X



[再]映像の世紀バタフライエフェクト 大恐慌 欲望と破滅の1929年

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/08(木) 21:28:28.00ID:0nBr2tPI
[総合] 2025年05月08日 午後11:50 〜 午前0:35 (45分)
[再]映像の世紀バタフライエフェクト 大恐慌 欲望と破滅の1929年
2022年放送の「大恐慌」をアンコール。1929年10月24日、ウォール街の株価が大暴落し、世界は大恐慌に陥った。永遠の成長を信じた人々の欲望と破滅の物語。【語り】山根基世

1929年10月24日、ウォール街を突如襲った株価大暴落。「暗黒の木曜日」を皮切りに世界は大恐慌に陥り、多くの人生が狂わされた。「ブロードウェイの父」と呼ばれた演出家は破滅、全米に愛された天才作家フィッツジェラルドの人生も転落する。その一方、市場崩壊を見抜いた伝説的な相場師ジョセフ・ケネディはいち早く売り抜いて巨万の富を築き、やがて大統領の父となる。永遠の成長を信じた人々の欲望と破滅の物語。
508公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:28:57.56ID:NYT6Ijvl
ジーグフェルド(女子舞踊をネタにした大衆芸能ビジネス)って、今でいうと秋元康みたいなもんか
509公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:28:59.03ID:1Jd1/S8M
老人と海は駄作
510公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:29:00.68ID:b0wICYZ+
 
