X



エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜 エピソード9京都 山中にて★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/11(火) 21:56:03.27ID:Tl9PLuyc
【NHK総合】 2月11日(火) 21:30〜22:00 (放送時間 30分)
エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜 エピソード9京都 山中にて

【番組概要】 新エピソードの舞台は京都。神社仏閣が建ち並び、細い道の多い古都の指令室は常に高い緊張感に包まれている。そこに山の中で遭難したと訴える通報が飛び込んでくる。

【番組内容】 119番の指令室に密着するノンフィクション番組。新エピソードの舞台は京都。神社仏閣など木造の建物が建ち並び、古くて細い道の多い古都では119番の指令室は常に高い緊張感に包まれている。そこに山の中で転倒し遭難したと訴える通報が飛び込んでくる。「ここがどこかわからない!」と泣き叫ぶ通報者。けがの状態を確認しようとしたその瞬間、電波が不安定になり通報が途絶えてしまう。必死に救急車を向けようとするが…。

エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜 エピソード9京都 山中にて★1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1739268145/
エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜 エピソード9京都 山中にて★2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1739277572/
2025/02/11(火) 22:03:52.33ID:xlhqQloN
>>561
やれば出来る子
2025/02/11(火) 22:03:53.20ID:Ca7CeSFK
司令室の映像は演技じゃなくてリアルだよ
通報者の声だけ本人に使用許可取るのが困難なので声優がリアルに吹き替えているだけ(´・ω・`)
2025/02/11(火) 22:03:57.07ID:DZNMiSKd
>>573
やめてよw
2025/02/11(火) 22:04:18.81ID:nmoNbTKO
>>438
そのアプリ安全なん?
588公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:04:26.99ID:y9nfgBDp
真田広之
589公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:04:30.41ID:jDMibo3G
>>566
アドレナリン出てて感じなくなるんだよね
2025/02/11(火) 22:04:36.66ID:9lustoqA
ジョンウンみたいな髪型してる
591公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:04:37.75ID:UZfYIAtg
>>570
向こうで位置情報取ってくれない?
警察はすぐ取られたけど
2025/02/11(火) 22:04:40.29ID:8QmW/i9A
>>539
システム見たら面倒臭かったけど
いずれアプリワンタップで通報できたらね(´・ω・`)
110はダウンロードしてみるか
593公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:04:47.73ID:LCLr0E0v
俺だっておまいらだってそりゃハプニングに合えば焦ったりどもったりパニくったりはする
ただこのバイクの人はなんか事情があるな個人的な
俺等にとって別に大した事じゃあないとは思うが

