幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー
出演:栗山千明 語り:中田譲治
http://www4.nhk.or.jp/darkside/
※前スレ
★幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー★
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1374648196/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
探検
★幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー★ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/18(月) 22:39:40.84ID:gDDR/lT8
473名無しさんといっしょ
2019/05/30(木) 18:41:07.46ID:uSE0BdSR どの説にも論理にアナがあり決定的な物がない
諸説ありますとしか言いようがない
諸説ありますとしか言いようがない
474名無しさんといっしょ
2019/05/30(木) 19:08:29.98ID:3Kc15C3b 新しい一次資料や考古学的な発見でもない限り結論は出ないままだろうな
475名無しさんといっしょ
2019/05/30(木) 19:15:12.12ID:wkyLmyLI 番組で使ってたドイツのドラマ見たいな
数年前にCSでやってたやつかと思ったらそれにはヘンゼルとグレーテル無かった
数年前にCSでやってたやつかと思ったらそれにはヘンゼルとグレーテル無かった
476名無しさんといっしょ
2019/05/30(木) 21:36:58.07ID:gA5x6iGF >>471
そう、そこ。
そう、そこ。
477名無しさんといっしょ
2019/05/30(木) 22:18:11.90ID:vSVrv6O4 エラがいいんだよ、エラが
478名無しさんといっしょ
2019/05/31(金) 01:39:52.43ID:j9LNyo/s >>472
衛星都市へ移民したはずなのにその後音沙汰なく、実は騙されて他の土地へ連れて行かれ消息不明だと判れば親は嘆くだろうし、移民に積極的だった市の行政部を批判したりもしただろう
祭りでも、エスカレートしてボーダーラインを超えたり、あったかもしれない領主との暗黙の了解を破って大騒ぎをしたのかもしれないし、そういうのはだいたい血の気の多い若者と神話の時代から決まってる
犠牲者に若い奴らだけでなく多少大人が含まれてた可能性もあるだろうが、嘆かれたのは専ら若者の死だったんだろう
ある事件事故が起きて、その犠牲者が偶然か必然か若者が多数だったからこそ語り継がれたし、童話として残ったんじゃないかなあと自分は考えてる
さあ来週から面白くなるぞ、きっと
衛星都市へ移民したはずなのにその後音沙汰なく、実は騙されて他の土地へ連れて行かれ消息不明だと判れば親は嘆くだろうし、移民に積極的だった市の行政部を批判したりもしただろう
祭りでも、エスカレートしてボーダーラインを超えたり、あったかもしれない領主との暗黙の了解を破って大騒ぎをしたのかもしれないし、そういうのはだいたい血の気の多い若者と神話の時代から決まってる
犠牲者に若い奴らだけでなく多少大人が含まれてた可能性もあるだろうが、嘆かれたのは専ら若者の死だったんだろう
ある事件事故が起きて、その犠牲者が偶然か必然か若者が多数だったからこそ語り継がれたし、童話として残ったんじゃないかなあと自分は考えてる
さあ来週から面白くなるぞ、きっと
479名無しさんといっしょ
2019/05/31(金) 02:55:12.88ID:r3TLm1Jt >>476
でも新OPの起き上がってドアを見つめるカットはなんかブサイク
でも新OPの起き上がってドアを見つめるカットはなんかブサイク
480名無しさんといっしょ
2019/05/31(金) 10:29:21.84ID:waTW+M/y おっ徳川埋蔵金来るのか。
そもそも何のために莫大な工事費を注ぎ込んでまで金を埋める必要があるのかと。
掘り出すのにまた金がかかるし本末転倒じゃん。
そもそも何のために莫大な工事費を注ぎ込んでまで金を埋める必要があるのかと。
掘り出すのにまた金がかかるし本末転倒じゃん。
481名無しさんといっしょ
2019/05/31(金) 10:47:44.16ID:9YknZQHm 糸井重里は最終的にいくらくらい使ったんだ
482名無しさんといっしょ
2019/05/31(金) 20:38:43.89ID:Nz80fN1V483名無しさんといっしょ
2019/05/31(金) 20:44:52.02ID:Au3iekFb 仏蘭西から借りた金は踏み倒すに決まっとるじゃろ、幕府再興のために小栗は金を隠したんじゃ
484名無しさんといっしょ
2019/05/31(金) 21:43:50.39ID:gmsSMU5Z >>479
それはワシも思っていたこと、なんでこれOKになったんだ撮り直してやれよと
それはワシも思っていたこと、なんでこれOKになったんだ撮り直してやれよと
485名無しさんといっしょ
2019/05/31(金) 21:52:48.09ID:coL+y+Hj >>483
踏み倒してフランスにボコられるわけですねw
踏み倒してフランスにボコられるわけですねw
486名無しさんといっしょ
2019/05/31(金) 21:59:18.19ID:f3nrEhIX >>479
口が閉じてるのがなんか違和感ある
口が閉じてるのがなんか違和感ある
487名無しさんといっしょ
