スーパープレゼンテーションについて語ろう!
■スーパープレゼンテーション
2012年4月2日に放送を開始したプレゼンテーションを題材とした語学教養番組である。
毎週木曜日23時から放送中。
本年度リニューアルし、らサブキャスターとして「スプツニ子」も出演する。
本番組はカナダで開催される大規模カンファレンス「TED Conference」の講義を日訳字幕付きで紹介する。
講義の要点を現代社会と照らし合わせながら振り返ったり、
講義者の補足や経緯、講義内容で印象に残る英文の紹介、講義の効果的な仕方を解説するコーナーもある。
■TED Conference
非営利団体「TED」の活動の中心的イベントでカナダのバンクーバー にて、毎年開催される講演会のこと。
カンファレンスは5日間にわたって開催され、この間 約70人のプレゼンターやパフォーマーが登壇し、1000人程の聴衆が講演を聴く。
学術・エンターテイメント・デザインなど様々な分野の人物がプレゼンテーションを行なう。
講演会は1984年に極々身内のサロン的集まりとして始まったが、2006年から講演会の内容をインターネット上で無料で動画配信するようになり、それを契機にその名が広く知られるようになった。
講演者には非常に著名な人物も多く、
・ジェームズ・ワトソン(DNAの二重螺旋構造の共同発見者、ノーベル賞受賞者)
・ビル・クリントン(元アメリカ合衆国大統領、政治家)
・ジミー・ウェールズ(オンライン百科事典Wikipediaの共同創設者)
といった人物がプレゼンテーションを行なっているが、
最重要事項はアイディアであり、一般的には無名な人物も数多く選ばれ、プレゼンテーションしている。
講演会に出席するには、審査を受けた上で年会費8,500ドルを支払ってTEDの会員になる必要がある。
探検
【TED】スーパープレゼンテーション 01 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/09(土) 17:17:58.28ID:/kj6g2OI
2016/05/05(木) 18:38:46.86ID:t/QjcpnY
2016/05/06(金) 02:36:03.45ID:bzaZTKDh
>>2
カエル饅頭?
カエル饅頭?
4名無しさんといっしょ
2016/05/16(月) 22:44:02.56ID:c0a5/VEo2016/05/28(土) 19:46:42.65ID:ZxP6oxXE
>>4
ハーバード大学出身の大統領
ジョン・アダムズ(大統領)
ジョン・クインシー・アダムズ(大統領)
ラザフォード・ヘイズ(大統領)
セオドア・ルーズベルト(大統領)
フランクリン・D・ルーズベルト(大統領)
ジョン・F・ケネディ(大統領)
ジョージ・W・ブッシュ (史上初のMBA大統領)
バラク・オバマ (現アメリカ合衆国大統領)
B.F.スキナーキャスパー・ワインバーガー李承晩(韓国初代大統領)
こんなかの誰かだろう。
確か当初の調査対象はハーバード大学生と貧民街の子供だろ。
それに、「〜あった」って言ってたから過去形っぽいし、故人の可能性はあるな。
ハーバード大学出身の大統領
ジョン・アダムズ(大統領)
ジョン・クインシー・アダムズ(大統領)
ラザフォード・ヘイズ(大統領)
セオドア・ルーズベルト(大統領)
フランクリン・D・ルーズベルト(大統領)
ジョン・F・ケネディ(大統領)
ジョージ・W・ブッシュ (史上初のMBA大統領)
バラク・オバマ (現アメリカ合衆国大統領)
B.F.スキナーキャスパー・ワインバーガー李承晩(韓国初代大統領)
こんなかの誰かだろう。
確か当初の調査対象はハーバード大学生と貧民街の子供だろ。
それに、「〜あった」って言ってたから過去形っぽいし、故人の可能性はあるな。
2016/05/28(土) 19:53:36.20ID:vTbajmZJ
https://www.ted.com/talks/martin_pistorius_how_my_mind_came_back_to_life_and_no_one_knew?language=ja
マーティン・ピストリウス:
誰も知らなかったこと―私の心はどの様にしてこの世に復活したのか?
想像してみて下さい。会話する能力が失われて「お腹が空いた」「痛いよ」「有難う」「愛してる」などと言うことが出来くなったら―。
周囲に人々がいるのに完全な孤独にさらされ、自分自身の内面の世界に閉じ込められてしまうのです。
これがマーティン・ピストリウスが実際に経験した13年間です。
12歳の時に脳感染症によりピストリウスは全ての動きを失い、話すことも出来なり、
ついには意識を失いました。
まるで亡霊と化したのです。
しかし奇跡が起こりました。
彼の意識が回復し始めたのです。
この感動的なトークで、ピストリウスはどのようにして心の中に封じ込められた人生から自らを解放したのかを語ります。
マーティン・ピストリウス:
誰も知らなかったこと―私の心はどの様にしてこの世に復活したのか?
想像してみて下さい。会話する能力が失われて「お腹が空いた」「痛いよ」「有難う」「愛してる」などと言うことが出来くなったら―。
周囲に人々がいるのに完全な孤独にさらされ、自分自身の内面の世界に閉じ込められてしまうのです。
これがマーティン・ピストリウスが実際に経験した13年間です。
12歳の時に脳感染症によりピストリウスは全ての動きを失い、話すことも出来なり、
ついには意識を失いました。
まるで亡霊と化したのです。
しかし奇跡が起こりました。
彼の意識が回復し始めたのです。
この感動的なトークで、ピストリウスはどのようにして心の中に封じ込められた人生から自らを解放したのかを語ります。
2016/06/10(金) 17:29:42.46ID:/kawKx2J
今週はなんだろ?