人間だもの
594公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:04:50.35ID:FF/I9w2/
>>580
明確な手本があるぶん仕事としては楽なんじゃね
本物と違っても視聴者には分からんし
2025/02/11(火) 22:05:01.60ID:8c1U0gLx
>>585
声に許諾要るの?著作物?
2025/02/11(火) 22:05:09.49ID:L+TRyKMh
>>572
本来の放送予定日の直前から少しずつ夜中にやってたような
2025/02/11(火) 22:05:40.79ID:gl7XzDHO
>>591
119や110番はそういう仕組みにしとけば良いのにな
2025/02/11(火) 22:05:49.32ID:GHGf1CCL
>>541
確かにかならず繋がるもんな
ドコモのコールセンターとかみたいに待たされないw
599公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:06:05.84ID:v3AoyYbd
これ、民放だったら2時間とかやりそう。
30分がダラけず丁度よい。
昔は、民放も優良な30分番組たくさんあったなぁ。
2025/02/11(火) 22:06:22.37ID:NZmukrqE
>>592
スマホは電源長押しで緊急通報できるんじゃないの?
2025/02/11(火) 22:06:23.38ID:uMDE/0na
シリーズ随一の、とんでもキャラだったな 男であれだとこの先生きのこれないだろう。
2025/02/11(火) 22:06:47.07ID:kwEMajJi
パニクった18歳の演技うまいな
2025/02/11(火) 22:06:49.57ID:NE6Vu4/8
>>587
110番は政府機関が提供と出てくる
119サイトは事前申し込みが必要だった
604公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:06:49.87ID:jDMibo3G
>>583
番組改編期や長期休暇シーズンの深夜帯にフィラー的にやることもあったり
2025/02/11(火) 22:07:18.32ID:DZNMiSKd
>>600
長押ししたら電源落ちるのでは
606公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:07:43.31ID:FF/I9w2/
>>593
こじるりも倒れてる旦那を発見して119じゃなく110番してたな
607公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:07:46.30ID:OLjZcCvY
ちなみに#9910と#9110をとっさに間違えないように
2025/02/11(火) 22:07:50.33ID:8QmW/i9A
>>600
データSIMは特殊
通話自体今はチャットアプリできるから困らない
家に固定電話もあるし
609公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:08:22.00ID:S8C4N7q5
>>600
電源ボタン連打で警察やら救急に繋がるようになったけど
誤通報が多くなったから設定見直せるって携帯会社が呼びかけたな
2025/02/11(火) 22:08:31.56ID:gl7XzDHO
>>601
逆に若いのに落ち着きすぎてると警察に疑われる
高校の頃に我が家が火事になった時、あまりに冷静だったので疑われた俺w
2025/02/11(火) 22:08:37.41ID:cEj56Sp1
>>589
そう言えばうちの母が道で転んで骨折した時も
「痛い」とか言ってなかった良くな気がする
明らかに膝がおかしな状態だったから救急車呼んだけれども
2025/02/11(火) 22:08:51.92ID:PFnFDWfy
>>595
人格権ではないかと
613公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:08:59.05ID:jDMibo3G
>>595
個人情報保護なんでないの
個人の特定に繋がったらまずいでしょ
2025/02/11(火) 22:09:01.78ID:NZmukrqE
>>605
うちのは落とすか再起動か通報か選択肢が出る(´・ω・`)
2025/02/11(火) 22:09:38.53ID:U41ptCsu
>>253
少なとも749人が見た
2025/02/11(火) 22:09:47.20ID:nmoNbTKO
>>603
ありがとう
2025/02/11(火) 22:09:51.33ID:NE6Vu4/8
>>592
事前に通報者?の個人情報登録しといて
通報はメニューから選ぶのね
いたずら対策とはいえなあ
618公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:12:33.34ID:UZfYIAtg
>>253
なるほどね
地名とか状況とかも変えてある可能性があるわけね
そりゃそうだな
619公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:12:34.38ID:THq0lz+k
>>597
なんか、mapの位置情報送れたような
2025/02/11(火) 22:15:26.53ID:gl7XzDHO
>>619
Google先生に聞いたけどよくわからなかった

【緊急通報で位置情報を送る方法】
緊急通報(110番、118番、119番)を発信する
スマートフォンの「SOS」機能を使用する
電話アプリの経路案内機能を使用する
621公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:23:46.81ID:THq0lz+k
>>620
ttps://www.docomo.ne.jp/service/position_notification/
アプリだったのかなあ?
なんかワンタッチで教えられた気がしたんだけどね
622公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:28:02.06ID:oxmDQWEB
ドラマの方の実況でNHKのは完全なノンフィクションだと思ってる奴いたわ
吹き替えしてること知らずに
2025/02/11(火) 22:33:13.85ID:Ca7CeSFK
>>622
事実をそのまんま伝えているのだからノンフィクションだろ
通報者の言っていることを事実と異なる内容に変更していたらフィクションになるがこの番組はそういうことをしていない
通報者の声をボイスチェンジャーで振込詐欺の音声加工でよく使われる低い声に変えたとしてもノンフィクションだろ
そういうこと(´・ω・`)
2025/02/11(火) 22:43:40.99ID:wOAjvqnK
指が燃えたおばあちゃんどうなった?
2025/02/11(火) 22:49:22.83ID:U41ptCsu
>>624
119「見つけたら袋に入れて冷やして」
で終わった
2025/02/11(火) 23:09:01.88ID:U41ptCsu
6%前後
https://i.imgur.com/yOGLeeX.jpeg
627@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/12(水) 03:35:24.43ID:xx4Y3tyk
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
628公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/12(水) 03:35:32.16ID:xx4Y3tyk
きせいかいひようれすだよ〜www
629公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/12(水) 05:20:16.59ID:j6Ka6p/X
>>597
いや、だから591でそうなってるって言ってるんだが他の人も含めてなんで通じないんだろうか⋯
https://www.docomo.ne.jp/service/position_notification/
630公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/12(水) 05:24:32.38ID:j6Ka6p/X
最近簡単な文意が読み取れない人が多くて驚愕するわ
631公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/12(水) 08:41:28.23ID:EE6jpGs+
>>630
そりゃドラマも
1話や10分で切られるわなw
2025/02/12(水) 10:24:09.51ID:tbpysEt6
レアアースマグネットも確か信越化学が世界トップシェアだったかな
塩ビやシリコンウエハーと同じく
2025/02/12(水) 10:27:32.25ID:JH7Wkg3G

誤爆です!
634公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/12(水) 13:50:08.02ID:vFUQZlXu
>>623
声を本物だと思ってるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況