皇道派・・・(´・ω・`)
2025/05/09(金) 00:29:08.57ID:/9G1dEZr
いまやどっちも大作家
2025/05/09(金) 00:29:08.72ID:FcknmxDw
ぬこたん
2025/05/09(金) 00:29:15.84ID:DazjomNu
はや
2025/05/09(金) 00:29:22.69ID:kC+Re5z3
>>506
文明
515公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:29:23.16ID:g1Be22FJ
>>491
そこはアメリカ人だから。。。
手持ちのカネより多く買えるわーい!って思考w
516公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:29:27.07ID:8VCc+Cuv
亡くなる時、手からスノードームが落ちる映画だっけ
517公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:29:28.67ID:opmBnGDM
若すぎるな
2025/05/09(金) 00:29:29.68ID:FrwNsgmr
>>495
オズの魔法使のよい魔女
519公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:29:30.39ID:IEhomPVg
フィッツジェラルドってそんな若くしんだの
520公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:29:31.98ID:IF7kLdon
>>502
水谷もギャンブルじゃなく株だったらしれっと返して気づかれなかったかもしれないのにね
2025/05/09(金) 00:29:39.54ID:lOjYBDFV
>>512
ぬこに投資せよ
522公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:01.59ID:Dy1epeXl
偉大なギャツビーか
523公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:05.71ID:Zoylzq9F
>>508
同じようになったら楽しいのに…
524公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:08.73ID:uh3NgIOe
素晴らしきヒィッツカラルド
525公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:09.07ID:ZGLe+X+3
マリエル・ヘミングウェイ
526公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:15.06ID:QXDoz9t+
フィッツジェラルドって芥川龍之介とかぶるわ
2025/05/09(金) 00:30:21.63ID:InuevKHT
共産党に入ろうて
528公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:25.50ID:cSC0jAw/
www
529公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:27.03ID:GbUDtDYc
ヘミングウェイの晩年も悲惨なんだけどね
530公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:29.65ID:opmBnGDM
水谷は仮想通貨もやってるらしいな
531公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:31.98ID:gY39kc2O
>>498
大日本帝国の暴走には関係無いから結局やったんじゃないか?
2025/05/09(金) 00:30:32.18ID:1iFGeTWL
社会主義の勝利宣言
533公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:37.48ID:1Jd1/S8M
やっぱり社会主義こそ人類が目指すべき理想だな
534公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:41.09ID:IF7kLdon
ソ連は鎖国してたから、大恐慌の影響を受けなかった
535公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:45.84ID:GbUDtDYc
ロシア語
536公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:47.31ID:cSC0jAw/
ひにくかw
537公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:47.49ID:QXDoz9t+
>>490
埼玉県民w
2025/05/09(金) 00:30:50.01ID:VEvwCZU/
>>447
そうでしたね。時代の考え方の枠組みに縛られていたのでしょう
539公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:52.57ID:mknIKUQY
関税で商品が安くなると思ってるやつらの先祖て感じやな
540公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:30:57.88ID:Yzz+bxrJ
どうやら森永先生の予言が当たりそうだな
2025/05/09(金) 00:30:58.94ID:eMry7Hqs
>>456
後説か
2025/05/09(金) 00:31:02.57ID:9EEIxtih
江戸城を作ったのは誰だ
大工さん
みたいなもんか
2025/05/09(金) 00:31:16.66ID:yygqPtaN
今のロシアや、世界と変わらないやん
人間はどれだけ愚かなのか
2025/05/09(金) 00:31:19.88ID:DazjomNu
イーロン
545公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:31:20.62ID:IF7kLdon
>>498
大恐慌がなかったらヒトラーも生まれず太平洋戦争開戦もなかったな結果論だが
2025/05/09(金) 00:31:22.25ID:kC+Re5z3
>>540
イケメン税か
547公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:31:23.25ID:TCsctrPv
ナチス政権が誕生した年か
軍靴が聞こえるね
548公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:31:25.08ID:Yzz+bxrJ
どうやら森永先生の予言が当たりそうだな
2025/05/09(金) 00:31:28.63ID:eMry7Hqs
>>530
たむけんってどうなってるのかな?
550公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:31:38.64ID:g1Be22FJ
>>497
何倍ぐらいなの?
低いならレバレッジ掛けられる投資信託の方がいいかもね。
2025/05/09(金) 00:31:44.84ID:VNR2BCWJ
さっきのブラッキーマンデーは、25%激落したって言ってたけど、
1億円の貯金が、7500万になっただけなら、痛くなくね
552公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:31:44.95ID:0OGrJ3c+
>>533
日本なんて社会主義国家だろ
2025/05/09(金) 00:31:46.24ID:RywC/I5E
フーバーはダムの礎となったんだ
2025/05/09(金) 00:31:47.50ID:I5MlJE4g
イーロンマスクだなw
歴史は繰り返す
2025/05/09(金) 00:31:51.04ID:dUJqr/Xy
>>498
ニューディール政策やブロック経済よりも太平洋戦争による好景気でリセッション乗り越えた説あるな
556公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:31:51.90ID:b0wICYZ+
 
