『ドキュメント72時間』風番組で鮮明になったフジテレビの個性 “撮れ高”を前に興奮するスタッフたち
http://www.cyzo.com/2018/03/post_156588_entry.html
3月27日深夜、フジテレビで『東京ハリコミ3ヶ月』なる番組が放送された。
年中無休24時間営業の定食屋、街の公衆電話、
浅草の花やしき、奥多摩にある秘境駅に数日間張り込み、
行き交う人々の生態を観察するのが、この番組の趣旨だ。
あからさまに既視感がある。
NHKの人気番組『ドキュメント72時間』が、真っ先によぎるのだ。
ある1つの場所で72時間(3日間)にわたり取材を行い、
その場所で見られる人間模様を定点観測するのが、あの番組のコンセプト。
かなりの部分で趣旨が重なっていると言っても差し支えないだろう。
しかし、コンセプトが同じだからこそ、両局の手法の違いはくっきり鮮明になった。
一般客にインタビューするスタッフの質問に込められた悪意…
(続き)→http://www.cyzo.com/2018/03/post_156588_entry.html
ドキュメント72 時間 Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
715名無しさんといっしょ
2018/04/02(月) 23:38:42.04ID:5LtF/LjK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎 新農水大臣「需要があれば(備蓄米を)無制限に出す」 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張★2 [冬月記者★]
- 【話題】「どうして隣に停めるかなあ!?」スペースがあるのに隣にピタッと駐車する「トナラー」、7割が経験あり [ひぃぃ★]
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 辛坊治郎氏、万博『虫の大量発生』問題視を一蹴 「日本では当たり前」「エコや自然を謳う万博に相応しい景色はどっち?」 [冬月記者★]
- ユスリカ「え、大阪万博に世界最大の噴水があるの???」 馬鹿だろこれ(´・ω・`) [425744418]
- 【動画】FC2出演の例のシンママ、FC2出演を認めた上でお気持ち表明😭嫌儲に法的措置も検討へ [779857986]
- 資本主義てインフレを前提としてるけど今の今まで破綻しないのはなぜ?自民党のせいか?アベノミクスのせいか? [472617201]
- 【画像】数学オリンピック、やばいwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 3大考察漫画 ワンピース、ちいかわ、
- これが一般的な日本人の食事です→人生つまらなそうと言われてしまうwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]