モンストロ(怪獣)”を助けて“ムジカ(音楽)”を蘇らせろ!
Eテレ土曜の朝8:25 - 8:35に放送されている音楽教育番組「ムジカピッコリーノ」。
レトロなブリキの質感が可愛いモンストロに、スチームパンクな世界観、そこに挿入される現代日本のシュールな映像。
第二期も始まったムジカピッコリーノについて、皆様語りましょう!
公式サイト http://www4.nhk.or.jp/musica/
ムジカピッコリーノ モンストロ1体目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさんといっしょ
2014/04/19(土) 21:41:30.47ID:yLr5nZVK854名無しさんといっしょ
2016/05/28(土) 23:11:14.56ID:IN7Sirle855名無しさんといっしょ
2016/05/28(土) 23:59:55.96ID:HmDKFnr2856名無しさんといっしょ
2016/05/30(月) 21:10:41.88ID:GNI5s3Jb857名無しさんといっしょ
2016/05/31(火) 23:42:02.78ID:72aSvYB3 オーボエ奏者他に誰かいなかったのかアリーナと並ばせないであげて
アリーナの歌声良かった上手くなったよね
アリーナの歌声良かった上手くなったよね
858名無しさんといっしょ
2016/06/02(木) 19:24:08.51ID:nDLD6RQY 次は二胡か。蘇州夜曲か夜来香ってとこかな
859名無しさんといっしょ
2016/06/02(木) 22:09:16.43ID:TYGNiA0e 蘇州夜曲ならいいねえ・・・
アリーナなら美しく歌いこなせるよ
アリーナなら美しく歌いこなせるよ
860名無しさんといっしょ
2016/06/03(金) 21:20:31.68ID:FZNcikMt なんか回を重ねるごとにエリオットが成長してるように見えるのに、
見た目の成長に反して声はまだ変声してないから
すんごいギャップ感じるわ〜
見た目の成長に反して声はまだ変声してないから
すんごいギャップ感じるわ〜
861名無しさんといっしょ
2016/06/03(金) 22:13:33.37ID:qTYqdi9A 今日の二胡の人、地下アイドルっぽさが胡散臭いと思って調べたら
なんか評価の難しいプロフィールの人だなw
日本語のうまい中国人かと思ったら日本人だった
なんか評価の難しいプロフィールの人だなw
日本語のうまい中国人かと思ったら日本人だった
862名無しさんといっしょ
2016/06/03(金) 23:03:26.28ID:eoaqOi37 最後の演奏のとき二胡にクマがついてるのが気になる
いろんな意味でプロフィールのギャップが激しいけど何とも惹かれる顔立ちだわキリコ
いろんな意味でプロフィールのギャップが激しいけど何とも惹かれる顔立ちだわキリコ
863名無しさんといっしょ
2016/06/03(金) 23:52:32.23ID:W4k56NNr チャン・ツィーイーがでるかとオモタが
864名無しさんといっしょ
2016/06/04(土) 07:18:36.80ID:Rk+jQtJf KiRiKoさんが指で弦弾いてる時、その手が思いっきり胸に当たっててエロすw
865名無しさんといっしょ
2016/06/04(土) 09:04:46.15ID:fKshv24I866名無しさんといっしょ
2016/06/04(土) 13:56:02.63ID:uz1v3PmC 二胡のモンストロ、麒麟みたいでかっこよかったけど
描写っていうかシーンが少なくて
モンストロが楽しみなチビ達が(´・ω・`)こんな顔しとる。
音楽番組だし音メインなのはわかるけど
世界観をもっと活かして前みたいにモンストロとの接触シーン増やして欲しいなぁ。
描写っていうかシーンが少なくて
モンストロが楽しみなチビ達が(´・ω・`)こんな顔しとる。
音楽番組だし音メインなのはわかるけど
世界観をもっと活かして前みたいにモンストロとの接触シーン増やして欲しいなぁ。
867名無しさんといっしょ
2016/06/04(土) 15:57:58.44ID:JgPApD2U 二胡とチェロのソロ?がかっこよかった。録画したかったな
868名無しさんといっしょ
2016/06/04(土) 17:17:52.10ID:Y3AwqSUr モンストロを発見して音やら色々な断片情報から
それが何の楽器に由来するのか判明するまでを
もっと丁寧にやってほしいんだよなあ・・・
あっという間にひらめいちゃってプロ登場なので、
ムジカドクターの役割が薄い。そしてドラマも薄い。
ドットーレは腹っぺらしで頼りないがそれなりにドクターやってたし
アルベルトは一生懸命見習いをしていて、アリーナへの思いが伝わる
ラストはぐっと来た。正味数分のドラマなのに、キャラがしっかり立ってたんだよな
今シリーズは演奏はすばらしいし、衣装とかを戻して絵的にはすごくいいんだけどね・・・
それが何の楽器に由来するのか判明するまでを
もっと丁寧にやってほしいんだよなあ・・・
あっという間にひらめいちゃってプロ登場なので、
ムジカドクターの役割が薄い。そしてドラマも薄い。
ドットーレは腹っぺらしで頼りないがそれなりにドクターやってたし
アルベルトは一生懸命見習いをしていて、アリーナへの思いが伝わる
ラストはぐっと来た。正味数分のドラマなのに、キャラがしっかり立ってたんだよな
