現在海外在住で休職中の橋本奈穂子アナウンサーのファンの皆様の為のスレッドです。
早期の復帰を願いまして、引き続きなぽこファンの皆様の暖かい復帰祈願の書き込みをお願いします。
橋本奈穂子(はしもと なおこ)
1980年8月5日生まれ
滋賀県伊香郡木之本町出身(現・滋賀県長浜市木之本町)
滋賀県立虎姫高等学校→明治学院大学法学部政治学科卒業
2003年入局 金沢放送局→名古屋放送局→東京アナウンス室(2010〜)
2017年から夫の海外赴任に伴い休職中
NHKアナウンス室 公式プロフィール
http://www6.nhk.or.j...ch/detail.html?i=385
前スレ
【休職中】橋本奈穂子 Part67【なぽこ】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1543163860/
探検
【休職中】橋本奈穂子 Part68【なぽこ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/27(日) 03:56:46.20ID:QnP8aHcy
359名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 02:24:38.70ID:WalunZ9h Midnight Live Hour (ω)♪
「Station to Station (Live 1978)」 / David Bowie
https://youtu.be/WSQHFUe6Y5s
(91,639)
Live at the Nihon Budokan, Tokyo, Japan - December 12, 1978.
「Station to Station (Live 1978)」 / David Bowie
https://youtu.be/WSQHFUe6Y5s
(91,639)
Live at the Nihon Budokan, Tokyo, Japan - December 12, 1978.
360名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 02:33:15.35ID:hCi9lgbX >>308
NHKでは、旦那都合で3年休職中に子供ができたら、そこからまた3年休職出来るのかな?
NHKでは、旦那都合で3年休職中に子供ができたら、そこからまた3年休職出来るのかな?
361名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 02:51:27.78ID:WalunZ9h362名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 02:53:42.35ID:WalunZ9h363名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 17:15:00.30ID:WalunZ9h ぶらり!民鉄の旅 弘南鉄道 大鰐線 中央弘前駅
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11148/v00001/v0000000000000000008/
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11148/v00001/v0000000000000000008/
364名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 20:00:45.73ID:WalunZ9h >>47
今朝配信された記事から
日曜20時の視聴率争い 『イッテQ』『一軒家』と他局の違い
2/17(日)7:00配信 NEWSポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190217-00000002-pseven-ent
〜NHK大河ドラマ『いだてん』が6話(2月10日放送)で視聴率9.9%(ビデオリサーチ調べ/関東地区。以下同)に落ち込んだ。
57年の歴史を誇る看板番組で、1ケタを記録したのは2012年『平清盛』、2015年『花燃ゆ』、2018年『西郷どん』に続いて4作目。
2月での1ケタ突入は史上最速だ。テレビ局関係者が話す。〜
今朝配信された記事から
日曜20時の視聴率争い 『イッテQ』『一軒家』と他局の違い
2/17(日)7:00配信 NEWSポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190217-00000002-pseven-ent
〜NHK大河ドラマ『いだてん』が6話(2月10日放送)で視聴率9.9%(ビデオリサーチ調べ/関東地区。以下同)に落ち込んだ。
57年の歴史を誇る看板番組で、1ケタを記録したのは2012年『平清盛』、2015年『花燃ゆ』、2018年『西郷どん』に続いて4作目。
2月での1ケタ突入は史上最速だ。テレビ局関係者が話す。〜
365名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 20:26:11.49ID:WalunZ9h >>45
昨日(16日)配信された記事から
チャンネル変えても「嵐」の話題ばかり… 清々しき“横並び体質”(中川淳一郎)
「週刊新潮」2019年2月14日号 掲載
最終更新:2/16(土)14:45
デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190216-00556490-shincho-ent
昨日(16日)配信された記事から
チャンネル変えても「嵐」の話題ばかり… 清々しき“横並び体質”(中川淳一郎)
「週刊新潮」2019年2月14日号 掲載
最終更新:2/16(土)14:45
デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190216-00556490-shincho-ent
366名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 20:30:50.22ID:3uSnszn/367名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 20:39:48.07ID:n6hdzWTu 定時ニュースのなぽこさん
カッコいい
カッコいい
368名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 20:57:03.59ID:WalunZ9h369名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 20:59:56.04ID:WalunZ9h370名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 21:57:20.56ID:yG5X+xq9 子作りしたい
371名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 22:42:40.00ID:m76MLPTv ガハハ(笑
372名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 23:01:40.77ID:WalunZ9h373名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 23:29:35.78ID:WalunZ9h >>345
>>348
今日配信された記事から
NHK「おやすみ日本」で市原悦子さん追悼
「病院まで来てくれたら…」生前の秘話紹介
最終更新:2/17(日)2:29
スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00000177-spnannex-ent
〜1月12日に亡くなった女優の市原悦子さん(享年82)が語りを担当していた
NHK「おやすみ日本 眠いいね!」(深夜0・05)が16日に放送され、生前のエピソードを交えながら市原さんを追悼した。〜
>>348
今日配信された記事から
NHK「おやすみ日本」で市原悦子さん追悼
「病院まで来てくれたら…」生前の秘話紹介
最終更新:2/17(日)2:29
スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00000177-spnannex-ent
〜1月12日に亡くなった女優の市原悦子さん(享年82)が語りを担当していた
NHK「おやすみ日本 眠いいね!」(深夜0・05)が16日に放送され、生前のエピソードを交えながら市原さんを追悼した。〜
374名無しさんといっしょ
2019/02/17(日) 23:48:41.26ID:WalunZ9h >>373
私を変えてくれた凄い人たち 〜市原悦子さんの知られざる秘技とユーモア〜
松尾 卓哉
2/14(木)20:00配信 Forbes JAPAN
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190214-00025452-forbes-bus_all&p=1
私を変えてくれた凄い人たち 〜市原悦子さんの知られざる秘技とユーモア〜
松尾 卓哉
2/14(木)20:00配信 Forbes JAPAN
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190214-00025452-forbes-bus_all&p=1
375名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 00:01:45.45ID:2u2+bM7h376名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 00:12:55.12ID:2u2+bM7h377名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 00:18:16.29ID:2u2+bM7h378名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 00:43:13.61ID:2u2+bM7h 昨日(17日)配信された記事から
梅咲き初め 水戸とつくば、まつり開幕
2/17(日) 茨城新聞クロスアイ
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15503132217260
〜水戸市の偕楽園が主会場の第123回水戸の梅まつりとつくば市沼田の筑波山梅林を中心とする第46回筑波山梅まつりが16日、開幕した。〜
梅咲き初め 水戸とつくば、まつり開幕
2/17(日) 茨城新聞クロスアイ
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15503132217260
〜水戸市の偕楽園が主会場の第123回水戸の梅まつりとつくば市沼田の筑波山梅林を中心とする第46回筑波山梅まつりが16日、開幕した。〜
379名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 00:53:39.46ID:2u2+bM7h 昨日(17日)配信された映像記事から
領土返還や平和の思い
子どもたちが願い込めたこ揚げ 北海道根室市
2/17(日)18:15配信 北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190217-00000005-hokkaibunv-hok
〜北海道根室市で17日、地元の子どもたちが参加し北方領土返還を願うたこ揚げ大会を開きました。〜
領土返還や平和の思い
子どもたちが願い込めたこ揚げ 北海道根室市
2/17(日)18:15配信 北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190217-00000005-hokkaibunv-hok
