[総合] 2025年03月02日 午前0:10 〜 午前0:35 (25分)
東京都内のごく普通の小学校が舞台。1年生が楽器オーディションに挑む奮闘の日々を描く。第97回アカデミー賞短編ドキュメンタリー部門ノミネート作品。日米国際共同制作
Instruments of a Beating Heart心はずむ 楽器たち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
2025/03/01(土) 21:57:45.54ID:ZBzIuuI4419公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:35:21.47ID:txk8VSoM 日本の教育批判しているようにもとれる手法にしているのか
監督の真意はなんだろうなあ
監督の真意はなんだろうなあ
420公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:35:29.88ID:JvVvzrUi 「6歳児は世界のどこでも同じようだけれど、12歳になる頃には、日本の子どもは“日本人”になっている」という本編映画のキャッチコピーのとおり、小学1年⽣と6年⽣に焦点を当て、“日本人がつくられる過程”を追うドキュメンタリー。観る人の過去の記憶と交錯し、とくに公立小学校に通って大人になった者の心を軽くし、じんわり温かくさせる作品だ。
422公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:35:45.87ID:TI1XV3+u423公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:35:51.00ID:W0AXbp0f >>415
アカデミー賞の放送権取れて舞い上がってそう
アカデミー賞の放送権取れて舞い上がってそう
424公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:35:52.25ID:yqEHhLDp 先生責めてるクソ共はファンタジーで生きてるカス共
425公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:36:03.30ID:yNj2zJAQ426公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:36:16.76ID:Vfr58jGj 今のドラマなの?
それともドキュメンタリーなの?
さすがに役者たちだよね?
それともドキュメンタリーなの?
さすがに役者たちだよね?
427公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:36:18.10ID:XfZsyFVs >>391
ちょっと違うけど大学出たての若いかわいい担任になって喜んでたら二学期から産休明けのおばさん教師激怖なのが担任になってた(´・ω・`)
ちょっと違うけど大学出たての若いかわいい担任になって喜んでたら二学期から産休明けのおばさん教師激怖なのが担任になってた(´・ω・`)
428 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/02(日) 00:36:43.25ID:iW4oLzrA430公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:36:52.72ID:oypvV/PO >>401
やきうこわいな~(´・ω・`)
やきうこわいな~(´・ω・`)
431公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:36:59.27ID:w9qQHdwj 『🌟🐰思想矯正大作戦🐻🌟』
>>1
https://pbs.twimg.com/media/DabM7KFU8AUvSoY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GF9pVpjaMAA9PkH?format=jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/D1Yq-SUVYAEWGqr?format=jpg
>>800
https://pbs.twimg.com/media/Gan9o4abUAAO0nx?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DMZHcdJXkAARsFT?format=jpg
【 🌈괜찮아요❗】
>>1
https://pbs.twimg.com/media/DabM7KFU8AUvSoY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GF9pVpjaMAA9PkH?format=jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/D1Yq-SUVYAEWGqr?format=jpg
>>800
https://pbs.twimg.com/media/Gan9o4abUAAO0nx?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DMZHcdJXkAARsFT?format=jpg
【 🌈괜찮아요❗】
432公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:37:00.29ID:oLik38Mi433公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:37:05.55ID:yNj2zJAQ >>420
このコピーで気になって見たけど正直期待外れだった
このコピーで気になって見たけど正直期待外れだった
435公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:37:23.33ID:yPptrfFD >>421
ちゃんとNHKの番組をチェックしない君は金出して見なさいってことだ
ちゃんとNHKの番組をチェックしない君は金出して見なさいってことだ
437公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:37:36.80ID:p6OhaAyt >>420
> 観る人の過去の記憶と交錯し、とくに公立小学校に通って大人になった者の心を軽くし、じんわり温かくさせる作品だ。
え?何処が?
50年前のウチの学校も結構軍隊式だったけど
アレよりヤバかったぞw
> 観る人の過去の記憶と交錯し、とくに公立小学校に通って大人になった者の心を軽くし、じんわり温かくさせる作品だ。
え?何処が?