今シリーズは演奏はすばらしいし、衣装とかを戻して絵的にはすごくいいんだけどね・・・
869名無しさんといっしょ
2016/06/04(土) 18:19:11.16ID:iMZiNr0m はいはいおばあさん、お部屋に戻りましょうね〜
870名無しさんといっしょ
2016/06/04(土) 19:39:23.84ID:oS2LwqY8 >>869
いや、俺もそう思うわ
いや、俺もそう思うわ
871名無しさんといっしょ
2016/06/04(土) 20:11:50.12ID:IG+yp/r6 「この系統の楽器を使う」「こんな音が入る」ぐらいの初見情報で曲を当てて演奏するモンストロと
「系統(管、弦、打など)や特徴が外見や最初の反応でわかる」「欠片を拾える」「楽器を生かした演奏ならOK」のピリオドモンストロ
食いしん坊で面倒くさがりなギャグ寄りキャラのドットーレ・マルコと
楽器の専門家を集めてメロトロン号に乗っている伝説のドクターリヒャルド船長
前提条件がこんなに違うんだから、10分間の使い方に差が出るのは仕方がない
あとは好みの問題だと思う
「系統(管、弦、打など)や特徴が外見や最初の反応でわかる」「欠片を拾える」「楽器を生かした演奏ならOK」のピリオドモンストロ
食いしん坊で面倒くさがりなギャグ寄りキャラのドットーレ・マルコと
楽器の専門家を集めてメロトロン号に乗っている伝説のドクターリヒャルド船長
前提条件がこんなに違うんだから、10分間の使い方に差が出るのは仕方がない
あとは好みの問題だと思う
872名無しさんといっしょ
2016/06/04(土) 22:27:44.02ID:fnLe5keZ 今期のミスターグレープフルーツは何者かという謎を追ってる感じは
エテルナ泥棒は一体誰なのかをやってた2期を思い出すから個人的には好き
今週ラストのモレッティさんの表情格好良くてワロタw
エテルナ泥棒は一体誰なのかをやってた2期を思い出すから個人的には好き
今週ラストのモレッティさんの表情格好良くてワロタw
873名無しさんといっしょ
2016/06/04(土) 22:51:50.60ID:Rk+jQtJf もういい加減、メロトロン編とピッコリーノ編を比べてどうこう言うのがナンセンスだということに気付かないものか
874名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 00:23:13.16ID:Xkveg/Do おいらはコスチュームのセンスがダメダメなのが嫌だな〜
ドットーレのコスチュームとかちょっとテンション上がる位かっこよかったのに
ドクトルジョーのコスチュームはなんか小汚くてホームレスみたいだし
みんながピンバッチみたいなのを脈絡なくごちゃごちゃつけてるのもテンション下がるわ〜
ドットーレのコスチュームとかちょっとテンション上がる位かっこよかったのに
ドクトルジョーのコスチュームはなんか小汚くてホームレスみたいだし
みんながピンバッチみたいなのを脈絡なくごちゃごちゃつけてるのもテンション下がるわ〜
875名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 02:19:26.15ID:SmMRxO4l 個人的には1、2期と3期4期は明確に差を感じるんだよな
設定うんぬんより描き方、見せ方の雑さが3期以降は目立つ
特に3期はせっかくほぼ新キャラに一新したのに新キャラの掘り下げが
不十分で魅力が伝わりづらい
この点は4期では大分改善されて一話一話でキャラを魅力的に描こうとしてる
のが伝わってくるのは○
あとミスターグレープフルーツ関連で物語に引きが生まれて次回が気になるような
ドラマ構成になっているのも良い
あと一番気になるのは上のほうのインタビュー記事でもあったけど
この番組のドラマ要素ってアリーナの成長物語としての側面があると思うんだけど
1期ではムジカドクターやモンストロなど何も知らない田舎娘がそれらに興味を持って
ムジカドクターを目指す→アカデミー入学というクライマックスで
2期は、そういう1期からの音楽的な成長を継承しつつ、友達との関係や夢と挫折や立ち直りといった
人間としての成長に感動した
そして3期はムジカドクター研修生になってメロトロンにやってきたものの淡々とモンストロを治療する
だけでドラマ要素ほぼ皆無で最後にとってつけたようにムジカエートスという造語を出すだけのお粗末さに
ガッカリした
4期は期待を込めて毎週楽しみにしてるし楽しんでる
グレープフルーツ毎週おんなじことやりすぎで飽きてきた感あったけどやっと物語進めてきた感じ
今回の話を見るとアリーナに関してはドクトルジョー関連で一人の女の子としての成長を描くのかなという予感
設定うんぬんより描き方、見せ方の雑さが3期以降は目立つ
特に3期はせっかくほぼ新キャラに一新したのに新キャラの掘り下げが
不十分で魅力が伝わりづらい
この点は4期では大分改善されて一話一話でキャラを魅力的に描こうとしてる
のが伝わってくるのは○
あとミスターグレープフルーツ関連で物語に引きが生まれて次回が気になるような
ドラマ構成になっているのも良い
あと一番気になるのは上のほうのインタビュー記事でもあったけど
この番組のドラマ要素ってアリーナの成長物語としての側面があると思うんだけど
1期ではムジカドクターやモンストロなど何も知らない田舎娘がそれらに興味を持って
ムジカドクターを目指す→アカデミー入学というクライマックスで
