X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 225454 そっとしてあげておいて下さい……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 07:40:46.11ID:GhIzw4uU
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ:NHK総合を常に実況し続けるスレ 225453 あなたの心の中のアンバランスゾーン
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1747690633/
263公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:39:40.99ID:R7Ze0Zsh
>>240
ズボンの裾から歩きながら捨てるしかないな
2025/05/20(火) 08:39:44.26ID:VFaiGkX5
もこもこ
265公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:39:44.74ID:MlUVUyVE
俺の朝立ちしたおティンティンに似てる
2025/05/20(火) 08:39:47.63ID:VXE/rP2W
猫草でこんな土使うのあったな
267公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:39:49.40ID:pFmJHkDu
>>228
それは…
268公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:39:50.39ID:x18+/cuG
>>247
食わなかった
試しに食ってみりゃよかったな(´・ω・`)
2025/05/20(火) 08:39:50.63ID:rDU9BxSc
これを鳥取砂丘に敷き詰めようぜ
270公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:39:51.72ID:i4zCA0GE
問題は使用後の土の処分なんだけどそこまで言及してくれるかな
271公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:39:55.74ID:A4Sdrl7b
>>205
よっしゃ戦争じゃー(´・ω・`)
2025/05/20(火) 08:39:58.12ID:eJU7Ar6a
趣味で庭いじり好きだったらまだ実益あるけどそれ以外じゃかえってコスパ悪くなるだけ
273公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:39:58.29ID:vy5MCPkr
>>251
モグタンは出てこないです(´・ω・`)
2025/05/20(火) 08:39:59.70ID:x6Fql1c6
ネット騒然
https://i.imgur.com/8fUcdLd.jpeg
2025/05/20(火) 08:40:11.82ID:tD4Dq6df
まさに土人 とか酷い事いうな おまいら
2025/05/20(火) 08:40:15.29ID:XcSkdzVX
副島くん手が汚れてるよ
277公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:40:15.97ID:ENZUWt3X
土取れたように見えない
278公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:40:18.84ID:f8Si5UIJ
>>243
このスレの大半が…
2025/05/20(火) 08:40:28.95ID:3qbG9r1c
>>263
大量にレンガにして売るとか(・ω・`)
2025/05/20(火) 08:40:29.34ID:ywHJsC5B
>>162
寺岡呼人と付き合ってたけど同じバンドの今の旦那に告白されたから乗り換えたんだよね
2025/05/20(火) 08:40:32.33ID:DVSQU3mP
>>250
あー、そういう感じか、もう半端レスなんてしないほうがいいぞ(´・ω・`)
282公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:40:32.84ID:R7Ze0Zsh
>>171
ピンクレディー物語?
283公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:40:34.70ID:9LEZD9g7
>>268
バジルと青じそのブレンド味なら中々良さそう
うまくやったら永年栽培出来そう
2025/05/20(火) 08:40:34.80ID:AotHRj9J
これ買ったらほとんど木くずで土じゃなかった
285公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:40:35.06ID:JAYZ+y//
土は安いのちょこちょこ買うより大容量こうたほうがええ(´・ω・`)
2025/05/20(火) 08:40:37.01ID:ZpjldV7s
んほぉ~、吸い込む、吸い込むぅ!
こんな膣なら
2025/05/20(火) 08:40:43.07ID:zq/1KyXe
人工物てこと?
2025/05/20(火) 08:40:43.82ID:sz8wwi2f
この固形土
昔、小さくて丸いやつが
植木鉢と種と共に
学研の科学の付録についてたような
2025/05/20(火) 08:40:48.60ID:xrkPyGII
ナツナツナツナツココナッツ~♪
って思い浮かんだ人は、オッサン…
290公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:40:49.55ID:bDMm3MOJ
本当かな
土の処分って大変だよ
2025/05/20(火) 08:40:51.72ID:VXE/rP2W
カルビーのジャガイモか
2025/05/20(火) 08:40:54.47ID:HPE+0fJY
だからね、そうまでして
2025/05/20(火) 08:40:59.38ID:WlckdidH
>>284
カブトムシ用?
