X



NHK会長「受信料は受信の対価でなく事業維持のための負担金」←これでネット強制課金は不可能に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ垢版2019/09/20(金) 23:23:57.40ID:bcr1NVzp
NHK会長、受信料は「放送料」ではなく「事業を維持・運営するための負担金」と明言 2019年9月6日
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_48597/
NHKの上田良一会長は5日の記者会見で、(略)「受信料は、公共放送の事業を維持運営するための
負担金であり、放送の対価ではない」と受信料制度に対する理解を求めた。
(略)受信料を払った人だけが番組を視聴できるスクランブル放送の実現を主張していることについては
「NHKに求められる公共の役割とは相いれない」と否定的な考えを示した。災害報道などを例に挙げ
「受信料を財源とすることで、特定の利益や視聴率に左右されず、社会生活の基本となる確かな情報を
提供できる」とも強調した。


NHKから国民を守る党 41【N国党】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1568898765/826

826 名前:無党派さん[] 投稿日:2019/09/20(金) 23:02:40.72
NHKが受信料は受信の対価じゃなく事業を維持するための負担金という言葉を引き出した
これでネットインフラの構築にも維持にも貢献していないNHKのネット強制課金の可能性は無くなった
この意味は大きい
0002名無しさんといっしょ垢版2019/09/20(金) 23:30:47.87ID:bcr1NVzp
NHK上田良一会長「受信料は負担金。放送の対価ではない」は裁判例に反しているのか - 事実を整える
https://www.jijitsu.net/entry/NHK-jushinryou-housounotaika
「受信料は負担金」
「放送の対価ではない」
前者は裁判例でも指摘するものがありますが、後者は裁判例の中で意味合いが異なっているようです。

東京地方裁判所 平成29年3月29日 平成24(ワ)21480

放送法は,放送の二元体制の下,原告について,公共の福祉のために,あまねく日本全国において受信できる
ように豊かで,かつ,良い放送番組による国内基幹放送を行うとともに,放送及びその受信の進歩発達に必要な
業務を行い,あわせて国際放送及び協会国際衛星放送を行うことを目的として設立された公共放送事業者で
あると位置付け,その業務において,国や他者からの独立性及び中立性を確保するため,原告に対して,
営利目的の業務及び広告の放送を禁止する一方,それに代わる財政的基盤を確保する手法として,放送受信
契約の締結とそれに基づく放送受信料の徴収を定めているものであり,放送受信料の性質は,原告による放送の
対価というよりも,むしろ,公共放送事業者である原告に対して納めるべき特殊な負担金であるというべきである。

「受信料は負担金」であるということは東京地裁の裁判例でも言及されています。

この東京地裁では「放送の対価」を否定していますが、他の高裁レベルではむしろ「放送の対価である」と認定
しています。これはどういうことでしょうか?
0003名無しさんといっしょ垢版2019/09/20(金) 23:32:50.62ID:bcr1NVzp
「放送との対価性が無い」というNHKの主張がことごとく裁判所によってはねのけられている例があります。

東京高等裁判所 平成24年2月29日 平成23年(ツ)第221号
受信料債権は、現行法上、私人間の契約に基づく債権と構成されておりー中略ー受信料とは文字どおり受信
(視聴可能性)の対価であり、受信と受信料に対価性があることは明白である。

「受信の対価」「視聴可能性の対価」「対価性がある」と指摘しています。
同様の判示は札幌高裁でも存在します。
?
札幌高裁平成24年(ツ)4
上記所論は,受信料は,契約という法技術を用いているものの,その実質は法律によって上告人に徴収権が
付与された対価性のない特殊な負担金であるとするものである。しかしながら,少なくとも上告人との間で
放送受信契約が締結された以上,受信料は,実際に受信契約者が提供するテレビ番組の放送を視聴するか
否かにかかわらず,放送受信契約に基づいて発生するものであって,テレビ放送を受信することの対価である
ことは明らかである。したがって,受信料とテレビ放送を受信することとの間に対価関係があるから,上告人の
上記主張は理由がない。

上告人(NHK)は「受信料は対価性が無い」と主張したのに対して、札幌高裁は「テレビ放送を受信することの
対価であることは明らかである。」と明言しています。
これは、各裁判中において「対価性」の意味内容が異なっているということでしょう。
使用する言葉についても「放送の対価」「視聴可能性の対価」「受信することの対価」と異なっている点には
注意が必要だと思います。

NHKは繰り返し「受信料は特殊な負担金である」だから、「受信料は放送の対価ではない」と主張しています。
その狙いは、受信設備≒テレビを設置しさえすれば実際に視聴していなくとも、受信契約義務が発生する或いは
受信料債権が発生する、という主張の根拠とするためです。
そのため、負担金であることと放送の対価であることは矛盾関係として捉えているのです。
0004名無しさんといっしょ垢版2019/09/20(金) 23:34:37.39ID:bcr1NVzp
NHKが「災害報道」においてはあまり役立っていないのは下記スレでも明らか


