X



新プロジェクトX~挑戦者たち~ 走れ挑戦の魂~F1 30年ぶりの世界一~★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/05(土) 17:04:43.47ID:WuLIYmAy
[総合] 2025年04月05日 午後8:00 ~ 午後8:50 (50分)

1960年代、創業者本田宗一郎が挑んだのを皮切りにはじまったF1への挑戦。80年代にはアイルトン・セナを擁して最強を誇ったが、その後、沈みゆく日本のものづくりを象徴するように凋落していた。30年ぶりの復活を遂げた立役者は新世代の技術者たちと、日本一売れる軽自動車を開発した「伝説の男」。世代をこえてぶつかりあいながら大逆転を果たした技術者たちの、夢と挑戦の物語を秘蔵映像をまじえて描く。

【出演】浅木泰昭,【語り】田口トモロヲ
497公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:05:30.15ID:h/fWn4NN
>>369
CSメインだからねえ
普通はあまり観る機会無いかも
2025/04/05(土) 20:05:30.64ID:MetXUl/X
>>424
え?!
499公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:05:31.41ID:wSc+1i+3
>>444
オサーン発見
2025/04/05(土) 20:05:32.45ID:qlF6Tdq6
ホンダていつの間にレッド・ブルーと協賛してたの
2025/04/05(土) 20:05:32.93ID:bP4bmbJ/
プロジェクトXは50分あるのかよ!
ブラタモリ短いなぁ
2025/04/05(土) 20:05:33.93ID:ynfHdB90
鈴木亜久里のマシンかよ
503公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:05:34.09ID:J/ktUFHw
ベンチャー企業みたいな精神
2025/04/05(土) 20:05:34.26ID:xwlNrWlP
>>373
1.5リッターターボで1000馬力
2025/04/05(土) 20:05:34.94ID:N8sTGl8Y
ホンダ最強時代のマクラーレンがいい
2025/04/05(土) 20:05:35.55ID:1M1xjDsk
言うねぇ
2025/04/05(土) 20:05:35.82ID:crDUOcK5
ウイリアムズホンダ(´・ω・`)
2025/04/05(土) 20:05:36.55ID:7+Sz2J3x
なんだァ?テメェ…
2025/04/05(土) 20:05:36.74ID:r8EBontE
やっぱ馬力は若くないと駄目なんだよ

おっさんが力を持ってる社会は廃れる
510公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:05:36.78ID:2WaCYd/p
どこかの自動車会社で内燃エンジン部門解体リストラしてなかったか?
技術のホンダ見習えよ
2025/04/05(土) 20:05:37.06ID:Fi4wQ7rk
スピリット・ホンダも思い出してあげてください
512公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:05:38.43ID:9NbnLjz6
この頃はターボ壊れると煙凄かったよな
513公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:05:39.43ID:2zCZdJfD
>>405
まだどころか、去年までまた無双してたがな
514公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:05:39.94ID:wcD/OPCm
>>465
おーっと!(´・ω・`)
2025/04/05(土) 20:05:41.52ID:RpxqqZSS
>>475
ほんとだ、マツダじゃなくてホンダ選んだんですね
516公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:05:43.04ID:R7va5gcs
言うよねえ
2025/04/05(土) 20:05:44.25ID:z3rS775e
今日の角田だめだったなぁ
2025/04/05(土) 20:05:45.23ID:lnv9EzA0
>>427
だよね
土曜のこの時間にまったりカネオ見るのが良かった
519公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:05:46.05ID:RkvK7OGH
ホンダと言えばロスマンズホンダやろ
520公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:05:47.48ID:47mODE92
F1三大名車
マクラーレンのMP4/4
ウィリアムズのFW14
ジョーダンの191
2025/04/05(土) 20:05:49.93ID:vKbjfDTi
>>78
あの頃はフジばっかり見ていた俺も今はNHK実況民
俺が変わったのかフジが変わったのか
2025/04/05(土) 20:05:50.70ID:Qtm65V2z
>>398
ずん喫茶と微妙に被るんだよなぁ
2025/04/05(土) 20:05:51.83ID:arXvNS4n
>>270
昇格かなあ…
激戦区やぞ
2025/04/05(土) 20:05:52.27ID:BaXqtE/D
新井さんは?
