X

クローズアップ現代 あの一杯が消える!? どう守る“日本のラーメン文化”★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/10(月) 19:39:04.27ID:qGO2CpMG
[総合] 2025年02月10日 午後7:30 ~ 午後7:57 (27分)

国民食とも言われ外国人観光客にも大人気のラーメン。一方、去年のラーメン店の倒産は過去最多を更新。急激な物価高や人手不足のなか「1000円の壁」に阻まれ、値上げが容易にできないまま、経営難に陥る店が相次いでいる。そこで、東京、福岡、札幌、福島、栃木、山梨など全国各地を徹底取材。生き残りを模索するラーメン店や地域の現状を見つめ、多様で豊かな「日本のラーメン文化」をどう守っていくのか熱く議論する。

【キャスター】桑子真帆,【語り】安元洋貴
※前スレ
クローズアップ現代 あの一杯が消える!? どう守る“日本のラーメン文化”★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1739174881/
2025/02/10(月) 19:40:43.13ID:ndY/wRGz
ラーメンってスープ飲まないからすんげえコスパ悪い食べ物に感じるのよなあ
3公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:41:03.18ID:u4ArcTEw
>1
2025/02/10(月) 19:41:41.69ID:HzM4mLCB
山岡家が大好きで10年以上前に株買っててボロ儲けw
5公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:42:47.29ID:S1d0Ecs6
「もうラーメンは食べたくない。食べることに疲れたし、肝臓も壊した。おまけに会社も辞めることにしました」

そう語るAさん(40代)は、元人気ラーメンブロガーだ。かつては毎日ラーメン店に行き、年間500食を食べあるいていたことも。そしてラーメンオタクの間でも
一目置かれていた存在だった。しかし、あることをきっかけに精神的不調に陥り、うつ病と診断され、現在は務めていたIT系の会社を休職中だという。

「会社の飲み会の席で『Aさんってラーメンに詳しいんですよね』と女の子たちに聞かれて、僕のおすすめを教えてあげたんです。最近のトレンド、店主の人柄、
コスパなど様々な側面を考慮して、女子向けのいいお店をです。また90年代からのラーメンのニューウェーブ系の歴史もわかりやすく教えてあげた。知り合いの
店主だから僕の紹介だと言えば味玉ぐらいオマケしてくれるんじゃないかとも言いました」
Aさんにそんな話を聞いてきたのは会社の20代の女性社員3人だった。だが翌日、会社のランチルームに入ろうとした時、彼女たちがAさんの話をしていたという。
2025/02/10(月) 19:42:50.91ID:P9NrCMmg
ラーメンは安いなんてイメージ全くないわ
2025/02/10(月) 19:42:56.69ID:EO9sdVeI
ラーメンに出せる額は120円
2025/02/10(月) 19:43:03.65ID:nw1YyoO+
>>1
おつ
2025/02/10(月) 19:43:14.31ID:8W4cKM1N
太ったお爺ちゃんに見えるけど服装が何かイキってるな
脳がおかしくなってるラーメンのせいで
2025/02/10(月) 19:43:21.45ID:J8SlHaR0
インフレ円安アベノミクス大成功!
ウラジーミルと同じ未来!
嘘つき売国犯罪者集団自民党支持する低脳愚民が相次ぐ値上げで困ってて草www
2025/02/10(月) 19:43:25.22ID:m7I+L18b
高くても食いたいってのが正解じゃないのか
何に悩んでるのかわからん
2025/02/10(月) 19:43:26.41ID:D3Qg4+P9
今は「ラーメン」つったら頭にタオル巻いて腕組んでるイメージしかないわ
2025/02/10(月) 19:43:27.69ID:5F1QqGZ9
木久蔵ラーメン←これがiPhoneで一発変換なんだがなんなのよwww
2025/02/10(月) 19:43:30.17ID:QvNCFQwp
みんなで彦龍行こうぜ!!
15公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:43:31.81ID:S1d0Ecs6
>>5
「酷いことを言っていたんですよ。『ラーメンぐらいであんなに得意になれるって終わってる』『彼女もいないし、ラーメンと結婚したんじゃないの』『息がトンコツと
ニンニクの臭いがする』なんて。その場には僕の後輩の男性社員たちもいたみたいで、みんな笑っていた。その日は会社を早退して、家に帰ったらめまいがして」(Aさん)

電話取材を行っていると、この話をしているうちにAさんは嗚咽をもらしはじめた。ラーメン二郎も全店制覇するなどラーメンに尽くし、恋愛、友人、仕事(休日の出勤も
食べあるきのために断っていた)を犠牲にしてきただけに、周囲の心ない言葉が響いたようだ。
「ラーメンは結局、僕になにも与えてくれなかったんです」(Aさん)
2025/02/10(月) 19:43:35.70ID:HeRKHU3N
↓サッポロ一番を食いながら
2025/02/10(月) 19:43:35.90ID:ZF5XP3WV
何言ってるの?
2025/02/10(月) 19:43:37.83ID:EO9sdVeI
>>2
うどん、そばもスープは絶対飲まない
2025/02/10(月) 19:43:38.27ID:vh5c6Pod
石神呼んでこいよ
20公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:43:38.72ID:oKl+s42y
>>1
乙ラーメン
2025/02/10(月) 19:43:40.15ID:URYc3TXt
つ、釣られないぞ
2025/02/10(月) 19:43:40.69ID:W08+B7HO
番組内で宣伝するな
23公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:43:41.57ID:PfH566s+
長い間続いた店の場合はオーナーが高齢もあるんじゃね
2025/02/10(月) 19:43:42.14ID:3ttStis6
QRコードにアクセスした瞬間に受信料が天引きされます
2025/02/10(月) 19:43:43.03ID:loGGFqhx
ラーメンの話題だとおまえら盛り上がってスレ進むじゃん
そういう話題性が価値になってしまってるんだよ
2025/02/10(月) 19:43:45.17ID:Z34sDnFH
↓体臭文化
27公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:43:46.95ID:iGl+HVUr
以前は、近所のみそラーメン屋でみそチャーシューライス餃子セットが999円で腹いっぱい食えて重宝してたけど、閉店してしまってコインランドリーになってて悲しい(´・ω・`)
28公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:43:47.19ID:kn4SCcg+
日本人がホッとする一杯は
味噌汁だろうが
2025/02/10(月) 19:43:48.52ID:J8SlHaR0
水戸黄門から
2025/02/10(月) 19:43:49.53ID:QiHCdovr
ラーメン赤猫の2期はまだか
2025/02/10(月) 19:43:50.11ID:fNVqMxug
飲んだあと3玉おかわりした
2025/02/10(月) 19:43:50.31ID:oBY03R+8
いつものラーメン
33公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:43:50.75ID:PfWjXCPh
黄門様
34公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:43:52.40ID:z60sYJ/1
インスタントラーメンで十分 ラーメン屋まで行って食いたいと思わない
2025/02/10(月) 19:43:53.57ID:9zDx6vZ2
とみたの前身の大黒屋本舗は安くてよかった(´・ω・`)
36公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:43:53.92ID:GOXv/o5v
地方だけど結構1000円超えあるよ
2025/02/10(月) 19:43:54.15ID:5TGVwiVl
  ________
  / / / / / /
 / / / / / /
`/ / / / / / /
/__/_/_/_/_/_/_
|ら| ノ ̄ ̄ノ ̄ ̄ノ ̄ ̄
|∫|ノ__ノ__ノ__ノ
|め|∥┻==  ∧∧
|ん|∥ |  (゚Д゚)
`~∧∧ _∬⊆|ギ|)
|(  )\_/―――
|/  |――――――
38公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:43:54.63ID:PT7zPbAm
いや、 辞める前に1100円にしてみりゃいいじゃん
39公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:43:58.51ID:P+2q17xu
うまければ1500円でも全然問題ないけど
40公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:43:58.82ID:0wlonNkW
刀削麺屋さんやって技術力で勝負だ
2025/02/10(月) 19:43:59.79ID:qIFZVbYf
サッポロ一番が最強
サッポロ一番味噌が最強なのだ…
2025/02/10(月) 19:44:00.19ID:pzZP3S1v
不安を煽ってますね
2025/02/10(月) 19:44:00.50ID:ZF5XP3WV
>>24
おおー
2025/02/10(月) 19:44:00.69ID:JsktIGfK
中華そばがいいな(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:44:01.34ID:LeEpjMTW
ラーメン? 中華そば? 夜泣きそば?
46公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:01.63ID:uQ8zFI2k
1000円の壁なんて気にしたことないけどな
店が勝手に気にして自滅してるだけでしょwww
47公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:02.93ID:Vw+kew39
ラーメンでも食ってくか、に見合った値段は600円
2025/02/10(月) 19:44:03.46ID:w/nDJyxk
味噌っ子ふっく
三ん寅
どみそ
49公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:03.78ID:m+qIdLMS
ラーメンで1000円はハードル高いなぁ
50公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:04.26ID:wPO5pjv/
>>13
木久蔵ラーメン←Androidでも
2025/02/10(月) 19:44:05.67ID:kCmN5WxM
化調にすれば原価下げられる
2025/02/10(月) 19:44:05.77ID:a+WPtk4x
こんな爆乳だった?
53公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:06.39ID:udcg5glD
1000円出すなら定食のほうがいいな
2025/02/10(月) 19:44:06.69ID:vZmqImsA
結局円安であかん感じやろw自公が悪いのならないのなww
55公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:07.97ID:0mlDdS0K
関東大震災で全国にラーメン店が?
2025/02/10(月) 19:44:08.25ID:61NVJCU8
>>1
20年前ぐらいまでは夜鳴きそば来てたな
2025/02/10(月) 19:44:08.29ID:aLSFY2qW
環七ラーメンブームとか入れとこうぜ
2025/02/10(月) 19:44:09.31ID:EO9sdVeI
王貞治の親父はラーメン店主
59公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:09.61ID:jtjli5/o
インスタントで満足できる人が羨ましい(´・ω・`)
60公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:11.88ID:9lDnJYpi
搾取型ビジネスの象徴がラーメン
無くなるべきとも言える
2025/02/10(月) 19:44:12.59ID:wncuzT1S
安藤百福が↓
62公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:14.08ID:8rOByrGO
俺はラーメンと言えば【ラーメンマン】でラーメン知った
63公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:14.21ID:J87uvTfa
放送事故が起きそうでこわい
64公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:14.66ID:RqatOnac
支那そばとラーメンって厳密には違うらしい
65公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:16.14ID:i6vBzG8F
「値上げしろ!」って言うだけだろ
あほか
66公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:17.22ID:qjeJ0fxK
全然客入ってないのに何年も潰れない店あるんだけど
67公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:17.95ID:S5Mp5Ca/
女流ラーメン研究家の本谷亜紀先生に取材池(´・ω・`)
68公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:18.00ID:3G2Spmfi
西日暮里のカンナビは今いくらなんだろう?
3年前は1500円くらいだったけど
2025/02/10(月) 19:44:18.93ID:SFeF2ppN
千円出すなら肉屋で塊肉買ってチャーシュー作ってズバーンに乗せて食うわ
2025/02/10(月) 19:44:19.01ID:JsktIGfK
いつの話してんだよ(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:44:19.83ID:l5HhhiEp
昔ながらの支那そばが食べたい
72公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:21.20ID:/3Ht3+fO
ラーメン評論家とスイーツ評論家は生活習慣病で短命
2025/02/10(月) 19:44:22.80ID:4zc2RdPG
TVがラーメン値上げキャンペーンしてるのか
74公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:23.02ID:S1d0Ecs6
>>34
貧しくなったなあ日本人は
2025/02/10(月) 19:44:24.37ID:+0j/3LPm
恵比寿ラーメンはまじでうまかったな
すべてがちょうどいいしょうゆラーメン
2025/02/10(月) 19:44:26.74ID:fIE7Ty+C
木久蔵ラーメンの歴史語る
2025/02/10(月) 19:44:26.79ID:sZMqEUxn
のびないように急き立てられるように5分で食って店を出る
そんなファストフードの極致みたいなもんに高い値付けしたら滅ぶだけ
2025/02/10(月) 19:44:26.97ID:5F1QqGZ9
>>50
マジかよ
わけわからんwww
2025/02/10(月) 19:44:27.25ID:P9NrCMmg
>>11
ほんこれ
2000円するわけでもないし毎日食うもんでもないし
うまけりゃ行くわ
2025/02/10(月) 19:44:27.31ID:BmdSRiGy
ヒヤヒヤするよー
81公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:29.30ID:6DGHZnEJ
こいつって笑点で最も下らなかった人でしょ。
幼稚園児ぐらいが笑うような程度の低いのばから
2025/02/10(月) 19:44:29.20ID:gIFO2bIA
ラーメンは庶民の食べ物じゃなくなったんだよ
2025/02/10(月) 19:44:29.63ID:pzZP3S1v
子供がまだ食べてるでしょうが
84公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:30.29ID:JvKJFXTm
木久扇て普通に喋れるんだな
2025/02/10(月) 19:44:30.38ID:ZF5XP3WV
うどんのらーめん?
86公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:30.55ID:EU/XllBv
元AKBの女の子がやってたラーメン屋どうなった?
2025/02/10(月) 19:44:31.97ID:aLSFY2qW
春木屋は北口か
2025/02/10(月) 19:44:33.09ID:8W4cKM1N
物価上昇収まったら知らない振りすんだろうなこいつら

USAIDの件はヤバいぞnhk
2025/02/10(月) 19:44:33.72ID:GcvdANqV
グダグダやな
90公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:34.67ID:Yw2YRjWC
ラーメン1000円食えないやつが貧乏人とか言ってるやつは自身の選択眼が無いと言ってるようなもんw
2025/02/10(月) 19:44:34.89ID:Z34sDnFH
母子家庭って今あまり言わないよね
2025/02/10(月) 19:44:35.29ID:QvNCFQwp
>>41
つい塩買っちゃうんだよな
味噌試してみるか
2025/02/10(月) 19:44:35.59ID:jimRGhqv
持続化給付金なくなったから
2025/02/10(月) 19:44:36.43ID:ZFcrhdf2
桑子「はあー」
95公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:36.44ID:66ib0a/A
頭いいな
96公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:37.05ID:oKl+s42y
話長くてみんなビクビクしてるよ
2025/02/10(月) 19:44:37.48ID:73XWfxE5
白樺山荘は美味いぞ
2025/02/10(月) 19:44:37.92ID:muHd8rUn
ロー100の乾麺の中華めんはおトク