2019/06/01(土) 11:39:38.10ID:iMWUTpQh ダークサイドミステリー選、ファイルbェ出なくなってた
パート1って付いてたけど元が1時間だから地上波版のように分割再放送でもない、
後の同じテーマの回をパート2にする気なのかもだが
過去作であることはスーパーで表示されてるのにこの変更は意味あるのか、
かえって分かりづらいな。
パート1って付いてたけど元が1時間だから地上波版のように分割再放送でもない、
後の同じテーマの回をパート2にする気なのかもだが
過去作であることはスーパーで表示されてるのにこの変更は意味あるのか、
かえって分かりづらいな。
488名無しさんといっしょ
2019/06/01(土) 16:23:17.41ID:Y9/S9LXg 元のタイトルが2017だったから
489名無しさんといっしょ
2019/06/02(日) 14:08:32.43ID:ain7GdY8 元タイトルは
「File.15 徹底解明!最新超常映像の謎に迫る」
このあいだのは
「徹底解明!超常映像の謎に迫る!PART1」
File.15と最新が無くなってPART1が付いた
「File.15 徹底解明!最新超常映像の謎に迫る」
このあいだのは
「徹底解明!超常映像の謎に迫る!PART1」
File.15と最新が無くなってPART1が付いた
490名無しさんといっしょ
2019/06/02(日) 14:22:57.84ID:u67iRUQf 去年の毎週再放送もタイトル違うから[再]マークとナンバーは無かった
今回も選を付けた新(笑)番組だから同じ
今回も選を付けた新(笑)番組だから同じ
491名無しさんといっしょ
2019/06/02(日) 16:43:41.23ID:ietI6xpe NHKは色んな番組で(選)をつけた再放送をやるね
リクエストが多いのかな
リクエストが多いのかな
492名無しさんといっしょ
2019/06/03(月) 11:23:02.00ID:2AcSYHnQ 4K8K番組作るのは大変だからな
働き方改革だ
働き方改革だ
493名無しさんといっしょ
2019/06/04(火) 22:27:03.86ID:squ7QX1A 幻超
幻とこい超常現象
幻とこい超常現象
494名無しさんといっしょ
2019/06/04(火) 22:28:30.84ID:qeIhB4X6 とりあえず、平たい顔族の謎でも解明してもらおうか
495名無しさんといっしょ
2019/06/06(木) 23:08:10.75ID:rZG3YJGW >>483
再興ってやられるの前提かよw
再興ってやられるの前提かよw
496名無しさんといっしょ
2019/06/06(木) 23:14:45.55ID:E1dD2MyX 江戸開城の時って旧幕府の連中はまだ負けると思ってないんだよな
勝が西郷に武器と軍艦を渡すと約束したのに旗本連中が全部勝手に持ち出して逃げて
関東各地で新政府と戦ってるんだけどなんで金も一緒に持って行ったと思わないんだろ
勝が西郷に武器と軍艦を渡すと約束したのに旗本連中が全部勝手に持ち出して逃げて
関東各地で新政府と戦ってるんだけどなんで金も一緒に持って行ったと思わないんだろ
497名無しさんといっしょ
2019/06/06(木) 23:27:42.00ID:/1pP+ARj 負けると思ってなかったのは大阪で将軍が逃げるまでじゃね
豊臣の末期を例に挙げるまでも無く堅固な城と大金を目にすると血の気の多いのは江戸で戦いたがるものだから
最初から金は無かったかやはり事前に持ち出したかだな
豊臣の末期を例に挙げるまでも無く堅固な城と大金を目にすると血の気の多いのは江戸で戦いたがるものだから
最初から金は無かったかやはり事前に持ち出したかだな
498名無しさんといっしょ
2019/06/06(木) 23:30:20.35ID:E1dD2MyX 戦国と一緒にされてもなw
旗本連中が武器や軍艦を持ち出して逃げたのは複数の史料に残ってるぜ
旗本連中が武器や軍艦を持ち出して逃げたのは複数の史料に残ってるぜ
499名無しさんといっしょ
2019/06/06(木) 23:34:13.57ID:/1pP+ARj >>498
「金」の話してるんじゃないのか?
「金」の話してるんじゃないのか?
500名無しさんといっしょ
2019/06/06(木) 23:42:20.19ID:E1dD2MyX501名無しさんといっしょ
2019/06/06(木) 23:56:07.77ID:/1pP+ARj502名無しさんといっしょ
2019/06/07(金) 00:00:30.09ID:nV8jOCbV503名無しさんといっしょ
2019/06/07(金) 01:35:23.04ID:n38ADOiL あるとかないとか簡単に断言できることじゃないから仕方ないかもだけど
今一歩踏み込みの足りない内容だった
今一歩踏み込みの足りない内容だった
504名無しさんといっしょ
2019/06/07(金) 09:39:34.49ID:YpeTxmq+ いらいらするあのナルシ分娩婆だすなよ
こいつのせいで毎度ぶち壊し
昔みたいに栗山にゲスト進行させろよ
こいつのせいで毎度ぶち壊し
昔みたいに栗山にゲスト進行させろよ
505名無しさんといっしょ
2019/06/07(金) 11:13:33.10ID:pYX+u1VP 栗山「こっちは忙しいんだよ」
506名無しさんといっしょ
2019/06/07(金) 11:25:27.47ID:7i3iuSLD 栗のギャラが高くて払えず、どうしても自前の女子アナを使いたいなら杉浦にしろ
507名無しさんといっしょ
2019/06/07(金) 12:19:54.90ID:21xClGmf NHKで芸能人使った方が喜ばれる番組も珍しいな
大抵は芸能人イラネ局アナで十分って流れになるのに