2025/04/05(土) 20:05:52.86ID:1Pljbp7y
>>463
N産「お断りします」
2025/04/05(土) 20:05:54.18ID:C0PAQBgl
ウィリアムズホンダ
最高だな
527公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:05:55.13ID:D4t+yAJW
セナ
528公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:05:55.36ID:7xMZz8l5
昔のF1マシンはかっこよかったな
2025/04/05(土) 20:05:55.93ID:dl4lIaUk
でも角田ってどうしても顔が苦手なんだよなぁ……
530公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:05:56.07ID:iLRToS2c
まだロマンに溢れてた頃のホンダだ
2025/04/05(土) 20:05:56.47ID:7HBm+VKO
なんでホンダは
こんなにお金あるの?(´・ω・`)
532公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:05:58.33ID:DZTZGaUx
広島の工業大学って広島工業大学?
今ならホンダに入るの無理だな
2025/04/05(土) 20:05:59.63ID:MetXUl/X
マクラーレンホンダ
2025/04/05(土) 20:05:59.71ID:IWNtNQwz
>>5
本気でダメなのはワルキューレの騎行らしい
2025/04/05(土) 20:05:59.98ID:GlacLWCw
マルボロ
536公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:00.55ID:pQJ9H8Y6
>>454
知らん。パッとしなかった印象。そのうち消えていた
537公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:02.18ID:RLPTOIeF
俺はフェラーリ641/2の音が好き
2025/04/05(土) 20:06:02.39ID:vbqDMrQX
セナの事故中継リアルタイムで見たけど、レポーターの二宮さん?
涙声で伝えてたのずっと焼き付いてるわ
539公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:02.87ID:joaBnnPe
ナイジェル マンセル とかは
2025/04/05(土) 20:06:03.87ID:7+Sz2J3x
15勝
2025/04/05(土) 20:06:03.94ID:17D35GgY
マールボロマクラーレンホンダ
2025/04/05(土) 20:06:04.16ID:6sSqvnKe
浅木さんの暗黒面が磨かれた時期ですね
543公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:04.39ID:Y1/FShr4
川本さんはまだ生きているようだ
2025/04/05(土) 20:06:04.45ID:u0FjGAwX
やっぱりこの音よ
2025/04/05(土) 20:06:05.53ID:u73AzxSB
セナが優勝したときだよ
2025/04/05(土) 20:06:06.22ID:y+dfi2IT
>>491
日産落ちぶれ過ぎ
547公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:07.09ID:F9bChvVT
マクラーレンホンダ
2025/04/05(土) 20:06:07.69ID:vjHkVM7O
>>470
来年からフジテレビnextでの放送が終わって、NHKBSで放送するらしい
2025/04/05(土) 20:06:07.78ID:tehL/WA7
とんでもねー
550公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:08.91ID:WiVxFEQx
マクラーレンホンダ、ウィリアムズホンダ
2025/04/05(土) 20:06:09.39ID:2jUxh+9Q
マクラーレンホンダ😭
552公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:09.70ID:D4t+yAJW
>>531
二輪がクソ強い
2025/04/05(土) 20:06:09.85ID:UAhRC8DZ
>>465
ね。まじでわからん
バカが天下の公道使って真似するし
2025/04/05(土) 20:06:10.40ID:VFwGIYBS
なんだそりゃ
2025/04/05(土) 20:06:10.81ID:SWSbRCQs
>>468
JスポはF1やってないぞ
2025/04/05(土) 20:06:10.94ID:C0PAQBgl
1勝どうしたんですかねえ
557公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:11.37ID:7xMZz8l5
強すぎw
2025/04/05(土) 20:06:11.60ID:sMyS4QwA
F1黄金期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/04/05(土) 20:06:11.80ID:vKDk5SMO
剥き出しのマシンって今見ると怖いよな
2025/04/05(土) 20:06:11.89ID:gyr8Xl15
セナ様~
2025/04/05(土) 20:06:12.03ID:N8sTGl8Y
ブラジルの英雄
