むしまるQの3スレ目です
前スレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1617541896/
1スレ目
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1582281258/l50
探検
むしまるQについて語り合おう3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんといっしょ
2021/07/17(土) 14:33:35.96ID:f6mE+scB2名無しさんといっしょ
2021/07/17(土) 14:35:34.73ID:f6mE+scB むしまるQゴールドのピータープランクトンの回のクイズは、
カブトムシは「ナナホシテントウは何を食べる?」、
ネズミは「エゾリスは餌がない時どうする?」、
カマキリは「カマキリのお母さんは何をしている?」、
イカタコは「メダカのタマゴはどれ?」です。
カブトムシは「ナナホシテントウは何を食べる?」、
ネズミは「エゾリスは餌がない時どうする?」、
カマキリは「カマキリのお母さんは何をしている?」、
イカタコは「メダカのタマゴはどれ?」です。
3名無しさんといっしょ
2021/07/17(土) 15:00:04.23ID:f6mE+scB カブトムシが最後の時のビバカタツムーリの回の「一番強いカブトムシの名前は?」は、
1番はヘラクレスオオカブト、
2番はウルトラカブト、
3番は馬場カブトです。
1番はヘラクレスオオカブト、
2番はウルトラカブト、
3番は馬場カブトです。
4名無しさんといっしょ
2021/07/17(土) 15:00:45.83ID:f6mE+scB 「オスのノコギリタテヅノカブトは何をしている?」は、
1番は体を鍛えている、
2番は虫を捕まえている、
3番はメスを抱きしめているです。
1番は体を鍛えている、
2番は虫を捕まえている、
3番はメスを抱きしめているです。
2021/07/17(土) 15:02:32.82ID:WHf8Ntkx
?スク
だ ラ
まブン
化ル
6名無しさんといっしょ
2021/07/17(土) 17:10:25.18ID:f6mE+scB 「このトカゲの正しい名前はどれ?」の解説映像は、
「これはカメレオンっちゅうトカゲです、わてらカメとは、爬虫類ちゅう仲間になります」
「よう見とくなれ、ピコピコって、右と左の目が別々に動きはります。これで頭動かさなくても、周りがよう見えはるというわけです」
「カメレオンさんは木の上で暮らしはるので、とても便利にできてはります。ほら足先が二つに分かれてはります、これでしっかりと枝をつかむことができはるというわけです。カメレオンさんのすごいところは、これだけでおまへん。」
「あっ、それ、早すぎてわからん」
「ほな、ゆっくり見てもらいましょう、バッタさん、かんにんや、よう見とくなはれ、凄いのは舌です。カメレオンさんの舌です。カメレオンさんは舌を体の長さと同じくらい伸ばすことができはります」
「びろーんと伸びた舌は餌にぶつかると、それをつかみ取ってしまいます。」
「いやはや、なんともスーパーすごいトカゲさんです」
「これはカメレオンっちゅうトカゲです、わてらカメとは、爬虫類ちゅう仲間になります」
「よう見とくなれ、ピコピコって、右と左の目が別々に動きはります。これで頭動かさなくても、周りがよう見えはるというわけです」
「カメレオンさんは木の上で暮らしはるので、とても便利にできてはります。ほら足先が二つに分かれてはります、これでしっかりと枝をつかむことができはるというわけです。カメレオンさんのすごいところは、これだけでおまへん。」
「あっ、それ、早すぎてわからん」
「ほな、ゆっくり見てもらいましょう、バッタさん、かんにんや、よう見とくなはれ、凄いのは舌です。カメレオンさんの舌です。カメレオンさんは舌を体の長さと同じくらい伸ばすことができはります」
「びろーんと伸びた舌は餌にぶつかると、それをつかみ取ってしまいます。」
「いやはや、なんともスーパーすごいトカゲさんです」
7名無しさんといっしょ
2021/07/17(土) 17:12:35.08ID:f6mE+scB >>6
「これはカメレオンっちゅうトカゲです」のところで「カメレオン」の名前が出て、
「よう見とくなはれ」のところからBGMが変わり、
「バッタさん、かんにんや」のところで
バッタを捕らえる映像がスローモーションで流れます。
「これはカメレオンっちゅうトカゲです」のところで「カメレオン」の名前が出て、
「よう見とくなはれ」のところからBGMが変わり、
「バッタさん、かんにんや」のところで
バッタを捕らえる映像がスローモーションで流れます。
8名無しさんといっしょ
