X



所さん!事件ですよ 玄関開けたらトイレ!?シン・狭小住宅事情

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/12(土) 17:03:57.96ID:lTaDRgCO
[総合] 2025年04月12日 午後6:05 ~ 午後6:34 (29分)

都内の不動産の高騰が続く中、シン・狭小住宅が急増している。部屋全体で5~7畳しかない狭小アパート。広さより、築浅、駅近、トイレ・シャワー別にこだわるなど、若者の優先順位が変わってきているという。その驚きのライフスタイルとは?一方子育て世帯には15坪前後の3階建てが人気。空間効率を上げるための涙ぐましい工夫や、過熱する土地の仕入れ競争を取材する。そんな中、若い男女に人気の「銭湯つきアパート」も!?

【司会】所ジョージ,木村佳乃,【ゲスト】せらっきょ,加藤夏希,野澤千絵,【語り】吉田鋼太郎
2025/04/12(土) 17:12:16.45ID:C4G88/g8
【NHK総合(再放送)】 2025年4月13日(日曜日) 午前0:40〜午前3:10 (15分×10本)
■ 【連続テレビ小説】あんぱん 第1週 「人間なんてさみしいね」 (1)〜(5)
■ 【連続テレビ小説】あんぱん 第2週 「フシアワセさん今日は」 (6)〜(10)

【NHK総合】 2025年4月13日(日曜日) 午前3:10〜午前4:10 (1時間)
■ 運転席からの風景 京浜の貨物列車
日本のエネルギー、石油を運ぶタンク車。化学品を運搬する専用線。京浜工業地帯の物流を支える貨物列車。埋め立てによる工業用地の拡大で、輸送需要が増え、高度成長期の昭和39年、川崎に貨物列車の拠点が作られた。そして、川崎貨物駅と羽田空港の下を通る海底トンネルで結ばれているのが、日本最大の面積を誇る、東京貨物ターミナル駅である。
3公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 17:13:38.12ID:qTXlaamp
>>1
おつ
4公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 17:21:05.81ID:ElI35upL
門田隆将「NHK川口クルド人問題特集は酷い。ネトウヨが罪もないクルド人を一方的に虐めていると見える」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744443797/

5公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 17:26:18.65ID:3wpVtQiu
6公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 17:38:24.28ID:cY3EHkv9
所さん!事件ですよ
も、そろそろ飽きてきたな
7公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 17:49:42.93ID:Fo90MZc9
そだね (´・ω・`)
2025/04/12(土) 17:58:04.36ID:8JB43NQY
MF
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1744445813/
2025/04/12(土) 18:05:44.79ID:S0yQO96t
玄関あけたら1秒で◯んこ
10公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:05:53.57ID:/4jWL73r
玄関入ってすぐ便器かよ!?
11公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:06:10.28ID:D4luBQ/a
>>6
今はどんなのがおもしろいの?
12公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:06:19.05ID:FTYg7Y14
独房じゃん
2025/04/12(土) 18:06:20.14ID:pMsRb29L
鰻の寝床
2025/04/12(土) 18:06:24.36ID:RKb1o3AG
こういうのでいいんだよ
15公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:06:24.86ID:D4luBQ/a
たけえな74000えん
16公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:06:27.30ID:kZJJKuIn
キッチンいらねえ
2025/04/12(土) 18:06:36.98ID:F2BMUyhx
これで7万も取るのか
18公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:06:45.23ID:X13YWMQI
>>1 モンナカ風情がよww
19公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:06:45.56ID:/4jWL73r
狭い高い
2025/04/12(土) 18:06:45.68ID:pNfsX+Ac
NHKでひょうきん族始まったときいて
2025/04/12(土) 18:06:51.51ID:DV9Kmnl2
たけえ
3万だろう
2025/04/12(土) 18:07:08.43ID:S0yQO96t
コータローは石が倒れてケガしたんじゃないのか
23公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:07:20.08ID:/4jWL73r
風呂無しとか無理
トイレ共同とか無理
24公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:07:26.05ID:b6DVQ4Id
AC要る?ってかなりの問題発言だろw
2025/04/12(土) 18:07:27.58ID:p8AUdZdf
加藤夏希って引退したのかと思った
26公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:07:28.82ID:/FT2szkx
人間としての尊厳が日々削られそう
2025/04/12(土) 18:07:30.13ID:LPDyxSxB
>>14
流石にやり過ぎだと思うぞw
やっぱり東京は狂っとる
2025/04/12(土) 18:07:35.74ID:X4Ubi4bC
大阪市内では見ない物件
2025/04/12(土) 18:07:41.65ID:vSC2xh+u
寝に帰るだけならありだけど住むとこじゃないな
30公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:07:46.81ID:/4jWL73r
ロフトとかダルい
31公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:07:54.10ID:X13YWMQI
ロフトは寝る場所にあらず
32公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:07:59.27ID:l51RA/CW
木村佳乃の人が住む場所じゃないとばかりに見下し切った顔
2025/04/12(土) 18:08:00.93ID:X4Ubi4bC
ロフトは暑いんよ
思ってるほど使えない
34公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:08:04.98ID:YnZ7NDF4
自分も高校生の頃からシャワーだけで湯船に浸かってないな
2025/04/12(土) 18:08:12.88ID:p8AUdZdf
>>24
元々いいとこの子だし別世界の話なんだろうw
2025/04/12(土) 18:08:14.33ID:MuKJKa+i
>>14
狭いよ!
2025/04/12(土) 18:08:23.96ID:LPDyxSxB
>>29
「暮らす」場所には見えんわ
38公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:08:24.46ID:/4jWL73r
意識高い系か
2025/04/12(土) 18:08:30.02ID:pMsRb29L
溝に住んでる溝さん
2025/04/12(土) 18:08:30.93ID:S0yQO96t
狭小はいいけど たけーよ
41公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:08:33.57ID:J3zg5HBZ
強制ミニマリスト
42公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:08:37.02ID:D4luBQ/a
>>34
なにか健康に問題は?
43公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:08:42.30ID:X13YWMQI
カーテンレール曲がるぞw
44公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:08:48.29ID:UvUups6f
上のスペースもったいない
45公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:08:54.24ID:DLBS9FJZ
荷物が少ない人はいいかもね
46公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:08:54.80ID:YnZ7NDF4
仕事から帰って食事ネット睡眠だけなら十分ではある
2025/04/12(土) 18:08:58.74ID:yWQOHBF6
日に当たるアウター
48公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:09:00.09ID:X13YWMQI
こんな部屋からメルカリ発送
49公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:09:06.13ID:b6DVQ4Id
>>35
だからよw
50公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:09:14.97ID:kJPJpyua
うんこガキがw
2025/04/12(土) 18:09:18.77ID:pMsRb29L
俺より洗面道具遥かに多い
2025/04/12(土) 18:09:19.84ID:S0yQO96t
体内のブツを出してキレイにする場所よ
53公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:09:22.35ID:X13YWMQI
ガス契約はしていない派
54公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:09:22.54ID:kZJJKuIn
シンクの上に置け
55公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:09:22.93ID:gse9Axah
そりゃ海外からうさぎ小屋と揶揄されるわな
56公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:09:25.82ID:oF3Pf0/l
江戸時代の住まいより狭くないか
2025/04/12(土) 18:09:28.26ID:7IjKv3bm
リステリンの紫はいいな(´・ω・`)
2025/04/12(土) 18:09:29.84ID:7hdjPnG4
東京都内に70平方メートルマンションに住む俺、高見の見物
59公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:09:35.28ID:neCtEOcV
これで6万5千円か
2025/04/12(土) 18:09:38.16ID:E+j4rmAg
稼いでんだな
2025/04/12(土) 18:09:38.25ID:SVkWWG4i
カネばっかりかかる
2025/04/12(土) 18:09:39.38ID:QMmX3gNs
基本ミニマルで暮らすだろ
2025/04/12(土) 18:09:41.03ID:yl9Viz0N
なんか口臭そう
2025/04/12(土) 18:09:54.32ID:R0w7vrsk
引きこもり予備軍みたいな発想
65公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:09:54.99ID:J3zg5HBZ
めんどくせえw
2025/04/12(土) 18:10:02.01ID:3f5/Hzsc
お高そうなフリース着てるな
67公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:10:02.50ID:/4jWL73r
こういうことやってる自分が好きそう
68公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:10:04.00ID:D4luBQ/a
音楽とかまったく聞かないです
2025/04/12(土) 18:10:05.92ID:LPDyxSxB
結局家賃削っても生活コスト掛かってるじゃん。コインランドリーとか勿体無い。
2025/04/12(土) 18:10:06.63ID:lANbvpDm
うまくやりくりしてるようで実は下手なタイプな
2025/04/12(土) 18:10:23.20ID:Hpg62LpS
結局鐘かかるタイプだな
72公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:10:28.25ID:kZJJKuIn
それはもったいない
2025/04/12(土) 18:10:30.12ID:E+j4rmAg
実家に送ればいいのに
2025/04/12(土) 18:10:32.79ID:yWQOHBF6
ワンシーズン限りのオフトゥーンなのかー
2025/04/12(土) 18:10:35.24ID:LDbHGhvQ
無駄な金使ってんな
76公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:10:38.79ID:WsLR1rC1
ちょっと嘘くさい生活
2025/04/12(土) 18:10:46.55ID:Xz8AYQkM
イカれている
2025/04/12(土) 18:10:49.73ID:WqqRc0RX
家賃以上に生活費かかってるな
2025/04/12(土) 18:10:49.83ID:Ak3rRJbO
若い子は寝るとこありゃいいからな
2025/04/12(土) 18:10:50.28ID:R0w7vrsk
電車とか乗れないタイプ
81公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:10:50.40ID:oF3Pf0/l
芸人が住むような部屋
風呂なしトイレ共同、キッチンなし
2025/04/12(土) 18:10:50.59ID:MuKJKa+i
シェアハウス
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
2025/04/12(土) 18:10:50.79ID:i/1clIgQ
一年中同じ布団でいいやん
2025/04/12(土) 18:10:52.01ID:/lSjAbbg
家賃削ってる割に生活費に無駄が多そう
2025/04/12(土) 18:10:53.21ID:PtPgKZMW
快適…?