2025/04/05(土) 20:06:13.90ID:cmios6To
すげー
2025/04/05(土) 20:06:15.93ID:n/NYEvyA
>>415
10年前か
564公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:16.04ID:9ZktoGK7
20代の終わりにS2000に乗れて良かった
もうあんなエンジンの市販車は作れるけど環境問題で作れないんだろうな
2025/04/05(土) 20:06:16.20ID:lvNqo67A
>>517
まだマシンが煮詰められてない感じだったな
2025/04/05(土) 20:06:16.26ID:wRHzzteR
F1が一番面白かった時代や
567公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:16.32ID:9NbnLjz6
ベルガーが勝った時か
2025/04/05(土) 20:06:16.39ID:2pbjgSox
でも重いんでしょ(´・ω・`)
2025/04/05(土) 20:06:17.34ID:MOxEobPQ
セナ
2025/04/05(土) 20:06:17.30ID:AKWIcB47
やっぱマルボロカラーかっこいいな
2025/04/05(土) 20:06:17.79ID:hq2V+XRH
>>430
純粋に技術の勝負になるからそれはそれで面白そうだな
人種としての肉体の作りのレギュレーションは統一できないし。
572公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:19.10ID:Tk8qgoRa
一回ダメだったのもシュレッサーにやられただけ
2025/04/05(土) 20:06:21.10ID:wObHAtR4
小堺さん
2025/04/05(土) 20:06:21.26ID:cHhH2j3V
MP4/4のかっこよさは当時は分からなかった
2025/04/05(土) 20:06:21.45ID:Fi4wQ7rk
MP4/4は名機やね
2025/04/05(土) 20:06:22.91ID:YMrIoxk3
タバコメーカーのロゴはモザイク入れないとね
2025/04/05(土) 20:06:23.90ID:swbglEZ5
この頃だなぁ夢中になってたの
578公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:24.39ID:+pmp1BE4
GP2エンジン!から立て直したお方だよ
579公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:24.47ID:nzBLLlTo
浅木さんはDAZNに出始めた最初の頃の喋りは不評だったが、今は楽しみ
2025/04/05(土) 20:06:24.88ID:UrFOIlr+
15勝か
2025/04/05(土) 20:06:24.98ID:Vb8wXBdA
アクティブサスペンション禁止します(´・ω・`)
582公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:26.15ID:yWlJKhzi
>>449
ホンダジェットやポータブル発電機や
家庭用耕運機こまめも売れてるぞ
2025/04/05(土) 20:06:27.07ID:DWuX0eFp
>>465
実況って何が面白いの?
2025/04/05(土) 20:06:27.92ID:bDbKuQ7f
昭和63年か(´・ω・`)
585公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:28.75ID:TXMkllq0
この頃のF1は面白かった
2025/04/05(土) 20:06:29.39ID:ePNZkKOr
後藤さんは?
587公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:30.38ID:OAHfUDyt
トヨタは大学で成績1番か2番の奴がいく会社だから
クルマニアが行くホンダには勝てんのだな。
588公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:30.81ID:7Ag/0oD5
認めたくはないものだな
自分自身の、若さ故の過ちというものを
2025/04/05(土) 20:06:31.09ID:qlF6Tdq6
セナが強かっただけでは?
2025/04/05(土) 20:06:31.23ID:crDUOcK5
>>550
ロータスホンダは…し
591公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 20:06:31.65ID:feBXT0mt
石橋は叩くやつがあるか
石橋だと思ったら叩かず
どんどん渡っちゃえばいい
2025/04/05(土) 20:06:32.67ID:v0nnKHcc
>>520
タイレルP34がない時点で…あれは珍車か(´・ω・`)
2025/04/05(土) 20:06:32.95ID:2VO3728a
昔のF1マシーンは音がええ
2025/04/05(土) 20:06:33.79ID:c6x2YOpn
今だにホンダが強すぎてターボ禁止したとか妄想してるアホがいてビックリ
ターボ禁止の論議ってウィリアムズホンダがタイトル獲る前から始まってたの知らないの?
2025/04/05(土) 20:06:34.41ID:amDZBQXG
16戦15勝だと!
2025/04/05(土) 20:06:34.63ID:7EteVplA
セナが凄すぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況