X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント290KB
【BSプレミアム】英雄たちの選択【水20歴史】part.3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0095名無しさんといっしょ垢版2019/07/20(土) 16:21:06.85ID:dUIcF5q9
この番組かどうかは覚えてないけど、磯田が結婚まで童貞だったみたいな発言をしてたな
0097名無しさんといっしょ垢版2019/07/21(日) 05:09:06.76ID:re2FrSxG
磯田の思い込みは鬱陶しいけど
中野信子ちゃんが出てる時はちゃんと早送りしながら観てる
0098名無しさんといっしょ垢版2019/07/21(日) 14:14:47.64ID:M76AzGzQ
結局童貞歴が長いと事実より思い込みを優先してしまうんだよな。つまり学者には不向き。
0099名無しさんといっしょ垢版2019/07/21(日) 22:42:46.06ID:bWJZydWH
>>87
自分の中では信長=櫻木誠。来年の大河に信長で出てほしかった
ちなみにwikiによると信長以外にも
沖田総司、北条時宗、織田信長、徳川慶喜、池田慶徳、上杉謙信、加藤清正、イボシホクト、小松帯刀、直江兼続
源頼朝、伊達政宗、直江兼続、宇喜多秀家、聖徳太子、藤原清衡、藤堂高虎、天武天皇、徳川宗春、加藤清正
などを演じているらしいw
0102名無しさんといっしょ垢版2019/07/22(月) 04:30:12.64ID:4d1p31/B
源一郎の素行はほぼほぼフランス人だけども
頭の回転の軽やかさはなかなか気持ちが良い
0104名無しさんといっしょ垢版2019/07/25(木) 02:08:55.28ID:swxduGeT
毎回見てるわけじゃないけど城ロケすごく楽しそうでいいな
スタジオもきゃっきゃ楽しそうだし
0105名無しさんといっしょ垢版2019/07/25(木) 09:10:27.45ID:WttbDE/B
城好きはいいけど偉人たちの健康まで松山城やってたが他の番組に拡散しすぎ
そこまでやるなら専門の城番組やればいいのに
0106名無しさんといっしょ垢版2019/07/27(土) 13:30:49.54ID:0s62CCX3
人が生き死にした場であるという感覚に乏しすぎる。
0107名無しさんといっしょ垢版2019/07/31(水) 19:14:49.60ID:E41Du5Ws
今日水曜夜 万葉集2時間
来週水曜朝「“なでしこ”たちの祭典 日本初の女子メダリスト 人見絹枝の決断」2016年6月2日
来週水曜夜
「参勤交代を緩和せよ!〜松平春嶽 幕政の根幹に物申す〜」2018年09月13日
0108名無しさんといっしょ垢版2019/07/31(水) 22:21:37.61ID:/Z8g+y/B
>>107
里中満智子また出てきたが、また、ちょっと浮いてるねw
まあ、博識の先生方の中に無学なマンガ家がいたら、そらあ浮くわなw
大山古墳の時にも出てて、「これは近代の夜明けだ」と珍説を垂れていたがw

まあ、マンガ家になってから急に古代史に興味を持ったのだろうね。
だから自分がマンガのテーマにしたような部分部分は、よく勉強されていて、
知識も豊富だ。
しかし、如何せん、中高の時に勉強していないものだからすぐにボロが出るw

だから、大山古墳の建造をして、「近代の夜明け」とか変な言葉が出てくるw
(普通は、「古代文明の夜明け」とか言うだろうに。近代の夜明けなんて勝海舟かよw)

で、今回も、「祈る天皇である聖武天皇」などと言う、またおかしなことを言っていた。
聖武天皇に限らず、天皇は祈る人なのである。歴代問わず、常に祈る人なのだ。
これは今上陛下も先代の上皇陛下も然りだし、古代においては特にそれは顕著だ。

何故こういう頓珍漢な言葉を発するのかと類推すると、おそらく、彼女は、そのことを
知らないのだろうと思う。

たまたま、自分がマンガに書くので、聖武天皇を調べたら、常に祈っておられる、
だから、聖武天皇を祈る天皇などと呼んでしまったのだろう。

天皇と言うものの一般的な理解があれば、自分の無知に直ぐに気づけるものを。
基礎学力と言うものは侮れないと思った。
付け焼刃と言う言葉を思い出したw
0109名無しさんといっしょ垢版2019/08/03(土) 13:18:40.26ID:QodHDSX2
丁寧な自己紹介だな
0110名無しさんといっしょ垢版2019/08/03(土) 18:42:08.30ID:QWbh/ymy
「〜なんですよ」という語尾で語られたことが 聞き手にとっては当たり前すぎることや 独りよがりのこじつけにしか感じられないことだと もやもやするというのはわかる
自分にとっては 最近あんまり出てきてない哲学研究者の人の話もそんな感じがする
0111名無しさんといっしょ垢版2019/08/03(土) 23:10:31.14ID:olAtooTe
>>110
今と違って日本海は古代においては主要な交易ルートで、日本海側こっそが
表日本だったんだと、ドヤ顔で語っておられたが、そんなことは日本史やってる
人からしたら当たり前のことで、今更何をおっしゃるのて感じなのにねw
なんか、この人、痛いよね。
見てて痛いわw
0112名無しさんといっしょ垢版2019/08/04(日) 15:25:42.07ID:Y31VvuQr
ドヤ顔でしょうもないことを語るってまるで磯田じゃないかw
0113名無しさんといっしょ垢版2019/08/04(日) 19:20:46.74ID:aTmHeDTT
磯田はしょうもないことを面白おかしく語るからいいんだよ
0114名無しさんといっしょ垢版2019/08/04(日) 21:12:42.53ID:Qf+Kk0CT
磯田の話は知らなかったことが多いので面白いし勉強になる。
しかし、里中レベルの話をドヤ顔でされてもねえw
歴史ファンの視聴者なめてんのかと言いたくなるw
三流高卒レベルの人相手に語るなら別だがw
0117名無しさんといっしょ垢版2019/08/10(土) 15:53:35.57ID:RbK/0k9e
磯田の話は史料的根拠があってしゃべってるかどうかが不明
0118名無しさんといっしょ垢版2019/08/11(日) 07:34:09.68ID:/WH97n0M
この前、里中の発言ではっ!としたな。

「藤原仲麻呂が天皇家の王朝化目指したのはいずれ自分自身が取って代わろうと考えたため」
これ仮説として面白いし、十分、学術的研究の価値あるレベルだよ。
0119名無しさんといっしょ垢版2019/08/12(月) 14:29:05.65ID:FCJoGItm
ねえよ。
0122名無しさんといっしょ垢版2019/08/15(木) 00:56:41.51ID:ws1Rel1M
大坂冬の陣屏風の発注者
千田、小和田、平山がいるなかで
磯田の千姫説が一番納得したw
0123名無しさんといっしょ垢版2019/08/15(木) 13:44:26.29ID:rKYNI58+
姫君が陣屏風を発注した例とか有るのかよ。
0124名無しさんといっしょ垢版2019/08/15(木) 13:54:50.29ID:5QD8CIPi
千姫は夏の陣の後丁重に扱われたらしいから、千姫が夫を偲べるように家康秀忠が作らせたというのはあるかも
秀頼を直接描いたら立場上まずそうだけど、冬の陣の屏風ってことなら問題ないだろうし
0126名無しさんといっしょ垢版2019/08/15(木) 14:46:32.66ID:rKYNI58+
普通そうだよな
0127名無しさんといっしょ垢版2019/08/15(木) 15:35:02.07ID:bhtvUD0R
千姫説が一番有力かなぁと思ったけど、
だとしたらなぜ完成してないのかという疑問が残る
0128名無しさんといっしょ垢版2019/08/15(木) 21:08:53.19ID:UsaYk+d9
ん?
完成してるよ
後世に伝わってないだけで

未完成に見えるのは写本だから
0130名無しさんといっしょ垢版2019/08/16(金) 21:27:26.34ID:dyjs9c23
>>118
天皇家の王朝化って何よw
イミフなんだよなw
そもそも、この人、歴史学をきちんと勉強していないから
イミフの用語よく使うんだよな。
発言も、根拠とか歴史的考察とか、抜きにして、思い付きでしゃべるw
まあ、マンガレベルならそれでいいのだが、天皇家を語るには、ちと場違いな人だ。
0131名無しさんといっしょ垢版2019/08/16(金) 21:49:12.81ID:QWIXFHlr
たぶん中華の皇帝化と言いたかったんだろう
皇帝なら実力があれば誰でもなれるわけだから
別にその漫画家をフォローするわけでも無いけど
0132名無しさんといっしょ垢版2019/08/16(金) 23:25:03.66ID:nvLRCUVj
北だってきむ王朝とかって言われてる
今は揶揄でも長く続けばそうなるってことじゃないの?
0133名無しさんといっしょ垢版2019/08/16(金) 23:46:23.76ID:JWs5Icvt
日本の天皇では無理でも中華世界の皇帝なら易姓革命で藤原氏でもとって代わることができるっていう事だろう
仲麻呂はあらゆる物を唐化しようとしたから、そういう指摘をされたりする
0134名無しさんといっしょ垢版2019/08/17(土) 00:40:57.45ID:J+kkfiHt
>>127
俺的には、福島加藤みたいな旧豊臣系の大名か、いっそ道頓みたいな大商人が本命かなとは思った
千姫はなくはない、というか、穿ち過ぎな説という気がする
0135名無しさんといっしょ垢版2019/08/17(土) 11:50:16.89ID:1PktqQ5R
118だけど俺の書き誤りだった。
里中さんの言わんとすることは、133の指摘どおり。

実力のある藤原家(もっと言えば仲麻呂自身)が天皇家に取って代わろうってこと。
0136名無しさんといっしょ垢版2019/08/17(土) 14:03:17.60ID:g6VvnIqz
千姫にとっちゃ冬の陣であってもトラウマ物だろ
0137名無しさんといっしょ垢版2019/08/17(土) 14:58:49.06ID:1PktqQ5R
夏の陣屏風の方は黒田家の発注だよね
冬の陣も豊臣恩顧系かと思ったが、自家の活躍も描けないし、大坂城の最盛期の姿残してるし

千姫発注説は説得力感じるな
あとは、写本がどういう経緯で残ったか?
千姫とのゆかりがあるか?
0138名無しさんといっしょ垢版2019/08/17(土) 16:37:58.28ID:v/BJ09q2
千姫が城の構造を知ってるかよ
布陣の様子やら戦闘の様子やらなにやら、だれが発注しようが、詳細に描けることが不思議だ
0139名無しさんといっしょ垢版2019/08/17(土) 18:02:33.08ID:XSjAslnd
侍女もいるし徳川から派遣されてたお付きの侍もいるでしょ
あと、有楽斎とか且元とか協力したんでないの?
0140名無しさんといっしょ垢版2019/08/17(土) 20:21:13.07ID:vc3g+6LG
>>120
録画でようやく見たけど、ほんと杉浦アナの
爆乳がよくわかるピンクの服だったね

お化粧も、ちょっと濃ゆめで、よかったんじゃないでしょうか

ちょっぴり鼻にかかったしゃべり方も魅力的で
NHKの女子アナで、一番好き
0141名無しさんといっしょ垢版2019/08/17(土) 20:32:06.31ID:vc3g+6LG
>>122
この回もようやく録画のを見たけど
英雄たちのじゃなくて、研究者達の選択ってので
最後に、放送されるとは思ってなかったんじゃないかと思うけど
磯田氏の、「あぁ、今回はホントに面白かった」
みたいなのが流されて、良かった

千田氏が、杉浦アナに弄ばれてるような進行も良かった

千田氏、大河ドラマ「真田丸」あたりから
NHKでよく見かけるようになったけど、城好き少年が
そのままオヤジになった感じで、ほんと好感がもてる
0143名無しさんといっしょ垢版2019/08/18(日) 04:59:26.97ID:949rZ29x
屏風の回、やっと録画見れた
いつもの無理やり心情を思いやるのとは違い
研究者たちの楽しそうな推理は面白かった

発注者=千姫はドラマチック過ぎるが
7つの時に嫁ぎ18歳まで豊臣家の一員として育った
千姫のことを考えるとアリかなと思ってしまった

屏風とは離れるが、戦国時代のクライマックスに立ち会った千姫とう女性、というより少女の物語か非常に興味深くなった
0144名無しさんといっしょ垢版2019/08/18(日) 07:36:01.71ID:Rxys/I+L
>>131
この人、中学とか高校の時にきちんと歴史勉強してなかったので
歴史用語の使い方がしっかりしていないんだよね。
適当に自分で造語してしゃべってるw

王朝化も皇帝化も、そんな用語はないんだがねw
基礎学力と言うのはこういう所に出てくるねw
それにしても、周囲の本職の歴史学者さん、きちんと正してやれよ。
忖度しないでさあw
0146名無しさんといっしょ垢版2019/08/18(日) 08:21:50.80ID:FwcJ9Jwh
古墳時代の近代云々は問題外だけど藤原仲麻呂の件はニュアンスはだいたいわかるだろ
磯田や本郷が言ったならどうかと思うが漫画家にそこまで求めてもな
そんなことを言ったら中野なんてオーラの泉レベルの話しかしてないぞ
0147名無しさんといっしょ垢版2019/08/18(日) 11:16:02.49ID:SKViWhpl
>>143
録画で見るのにちょうどいい番組だよね

自分は、日曜朝6時からの大河ドラマ再放送
「葵徳川三代」も録画で見てて、もうすぐ大坂の陣なので
それもあって、興味深かった
0148名無しさんといっしょ垢版2019/08/18(日) 14:03:27.47ID:4Xy2fkrm
>>143
>7つの時に嫁ぎ18歳まで豊臣家の一員として育った
人生において多感な青春時代を過ごした場所って特別の思い入れがあるんだよな
家康の隠居場所が岡崎や江戸ではなく今川人質時代の駿府だったように
0149名無しさんといっしょ垢版2019/08/18(日) 14:18:47.85ID:F9uQI5cn
特別の思い入れがあろうと城攻めの図なんかにするかよ
0151名無しさんといっしょ垢版2019/08/19(月) 10:37:42.86ID:LC1J9Uuw
>>146
そもそも、なんでマンガ家が出てくるのって話だ。

マンガ家でもやくみつるみたいな、よく勉強もしていて、基礎学力もしっかりしていて、
博識な人ならわかるが、彼女の知識は、所謂、付け焼刃的な断片的な知識しかない。
学者さんの中で必至で背伸びしているのは感じられるが、如何せん、付け焼刃は
付け焼刃だw
だから随所にボロが出るw

本郷なんか、学生が、同じような発言をしたら、容赦ないだろうが、相手が大物だから
黙ってしまうw
忖度がひどすぎて、日本人社会の縮図を見せられている気がする。

中野=オーラの泉説は禿同だw
0152名無しさんといっしょ垢版2019/08/19(月) 12:35:49.49ID:CoEE/tK6
151はよほど里中満智子に恨みがあるとみた
刑務所で書いたファンタジー、パクられたのかなw
0155名無しさんといっしょ垢版2019/08/19(月) 22:09:34.58ID:qK41iiFv
冬の陣と夏の陣のセットで発注していれば、最終的には大勝利だったのだから冬の陣では負けっぽく描いてもいいんじゃない?
黒田家伝来の夏の陣屏風とは明らかに異なる作者なのだろうか
0157名無しさんといっしょ垢版2019/08/19(月) 22:34:26.08ID:7zRuhM/U
この番組では、夏の陣後に作成され、本物は逸失下書きだけが残ったという感じだったけど、
ヒストリアでやったときは、冬の陣直後に発注したけど、夏の陣があったので完成せず下書きのみで終わったというのを押してた
0158名無しさんといっしょ垢版2019/08/23(金) 21:27:36.13ID:x3dDKbCe
大正時代の新教育の話、最近見た中では一番面白くなかった

興味を持ってる人が多いと思うって最初に言ってたけど
教師とか教授とかの学校の先生は興味があるんだろうけど
一般人にはさっぱり

NHKラジオの午前中のパーソナリティで声はなじみのある
高橋源一郎氏、なかなか発言は面白かったけど
彼も、ついこの前まで、どこかの大学の教授だったしで
学校の先生だらけ

杉浦アナ、今回はカメラワークのせいか上から目線で
ふてぶてしく人の話を聞く表情のアップが残念
話題に対してのノリもよくなかった
0159名無しさんといっしょ垢版2019/08/24(土) 14:55:32.97ID:bmbyM5Wq
お前を一般化するな
0160名無しさんといっしょ垢版2019/08/24(土) 19:15:37.13ID:pKQX9stu
ワシは元学校の先生だが、全然おもしろくなかったぞw
赤い鳥運動とか、生活綴り方運動とか、大学の教職課程では習ったが
学校現場ではそんなの死語だったわw
教師の誰も興味がないし、若い教師なんて、そもそも知らないw
取り上げるなら、斎藤喜博とか林竹二とかの戦後教育活動家の方が面白い。
灰谷健次郎なんかもおもしろいと思う。
0161名無しさんといっしょ垢版2019/08/25(日) 14:13:24.20ID:sfXKNSEB
これは一応歴史番組なんだが。磯田の漫談入りの。
0162名無しさんといっしょ垢版2019/08/28(水) 18:39:27.97ID:uaA3aErK
大正教育の回良かった。

NHKは大河ドラマで近代教育史をやってくれないかな。
福沢諭吉から始めて
0164名無しさんといっしょ垢版2019/08/29(木) 20:35:59.70ID:GpmncMW1
「謙信VS.信長」、再放送で2回目の視聴だけど、戦国時代の話は面白い

今回は、謙信が、女性っぽい性格で、信長につれなくされたって話になってて
脳科学者が珍しく活躍してたように思う

あと、いつもの「いゃーすごいな」って連発する千田先生がせっかく七尾城とかの
現地レポしてるのに、スタジオの人、全員スルーしてて、ちょっとかわいそうだった
0165名無しさんといっしょ垢版2019/08/29(木) 20:56:28.69ID:Qu1HHLpC
七尾城、デカすぎだな
義とか関係ない信長がいいな
謙信配下も乱取りしまくりだったろ
0166名無しさんといっしょ垢版2019/08/29(木) 21:15:35.99ID:GpmncMW1
>>165
七尾城、百名城に選定されてすぐぐらいに訪れたけど
惣構えもあって、あんなに大きな山城だったんだ
0167名無しさんといっしょ垢版2019/08/30(金) 21:58:05.47ID:dnurxG7l
あの城大好き先生の解説はめちゃポジティブなエネルギーにあふれていて好きだわw
城には興味ないけど
0168名無しさんといっしょ垢版2019/08/30(金) 22:03:20.11ID:4hYhNgtS
春風亭昇太が「日本人は戦国時代が好きなのに城のイメージは江戸時代のものだ」と言ってたな
確かに城というと一般的には天守に石垣のイメージなんだよな
0169名無しさんといっしょ垢版2019/08/31(土) 08:22:14.54ID:+2/5iQQp
>>168
平和時の平山城や平城ばかりで昔のはそりゃ残ってないしな
土塁などを再建しても補助金も下りないだろうし観光客も来ないだろうし
山城とかの堀切や障子堀とかも歴史番組を見てかなり後になってから知った

「選」だったから見なかったがスレが盛り上がってるようだから再放送録画しとくか
0170名無しさんといっしょ垢版2019/08/31(土) 15:46:09.06ID:Xq1kUxCA
人間が殺し合いをした場という意識が希薄なんだろ
0171名無しさんといっしょ垢版2019/08/31(土) 15:58:35.97ID:BnWtV+32
それなりの規模の都市ならそこら中で焼夷弾で死んでるからな
城くらいでそんなセンチメンタルな気分にはならないだろ
江戸期の城なら戦いで死んだなんて戊辰戦争や西南戦争くらいだろう
0172名無しさんといっしょ垢版2019/08/31(土) 16:02:50.56ID:Xq1kUxCA
センチメンタルとかじゃなく城の施設の設計意図の問題
0173名無しさんといっしょ垢版2019/09/03(火) 09:27:06.74ID:0vTYAURB
>>167
千田先生可愛いよね
0174名無しさんといっしょ垢版2019/09/03(火) 10:14:58.34ID:p3gB3Prv
>>173
あれほど一筋に打ち込めるテーマがあるのはうらやましいw
俺なんか何やってもすぐにあきる。
何やっても中途半端だから、結局、なにやっても無駄だと思うようになり
何もしなくなったw
凡人と才人の違いだなあw
0177名無しさんといっしょ垢版2019/09/05(木) 12:37:21.64ID:y5TD3AE9
渋沢栄一、福祉事業家でもあって
養育院に長くかかわったって話、ためになった

90歳過ぎても、貧困者の救済に尽力したエピソードも
けっこう感動した。新一万円札の肖像楽しみ

あと、今回の巨乳対決、脳科学者の水色の服が目立ってた
だんだん派手になってきてる印象
0180名無しさんといっしょ垢版2019/09/07(土) 07:20:50.97ID:mEsmDoFj
信子はエエ女に見えるときとただのむくんだおばさんとの格差がねー
0182名無しさんといっしょ垢版2019/09/07(土) 13:48:25.52ID:tykoTKtx
磯田は福祉とか教育とかの平時だけを語らせた方がいいな。
0183名無しさんといっしょ垢版2019/09/07(土) 15:03:40.42ID:ytieYZdy
今日夕方に放送あります
>>71
他の方も含めもし見てなかったり見たければどうぞ
>>63
9月7日土曜NHKBSプレミアム 午後6時00分〜 午後7時30分
英雄たちの選択スペシャル▽ローマ帝国×驚異の砂漠都市 幻の王国サバイバル戦略
番組史上初!ついに世界へ!2千年前、アラビアの砂漠に超大国ローマ帝国を翻弄し、奇跡の繁栄を遂げた幻の王国があった。その驚きの都を徹底取材、サバイバル戦略に迫る。
驚異の砂漠都市の名はぺトラ。東西文明が交差する場所で、貴重な品々の交易によってあふれる富を生んだ。高さ数十メートルの壮麗な巨岩建築があり、世界遺産となっている。
ぺトラはその豊かさゆえに、ローマ皇帝や、エジプト女王クレオパトラに狙われながらも、巧みに生き抜いていく。そのサバイバル戦略とは?
またペトラには砂漠にもかかわらず大きなプールがあった。高度な水の技術とは?最新研究で魅惑の都市の全貌に迫る。
【司会】磯田道史,杉浦友紀,【出演】ヤマザキマリ,青柳正規,大山晃司,小谷賢,松重豊
字幕放送 再放送
ttps://www4.nhk.or.jp/heroes/x/2019-09-07/10/26831/2676050/
0184名無しさんといっしょ垢版2019/09/09(月) 07:31:24.96ID:h7dYZ7nB
この番組のオープニング?テーマ曲、ツェッペリンの「カシミール」だよね。
ジミーペイジの了解は得てる? 無許可で後でバレたら揉めるよ。ジミーペイジは著作権の管理に厳しい人で、ツェッペリンは曲の使用料が高いことで有名だから。
0187名無しさんといっしょ垢版2019/09/09(月) 12:01:56.26ID:h7dYZ7nB
パクったか・・・
0189名無しさんといっしょ垢版2019/09/12(木) 00:16:38.33ID:94GAXkCc
佐和子もどってきてほしいけど、
あっちでうまくやってるみたいだしなぁ
0190名無しさんといっしょ垢版2019/09/13(金) 08:47:21.57ID:WKWS+1RF
ここで関西豪雨とからめた吉備真備の再放送をもってくるのはさすがこの番組だ
0194名無しさんといっしょ垢版2019/09/14(土) 14:34:42.40ID:/SGIYUDb
見苦しいぞ貧乳ヲタ
0195名無しさんといっしょ垢版2019/09/14(土) 20:16:17.41ID:pG1u9ayX
論語と算盤とは牧歌的な時代もあったものだな
今は六法(全書)と算盤だ
法律に反していなければ何をしてもOKで自分だけの利益を追求するのが新自由主義
0196名無しさんといっしょ垢版2019/09/15(日) 01:04:29.32ID:zqb7JW6r
吉備真備の話、2回目の視聴だけど、いかにまともに見てないせいか
2回目を見ても、けっこうフーンって感じで楽しく見れた