86公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:10:57.07ID:0PsolV6/
こんな狭小住宅はもれなくプレハブか木造
火事で逃げれず焼死まちがいなしw
87公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:11:02.03ID:FTYg7Y14
そこまでして都会に住みたいか
2025/04/12(土) 18:11:08.06ID:p8AUdZdf
若者じゃなかった
89公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:11:08.06ID:J3zg5HBZ
41でお前・・・
2025/04/12(土) 18:11:08.65ID:E+j4rmAg
41でこんなとこ住んでんのか
2025/04/12(土) 18:11:09.49ID:rDjarSxu
さすがITエンジニアさんや
2025/04/12(土) 18:11:11.10ID:3f5/Hzsc
プロジェクターを買ってナンパツールに使ってる人はテレビで見た
93公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:11:11.27ID:kJPJpyua
41歳w
94公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:11:11.38ID:X13YWMQI
41歳にもなって狭小アパート…
2025/04/12(土) 18:11:15.65ID:yl9Viz0N
パック寿司の蓋が醤油皿w
96公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:11:19.35ID:l51RA/CW
これで安ければいいんだけどね
結局結構しちゃうのがな
2025/04/12(土) 18:11:20.30ID:Hpg62LpS
やっぱり変な人が多いんだな
2025/04/12(土) 18:11:22.35ID:yWQOHBF6
ロフトは使いにくそう
99公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:11:25.01ID:oF3Pf0/l
売れない芸能人ってどんな部屋に住んでるんやろう
2025/04/12(土) 18:11:27.84ID:Xz8AYQkM
>>86
本望だろ
2025/04/12(土) 18:11:29.22ID:w4WoQham
質屋もいまどき寝具なんて預からないか
102公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:11:31.10ID:mqNjqysO
彼女がコインランドリーでパンツごっそり持っていかれた (´・ω・`)
コインランドリー怖い
2025/04/12(土) 18:11:32.36ID:/P6uev43
ドゥンドゥン
2025/04/12(土) 18:11:32.55ID:3f5/Hzsc
防音が完璧なのか
105公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:11:38.43ID:b6DVQ4Id
ミニマリストと言うより贅沢ボケやないのか
2025/04/12(土) 18:11:38.54ID:E+j4rmAg
スピーカー隠したら音こもるやんけ
107公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:11:42.37ID:neCtEOcV
隣うるさくないか
2025/04/12(土) 18:11:45.92ID:X13YWMQI
>>95
おい

俺の娘と同じツッコミ入れてるぞ!?
2025/04/12(土) 18:11:54.02ID:Hpg62LpS
ご近所トラブルしてそうw
2025/04/12(土) 18:11:54.49ID:/PUimwYr
低音迷惑だなあ
111公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:11:59.90ID:xL6zk/kg
アパホテルの狭い部屋とかこんな感じだよね。
2025/04/12(土) 18:11:59.88ID:3f5/Hzsc
いい部屋だ
113公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:12:01.93ID:FTYg7Y14
ハゲとるやん
114公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:12:02.13ID:kJPJpyua
男の子(41)
115公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:12:02.88ID:J3zg5HBZ
頭頂部・・・
116公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:12:03.12ID:/4jWL73r
41歳が言うな
2025/04/12(土) 18:12:04.00ID:R1NwH9rA
上から映すなw
118公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:12:06.58ID:YnZ7NDF4
モノ集める趣味がないならこんなもんだな
119公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:12:06.78ID:D4luBQ/a
客来るんか
2025/04/12(土) 18:12:06.91ID:N6/ddOyd
ユニットバスを そういう疑問を持っているのは 俺だけじゃなかったのか....
まあ 合理性でそういう風にしてるんだけど
121公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:12:07.95ID:q0ca+8L2
禿げとるやんけ!
2025/04/12(土) 18:12:08.69ID:vPKrTh9a
ハゲとるやないか
2025/04/12(土) 18:12:11.47ID:X13YWMQI
>>102
架空彼女
2025/04/12(土) 18:12:11.63ID:i/1clIgQ
ロフト見ると
大量殺人の白石思い出すからこわい
ロフトの柵にロープで被害者を吊り上げたやつ
2025/04/12(土) 18:12:12.93ID:/P6uev43
最初からこういう人取り上げときゃ良いのに
2025/04/12(土) 18:12:21.10ID:3f5/Hzsc
これ、駅近である必要ないよな
127公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:12:25.09ID:JbkWWtti
深夜のコインランドリーは地元なら高校生や中学生にカツアゲされる。カネだけじゃなくて生命の保証もない@静岡県西部
2025/04/12(土) 18:12:29.70ID:MuKJKa+i
ダイワハウス
竹野内豊<本当は天井が低くて狭い所が好き・・でも言えない
129公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:12:33.50ID:oF3Pf0/l
東京は住むところではない
観光するところだでも観光地もあまりない
2025/04/12(土) 18:12:34.51ID:R1NwH9rA
>>108
娘なんかいないだろ嘘をつくな
2025/04/12(土) 18:12:39.87ID:GqkqwMjQ
夕飯は卵焼きというかオムレツ
卵料理は手軽で美味しくて栄養もあって安くて良い
2025/04/12(土) 18:12:43.24ID:KmWON+7P
41歳が男の子とか
2025/04/12(土) 18:12:44.53ID:N6/ddOyd
ユニットバスを そういう疑問を持っているのは 俺だけじゃなかったのか....
体をきれいにする場所で 何でトイレがあるのかという
まあ 合理性でそういう風にしてるんだけど
2025/04/12(土) 18:12:45.39ID:R9UTrOih
仕込みだろ
2025/04/12(土) 18:12:46.70ID:L89FAvZj
こんなん絶対半田舎の方がいいだろ
2025/04/12(土) 18:13:00.42ID:GqkqwMjQ
天然だよね木村佳乃
2025/04/12(土) 18:13:01.40ID:S0yQO96t
ナッキー
2025/04/12(土) 18:13:05.61ID:X13YWMQI
ロフトでは寝てはいけない
139公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:13:06.64ID:J3zg5HBZ
加藤夏希ってこんなんだっけ?
2025/04/12(土) 18:13:07.34ID:i/1clIgQ
>>133
ホテルはそうじゃん
2025/04/12(土) 18:13:09.36ID:Hpg62LpS
加藤さん老けたなぁ
2025/04/12(土) 18:13:09.52ID:MuKJKa+i
加藤夏希だったのか
2025/04/12(土) 18:13:09.72ID:Ak3rRJbO
加藤夏希懐かしい
2025/04/12(土) 18:13:13.95ID:w4WoQham
加藤夏希すげえ久しぶり
2025/04/12(土) 18:13:19.13ID:Qhk/fjdB
俺は千葉の田舎に50坪3600万くらいの家建てる予定だけど、東京は大変だな
146公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:13:23.39ID:oF3Pf0/l
テレビはキー局全部見れるんやぞ
東京の一番の利点はそこや
2025/04/12(土) 18:13:26.37ID:AHca68Ha
東京とか大阪の犬小屋みたいな3階建ての家は住みたくないな
せめて土地は50坪必要
148公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:13:27.06ID:VdDAV2zT
どこのおばはんかと思ったらナッキーかよ
2025/04/12(土) 18:13:27.40ID:R1NwH9rA
>>124
忘れてたのに思い出してもうたわ
2025/04/12(土) 18:13:27.41ID:7hdjPnG4
世田谷ベースは広そう
2025/04/12(土) 18:13:27.53ID:Xz8AYQkM
子供部屋おじさんで煽ってもダメだったからキツイんだろうな
2025/04/12(土) 18:13:30.81ID:+JN2W2Se
柔軟剤入れるタイミングって最後のすすぎのときなのか
知らなんだ
153公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:13:35.14ID:wLb9HRJG
だ、だれだ
2025/04/12(土) 18:13:35.88ID:pMsRb29L
物だらけの所は共感できないわな
2025/04/12(土) 18:13:44.38ID:i/1clIgQ
中国人が買いまくって
高く貸してるんだろ
2025/04/12(土) 18:13:49.53ID:3f5/Hzsc
>>125
駅近というか商店街近を優先すると駅近になるのかも
2025/04/12(土) 18:13:49.72ID:yl9Viz0N
加藤夏希って具合良さそうだし抱き心地も良さそうだよ
2025/04/12(土) 18:13:51.62ID:+JN2W2Se
>>138
なんで?
2025/04/12(土) 18:13:53.22ID:Ak3rRJbO
地方の子供部屋からみんな逃げ出してるんだよ
2025/04/12(土) 18:13:54.04ID:QMmX3gNs
ネットとノートパソコンさえあれば生きていける
2025/04/12(土) 18:13:57.93ID:E+j4rmAg
公務員って副業ありなん?
162公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:14:02.51ID:0PsolV6/
かぼちゃの馬車キターーーーーーー
2025/04/12(土) 18:14:05.14ID:R1NwH9rA
加藤夏希は小林製薬のイメージ
2025/04/12(土) 18:14:08.38ID:/PUimwYr
ワンルーム投資
2025/04/12(土) 18:14:15.76ID:yWQOHBF6
>>145
土地はそこそこの値段でも上モノの費用は地方も上がりまくってない?
2025/04/12(土) 18:14:20.38ID:i/1clIgQ
>>149
ごめんよ
ロフトの柵を見ると怖い
167公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:14:26.29ID:oF3Pf0/l
>>160
スマホで十分や
2025/04/12(土) 18:14:30.53ID:E+j4rmAg
>>145
それ土地込みで?千葉でそんな安く買えるんだ
2025/04/12(土) 18:14:32.84ID:3f5/Hzsc
押し入れ好き女子っているよな
2025/04/12(土) 18:14:37.53ID:45LIT4hf
ロフト上にスピーカー設置はもしこいつが1階だったら2階からクレーム間違いなし
171公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:14:42.94ID:/4jWL73r
加藤夏希はヤンボコのイメージ
2025/04/12(土) 18:14:43.40ID:GqkqwMjQ
5m×5mか
6畳くらい?