〜北海道根室市で17日、地元の子どもたちが参加し北方領土返還を願うたこ揚げ大会を開きました。〜
380名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 01:07:36.26ID:2u2+bM7h >>379
つぶやきから
今年2019年2月7日の北方領土返還要求全国大会。
河野さんのスピーチからは「固有の領土」という表現が消えていました。
それを問われた河野さんが、なかなか凄い言い訳をしていたので動画に。
安倍さんと揃えて「北方四島」を避けたり、何度も言ってきた「固有の領土」を言えなくなったり・・・
2019年2月9日
1,038件のリツイート 891件のいいね
https://twitter.com/toubennbenn/status/1094046938675109889?s=20
↓
補足説明。
河野さんは昨年末から、「北方領土は日本の固有の領土」という言い回しを口が裂けても言えないような状態になっています。
何度聞かれても、自分の口からこの言葉を発することを避け、
その延長線上でのこういう出来事(理由を問われ、毎年使っている表現なのに、元々少ないと謎の説明)。
2019年2月9日
148件のリツイート 111件のいいね
↓
「なんでしたっけ?」と聞いて、記者に「固有の領土」と言われた後の河野さん。
そこでも「その言葉」(1分5秒頃)といって、「固有の領土」とは言わない徹底ぶり。
「絶対に言わないぞ!」という、この異様さ。
ちょっと前までは聞かれればいくらでも言うくらいの言い回しだったでしょうに。
2019年2月9日
167件のリツイート 154件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
つぶやきから
今年2019年2月7日の北方領土返還要求全国大会。
河野さんのスピーチからは「固有の領土」という表現が消えていました。
それを問われた河野さんが、なかなか凄い言い訳をしていたので動画に。
安倍さんと揃えて「北方四島」を避けたり、何度も言ってきた「固有の領土」を言えなくなったり・・・
2019年2月9日
1,038件のリツイート 891件のいいね
https://twitter.com/toubennbenn/status/1094046938675109889?s=20
↓
補足説明。
河野さんは昨年末から、「北方領土は日本の固有の領土」という言い回しを口が裂けても言えないような状態になっています。
何度聞かれても、自分の口からこの言葉を発することを避け、
その延長線上でのこういう出来事(理由を問われ、毎年使っている表現なのに、元々少ないと謎の説明)。
2019年2月9日
148件のリツイート 111件のいいね
↓
「なんでしたっけ?」と聞いて、記者に「固有の領土」と言われた後の河野さん。
そこでも「その言葉」(1分5秒頃)といって、「固有の領土」とは言わない徹底ぶり。
「絶対に言わないぞ!」という、この異様さ。
ちょっと前までは聞かれればいくらでも言うくらいの言い回しだったでしょうに。
2019年2月9日
167件のリツイート 154件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
381名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 01:43:50.95ID:2u2+bM7h >>380
つぶやきから 2
安倍総理がやめたら起こりそうなこと。
・拉致被害者が何人かすぐ帰ってくる
・北方領土は4島帰属を主張しながらロシアと平和条約が結ばれる
・韓国と仲良くなる
・日朝首脳会談が実現
・中国に経済で対抗できる政策を考え始める
・日本経済は一回破綻する
(これは仕方ないね)
2019年2月17日
1,832件のリツイート 3,437件のいいね
誤解なきように伝えるが、韓国は明らかに日米韓から中北韓にシフトしている。
日本の領土・領海・排他的経済水域を守らなければならない。
今までのように朝鮮半島南部が大陸からの緩衝地帯であった時代は終焉しつつある。
釜山〜対馬が事実上の国境線になってしまった。
2019年2月18日
愛国者を自称する #安倍信者 は、絶海の小島のことでヒステリックに騒ぐくせに、
すぐ近くにある巨大な島のことには沈黙している。
#売国アベ #プーチン #北方領土
2019年2月18日
今の右派は政府を支持するだけで、領土すら放棄しかねない。
要するに、安倍信者は領土よりも安倍政権自体を重視している。
その安倍政権は、沖縄と北海道を見捨てるつもりだ。
本来一朝一夕に解決できない領土問題を、一朝一夕にしようとした結果である。
#売国アベ #北方領土
2019年2月18日
つぶやきから 2
安倍総理がやめたら起こりそうなこと。
・拉致被害者が何人かすぐ帰ってくる
・北方領土は4島帰属を主張しながらロシアと平和条約が結ばれる
・韓国と仲良くなる
・日朝首脳会談が実現
・中国に経済で対抗できる政策を考え始める
・日本経済は一回破綻する
(これは仕方ないね)
2019年2月17日
1,832件のリツイート 3,437件のいいね
誤解なきように伝えるが、韓国は明らかに日米韓から中北韓にシフトしている。
日本の領土・領海・排他的経済水域を守らなければならない。
今までのように朝鮮半島南部が大陸からの緩衝地帯であった時代は終焉しつつある。
釜山〜対馬が事実上の国境線になってしまった。
2019年2月18日
愛国者を自称する #安倍信者 は、絶海の小島のことでヒステリックに騒ぐくせに、
すぐ近くにある巨大な島のことには沈黙している。
#売国アベ #プーチン #北方領土
2019年2月18日
今の右派は政府を支持するだけで、領土すら放棄しかねない。
要するに、安倍信者は領土よりも安倍政権自体を重視している。
その安倍政権は、沖縄と北海道を見捨てるつもりだ。
本来一朝一夕に解決できない領土問題を、一朝一夕にしようとした結果である。
#売国アベ #北方領土
2019年2月18日
382名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 01:58:00.99ID:2u2+bM7h >>359
David Bowie – Station to Station 和訳
2019-01-08
https://denihilo.com/david-bowie/station-to-station
David Bowie – Station to Station 和訳
2019-01-08
https://denihilo.com/david-bowie/station-to-station
383名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 02:14:18.14ID:2u2+bM7h384名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 02:24:35.37ID:2u2+bM7h >>343
Intermission (-_-)(-_-) zzz…
Midnight @ 70s
「War」 / Edwin Starr
https://youtu.be/s4Jq9KRoJiw
(8,164)
Intermission (-_-)(-_-) zzz…
Midnight @ 70s
「War」 / Edwin Starr
https://youtu.be/s4Jq9KRoJiw
(8,164)
2019/02/18(月) 06:38:24.61ID:2u2+bM7h
386名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 06:48:28.18ID:2u2+bM7h >>385
2019-02-16 11:51:52
2019年2月の「なおこさん」(橋本奈穂子アナ)
テーマ:橋本奈穂子
https://ameblo.jp/esnes-nommoc/entry-12435563696.html
2019-02-16 11:51:52
2019年2月の「なおこさん」(橋本奈穂子アナ)
テーマ:橋本奈穂子
https://ameblo.jp/esnes-nommoc/entry-12435563696.html
387名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 19:21:07.25ID:2u2+bM7h388名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 19:35:59.83ID:2u2+bM7h 今朝配信された記事から
免疫力を高める常備菜で冬のかぜ予防
2/18(月)8:00配信 NHKテキストビュー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190218-19021800-nhktextv-life
〜簡単でおいしくて、さらにヘルシー!
いいことずくめの常備菜を、管理栄養士の新谷友里江(にいや・ゆりえ)さんが提案します。
2月号では、インフルエンザが大流行中の今にこそつくりたい、免疫力を高める食材を使った料理を教えてもらいました。〜
免疫力を高める常備菜で冬のかぜ予防
2/18(月)8:00配信 NHKテキストビュー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190218-19021800-nhktextv-life
〜簡単でおいしくて、さらにヘルシー!
いいことずくめの常備菜を、管理栄養士の新谷友里江(にいや・ゆりえ)さんが提案します。
2月号では、インフルエンザが大流行中の今にこそつくりたい、免疫力を高める食材を使った料理を教えてもらいました。〜
389名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 19:54:56.84ID:2u2+bM7h >>388
冬に食べたい日本の「郷土料理」ランキング
最終更新:2/18(月)13:01
PHP Online 衆知(歴史街道)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190218-00010000-php_r-bus_all&p=1
〜東京の郷土料理といえば、何を思い浮かべますか。
「郷土」という言葉と結びつきにくく感じる土地ですが、あさりを使った深川丼のほか、
どじょうやごぼうを醤油・みりん・砂糖で作った割り下(たれ)で煮こみ、
卵でとじる柳川鍋、そしてもんじゃ焼きなどがあります。
今月のお題は「冬に食べたい日本の『郷土料理』といえば?」です。〜
冬に食べたい日本の「郷土料理」ランキング
最終更新:2/18(月)13:01
PHP Online 衆知(歴史街道)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190218-00010000-php_r-bus_all&p=1
〜東京の郷土料理といえば、何を思い浮かべますか。
「郷土」という言葉と結びつきにくく感じる土地ですが、あさりを使った深川丼のほか、
どじょうやごぼうを醤油・みりん・砂糖で作った割り下(たれ)で煮こみ、
卵でとじる柳川鍋、そしてもんじゃ焼きなどがあります。
今月のお題は「冬に食べたい日本の『郷土料理』といえば?」です。〜
390名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 23:06:57.74ID:2u2+bM7h 東京バーゲンマニア から
2019/2/18
神田にスーパー銭湯登場!
女性専用エリア完備、今なら1460円→1000円!
https://bg-mania.jp/2019/02/18281485.html
〜極楽湯が運営するスーパー銭湯「RAKU SPA 1010 神田」が2019年3月1日、東京・神田にオープンします。
東京23区内に「RAKU SPA」がオープンするのは初。
「都会のオアシス」をコンセプトに、B1F〜4Fまでハンモックや女性専用エリアなど、リラックスできる設備が充実しています。〜
2019/2/18
神田にスーパー銭湯登場!