2期は、そういう1期からの音楽的な成長を継承しつつ、友達との関係や夢と挫折や立ち直りといった
人間としての成長に感動した
そして3期はムジカドクター研修生になってメロトロンにやってきたものの淡々とモンストロを治療する
だけでドラマ要素ほぼ皆無で最後にとってつけたようにムジカエートスという造語を出すだけのお粗末さに
ガッカリした
4期は期待を込めて毎週楽しみにしてるし楽しんでる
グレープフルーツ毎週おんなじことやりすぎで飽きてきた感あったけどやっと物語進めてきた感じ
今回の話を見るとアリーナに関してはドクトルジョー関連で一人の女の子としての成長を描くのかなという予感
876名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 02:30:35.44ID:SmMRxO4l >>873
こういう各々の個人的感想に謎の上から目線でいちゃもんつける意見がいちばん理解不能だわ
シリーズもので前作と比べられない作品なんてないでしょ
どういう立ち位置からの意見なのかすごく謎
3期スタッフかその身内か?って思ってしまうわ
こういう各々の個人的感想に謎の上から目線でいちゃもんつける意見がいちばん理解不能だわ
シリーズもので前作と比べられない作品なんてないでしょ
どういう立ち位置からの意見なのかすごく謎
3期スタッフかその身内か?って思ってしまうわ
877名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 08:05:14.24ID:/+k1x+4Y スタッフさんの名誉の為に言っておくけど、100%スタッフでも無ければその身内でもないからね。適当な事言わないでね。
欧風カレーは欧風カレー、インドカレーはインドカレー、それぞれ別モノとして楽しめば?という事です。
欧風カレーは欧風カレー、インドカレーはインドカレー、それぞれ別モノとして楽しめば?という事です。
878名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 08:57:47.30ID:2EAORqLB どっちも同じムジカピッコリーノという名前で放送してるんだからその例えはおかしい
三期以降がムジカメロトロンとかいう名前ならまだ納得できるけど
三期以降がムジカメロトロンとかいう名前ならまだ納得できるけど
879名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 09:39:07.15ID:lGe8ZPAF 中の人乙
880名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 09:49:37.79ID:/+k1x+4Y 番組のタイトルを変えるも変えないも、スタッフさんの判断。
いちファンが、「“ピッコリーノ”とタイトルにあるのにあれはおかしい、これはおかしい…」、という筋合いの物でもない。
1期・2期は「ムジカ・ピッコリーノ 〜ピッコリーノ号編〜」
3期・4期は「ムジカ・ピッコリーノ 〜メロトロン号編〜」で良いんじゃないの?
いちファンが、「“ピッコリーノ”とタイトルにあるのにあれはおかしい、これはおかしい…」、という筋合いの物でもない。
1期・2期は「ムジカ・ピッコリーノ 〜ピッコリーノ号編〜」
3期・4期は「ムジカ・ピッコリーノ 〜メロトロン号編〜」で良いんじゃないの?
881名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 09:58:14.18ID:/xXCgYZS 何かめんどくせえ話になってるけど
単純につまらねえ。っていてるだけの話じゃねの
単純につまらねえ。っていてるだけの話じゃねの
882名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 12:52:26.91ID:23p3fuxX そう言われたら、何も言う事はない。他をあたってくれとしか
883名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 13:31:29.63ID:PonWKO7Y そもそもピッコリーノの意味が未熟なアリーナとかかってるんだから、タイトルはそのままでいいかと。
ゴンドリーとゴーシュが演奏だけレギュラー化してるね。二人のエピソード2期で1話ずつやったぐらい?ロマンチストのゴンドリーと几帳面なゴーシュ、どちらも素敵だったけどもう個人エピソードないかもね…
ゴンドリーとゴーシュが演奏だけレギュラー化してるね。二人のエピソード2期で1話ずつやったぐらい?ロマンチストのゴンドリーと几帳面なゴーシュ、どちらも素敵だったけどもう個人エピソードないかもね…
884名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 13:32:23.05ID:5kG/eU1h >>880
いや、本当にあなたの立ち位置が不明だわ
筋合いでもないってファンが自由に感想言って何が悪いの?
あなたが別々に楽しむのはあなたの自由だが、それを他人に強要しようとするから話がおかしくなる
自分の考えと同じ感想しか読みたくないならそもそもあなたは掲示板には向いてないよ
いや、本当にあなたの立ち位置が不明だわ
筋合いでもないってファンが自由に感想言って何が悪いの?