2025/04/12(土) 18:14:48.51ID:X13YWMQI
REITを今さら
174公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:14:50.51ID:J3zg5HBZ
うちのアパート55平米くらいだな
2025/04/12(土) 18:14:50.94ID:QMmX3gNs
>>167
スマホは不便
176公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:14:53.71ID:oF3Pf0/l
>>168
多分郊外の郊外
房総半島の南とか
2025/04/12(土) 18:14:55.11ID:R0w7vrsk
昔は住居と車で50%超えてたぞ
2025/04/12(土) 18:14:58.64ID:lqAli7dF
人も企業もどんどん東京から散っていけば
日本は飛躍する
179公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:15:02.17ID:YnZ7NDF4
加藤さんめっちゃ丸くなったな
2025/04/12(土) 18:15:04.75ID:LPDyxSxB
>>145
俺、北陸に建坪33坪の4LDK建てたけど土地込み2100万だったわ。住宅ローン楽勝すぎる。
2025/04/12(土) 18:15:06.39ID:JMwaCXw2
5メートル×5メートルってわりとある
2025/04/12(土) 18:15:06.93ID:X13YWMQI
若竹の近くに住んでやればよかったのにw
2025/04/12(土) 18:15:10.37ID:jRQMWdA0
肥えたな加藤夏希
2025/04/12(土) 18:15:19.32ID:Ac1c5QtS
加藤さん無理しなくて良いよ
2025/04/12(土) 18:15:21.59ID:w4WoQham
>>120
水回りをまとめるってある
台所洗面所トイレ風呂をラインにまとめる

加藤夏希ってこんなふとってたっけ
2025/04/12(土) 18:15:24.15ID:23ZaSBRY
>>179
幸せなんだろうな
187公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:15:27.79ID:oF3Pf0/l
>>175
なんでもできるのに
パソコン持っていかなくて済むし
2025/04/12(土) 18:15:28.93ID:l51RA/CW
て言うかはさ
国民がガンガン減ってるうえに
空き家は増えてるんだから
家を建て替える時には
二軒を一軒にまとめる法律でも作って
家を広くしようよ
189公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:15:31.56ID:VBt5IA5K
加藤夏希今こんななのか
190公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:15:33.71ID:kZJJKuIn
分譲マンションから戸建て??
2025/04/12(土) 18:15:37.02ID:GqkqwMjQ
>>175
仕事するなら今やスマホは必須
家に電話がない人は
192公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:15:42.40ID:0nMaULI7
ネカフェの個室ほぼ一畳に一泊25Kしたがきつかった
倍出せばビジホ泊まれたがチ。原作目当てだったのに置いてすらなかった
2025/04/12(土) 18:15:51.16ID:Ak3rRJbO
加藤夏希はセガールにやられそうになったのを払い話にしてたのが凄かった
2025/04/12(土) 18:15:54.82ID:X13YWMQI
オープンハウス
2025/04/12(土) 18:15:55.96ID:7hdjPnG4
分譲マンションがゴールだわ
2025/04/12(土) 18:15:58.34ID:JMwaCXw2
マンションにはどうしても排水音がつきまとう
2025/04/12(土) 18:16:00.24ID:vPKrTh9a
戸建てって言ったって狭小だろww
2025/04/12(土) 18:16:01.56ID:Ac1c5QtS
やはりこの番組は櫻子だな
2025/04/12(土) 18:16:02.60ID:Qhk/fjdB
>>165
やべーよ、5年前なら3100万だったってさ
500万も値上がってる
200公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:16:03.30ID:zL9ZSL99
オーブンハウス
2025/04/12(土) 18:16:13.67ID:i/1clIgQ
どうせ田舎だろ
2025/04/12(土) 18:16:21.60ID:KmWON+7P
マンションが好きとか
2025/04/12(土) 18:16:26.15ID:BN/SMvRu
小さい家いいな
光熱費安そう
2025/04/12(土) 18:16:28.15ID:R0w7vrsk
>>180
2LDKの小さい家だと建築費1600万くらいだったな
結局、土地代
2025/04/12(土) 18:16:29.28ID:4LmX3P+R
庭は不要
2025/04/12(土) 18:16:30.12ID:MuKJKa+i
若者に多いチン毛頭
207公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:16:37.53ID:VdDAV2zT
戸建ては固定資産税が安いぞ
2025/04/12(土) 18:16:40.00ID:yl9Viz0N
本当はタワマン買う予定だったマウント
2025/04/12(土) 18:16:40.77ID:Qhk/fjdB
>>168
上モノだけよ
土地は2000万くらい
210公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:16:44.77ID:QI1fZHKT
プン族
211公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:16:45.28ID:0PsolV6/
エマニエル夫人の椅子w
2025/04/12(土) 18:16:49.79ID:X13YWMQI
>>158
寝るために設計されていないから
2025/04/12(土) 18:17:09.32ID:LPDyxSxB
俺んち庭もベランダも無い。周りの住宅事情見るとかなり異質だけどw
賃貸時代から外で干したこと無いからベランダ省いた。
214公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:17:10.56ID:oF3Pf0/l
芸人が住宅ローン払うのが大変というが
てっきり数千万でも大変なのかよと
215公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:17:10.90ID:do3+T+Bo
資材費人件費上がりすぎ
216公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:17:11.06ID:VBt5IA5K
>>193
どえらい美人なのにあんまぱっとしなかったのは枕蹴ってたからかな
2025/04/12(土) 18:17:13.91ID:QMmX3gNs
>>191
当たり前だろw
2025/04/12(土) 18:17:15.23ID:Ak3rRJbO
コロナで一極集中が解消するかと思ったら
地方は村八分、他県ナンバー刈り、老人を守れで地獄の自粛生活でますます若い子は逃げ出したし
2025/04/12(土) 18:17:18.09ID:XxcVuwj3
庭付き一戸建てが庭なし三戸建てに
220公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:17:27.64ID:q0ca+8L2
東京暮らしなんていいものじゃねえぞ田舎がいいよと東京生まれ東京育ちの自分は思う
2025/04/12(土) 18:17:30.53ID:JMwaCXw2
これから地震来るのにそんなにコンクリに埋もれてしにたいんだ
2025/04/12(土) 18:17:33.43ID:zOKeIWvu
ブラック企業のオープンハウス
ここで3年生き残れば根性あると認められて他の不動産業者に転職はできる
3年生き残るの10%以下と思うけど
223公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:17:39.47ID:J3zg5HBZ
狭いとこに車停めるのやだよう
2025/04/12(土) 18:17:39.87ID:i/1clIgQ
やすっ!
225公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:17:41.60ID:mqNjqysO
所みたいな大富豪に民間の住宅事情を語ってほしくない
226公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:17:55.43ID:BsAZXi6o
戸建ては無駄、集合住宅に引っ越す時にハサミ50本出て来て流石に呆れたよ
227公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:18:00.61ID:oF3Pf0/l
>>225
あの人自分で家をデザインしてそうだし
2025/04/12(土) 18:18:03.73ID:S0yQO96t
暮らしにくそ
2025/04/12(土) 18:18:12.78ID:vPKrTh9a
若いうちはいいけど年食ったら2階すら使わなくなるぞ
2025/04/12(土) 18:18:17.95ID:w4WoQham
>>212
消防法で叱られる 屋根裏もダメ
2025/04/12(土) 18:18:22.67ID:X13YWMQI
ちょっとオープンハウスに個人情報渡したら10ヶ月間で300回くらい電話かかってきたw
2025/04/12(土) 18:18:25.06ID:KmWON+7P
うちの辺も古い一軒屋が取り壊された後に三軒家が建ったりしてる
すげー狭いよ
233公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:18:27.11ID:bArK5tft
狭っ
2025/04/12(土) 18:18:28.43ID:7hdjPnG4
階段きつそう
2025/04/12(土) 18:18:31.29ID:42SgWUYE
キッチンはキッチンと作らないとね
236公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:18:31.89ID:P1NOJKDQ
狭小戸建てのやつらってマナー悪いんよな。
道路で平気で子供を遊ばせる道路族とか最悪。
だからペンシルハウスが並んでるところは購入したくない。
2025/04/12(土) 18:18:36.61ID:yl9Viz0N
所って大した曲も無いしドラマとか出てるわけじゃないのになんであんな大金持ちなんだ?
2025/04/12(土) 18:18:37.93ID:3f5/Hzsc
子供部屋は4畳半でよい
2025/04/12(土) 18:18:39.08ID:XxcVuwj3
建ぺい率の抜け穴
240公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:18:43.60ID:J/CN/1R2
3階建てとか年取ったら住むのきついだろうな、売ってマンションに越すのかな?
2025/04/12(土) 18:18:47.88ID:LPDyxSxB
>>204
結局土地代だよね。うちの周りわずかながらも地価上がってるから家だけは建てて正解だったわ。
242公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:18:51.72ID:kZJJKuIn
家具運び込むの大変そう
2025/04/12(土) 18:19:00.74ID:pjySvzMp
転落事故激増
244公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:19:03.86ID:YnZ7NDF4
ズッコけそうだな
2025/04/12(土) 18:19:07.31ID:7hdjPnG4
老後は絶対に住めない
2025/04/12(土) 18:19:08.24ID:zOKeIWvu
>>213
最近ベランダない家増えてきてる
防犯と同じように洗濯物は部屋干しって人が多い
共働き多いから昼間に家にいないんだよね
247公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:19:23.26ID:q0ca+8L2
時代を逆行しとるやんけ
2025/04/12(土) 18:19:24.36ID:E+j4rmAg
>>209
だよね
今建物だけで3000万くらいかかるっけね
2500万でも厳しいって言われてショック受けたわ
2025/04/12(土) 18:19:24.58ID:X13YWMQI
オープンハウスからお金もらってるよな、NHKよ
2025/04/12(土) 18:19:29.22ID:SVkWWG4i
犠牲になるものの方が大きい気がする
251公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:19:29.76ID:MtzMZ7P1
トイレを土間にすると掃除が楽なんだけど
3階のトイレでも土間に出来るんだろうか?