2016/06/15(水) 16:10:08.96ID:T0/xR5+q
GIZMODO JAPAN: TEDトークに登壇する人ってこういう動きするよね. http://google.com/newsstand/s/CBIw8973xyU
2016/06/16(木) 14:07:55.40ID:CMB4SBs4
2016/06/17(金) 04:34:55.12ID:iivzphGV
いかにもすごいことをプレゼンしたかのように思わせる「Thought Leader」とは?
http://gigazine.net/news/20160610-thought-leader/
https://youtu.be/_ZBKX-6Gz6A
http://gigazine.net/news/20160610-thought-leader/
https://youtu.be/_ZBKX-6Gz6A
2016/06/17(金) 07:42:45.39ID:Ie0N70Ew
12名無しさんといっしょ
2016/06/23(木) 11:43:17.07ID:TRTSXzby ▼毎週月曜午前0:45(日曜深夜)の放送は、<字幕版>として、プレゼンテーション(TEDトーク)部分を
英語主音声・日本語字幕付きでお楽しみいただけるようになりました。
▼毎週木曜午後11時の放送は、<吹き替え版>として、プレゼンテーション(TEDトーク)部分を
日本語吹き替えでお送りしています。
英語主音声・日本語字幕付きでお楽しみいただけるようになりました。
▼毎週木曜午後11時の放送は、<吹き替え版>として、プレゼンテーション(TEDトーク)部分を
日本語吹き替えでお送りしています。
13名無しさんといっしょ
2016/06/23(木) 11:43:46.53ID:TRTSXzby <字幕版>放送のお知らせ
6月27日から、毎週月曜午前0:45(日曜深夜)の放送は、<字幕版>をお送りします。
「スーパープレゼンテーション」は4月から、より多くの方に、より気軽に番組を楽しんでいただくため、
プレゼンテーション(「TEDトーク」)部分を日本語吹き替えで放送しています。
同時に、英語のまま聞きたい方のために、オリジナルの英語を副音声で放送しています。
データ放送による字幕と組み合わせれば、3月までと同様、英語音声・日本語字幕で楽しむことができます。
日本語吹き替えの導入により、気軽に番組を視聴できるようになったと好評をいただく一方で、
録画機によってはデータ放送による字幕を録画できないため、
3月までのスタイルに戻してほしいという要望も寄せられました。
そこで6月27日から、毎週月曜午前0:45(日曜深夜)の放送は<字幕版>として、
プレゼンテーション部分については3月までと同様、英語主音声+日本語字幕で放送します。
録画で視聴する方には、<字幕版>の利用をおすすめします。
なお、<字幕版>では、日本語吹き替えを副音声で放送するほか、
データ放送による日本語・英語字幕の提供も行います。
6月27日から、毎週月曜午前0:45(日曜深夜)の放送は、<字幕版>をお送りします。
「スーパープレゼンテーション」は4月から、より多くの方に、より気軽に番組を楽しんでいただくため、
プレゼンテーション(「TEDトーク」)部分を日本語吹き替えで放送しています。
同時に、英語のまま聞きたい方のために、オリジナルの英語を副音声で放送しています。
データ放送による字幕と組み合わせれば、3月までと同様、英語音声・日本語字幕で楽しむことができます。
日本語吹き替えの導入により、気軽に番組を視聴できるようになったと好評をいただく一方で、
録画機によってはデータ放送による字幕を録画できないため、
3月までのスタイルに戻してほしいという要望も寄せられました。
そこで6月27日から、毎週月曜午前0:45(日曜深夜)の放送は<字幕版>として、
プレゼンテーション部分については3月までと同様、英語主音声+日本語字幕で放送します。
録画で視聴する方には、<字幕版>の利用をおすすめします。
なお、<字幕版>では、日本語吹き替えを副音声で放送するほか、
データ放送による日本語・英語字幕の提供も行います。
2016/06/23(木) 18:39:42.98ID:Okec99RX
2016/06/28(火) 22:28:04.47ID:IGhES+nZ
>>13
自分も録画で字幕が出なくてNHKに要望を送ろうと思ってたとこだった。良かった
自分も録画で字幕が出なくてNHKに要望を送ろうと思ってたとこだった。良かった
2016/06/29(水) 00:06:04.15ID:HSlUi6gL
記憶の話面白かったなぁ。
空間イメージで覚えるって妄想みたいなもんかね。
空間イメージで覚えるって妄想みたいなもんかね。
2016/06/29(水) 05:28:15.03ID:SfrKhmdU
身障者のことをこれっぽっちも考えず声優使えば事足れりと考えてましたということか
2016/07/02(土) 16:31:04.76ID:Y/RImsVj
手話面白かった
2016/07/16(土) 00:44:36.87ID:9fIDSXqv
スプニツ子!がすげー苦手
若く美しい才媛なんだろうがこのネーミングがイラつく
名前変えるか降板してほしい
つかそもそもこの番組に余計な登場人物要らなくね?
若く美しい才媛なんだろうがこのネーミングがイラつく
名前変えるか降板してほしい
つかそもそもこの番組に余計な登場人物要らなくね?
2016/07/16(土) 02:13:45.85ID:7S+rf2zv
>>19
まあ、メディアラボに所属してるから次いでに出演してるんだろう。
それに、すぷつにこって名前は芸術・芸能活動してる人ならまあありきたりな名前なんじゃないか?(しらんけど。
…すぷつにこって変換が面倒いなw
まあ、メディアラボに所属してるから次いでに出演してるんだろう。
それに、すぷつにこって名前は芸術・芸能活動してる人ならまあありきたりな名前なんじゃないか?(しらんけど。
…すぷつにこって変換が面倒いなw
2016/07/18(月) 21:37:47.89ID:V4Hwrj6E
嫌いじゃないけど「!」が気になってちょっと落ち着かないw>スプツニ子!
モーニング娘。とか藤岡弘、の仲間かな
モーニング娘。とか藤岡弘、の仲間かな
2016/07/24(日) 17:57:14.87ID:ktCbq9DT
2016/07/24(日) 18:11:50.25ID:ktCbq9DT
スプニツ子はyoutubeで活動してたころ好きになったから
今でも好意的に見てはいるけど
理念を現実化するのがうまくいってないような気がする
もう安っぽい作品を出せる立場じゃないんだろうけど
今でも好意的に見てはいるけど
理念を現実化するのがうまくいってないような気がする
もう安っぽい作品を出せる立場じゃないんだろうけど
2016/07/24(日) 19:06:03.26ID:asai1PZN
2016/07/27(水) 23:58:26.28ID:+B07EJLL
ハーフモデル枠アーティストって正直不要な存在だと思うわ
2016/09/14(水) 21:25:17.19ID:ZbWwS4BJ
この番組ではアメリカの人種差別の話は男性の弁護士のスピーチもあったね
2016/09/14(水) 22:14:44.13ID:CFRWITDS
久しぶりに見たらスピーチが日本語吹き替えになってた・・・
なにこれ・・・
なにこれ・・・
2016/09/14(水) 22:27:34.62ID:b128YsvV
2016/09/22(木) 20:10:45.15ID:9HT+PaHK
字幕版を見ながら日本語吹き替えを聞いたら
字幕と吹き替えの翻訳の違いが楽しめそうだね
字幕と吹き替えの翻訳の違いが楽しめそうだね
2016/09/22(木) 22:07:31.34ID:5XXDUAW0
今回の奴面白かったよな!