幕末の大村益次郎と同じテクノクラートで、得た知識を使ってみたくなるとか

里中満智子氏が、真備が藤原仲麻呂が乱を起こすように仕向けたのではって
説を述べるときに、磯田氏が、キャッキャ喜んだ表情をしてたのが印象的

磯田氏、いつもは、人がしゃべるときは、しゃべりたいのを押し黙って
への字の口になってることが多い気がするので、あれほど喜ぶのも珍しい気が
0197名無しさんといっしょ垢版2019/09/15(日) 13:58:42.05ID:yHL3dN9h
他国人が苦労して獲得したテンプレを流用するだけじゃ、結局主流になれないということ。
0199名無しさんといっしょ垢版2019/09/18(水) 23:00:37.98ID:CIlYW4mK
ガトリング家老今までやってなかったのか
意外
それにしても何とも評しがたい人物だ
1400の兵で新政府軍と戦えるはずはない訳で、中立を断念した時点で兵だけを会津に移動させるなんて選択肢はなかったのだろうか
0200名無しさんといっしょ垢版2019/09/20(金) 11:01:16.19ID:CpoApcjT
庄内藩みたいに戦闘で勝ちまくったわけでもなく、結果的に城下も焼いてしまってるしな
0202名無しさんといっしょ垢版2019/09/20(金) 12:48:09.38ID:ay4Sp05l
>>198
ちょっとダイエットしてるのか、お顔が小さくなったように
感じた

でも、首の太さは相変わらずで
後ろからのショットでは、背中から肩が盛り上がってて
迫力ある感じ(嫌いじゃないです

磯田氏、脳科学者が発言してる時は、いつも表情が固め
なんだけど、何か怨みでもあるのかな?
0204名無しさんといっしょ垢版2019/09/21(土) 10:00:55.95ID:tRmFmwAu
首フェチとしては貧乳が最高なんだよな
直子も髪いじって軽い感じになったね
0207名無しさんといっしょ垢版2019/09/21(土) 16:05:22.68ID:R8hPviWv
会津も戊辰の当時は領民の反発が大きかったらしいが、いつの間に誇らしく思うようになったのだろう
会津まつりは明日だな
0208名無しさんといっしょ垢版2019/09/24(火) 15:40:52.32ID:EV+XEnd3
忙しかったので渋沢の回、連休中に録画で見た
寄付ってのは見栄があるから成り立つってのはなるほどと思った
それまでは「なもん、匿名で黙ってやれよ」と思っていたけど
「この私が○○円寄付させていただきました」ってのを公表することが自尊心を高めるとともに
寄付金をたくさん集めることにもなるんだな
0209名無しさんといっしょ垢版2019/09/26(木) 12:45:15.28ID:ZheDqKNO
4K視聴可能な方でもし見たい方がいればどうぞ
9月26日木曜NHKBS4K 午後8時20分〜 午後9時20分
10月3日木曜NHKBS4K 午前10時20分〜 午前11時20分
「謎の屏(びょう)風が語りだす〜復元推理 大坂冬の陣図屏風」
大坂冬の陣の詳細を伝える屏風が復元された。画面からはいくつもの謎が浮かび上がる。豊臣滅亡後に描かれたのに何故豊臣優勢の場面ばかり描かれているのか?発注者は何者?
真田信繁(幸村)の活躍で知られる大坂冬の陣。その詳細を描いた屏風は原本が失われ、色指定をした下絵だけが残っていた。そこで下絵から原本を完成させる試みが始まった。
その様子を長期取材する中で次々に謎が浮かび上がる。最大の謎は豊臣家滅亡後に豊臣方優勢の場面を描く屏風が作られたこと。発注者は徳川の覇権に納得しない大名か?あるいは家康に反感を持つ徳川家の有力者か?人気の戦国史家たちが屏風の発注者を徹底推理。
【司会】磯田道史,杉浦友紀,【出演】奈良大学教授(元学長)…千田嘉博,静岡大学名誉教授…小和田哲男,歴史家 高校教諭…平山優,【語り】松重豊
0212名無しさんといっしょ垢版2019/09/28(土) 15:43:57.69ID:T+JnUiCs
鳥羽伏見も幕府の装備の方が上なのに惨敗している。
小栗には学習能力がない。
0213名無しさんといっしょ垢版2019/09/28(土) 19:58:05.04ID:IEKR64eZ
装備が上でも鳥羽伏見には戦略がなかったから負けた
戦略があれば勝てるというのが小栗の主戦論ではないかと
0214名無しさんといっしょ垢版2019/09/28(土) 20:37:19.01ID:JDemHbk4
戦略を実行できればだね
結局、幕府という組織では出来なかった
幕府歩兵も幕府海軍も有効に使えなかった
0215名無しさんといっしょ垢版2019/09/29(日) 05:45:14.66ID:GWgGrdsH
中野先生に罵らながらてこきされたい
0218名無しさんといっしょ垢版2019/09/29(日) 10:58:04.83ID:RgpM12St
>>212
負けたのは徳川慶喜が逃げたからだよ。
彼が、もう少しシャンとしてたら負けるはずもなかった。
バカを頭に戴くと無残なことになると言う好例だねw
0219名無しさんといっしょ垢版2019/09/29(日) 11:07:42.03ID:Fo527ef9
そもそも京に兵を進める目的もはっきりしてないからな
明確に戦争を決意している薩摩と全然違う
0220名無しさんといっしょ垢版2019/09/29(日) 13:34:58.30ID:7Cy9ul29
宴会の最中に他のことをやってる発達障害がたてた戦術じゃ
実際の戦闘では各所で破綻して壊滅するな。
0221名無しさんといっしょ垢版2019/09/29(日) 14:09:13.38ID:OYsRta1r
>>193
もうすぐ大奥放送
0222名無しさんといっしょ垢版2019/09/29(日) 14:23:10.72ID:q2pxu3Je
きちんと「幕府軍」を編成できていればね
家康がいれば楽勝だったのだろうが
0223名無しさんといっしょ垢版2019/09/29(日) 15:09:28.67ID:0IW2Ts03
あのまま内戦が継続していれば列強の介入をまねき植民地化されていた可能性が高いから結果的に慶喜の選択は正しかった
0224名無しさんといっしょ垢版2019/09/29(日) 15:12:32.68ID:8sgdbztC
肝心の旗本はそのままじゃ役に立たないけど近代化するような改革も出来ないから
磯田の言うように旗本を存続させつつ幕府歩兵という別館を立てるやり方しかなかった
水戸家の慶喜じゃ旗本改革をする求心力も無いし、慶喜自身も旗本なんてあてにしてなかったしな
0227名無しさんといっしょ垢版2019/10/03(木) 21:59:31.14ID:AWQFYUjk
今回の菅原道真は、再放送ではなかったっけ?
ヒストリアか何かでも見かけた話なのか、どうも見たような気がするし
そうでもないような…

今回、杉浦アナは、着てる服が良かったのか、なんか魅力的に感じた
彼女は、見る回によっては、どうもふてくされたような、全然かわいくない回もあるけど
あれは、化粧とかのせいなのかな

脳科学者は、赤い服に、これまた真っ赤な口紅
脳科学的に、そういう服装をするのがどういう意味なのかを問いたい
前頭前野が、美術と善悪の判断が近いって話は、けっこう他の参加者に受けててよかったね

夢枕獏さん、あなたの小説はいくつか読んだけど、なんか、まともな話をしててほっとした
名前が珍妙だけど、なんかいい人だなって思う

文学者の人だっけ、ちょっとボクトツな話し方だけど、すごく説得力があって感心しました
0228名無しさんといっしょ垢版2019/10/03(木) 22:06:00.16ID:Dp89/RN2
>>227
7月頃の紫式部とオタク菅原道真がテレビマンユニオン製作の知恵泉
今回のはまだ見てないが録画見るか
見ないで消すかで迷ってます
0229名無しさんといっしょ垢版2019/10/03(木) 22:15:13.07ID:AWQFYUjk
>>228
あ、知恵泉で見たんだ、教えていただきサンクス

再現ドラマ?が流用されてるので、なんか6〜7割同じような話で
でも、所々違うようなのもあって

貴殿が、ちょっと派手な脳科学者とか、あと、途中でアナウンサーなのに
うまく言葉が出ない杉浦アナを見たいなら、是非、ご覧ください

あと、菅原道真絵巻で、大宰府に行くときの船の帆先に出てきた
魑魅魍魎の画像は興味深かったです
0230名無しさんといっしょ垢版2019/10/04(金) 02:00:59.01ID:CJ1P1Xr+
NHKって同じネタ使い回すよな
歴史番組も動物ものも
0231名無しさんといっしょ垢版2019/10/04(金) 06:33:59.37ID:OnOXwpBT
歴史物だと、知恵泉や英雄たちの選択や、あとはプロファイラー?で同じ人物をすぐやる
見たんだか見てないんだか混乱するわ
一部流用されてるから尚更
もっと新ネタ入れるか、時期をずらして欲しい
0232名無しさんといっしょ垢版2019/10/04(金) 07:47:40.35ID:q/L64WWC
>>231
今週のヒストリアの渋沢栄一も、ついこの前、英雄たちの選択でやってたけど
ヒストリアは、慈善事業の話は最後にチラッと出るだけで、
若かりし頃のテロリスト?の話なんかが取り上げられてて、けっこう面白かった

1万円札の肖像になるのは、まだ5年先のことらしいけど、
そのころに、英雄たちの選択とヒストリアと、また再放送で見てみたい
0233231垢版2019/10/05(土) 04:11:39.58ID:Hc7Qicc1
>>232
教えてくれてありがとう!そういやヒストリアもあったね
そっか、渋沢栄一は切り口がかなり違うんだ
慈善メインの方は大きい集金バッグしか覚えてないわ…少し中弛みしてた印象
印象的だったのは酒井げんぱ?の回
全く未知の人物だったし、幕府側にんな無敗の人がいたなんて知らなかった こういう知名度低い人だと、何か集中して見れる
0234名無しさんといっしょ垢版2019/10/05(土) 10:31:43.43ID:lja/s6vq
>>229
レスありがとう
興味があるところ中心にとりあえず見てみます
この前は日野富子をヒストリアで見るか迷ったが
BSTBSの歴史鑑定ではかなり前の2017だったこともあり結局見ました
0236名無しさんといっしょ垢版2019/10/06(日) 05:07:27.80ID:PrFfZe9O
中野先生に「この低学歴の変態包茎野郎」と罵られながらお尻に指を突っ込まれたい。杉浦アナに見られながらね
0238名無しさんといっしょ垢版2019/10/06(日) 17:57:02.77ID:85YAawkV
英雄たちの選択と歴史秘話ヒストリアで内容が被りすぎ
手抜きにしかみえん
0242名無しさんといっしょ垢版2019/10/06(日) 23:33:33.55ID:KsVpn0/0
>>240
一般にネタ募集した方が面白いのが出来るんじゃないのかな。
まあ、そんなことしたら、今まで作ってた奴が飯の食い上げだから
絶対にしないかw
いずれにしても、遅かれ早かれ、テレビはYouTubeに取って代わられるから
同じことなのだが、、、
0244名無しさんといっしょ垢版2019/10/09(水) 17:44:51.25ID:XnSgvLMC
杉浦アナって「私はチヤホヤされて当然よ」オーラがハンパないな
0247名無しさんといっしょ垢版2019/10/10(木) 21:06:17.86ID:NjydL7O1
>>244
こういう女ってどこにもいるよなw
でも、それを続けられるのも後数年だ。
40過ぎたら誰も相手をしなくなるからw
0249名無しさんといっしょ垢版2019/10/10(木) 22:45:58.43ID:NjydL7O1
隠岐の島を「人も通わぬ離れ島」とか言っていたが、
普通、「人も通わぬ山奥」とは言うが、離れ島の場合は
「鳥も通わぬ」が正しいのではないのかな。
「鳥も通わぬ八丈島」とか言うしね。
0250名無しさんといっしょ垢版2019/10/10(木) 23:01:11.55ID:s7teHyDS
後鳥羽上皇の再放送、2回目だけど
記憶力弱いので、また楽しく見れた

最近、北条義時の話をヒストリアでやってたと思うけど
義時、けっこう頑張ってたたのを上皇側から
見るのも一興

偉人たちの健康診断では、ほんわかしてる丸メガネの
東大の先生、けっこう論客っぽいけど、どうも
発声が今一というのか

脳科学者は、やはり、最近、すごく魅力的になってるなって
今回のむくんだ顔を見て思った

杉浦アナも、目の下にクマつくってるみたいで
かなりブサイクで残念な回
0251名無しさんといっしょ垢版2019/10/11(金) 20:14:54.54ID:IxhunYMe
脳科学者さん、少し太ったね。
スケスケのスカート履いてるから、中身が透けて見えるねw
エロさ倍増だw
0253名無しさんといっしょ垢版2019/10/12(土) 01:49:01.58ID:u8oB4ans
中野先生と杉浦アナと3pしたいな
0255名無しさんといっしょ垢版2019/10/13(日) 04:44:56.13ID:qzJYOTFH
地方出張した時の杉浦アナって地元放送局の局員に高飛車な対応してそう
イメージです
0256名無しさんといっしょ垢版2019/10/13(日) 15:05:36.25ID:PnctNv4p
貧乳ヲタいいかげんにしろw
0257名無しさんといっしょ垢版2019/10/13(日) 15:45:40.12ID:raqHwNck
貧乳=渡邊佐和子?
杉浦の方が人気知名度は高いと思うけど、この番組に限定するなら渡邊の方が良かった、
って人は多いと思うよ
杉浦は楽しそうだったり興味ありそうだったり、が感じられないから
0258名無しさんといっしょ垢版2019/10/13(日) 16:00:03.00ID:PnctNv4p
なぜ渡邊さんだとすぐわかる?正解だけどw
0259名無しさんといっしょ垢版2019/10/14(月) 14:15:13.12ID:FdSELb08
この番組じゃないが明日14:46〜再放送明治維新SP
ちなみに今日は歴史っぽくないが16:10〜アニメヒストリア
0260名無しさんといっしょ垢版2019/10/17(木) 05:03:51.99ID:Pp7/w75h
杉浦アナは普通に下手なんだよなあ
そういうキャラ設定なのかもしれないけど少女のように口を尖らす仕草がさすがにキツい

ただ中野先生がお出になる時はこらからも欠かさず視聴させていただきます
なにしろ賢くてエロい人が大好物なので
0261名無しさんといっしょ垢版2019/10/17(木) 08:14:19.94ID:A6Ni5gke
杉浦は言葉遣いもおかしいんだよな
「〇〇さん、どうですか?」
どうってなんだよ? なにを聞きたいんだよ? アナウンサーなら適切な言葉を選べ
0262名無しさんといっしょ垢版2019/10/17(木) 09:55:35.86ID:aRSuUCJW
磯田が言った「杉浦さんと山城に行きたいおじさんも大勢いる」っていうコメントに起用理由が集約されてるよ
0264名無しさんといっしょ垢版2019/10/18(金) 10:00:12.96ID:0zowb8gz
>>262
ああいうタイプに爺は弱いんだよなw
俺の職場にも、あのタイプの女がいたが、
爺共はメロメロだw
0265名無しさんといっしょ垢版2019/10/18(金) 11:56:11.33ID:JeYHA+NW
千田先生が、月山富田城で、いつもの通り
「わーっ、すごいなぁ、見てください、この土塁」とか感激して言ってても
杉浦アナ、「今のところ、私にはその感激が届いてない」
みたいに冷たく言い放ってたね
千田先生、かわいそう

あと、杉浦アナ、腰にジャケットみたいなのを巻いて
お尻を隠すのは止めてもらいたい
坂道を後ろからのショットでよく見えないのが実に残念

ブラタモリの久保田アナの時のように感激させてほしい
0266名無しさんといっしょ垢版2019/10/18(金) 21:43:30.52ID:32orso1h
杉浦みたいに、自分のことを、かわいいって理解してる女って
ムカつくんだよな。やっぱ自分の、かわいさに気付いてない女の方がいいわ。
0271名無しさんといっしょ垢版2019/10/19(土) 11:41:39.52ID:qV7e3Rrx
才能のなさには気づかない
帯の番組を任せてもらえない
だめアナのせいで番組スレもあれる
0272名無しさんといっしょ垢版2019/10/19(土) 14:18:13.55ID:cwyaO104
杉浦アンチがいくら頑張ってもダメだ。番組のモチベーション維持には
絶対不可欠な存在となっているからな。
0274名無しさんといっしょ垢版2019/10/19(土) 21:27:33.81ID:lBP4HUgb
遠足気分の杉浦が消えて千田先生だけの現地取材になって見やすくなった
援軍が来ないなら、、山城は時間をかければ落城するよね
0275名無しさんといっしょ垢版2019/10/19(土) 21:31:13.41ID:G3R2w13E
鳥羽伏見、月山冨田城面白かった。

もう主だった英雄出尽くした感あるので、こういう路線もいいね
冨田城は実際に登ったことあるので面白さ倍増
次の小谷城も楽しみ
あと、郡山城、七尾城、春日山城も頼む!
0276名無しさんといっしょ垢版2019/10/19(土) 21:48:18.90ID:RAjISQBb
>>275
七尾城に千田先生が、わりと最近登ってる番組を見たような気がするけど
あれば、高橋英樹が出てたお城の特集の番組だったか

ここのところ山城を取り上げた番組をよく見かけるけど、
千田先生、ひっぱりだこのよう
0283名無しさんといっしょ垢版2019/10/20(日) 14:19:04.83ID:NiplzyOZ
>>274
杉浦アナ、遠足気分というか。基本的に歴史物
戦国時代の話なんかは、これっぽっちも興味がないのが
今まで何度か目撃した熱く語る千田先生への冷たいあしらい
からも明らかだと思う

個人的には、ブラタモリからアサイチに抜擢された
近江アナに、こういう歴史物の番組にも出演してほしい
0284名無しさんといっしょ垢版2019/10/20(日) 14:27:31.23ID:SEPquSOi
アナのことをガタガタ言うヤツって結局歴史に興味がないんだろ
0287名無しさんといっしょ垢版2019/10/20(日) 19:04:07.78ID:m5bcbNss
>>262
その結実が、10/6のこの特集回だったわけか。
それにしても現地踏査千田嘉博教授に同行した杉浦友紀アナの
インディ・ジョーンズ博士の助手ばりというか山ガール風いでたちは、何なんだ。
山城踏査にスカートなんぞ穿いてくるなよ。
  2019/10/16(水) 20:00- 英雄たちの選択「難攻不落!月山富田城〜尼子vs.毛利 史上最大の籠城戦〜」
0290名無しさんといっしょ垢版2019/10/22(火) 03:15:14.03ID:q2JfFhHM
こないだ吉岡秀隆が金田一を演じた八つ墓村を見たけど、こないだのデカい山城の話と関連があったんだね
0291名無しさんといっしょ垢版2019/10/22(火) 13:59:21.74ID:M+JEf9PQ
あの頃の尼子氏にとってはもはやオーバースペック。
0293名無しさんといっしょ垢版2019/10/22(火) 15:53:32.17ID:M+JEf9PQ
いや、後北条末期と同じで城側から調略等の積極策が出てこなくなる。
0295名無しさんといっしょ垢版2019/10/23(水) 19:41:28.89ID:h41nLAQB
>>294
見てないけどどうだった?