294公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:41:01.12ID:9LEZD9g7
>>126
シソミントは食べたの?
2025/05/20(火) 08:41:02.47ID:zq/1KyXe
>>270
したよー
2025/05/20(火) 08:41:07.65ID:9ov1aI/M
>>246
変態ですか?けいふんはまじ無理
牛糞に比べて鼻につく刺激がすごい
297公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:41:19.47ID:vy5MCPkr
>>282
もっと新しいです(´・ω・`)
2025/05/20(火) 08:41:20.72ID:wB+U/7UX
ヤシからナテラ~♪
299公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:41:23.36ID:x18+/cuG
>>249
食用に土のついた長根ネギの束を買って保存目的で畑に埋めておいただけ
ほんの1か月ちょいだわ
2025/05/20(火) 08:41:32.97ID:YjhhjCot
土って捨てられないのが困る
2025/05/20(火) 08:41:36.58ID:+1buagqk
えんどう豆にはならないの?
302公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:41:41.56ID:A4Sdrl7b
>>281
いつの冷食と比べているのかって時代についてこれない人なんだなって(´・ω・`)
303公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:41:42.31ID:vy5MCPkr
>>281
半端なレスの欠片たちが~(´・ω・`)
304公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:41:49.54ID:jql8Fgde
人間も土浴おすすめ
2025/05/20(火) 08:41:57.34ID:DVSQU3mP
プランターで野菜育てようとは思えんな
306公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:41:57.50ID:zSiTHhaQ
いい土はミミズが一杯いる
2025/05/20(火) 08:41:57.55ID:YU/+rzB9
これはすごい
2025/05/20(火) 08:42:03.55ID:WRHJm38k
すごい
309公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:42:06.97ID:i4zCA0GE
>>295
してくれたならよかった教えてくれてありがとうね
2025/05/20(火) 08:42:07.06ID:XcSkdzVX
>>290
植木鉢の土を処分しようとしたけど土って捨てる場所困るよねえ
2025/05/20(火) 08:42:07.15ID:VFaiGkX5
大根かわいい」
2025/05/20(火) 08:42:08.63ID:keYygRcT
>>274
今は米倉涼子のドラマだな
313公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:42:09.11ID:jql8Fgde
すご!
2025/05/20(火) 08:42:09.90ID:WlckdidH
白鳥さんちょうひさしぶりにみた
相方はだれだったっけ
315公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:42:12.48ID:S7ae4lQV
大根w
316公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:42:20.11ID:H2gx7IMX
食べきれない
317公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:42:22.18ID:mT/ecu9t
そうかそうか
318公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:42:22.68ID:A4Sdrl7b
>>243
ここのメインは団塊世代だからな(´・ω・`)
2025/05/20(火) 08:42:23.19ID:xvymfuTA
ペットボトルなら実況中でも水やりできるね
2025/05/20(火) 08:42:25.49ID:ywHJsC5B
>>294
時期をのがしたから固くて食べられなかった記憶
葉っぱが異様にデカかった
321公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:42:29.69ID:4HyT56PR
このペットボトル大五郎やろ(´・ω・`) 
2025/05/20(火) 08:42:35.74ID:xrkPyGII
タンポポは育てないのか
2025/05/20(火) 08:42:40.74ID:DVSQU3mP
>>302
もういいんだろ、さっさとNGでもしてもう絡んでこんでいいってばよ…(´・ω・`)
2025/05/20(火) 08:42:40.89ID:keYygRcT
>>314
こけし川村
325公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:42:41.51ID:jql8Fgde
一年で食う量としては十分すぎるくらいだな
2025/05/20(火) 08:42:44.19ID:/+86uop7
大根ペットボトルで出来るんだ!
やろうかな
327公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:42:48.25ID:JAYZ+y//
このアイディアは良いね気付いたら大根巨大化するし(´・ω・`)
328公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:42:48.40ID:OsCmWyVh
実家の近所の八百屋はパイナップルのヘタからパイナップル育ててたな
街路樹に勝手に植えて生えてて笑った
2025/05/20(火) 08:42:49.11ID:sz8wwi2f
逃げる大根みたいの育てたい
2025/05/20(火) 08:42:53.84ID:WRHJm38k
うちの近所のスーパーの変な大根よりはるかに立派
331公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:03.63ID:zSiTHhaQ
氷河期世代は高山植物やナキウサギですね
2025/05/20(火) 08:43:06.57ID:rDU9BxSc
>>321
2リットルのボトルじゃね?