大抵は芸能人イラネ局アナで十分って流れになるのに
508名無しさんといっしょ
2019/06/07(金) 15:47:43.94ID:RWFUGjvV 埋蔵金は皇居の中だよな
509名無しさんといっしょ
2019/06/07(金) 17:31:18.28ID:87Rm+hHI 埋蔵金、期待してたのに盛り上がりに欠けたな
510名無しさんといっしょ
2019/06/07(金) 21:02:28.78ID:OUx7XhYr 埋蔵金とかの話は大概何千億円とか◯兆円とかの金額を出してふかしこきやがるから信じてない
本当にそんなに大量の金なり財宝なりが出てきたら相場が暴落して価値が下落することになる
真面目に検証した結果の話ならあんな数字にはならないはずだから
本当にそんなに大量の金なり財宝なりが出てきたら相場が暴落して価値が下落することになる
真面目に検証した結果の話ならあんな数字にはならないはずだから
511名無しさんといっしょ
2019/06/09(日) 08:44:18.52ID:hhTJa6u+ 今回新作だったの?油断して見逃したわ
11日の再放送で補完するか
11日の再放送で補完するか
512名無しさんといっしょ
2019/06/09(日) 09:42:25.91ID:uP4woe3p 栗山千明、クロード・チアリ
なんか似てるよね
なんか似てるよね
513名無しさんといっしょ
2019/06/10(月) 02:50:49.66ID:jCY8CT5a 今回は呼んだ先生方のせいか、埋蔵金があると考えてしまう心理なんかは珍しく一切やらず、ずっと調査して真相を探ってた回、なのにイマイチ
戦国の埋蔵金というと帰雲城なんだけど、ほんのちょろっとしか出なかった、残念
普通に考えれば将来を期して莫大な金を埋める手間があればその金使って今目の前の事態をどうにかしようと思うよね
信玄の埋蔵金なんてものありゃ勝頼が即掘り出して数年は武田は持ちこたえただろうよ
藤原氏だか結城家だかのは、持ってったのがマジもホラも吹きまくる勝安房さんなら後年どこかで喋らずにいられないはずなのに何の資料ないってことは、まあ、うん
しかも番組でやらなかったが、その勝つぁんが元ネタなのが徳川埋蔵金360万両って額らしいから語るに落ちる
額が額だけに薩長がなりふりかまわず血眼で探しそうなものなのに、江戸しぐさ大虐殺と同様そんな気配まるで残ってないんだよねえ
慢性的に財政難だった江戸幕府でもし開城寸前までそんな金を残してたんだとしたら、どこぞの黄金列車みたいに敵味方入り乱れて上から下まであさりまくったんじゃないのか?
ギミア、キミハときて、一昨年も林修の番組で掘ってたけど、見つかったなら放送前にニュースに出てるはずだよなって今や賢い視聴者は結果を知ってるようになったという点について議論して欲しかったね
あの現代の誰が神様なんて呼んでるのかわかんないトレジャーハンターさんは、この番組でなく、所さん大変ですよ向きだと思う
来週はフルベッキ写真に義経チンギスハーン説と歴史捏造というか都市伝説潰しの回。ASIOSの影が見えるのは気のせいか
今回の桐野さんも、『応仁の乱』の丁寧な史料紹介で名を馳せた次回の呉座さんも本能寺の変明智単独犯説を(今は)採るなど、大がかりな陰謀説には消極的な研究者
どうせなら、その応仁の乱や関ヶ原の戦いなんかが今現在の真面目な学会ではどんな説が主流なのかを紹介して欲しいところではある
戦国の埋蔵金というと帰雲城なんだけど、ほんのちょろっとしか出なかった、残念
普通に考えれば将来を期して莫大な金を埋める手間があればその金使って今目の前の事態をどうにかしようと思うよね
信玄の埋蔵金なんてものありゃ勝頼が即掘り出して数年は武田は持ちこたえただろうよ
藤原氏だか結城家だかのは、持ってったのがマジもホラも吹きまくる勝安房さんなら後年どこかで喋らずにいられないはずなのに何の資料ないってことは、まあ、うん
しかも番組でやらなかったが、その勝つぁんが元ネタなのが徳川埋蔵金360万両って額らしいから語るに落ちる
額が額だけに薩長がなりふりかまわず血眼で探しそうなものなのに、江戸しぐさ大虐殺と同様そんな気配まるで残ってないんだよねえ
慢性的に財政難だった江戸幕府でもし開城寸前までそんな金を残してたんだとしたら、どこぞの黄金列車みたいに敵味方入り乱れて上から下まであさりまくったんじゃないのか?
ギミア、キミハときて、一昨年も林修の番組で掘ってたけど、見つかったなら放送前にニュースに出てるはずだよなって今や賢い視聴者は結果を知ってるようになったという点について議論して欲しかったね
あの現代の誰が神様なんて呼んでるのかわかんないトレジャーハンターさんは、この番組でなく、所さん大変ですよ向きだと思う
来週はフルベッキ写真に義経チンギスハーン説と歴史捏造というか都市伝説潰しの回。ASIOSの影が見えるのは気のせいか
今回の桐野さんも、『応仁の乱』の丁寧な史料紹介で名を馳せた次回の呉座さんも本能寺の変明智単独犯説を(今は)採るなど、大がかりな陰謀説には消極的な研究者
どうせなら、その応仁の乱や関ヶ原の戦いなんかが今現在の真面目な学会ではどんな説が主流なのかを紹介して欲しいところではある
514名無しさんといっしょ
2019/06/10(月) 08:02:25.52ID:sy5/lK2b 神様と呼ばれてるかは知らないけど俺も八重野さんの本は読んだことがあるぞ
それくらいには埋蔵金探し(発見ではない)業界では知られてる
それくらいには埋蔵金探し(発見ではない)業界では知られてる
515名無しさんといっしょ
2019/06/10(月) 16:50:02.80ID:LAYjEMgx516名無しさんといっしょ
2019/06/10(月) 22:54:42.56ID:HHEuFL7F 埋蔵金見つけたらどのくらい貰えるのだろう?