50年前のウチの学校も結構軍隊式だったけど
アレよりヤバかったぞw
438公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:37:39.16ID:TI1XV3+u439公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:37:40.78ID:1ppkpruM442公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:37:52.62ID:lq/tVEJx >>415
文盲の寿司職人のおっさんが嫁に字を習って夜間学校よって嫁に感謝のタブレター書くって言う鶴瓶の映画もモデルになった人を特集して放送してた
文盲の寿司職人のおっさんが嫁に字を習って夜間学校よって嫁に感謝のタブレター書くって言う鶴瓶の映画もモデルになった人を特集して放送してた
443公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:37:57.18ID:ZHiBEDg/ >>420
このキャッチコピーは秀逸だなぁと思ってYouTube見た
このキャッチコピーは秀逸だなぁと思ってYouTube見た
444公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:38:32.12ID:OdwOwLuJ >>428
映画の方だと研究者の日本の教育に対する批判とかあったからバランス取れてていいと思った
映画の方だと研究者の日本の教育に対する批判とかあったからバランス取れてていいと思った
445公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:38:32.29ID:lq/tVEJx >>438
キャプテンアメリカの新作に合わせてスパイダーマもやってたよ
キャプテンアメリカの新作に合わせてスパイダーマもやってたよ
446公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:38:35.95ID:yPptrfFD447公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:39:15.54ID:ZHiBEDg/ >>437
そりゃ昭和の小学校なんか今考えるとみんなヤバいよ
そりゃ昭和の小学校なんか今考えるとみんなヤバいよ
448公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:39:28.91ID:1ppkpruM449公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:39:32.98ID:yPptrfFD451公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:40:20.38ID:TI1XV3+u452公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:40:25.25ID:IsRJB2mv453(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
2025/03/02(日) 00:40:36.34ID:oFCp0i5v 集団教育批判のドキュメンタリーだけど
取材先にはわからないようにやってるのかこれw
問題作すぎるなw
取材先にはわからないようにやってるのかこれw
問題作すぎるなw
454公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:40:39.02ID:ZHiBEDg/456公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:41:27.96ID:yqEHhLDp >>440
殆どの子どもたちは自分で練習してきたと高らかに叫んでいるのに在日の子に同情が寄せられる視点で編集されている事に気付かないカス共って日本に要らないよね
殆どの子どもたちは自分で練習してきたと高らかに叫んでいるのに在日の子に同情が寄せられる視点で編集されている事に気付かないカス共って日本に要らないよね
458公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:41:38.90ID:TI1XV3+u459公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:41:43.19ID:yPptrfFD >>203
なお先生は離任先で離れた模様
なお先生は離任先で離れた模様
460公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:42:31.17ID:p6OhaAyt461公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:42:43.95ID:yPptrfFD >>457
東京の公立は5年か6年で離れなきゃいけない決まりとか言ってたな
東京の公立は5年か6年で離れなきゃいけない決まりとか言ってたな
462公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:43:18.35ID:yPptrfFD463(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
2025/03/02(日) 00:43:51.99ID:oFCp0i5v464公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:44:30.87ID:ZHiBEDg/465公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:44:48.82ID:1ppkpruM >>460
なんか先生責めてる奴はクソで~って異様にヒステリー起こしてる化石爺湧いてるけど何年前の学校におったのかね?
それとも意外と自分は甘やかされてきたクソガキやから人の気持ちとか分からんで育ったんかな?
なんか先生責めてる奴はクソで~って異様にヒステリー起こしてる化石爺湧いてるけど何年前の学校におったのかね?
それとも意外と自分は甘やかされてきたクソガキやから人の気持ちとか分からんで育ったんかな?
466公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:45:02.50ID:TI1XV3+u >>462
遡ってレス読んでくれ
遡ってレス読んでくれ
467(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
2025/03/02(日) 00:45:41.86ID:oFCp0i5v あそこまで厳しい小学校は昭和でもまずないだろ
そもそも音楽絶対みたいな発想がないし
そもそも音楽絶対みたいな発想がないし
468公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:45:47.94ID:yqEHhLDp 結局極左翼売国奴放送局ってこったな
受信料一生払わんわ
受信料一生払わんわ
469公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:46:09.71ID:ZHiBEDg/ >>460
一年生なんか席についてボーっと聞いてるだけだったけど、教科書1日目に読み終わったからずっとつまんなかったな
一年生なんか席についてボーっと聞いてるだけだったけど、教科書1日目に読み終わったからずっとつまんなかったな
470公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:46:14.11ID:yPptrfFD471公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:47:26.01ID:yPptrfFD >>466
君の最初のレスから相手してるのに何を遡ればいいのw
君の最初のレスから相手してるのに何を遡ればいいのw
472公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:48:50.21ID:yqEHhLDp473公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:49:18.93ID:TI1XV3+u >>471
?
?
