X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 223928 本スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/29(土) 22:12:08.05ID:STqy9oI8
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223927 桜「高齢化」倒木懸念
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1743245791/
2025/03/29(土) 23:50:58.77ID:zbgz/GXQ
カレー塩は美味しそう
2025/03/29(土) 23:51:00.29ID:gBTnxn5l
>>632
レモン(´・ω・`)
2025/03/29(土) 23:51:02.97ID:sXeztj7g
>>612
電磁波を感じる人も同じようなものだよね
自然の電磁波は感じない人
641公共放送名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:51:04.02ID:H1lZkoLf
去年のビルボードの年間ヒットランキング見ても
韓国系アイドルなんて全く入ってない ミセスばっか

10代、20代のカラオケランキング見てもK POPは全く入ってない 全滅
2025/03/29(土) 23:51:05.19ID:A9EMfCGb
>>622
スパイシーに感じるのか
643公共放送名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:51:06.40ID:rYW29N7y
ザキヤマのYouTubeチャンネルの企画に見えてきた番組だ
2025/03/29(土) 23:51:08.69ID:zZdzqUDw
うまそ
2025/03/29(土) 23:51:08.85ID:kQDucG4r
>>620
アンミカだから見ない
646公共放送名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:51:14.57ID:VE43Mdks
大友克洋の余韻のが強いわw
2025/03/29(土) 23:51:17.44ID:MLWWRuh7
カレー塩ってのが売ってるの?
それともカレー粉と塩で自分で混ぜるの?
2025/03/29(土) 23:51:22.42ID:XgbYYtf9
こっちのスローはいいぞ
2025/03/29(土) 23:51:25.21ID:l4GuxzWE
汚っさんのアップやスローなんて誰もとくしねーだろ・・
2025/03/29(土) 23:51:25.84ID:hAOSG3Eq
>>607
サバぐらいまでなら三徳でいいけど鯛とか鮭は出刃ないと無理だ
2025/03/29(土) 23:51:29.99ID:o7qiZSuR
この速さなら言える
652公共放送名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:51:30.74ID:GTzinpjz
>>617
フライヘディングで打撲傷を負った佐藤輝も熱かったのか!、これで台湾でも有名になったけれど
653公共放送名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:51:36.61ID:/s4MwD5a
>>637
なんか独特の甘いってかたまらん風味があるんよな
2025/03/29(土) 23:51:36.69ID:UXKHRY2u
レギュラーならザキヤマのスローがウザいと苦情入れるわ
2025/03/29(土) 23:51:36.72ID:QzZBcM93
5ch箸の持ち方警察こねー子供だろうと容赦なし!
2025/03/29(土) 23:51:42.16ID:olXgmMvV
バブリーな嫁
2025/03/29(土) 23:51:43.02ID:ZKmCyWxP
  @@@
@(´・ω・)@<お父さん寒いの、そんなの着て。
2025/03/29(土) 23:51:45.07ID:30JnVf9/
わお美人
2025/03/29(土) 23:51:47.33ID:A9EMfCGb
>>627
ザキヤマがウザいから
2025/03/29(土) 23:51:52.61ID:q3lSm8kO
>>600
本当に良いお茶はハイミーの味がする!
って茶農家の生まれの父ちゃんが言っていた!