悪い顔・・・(´・ω・`)
2025/05/09(金) 00:31:59.28ID:FcknmxDw
トランプもにっこり
558公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:00.31ID:GbUDtDYc
トランプかよ
2025/05/09(金) 00:32:01.27ID:H5cW9aiy
イーロン、ケネディになれなかった
560公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:04.17ID:cSC0jAw/
トランプかよ
2025/05/09(金) 00:32:04.44ID:1iFGeTWL
ルーズベルトw
これは賢いな
2025/05/09(金) 00:32:05.86ID:FrwNsgmr
>>498
昭和初年の農村不況はなかったろうから、もしかするとね
2025/05/09(金) 00:32:11.94ID:yygqPtaN
>>419
技術者として有能でも、政治家として有能とは限らない
今のアメリカを見ればわかる
564公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:12.40ID:T1yt4wJL
>>507
バージニア黒人は違うと思うぞw
565公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:14.10ID:IF7kLdon
>>541
靴磨きは漠然と考えたことへのきっかけという側面はあったかも
2025/05/09(金) 00:32:15.36ID:SvYwbJ2+
市場操作してた人間が監視役って
567公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:18.91ID:ipIkx7zw
いやだなあ…今とかぶる気がするよ
568公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:19.25ID:YgrpeC7C
詐欺師に警察庁長官やらせるようなものか
569公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:20.25ID:IEhomPVg
だけどケネディ一家って悲劇多い
570公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:21.31ID:OVmCnRLI
名言っぽい
571公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:22.65ID:cSC0jAw/
ケネディきたー
2025/05/09(金) 00:32:28.16ID:InuevKHT
岡っ引きかよ
2025/05/09(金) 00:32:35.76ID:kOUubMDC
ケネディ家の呪いが始まる
574公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:36.27ID:gY39kc2O
>>533
資本主義も社会主義も超えた経済システムを目指そう
575公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:42.47ID:GbUDtDYc
脳みそかき集めるシーンくる?
576公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:46.70ID:HOsiHlCQ
あの息子か
577公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:46.98ID:QXDoz9t+
>>548
資本主義経済の破綻か
578公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:47.13ID:hO/xIry7
クズの息子だったか
2025/05/09(金) 00:32:50.81ID:RJbQ25XF
ジョゼフはなんとしてもケネディ家から大統領を出すために湯水のごとく金を使った
その金がなければ息子のジョンは大統領になれなかった
580公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:51.04ID:YgrpeC7C
金金金
2025/05/09(金) 00:32:53.99ID:lOjYBDFV
カネカネカネ
2025/05/09(金) 00:32:54.78ID:Q5ea81le
2025/05/09(金) 00:32:56.63ID:whtz2RD+
>>569
恨まれているから
584公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:57.51ID:HOsiHlCQ
金、金、金
585公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:57.69ID:BHrtpc/Q
雨カスw
586公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:32:58.84ID:cSC0jAw/
金ばっかりやないかいっ
2025/05/09(金) 00:33:00.38ID:Q3bwPQkW
ナチス寄りの発言したからな
588公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:01.91ID:Dy1epeXl
ひとつやないか
589公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:04.57ID:afqQetCC
なんでジョンネフケネディって人気あったの?
590公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:06.74ID:opmBnGDM
いい皮肉だな
2025/05/09(金) 00:33:07.13ID:VNR2BCWJ
中年のおっさんが、スピーチで使うやつだw
2025/05/09(金) 00:33:07.52ID:1iFGeTWL
一つでいいような
3つでなく
593公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:10.55ID:ZGLe+X+3
反ワクなんか?
2025/05/09(金) 00:33:11.93ID:DazjomNu
www
595公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:12.55ID:IF7kLdon
>>551
1日だとそれくらいだが、それが断続的に何度も続いた。リーマンショックもそうだった
596公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:14.77ID:NYT6Ijvl
ジーグフェルド(女子舞踊をネタにした大衆芸能ビジネス)って、今でいうと秋元康みたいなもんか

(男のアイドル芸人、お笑い芸人含めて、ジャニや吉本やも同じ)
2025/05/09(金) 00:33:15.22ID:/9G1dEZr
昭和6年間成か
2025/05/09(金) 00:33:15.73ID:NLOa5SDW
誰うま
599公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:25.81ID:g1Be22FJ
さっきから言葉遊びがうまいなw
600公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:31.93ID:D6pk5qSn
アメリカってそういう言い回し好きだよな
2025/05/09(金) 00:33:35.45ID:260u5Ft8
また誰うま
602公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:35.72ID:IF7kLdon
>>589
若く健康的なイメージ
2025/05/09(金) 00:33:36.94ID:SvYwbJ2+
今はテナント埋まってるんかな
604公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:39.51ID:8VCc+Cuv
キングコングが登るくらいしか使われなかったビル
日本で言えば大和ホテルかな
605公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:42.56ID:0OGrJ3c+
>>542
今の大阪城の天守台は徳川時代に造られたが豊臣時代と勘違いしてる大阪人がかなりいる
606公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:44.43ID:GbUDtDYc
脳みそかき集めたジャクリーヌも
オナシスという大金持ちと再婚したもんな
607公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:33:45.12ID:CTW5CNlr
キングコングがここに登ったのはまだできたばっかの頃だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況