>>660
難波宮から堺へ南北に真っ直ぐ伸びていた道は難波大道だね。
遣隋使・遣唐使は住吉大社の辺りを発着していたし
古代の玄関口だった難波津の場所も今の大阪市の上町台地西側辺りで堺ではない。
ただ古墳時代はそれよりさらに前の時代なので
堺辺りから上陸していた可能性もなくはない。