あなたが別々に楽しむのはあなたの自由だが、それを他人に強要しようとするから話がおかしくなる
自分の考えと同じ感想しか読みたくないならそもそもあなたは掲示板には向いてないよ
885名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 14:18:37.90ID:KbPtNnVS >>884
あなたの言う通り、2ちゃんに何を書き込もうがあなたの自由。
書き込みに対して、どう反応しようがそれも自由。
自分の書き込みにイヤな反応されたく無ければ、2ちゃんやめてミクシィにでも行った方がいいよ。もしくは無視してればいい。
2ちゃんってそういう所でしょ?あなたの方が向いてないと思うよ
あなたの言う通り、2ちゃんに何を書き込もうがあなたの自由。
書き込みに対して、どう反応しようがそれも自由。
自分の書き込みにイヤな反応されたく無ければ、2ちゃんやめてミクシィにでも行った方がいいよ。もしくは無視してればいい。
2ちゃんってそういう所でしょ?あなたの方が向いてないと思うよ
886名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 15:35:33.37ID:j5xow9y/ 論破ワロス
887名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 17:50:37.56ID:Xkveg/Do888名無しさんといっしょ
2016/06/05(日) 19:22:54.48ID:J+EHCAg+ 3期はゴンドリーさんゴーシュさんがいない演奏もちらほらあったし、ポンさんも『レコード』で休んでる。
『星空の向こう』を含めると演奏パート皆勤はアリーナだけだった。
4期はレギュラーメンバーとして、6人全員が演奏に参加する方針になったのかも。
担当楽器のピリオドモンストロが出てメイン張ったゴーシュさんはともかく
ゴンドリーさんが夢語って終わり、っていうのは不憫な気がする。
ラッパの仕組みもピストンの仕組みもやっちゃったけど、ユーフォモンストロ出てきてくれ。
『星空の向こう』を含めると演奏パート皆勤はアリーナだけだった。
4期はレギュラーメンバーとして、6人全員が演奏に参加する方針になったのかも。
担当楽器のピリオドモンストロが出てメイン張ったゴーシュさんはともかく
ゴンドリーさんが夢語って終わり、っていうのは不憫な気がする。
ラッパの仕組みもピストンの仕組みもやっちゃったけど、ユーフォモンストロ出てきてくれ。
889名無しさんといっしょ
2016/06/07(火) 23:08:24.10ID:cnuzrTJ7 今シーズンも半分終わっちゃった。あとは、どんな楽器が出てくるか
メジャーどころでまだなのは、バイオリン・サックス・ベース・フルート・キーボードってとこかな。
バイオリンの時はビアンカちゃん再登場頼む
メジャーどころでまだなのは、バイオリン・サックス・ベース・フルート・キーボードってとこかな。
バイオリンの時はビアンカちゃん再登場頼む
890名無しさんといっしょ
2016/06/09(木) 20:06:40.27ID:yASXH9xk >>889
大体民族楽器とオケ楽器と近代楽器と変わり種が順繰り来てるよね。
他に出そうなのはハープとかカリンバとかハンドベルとかノコギリとかとか…
船長のロマン求めるって点では廃れた古楽器とかでもいいとは思うけど
大体民族楽器とオケ楽器と近代楽器と変わり種が順繰り来てるよね。
他に出そうなのはハープとかカリンバとかハンドベルとかノコギリとかとか…
船長のロマン求めるって点では廃れた古楽器とかでもいいとは思うけど
891名無しさんといっしょ
2016/06/12(日) 17:54:06.62ID:FCB/9SJR >888
ユーフォは総集編回だったのに、4歳・6歳の息子たちがいまだに
「まだ出ないのー? いつ出るのー?」って聞いてくる。
モンストロとしては出てないけれど、何か印象深かったんだろうね。
よく覚えてるなぁと思う。
系統楽器は既出とはいえ、他にも待ってる人はいるだろうし
今後何かしらの形で出てきて欲しいですね。
ユーフォは総集編回だったのに、4歳・6歳の息子たちがいまだに
「まだ出ないのー? いつ出るのー?」って聞いてくる。
モンストロとしては出てないけれど、何か印象深かったんだろうね。
よく覚えてるなぁと思う。
系統楽器は既出とはいえ、他にも待ってる人はいるだろうし
今後何かしらの形で出てきて欲しいですね。
892名無しさんといっしょ
2016/06/15(水) 05:44:33.13ID:JrX1hJCl 今日スタジオパークからこんにちはにハマケン出演しますね
朝ドラ関連での出演だってわかってるけど
ムジカピッコリーノの話題も少しは出ないかなって期待してる
朝ドラ関連での出演だってわかってるけど
ムジカピッコリーノの話題も少しは出ないかなって期待してる
893名無しさんといっしょ
2016/06/15(水) 23:26:11.71ID:OBY1qicA ほとんど無かったですな。司会の二人がムジカ知らない感じだったし
894名無しさんといっしょ
2016/06/16(木) 00:10:57.25ID:q/8TTx3u 結婚したのはムジカの後?前?
