>>67
>>68
>69->70->71

高橋浩祐 | 国際ジャーナリスト

歴代最長の安倍首相は、北朝鮮による日本人拉致問題を政権の最重要課題に位置付けてきた。

しかし、拉致問題はこの間、一向に解決していない。いったい、どうしたことか。

小泉首相が2002年に北朝鮮に行き、拉致被害者5人を日本に連れて帰ってきた時、安倍首相は官房副長官で当時の状況をよく分かっているはずだ。
他国を頼りにせず、自らの外交力で平壌でのトップ会談にこぎつけ、拉致被害者を連れて帰ってきた小泉首相の後ろ姿をそばで見ていたはずではないか。

「政治は結果がすべて」。
安倍首相はこの言葉を好み、これまでも何度も口にしてきた。
今、この言葉が真綿で自らの首を絞めるかのごとく、安倍首相を追い込んでいる。

国家が本来、真っ先に何よりもやらなければならない役目は、国民の生命と財産を守ることのはずだ。
拉致被害者の家族は高齢化し、残された時間はあまりない。
安倍首相には拉致問題で結果を出していただきたい。