NHKは公共放送のくせして地方で災害起こっても災害情報提供しないことが多過ぎ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1565415089/
0005名無しさんといっしょ垢版2019/09/21(土) 00:42:30.85ID:WlaBGj4y
NHKの災害報道は民放がやったのを1日遅れでやるだけ

それに祝日になるとL字流してるだけ NW9もやらず、素敵なお城なんて
の〜天気な番組やってるだけ
0006名無しさんといっしょ垢版2019/09/21(土) 00:50:27.11ID:0IQkwGbF
>>1
スレ立て乙
0007名無しさんといっしょ垢版2019/09/21(土) 01:02:53.17ID:WlaBGj4y
どうでもいいけど来週の「ゲゲゲの女房」の時はL字やるなよな
全部録画してるんだから
絶対やるなよ
0008名無しさんといっしょ垢版2019/09/21(土) 10:28:10.02ID:WlaBGj4y
週刊まるわかりでブレーカーの上げ戻しのやり方紹介してたけどこれも民放で
おとといぐらいにやってたやつだな
でも実際のブレーカーを使って説明してたたのを映像で流すだけなのでわかりにくい
民放では実機をモデル化したのを使って説明してたのでわかりやすい
NHKはそもそも視聴者にわかってもらおうという気持ちがないから、「やりましたよ」
っていう証拠づくり程度にしかやらない
それにそもそも停電もほとんど解消された今ごろやってどれほどの意味があるのか

NHKの公共放送としてのよって立つところの災害報道ですら民放の方が詳しいし
分かりやすいし、タイムリー
0009名無しさんといっしょ垢版2019/09/21(土) 10:45:04.99ID:WlaBGj4y
昔から何でも「NHKが取り上げるのは流行が終わってから」っていうのが定説
0010名無しさんといっしょ垢版2019/09/26(木) 21:15:06.56ID:4TyOe22J
地震も台風も情報はインターネットで十分だよ
NHKの公共放送部分って災害のネット投稿動画を一日遅れで流すだけの情弱専用メディアじゃねえか
役割を終えたんだよ
もういらない
0011名無しさんといっしょ垢版2019/09/29(日) 12:02:50.95ID:o2DeXF6K
国鉄→JR、電電公社→NTT、専売公社→JT、郵政省→日本郵政

次はNHKです。
いつまでも国民のおっぱい吸ってないで、さっさと自立しなさい。
001211関連垢版2019/10/04(金) 08:33:38.90ID:V63enzUs
そして皆へ迷惑をかけた「かんぽ生命保険」は責任を取って
郵政グループへ再たび集約されろ!!
001312垢版2019/10/07(月) 20:17:47.74ID:LycVLPYQ
あっ きのうは第52回日本女子オープンゴルフの表彰式で犬HK賞カップを
副理事長の堂元ひかる氏が渡していたぞ○ 本来の上田理事長はどこにいた!?
0014名無しさんといっしょ垢版2019/11/13(水) 19:36:31.88ID:fJiNmXyY
NHKふれあいセンターから封筒が来てたが、そのまま郵便ポストに放り込んどいた。
0015名無しさんといっしょ垢版2019/11/16(土) 10:39:19.70ID:ZxG+XzNk
↑コピペを承知で書くが、
封筒そのままじゃなくて中のハガキを未記入で投函せよ。表のバーコードは塗り潰せ。料金を現金で払わせるために。
0016名無しさんといっしょ垢版2019/12/10(火) 08:24:05.00ID:izjHprQa
↓NHKはTV放送(電波)のインフラ維持コストを負担。でもネットインフラの維持コストは負担しておりません!

民放がNHKのインフラにただ乗りしているのが悪い
https://srad.jp/comment/3324690
受信料ってNHKの「番組の視聴料」だけじゃなくて、NHKが引き受けている「TV放送インフラ維持」のコストも
含まれているってのが根っこにあるんだよね。
NHKは見ないから受信料払わないってのは、視聴者的には当然の理屈なんだけど、民放見るだけでも
NHKの恩恵にはあずかってるわけで、その意味で「テレビの受信設備を所持していれば料金発生」って
のは、しょうがない部分がある。

ただ、制度としていびつなのは確かなので、NHKの受信料を「番組視聴料金」と「TVインフラの
ユニバーサル使用料」に分けて後者だけ契約必須、番組視聴料金払わなければNHKの普段の番組は
スクランブルかける、とかやれば良いんじゃないかと思う。
もしくは、民放が後者を負担するか。

ただ、このやり方って放送法の変更が改正なので、政治家にお願いしないと実現しないですが。いずれに
せよ、NHKに文句言うのは筋違いだし、徒労だろうね。

#とか言ってる自分はテレビを棄ててしまったのでNHKの契約はもうしてなかったりする。
0017名無しさんといっしょ垢版2019/12/12(木) 12:11:27.87ID:2QeWVI/C
世界中の人が常時ネットに繋がってる現代に、テレビなんてレガシーメディアが
大金かけて事業を維持する必要があるんですかねぇ。