>>57
土佐っ子
なんでんかんでん
2025/02/10(月) 19:44:39.92ID:q/nRyvHs
ワイはラーショがあればいいや
(´・ω・`)
100公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:40.42ID:sZkRDfLP
頭いいね
2025/02/10(月) 19:44:40.63ID:D3Qg4+P9
90年代頃には環七戦争とかもあったべ
102公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:41.09ID:NW6FWEVW
桑子
「振って失敗したなぁ⋯」
2025/02/10(月) 19:44:41.24ID:JPDlvsr5
一杯のかけそばかな
104公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:43.17ID:O3N0duyM
おまえら、桑子がお母さんだったら、何歳まで一緒にお風呂に入る?(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:44:43.51ID:FzFmXsjF
こんな声ガサガサなやつ呼ぶなよ
2025/02/10(月) 19:44:44.70ID:ZF5XP3WV
>>84
思った
2025/02/10(月) 19:44:45.07ID:EO9sdVeI
>>59
日清スープヌードルで満足できる
108公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:47.79ID:cCr7GVva
作り手に対して食べ手っていうのはなんか滑稽だな
109公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:49.80ID:i6vBzG8F
>>11
ほんこれ
110公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:49.94ID:D2SV9FVE
インバウンド前からラーメンはそこそこ高かったよ
ラ博なんてその集まりだし
111公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:51.30ID:/3Ht3+fO
ラーメン屋は潰れるが
蕎麦屋は潰れない
2025/02/10(月) 19:44:51.45ID:nw1YyoO+
普通にうどんとして食ったほうがうまいんじゃね
2025/02/10(月) 19:44:51.57ID:LeEpjMTW
>>57
あったねえ あの頃は景気よかったあ
2025/02/10(月) 19:44:51.83ID:FM3oYSGs
木久蔵の生放送はスリリングだな
2025/02/10(月) 19:44:52.28ID:p3VadFTH
木九蔵そろそろ死ぬんじゃないか
声ヤバいな
まだ長生きしてほしいんだけど
2025/02/10(月) 19:44:52.61ID:J8SlHaR0
まんぷくラーメン?
2025/02/10(月) 19:44:52.83ID:5TGVwiVl
>>91
なんていうんだ?
2025/02/10(月) 19:44:53.34ID:abtoo5c2
俺が小学6年生のときは1杯40円だった
119公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:53.60ID:tcHqoJE6
1000円超えたって美味ければ行くけどな、丿貫とか
120公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:54.13ID:Ep8s/lO5
SUSURU て食べるラーメン全部経費で落ちるの?
2025/02/10(月) 19:44:54.38ID:W08+B7HO
ポッポとかの汎用のらーめんにすりゃええやん
こだわりすぎて経費かさむのは自己責任
122公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:54.89ID:sqwNPfpB
年400杯も食えば運動する前に血管詰まって早死にできる
2025/02/10(月) 19:44:55.04ID:NdepKt3T
基準のラーメンは高くても650円まで
それ以上はこだわり過ぎで贅沢なんだろうだから高くても我慢して食え
2025/02/10(月) 19:44:55.40ID:vh5c6Pod
>>15
www
125公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:56.37ID:KJcCStSX
ラーメンを食わない奴ほど簡単に値上げしろという
こんな言葉を聞いたらあっという間に廃業よ
2025/02/10(月) 19:44:56.71ID:umqV/PFF
>>96
ライブやばいww
2025/02/10(月) 19:44:57.81ID:6FdKTqbn
ラーメンは身体に毒
2025/02/10(月) 19:44:59.28ID:lsCJnLFn
俺もラーメンスープに冷凍うどん入れて食ったことあるわ
2025/02/10(月) 19:44:59.43ID:akF5zCv3
木久扇さんって、カメラの回っていないところだと、
真面目で、金勘定もきっちりしてそう。
130公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:44:59.87ID:PT7zPbAm
日清のチルド麺ですら、400円だからなあああ
2025/02/10(月) 19:44:59.91ID:8W4cKM1N
どーだっていいよ
戦争終われば物価もおさまる
2025/02/10(月) 19:45:00.68ID:iLrtuDlL
ラーメン才遊記でも1000円の壁の話あったなー
2025/02/10(月) 19:45:00.80ID:VQ+PMxT1
へんに拘りの食材ばっか使り始めたからこうなったわけで
安く美味く作りゃいいだけじゃねえのか
2025/02/10(月) 19:45:00.95ID:/zbX6WS0
>>82
今のラーメンは高級化路線だからね
2025/02/10(月) 19:45:01.77ID:uPExO6fa
ラーメン課がある地域があるらしい
136公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:02.91ID:/lZdixtO
ニットパイでけええええええええええええええええええ
137公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:03.03ID:knxsICIY
生放送でボケかかってるおじいさん出すなよ
138公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:03.09ID:RqatOnac
>>59
マルちゃん正麺おすすめ
不味いラーメン屋より美味い
139公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:04.01ID:0wlonNkW
>>73
デフレは終わったってことをもっと印象付けたいんだよ
2025/02/10(月) 19:45:04.32ID:InFTJV3y
最近は、スーパーで売っている「春木屋のチルド」にハマっている
2食で700円とかなりの割安で、しかも美味い
2025/02/10(月) 19:45:05.75ID:3ttStis6
もう天一は冷凍で満足
142公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:06.60ID:8rOByrGO
小学生の頃に俺んちは貧乏だから朝飯がインスタントラーメン(袋)の朝もあったわ
学校で朝飯アンケートのとき恥ずかしかった
143公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:07.59ID:ccm5Xltk
立ち食いのうどんとおにぎりが一番うまいけどな好きやわ
2025/02/10(月) 19:45:08.53ID:qIFZVbYf
>>92
塩も美味い
醤油は…どうしても味噌塩よりは落ちる
2025/02/10(月) 19:45:10.59ID:E30tOY+r
スープなしでコスト抑えられるから油そばは今店舗増えまくってる
2025/02/10(月) 19:45:12.67ID:loGGFqhx
そういやラーメン屋やってたっけ
潰したタレント多いよな
147公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:12.96ID:10SZ3o9K
木久蔵ラーメン潰れる
2025/02/10(月) 19:45:13.66ID:jimRGhqv
>>101
ババ様 みんな死ぬの?
2025/02/10(月) 19:45:15.02ID:6pE3b1tW
らーめんは味じゃないって証明してくれてるから説得力があるね!食べたこと無なけど
2025/02/10(月) 19:45:16.03ID:JsktIGfK
っぱ屋台かラーショじゃね(´・ω・`)
151公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:16.88ID:WsTV0PTP
子供がまだ食ってる途中でしょうが!
152公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:17.19ID:72tRJ8zP
開店した店の数は??

ラーメンなんて高カロリー食品だからデブになるだけだよ
業スー二食100円の生ラーメンに、業スーのチャーシューや野菜を乗せまくって食べたほうが良いわ
2025/02/10(月) 19:45:17.21ID:ZF5XP3WV
たんぽそらーめん
154公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:17.73ID:z60sYJ/1
木久蔵ラーメン(笑)
2025/02/10(月) 19:45:18.37ID:9zDx6vZ2
ちょっと値上がっただけで近所の幸楽苑が潰れた(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:45:19.24ID:eh0JdXp7
スガキヤラーメン好き
2025/02/10(月) 19:45:20.46ID:ed1f+aQc
>>92
素で食ってうまいのは塩、具を足して伸びしろがあるのは味噌醤油(´・ω・`)
158公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:21.17ID:GOXv/o5v
すげぇな、そこまでの歴史あるんか木久蔵師匠
2025/02/10(月) 19:45:21.71ID:LnFA4aBK
木久扇は食べ物に困らないと食品メーカーに就職してるし割と実物的な人物やで
160公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:22.00ID:66ib0a/A
幸楽苑か日高屋でいいです
2025/02/10(月) 19:45:22.07ID:8W4cKM1N
年間400パイは致死量だな
162公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:22.38ID:EU/XllBv
元AKBの女の子がやってたラーメン屋どうなったの?
2025/02/10(月) 19:45:23.59ID:bdM2kYCl
>>34
マズいラーメンだとコレになる

セントラルキッチンでスープ作ってネギ切っとくとか、
家でインスタント作るのとやってることは変わらんくなるからな
164公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:25.32ID:H2wxx7lk
>>69
ズバーンうまいよね
165公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:28.67ID:QEtJjVjN
チャンピオンでやってた
「虹色ラーメン」を思い出すようなエピソード

お前さんのラーメンは贅沢すぎるんだ(´・ω・`)
166公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:30.10ID:8HVwFFxN
iPhone きくそ まで入力したら木久蔵ラーメン出てきてワロタ
木久蔵は出てこないのに
2025/02/10(月) 19:45:30.67ID:wncuzT1S
>>91
もう今時シングルでも訳ありでもないし珍しくもないしね
168公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:33.90ID:9lDnJYpi
年間400杯
ゆっくり自殺願望かよ
2025/02/10(月) 19:45:36.32ID:P9NrCMmg
ラーメン…時価

これだな
2025/02/10(月) 19:45:36.54ID:gIFO2bIA
酒飲みだから汁麺は食べない
171公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:36.59ID:/3Ht3+fO
ラーメン屋なんてチェーン店だけで充分
172公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:37.64ID:0wlonNkW
ネットの前にラーメン雑誌で専門店特集しててそれで当たったんだろ
173公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:37.93ID:Yw2YRjWC
この番組報道のフリをしたステルス飯テロだろ
174公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:38.66ID:8rOByrGO
ラーメン官僚とか今でもラーメン食べてるのかな?
2025/02/10(月) 19:45:38.80ID:vh5c6Pod
ラーメンなんぞで偉そうに
2025/02/10(月) 19:45:39.05ID:D3Qg4+P9
>>86
AKBつっても「バイト」だから正規じゃない筈
2025/02/10(月) 19:45:40.13ID:MwPQum+7
気付いちゃったんだけど木久扇いらなくね?
178公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:40.47ID:RqatOnac
>>150
うまいうまい
2025/02/10(月) 19:45:41.38ID:ZFcrhdf2
佐野実かい
2025/02/10(月) 19:45:41.50ID:uPExO6fa
>>145
スープ作るのに光熱費かかりまくるからね
2025/02/10(月) 19:45:41.55ID:pzZP3S1v
ご当地ラーメンはただの町おこし
2025/02/10(月) 19:45:41.81ID:qwCLAu1y
情報を食うってやつか
183公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:42.75ID:hPDwRFVD
声こんなガサガサでよく噺家やってるな
184公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:43.40ID:SBB9ZmBY
水戸光圀から歴史は始まった
185公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:45.26ID:/jwrzVS5
ラーメン大好き
2025/02/10(月) 19:45:45.46ID:LMwPlHQY
笑点に出てる人だよね?
この漫才師死んだんじゃなかったか?
再放送?
187公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:46.09ID:6DGHZnEJ
コロナの時に都内でラーメン屋してたけど、補助金で笑いが止まらなかった。
制度を設計する輩がアホで助かった('ω')
2025/02/10(月) 19:45:46.26ID:lsCJnLFn
>>156
今いくらなんだろ?
2025/02/10(月) 19:45:47.56ID:p3VadFTH
実質賃金上がんないのが悪い
円安も悪い
ロシアも悪い
190公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:47.61ID:p4PAEqMJ
菊蔵ラーメンがまずいのバレた
2025/02/10(月) 19:45:48.23ID:w2pBTknu
プログレやハードロックの後はパンクが出てくるけど
2025/02/10(月) 19:45:49.24ID:ftgf3Nx6
>>87
お酢いっぱいかけて食べたい
ラーメン二郎と対局な味だわ
193公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:50.29ID:jtjli5/o
>>107
すげえな
俺も大概貧乏舌だけどラーメンは食べに行く
インスタントを否定するわけや無いよ(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:45:50.75ID:Z34sDnFH
なんで桑子はボサボサ頭なの?
195公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:54.44ID:XruBlu/r
美容院も高くなるしマジできついよな
196公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:54.96ID:sZkRDfLP
カップヌードル72年発売当時100円もした
197公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:55.25ID:10SZ3o9K
元プロレスラーのラーメン屋呼べやwww
198公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:56.31ID:udcg5glD
しょーもない付加価値化
199公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:45:57.88ID:b8P4mfBU
ラーメンカルチャー
2025/02/10(月) 19:45:57.94ID:muHd8rUn
>>177
俺が必要
201公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:00.38ID:JvKJFXTm
>>82
歌舞伎とか寿司みたいに庶民の文化から格上げされたんだな…
202公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:02.00ID:D1CVdTPz
ふざけた番組やな
抗議やね
2025/02/10(月) 19:46:02.17ID:/zbX6WS0
>>131
治らないよ
日本円が相対的に弱くなる以上、昔みたいなデフレは来ない
2025/02/10(月) 19:46:03.87ID:loGGFqhx
やつらは情報を食ってるんだ的なクソなジャンルになったからな
2025/02/10(月) 19:46:03.87ID:wncuzT1S
>>117
シングルマザーとかシングル家庭とか
206公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:05.68ID:jaTFml1S
初めてラーメン屋行ったのは都内の有名店だったな
いっぱい1500円くらいしたぞ(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:46:06.61ID:qasti5WU
木久蔵は会話を理解してるかな
2025/02/10(月) 19:46:06.59ID:fIE7Ty+C
木久蔵ラーメンないじゃん
2025/02/10(月) 19:46:09.58ID:J8SlHaR0
ブランド牛と同じレベル
2025/02/10(月) 19:46:09.58ID:nw1YyoO+
>>125
本当に好きなら値上がりしたラーメンでも食いに行くだろ
211公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:09.71ID:CwkuEZCl
山形ラーメン王国だっているけど
山形ラーメンのチェーンってほぼ見ないのはどゆこと?
小規模な喜多方ですら坂内・こうらくえんあるのに

