X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 222790 おはようフェルプス君

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 06:30:11.19ID:BPzMMH05
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ:NHK総合を常に実況し続けるスレ 222789 ホタテを舐めるなよ へいへ〜い
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1739740133/
2025/02/17(月) 08:22:01.54ID:1g0T5JNM
辛え
889公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:22:06.48ID:FLG6XAXP
ゲストに的場を呼ぶ意味が分からないんですけど
890公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:22:11.36ID:ewoJJEFv
罠だな
2025/02/17(月) 08:22:15.55ID:Npr70QbA
この手の愚痴はうっかりママ友に話せないんだよ
892公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:22:17.50ID:jVvcXRqS
子育てしにくい国
2025/02/17(月) 08:22:18.06ID:T6tOQIR/
>>886
プータローじゃないの
2025/02/17(月) 08:22:19.85ID:OiIAU/nV
世帯収入高いんだな
2025/02/17(月) 08:22:21.84ID:xh5gjSI4
月2万減らされるとキツイな
2025/02/17(月) 08:22:23.48ID:hvbm/za9
>>856
企業側めんどくさいし金銭的にもねな
2025/02/17(月) 08:22:24.71ID:Lm96nmi0
>>883
ご近所にはバレてそう
2025/02/17(月) 08:22:25.44ID:wi3NXNZ+
すげーw
2025/02/17(月) 08:22:26.45ID:b+bqDrjD
なにが壁だアホか
2025/02/17(月) 08:22:26.56ID:K/9AHnEm
>>874
三点倒立も素晴らしかった
すっかり日和っちまった
2025/02/17(月) 08:22:27.41ID:c1Sfrjzv
>>881
分かりきってる事だけどあえてやらないんだよね…
2025/02/17(月) 08:22:28.71ID:BoMG6eju
>>887
ぬぽも合わないね
903公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:22:29.10ID:s/Q8Nd75
9900円ってぼくの交通費かよ
会社に行ってきます(´・ω・`)ノシ
904公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:22:29.28ID:jVvcXRqS
えええええええええ
2025/02/17(月) 08:22:31.27ID:sO75BH5M
アホらしいよなこれじゃ
906公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:22:32.62ID:2A+V+FTd
ひえー。国に奉仕か。
2025/02/17(月) 08:22:33.35ID:O+GbODYu
これは働き損
2025/02/17(月) 08:22:34.32ID:mk+qHAwe
綺麗に消えて良かったですね!
2025/02/17(月) 08:22:35.95ID:z6eW3LKN
本当に損だな
910公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:22:36.23ID:wIxMcbi2
支援金とか貰えるだけで良いやん
2025/02/17(月) 08:22:40.59ID:Lm96nmi0
困難働き損やね
912公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:22:40.78ID:jeVOiAm1
働かないほうがマシだったは
913公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:22:42.02ID:UB19wZNl
いってこい(ノ∀`)アチャー
914公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:22:42.12ID:j7hFxzXR
全部個人の選択じゃん
保険は将来の為だろ
2025/02/17(月) 08:22:43.73ID:kmV/ieFX
おかしな制度やで
2025/02/17(月) 08:22:45.75ID:ftsKnxlw
おかしな国だ
917公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:22:48.39ID:wGfqo4JU
働く女性も子供増やす気ない政策だよな
918公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:22:50.15ID:7qK7QtyQ
働いたら負け
2025/02/17(月) 08:22:53.39ID:KkehIPmr
>>821
それは年収の壁関係ないやろ!
という突っ込みで正解ですか?(´・ω・`)
920公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:22:56.26ID:yLFQateT
自民党は糞だな
2025/02/17(月) 08:22:56.30ID:qCl8n8hJ
損ってことはないだろう
2025/02/17(月) 08:22:59.10ID:X6VHQbFF
それを損というから解決しない
2025/02/17(月) 08:22:59.14ID:1g0T5JNM
アホくさ
2025/02/17(月) 08:22:59.20ID:98LgHsLY
あら
2025/02/17(月) 08:22:59.79ID:Gsq/vIuQ
いかに優遇されてたかってことだろ
2025/02/17(月) 08:23:00.58ID:sg4ezuB7
>>881
そこは無理な話よね
欧米並みに賃金上げるなら欧米並みに物価も税金も上げんとねえ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2025/02/17(月) 08:23:06.02ID:g/QoHTy2
>>893
昭和の終わりはまだプータローという言葉は無かった(´・ω・`)