2025/05/20(火) 08:43:06.78ID:xY9FInjV
えー楽しそうだな
2025/05/20(火) 08:43:09.02ID:WlckdidH
いい顔してんなあ
相撲のだっれだっけロボコップみたいな
>>324
おおそうだった!
335公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:10.33ID:ENZUWt3X
多分?
336公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:12.05ID:vy5MCPkr
うさぎは大根の葉が好きだよね(´・ω・`)
2025/05/20(火) 08:43:15.85ID:kKwCO5IG
えぇ
338公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:16.36ID:i4zCA0GE
大根の葉も食べられるから便利だね
2025/05/20(火) 08:43:20.72ID:9ov1aI/M
>>240
自治体に業者紹介してもらうんだっけ?
ダマで捨てるやつ多そう
340公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:21.07ID:R7Ze0Zsh
>>297
AKB0048?
341公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:21.40ID:A4Sdrl7b
>>323
あーそうするわ(´・ω・`)
342公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:21.51ID:UdEDEuK+
綺麗なベランダだな
343公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:23.84ID:/Q7edacE
自分が家庭菜園をするなら
・簡易に育てられる
・栄養価が高い
・長期保存できる

こういう品種を選ぶね

今日のテーマの
ベランダ菜園とは別に
344公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:26.04ID:9LEZD9g7
>>320
ミントとシソを隣り合わせに植えたらシソミントできるかな?
やってみようかな
2025/05/20(火) 08:43:28.96ID:HPE+0fJY
春菊?
2025/05/20(火) 08:43:31.60ID:VXE/rP2W
>>324
あーおっぱいデカい人か
347公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:34.46ID:5bjj6khb
東京の「この辺」に住んでる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747664776/
348公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:38.04ID:pLcsD1W2
自分でやってて知らないのぉおおおおお? (´・ω・`)
349公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:38.26ID:WUCGUFQa
自分でやってるのに何でわからんの 本当なの?
350公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:44.33ID:zSiTHhaQ
春菊庭に植えたら巨大化して親父が抜いてた・・
351公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:45.93ID:niEM6e9c
>>1
根付きレタスを売ってるの見た事ないよ@23区
. 葉付き大根は知ってる店で分けて貰えるけど
2025/05/20(火) 08:43:47.32ID:WlckdidH
ニラと勘違いした水仙はよ
353公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:43:51.42ID:UjBIYizq
>>171
アイドル伝説えり子
アイドル天使ようこそようこ
2025/05/20(火) 08:43:59.59ID:DVSQU3mP
>>341
(´・ω・`)(´・ω・`)病って大変だよな、ほんじゃ
2025/05/20(火) 08:43:59.75ID:nRJH/SDJ
似た感じの葉物野菜の種を
数種類混ぜて売ってる商品あるからな
356公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:44:02.98ID:vy5MCPkr
>>340
80年代後半から90年代前半と思います(´・ω・`)
2025/05/20(火) 08:44:03.93ID:+1buagqk
我が子食べるのか
358公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:44:04.50ID:2b152JBv
>>306
なんか、田舎の広い道路で夏に沢山道路渡ろうとしてミミズが大量に死んでるの見る
2025/05/20(火) 08:44:07.30ID:3qbG9r1c
>>336
奴らうんこでも何でも食うから(・ω・`)
2025/05/20(火) 08:44:09.13ID:DzqrOwQw
>>352
最近そのニュース有ったな
361公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:44:12.32ID:V5Hmn2d+
大根の葉っぱとか味噌汁にするとかなり美味いからな
362公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:44:16.65ID:zSiTHhaQ
またスズメが交尾してる、何回やるんだ
363公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:44:19.83ID:9LEZD9g7
>>339
まあ道端の花壇にきれいに撒いて捨てたら肥料にはなりそうよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。