令和改元の時も、NHKのニュースか何かでコメント映像が出てたか
解説者として出てたか、さすが、そういう時は多くの人が見るってわかってるのか
ずいぶん真面目な学者風の雰囲気だったのを覚えてる

この番組に出てるときは、いかにも歴史オタク少年が、そのまんま大きくなったって感じだけど
0297名無しさんといっしょ垢版2019/10/24(木) 16:18:27.09ID:+MpeaLsM
杉浦はロケのときにいつもケツが映らないように服で隠すけどそんなに魅力的な尻とは思えないぞ!千田さんはうるさく騒ぐ杉浦を谷から突き落とせばいいのに。
0298名無しさんといっしょ垢版2019/10/24(木) 19:21:02.44ID:tx73qHJ/
本当に突き落としたらどうするのw
あのおじさん、ちょっと逝ってしまっている雰囲気があるからやりかねないぞw
0299名無しさんといっしょ垢版2019/10/24(木) 19:35:31.86ID:pso11qeF
千田先生が説明すればどんな城でも落城しそうにない気がする
淀川長治が説明するとどんなつまらない映画でも面白そうに感じるのと同じ
0302名無しさんといっしょ垢版2019/10/24(木) 21:26:16.71ID:aFapKuGY
小谷城編面白かったな〜
月山冨田城も良かったけど小谷城落城は劇的だからな
あれが戦国の城のあり方を革命的に変えたと知って益々興味わいた

月山、郡山、安土は制覇したんで、後は小谷、観音寺、春日山か!
0303名無しさんといっしょ垢版2019/10/26(土) 13:53:53.39ID:7CA/3JnV
佐和山城は存続してるし信長が安土城築いて山上に常住している。
もともと武士の居館は平地の方形館だし、文禄慶長の役の戦訓で
伊予松山城みたいなのが築かれている。専門家の千田先生の前で
素人丸出しの寝言を垂れるな磯田。
0304名無しさんといっしょ垢版2019/10/26(土) 17:53:30.87ID:mF3Rx5/9
山上に居館設けるケースもあるけど、比率的には平地に居館が多数だろ

安土、小谷、観音寺、春日山は例外的
あと、松山城の場合、藩主の居館は山下(三の丸)だよ
0306名無しさんといっしょ垢版2019/10/27(日) 13:36:36.93ID:CSzeeXzr
天下人の居城安土が例外事項とは…。伊予松山城はそれまでの海城を廃止して
わざわざ築城している。城は軍事、政治、居住のいずれをどう優先すべきか、
また築城にどの程度時間と工作密度を掛けられるかで全く違ってくる。
いずれにしろ磯田が言ったような単純な話ではないし、専門の千田先生を差し
置いて幼稚なことを言うべきではない。
0308名無しさんといっしょ垢版2019/10/27(日) 14:20:59.98ID:CSzeeXzr
草生やしても磯田がアホな事実は消えない。
0309名無しさんといっしょ垢版2019/10/27(日) 14:38:19.56ID:7CsHVTWh
安土城には外国人宣教師も訪れているのだから、西洋絵画の技法で記録してほしかったなあ
いや、記録はしたからもしれないが現存していないのか
0311名無しさんといっしょ垢版2019/10/28(月) 22:08:14.63ID:Ldvy4n/q
>>290
記録的豪雨同伴台風19号襲来の10/12夜、生憎の受信難BSプレ
ミアムで放映された「八つ墓村」のことか?
富田城攻防で毛利元就軍に敗れた尼子残党落武者8名が
八つ墓村庄屋多治見要蔵の先祖に謀殺されたというのは、
横溝正史の創作だろ?
0312名無しさんといっしょ垢版2019/10/30(水) 21:04:09.36ID:UqxCIHVd
小谷城落城を見た。
磯田の、いい日本人に、生き残ってもらいたいってのと、真山仁,の小説の関連話が
カットされてたみたいで、ちょっとガッカリ。
小説ハゲタカの話をしたのかなぁ
0314名無しさんといっしょ垢版2019/10/31(木) 19:02:42.48ID:xcfsFF5B
磯田「いい人に生き残ってもらいたいんですよ。真山さんの小説もそうじゃないですか。」
この後カットされたみたいで、小説についての言及は無かったな。
ハゲタカって小説の中で、潰れそうな日本企業を蘇らせたことを言ったのかなー。
まぁ読んで無い人には、わからない話題だから、カットされても仕方ないな。
0317名無しさんといっしょ垢版2019/11/01(金) 04:42:34.51ID:WnfoiTjj
中野先生が熟女AV女優に見えて仕方ない
0320名無しさんといっしょ垢版2019/11/01(金) 20:42:51.73ID:9jC2TgiL
小谷城の、京極丸の入口が2つあることの意味に気付く
千田先生と、磯田ってすごいな
0321名無しさんといっしょ垢版2019/11/01(金) 22:57:39.57ID:vQW7ELIZ
磯田と他が西洋化でない近代化の可能性を語っていたが
イエローモンキーにそんな知恵ある訳ないがな
イエローモンキーに自力でやらせたら「アジア的停滞」あるのみ
維新の志士たちはそれ以前に清国がやらかした無様な敗北や朝鮮の実情を認識したうえで
「維新」を実行した訳でな
0322名無しさんといっしょ垢版2019/11/03(日) 12:08:48.99ID:bKWCi4A3
金髪というからまっ金金かと思っていたが、メッシュが入っているくらいだな
0323名無しさんといっしょ垢版2019/11/03(日) 13:52:18.82ID:JCTR7E38
産業革命もそれ以前のウェストファリア体制や市民革命、ナポレオンの登場も経験
してない日本に磯田が妄想するような近代化はできるわけがない。
0324名無しさんといっしょ垢版2019/11/03(日) 22:45:36.21ID:Ll5FG5yb
>>321
「西洋化一辺倒じゃない近代化ロールモデル」って言ってたが、それって中途半端で失敗して清末の洋務運動じゃないか?
0325名無しさんといっしょ垢版2019/11/04(月) 04:21:49.94ID:kvjmp4ZK
鎖国せずに三十年戦争や七年戦争などにも主体的に関わって産業革命の波にもいち早く乗れていればもしかして
0326名無しさんといっしょ垢版2019/11/04(月) 05:49:08.32ID:iYeXirUt
中野先生にお願いしたい
0327名無しさんといっしょ垢版2019/11/04(月) 09:55:54.74ID:QNdPxQFe
日本文化がベースにあって西洋化だからね。西洋一辺倒でやってちょうどいい塩梅の和洋折衷になる
近代化で日露戦争に勝てるまでになり、戦後は社会主義的資本主義で世界第二の経済大国になった
その後グローバリズムとやらを取り入れたら一気に没落
0329名無しさんといっしょ垢版2019/11/04(月) 17:29:13.73ID:BhWxQBAf
磯田は、急速な近代化が、太平洋戦争を招いてて
太平洋戦争を避けるには、
ゆるやかな近代化が必要だったと考えているんだろう。
 
薩長中心ではなく、徳川家中心の明治政府なら
ゆるやかな近代化で、良かったのにな
0330名無しさんといっしょ垢版2019/11/04(月) 18:24:13.52ID:RFfci6hz
それが可能なら徳川慶喜はあんなに苦労していないだろう
役に立たない旗本八万期をどうするのか
0331名無しさんといっしょ垢版2019/11/04(月) 19:04:30.19ID:F6tF/63l
>>329
古い体制のまま近代化(西洋化)しようとして失敗、植民地化されたのが清でありベトナムであり、滅亡の一本手前まで行ったのがオスマントルコ

西洋列強にとって未開国の二重権力が一番食べやすい状態
0333名無しさんといっしょ垢版2019/11/05(火) 12:38:00.74ID:/KnhAAM7
>>332
磯田が言ってたのは「ストレートな富国強兵、大陸進出策を選らばなかったら?」ってことで太平洋戦争の原因と言った訳ではない

ただ、日清、日露の勝利、国際連盟理事国の座もなかったわけで
日本はせいぜいタイに毛がはえた程度の発展にとどまったと思われる
0334名無しさんといっしょ垢版2019/11/05(火) 15:00:12.34ID:nxfHKD0V
太平洋戦争は対アメリカ政策が行き詰ったのが主因じゃないのかね
ある程度アメリカを考慮しながら国力を上げて貿易の確保する方法は無かったのかな
満州の利権を与えるとか
0335名無しさんといっしょ垢版2019/11/05(火) 16:04:01.53ID:MWw0RFbz
>>333
日露戦争までの近代化、富国強兵はロシア等の列強の進出に対応するもの。ここで近代化を急がなければ植民地になっていた可能性もある
日露戦争当時の軍部なら暴走して対米戦起こさないし、その後大正デモクラシーも挟んでいる
昭和の軍部が変容して対米戦に走ったってのはまた別の話なんだが、歴史学者なのに全然現代史わかってないのか
0336名無しさんといっしょ垢版2019/11/05(火) 19:05:18.09ID:/KnhAAM7
>>335
お前、何むきになってんのw
磯田が言ってんのは公家中心の明治政府なら別の歴史があった、その流れとしてもしかしたら太平洋戦争もなかったかも?って話

頭の体操、言葉遊びだよ
0337名無しさんといっしょ垢版2019/11/05(火) 19:23:00.56ID:YEuubgg3
>>336
発言が小学生レベルなんだよな
鎖国して江戸幕府のままなら太平洋戦争起きませんでしたねって言うのと同じ
小学生の発言なら言葉遊びでいいんだけど学者としての発言なら私は馬鹿ですと言ってるようなもの
0338名無しさんといっしょ垢版2019/11/05(火) 20:27:46.66ID:rK4SV9U6
前に起業家の人が、
近代化してなかったら、西洋列強に日本は植民地にされてたかもって言ってたけど
特に磯田は、反論してなかったな。とまどった微妙な表情だったけど
0340名無しさんといっしょ垢版2019/11/07(木) 02:36:28.46ID:FUATCFcK
>>339
オレも前にやった気がしたんだが全く記憶にないから多分新作なんだろ
磯田先生が江戸詳しいからだろうけど江戸多いよね
明治、昭和が一番見たいが
0341名無しさんといっしょ垢版2019/11/07(木) 15:09:52.55ID:NjbwePZt
歴史秘話ヒストリアと偉人たちの健康診断と知恵泉と同じネタ使い回し過ぎ
0344名無しさんといっしょ垢版2019/11/07(木) 17:33:11.74ID:/BPcwZRC
皆様の受信料だからやむを得ないな
葵の関ヶ原と太平記の門が炎上するシーンは大活躍だよね
0348名無しさんといっしょ垢版2019/11/08(金) 10:54:26.63ID:deW4sCOa
>>334
対米戦争を避けるのに、満州利権譲渡までは必要なかった。
南部仏印からの撤退だけで当面はよかった。

よくルーズベルト陰謀史観論者が、ハルノートは、日本に
全ての海外領土の放棄を迫ったものだ、と言う人が多いが、
ハルノートはそこまでは言っていない。

火事場泥棒的な南仏印進駐はやめろ、と一義的には言っているのに過ぎない。
勿論、それを飲んだら、次は北部仏印、中国南部とか、言ってくるだろうが、
それは、外交的駆け引きで対抗は出来る。

南部仏印撤退くらいの譲歩は外交的には負でもなんでもなく、駆け引きの
一つに過ぎないのだが、当時の軍部は、皇軍兵士の血で得られた占領地を
一ミリたりとも譲らない、と言う精神論感情論に陥っていて聞く耳を持たなかった。

この感情論が日本に悲惨な厄災をもたらすのだが。
この点の狂信者の心理を先生方に解きほぐいてもらいたいものだ。
0349名無しさんといっしょ垢版2019/11/08(金) 13:11:10.82ID:MgQmv3ZC
奈良女の河上先生が異常に美人で驚いた
声もミルキーボイスだし、元女優とかアイドルじゃないかと調べちゃったわ


女子大だからそうでもないだろうが、共学なら講義は男子学生でいっぱいになるだろうな
0350名無しさんといっしょ垢版2019/11/08(金) 13:13:37.43ID:MgQmv3ZC
>>347
つうか有名なアレが二回目ということも知らんかった

みっともないのはあまりおおっぴらにならないのね
0352名無しさんといっしょ垢版2019/11/08(金) 14:07:51.70ID:VT1PlRWq
>>349
イッテQに出てたタレント思い出したわ
河上麻由子と河北麻友子

名前もよくにてるし顔もちょっと似とる
0355名無しさんといっしょ垢版2019/11/08(金) 15:24:55.27ID:Lfo2YE1L
>>351
300年ぶりに大陸に統一帝国ができて膨張政策をとってるんだから日本列島存亡の危機だろ
黒船が来た時と同じ
それに対する列島民の対応も同じだった
超大国の体制の猿真似をして対抗し呑みこまれないようにするというもの
0356名無しさんといっしょ垢版2019/11/08(金) 15:42:16.14ID:1AdCPng5
古代はなあ。史料が限られてるから、スッキリはしないんだよなあw
日出ずる国の記述の解釈にしたって結局、その研究者の受け取り方だけだから
0358名無しさんといっしょ垢版2019/11/08(金) 22:54:47.14ID:MgQmv3ZC
>>355
民というより上層部の反応だよね
厩戸先生の行動は、今から見ると厨二くさい

厩戸だけに(ドヤっ


恐露病って言葉があったけど、外圧前提の政治への反感から、子孫が非業な目にあったのかもしれない
アタマの中の理想と民衆の実感の乖離
0359名無しさんといっしょ垢版2019/11/09(土) 07:03:18.72ID:sKExq3AV
アホか?
近代化は金かかるんだよ!

民は重税なくて楽かも知れんが国は未開のママ
やがては強国の植民地になる
隋か唐か、明治の西洋列強か
0360名無しさんといっしょ垢版2019/11/09(土) 15:32:11.67ID:TETN/B8B
脳内がゆっくりとした近代化してるヤツがいるんだろ
0361名無しさんといっしょ垢版2019/11/11(月) 21:46:26.00ID:h0w6gHLi
日本は外圧が無いと、変わらないんだな。
変わり方も、そのまま真似るだけ。
古代も、明治も、今も。
0362名無しさんといっしょ垢版2019/11/11(月) 22:20:47.06ID:cYqnsNwm
宮崎哲弥が言ってた黒船ドクトリンというやつだね
白村江の回でも言われてたな
0363名無しさんといっしょ垢版2019/11/12(火) 00:17:13.23ID:rAkmDz+a
>>361
外圧が無ければ変わる必要が無いからな
変わる必要が無いのに変わろうと浮かれるのは頭のおかしい人
必要があるならいずれ変わる
0365名無しさんといっしょ垢版2019/11/12(火) 14:20:07.92ID:Aa+z8GLN
日本史に詳しい百田センセイはなぜ呼ばれないの?
0366名無しさんといっしょ垢版2019/11/12(火) 21:28:49.84ID:zqXrm9hZ
外圧があるから変わらなきゃ
みたいな言葉に騙されないようにしないとな
0369名無しさんといっしょ垢版2019/11/13(水) 04:51:16.39ID:Gr51TlPH
テレビ東京の所さんの番組で磯田・千田さんが安土城に、磯田さんが千田さんとのコラボで舞い上がってた。
0370名無しさんといっしょ垢版2019/11/13(水) 07:22:08.53ID:DxqqTv+G
外圧で豹変を批判するけど、マジに豹変しないと滅亡の危機あったからな

聖徳太子のときはそうでもないけど、白村江と明治維新のときは近代化しないとマジヤバかった
0371名無しさんといっしょ垢版2019/11/13(水) 08:40:24.39ID:jJEvVwN6
外から来る物や思想は素晴らしいという信仰に近いものがあると司馬遼太郎は書いてたな
でも何を取り入れても良くも悪くも日本流になってしまうんだよな
0372名無しさんといっしょ垢版2019/11/13(水) 16:12:47.22ID:IefSoyQF
その辺はしたたかなんだよな。変えないモノは変えないw だからいくら他国の真似しても
他国そっくりにはならない。日本は日本でしか有り得ない。
0374名無しさんといっしょ垢版2019/11/14(木) 01:37:06.28ID:lC6iyDD+
大塩平八郎は攻めてたな
現代の政治とそっくりだ
0375名無しさんといっしょ垢版2019/11/14(木) 09:59:55.24ID:aKIfp6aU
飛脚が盗難にあったのがあの有能な江川英龍のお膝元なんて凄い偶然だよな。
文書が失われなくて良かった。けっこう歴史のドラマチックな部分で感動したんだけど
スタジオの先生方は別にそうでもないんだなw
0376名無しさんといっしょ垢版2019/11/14(木) 10:47:29.65ID:7U6o6rGk
先生方が全てを賞賛するんじゃなくて大塩の行動に理解できない部分があるというスタンスだったのは良かったな
しかし知行合一ってとらえかたによっては超過激な考えだね
陽明学が革命家を産む思想だというのも納得した
0377名無しさんといっしょ垢版2019/11/14(木) 11:38:14.45ID:QCdPlicD
大塩平八郎の回、充実してて面白かった
どこぞで「選択」の話が出るわけでもなく
平成で見っかった史料の紹介もあって時間的に
余裕がなかったのかも

陽明学は、吉田松陰も傾倒してたんだっけか
以前、維新の原動力となった、この思想はけっこう
危険なところもあるって話だっけか

大塩平八郎、すごい人だったんだね
新史料の知見を入れた土曜時代劇ぐらい作ってほしい気がする
0378名無しさんといっしょ垢版2019/11/14(木) 12:27:04.59ID:slBn0KZn
三島由紀夫も陽明学に傾倒していたと言うね。
もっと言えば、226事件の決起将校たちも。
日本で革命が現実化するとすれば、マルクスレーニン革命じゃなくて
陽明学革命なのかも知れない。
0379名無しさんといっしょ垢版2019/11/14(木) 13:26:00.19ID:BeRGNm/a
大塩ドラマ化あるかも
0382名無しさんといっしょ垢版2019/11/14(木) 18:32:03.17ID:W/BO6Cx6
>>379
肖像画が出てたけど、目が細いってので
少し雰囲気の似てる気がする中村獅童が大塩平八郎役でもよさそう
0384名無しさんといっしょ垢版2019/11/14(木) 22:09:55.26ID:W/BO6Cx6
>>383
そうだったね

大塩の番組で、西郷隆盛も大塩平八郎を研究してたって
話も出てて、西郷も陽明学の影響を受けてたそうで
陽明学なかりせば、維新も成就しなかったかも

以前、この番組で取り上げられて興味深かった
備中松山藩の財政立て直しをした松山方谷も
著名な陽明学者で
先日の渋沢栄一も影響を受けたそうで
0385名無しさんといっしょ垢版2019/11/15(金) 02:42:11.29ID:UWnlxFLL
ドラマ化いいね
庶民が飢饉に喘いでいる最中、幕府高官は桜を見る会に興じていた
なんてオープニング希望
0388名無しさんといっしょ垢版2019/11/15(金) 20:49:45.23ID:L8LJZdX9
ドラマ化とか、マジか。
幕府に問題があったのは確かだけどさ。
自分の理想のために、町を焼いたんだよ。
亡くなった子供もいたはずだし。悪く言う人が少なかったとしても。
英雄じゃなくて、頭でっかちのテロリストにしか、見えん・・・
0389名無しさんといっしょ垢版2019/11/16(土) 09:19:45.90ID:WpEGNlCw
>>388
テロリストをドラマ化するのにご不満なら
英国公使館を焼き討ちした高杉晋作なんかの長州藩の志士たち
そういうテロを扇動した吉田松陰なんかもドラマ化
すべきでないとお考え?
0391名無しさんといっしょ垢版2019/11/16(土) 09:23:09.37ID:WpEGNlCw
薩摩藩も幕末の江戸で、政情不安を煽るために
江戸市中で放火や殺人など、けっこうひどい
テロ活動をやったそうだから、ドラマ化は無理とお考えなのかな?
0392名無しさんといっしょ垢版2019/11/16(土) 09:25:54.12ID:WpEGNlCw
>>390
結局、全員捕まって処罰された「桜田門外の変」
映画を見に行ったけど、あれはテロ活動でいいのかな?
0394名無しさんといっしょ垢版2019/11/16(土) 13:35:03.63ID:lzhNVVy3
大塩平八郎=立花孝志
炎上する大坂=稚拙な説を弄する歴史番組を制作するようなNHK
0396名無しさんといっしょ垢版2019/11/21(木) 19:51:57.71ID:nDXa0fkh
>>378
むしろ大塩平八郎にインテリゲンチャ主導のレーニン革命的なものを感じたわ

地方のプルジョワジーをオルグして同士にするとか、ソビエト革命そのもの


というより、ソビエト革命を知ってる人が、大塩平八郎の乱をそう解釈したのかもしれないけれど
0397名無しさんといっしょ垢版2019/11/21(木) 19:58:57.29ID:IMyPDP4F
>>396
まあ、主張していることの根本は同じだと思う。
粗っぽい言い方だけど。
どういった衣を被るかの違いだけで言っていることは同じかと。
宗教も然りだと思う。
近衛文麿が、革新将校たちを指して、国体の衣を被った共産主義者無声主義者と
喝破したのは慧眼かもしれないし、
三島由紀夫が東大全共闘の学生に向かって、君たちの主張に天皇陛下の為に
と言う一言を付け加えてくれたら、自分は直ちに諸君たちに合流するだろう、と
檄を飛ばしたのは有名な話。
0398名無しさんといっしょ垢版2019/11/22(金) 02:22:10.85ID:p8ebHyyl
>>397
大衆のエネルギーを当てにするプロレタリアート革命、というのは、右も左も同じで、
つまりどちらも幻想であって、一度もそんなことなんか起こったことがない、とは思う。。


まあ大塩の場合は、中野も言ってしたように、小学校の歴史の教科書にも載っているのはなぜか、
ってことで、
言ってしまえば数ある一揆のひとつなのに、なんでこんなに有名なのか、
と言うと、マルクス史観に適合するもので、そして学会はマルクス史観の影響が強かったから、
と思う
0399名無しさんといっしょ垢版2019/11/22(金) 02:33:57.39ID:p8ebHyyl
金八先生みたいな平八郎は嫌いじゃないし、問題があったら、くだらないゴシップを捏造する政府のやり方は、
今も昔も変わらないなあ、とは思うけど
0400名無しさんといっしょ垢版2019/11/22(金) 22:52:24.91ID:ACaswz22
大塩は体制側の元役人で、それが政治的な理由で反乱を起こしたのだから
生活改善目的の一揆とは違う扱いになると思う
あと大都市を焼いたってのはデカイ
0401名無しさんといっしょ垢版2019/11/23(土) 13:48:09.56ID:VRCUaoCZ
陽明学は知行合一と言えば聞こえはいいが、要するに他人はバカだ俺のやるとおりにしろと
言ってるだけだ。
0402名無しさんといっしょ垢版2019/11/24(日) 21:54:36.01ID:pod1jZxC
11/26(火)15:00平将門15:59木曽義仲
ちなみに明日のそのくらいの時間は他の番組だが午後2時35分〜 午後4時04分
400年後の真実 慶長遣欧使節の謎に迫る
0404名無しさんといっしょ垢版2019/11/25(月) 10:39:42.03ID:EGK9QhQO
俺も見逃すところだった。感謝。
いちゃもんじゃないが、24時制と12時制表記が混在しているが、
何か意図でもあるのかなw
気になったので一言w
0405名無しさんといっしょ垢版2019/11/27(水) 23:08:40.00ID:MhxUGJ+U
木曽節が木曽義仲のことを歌った歌だなんて初耳だぞw

「なかのりさん」の歌詞は元々「よしなかさん」だったのが、
お上を憚って、「なかのりさん」に変えたとか。
「さぞ、悔しかったでしょうなあ」とまで、保存会か何かのお爺さんに
語らせている。

ええ!と思わず仰け反ってしまったw
そもそも、木曽節は江戸時代頃から歌われている歌で、
材木を切り出すときのイカダの船頭さんたちのことを歌った歌だ。
なかのりさんは、「中乗り」のことだと言うのは定説中の定説。

そもそも、江戸時代に木曽義仲の名を口にしてはいけないなんておかしいし、
鎌倉時代でさえも、頼朝存命中はともかく、北条得宗家が権力を握った後は
別に憚ることでもなんでもない。

このお爺さんは、どこかで聞いた、江戸時代の豊臣とかの禁忌名を適当に
木曽義仲に当てはめたのかも知れないが、まったく、歴史を勉強していない
と言うことがバレバレw
NHKは適当に編集してあげたらよかったのにと思うw
0406名無しさんといっしょ垢版2019/11/28(木) 04:52:48.53ID:+xMv4mfE
今日の中野先生は色っぽかった
0407名無しさんといっしょ垢版2019/11/28(木) 08:28:32.19ID:BUEF5oz3
大友宗麟が、永禄2年(1599年)に室町幕府から九州探題に
任命されたと言っていたね。
永禄2年は1559年なんだがねw

そもそも、1599年て関ヶ原の前の年じゃんかw
室町幕府はとっくに滅びているし、秀吉も前年に死んでいる。
それどころか、江戸幕府開幕まであとわずかだw

NHKの歴史番組製作スタッフともあろうものが、こんな基本中の基本の
ことを間違えるとはねえw
やはり、ゆとり教育の影響なのかねw
0408名無しさんといっしょ垢版2019/11/28(木) 10:48:44.90ID:yYaJedd2
>>407
大事なご指摘ありがとう。
実は私も気になっていたが、調べもせず、放置していた。
貴殿のような人がいると、このスレの水準も何とか維持できそうですね。
0409名無しさんといっしょ垢版2019/11/28(木) 15:58:10.12ID:DmhngWZI
大友館って公家の屋敷みたいな建物だったけど
敵が襲来しても防御できたのかな
0411名無しさんといっしょ垢版2019/11/28(木) 17:48:37.94ID:CIeYTZNw
大友は高家として存続したんだな
宗家が絶えてたら立花が大友を名乗るなんて事は有りえたのかな?
0412名無しさんといっしょ垢版2019/11/28(木) 18:47:02.90ID:BGdzDZds
中野の脳心理学説は英雄には当てはまらないんだよな