他に進出して失敗した?
212公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:10.32ID:PfWjXCPh
佐野ラーメンってなんや
213公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:11.22ID:i6vBzG8F
富山ブラックは?
214公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:11.34ID:jtjli5/o
>>120
そらそやろ(´・ω・`)
215公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:12.71ID:/3Ht3+fO
ラーメンが生活習慣病の元締め
2025/02/10(月) 19:46:13.03ID:LnFA4aBK
>>158
木久扇さんは家が貧しかったからそこが原点なんだよ最初の就職も食い物に困らないためと食品メーカー勤めたくらいで
2025/02/10(月) 19:46:14.02ID:D3Qg4+P9
>>150
ラーショなら牛久が最高だべ
218公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:17.59ID:z60sYJ/1
サッポロ一番塩ラーメンで十分
219公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:17.64ID:WsTV0PTP
タンポポ見たくなってきた
2025/02/10(月) 19:46:18.02ID:hL/tDlKc
倒産が多いのは単純に客を呼べる味じゃない店が増えただけだったりして
2025/02/10(月) 19:46:18.15ID:+0j/3LPm
インフレ急すぎて1000円の壁なんてもうないよ
222公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:18.20ID:MxGhu0v/
富山ラーメン…
2025/02/10(月) 19:46:18.16ID:FZdQhOg1
おっさんって何であんなにラーメン好きなんだろ?
224公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:18.64ID:0mlDdS0K
会津っぽ
225公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:19.26ID:JBZYRpZu
食べたいなら食べたらいいでしょ。悩むな
2025/02/10(月) 19:46:20.30ID:nJmr9Zex
>>77
自分がラーメン屋行かないのはそれあるなあ
あとおいしいのは初期だけで中盤以降は義務になるというか
半ラーメンどうしてないの?(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:46:22.39ID:oGnYNYTd
オレはスーパーの三食ラーメンで十分美味しいと思うので
一杯1000円だしてラーメン食べたいとは思わない派
さいわいなことに日高屋のらーめんも丸源のラーメンも美味しいと思って食べられます。
2025/02/10(月) 19:46:22.93ID:HzM4mLCB
だから山岡家な
2025/02/10(月) 19:46:23.28ID:6ZkrciAU
うどんみたいだな
2025/02/10(月) 19:46:23.93ID:SfbutJjm
佐野ラーメンは青竹でやる人少ないっていってるよね
2025/02/10(月) 19:46:24.56ID:zBhW6ZN7
スレ早すぎ
2025/02/10(月) 19:46:25.02ID:CHzvfdxy
>>157
ごま味こそ至高
2025/02/10(月) 19:46:25.05ID:jimRGhqv
喜多方ラーメン美味い
234公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:25.51ID:10SZ3o9K
源来軒並んだ思い出
2025/02/10(月) 19:46:25.63ID:8W4cKM1N
時代とマッチしてない
これからは健康志向
2025/02/10(月) 19:46:25.68ID:3S7+cMUl
新日本風土記の神戸の回に、あのイラストのラーメン屋出てきたわ
移動式のやつ
237公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:26.32ID:RqatOnac
喜多方ラーメンバーガー

なんだよiPhonewww
2025/02/10(月) 19:46:26.93ID:aLSFY2qW
坂内食堂しか行かないしね
2025/02/10(月) 19:46:27.40ID:3o7Q5Yv/
数年前に近くにあった幸楽苑が撤退して、もう悲しかったわ
2025/02/10(月) 19:46:27.45ID:pzZP3S1v
八王子ラーメン、勝浦タンタンメン
2025/02/10(月) 19:46:28.19ID:3ttStis6
徳島ラーメンはうまい
2025/02/10(月) 19:46:28.25ID:TsKgJXRo
そのぐらいで存続の危機ならその程度の食べ物よ
243公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:28.74ID:EvCvEJvH
いや作ってる人間のドラマとか、どうでもいいが(´・ω・`)
そういうことにしておかないと、自分の仕事が減るからだろうけど
2025/02/10(月) 19:46:31.31ID:/zbX6WS0
>>201
いい例え
245公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:32.15ID:EZ65oLnf
高い袋麺のほうが
2025/02/10(月) 19:46:32.24ID:lRzT5G8X
富山がのってねえw
2025/02/10(月) 19:46:32.45ID:oBY03R+8
>>197
力皇?
2025/02/10(月) 19:46:32.65ID:qwCLAu1y
坂内で十分
なぁ?
249公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:33.45ID:8HVwFFxN
>>177
木久扇が居るから見てるんだが
250公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:33.68ID:S1d0Ecs6
>>162
辞めた
店もない
2025/02/10(月) 19:46:35.11ID:QiHCdovr
豚さん
2025/02/10(月) 19:46:35.70ID:hiA1VKTe
関東大震災で華僑の料理人が全国に散って
東北に来た人を蕎麦屋が雇ったから
蕎麦っ食いの地域はラーメンもある
2025/02/10(月) 19:46:36.23ID:ZFcrhdf2
坂内キター
254公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:37.70ID:jtjli5/o
かわいい(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:46:38.24ID:EO9sdVeI
小原庄助?
2025/02/10(月) 19:46:38.71ID:2bvKrjoJ
俺は業スー5食189円の袋ラーメンでいいや
257公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:38.75ID:CwkuEZCl
>>212
さのまるにカンチョーされるぞ!!
258公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:38.80ID:SBB9ZmBY
麺が白くて太め
2025/02/10(月) 19:46:39.26ID:4mtjCuFa
>>137
昔からあんなんでは?
260公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:39.87ID:QEtJjVjN
>>34
じゃあなんでここにいるの?w
はずかちー><
2025/02/10(月) 19:46:40.55ID:InFTJV3y
喜多方は大して美味くないだろ
2025/02/10(月) 19:46:40.94ID:ZF5XP3WV
ようじよ
263公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:41.10ID:PfWjXCPh
朝ラーは香川県じゃないの
2025/02/10(月) 19:46:41.50ID:w/nDJyxk
喜多方ラーメンは別に美味くないよ
ごくごく普通
265公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:41.99ID:2SYN1Nhp
>>142
朝飯なんか大抵晩ごはんの残り物だったぞ
2025/02/10(月) 19:46:42.03ID:8W4cKM1N
朝ラーって
太ってんね
267公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:42.31ID:i6vBzG8F
>>212
え?

うまいぞ。喜多方ラーメンみたいな感じ
2025/02/10(月) 19:46:42.97ID:JsktIGfK
ただラーメンが食いたくなるだけのクロ現
2025/02/10(月) 19:46:44.91ID:RNC7f3qu
天下一品の値上げ問題も取り上げろや
2025/02/10(月) 19:46:45.07ID:jimRGhqv
>>231
伸びないように
271公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:46.70ID:PT7zPbAm
喜多方ラーメン 大好き   バンナイ
2025/02/10(月) 19:46:48.07ID:SfbutJjm
美味しいラーメン屋にいまだ出会えてない
2025/02/10(月) 19:46:48.56ID:lsCJnLFn
>>241
すき焼きの肉が乗ってるやつか
274公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:48.73ID:wpD4o7Zy
喜多方ラーメンそんな美味しくないよな
2025/02/10(月) 19:46:49.11ID:J8SlHaR0
去年食った
高かった
2025/02/10(月) 19:46:49.63ID:5TGVwiVl
富山ブラックってラーメン美味かった
2025/02/10(月) 19:46:49.74ID:wncuzT1S
喜多方ラーメンの坂内
2025/02/10(月) 19:46:51.45ID:IORkfW+9

こっそりアムラーだった人
279公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:51.83ID:kn4SCcg+
関東もんはラーメンばっか食っていないで
関西のうどんを食ってみろ
美味いぞ
280公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:52.43ID:k5Z2eInx
インスタント麺が進化しすぎたんだな
281公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:54.05ID:10SZ3o9K
坂内食堂チェーン店化
282公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:55.89ID:hPDwRFVD
1000円の壁がな
安くて当たり前という
いまだに古い認識の客が多すぎる
283公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:55.89ID:tcHqoJE6
>>212
佐野実の意志を継いだ弟子たちが作るラーメン(嘘です)
2025/02/10(月) 19:46:55.99ID:npjIkbAm
これ前食いに行ったけど特に美味しくなかったわ
285公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:56.39ID:25TzBtGh
喜多方ラーメンあったねえ
昔は結構なブームになったけど最近は全く聞かないな
286公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:56.62ID:rquXqkVZ
味覚障害、味音痴御用達だからなw
こんなものに1000以上なんて出さねーよw
2025/02/10(月) 19:46:57.53ID:SV2PlncK
多様化してるとは思えんがねえ
流行り廃りで、似たようなラーメン屋ばっかりになる
ここ最近は飯島商店や家系真似た店ばっかり
288公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:46:58.47ID:dR1XZH8t
もったいない
289公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:03.21ID:O3N0duyM
本八幡の二郎系ラーメン食ってきたわ。
ヤサイマシマシ、ニンニクマシマシ、アブラ、麺量450g
290公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:03.86ID:9lDnJYpi
そもそも論で食い物で並ぶ、特に麺類で並ぶとかありえん
アホだろ
2025/02/10(月) 19:47:03.92ID:q/nRyvHs
まぁ後継者いないからな(´・ω・`)
292公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:04.46ID:0mlDdS0K
旨い店を教えてくれない
2025/02/10(月) 19:47:04.80ID:6FdKTqbn
>>222
あれは早死にする
2025/02/10(月) 19:47:05.71ID:akF5zCv3
>>180
うどん、そばでも、出汁のコストが大変そう。
昆布やかつお節の廃棄物処理もあるし。
295公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:06.00ID:PT7zPbAm
>>270
うまい
2025/02/10(月) 19:47:06.02ID:SFeF2ppN
>>164
なんでズバーンの黄色とオレンジは売ってないんだろう?
2025/02/10(月) 19:47:06.31ID:ZF5XP3WV
隈研吾
2025/02/10(月) 19:47:06.62ID:loGGFqhx
ラーメン屋の倒産が過去最多だから
スタッフはそれでこの回を作ったんだろうってのは分かる
2025/02/10(月) 19:47:07.68ID:7FY42Dem
尾道ラーメンの、行列ができる様な店も辞めた所あったな…
2025/02/10(月) 19:47:09.21ID:pzZP3S1v
喜多方は過疎化してるだけ
2025/02/10(月) 19:47:09.53ID:521Kj7wJ
脂ギトギトラーメンは俺も苦手w
2025/02/10(月) 19:47:10.26ID:zBhW6ZN7
>>270
座布団2枚
2025/02/10(月) 19:47:10.87ID:p3VadFTH
喜多方ラーメンより佐野ラーメンの方が好き
304公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:10.90ID:jtjli5/o
>>276
まじかよ
醤油の味しかしねえからキレかけたわ(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:47:11.63ID:8W4cKM1N
おそらく店主が早死してるんだって
持たないってこんなの
306公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:11.98ID:6DGHZnEJ
菊水の生麺とラーメンスープを使えば1食120円程。
平均的な店の味と遜色ない('ω')
307公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:12.61ID:i6vBzG8F
>>221
ホントそれ
自分たちで壁作っちゃってる感じする
2025/02/10(月) 19:47:12.86ID:+0j/3LPm
最寄り駅に坂内あるといいな
309公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:13.53ID:j1zGHr8b
従業員5人以下の個人店なんてコロナ禍で焼け太りだろ、甘えるなよ。
2025/02/10(月) 19:47:13.95ID:wncuzT1S
>>223
家庭では減塩の嵐だからかな?
311公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:14.15ID:iGl+HVUr
インスタントで一番うまいのは、ねぎみその逸品 だよな
あれ以下の店舗結構あるだろ
2025/02/10(月) 19:47:14.49ID:D3Qg4+P9
喜多方はクマが出るからな
313公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:15.59ID:8rOByrGO
汚い店のラーメン屋は旨いとか思ってたがガチで潰れちゃったラーメン屋はコップも汚い、チャーシューも一般より古そうな店だったw
潰れた
2025/02/10(月) 19:47:16.10ID:5TGVwiVl
桃鉄で知った喜多方ラーメン
2025/02/10(月) 19:47:18.01ID:jimRGhqv
後継者不足はラーメンだけじゃない
316公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:19.27ID:EU/XllBv
元AKBの女の子がやってたラーメン屋どうなった?
317公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:19.35ID:b8P4mfBU
喜多方ラーメンを守る会
318公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:20.37ID:KJcCStSX
>>210
値段も込みで好きに決まってるだろw
庶民の料理なんだから
2025/02/10(月) 19:47:21.02ID:EO9sdVeI
ラーメンが美味しいのではなく、チャーシューが美味しいだけ
2025/02/10(月) 19:47:21.93ID:muHd8rUn
>>269
どうでもいいかな
原材料が上がってるんだからしゃあない
321公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:22.82ID:y4awNyRl
正直、俺はラーメンがこの世から無くなっても

何も悲しくない。最近美味しいと思うようになったけど

特別好きでもないから
2025/02/10(月) 19:47:23.36ID:HzM4mLCB
札幌に天下一品なくなったのは、残念
323公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:23.86ID:RND7sg+2
喜多方ラーメン課wwww
壮絶なムダだろww
2025/02/10(月) 19:47:24.02ID:zvbeC7CD
そばは?
2025/02/10(月) 19:47:24.92ID:ZF5XP3WV
窓際
326公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:25.18ID:QEtJjVjN
ラーメン屋に限らないけど
やっぱ飲食は後継者問題がなぁ
2025/02/10(月) 19:47:26.23ID:FM3oYSGs
桑子が最後に木久蔵に質問して答えが長すぎてプッたぎるラストに期待
2025/02/10(月) 19:47:29.33ID:HeRKHU3N
↓市民の本音
2025/02/10(月) 19:47:29.96ID:p+jsC+/D
役所が絡むとろくな結果にならないよ
2025/02/10(月) 19:47:31.11ID:OjTkJ/oW
生産管理マネジャーが居たらいいんだよな
331公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:31.54ID:ynXWjb1K
暇な役場だな
2025/02/10(月) 19:47:32.04ID:Hs+mESS/
美味い安い早いじゃないとな
1000円だとマニア向けに落ち着くわ
333公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:32.12ID:cm7Bz3zj
コスト高で儲からなくなってるのでは
ラーメン屋なんて朝から晩まで働かないと回らないし
2025/02/10(月) 19:47:32.37ID:eh0JdXp7
>>188
ラーメン 430円
肉入りラーメン 530円
特製ラーメン 630円