MITの研究員のやつ。
思わずオープンアグリカルチャーイニシアチブについてググっちまったよ。むこうじゃOpenAgって呼んでるみたい。
今は金ないけど、金ができたら作れそうなので作ってみたい。
一昔前にインターネットを通して分散処理に協力していたみたいに貢献したいな。
https://youtu.be/iI56tVuDGcY
http://openag.media.mit.edu/build/
MITの研究員のやつ。
思わずオープンアグリカルチャーイニシアチブについてググっちまったよ。むこうじゃOpenAgって呼んでるみたい。
今は金ないけど、金ができたら作れそうなので作ってみたい。
一昔前にインターネットを通して分散処理に協力していたみたいに貢献したいな。
https://youtu.be/iI56tVuDGcY
http://openag.media.mit.edu/build/
2016/09/26(月) 20:46:38.38ID:waW1r7d+
宇宙開発補記
アジャイルソフトウェア開発
 (英: agile software development)
ソフトウェア工学において迅速かつ適応的にソフトウェア開発を行う軽量な開発手法群の総称である。
wikipedia引用 https://goo.gl/Zzv7ZI
アジャイルソフトウェア開発
 (英: agile software development)
ソフトウェア工学において迅速かつ適応的にソフトウェア開発を行う軽量な開発手法群の総称である。
wikipedia引用 https://goo.gl/Zzv7ZI
2016/09/26(月) 20:48:35.14ID:waW1r7d+
今回思ったのは、地球の過酷な環境の開発について、それが成功すればノウハウだけでなく難民居住区が出来るよな。
前回のフードコンピューターを合わせれば巨大農園も。
前回のフードコンピューターを合わせれば巨大農園も。
2016/10/25(火) 11:01:22.81ID:PxWNiGY9
フラクタルは面白かったけど
成るほど分からん回だった
成るほど分からん回だった
2016/11/15(火) 19:23:16.99ID:pI4LU1pl
難民対策の話、説得力があってよかった
2016/11/30(水) 21:18:07.09ID:z45KyEE3
サキーナ・ヤクービ
知らなかったけどすごい人なんだな。名前を覚えよう
知らなかったけどすごい人なんだな。名前を覚えよう
2016/12/06(火) 00:01:15.98ID:WeMne+8r
恋愛の話は前にもやってなかった?37%は切れってやつ
他の番組かな
他の番組かな
2016/12/06(火) 13:48:58.75ID:9bLyJraT
恋愛に関しては統計は役立たないってことがわかったw
38名無しさんといっしょ
2016/12/12(月) 20:40:30.16ID:Y31aWBbl >>36
同じEテレのオイコノミアでなら、2回は取り上げたことがある
同じEテレのオイコノミアでなら、2回は取り上げたことがある
2016/12/12(月) 23:42:20.24ID:6vby7z3E
はーい アイム ジョーイ イトー
モツニコミです
モツニコミです
2016/12/18(日) 00:16:24.06ID:g/aA1Dw0
41名無しさんといっしょ
2016/12/28(水) 12:31:06.79ID:jqp97xLu 地球以外に住める星を探してるのって
太陽の寿命が尽きる時のためだと思ってたんだけど。
地球がちょっと環境変化したからって、
大変な思いをして火星とかに住もうと思う人がいるんだろうか?
太陽の寿命が尽きる時のためだと思ってたんだけど。
地球がちょっと環境変化したからって、
大変な思いをして火星とかに住もうと思う人がいるんだろうか?
2017/01/04(水) 21:19:48.58ID:CE3dR0vH
なんかアプリで聴いた方がいい気がしてきた
2017/01/07(土) 12:46:58.99ID:9mfCM18x
また銃乱射が…
今年も多いだろうね
銃規制が進まない中、憎悪は拡大してる
今年も多いだろうね
銃規制が進まない中、憎悪は拡大してる
2017/01/10(火) 16:05:59.91ID:KatdSz70
アラートメールの「即席の武器を使って応戦せよ」がリアルだね…
45名無しさんといっしょ
2017/01/21(土) 05:42:23.63ID:SEhTGclO 建築の話、興味深いな
あれでどれだけ防音性(断熱性)があるのか知りたいものだわ
日本は国交省とかいう悪質天下り腐敗組織が牛耳ってて道幅どころか採光にまでケチつけてきやがるからな
JALだのANAだのといった私有地侵犯経済破壊騒音テロリストと結託して、
海に囲まれた日本でわざわざ陸域飛ばさせて憲法違反に威力業務妨害によって私腹を肥やしていやがる
文科省は天下りで事件になってるってのに腐敗推進公明党石井啓一国交省ってのはどんだけ裏工作してんだか
あれでどれだけ防音性(断熱性)があるのか知りたいものだわ
日本は国交省とかいう悪質天下り腐敗組織が牛耳ってて道幅どころか採光にまでケチつけてきやがるからな
JALだのANAだのといった私有地侵犯経済破壊騒音テロリストと結託して、
海に囲まれた日本でわざわざ陸域飛ばさせて憲法違反に威力業務妨害によって私腹を肥やしていやがる
文科省は天下りで事件になってるってのに腐敗推進公明党石井啓一国交省ってのはどんだけ裏工作してんだか
2017/02/22(水) 22:03:56.11ID:MfvWNTSX
マシュマロテストは、「嘘」がテーマじゃなかったよな
2017/02/24(金) 14:50:36.22ID:Rjt9YMGQ
中身だけほじって食べちゃった子可愛かったな
2017/03/20(月) 21:49:15.78ID:mVKHynBs
イラン系アメリカ人コメディアン笑ったわ
2017/04/22(土) 00:25:31.79ID:aFau1F7U
録画で見て面白かったからジアジアンの本買おうと大きめの本屋2件回ったけど、どっちも在庫なしだからアマゾンで買ったわ
しかしあれタイトルがちょっとよくない気がする…
しかしあれタイトルがちょっとよくない気がする…
50名無しさんといっしょ
2017/04/30(日) 14:50:52.45ID:S3UZTIs1 商品名をなるべく出さないためなのかな?