女性専用エリア完備、今なら1460円→1000円!
https://bg-mania.jp/2019/02/18281485.html
〜極楽湯が運営するスーパー銭湯「RAKU SPA 1010 神田」が2019年3月1日、東京・神田にオープンします。
東京23区内に「RAKU SPA」がオープンするのは初。
「都会のオアシス」をコンセプトに、B1F〜4Fまでハンモックや女性専用エリアなど、リラックスできる設備が充実しています。〜
391名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 23:41:42.39ID:2u2+bM7h 先ほど配信された記事から
NHK鉄オタ選手権、関西私鉄トリに阪急
2019.2.18 22:00
https://www.lmaga.jp/news/2019/02/60488/
〜毎回ひとつの鉄道会社にスポットを当て、その魅力をクイズ形式で紹介する地元密着型の鉄道バラエティ『鉄オタ選手権』(NHK総合・関西ローカル)。
南海、京阪、近鉄、阪神編と続き、関西5大私鉄のトリとして阪急電鉄が登場する。〜
NHK鉄オタ選手権、関西私鉄トリに阪急
2019.2.18 22:00
https://www.lmaga.jp/news/2019/02/60488/
〜毎回ひとつの鉄道会社にスポットを当て、その魅力をクイズ形式で紹介する地元密着型の鉄道バラエティ『鉄オタ選手権』(NHK総合・関西ローカル)。
南海、京阪、近鉄、阪神編と続き、関西5大私鉄のトリとして阪急電鉄が登場する。〜
392名無しさんといっしょ
2019/02/18(月) 23:59:05.32ID:2u2+bM7h393名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 00:03:56.54ID:P2HBPzuM >>48
奈穂子さん @ 「NEWS WEB 24」
news web24 20130219 橋本奈穂子
https://youtu.be/Vs3b85dsx3k
(535)
2017/11/26に公開
奈穂子さん @ 「NEWS WEB 24」
news web24 20130219 橋本奈穂子
https://youtu.be/Vs3b85dsx3k
(535)
2017/11/26に公開
394名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 01:05:34.09ID:P2HBPzuM >>359
Midnight Live Hour (ω)♪
「Behind The Veil」 / Jeff Beck
https://youtu.be/NNUU9xRYmMM
(12)
Performing This Week Live At Ronnie Scott's London UK 2008
Midnight Live Hour (ω)♪
「Behind The Veil」 / Jeff Beck
https://youtu.be/NNUU9xRYmMM
(12)
Performing This Week Live At Ronnie Scott's London UK 2008
395名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 01:29:44.84ID:P2HBPzuM >>343
永遠の名曲「ソング・フォー・ユー」と、ピアノがグリグリのロックン・ロール、レオン・ラッセル。
https://s.webry.info/sp/ongakusakaba.at.webry.info/201010/article_4.html
永遠の名曲「ソング・フォー・ユー」と、ピアノがグリグリのロックン・ロール、レオン・ラッセル。
https://s.webry.info/sp/ongakusakaba.at.webry.info/201010/article_4.html
396名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 01:53:19.48ID:P2HBPzuM >>281
>>326
エリック・ジョンソンの驚くべきサウンド作りとは?
https://shop.fender.com/ja-JP/howto/how-to-sound-like-eric-johnson
>>326
エリック・ジョンソンの驚くべきサウンド作りとは?
https://shop.fender.com/ja-JP/howto/how-to-sound-like-eric-johnson
397名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 02:41:40.49ID:P2HBPzuM 未来×対談
柴山桂太 × 飯田泰之
「ピケティ旋風から考える格差と未来」(1)
2015/01/30 14:10
http://ch-sakura.blog.jp/archives/4818408.html
柴山桂太 × 飯田泰之
「ピケティ旋風から考える格差と未来」(1)
2015/01/30 14:10
http://ch-sakura.blog.jp/archives/4818408.html
398名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 03:09:53.35ID:P2HBPzuM 乳幼児の死因。
最多が授乳後ゲップさせずに窒息、次に大人用の布団がかぶさって窒息
記事: 北野 啓太郎 - 2月 14, 2015
https://papayaru.com/akachan-shiin/
最多が授乳後ゲップさせずに窒息、次に大人用の布団がかぶさって窒息
記事: 北野 啓太郎 - 2月 14, 2015
https://papayaru.com/akachan-shiin/
399名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 03:21:10.13ID:P2HBPzuM400名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 03:34:05.04ID:P2HBPzuM401名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 03:43:21.26ID:P2HBPzuM402名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 04:10:03.67ID:P2HBPzuM403名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 04:17:22.60ID:P2HBPzuM404名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 04:21:40.46ID:P2HBPzuM >>397
未来×対談
柴山桂太 × 飯田泰之
「ピケティ旋風から考える格差と未来」(2)
2015/01/31 22:12
http://ch-sakura.blog.jp/archives/4819159.html?ref=head_btn_next&id=3222328
未来×対談
柴山桂太 × 飯田泰之
「ピケティ旋風から考える格差と未来」(2)
2015/01/31 22:12
http://ch-sakura.blog.jp/archives/4819159.html?ref=head_btn_next&id=3222328
405名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 04:28:12.25ID:P2HBPzuM406名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 04:40:22.79ID:P2HBPzuM Intermission (-_-)(-_-) zzz…
生活のなかの鉄道 〜ローカル線〜 昭和43年制作
https://youtu.be/obzFNqw_1E4
(6,557)
2019/02/15に公開
昭和43年(1968年)制作
生活のなかの鉄道 〜ローカル線〜 昭和43年制作
https://youtu.be/obzFNqw_1E4
(6,557)
2019/02/15に公開
昭和43年(1968年)制作
407名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 12:21:55.94ID:P2HBPzuM >>85
>>328->>329
一昨日(17日)配信された記事から
味覚は記憶を呼び起こす
美味しいだけじゃない「海苔弁」の魅力
秋山 都
2/17(日)18:00配信 Forbes JAPAN
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190217-00025429-forbes-bus_all&p=1
〜行きつけの鮨屋のおかみさんから、「年始のご挨拶に」と海苔をいただいた。
「今年の新海苔、焼いてもらったばっかりだからおいしいですよ」と言われたけれど、新海苔ってなんだろう?
調べてみたら、海苔は毎年11月から収穫が始まり、12月〜3月が新海苔が出回る旬なのだそうだ。〜
>>328->>329
一昨日(17日)配信された記事から
味覚は記憶を呼び起こす
美味しいだけじゃない「海苔弁」の魅力
秋山 都
2/17(日)18:00配信 Forbes JAPAN
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190217-00025429-forbes-bus_all&p=1
〜行きつけの鮨屋のおかみさんから、「年始のご挨拶に」と海苔をいただいた。
「今年の新海苔、焼いてもらったばっかりだからおいしいですよ」と言われたけれど、新海苔ってなんだろう?
調べてみたら、海苔は毎年11月から収穫が始まり、12月〜3月が新海苔が出回る旬なのだそうだ。〜
408名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 12:43:30.52ID:P2HBPzuM >>407
仙台・藤崎で恒例「全国駅弁大会とうまいもの市」
初日から盛況で続々完売 /宮城
2/19(火)9:11配信
みんなの経済新聞ネットワーク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000007-minkei-l04
〜毎年恒例の「全国駅弁大会とうまいもの市」が2月17日、
仙台の老舗百貨店「藤崎」(仙台市青葉区一番町3、TEL 022-261-5111)本館7階で始まった。
全国各地の駅弁と、水産加工品・肉加工品・総菜・調味料・スイーツ・茶葉・酒類などの「うまいもの」を集めた人気企画。
16回目となる今年は、82社が出店する(うち22社が同館初)。
全国駅弁大会では、海鮮・肉・幕の内・キャラクター・新幹線など、同館バイヤーお薦めの60種類以上の駅弁を販売する。〜
仙台・藤崎で恒例「全国駅弁大会とうまいもの市」
初日から盛況で続々完売 /宮城
2/19(火)9:11配信
みんなの経済新聞ネットワーク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000007-minkei-l04
〜毎年恒例の「全国駅弁大会とうまいもの市」が2月17日、
仙台の老舗百貨店「藤崎」(仙台市青葉区一番町3、TEL 022-261-5111)本館7階で始まった。
全国各地の駅弁と、水産加工品・肉加工品・総菜・調味料・スイーツ・茶葉・酒類などの「うまいもの」を集めた人気企画。
16回目となる今年は、82社が出店する(うち22社が同館初)。
全国駅弁大会では、海鮮・肉・幕の内・キャラクター・新幹線など、同館バイヤーお薦めの60種類以上の駅弁を販売する。〜
409名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 12:54:21.34ID:P2HBPzuM >>363
ぶらり!民鉄の旅 弘南鉄道 弘南線 黒石駅
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11148/v00001/v0000000000000000007/
〜弘南鉄道の冬の列車運行に欠かせない「ラッセル車」を見学。
1929年生の車両が豪快に雪を跳ね飛ばして進む姿は圧巻です。〜
ぶらり!民鉄の旅 弘南鉄道 弘南線 黒石駅
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11148/v00001/v0000000000000000007/
〜弘南鉄道の冬の列車運行に欠かせない「ラッセル車」を見学。
1929年生の車両が豪快に雪を跳ね飛ばして進む姿は圧巻です。〜
410名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 20:47:44.17ID:P2HBPzuM411名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 20:52:11.29ID:P2HBPzuM >>410
残り僅かですねぇ…
ダンナと海外かぁ!