252公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:19:32.32ID:J3zg5HBZ
あれでかくない?
2025/04/12(土) 18:19:33.19ID:vSC2xh+u
>>222
いまの不動産屋なんか楽だぞ
ネットみてあたりつけて来るから営業とは名ばかり
2025/04/12(土) 18:19:34.78ID:42SgWUYE
ご老人は住めないな
2025/04/12(土) 18:19:38.05ID:6PL2R1fp
足も鍛えられるし老後にもいいな
2025/04/12(土) 18:19:40.66ID:pjySvzMp
>>240
売るときは買いたたかれる
2025/04/12(土) 18:19:48.88ID:3f5/Hzsc
3階建てかーいいな
2025/04/12(土) 18:19:50.28ID:p/ovScPA
掃除と老後はキツイな
2025/04/12(土) 18:19:54.79ID:vPKrTh9a
トイレもこんな狭いんだなw
2025/04/12(土) 18:19:57.62ID:50nGHjT0
閉塞感がスゲー
2025/04/12(土) 18:20:02.02ID:QMmX3gNs
朝のトイレ渋滞か
262公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:06.40ID:eXU0rbR+
年取った時のことは考えて無いな
2025/04/12(土) 18:20:06.67ID:yYlXhtqK
こういう階段はよくないで
264公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:07.57ID:/7HOvHc9
床を下げたら排水が悪くなりそう
2025/04/12(土) 18:20:08.19ID:gfEOFQH6
所とか木村、ありえねーわw貧乏人wwwって表情がたまに出てて面白い
266公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:09.82ID:do3+T+Bo
市部に住めよ
267公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:13.45ID:kRjDMh56
加藤夏希ブタですやん
黒豚
268公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:14.33ID:J3zg5HBZ
埼玉じゃだめなのかな
269公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:14.48ID:kZJJKuIn
天井もっと高くしろ(´・ω・`)
2025/04/12(土) 18:20:17.10ID:4LmX3P+R
家具とかどうすんだ
2025/04/12(土) 18:20:21.90ID:42SgWUYE
たっけえ
272公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:26.33ID:0nMaULI7
>>130
今年中学生になった12の娘が別れた妻のところにいましてね
クリスマス前頃に会うことだけは許されましてiPhoneが欲しいらしくて
年に一度娘に会うことだけが全てを失った今の私の楽しみなんだ
273公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:28.67ID:VdDAV2zT
排卵日
274公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:29.52ID:BsAZXi6o
激安!
275公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:32.12ID:mqNjqysO
>>237
バラエティ番組やCMのギャラだね
BIG3+1みたいに言われてたから
2025/04/12(土) 18:20:32.32ID:rDjarSxu
世田谷区の広末涼子邸に似てる
277公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:36.31ID:oF3Pf0/l
>>237
個人事務所だし
ギャラは総取り
事務所関係で支払うのはマネージャーとかの社員の給料だけ
2025/04/12(土) 18:20:42.23ID:4V3+9xM0
おれんちが5軒たつな
279公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:44.71ID:QI1fZHKT
不動産Gメン滝島は板橋区はアカンいうてたな
280公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:54.28ID:u25Zk+nY
歳取ったら、一階メインで住めないとキツいよ。
2025/04/12(土) 18:20:54.27ID:7hdjPnG4
99は広いな
282公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:59.09ID:fdemtUsr
うち東横線の急行停車駅徒歩4分
(=^◇^)けけけ
283公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:21:02.01ID:0ZPjO4z2
やっぱおもろいわこの番組
所だけが邪魔だけど
2025/04/12(土) 18:21:02.24ID:KmWON+7P
歳とったら3階なんて無理だろ
2025/04/12(土) 18:21:04.65ID:i/1clIgQ
オカンが食べる量を減らせばいいんだよ!
286公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:21:04.93ID:UHJ6m2lv
こんな狭小戸建てだらけだと火事が発生したら悲惨だな。
2025/04/12(土) 18:21:09.82ID:50nGHjT0
あぶねー
2025/04/12(土) 18:21:10.33ID:X13YWMQI
江戸川区か
289公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:21:10.76ID:kZJJKuIn
ドア開かなそうな間取りだぞ
2025/04/12(土) 18:21:11.33ID:+ByhlSOj
3階が駐車場になってたぞwww
291公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:21:11.67ID:D4luBQ/a
4さいチビッコ
292公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:21:11.83ID:/4jWL73r
かわいい
293公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:21:13.12ID:8tnjq4qT
F3に駐車場があるっておもしろいな
2025/04/12(土) 18:21:13.59ID:nWqOtQv3
新築でも不便で危険やろ?
2025/04/12(土) 18:21:13.76ID:LPDyxSxB
>>246
それそれ。雨降ったら共働きだと洗濯物取り込めないし、花粉やら黄砂も酷くて元々干さなかった。
あと雪国でベランダ無いと断熱性能格段に上がる。
296公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:21:13.73ID:448l98q+
いまの図面だと3階に駐車場w
2025/04/12(土) 18:21:16.87ID:vPKrTh9a
急な階段怖い
298公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:21:18.96ID:H3N9IMOw
50へーバーとか俺の部屋
2025/04/12(土) 18:21:29.72ID:4V3+9xM0
せま!
300公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:21:30.87ID:BsAZXi6o
階段から落ちる事故にあうんだよな
301公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:21:41.10ID:gse9Axah
>>272
うちは20歳の娘だけどもう10年以上会ってないわ
2025/04/12(土) 18:21:41.39ID:3f5/Hzsc
>>255
同感、毎日何度も往復してるとそれだけでも足腰の衰え防止の足しになってると思う
2025/04/12(土) 18:21:42.15ID:nWqOtQv3
めんどくせええええ
2025/04/12(土) 18:21:43.73ID:p/ovScPA
>>283
それな
2025/04/12(土) 18:21:49.98ID:WqqRc0RX
これ引っ越し代高そう
2025/04/12(土) 18:21:50.56ID:42SgWUYE
東京じゃなきゃ6000万出したらもっと広くていい家に住めてんのに
307公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:21:50.63ID:J3zg5HBZ
買い替えのたびにこれやるのか
308公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:21:51.35ID:kZJJKuIn
引っ越しやかわいそう
2025/04/12(土) 18:21:53.49ID:4V3+9xM0
冷蔵庫買い換えるたびにクレーン借りるの?
2025/04/12(土) 18:21:54.68ID:7hdjPnG4
送料かかりそう
311公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:21:58.04ID:0ZPjO4z2
普通の家でも家具は階段上らないだろ
2025/04/12(土) 18:21:58.22ID:X7MIocOe
今後の買い換えて終わってるな
313公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:01.43ID:QM4TiPNh
広いねって物おいてないんだから当たり前。家具置いたら一気に狭くなるぞ
314公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:02.07ID:U2YJsJtw
馬鹿だ、これ後々絶対後悔する家
315公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:02.87ID:2b7o0vA/
えーだる
2025/04/12(土) 18:22:02.89ID:X13YWMQI
勉強しまっせ 引っ越しのサカイ ほんまでっかー
2025/04/12(土) 18:22:02.99ID:WqqRc0RX
そんなもんか
もっと高いのかと
2025/04/12(土) 18:22:04.53ID:Ak3rRJbO
あら?意外と安いんだな
2025/04/12(土) 18:22:04.64ID:yYlXhtqK
意外に安いな
2025/04/12(土) 18:22:05.04ID:nWqOtQv3
これなにベッド?
2025/04/12(土) 18:22:06.97ID:50nGHjT0
うさぎ小屋に6000万円出すとか
2025/04/12(土) 18:22:07.08ID:LE6k7k6a
車もクレーンで三階へ
323公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:08.48ID:b6DVQ4Id
>>237
レギュラーいくつあると思ってんだ
しかも長寿番組ばかり
2025/04/12(土) 18:22:10.12ID:R1NwH9rA
>>272
泣くわ
325公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:15.08ID:uBpjeAkz
都内新築戸建ては維持費がかかるぞ!!
2025/04/12(土) 18:22:15.60ID:KgFIevf3
家電の買い替え大変やん
327公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:17.75ID:/4jWL73r
幸せ家族だな
2025/04/12(土) 18:22:18.36ID:yl9Viz0N
>>275
>>277
意外ととCMとかバラエティ出てるんだな
329公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:21.04ID:YnZ7NDF4
かわいい息子さん
330公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:24.38ID:J/CN/1R2
家電買い替えのたびにクレーン出動
331公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:25.70ID:8YOJBLMC
3階建ての戸建に住んだことあるけど毎日のこと階段が疲れる
結局マンションに越した
2025/04/12(土) 18:22:31.92ID:i/1clIgQ
大型家電買い替えのたびに、クレーン車か
2025/04/12(土) 18:22:35.77ID:yYlXhtqK
果たして手放せずに維持できるかな・・・? ニヤリ
2025/04/12(土) 18:22:35.94ID:Qhk/fjdB
>>248
間取りのこだわりなきゃ建て売りのほうがいいよ
うちは50坪でわかるかもだけど、二世帯5人家族だから注文住宅なだけだし
2025/04/12(土) 18:22:40.52ID:yWQOHBF6
追加料金2万5000円か……
336公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:42.74ID:exXarXEF
白物家電の買い替え毎にクレーンがお出まし
337公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:43.45ID:zL9ZSL99
オーブンハウスの宣伝かよ
2025/04/12(土) 18:22:44.94ID:pjySvzMp
ここはまだ全面道路が広いからいいけど大抵は路地裏とかにギチギチに建っているからな
339公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:46.10ID:eXU0rbR+
大型家電買い替える度にクレーン車必要やん
2025/04/12(土) 18:22:47.35ID:w4WoQham
カラオケの機械もはいらないね
341公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:49.77ID:VdDAV2zT
産みまくり
342公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:50.49ID:QI1fZHKT
>>314
ずっとすむわけじゃないんだろな
343公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:55.39ID:J3zg5HBZ
子ども4人かよ
好きだねぇ
344公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:56.78ID:u4QXVVA3
うわー、こんなに隣と密接してるのに騒ぐ気満々。
近所迷惑だろうなあ。
345公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:22:56.95ID:448l98q+
うちは外干ししないで済むようにサンルーム作って洗濯物はその部屋で干してるわ
2025/04/12(土) 18:23:01.34ID:jRQMWdA0
子沢山で狭い
347公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:23:02.26ID:kZJJKuIn
えっろい
348公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:23:02.59ID:gse9Axah
2LDK程度の平屋欲しい
退職金でなんとか購入したい
2025/04/12(土) 18:23:05.56ID:lANbvpDm
たいぶ太ったな
2025/04/12(土) 18:23:08.24ID:i/1clIgQ
>>331
だろうねー
最初のうちはいいだろうけど
2025/04/12(土) 18:23:08.46ID:23ZaSBRY
>>342
裕福だな
2025/04/12(土) 18:23:08.75ID:6FPoFZsj
戸建てでも騒ぐと外に響くぞ
2025/04/12(土) 18:23:10.38ID:Ak3rRJbO
マンションの方がいいのに
5000万円で買っても5000万円以上で売れる
2025/04/12(土) 18:23:12.91ID:KmWON+7P
誰?