女性など同調性高い集団には当てはまるけど、そもそも英雄は一般人の常識が当てはまらないところにいるから英雄なんで
0414名無しさんといっしょ垢版2019/11/28(木) 19:45:04.63ID:BUEF5oz3
>>408
過分なお褒めの言葉、痛み入ります。
歴史番組を見ていたら、たまにありますよね、こういった間違い。
大抵は民放なんですけど、NHKが、こういう間違いをしでかすとは
予想外でした。
普段は私もスルーなんですが、これは看過できないと思いました。
0416名無しさんといっしょ垢版2019/11/29(金) 13:35:11.96ID:ZLc9RLQH
大友宗麟回は、娼婦を海外に売り飛ばして硝石を得た、みたいな負の側面には触れてなかったな
0420名無しさんといっしょ垢版2019/11/29(金) 23:16:45.29ID:AeUTgQxf
>>406
髪型が、後ろでまとめてるカーブと金色の髪の色のラインが良かった
色白で、以前より少し体重を落としてるようで大人の色っぽさがあるね

東日本国際大学の教授なのか、聴講してみたい

それと杉浦アナにもスタイリストか何かが付いたのか、最近は綺麗
カールした髪がすこし赤っぽくて、口紅の色とかピンクの服と
よく似合ってる感じ

逆転人生も見てるけど、ここのところお化粧とかしっかりしてる感じ

磯田氏が攻めの一択とか言うと、「言うと思った」と上から目線の
Sっぽいキャラも、だんだんなじんできたというか

脳科学者がしゃべってるときに、顔を斜めにしてにらむような冷たい視線も
いい感じ
0421名無しさんといっしょ垢版2019/11/29(金) 23:47:30.40ID:ZLc9RLQH
中野は占い師同然のエセ学者が、磯田のコネで参加してうぜえな、くらいにしか思ってなかったけど、
熱心なファンもいるんだな
0424名無しさんといっしょ垢版2019/11/30(土) 21:30:21.97ID:4nfwGaLy
磯田はブラタモリでも散々だった。
0425名無しさんといっしょ垢版2019/11/30(土) 23:02:39.63ID:JF1lnZ/+
跡目争いで兄弟が争うことは珍しくないけど、次男に父親がついてさらに二人とも返り討ちってすごいな
当時若かったのに、よくそのあと傀儡ではなく実権を持てたものだ
0428名無しさんといっしょ垢版2019/12/01(日) 15:26:47.71ID:jPIC8LGY
>>425
大友宗麟も島津には負けたけど
秀吉に頼って、大友家を守ったし
無能じゃなかったんだろうな
0429名無しさんといっしょ垢版2019/12/01(日) 17:39:10.93ID:Q5oScYZN
>>428
津軽なんかもそうだけど情報って大事だと思うな
中央から遠ざかれば遠ざかるほど運命を分けるな
0430名無しさんといっしょ垢版2019/12/01(日) 21:54:48.55ID:PGTIlLNJ
>>183
12月3日火曜NHKBSプレミアム 午後2時55分〜 午後4時25分
英雄たちの選択SP「ローマ帝国×驚異の砂漠都市 幻の王国のサバイバル戦略」
0432名無しさんといっしょ垢版2019/12/02(月) 00:36:58.06ID:tLomnGNG
>>429
当時は日本で最も重要な輸送路、今で言えば名神高速に当たるものが瀬戸内海だっただろうから、
上方の情勢はダイレクトに伝わってただろうね
0434名無しさんといっしょ垢版2019/12/02(月) 12:07:45.17ID:St4qVKqf
すんでのところで救われた家も結局は息子が潰してしまったわけか
ただ宗麟が島津に勝って地上の楽園を作った所で秀吉との共存は叶うまい
島原の乱みたいにならなくてよかったのかも
0435名無しさんといっしょ垢版2019/12/02(月) 13:19:19.63ID:ZsFKDUpY
急拡大したらしたで内部分裂で崩壊しそうだな
大名では無くなったけど高家として存続しただけでも良しとするべきかな
0436名無しさんといっしょ垢版2019/12/02(月) 13:19:26.26ID:ZsFKDUpY
急拡大したらしたで内部分裂で崩壊しそうだな
大名では無くなったけど高家として存続しただけでも良しとするべきかな
0439名無しさんといっしょ垢版2019/12/03(火) 14:30:13.62ID:1vGE2IYt
メインのタモリ、林田が並んで参拝する場面だから一緒にやるのを遠慮したんじゃない?
0441名無しさんといっしょ垢版2019/12/03(火) 21:21:09.24ID:e3PDdrtV
磯田が一応名の知れた人だからちょっと違和感を感じるけど
普通の案内人がタモリと林田アナと一緒に参拝してたらおかしいもんな
0442名無しさんといっしょ垢版2019/12/03(火) 21:48:35.56ID:W/RS6mU3
そこを気を使うんなら他でもやれよw
0443名無しさんといっしょ垢版2019/12/04(水) 12:32:51.92ID:0hzfcW3l
ゆっきーの巨乳目当てで観ている人
ちゃんと歴史も学びましょうね
0445名無しさんといっしょ垢版2019/12/04(水) 22:12:03.55ID:OiKpAfrc
争いの好きな弥生人、争いの嫌いな縄文人。
今の日本人の地方気質にぴったり当てはまるね。

九州北部の人は荒々しい。福岡とか熊本の人は
粗っぽいね。
それに比べて東北の人は穏やかだ。
大阪でヤクザ屋さんやってる人って元々九州が
多いって聞いたし、学者肌の穏やかな人は信州や
静岡などの東の人が多い感じは前からしていた。

震災のボランティアで東北にも熊本にも行ったが
まるっきり違う人達だと思った。
今回の話で納得したわw
0448名無しさんといっしょ垢版2019/12/05(木) 10:14:07.75ID:7sXVQ7pt
杉浦のトークは全てが軽いというか薄っぺらいというか
心がこもってない仕事で仕方なくしゃべってるってだけ
こいつはホントおっぱいだけの女だな
0452名無しさんといっしょ垢版2019/12/05(木) 12:47:03.26ID:fpxspGZY
番組が存続してるのは杉浦のおかげだろ
歴史マニアに加えて、巨乳好き、熟女マニア、デブ専を取り込んでる
0454名無しさんといっしょ垢版2019/12/05(木) 13:15:11.27ID:Ptx6t7gB
土偶で泣いてきたのにかw
0455名無しさんといっしょ垢版2019/12/05(木) 14:07:24.28ID:fpxspGZY
スポーツやってる時だって、薄っぺらいコメントしかしてないだろ。知性を感じないし

でもそもそもおっぱい用員だからいいんだよ
0459名無しさんといっしょ垢版2019/12/05(木) 23:04:03.83ID:oXeYlqZ6
石棒は男性性器をかたどったとサラッというのに
土偶のは「女性の性器」と、なぜ「の」を入れるんだろう
しかも2回も
0460名無しさんといっしょ垢版2019/12/05(木) 23:38:20.30ID:ANy3Gyou
杉浦アンチは歴史そのものには興味がないのが良くわかる。
0461名無しさんといっしょ垢版2019/12/09(月) 10:12:00.81ID:rD2ocyY7
明後日(12/11)は「山本五十六の真珠湾攻撃」だね。
近年、アメリカ側の歴史文書が時間の封印を解かれて公開されて以来、真珠湾攻撃は
大日本帝国が犯した最悪の愚行との否定的評価が高まりつつあるが、ここではどんな
切口で議論されるのだろう?
0462名無しさんといっしょ垢版2019/12/09(月) 10:47:22.57ID:53pbJWr0
>>461
今で言うと、金正恩が狂ってソウルとか東京にミサイルぶっ放すようなもんだろう。
結末は、はっきりしている。
まともな頭の持ち主が、こんなことするなんて明らかにおかしい。
ヒトラーや金正恩みたいな輩は仕方ないとしても、最高の教育を受けた
超エリートがやることではないな。
0463名無しさんといっしょ垢版2019/12/09(月) 10:59:14.09ID:I/zMHzRV
真珠湾は軍事的には成功したけど政治的には大失敗だったわけだから
五十六よりも政治の方に本質がある気がするけどな
それ以前に軍人が政治に関与しすぎたのも問題なんだけどさ
0464名無しさんといっしょ垢版2019/12/09(月) 12:27:41.69ID:7CFc5BDG
当時ワシントンに居た日本の外交関係者は誰も戦犯になってない。
0465名無しさんといっしょ垢版2019/12/09(月) 13:37:56.73ID:pc4NkzG7
まだ帝国主義が幅を利かせている時代に英米の軍門に下って平和な日々は訪れたかね
アジアの独立も相当遅れただろうな
0467名無しさんといっしょ垢版2019/12/09(月) 18:33:26.36ID:kIux8All
真珠湾攻撃は成功したけど、結果的にそれは日本にとって幸いなことだったのだろうか
0468名無しさんといっしょ垢版2019/12/09(月) 18:50:56.78ID:7CFc5BDG
アメリカにとっちゃ政治的な失態を圧倒的な軍事力で誤魔化しただけ。
0469名無しさんといっしょ垢版2019/12/09(月) 19:18:33.05ID:Kd0pr9Yv
日本はドイツの影響で軍事的に有利か不利かだけで考えて政治的な影響をかえりみなさすぎ
第一次世界大戦で中立のベルギーを突破してフランスに攻め込んだのは軍事的には正解でも政治的には失敗だった
真珠湾攻撃も政治的な影響を無視しすぎ
0470名無しさんといっしょ垢版2019/12/09(月) 20:17:01.35ID:LEG0yCsJ
北朝鮮に言ってやれよw
0471名無しさんといっしょ垢版2019/12/09(月) 21:14:03.50ID:Kd0pr9Yv
善し悪しは別として北朝鮮は大日本帝国よりは長く存在してるからな
あれくらいの厚顔無恥さのほんの一部でも戦前の日本にあればな
大日本帝国と同じく三代目で滅ぶ可能性は高いけど
0472名無しさんといっしょ垢版2019/12/09(月) 21:31:37.95ID:53pbJWr0
>>470
金正恩が、トランプの発言を日本がハルノートを勝手に解釈したように
間違って解釈してガム辺りにミイルをぶっ放さなきゃいいのだが。
日本は3年8カ月持ったが、北朝鮮は三日で終わりだな。
多数犠牲者が出る北朝鮮人民には気の毒だが、だらだらと
今の体制が続くよりいいのかも知れない。
0473名無しさんといっしょ垢版2019/12/09(月) 21:34:42.28ID:53pbJWr0
>>465
ペリー以降、日本はそれでやってきたのだが。
確かにアジア諸国の独立は後れたかも仕入れないが、
遅かれ早かれ帝国主義の時代は終焉を迎えたよ。
60年代くらい、アフリカの独立と同じ時期だとみている。
0479名無しさんといっしょ垢版2019/12/10(火) 10:43:55.38ID:MvA2Cii3
>>463
>真珠湾(攻撃)は軍事的には成功したけど・・・

現在の視点から見れば軍事的にも失敗だろう。
停泊中の戦艦8隻・他の艦船の殆どを撃沈・大破させ、航空機260機を破壊したが、
肝心のアメリカ軍の主力空母3隻は無傷、飛行場そのものは無傷、石油タンク群も無傷。
この戦果で満足し、現場指揮官の「第2次攻撃を要す」の声を無視して攻撃を止め、帰還。
山本五十六が南雲忠一・司令官にどんな具体的命令を出していたのか非常に興味がある。
0480名無しさんといっしょ垢版2019/12/10(火) 10:59:41.30ID:gTJa9iWr
不在だった敵空母に襲われるのを恐れてさっさと帰ったってことなんだろう
0481名無しさんといっしょ垢版2019/12/10(火) 11:20:59.76ID:5d31qCAg
そもそも博打だからな。冬の北太平洋を機動部隊とか言う寄せ集めで往復して帰ってこれただけで十分成功。
0482名無しさんといっしょ垢版2019/12/10(火) 20:25:29.79ID:tTlvD2UH
この番組にも磯田氏のコメントにも違和感だらけなんだけど
一番モヤモヤするのは磯田氏への批判がほとんどないことなんだよな
批判され辛い人格なのはわかるけど

呉座氏の井沢某への批判の内容ってTVでの磯田氏にこそ当てはまると思うけどね
井沢なんてとっくに過去の人。一方磯田氏は権威肩書もあるからな
0483名無しさんといっしょ垢版2019/12/11(水) 00:35:56.71ID:9QShVa2C
そもそも番組の趣旨が「あのときの別の選択肢は?」を想像するものなんだから、
相手の意見を否定してたらもう別番組じゃん
0484名無しさんといっしょ垢版2019/12/11(水) 01:11:32.42ID:wHtbAXCX
>>483
「あの時の別の選択肢は?」っていうテーマに沿ってのコメントの部分に関しては
何の文句もないよ
磯田氏も楽な方に行ってんな
博学だけど何その結論wっていうよくいるつまんねー評論家になっちゃった
0487名無しさんといっしょ垢版2019/12/11(水) 09:31:14.25ID:rY35Ysfa
>>481
>そもそも博打だからな。

そんな博打的作戦に国家の命運を賭けるなんて、まともな頭ならあり得ないだろう。
当時の政治家はよくそんな作戦の実行を許したな。
だから、大日本帝国は滅んだわけか。
日露戦争における日本海海戦と真逆だね。
0489名無しさんといっしょ垢版2019/12/11(水) 10:36:51.28ID:PznKOX6Z
冬になると海が荒れて作戦に支障があるから外交の期限をそこで切れってのは
本末転倒にもほどがあるよね
0491名無しさんといっしょ垢版2019/12/11(水) 11:00:51.27ID:p9W5eVKB
逆。冬だと一般商船と出くわす可能性が薄いからあの時期の作戦。
0492名無しさんといっしょ垢版2019/12/11(水) 13:07:43.06ID:cJcrH8o+
日本海海戦もバクチ要素が強かったのだが
結局は勝てば官軍 そもそも勝てるだけの国力戦力差があるなら
戦争やらず外交で押せばいいわけだが 
0493名無しさんといっしょ垢版2019/12/11(水) 15:57:35.83ID:PUaZsrPw
>>492
今更だが、日本海海戦では、バルチック艦隊がウラジオストックに入港すると日本の海上
補給路が断たれて満州の陸軍が孤立し、敗北必至の戦況だった。そこで、東郷以下
「必ず全艦撃沈する」との決意で待ち構えていた。
真珠湾攻撃のように1万km近くも離れた敵基地に居る敵艦隊を全滅させる作戦とは
博打の水準が全く違うだろう。
0494名無しさんといっしょ垢版2019/12/11(水) 21:15:25.56ID:Vd69cb5u
>>493
NHKのスペシャル大河ドラマ、坂の上の雲のシーンが蘇るね。
秋山少佐が、電信兵に、「ちょっと待て」と言って、書き足すシーン。
「天気晴朗なれど波高し」と。その時にバックにテーマ曲が流れる。
胸がジーンとなったわ。
年末に、もう一度やらないかな。
0495名無しさんといっしょ垢版2019/12/11(水) 22:17:13.66ID:Vd69cb5u
「実は、山本は、アメリカと戦うと負けるのはわかってたんですよ」と
さも、自分は、誰も知らない凄いことを言ってるんだ感満々で語っている
「専門家」が出てきたが、滅茶苦茶に痛いね、この人w
そんなこと、もう何十年も前から言われていて、今では小学生でも知ってるんですが、
と誰か言ってやれよw
0496名無しさんといっしょ垢版2019/12/11(水) 23:04:18.26ID:8+6oYg6j
磯田の言い方が大体そうだろ。
0497名無しさんといっしょ垢版2019/12/12(木) 17:51:58.84ID:OB4IYCFa
>>496
いやあ、磯田はそこまではいかんだろう。
歴史オタクならいざ知らず、普通の歴史ファンなら、ヘエー、という
話は多いよw
5ヘエーはないが、2ヘエーくらいは、いつも出しているw

実は山本は云々のオッサンは完全に痛い人だけどw
一緒にしてやったら可哀想w
0498名無しさんといっしょ垢版2019/12/12(木) 18:17:10.69ID:OB4IYCFa
それより、真山仁先生が、ちょっと危ないと思う。

韓国映画「国家破産の日」と言うのが
TBSBSの報道1930で紹介されていた。
木村太郎大先生が、ご推薦だったので、見に行った。
面白かったので、800円のパンフレットを買った。
そこに真山仁先生が一文を寄せていた。
(因みに、もう一文は浜矩子大先生のものであった。)

なんと、今の日本は、97年当時の韓国より危ないかも、と。
何故なら、当時の韓国の対外債務の23倍以上の債務を
日本が抱えているからだと。
ええ!と思ったが、よく読むと、彼の言う日本の債務と言うのは
何と日本国債残高のことだったw
オイオイ、韓国の対外債務と日本国債残高を比較して何の意味があるの、
と思わず心の中で突っ込んだw

経済小説を多数執筆しておられる大先生なので、さぞかし、経済にはお強い
ものだと勝手に思っていたが、この一文で、彼が経済をわかっていない人だと
言うことが、よおくわかったw

帰りに彼が一文の中で紹介していた自著、オペレーションZなる本を立ち読みしたら
益々、経済音痴ぶりがわかったw

ヘッジファンドが日本国債を売り浴びせて、日本がアボーンするとw
ヘッジファンドが日本国債を売り浴びせるなんてことは考えにくいし、
よしんば売り浴びせたとしても、日本国内には国債買いたい人なんて
いっぱいいるし、中国なんか密かに狙っている。
万が一、買う人がいなかったら、日銀が買増したらおしまいw

こんな小学生でもわかる理屈をわかっていない人が経済小説を
書き、一定の読者がいるって、日本人て賢いのかアホなのかw
0500名無しさんといっしょ垢版2019/12/12(木) 20:24:03.97ID:bFXtPIaT
アメリカとの戦争を避けるために戦争相手はイギリスとオランダだけにして、南方で資源を調達することに全力を注ぐことはできなかったのだろうか
フィリピンをスルーしてもインドネシアやオーストラリアには到達できる
欲しいのは石油と鉄鉱石
0504名無しさんといっしょ垢版2019/12/13(金) 23:59:24.85ID:EqdWQp/k
磯田が言うみたいに
日露戦争で日本が得た、中国大陸の領地を
全部放棄して、日本列島に閉じこもれば、太平洋戦争は起きなかったのにな
0505名無しさんといっしょ垢版2019/12/14(土) 00:22:16.82ID:+UrUSwpC
ハルノートなんか適当に聞いてたらいいんだ。
南部インドシナからは撤退します、と言っておいて、
のらりくらりやり過ごしたらいいんだと。
で、やかましく言って来たら、南部からは撤退する。

今度は、北部からも撤退せよと言ってくる。
これも、のらりくらりでやり過ごす。
しつこく言って来たら、重い腰を上げる。

中国本土から撤退しろと言って来たら、これものらりくらり。
粘って粘って、どうしようもなくなったら満州まで後退。
これで、数年は時間は稼げる。
今、北朝鮮がやってることだなw

その間に、満州の開発を進め、国力を養い防備を固める。
アメリカも簡単に手が出せなくなる。
0507名無しさんといっしょ垢版2019/12/14(土) 07:30:21.12ID:zgooq8UF
中国とか北チョンとか今、アメリカとやってるやり方だよな
日本人はバカ正直、早急過ぎる

時に先送り、時間稼ぎも正解なのに
0508名無しさんといっしょ垢版2019/12/14(土) 09:42:46.86ID:70WhPSlf
フィリピンに米軍が爆撃機数百機配備する予定があったから石油の在庫との兼ね合いから開戦に踏み切ったらしいけど
その前の段階、南部仏印進駐、三国同盟、トラウトマン和平工作…ポイントオブノーリターンはどこだったのか開戦より何年も前であっただろうね

ただアメリカの西進主義、西部開拓が終わったら太平洋、アジア、中国に狙いを定めていたから
いずれにしろ難癖をつけて障害となる日本は潰していただろうね
海軍の仮想敵国や石原莞爾の最終戦争もアメリカを想定していた
もしかすると2.26で皇道派が政権取ってたら対米戦は回避できたかも。皇道派は対ソ主敵で対米開戦には反対していたから
0509名無しさんといっしょ垢版2019/12/14(土) 10:10:59.25ID:jW6WgNbu
アメリカも、日本と戦争しなければ
日本に、ロシアの共産主義の防波堤になってもらえて
東南アジアの植民地の独立も、遅れたのにな。
日本もアメリカも戦争で損したよ
0510名無しさんといっしょ垢版2019/12/14(土) 10:20:20.58ID:xy8bnEqo
英仏はそうだろうがアメリカに関しては勢力範囲を広げたんだから損でも無いだろ
犠牲に見合うかどうかは意見が分かれるけど
0511名無しさんといっしょ垢版2019/12/14(土) 10:37:16.23ID:H2AMHdO3
戦争は始めるのは簡単だが終えるのは難しい
まさにそのパターン
日中戦争を早期に収束できなかった時点で詰んでいた
0512名無しさんといっしょ垢版2019/12/14(土) 13:00:17.45ID:84fRSNDT
>>509
戦後にソ連の防波堤にするために経済支援したから高度経済成長できた
ソ連崩壊後は日本不要になり経済的に脅威になった日本経済を潰したという説もある
0513名無しさんといっしょ垢版2019/12/14(土) 14:51:26.31ID:T1DZCawM
>>512
確かに、1989年(ベルリンの壁崩壊、東欧共産国家群の崩壊、天安門事件)から1991年(ソ連解体)
にかけての冷戦終結(共産主義陣営の崩壊[中国除く])は丁度、日本のバブル崩壊の時期とピッタリ
重なっている。
 金満国家と言われた日本はそれから急に貧乏になった実感があり、株価は30年後の現在も当時より
低いまま。片や、アメリカの株価は当時の10倍以上になっている。
この真相を解明できる経済学者は日本にはいないのか?
日本にいるのはマルクス経済学者とアメリカの御用学者だけなのか?
0514名無しさんといっしょ垢版2019/12/14(土) 15:25:32.06ID:84fRSNDT
>>513
マネー敗戦ってかなり有名な本で取り上げられてる
ちなみに経済学者なんてごく一部を除いて現実世界と乖離した骨董品みたいな理屈をいじってるだけだから
0515名無しさんといっしょ垢版2019/12/14(土) 17:14:45.63ID:5Xn5YZKA
あの当時で日本列島引きこもり策採れると思うだけで歴史観に致命的障害があるのがわかる。
0516名無しさんといっしょ垢版2019/12/14(土) 17:21:26.08ID:Cn3jkucl
>>513
バブル崩壊の引き金が大蔵省の総量規制の行政指導だったという説は有力
日本は自殺未遂した訳だ
つまりリスカブス
その深層心理としてはソ連崩壊後次の標的になるのは日本だという恐怖心が
WW2敗戦のトラウマを呼び起こしたともいえる
バブルの有り余るカネを何ら未来の為に有効に投資できない経済音痴のカッペだしな
0518名無しさんといっしょ垢版2019/12/14(土) 19:52:39.87ID:eQkJsXNN
磯田はリスカブスと言うことだろw
0519名無しさんといっしょ垢版2019/12/14(土) 21:45:52.85ID:3XcJbgJy
今日のブラタモリ(姫路城回)に千田先生出てたな
磯田さんよりフィットしてた気がする
0520名無しさんといっしょ垢版2019/12/14(土) 23:05:42.65ID:+UrUSwpC
>>516
それと、日銀の三重野な。
平成の鬼平とか言われていい気になって、バブル退治だとか喚いて
狂気のごとく金利を引き上げ金融を絞り上げた。
アホや。全くのアホやw
あの時、既にバブルは弾けていた。彼がやるべきことは、金融引き締めではなく
ソフトランディングをさせるため、むしろ、少し、金融を緩和することだった。
しかし、彼はそんなことしたら、またバブルが再燃するとかなんとか周りから
言われ、鬼のように金融を引き締めたわけだw正真のアホやw