2021/07/17(土) 17:19:42.27ID:f6mE+scB 「いっぱい集まって、このホタルたちは何をしている?」の解説映像は、
「夜空を飛び交うホタルたち、んーまるでお星様がダンスしてるようだわ。」「でもこの光がちょっぴり寂しく感じちゃうのはなぜ?」で、「ゲンジボタル」の名前が出て「それはホタルが大人になってから1週間くらいしか生きられないからだわ。ホタルはその短い命の中で一生懸命に光って恋人を探して結婚するの。そして結婚したお母さんホタルは、タマゴを産むためにまた飛び立つの。お母さんがタマゴを産む場所はどこでも良いってわけじゃなくて、川のそばの大きな木のコケの生えたとこじゃないとダメなの。」「そういうところはそんないっぱいあるわけじゃないから、ほらお母さんホタルはみんなで一緒にタマゴを産むの」でホタルがタマゴを産む映像で、
「びっしりとコケの中に生みつけられたたくさんのタマゴ、この一つ一つが、まさに愛の結晶だわ、なーんてね。」で、最後に建物のようなのが出てきます。
「夜空を飛び交うホタルたち、んーまるでお星様がダンスしてるようだわ。」「でもこの光がちょっぴり寂しく感じちゃうのはなぜ?」で、「ゲンジボタル」の名前が出て「それはホタルが大人になってから1週間くらいしか生きられないからだわ。ホタルはその短い命の中で一生懸命に光って恋人を探して結婚するの。そして結婚したお母さんホタルは、タマゴを産むためにまた飛び立つの。お母さんがタマゴを産む場所はどこでも良いってわけじゃなくて、川のそばの大きな木のコケの生えたとこじゃないとダメなの。」「そういうところはそんないっぱいあるわけじゃないから、ほらお母さんホタルはみんなで一緒にタマゴを産むの」でホタルがタマゴを産む映像で、
「びっしりとコケの中に生みつけられたたくさんのタマゴ、この一つ一つが、まさに愛の結晶だわ、なーんてね。」で、最後に建物のようなのが出てきます。
9名無しさんといっしょ
2021/07/17(土) 17:23:59.79ID:f6mE+scB10名無しさんといっしょ
2021/07/17(土) 17:29:26.17ID:f6mE+scB スワローアゲインの回の「コーカサスオオカブトはツノを何に使う?」は、
1番は戦う時、2番は荷物を運ぶ時、
3番はただの飾りだったと思います。
1番は戦う時、2番は荷物を運ぶ時、
3番はただの飾りだったと思います。
11名無しさんといっしょ
2021/07/17(土) 17:30:25.69ID:f6mE+scB じみへんの回のドクターゾーは、イワドリです。
12名無しさんといっしょ
2021/07/17(土) 22:57:47.42ID:f6mE+scB >>10
この回のドクターゾーは、エゾクロテンです。
この回のドクターゾーは、エゾクロテンです。
13名無しさんといっしょ
2021/07/18(日) 04:53:03.50ID:0GTnzZEn >>3
カブトムシが最初の時の回は、「カブトムシはツノを何に使う?」です。
カブトムシが最初の時の回は、「カブトムシはツノを何に使う?」です。
14名無しさんといっしょ
2021/07/18(日) 07:18:29.70ID:0GTnzZEn キリンのキリコはねむれないの回の「あの虫のタマゴはどれ?」は、
1番は木の実みたいなこれ、2番はつぶつぶぎょうさんのこれ、
3番はこれが一番タマゴらしいです。
1番は木の実みたいなこれ、2番はつぶつぶぎょうさんのこれ、
3番はこれが一番タマゴらしいです。
15名無しさんといっしょ
2021/07/18(日) 07:19:41.35ID:0GTnzZEn キリンのキリコはねむれないの回の「マゼランペンギンと同じところに住む動物はどれ?」は、
1番は寒そうなところに住んでるこの鳥、2番は意外とこういうのがそう、
3番は海の近くに住んでるこれです。
1番は寒そうなところに住んでるこの鳥、2番は意外とこういうのがそう、
3番は海の近くに住んでるこれです。
16名無しさんといっしょ
2021/07/18(日) 11:33:23.65ID:PFEqErOP17名無しさんといっしょ
2021/07/18(日) 11:49:41.64ID:0GTnzZEn18名無しさんといっしょ
2021/07/18(日) 11:51:39.99ID:0GTnzZEn 「一番強いカブトムシの名前は?」で、選択肢のウルトラカブトでは、カブト山がウルトラマンの主題歌のイントロを歌っていたそうです。
19名無しさんといっしょ
2021/07/18(日) 15:23:18.90ID:0GTnzZEn じみへんの回の「チーターの得意なことは?」は
1番は走ること、2番は木に登ること、
3番は歌うことです。
1番は走ること、2番は木に登ること、
3番は歌うことです。
20名無しさんといっしょ
2021/07/18(日) 18:57:37.67ID:0GTnzZEn あにまるQの1997年のウシのいぶくろの回は