2025/04/12(土) 18:23:13.23ID:KgFIevf3
6000万の家買うぐらいやからええとこ務めてるんやろうな
356公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:23:14.50ID:BsAZXi6o
子供の騒ぐ声って隣とか聞こえるんだよね
2025/04/12(土) 18:23:20.80ID:K0LO1Y97
戸建てでも音は気にしたほうがいいぞ
近所迷惑でハブられる
2025/04/12(土) 18:23:22.28ID:LPDyxSxB
>>313
延床面積の15%は収納スペースとして必要と知って間取り図書いた。
2025/04/12(土) 18:23:22.96ID:WqqRc0RX
>>306
いま埼玉も人気になって高くなってきて千葉に移りつつあるな
360公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:23:23.40ID:UJ1cITqo
大型家電壊れた時が大変だな
361公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:23:30.36ID:2+vybK3o
ギャオる嫁が ひり出したガキなんか
不良債権でしかないだろが?(´・д・`)
362公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:23:32.57ID:do3+T+Bo
底冷えって
最近の戸建ては断熱しっかりしてるぞ
2025/04/12(土) 18:23:40.71ID:3f5/Hzsc
女性がすっぴんでゴミ出しするのきついよな
2025/04/12(土) 18:23:42.10ID:QMmX3gNs
マンションのメリットはゴミ出しかぁ
2025/04/12(土) 18:23:49.24ID:E+j4rmAg
>>334
建売がないレベルの田舎なんや…
去年まではあったけど学区の問題でスルーしてた
2025/04/12(土) 18:23:52.79ID:42SgWUYE
家電買い替えの度に2万5000円の経費
災害や人災のこと考えてんのかね
2025/04/12(土) 18:23:57.01ID:i/1clIgQ
>>348
そんなたくさん出るの、退職金?
368公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:23:57.92ID:OLfVDRit
>>348
年寄りって平屋好きだよね
うちの親も言ってるわ
369公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:24:01.74ID:QI1fZHKT
>>351
もっと都会からはなれるんでは
370公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:24:11.08ID:b6DVQ4Id
侵入されにくいからやろ
371公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:24:12.77ID:kZJJKuIn
豪邸でもエレベータつけるだろう
2025/04/12(土) 18:24:19.33ID:KgFIevf3
上下に気使わんでええからましやろ
2025/04/12(土) 18:24:21.49ID:50nGHjT0
お武蔵野市やんけ
374公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:24:22.19ID:An1L0WeP
クレーン料金としては安いが、家電を買い替えるたびにこの料金が発生するのは問題
2025/04/12(土) 18:24:25.92ID:w4WoQham
>>345
黄砂もディーゼル粉塵も増えてるしな
2025/04/12(土) 18:24:37.55ID:3f5/Hzsc
>>362
狭小住宅だから石膏ボードやグラスウールも薄いのかも
377公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:24:39.19ID:OLfVDRit
最後の家族のお母さん旦那よりだいぶ年上だった?
378公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:24:44.61ID:/4jWL73r
ウォーリー!
379公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:24:46.54ID:qJjgtDh3
タワマン絶対めんどいよな
2回くらいならまだ分かるが
2025/04/12(土) 18:24:47.51ID:i/1clIgQ
地面師かよ
2025/04/12(土) 18:24:48.14ID:oykMelJJ
>>309
洗濯機も
2025/04/12(土) 18:24:48.63ID:yFiv1/px
家が狭いと
将来子供たちが
ニートになりにくそう
2025/04/12(土) 18:24:58.68ID:E+j4rmAg
>>348
平屋ならもう少ししたら3Dプリンターで安く建ちそうだけど
384公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:25:06.42ID:448l98q+
>>368
地震で潰れ難いし仮に潰れても2階建てより助かる可能性高い
385公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:25:06.53ID:0PsolV6/
タワマンは停電したら地獄
ウン小杉の教訓
2025/04/12(土) 18:25:07.87ID:aiSp4US3
>>368
2階に上がるのが面倒やん
2025/04/12(土) 18:25:11.30ID:Ak3rRJbO
秋葉原近くでも再建築不可なら2980万円ってのあるな
388公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:25:19.50ID:wKcCsy8R
>>362
マンションよりは確実に寒いだろ
2025/04/12(土) 18:25:20.73ID:o7l8eM/7
ボーっと見てたけどゲスト加藤夏希か
懐かしいというか太ったなぁ…
2025/04/12(土) 18:25:27.91ID:nWqOtQv3
これオープンハウス?
391公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:25:31.63ID:zL9ZSL99
オーブンハウスの宣伝かよ
2025/04/12(土) 18:25:38.26ID:3f5/Hzsc
平屋根で夏はBBQやテント泊をしてなんて思うけどひび割れ補修が大変なんだよなあ
2025/04/12(土) 18:25:42.75ID:4LmX3P+R
あっ 生島だ
2025/04/12(土) 18:25:43.82ID:w4WoQham
>>383
鉄筋なしで危ない
2025/04/12(土) 18:25:44.91ID:1s1D80aB
真のスターが住むのはマンションではあっても
タワーではない
2025/04/12(土) 18:25:45.86ID:LPDyxSxB
>>382
子供部屋広くするとダメです!って言ってるハウスメーカーの社長居たわw
なかなか出て行かなくなると
397公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:25:49.24ID:wKcCsy8R
こういう仕事するにはなんかの資格いるのかなあ?
2025/04/12(土) 18:25:50.84ID:oykMelJJ
エレベーター、
宅配ボックス、
セキュリティドア
これが無い戸建てはなあ
399公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:25:55.21ID:D4luBQ/a
日本政府のクソ相続制度のせいで、どんどん土地が小さく分割されて売られていく
2025/04/12(土) 18:26:01.04ID:4V3+9xM0
こういうの考える仕事楽しそう
住みたくはないが
401公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:26:08.92ID:do3+T+Bo
>>388
戸建てだか寒くないぞ
402公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:26:11.31ID:QM4TiPNh
>>348
退職金で買うの?60から住宅ローンはキツくない?
2025/04/12(土) 18:26:13.00ID:K0LO1Y97
都内ってクルマ、必要なんか?
404公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:26:19.27ID:orM4zJ9y
悪名高きオープンハウスか
2025/04/12(土) 18:26:20.01ID:gfEOFQH6
こういう営業は漁りに行く態度よりもコイツは利用価値があるって相手に思わせるのがまず大事
2025/04/12(土) 18:26:21.31ID:42SgWUYE
>>359
埼玉:大宮 浦和以外
千葉:TX沿線以外
ここの少し離れた所ならまだそこまでじゃないで
407公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:26:30.09ID:b6DVQ4Id
車のある無しで在宅がバレバレな家は嫌だなあ
2025/04/12(土) 18:26:31.44ID:oykMelJJ
>>399
北杜夫の爺さんは、青山に城のような大豪邸
2025/04/12(土) 18:26:31.72ID:kZJJKuIn
狭苦しい家増やすなよ
2025/04/12(土) 18:26:37.81ID:X7MIocOe
>>403
貧乏人以外は必要やね
2025/04/12(土) 18:26:37.93ID:w4WoQham
戸建てはメンテ大変だぞ
2025/04/12(土) 18:26:38.89ID:3f5/Hzsc
加藤夏希、子供4人もいたのかよっ
413公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:26:54.48ID:qJjgtDh3
平屋は修復もしやすいメリットがあるな
414公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:26:58.65ID:FTYg7Y14
加藤夏希レベルでもあんな狭い家にしか住めないのか
2025/04/12(土) 18:27:00.38ID:nWqOtQv3
>>368
階段は危険だしデッドスペースになる
416公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:27:05.43ID:448l98q+
>>394
樹脂製って結構丈夫らしい
但し火事になったら大変だろうけど
417公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:27:06.28ID:J3zg5HBZ
地方住んでるけどいい土地もうあいてないな
変な場所しかない
2025/04/12(土) 18:27:06.28ID:LPDyxSxB
>>405
情報貰うならこちらも出さないとね
2025/04/12(土) 18:27:06.88ID:c3W/Ma+5
この女絶対整形したろ
2025/04/12(土) 18:27:14.52ID:KmWON+7P
同じような家が並んでるところはこれか
2025/04/12(土) 18:27:24.06ID:nWqOtQv3
地震できれいにもえそう
2025/04/12(土) 18:27:31.95ID:oykMelJJ
>>403
駅徒歩3分だと、車が欲しいと思わないが
2025/04/12(土) 18:27:32.09ID:yl9Viz0N
お前ら木村佳乃と加藤夏希どっちとやりたい?