そりゃあ、日本経済はガタガタになるわな。
あれでは普通の国だったら完全にアボーンだったねw
日本は凄いよ。日本人は凄い。あれだけ痛めつけられても傷つきはするが
死なない。

因みに、三重野や広田はアメリカの経済団体から表彰されているとか。
よくぞ、日本経済を叩き壊してくれたとw
売国奴とは彼らのことだわな。
そんで、彼らで終わったかと思ったら、更なる新手が現れた。
それが白川。今度こそアボーンかと思ったが、安倍ちゃんが出てきて
寸前の所で助かった。
やはり日本と言う国は凄い。少なくとも経済に関しては凄いと思うわ。
0522名無しさんといっしょ垢版2019/12/15(日) 12:59:02.17ID:CyOFn/L0
日本は石油を止められて、仕方なく戦争するしかなかった
日本かわいそう
って思ってたけど
日本の政治家も軍人も、アメリカ政府も、
両方の国民も戦争したくてたまらなくて結果的に犠牲になったんだなということがわかって
同情する気が失せたよ。自業自得だよ
0523名無しさんといっしょ垢版2019/12/15(日) 13:23:40.51ID:GKoIoR8h
とにかくアメリカとの戦争は避けなければならない
しかし日本軍がアメリカやその植民地をスルーしてオーストラリアに上陸しても、アメリカは傍観しただろうか
0524名無しさんといっしょ垢版2019/12/15(日) 16:24:04.35ID:XGxhBJyd
さすがに豪州上陸は悪手
補給能力からして攻勢終末点越えてる

フィリピンに手を出さずマレー、蘭印を占領出来たか?だろうな
ルーズベルトは日本軍に手を出させるよう罠作っただろうね
0527名無しさんといっしょ垢版2019/12/15(日) 19:57:01.33ID:XGxhBJyd
>>526
T34は極東には極少数
大半は、45ミリ砲のT26、BT5/7が主力
対ソ戦決意してたらシブチンの陸軍も新砲塔チハや1式砲戦車を量産配備してただろうよ
0529名無しさんといっしょ垢版2019/12/15(日) 20:23:30.57ID:JmzUF6rj
そうやって陸軍に予算を奪われるのが嫌だから海軍はアメリカと戦えますと言ったわけだ
0530名無しさんといっしょ垢版2019/12/15(日) 21:52:17.74ID:VUCYYCL4
皇道派は南進に反対だった。対米戦にも反対。
北の守りを固め、ソ連に対峙すべしとの考え。
しかし、南進、対米戦の統制派に粛清されてしまった。
226事件の結末が、即ち、ポツダム宣言の受諾だ。
あの時、決起軍を反乱軍と決めつけ、断固、制圧を命じた
昭和天皇の決断がある意味、日本の運命を決めた。
と、「雪の226」に書いてあった。
天皇の戦争責任を問うのは確かに違うと思うが、
歴史的な決断としては間違っていたのかも知れない。
0532名無しさんといっしょ垢版2019/12/15(日) 22:04:42.17ID:pSBWoN4r
あんな計画で本気で権力を掌握する気があったのか疑問だけどな
誰かが書いてたけど子供が甘ったれてるのと変わらない
0534名無しさんといっしょ垢版2019/12/15(日) 22:16:40.77ID:GKoIoR8h
>>533
NNNドキュメント「バヤルタイ モンゴル抑留 72年越しのさようなら」
12/16 (月) 1:05 〜 2:00
日テレ(Ch.4)

そういえば今晩こんな番組がある
モンゴル抑留という言葉初めて聞いた
0535名無しさんといっしょ垢版2019/12/16(月) 08:02:59.82ID:RpCnlFAb
>>531
525じゃないが、極東ソ連軍を拘束してドイツがソ連を崩壊させるのが目的

日本が戦勝国に入るにはドイツが勝者になるしかなかったから
0536名無しさんといっしょ垢版2019/12/16(月) 10:58:57.30ID:DkJeKKMj
ドイツが勝つかよりもソ連の体制がどこまで持つかの問題だな
モスクワが陥落しても体制を維持して延々と抵抗されたら終わりだ
工業施設やレーニンの遺体も疎開済だったからやる気は満々だったろう
どちらにしても日本としては他力本願にならざるを得ない
0538名無しさんといっしょ垢版2019/12/16(月) 21:15:59.41ID:FUUuPLGW
関特演で兵力集結させてゴーサイン出せば対ソ戦開始だったけどね
本当の選択を扱うなら関特演の時の近衛文麿の方が面白いかも
0539名無しさんといっしょ垢版2019/12/16(月) 21:20:59.61ID:FUUuPLGW
ソ連が対独戦勝利できたのは恐怖政治もあるけど広い国土と根性のある国民性のおかげかな
対独戦の前半で日本が対米戦で被った戦死者よりはるかに多い戦死者と餓死者を出している
0541名無しさんといっしょ垢版2019/12/16(月) 21:31:51.21ID:FUUuPLGW
蒋介石を相手にせずと言ったり終戦工作や反東條の中心メンバーになったり
近衛じゃない人が代わりに首相やってたら歴史が変わっていたかも
0542名無しさんといっしょ垢版2019/12/17(火) 20:58:22.35ID:i4uEs4sw
この前やってた再放送のペトラ遺跡の回の録画をさっき見たのだが、
ヨルダン政府の遺跡の管理が非常に気になった。

古代の水道の跡を検証していた箇所だが、古代の技術は凄く立派だと
思ったが、現代のヨルダン政府の管理は酷いと思った。
遺跡の周辺がゴミだらけじゃないか。ペットボトルやらタバコの吸殻のやらの
ゴミが散乱していた。

おまけに、案内役で出ていたヨルダンの考古学者はタバコを片手に
説明をしていた。で、次に移った時にはタバコは持っていなかったので、
多分、そこらに捨てたのだろうw

そこらの土方のあんちゃんじゃないんだからさあw
タバコ吸いながら遺跡の案内をする考古学者なんて初めて見たぞw
しかも、ポイ捨てしてるw
一度行ってみたいと思っていたが、行くのやめたわw
いくら遺跡が立派でも、現代の人間がこうでは、ご先祖様も浮かばれないわなw
0546名無しさんといっしょ垢版2019/12/18(水) 13:32:58.12ID:XWNd1uS6
初の海外がテーマでローマ絡みなのに題材がペトラってのも不思議すぎるよな
カエサルやクレオパトラやアウグストゥスならいくらでも選択の場面があるだろうに
他の番組でペトラ遺跡のロケをやったから使い回したとかなのかな
0548名無しさんといっしょ垢版2019/12/18(水) 18:15:05.63ID:EoNEl0pH
佐藤二朗が歴史探偵社を結成!あの重大事件の謎に挑む。
現場検証や科学シミュレーションを駆使し、これまで闇に埋もれていた真実を解き明かす新感覚歴史番組。
放送予定
12月18日水曜NHK総合1 午後10時30分〜 午後11時20分
歴史探偵「本能寺の変」
歴史大事件VS.最強探偵社。俳優の佐藤二朗さんと歴史秘話ヒストリアの渡邊佐和子アナウンサーが、歴史探偵社を結成。戦国最大のミステリー「本能寺の変」のナゾに挑む!織田信長は、なぜ簡単に殺されてしまったのか。
歴史探偵が事件の現場を徹底調査。信長の知られざる弱点が明らかに!さらに忽然と姿を消した信長の遺体のナゾを、「科学」の力で解き明かす。斬新なアプローチで本能寺の変の真相に迫る新感覚歴史番組。
【出演】佐藤二朗,【司会】渡邊佐和子,【解説】多摩大学客員教授・歴史研究家…河合敦,【リポーター】近田雄一
0549名無しさんといっしょ垢版2019/12/18(水) 22:07:59.13ID:ajkkfvJ0
>>545
確かに。

シンガポールが清潔な街だと謳っていたが、実際行ってみたら
日本より汚いしね。

まあ、中東辺りの民度から言ったらこんなものかも知れないね。
考古学者とか言っても、この程度だしw

そう言えば、エジプトの発掘現場で、学者らしき人がくわえタバコで
指示出していたの見たことあるw

中東に限らず、ヨーロッパも汚いらしいね。
パリの路上なんかはゴミだらけだって言うね。
歩きタバコなんて当たり前でポイ捨てし放題とかw
上を見上げたら、パリの空にエッフェル塔、下を見たら吸殻だらけ、
だとかw
0550名無しさんといっしょ垢版2019/12/19(木) 15:45:49.37ID:CG2cAqoc
パリなんて昔は糞尿を窓から捨てるぐらい臭い街だった
それで道のウンコを踏まないよう開発できたのがハイヒール
0551名無しさんといっしょ垢版2019/12/19(木) 21:41:17.98ID:7jxbj01v
>>550
5ヘエーだなw
ハイヒールがウンコ対策とはw
イギリスもポイ捨て半端ない。
歩行喫煙も当たり前。
ロンドンのトラファルガー広場なんて皆タバコ吸ってやがる。
そしてポイ捨て。
日本は余程清潔でモラルもしっかりしているね。
0552名無しさんといっしょ垢版2019/12/19(木) 22:03:35.89ID:jsVk/9ja
光格天皇回めちゃ面白かったが全然話題に出んな
あの頃から、朝廷と幕府の力関係の逆転がスタートしてたのか!

あんなに優しげに見えて結構策士だったんだな、初代平成上皇
0554名無しさんといっしょ垢版2019/12/19(木) 22:33:16.68ID:4RMAA6cK
>>552
再放送で初回を真面目に見なかったこともあって、二度目も興味深く見たけど
その間に、日曜の朝に大河ドラマの再放送「葵 徳川三代」で、
江戸幕府の初期に、家康が天皇の権威をそぐために禁中並公家諸法度を
設定したあたりが、けっこう詳しく描かれていて、それを見てたのも面白く感じた理由かも
0555名無しさんといっしょ垢版2019/12/20(金) 07:26:21.40ID:0oegoYgn
再放送だったのか!
杉浦が黒髪で艶々してたのもそのせいか

初回と再放送入り交じってややこしい
0558名無しさんといっしょ垢版2019/12/20(金) 11:38:30.32ID:iTQzv75Z
>>552
と言うことは、現在の天皇は傍流の子孫と言うことになるね。
これ聞いたら、なんか、有難味が薄れるね。
熊沢天皇みたいなのが出てきて、このことを言いだしたら
一騒動起こるかもね。
0560名無しさんといっしょ垢版2019/12/20(金) 12:04:34.89ID:zX03LDaA
光格天皇は閑院宮家で生まれたわけだし
北朝はそのものが抹殺されてるようなものだし
0561名無しさんといっしょ垢版2019/12/20(金) 12:18:28.19ID:FDiliH+l
そもそもスペアを確保するための宮家だろう
単に血が繋がってるだけでいいなら源氏や平氏でもいいけど
絶対にそうはならないわけで
0563名無しさんといっしょ垢版2019/12/20(金) 14:40:41.23ID:upNEoPSz
>>557
タイトルに「選」付ける代わりに、
冒頭で「○年○月○日の再放送です」ってテロップ入れなくなったね
0565名無しさんといっしょ垢版2019/12/20(金) 21:32:48.61ID:IotNRrgN
再放送はあるけど、月1回だな。優秀。
アナザーストーリーズは、月2回なのに。
0566名無しさんといっしょ垢版2019/12/20(金) 22:18:22.86ID:iTQzv75Z
>>559
そんな大昔の事なんか知るかあw
そもそも、あの時、王朝が交代したって話じゃないのか。
それを胡麻化すために、日本書紀は、5世孫だとかこじつけたとか。
0567名無しさんといっしょ垢版2019/12/20(金) 22:21:00.58ID:iTQzv75Z
>>561
天皇の血を引いてると言うことだけで言うと、
今の日本人の大部分は何らかの形で引いているらしいね。
つまり、血統だけで言うと、誰もが皇位継承者になれるわけだw

>>562
近い将来あり得るかもね。
まあ、あのテレビによく出てくる人は多分除外だろうがw
0569名無しさんといっしょ垢版2019/12/21(土) 05:46:20.03ID:SsmcstFq
雨で受信不良になったり災害情報のL字画面になったりすることも多いから再放送はありがたい
0572名無しさんといっしょ垢版2019/12/23(月) 07:33:59.06ID:ebM+4w6x
継体天皇が想像上の人物なんて珍説初めて聞いたなw

王統の傍系であれ簒奪者であれ実在することに疑問の余地はない
息子の欽明から詳細に王朝の歴史が語られているのだから
0573名無しさんといっしょ垢版2019/12/23(月) 07:44:13.20ID:KC7wnBbl
継体で王朝が交代したという説は良く聞くが継体が実在しないという説は聞いたことがないな
継体以降は同一王朝というのが一般的な説だと思うが
0574名無しさんといっしょ垢版2019/12/23(月) 07:49:00.47ID:4hAftl4/
何かえらく低レベルなのが居るがこんな番組見て理解出来てるのかw
0576名無しさんといっしょ垢版2019/12/23(月) 09:53:06.88ID:RPmAOxyp
そんな大昔の事なんか知るかという奴がこの番組を見てることが不思議だ
縄文や弥生時代がテーマの回もあるのに
0577名無しさんといっしょ垢版2019/12/23(月) 11:04:25.72ID:tOc2LmQD
継体天皇の生年さえ不明。
だいたい5世紀の半ばだと言われているが、
200年近く後に書かれた古事記と日本書紀の記述も
食い違っている。
だいたい、記紀の記述は、大部分が神話で、史実の部分は
最後の方だけだと言うのが常識だ。
そして、ガチで史実なのは、推古朝辺りからだと言うのが歴史科学的な
考察における常識。
そもそも、継体なんて名前も、本当かどうか怪しいしw
後世の人間が名付けたに過ぎない。
0580名無しさんといっしょ垢版2019/12/23(月) 12:09:17.89ID:ED9gmlol
それが実在の人物でないと断言する根拠になると考えることがおかしいと思わないのかね
0581名無しさんといっしょ垢版2019/12/23(月) 12:15:07.92ID:bghlWPKx
君の願望や想像はどうでもいいんだけど継体が実在しないとする学説なり論文を紹介してくれないかな?
0582名無しさんといっしょ垢版2019/12/23(月) 22:25:53.05ID:tOc2LmQD
>>580-581
実在したと言う証拠はあるのかな?
記紀の記述以外に何もないと思うが。
まあ、それを言いだしたら、桓武以前も同じだがw
0583名無しさんといっしょ垢版2019/12/23(月) 23:03:17.09ID:QpySrdWC
「追跡 子だくさん将軍の大名ファミリー化?計画」
このチョイスには意表を突かれたw
0585名無しさんといっしょ垢版2019/12/23(月) 23:14:32.48ID:tOc2LmQD
>>584
だったら、実在した証拠出せるのかよw
時間はいっぱい上げるからさあ、出してみてよw
0586名無しさんといっしょ垢版2019/12/23(月) 23:46:11.28ID:F7lI7Wc0
今城塚古墳は継体天皇の真陵ではと言われてるな。つまり史学界では実在かどうかはとっくに自明でその先の段階に行っている。
0588名無しさんといっしょ垢版2019/12/24(火) 11:53:47.47ID:xFyCUE6U
>>586
そうでしたか。
でも、かなり曖昧な証拠ですなw
かも知れないとかの記述が多い気がしますw

まあ、記紀が成立する200年前のことだから仕方がないか。
文字を持たない民族の200年前の様子を知るのは容易ではないと言うのが
考古学の常識だしね。

オーストラリアのアボリジニーがいい例だ。
ヨーロッパ人が来る前、彼らがどんな人たちだったのかは
ほとんど知られていない。
神話レベルの伝承とかで、なんとか探ったりしているが、確たることは
誰にもわからない。
記紀の作者もそんな感じで推定していたんでしょうな。
0589名無しさんといっしょ垢版2019/12/24(火) 12:07:51.85ID:+m29iNl3
後の人が考えらむか記紀の編者にとっても理解不能なこともそう伝わってる話は取り敢えずそう書くしかない
0590名無しさんといっしょ垢版2019/12/26(木) 03:27:16.57ID:jhkSAW4k
>>1
毎度毎度「松平」を無理にmaにアクセントおいて喋る松重豊あほだろこいつ
ほんらい「松平」はdaにアクセントだから
喋り方も妙にもったいぶってイライラしてくるんだが
このわざとらしくもったいぶった喋り方が受けてると思ってるアホ鱈子唇の松重豊
いい加減ナレーター更迭してほしい
0592名無しさんといっしょ垢版2019/12/26(木) 07:13:50.25ID:jphOH9Sm
マツダイラのアクセントにそこまでこだわってるのは松平定知アナかお前くらいだろ
0594名無しさんといっしょ垢版2019/12/26(木) 10:11:31.08ID:/DM5x/58
NHKってアクセントにもこだわっててニュースで読み間違えると後で先輩アナに呼び出されるような
世が世なら松平先輩に呼び出されて鉄拳指導されたろうに
0595名無しさんといっしょ垢版2019/12/27(金) 19:13:30.97ID:jUO62S0A
徳川家斉の回、面白かった
それにしても家斉の子供たち早死にしすぎ
暗殺の有無はとにかく、大名家は庶民よりも遥かに栄養的・衛生的に有利なはずなのに若くして亡くなるケースが多い
日射・運動不足・おしろいの影響などなど様々な要因があると思うけど、科学的にそれを追究し健康に生きようとする研究はなかったのだろうか?
0597名無しさんといっしょ垢版2019/12/27(金) 19:34:01.48ID:jUO62S0A
1712年の貝原益軒 「養生訓」
のように、健康に関する研究がなかったわけではない
0603名無しさんといっしょ垢版2019/12/28(土) 21:54:59.71ID:j/YGZq5i
12月30日 月曜
NHKBSプレミアム
午前9時30分〜 午前11時30分
英雄たちの選択スペシャル▽そして万葉集が生まれた〜大伴家持が残した日本人の心
新元号「令和」で今、大注目の「万葉集」。天皇から庶民の歌まで4500首あまりを収めた歌集は、どのようにして生まれたのか?平城宮跡で万葉集の謎と魅力を語り尽くす。
新元号「令和」で今、大注目の「万葉集」。その編纂者であり、最も多く万葉集に歌を残したのが奈良時代の歌人・大伴家持だ。
宮廷貴族の権力抗争に巻き込まれた家持。一族の命脈を保つための家持の選択は、万葉集の成立に大きな影響を及ぼした。
天皇から庶民の歌まで4500首あまりを収めた歌集は、どのようにして生まれたのか?奈良・平城宮跡に多彩なゲストが集結、万葉集に秘められた謎と魅力を語り尽くす。
【司会】磯田道史,杉浦友紀,
【語り】松重豊,
【出演】いとうせいこう,里中満智子,澤田瞳子,馬場基,中西進,
【声】友近,粗品(霜降り明星)
字幕放送
再放送
0605名無しさんといっしょ垢版2019/12/29(日) 17:26:02.36ID:wK+sJM2x
>>602
調べてみたけど、すごいな
大飢饉でもなければ農民や町人でもここまで酷くはないだろう
なにか間違っているんじゃないかと思いそうなものだけど、自分が現代人だからそう思うだけか
0606名無しさんといっしょ垢版2020/01/02(木) 09:00:20.97ID:oQJjVk7e
>>603
1月4日土曜
NHKBSプレミアム
午後7時00分〜 午後9時00分
英雄たちの選択 正月スペシャル「百人一首〜藤原定家 三十一文字の革命〜」
正月といえば百人一首!名歌集はなぜ生まれたのか?選者・藤原定家と後鳥羽上皇の愛憎渦巻くドラマ。選歌に秘められた謎。競技かるたの極意とは?百人一首を徹底解剖!
百人一首。平安時代を中心に500年にわたる王朝の名歌を収めたベストアルバム。だが、この歌集、よく知られているようで実は謎が多い。
名歌はどうやって生まれたのか?天皇から僧侶までの歌人は、なぜこの100人が選ばれた?番組は、選者・藤原定家と後鳥羽上皇の愛憎渦巻くドラマを軸に、百人一首誕生の秘密に迫っていく。
クイーンとのかるた大会も開催。王朝の雅に浸りたい歴史ファン必見!百人一首を徹底解剖する特別企画。
【司会】磯田道史,杉浦友紀,
【出演】高橋和也,葉山奨之,矢柴俊博,望月歩,
【ゲスト】谷知子,いとうせいこう,清川あさみ,ピーターマクミラン,山下恵令,【語り】桑子真帆
字幕放送
0610名無しさんといっしょ垢版2020/01/04(土) 21:03:28.85ID:Vk93q5BU
百人一首の回も良かったなあ〜
高橋和也の演技が素晴らしかった。
後鳥羽上皇役の人も良かった。
あまり関心の無いテーマだったけど見て良かった。
0611名無しさんといっしょ垢版2020/01/06(月) 00:54:16.44ID:5/jMSK4v
百人一首の回全般的には面白かったけれど
寸劇をあそこまでBLテイストに寄せて作る必要はない
実際にホモの間柄ならともかく一部の人間の特殊な妄想なんてその他には気持ち悪いだけ
0612名無しさんといっしょ垢版2020/01/08(水) 14:52:52.84ID:PXHhd8d+
尾張徳川家由来の施設なのに名前が「徳川美術館」っておかしくない?
まるで徳川宗家、将軍家の施設みたいな名前
尾張って付けろよ
おこがましいぞ
0613名無しさんといっしょ垢版2020/01/08(水) 16:21:03.67ID:kQTmAgZb
世界恐慌で食えなくなった華族達が売っぱらった家宝を買い集めて
散逸を防ごうと努力したのが尾張徳川家だから大目に見てやってよ
無血開城した江戸城の名目上の引き受け役も尾張徳川家だったし
0614名無しさんといっしょ垢版2020/01/08(水) 19:28:31.54ID:NLT+bON0
尾張徳川家といっても、苗字が尾張徳川であるわけじゃない
宗家が徳川美術館を作っていたら紛らわしいが、ないのだから何の問題もない
0616名無しさんといっしょ垢版2020/01/08(水) 21:19:15.42ID:eMoHsvMD
江戸時代通して尾張を虐め過ぎた部分はあったかもな
200年も経てば親戚としての一体感も無くなっていくだろうしね
ただどういう状況でも徳川の血筋を残すという意味では家康は正しかった
0617名無しさんといっしょ垢版2020/01/08(水) 21:27:50.34ID:Lp1zldJQ
本家と紀州の後継者いないんだよな
結城家とかなら子孫いるだろうけど本流の血筋は危うくなってるな
0618名無しさんといっしょ垢版2020/01/08(水) 21:31:52.79ID:YUEuZfUl
尾張はいち早く藩祖の血統を残せなくなったわけだろ
高須藩すら家斉系の後は水戸系だ
自滅
0623名無しさんといっしょ垢版2020/01/10(金) 19:18:11.35ID:SA9UR1+4
宗家は跡継ぎがいなくても成人の養子を入れて存続させるだろう
それが尾張家出身だったりしたら面白い
0624名無しさんといっしょ垢版2020/01/11(土) 03:42:18.96ID:q8FnUxqE
杉浦アナと中野先生で大奥ごっこしたい
0626名無しさんといっしょ垢版2020/01/11(土) 20:00:11.86ID:JXl417gn
>>606
1月12日 日曜
NHKBSプレミアム
午後2時30分〜 午後4時30分
英雄たちの選択 正月スペシャル「百人一首〜藤原定家 三十一文字の革命〜」
字幕放送 再放送
0627名無しさんといっしょ垢版2020/01/13(月) 00:55:47.66ID:QLoaRvLZ
>>610
同意
>>611の言うBL路線てのもわかるが
そんな事は気にならない程ドラマが良かった
演技も演出も良かった
話も良くまとまってた
ハア?実写版寸劇?と舐めてかかってたら見入ってしまった
高橋和也は良い役者さんにならはったね
上皇の人も実朝の人もナイスキャスティングだった
0628名無しさんといっしょ垢版2020/01/13(月) 00:58:08.33ID:QLoaRvLZ
番組として言いたかったのであろう仮説が
ドラマ通して無理なく伝わってきた感あった
0633名無しさんといっしょ垢版2020/01/17(金) 16:08:10.67ID:OlCks5tq
全員が暗殺を否定したら番組としてはつまらんだろうから高橋みたいな発言をする人もいてくれないとな
学者には無理だから作家あたりが適役だ
0634名無しさんといっしょ垢版2020/01/18(土) 15:31:51.90ID:SZEdOjn3
学者が物書きを見下してたな
0635名無しさんといっしょ垢版2020/01/19(日) 02:21:13.48ID:6j/QTcNx
いつも自分の身近な連中相手に物書きをボロクソに言っているような学者なんだろうな
テレビに出られたらホクホクな奴
0637名無しさんといっしょ垢版2020/01/19(日) 12:29:13.34ID:Suh6KZde
物書きとしては面白いだろうけど学者としては同調できないとハッキリ言っておかないとな
テレビ的にはつまらんだろうけど本業に差し障るだろ
0638名無しさんといっしょ垢版2020/01/19(日) 14:54:48.47ID:rmmTAzdw
次週の歴史秘話ヒストリアのテーマは忍者
予告みてもしや、と思ったら、やっぱりハイテンションの磯田先生が出てきたw
0641名無しさんといっしょ垢版2020/01/19(日) 21:05:40.04ID:Cjdve/qN
学者は、毒殺じゃないっていうなら
天然痘なのに、血を噴き出して死んだ理由を言えよ
0643名無しさんといっしょ垢版2020/01/22(水) 13:11:51.26ID:wei7rJgs
今日のヒストリア、甲賀忍者回で磯田が出るんだな
やる気のないブタよりも歴史好きな佐和子のほうがやりやすだろう
0652名無しさんといっしょ垢版2020/01/22(水) 21:42:18.36ID:nO+MUyPY
清洲会議の決まり事破りまくったあたりから
0653名無しさんといっしょ垢版2020/01/22(水) 23:01:38.86ID:oGB2JgNF
4月からは水曜八時から、っていう予告何?謎かけか禅問答?今日も水曜八時から見てるけどw
0657名無しさんといっしょ垢版2020/01/23(木) 09:44:56.41ID:ZSZBpgzj
>>563
>>552-555
一瞬式典のシーンであれ?何月何日に放送しましたというテロップが流れないなと思ったが
普段出だしは荒々しい要約ドラマシーンが多くてここにはテロップは出ない
午前の録画で見た限りでは司会者が2人並んだ時に画面上方にテロップは出た
>>653
細川ガラシャは2019年3月28日の木曜日に放送された
これについての予告にくっついていた2019年4月からのお知らせを削除しなかったと思われる
0660名無しさんといっしょ垢版2020/01/23(木) 20:11:14.32ID:1AokybWW
賤ヶ岳だけど秀吉の決断より勝家の決断問うたほうが良かったなあ
なぜ主力軍で中入りしなかったか、て問題
0661名無しさんといっしょ垢版2020/01/23(木) 21:15:07.74ID:pqVLQEu9
小牧長久手の戦いのとき、中入りしようとする秀吉軍を
別動隊になった家康本陣が破ったのを思い出した。
秀吉も、賤ケ岳の合戦を思い出したかも。そんなことを思いました
0662名無しさんといっしょ垢版2020/01/23(木) 21:18:48.30ID:nk6FeRpO
家康は豊臣の天下をかすめ取ったみたいな言い方されることあるのに、秀吉が言われないのは何故だろう
0663名無しさんといっしょ垢版2020/01/23(木) 21:30:16.24ID:O4nbaDJn
何だろうね
やってる事は秀吉の方がえげつない気がするのに
やっぱり大坂の陣の開戦過程のイメージが悪すぎるからかな
0664名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 06:16:15.96ID:9wRRoXsx
孝明天皇の回楽しみにしてたのに高橋源一郎出ててガッカリ
この人と中野さん出てるとうんざりしてしまう