カンガルーは「この動物はカンガルーの仲間なの?」
ダチョウは「アカショウビンのオスはどうやってメスにプロポーズする?」
ゾウは「このゾウは穴を掘ってどうする?」です。
カンガルーは「この動物はカンガルーの仲間なの?」
ダチョウは「アカショウビンのオスはどうやってメスにプロポーズする?」
ゾウは「このゾウは穴を掘ってどうする?」です。
21名無しさんといっしょ
2021/07/18(日) 21:53:18.01ID:0GTnzZEn 「アゲハチョウの幼虫は、食べられそうになるとどうする?」は、
1番はツノを出して驚かす、
2番は敵に墨をかける、
3番は足を伸ばして逃げるです。
1番はツノを出して驚かす、
2番は敵に墨をかける、
3番は足を伸ばして逃げるです。
22名無しさんといっしょ
2021/07/18(日) 22:52:18.41ID:0GTnzZEn 「チョウの幼虫は何を食べる?」の解説映像は、
チョウの幼虫が葉っぱを食べ、最後にウンチをします。
チョウの幼虫が葉っぱを食べ、最後にウンチをします。
23名無しさんといっしょ
2021/07/18(日) 22:53:37.53ID:0GTnzZEn24名無しさんといっしょ
2021/07/19(月) 05:48:28.91ID:++Hu1JGk もえよクチバシ〜カモノハシへの道〜の回の
「オオムラサキの幼虫は何を食べる?」の解説映像は、
オオムラサキの幼虫が葉っぱを食べて、最後にウンチをします。
「オオムラサキの幼虫は何を食べる?」の解説映像は、
オオムラサキの幼虫が葉っぱを食べて、最後にウンチをします。
2021/07/19(月) 06:35:43.53ID:YUuKtRUy
?
だま
化
ブル
ラン
ク
ス
07/19 6:35
だま
化
ブル
ラン
ク
ス
07/19 6:35
26名無しさんといっしょ
2021/07/19(月) 06:58:47.39ID:I84kJamn ピータープランクトンの回のドクターゾーは、オカダンゴムシです。
27名無しさんといっしょ
2021/07/19(月) 13:37:24.55ID:0JhIrpK5 むしむしQの「チョウはいっぱい集まって何をしている?」の選択肢は
水を飲んでいる、一休みしている、羽を見せびらかしているです。
水を飲んでいる、一休みしている、羽を見せびらかしているです。
28名無しさんといっしょ
2021/07/19(月) 15:31:41.48ID:++Hu1JGk じみへんの回の「チョウはいっぱい集まって何をしている?」は、
1番は石を食べている、2番は水を飲んでいる、
3番はみんなでお昼寝です。
1番は石を食べている、2番は水を飲んでいる、
3番はみんなでお昼寝です。
29名無しさんといっしょ
2021/07/19(月) 22:09:03.07ID:++Hu1JGk スワローアゲインの回の「カマキリは何を食べる?」は、
1番は花、2番は虫、3番は何も食べないですり
1番は花、2番は虫、3番は何も食べないですり
30名無しさんといっしょ
2021/07/19(月) 22:10:03.13ID:++Hu1JGk31名無しさんといっしょ
2021/07/20(火) 05:29:58.25ID:PYON4RF/ キミチーターぼくらはヒョウの回の「カマキリの幼虫はどれ?」は、
1番はてんとう虫の蛹、
2番はカマキリの幼虫、
3番はタガメだったそうです。
1番はてんとう虫の蛹、
2番はカマキリの幼虫、
3番はタガメだったそうです。
32名無しさんといっしょ
2021/07/20(火) 13:35:49.05ID:ZdvEQX+X >>30
3番は動物が食べられている絵です。
3番は動物が食べられている絵です。
33名無しさんといっしょ
2021/07/20(火) 22:21:23.88ID:PYON4RF/ だいQの回の「アシナガバチは暑い時、巣をどうする?」は、
1番は巣を羽であおいで涼しくする、2番は巣を涼しいところに運ぶ、
3番は巣を冷蔵庫に入れるです。
1番は巣を羽であおいで涼しくする、2番は巣を涼しいところに運ぶ、
3番は巣を冷蔵庫に入れるです。
34名無しさんといっしょ
2021/07/20(火) 22:22:01.99ID:PYON4RF/ 「タガメは他にどんなことができる?」は、
1番は火を吹く、2番は飛ぶ、3番は木の汁を吸うです。
1番は火を吹く、2番は飛ぶ、3番は木の汁を吸うです。
35名無しさんといっしょ
2021/07/20(火) 22:23:18.63ID:PYON4RF/36名無しさんといっしょ
2021/07/21(水) 05:18:17.48ID:NWM7EknV2021/07/21(水) 06:43:50.02ID:qEXRJQUa
ラク
ン
プ
ル ス
化
ま
だ
?