474公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:49:29.75ID:OdwOwLuJ475公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:51:17.01ID:ZHiBEDg/476公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:51:40.98ID:yPptrfFD >>473
自分で自分の言ったこと理解してないのは草だよ
自分で自分の言ったこと理解してないのは草だよ
477公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:51:46.96ID:KXFLCQs8479公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:53:50.41ID:yPptrfFD480公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:54:03.43ID:ZHiBEDg/ >>477
それは人身掌握ではなく制圧
それは人身掌握ではなく制圧
482公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:56:52.15ID:ZHiBEDg/483公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 00:58:53.38ID:1ppkpruM484公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 01:00:46.49ID:yPptrfFD >>482
だから元々は長尺のドキュメンタリーで他の子もフィーチャーしてる
だから元々は長尺のドキュメンタリーで他の子もフィーチャーしてる
485公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 01:05:14.89ID:yPptrfFD >>481
君はこの作品の制作経緯をもっと把握した方がいいね
君はこの作品の制作経緯をもっと把握した方がいいね
486公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 01:06:37.62ID:ZHiBEDg/ >>484
それはNHKが先生や生徒のプライバシーとかいつもの雑な判断して作ったドキュメンタリーなのか、全員俳優のフェイクドキュメンタリーなのかによって見方が変わる
それはNHKが先生や生徒のプライバシーとかいつもの雑な判断して作ったドキュメンタリーなのか、全員俳優のフェイクドキュメンタリーなのかによって見方が変わる
488公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 01:08:36.90ID:ZHiBEDg/ >>485
これはけっこう解説必要だと思うんだけど、アカデミー賞受賞前にえいやって放送しただけだったな
これはけっこう解説必要だと思うんだけど、アカデミー賞受賞前にえいやって放送しただけだったな
489公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 01:08:45.07ID:TI1XV3+u >>471
結局このレスはどういう意味だったんだ?
結局このレスはどういう意味だったんだ?
490公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 01:08:52.50ID:yPptrfFD >>486
まだフェイクドキュメンタリーって言ってたやつのこと信じてて草
まだフェイクドキュメンタリーって言ってたやつのこと信じてて草
491公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 01:13:08.00ID:yPptrfFD492公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 01:15:53.01ID:yPptrfFD493公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 01:19:16.42ID:TI1XV3+u494公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 01:20:37.13ID:yPptrfFD >>493
そもそもそこは重要じゃないのにいつまで擦ってんだか
そもそもそこは重要じゃないのにいつまで擦ってんだか
495公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 01:20:57.62ID:T953hgab IDコロコロ変えて自演してんだろ
497公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 01:35:15.60ID:1ppkpruM498公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 01:51:07.91ID:0keE2+WH どうやってこんな特殊なスパルタ教育の学校を見つけ出してきたんだか
書き込み読んでたら撮影者がこの映像を色んな切り口、切り取り方で変な売り込み方してるのはわかる
胡散臭い奴だって覚えとこ
書き込み読んでたら撮影者がこの映像を色んな切り口、切り取り方で変な売り込み方してるのはわかる
胡散臭い奴だって覚えとこ
499公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 02:00:06.99ID:yPptrfFD500公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 05:27:47.61ID:TI1XV3+u >>499
やっぱアホだわ
やっぱアホだわ
501公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 05:45:35.57ID:KXFLCQs8 この子らの救いはこの理不尽をちゃんと情強世代の親やスマホ等の情報通して早めに把握修正できる事だよ
左翼というか社会主義を植え付けるような教育で何の情報も無く奴隷化した俺らとは違う
左翼というか社会主義を植え付けるような教育で何の情報も無く奴隷化した俺らとは違う
502公共放送名無しさん
2025/03/02(日) 09:41:56.12ID:yPptrfFD >>500
君がね
君がね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 [蚤の市★]
- 「san呼び」世界に広がるか 「性別肩書、問わず便利」 [香味焙煎★]
- 【神奈川】日産城下町がゴーストタウンになりかねない 「工場閉鎖」で大揺れの横須賀・追浜 商店街からは祈るような声が ★2 [ぐれ★]
- 女性39歳、貯金200万円。毎月手取り19万、ボーナスは年50万。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくべきか ★2 [お断り★]
- 【料理】浴槽の次は「コンロキャンセル界隈」 20代は4割、調理家電で十分 ]2 [ぐれ★]
- 【空が黒く染まった!】大阪万博 ユスリカ大量発生を徹底検証…根本原因は鳥が消えた“環境破壊”3年前の警告が現実に ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】VIP、糞スレしかない
- 【ホラッチョ速報】トランプ「株価下がったんでEUへの50%関税、7月9日までの延期するよ!」 [733893279]
- トランプ一族の経営企業が絶好調! 安倍晋三 [402859164]
- 【速報】トランプ、EU関税延期WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- (ヽ゚ん゚)「胸のでかい絵は女性蔑視。胸のでかい絵は人権侵害。胸のでかい絵に寛容だったらリベラルじゃねえんだよ」 [932029429]
- 【悲報】米国人「おやびん、話が違う・・・」米国人の過半数がトランプ関税のせいで家計悪化したと回答 [733893279]