KitKatの日本語訳がチョコバーなのは
KitKatの日本語訳がチョコバーなのは
2017/05/05(金) 04:21:57.26ID:zyD0Dpm3
『2つのアメリカ』
結局、貧富の格差が問題なんだよね。
日本と全く同じ。
結局、貧富の格差が問題なんだよね。
日本と全く同じ。
2017/05/11(木) 23:02:42.68ID:Y2cdT7O+
見てるよ〜
53名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 01:49:08.14ID:m0EH15aK 日本の女の話しは要らない、そろそろ気づかないと
2017/08/12(土) 01:52:41.28ID:OaA3KhLx
伊藤穰一さんってもう出ないの?
55名無しさんといっしょ
2017/08/13(日) 20:35:56.74ID:jfATMgqq 折り紙顕微鏡、何年後には日本でも気軽に買えるようになるのかな
そうなったら買おうかな
そうなったら買おうかな
2017/08/26(土) 15:52:45.63ID:9iXM/QVq
ラップで終わりかーい
2017/09/15(金) 11:33:48.00ID:+8euZ4zg
中国人の自分に度胸つける為に他人を利用するヤツはっきり言ってクズだろ
2017/09/29(金) 01:13:43.34ID:lJhd6bss
日本の福岡県北九州市は鉄鋼を中心とした工業地帯だけど、都会だし政令指定都市だし、労働者でも大手工場の正社員なら結構上への流動性はあるんじゃないか?
アメリカとの違いってなに?
アメリカとの違いってなに?
59名無しさんといっしょ
2017/10/07(土) 01:35:39.18ID:w9EckcOm2017/10/11(水) 15:26:00.04ID:D3qRX8z6
内容は興味深いのに話が下手くそで聞いてて疲れた
2017/11/30(木) 10:46:00.15ID:T1hLd3Rz
◆「スーパープレゼンテーション アルツハイマー病に立ち向かう」NHK Eテレ
11/30(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 12/01(金)25:25〜25:50<字幕版>
今週のテーマはアルツハイマー病。
神経科学者であり、アカデミー賞受賞作品「アリスのままで」の原作者でもあるリサ・ジェノバ。
彼女は最新の研究を交えながら、どうすればアルツハイマー病の発症を予防、
または遅らせることができるのか、具体的にプレゼンする。
また、アルツハイマー病の父を介護しているアラナ・シェイクは、
いつ自分がアルツハイマー病になってしまってもいいように準備をしている、という。
その方法とは?
【出演】リサ・ジェノバ、アラナ・シェイク
11/30(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 12/01(金)25:25〜25:50<字幕版>
今週のテーマはアルツハイマー病。
神経科学者であり、アカデミー賞受賞作品「アリスのままで」の原作者でもあるリサ・ジェノバ。
彼女は最新の研究を交えながら、どうすればアルツハイマー病の発症を予防、
または遅らせることができるのか、具体的にプレゼンする。
また、アルツハイマー病の父を介護しているアラナ・シェイクは、
いつ自分がアルツハイマー病になってしまってもいいように準備をしている、という。
その方法とは?
【出演】リサ・ジェノバ、アラナ・シェイク
2017/12/07(木) 00:23:36.02ID:K7YMSOSe
◆「スーパープレゼンテーション サイバー犯罪 捜査最前線!」NHK Eテレ
12/7(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 12/8(金)25:25〜25:50<字幕版>
サイバーセキュリティーの専門家ジェームズ・ラインが最新のサイバー犯罪の驚くべき実態を語る。
サイバー攻撃によって、情報やお金が盗まれるのはもちろん、
原子力発電所など重要なライフラインが破壊される可能性まで高まっている。
サイバーセキュリティーの専門家たちは、どのように犯罪者たちを追い詰めるのか、捜査の様子をプレゼン。
また、サイバー犯罪から身を守るために私たちは何をすべきか具体的なアドバイスも。
【出演】ジェームズ・ライン
12/7(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 12/8(金)25:25〜25:50<字幕版>
サイバーセキュリティーの専門家ジェームズ・ラインが最新のサイバー犯罪の驚くべき実態を語る。
サイバー攻撃によって、情報やお金が盗まれるのはもちろん、
原子力発電所など重要なライフラインが破壊される可能性まで高まっている。
サイバーセキュリティーの専門家たちは、どのように犯罪者たちを追い詰めるのか、捜査の様子をプレゼン。
また、サイバー犯罪から身を守るために私たちは何をすべきか具体的なアドバイスも。
【出演】ジェームズ・ライン
2017/12/14(木) 00:14:16.06ID:LP+FD22m
◆「スーパープレゼンテーション 医療格差をなくすには?」NHK Eテレ
12/14(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 12/15(金)25:25〜25:50<字幕版>
世界には大きな医療格差が存在している。
病院から遠く離れた地域に住んでいるために、
医療サービスを受けられず、失われていく命の数はあまりにも多い。
そんな状況を変えようと、リベリアで育った医師ラージ・パンジャビは立ち上がった。
人里離れた地域に暮らす人々を訓練し、医療提供者へと育てるプロジェクトを始めたのだ。
エボラ出血熱など感染症の拡大を食い止めることにもつながるというそのプロジェクトの全貌とは?
【出演】ラージ・パンジャビ
12/14(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 12/15(金)25:25〜25:50<字幕版>
世界には大きな医療格差が存在している。
病院から遠く離れた地域に住んでいるために、
医療サービスを受けられず、失われていく命の数はあまりにも多い。
そんな状況を変えようと、リベリアで育った医師ラージ・パンジャビは立ち上がった。
人里離れた地域に暮らす人々を訓練し、医療提供者へと育てるプロジェクトを始めたのだ。
エボラ出血熱など感染症の拡大を食い止めることにもつながるというそのプロジェクトの全貌とは?