07/21 6:43
ン
プ
ル ス
化
ま
だ
?
07/21 6:43
38名無しさんといっしょ
2021/07/21(水) 06:57:27.48ID:qpvngcPg ピータープランクトンの回の「カマキリのお母さんは何をしている?」は、
1番が石鹸で体を洗ってる、2番が卵を産んでいる、3番がアワアワ星人に食べられそうになっているです。
1番が石鹸で体を洗ってる、2番が卵を産んでいる、3番がアワアワ星人に食べられそうになっているです。
39名無しさんといっしょ
2021/07/21(水) 13:50:19.25ID:rWJepW0A >>35
この回は2013年6月29日に再放送がありました。
この回は2013年6月29日に再放送がありました。
40名無しさんといっしょ
2021/07/22(木) 05:57:54.83ID:cqkzuwfn41名無しさんといっしょ
2021/07/22(木) 09:46:27.03ID:cqkzuwfn ぴりっとQのイカスミダタコスミダの回の「本当にいるチョウの名前は?(トリバネアゲハ)」は、
1番のトリバネアゲハは鳥の羽の絵、
2番のネバネバアゲハはネバネバした指の絵、
3番のチリトリアゲハはチリトリの絵です。
1番のトリバネアゲハは鳥の羽の絵、
2番のネバネバアゲハはネバネバした指の絵、
3番のチリトリアゲハはチリトリの絵です。
42名無しさんといっしょ
2021/07/22(木) 14:28:24.81ID:8zGKkqxT むしむしQの「セミはどこで大人になる?」の選択肢は1番は木の上、2番は水の中、3番は土の中です
43名無しさんといっしょ
2021/07/22(木) 18:29:28.43ID:NK28ECup 「オオクワガタは冬何をしている?」の解説映像は、最初にオオクワガタがカブトムシと戦う映像で、後半はオオクワガタが木の中で冬越しする映像です。
44名無しさんといっしょ
2021/07/22(木) 21:14:10.02ID:DL84NiDS >>8
この映像に出た建物のようなのは、電柱か小屋だと思いますか
この映像に出た建物のようなのは、電柱か小屋だと思いますか
45名無しさんといっしょ
2021/07/22(木) 22:13:48.20ID:cqkzuwfn46名無しさんといっしょ
2021/07/23(金) 07:01:54.67ID:BNhTWWOi むしむしQのカブトムシ、チョウ、アリ、トンボのときの
「カラオケオケラのカラオケラ」の回は
チョウが「チョウはいっぱい集まって何をしている?」、
トンボは「オニヤンマはバシャバシャ何をしている?」だったそうです。
「カラオケオケラのカラオケラ」の回は
チョウが「チョウはいっぱい集まって何をしている?」、
トンボは「オニヤンマはバシャバシャ何をしている?」だったそうです。
47名無しさんといっしょ
2021/07/23(金) 07:34:17.89ID:87OdT3b5 「セミは大人になると、どの位生きる?」は、むしまるQ再編集版では、チョウ・ライオン・セミ・ペンギンの回のです。
48名無しさんといっしょ
2021/07/23(金) 07:36:13.74ID:87OdT3b5 「このアリは、ジャンプして何をしている?
」は、生きもの地球紀行にも同じ映像が出ています
」は、生きもの地球紀行にも同じ映像が出ています
49名無しさんといっしょ
2021/07/23(金) 13:42:20.81ID:+mDCdsGQ >>42
解説映像では17年ゼミが一斉に羽化する映像だったそうです。
解説映像では17年ゼミが一斉に羽化する映像だったそうです。
2021/07/23(金) 14:09:18.77ID:k81mlSZJ
?