以前本郷和人と中野さん共著出してて買うつもりで本屋行ったのに、パラパラ立ち読み
してたら中野さんのパートがあまりにくだらなくて買うの辞めたことある
「この時○○(戦国大名)は『お母さん!』て抱きしめて欲しかったんだと思います」とか
そんな超解説だらけだった
0665名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 06:22:03.67ID:9wRRoXsx
あと何で今更高橋源一郎なの?視聴者の年齢層が高いのかな
高橋さんは競馬の予想だけやっててよ
宮崎哲弥の全く印象に残らないコメントのほうがマシだわ
0666名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 09:10:44.82ID:bV7yRJKt
>>643
磯田氏、チコちゃんの決まり台詞を言ったり
タピオカとか流行りのこと言ったりで
テレビ馴れしてるっていうか、准教授って雰囲気じゃなく
芸能人っぽい

忍者ウォッチャーとかいいながら、古文章を眺めてる
磯田氏、ホント忍者が好きなんだなって思わせる
0667名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 11:52:04.51ID:raOim57/
平面図を見てるだけじゃあ解説がようわからん
天然の障害物がないみたい
0668名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 11:58:08.71ID:ZRv/8VRg
あの山間部がどんな地形かわからないから主力で迂回攻撃すれば良かったと言われても実行可能かわからないよね
インパール作戦だって地図上だと実現可能だと思われたらしいし
0669名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 12:26:33.83ID:LGlkvCUq
>>668
それ、賤ヶ岳戦のこと言ってるのなら間違いなく実行可能
佐久間盛政隊が成功して中川清秀が大岩山で敗死

それを勝家率いる主力軍でやってたらどうなってたか?
って話
0670名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 16:51:33.88ID:I306L9s4
>>669
いや無理。大岩山に到達するには隘路を通らねばならず大軍が速やかに移動するには困難
少数の兵力と大軍の移動が同一にできると考えるのは間違い
左禰山砦には堀秀政、田ノ上山には羽柴秀長が大軍を布陣していてそんなところに大軍を進出すれば囲まれて脱出も困難秀吉が戻ってきたら全滅する
だから勝家は突出部を作らず盛政に早く撤退しろと五、六回使者を送ったが自分の手柄にこだわった盛政が無視
結局戻ってき秀吉軍に囲まれ戦線が崩壊それを見た利家が裏切った
戦線を維持して会戦をやればまだ互角だったのに手柄を焦った盛政のスタンドプレーで全て駄目になった
0671名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 18:03:40.26ID:1wzFMDZ5
歴戦の兵の勝家に戦の素人が意見してもね
インパールもコヒマからディマプルに日本軍進撃してれば牟田口閣下大勝利の可能性あったと英国の調査報告あるが
後付の神の視点からならいくらでも言えるけどね
0673名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 18:27:36.05ID:PdbT7Vf/
インパールは補給の問題さえ解決すれば戦術的にあり。でも解決出来なかった。
0676名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 18:34:23.47ID:1AH2xOqv
奇襲的に少数の部隊を迂回させるのと本隊がやるのとでは違うと思うんだよな
高低差とか道幅とか考慮せずに本隊でやれば勝てたってのは少々乱暴な気がする
0678名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 18:40:02.78ID:aFb+CAJl
インパールの方面軍が算定した自動車や物資を十分に回してないからね
大陸打通作戦の物資十分の一でも回してれば変わっていたかもね
>>676
盛政は少数で奇襲だから成功した。あんな複雑で遠距離を移動してるのにそれを本隊主力が真似して陣地を出て隘路の山道をノロノロ進軍してたら間違いなく各個撃破される
小牧長久手の家康は池田森軍を撃破したあとさっと陣地に戻ってるんだよな
家康のように勝家も対峙して他大名との外交で秀吉にプレッシャー掛ければよかったのに
0679名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 19:10:53.64ID:KZcVEIYe
盛政の中入り軍って数千の規模だったはず
少数の奇襲部隊じゃないんじゃないか?

あと大軍を一度に送るんじゃなく逐次送ればいい
盛政が大岩山、堂木山砦を占領してんだから、勝政隊、前田隊、勝家直卒軍を送って戦線拡大することで秀吉軍最前線の動揺引き起こせるんじゃないか?
これが磯田氏の主張だと思う
もちろんバクチだけどね
0680名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 19:19:21.87ID:deBkdK++
賤ヶ岳で柴田勝家が勝っていたらどうなっていたのだろう
天下取るタイプだとは思わないけど
0681名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 19:22:33.37ID:1AH2xOqv
5時間で50kmの行軍を見ても結局は盛り返すと思わせるものがこの時の秀吉にはあるな
政治力のさも大きいし
0682名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 19:53:15.83ID:aFb+CAJl
>>679
戦力の逐次投入が一番の下策
主力を山道に送ってる間に手薄になった陣地攻略されたらどうするの?
0683名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 20:10:00.15ID:aFb+CAJl
賤ヶ岳は勝家軍3万に対して秀吉軍5万
ただでさえ劣勢なのに数千の盛政軍が遊兵と化して撃破されたら日和見の利家が裏切るわな
陣地に籠もる5万の秀吉軍に陣地捨てて勝家軍が全軍山道入ったら自殺行為
逐次投入したら戦線が薄くなるは遊兵は増えるわでこれも愚策
だから勝家は盛政にわしの皺腹切らせる気か馬鹿野郎と何回も使者を送った
0684名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 22:05:50.15ID:yWTAvZz2
盛政の突出は秀吉本人がいないという情報掴んだ結果だからな。うまくいけば長久手状況だったが秀吉の進軍がな。
0685名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 22:17:48.43ID:aFb+CAJl
盛政の奇襲と同時に勝家軍も攻め立てて挟撃しようとしている
しかし秀吉軍に防がれて戦線を建て直されている
攻めきれないなら戦線を立て直すべきなのに勝家の撤退命令を無視して突出部に居座り続けた
勝家は全体が見えていたが盛政が無能すぎた
0688名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 22:56:40.32ID:aFb+CAJl
>>687
勝家軍3万人いる上に陣地戦だからそんな大軍を隣接する敵に知られず動かせないし
上杉謙信は指揮する軍を八千人程度にしていたが機動的に動かしやすく指揮できる限界が八千人程度と言われている
0689名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 23:01:48.11ID:nWmdIkum
万単位で奇襲攻撃やるなんて日露戦争の日本軍だな
小谷さんが言うようにこの状況で戦わざるを得ない時点で戦略的に負けてるんだろう
0690名無しさんといっしょ垢版2020/01/24(金) 23:35:33.23ID:FoaKs3me
勝家は負けを悟っていたのかもしれない
無断撤退した利家に秀吉を頼るがいいと言っている
それを聞いた利家は秀吉に寝返って北ノ庄城に真っ先に攻め込んで来てる
0692名無しさんといっしょ垢版2020/01/25(土) 07:38:07.96ID:yQ/o25Y0
関西弁の元交渉人が面白いこと言ってた

勝家の目的は長浜城を取り返すことであって、秀吉を倒して天下を取る気はなかったと
確かに秀吉の本気度に比べると勝家には一か八かの覚悟がなかったからそうかも知れん
0693名無しさんといっしょ垢版2020/01/25(土) 09:24:45.10ID:a9Na6yIP
盛政の書状に猿を倒して京まで攻め上るという記録が残ってる
長浜城取り戻せば秀吉と全面戦争になるのに長浜城だけって
それじゃあ勝家ただの馬鹿じゃん
0695名無しさんといっしょ垢版2020/01/25(土) 21:16:17.19ID:7WlQeJMM
信長から秀吉へ、秀吉から家康へ、そして徳川から薩長へ
武士の変わり身の早さと言ったらない
いや、敗戦後の日本をみると日本人の、か
0696名無しさんといっしょ垢版2020/01/25(土) 21:22:17.03ID:HB9xnRV/
守ってくれない親分をさっさと見限るのが武士だよ
朝倉宗滴曰く犬といわれても畜生といわれても勝つことこそが最も大事
葉隠なんて平和な時代の形而上学よ
0698名無しさんといっしょ垢版2020/01/26(日) 07:09:31.66ID:3iKw+Bio
北ノ庄より京都に近い長浜城こそ死守しなければならないのに
あそこを取られた時点で柴田は詰んでるよ
0699名無しさんといっしょ垢版2020/01/26(日) 07:19:05.94ID:kJYar2hs
雪が積もったら越前と近江との交通路、自然に遮断されるからなあ
勝家自身が長浜城入っても本国(北陸)からの増援期待できないし

強いて言えば近江を本拠地とする丹羽長秀に抱きつくぐらいか?
でも長秀とは関係悪かったしな
0700名無しさんといっしょ垢版2020/01/26(日) 10:59:05.81ID:xdXHRYw/
政治にも軍事にも優れ天下を取った秀吉も晩節を汚し死後20年もせずに豊臣は滅びた
戦国時代を語ると結局は「家康スゴイ」に行き着く
0701名無しさんといっしょ垢版2020/01/26(日) 14:47:34.19ID:vWTAt94Y
家康はすごいけど秀吉が統一した天下を横取りしただけだしな
秀吉も信長の基盤を横取りしただけだしな
信長も斉藤道三のやり方真似しただけだしな
戦国時代を語ると最後には「道三スゴイ」に行き着く
0702名無しさんといっしょ垢版2020/01/26(日) 15:21:39.65ID:mzaIHy5h
家康を英才教育した「今川義元スゴイ」
義元を英才教育した「大原雪斎スゴイ」が最近のトレンド
0703名無しさんといっしょ垢版2020/01/27(月) 09:45:39.30ID:20kwtKov
>>701
秀吉は信長から受け継いだ部分より自分で築いだ方がはるかに大きい
家康の簒奪とは同列に語れない
0704名無しさんといっしょ垢版2020/01/27(月) 10:56:05.55ID:daKYG8Oa
家康と秀吉は長久手で直接対決してるけど2万対10万で圧倒的に不利な状況で引き分けに持ち込んでいるんだよな
内政面でも信長、秀吉が後継者や安定した政治システムを作れなかったのに対して300年続く江戸幕府の基礎を確立した
結局家康スゴイに落ち着く
0705名無しさんといっしょ垢版2020/01/27(月) 11:13:19.51ID:muov3Jpu
秀吉から「秀頼のことを頼む」と泣きながら言われた時は家康も内心、お前が言うかと笑っただろうよ
0706名無しさんといっしょ垢版2020/01/27(月) 13:20:52.56ID:/F6L9yFD
秀吉は家康関東移封のあと家康征伐しなかったのが決定的なミス
ほとんどの天下人は間違いなく家康を攻め殺す

自業自得としか言いようがない
0707名無しさんといっしょ垢版2020/01/27(月) 15:08:38.71ID:daKYG8Oa
秀次の一族を皆殺しにしたのがな
大名に顔が効いた壮年の秀次が生きていればまだ対抗する策はあったのかも知れないのに
0708名無しさんといっしょ垢版2020/01/27(月) 18:08:39.97ID:tdm2NlFy
信長の天下統一後の構想はおそらく永遠の謎だが、秀吉なんて豊臣の世を続ける気があったかすら疑わしいレベル
泣きながら頼むよりリスク承知で粛清するべきだろうに
0709名無しさんといっしょ垢版2020/01/27(月) 19:22:37.14ID:1CQmcI8a
>>708
京都嫌いの著者が言ってたように京、大坂で派手に遊び倒して楽しみつくしたんだから
それはそれで人生と言えばそれまでなんだろうな
0710名無しさんといっしょ垢版2020/01/27(月) 19:24:39.45ID:muov3Jpu
磯田はもともと武士では無い秀吉には軍事的に屈服させる重要さの認識が甘かったみたいな事を言ってたな
だから手っ取り早く臣従させれば何でもいいという手段を取ったと
0712名無しさんといっしょ垢版2020/01/27(月) 21:54:47.34ID:XTJbT6Pf
1月29日水曜

NHKBSプレミアム 午後3時46分〜 午後5時47分
英雄たちの選択スペシャル「決戦!西南戦争 ラストサムライ 西郷隆盛の真実」

西郷は、なぜ敗れたのか?運命の決戦・西南戦争を徹底検証!発掘調査から判明した最大の激戦地・田原坂の死闘とは?新資料が明かす西郷の壮絶な最期とは?驚きの真実に迫る

西郷隆盛はなぜ敗れたのか?日本の命運を賭けた決戦・西南戦争を徹底検証!最大の激戦地・田原坂で発掘調査が進み、超リアルな戦闘記録も続々発見。謎に包まれた戦いの真相が明らかになってきた。
西郷の書簡から見えてきたうぬぼれと野心とは?最強のサムライが結集した薩摩軍を破るため、政府軍がとった驚異のインフラ作戦とは?新資料が明かす西郷の壮絶な最期とは?本格ドラマとドキュメントで熱い男たちの知られざる激闘に迫る

【出演】大阪経済大学 教授…家近良樹,作家…加来耕三,日本大学国際関係学部教授…淺川道夫,【司会】三宅民夫,【リポーター】浅野里香

字幕放送
再放送
0713名無しさんといっしょ垢版2020/01/27(月) 22:03:10.59ID:Y9DNUAtq
大地震が来ようが何だろうがいずれ必ず叩いておかないと長期的な政権は無理だったろう
それこそ唐入りなんてやってる場合じゃない
0717名無しさんといっしょ垢版2020/01/29(水) 13:00:23.27ID:Ld48HckV
今晩のヒストリアは斎藤道三、少し前は明智光秀もやっていた
新史料まで紹介するとドラマのネタバレになるから止めてくれw
0718名無しさんといっしょ垢版2020/01/29(水) 14:09:40.11ID:V/9M/M+Y
>>717
新資料!ってたいしたことなくても
いつもやる手じゃないかと思ってる
もう大河台本大概はできてるだろうし
それにフィクションだらけだから大丈夫じゃないか?
0720名無しさんといっしょ垢版2020/02/04(火) 19:09:41.93ID:0SKu6sKr
昨日の所ジョージの番組で千田先生と磯田先生が共演して、相変わらずテンション高かったw
0721名無しさんといっしょ垢版2020/02/04(火) 19:51:41.53ID:jf0iPI14
>>720
BSTBS歴史鑑定と他が重なってるから
それだけ気にして所JAPANは全くチェックしてなかった
Tverにあったので見てみます
情報ありがとう
0724名無しさんといっしょ垢版2020/02/05(水) 20:15:36.43ID:Wj62lc6u
>>717
明智光秀の方が細かくてネタバレしそうだったが
もし全部ドラマでやったら大変そうだから
逆にそこまではやらなくてネタバレにはならないかも
ちなみに今日のヒストリアはマークパンサー熱演
0725名無しさんといっしょ垢版2020/02/06(木) 12:08:08.66ID:NeGRGLF2
磯田と杉浦のツーショット映像で山本博文や中野信子の手が映りこんでやがった
今のセットになって1年にもなってない、間抜けすぎ
金満NHKはやってるだけ
0727名無しさんといっしょ垢版2020/02/07(金) 01:56:20.95ID:u1xHk1Hy
杉浦の快楽肯定発言
0728名無しさんといっしょ垢版2020/02/07(金) 06:26:00.37ID:sJum9kuU
>>726
世界史も日本史もだいたい300年くらいで国や幕府って滅びることが多いんだよね
組織や制度が古くなると持たないんだろう
今の日本が疲弊してるのはなぜなんだろう
0732名無しさんといっしょ垢版2020/02/07(金) 08:57:32.84ID:yqw1iHST
>>729
基本的に300年以上の国が少ない。400年以上続いた主要なところだとオスマントルコ、東ローマ帝国、アッバース朝くらいかな
強大な勢力を誇った中国の唐明清、ペルシャ、イスラム、ヨーロッパの国を見ると長くて300年程度で終わる
遊牧民族だとさらに短くて百年未満
0733名無しさんといっしょ垢版2020/02/07(金) 09:11:36.45ID:yqw1iHST
遊牧系もクリミアハン国やムガル帝国みたいに長く存続したのもあるけど傀儡や神聖ローマ帝国みたいな名目的なのはちょっと国としてとは違うかな
0734名無しさんといっしょ垢版2020/02/07(金) 09:21:46.10ID:jsNfIZ6v
>>728
近代日本80年周期説
近代日本は約80年ごとに焼け野原になってそこから復興発展迷走
→また焼け野原の繰り返し

黒船→
戊辰戦争(焼け野原)→文明開化→坂の上の雲→迷走→
  WW2(焼け野原)→高度成長→バブル時代→停滞→??