税金とか取られるのかな
税金とか取られるのかな
517名無しさんといっしょ
2019/06/11(火) 00:49:44.90ID:7KfcyaF4 警察に届けるって言ってたからな
落とし主があらわれなくて自分の物になったら普通に一時所得として確定申告だな
落とし主があらわれなくて自分の物になったら普通に一時所得として確定申告だな
518名無しさんといっしょ
2019/06/13(木) 21:46:15.42ID:ti+9YDAQ 偽史に言及するならぜひとも檀君朝鮮をとりあげてもらいたい
519名無しさんといっしょ
2019/06/13(木) 22:30:00.52ID:kHwNTUFz フルボッキ写真禁止
520名無しさんといっしょ
2019/06/13(木) 22:39:18.83ID:SMyVju/w >>518
それよりか、もっと最近のものがあるよ。
吉田清二の「私の戦争犯罪」だ。
従軍慰安婦問題の全ての原点がこの本だから。
国連のナンチャラ報告もこの本の英訳本がベースになっている。
それから、朴慶植「在日朝鮮人強制連行の歴史」も。
これが在日は強制連行で連れてこられた人々とその子孫と言う
「史実」の基になっている。
こちらは出版は60年代。吉田本は80年代。
どちらも、三郡史や義経ジンギスカン説と性質が似ている。
全くの嘘ではなくて、史実も交えて創作されている点。
そして信じたい人々が存在し、多くの大衆に支持されやすい話だと言う点だ。
まさに今回のテーマは、これらの偽史にそっくりそのまま当てはまる。
NHKがこのことを意識していたのかどうかはわからないが、、、、
それよりか、もっと最近のものがあるよ。
吉田清二の「私の戦争犯罪」だ。
従軍慰安婦問題の全ての原点がこの本だから。
国連のナンチャラ報告もこの本の英訳本がベースになっている。
それから、朴慶植「在日朝鮮人強制連行の歴史」も。
これが在日は強制連行で連れてこられた人々とその子孫と言う
「史実」の基になっている。
こちらは出版は60年代。吉田本は80年代。
どちらも、三郡史や義経ジンギスカン説と性質が似ている。
全くの嘘ではなくて、史実も交えて創作されている点。
そして信じたい人々が存在し、多くの大衆に支持されやすい話だと言う点だ。
まさに今回のテーマは、これらの偽史にそっくりそのまま当てはまる。
NHKがこのことを意識していたのかどうかはわからないが、、、、
521名無しさんといっしょ
2019/06/13(木) 23:09:35.19ID:6iRu60o1 ネトウヨってどこにでも沸くな
522名無しさんといっしょ
2019/06/13(木) 23:13:32.83ID:xxRNQ17+ この手の無理やりそっちの話題に持っていこうとする輩がいるから
だれだれの陰謀だーって論者は皆そろって迷惑なんだよな
だれだれの陰謀だーって論者は皆そろって迷惑なんだよな
523名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 00:07:23.12ID:qn1UfWpk 日本政府公認の南京大虐殺も捏造だとか言い出すしな
あれは万単位で虐殺したことは言い逃れできないから政府も認めているのに
あれは万単位で虐殺したことは言い逃れできないから政府も認めているのに
524名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 00:16:06.77ID:58RKw6zL 一人の殺害は犯罪者を生み、百万の殺害は英雄を生む
525名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 00:48:41.07ID:CMpyCwpi アラハバキが遮光器土偶なのは、あのクソジジイが元凶だったのか
526名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 01:23:22.64ID:Jbqvuac3 惑星やらアダムとイブにはちょっと笑ってしまったw
527名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 01:28:59.29ID:ZigeLhcX 他にも「闘魂」とか出てきてたらしいぞ
528名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 04:50:34.19ID:gAvKw9qr 今回は面白いという点では色々馬鹿馬鹿しくも面白かった
最後のあたりは啓蒙風味だったのでネトウヨ系を刺激したのかも
あと、心理学者の女の人が終始昔の王貞治のモノマネみたいだった
片山アナはなんか無理矢理着飾ってる感じが可愛く感じてきたわ
最後のあたりは啓蒙風味だったのでネトウヨ系を刺激したのかも
あと、心理学者の女の人が終始昔の王貞治のモノマネみたいだった
片山アナはなんか無理矢理着飾ってる感じが可愛く感じてきたわ
529名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 07:32:29.91ID:lpVzSn+r 黒片山、白片山
530名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 08:08:21.78ID:Qr1BeBYm >>528
目が怖かったね、あの精神科医
志士集合写真の流布っぷりは真実はどうあれ面白ければそれが"事実"というフェイクニュースのそれと同じだよね
けもフレ2騒動や8.6秒バズーカーは原爆云々のアレを思い出したわ
目が怖かったね、あの精神科医
志士集合写真の流布っぷりは真実はどうあれ面白ければそれが"事実"というフェイクニュースのそれと同じだよね
けもフレ2騒動や8.6秒バズーカーは原爆云々のアレを思い出したわ
531名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 10:13:18.27ID:AcJRknFf 貞子が解説してて笑った
532名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 11:45:56.26ID:Zk3JskCH >>523
誰も捏造なんて言ってないだろう。
30万人虐殺とかがあり得ないと言ってるだけ。
当時の南京市の人口その他の状況からして物理的に不可能だと。
1万人くらいが合理的な数字だと。
それも、便衣兵が相当紛れ込んでいて、彼らが市民を盾に日本軍に
ゲリラ活動をしたから、日本軍も反応せずにはおれなかったと。
つまり、責任の多くは便衣兵にもあると主張しているに過ぎない。
誰も捏造なんて言ってないだろう。
30万人虐殺とかがあり得ないと言ってるだけ。
当時の南京市の人口その他の状況からして物理的に不可能だと。
1万人くらいが合理的な数字だと。
それも、便衣兵が相当紛れ込んでいて、彼らが市民を盾に日本軍に
ゲリラ活動をしたから、日本軍も反応せずにはおれなかったと。
つまり、責任の多くは便衣兵にもあると主張しているに過ぎない。
533名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 11:54:30.37ID:NEcq+RkT 二階堂さん(鹿児島選出の国会議員)は
何で偽写真をあんな場で総理に見せたのかね???