だま
N 化
HKル
スのブ
クラン
07/23 14:09
だま
N 化
HKル
スのブ
クラン
07/23 14:09
51名無しさんといっしょ
2021/07/23(金) 20:55:26.39ID:30K2xTdO 「巣を攻めてきたスズメバチ、ミツバチはどうする?」は、チョウ、ホタル、ハチ、タガメのフンフンフンコロガシの回です。
52名無しさんといっしょ
2021/07/23(金) 21:16:18.91ID:87OdT3b5 >>51
むしまるQ再編集版は、アリとアリクイの回(カブトムシが最初でペンギンが最後の方)です。
むしまるQ再編集版は、アリとアリクイの回(カブトムシが最初でペンギンが最後の方)です。
53名無しさんといっしょ
2021/07/23(金) 22:25:43.96ID:30K2xTdO みずのなかのちいさなクマの回のエンディングは緒方賢一さんの名前が出ていなかったようです。
54名無しさんといっしょ
2021/07/23(金) 22:26:22.86ID:30K2xTdO55名無しさんといっしょ
2021/07/23(金) 22:27:29.63ID:30K2xTdO だいQの回はゾウが2問目でしたが、
エンドロールで藤本譲さんの名前が一番下にありました。
エンドロールで藤本譲さんの名前が一番下にありました。
56名無しさんといっしょ
2021/07/24(土) 06:05:50.10ID:HMxOEX1557名無しさんといっしょ
2021/07/24(土) 06:07:18.71ID:HMxOEX15 >>52
この回のカブトムシは「このクワガタの名前は?」、
ダチョウは「アカショウビンのオスはどうやってメスにプロポーズする?」、
ペンギンは「キングペンギンはどうやって自分の子供を見つける?」です。
この回のカブトムシは「このクワガタの名前は?」、
ダチョウは「アカショウビンのオスはどうやってメスにプロポーズする?」、
ペンギンは「キングペンギンはどうやって自分の子供を見つける?」です。
58名無しさんといっしょ
2021/07/24(土) 06:08:59.85ID:HMxOEX15 カンガルージャンプの回の「ツヤハナバチはどこに巣を作る?」は、
1番は綺麗な花、2番は険しい崖、
3番は細い木の中です。
1番は綺麗な花、2番は険しい崖、
3番は細い木の中です。
59名無しさんといっしょ
2021/07/24(土) 09:01:11.85ID:j5cAXHix 「コアラの赤ちゃんはどれ?」の選択肢は何ですか?
60名無しさんといっしょ
2021/07/24(土) 09:02:56.37ID:j5cAXHix ナメクジノバネリの、「カマキリの卵はどれ?」は、2番が正解で、1番はカブトムシの卵、3番はテントウムシの卵です
61名無しさんといっしょ
2021/07/24(土) 09:40:34.79ID:HMxOEX1562名無しさんといっしょ
2021/07/24(土) 09:42:10.84ID:HMxOEX15 ヘビメタスネークの回の「ゲンゴロウの赤ちゃんはどれ?」の
選択肢の3番は、
ライオンのドンファンの回のマータギーネスペースの「ぼて」のミズタメガエルです。
選択肢の3番は、
ライオンのドンファンの回のマータギーネスペースの「ぼて」のミズタメガエルです。
63名無しさんといっしょ
2021/07/24(土) 09:42:40.02ID:HMxOEX15 >>62
ちなみに1番は正解のゲンゴロウの幼虫、2番はチョウの幼虫です。
ちなみに1番は正解のゲンゴロウの幼虫、2番はチョウの幼虫です。
64名無しさんといっしょ
2021/07/24(土) 10:25:56.55ID:pJXYnnkp65名無しさんといっしょ
2021/07/24(土) 18:43:01.00ID:HMxOEX15 ぴりっとQのカラオケオケラのカラオケラの回の「この動物は、おいらたちの仲間だけどどんな名前?」は、あにまるQではラッコのひみつの回です。
66名無しさんといっしょ
2021/07/24(土) 18:47:21.13ID:HMxOEX15 タガメの「こ、これは一体な、何でしょうか?」は
1番は「実は、石でできた虫のお家なんです」、
2番は「いいえ、石にそっくりな虫のタマゴなんです」、
3番は「見ての通り、ただの石なんです、はい」です。
1番は「実は、石でできた虫のお家なんです」、
2番は「いいえ、石にそっくりな虫のタマゴなんです」、
3番は「見ての通り、ただの石なんです、はい」です。
2021/07/24(土) 18:52:54.32ID:fc+X0UW5
だ?
まラク
化ンス 07/24 18:52
ルブ
まラク
化ンス 07/24 18:52
ルブ
68名無しさんといっしょ
2021/07/24(土) 21:37:08.90ID:j5cAXHix >>56
選択肢はどんな絵ですか?
選択肢はどんな絵ですか?
69名無しさんといっしょ
2021/07/24(土) 21:38:16.51ID:j5cAXHix 蛾のクイズは、「このガの名前は?」以外はどんなクイズがあると思いますか?
