【乾杯】小野文惠アナ 17ガッテン【教室】
学校の先生は生徒との相性や能力の均一化のため定期的に移動する。
エヌエチケーアナウンサーも先生と同じで定期異動するべきだが一部で上層部の受けがいい人の出っ放しが多い。
視聴者はこれもストレスなんだよね。 Q:全国職員は、ずっと全国を転勤し続けるのですか?
A:初任地は本部や拠点放送局への配属を基本とし、その後は本人のキャリアや志向、ワークライフバランスを踏まえて異動を行っていきます。
転居を伴う異動を減らすとともに、リモートにより転居を伴わない異動を導入するなど、異動の負担を減らすための取り組みも行っています。
https://www.nhk.or.jp/saiyo/recruit/working/
一応全国職員での採用だと定期かどうかはともかく異動はあるものとして受け入れてるはず
若いうちは割りと異動が多いんだろな
結婚したり家族ができるとさすがに減る(転勤がないとは言っていない 小野さんが広島に行ってから、家族に乾杯の放送が少なくなっている気がする 前田が会長じゃなかったら、今も東京だったかもしれない 前田が消えたことで、来年にはAK復帰になる可能性もある この人なんかズルいよね
FK勤務と言いながらいつもAKに出てる。
エライ人と結婚してるからかね。交通費がもったいないよね。 小野アナといったらずっとずっとずっと東京って感じだった
転勤がNHKにとっては女子アナでもごくごくごくごく当たり前であるのに
そんな東京にずっといさせていいのかという声もあったのだろうか?
転勤がイヤでアナウンサーを続けたいのなら民放に再就職するしかない
それかフリーアナウンサーになるかだけど、NHK出身でフリーアナウンサーに
なっても成功している人はそう多くはない? >>177
堀尾正明がNHKを辞めてTBSのNスタに初めて出演したときに、森永卓郎が一緒にいて、
「だいたい元NHKってロクなのがいないでしょ?」って言ってたのを憶えてる。
横に池上彰もいて、苦笑いしてたw >>172
小野さんでそれなら、それ以上の年齢の面々は全員それに当てはまるな 小野さん、今日の「列島ニュース」に出ていたようだね Jinichi Yoshikawaの口くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ このあいだのアナテレビのどうしてこのかたがでないのかwwwwwwwwwwww