895名無しさんといっしょ
2016/06/18(土) 22:18:14.38ID:hT/dxsbW とと姉ちゃんの話じゃないなら、ムジカのレギュラー前。
パイロット版の撮影中くらいじゃないかと
パイロット版の撮影中くらいじゃないかと
896名無しさんといっしょ
2016/06/20(月) 23:41:50.27ID:l2iQFhd+ 次回はチェンバロ。古典楽器来たお
897名無しさんといっしょ
2016/06/21(火) 09:22:08.98ID:zF8nXuR6 チェンバロは2期の第1回でも、軽く取り上げられたんだけどね
898名無しさんといっしょ
2016/06/21(火) 10:09:17.00ID:rs+nf8uO899名無しさんといっしょ
2016/06/21(火) 22:04:58.34ID:L5vc0xPm >>897
以前ちょろっと取り上げられたのになぁっ…てのは今までも結構あったしね。
ちょろっとどころかガッツリ使ってなかったっけ??ってのもよくあるパターンだけど、
そういう時に後でその楽器のモンストロが出た際に
この楽器は何でしょう!?的なノリになるのはちょっと萎える。
以前ちょろっと取り上げられたのになぁっ…てのは今までも結構あったしね。
ちょろっとどころかガッツリ使ってなかったっけ??ってのもよくあるパターンだけど、
そういう時に後でその楽器のモンストロが出た際に
この楽器は何でしょう!?的なノリになるのはちょっと萎える。
900名無しさんといっしょ
2016/06/24(金) 17:45:20.91ID:PK0TZ4uJ アンデスを吹くアリーナ萌えた
901名無しさんといっしょ
2016/06/24(金) 23:47:12.91ID:s2qKIYVo アリーナには潮を噴いてほしいな
902名無しさんといっしょ
2016/06/26(日) 21:31:01.97ID:DM45vuwy 7月8日のスタジオパークはギリジョーだから
みなさまからの質問募集中だそうだよ
みなさまからの質問募集中だそうだよ
903名無しさんといっしょ
2016/06/27(月) 22:19:07.64ID:Uavi3CbX >>902
メッセージたくさん来れば、ムジカの事多く取り上げてくれるかもね
メッセージたくさん来れば、ムジカの事多く取り上げてくれるかもね
904名無しさんといっしょ
2016/07/02(土) 10:35:58.26ID:BP1Chnde 変わった世界感でいいな、
ハウルの動く城っぽい様な、19世紀初頭っぽいような
ハウルの動く城っぽい様な、19世紀初頭っぽいような
905名無しさんといっしょ
2016/07/02(土) 10:37:08.05ID:BP1Chnde オダギリジョーも、このスナフキンっぽいキャラだったら、悪くないな
906名無しさんといっしょ
2016/07/02(土) 10:41:49.56ID:QcZH12+l 今シーズン、アレンジは超カッコよくていいけど、楽曲のチョイス的には少しおとなしめというか地味かな〜。
もうちょい、洋楽のポップスやらロックやらをやって欲しいな
もうちょい、洋楽のポップスやらロックやらをやって欲しいな
907名無しさんといっしょ
2016/07/02(土) 16:29:44.07ID:w+PhE0cF908名無しさんといっしょ
2016/07/03(日) 07:43:36.03ID:nYq3IZK8 次回はペダルスチールギター?
ハワイアン音楽するのかな。
ハワイアン音楽するのかな。
909名無しさんといっしょ
2016/07/04(月) 04:37:59.25ID:wMLP3qXR アリーナと付き合いたい
910名無しさんといっしょ
2016/07/04(月) 18:13:47.73ID:C1+TzIyz エリオットが演奏してた楽器は何?
911名無しさんといっしょ
2016/07/04(月) 23:03:53.99ID:yHqrKR6U912名無しさんといっしょ
2016/07/05(火) 06:41:07.44ID:C0eX1kYn913名無しさんといっしょ
2016/07/05(火) 11:09:38.87ID:qbVyqfVm914名無しさんといっしょ
2016/07/08(金) 07:21:13.83ID:uihX4For 今日のスタジオパークのゲストはドクトルジョー!
ムジカの事も取り上げてくれそう、楽しみ
http://www6.nhk.or.jp/park/#_ga=1.262237132.1927892323.1381596678
ムジカの事も取り上げてくれそう、楽しみ
http://www6.nhk.or.jp/park/#_ga=1.262237132.1927892323.1381596678
915名無しさんといっしょ
2016/07/08(金) 13:26:15.40ID:4VwBDJ8t スタパのオダギリジョーが
ムジカ・ピッコリーノ特集になってる
ムジカ・ピッコリーノ特集になってる
916名無しさんといっしょ
2016/07/08(金) 13:27:00.08ID:4VwBDJ8t オダギリジョーは自分から、この番組に出たいと言ったんだって
917名無しさんといっしょ
2016/07/08(金) 13:36:05.77ID:a4M5FBWp 予想以上にムジカ大会ですね ポンさんがすべっているw
918名無しさんといっしょ
2016/07/08(金) 14:12:13.47ID:5Rf8W3pM 何でアリーナいないんや〜
919名無しさんといっしょ
2016/07/08(金) 15:05:25.54ID:+ISGV+NR 先月末に自分で スタジオパークにギリジョー出るよと書き込んどきながら
録画予約忘れて見逃しちゃ世話ないわ〜(つД`)
見た人、どんなでした?
録画予約忘れて見逃しちゃ世話ないわ〜(つД`)
見た人、どんなでした?