橋本奈穂子 #なぽこ #橋本奈穂子 #NEWS7 #うたコン #NHK
2017年2月21日
5件のいいね
https://twitter.com/kaz082/status/834025196566700032?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
残り僅かですねぇ…
ダンナと海外かぁ!
橋本奈穂子 #なぽこ #橋本奈穂子 #NEWS7 #うたコン #NHK
2017年2月21日
5件のいいね
https://twitter.com/kaz082/status/834025196566700032?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
412名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 23:48:36.14ID:P2HBPzuM >>290
>>410->>411
奈穂子日記
春日部からの生放送!
2017年2月24日 17:30
https://www.nhk.or.jp/utacon-blog/image/0221.jpg
https://www.nhk.or.jp/utacon-blog/sp/100/263817.html
〜2月21日のうたコンは、埼玉県春日部市からの生放送でした。〜
>>410->>411
奈穂子日記
春日部からの生放送!
2017年2月24日 17:30
https://www.nhk.or.jp/utacon-blog/image/0221.jpg
https://www.nhk.or.jp/utacon-blog/sp/100/263817.html
〜2月21日のうたコンは、埼玉県春日部市からの生放送でした。〜
413名無しさんといっしょ
2019/02/19(火) 23:59:35.89ID:P2HBPzuM 雨のお天気ですねぇ。@ 関東地方Weather
414名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 00:02:32.56ID:p4WYNVA1415名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 00:24:48.52ID:p4WYNVA1416名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 01:01:03.41ID:p4WYNVA1 昨日(19日)配信された記事から
2019年02月19日
放送とネット「常時同時配信」へ、NHKと民放の“つばぜりあい”
(文=大城蕗子)
日刊工業新聞
https://newswitch.jp/p/16553
〜テレビと同じ番組(コンテンツ)を、放送と同時に24時間インターネットで配信する「常時同時配信」をめぐり、
NHKと民放各社のつばぜりあいが起きている。
常時同時配信は、放送法改正案が今通常国会に提出され、19年度中に実施する見通しが立った。
NHKは、視聴環境の変化などを背景に「公共放送」からインターネットを活用した「公共メディア」へ移行を図る。
これに対し、民放各社はNHKに課された「受信料収入の2.5%上限」を盾にけん制を続けている。〜
2019年02月19日
放送とネット「常時同時配信」へ、NHKと民放の“つばぜりあい”
(文=大城蕗子)
日刊工業新聞
https://newswitch.jp/p/16553
〜テレビと同じ番組(コンテンツ)を、放送と同時に24時間インターネットで配信する「常時同時配信」をめぐり、
NHKと民放各社のつばぜりあいが起きている。
常時同時配信は、放送法改正案が今通常国会に提出され、19年度中に実施する見通しが立った。
NHKは、視聴環境の変化などを背景に「公共放送」からインターネットを活用した「公共メディア」へ移行を図る。
これに対し、民放各社はNHKに課された「受信料収入の2.5%上限」を盾にけん制を続けている。〜
417名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 01:35:45.28ID:p4WYNVA1 >>416
ボーっと生きてんじゃねえよ!
NHKがバラエティ番組で攻める本当の理由
取材・文/ますだポム子(清談社)
週刊新潮WEB取材班
2019年1月26日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/01260731/?all=1
一部抜粋
〜NHKがバラエティ番組の制作に積極的になった背景には、今以上に国民から受信料を徴収しようという狙いがあるようだ。
NHKの受信料収入は年間6913億円(2017年)にも上るが、それでもまだ視聴者の2割が未納となっている。
「NHKは今後、テレビとネットの同時配信を予定しています。
つまり、パソコンやスマートフォンからの視聴も可能にするつもりです。
そうなると、今まではテレビを所持していないという理由で受信料を支払っていなかった人も、
手持ちの電子機器がネットに接続できさえすれば、受信料支払いの義務が生じる可能性が高まります」〜
ボーっと生きてんじゃねえよ!
NHKがバラエティ番組で攻める本当の理由
取材・文/ますだポム子(清談社)
週刊新潮WEB取材班
2019年1月26日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/01260731/?all=1
一部抜粋
〜NHKがバラエティ番組の制作に積極的になった背景には、今以上に国民から受信料を徴収しようという狙いがあるようだ。
NHKの受信料収入は年間6913億円(2017年)にも上るが、それでもまだ視聴者の2割が未納となっている。
「NHKは今後、テレビとネットの同時配信を予定しています。
つまり、パソコンやスマートフォンからの視聴も可能にするつもりです。
そうなると、今まではテレビを所持していないという理由で受信料を支払っていなかった人も、
手持ちの電子機器がネットに接続できさえすれば、受信料支払いの義務が生じる可能性が高まります」〜
418名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 02:14:20.20ID:p4WYNVA1 >>416->>417
つぶやきから
日本新聞協会は15日、国会に提出されたNHKの事業計画と2019年度の予算案に対する見解を公表した。
NHKが同年度、テレビとインターネットに同時に番組を流す常時同時配信の開始を目指していることについて、
前提となる(ガバナンスなどの)三位一体改革の道筋が明示されていないと指摘した。
2019年2月16日
いまNHKは、受信料未払い対策の強化やインターネット同時配信などを拙速にすすめようとしています。
2019年2月13日
佐藤 章
NHKが政権寄りの組織大改変で大揺れ。
慰安婦問題の女性国際法廷や福島事故の原子力汚染などを取り上げた社会派の文化福祉番組部をぶった切る組織改変に、
同番組部員全員が制作局長に説明申し入れ。
NHKの報道ドキュメンタリーの牙城が崩される。
国民の良心であり宝が壊される。
news-postseven.com/archives/20190…
2019年2月17日
2,038件のリツイート 2,220件のいいね
社会の中でテレビの役割が相対的に低下している中、
NHKも事業規模を縮小してしかるべきだが、そこで残すべき部署を整理とは!
ネット同時配信いらない。
優良なアーカイブだけで十分。
ネット配信で受信料を取るという方向は完全に間違っている。
地デジのスクランブル化での受信料が適正規模だ。
2019年2月18日
つぶやきから
日本新聞協会は15日、国会に提出されたNHKの事業計画と2019年度の予算案に対する見解を公表した。
NHKが同年度、テレビとインターネットに同時に番組を流す常時同時配信の開始を目指していることについて、
前提となる(ガバナンスなどの)三位一体改革の道筋が明示されていないと指摘した。
2019年2月16日
いまNHKは、受信料未払い対策の強化やインターネット同時配信などを拙速にすすめようとしています。
2019年2月13日
佐藤 章
NHKが政権寄りの組織大改変で大揺れ。
慰安婦問題の女性国際法廷や福島事故の原子力汚染などを取り上げた社会派の文化福祉番組部をぶった切る組織改変に、
同番組部員全員が制作局長に説明申し入れ。
NHKの報道ドキュメンタリーの牙城が崩される。
国民の良心であり宝が壊される。
news-postseven.com/archives/20190…
2019年2月17日
2,038件のリツイート 2,220件のいいね
社会の中でテレビの役割が相対的に低下している中、
NHKも事業規模を縮小してしかるべきだが、そこで残すべき部署を整理とは!