【出演】ラージ・パンジャビ
2017/12/20(水) 11:50:03.41ID:aG+ZzDt5
◆「スーパープレゼンテーション クリスマスの奇跡」NHK Eテレ
12/21(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 12/22(金)25:25〜25:50<字幕版>
クリスマスシーズンにおすすめの愛にあふれたプレゼンを2つ紹介。
コロンビアはゲリラ兵による暴力がまん延していた国だ。
しかし、あるクリスマスに奇跡が起きた。
多くのゲリラ兵が、戦いから足を洗い、家庭へと帰っていったのだ。
その立役者がソコロフ。果たして彼がしたこととは?
学生時代母からの手書きの手紙を楽しみにしていたブレンチャー。
彼女は今、愛を求める見知らぬ人々に手紙を送っている。
手書きの手紙の持つ力とは?
【出演】ホセ・ミゲル・ソコロフ、ハンナ・ブレンチャー
12/21(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 12/22(金)25:25〜25:50<字幕版>
クリスマスシーズンにおすすめの愛にあふれたプレゼンを2つ紹介。
コロンビアはゲリラ兵による暴力がまん延していた国だ。
しかし、あるクリスマスに奇跡が起きた。
多くのゲリラ兵が、戦いから足を洗い、家庭へと帰っていったのだ。
その立役者がソコロフ。果たして彼がしたこととは?
学生時代母からの手書きの手紙を楽しみにしていたブレンチャー。
彼女は今、愛を求める見知らぬ人々に手紙を送っている。
手書きの手紙の持つ力とは?
【出演】ホセ・ミゲル・ソコロフ、ハンナ・ブレンチャー
2017/12/25(月) 02:30:22.49ID:74VWgYtW
かえるまんじゅう復活
2017/12/27(水) 13:14:16.56ID:S/eGd9v0
◆「スーパープレゼンテーション・選 イーロン・マスク未来を語る・前編(再)」NHK Eテレ
12/28(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 12/29(金)25:25〜25:50<字幕版>
カリスマ起業家イーロン・マスクが登場!
電気自動車や再生可能エネルギーなど最先端のビジネスを次々と立ち上げてきたイーロン。
世界に変革をもたらす起業家として全米から注目されている。
そんな彼が今進めているのが、
都市の渋滞を解消させるという3次元地下トンネル網、そして完全自動運転車の計画だ。
イーロンが思い描く壮大な未来とは?
心躍る未来の姿をイーロン・マスクが2週にわたって語る。
今週は前編をお届けする。
【出演】イーロン・マスク
12/28(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 12/29(金)25:25〜25:50<字幕版>
カリスマ起業家イーロン・マスクが登場!
電気自動車や再生可能エネルギーなど最先端のビジネスを次々と立ち上げてきたイーロン。
世界に変革をもたらす起業家として全米から注目されている。
そんな彼が今進めているのが、
都市の渋滞を解消させるという3次元地下トンネル網、そして完全自動運転車の計画だ。
イーロンが思い描く壮大な未来とは?
心躍る未来の姿をイーロン・マスクが2週にわたって語る。
今週は前編をお届けする。
【出演】イーロン・マスク
67名無しさんといっしょ
2017/12/28(木) 01:01:48.71ID:p5fpE1lD スプツニ子がエロくてたまらない
2018/01/03(水) 20:31:49.53ID:StkyFpJp
◆「スーパープレゼンテーション・選 イーロン・マスク未来を語る・後編(再)」NHK Eテレ
1/4(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 1/5(金)25:25〜25:50<字幕版>
カリスマ起業家イーロン・マスクが心躍る未来の姿を語るスペシャルトーク。
今週は後編。
イーロンが最も力を注いでいる事業の1つが、宇宙開発。
これまで、難しいとされてきた再利用ロケットの打ち上げに世界で初めて成功するなど
宇宙開発の常識を覆してきた。
そんなイーロンが今、目指しているのが人類を火星に送ること。
その壮大な計画とは?
また、エネルギー問題の解決につながるかもしれない事業についても熱く語る。
【出演】イーロン・マスク
1/4(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 1/5(金)25:25〜25:50<字幕版>
カリスマ起業家イーロン・マスクが心躍る未来の姿を語るスペシャルトーク。
今週は後編。
イーロンが最も力を注いでいる事業の1つが、宇宙開発。
これまで、難しいとされてきた再利用ロケットの打ち上げに世界で初めて成功するなど
宇宙開発の常識を覆してきた。
そんなイーロンが今、目指しているのが人類を火星に送ること。
その壮大な計画とは?
また、エネルギー問題の解決につながるかもしれない事業についても熱く語る。
【出演】イーロン・マスク
2018/01/06(土) 19:00:29.26ID:Lre26RrR
┏┓ ┏━━┓┏┳┓ ┏━━┓ ┏┓ ┏□ ┏┓
┏┛┗┓┗┓┏┛┃┃┃ ┗━┓┃┏┫┃┏┫□ ┏┛┗┓
┗┓ ┃ ┃┃ ┃┃┃ ┏┓┃┃┗┫┃┣┫┃ ┃┏┓┃
┃┃┃ ┃┃ ┃┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃┗┫┃┏┓ ┗┛┃┃
┃┃┃┏┛┗┓┃┃┗┓┗┓┏┛┏┛┃┏┛┃┣┗┓ ┏┛┃
┗┻┛┗━━┛┗┻━┛ ┗┛ ┗━┛┗━┛┗━┛ ┗━┛
┏┛┗┓┗┓┏┛┃┃┃ ┗━┓┃┏┫┃┏┫□ ┏┛┗┓
┗┓ ┃ ┃┃ ┃┃┃ ┏┓┃┃┗┫┃┣┫┃ ┃┏┓┃
┃┃┃ ┃┃ ┃┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃┗┫┃┏┓ ┗┛┃┃
┃┃┃┏┛┗┓┃┃┗┓┗┓┏┛┏┛┃┏┛┃┣┗┓ ┏┛┃
┗┻┛┗━━┛┗┻━┛ ┗┛ ┗━┛┗━┛┗━┛ ┗━┛
2018/01/10(水) 22:40:18.92ID:ci6lMhng
◆「スーパープレゼンテーション 驚きのロボット技術 最前線!」NHK Eテレ
1/11(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 1/12(金)25:25〜25:50<字幕版>
チーターのように走る犬型ロボットに空飛ぶ人間!