まだワンコインで食える
335公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:32.85ID:X5R+slxu
坂内食堂は大丈夫なのか?
336公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:34.48ID:6H8+/vId
大森山王で、食べたな喜多方ラーメン1990年くらいかチャーシューで腹いっぱいになった思い出
2025/02/10(月) 19:47:34.52ID:kqQSvxRj
グルメ雑誌やようつべで紹介されている店ほど不味い
これマメ知識な
338公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:34.60ID:PT7zPbAm
>>303
ほぼ、 同じだろ
2025/02/10(月) 19:47:34.87ID:lsCJnLFn
流行ってるラーメン屋はエグい値上げするんだよな
それでも客は来る
340公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:38.24ID:10SZ3o9K
日清の冷凍つけ麺
まずいラーメン屋より旨い
2025/02/10(月) 19:47:38.34ID:J5v7IXYG
「ラーメン食うよりソープへ行け!」
342公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:39.06ID:YCRKBJDk
>>197
川田?
343公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:39.83ID:RqatOnac
>>250
焼肉屋やAV転身もいたよな
2025/02/10(月) 19:47:40.04ID:73Gkis/z
ラーメン課長がいるのか
2025/02/10(月) 19:47:40.26ID:NdepKt3T
坂内の店内でかかる歌がダサくて好き
2025/02/10(月) 19:47:41.29ID:T066EQif
>>177
デビット伊東でも呼んだほうが良かったと思う
店舗減ったがまだラーメン屋やってるしな
2025/02/10(月) 19:47:43.46ID:BYCfSOEc
化学調味料 たっぷりの業務用スープが一番美味しいんだよ
2025/02/10(月) 19:47:43.72ID:P9NrCMmg
ラーメンに1000円出すなら◯◯食うわって言うけど
その◯◯はラーメン以上に値上がりしてるだろ
2025/02/10(月) 19:47:43.80ID:q/nRyvHs
坂内ラーメンあればええわ(´・ω・`)
350公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:44.57ID:pjmZNaW2
石破が最低賃金千五百円とか言ってるから
ほとんどのお店が潰れるんじゃね?
351公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:45.27ID:SBB9ZmBY
ラーメン大好き小池さん
352公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:45.71ID:3G2Spmfi
都内でもとら食堂の流れ汲むラーメン屋会ったなあ
2025/02/10(月) 19:47:45.84ID:hiA1VKTe
>>279
不味くはないが
リピートはしない
2025/02/10(月) 19:47:47.83ID:2OkYfp3H
佐野ラーメンのあのおっさんも喜多方ラーメンだったっけ?
2025/02/10(月) 19:47:47.86ID:w/nDJyxk
結局1番美味いのは味噌ラーメンなんだよ
2025/02/10(月) 19:47:49.44ID:JsktIGfK
山形が日本一だっけか(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:47:49.55ID:ftgf3Nx6
>>323
お得意のやってる感だけ
2025/02/10(月) 19:47:49.67ID:wncuzT1S
>>320
冒頭の店のネギ30%とか大変
359公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:50.17ID:d+z17f2m
GHQが戦後小麦粉を大量に日本に導入したからな
給食も米やめて全国的にパンにしたし
360公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:50.74ID:0mlDdS0K
このラーメンどこで買って喜多方
2025/02/10(月) 19:47:52.30ID:9zDx6vZ2
喜多方より白川ラーメン(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:47:52.77ID:T4HxRVvv
クロゲで治る話題かと
363公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:53.39ID:/3Ht3+fO
世の中
栄枯盛衰が世の常だから
いくら手をくだそうが無理なのに
延命処置したって焼け石に水
364公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:53.38ID:9lDnJYpi
後継者というか日本人が激減してるからなw
365公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:54.52ID:Q7818Dk9
喜多方ラーメン坂内美味しくもなかった
366公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:47:58.01ID:rquXqkVZ
後継者w
寿司職人じゃあるまいしw
2025/02/10(月) 19:47:58.11ID:lsCJnLFn
>>334
ワンコインか!いいな
2025/02/10(月) 19:48:00.00ID:8W4cKM1N
初手から間違ってる
ラーメンはヤバいって理解できてない程の低スペックな人達
2025/02/10(月) 19:48:00.28ID:L3/z7YHf
なんとなく…
ふと見たら、喜久ちゃん師匠でてるじゃないですか
昔、何食べようか迷ったとき、たまに食べに行ったな
2025/02/10(月) 19:48:01.41ID:ZF5XP3WV
>>341
けんぞうさん!
371公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:01.76ID:Yw2YRjWC
ちなみに飲食店の70%は3年以内に潰れています
2025/02/10(月) 19:48:02.33ID:LMwPlHQY
>>212
佐野ラーメンは美味しいと思う
2025/02/10(月) 19:48:05.62ID:Z34sDnFH
税金依存の渡り鳥、地域おこし協力隊
2025/02/10(月) 19:48:07.68ID:muHd8rUn
>>285
都内にある店地味に客入ってるよ
2025/02/10(月) 19:48:08.14ID:5TGVwiVl
袋麺をうまくアレンジしたらご家庭でもそれなりに美味いのができる
376公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:08.43ID:20Z6iXiL
値段相応のラーメンも食えない貧乏人はもやし炒めでも見てろ
経済発展の邪魔
377公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:09.32ID:/hOM+K8R
ふつうのラーメンくわせて
378公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:09.43ID:z60sYJ/1
>>227
一緒です ラーメンに限らずだけど
2025/02/10(月) 19:48:09.68ID:jimRGhqv
>>295,302
ありがと
2025/02/10(月) 19:48:11.64ID:p3VadFTH
>>338
麺が違う
381公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:12.70ID:PfH566s+
3年間で逃げる気がした
2025/02/10(月) 19:48:15.53ID:ESqUJcqb
近所のラーメン屋おいしかったけど大将が歳で閉店した…

かなしい…
2025/02/10(月) 19:48:15.89ID:61NVJCU8
>>322
ごくりでいいよ
384公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:16.24ID:jtjli5/o
>>350
外食全部なくなるんじゃ無いの5年くらいで(´・ω・`)
385公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:16.61ID:i6vBzG8F
>>276
元祖の西町大喜行ってないだろ
しょっぱくて食べれたもんじゃない
386公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:18.84ID:CwkuEZCl
>>201
そばみたいになるのね・・・
庶民は富士そばクオリティーだけ食ってろと
2025/02/10(月) 19:48:19.20ID:LeEpjMTW
東京行って飯食う時思うんだけど、ほんと何喰ってもうまいんよな・・・
やっぱりうまくないと生き残れないから、自ずとレベル上がるんかなあ
2025/02/10(月) 19:48:20.61ID:oBY03R+8
正直町中華の店で食いたいんだけど、中々見つからない
389公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:21.52ID:8rOByrGO
俺はラーメン好きだけど素人なので特に思い入れないかも
ラーメン目的に車で片道60kmの店には時々行くけどさ
390公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:22.25ID:tcHqoJE6
>>311
ホームラン軒の味噌が好き
具はショボいけど
2025/02/10(月) 19:48:22.42ID:3ttStis6
>>273
そうそう卵食い放題もあってよかったなあ
2025/02/10(月) 19:48:23.08ID:TiclfqpC
ラーメン屋なんて10年もたない
2025/02/10(月) 19:48:24.64ID:D3Qg4+P9
>>311
ニュータッチの味噌ならワシは信州白味噌のが好み
394公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:25.14ID:RqatOnac
店を継承…絶対に闇ありそう
395公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:27.25ID:sZkRDfLP
>>276
塩分が強いほどうまい
2025/02/10(月) 19:48:28.99ID:HeRKHU3N
日産か
2025/02/10(月) 19:48:29.95ID:W08+B7HO
>>348
そうじゃないところもある
2025/02/10(月) 19:48:30.48ID:UPmWZIbM
ただの乗っ取り、派遣じゃん
399公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:31.00ID:10SZ3o9K
>>247
川田利明
2025/02/10(月) 19:48:31.04ID:6FdKTqbn
シナチクが嫌い
なんで馬鹿の一つ覚えのようにどこの店もあれ入れるんだろ
401公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:31.22ID:EU/XllBv
>>289
二郎良いよね
相模大野の二郎よく行く
402公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:33.92ID:X5R+slxu
日産からラーメン
403公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:34.13ID:RqatOnac
日産か…
404公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:34.31ID:jVKK1IwK
こんなときあのラーメン三銃士がいれば
2025/02/10(月) 19:48:34.96ID:6ZkrciAU
日産w
2025/02/10(月) 19:48:35.16ID:8W4cKM1N
日産・・
2025/02/10(月) 19:48:35.42ID:jimRGhqv
どこ?
408公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:35.96ID:/3Ht3+fO
世間がラーメン屋を必要としていないだけ
2025/02/10(月) 19:48:36.71ID:ZF5XP3WV
日産ewwwwwwww
2025/02/10(月) 19:48:37.36ID:ZFcrhdf2
もったいねー
411公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:37.55ID:ynXWjb1K
日産
2025/02/10(月) 19:48:37.82ID:FGpDh56z
>>212
竹、竹を使う。
2025/02/10(月) 19:48:38.52ID:wncuzT1S
>>346
河相我聞も
2025/02/10(月) 19:48:38.69ID:loGGFqhx
日産はもう
2025/02/10(月) 19:48:39.00ID:QiHCdovr
2025/02/10(月) 19:48:39.55ID:npEcXbQy
日産かよ
417公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:40.37ID:0wlonNkW
辞める人が居なくて安月給でこき使いで終わりそう
2025/02/10(月) 19:48:40.46ID:3ttStis6
話題の日産wwwww
419公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:40.87ID:10SZ3o9K
日産かあああああああ
2025/02/10(月) 19:48:40.98ID:7FY42Dem
>>301
段々と、ラーメンを受け付けない身体になってきた…
2025/02/10(月) 19:48:41.10ID:c0x5kFym
護美箱w
2025/02/10(月) 19:48:41.94ID:vZmqImsA
そんなん言い出したら主食の米農家もめちゃ少なくなってるのに...ラーメンねー..
2025/02/10(月) 19:48:42.26ID:SfbutJjm
ラーメン屋ってふらっと入ってたべるの?それとも口コミ調べて行くんか
424公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:42.72ID:S5Mp5Ca/
白人が店主のパイナップルラーメン屋まだあんのかな(´・?ω・`)
425公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:43.47ID:XruBlu/r
87歳wwwwwwwww
2025/02/10(月) 19:48:43.55ID:CHzvfdxy
>>241
甘すぎる
427公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:43.64ID:NW6FWEVW
やっちゃえwww
2025/02/10(月) 19:48:43.70ID:aLSFY2qW
>>335
従業員たくさんいるし、週末は1時間以上並ぶし、何の不安要素ない
2025/02/10(月) 19:48:44.79ID:qUKuowJQ
どうしてやめたん 
2025/02/10(月) 19:48:46.30ID:p+jsC+/D
日産リストラされたのか
431公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:47.43ID:MxGhu0v/
日産辞めたのは正解かも
2025/02/10(月) 19:48:47.78ID:HzM4mLCB
東北の田舎は基本、蕎麦屋とラーメン屋の区別無し
2025/02/10(月) 19:48:47.94ID:sVIUb0OH
マルタイの棒ラーメンより旨いラーメン屋はなかなかつぶれない。
434公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:48.72ID:z60sYJ/1
ワンコインじゃなきゃ食べないわ
435公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:49.90ID:rlKkElHH
あかん
2025/02/10(月) 19:48:51.04ID:5TGVwiVl
>>385
京都駅のラーメン横丁で食った
2025/02/10(月) 19:48:51.98ID:nJmr9Zex
>>241
一昨日いのたにってお店で初めて食べたで!(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:48:52.75ID:EO9sdVeI
いや、やめとけ