ネット同時配信いらない。
優良なアーカイブだけで十分。
ネット配信で受信料を取るという方向は完全に間違っている。
地デジのスクランブル化での受信料が適正規模だ。
2019年2月18日
419名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 02:35:53.92ID:p4WYNVA1 >>418
つぶやきから 2
毎日新聞放送取材G@学芸部
来年度中にNHKが開始する「 #常時同時配信 」。
一体、どんなもので、どんな影響が出るのか。
#中村伊知哉 慶応大教授、 #井川泉 テレビユー山形社長、 #デーブ・スペクター さんに聞きました。
デーブさんがこんなことを言うとは思いませんでした。
論点:NHK常時同時配信
2019年2月6日
毎日新聞。
デーブ・スペクターが、世界の潮流であるTV番組のネット常時同時配信の波に乗るよりも日本の地方局を守るべき、という主旨のコラムを。
外タレっぽくない発言だな
厚切りジェイソンとかなら「欧米では〇〇が当たり前、だから日本は遅れている〜」とか言いそう (´・ω・`)
2019年2月6日
https://twitter.com/n2n2n/status/1093079681866190848?s=20
民放は現行法でネット同時配信可。
規制されてるのはNHKだけ
#常時同時配信
2019年2月10日
小川一
NHK常時同時配信についての論点です。
「日本でインターネット常時同時配信がいまだに実施されていないという状況自体が不思議だ」。
中村伊知哉・慶応大教授の指摘です。
論点:NHK常時同時配信
2019年2月6日
8件のリツイート 8件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
つぶやきから 2
毎日新聞放送取材G@学芸部
来年度中にNHKが開始する「 #常時同時配信 」。
一体、どんなもので、どんな影響が出るのか。
#中村伊知哉 慶応大教授、 #井川泉 テレビユー山形社長、 #デーブ・スペクター さんに聞きました。
デーブさんがこんなことを言うとは思いませんでした。
論点:NHK常時同時配信
2019年2月6日
毎日新聞。
デーブ・スペクターが、世界の潮流であるTV番組のネット常時同時配信の波に乗るよりも日本の地方局を守るべき、という主旨のコラムを。
外タレっぽくない発言だな
厚切りジェイソンとかなら「欧米では〇〇が当たり前、だから日本は遅れている〜」とか言いそう (´・ω・`)
2019年2月6日
https://twitter.com/n2n2n/status/1093079681866190848?s=20
民放は現行法でネット同時配信可。
規制されてるのはNHKだけ
#常時同時配信
2019年2月10日
小川一
NHK常時同時配信についての論点です。
「日本でインターネット常時同時配信がいまだに実施されていないという状況自体が不思議だ」。
中村伊知哉・慶応大教授の指摘です。
論点:NHK常時同時配信
2019年2月6日
8件のリツイート 8件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
420名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 02:55:01.36ID:p4WYNVA1 >>419
つぶやきから 3
@nhk_nw9
なぜ「元宝塚女優の母親が脱税」などという、大凡の人にとって「どうでもいい」ニュースがトップなのでしょうか?
受信料を徴収している公共放送なのですから、きちんと大凡の人に関係のある重要なニュースを大きく取り上げてくださいよ。
お願い致します。
2019年2月20日
国会で何が起きているか報道してください。
仮にも公共放送のカンバンを出しているなら
2019年2月20日
2件のいいね
それで、今日の国会はいかがでしたか?
統計が正確でなかった件、追求なしですか?
国営放送でなく、公共放送でしたよね。
大本営放送なら、約束が違うので受信料、返金して欲しいんですが?
#nhk #NW9
2019年2月20日
菅野完事務所
NHKのニュース9みてるんだが、
宝塚私設ファンクラブの脱税→はしか→イギリスのEU離脱とホンダの工場の話で15分すぎた。
多分、NHKって、僕が住んでる国とは違う国のテレビ局なんだろうなと思う。
僕の住んでる国では、いま、国会やってるんで。
2019年2月19日
1,997件のリツイート 3,295件のいいね
つぶやきから 3
@nhk_nw9
なぜ「元宝塚女優の母親が脱税」などという、大凡の人にとって「どうでもいい」ニュースがトップなのでしょうか?
受信料を徴収している公共放送なのですから、きちんと大凡の人に関係のある重要なニュースを大きく取り上げてくださいよ。
お願い致します。
2019年2月20日
国会で何が起きているか報道してください。
仮にも公共放送のカンバンを出しているなら
2019年2月20日
2件のいいね
それで、今日の国会はいかがでしたか?
統計が正確でなかった件、追求なしですか?
国営放送でなく、公共放送でしたよね。
大本営放送なら、約束が違うので受信料、返金して欲しいんですが?
#nhk #NW9
2019年2月20日
菅野完事務所
NHKのニュース9みてるんだが、
宝塚私設ファンクラブの脱税→はしか→イギリスのEU離脱とホンダの工場の話で15分すぎた。
多分、NHKって、僕が住んでる国とは違う国のテレビ局なんだろうなと思う。
僕の住んでる国では、いま、国会やってるんで。
2019年2月19日
1,997件のリツイート 3,295件のいいね
421名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 03:20:55.77ID:p4WYNVA1 >>384
テンプテーションズの代わりに歌うことになったエドウィン・スターの反戦アンセム「War」
By uDiscoverMusicJP
8月 29, 2018
https://www.udiscovermusic.jp/stories/edwin-starrs-anti-war-anthem
テンプテーションズの代わりに歌うことになったエドウィン・スターの反戦アンセム「War」
By uDiscoverMusicJP
8月 29, 2018
https://www.udiscovermusic.jp/stories/edwin-starrs-anti-war-anthem
422名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 03:57:32.52ID:p4WYNVA1 >>197
>>384
Midnight @ 70s
「Lost In Hollywood」 / Rainbow
https://youtu.be/oaBgnlFAm4s
(140)
作詞 / 作曲 Cozy Powell, Roger Glover, Ritchie Blackmore
Guitar: Ritchie Blackmore
Vocals: Graham Bonnet
Keyboards: Don Airey
Drums: Cozy Powell
Bass: Roger Glover
>>384
Midnight @ 70s
「Lost In Hollywood」 / Rainbow
https://youtu.be/oaBgnlFAm4s
(140)
作詞 / 作曲 Cozy Powell, Roger Glover, Ritchie Blackmore
Guitar: Ritchie Blackmore
Vocals: Graham Bonnet
Keyboards: Don Airey
Drums: Cozy Powell
Bass: Roger Glover
423名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 04:20:41.93ID:p4WYNVA1 >>406
Intermission (-_-)(-_-) zzz…
乗車券 昭和15年制作
https://youtu.be/LNL0fjPaAds
(1,466)
2018/12/27に公開
昭和15年(1940年)制作
Intermission (-_-)(-_-) zzz…
乗車券 昭和15年制作
https://youtu.be/LNL0fjPaAds
(1,466)
2018/12/27に公開
昭和15年(1940年)制作
424名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 09:15:40.05ID:p4WYNVA1425名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 09:18:53.55ID:p4WYNVA1426名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 09:32:55.14ID:p4WYNVA1427名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 12:14:10.35ID:p4WYNVA1 >>407->>408
昨日(19日)配信された記事から
広島に学生考案のオリジナル駅弁「きら星弁当」 産学連携で商品化へ /広島
2/19(火)18:55配信 みんなの経済新聞ネットワーク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000064-minkei-l34
〜広島の専門学校に通う学生が考案した産学連携のオリジナル駅弁「きら星(ほし)弁当」が2月20日から、
広島駅で期間限定販売される。(広島経済新聞)〜
昨日(19日)配信された記事から
広島に学生考案のオリジナル駅弁「きら星弁当」 産学連携で商品化へ /広島
2/19(火)18:55配信 みんなの経済新聞ネットワーク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000064-minkei-l34
〜広島の専門学校に通う学生が考案した産学連携のオリジナル駅弁「きら星(ほし)弁当」が2月20日から、
広島駅で期間限定販売される。(広島経済新聞)〜
428名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 12:19:23.65ID:p4WYNVA1 >>427
学生が考えた広島づくし駅弁 広島駅で期間限定販売へ
2/15(金)20:00配信 テレビ新広島
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00000006-tssv-l34
広島ニュースTSS
〜JR西日本広島支社は酔心調理製菓専門学校などと協力して、学生のアイデアがつまった広島らしい駅弁をきょう発表しました。
これは、JR西日本広島支社や広島駅弁当など4者が産学連携のプロジェクトで、およそ1年をかけて完成したものです。〜
学生が考えた広島づくし駅弁 広島駅で期間限定販売へ
2/15(金)20:00配信 テレビ新広島
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00000006-tssv-l34
広島ニュースTSS
〜JR西日本広島支社は酔心調理製菓専門学校などと協力して、学生のアイデアがつまった広島らしい駅弁をきょう発表しました。
これは、JR西日本広島支社や広島駅弁当など4者が産学連携のプロジェクトで、およそ1年をかけて完成したものです。〜
429名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 12:27:28.41ID:p4WYNVA1 >>409
ぶらり!民鉄の旅 青い森鉄道 小湊駅
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11148/v00001/v0000000000000000006/
〜真っ白な景色の中を抜けて平内町の小湊駅へ。
駅へ出張販売に来るパン屋さん、実はミスター●●が切り盛りする酒屋さん、さらにはお洒落な洋菓子屋さんまで。
車だと通り過ぎてしまうかもしれない魅力ある店や人に触れます。〜
ぶらり!民鉄の旅 青い森鉄道 小湊駅
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11148/v00001/v0000000000000000006/
〜真っ白な景色の中を抜けて平内町の小湊駅へ。
駅へ出張販売に来るパン屋さん、実はミスター●●が切り盛りする酒屋さん、さらにはお洒落な洋菓子屋さんまで。
車だと通り過ぎてしまうかもしれない魅力ある店や人に触れます。〜
430名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 12:32:49.61ID:HY/Coj/G 【堀ちえみ(52)舌癌はブーメラン被曝】 悪いことを許していると、段々鈍感になり、悲惨な結末を招く
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550624935/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550624935/l50
431名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 19:43:51.47ID:gyg/RcpN ___
/|∧_∧|
||. (・ω・`| <なぽこはどこ〜?