偽物だと思っていたなら記者団の前であのパフォーマンスは謎だから
やっぱり無邪気に本物だと信じて取り上げたんだよね
報道陣が並ぶ目の前で無邪気な田舎のおじいさん相手に
即座に「あーこれ嘘でしょう」って言い切った中曽根さんは
やはり総理の器だと思ったw
何で偽写真をあんな場で総理に見せたのかね???
偽物だと思っていたなら記者団の前であのパフォーマンスは謎だから
やっぱり無邪気に本物だと信じて取り上げたんだよね
報道陣が並ぶ目の前で無邪気な田舎のおじいさん相手に
即座に「あーこれ嘘でしょう」って言い切った中曽根さんは
やはり総理の器だと思ったw
534名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 12:44:21.64ID:Zk3JskCH535名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 12:45:16.22ID:Zk3JskCH 宮沢とかだったら、怒り出すだろうねw
下らんもの持ってくるなと。
下らんもの持ってくるなと。
536名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 12:45:53.98ID:Zk3JskCH 安倍さんだったら、ええ、ほんとー、て言うかもしれんがw
537名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 15:12:26.51ID:3YlB0Z0w 精神科医の目つきが異常者
538名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 16:15:35.56ID:Pb5KSCLz539名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 16:28:27.12ID:58RKw6zL まあ、戦争なんてものは勝った国が自分達の虐殺を棚に上げてやられたことは過大に触れ回るものですから
540名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 17:24:56.05ID:gL1Ix2YH 原爆や大空襲など後から後から被害者数が増える謎
◯◯関連死なる謎の被害者たち
気がつくと兵庫県南部地震では当時の県知事(震災の15年後に交通事故死)まで被災者同様に慰霊碑に名前が刻まれることになった
これが日本の伝統
◯◯関連死なる謎の被害者たち
気がつくと兵庫県南部地震では当時の県知事(震災の15年後に交通事故死)まで被災者同様に慰霊碑に名前が刻まれることになった
これが日本の伝統
541名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 20:19:22.47ID:ikNGOs1I 昨日の番組の中であらはばきやらなんやらの祭の様子が流れてたけど、今どうなってんだろう
まだやってんのかな
偽造文書っての分かった後の地元の反応が気になる
まだやってんのかな
偽造文書っての分かった後の地元の反応が気になる
542名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 21:01:20.86ID:uzn2ueMq >>537
平野ノラ似
平野ノラ似
543名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 21:09:56.90ID:Zk3JskCH >>541
まあ、それ言い出したら、今、皇室が行っている祭祀なんかも、
明治以降に学者が文献を調べて再現させたものだと言われている。
江戸時代までは、あのような祭祀は行われていなかったと。
そもそも、江戸時代までは、皇室はお寺と強く結びついていて、
天皇の葬儀も寺で行われていた。
だからあの宮中祭祀も本物の伝統行事なのかどうかは疑わしいわけだ。
御寺と言うのは皇室関係のお寺のことを言う。
まあ、それ言い出したら、今、皇室が行っている祭祀なんかも、
明治以降に学者が文献を調べて再現させたものだと言われている。
江戸時代までは、あのような祭祀は行われていなかったと。
そもそも、江戸時代までは、皇室はお寺と強く結びついていて、
天皇の葬儀も寺で行われていた。
だからあの宮中祭祀も本物の伝統行事なのかどうかは疑わしいわけだ。
御寺と言うのは皇室関係のお寺のことを言う。
544名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 22:38:35.70ID:pm4KB4Ky なぜ現代の皇室はキリスト教関係の学校に行くんだろうか
仏教や神道の学校でもいいのに
仏教や神道の学校でもいいのに
545名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 22:46:48.58ID:58RKw6zL まともな学校が無いからだろ(笑)
546名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 23:01:17.07ID:eaIvSIx2 >>543
和田ちゃんがノリで書いたやつから生まれた祭ととりあえず文献から再現された行事を同列に語るか?
和田ちゃんがノリで書いたやつから生まれた祭ととりあえず文献から再現された行事を同列に語るか?