経営者の才能は別物だ
2025/02/10(月) 19:48:53.95ID:nw1YyoO+
自動車メーカーのエンジニアなんてエリートじゃん
もったいねえ
440公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:55.54ID:RND7sg+2
87歳で現役かよ
441公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:55.59ID:wnLXyK4V
日産www
2025/02/10(月) 19:48:55.76ID:cqsD2uEj
日産か…逃げて正解だな
2025/02/10(月) 19:48:56.38ID:SFeF2ppN
地域おこし協力隊て、地元ボスにいびられるやつか
2025/02/10(月) 19:48:58.88ID:0HbKShBP
日産から逃げ出した
445公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:59.07ID:cd3jaHTx
今の日産はダメだからな
2025/02/10(月) 19:49:00.40ID:31FVcztU
日産からの脱走!
2025/02/10(月) 19:49:01.04ID:J8SlHaR0
税金使って地域おこしが個人支援するのか
448公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:01.34ID:SBB9ZmBY
木久蔵と同い年
2025/02/10(月) 19:49:01.42ID:JsktIGfK
支那そば→味噌→家系→塩→とんこつこんな感じ(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:49:01.86ID:jimRGhqv
やっちまった日産か
2025/02/10(月) 19:49:02.45ID:ZFcrhdf2
車からラーメンへ
2025/02/10(月) 19:49:03.04ID:pzZP3S1v
過疎地の延命策 こんぽんかいけつにはならない
2025/02/10(月) 19:49:03.54ID:9zDx6vZ2
春日部駅構内の東武ラーメンがいい(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:49:06.52ID:lsCJnLFn
>>391
徳島ラーメンはちょっと甘くて苦手なんだけど、たまに食べたくなるね
455公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:06.92ID:/3Ht3+fO
蕎麦とうどんがあるからラーメンはもう不要なんだよ
2025/02/10(月) 19:49:08.03ID:P9NrCMmg
ガンコオヤジこねええええええ
457公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:08.07ID:dR1XZH8t
高齢過ぎる
458公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:09.56ID:0mlDdS0K
日産がラーメン店の子会社化
2025/02/10(月) 19:49:10.81ID:rsWpwP5O
地域おこし協力隊なんて格安の給料でこき使うだけのじゃねえか
460公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:11.46ID:jaTFml1S
わざわざ店行くより家で袋麵食ってるほうが
気楽でおいしいね清潔だし(´・ω・`)
461公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:12.22ID:10SZ3o9K
いやいやこんな店継ぐ意味wwww
462公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:12.76ID:9lDnJYpi
良かったな
日産という泥舟から脱出しといて
でも鴻海の方が良くなったはずだけど
463公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:12.92ID:XruBlu/r
87歳とか無理だろwwwwwwww
2025/02/10(月) 19:49:13.76ID:Z34sDnFH
87歳まで働くのは嫌だなあ
465公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:14.23ID:i6vBzG8F
>>335
あそこは上手くチェーン化してる
東京にも店があるのに驚いた
2025/02/10(月) 19:49:14.36ID:8W4cKM1N
過労なんだろうかなあ・・
467公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:15.04ID:0wlonNkW
いち早く日産から逃げ出した優秀な人だな
それがラーメン屋ってwww
468公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:16.73ID:Ws90Ywas
麺類ってパスタはそれなりに高い価格でも受け入れられてて、そばやうどんは安い価格帯になってる感じ
ラーメンはその中間でパスタ枠になりたくてあがいてるっぽい
2025/02/10(月) 19:49:18.82ID:hiA1VKTe
>>385
大盛り食ったぞ?
ライス付きだけど
470公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:21.13ID:QwIXVMpp
奥さん元気だな
2025/02/10(月) 19:49:22.36ID:muHd8rUn
近所に富士丸あるけど高くなりすぎて行けない
472公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:22.57ID:S5Mp5Ca/
そんな時に出会ったのが(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:49:23.36ID:73Gkis/z
働きも音だなあ
2025/02/10(月) 19:49:23.50ID:RCIqy+8Z
すまん替え玉込みで390円で外でラーメン食ってすまん
2025/02/10(月) 19:49:23.95ID:5TGVwiVl
楽器ケースに入ってたの?
2025/02/10(月) 19:49:24.15ID:SfbutJjm
>>241
味覚合わない
477公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:24.78ID:8HVwFFxN
外食のラーメンは塩分がきつすぎる
食べた後しばらく水がぶ飲みする羽目になる
脂は別に気にならない
2025/02/10(月) 19:49:25.43ID:q/nRyvHs
働き過ぎw(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:49:26.25ID:2bhE0Ttb
87歳だもんな まだ続けている方がすごいよ
480公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:26.31ID:dPq5O5eh
>>451
車屋ラーメン
481公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:26.38ID:J87uvTfa
もったいないホンダに転職すればよかったのに
482公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:26.65ID:10SZ3o9K
平均寿命超えてるwwww
2025/02/10(月) 19:49:26.73ID:qasti5WU
そんな時に出会ったのがこの
484公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:27.51ID:1RCUzpJo
すっげチャンスじゃん
2025/02/10(月) 19:49:27.75ID:CHzvfdxy
奥さん若いな
2025/02/10(月) 19:49:28.24ID:6ZkrciAU
いや無理やろ・・・
487公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:29.43ID:Yw2YRjWC
>>285
喜多方ラーメンこぼしは並以上の味で美味い
2025/02/10(月) 19:49:29.86ID:EO9sdVeI
日産から逃走
489公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:30.27ID:BexygUSh
自動車屋だったらガチガチのマニュアルないとダメなんじゃ
2025/02/10(月) 19:49:34.02ID:FZdQhOg1
>>331
田舎の公務員はまじで楽w
491公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:34.42ID:z60sYJ/1
飯屋はワンコインじゃなきゃ食べないわ
492公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:35.06ID:udcg5glD
ご主人がラーメンからアーメンに
2025/02/10(月) 19:49:35.38ID:VNggGwcf
そんな大変な仕事なのか
494公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:35.38ID:jtjli5/o
一年
早く全部ぱくらんとやばいw
2025/02/10(月) 19:49:35.67ID:HeRKHU3N
87歳じゃ仕方ない
496公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:35.69ID:PT7zPbAm
家系、  味噌系、 喜多方系  この3つやなあああ 大好きや
2025/02/10(月) 19:49:36.21ID:nw1YyoO+
奥さんは10kg痩せたほうがいい
498公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:36.41ID:RND7sg+2
この年で営業するのが無茶だわ・・・
499公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:37.13ID:EU/XllBv
>>250
辞めたんだ
美味いらしかったから行ってみたかった
2025/02/10(月) 19:49:38.68ID:NdepKt3T
高くてそれほど美味くない店が潰れてるだけやで
美味くないなら安く作れや
2025/02/10(月) 19:49:39.03ID:p3VadFTH
>>390
ホームラン軒はカネボウの時が一番美味かった
今は全くの別物
502公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:40.02ID:RqatOnac
>>408
塩分が高すぎるよ
503公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:40.07ID:8rOByrGO
ラーメン屋のチャーシューも色々だもんな
俺はどっちでも良い
知り合いは硬めのチャーシューのみ好き
2025/02/10(月) 19:49:40.90ID:VHKlE0mg
おいしゅうなれ
2025/02/10(月) 19:49:42.59ID:Hs+mESS/
スーパーでスープ付き生ラーメン買えばいいしな
濃いめ硬めに調整すれば店と大差ない
2025/02/10(月) 19:49:42.79ID:loGGFqhx
>>404
ラーメン漫画大量にあるのに
ほぼ触れてないのに言及される美味しんぼ凄いよな
2025/02/10(月) 19:49:43.29ID:ZF5XP3WV
>>458
「どちらが上とか下とかでなく」
2025/02/10(月) 19:49:43.53ID:I3rlE9M3
>>334
+クリームぜんざいでワンコインで喰ってたのに
509公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:43.69ID:EvCvEJvH
日産か〜
「どちらが上ということでなく、五分でないと」とか言いだすのかなw
510公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:44.15ID:X5R+slxu
しょうもない見栄でホンダとの提携を蹴った日産なんかもうお先真っ暗だし
辞めて正解かもな
2025/02/10(月) 19:49:44.32ID:73XWfxE5
2000年頃のラーメンブームで偉そうにしていたラーメン屋とか軒並み潰れているよね むつみ屋とか
512公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:44.85ID:3G2Spmfi
日産の新事業は...ラーメンです
てなぅたら面白いけど
513369
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:46.55ID:L3/z7YHf
変換ミス!木久ちゃん師匠だった
514公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:46.74ID:qjeJ0fxK
すげぇな87歳って
ギネスじゃね?
2025/02/10(月) 19:49:51.22ID:JPDlvsr5
>>458
逆の方がよくね
2025/02/10(月) 19:49:53.25ID:wncuzT1S
80歳超えて働く気力体力
でも無理はいけない
2025/02/10(月) 19:49:57.11ID:JsktIGfK
70,80で死ぬのにすごいな(´・ω・`)
518公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:49:57.93ID:0wlonNkW
湯切りが甘い
2025/02/10(月) 19:49:59.60ID:EO9sdVeI
元ホンダエンジニアのラーメン転職は?
2025/02/10(月) 19:50:01.22ID:QvNCFQwp
教わってすぐ出来るんかな
2025/02/10(月) 19:50:04.72ID:hL/tDlKc
イトメンのちゃんぽんめんでいいわ
522公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:06.94ID:dPq5O5eh
優しい
2025/02/10(月) 19:50:07.20ID:Z34sDnFH
地域おこし協力隊は信用できない
どうせこいつも一通り覚えたらやめて都会に戻る
524公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:08.32ID:dR1XZH8t
ヘラヘラするな
2025/02/10(月) 19:50:12.80ID:ZFcrhdf2
肌艶がいい
526公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:13.22ID:MxGhu0v/
つぶらなひとみだ
2025/02/10(月) 19:50:13.31ID:Jxnvibql
日銀総裁
2025/02/10(月) 19:50:13.85ID:SfbutJjm
そんなんじゃ教えにならんやろ
529公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:13.84ID:RqatOnac
>>464
働きたくて働いてるタイプやろ
2025/02/10(月) 19:50:15.45ID:jimRGhqv
心配になる手つき
2025/02/10(月) 19:50:15.77ID:qwCLAu1y
やさしいオヤジ
オラオラ系よりええな
532公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:16.37ID:oKl+s42y
喜多方ラーメン食べたいなあ
533公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:19.50ID:PZoi//1Y
まぁめんどけりゃ水でも構わないよ
534公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:22.60ID:tcHqoJE6
>>501
カネボウ時代は至高
535公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:23.41ID:i6vBzG8F
>>469
しょっぱくなかったの?
2025/02/10(月) 19:50:26.14ID:UPmWZIbM
なんかラーメン屋の修行コント思い出す
537公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:27.58ID:FZdQhOg1
飲食店新規開業の7割が外国人だもんな
今どきの若い人はしんどい仕事せんよ
538公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:27.59ID:/3Ht3+fO
戦後の貧しい世の中の為のラーメンが
もう繁栄した日本には不要なんだよ
昔はよくやってたラーメンの出前さえ無い
539公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:28.21ID:9lDnJYpi
>>464
国民年金しか無ければ動けなくなるまで働くしか無いので
2025/02/10(月) 19:50:28.13ID:RNC7f3qu
坂内はチャーシューがすげえ美味い
2025/02/10(月) 19:50:29.92ID:wncuzT1S
遠藤さん優しい
2025/02/10(月) 19:50:31.40ID:8W4cKM1N
車やめてラーメンって
変人だもんな見るからに
543公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:31.95ID:0mlDdS0K
訛ってないな
2025/02/10(月) 19:50:33.37ID:w2pBTknu
昔の屋台ラーメンが食いたい
545公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:35.49ID:6DGHZnEJ
>>511
腕組んでる写真腹立つよね('ω')
546公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:36.57ID:b8P4mfBU
大変や
ラーメン屋やるの
2025/02/10(月) 19:50:38.88ID:qasti5WU
ラーメン屋の大将にしてはいい人
548公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:39.11ID:kqQSvxRj
やたらトッピングで盛ってるラーメンは邪道
潰れたら良い
2025/02/10(月) 19:50:39.53ID:2bhE0Ttb
>>506
美味しんぼ除けばあとはあのラーメンハゲぐらいか
550公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:40.02ID:udcg5glD
自分の店になったらさっさと味変えちゃいそうだな
2025/02/10(月) 19:50:40.29ID:5F1QqGZ9
わざわざ現地まで喜多方らーめん食べに行って
らーめんストリート?で不味いやつ食わされたから喜多方ラーメンにいい思い出ないんだよな

歌舞伎町のチェーン店のほうが美味しかった
552公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:40.85ID:PT7zPbAm
>>519
にっさん です
553公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:40.84ID:8rOByrGO
俺はガチの喜多方ラーメン食べたことない
チェーン店の坂内とかって喜多方ラーメンは食べたことあるけど
554公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:41.86ID:10SZ3o9K
自動車エンジンとか整備士やれよ
プライド高いのか?



プライド高いならラーメン屋やらんかwwww
555公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:42.00ID:RqatOnac
店を継ぐと孫娘が付いてくるくらいじゃないと継ぎたくないよな
2025/02/10(月) 19:50:42.96ID:D3Qg4+P9
>>283
佐野実も山岸さんも死んだなぁ
557公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:44.23ID:0wlonNkW
>>503
とろける系が好きだなぁ
パサパサのは嫌だ
2025/02/10(月) 19:50:45.04ID:q/nRyvHs
ウマソー(´・ω・`)
559公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:46.63ID:QwIXVMpp
常連は味が変わるとすぐ来なくなるからな
厳しいぞ
2025/02/10(月) 19:50:47.60ID:K9vlosbu
どんぶりが懐かしい
561公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:47.70ID:GjravCjE
良いおやっさんじゃん
562公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:47.89ID:4STSNrVn
>>487
五反田のコボシで腹壊して、もう20年ぐらい食ってない
2025/02/10(月) 19:50:47.97ID:muHd8rUn
>>520
寿司屋ほどの修行はいらんでしょ
化調使うし
2025/02/10(月) 19:50:49.69ID:eh0JdXp7
>>367
以前はもっと安かった