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
もみぞうの画像
http://momi8.momi3.net/a3/src/1550402856090.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1550402877995.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1550402902871.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1550402921992.jpg
/|∧_∧|
||. (・ω・`| <なぽこはどこ〜?
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
もみぞうの画像
http://momi8.momi3.net/a3/src/1550402856090.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1550402877995.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1550402902871.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1550402921992.jpg
432名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 19:46:06.67ID:p4WYNVA1 >>388->>389
一昨日(18日)配信された記事から
フライパンに入れて蒸すだけ!レシピいらずでメインおかず完成
<レシピ/市瀬悦子 撮影・文/ひんやり>
2/18(月)20:50配信 ESSE-online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190218-00010002-esse-life
〜今回、フライパンに肉と野菜を重ねて、水をふってフタをして蒸すだけ、という調理をつくってみましたが、
一読しただけですぐに覚えることができ、「こんなに簡単とは!」と驚いてしまいました。〜
一昨日(18日)配信された記事から
フライパンに入れて蒸すだけ!レシピいらずでメインおかず完成
<レシピ/市瀬悦子 撮影・文/ひんやり>
2/18(月)20:50配信 ESSE-online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190218-00010002-esse-life
〜今回、フライパンに肉と野菜を重ねて、水をふってフタをして蒸すだけ、という調理をつくってみましたが、
一読しただけですぐに覚えることができ、「こんなに簡単とは!」と驚いてしまいました。〜
433名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 19:56:37.62ID:p4WYNVA1 >>432
味つけは料理酒だけ!たった1分でサバ缶&白菜の鍋ができた
2019.01.21
https://esse-online.jp/recipe/153101?display=b
〜冬の簡単な料理といえば鍋ですが、だしをとったり、煮込んだりするのは意外と時間がかかるもの。
そんななか、味つけは料理酒だけ、1分煮込むだけという「1分鍋」に注目が集まっています。
加塩タイプの料理酒は、肉や魚のくさみを消し、うま味やコク、ほんのりとした塩味をつけて味をととのえる作用があります。
料理酒、魚1種類、野菜1種類というシンプルな組み合わせなら、食材本来の味を楽しめるヘルシー鍋が速攻ででき上がり!〜
味つけは料理酒だけ!たった1分でサバ缶&白菜の鍋ができた
2019.01.21
https://esse-online.jp/recipe/153101?display=b
〜冬の簡単な料理といえば鍋ですが、だしをとったり、煮込んだりするのは意外と時間がかかるもの。
そんななか、味つけは料理酒だけ、1分煮込むだけという「1分鍋」に注目が集まっています。
加塩タイプの料理酒は、肉や魚のくさみを消し、うま味やコク、ほんのりとした塩味をつけて味をととのえる作用があります。
料理酒、魚1種類、野菜1種類というシンプルな組み合わせなら、食材本来の味を楽しめるヘルシー鍋が速攻ででき上がり!〜
434名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 20:00:09.94ID:p4WYNVA1435名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 23:49:30.28ID:p4WYNVA1 >>309->>310->>311->>312
>>416->>417
今日配信された記事から
NHK、4月から新ニュース番組 テレビとネットの「融合」を
(兼松康)
2/20(水)16:08配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00000549-san-ent
〜NHKが4月から新設する15分のニュース番組
「ニュースきょう一日」(平日午後11時20分〜)を担当することになった井上あさひアナウンサーが、
13日に行われた会見で「テレビのニュースとネットのニュースをつなぐ架け橋のように行きたい」と抱負を語った。
NHKは通信と放送の融合時代に常時同時配信を目指している。〜
>>416->>417
今日配信された記事から
NHK、4月から新ニュース番組 テレビとネットの「融合」を
(兼松康)
2/20(水)16:08配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00000549-san-ent
〜NHKが4月から新設する15分のニュース番組
「ニュースきょう一日」(平日午後11時20分〜)を担当することになった井上あさひアナウンサーが、
13日に行われた会見で「テレビのニュースとネットのニュースをつなぐ架け橋のように行きたい」と抱負を語った。
NHKは通信と放送の融合時代に常時同時配信を目指している。〜
436名無しさんといっしょ
2019/02/20(水) 23:59:13.13ID:p4WYNVA1 >>430
昨日(19日)配信された記事から
病理医からみた舌・口腔がん〜前がん病変でキャッチせよ
榎木英介 | 病理専門医かつ科学・技術政策ウォッチャー
2/19(火) 21:19
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20190219-00115406/
昨日(19日)配信された記事から
病理医からみた舌・口腔がん〜前がん病変でキャッチせよ
榎木英介 | 病理専門医かつ科学・技術政策ウォッチャー
2/19(火) 21:19
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20190219-00115406/
437名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 00:02:47.51ID:qJBwb2N9438名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 00:09:43.46ID:qJBwb2N9439名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 00:11:26.65ID:UE4c/67Q >>431
徘徊してないでお薬飲みましょうね
徘徊してないでお薬飲みましょうね
440名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 00:38:01.66ID:qJBwb2N9 昨日(20日)配信された記事から
官邸「質問制限」に批判が拡大 弁護士ら抗議 野党「政権の体質」
(玉邑哲也)
2/20(水)14:03配信 北海道新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00010002-doshin-pol
〜首相官邸が官房長官記者会見での東京新聞記者の質問を「事実誤認」と断定し、
質問制限とも受け取れる要請文を記者クラブに出したことへの批判が広がっている。
19日には有志の弁護士らが東京都内で記者会見し「国民の知る権利が脅かされる」と危機感を訴えた。
安倍政権ではこれまでも異論を封じ込めようとする言動が繰り返し表面化しており、
野党は民主主義の根幹を揺るがす問題と位置付け、追及を強める構えだ。〜
官邸「質問制限」に批判が拡大 弁護士ら抗議 野党「政権の体質」
(玉邑哲也)
2/20(水)14:03配信 北海道新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00010002-doshin-pol
〜首相官邸が官房長官記者会見での東京新聞記者の質問を「事実誤認」と断定し、
質問制限とも受け取れる要請文を記者クラブに出したことへの批判が広がっている。
19日には有志の弁護士らが東京都内で記者会見し「国民の知る権利が脅かされる」と危機感を訴えた。
安倍政権ではこれまでも異論を封じ込めようとする言動が繰り返し表面化しており、
野党は民主主義の根幹を揺るがす問題と位置付け、追及を強める構えだ。〜
441名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 00:55:09.55ID:qJBwb2N9 >>440
社説
長期政権の緩み 放言と異論封じが際立つ
[京都新聞 2019年02月17日掲載]