547名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 23:03:14.78ID:eaIvSIx2 アダムとイブが闘魂に洗脳されて民活し始めるような文書だぞ
548名無しさんといっしょ
2019/06/14(金) 23:41:06.03ID:Zk3JskCH >>546
同列かどうかは知らんが、成立過程には類似性があるのではと
言ってるわけなのだが。
まあ、参考にした文献と言うのも真偽のほどは怪しいとも言われている物も
混ざっているとか。
記紀も考えたらええ加減な話だわなw
誰が書いたのかも定かでないしね。
そもそも、原本が残ってないと言うし。
現存しているのは全て写本。
ついでに言っておくと、橿原神宮は古代から存在する神社だと勘違いしている
人も多いが、これは明治時代に、やはり学者が文献に基づき、場所を推定し、
そこに神社を建てた。
神武天皇がそこで即位されたかどうかはわからない。
同列かどうかは知らんが、成立過程には類似性があるのではと
言ってるわけなのだが。
まあ、参考にした文献と言うのも真偽のほどは怪しいとも言われている物も
混ざっているとか。
記紀も考えたらええ加減な話だわなw
誰が書いたのかも定かでないしね。
そもそも、原本が残ってないと言うし。
現存しているのは全て写本。
ついでに言っておくと、橿原神宮は古代から存在する神社だと勘違いしている
人も多いが、これは明治時代に、やはり学者が文献に基づき、場所を推定し、
そこに神社を建てた。
神武天皇がそこで即位されたかどうかはわからない。
549名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 00:52:43.78ID:DO2TsvmA あんな写真を馬鹿でかく引き伸ばして焼き物にプリントして100万円で売ろうとするなんて性根が腐っとる
550名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 01:22:36.29ID:hYfnootg ゲームとかでアラハバキが土偶姿なのはこれが元ネタなんだな
偽作と知りつつのユーモアの場合もあるだろうけど意外に影響力があるのな
偽作と知りつつのユーモアの場合もあるだろうけど意外に影響力があるのな
551名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 03:49:05.31ID:r1O1TJXB 今回は歴史の偽造、捏造、陰謀と荒れる内容で、やっぱり荒れてた
沢田源内が絶対出てくると思ったのに、系譜偽造屋さんが少し出ただけ、もっとも、扱うなら30分かけて特集すべき人物だな沢田さん
それに系図偽造なら徳川家自体が、ってそれも知ってるはずなのに何も言わなかったぞ先生
フルベッキ写真もだけど、一度根付いた「歴史」はしっかり学術的に否定されたところで「でも信じるか信じないかってだけでしょ」「諸説あり」「空気読め」
中曽根さんがウソだろって言ったのは、志士の流れをくむ元海軍軍人が、実は明治維新は八百長だなんて信じるわけにいかなかったんだろうとも思う
けど、全日プロレスの亡き二階堂さん当時副総裁は、しばし歴史話に花が咲いたとも伝わるけど、なぜあの場で?まあプロレスも八百、いや何でもないです
和田家文書は古田先生がお亡くなりになってやっと息の根が、でも笠谷先生まだ元気だな
捏造の歴史において、学者先生とその学者の説に合致する史料を都合よく見つけてくるアマチュアという構図は、かの旧石器時代等々、世界に多々
というか日本だけでなく世界の偽史偽書もやってほしい。大特許状やシオン賢者議定書に至ってはヨシツネ・ハン説なんかよりずっと歴史に影響を与えたし
その義経ジンギスカン説をスパッと切ってたのは、学術的に証明されてるからか、戦前の誇大妄想と戦争名分の亡霊だからか、モンゴルへの忖度か
伝説でも証拠採用して、根拠なきをも根拠とするなら、ジンギスカンの正体はフリーメーソンでも宇宙人でもぶんぶく茶釜でもいいわけでして
日本の偽書はまだまだあるけど、政治的配慮が必要だったり、真贋論争でNHK御用達の歴史学者も関わってるのもあれこれあるからなあ
あと、今の世には、文献どころか伝説も伝承までも否定して、地名だけでその地の歴史を決めつけて語っちゃう人もいるんだよねえ
沢田源内が絶対出てくると思ったのに、系譜偽造屋さんが少し出ただけ、もっとも、扱うなら30分かけて特集すべき人物だな沢田さん
それに系図偽造なら徳川家自体が、ってそれも知ってるはずなのに何も言わなかったぞ先生
フルベッキ写真もだけど、一度根付いた「歴史」はしっかり学術的に否定されたところで「でも信じるか信じないかってだけでしょ」「諸説あり」「空気読め」
中曽根さんがウソだろって言ったのは、志士の流れをくむ元海軍軍人が、実は明治維新は八百長だなんて信じるわけにいかなかったんだろうとも思う
けど、全日プロレスの亡き二階堂さん当時副総裁は、しばし歴史話に花が咲いたとも伝わるけど、なぜあの場で?まあプロレスも八百、いや何でもないです
和田家文書は古田先生がお亡くなりになってやっと息の根が、でも笠谷先生まだ元気だな
捏造の歴史において、学者先生とその学者の説に合致する史料を都合よく見つけてくるアマチュアという構図は、かの旧石器時代等々、世界に多々
というか日本だけでなく世界の偽史偽書もやってほしい。大特許状やシオン賢者議定書に至ってはヨシツネ・ハン説なんかよりずっと歴史に影響を与えたし
その義経ジンギスカン説をスパッと切ってたのは、学術的に証明されてるからか、戦前の誇大妄想と戦争名分の亡霊だからか、モンゴルへの忖度か
伝説でも証拠採用して、根拠なきをも根拠とするなら、ジンギスカンの正体はフリーメーソンでも宇宙人でもぶんぶく茶釜でもいいわけでして
日本の偽書はまだまだあるけど、政治的配慮が必要だったり、真贋論争でNHK御用達の歴史学者も関わってるのもあれこれあるからなあ
あと、今の世には、文献どころか伝説も伝承までも否定して、地名だけでその地の歴史を決めつけて語っちゃう人もいるんだよねえ