実はこれ、未来の話ではない。
マーク・レイバートが開発している犬型ロボットは、
深さ25cmの雪の中を進み、二足歩行もでき、ドアを開けて荷物を配達することまでできる。
リチャード・ブラウニングは、ジェットエンジンがついたパワースーツを開発。
これを着て、なんと時速50キロ以上で飛行する。
驚きの映像満載!
ロボット技術の最前線がわかるプレゼンを2つ紹介する。
【出演】マーク・レイバート、リチャード・ブラウニング
1/11(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 1/12(金)25:25〜25:50<字幕版>
チーターのように走る犬型ロボットに空飛ぶ人間!
実はこれ、未来の話ではない。
マーク・レイバートが開発している犬型ロボットは、
深さ25cmの雪の中を進み、二足歩行もでき、ドアを開けて荷物を配達することまでできる。
リチャード・ブラウニングは、ジェットエンジンがついたパワースーツを開発。
これを着て、なんと時速50キロ以上で飛行する。
驚きの映像満載!
ロボット技術の最前線がわかるプレゼンを2つ紹介する。
【出演】マーク・レイバート、リチャード・ブラウニング
2018/01/17(水) 23:43:02.60ID:7ons3uO7
◆「スーパープレゼンテーション 動物たちの精神疾患」NHK Eテレ
1/18(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 1/19(金)25:25〜25:50<字幕版>
ローレル・ブレイトマンは動物の心の病を研究している。
プレゼンで紹介されるのは、
窓際に座り一日中前足でブラインドをかき続ける猫、
アフガニスタンに従軍して以降、髭の男性におびえるようになった犬、
毛をむしらずにはいられないオウム…。
動物たちも人間と同じように強迫症やPTSDなどの精神の病を抱えている。
こういった動物たちを観察することで人間が学べることは何なのか?
全ての動物好き必見のプレゼン。
【出演】ローレル・ブレイトマン
1/18(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 1/19(金)25:25〜25:50<字幕版>
ローレル・ブレイトマンは動物の心の病を研究している。
プレゼンで紹介されるのは、
窓際に座り一日中前足でブラインドをかき続ける猫、
アフガニスタンに従軍して以降、髭の男性におびえるようになった犬、
毛をむしらずにはいられないオウム…。
動物たちも人間と同じように強迫症やPTSDなどの精神の病を抱えている。
こういった動物たちを観察することで人間が学べることは何なのか?
全ての動物好き必見のプレゼン。
【出演】ローレル・ブレイトマン
2018/01/24(水) 10:26:44.43ID:kp8sQtJy
◆「スーパープレゼンテーション 世界の貧困をなくしたい」NHK Eテレ
1/25(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 1/26(金)25:25〜25:50<字幕版>
貧困の撲滅を目指す世界銀行。
その総裁であるジム・ヨン・キムが登場する。
キムは、幼いころを朝鮮戦争で疲弊しきっていた韓国で過ごした。
当時、韓国は世界でも最も貧しい国の1つであったという。
その後、家族でアメリカに移住したキムは、運よく高等教育を受けることができた。
キムは「世界に対する自分の責務は何か」を自問し、貧困問題に取り組み始めたという。
自身の半生、そして世界銀行の貧困への取り組みを語る。
【出演】ジム・ヨン・キム
1/25(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 1/26(金)25:25〜25:50<字幕版>
貧困の撲滅を目指す世界銀行。
その総裁であるジム・ヨン・キムが登場する。
キムは、幼いころを朝鮮戦争で疲弊しきっていた韓国で過ごした。
当時、韓国は世界でも最も貧しい国の1つであったという。
その後、家族でアメリカに移住したキムは、運よく高等教育を受けることができた。
キムは「世界に対する自分の責務は何か」を自問し、貧困問題に取り組み始めたという。
自身の半生、そして世界銀行の貧困への取り組みを語る。
【出演】ジム・ヨン・キム
◆「スーパープレゼンテーション 古代遺跡を救え!」NHK Eテレ
2/1(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 2/2(金)25:25〜25:50<字幕版>
古代遺跡が危機にさらされている。
ISなどの手による大規模な破壊、そして絶えることのない盗掘。
考古学者であるサラ・パーキャックは、こうした破壊や盗掘が、
歴史を覆すかもしれない大発見の妨げになっている、と訴える。
遺跡が無傷なうちに発見しなければ、人類の財産が失われてしまうのだ。
パーキャックは、衛星写真を用いれば、
世界中の誰もが遺跡発見の手伝いができ、遺跡を救うことが出来ると語る。
驚くべきその方法とは?
【出演】サラ・パーキャック
2/1(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 2/2(金)25:25〜25:50<字幕版>
古代遺跡が危機にさらされている。
ISなどの手による大規模な破壊、そして絶えることのない盗掘。
考古学者であるサラ・パーキャックは、こうした破壊や盗掘が、
歴史を覆すかもしれない大発見の妨げになっている、と訴える。
遺跡が無傷なうちに発見しなければ、人類の財産が失われてしまうのだ。
パーキャックは、衛星写真を用いれば、
世界中の誰もが遺跡発見の手伝いができ、遺跡を救うことが出来ると語る。
驚くべきその方法とは?
【出演】サラ・パーキャック
2018/02/07(水) 12:39:42.28ID:5zRtxxDt
◆「スーパープレゼンテーション ボストンの奇跡」NHK Eテレ
2/8(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 2/9(金)25:25〜25:50<字幕版>
1990年代初め、ボストンは荒れていた。
麻薬、暴力団、そしてささいなことでキレる若者たち。
街には毎日のように銃声が響き、殺人事件が多発していた。
しかし、10年の間にボストン市内での少年犯罪の件数は、なんと79%も減少し、街は平和を取り戻した。
“ボストン・ミラクル(ボストンの奇跡)”と称されるこの変革の立役者が、牧師・ジェフリー・ブラウンだ。
ブラウンが若者たちにしたこととは?
胸打たれるプレゼン。
【出演】ジェフリー・ブラウン
2/8(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 2/9(金)25:25〜25:50<字幕版>
1990年代初め、ボストンは荒れていた。
麻薬、暴力団、そしてささいなことでキレる若者たち。
街には毎日のように銃声が響き、殺人事件が多発していた。
しかし、10年の間にボストン市内での少年犯罪の件数は、なんと79%も減少し、街は平和を取り戻した。
“ボストン・ミラクル(ボストンの奇跡)”と称されるこの変革の立役者が、牧師・ジェフリー・ブラウンだ。
ブラウンが若者たちにしたこととは?