https://i.imgur.com/k9WF6uW.jpeg
565公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:49.72ID:i6vBzG8F
日産早期退職してよかったかもなwwwww
566公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:52.16ID:oKl+s42y
真面目そうやな
2025/02/10(月) 19:50:52.13ID:LeEpjMTW
>>506
らーめん才遊記
568公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:52.26ID:BexygUSh
そのうち鉢巻巻いて腕組んで写真とる
569公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:54.70ID:O3N0duyM
>>520
中居のナニワ金融道では借金まみれのオッサンがすぐに屋台のラーメン屋やってたで
570公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:56.86ID:sZkRDfLP
まあラーメンは中国の食い物だから消えて行っても問題ない
2025/02/10(月) 19:50:57.96ID:SFeF2ppN
仙川の二郎は明日も休み
2025/02/10(月) 19:50:57.99ID:rsWpwP5O
>>523
格安の報酬でこき使ったりするから逃げられるのが悪い
573公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:58.74ID:kwvKvtmW
俺も35だから、星さんと一緒に店でもやろうかな?
ニートだけど
2025/02/10(月) 19:50:59.32ID:mUrOkTkz
>>462
シャープ特許だけ吸われて現場はみんな首だよ
アイリスなんかいったのはみんなそう
575公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:59.47ID:PZoi//1Y
昔幸せ家族計画っていう飲食店の修行に行く番組があったな
2025/02/10(月) 19:50:59.64ID:EO9sdVeI
>>538
何で出前消えたんだろ
577公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:00.41ID:RND7sg+2
さのまるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/02/10(月) 19:51:00.69ID:9zDx6vZ2
あとでコッソリ二郎ラーメンにしちまおうっと(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:51:01.37ID:3ttStis6
>>531
腕組みしている店には行きたくないよな
2025/02/10(月) 19:51:01.83ID:TiclfqpC
日産にいりゃよかったのにリストラか
581公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:02.41ID:b8P4mfBU
さのまる可愛い
2025/02/10(月) 19:51:02.90ID:SfbutJjm
やっぱ佐野ラーメン
2025/02/10(月) 19:51:03.41ID:p3VadFTH
さのまるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
584公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:06.00ID:rdhN6TOe
喜多方と言えば「けんかえれじい」
2025/02/10(月) 19:51:06.32ID:wncuzT1S
日産のディーラーの一角にラーメン店をオープンしなさい
2025/02/10(月) 19:51:07.35ID:ed1f+aQc
>>468
天ぷら取ったり限定メニューだと900円平気でいく丸亀なんかはなかなか先見性あったなあ、と(´・ω・`)あんなの広まっても誰も豊かにならないけど
587公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:07.57ID:i6vBzG8F
佐野ラーメンきたあああああああああああ
588公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:10.26ID:QEtJjVjN
実際、ラーメンで町興ししたのは大したもんだ
2025/02/10(月) 19:51:10.76ID:tjdKiAJU
期待の星、ってか
2025/02/10(月) 19:51:10.81ID:61NVJCU8
あーおいしそ
好きだわこういうの
2025/02/10(月) 19:51:12.08ID:VHKlE0mg
ラーメンはやめてカレーにしよう
2025/02/10(月) 19:51:12.34ID:73XWfxE5
一子相伝はもう無理なのか
593公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:12.84ID:0mlDdS0K
絶対うまい
594公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:14.93ID:25TzBtGh
喜多方のパクリ?
595公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:15.45ID:Q7818Dk9
群馬県佐野市
596公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:15.75ID:0wlonNkW
つーか暖簾分け制度でいいじゃん
597公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:16.27ID:dPq5O5eh
宮川一朗太
598公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:16.58ID:10SZ3o9K
佐野実のラーメン屋どうなった?
599公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:18.60ID:oKl+s42y
佐野ラーメンたべてえな
2025/02/10(月) 19:51:19.45ID:InFTJV3y
ここも、あんまり美味しくなかったなー
2025/02/10(月) 19:51:19.88ID:jimRGhqv
出店場所をまとめる
602公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:21.03ID:S5Mp5Ca/
喜多方って要は東京ラーメンのチャーシュー麺だよな
言ったもん勝ちすぎる(´・ω・`)
603公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:21.28ID:qgBRFZ8z
>>327
やっぱり生放送に出しちゃダメだよね この人
2025/02/10(月) 19:51:22.38ID:6ZkrciAU
やけにおしゃれだな
2025/02/10(月) 19:51:22.49ID:31FVcztU
さのまるって喋る?
2025/02/10(月) 19:51:22.52ID:zBhW6ZN7
佐野ラーメン味が薄くてビックリした
2025/02/10(月) 19:51:23.74ID:cBUKc2Jh
ガチンコ
2025/02/10(月) 19:51:24.49ID:SfbutJjm
U字工事にさせろ
609公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:24.50ID:RqatOnac
※ガチンコラーメン道の佐野史郎とは関係ありません
2025/02/10(月) 19:51:25.25ID:D3Qg4+P9
正直、佐野ラーメンはあんまし…
2025/02/10(月) 19:51:29.84ID:qIFZVbYf
なんだかんだで鶏がらベースの普通の醤油ラーメンが一番安心する
でも豚骨だ家系だばっかで出してくれる店少ないんだよなぁ
2025/02/10(月) 19:51:32.07ID:FddgxQe/
佐野といえば厄除け大師(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:51:32.67ID:73XWfxE5
>>542
くるまやラーメンってあったよな
2025/02/10(月) 19:51:32.70ID:n8R8qeA4
ケンタッキーの粉のレシピ教えろ
2025/02/10(月) 19:51:33.49ID:cqsD2uEj
ガチンコかあ懐かしいな
2025/02/10(月) 19:51:33.55ID:hiA1VKTe
>>535
しょっぱいけどそういうラーメンだって知ってたし
617公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:33.77ID:EU/XllBv
喜多方にラーメン食べに行きたいが、遠いんだよね
会津若松よりさらに山奥
郡山ならすぐ行けるんだが
618公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:36.08ID:MxGhu0v/
横浜の都筑にあるのは白河ラーメン?美味かった
619公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:36.78ID:jtjli5/o
>>554
整備士なんか金もらわれへんから誰もならん言うてたやろ
そのうち日本の車は誰も整備しなくなる(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:51:37.16ID:+0j/3LPm
サービスエリアで食えるようになったのか
2025/02/10(月) 19:51:37.98ID:JsktIGfK
平打ち麺どうなのたまに食うといいけども(´・ω・`)
622公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:38.67ID:JvKJFXTm
宮川一朗太だな
623公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:39.14ID:9pNAVfWO
45にしては老けてるな
624公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:40.18ID:kipGikJG
このピロピロ麺は佐野?
2025/02/10(月) 19:51:41.75ID:p3VadFTH
協栄ラーメンまた行きたい
626公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:42.01ID:oKl+s42y
カフェみたいな店やな
2025/02/10(月) 19:51:42.81ID:wZVgXi6i
もうラーメン屋っぽいじゃん
2025/02/10(月) 19:51:42.89ID:npjIkbAm
これこの前食べに行ったけど特に美味しくなかったわ
うそじゃなく
629公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:43.80ID:QwIXVMpp
宮川一朗太だった
630公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:44.47ID:Yw2YRjWC
>>602
麺が違いすぎる
2025/02/10(月) 19:51:47.07ID:q/nRyvHs
佐野はよーすけ(´・ω・`)
632公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:47.61ID:O3N0duyM
西武の小関の実家の店が佐野ラーメンで有名だっけ
2025/02/10(月) 19:51:49.44ID:HeRKHU3N
ガチンコ
2025/02/10(月) 19:51:49.67ID:5TGVwiVl
>>586
丸亀では無料の天かすとネギだけで素うどん食うやついたな
635公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:50.16ID:kqQSvxRj
おまえら縮れ麺苦手だろ?
俺は一切食べない
2025/02/10(月) 19:51:52.80ID:qasti5WU
ガチンコかよ
2025/02/10(月) 19:51:53.66ID:RNC7f3qu
>>614
サービス半ライスが有料になってしまった
2025/02/10(月) 19:51:53.87ID:wncuzT1S
宮川で一朗太とかギャンブルで身を滅ぼしそうな店名
639公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:54.05ID:RXZgRj/K
石井琢朗
有働の元彼、実家佐野ラーメン
2025/02/10(月) 19:51:54.45ID:n8R8qeA4
ガチンコラーメン道
641公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:55.00ID:i6vBzG8F
佐野ラーメン屋は新規店めちゃめちゃ増えてる
別に不味い店はないがみんな同じ味wwwwwwwwwwww
642公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:55.20ID:10SZ3o9K
佐野ラーメン
横浜にあった
2025/02/10(月) 19:51:55.88ID:QiHCdovr
卑猥な物
2025/02/10(月) 19:51:56.05ID:ZF5XP3WV
MOSAIC
2025/02/10(月) 19:51:56.06ID:PCXRTGJc
宮川一朗太と聞いて
646公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:56.88ID:jQ1cQFTU
年間400杯食する人と、ショートスリーパーは人体実研だな。
生暖かく見守ろう。
2025/02/10(月) 19:51:57.57ID:QvNCFQwp
モザイク
648公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:58.61ID:rquXqkVZ
素人でも開業できるのがラーメン屋だろ
続くかどうかは別としてw
2025/02/10(月) 19:51:59.22ID:GjvSicgA
安いから庶民に親しまれただけで
1000円超えてくるとしょっちゅう行けない
650公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:51:59.67ID:0mlDdS0K
ラーメン大学の姉妹店かな
651公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:00.78ID:8rOByrGO
あれ?
NHK実況民って引きこもりのみの実況スレかと思ってたが外出してる奴らもいるのか?
それは驚き
652公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:00.94ID:0wlonNkW
NHKでモザイクが〜〜〜〜〜〜
2025/02/10(月) 19:52:01.13ID:oUD1dndu
モザイクえっど
654公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:01.97ID:b8P4mfBU
ラーメン予備校とかあるんや
655公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:03.62ID:dPq5O5eh
うわぁすげえうざそう
2025/02/10(月) 19:52:04.51ID:bB/svDsR
ラーメン一朗太の店主の宮川さんw
2025/02/10(月) 19:52:04.54ID:P9NrCMmg
番組の趣旨変わりすぎててワロタ
2025/02/10(月) 19:52:06.01ID:oBY03R+8
佐野っていったらガチンコの神輿やないねんから
2025/02/10(月) 19:52:06.71ID:9zDx6vZ2
ガチンコラーメン道に出てきそうだな(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:52:07.29ID:ed1f+aQc
ラーメン大学って各地にあるけどあれは結局何なんだ(´・ω・`)派閥みたいな?
661公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:07.34ID:lP5F8cb/
ガチンコキター
662公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:07.34ID:6DGHZnEJ
ラーメン屋とパン屋はどこの馬の骨とも分からない素人がすぐに始めちゃうからなあ。
潰れるのは自然の道理なんだが・・・
成功すれば強運だよ
2025/02/10(月) 19:52:08.62ID:gH1+xgYH
生姜醤油ラーメン
2025/02/10(月) 19:52:10.19ID:HxnFpH/l
天理ラーメン
彩華ラーメンこそが至高
665公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:10.96ID:0mlDdS0K
wwwwww
2025/02/10(月) 19:52:12.01ID:s83901Dg
秘伝の開示か
そうだよな
途絶えさせないためには閉鎖でなく情報のオープン化だな
667公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:12.71ID:MxGhu0v/
予備校でてラーメン大学にいくんだね
668公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:12.92ID:kipGikJG
>>635
美味いのは美味い
669公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:13.22ID:D2SV9FVE
遺影が飾ってある店が弟子なのかな
2025/02/10(月) 19:52:15.47ID:HzM4mLCB
佐野と言えば

パワハラ大王だろw
2025/02/10(月) 19:52:17.04ID:sWg6oqbQ
ガチンコラーメン道と聞いて
2025/02/10(月) 19:52:17.32ID:2bvKrjoJ
支那そばや
2025/02/10(月) 19:52:19.17ID:pzZP3S1v
多加水麺
2025/02/10(月) 19:52:19.64ID:VHKlE0mg
>>614
世界で4人ぐらいしか知らない
2025/02/10(月) 19:52:20.93ID:loGGFqhx
ラーメン予備校を出てラーメン大学に入るんだな
2025/02/10(月) 19:52:21.79ID:nJmr9Zex
>>520
スキルは不要なのでは
きっちりやる事がめちゃくちゃ多そうではあるがマニュアル化できそうというか
677公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:23.64ID:JSfdlSn/
政治家「一杯一万円でも我々は困らない」

政治家「貧民はインスタントラーメンを食べればいい」

政治家「米が高いならジャガイモを食べればいい」
2025/02/10(月) 19:52:23.82ID:LeEpjMTW
え?教えちゃうの
679公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:24.99ID:CwkuEZCl
日産は下手すると鴻海の傘下に・・・
680公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:29.06ID:0wlonNkW
そんなの製麺所でやってもらえよw
2025/02/10(月) 19:52:29.38ID:p3VadFTH
この青竹踏みがいいのよ
2025/02/10(月) 19:52:29.95ID:InFTJV3y
麺なんぞ仕入れで良いだろ
2025/02/10(月) 19:52:30.97ID:3ttStis6
このモザイクなしverはそのうち無修正流出としてfc2に流れます
2025/02/10(月) 19:52:31.08ID:ZF5XP3WV
うぜぇ
2025/02/10(月) 19:52:31.78ID:jimRGhqv
>>635
大好き
686公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:32.31ID:oKl+s42y
これ教えるメリットあるんか?
2025/02/10(月) 19:52:32.79ID:hL/tDlKc
おたふくのお好み焼き予備校行きたい
688公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:32.77ID:JeEnH/1Y
佐野ラーメン予備校ってまんまガチンコじゃんw
2025/02/10(月) 19:52:34.12ID:IORkfW+9
あかんだろ
2025/02/10(月) 19:52:34.14ID:BYCfSOEc
無駄な労力
製麺所に頼めばいいだろ
691公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:34.25ID:1UqyJfht
跡継ぎ問題はラーメン屋だけの話じゃないけどなぁ
弟子とか取らない個人店全ての問題
692公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:34.90ID:S5Mp5Ca/
グルテンフリーでよろしく
糖尿病なりたくないんでね(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:52:35.22ID:MwPQum+7
怖いおっさんに怒鳴られたりヤンキーが暴れたりしそう
2025/02/10(月) 19:52:35.33ID:JsktIGfK
札幌の黄色いちぢれ麺がすき(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:52:35.39ID:qasti5WU
佐野実はラーメン食いすぎて体壊して亡くなった
696公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:35.92ID:JvKJFXTm
千代大海風味
2025/02/10(月) 19:52:36.51ID:5TGVwiVl
>>662
焼き芋屋が一番堅実だな
2025/02/10(月) 19:52:38.72ID:61NVJCU8
>>635
好きだよぅ
2025/02/10(月) 19:52:39.18ID:+0j/3LPm
佐野ラーメンは昭和味だな
麺はうまいけど
700公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:39.91ID:udcg5glD
職人の味なんて幻想でしかない証拠ですな
2025/02/10(月) 19:52:40.20ID:s83901Dg
佐野ラーメンて聞いてガチギレのラーメン屋かと思たぞ
2025/02/10(月) 19:52:40.51ID:fNVqMxug
反社ですな
703公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:41.61ID:uSlLvpv3
このテレビで開示しろ
704公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:41.90ID:EU/XllBv
>>613
くるまやラーメン懐かしいな
味噌ラーメンが美味しかった
705公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:42.69ID:PZoi//1Y
まぁやらしい
2025/02/10(月) 19:52:43.06ID:VHKlE0mg
キンタマが潰れる
707公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:44.50ID:Yw2YRjWC
>>611
京風ラーメンあかさたなで満足です
2025/02/10(月) 19:52:44.58ID:qwCLAu1y
美味新保龍キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
709公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:44.69ID:QwIXVMpp
サンド伊達?
710公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:45.07ID:8rOByrGO
機械に任せたほう良くね?
あとは麺は外注とかさ
2025/02/10(月) 19:52:46.59ID:6ZkrciAU
これはしんどいw
712公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:46.85ID:2DnMIdLo
髭きたねえよ
713公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:46.84ID:sqwNPfpB
原作のナニワ金融道は、夜泣きそば
ベテランは一本づつ抜いてもう一杯作るから
素人の方がええんや
714公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:46.88ID:+oGshEhE
大変そう
2025/02/10(月) 19:52:48.16ID:FGomL5P0
高校の旅行で喜多方に行った時
昼は班ごとにすきな店で喜多方ラーメン食べたな
716公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:48.78ID:RqatOnac
麺作りとか製麺所でいいじゃん
自家製はバラツキが酷いし労力に見合わないよ
2025/02/10(月) 19:52:48.99ID:73Gkis/z
疲れるな
2025/02/10(月) 19:52:49.87ID:ZgSFtnDB
ミスター味っ子のオープニング
2025/02/10(月) 19:52:50.29ID:tjdKiAJU
ラーメン屋店主って、頭にタオルを巻かないといけないんだよね。
720公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:50.33ID:PT7zPbAm
zenn ラーメン
2025/02/10(月) 19:52:50.50ID:31FVcztU
つらそう
2025/02/10(月) 19:52:50.90ID:E30tOY+r
未だにこんなことやってんの!?
2025/02/10(月) 19:52:51.38ID:TiclfqpC
25人で9店舗てことは・・・
2025/02/10(月) 19:52:51.72ID:q/nRyvHs
手打ちは手間かかるから機械式にしたほうがええのに
(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:52:52.13ID:D3Qg4+P9
>>613
今でもあるよ
ネギラーメンならラーショとくるまやが両巨頭
726公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:52.46ID:0mlDdS0K
オープンラーメン
2025/02/10(月) 19:52:52.62ID:n8R8qeA4
塩分取りすぎで脂肪
728公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:52:53.27ID:/3Ht3+fO
貧しい戦後の安い食事のラーメンの役目がほぼ日本では終わっただけ
2025/02/10(月) 19:52:56.46ID:npjIkbAm
何してんのw
2025/02/10(月) 19:52:56.65ID:+3hFD/v4
佐野ラーメンから何盗むんだよw
2025/02/10(月) 19:52:59.52ID:DndBQQ+z
ラーメンなんかインスタントで十分だろ
732公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:00.62ID:25TzBtGh
意味のないジャンプだよ
2025/02/10(月) 19:53:01.80ID:qoipKyQ5
まさかとは思うが宮川だから「一朗太」なのか?
2025/02/10(月) 19:53:02.19ID:75OpE3cF
後継者が高齢者じゃね?
735公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:02.84ID:66ib0a/A
ユーチューブで十分
736公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:03.52ID:UMUSLcdu
ちんぴらーめん
737公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:03.82ID:XruBlu/r
麺から作るのかよw
麺は製麺所から買おうよwww
2025/02/10(月) 19:53:04.35ID:wZVgXi6i
吉村さんが↓
739公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:05.22ID:/jwrzVS5
カメラに向かって怒鳴る
740公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:07.40ID:9lDnJYpi
>>646
同業のショートスリーパー、50前で髪の毛真っ白だわ
絶対に早死にすると思う
2025/02/10(月) 19:53:08.36ID:UPmWZIbM
習うだけ習って
余所でラーメン屋やったほうが儲かりそうw
742公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:08.65ID:S5Mp5Ca/
>>630
細麺の東京ラーメンやん(´・?ω・`)
2025/02/10(月) 19:53:08.60ID:qwCLAu1y
喜多方のメンと違うんか??
2025/02/10(月) 19:53:08.74ID:loGGFqhx
>>549
クソハゲの雑誌だけでもなるとがあるし
ラーメン漫画は十や二十はあるよ
2025/02/10(月) 19:53:09.40ID:rsWpwP5O
たまの贅沢という感じで年に数回しかラーメン食わないから1000円超えも許せる
746公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:11.21ID:rdhN6TOe
麺から作るのかよ
専門業者が作った方が美味しそうだが
2025/02/10(月) 19:53:12.71ID:dxnL1DpN
タメ口
748公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:13.83ID:dR1XZH8t
秘伝予備校これはいいね
2025/02/10(月) 19:53:14.44ID:muHd8rUn
若田部はホークスほっぽらかして何やってん
2025/02/10(月) 19:53:15.01ID:SV2PlncK
一度本場の二郎と蒙古タンメン食べてみたい
2025/02/10(月) 19:53:17.13ID:akF5zCv3
機械で竹を動かしたら駄目なの?
2025/02/10(月) 19:53:18.56ID:E30tOY+r
>>737
だよな
無駄すぎる
753公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:20.15ID:O3N0duyM
大勝軒は3日修行すれば大勝軒名乗れるんだっけ?
754公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:20.29ID:oKl+s42y
山形すごいなあ
2025/02/10(月) 19:53:20.49ID:qUKuowJQ
ガチンコラーメン塾だっけ あれ面白かったな佐野ラーメン
756公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:20.96ID:25TzBtGh
龍上海
2025/02/10(月) 19:53:21.04ID:wncuzT1S
塩分取りすぎワースト県は
758公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:21.67ID:8rOByrGO
開業しても倒産する事業主も多そう
2025/02/10(月) 19:53:21.92ID:LeEpjMTW
>>704
「来るなら来い!」( ・`д・´)
2025/02/10(月) 19:53:22.90ID:iU/Xjv5n
竹踏みとか労力の無駄遣い
そこは機械でいい
761公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:23.69ID:10SZ3o9K
白河ラーメン
佐野ラーメン
矢板ラーメン