552名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 03:50:55.79ID:r1O1TJXB さて、まさかここで出てくると思わなかった歯科医・長山靖生
新保守系と目されているが改憲派を批判するなど中立と言っていいスタンスで、科学SFから家庭まで幅広く良書を連発、特に偽史については賞を貰ってる上、
超常関係でも千里眼事件まで扱ってるからこの番組自体にはもってこい……なんだけど、所詮アマチュアの文筆家だしなあ、説得力あったかどうか
(なお長山さん、漱石シンパで、子育て論についても学校がひどい悪い親はそんなにいるわけない、って論調でやや偏りがある気がする、と一応ステマ否定)
「史観によって歴史を解釈することが、歴史そのものを解釈することだと思い込むのは、明らかに誤りであり、危険な傾向」
「愛国心と誇りある歴史とは本来的には無関係なものだ。誇るべき歴史の有無にかかわらず、国を愛するのが愛国心」
と、呉座先生より突っ込んだことを著書で書いてて、ヘーゲルマルクス主義の亡霊や日中朝他の「美しい歴史」しか見ない聞かない方々は、肝に銘じてほしいもの
ただ、人間は、物事を繋がった物語として解釈したがると、この番組でも何度も言われてきたし、
歴史から歴史観すなわちロマンを抜いたら、それは人生から人生観を抜くのと同様、一般人には無味乾燥の、それこそ学者だけのものになりはしないか
とはいえ、その歴史観を抜いて当時の日記の紹介だけの『応仁の乱』が売れたんだから、現代的バイアスなしの史実そのものでも楽しめるようになったのかも
その呉座先生、出てきて確かにいいこと言ったけど、出演コーナーが無理矢理出た出した感、ちゃんとスタジオにご招待しなよ
『陰謀の日本中世史』でも想像の飛躍で補って説を論じている(ように見える)箇所がそこそこあるから、立ち止まれと言われても陰謀論者は止まらないかもね
そして偽史特に和田家文書とくれば当然の原田実、喋ってる内容はともかく、いつ出ても放送や講演で喋るのに向かない口調で、だいぶ損してるよな
前回の埋蔵金よりは面白かった、っておーい、龍馬フリーメーソン説は?謙信ちゃんは?イスキリとモーゼの墓はピラミッドはヒヒイロカネは?またツカミだけかーい!
そして来週再来週はまた超常サイドの再放送かーい!!
新保守系と目されているが改憲派を批判するなど中立と言っていいスタンスで、科学SFから家庭まで幅広く良書を連発、特に偽史については賞を貰ってる上、
超常関係でも千里眼事件まで扱ってるからこの番組自体にはもってこい……なんだけど、所詮アマチュアの文筆家だしなあ、説得力あったかどうか
(なお長山さん、漱石シンパで、子育て論についても学校がひどい悪い親はそんなにいるわけない、って論調でやや偏りがある気がする、と一応ステマ否定)
「史観によって歴史を解釈することが、歴史そのものを解釈することだと思い込むのは、明らかに誤りであり、危険な傾向」
「愛国心と誇りある歴史とは本来的には無関係なものだ。誇るべき歴史の有無にかかわらず、国を愛するのが愛国心」
と、呉座先生より突っ込んだことを著書で書いてて、ヘーゲルマルクス主義の亡霊や日中朝他の「美しい歴史」しか見ない聞かない方々は、肝に銘じてほしいもの
ただ、人間は、物事を繋がった物語として解釈したがると、この番組でも何度も言われてきたし、
歴史から歴史観すなわちロマンを抜いたら、それは人生から人生観を抜くのと同様、一般人には無味乾燥の、それこそ学者だけのものになりはしないか
とはいえ、その歴史観を抜いて当時の日記の紹介だけの『応仁の乱』が売れたんだから、現代的バイアスなしの史実そのものでも楽しめるようになったのかも
その呉座先生、出てきて確かにいいこと言ったけど、出演コーナーが無理矢理出た出した感、ちゃんとスタジオにご招待しなよ
『陰謀の日本中世史』でも想像の飛躍で補って説を論じている(ように見える)箇所がそこそこあるから、立ち止まれと言われても陰謀論者は止まらないかもね
そして偽史特に和田家文書とくれば当然の原田実、喋ってる内容はともかく、いつ出ても放送や講演で喋るのに向かない口調で、だいぶ損してるよな
前回の埋蔵金よりは面白かった、っておーい、龍馬フリーメーソン説は?謙信ちゃんは?イスキリとモーゼの墓はピラミッドはヒヒイロカネは?またツカミだけかーい!
そして来週再来週はまた超常サイドの再放送かーい!!
553名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 04:41:06.78ID:XqqPLj2W 長文かつ文章力も構成力も下手でちょっとなに言ってるか分からない
554名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 05:58:01.38ID:r7R+xc84 ちょっと高尚様おばはんのポエミーな文章に似てる
555名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 06:28:26.95ID:XqqPLj2W フルベッキ写真や偽史偽書は日本会議みたいな馬鹿集団が利用してそうだよな
556名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 07:30:06.02ID:O8Mgu9Mp そりゃ母体がオリジナル生長の家や統一教会や神社だからな
557名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 11:17:24.51ID:jjurgbqr フル◯ッキ写真
558名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 12:03:44.32ID:dKSOTtO/ 夏休みあたり子供向けに江戸しぐさの疑惑を取り上げようぜ
559名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 14:02:18.96ID:T2s/UkX6 フルベッキ写真を100万で売ってたおばさん、
あんなデタラメ写真で「維新の精神を伝えたい」みたいな事を言ってたのは皮肉か何かなのか?