村社会で視野が狭く人もカネも世代も硬直化して、自浄能力も無くなるとこうなるんじゃね?
0735名無しさんといっしょ垢版2020/02/07(金) 10:20:33.11ID:oSm1jd0D
中国共産も100年待たずに滅びそうだけど
アメリカの世界覇権も将来滅びるのかな
0736名無しさんといっしょ垢版2020/02/07(金) 10:39:30.11ID:LasZaIjq
200年以上大規模な戦争の無い安定した時代だったといのうは凄いよ
別に江戸時代が良い時代だったとか素晴らしい時代だったとかいうつもりも無いけど
豊臣家を滅ぼす過程の事で色々言われるけど結果が手段を正当化するということはあるだろう
0739名無しさんといっしょ垢版2020/02/07(金) 11:57:10.78ID:yqw1iHST
>>735
核や民主主義の近代国家になったからどうなるかわからんがソ連とかもそうだが崩れる時は一気に崩れるから
日本も明治維新後一気に伸びたが第二次大戦で前漢後漢みたいに区切りがついた
唐明清みたいな当時の超大国が強勢を200年以上保つことやオスマントルコや東ローマ帝国みたいに500年金以上続くのが異例なんだよな
東ローマは弱体化したとはいえ一応1000年持ったし
0740名無しさんといっしょ垢版2020/02/07(金) 12:26:23.58ID:LasZaIjq
東ローマ1の歴史をどこまで一体的なものと見るかは難しいな
名目上なら1000年は続いたことになる
0741名無しさんといっしょ垢版2020/02/07(金) 13:30:21.06ID:DUb9uhhJ
王国〜共和国〜帝国〜分裂後までずーっとローマなんだけどね
少なくとも中国みたいな断絶はない
0743名無しさんといっしょ垢版2020/02/07(金) 14:59:25.23ID:yqw1iHST
東ローマは分裂から150年後のユステイニアヌスが最大版図で地中海をほぼ支配したし、さらに150年後のヘラクレイオスがササン朝やイスラム帝国と争ってたりしてたから3〜400年は隆盛してその後徐々に衰退してったんじゃないか
東ローマあんまり詳しくないからよく知らんけど
0744名無しさんといっしょ垢版2020/02/07(金) 18:24:44.46ID:u7YL6rEU
江戸後期に幕府が上手く行かなくなってきても、鎌倉幕府や室町幕府の時ほどではない
攘夷が討幕派を一つにまとめたのだから、欧米の開国圧力がなければまだまだ存続したんじゃないか
0745名無しさんといっしょ垢版2020/02/07(金) 18:46:17.62ID:o36/sfU7
外圧で国が滅ぶのもよくあることだからね
イギリスとのアヘン戦争や外圧無ければ清は続いていたし
オスマントルコがいなければ東ローマはもっと続いていた
日本は外圧にあまりさらされなかった幸運な国であるがそのせいで外交はかなり下手
0746名無しさんといっしょ垢版2020/02/07(金) 18:59:17.42ID:i+PDevjU
石高制を何とかしないとどうにもならないと思う
それが幕府に出来るかって話だけど
0747名無しさんといっしょ垢版2020/02/08(土) 19:55:19.48ID:8CJyU6/z
2月10日 月曜

NHKBSプレミアム 午後3時14分〜 午後5時13分
英雄たちの選択スペシャル「ニッポンを斬る!歴史を創った名刀たち」

刀を通して日本人とは何かをひもとく2時間スペシャル!番組には、古今東西の名刀が登場。磯田道史は現代最高の刀鍛冶を探訪する。刀で日本史を斬る!刀剣女子も必見!

刀を通して日本人とは何かをひもとく2時間スペシャル!今日本で大ブームの刀剣、その奥深い世界をさまざまな角度から徹底紹介。
天下人の信長・秀吉・家康が愛した因縁の名刀。徳川将軍家が恐れ続けた妖刀。日本刀の歴史を変えた徳川吉宗の“刀剣改革”。
刀は単なる武器ではない“歴史の語り部”だった!番組には、古今東西の名刀が登場。磯田道史は現代最高の刀鍛冶を探訪する。前代未聞、刀で日本史を斬る!刀剣女子も必見!

【司会】磯田道史,杉浦友紀,【出演】加来耕三,末兼俊彦,中野信子,橋本麻里,【語り】松重豊

字幕放送
再放送
0749名無しさんといっしょ垢版2020/02/12(水) 11:00:01.16ID:gwg/j1TB
江戸時代って今で言う所得税・法人税・消費税の類、
即ち町人から直接に税を徴収するシステムって存在しなかったのかな
歴史詳しくないからそこ気になった
まあ多分そういう仕組みが無かったから
綱紀粛正や奢侈禁止つった極端な改革に突っ走れたんだろうと想像したけど
0750名無しさんといっしょ垢版2020/02/13(木) 12:21:34.60ID:ort1o92V
磯田の俳句にゲストがみんな厳しくて笑った
変に褒めたら気持ち悪いからあれで良かったけど
0751名無しさんといっしょ垢版2020/02/14(金) 00:13:16.15ID:/8VN5f7H
○○を見ていかないと、本当のことはわからない、
というのが磯田さんの毎度の決まり文句だが…
0752名無しさんといっしょ垢版2020/02/14(金) 19:19:16.28ID:AFtFMacG
>>749
間口に応じて課税していたというのは有名だし何かにつけて商人に金を出させるということはあったようだけど、
西洋的な税の仕組みはなかったみたいだね
0753名無しさんといっしょ垢版2020/02/14(金) 23:19:54.21ID:GzZeaajR
やはり町の賑わいが直接には幕府の税収アップに繋がらない感じだったのかな当時は
勿体ないなあ

芭蕉回は後半の
先生方の作家然とした解釈が聴き応えがあった
蛙の飛び込みについての観察眼はさすが学者wと思ったわ
0755名無しさんといっしょ垢版2020/02/20(木) 15:29:26.37ID:UrCIvDrz
伊藤博文回 BSTBSの歴史番組でも伊藤博文とりあげてたけど何か記念行事でもあるのか?
0756名無しさんといっしょ垢版2020/02/20(木) 18:31:23.96ID:+ldSnDJ8
中野信子って見るたびに髪型変えてるなw
心理学的に危ない人じゃないか?
0764名無しさんといっしょ垢版2020/02/28(金) 11:15:19.63ID:S1k0cjgU
だからこそNHKでやるべきなんだよ
戦国と幕末しかわからない無知は大河ドラマが担当してる
0765名無しさんといっしょ垢版2020/02/28(金) 16:47:56.50ID:7SG4YtOt
足利義教、足利成氏、上杉憲実、…

この辺りは十分、大河の主人公になりうる人生だな
もう少し世間に知られてたら
0766名無しさんといっしょ垢版2020/02/28(金) 16:54:40.43ID:D8JxMPFS
中世はカオスだからな
敵味方もすぐ裏切るし
一般視聴者はお気に召さないのが多そうw
0769名無しさんといっしょ垢版2020/02/28(金) 22:44:51.16ID:D8JxMPFS
大衆社会の到来
共産主義の浸透
アメリカの台頭etc.
維新の元勲にも対処は難しかったろう
まして最後に残ったのが山縣のような人間では
0770名無しさんといっしょ垢版2020/02/28(金) 22:52:36.23ID:7nCX1st1
最後が西園寺だったことが問題だろ
山縣はあれはあれで軍部を抑えてたわけで
0771名無しさんといっしょ垢版2020/02/28(金) 23:19:42.07ID:D8JxMPFS
ああ、最後の元老はイキりたがりのカッペ共に舐められてしまったな
明治憲法は権威を持った元老が手練手管を駆使しないと機能しない代物だったのに
0772名無しさんといっしょ垢版2020/02/29(土) 13:05:22.25ID:y/EzcFNg
山縣は抑えたというか、軍部を作った張本人では
西園寺は元老といっても公家出身だし、そもそも維新から40年以上経った大正期に元老という仕組み自体が機能しなくなるのは当然
0774名無しさんといっしょ垢版2020/02/29(土) 13:43:04.21ID:56u5476z
元老という仕組みというか明治憲法自体が元老という存在ありきなんだよ
元老が不在になれば当然機能しなくなる
0775名無しさんといっしょ垢版2020/02/29(土) 14:11:56.75ID:HLIFaE2G
アメリカの上院はSenateっていうじゃん
すなわち元老院なんだよ
日本の貴族院みたいなチンケなものじゃなくて実力のある元老院があったら
調子コいてたチンピラに罰を与えられてたのに
0777名無しさんといっしょ垢版2020/02/29(土) 14:21:38.55ID:HLIFaE2G
元気だった頃のローマの元老院みたいのをイメージしてくれ
まあ最後は皇帝の言いなりになるんだけどさ
0779名無しさんといっしょ垢版2020/02/29(土) 14:49:30.32ID:HLIFaE2G
イエローに議会政治は無理という事でよろしいか?
ローマの元老院は数百年間機能したが
近代日本80年周期説は当たりそうだな
また焼け野原からやり直し
0780名無しさんといっしょ垢版2020/02/29(土) 15:01:28.37ID:56u5476z
貧民を奴隷として新たな貴族階級を作り元老院を作るのか?
やがてそれも機能不全に陥り元首政から帝政へと移行する
インペラトル・カエサル・アウグストゥス・・・という長たらしい称号を名乗って
0781名無しさんといっしょ垢版2020/02/29(土) 15:02:20.13ID:WwKP6/Mm
議会政治は時間が掛かり過ぎるし有識者は結局富裕層からしか出なくなる。どこがやろうと欠陥を含んでいる。
0782名無しさんといっしょ垢版2020/02/29(土) 17:38:51.50ID:y/EzcFNg
軍人が政治権力を持つ怖さについて元武士の明治の政治家は分かっていたはずなのにな
0783名無しさんといっしょ垢版2020/02/29(土) 17:44:29.66ID:56u5476z
どうだろう
日本は軍事政権が700年近く続いた国だからな
昭和は政党政治がグダグダ過ぎて国民が軍に改革者の役割を期待した面もある
まあ陸軍もそう宣伝してたんだけど
0784名無しさんといっしょ垢版2020/02/29(土) 17:48:40.10ID:oUfxuQ5/
貧困層の意見を代弁できるのが軍人しかいなかったからな。普通選挙導入の頃に共産主義とかいうはたらいたことがないヤツが考えた子供の遊びが流行ってなけりゃ。
0785!ninja垢版2020/03/01(日) 07:00:53.88ID:xRiHdMXX
>>772
西園寺、戊辰戦争では三等陸将だったんだよな。大村益二郎が生きてりゃ、そのまま陸軍に居たかもしれない。
0786名無しさんといっしょ垢版2020/03/01(日) 13:08:27.12ID:q2v5a5hG
西園寺はベルサイユ条約の時遊んでただけだな。折角クレマンソーがソルボンヌの同窓扱いしてくれたのに。
0787!ninja垢版2020/03/01(日) 16:34:11.90ID:xRiHdMXX
会議は踊るだったしな。
0788名無しさんといっしょ垢版2020/03/01(日) 17:40:45.47ID:050ZAyB0
日本が外交ヲンチ扱いされるのは西園寺のせい。で結局第二次世界対戦に繋がる状況になる。
0789名無しさんといっしょ垢版2020/03/01(日) 17:42:50.75ID:fo414JnW
西園寺は2次大戦でドイツが絶好調の時でも絶対に英国が勝つと言ってたんだよな
だからといって三国同盟締結を阻止するために政治力を発揮するわけでもないんだけど
0790名無しさんといっしょ垢版2020/03/01(日) 19:24:11.75ID:qDJXTw7o
軍部大臣現役武官制を制定したのは山縣内閣
この制度で退陣に追い込まれたのは西園寺内閣
0793名無しさんといっしょ垢版2020/03/03(火) 05:59:27.18ID:Xkr3DVEj
広田が復活させた理由は退役させた515.226の生き残りが政治に関与できなくするため
0794名無しさんといっしょ垢版2020/03/04(水) 08:11:19.11ID:3R1NBnWh
>>755
BSTBSは2月11日は大日本帝国憲法発布を考え伊藤博文が関係すると思い放送
NHKは2月11日の建国記念日を考え
明治国家成立3回の事象に伊藤が関わっていると思い放送

2月11日の関連を考えたまたま伊藤博文が重なったと思いました
0796名無しさんといっしょ垢版2020/03/04(水) 20:58:56.75ID:haczaizS
石川美咲さん巨乳だな〜
0797名無しさんといっしょ垢版2020/03/04(水) 21:02:58.93ID:lwv7sCe5
石川 美咲 (イシカワ ミサキ)

福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 学芸員

1991年、群馬県生まれ。大阪市立大学文学部卒、
大阪市立大学大学院文学研究科修士課程修了後、
2016年より福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館に学芸員として勤務。
専門分野は戦国大名権力論。

https://kzho.net/jlab-giga/s/1583322790613.jpg
0798名無しさんといっしょ垢版2020/03/05(木) 11:18:41.08ID:VFftPeM9
斎藤義龍ってドラマ等では高確率で無能扱いされるけど信長相手に相当に頑張ったよな
0800名無しさんといっしょ垢版2020/03/05(木) 13:57:20.34ID:r9rkLnEv
美咲ちゃんは声がいいね
0803名無しさんといっしょ垢版2020/03/06(金) 04:26:19.28ID:19CbssQ2
信子がひがむぞ
0805名無しさんといっしょ垢版2020/03/06(金) 13:40:08.74ID:eIoRk2ny
石川美咲て今年になってから出川の充電で初めて見たけど
あほの子みたい
0806名無しさんといっしょ垢版2020/03/06(金) 20:24:36.80ID:VwjMxNAh
みさみさって独身かなぁ
0808名無しさんといっしょ垢版2020/03/06(金) 21:41:30.55ID:zz8YF6L6
あの女学者、可愛らしいアニメ声なのにズバズバ言って面白いw

磯田と話合いそうやな
0809名無しさんといっしょ垢版2020/03/06(金) 21:44:50.47ID:zz8YF6L6
>>807
保守的な父親なんて、20世紀に絶滅してるよ


今は無駄にオカン化した父親か、無駄にDQN父ばかり
0811名無しさんといっしょ垢版2020/03/06(金) 22:03:06.10ID:OCXaB4SR
千田先生と石川美咲で城跡をブラブラ巡るブラセンダとかやってくれないかな
0812名無しさんといっしょ垢版2020/03/06(金) 22:05:14.34ID:xoBem5zq
斎藤道三も武田信虎も戦国大名化の過程で強権化したことに対する国衆の反発の結果なんだろう
道三は殺されて信虎は追放だったけど
最近では義龍からの権力の奪回を狙って道三が勝負に出たのが長良川の戦いという説もあるみたいだが
0813名無しさんといっしょ垢版2020/03/07(土) 16:21:53.65ID:1xzX1uLT
道三も信虎も時代的に早すぎたんだろうな
その次の世代、信長はもちろん謙信、元就も国衆の統制に成功してる

信玄は性格的に強権ができなかったがそれなりに国の強化には成功した
0814名無しさんといっしょ垢版2020/03/08(日) 09:51:34.68ID:HNxUbc6n
家族・一族での権力争いのいかに多いこと
その面でも徳川の安定感は際立っているな
0815名無しさんといっしょ垢版2020/03/08(日) 10:25:41.64ID:QPfDoFXW
徳川がって一族一門で権力争いは何度もあったけど実戦交えたことはないな
何かにつけてドンパチしてた足利とは大違い
0818名無しさんといっしょ垢版2020/03/09(月) 15:43:45.30ID:ml3Irhm7
もし道三が尾張じゃなくて今川と組んでたとしたら尾張落とした後今川にハシゴ外されて敵対したり、頼芸と織田の結びつきがより深まりそこに朝倉や浅井も参戦してきて美濃の中だけに専念しにくくなる可能性とかはあったの?
土岐頼芸を織田が支援してたから、道三織田で同盟結んで頼芸の後ろ盾を無くして美濃平定を優先した意味合いもあったの?
0820名無しさんといっしょ垢版2020/03/09(月) 19:30:04.82ID:KkIDeOrU
>>818
番組でやってた対織田、道三今川同盟だけど実現性は薄いと思うよ

今川が本格的に尾張攻略始めたの10年以上先
また、当時の道三と土岐頼芸の力関係はせいぜい6分4分の危うい優位
信秀と和睦しないと、織田土岐朝倉連合に道三は負けてた可能性の方が強い
0821名無しさんといっしょ垢版2020/03/10(火) 21:42:25.70ID:Z6IVSRli
戦力差を考えると桶狭間での織田の勝利は奇跡的なもので、10回やっても9回は今川が勝ったんじゃないか
でも、斎藤と今川が組んだところでどうなったかは分からん
歴史は結果論で語るしかない
0822名無しさんといっしょ垢版2020/03/13(金) 04:25:06.79ID:X9BcEuuK
治水では美咲美咲の出る幕ないか
0827名無しさんといっしょ垢版2020/03/15(日) 12:53:17.29ID:B2em6Kea
千田さんブラタモリに出演してた。
0829名無しさんといっしょ垢版2020/03/15(日) 13:34:34.72ID:svwFlYb8
治水で伊奈忠次が出てこないのが悲しい
伊奈氏がいなければ関東は今でも沼地だらけだったろうに
0830名無しさんといっしょ垢版2020/03/15(日) 14:13:19.98ID:2rP5oJYP
>>826
昔の人達が経験から住んではならない場所としたところに何十万何百万と住んでいるわけだ
0834名無しさんといっしょ垢版2020/03/15(日) 18:03:07.60ID:gdMsIg1N
生きてるうちに、評価されないかもしれないのに
防災に力を入れるひとは偉いな
0835名無しさんといっしょ垢版2020/03/15(日) 18:13:52.85ID:lvsDiTOK
原城こそ英雄で取り上げるべきテーマだな
幕府軍12万5千人相手に農民軍が長期に渡って対等に戦ったなんて、世界史上の奇跡だろ?
0839名無しさんといっしょ垢版2020/03/15(日) 19:35:51.67ID:mbA47kwX
天草四郎と松平信綱の選択という形で取り上げたはず
ゲストの美輪明宏の扱いに周囲が困ってた記憶がある
0841名無しさんといっしょ垢版2020/03/16(月) 10:02:31.75ID:c4SVBZpf
美輪明宏は天草四郎の生まれ変わりとか言ってたんだっけ?
せっかく天国に行ったキリスト教徒を現世に戻してどうすんだよと思ったな
0843名無しさんといっしょ垢版2020/03/17(火) 20:51:16.89ID:JP+r3J/3
あの学芸員出演

本能寺の変サミット2020[字]
令和2年3月18日(水) 22:00〜23:20

出演者

【司会】爆笑問題,【解説】東京大学史料編纂所教授…本郷和人,
【コメンテーター】永青文庫理事長…細川護煕,

【パネリスト】天理大学准教授…天野忠幸,
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館学芸員…石川美咲ほか
0845名無しさんといっしょ垢版2020/03/19(木) 04:10:28.00ID:U5JgZIPC
治水ロケの杉浦はコートの前をはだけたままだったけどちゃんと着ろよと思ったが
胸の突起物が邪魔をして閉じるとパンパンになるのだなと推察した。
0846名無しさんといっしょ垢版2020/03/19(木) 09:09:25.36ID:PjPxCpwL
この番組が想定してる視聴者層って歴女? そんなにコアでもないフツーの歴史ファンだ
けどコレジャナイ感がすごい。初期の頃の方はもっとちゃんとしてたよな。出演者間に緊張感
もあったし
誰を想定してこんなつまんねー番組になったんだろ。(お城の人は良いと思うけど
0848名無しさんといっしょ垢版2020/03/19(木) 09:37:02.77ID:PjPxCpwL
ゲスト3枠しかないのに中野さんいるとがっかりするわ
歴史好きで中野さんの解釈なんて聞きたい人いるの?
0849名無しさんといっしょ垢版2020/03/19(木) 09:51:05.66ID:PdBMCvxa
最初から選択じゃなく磯田が御託ならべる番組だっただろw
0851名無しさんといっしょ垢版2020/03/20(金) 11:38:03.59ID:5aecdpKL
>>50
3月20日 金曜

NHKBSプレミアム 午後2時30分〜 午後4時30分
英雄たちの選択スペシャル▽まさかの応仁の乱!もうどうにも止まらない11年戦争

興味はあるが難しそう…取っつきにくい乱の実像を磯田道史とベストセラーの著者が徹底解説!登場人物の“自分ファースト”は、日本をどのように変えていってしまったのか?

いまブームの応仁の乱!興味はあるが、ややこしく難しそう…そう思っている方も多いのでは?ベストセラーの著者が登場し、磯田道史と「日本で一番わかりやすい解説」を目指す。
キーワードは“自分ファースト”と“まさか”。登場人物たちの、自己中心的な欲望、メンツなど、利害が複雑にからみ合い、まさかの事態を生んでいった乱の実像を、切れ味鋭く分析。“京都が嫌い”なあの人の現場案内も交え、歴史の大転換点を語り尽くす

【司会】磯田道史,渡邊佐和子,【出演】井上章一,呉座勇一,小谷賢,中野信子,橋本麻里,【語り】松重豊

字幕放送
再放送
0852名無しさんといっしょ垢版2020/03/20(金) 12:28:13.44ID:qqoE/9JI
何度目だ
0853名無しさんといっしょ垢版2020/03/20(金) 12:38:09.74ID:kOV63vGK
司会杉浦さんじゃないの!
2時間の長丁場、ゆっきー無しでは見続けられん
0856名無しさんといっしょ垢版2020/03/20(金) 15:26:22.79ID:XsAG05Ek
応仁の乱スペシャルの放送は何度目だw
本能寺の変も正月から4回くらい放送してそう
0857名無しさんといっしょ垢版2020/03/20(金) 22:09:44.07ID:Q1RFLyml
今回の放送、再放送とのことだが何年前のだろ?
中野さん、若い

黒髪の中野さん、かわええ!
0858名無しさんといっしょ垢版2020/03/21(土) 09:05:56.29ID:sOJFHYeK
>>857
2017年放送って最初に出てたような

英雄たちの選択、きちんと(録画)で見始めたのがここ2年ぐらいだから
応仁の乱スペシャルは、初めてか2回目か

その後、呉座氏が出てた「観応の擾乱」の回や、ヒストリアだったかの畠山義就のも視たので
だいぶ基礎知識が増えたのか、今回、実に面白く見れた

佐和子アナ、ヒストリアで見慣れたこともあるけど
英雄たちの選択の司会、なかなかすっきりしてて良かったように思う
「京都ぎらい」の井上章一氏、いつもの口調で、楽しいおじさん
0859857垢版2020/03/21(土) 15:17:01.30ID:G0dOxyYH
>>858
確かに!
応仁の乱はカオス過ぎてよく理解できなかったが、今回でかなり頭の中が整理された

よく「室町時代から近世ははじまる」と言われるが、応仁の乱から近世はスタートするんだな
0860名無しさんといっしょ垢版2020/03/21(土) 17:32:22.47ID:+WocaLQJ
戦国時代=下剋上ってイメージだけど、守護大名で滅びた家って意外に少ないな
なんだかんだで江戸時代にも大抵大名として残っている
0861名無しさんといっしょ垢版2020/03/21(土) 18:38:46.24ID:G0dOxyYH
>>860
家康は名門大好きだからな
ただし、大名たって小大名または旗本クラスが大半だろ

守護=国持だから、その意味で生き残ったの島津くらいじゃね?
肥後細川は庶流だし
0862名無しさんといっしょ垢版2020/03/21(土) 19:02:20.32ID:ueF760Db
むしろ応仁の乱が起きてからの既存の権威のしぶとさに驚くな
下克上と言っても何世代か時間をかけたり名目上、守護を担いだりということをやらないと成功しない
0863名無しさんといっしょ垢版2020/03/21(土) 19:43:22.84ID:TuhbCchD
>>862
大河麒麟見てると改めて実感するね
道三の失敗は土岐家の排除急ぎすぎたことだな

あと1人か2人、傀儡守護置いといたらと思う
浅井も最後まで京極に仕える姿勢とったが、守護の権威はなかなか実力では覆せないもんだな
0864名無しさんといっしょ垢版2020/03/21(土) 22:22:40.28ID:wqQLXUsm
有名な応仁の乱が戦国時代に比べて人気が無い理由
・有名な大きな合戦が無い
・ヒーローがいない
・人間関係が複雑
・戦が長すぎる
・どっちが勝ったかわからない
0865名無しさんといっしょ垢版2020/03/23(月) 12:28:59.82ID:yAGdJmFc
分裂の過程より統一へ向かう方が分かりわすくてドラマティックだしな
日本人が好きな滅びの美学的なものが無いのも大きい
同じく難解な南北朝時代は楠木正成のおかげで江戸時代も大人気だったし
0866名無しさんといっしょ垢版2020/03/23(月) 15:19:49.57ID:+TnTd0Wc
応仁の乱は分かりやすいヒーローがいないのがドラマ化されない最大の原因だろうな