ほぼ同じ
麺の加水率高いだけ
2025/02/10(月) 19:53:25.03ID:w/nDJyxk
ガチンコで優勝した奴の道っていう店にわざわざ喰いに行ったわ
あの頃はフットワーク軽かった
2025/02/10(月) 19:53:25.36ID:p3VadFTH
>>635
むしろ縮れ麺こそ至高
2025/02/10(月) 19:53:26.64ID:GjvSicgA
高血圧多そう
2025/02/10(月) 19:53:26.85ID:D3Qg4+P9
山形は寒いしな
2025/02/10(月) 19:53:31.15ID:QNG4YexZ
俺は教えん
見て覚えろ
2025/02/10(月) 19:53:31.22ID:P9NrCMmg
くそおおおおおおお山形に負けたあああああああああ
768公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:31.60ID:sZkRDfLP
「支那そばや」佐野実 癌で死んだな
2025/02/10(月) 19:53:31.74ID:9zDx6vZ2
短期は損期(´・ω・`)
770公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:31.93ID:PjLFR3nL
(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:53:32.18ID:TsKgJXRo
スクール入って材料買って水に溶かしたらええねん
2025/02/10(月) 19:53:32.16ID:61NVJCU8
山形っておもてなしが出前のラーメンなんだろ?
2025/02/10(月) 19:53:32.42ID:nw1YyoO+
麺なんて外部業者から仕入れたら良さそうなもんだ
2025/02/10(月) 19:53:32.60ID:7FY42Dem
>>719
黒いTシャツに、腕組みも!
2025/02/10(月) 19:53:33.11ID:ed1f+aQc
>>725
ネギ値上がりそうだが、そんな時ほど横綱ラーメン行きたくなる(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:53:33.35ID:FZdQhOg1
田舎は美味いもの無いからね…
2025/02/10(月) 19:53:34.03ID:CxGpaLQ1
木久扇眠そう
2025/02/10(月) 19:53:34.19ID:zBhW6ZN7
冷やしラーメンでしょ山形
779公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:34.74ID:4STSNrVn
さっきミヤネ屋で見た
2025/02/10(月) 19:53:34.78ID:Z95yM6UH
お店を開く予定ないけど、ラーメン予備校に通いたいw
2025/02/10(月) 19:53:34.83ID:ZiSSDocn
また山形かあ
782公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:35.43ID:0wlonNkW
>>731
生麺の美味しさは格別
783公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:36.56ID:i6vBzG8F
山形県人くいすぎwww
2025/02/10(月) 19:53:40.84ID:73XWfxE5
デビット伊東のラーメンやってまだ健在なの?
2025/02/10(月) 19:53:41.90ID:JsktIGfK
年間400w死ぬだろ(´・ω・`)
786公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:43.97ID:c31smbSh
求人出せよ
2025/02/10(月) 19:53:45.37ID:z95Hch0I
成人病製造の元だからラーメン文化は衰退すればよろし🍜
788公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:45.55ID:jtjli5/o
>>750
遠いんか?
松戸と千住大橋のラーメン二郎が好きです(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:53:45.90ID:BYCfSOEc
同じ値段だったらチェーン店のラーメンの方が絶対に美味しい

こだわりのラーメンは全部 まずい
2025/02/10(月) 19:53:46.41ID:hiA1VKTe
>>635
日本の半分は縮れだろ
791公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:47.08ID:o3suIFpk
眠そうw
2025/02/10(月) 19:53:48.17ID:7cHdjdRB
体に悪い物無理やり食わせたのか
793公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:50.52ID:BexygUSh
魚べいのラーメンが何気に美味い 
794公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:51.44ID:udcg5glD
木久蔵が倒れないか不安な桑子
795公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:52.99ID:0mlDdS0K
まだ子供が食べてる途中でしょうが
2025/02/10(月) 19:53:53.39ID:qwCLAu1y
山形ラーメンって、なに?全然聞こえない
797公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:54.45ID:20Z6iXiL
ラーメンを美味しく食べてもらうにも技術や手間暇が必要なんだよ
それなのに値段相応も払えないキチガイがラーメンの語る
2025/02/10(月) 19:53:55.47ID:Um035r9J
商売はどっちにしろ辛いぞ
2025/02/10(月) 19:53:55.76ID:HzM4mLCB
お前さ

体重おとせw
800公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:56.69ID:llR7ibVf
ラーメンばっか食ってると早死にするのはなんで?塩分?
2025/02/10(月) 19:53:57.95ID:D3Qg4+P9
>>761
矢板ラーメンは初耳
802公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:53:58.28ID:CwkuEZCl
味噌汁一日三杯毎日飲んでも寿命知事まないのに
ラーメン毎日一杯食べてるとだいたい肝不全になっちゃうのはなぜ?

塩分は変わらんはずじゃが
2025/02/10(月) 19:54:02.68ID:PCXRTGJc
>>780
無駄に高いよ
2025/02/10(月) 19:54:02.93ID:vh5c6Pod
ミスタードーナツのラーメンがうまいんよ
805公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:04.32ID:iGl+HVUr
何で寒い地域ほど濃い味付けが好まれるんだろ
806公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:05.34ID:0wlonNkW
結局らーめん道にしちゃったから衰退してるんじゃね?
もっと手軽なものでいいんだよ
2025/02/10(月) 19:54:06.09ID:q/nRyvHs
青竹手打ちはやめたほうがいい
(´・ω・`)
808公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:08.90ID:b8P4mfBU
スタンプラリーはよさそう
2025/02/10(月) 19:54:09.54ID:73Gkis/z
ラーメン含めて外食なんてほとんどしないな
810公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:09.63ID:y4awNyRl
子供の頃家族でラーメン屋に行くの好きではなかったな

ラーメン別に好きでもなかったから
811公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:10.17ID:7Nt0Ta4w
家計調査なので観光客関係無いです
812公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:10.85ID:RqatOnac
>>679
ホンハイが嫌で日産に声掛けたのに許されるのか?
813公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:13.84ID:/3Ht3+fO
チェーン店の幸楽苑が潰れかかってるんだから個人店なんて儲からない商売
814公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:15.28ID:6yEo21ud
桑子さんにラーメン食べるかどうか聞いてみて欲しい(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:54:15.77ID:nw1YyoO+
>>635
縮れ麺のほうが好き
2025/02/10(月) 19:54:16.49ID:akF5zCv3
餃子の消費量でも、宇都宮、浜松、宮崎の市役所で死闘が。
817公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:17.35ID:3G2Spmfi
20年後に自治体の医療費負担が増えないか心配だ
2025/02/10(月) 19:54:18.19ID:NdepKt3T
東京進出とか要らんのよ
地元で愛されれば充分
2025/02/10(月) 19:54:18.55ID:wncuzT1S
以前ラーメン評論家の人が割と早くに亡くなったよね
2025/02/10(月) 19:54:18.80ID:jimRGhqv
>>718
うまいぞ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
2025/02/10(月) 19:54:20.07ID:Dm4Mf2om
林家木久扇おるんか
死んだと思ってたわ
822公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:20.58ID:8HVwFFxN
>>468
そばは結構高くね?客層の問題だと思う
ラーメン店の客は若い一人客が多いからパスタの女性グループや蕎麦の高齢客より金出さない
823公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:21.07ID:10SZ3o9K
白河ラーメンの孫市
国分寺の外れにある
2025/02/10(月) 19:54:22.21ID:s83901Dg
飲み込み早い奴は一見して技をコピーするからな
そんな人はラーメン屋にはならないけど
異分野だけどうちの会社で何十年の技を研修時に一見観察しただけで完コピーした奴が居て新人研修時にベテランに感心されてたな
825公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:22.33ID:8rOByrGO
>>704
今でもくるまやラーメン身近にあるから行ってない
いつでも行けると思うと寄らないもんだな
826公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:24.68ID:Yw2YRjWC
お前らラーメン好きすぎるだろw
2025/02/10(月) 19:54:24.86ID:D3Qg4+P9
>>761
下館ラーメンは?
2025/02/10(月) 19:54:28.76ID:e+k/hynZ
アホだな
工場誘致したほうがいいだろ
829公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:28.95ID:uSlLvpv3
M&Aという選択肢🦁
2025/02/10(月) 19:54:30.23ID:oGnYNYTd
1000円以上の価格付けるなら
BOXシート用意があって+200円でドリンクバーも選べるくらいの意気込みを見せてほしい。
831公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:30.67ID:oKl+s42y
山形の海の方のラーメン屋、情熱大陸出てたよなあ
832公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:31.25ID:PT7zPbAm
「 水道料金 」 が値上がりして、撃沈
2025/02/10(月) 19:54:31.65ID:ftgf3Nx6
>>763
札幌塩ラーメンのイメージ
834公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:31.86ID:9lDnJYpi
>>574
フレーム技術だけが欲しいんだろうな、とは思うが
2025/02/10(月) 19:54:32.74ID:fNVqMxug
うどんのスープでラーメンはダメなの?
836公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:33.40ID:UmYkP7c9
山形て蕎麦のイメージなのに
2025/02/10(月) 19:54:38.83ID:5F1QqGZ9
>>753
永福町のやつと池袋のやつで話が合わない事があった
2025/02/10(月) 19:54:39.46ID:FGomL5P0
>>804
汁そば美味しいよね
2025/02/10(月) 19:54:40.75ID:PCXRTGJc
>>826
NHKの次ぐらいに
840公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:41.51ID:JvKJFXTm
いいかい学生さんよ ラーメンをな ラーメンをいつでも食えるようになりなよ
841公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:42.60ID:cd3jaHTx
>>768
鬼の佐野と呼ばれていましたが実はビビりだったと
2025/02/10(月) 19:54:44.10ID:JsktIGfK
担々も酸辣もすき(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:54:44.57ID:q/nRyvHs
ラーメンはラーショや(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:54:46.06ID:loGGFqhx
>>567
才遊記あげる人は珍しいかな
発見伝か再遊記のほうがメジャーかも
2025/02/10(月) 19:54:46.18ID:ed1f+aQc
今日も、あなたの好きなラーメンが走っています(´・ω・`)JRA
846公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:48.87ID:Q7818Dk9
ラーメン好きは塩分取り過ぎのイメージ
847公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:49.40ID:jtjli5/o
多様化w
2025/02/10(月) 19:54:49.85ID:InFTJV3y
で、おすすめのラーメン屋どこよ?
俺は、新宿の?屋海神 一択
2025/02/10(月) 19:54:50.89ID:vh5c6Pod
>>796
他に何もないから消去法としてのラーメン
850公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:53.08ID:/3Ht3+fO
生活習慣病の元祖
ラーメンなんてたまに食うので充分
2025/02/10(月) 19:54:55.49ID:BYCfSOEc
ラーメン=300円以下だよ
2025/02/10(月) 19:54:55.98ID:w2pBTknu
一杯で塩6g以上だっけか
すぐ死ぬ
2025/02/10(月) 19:54:57.35ID:SfbutJjm
うまいラーメン屋がないです
854公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:57.45ID:PT7zPbAm
回転らーめん
855公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:57.51ID:tvixPOCV
⚫︎ーメン大好き小泉さん
2025/02/10(月) 19:54:59.30ID:Z95yM6UH
>>835
イリコだしか
857公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:54:59.61ID:S5Mp5Ca/
ラーメン官僚の元愛弟子
https://i.imgur.com/RMfIbrm.jpeg
2025/02/10(月) 19:55:00.56ID:Hs+mESS/
スープを解析してパッケージ化してほしいよな
ガラいれて煮込んでって言うのが面倒くさいしな
2025/02/10(月) 19:55:01.60ID:9zDx6vZ2
問題点を変えてんじゃねーよデブ(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:55:01.96ID:5TGVwiVl
>>835
そういうラーメンもあるぞ
2025/02/10(月) 19:55:03.19ID:UPmWZIbM
らーめんにそこまで差ができない
2025/02/10(月) 19:55:06.05ID:aN1uNRT0
回転寿司も高くなって行かないな
863公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:07.03ID:MxGhu0v/
デフレのころ100円ラーメンのチェーンあっまよな
864公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:07.89ID:Nhe4PYag
>>181
たいして雇用も生み出さないのにな
2025/02/10(月) 19:55:08.20ID:+0j/3LPm
こだわりすぎないでいいのよ
それで800円
866公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:10.00ID:EU/XllBv
久々にどさんこラーメン食べたい
最近見かけない
2025/02/10(月) 19:55:10.53ID:GjvSicgA
>>800
塩分と脂でしょ
血管詰まりまくり
2025/02/10(月) 19:55:13.21ID:D3Qg4+P9
>>826
でも俗に言う「ラヲタ」ではないよ
2025/02/10(月) 19:55:13.29ID:QiHCdovr
明日ラーメン食べに行くかな
2025/02/10(月) 19:55:13.69ID:NdepKt3T
立ち食い蕎麦屋のラーメンでも充分な日もある
2025/02/10(月) 19:55:14.60ID:muHd8rUn
>>835
作ってみればわかるよ
2025/02/10(月) 19:55:15.27ID:qEE1ACCD
>>810
小さい頃は周りの他人の客が怖くて嫌だった
2025/02/10(月) 19:55:15.58ID:HeRKHU3N
↓桑子の本音
2025/02/10(月) 19:55:18.99ID:6ZkrciAU
関係ないこと言いだした
875公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:19.65ID:10SZ3o9K
寿がきや最強
まだ500円
876公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:19.65ID:9lDnJYpi
流行らんわ
2025/02/10(月) 19:55:22.52ID:s83901Dg
酸辣湯麺
2025/02/10(月) 19:55:24.14ID:sT/uPDkL
>>836
そば・うどん部門は2位だった
2025/02/10(月) 19:55:27.04ID:SfbutJjm
素ラーメンで売れる?
2025/02/10(月) 19:55:27.48ID:TiclfqpC
笑点で一番詰まんないと言われたひとか
2025/02/10(月) 19:55:29.16ID:sZMqEUxn
ラーメンはいまの業態のままなら立ち食いそばと同じカテゴリーだからな
1000円超えたら割高に感じられるのは当たり前
2025/02/10(月) 19:55:30.64ID:qIFZVbYf
>>707
好きだったけど行ってた店舗みんな無くなっちゃったんだよなぁ
883公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:31.05ID:b8P4mfBU
かけ蕎麦一杯500円!
2025/02/10(月) 19:55:31.89ID:HzM4mLCB
木久扇さんは長生きしてね
885公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:31.97ID:RqatOnac
>>815
でもあれ下手くそが作ったからバラツキが強くて縮れてるだけのように見える
2025/02/10(月) 19:55:31.99ID:UPmWZIbM
それいくらでやるんだよ(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:55:32.54ID:dL5DOm00
もうボケ老人にしかみえない
2025/02/10(月) 19:55:32.82ID:zBhW6ZN7
>>784
世田谷桜新町にある
Google口コミ書くとトッピングか何かが付くらしくて評価水増ししてる
2025/02/10(月) 19:55:32.97ID:QiHCdovr
作ってたのかよ
2025/02/10(月) 19:55:33.04ID:pzZP3S1v
ズラーめん
2025/02/10(月) 19:55:33.03ID:hiA1VKTe
>>815
>>635の人気にShit
892公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:33.08ID:UmYkP7c9
芋煮ラーメン
2025/02/10(月) 19:55:35.89ID:jimRGhqv
>>839
2番なんだww
894公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:37.34ID:8rOByrGO
名前忘れた
地上波のラーメン関連あるとラーメン語ったり食べてる姿の男性いたなぁ
895公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:37.87ID:SBB9ZmBY
スラーメン?
2025/02/10(月) 19:55:38.02ID:tjdKiAJU
酢ラーメン、まずそうだな…
897公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:38.16ID:/jwrzVS5
予算が出ました
898公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:38.83ID:CwkuEZCl
山形ラーメンも東京で食わせろや 冷やしラーメンはたまに見るけどさあ
2025/02/10(月) 19:55:39.61ID:nw1YyoO+
スープの原価が高いんじゃないのか
2025/02/10(月) 19:55:40.57ID:wncuzT1S
インスタントラーメンはそれが好き
せいぜいカットねぎ入れるくらい
2025/02/10(月) 19:55:41.10ID:ed1f+aQc
木久蔵まだラーメン食えんのか(´・ω・`)よかった
2025/02/10(月) 19:55:41.13ID:TiclfqpC
湯気が出てないw
2025/02/10(月) 19:55:41.48ID:PCXRTGJc
>>849
昔はお好み焼き屋が一軒しかないつて聞いて何食ってるのか思ってた
2025/02/10(月) 19:55:41.68ID:URYc3TXt
久留米は替え玉じゃなく素ラーメンです
2025/02/10(月) 19:55:42.39ID:qasti5WU
爺さんに食わせるのか
2025/02/10(月) 19:55:43.39ID:61NVJCU8
試食ありかよ
2025/02/10(月) 19:55:45.38ID:WLCW8Dzo
そこは素ラーメンじゃないんかい
908公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:46.32ID:20Z6iXiL
ラーメンを美味しく食べてもらうにも技術や手間暇が必要なんだよ
それなのに値段相応も払えないキチガイがラーメンを語る
ラーメンと言う大きな括りだけで値段決めてる奴は食うなよ
909公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:47.04ID:b8P4mfBU
うまそう
2025/02/10(月) 19:55:48.57ID:HeRKHU3N
なんか不安になる
2025/02/10(月) 19:55:49.21ID:J0S1Et7b
一蘭は素ラーメンに近い
価格はアホみたいに高いが
912公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:49.19ID:6DGHZnEJ
>>802
ヤバいのがいろいろ入っているんだろ。言わせんな恥ずかしい('ω')
913公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:49.54ID:hgZ/wN73
木久蔵ラーメンよりは