920名無しさんといっしょ
2016/07/08(金) 16:41:22.13ID:a4M5FBWp 知らない人の為の番組説明がメインで
あと、スタジオにドクトルジョーの衣装を持ってきて説明
本人としては演奏したいが、まだどうなるかわからないそうです
(ローリーとのギター共演は是非見てみたい)
Mrグレープフルーツの名前の由来は、彼が打ち合わせの時に
グレープフルーツジュースをよく飲んでいたから
生演奏はポンさん、ゴーシュ、ゴンドリーでゴーシュズワルツ(?)
オダギリさんは楽器好きで、外国に行くとそこの楽器を思わず買っちゃう
演奏方法は全く気にせず勝手に自分で考えて即興で使うそうです
大雑把ですがこんな感じ。
あと、スタジオにドクトルジョーの衣装を持ってきて説明
本人としては演奏したいが、まだどうなるかわからないそうです
(ローリーとのギター共演は是非見てみたい)
Mrグレープフルーツの名前の由来は、彼が打ち合わせの時に
グレープフルーツジュースをよく飲んでいたから
生演奏はポンさん、ゴーシュ、ゴンドリーでゴーシュズワルツ(?)
オダギリさんは楽器好きで、外国に行くとそこの楽器を思わず買っちゃう
演奏方法は全く気にせず勝手に自分で考えて即興で使うそうです
大雑把ですがこんな感じ。
921名無しさんといっしょ
2016/07/09(土) 02:58:46.11ID:XZLFFX32922名無しさんといっしょ
2016/07/09(土) 14:03:24.78ID:EGbiLwf7 Yahoo!テレビ番組で検索したり調べたりするのん
2016/07/10(日) 07:36:25.68ID:92eygyux
まだ知名度がなかったからしょうがないんだけど
前のシリーズファンとしては前のシリーズのときにスタパで取り上げてほしかったな
ハマケンは出たけど朝ドラ枠だったし
やっぱりオダギリジョーレベルの有名人いないとダメなのか
しかも主人公アリーナなのに出ないとか
何か色々理由はあるのかもしれないけどなんだかな
前のシリーズファンとしては前のシリーズのときにスタパで取り上げてほしかったな
ハマケンは出たけど朝ドラ枠だったし
やっぱりオダギリジョーレベルの有名人いないとダメなのか
しかも主人公アリーナなのに出ないとか
何か色々理由はあるのかもしれないけどなんだかな
2016/07/10(日) 09:08:04.84ID:SAKFOAtc
アリーナは単に学校優先したんじゃないの?テスト期間とか よくわからんけど
基本ジョーと絡んでるのはアリーナだし、出て欲しかったのはたしかだな
基本ジョーと絡んでるのはアリーナだし、出て欲しかったのはたしかだな
925名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 09:13:49.71ID:YykrRaoI 普通に学校でしょう
おじいちゃんはギャラ高いんじゃない(適当)
おじいちゃんはギャラ高いんじゃない(適当)
2016/07/10(日) 10:06:13.64ID:TxIQtJRA
ムジピ1期からずっと観ててすごく好きなんだけど、どうしてもポンさんが苦手だ
「子供番組だから大袈裟な言動しときゃいいだろ」みたいな感じがする
ペペさんが地味に徹してたからよけいに悪目立ちしてるように見えるのかな
「子供番組だから大袈裟な言動しときゃいいだろ」みたいな感じがする
ペペさんが地味に徹してたからよけいに悪目立ちしてるように見えるのかな
927名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 10:54:19.60ID:zz9kCPN5 だからさ、今回のスタパをきっかけに番組にもっと注目が集まれば、1期や2期が見てみたいという人が増えるかもしれないじゃん。
そういう声が集まれば、また再放送するかもしれないでしょ。
船長やポンさんディスってる人らには、それがわかってないね
そういう声が集まれば、また再放送するかもしれないでしょ。
船長やポンさんディスってる人らには、それがわかってないね
2016/07/10(日) 12:51:49.36ID:YykrRaoI
2016/07/10(日) 13:05:32.81ID:ej/takOx
アリーナで股間ピッコリーノ
930名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 13:45:02.48ID:zz9kCPN5931名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 14:53:10.08ID:YykrRaoI932名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:20:29.20ID:zz9kCPN5933名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:23:03.04ID:zz9kCPN5 ギャラが高いかどうかなんて、何でわかるの?