自分は、「ガの幼虫はどれ?」や、「ガの幼虫は何を食べる?」があると思います。
自分は、「ガの幼虫はどれ?」や、「ガの幼虫は何を食べる?」があると思います。
70名無しさんといっしょ
2021/07/24(土) 22:33:17.49ID:HMxOEX1571名無しさんといっしょ
2021/07/25(日) 06:38:48.95ID:aGZtsrEq72名無しさんといっしょ
2021/07/25(日) 06:41:03.10ID:aGZtsrEq73名無しさんといっしょ
2021/07/25(日) 07:18:43.76ID:FU4byKHD ウーパークイーンの宮殿の回のドクターゾーは、サカダチゴミムシダマシです。
74名無しさんといっしょ
2021/07/25(日) 07:20:39.85ID:FU4byKHD 「カマキリは何を食べる?」の解説映像は、カマキリがクモを食べる映像です。
75名無しさんといっしょ
2021/07/25(日) 08:41:28.96ID:aGZtsrEq スワローアゲインの回の「これはいったい何?」は
1番は怪獣、2番は魚、3番はゴミだったと思います。
1番は怪獣、2番は魚、3番はゴミだったと思います。
76名無しさんといっしょ
2021/07/25(日) 08:41:56.82ID:aGZtsrEq >>75
3番のゴミはQと書かれた缶の絵です。
3番のゴミはQと書かれた缶の絵です。
77名無しさんといっしょ
2021/07/25(日) 10:06:54.73ID:0p9GFK6q >>66
解説映像は、トビケラの幼虫が石や、枯葉、段ボールで家を作る映像です。
解説映像は、トビケラの幼虫が石や、枯葉、段ボールで家を作る映像です。
78名無しさんといっしょ
2021/07/26(月) 05:37:34.06ID:e/TrhMXv2021/07/26(月) 06:22:42.83ID:EyylGIa5
だンス 07/26 6:22
?プク
ルラ
化
ま
?プク
ルラ
化
ま
80名無しさんといっしょ
2021/07/26(月) 06:56:25.90ID:I6eR2sis81名無しさんといっしょ
2021/07/26(月) 07:03:24.54ID:l1Cgp8Oq ツヤハナバチはどこに巣を作る?の選択肢は、どんな感じですか?
82名無しさんといっしょ
2021/07/26(月) 07:06:38.83ID:l1Cgp8Oq 「クモの顔はどれ?」は、ぴりっとQではウシのいぶくろの回です。
83名無しさんといっしょ
2021/07/26(月) 13:36:18.72ID:KiMPsjOn84名無しさんといっしょ
2021/07/26(月) 18:27:22.95ID:e/TrhMXv ミドリガメのうたの回の「エゾリスは寒い冬、何をしている?」は、
1番は土の中で寝て春を待つ、2番は寒くても頑張って餌を探す、
3番は暖かい南の島に行くです。
1番は土の中で寝て春を待つ、2番は寒くても頑張って餌を探す、
3番は暖かい南の島に行くです。
85名無しさんといっしょ
2021/07/26(月) 22:03:14.26ID:e/TrhMXv86名無しさんといっしょ
2021/07/26(月) 22:38:49.49ID:e/TrhMXv87名無しさんといっしょ
2021/07/27(火) 05:53:16.94ID:47NWrnIc88名無しさんといっしょ
2021/07/27(火) 05:54:26.67ID:47NWrnIc2021/07/27(火) 06:05:21.62ID:2cFJipXH
だKN
?のH 07/27 6:05
ス
ク
ラ
ン
プ
ル
化
ま
?のH 07/27 6:05
ス
ク
ラ
ン
プ
ル
化
ま
90名無しさんといっしょ
2021/07/27(火) 06:54:27.53ID:pSFeHGPl >>73
この回のトンボは「オニヤンマは何をしている?」です。
この回のトンボは「オニヤンマは何をしている?」です。
91名無しさんといっしょ
2021/07/27(火) 07:08:24.73ID:t9CcDwlk ドシラのうたの回のドクターゾーは、巨大ダンゴムシです。
92名無しさんといっしょ
2021/07/27(火) 07:08:46.60ID:t9CcDwlk ドシラのうたの回のドクターゾーは、巨大ダンゴムシです。
93名無しさんといっしょ
2021/07/27(火) 07:10:11.20ID:t9CcDwlk ホタルカリフォルニアの回のカブトムシは、「クワガタの幼虫はどれ?」で、正解は1番で、2番はテントウムシの幼虫、3番はアゲハの幼虫です。
94名無しさんといっしょ
2021/07/27(火) 13:34:52.11ID:ROIPsDE6 >>93
この回にドクターゾーはありません。
この回にドクターゾーはありません。
95名無しさんといっしょ
2021/07/27(火) 17:21:23.33ID:47NWrnIc ウーパークイーンの宮殿の回の「グンタイアリの巣はどんな巣?」は、
お菓子の家、働き蟻の集まった巣、葉っぱでできた巣だったと思います。
お菓子の家、働き蟻の集まった巣、葉っぱでできた巣だったと思います。
96名無しさんといっしょ
2021/07/28(水) 05:20:39.56ID:5SqmIfv/ 「ベッコウバチとジョロウグモはどっちが強い?」は、カマキリ、カブトムシ、ハチ、クモのカラオケオケラのカラオケラの回です。