https://s.kyoto-np.jp/info/syasetsu/20190217_4.html
一部抜粋
〜安倍首相は常々、自身に対する野党からの批判に「印象操作だ」と気色ばんで反発することがある。
その批判は自分自身にも当てはまるのではないか。
首相周辺も同様だ。
首相官邸が昨年末、菅義偉官房長官の記者会見で「特定の記者が事実誤認の質問をした」として、
「事実を踏まえた質問」を要請する文書を内閣記者会(記者クラブ)に出した。
記者は会見でさまざまな角度から質問し事実や課題を浮かび上がらせる。
質問を封じるような要請は本末転倒である。
質問が事実でなければ丁寧に説明するのが政府の役割ではないか。〜
社説
長期政権の緩み 放言と異論封じが際立つ
[京都新聞 2019年02月17日掲載]
https://s.kyoto-np.jp/info/syasetsu/20190217_4.html
一部抜粋
〜安倍首相は常々、自身に対する野党からの批判に「印象操作だ」と気色ばんで反発することがある。
その批判は自分自身にも当てはまるのではないか。
首相周辺も同様だ。
首相官邸が昨年末、菅義偉官房長官の記者会見で「特定の記者が事実誤認の質問をした」として、
「事実を踏まえた質問」を要請する文書を内閣記者会(記者クラブ)に出した。
記者は会見でさまざまな角度から質問し事実や課題を浮かび上がらせる。
質問を封じるような要請は本末転倒である。
質問が事実でなければ丁寧に説明するのが政府の役割ではないか。〜
442名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 01:38:59.32ID:qJBwb2N9 >>440->>441
つぶやきから
東京新聞 19.2.20 検証と見解/官邸側の本紙記者質問制限と申し入れ
臼田信行編集局長「会見は国民のためにある」
「権力が記者の質問を妨げたり規制したりすることなどあってはならない」
2019年2月21日
3件のリツイート 4件のいいね
https://twitter.com/bakutaro2/status/1098249055958839296?s=20
佐藤 圭
官房長官記者会見での東京新聞記者に対する質問制限問題で、本日20日付の東京新聞朝刊7面に検証記事。
官邸の抗議は大半が難癖。
内閣報道室長の妨害行為も噴飯もので、1分半ほどの短い質疑で7回も質問を遮られた例も。
「会見は国民のもの」「これまで同様、取材と質問を続けていきます」が本紙の見解。
2019年2月20日
1,138件のリツイート 1,159件のいいね
https://twitter.com/tokyo_satokei/status/1098002756357345280?s=20
2月12日の「報道ステーション」が、菅官房長官の会見における特定の記者の「質問制限」問題(私は質問妨害、質問封じだと考えている)を取り上げた。
この話題の最後に後藤謙次氏が語った発言は傾聴に値するものだった。
発言の原稿起こし(一部省略)を貼り付ける。
2019年2月18日
43件のリツイート 47件のいいね
https://twitter.com/shichoshacommu2/status/1097388024499888128?s=20
「権力が認めた『事実』。それに基づく質問でなければ受け付けないというのなら、すでに取材規制だ」。
これに尽きる。事実を歪めてきたのは政府のほうだ。
官邸の申し入れ9回 「質問制限」問題を東京新聞が検証:朝日新聞デジタル
2019年2月20日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
つぶやきから
東京新聞 19.2.20 検証と見解/官邸側の本紙記者質問制限と申し入れ
臼田信行編集局長「会見は国民のためにある」
「権力が記者の質問を妨げたり規制したりすることなどあってはならない」
2019年2月21日
3件のリツイート 4件のいいね
https://twitter.com/bakutaro2/status/1098249055958839296?s=20
佐藤 圭
官房長官記者会見での東京新聞記者に対する質問制限問題で、本日20日付の東京新聞朝刊7面に検証記事。
官邸の抗議は大半が難癖。
内閣報道室長の妨害行為も噴飯もので、1分半ほどの短い質疑で7回も質問を遮られた例も。
「会見は国民のもの」「これまで同様、取材と質問を続けていきます」が本紙の見解。
2019年2月20日
1,138件のリツイート 1,159件のいいね
https://twitter.com/tokyo_satokei/status/1098002756357345280?s=20
2月12日の「報道ステーション」が、菅官房長官の会見における特定の記者の「質問制限」問題(私は質問妨害、質問封じだと考えている)を取り上げた。
この話題の最後に後藤謙次氏が語った発言は傾聴に値するものだった。
発言の原稿起こし(一部省略)を貼り付ける。
2019年2月18日
43件のリツイート 47件のいいね
https://twitter.com/shichoshacommu2/status/1097388024499888128?s=20
「権力が認めた『事実』。それに基づく質問でなければ受け付けないというのなら、すでに取材規制だ」。
これに尽きる。事実を歪めてきたのは政府のほうだ。
官邸の申し入れ9回 「質問制限」問題を東京新聞が検証:朝日新聞デジタル
2019年2月20日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
443名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 02:04:41.08ID:qJBwb2N9 >>442
つぶやきから 2
今日(20日)東京新聞、ついに安倍内閣とガチで対決。
「検証と見解/官邸側の本紙記者質問制限と申し入れ」と、1ページをすべて使って望月記者への官邸からの不当な嫌がらせに全面反論。
望月記者の質問と菅官房長官の会見でのやりとりを逐一検証してその不当さを暴いている。
自社の記者を守る姿勢!
2019年2月20日
267件のリツイート 314件のいいね
限られた時間内でより多くの質問をし、回答をもらいたい。って普通に思いますよね?
でも前置きも長く質問時間がやたら長い望月さんにも改善すべき点や記者としてレベルアップを計るべきではないですか?
同業他社さんにも認めてもらえる実力を身に付けて欲しいですね。
2019年2月13日
6件のいいね
飯田哲也(いいだてつなり)
東京新聞による、官邸側の記者質問制限と申し入れに対する検証と見解は立派。
むしろ遅すぎたくらいだ。
こうなれば「全面戦争」すべき。
情けないのは腰の砕けた他のメディア。
2019年2月20日
26件のリツイート 25件のいいね
19日「官邸は報道の自由侵害」質問制限問題 学者や弁護士が声明
梓沢和幸弁護士「他の記者は個人の勇気が試されている」
服部孝章立教大名誉教授「クラブに入る特権を持った記者が、なぜ抗議しないのか。メディア全体の問題だ」中国新聞2019.2.20
2019年2月20日
2件のリツイート 1件のいいね
つぶやきから 2
今日(20日)東京新聞、ついに安倍内閣とガチで対決。
「検証と見解/官邸側の本紙記者質問制限と申し入れ」と、1ページをすべて使って望月記者への官邸からの不当な嫌がらせに全面反論。
望月記者の質問と菅官房長官の会見でのやりとりを逐一検証してその不当さを暴いている。
自社の記者を守る姿勢!
2019年2月20日
267件のリツイート 314件のいいね
限られた時間内でより多くの質問をし、回答をもらいたい。って普通に思いますよね?
でも前置きも長く質問時間がやたら長い望月さんにも改善すべき点や記者としてレベルアップを計るべきではないですか?
同業他社さんにも認めてもらえる実力を身に付けて欲しいですね。
2019年2月13日
6件のいいね
飯田哲也(いいだてつなり)
東京新聞による、官邸側の記者質問制限と申し入れに対する検証と見解は立派。
むしろ遅すぎたくらいだ。
こうなれば「全面戦争」すべき。
情けないのは腰の砕けた他のメディア。
2019年2月20日
26件のリツイート 25件のいいね
19日「官邸は報道の自由侵害」質問制限問題 学者や弁護士が声明
梓沢和幸弁護士「他の記者は個人の勇気が試されている」
服部孝章立教大名誉教授「クラブに入る特権を持った記者が、なぜ抗議しないのか。メディア全体の問題だ」中国新聞2019.2.20
2019年2月20日
2件のリツイート 1件のいいね
444名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 02:47:09.14ID:qJBwb2N9 >>443
つぶやきから 3
東京新聞:
記者会見はだれのためにあるのか。
権力者のためでもなければメディアのためでもなく、それは国民のためにあります。
記者会見は民主主義の根幹である国民の「知る権利」に応えるための重要な機会です。
編集局長・臼田信行
tokyo-np.co.jp
2019年2月20日
民主主義の根幹の一つである「言論の自由」って言葉が、
権力者の自己正当化や、意図的に相手を傷つけようとする際の免罪符として使われるようになってしまった。
言葉が殺されてゆく傾向と、全体主義的な流れが同調している気がする。
2019年2月12日
32件のリツイート 67件のいいね
先進国の定義には色々あるが、僕は人権主義と民主主義と法治国家である事を挙げる。
法治国家の根幹には憲法があり、三権が憲法に即している事は最低条件である。が…
基本的人権の尊重はおかしいと与党議員が言い、民主主義が多数決に堕ち、三権が憲法を尊重しない。
既に先進国ではない。後退国だ。
2019年2月11日
4件のリツイート 5件のいいね
「権力を監視し、政府が隠そうとする事実を明らかにするのは報道機関の使命だ」
その通り。聞いてるか。NHK!