美味いだろ
2025/02/10(月) 19:55:50.25ID:wZVgXi6i
>>902
2025/02/10(月) 19:55:50.49ID:akF5zCv3
>>860
逆の、中華スープ、チャーシューに、うどんの麺の店もある。
2025/02/10(月) 19:55:50.58ID:8W4cKM1N
早く!
917公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:50.71ID:LtNz9Eyq
幾ら高いのラーメンがあっても良い。でも高いとこには行かないw
2025/02/10(月) 19:55:51.63ID:qoipKyQ5
>>785
俺の昔の同僚にテレビチャンピオンのラーメン王がいたが、そいつは年間1000食ラーメン食っていた
毎日は食えないので週末で20食食っているらしい
919公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:51.68ID:sqwNPfpB
木久ちゃんに食べさせちゃダメ!
920公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:55:54.84ID:jtjli5/o
ふぐ?(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:55:55.84ID:wncuzT1S
>>905
誤嚥しそう
2025/02/10(月) 19:55:57.91ID:vh5c6Pod
桑子さんはラーメンよりもザーメンやろ
923公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:00.43ID:QcImlm3K
いや今はそれを500円ではムリって話しじゃないのか?
924公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:00.62ID:66ib0a/A
ラーメン かけ ひとつ
2025/02/10(月) 19:56:00.84ID:loGGFqhx
ラーメンが劣化鉄オタみたいなサブカル化したの、ほんとに良くない
926公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:01.04ID:WsTV0PTP
マクロか
2025/02/10(月) 19:56:01.29ID:BTSIu28r
御当地ラーメンはなやりすたりがあるからな
価格に関しては政府与党が国民の実質賃金上げないせいNHKもそっち側のくせに
928公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:01.39ID:dPq5O5eh
今油そばブームだろ
2025/02/10(月) 19:56:01.44ID:B0PPrDKb
外れてんじゃねーかよww
2025/02/10(月) 19:56:02.00ID:jimRGhqv
ジビエ
2025/02/10(月) 19:56:02.29ID:61NVJCU8
山梨じゃ海産物じゃないじゃん!
932公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:02.30ID:rquXqkVZ
これは売り物にならんな
933公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:02.36ID:EU/XllBv
>>863
びっくりラーメン?
934公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:02.40ID:sZkRDfLP
ブドウか
2025/02/10(月) 19:56:02.79ID:9zDx6vZ2
イノシシラーメン(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:56:03.07ID:E30tOY+r
山梨で海鮮?
2025/02/10(月) 19:56:03.40ID:SV2PlncK
素ラーメンって鳥取の?
938公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:03.54ID:BexygUSh
海鮮 山梨w
939公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:04.46ID:O3N0duyM
山頭火は流行ってないのか
2025/02/10(月) 19:56:04.84ID:GjvSicgA
ブドウ!
2025/02/10(月) 19:56:05.06ID:XVtI/CDj
意識高いなあ
2025/02/10(月) 19:56:05.23ID:cd4YeDcC
最近400円ラーメンというのを見かけたな
2025/02/10(月) 19:56:06.14ID:sWg6oqbQ
ぶどうか
2025/02/10(月) 19:56:07.56ID:SfbutJjm
未利用魚?
2025/02/10(月) 19:56:08.52ID:8W4cKM1N
あ〜時間がああ
2025/02/10(月) 19:56:09.20ID:Wf2X2ahv
食べられるの?w
2025/02/10(月) 19:56:10.06ID:dL5DOm00
こんなのいる?
948公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:10.16ID:y4awNyRl
先日、ニューヨークのナオミが

アメリカでは安いものは不味くて
美味しいものを食べようと思ったら金を払わなければ
ならないと言っていた

日本もそういうふうになっていくのかね?
2025/02/10(月) 19:56:10.46ID:qasti5WU
海産物否定
2025/02/10(月) 19:56:10.80ID:JsktIGfK
カット草(´・ω・`)
951公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:11.30ID:e4R5EE2F
ラーメンとか年に2,3回しか食べないな
952公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:11.95ID:F0FcJMGk
無理だよインスタントにオプションで具材出すやつとかもダメだったろ
953公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:14.98ID:PfH566s+
桑子も食うんだよお
2025/02/10(月) 19:56:14.98ID:J0S1Et7b
>>918
石神?
2025/02/10(月) 19:56:15.30ID:VHKlE0mg
食べてええんか
2025/02/10(月) 19:56:16.17ID:TiclfqpC
冷めてそうで不味そうw
957公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:16.52ID:mUhe3SCf
桑子のワカメラーメンすすりたい
958公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:19.52ID:/3Ht3+fO
どさん子ラーメンもラーメンショップも潰れたくらいだからな
2025/02/10(月) 19:56:19.75ID:FM3oYSGs
ラストに木久蔵に振る無謀
960公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:20.27ID:uSlLvpv3
フジノスケ?
961公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:21.99ID:SBB9ZmBY
うまそう
2025/02/10(月) 19:56:22.78ID:Dm4Mf2om
誤嚥しないか心配
2025/02/10(月) 19:56:23.99ID:6ZkrciAU
そうめんかよ
964公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:24.25ID:3G2Spmfi
山梨?淡水魚かな?
2025/02/10(月) 19:56:25.32ID:73XWfxE5
銚子のラーメンて有名だったよね、いまのそうなの?
966公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:25.99ID:S5Mp5Ca/
ほうとうラーメン
967公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:26.33ID:jtjli5/o
山口に聞こえた
山梨かよ(´・ω・`)
2025/02/10(月) 19:56:26.51ID:5TGVwiVl
ドライトマトいれてるんか?
2025/02/10(月) 19:56:27.22ID:3ttStis6
とまと?
2025/02/10(月) 19:56:27.64ID:hU3Gk5BP
うずら?
2025/02/10(月) 19:56:27.98ID:sWg6oqbQ
うまそう
2025/02/10(月) 19:56:28.60ID:fNVqMxug
>>856
いりこだしラーメンあるけどうどんには合わない気がする
973公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:28.79ID:7Nt0Ta4w
>>768
佐野さんが山形のラーメンを凄いぞと仲間に宣伝しまくってたんだよな
2025/02/10(月) 19:56:29.29ID:zvbeC7CD
普通の見た目のがいいけど
2025/02/10(月) 19:56:29.83ID:SFeF2ppN
あふりの商標問題どうなった?
2025/02/10(月) 19:56:30.04ID:QNG4YexZ
>>844
才遊記はラストが完璧
2025/02/10(月) 19:56:30.31ID:InFTJV3y
これは美味そう
978公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:30.81ID:UmYkP7c9
笑点で木久蔵ラーメンまずいいじり多かったな
979公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:31.39ID:dPq5O5eh
可愛い子いた
2025/02/10(月) 19:56:31.45ID:n8R8qeA4
腹減ってきた
981公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:31.82ID:10SZ3o9K
ラーメンは高塩分高脂肪


自殺メシwwwww
982公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:32.06ID:PT7zPbAm
魚介ラーメン  流行るかもよおおおお
983公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:32.30ID:XruBlu/r
可愛い
984公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:33.44ID:J87uvTfa
誤嚥性肺炎に気をつけて
2025/02/10(月) 19:56:33.83ID:8W4cKM1N
間に合いませんでした
2025/02/10(月) 19:56:34.36ID:de9XlTuQ
たまたま
2025/02/10(月) 19:56:35.10ID:HeRKHU3N
淡水魚
2025/02/10(月) 19:56:35.91ID:+rR3KbeI
食レポ見れなかった
989公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:36.13ID:hgZ/wN73
油ギトギトやん
2025/02/10(月) 19:56:37.26ID:UPmWZIbM
1000円かな?
991公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:39.79ID:0wlonNkW
鶉の卵はけっこう高いのに
2025/02/10(月) 19:56:40.12ID:SfbutJjm
淡水魚?
2025/02/10(月) 19:56:41.76ID:iU/Xjv5n
俺が好きそうな細い縮れ麺に澄んだスープ
でも煮干しかぁ
2025/02/10(月) 19:56:42.02ID:ew0oHH9z
あっさり系とこってり系でまず割れるよな
2025/02/10(月) 19:56:42.41ID:SV2PlncK
美味しんぼのやつか
2025/02/10(月) 19:56:42.46ID:Z95yM6UH
>>880
あの人は見かけないなあ
997公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:43.72ID:cd3jaHTx
情報を食ってるんだな
998公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:56:44.15ID:S5Mp5Ca/
みて(´・ω?・`)




ぬるぽ
2025/02/10(月) 19:56:46.27ID:61NVJCU8
地元の淡水魚…
なんだよ~
2025/02/10(月) 19:56:46.83ID:BTSIu28r
トマトが入っている時点で食う気失せる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況