2025/03/29(土) 23:51:54.14ID:7VDFLiFA
>>647
塩コショウみたいな感じで混ざり済みのが売ってそうだね((´・ω・`
2025/03/29(土) 23:52:00.99ID:QzZBcM93
若い頃わけぇ
2025/03/29(土) 23:52:07.91ID:sXeztj7g
タンランきてる
664公共放送名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:52:15.21ID:rYW29N7y
>>659
NHKだからウザさは軽減してる
2025/03/29(土) 23:52:15.77ID:gBTnxn5l
黒服の娘さんがちょっとたくましい菅野美穂に見える(´・ω・`)
2025/03/29(土) 23:52:18.20ID:7sPEYM6t
>>617
オースティン(´・ω・`)
2025/03/29(土) 23:52:20.68ID:olXgmMvV
嫁の目が座ってたんだが望まない結婚だったのかな
2025/03/29(土) 23:52:23.16ID:hAOSG3Eq
そういや、松重豊って大泉洋のものまねうまいのな
2025/03/29(土) 23:52:26.32ID:kQDucG4r
>>657
福島近いから寒いよ
2025/03/29(土) 23:52:32.75ID:novgy8Ny
落合博満
2025/03/29(土) 23:52:33.21ID:wQA/Kjl2
>>650
ナタ買ったほうがいいんじゃね
小柴もかれるしよ
2025/03/29(土) 23:52:35.90ID:7VDFLiFA
>>653
沼津港のところのお店街でもたまにしか見かけないです((´・ω・`
2025/03/29(土) 23:52:48.22ID:sXeztj7g
>>647
抹茶塩とかカルディにあるだろ多分
2025/03/29(土) 23:52:55.43ID:iVmz3HNj
>>639
レモンかけて食う意味がようやくわかった@おれ
美味いね
675公共放送名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:52:57.61ID:6ySzRgnz
スカラー派を感じる体質の人らって
どこいったんやろ
昔結構地方で見掛けられてたのに
2025/03/29(土) 23:52:57.74ID:4sq04Ans
コロッケ入院
2025/03/29(土) 23:53:03.65ID:9gbpnlf5
奥さん美人だった
2025/03/29(土) 23:53:07.09ID:KOHZ/Z82
おっさんみたいに
2025/03/29(土) 23:53:07.29ID:A9EMfCGb
>>647
売ってはいるが
わさわさ買わんでもとは思う
2025/03/29(土) 23:53:07.46ID:PSMxcT5K
>>652
サトテルはみのもんたに珍プレー実況してほしかった๐·°(৹˃я˂৹)°·๐
2025/03/29(土) 23:53:16.32ID:ZKmCyWxP
>>669
  @@@
@(´・ω・)@<北海道は部屋暖かい。
682公共放送名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:53:17.75ID:S9g8zdrD
娘もおかんそっくりやないか
2025/03/29(土) 23:53:26.18ID:7VDFLiFA
>>647
S&Bからも出てました((´・ω・`
2025/03/29(土) 23:53:31.57ID:47P65PoG
塩分摂りすぎ
2025/03/29(土) 23:53:31.87ID:gBTnxn5l
Men to you
2025/03/29(土) 23:53:32.98ID:o5kkN1YD
>>672
沼津みなと新鮮館(´・ω・`)!
2025/03/29(土) 23:53:34.18ID:iVmz3HNj
>>641
工作酷いから分けたんじゃなかったっけ?<ビルボード
2025/03/29(土) 23:53:38.35ID:xj5XQk05
肉じゃがコロッケってあるしな
689公共放送名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:53:38.80ID:6ySzRgnz
>>673
カルディ大体まずい・・・
2025/03/29(土) 23:53:39.40ID:Hlq2edCT
塩分ヤバいな
2025/03/29(土) 23:53:42.08ID:r5WKjxdr
めんつゆ万能説(´・ω・`)
2025/03/29(土) 23:53:51.40ID:Ix214Yfv
大変だなコロッケて
2025/03/29(土) 23:53:54.23ID:9gbpnlf5
コロッケは惣菜屋で買った方がコスパが良くないか?
2025/03/29(土) 23:53:55.82ID:olXgmMvV
タネは塩胡椒だけにしてソースをその時の好みで選べるようにした方がいい
2025/03/29(土) 23:54:01.17ID:kQDucG4r
>>681
ばあばの家に襲撃行くか旅の宿
2025/03/29(土) 23:54:05.39ID:30JnVf9/
今日はヤオコーの特売のめんつゆ買えませんでした
2025/03/29(土) 23:54:08.49ID:7VDFLiFA
>>686
コマーシャルソングが印象的だよね((´・ω・`
2025/03/29(土) 23:54:12.25ID:wQA/Kjl2
>>689
久世福も大してうまくない…
2025/03/29(土) 23:54:13.00ID:47P65PoG
>>691
にんべん最強やな
2025/03/29(土) 23:54:14.40ID:hAOSG3Eq
>>671
ナタ持ってるけど片刃なんで使いにくい
2025/03/29(土) 23:54:18.98ID:l4GuxzWE