憲法で保障された「国民の知る権利」を守れない報道機関はいらない。
2019年2月21日
16件のリツイート 16件のいいね
つぶやきから 3
東京新聞:
記者会見はだれのためにあるのか。
権力者のためでもなければメディアのためでもなく、それは国民のためにあります。
記者会見は民主主義の根幹である国民の「知る権利」に応えるための重要な機会です。
編集局長・臼田信行
tokyo-np.co.jp
2019年2月20日
民主主義の根幹の一つである「言論の自由」って言葉が、
権力者の自己正当化や、意図的に相手を傷つけようとする際の免罪符として使われるようになってしまった。
言葉が殺されてゆく傾向と、全体主義的な流れが同調している気がする。
2019年2月12日
32件のリツイート 67件のいいね
先進国の定義には色々あるが、僕は人権主義と民主主義と法治国家である事を挙げる。
法治国家の根幹には憲法があり、三権が憲法に即している事は最低条件である。が…
基本的人権の尊重はおかしいと与党議員が言い、民主主義が多数決に堕ち、三権が憲法を尊重しない。
既に先進国ではない。後退国だ。
2019年2月11日
4件のリツイート 5件のいいね
「権力を監視し、政府が隠そうとする事実を明らかにするのは報道機関の使命だ」
その通り。聞いてるか。NHK!
憲法で保障された「国民の知る権利」を守れない報道機関はいらない。
2019年2月21日
16件のリツイート 16件のいいね
445名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 03:01:40.37ID:qJBwb2N9 >>422
LOST IN HOLLYWOOD/RAINBOW
https://blogs.yahoo.co.jp/sgt_plhcb/58769257.html?__ysp=bG9zdCBpbiBob2xseXdvb2QgcmFpbmJvdw%3D%3D
LOST IN HOLLYWOOD/RAINBOW
https://blogs.yahoo.co.jp/sgt_plhcb/58769257.html?__ysp=bG9zdCBpbiBob2xseXdvb2QgcmFpbmJvdw%3D%3D
446名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 03:36:33.26ID:qJBwb2N9 >>281
>>422
Midnight @ 90s
「Still Got the Blues」 / Gary Moore
https://youtu.be/kaqyIhTOG20
(328)
作詞 / 作曲 Gary Moore
>>422
Midnight @ 90s
「Still Got the Blues」 / Gary Moore
https://youtu.be/kaqyIhTOG20
(328)
作詞 / 作曲 Gary Moore
447名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 03:50:14.31ID:qJBwb2N9 >>423
Intermission (-_-)(-_-) zzz…
機関車C57 昭和15年制作
https://youtu.be/0IMSyg0f5Eo
(3,874)
2018/12/19に公開
Intermission (-_-)(-_-) zzz…
機関車C57 昭和15年制作
https://youtu.be/0IMSyg0f5Eo
(3,874)
2018/12/19に公開
448名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 05:28:44.14ID:H3zytj70 ナポナポ〜♪
449名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 07:24:03.31ID:Vp2WA5m+ なぽなぽ〜〜♪
450名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 08:29:19.51ID:XzG5yY4U なぽ〜なぽ〜〜♪
451名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 09:35:42.84ID:WP7isQrZ Napo〜Napo〜♪
452名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 10:24:06.32ID:qJBwb2N9453名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 10:43:48.97ID:qJBwb2N9454名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 11:20:43.56ID:qJBwb2N9 今日配信された記事から
漁師町助け合う 三浦市と宮城・南三陸町が災害協定を締結
2/21(木)10:35配信 カナロコ by 神奈川新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00033611-kana-l14
〜宮城県南三陸町と三浦市は20日、災害時に被災者の受け入れや物資の提供などで支援し合うため、協定を結んだ。
東日本大震災発生後、市は職員を派遣するなど町の復興を支えてきた。
共に漁業の町でもある両市町はより一層、連携を深めていくことも確認した。
同日に市役所で調印式が行われ、佐藤仁町長と吉田英男市長が協定書に署名した。〜
漁師町助け合う 三浦市と宮城・南三陸町が災害協定を締結
2/21(木)10:35配信 カナロコ by 神奈川新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00033611-kana-l14
〜宮城県南三陸町と三浦市は20日、災害時に被災者の受け入れや物資の提供などで支援し合うため、協定を結んだ。
東日本大震災発生後、市は職員を派遣するなど町の復興を支えてきた。
共に漁業の町でもある両市町はより一層、連携を深めていくことも確認した。
同日に市役所で調印式が行われ、佐藤仁町長と吉田英男市長が協定書に署名した。〜
455名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 11:28:14.02ID:qJBwb2N9 >>454
震災8年を前に吉永小百合さんに聞く 被災地「行くことが大事」
2/18(月)7:55配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-00000021-san-l03
〜女優の吉永小百合さんは、CMやポスターの撮影でたびたび東北地方を訪ねている。
最も印象深い場所に、岩手県宮古市の陸中海岸「青の洞窟」をあげた。
東日本大震災の被災地には「行くことが大事。何か買ったり泊まったりすれば、いまだにつらい思いをしていらっしゃる方々を元気にする」。
まもなく震災から8年となるのを前に、東北地方や映画にまつわる思いを語った。(藤沢志穂子)〜
震災8年を前に吉永小百合さんに聞く 被災地「行くことが大事」
2/18(月)7:55配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-00000021-san-l03
〜女優の吉永小百合さんは、CMやポスターの撮影でたびたび東北地方を訪ねている。
最も印象深い場所に、岩手県宮古市の陸中海岸「青の洞窟」をあげた。
東日本大震災の被災地には「行くことが大事。何か買ったり泊まったりすれば、いまだにつらい思いをしていらっしゃる方々を元気にする」。
まもなく震災から8年となるのを前に、東北地方や映画にまつわる思いを語った。(藤沢志穂子)〜
456名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 11:53:13.28ID:qJBwb2N9457名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 19:54:30.82ID:qJBwb2N9 今日配信された記事から
鉄道ゆかりの「おみやげ」ずらり 京都、昭和の駅弁包装紙も
2/21(木)11:29配信 京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00000005-kyt-cul
〜明治から昭和中期にかけての京都の鉄道にゆかりのある土産を並べた展示会が、京都市下京区の京都鉄道博物館で開かれている。
その土地ならではの情景が描かれた、現在では珍しい品々に来館者が興味深そうに見入っている。〜
鉄道ゆかりの「おみやげ」ずらり 京都、昭和の駅弁包装紙も
2/21(木)11:29配信 京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00000005-kyt-cul
〜明治から昭和中期にかけての京都の鉄道にゆかりのある土産を並べた展示会が、京都市下京区の京都鉄道博物館で開かれている。
その土地ならではの情景が描かれた、現在では珍しい品々に来館者が興味深そうに見入っている。〜
458名無しさんといっしょ
2019/02/21(木) 20:14:50.09ID:qJBwb2N9 >>330
乗りものニュース から
新幹線100系の企画展「リニア・鉄道館」で開催
鉄道車両のバネ・塗色のガイドツアーも
2019.02.21 乗りものニュース編集部
https://trafficnews.jp/post/83735
〜JR東海は2019年2月20日(水)、「リニア・鉄道館」(名古屋市港区)の春イベントとして、
東海道新幹線の100系電車を取り上げた企画展を開催すると発表しました。〜
乗りものニュース から
新幹線100系の企画展「リニア・鉄道館」で開催
鉄道車両のバネ・塗色のガイドツアーも
2019.02.21 乗りものニュース編集部
https://trafficnews.jp/post/83735
〜JR東海は2019年2月20日(水)、「リニア・鉄道館」(名古屋市港区)の春イベントとして、
東海道新幹線の100系電車を取り上げた企画展を開催すると発表しました。〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 【悲報】大阪万博0勝18敗(残日数166日) とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? [616817505]
- ▶ぺこらんど
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- __アトキンソン氏「そもそも少ない消費税10%を5%にするというのは完全に頭狂ってませんか?」 [827565401]
- 【朗報】X民「CLANNAD好きな僕、5歳の娘とどうしても菜の花畑に来たかった」日本人号泣 [705549419]
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]