424公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:27:35.58ID:W0DbirNr
風呂キャン界隈
425公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:27:37.37ID:1s1D80aB
>>399
政府だけではないな
物納された土地がなぜか高確率でパチンコ屋となり
それを称賛する垢がいる
2025/04/12(土) 18:27:38.92ID:Ak3rRJbO
多摩地区は車必須だからな
公共交通が地方と変わらんし
2025/04/12(土) 18:27:42.66ID:v45la4JV
>>414
その程度のレベルだろw
2025/04/12(土) 18:27:43.86ID:97X9I/gt
売る方は狭小住宅のがウハウハだよなぁ。
2025/04/12(土) 18:27:48.44ID:pjySvzMp
>>403
いらない、特に23区内
2025/04/12(土) 18:27:54.64ID:50nGHjT0
狭い土地にギチギチ家建ってるの貧乏くさいよ
2025/04/12(土) 18:27:57.89ID:nWqOtQv3
>>414
そんなに儲けてないだろ
432公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:27:58.04ID:wfY2mbzM
築50年
433公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:27:58.70ID:QI1fZHKT
>>406
川口とかw
2025/04/12(土) 18:28:00.59ID:42SgWUYE
風呂なしは絶対嫌だ
435公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:00.82ID:LC8we5sj
近所の庭付き一軒家跡地に庭無し三軒立った。奥の二軒は全く日当たらないけど全部売れた
436公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:03.60ID:orM4zJ9y
一番嫌なのはキッチンの横にトイレがある狭小住宅だな
オープンハウスはそれがあるから嫌
もしかして許せる人多いの?
2025/04/12(土) 18:28:07.74ID:X13YWMQI
>>377
年齢出てないよ
2025/04/12(土) 18:28:10.95ID:ZmAopUV/
所さんと木村佳乃がこんなVTR見てもな…
内心心底馬鹿にしてるんだろうな
2025/04/12(土) 18:28:11.82ID:jRQMWdA0
ギリギリ野方じゃない?
2025/04/12(土) 18:28:12.49ID:E+j4rmAg
震災リスクが高すぎて
2025/04/12(土) 18:28:13.70ID:3f5/Hzsc
女性専用だな
442公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:14.95ID:Ig7/2k29
ベビーカーで突っ込んでくる人いるよな
443公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:14.98ID:VBt5IA5K
>>396
今の子供は物心ついた頃から自分の部屋与えられて刑務所の独房なんか苦にならないんじゃないかって昔ビートたけしが言ってたのをなぜか思い出した
444公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:17.56ID:/4jWL73r
お化け屋敷だろ
2025/04/12(土) 18:28:17.72ID:6t+iaw7G
風呂キャン界隈
446公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:18.28ID:D4luBQ/a
>>408
鈴木紗理奈の実家がデカいらしい

【テレビ】さんま絶句 女性タレントの実家の大きさ「あそこまで何キロあるんやろ…」にスタジオ騒然 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744321856/
2025/04/12(土) 18:28:18.44ID:akHwhlfE
風呂なし?共同風呂じゃなくて?
448公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:19.00ID:W0DbirNr
きたなww
2025/04/12(土) 18:28:21.31ID:yWQOHBF6
迫りくるカベ
2025/04/12(土) 18:28:21.97ID:oykMelJJ
銭湯が近くにあるのか?
451公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:23.02ID:UGMChvY8
昭和の刑事ドラマでの張り込み先のアパートみたい
452公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:24.92ID:UJ1cITqo
意外な人が住んでんな
2025/04/12(土) 18:28:26.01ID:gfEOFQH6
中央線沿線はこういうなんとか荘みたいなアパートまだ多く残ってる
2025/04/12(土) 18:28:26.27ID:nWqOtQv3
地震で死ぬぞ
2025/04/12(土) 18:28:32.02ID:yWQOHBF6
砂壁?
2025/04/12(土) 18:28:33.47ID:yl9Viz0N
口臭そう
2025/04/12(土) 18:28:36.16ID:w4WoQham
玄関ドアは変えてあるのか
2025/04/12(土) 18:28:36.90ID:QMmX3gNs
築55年のドア
2025/04/12(土) 18:28:37.82ID:K0LO1Y97
逆か
都内でクルマを持ちたいなら
狭小住宅という選択肢がある
ってことか
460公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:42.71ID:FTYg7Y14
こするとポロポロ崩れる壁
2025/04/12(土) 18:28:42.92ID:Ak3rRJbO
めぞん一刻みたい
462公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:43.12ID:W0DbirNr
シェアハウス?
463公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:43.90ID:exXarXEF
綺麗に残ってるものだね
2025/04/12(土) 18:28:44.26ID:i/1clIgQ
そうそう
砂壁で擦って怪我する
465公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:45.46ID:wKcCsy8R
漏電怖い
466公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:46.31ID:D4luBQ/a
>>425
ひどいな!!
2025/04/12(土) 18:28:48.95ID:0r5WjHX/
アスベストだらけ
2025/04/12(土) 18:28:50.00ID:Qhk/fjdB
>>365
そりゃキツイな…ローコストのハウスメーカーでもかなり高くなっちゃったからね、しかもこれから先も値下がりはすることないだろうし
469公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:28:53.74ID:gse9Axah
>>402
ど田舎なら安い土地でローコスト住宅で
2025/04/12(土) 18:28:57.46ID:pNfsX+Ac
起きて半畳寝て一畳
これで十分だな
2025/04/12(土) 18:28:59.19ID:KmWON+7P
>>403
普段はそんなに乗らないけどホームセンター行ったり旅行行ったりで必要
2025/04/12(土) 18:29:00.77ID:akHwhlfE
銭湯今500円以上するだろ。金かかりすぎでは?
473公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:29:03.77ID:oPOmu9nU
オープンハウスは値嵩株だからおいそれとは買えないけど儲かってそうな会社だな
2025/04/12(土) 18:29:10.43ID:yWQOHBF6
トイレ共用は落ち着かないな
2025/04/12(土) 18:29:12.05ID:42SgWUYE
>>433
川口・・・そこはあかん
いくら安くても絶対やめろと言うよ
476公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:29:14.28ID:VBt5IA5K
この便所はいやだな
2025/04/12(土) 18:29:15.97ID:r9QaD8bJ
アンダーニンジャ的なアパートか
2025/04/12(土) 18:29:19.86ID:0r5WjHX/
トイレ怖い
479公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:29:20.28ID:/4jWL73r
こういうところに住んでる私逆にオシャレって思ってそう
2025/04/12(土) 18:29:20.75ID:NT7t3/nK
昭和40年代にできたアパートが未だあるんだな
481公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:29:22.66ID:FTYg7Y14
肛門くさそう
2025/04/12(土) 18:29:24.54ID:oykMelJJ
めぞん一刻かよ
483公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:29:25.90ID:W0DbirNr
たけええ
2025/04/12(土) 18:29:28.49ID:E+j4rmAg
共用の洗濯機…
2025/04/12(土) 18:29:29.40ID:45H4UNA7
たっか(´・ω・`)
486公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:29:34.96ID:UGMChvY8
高い!
2025/04/12(土) 18:29:35.08ID:i/1clIgQ
たかっ!
488公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:29:35.37ID:V6ntkI5w
女性専用アパートだろうな
でないとトイレ盗撮されるもん
2025/04/12(土) 18:29:35.90ID:akHwhlfE
家賃たけえ!
2025/04/12(土) 18:29:37.54ID:97X9I/gt
たけー
2025/04/12(土) 18:29:37.74ID:w4WoQham
>>425
そんなとこまで癒着してるのか
2025/04/12(土) 18:29:41.44ID:7IjKv3bm
洗濯機って雨ざらしでも大丈夫なの?(´・ω・`)
493公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:29:41.70ID:J3zg5HBZ
酔った勢いでやらせてくれそうなタイプ
494公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:29:42.28ID:D4luBQ/a
たけえよ63000えん
2025/04/12(土) 18:29:46.07ID:S0yQO96t
こんなん3-4万でしょ
496公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:29:50.59ID:V6ntkI5w
小杉湯の隣か
497公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:29:51.74ID:YnZ7NDF4
住めば都と申しまして
498公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:29:52.95ID:UJ1cITqo
へー
499公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:29:53.29ID:QI1fZHKT
>>475
じゃあ蕨w
2025/04/12(土) 18:29:57.61ID:Ak3rRJbO
>>472
銭湯付きのアパートじゃないかな?
2025/04/12(土) 18:29:58.37ID:NT7t3/nK
ドリフ
502公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:00.44ID:0nMaULI7
>>301
JKナンパしまくり出来婚3ヶ月で別れた同級生がいつか娘が会いにきてくれるの夢見てた
まさかあいつ

>>324
全部嘘なんですけどね
派遣ライン作業バイト先の女子たちからキモい言われない為の作り話
2025/04/12(土) 18:30:00.58ID:aiSp4US3
>>429
練馬杉並あたりとかやったら必要かな
2025/04/12(土) 18:30:01.63ID:yWQOHBF6
>>482
隣人ガチャ大ハズレのところか!