あんなデタラメ写真で「維新の精神を伝えたい」みたいな事を言ってたのは皮肉か何かなのか?
560名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 14:11:22.74ID:dnsrROTX561名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 14:23:34.96ID:hf9vRvjc あんなん100万で買う奴おらんやろ
デカくて邪魔やし
100万ボリバルなら考えなくもない
デカくて邪魔やし
100万ボリバルなら考えなくもない
562名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 15:32:15.76ID:XUM/HNpz >>561
バブル崩壊直後に売ってたんだから、それなりに売れたのでは?
下手な受け答えしちゃうと
「何っ!あれニセモノだったのか!
事実を知った日(NHK放映日)から起算するから
たとえ買ったのが20年前でも時効じゃないぞ!
カネ返せ!!」
ってなりかねんw
バブル崩壊直後に売ってたんだから、それなりに売れたのでは?
下手な受け答えしちゃうと
「何っ!あれニセモノだったのか!
事実を知った日(NHK放映日)から起算するから
たとえ買ったのが20年前でも時効じゃないぞ!
カネ返せ!!」
ってなりかねんw
563名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 17:09:22.70ID:Rkptk5+R CETI辛い世の中だなあ
564名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 19:06:09.98ID:qdXN2ChW 20年前は、(仮に嘘を承知の上で売ったとして)
九州の片田舎で1商店がやった程度なら
地元民以外誰にも知られなかったもんね
20年後にSNSが行き渡って、
しかもまだ関係者もピンピンしてるこのタイミングで暴露されたあたりは
ご愁傷さまと感じなくもない
手を出したネタが悪かったね
九州の片田舎で1商店がやった程度なら
地元民以外誰にも知られなかったもんね
20年後にSNSが行き渡って、
しかもまだ関係者もピンピンしてるこのタイミングで暴露されたあたりは
ご愁傷さまと感じなくもない
手を出したネタが悪かったね
565名無しさんといっしょ
2019/06/15(土) 21:40:17.85ID:eXCZzNkP まぁあの頃は山に転がってる数トンの泥岩が数百万円したりハードオフで千円で売ってる様な陶器セットに数十万の金額が付く時代だからなぁ
価値に値段が付いてたんじゃなく値段に盲目的に価値を見出だしてたから買った方も自己責任だわな
価値に値段が付いてたんじゃなく値段に盲目的に価値を見出だしてたから買った方も自己責任だわな
566名無しさんといっしょ
2019/06/16(日) 08:35:25.44ID:BhsA0s3D 陰謀脳って何かが起きると特定の個人や団体がそれを操ってたんだと決めつける頭のことだけど
陰謀脳:明治維新は操られていた!証拠は志士集合写真だ!
→志士集合写真じゃないとわかる
陰謀脳:〇〇が意図的に嘘を広めたんだ!世間は操られていた!
根本的なところが通じてない
陰謀脳:明治維新は操られていた!証拠は志士集合写真だ!
→志士集合写真じゃないとわかる
陰謀脳:〇〇が意図的に嘘を広めたんだ!世間は操られていた!
根本的なところが通じてない
567名無しさんといっしょ
2019/06/16(日) 14:24:53.64ID:0g2+p3XZ 最初にフル◯ッキ写真を有名人とこじつけた人は結構頑張ってたんだな
この顔は誰々に似てる、って真剣に調べていたわけだから
努力すれば報われるなんて大嘘だとよくわかる実例だなあ
この顔は誰々に似てる、って真剣に調べていたわけだから
努力すれば報われるなんて大嘘だとよくわかる実例だなあ
568名無しさんといっしょ
2019/06/16(日) 17:58:48.45ID:77mdbT+S まさかこんな番組にまで戦争絡めてくるとは思いませんでした。w
569名無しさんといっしょ
2019/06/16(日) 19:12:47.14ID:eICvQzZy アラハバキ、子連れ狼にも出てきてたな、やっぱり土偶で、
ちょっと前に原作者が亡くなって未完になってしまった。
ちょっと前に原作者が亡くなって未完になってしまった。
570名無しさんといっしょ
2019/06/16(日) 22:55:50.58ID:zh1/X6Hd >>568
2回目から戦争ネタですが何か?
2回目から戦争ネタですが何か?
571名無しさんといっしょ
2019/06/17(月) 14:50:02.48ID:aXLd9VYU >>569
原作者も雨ン中、骨になる
原作者も雨ン中、骨になる
572名無しさんといっしょ
2019/06/18(火) 14:15:06.00ID:FLWrD0lb 今週はネッシーと虚舟の再放送か
来週も再放送っぽい
基本は月間新作2本ペースってことかな
来週も再放送っぽい
基本は月間新作2本ペースってことかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた [冬月記者★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★2 [冬月記者★]
- 【ボクシング】亀田京之介 ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」&負けたカルデナスに「弱いな」で大炎上 [鉄チーズ烏★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【野球】セ・リーグ D 1-2 DB [5/5] DeNAケイ8回1失点、木下逆転タイムリー 中日3連敗ドラ1金丸6回2失点 [鉄チーズ烏★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- 【悲報】大阪万博の噴水ショー、とてもきたない🤮 [359965264]
- ▶乳無き天使
- 【悲報】大阪万博➕115000 完全にパー収 [616817505]
- 浜辺美波ちゃんがしてたら嫌なこと
- 登山に行くなら餡子を持っていけ、最強のサバイバル食だお前ら急げ! [977261419]
- 陽キャ「乳首切り取ってキーホルダーにしたw」パシャリ [253839187]