2021/07/28(水) 05:52:55.74ID:PHzqhbpq
化ラ
まンス 07/28 5:52
だプク
?ル
まンス 07/28 5:52
だプク
?ル
98名無しさんといっしょ
2021/07/28(水) 06:57:45.74ID:7lzlIa0u 「ハキリアリは葉を集めてどうする?」は
1番は葉っぱを食べる、2番は葉っぱの家を作る、
3番は葉っぱの畑でキノコを作るです。
1番は葉っぱを食べる、2番は葉っぱの家を作る、
3番は葉っぱの畑でキノコを作るです。
99名無しさんといっしょ
2021/07/28(水) 06:58:01.98ID:7lzlIa0u >>98
むしむしQでの選択肢です。
むしむしQでの選択肢です。
100名無しさんといっしょ
2021/07/28(水) 07:02:50.65ID:N23W5Pui ぴりっとQの、すてきなきみの回の、「オスのゴクラクチョウは何をしている?」は、むしまるQではヘビメタスネークの回のです。
101名無しさんといっしょ
2021/07/28(水) 07:04:06.49ID:N23W5Pui 「カブトムシの角はいつ生える?」は、イモムシロックの回のです。
102名無しさんといっしょ
2021/07/28(水) 13:39:06.65ID:A6gwVqS1 >>101
カブトムシ、チョウ、タガメ、アリ、セミの時です
カブトムシ、チョウ、タガメ、アリ、セミの時です
103名無しさんといっしょ
2021/07/28(水) 22:04:19.04ID:5SqmIfv/104名無しさんといっしょ
2021/07/28(水) 22:05:53.72ID:5SqmIfv/105名無しさんといっしょ
2021/07/29(木) 06:15:35.30ID:fCmFM0sW ミツバチャいたいの回の「オポッサムのカンガルーと違うところはどれ?」は、
1番は背中に袋がある、2番は空を飛ぶ、
3番は一度にたくさんのこどもを産むです。
1番は背中に袋がある、2番は空を飛ぶ、
3番は一度にたくさんのこどもを産むです。
106名無しさんといっしょ
2021/07/29(木) 07:07:07.42ID:Uu0yVAM0 哀愁のヨーロッパバイソンやねんの回の、「このクモは何を食べる?
」の選択肢は何ですか?
」の選択肢は何ですか?
107名無しさんといっしょ
2021/07/29(木) 07:11:05.71ID:Uu0yVAM0 「オスのノコギリタテヅノカブトは何をしている?」の選択肢は、1番の体を鍛えているは腕立て伏せをする絵、2番の飛んでいる虫を捕まえようとしているは、飛んでいる虫を捕まえようとする絵、3番のメスを抱き締めているは、ハート目でメスをハグする絵です。
108名無しさんといっしょ
2021/07/29(木) 09:23:18.37ID:fCmFM0sW109名無しさんといっしょ
2021/07/29(木) 09:26:18.81ID:fCmFM0sW110名無しさんといっしょ
2021/07/29(木) 09:52:37.75ID:qH+9Bvbg クHN 07/29 9:52
ラK
ンの
プス
ル
化
ま
だ
?
ラK
ンの
プス
ル
化
ま
だ
?
111名無しさんといっしょ
2021/07/29(木) 21:42:39.64ID:fCmFM0sW 「ザリガニについてる黒いプチプチは何?」は、
1番はウンチ、2番はタマゴ、
3番は飾りです。
1番はウンチ、2番はタマゴ、
3番は飾りです。
112名無しさんといっしょ
2021/07/29(木) 21:43:37.20ID:fCmFM0sW 恋してウミガメの回の「この幼虫の白いニョロニョロは何?」は、
1番はタンポポの種、
2番はまずいクリーム、
3番は白髪おじいさんです。
1番はタンポポの種、
2番はまずいクリーム、
3番は白髪おじいさんです。
113名無しさんといっしょ
2021/07/29(木) 22:20:23.53ID:B5+6qKsy >>108
このクイズの解説映像は、むしむしQの「クモの糸はどこから出る?」と同じような映像ですか?」
このクイズの解説映像は、むしむしQの「クモの糸はどこから出る?」と同じような映像ですか?」
114名無しさんといっしょ
2021/07/30(金) 06:06:40.16ID:Q9TXlCkl ぴりっとQのカブトムシは840円の回の「カブトムシの必殺技は?」は、
1番はすくい投げ、2番は飛び蹴り、
3番はツノビームです。
1番はすくい投げ、2番は飛び蹴り、
3番はツノビームです。
115名無しさんといっしょ
2021/07/30(金) 06:08:21.58ID:Q9TXlCkl116名無しさんといっしょ
2021/07/30(金) 06:55:11.86ID:rh8MOyBB >>86
この回のドクターゾーは、ソメンヤドカリおイソギンチャクです。
この回のドクターゾーは、ソメンヤドカリおイソギンチャクです。
117名無しさんといっしょ
2021/07/30(金) 12:37:08.02ID:iRf9eVjP ミツバチャいたいの回のドクターゾーは、ウミウシの仲間たちです。
118名無しさんといっしょ
2021/07/30(金) 12:37:51.90ID:iRf9eVjP はてなのはねの回のマタギネスペースは、サイガです。
119名無しさんといっしょ
2021/07/30(金) 13:34:57.07ID:/xx94l9h まったくまったくまったクモーの回で、解説映像の最後に花が映るのはどのクイズですか?