2016/07/10(日) 15:23:49.89ID:Lj6x42Wc
926です
言葉が足りなくてごめんなさい
苦手なのはポンさんだけです
リヒャルト船長もエリオットも好きですよ
曲じゃなくて楽器にスポット当ててる3期4期も好きなんだけど、どうにもポンさんが出てくると「邪魔だな」って思っちゃうだけなんです
って、なんか念入りにポンさんdisった感じになってしまいました(笑)
言葉が足りなくてごめんなさい
苦手なのはポンさんだけです
リヒャルト船長もエリオットも好きですよ
曲じゃなくて楽器にスポット当ててる3期4期も好きなんだけど、どうにもポンさんが出てくると「邪魔だな」って思っちゃうだけなんです
って、なんか念入りにポンさんdisった感じになってしまいました(笑)
935名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:57:33.83ID:zz9kCPN5 >>934
ドットーレと違って、ポンさんは純粋なミュージシャンだから、お芝居に関しては大目に見てあげないとですね。
どうせなら、徹底的にウザいキャラにする、という手もあるとは思いますが…
ムジカは、芝居慣れしていないミュージシャンの方々の演技を愛でる、という見方もあるとは思います。
ドットーレと違って、ポンさんは純粋なミュージシャンだから、お芝居に関しては大目に見てあげないとですね。
どうせなら、徹底的にウザいキャラにする、という手もあるとは思いますが…
ムジカは、芝居慣れしていないミュージシャンの方々の演技を愛でる、という見方もあるとは思います。
2016/07/10(日) 18:40:16.51ID:Htqwhdlp
ポンさんが目に付く気持ちも分かる
ぺぺさんは寡黙キャラだったからそこまで芝居しなくて済んだんだよね
運転してるから一緒に行動する機会も少ないし
まぁキャラ設定の不幸とでもいうべきか。
メンバー入れ替えの第2シーズンって難しいよね…
メインキャラだし早く慣れるといいなぁ(ポンさんもそれを見てる自分も)
「熱」みたいなお当番回でもあれば違うのかしら
ぺぺさんは寡黙キャラだったからそこまで芝居しなくて済んだんだよね
運転してるから一緒に行動する機会も少ないし
まぁキャラ設定の不幸とでもいうべきか。
メンバー入れ替えの第2シーズンって難しいよね…
メインキャラだし早く慣れるといいなぁ(ポンさんもそれを見てる自分も)
「熱」みたいなお当番回でもあれば違うのかしら
937名無しさんといっしょ
2016/07/10(日) 21:46:45.90ID:zz9kCPN5 逆に聞きたいんだけど、ピッコリーノ編が好きな人達は、シリーズ通して出てるアリーナとかローリー司令官とかモレッティ連絡官についてはどう思ってるのかね?
アリーナはもちろんの事、今シーズンはローリー司令官とかモレッティ連絡官が凄くいいと思うんだけど。
今回のローリー司令官のギターテクニック講座の二人の感じとか最高に面白くなかった?
アリーナはもちろんの事、今シーズンはローリー司令官とかモレッティ連絡官が凄くいいと思うんだけど。
今回のローリー司令官のギターテクニック講座の二人の感じとか最高に面白くなかった?
938名無しさんといっしょ
2016/07/11(月) 00:38:27.18ID:WhmTr7Sh 次回は総集編回かな?
エリオット君の急成長に馴染めてなくて
毎週成長してるように見えてしまうw
エリオット君の急成長に馴染めてなくて
毎週成長してるように見えてしまうw
939名無しさんといっしょ
2016/07/11(月) 07:23:18.17ID:dXgPN8xa 4は3の反省点をいかして色々改善されてると思うよ
3で薄くなった世界観を再構築してるし、1.2では若干子供に
伝わりにくい説明部分はきちんと解説を入れて子供向けにしてある
(私は映像と音だけで見せていく1.2のテイストのほうが好みだけど)
キャラばかりは個人の好みの問題なのでなんとも・・・
ポンさんはこの前のスタパの時もキョドり気味だったので(静かだったけど)
ああいうものとして慣れるしかないw
3で薄くなった世界観を再構築してるし、1.2では若干子供に
伝わりにくい説明部分はきちんと解説を入れて子供向けにしてある
(私は映像と音だけで見せていく1.2のテイストのほうが好みだけど)
キャラばかりは個人の好みの問題なのでなんとも・・・
ポンさんはこの前のスタパの時もキョドり気味だったので(静かだったけど)
ああいうものとして慣れるしかないw
940名無しさんといっしょ
2016/07/11(月) 10:09:23.38ID:qEzS07iw ちょっと抜けてる大男キャラ大好物だからか、ポンさん好きだ。
ハリーポッターならハグリッド、グーニーズならスロースとか。
ハリーポッターならハグリッド、グーニーズならスロースとか。
941名無しさんといっしょ
2016/07/11(月) 10:16:46.19ID:zS1k3Ys/942名無しさんといっしょ
2016/07/11(月) 10:28:33.80ID:zS1k3Ys/ >>939
凄く良く分かる
3期以降のキャラも楽器の説明もこなしつつ立てられてるし面白くなったよね
個人的に一番気になるのは3期で改変して修正不能になった部分
具体的には、2期以前の合成のファンタジーな世界観でのドラマと実写現実世界の説明映像が演奏でリンクしてひとつになる気持ちよさ
演奏室は実写と合成がリンクして皆で演奏するシュールなムジカピッコリーノとしての象徴的なクライマックスな作りになってたんだけど
3期以降はファンタジーと説明実写が完全に分断されて気持ちよさが半減してしまった
凄く良く分かる
3期以降のキャラも楽器の説明もこなしつつ立てられてるし面白くなったよね
個人的に一番気になるのは3期で改変して修正不能になった部分
具体的には、2期以前の合成のファンタジーな世界観でのドラマと実写現実世界の説明映像が演奏でリンクしてひとつになる気持ちよさ
演奏室は実写と合成がリンクして皆で演奏するシュールなムジカピッコリーノとしての象徴的なクライマックスな作りになってたんだけど
3期以降はファンタジーと説明実写が完全に分断されて気持ちよさが半減してしまった
943名無しさんといっしょ
2016/07/11(月) 14:34:43.43ID:3purS0rE944名無しさんといっしょ
2016/07/11(月) 14:36:05.72ID:3purS0rE945名無しさんといっしょ
2016/07/11(月) 14:44:37.46ID:5mGjh2rs まあ、愛のあるファンは悪い点には目をつぶっても良い点を見て好きになれるし、
アンチは良い点など見て見ぬふりで悪い点ばかり指摘するものだから、噛み合うわけもないけどね
アンチは良い点など見て見ぬふりで悪い点ばかり指摘するものだから、噛み合うわけもないけどね
946名無しさんといっしょ
2016/07/11(月) 20:22:04.12ID:oGLMyG70 良い点って例えば
947名無しさんといっしょ
2016/07/11(月) 23:27:11.72ID:zS1k3Ys/ >>943
テレビがあれば誰でも見れる番組で色んな人が色んな視点で楽しんで色んな感想があり、
その中には肯定的なものも否定的なものもあって当たり前
人それぞれの感想、意見がある
それでよくないか?