コロッケなんかよく1からつくるな・・
あげものや中華は出来合いを焼きあげするだけや
2025/03/29(土) 23:54:22.22ID:sXeztj7g
>>693
肉屋はラードで揚げるから美味い
2025/03/29(土) 23:54:29.93ID:o5kkN1YD
>>691
めんつゆって大体賞味期限一ヶ月とかだけど無理じゃない?うち1年くらい開けっ放しだけど(´・ω・`)
704公共放送名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:54:30.37ID:S9g8zdrD
>>686
テーマソング歌って(*´○`)o¶~~♪
2025/03/29(土) 23:54:31.61ID:novgy8Ny
液体だし最強
706公共放送名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:54:32.04ID:xTTfgXh+
父ちゃん上手だね
2025/03/29(土) 23:54:43.40ID:UXKHRY2u
何時もやらねーのかよ
2025/03/29(土) 23:54:54.57ID:XgbYYtf9
>>700
立花を襲ったらダメだよ
2025/03/29(土) 23:54:55.37ID:09LRmghe
>>703
うちは最長で半年だけどべつに問題ない
2025/03/29(土) 23:54:57.50ID:yx8Y3/vO
おはこくらい分かるよバカヤロー
2025/03/29(土) 23:54:57.67ID:novgy8Ny
>>699
禿同
2025/03/29(土) 23:55:04.19ID:47P65PoG
>>693
惣菜屋のコロッケ安過ぎて自分でやるのがアホらしいってかーちゃんが言ってたな
2025/03/29(土) 23:55:08.71ID:ZKmCyWxP
>>695
  @@@
@(´・ω・)@<どうぞ、23℃になったから設定温度下げたわ。
2025/03/29(土) 23:55:12.65ID:UXKHRY2u
今時はコロッケは作らないよね
2025/03/29(土) 23:55:15.22ID:7sPEYM6t
>>703
調味料はみんなそうよね(´・ω・`)
2025/03/29(土) 23:55:16.26ID:PSMxcT5K
>>666
神のお告げグリーンウェルと浅草ミセリ(◔౪◔ )こういうインパクトのある助っ人また出てきて欲しい
2025/03/29(土) 23:55:21.56ID:7VDFLiFA
キャベツがお高いから少しにしてるのかな((´・ω・`
2025/03/29(土) 23:55:23.59ID:MLWWRuh7
>>683
スーパーのスパイスコーナー大体S&Bが牛耳ってるよな
719公共放送名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:55:30.89ID:5KFg5/i9
冷凍コロッケが良いです
2025/03/29(土) 23:55:37.87ID:wQA/Kjl2
>>699
俺はヤマキ派
2025/03/29(土) 23:55:39.51ID:09LRmghe
>>712
母ちゃんに手作りがいいとわがままいってごめんなさい
2025/03/29(土) 23:55:42.40ID:hAOSG3Eq
>>703
だいたい3ヶ月ぐらいかかるなあ
2025/03/29(土) 23:55:46.92ID:gBTnxn5l
>>717
キャベツの代わりにレタスをいれよう(´・ω・`)
2025/03/29(土) 23:55:52.88ID:UXKHRY2u
うぜー
2025/03/29(土) 23:55:54.56ID:sXeztj7g
>>715
オイスターソースが冷蔵庫の隅で何年か眠ってるわ
2025/03/29(土) 23:56:04.29ID:4sq04Ans
クリームコロッケも好き
2025/03/29(土) 23:56:08.44ID:xj5XQk05
>>693
いや肉屋のが一番美味い
ラードで揚げるから
2025/03/29(土) 23:56:08.90ID:Hlq2edCT
>>696
特売は明日じゃね?
729公共放送名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:56:10.55ID:VE43Mdks
>>695
七七五
730公共放送名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 23:56:11.12ID:ZTG3vIGT
ちょっと砂糖もいれたほうがよかったのに(´・ω・`) コロッケは甘辛いほうがおいしい
2025/03/29(土) 23:56:12.44ID:A9EMfCGb
>>693
工程多くって時間もかかるのに
夕飯に出せばコロッケかと言われるから
家では作らない
2025/03/29(土) 23:56:16.23ID:Xj5jPr7T
>>675
我々の身の回りが電磁波ゆんゆんなのは事実だからな
2025/03/29(土) 23:56:17.52ID:gBTnxn5l
いいなぁ結婚したかった
2025/03/29(土) 23:56:20.23ID:hAOSG3Eq
>>693
里芋コロッケ好きだけどあまり売ってない
2025/03/29(土) 23:56:21.11ID:09LRmghe
>>725
オイスターなんて野菜炒めの必需品なのに
2025/03/29(土) 23:56:23.95ID:30JnVf9/
>>718
GABANってエスビー?
2025/03/29(土) 23:56:25.44ID:7VDFLiFA
>>718
業スーはハチ食品のががんばってます((´・ω・`
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況