2025/04/12(土) 18:30:04.08ID:akHwhlfE
その家賃なら風呂あり借りたほうが
2025/04/12(土) 18:30:04.30ID:jRQMWdA0
たけえな
2025/04/12(土) 18:30:05.59ID:oykMelJJ
それはお得だ
508公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:08.17ID:UGMChvY8
それでも高いよ
2025/04/12(土) 18:30:10.23ID:DaozUA7H
アパートの狭い風呂よりも、銭湯の方が絶対いい
510公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:10.99ID:RTqFPwoe
たけーよ
511公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:11.87ID:wfY2mbzM
悪くはない
512公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:12.02ID:qJjgtDh3
>>470
花の慶次の人は畳一畳あれば十分
みたいな台詞思い出したわ
2025/04/12(土) 18:30:12.75ID:X13YWMQI
63000円は高いな
15000円を引いても高い
514公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:13.89ID:LC8we5sj
>>475
クルド人だらけ
2025/04/12(土) 18:30:15.88ID:r9QaD8bJ
そうなのか
516公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:16.68ID:AW+XRucM
しかし無茶苦茶貧しいねえ。なんだか60年代に戻ったみたい。
517公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:20.41ID:W0DbirNr
毎日行かないだろ
2025/04/12(土) 18:30:20.91ID:AVRNGQLK
トイレ共用で?あり得ん
2025/04/12(土) 18:30:21.91ID:DTk9iIZ4
有名な小杉湯
2025/04/12(土) 18:30:24.47ID:vPKrTh9a
色々とよく考えるなあ
感心するわ
2025/04/12(土) 18:30:26.88ID:97X9I/gt
高いんだか安いんだか
2025/04/12(土) 18:30:28.09ID:50yaCpjj
>>399
丹波哲郎の自宅のあったところは土地を四分割されてるみたい
2025/04/12(土) 18:30:28.16ID:i/1clIgQ
水道光熱費込みならまだしも
2025/04/12(土) 18:30:31.63ID:gfEOFQH6
風呂キャンセル界隈
525公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:32.37ID:j5tgPyzn
うちは田舎で20部屋
マンションとか、アパートと同じで嫌だなあ
526喪女
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:34.72ID:lNjXpLJ3
男付きアパート「おぱーと」は無いですか?
2025/04/12(土) 18:30:34.89ID:0r5WjHX/
銭湯に住み着いた方が安い
2025/04/12(土) 18:30:35.58ID:yWQOHBF6
>>499
もっと制圧されてる所ですか…
529公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:36.13ID:YKS97Xn6
今銭湯いくら?
2025/04/12(土) 18:30:36.61ID:akHwhlfE
他人に裸見られたくない
531公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:37.45ID:0PsolV6/
5分も歩くとか無理
2025/04/12(土) 18:30:38.59ID:nWqOtQv3
水虫うつるんだよな
2025/04/12(土) 18:30:38.66ID:ZM6miz5+
共用スペはスワッピング部屋
2025/04/12(土) 18:30:39.46ID:3f5/Hzsc
1,000人も来るなら安泰か
2025/04/12(土) 18:30:40.34ID:a6Q3q0rt
女性は生理あるからこういうトイレや風呂じゃキツイ
536公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:40.99ID:V6ntkI5w
ここの風呂屋いっつも混んでるぞ
全カラン埋まってるとか普通
537公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:43.91ID:wKcCsy8R
トイレ共同だけはむりだわ
ウンコゆっくりしたい
538公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:45.73ID:5xkUPLap
お股ベタベタになったらどうすんの
2025/04/12(土) 18:30:46.19ID:irkkvGqf
漏らしたらどーすんだよ
2025/04/12(土) 18:30:47.78ID:45H4UNA7
毎日風呂のために5分歩くのはめんどくせぇ…(´・ω・`)
541公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:48.31ID:J/CN/1R2
銭湯廃業したら家賃下がるんかな?
2025/04/12(土) 18:30:50.22ID:pjySvzMp
>>471
その程度ならばシェアカーかレンタの方が全然安上がり
2025/04/12(土) 18:30:52.11ID:jRQMWdA0
>>529
550円
544公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:53.21ID:lIP3TNYL
長期滞在で使いたいわ
2025/04/12(土) 18:30:53.34ID:v45la4JV
UBより戦闘
546公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:54.52ID:FTYg7Y14
銭湯ってそんな遅くまで開いてるのか
2025/04/12(土) 18:30:56.59ID:3f5/Hzsc
>>531
実際はチャリだよ
2025/04/12(土) 18:30:57.47ID:LDbHGhvQ
リモート多いなら都内じゃなくていいだろ
549公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:30:59.56ID:UJ1cITqo
ウェルカムw
2025/04/12(土) 18:31:00.93ID:LPDyxSxB
>>468
今高いよね。俺ちょうど震災の年に建てたけど、あの後から建築コストも材料も全部上がり続けてる。
俺が建てたローコストメーカーでも当時より25%くらい値上がりしてる。
2025/04/12(土) 18:31:01.35ID:zzTB4P6b
段差式の和式トイレだと、ああいうアダプタで洋式もどきにできるんだな。
狭くてもできるし
2025/04/12(土) 18:31:02.63ID:+NyCg11+
それでもかなり割高
2025/04/12(土) 18:31:03.90ID:DaozUA7H
月いつでも入れるなら、絶対いい
554公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:31:09.69ID:wKcCsy8R
この人ずっと歯を出して笑ってるな
555公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:31:12.04ID:QI1fZHKT
>>528
蕨なんに制圧されてるの?
556公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:31:12.81ID:H3N9IMOw
500万くらいで千葉茨城辺りの家買いたい
2025/04/12(土) 18:31:15.03ID:nWqOtQv3
>>529
550
2025/04/12(土) 18:31:15.60ID:NT7t3/nK
この手のアパートなんて見たことないぞ
559公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:31:15.78ID:0xjp9+/b
やっぱ子持ちで離婚する奴はゴミだな
きもい死ねばいいのに
2025/04/12(土) 18:31:20.36ID:MuKJKa+i
風呂好き
(*´Д`)ハァハァ
561喪女
垢版 |
2025/04/12(土) 18:31:20.66ID:lNjXpLJ3
>>524
最近、ドライシャンプーがめちゃくちゃ売れてるのはそのためか!!
562公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:31:20.86ID:mUA5/y6F
1階が風呂屋とかなら良いけど雨とかイヤだなぁ
563公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:31:22.07ID:hrBo2U9r
1人暮らしで銭湯近いなら風呂付きでも使わないからな
2025/04/12(土) 18:31:23.35ID:zzTB4P6b
今の戦闘って、バンダイ無いんだろ?
565公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:31:27.50ID:/4jWL73r
毎日銭湯は嫌だは
2025/04/12(土) 18:31:34.66ID:xMTHpTI+
毎日戦闘に入る
567公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:31:34.81ID:D4luBQ/a
>>492
洗濯機で防水のシーツ洗ったら、洗濯機がバッキバキにこわれて、壁まで大穴が開いたの、最近何かの番組でやってたな
2025/04/12(土) 18:31:43.26ID:3f5/Hzsc
朝夕賄い付きの寮あるじゃん?あれ住みたい
2025/04/12(土) 18:31:45.52ID:gfEOFQH6
江戸の長屋みたいな思想
570公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:31:51.72ID:b6DVQ4Id
>>522
昔よくキャッチボールしてるの見かけた
571公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:31:53.90ID:FTYg7Y14
1万5千円でジムに行ったほうがいいな
572公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:31:54.21ID:W0DbirNr
おp
2025/04/12(土) 18:31:54.52ID:DHaQkkXD
スポーツクラブの時間会員になった方が風呂代掛からないぞ
2025/04/12(土) 18:31:55.63ID:KmWON+7P
リモートってことは一日中この部屋にいるんだよね
575公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:31:56.72ID:YKS97Xn6
>>543
>>557
たっか!
2025/04/12(土) 18:32:01.94ID:yWQOHBF6
>>555
ワラビスタンて呼ばれてますん
577公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:03.38ID:RTqFPwoe
都心分かってねー地方カッペだろ?
578公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:05.62ID:VBt5IA5K
>>567
フジのイットか
見たわ
2025/04/12(土) 18:32:06.21ID:0DldExrN
なんか庶民って大変なんだな
2025/04/12(土) 18:32:06.80ID:K0LO1Y97
湯船はなくてもいいけど
シャワーは欲しいな
(´・ω・`)
581公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:07.15ID:J/CN/1R2
銭湯は病気移されるから注意
582公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:08.29ID:exXarXEF
畳は昔の規格だから少し広いかもね
押し入れまで広げると更に
2025/04/12(土) 18:32:08.86ID:xMTHpTI+
いけめんやな
2025/04/12(土) 18:32:09.63ID:DaozUA7H
風呂と寝室は本当に大切
身体の調子が全く違ってくるから
2025/04/12(土) 18:32:10.02ID:SVkWWG4i
渡邊さん
2025/04/12(土) 18:32:15.00ID:nWqOtQv3
隣でセックルとかするのか
2025/04/12(土) 18:32:15.53ID:i/1clIgQ
三部屋しかないんかい
2025/04/12(土) 18:32:16.92ID:XGinrWQD
連れ込んでセクロスする時どうするの?
2025/04/12(土) 18:32:18.20ID:0r5WjHX/
シコれないじゃん
590公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:25.33ID:/4jWL73r
はぁ~無理だは
591公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:27.40ID:D4luBQ/a
>>522
あらあ 街が台無し
2025/04/12(土) 18:32:28.55ID:zzTB4P6b
63000円で15000の銭湯犬付きなら
そりゃ安いわな。

トイレが簡易スタンド和式で共用なのがどうしようもないけど、
女だけしかいれないからどうでもいいのかな
593公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:29.92ID:EtEvDlsH
いいな3P出来て
2025/04/12(土) 18:32:30.09ID:3f5/Hzsc
共用トイレなのに女子専用じゃないのか
2025/04/12(土) 18:32:30.40ID:42SgWUYE
男女の営みどうすんだ?
2025/04/12(土) 18:32:30.95ID:jAqictM9
仲間入りしたい
597公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:31.19ID:wfY2mbzM
3P付き
598公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:34.95ID:M8D/IulP
入浴中のおっぱいはスルー!?
2025/04/12(土) 18:32:37.03ID:nWqOtQv3
>>588
聞かせるのよ
2025/04/12(土) 18:32:38.14ID:X13YWMQI
俺も昔風呂なしアパートに住んでた時、男1、女3だったな
601公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:38.99ID:mUA5/y6F
親が千葉の房総で貸してる物件は1軒家4LDKで4万なのに(´・ω・`)
2025/04/12(土) 18:32:39.30ID:S0yQO96t
なーにー やっちまったな
2025/04/12(土) 18:32:39.90ID:oykMelJJ
>>586
ラブホがエチケット?
