X

カラーでよみがえる映像の世紀(2)大量殺戮の完成★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/08(土) 15:46:26.43ID:lr0VD+af
[総合] 2025年02月08日 午後3:05 〜 午後4:19 (1時間14分)

30年前に放送した「映像の世紀」は埋もれていた映像を世界から発掘、映像と当時の証言だけで20世紀を描き大きな反響を呼んだ。放送百年、戦後80年にあたる節目の年にこの名作を第1集から第5集までAIと専門家による考証を加えカラー化、鮮やかによみがえらせる。第2集は第一次世界大戦。史上初めてその全貌が動画で記録された戦争で、戦車や飛行船による空爆、化学兵器などが登場し、新たな戦争システムが生み出された。

【語り】山根基世
※前スレ
カラーでよみがえる映像の世紀(2)大量殺戮の完成★2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1738994804/
カラーでよみがえる映像の世紀(2)大量殺戮の完成★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1738977624/
2025/02/08(土) 16:07:39.05ID:mQ1vsoHH
どんな時も笑いを忘れんのやな
2025/02/08(土) 16:07:39.70ID:lr0VD+af
神谷浩史も結構歳か
2025/02/08(土) 16:07:40.68ID:ZjugnBSs
アップルのスーパーボールのCMみたい
2025/02/08(土) 16:07:42.74ID:Chav9hI/
オーバーゼア
956公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 16:07:43.63ID:V0HrPPk1
この頃のアメリカは打たれ弱いからアメリカ海軍打ち破って本土攻撃してたら
好条件で日本は講和条約が結べてたのにことごとくアメリカにヤられてズタボロにされて負けた日本帝国
2025/02/08(土) 16:07:46.32ID:7qKhCwE2
>>894
なぜネトウヨはパヨクガー言うくせに自衛隊入隊しないの?
2025/02/08(土) 16:07:47.50ID:7SdQKL/A
ドイツ\(^o^)/オワタ
2025/02/08(土) 16:07:50.31ID:+sfsp0i1
ドーシーテークリスマスーノーアーサー
キーエーテーシーマーアッタノー
2025/02/08(土) 16:07:52.67ID:OMbQ1Y6r
チャップリンって本当に糞だな
2025/02/08(土) 16:07:53.36ID:0ng2GQ7b
>>913
1995年
962公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 16:07:54.06ID:cQ9xPzIc
>>946
女癖が超悪いぞ
963公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 16:07:54.30ID:UIX6HZfu
オーバーゼア
2025/02/08(土) 16:07:59.07ID:gsNUpIu9
チャップリンってイギリス人だよね
2025/02/08(土) 16:08:00.71ID:DUGDb0ev
イギリスとアメリカの立場が逆転する事になる
966公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 16:08:01.23ID:WdUbpnl4
967公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 16:08:01.47ID:wKxCbK0g
わんこ
968公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 16:08:02.59ID:y8QAmvCk
クリスマスまでには帰る
2025/02/08(土) 16:08:02.91ID:qDsE4kZc
なんで常に1.5倍速みたいになってんだ
2025/02/08(土) 16:08:06.23ID:hcyzE+WO
>>947
実写のシティーハンターで声参加してたな神谷
2025/02/08(土) 16:08:08.55ID:JYyNiy05
ここからアメリカは侵略国家に
2025/02/08(土) 16:08:10.13ID:ipEONH9B
ナチはいつもアメリカにボコられてるな
2025/02/08(土) 16:08:11.37ID:mjUuYzrR
>>913
1995年
2025/02/08(土) 16:08:12.69ID:YpWwF9p1
行っちゃ駄目だ
975公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 16:08:13.00ID:R7IaMSkc
>>846
徐々に取り返せばいいのに一括返還に拘り過ぎて返還自体が無くなると言うアホな話
2025/02/08(土) 16:08:14.00ID:X+LA+lim
俺ジョンだからセーフ
2025/02/08(土) 16:08:15.15ID:rxr8JT92
ジョニーは戦場へ行った
2025/02/08(土) 16:08:16.93ID:7SdQKL/A
ジョニーは戦場にいった
2025/02/08(土) 16:08:18.07ID:d7YRj8B8
>>894
せめて日本語で受け答えしなさいよ
2025/02/08(土) 16:08:18.84ID:SqcBwEMI
来たなら伝えてよ
2025/02/08(土) 16:08:19.22ID:e/EF9bZJ
ジョニーが戦場に行っちゃう…(´;ω;`)
2025/02/08(土) 16:08:19.90ID:7UW6rB8C
そして,「ジョニーは戦場へ行った」
2025/02/08(土) 16:08:21.58ID:+rBbZJRd
>>957
皇軍じゃないからでしょ
984公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 16:08:24.84ID:/gKjpnmn
ジョニーは戦場に行った
2025/02/08(土) 16:08:25.48ID:xWYTAV5D
プロパガンダ
2025/02/08(土) 16:08:25.96ID:Og5gu3aS
もう大雪情報わかったからデカ文字やめて
2025/02/08(土) 16:08:26.47ID:ek3C5QL6
勝ってくるぞと勇ましく、的なやつか
988公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 16:08:28.03ID:cQ9xPzIc
>>971
世界を守る正義の軍隊だぞ
989公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 16:08:30.49ID:RQ6GApXH
この頃すでにアメリカがGDP世界一だったと最近知った
2025/02/08(土) 16:08:34.79ID:8HBn56hE
そうかジョニーは戦場に行ったってそういう意味だったのかと今知った
991公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 16:08:34.83ID:xmolkewk
>>841
その国債。今の日本は資源がない装備がない憲法が、、じゃなく日本で発行が許されてるのは建設国債だけ。戦争しようにも短期間でで戦費無しになる。
2025/02/08(土) 16:08:36.13ID:Km46LJ3T
アメリカは100年前から変わらないな
2025/02/08(土) 16:08:37.38ID:LrIfiuvl
ジョニーは銃を取った

そして
2025/02/08(土) 16:08:40.58ID:NL1j66rI
>>961
30年前か
阪神大震災の年だな
995公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 16:08:41.85ID:KjWeESq1
ちゃんと韻を踏んでいる歌詞
2025/02/08(土) 16:08:43.58ID:pMw5Wxgz
>>876
要するにパヨクにとって自分たちの暴力は良い暴力と嘘を刷り込む為の方便だからな
言葉とは本当に詐欺師の武器よ
2025/02/08(土) 16:08:47.91ID:IPc79IY8
>>938
97年ごろだったような
当時実況があれば鯖落ち確定の神作品w
2025/02/08(土) 16:08:52.21ID:0ng2GQ7b
>>994
2025/02/08(土) 16:08:52.94ID:DUGDb0ev
>>971
そもそもインディアンを虐殺しまくってるし今更
2025/02/08(土) 16:08:54.66ID:PxNOWKT2
>>926
もはやテレビニュースが相対的にマシになってしまった
ちくとくやYouTubeは信じたらいかんよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況