928公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:23:06.02ID:Skdn7jQ8
チマチマ壁なんか気にせずにガンガン稼げば(´・ω・`) 
929公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:23:07.54ID:m9NkuUym
>>897
声でバレるよね
930公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:23:10.11ID:94xXBv0d
年収150万円前後は厳しいって
2025/02/17(月) 08:23:10.63ID:T6tOQIR/
非課税最強だもん
2025/02/17(月) 08:23:10.74ID:O+GbODYu
>>918
って思わせるわな、これでは
2025/02/17(月) 08:23:12.01ID:iNUNXO4X
みんなザイムが悪い
国民は怒ろう(´・ω・`)
2025/02/17(月) 08:23:12.69ID:b+bqDrjD
ここまでって範囲はい必要だよな
それを壁とかいったらなんでもそうじゃん
しね
2025/02/17(月) 08:23:13.80ID:xh5gjSI4
団塊の世代のジジイどもだけが甘い汁を吸ってた結果
現役世代に皺寄せのいく日本(´・ω・`)
936公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:23:13.97ID:iVS6KCWp
こういうギザギザのグラフ見るたび気持ち悪くなる
まともな方程式組み立てろよ
937公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:23:14.94ID:fTfRywrG
その分ちゃんと年金が増えるんだからいいじゃん
まぁ今みたいに貰えるか分からないけど
2025/02/17(月) 08:23:15.42ID:Lm96nmi0
時間がなくなったぶん本当に損だね
2025/02/17(月) 08:23:16.00ID:GM4gXZ5F
稼ぎが増えたら支援も少なくなるって当たり前なのでは。あって当たり前じゃないでしょう
940公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:23:20.42ID:IzE4Dk5S
異邦人歌うのかと思った
2025/02/17(月) 08:23:25.51ID:z6eW3LKN
就学支援金の落とし穴なんて夕方のニュースくらいじゃ教えて貰えないもんな
942公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:23:28.20ID:nziA66CM
就学支援金ってなんなん?
2025/02/17(月) 08:23:29.81ID:c1Sfrjzv
やばいこれは補助自体打ち切ろうな流れにされるやつ
944公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:23:30.18ID:CnElfHbM
良く言われてるけど、これ以上働いたら税金払わないといけないから
働く時間抑えよう とかそんな奴本当に居るのか?
少なくとも可処分所得は増えていくだろうから、金が必要な奴は
どんどん働くしかねえと思うんだが
2025/02/17(月) 08:23:31.00ID:1g0T5JNM
キレイに働き損
2025/02/17(月) 08:23:31.33ID:hVEJZxzx
私学の修学支援金って変な制度なんだよなあ
947公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:23:33.24ID:2A+V+FTd
働いたら負けって本当に重要な言葉だな。今の時代にますます重みが出てきた言葉。
2025/02/17(月) 08:23:36.95ID:K/9AHnEm
介護とか子育てやってる人ほど働かないといけないシステム
2025/02/17(月) 08:23:39.33ID:uCl/I3as
本来払わなければならないだろ住民税は そもそも
2025/02/17(月) 08:23:40.94ID:gn4WE0K8
累進課税や控除をきっぱりやめて、みんな2割納税するようにしたらこんなことで揉めなくていいんじゃないか???
2025/02/17(月) 08:23:45.43ID:Npr70QbA
うちは控除つかないけど絶対愚痴れない
金持ちでもないのに(貧乏ではないけど)
2025/02/17(月) 08:23:47.09ID:Kr1bm37w
税制度が複雑すぎるんよ
2025/02/17(月) 08:23:47.52ID:LdDYiiEi
なんかで見たけど16万円の収入だと所得税と社会保険で4万引かれて手取り12万になるらしい
そして1ヶ月のうち1週間は実質タダ働き
954公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:23:49.64ID:wIxMcbi2
>>927
昭和半ばは「ふうたろう(風太郎)」って言葉があった
2025/02/17(月) 08:23:50.40ID:sg4ezuB7
じゃ働かなきゃいいじゃんw
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
956公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:23:52.39ID:BGmJ/Hdk
今日のひるおびは謝罪くるかな 知らんふりするかな
2025/02/17(月) 08:23:53.67ID:KVx4rbeW
財務省「もっと働けば?」
2025/02/17(月) 08:23:54.99ID:QwxV0t51
子供がいたら何時までもガンガン働くのは難しい
2025/02/17(月) 08:23:55.57ID:Iczgv3Gs
増えた分過不足なく回収ってのがエゲツねぇな
2025/02/17(月) 08:23:56.43ID:Gkvr4v8W
たまたま有給でテレビ見ていたら、こんな話題かー
こっちは全て自分で負担しているが
2025/02/17(月) 08:23:56.92ID:rmxctWef
仁志犯す巫女でしょう
2025/02/17(月) 08:23:58.61ID:mBxtmahp
もう優遇やめよう
2025/02/17(月) 08:23:58.84ID:Gsq/vIuQ
フルタイムで働けば年300くらい稼げるだろ主婦でも
964公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:24:03.30ID:j7hFxzXR
ミンスの政見放送?
965公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:24:04.20ID:CnElfHbM
>>939
本来優遇されてた優遇措置がなくなるだけだもんな