604公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:42.49ID:wKcCsy8R
都会だから成り立つんだな
みんな子綺麗だな
2025/04/12(土) 18:32:44.69ID:DHaQkkXD
面倒臭いだろ
2025/04/12(土) 18:32:44.84ID:QMmX3gNs
やっちまったなぁ~
2025/04/12(土) 18:32:47.12ID:yl9Viz0N
なんか意識高そうな連中が集まりそうだな
2025/04/12(土) 18:32:48.76ID:50nGHjT0
社交的ならいいんじゃない
609公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:50.01ID:VMOwBt7u
おまえらが好きそうなメガネ女子
610公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:52.61ID:QI1fZHKT
>>576
蕨はそうなのかね
市自体狭いからな
611喪女
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:54.28ID:lNjXpLJ3
>>531
うち玄関ドア開けてから渋谷駅の改札「出る」まで10分
2025/04/12(土) 18:32:55.22ID:MuKJKa+i
>>595
ホテルに行きなさい
2025/04/12(土) 18:32:59.87ID:r9QaD8bJ
イチャイチャするのかな
2025/04/12(土) 18:33:00.19ID:HLwt/MyM
おまえらはこういうのいらないよな
ネットがあれば
2025/04/12(土) 18:33:01.16ID:iEO2Y+Df
https://i.imgur.com/Li48PH5.jpeg
https://i.imgur.com/Lz31I9s.jpeg
https://i.imgur.com/EsUUS0g.jpeg
https://i.imgur.com/AtPdaYs.jpeg
https://i.imgur.com/MrzyERi.jpeg
https://i.imgur.com/Nre3P0J.jpeg
https://i.imgur.com/ff9d4e0.jpeg
https://i.imgur.com/YLjHqno.jpeg
https://i.imgur.com/1AqqZN9.jpeg
https://i.imgur.com/DKs9TkN.jpeg
https://i.imgur.com/MK0m9YD.jpeg
https://i.imgur.com/Z3oCnqO.jpeg
2025/04/12(土) 18:33:01.76ID:i/1clIgQ
無理だね
2025/04/12(土) 18:33:03.61ID:akHwhlfE
前に住んでた物件は、以前はどっかの社員寮をリフォームした風呂(広い)、トイレ(個数多い)、台所共用で、掃除する管理人さん住み込みでいたから色々楽で安かった。
今そこ壊されて別の物件になってしまったが(´・ω・`)
2025/04/12(土) 18:33:04.86ID:zzTB4P6b
共用トイレは、ひとり長いやつが居るだけで死ぬだろうな
2025/04/12(土) 18:33:05.16ID:45H4UNA7
裸のお付き合い(´・ω・`)
620公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:33:06.90ID:V6ntkI5w
小杉湯は潰れないだろうけど流行ってない銭湯はそのうち潰れるからなあ
2025/04/12(土) 18:33:09.82ID:42SgWUYE
3Pで済ますんか?
622公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:33:10.04ID:hrBo2U9r
>>529
自治体によるよ
東京だと550円、5000円で10回券。
623公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:33:11.05ID:BzOhzgfP
男同士裸のお付き合い
624公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:33:12.18ID:AW+XRucM
こういうの見ると街はきれいになったが若者は貧しくなったことをつくづく感じる。
2025/04/12(土) 18:33:14.28ID:4LmX3P+R
風呂はほんとそれ 掃除がめんどい
2025/04/12(土) 18:33:14.48ID:oykMelJJ
オナニーだけやりにくそう
2025/04/12(土) 18:33:17.01ID:3f5/Hzsc
かわいいメガネっ子だった
628公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:33:17.52ID:UGMChvY8
今住んでいる所20年も住んでいるけどご近所さんができない
629公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:33:23.47ID:KK+0kt8w
言ってることはわからんでもないが寝室と台所(定食屋)とお風呂(銭湯)離れすぎだろ
2025/04/12(土) 18:33:23.67ID:alXYKaUg
>>450
ワイの地元はもう3軒くらいしか残されてない
最寄りの銭湯まで4キロ
631公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:33:27.68ID:wKcCsy8R
>>601
やす!借りたい
2025/04/12(土) 18:33:28.88ID:bf/4QNg3
結婚したい
2025/04/12(土) 18:33:29.81ID:0r5WjHX/
>>618
オムツァー
2025/04/12(土) 18:33:35.97ID:nWqOtQv3
危険だから壊せ
635公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:33:40.94ID:UJ1cITqo
>>594
トイレの臭い気にならないのかな
2025/04/12(土) 18:33:42.08ID:yWQOHBF6
>>618
ネット回線と同じ
2025/04/12(土) 18:33:43.91ID:DHaQkkXD
レイプ対策も必要
2025/04/12(土) 18:33:50.98ID:HLwt/MyM
>>475
川口の広さと人口を知らないだろ
地方民は
2025/04/12(土) 18:33:51.43ID:4WixiIKB
家事の時には逃げ場がないな
2025/04/12(土) 18:33:51.81ID:DaozUA7H
>>592
都内だと、30日分くらいか
今は都内の銭湯は550円だったか
2025/04/12(土) 18:33:55.45ID:zzTB4P6b
建て替えをするくらいなら、こういうDIYで修繕できりゃ都心なら人気だろうな
642公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:34:03.07ID:Sz1mzKCf
このおばさん空気読まない役回りで損だな
2025/04/12(土) 18:34:04.68ID:xMTHpTI+
湯はりと掃除しなくていいのはいい
644喪女
垢版 |
2025/04/12(土) 18:34:08.52ID:lNjXpLJ3
居酒屋付きアパートなら実際ある
浅草橋に
1階が居酒屋で上がアパート
2025/04/12(土) 18:34:10.20ID:D41ykQkJ
加藤夏希太ったな
646公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:34:10.44ID:b6DVQ4Id
結論出さずに急に終わるの嫌い
2025/04/12(土) 18:34:13.30ID:2qp0o/ks
シャカナクン
2025/04/12(土) 18:34:17.75ID:alXYKaUg
>>609
俺の職場に似たような眼鏡女子がいるが非常に面倒な性格
2025/04/12(土) 18:34:23.89ID:r9QaD8bJ
ん、オワタ
2025/04/12(土) 18:34:24.35ID:jRQMWdA0
>>620
都会の銭湯は補助金入ってるんじゃない?
651公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:34:25.71ID:RTqFPwoe
また番宣かよ
2025/04/12(土) 18:34:27.00ID:KmWON+7P
>>618
家族でもそれあるのに他人じゃもっと嫌だな
653公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:34:30.05ID:xwDnIGlA
田舎の町内会が嫌で都会に出てきたんじゃないの?
654公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:34:32.77ID:wfY2mbzM
上皇様の友達 さかなクンさん
2025/04/12(土) 18:34:33.48ID:y/yHZiHb
えーもう終わりか
真面目に見たことなかったけど面白かったわ
656公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:34:56.72ID:hrBo2U9r
大きめのフィットネスクラブに入会してジャクジー使う手もあるよね
風呂だけじゃなく筋トレもできるうえにオネエサマのレオタード姿を拝めるし
657公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:35:04.28ID:mqNjqysO
風呂入るのに外行くなんて想像できないなめんどくせー
自分ちにあってもめんどくさいのに
658公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:35:37.07ID:hrBo2U9r
>>626
なぜだ
2025/04/12(土) 18:35:46.54ID:HLwt/MyM
しかしさっきの銭湯
1日1000人くるならアガリは55マンか
1カ月1650マン
660公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:35:53.86ID:QI1fZHKT
>>638
蕨とかなら駅のそばはクルドとかは全然いないだろね
661公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:36:07.47ID:AW+XRucM
これはキツイわ時代が50年逆戻り。
662公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:36:30.23ID:RTqFPwoe
>>653
婿嫁跡取りでギラギラ
三世代ローンでいい暮らしww

地方って怖いですね~~www
663公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:36:33.29ID:mqNjqysO
>>656
某夢の国でバイトしてたけど更衣室にシャワー室あって便利だったわー
2025/04/12(土) 18:36:40.11ID:Qhk/fjdB
>>656
わいはプール行くけど鍛えられたエッチなねーちゃんたちたくさんおってええよな
2025/04/12(土) 18:36:41.64ID:HLwt/MyM
>>655
曜日が変わって新規顧客1名獲得だなNHK
666公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:36:52.73ID:/4jWL73r
ふぅ
667公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:37:05.61ID:xwDnIGlA
東京でキラキラした生活してると思い込みたいために、不便なのを不便だと思わないように自身を騙してるだけだよな
668公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:37:24.35ID:hrBo2U9r
>>657
すぐ隣がスーパーだとトイレに行きたくなった時が買い物に行く時なんやで
2025/04/12(土) 18:37:32.46ID:wpIxD8V6
>>657 冬は冷えて大変だけど、夏は涼みならで良いもんだよ
2025/04/12(土) 18:38:05.98ID:D3CaLXu5
阪神淡路大震災のとき安い木造アパートに住んでた若い人の犠牲が多かった
671公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:38:06.41ID:hrBo2U9r
>>664
通ってたプールが取り壊しになってもおた
672公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:40:00.81ID:hrBo2U9r
>>670
まあ、100年に一度の巨大津波を怖れて海沿いには住まないとか、木造住宅の密集地は大火事の可能性あるとか、便利さとリスクを天秤にかける考え方しだいやな。
673公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:40:40.57ID:AW+XRucM
これじゃあ子供も増えんわ。子供を造れなんて酷。
674公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:42:35.41ID:RTqFPwoe
なんだコイツの喋り方?!
675@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/12(土) 18:48:45.34ID:yXF4XPdp
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
676@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/12(土) 18:48:54.47ID:yXF4XPdp
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い.(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)/下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
677公共放送名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:49:02.04ID:yXF4XPdp
其脊五香井比四宇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況