胸打たれるプレゼン。
【出演】ジェフリー・ブラウン
2018/02/15(木) 01:27:33.10ID:rBT2W3n9
◆「スーパープレゼンテーション タブーを笑いに」NHK Eテレ
2/15(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 2/16(金)25:25〜25:50<字幕版>
女性コメディアンの爆笑プレゼンを2つ紹介。
メイスーン・ザイードは、生まれてくるときの医療ミスで脳性まひになったアラブ系アメリカ人。
その半生をユーモアたっぷりに語り、会場は笑いの渦に。
力強く、勇気がもらえるプレゼンだ。
もう1人のスピーカーは、人気番組「サタデーナイトライブ」でブレイクしたジュリア・スウィーニー。
8歳の娘が子どもの作り方に興味をもって…。
誰もが戸惑う性教育をネタにプレゼン。
【出演】メイスーン・ザイード、ジュリア・スウィーニー
2/15(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 2/16(金)25:25〜25:50<字幕版>
女性コメディアンの爆笑プレゼンを2つ紹介。
メイスーン・ザイードは、生まれてくるときの医療ミスで脳性まひになったアラブ系アメリカ人。
その半生をユーモアたっぷりに語り、会場は笑いの渦に。
力強く、勇気がもらえるプレゼンだ。
もう1人のスピーカーは、人気番組「サタデーナイトライブ」でブレイクしたジュリア・スウィーニー。
8歳の娘が子どもの作り方に興味をもって…。
誰もが戸惑う性教育をネタにプレゼン。
【出演】メイスーン・ザイード、ジュリア・スウィーニー
76名無しさんといっしょ
2018/02/21(水) 22:26:45.61ID:ZPfmncp+ 「ニュージャージーに住んでる」というギャグは、
「それは関係ないだろ」とつっこむためのボケ?
それともニュージャージー州は何かいわくつきの地域なの?
「それは関係ないだろ」とつっこむためのボケ?
それともニュージャージー州は何かいわくつきの地域なの?
2018/02/21(水) 23:00:36.63ID:dc2al5h/
78名無しさんといっしょ
2018/02/22(木) 10:16:38.36ID:skfuCSvP ◆「スーパープレゼンテーション 長寿の秘けつ」NHK Eテレ
2/22(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 2/23(金)25:25〜25:50<字幕版>
世界的な長寿地域、イタリア・サルデーニャ島。
100歳の人の割合は、北アメリカと比べるとなんと10倍にもなる。
発達心理学者スーザン・ピンカーがこの島を訪れ、長寿の理由を探った。
果たしてその秘密とは?
医師のディーン・オーニッシュは、私たちの遺伝子は運命で決まっているわけではない、と語る。
遺伝子は生活習慣を変えることによって変化させることができるのだという。
長寿になるための、とっておきの情報が満載。
【出演】スーザン・ピンカー、ディーン・オーニッシュ
2/22(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 2/23(金)25:25〜25:50<字幕版>
世界的な長寿地域、イタリア・サルデーニャ島。
100歳の人の割合は、北アメリカと比べるとなんと10倍にもなる。
発達心理学者スーザン・ピンカーがこの島を訪れ、長寿の理由を探った。
果たしてその秘密とは?
医師のディーン・オーニッシュは、私たちの遺伝子は運命で決まっているわけではない、と語る。
遺伝子は生活習慣を変えることによって変化させることができるのだという。
長寿になるための、とっておきの情報が満載。
【出演】スーザン・ピンカー、ディーン・オーニッシュ
2018/02/28(水) 00:33:43.59ID:Fsc8W11u
◆「スーパープレゼンテーション 長寿の秘けつ」NHK Eテレ
3/1(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 3/2(金)25:25〜25:50<字幕版>
米国の都市アルバカーキ。
この街で2015年から始まったホームレス対策が注目を集めている。
ホームレスの人々に、ほどこしを渡すのではなく、
清掃作業などの日雇いの仕事を与えるという取り組みだ。
この取り組みで、街はこれまで合計約1700日分以上の仕事を提供し、
210人以上に正規雇用の機会を与えた。
プロジェクトの全貌を対策の指揮をとった市長が語る。
幼いころをホームレスシェルターで過ごした女性の体験談も。
【出演】リチャード・J・ベリー、タニア・ルナ
3/1(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 3/2(金)25:25〜25:50<字幕版>
米国の都市アルバカーキ。
この街で2015年から始まったホームレス対策が注目を集めている。
ホームレスの人々に、ほどこしを渡すのではなく、
清掃作業などの日雇いの仕事を与えるという取り組みだ。
この取り組みで、街はこれまで合計約1700日分以上の仕事を提供し、
210人以上に正規雇用の機会を与えた。
プロジェクトの全貌を対策の指揮をとった市長が語る。
幼いころをホームレスシェルターで過ごした女性の体験談も。
【出演】リチャード・J・ベリー、タニア・ルナ
2018/03/06(火) 22:14:32.83ID:wbCJ5zRa
◆「スーパープレゼンテーション 未来を変えるテクノロジー」NHK Eテレ
3/8(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 3/9(金)25:25〜25:50<字幕版>
これまで番組では世界的なプレゼンイベントTEDから厳選したプレゼンをお届けしてきた。
今回から3回シリーズでTEDの頭文字Technology(テクノロジー)、
Entertainment(エンターテインメント)、Design(デザイン)にまつわるプレゼンを紹介する。
第1回目はTEDのTテクノロジーについてのプレゼンを2本。
コンピュータ画像認識の最先端研究とは?
汚染された大気を吸い込む巨大掃除機って?
【出演】ジョセフ・レドモン、ダーン・ローズガールデ
3/8(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 3/9(金)25:25〜25:50<字幕版>
これまで番組では世界的なプレゼンイベントTEDから厳選したプレゼンをお届けしてきた。
今回から3回シリーズでTEDの頭文字Technology(テクノロジー)、
Entertainment(エンターテインメント)、Design(デザイン)にまつわるプレゼンを紹介する。
第1回目はTEDのTテクノロジーについてのプレゼンを2本。
コンピュータ画像認識の最先端研究とは?