シュリンクかクローズを始めたほうがいいんじゃないっすか。
0018名無しさんといっしょ垢版2019/12/16(月) 20:00:03.89ID:ql2BTH45
【みなさまのNHK】受信料への不満、改革不十分の声が主、高市総務大臣★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576393749/339

339 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/16(月) 19:34:19.57 ID:Z2ZPAW4E0
>>337
電波法は電波インフラの維持って面もあって受信料をとって財源にしてるけど
ネットインフラの維持にNHKは一円もカネ出していないから法律上それは不可能

339 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/16(月) 19:34:19.57 ID:Z2ZPAW4E0
>>337
電波法は電波インフラの維持って面もあって受信料をとって財源にしてるけど
ネットインフラの維持にNHKは一円もカネ出していないから法律上それは不可能

346 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/16(月) 19:46:30.80 ID:JFUdY1D40
放送と配信は違う!

350 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/16(月) 19:49:49.98 ID:Z2ZPAW4E0
>>346 その通り
NHKは電波塔とか立てて電波インフラも整備しているから受信料という特権が与えられているだけ
ネットでコンテンツ流すだけで、ネットから受信料とかこいつらなめとるわ

NTTや電力各社総出でつぶしにかかってやるわ

352 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/16(月) 19:51:23.44 ID:Z2ZPAW4E0
ネットから受信料とか、NHKも寝言は寝て言えよ
お前らが一からネット網整備して、電力網も整備してみろや
NTTも今後電力に参入するって表明しただろうが
NHKは受信料とかネットでほざくなら、自前で電力網もネット網も整備してみろよ
NTTも関西電力も自前で電力網とネット網整備してるぞ
お前らもやってみろよ
0019名無しさんといっしょ垢版2019/12/16(月) 20:08:26.30ID:ql2BTH45
357 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 20:01:57.74 ID:cgZRseGE0
法律なんて絶対変えてくるよ
ワンセグ最初は金取らないって言ってたの忘れてないよ
ネット配信しなければうちはテレビもないしカーナビワンセグもないからNHKなんか用がないのよ
ネット配信は絶対しないで欲しい
BBCスクランブル応援するわ

【みなさまのNHK】受信料への不満、改革不十分の声が主、高市総務大臣★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576393749/357
0020名無しさんといっしょ垢版2019/12/18(水) 10:29:55.73ID:if+D/o3+
234 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/18(水) 01:04:10.48 ID:c2zOgo5I0
つかNHKの改革が期待されるじゃなく即廃止だよw
早い話はBBCも古いモデルの受信料取るは時代に合わないから辞めるのだろ
NHKだけ国際社会で唯一残れば頭おかしい集団に見えるよ

【NHKをぶっ壊す】注目される英BBCの受信料問題 テレビが不要の時代、廃止ならNHK改革にも大きく影響
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576570985/234
0021名無しさんといっしょ垢版2019/12/18(水) 13:07:33.44ID:nuzkigw5
>>1
職員の高給を維持するための負担金かよww
0022名無しさんといっしょ垢版2019/12/19(木) 17:14:04.98ID:vVa2vVJ8
【テレビ】NHK新会長「インターネットとか(家に)パソコン持っていない」妻は就任猛反対 デーブ個別指導も
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576716549/
1 名前:バグダッドの夜食 ★[] 投稿日:2019/12/19(木) 09:49:09.54 ID:anBSq6h89
「勉強中です」という言葉を繰り返し口にした前田氏は、インターネット常時同時配信が来年4月から始まるが、
その期待について「実はインターネットとか(家に)パソコン持っていないんですが…相当古い人間で、
常時配信がどんなものかも分かっていない。これも1月までもうちょっと勉強させてほしい」と苦笑い。
0023名無しさんといっしょ垢版2019/12/20(金) 11:39:04.76ID:gX08s+Bd
>>1
なるほどな
それで放送技術だったりNHK技研とか余計なことに投資してたのか
事あるごとになんでNHKがってずっと思ってたけど集金の建前のためね
そのおかげでネットで首しまってザマァw
0024名無しさんといっしょ垢版2019/12/20(金) 13:10:50.44ID:nKrkVz8j
インターネット放送を維持するための負担金って言って徴収するんじゃねーの?
0027名無しさんといっしょ垢版2019/12/21(土) 20:23:58.80ID:QZRhW7eI
>>24
それは単なるコンテンツ企業
インターネットのインフラ整備企業ではない

インターネットのインフラ整備はNTTや電力子会社含めたキャリアが光ファイバー網などを整備している
よってNHKの出る幕はない

NHKがネットで強制課金!インフラも整備してるし!とかほざいたら、
NTTや関電子会社が寝言は寝て言えやって言い出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況