南北朝は楠木正成、北畠顕家というヒーローいたし、大欠陥はあるが後醍醐、尊氏という傑物もいた
応仁の乱の人物は揃いも揃って小物、ゲスばかり

Nhk大河は仕方なく日野富子を主人公にした
0867名無しさんといっしょ垢版2020/03/26(木) 07:58:44.84ID:31J/aEJl
近衛文麿と山本五十六の回、まあ他の回もそうなんだけど日本人論要らないわ
歴史の番組なんだから歴史だけでいいよ
磯田氏含め、出演者が得々と日本人論を語ってるのがウザくてしょうがない
的外れだし、いつの日本人だよってのも多いし
0869名無しさんといっしょ垢版2020/03/26(木) 09:33:05.72ID:IvK/yldt
素人漫談なら勝手だが学者の肩書つけてやると影響力と責任が生じる。磯田はその重さを理解できてない。
0870名無しさんといっしょ垢版2020/03/26(木) 10:03:17.40ID:kB1qktxd
松尾芭蕉の回で意識して軽さを出そうとしてると言ってたな
昨日の新田義貞の回は面白かったけど外交交渉のオッサンはいなくても良かった
0871名無しさんといっしょ垢版2020/03/26(木) 10:09:33.74ID:IvK/yldt
軽さなんか出して何もかも台なしにしている
0875名無しさんといっしょ垢版2020/03/26(木) 20:54:14.57ID:crUFlYXf
足利氏といい新田氏といい、源氏一門の名家がよく100年以上も北条に従ったな
0876名無しさんといっしょ垢版2020/03/26(木) 21:17:09.36ID:BgWw+/WF
支配する正統性が薄い分、北条氏には優秀な人物が多いな
同じことは後北条氏にも言えるな
0878名無しさんといっしょ垢版2020/03/27(金) 12:54:30.49ID:5RqXtGVA
後醍醐天皇が目指すは天皇親政つまりは平安時代に逆戻りするわけだ
鎌倉幕府が機能不全に陥っていたのでなければ、武士たちはどのような思いで倒幕に参加したのだろう?
0879名無しさんといっしょ垢版2020/03/27(金) 13:11:25.33ID:qqO5UKvC
恩賞貰えればどっちでもいい
0881名無しさんといっしょ垢版2020/03/27(金) 19:27:52.64ID:wlkL2HHz
ヤクザのコンプライアンスとして任侠道があったと同様に武士の情けと言う儒教とは似て非なる規範があった
0884名無しさんといっしょ垢版2020/03/28(土) 16:29:39.14ID:vJ7q8lLf
北条氏は優秀な人物が多いけど短命も多いんだよな
それだけ自分達よりも家格が上の武士達をまとめるのが激務だったのもあるんだろうけど
0885名無しさんといっしょ垢版2020/03/28(土) 17:31:43.13ID:gQhyT0ad
>>883
この前の新田義貞編では、むしろ定説とは違って元寇によって得宗家の力は絶頂期にあったとか
0886名無しさんといっしょ垢版2020/03/28(土) 18:48:56.29ID:m0lOjbJV
外圧を利用して権力を強化するパターンはこの番組でもよく出てくる日本史あるあるだな
0887名無しさんといっしょ垢版2020/03/29(日) 10:15:37.82ID:z7lDOXNb
一時的に権力を強めても、奉公だけ求めて御恩を与えられないとシステムが成り立たなくなるわけだ
0888名無しさんといっしょ垢版2020/03/29(日) 15:38:28.15ID:m9e8xtu4
そりゃ何だってそうだろ
0894名無しさんといっしょ垢版2020/04/01(水) 06:49:49.14ID:LyVF6yB8
それより疫病で死んだ有名人取り上げて欲しい

聖徳太子、用明天皇、藤原4兄弟とか…
ついでに殯も詳しく
0901名無しさんといっしょ垢版2020/04/02(木) 19:20:33.92ID:30Ua+bI5
いつも珍説で引っ掻き回すポジションの京都嫌いの人が割とちゃんとしたコメントしてたな
0902名無しさんといっしょ垢版2020/04/03(金) 00:56:19.85ID:jRrbxPHA
正直、歴史の事より杉浦さんの事が
気になって番組の内容が頭に残らない。
0905名無しさんといっしょ垢版2020/04/03(金) 08:41:54.47ID:eHFqTK5p
>>901
あの人、話す内容が少し毒を持ってたりで面白い
熟女二人に投げかける言葉も、なかなか粋で
脳科学者の反応も楽しかった

光秀の性格分析は、ま、特に面白いとは思わなかったけど
今回の参加者、皆さん楽しそうに話してて良回だったと思う

磯田氏が、周りに迎合せずに自分のやりたいことだけやるって
言ったときは、珍しく感情的だったところも良かった
0906名無しさんといっしょ垢版2020/04/03(金) 10:37:44.63ID:p2MwaOHh
>>901 >>905
質問も野暮かと思ったのでこちらで調べました
ホームページにゲスト出演者が表示されなくなったので時間がかかりましたが
中日新聞 あの人に迫る
2018年2月9日 紙面から
井上章一 「京都ぎらい」著者
ttps://www.chunichi.co.jp/article/feature/anohito/list/CK2018020902000258.html
でわかりました
0907名無しさんといっしょ垢版2020/04/03(金) 11:10:30.28ID:WZLwAgZq
京都嫌いの井上氏、高橋源一郎、いとうせいこうは専門家じゃなくても面白い意見を言う
0909名無しさんといっしょ垢版2020/04/03(金) 14:05:53.89ID:WZLwAgZq
あと軍事の小谷さんも良いな
外交交渉専門家と経済学のいつもニコニコしてる人は外れ率高い
0910名無しさんといっしょ垢版2020/04/03(金) 16:09:29.34ID:MSwcPQcs
井上さんは他と視点が変わってて面白い、敢えて個人的意見で的外れかも?としてるのも好印象(逆に言えば逃げ道用意してるとも)

俺も小谷さんがベスト、説得力あるし話が明快
関西弁の交渉人は確かに的を外すこと多い

俺的にワーストは金子拓氏
専門家なのに話が平々凡々、聞いてて「おや!」と思ったことが一度もない、話しぶりもモッサリ
「あんたは出演前に話すことまとめてないのか?」と聞きたくなる

呉座は自身たっぷりが鼻につくが言ってることは「流石」と思わせる
0911名無しさんといっしょ垢版2020/04/03(金) 17:00:32.73ID:FBIiZg97
古代史の倉本さんの話も聞きやすい
あとは徳川慶喜関係の家近さんも良回が多い
これは徳川慶喜自体が盛り上がるテーマだというのも大きいけど
0914名無しさんといっしょ垢版2020/04/03(金) 19:16:24.35ID:w6LP4pyl
脳科学はオッサン目線での鑑賞用
話は聞いてないなあ

あと日替わりの髪型を予想して楽しむ
0915名無しさんといっしょ垢版2020/04/03(金) 19:28:15.10ID:d7QeEFEY
哲学者の萱野氏は微妙
仏文学の鹿島氏はテーマによってハマる時とハマらない時の差が大きい
脳科学者の発言時はトイレタイムでいい
0917名無しさんといっしょ垢版2020/04/03(金) 23:15:07.35ID:kkbzoFQ/
千田先生は月山富田城のロケで杉浦さんの事を杉崎さんと間違えて呼んでいた
0918名無しさんといっしょ垢版2020/04/04(土) 04:56:14.31ID:vz9LwnhA
友紀と信子で3pするのが夢だったがみさみさも交えて4pだな
0919名無しさんといっしょ垢版2020/04/04(土) 06:29:14.83ID:r2g/A+af
忘れちゃいけない千田先生

オチャメな語りとは別に意外と鋭い歴史考察
小谷城編と道三編(土岐の大桑城あたり)はなるほど!と思ったね
0920名無しさんといっしょ垢版2020/04/04(土) 08:57:14.29ID:hxb2cC6V
杉浦アナは拝み倒してでも欲しくなるが
脳科学者はそこまで欲情しないな。
やはり30代と40代の差かね。
0924名無しさんといっしょ垢版2020/04/04(土) 16:22:16.50ID:Sw57Ba28
信長が坊さんごと燃やした武田の寺、塩山市なんてないぞ
NHKはいい加減だな
0925名無しさんといっしょ垢版2020/04/04(土) 16:32:39.80ID:0iQde+Er
「どうでもいい男が二股三股かけてもお二人共気になさらないでしょ?」

杉浦、信子「苦笑い」
0926名無しさんといっしょ垢版2020/04/04(土) 17:39:48.73ID:YYswDLjG
明智光秀は、衝動性が高いかと思いきや
バランスの取れた性格だったってのが意外で面白かった。
文献を調べるのは大変だろうけど、またやってほしい
0928名無しさんといっしょ垢版2020/04/04(土) 18:24:41.76ID:19XQbVjm
>>926
最後の本能寺でそう思うんだろうけど、光秀の人生見たら慎重かつ論理的な人物だよ

俺はむしろ衝動性が思いの外強くて驚いた
やっぱり戦国の人だな
0929名無しさんといっしょ垢版2020/04/04(土) 18:48:47.02ID:fGDs2mib
本人に成り代わって心理テスト受けてみましたって
学者としてどうなのw
0930名無しさんといっしょ垢版2020/04/04(土) 23:42:27.17ID:aU3vgV3W
>>924
平成の大合併って知ってる?
0932名無しさんといっしょ垢版2020/04/05(日) 19:29:58.50ID:f91PouVw
井上氏のコメント前になると杉浦さんの目が変わり
優しく受け止める表情になるのが分かる
京都人分析や女性論おもろいから著作読んできたけどジェラシー感じる
0933名無しさんといっしょ垢版2020/04/05(日) 21:10:59.31ID:oTbPLMpx
あのひねくれ方は京大の人らしいな
井上さんの場合は、他の京大人と違って軽みがあるから聞いていられる
0934名無しさんといっしょ垢版2020/04/06(月) 01:25:29.30ID:KWAcDDDe
>>931
小さいなお前w
0935名無しさんといっしょ垢版2020/04/06(月) 11:58:17.36ID:OCxT2xYr
>>934
上から目線で難癖つけて
完敗して
最後まで相手を罵倒しないと気が済まないお前はゴミ以下だな
0936名無しさんといっしょ垢版2020/04/06(月) 12:08:34.69ID:RTbE6vH4
細かい点疎かにしたからハゲるんだよな
0937名無しさんといっしょ垢版2020/04/06(月) 12:15:39.78ID:CqGkRZHy
>>935
罵倒だのゴミだの穏やかじゃないな。
コロナウイルスって肺だけじゃなくて
頭にも発症するのかw
0939名無しさんといっしょ垢版2020/04/06(月) 12:41:37.04ID:CqGkRZHy
揚げ足取りだけが生き甲斐の人生w
0940名無しさんといっしょ垢版2020/04/07(火) 07:54:12.95ID:QhaYGBFu
公共放送→数千万人
友人A→友人B

公共的価値観と主観的価値観がスレ内に混在している
0941名無しさんといっしょ垢版2020/04/07(火) 08:16:13.29ID:NkCAp+0j
ここで揚げ足取りしてドヤるなら
公共放送に対して直接、指摘するべし。
指摘して改善要求しないならただの
オナニーw
0943名無しさんといっしょ垢版2020/04/07(火) 11:45:08.77ID:NkCAp+0j
勝手に難癖つけられたと勘違いした馬鹿が
発狂したせいで荒れてるねw

報道でもクイズ番組でも無いのにwww
0944名無しさんといっしょ垢版2020/04/07(火) 12:06:41.49ID:t++6BS6A
一切反論できないほど完敗したのに
いつまでも悪態をついてる臭い負け犬がまた来てるのか
0945名無しさんといっしょ垢版2020/04/07(火) 12:13:30.86ID:NkCAp+0j
来た発狂野郎www

博識だね〜、スゴいね〜
完勝でちゅね〜。
これで満足したかな?w

分かったから涙ふけよ。
ついでにパンツも履き替えろな。
お前の脱糞臭はマジ周囲に迷惑だぞ。
コロナで嗅覚無いか今?
0946名無しさんといっしょ垢版2020/04/07(火) 12:30:51.96ID:t++6BS6A
930 返信:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2020/04/04(土) 23:42:27.17 ID:aU3vgV3W
>>924
平成の大合併って知ってる?
0947名無しさんといっしょ垢版2020/04/07(火) 12:32:24.75ID:7TipNsqw
受信料も払ってるか怪しいナマポが
他の誰も気にしてない番組の誤りを指摘

その程度の事に目くじら立てるなと
たしなめられた途端に逆上、

俺が完勝、完勝と泣きながらオナニー
してる臭い板はここですかwww
0949名無しさんといっしょ垢版2020/04/08(水) 00:19:35.90ID:VzSFgixp
自称完勝馬鹿は尻尾まいて逃げたのかよw

ゴキブリ以下の存在が番組のあら探しして
ドヤってんじゃねえよ。

てめえの家に自分で火つけて家もろとも
焼け死んでくれ。

お前、甲斐市は知ってても武田の寺とか
坊さんなんてカキコしてるとこからして
恵林寺も快川も知らんのだろ?

勉強兼ねてテメエの家で実践しろよwww
0951名無しさんといっしょ垢版2020/04/08(水) 06:45:04.15ID:biIAQg7h
>>950
ゴミ以下、悪態、臭い負け犬だの情けないカキコして倍返しされたら涙目で下劣?

僕ちゃん完勝とかほざく前に
コロナばらまいてる奴以上に馬鹿で迷惑な存在だな。おのれの惨めさ自覚したら?
0952名無しさんといっしょ垢版2020/04/08(水) 07:07:14.54ID:VXaHM4MP
深夜から早朝にかけて緊急事態にふさわしい議論が続いてたようだな
0953名無しさんといっしょ垢版2020/04/08(水) 08:14:39.07ID:erf0UCPh
今夜は秀吉の中国大返しか。
そろそろ普通に番組の話するスレに
ならないかね。

どうせ俺含めて
杉浦アナ目当て
歴オタ
毎日が日曜日のリタイア老人
のどれかに当てはまる奴しか見てない
不要不急じゃない番組なんだから。
0954名無しさんといっしょ垢版2020/04/08(水) 08:38:28.43ID:J93mizMW
また全力疾走の中国大返しが見れるわけだな
あの映像は何回見ても笑っちゃう
0956名無しさんといっしょ垢版2020/04/08(水) 12:10:58.64ID:U8ZOn0qF
賤ヶ岳大返しでは武器、甲冑は琵琶湖使って船で送ったそうだな
中国大返しではどうだったんだろうな
瀬戸内海で船使えんことはないが

やはり中国大返しのノウハウ活かして、大返し2.0が賤ヶ岳なのかな?
0959名無しさんといっしょ垢版2020/04/08(水) 22:19:28.91ID:7NewsVxG
確かに攻撃力の面では甲冑は文字通り足枷にしかならないね
攻撃は最大の防御、か
0960名無しさんといっしょ垢版2020/04/09(木) 08:10:50.30ID:3vaaVO1pM
信長を迎えるための道路整備
道中の宿泊地に御座所も整備し食料武器弾薬備蓄
そうした信長用のインフラも補給もあったから大返しができた…

それでも兵站を支える兵士の何倍もの人員の輸送部隊とか海路も使ったとされる水軍の詳細とか、まだまだ実態が分かってないんじゃ
0961名無しさんといっしょ垢版2020/04/09(木) 13:48:54.51ID:cp3ITIp9
杉浦が質問してた秀吉はどうやって信長の死を知ったのか
あれはほんとに疑問だよなあ
もし仮に信長が生きてたら、自分の出陣前に勝手に講和して兵を返すとはなにごとか!
叱責では済まないだろう
0962名無しさんといっしょ垢版2020/04/09(木) 13:55:46.99ID:PSFshswwM
家臣団の中での生き残りをかけて信長や他の重臣の動向を探る独自のスパイ網を構築してたんだろう
もちろん明智もその対象
なので明智の謀反を察知し京に戻ったとなれば信長が襲撃を逃れて助かっていたとしても軍規違反で処分されることはなかったろう
0963名無しさんといっしょ垢版2020/04/09(木) 14:10:27.71ID:AA/N+Cut
俺なら選択2の「播磨に戻って様子見」だわな
秀吉の1は結果オーライ戦略
光秀と同じで1いつでも間違えたら秀吉も途中で死んでただろうな

まあ、俺は凡人で秀吉が英雄たる証さだろうけど、コメンテーターとしても2を取るべき
0964名無しさんといっしょ垢版2020/04/09(木) 22:03:18.57ID:xnSnutPH
自分も姫路で待っちゃうな
関ヶ原の家康の立場なら絶対に秀忠の到着を待ってから決戦を挑んじゃう
0967名無しさんといっしょ垢版2020/04/10(金) 06:11:21.48ID:rDnyt9GB
毛利、足利義昭、明智の関係を見れば秀吉より先に毛利が事前に本能寺を知っていたのは明白
自分は安国寺恵瓊が秀吉に教えたと思ってる
0968名無しさんといっしょ垢版2020/04/10(金) 06:23:21.40ID:kt2umDpjM
>>967
そんな史料はない
お前の思い込みなどどうでもいい
0969名無しさんといっしょ垢版2020/04/10(金) 08:17:19.91ID:DHP57ov6M
>>966
そいつが本当のことを喋っているのか検証のしようがない
毛利が秀吉を退却させるための罠の可能性を真っ先に疑うだろ、情報戦に長けた秀吉なら
織田家臣の動向を探る自前のインテリジェンス持ってたと考えるのが普通
0971名無しさんといっしょ垢版2020/04/10(金) 11:18:59.36ID:iASdsczj
数や態勢が整わなくても今しかないというタイミングがわかる人がいるんだろうな
軍事の才能は最も得難い才能だという話もあったな
その話をしたのが司馬遼太郎なのがアレなんだけど
0972名無しさんといっしょ垢版2020/04/10(金) 11:31:44.80ID:25gViE1V
光秀だって「今しかないというタイミング」で決起したぞ
秀吉だって運が悪ければ敗者になってた

天下人と落武者狩りは紙一重
0974名無しさんといっしょ垢版2020/04/10(金) 11:37:11.13ID:pZ8THOHV0
>>970
このおばさんは横乳だけ見せてくれればいい
脳科学はNO科学
0975名無しさんといっしょ垢版2020/04/10(金) 12:29:55.18ID:25gViE1V
光秀は本能寺の変までは完璧だったがそのあと間違えた
結果論かも知れんが直ぐ大坂を衝き、信孝・長秀を撃滅すべきだった
そうすれば日和見の摂津衆や筒井順慶は光秀につき、近畿を制圧してただろう

そこに秀吉が突進してきたら、摂津、丹波、淡路の三方から包囲撃滅し天下の情勢は光秀で決まってただろう
0976名無しさんといっしょ垢版2020/04/10(金) 16:09:12.09ID:IAZOphkU
>>974
中野が横乳要員なら杉浦アナは何乳要員?
0978名無しさんといっしょ垢版2020/04/10(金) 19:22:16.82ID:vnJoG4qA
>>970
「あの脳科学者がまたアホなこと言ってる」ってツイートに橋本麻里がいいねしてて笑える
一方平山優は田母神の蓮舫disツイートにいいねしてるという
0979名無しさんといっしょ垢版2020/04/10(金) 19:39:05.11ID:HNp/Yvto
>>966
Wikiに文献3つくらいありました
BSTBS歴史鑑定3/16では
備中高松城包囲で
城を孤立させるために警備が厳重なとこに密使が引っ掛かっていました

(密使セリフ)なぜ こんなところに?
0981名無しさんといっしょ垢版2020/04/10(金) 23:43:33.28ID:5Egt5jFi
橋本麻里って、高橋源一郎の娘だったのか…
そして、高橋源一郎って結婚5回(うち2回は不倫による離婚後の結婚)って相当だな…
0982名無しさんといっしょ垢版2020/04/11(土) 05:37:57.30ID:iB5n/V0SM
>>979
太閤記と常山紀談?(笑)
0983名無しさんといっしょ垢版2020/04/11(土) 06:43:01.84ID:bvCLIq1D
次は何番踏んだ人が立てるの?
0985名無しさんといっしょ垢版2020/04/11(土) 10:40:06.71ID:JA9Dj1oi
>>968
そういうお前の意見表明こそいらない。
史料にしか興味のない能無しはおとなしく史料だけ紹介していれば良い。
お前は二度と自分の見解を発言するな。
0986名無しさんといっしょ垢版2020/04/11(土) 10:43:15.37ID:gS0FYIypM
毛利、足利義昭、明智の関係を見れば秀吉より先に毛利が事前に本能寺を知っていたのは明白
自分は安国寺恵瓊が秀吉に教えたと思ってる
毛利、足利義昭、明智の関係を見れば秀吉より先に毛利が事前に本能寺を知っていたのは明白
自分は安国寺恵瓊が秀吉に教えたと思ってる
毛利、足利義昭、明智の関係を見れば秀吉より先に毛利が事前に本能寺を知っていたのは明白
自分は安国寺恵瓊が秀吉に教えたと思ってる
毛利、足利義昭、明智の関係を見れば秀吉より先に毛利が事前に本能寺を知っていたのは明白
自分は安国寺恵瓊が秀吉に教えたと思ってる


史料がなくても明白!(爆笑)
0987名無しさんといっしょ垢版2020/04/11(土) 10:53:27.06ID:Yfj+Xu0W
根拠のない思い込みを断定的に書き散らかす歴史に詳しいつもりの馬鹿の典型的なクズ > >>967
0988名無しさんといっしょ垢版2020/04/11(土) 13:03:30.28ID:lUJ+QNnu
35まで童貞だったヤツが今しかないタイミングを語るw
0990名無しさんといっしょ垢版2020/04/11(土) 16:05:45.06ID:mNhr1lvE
第三者目線で言えば
967の資料が無くても明白
968のお前の思い込み〜

目糞鼻糞ですね。
0991名無しさんといっしょ垢版2020/04/11(土) 16:30:52.93ID:lUJ+QNnu
戦国板で相手にされてないヤツに構うな
0992名無しさんといっしょ垢版2020/04/11(土) 17:13:14.61ID:3A1zTgZ2
本能寺の変の翌日に、秀吉がもう知ってたってことは
飛脚みたいなのがリレーでつなぐようなシステムを構築してたのかね。
0993名無しさんといっしょ垢版2020/04/11(土) 23:31:48.90ID:6kQ1hcmE
光秀も相当な武将なんだけどな
同時代に秀吉みたいな大天才がいたことが
不運としか言いようがない
0994名無しさんといっしょ垢版2020/04/12(日) 15:27:10.23ID:PxalB4wf
山崎は信孝と中川などの摂津衆の勝利だったんだろ。秀吉は要請を信孝から受けた側だったんじゃないか?
0995名無しさんといっしょ垢版2020/04/12(日) 16:23:46.37ID:oVzZg9kL
>>975
細川筒井や摂津衆が秀吉につくとは思ってなかったんだろうな

単に指揮下にあるだけなのに、ついつい自分に信服してると思ってしまうのは官僚の悪いくせ
関ヶ原の石田三成と同じ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 298日 2時間 1分 7秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況