汚染された大気を吸い込む巨大掃除機って?
【出演】ジョセフ・レドモン、ダーン・ローズガールデ
2018/03/09(金) 22:40:09.93ID:hS6iC82c
【お知らせ】
「スーパープレゼンテーション」は、3月31日(土)放送の字幕版をもって終了となります。
最後の放送まで、是非、お楽しみください。
「スーパープレゼンテーション」は、3月31日(土)放送の字幕版をもって終了となります。
最後の放送まで、是非、お楽しみください。
2018/03/12(月) 21:58:04.74ID:WP9C9EUM
えっ・・・
2018/03/15(木) 13:31:18.64ID:mrYJ/v2F
◆「スーパープレゼンテーション 圧巻のパフォーマンス!」NHK Eテレ
3/15(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 3/16(金)25:25〜25:50<字幕版>
番組では世界的なプレゼンイベントTEDから厳選したプレゼンをお届けしてきた。
前回から3回シリーズでTEDの頭文字Technology、
Entertainment、Design、にまつわるプレゼンを紹介している。
2回目の今回はTEDのE、エンターテインメントの分野からプレゼンを2本お届けする。
クロスワードパズルも制作する手品師の華麗なマジック。
大人気アーティストの圧巻マイクパフォーマンス!
【出演】デイビッド・クオン、レジー・ワッツ
3/15(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 3/16(金)25:25〜25:50<字幕版>
番組では世界的なプレゼンイベントTEDから厳選したプレゼンをお届けしてきた。
前回から3回シリーズでTEDの頭文字Technology、
Entertainment、Design、にまつわるプレゼンを紹介している。
2回目の今回はTEDのE、エンターテインメントの分野からプレゼンを2本お届けする。
クロスワードパズルも制作する手品師の華麗なマジック。
大人気アーティストの圧巻マイクパフォーマンス!
【出演】デイビッド・クオン、レジー・ワッツ
2018/03/21(水) 16:19:14.61ID:mKGUBDgC
◆「スーパープレゼンテーション 都市をデザインする」NHK Eテレ
3/22(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 3/23(金)25:25〜25:50<字幕版>
番組では世界的なプレゼンイベントTEDから厳選したプレゼンをお届けしてきた。
3月から3回シリーズでTEDの頭文字Technology、
Entertainment、Designにまつわるプレゼンを紹介している。
3回目となる今回はTEDのD、デザインの分野からプレゼンを2本お届けする。
荒廃したデトロイトの街を生まれ変わらせる“美味しい計画”とは?
“近道”からより良い街づくりを考えるには?
【出演】デビータ・デイビソン、トム・ヒューム
3/22(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 3/23(金)25:25〜25:50<字幕版>
番組では世界的なプレゼンイベントTEDから厳選したプレゼンをお届けしてきた。
3月から3回シリーズでTEDの頭文字Technology、
Entertainment、Designにまつわるプレゼンを紹介している。
3回目となる今回はTEDのD、デザインの分野からプレゼンを2本お届けする。
荒廃したデトロイトの街を生まれ変わらせる“美味しい計画”とは?
“近道”からより良い街づくりを考えるには?
【出演】デビータ・デイビソン、トム・ヒューム
85名無しさんといっしょ
2018/03/24(土) 11:15:42.48ID:CWfcxQoj 終わっちゃうんだね
2018/03/28(水) 12:33:10.72ID:LkWnk8jk
◆「スーパープレゼンテーション 素晴らしいプレゼンをする方法(終)」NHK Eテレ
3/29(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 3/30(金)25:25〜25:50<字幕版>
「スーパープレゼンテーション」最終回となる今回は、素晴らしいプレゼンをする方法。
これまで番組では、さまざまな分野の最先端を走る人々の厳選したプレゼンをお届けしてきた。
素晴らしいアイデアを世界に広める方法、それは素晴らしいプレゼンをすること。
音声の専門家ジュリアン・トレジャーは人々を惹きつける話し方を、
TEDの代表クリス・アンダーソンはプレゼン成功の極意を語る。
これをみればあなたのプレゼンが変わる?
【出演】ジュリアン・トレジャー、クリス・アンダーソン
※お知らせ※
「スーパープレゼンテーション」は、こちらの放送をもって終了となります。
最後の放送まで、是非、お楽しみください。
3/29(木)23:00〜23:25<吹き替え版> / 3/30(金)25:25〜25:50<字幕版>
「スーパープレゼンテーション」最終回となる今回は、素晴らしいプレゼンをする方法。
これまで番組では、さまざまな分野の最先端を走る人々の厳選したプレゼンをお届けしてきた。
素晴らしいアイデアを世界に広める方法、それは素晴らしいプレゼンをすること。
音声の専門家ジュリアン・トレジャーは人々を惹きつける話し方を、
TEDの代表クリス・アンダーソンはプレゼン成功の極意を語る。
これをみればあなたのプレゼンが変わる?
【出演】ジュリアン・トレジャー、クリス・アンダーソン
※お知らせ※
「スーパープレゼンテーション」は、こちらの放送をもって終了となります。
最後の放送まで、是非、お楽しみください。
2018/03/29(木) 17:55:02.75ID:eQwshT9i
2018/03/31(土) 13:48:13.26ID:63dXsnTo
2018/04/30(月) 16:03:31.55ID:N48aNi+I
このプレゼンイベント自体は世界で続いてるの?
NHKでは見れんくなったけど
NHKでは見れんくなったけど
2018/04/30(月) 16:14:27.04ID:kiqpZIv9
2018/04/30(月) 17:27:28.31ID:N48aNi+I
2018/07/26(木) 06:51:26.39ID:tVwmjEye
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置 [冬月記者★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★7 [おっさん友の会★]
- 木下博勝氏、鶴瓶の“BBQ騒動”に思うこと「何年前まで遡って言われ…」 GACKTも「変だぞ、日本」 [冬月記者★]
- 【芸能】小島瑠璃子、インスタで夫の死を報告「未だ受け入れることができません」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】中居正広氏、芸能界引退で… フジ名物番組『プロ野球珍プレー・好プレー大賞』は終了してしまうのか [冬月記者★]
- 【強姦罪】シンガポールで日本人初、男性受刑者に「鞭打ち刑」執行、性的暴行事件で2024年に有罪判決… [BFU★]