これをもって「損してる」ってのは何か違うよな
966公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:24:04.92ID:ewoJJEFv
高校卒業したらなくなるだろ
2025/02/17(月) 08:24:05.75ID:gL+Xw7R8
月に3万3000円ももらえるのか
子供が私立高校いってると
2025/02/17(月) 08:24:06.35ID:lzPc/Xzl
ふざけた制度だ。
2025/02/17(月) 08:24:09.00ID:b+bqDrjD
扶養という考え自体がおあkしい
扶養とか控除を全部なくせ
そうすれば平等になる
2025/02/17(月) 08:24:10.61ID:z6eW3LKN
夫の税金も増えただろうしな
2025/02/17(月) 08:24:13.95ID:bKDZqRh4
情弱ホイホイだから良いんだよ
役人が夜な夜な残業して網張ってんだ
972公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:24:16.23ID:o1NFpHmn
全然損になってないじゃん
973公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:24:18.54ID:m9NkuUym
それは自分の事なんだから自分で情報集めるの当然でしょ
974公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:24:22.66ID:QZKgOv9V
バカじゃねえの
975公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:24:24.22ID:2A+V+FTd
働いた分の罰金みたいな感じよね。馬鹿らしい。
2025/02/17(月) 08:24:27.66ID:RsoRX3t6
補助金貰わず生活出来る人が補助金にたかるために働かなくなる日本
2025/02/17(月) 08:24:28.07ID:qq5IQ55Q
>>954
山田さん(´・ω・)
978公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:24:30.77ID:FLG6XAXP
厚生年金ナシじゃ見合わない気がする今日この頃
2025/02/17(月) 08:24:31.89ID:ZTphG9gx
国民さんに金を渡すと

「やったぜ、iPhone買い漁ろう!iPad!Apple Watch!」
米国企業Apple「毎度あり!」

「Amazonで買い物!アマプラ!ネトフリ!」
米Amazon・NETFLIX「毎度あり!」

「マックで豪遊!」「スタバの新作!」
各米国企業「毎度あり!」

ってなるだけだから・・・
2025/02/17(月) 08:24:40.40ID:304bxdJz
にしおかすみこ50にしちゃ若い顔
2025/02/17(月) 08:24:43.55ID:c1Sfrjzv
だから3号廃止しようとか言い出すんだろ
2025/02/17(月) 08:24:45.02ID:o6F4txe+
みやちゃん!?
2025/02/17(月) 08:24:45.32ID:WYhRqkPW
>>824
そういうことじゃないんだよ
綺麗事ばかり並べて国民を欺く姿勢の事を言ってんだよ
2025/02/17(月) 08:24:50.39ID:/08plAJj
婚姻するメリットないな
2025/02/17(月) 08:24:50.82ID:g/QoHTy2
>>954
空き缶拾ってるおじさんのことをプータローとは言ってた気がする(´・ω・`)
2025/02/17(月) 08:24:52.40ID:gn4WE0K8
>>951
ばらまきの金もたいていもらえないよな
もらえたのは条件なしだった10万とマイナンバーのポイントだけだわ
987公共放送名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 08:24:55.00ID:UB19wZNl
>>928
それがこの人なんだが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況