あんたの楽しみかた、見かたを否定しないし、あんたはそう楽しめば良い
ただ他人にそれを強要するな
悪い点に目をつぶるのが愛ならそれは作品や人を腐らせる
そう思う人だっているんだ
アンチなんてレッテル貼って思考停止するな
嫌いな作品を見続ける人間なんていない
テレビがあれば誰でも見れる番組で色んな人が色んな視点で楽しんで色んな感想があり、
その中には肯定的なものも否定的なものもあって当たり前
人それぞれの感想、意見がある
それでよくないか?
あんたの楽しみかた、見かたを否定しないし、あんたはそう楽しめば良い
ただ他人にそれを強要するな
悪い点に目をつぶるのが愛ならそれは作品や人を腐らせる
そう思う人だっているんだ
アンチなんてレッテル貼って思考停止するな
嫌いな作品を見続ける人間なんていない
948名無しさんといっしょ
2016/07/12(火) 00:13:47.20ID:hm31AkOi ファンが否定的な意見に何か言いたくなるのは別に良いとして
ID:zz9kCPN5の図太さはちょっとアレ
ID:zz9kCPN5の図太さはちょっとアレ
949名無しさんといっしょ
2016/07/12(火) 00:24:33.42ID:N8wU/Juf950名無しさんといっしょ
2016/07/12(火) 05:06:22.75ID:LaIEqeuL951名無しさんといっしょ
2016/07/12(火) 05:48:26.74ID:RF/g7I9f ツイッターとかは当然だけど現行のメロトロン号関連のことばっかりなんで
前やってたシリーズの方が好きだったから、ピッコリーノ号編の話題がたまに出るここの存在は貴重
色々共感できる意見も多い
前やってたシリーズの方が好きだったから、ピッコリーノ号編の話題がたまに出るここの存在は貴重
色々共感できる意見も多い
952名無しさんといっしょ
2016/07/12(火) 06:07:32.02ID:LaIEqeuL >>946
・演奏シーンで、皆が楽しそうに演奏しているところ、とか
・モンストロのデザインが、前期より個性的な感じがするところ(これは個人的な印象だけど)とか
・モレッティ連絡官の活躍の場が増えたこと、とか
・相変わらず演奏曲のアレンジがカッコいい、とかかな
・演奏シーンで、皆が楽しそうに演奏しているところ、とか
・モンストロのデザインが、前期より個性的な感じがするところ(これは個人的な印象だけど)とか
・モレッティ連絡官の活躍の場が増えたこと、とか
・相変わらず演奏曲のアレンジがカッコいい、とかかな
953名無しさんといっしょ
2016/07/12(火) 07:38:07.64ID:N8wU/Juf >>950
毎回あんたの個人へのディスりで場が荒れたり初期シーズンが好きな人を萎縮させてるのが迷惑って話
配慮するのはあんたの方
あんたの意味不明な上からのディスりのがよほど悪意ある荒らし行為
船長は出演きまったときからここではおじいちゃん言われてるし
ベテランが例外除きギャラ高いのは常識
もちろんそれが紹介番組出演に影響があるかなんて誰にも分からないし
その上での2ちゃん的なネタレスでありさらっと流せばよい
もちろん公式な場で言う事じゃないけどここ2ちゃんだし
いちいち悪意とか思うのあんただけ
毎回あんたの個人へのディスりで場が荒れたり初期シーズンが好きな人を萎縮させてるのが迷惑って話
配慮するのはあんたの方
あんたの意味不明な上からのディスりのがよほど悪意ある荒らし行為
船長は出演きまったときからここではおじいちゃん言われてるし
ベテランが例外除きギャラ高いのは常識
もちろんそれが紹介番組出演に影響があるかなんて誰にも分からないし
その上での2ちゃん的なネタレスでありさらっと流せばよい
もちろん公式な場で言う事じゃないけどここ2ちゃんだし
いちいち悪意とか思うのあんただけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★2 [ひかり★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★3 [お断り★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- 【石破速報】去年5月から大船渡市で行方不明になっていた小6男児が無事発見される [931948549]
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 最近、裸で寝てるんだが朝起きると
- 【 大減税!】トランプ、600兆円規模の減税実施へ! [219241683]