120名無しさんといっしょ
2021/07/30(金) 13:42:13.31ID:4wlo1xxJ ルンス 07/30 13:42
化プク
ま ラ
だ
?
化プク
ま ラ
だ
?
121名無しさんといっしょ
2021/07/30(金) 17:57:35.30ID:Q9TXlCkl ボス豚の回のドクターゾーは、幼虫が襲われる映像です。
122名無しさんといっしょ
2021/07/30(金) 21:47:31.63ID:Q9TXlCkl 「砂漠に住んでるこのアリたちは、食べ物が見つからない時どうする?」は、
1番は砂を食べちゃう、2番はお腹の中に食べ物を取っておいて食べる、
3番は何も食べずにじっと我慢するです。
1番は砂を食べちゃう、2番はお腹の中に食べ物を取っておいて食べる、
3番は何も食べずにじっと我慢するです。
123名無しさんといっしょ
2021/07/31(土) 05:17:03.03ID:Y8C/1DHP 「コガネグモはぶら下がって何をしている?」は、
1番は巣に足が引っかかって困っている、2番は古くなった殻をぬごうとしている、
3番は死んだフリして餌を狙っているです。
1番は巣に足が引っかかって困っている、2番は古くなった殻をぬごうとしている、
3番は死んだフリして餌を狙っているです。
124名無しさんといっしょ
2021/07/31(土) 07:25:07.84ID:Y8C/1DHP >>113
最初に「コガネグモ」と名前が表示され、クモがトンボを襲う映像です。
最初に「コガネグモ」と名前が表示され、クモがトンボを襲う映像です。
125名無しさんといっしょ
2021/07/31(土) 07:26:12.23ID:Y8C/1DHP へへへ、へっぴりむしの回の「コガネグモはどこから糸を出す?」は、
1番は口から、2番は足の先から、3番はお尻からです。
1番は口から、2番は足の先から、3番はお尻からです。
126名無しさんといっしょ
2021/07/31(土) 07:28:45.72ID:Y8C/1DHP127名無しさんといっしょ
2021/07/31(土) 08:18:49.35ID:QM07JzJu ンラク 07/31 8:18
ブ ス
ル
化?
まだ
ブ ス
ル
化?
まだ
128名無しさんといっしょ
2021/07/31(土) 08:47:04.02ID:amjHb4xS 「本当にいる名前のアリは?」は、カマキリのかあちゃんの回です。
129名無しさんといっしょ
2021/07/31(土) 08:47:57.92ID:amjHb4xS 「カブトムシはどこで大人になる?」は、「カブトムシの幼虫はどれ?」と同じ解説映像ですか?
130名無しさんといっしょ
2021/07/31(土) 10:04:39.11ID:JEpgnChC >>129
カブトムシが土の中から出る映像は「カブトムシの幼虫はどれ?」と同じです。
カブトムシが土の中から出る映像は「カブトムシの幼虫はどれ?」と同じです。
131名無しさんといっしょ
2021/07/31(土) 12:05:38.65ID:EjfaBVQp132名無しさんといっしょ
2021/07/31(土) 16:21:48.82ID:Y8C/1DHP133名無しさんといっしょ
2021/07/31(土) 22:58:15.83ID:Y8C/1DHP ロバにのっていこうの回の「イセエビは敵に会ったらどうする?」は、
1番は体の色を変えて隠れる、
2番は合体して力を合わせる、
3番は体から電気を出すです。
1番は体の色を変えて隠れる、
2番は合体して力を合わせる、
3番は体から電気を出すです。
134名無しさんといっしょ
2021/07/31(土) 22:59:53.71ID:Y8C/1DHP135名無しさんといっしょ
2021/08/01(日) 06:24:32.63ID:8nML224u 「このガの名前は?」は、
1番はヨナクニサン、2番はおじいさん、
3番はルナさんです。
1番はヨナクニサン、2番はおじいさん、
3番はルナさんです。
136名無しさんといっしょ
2021/08/01(日) 07:09:34.09ID:8nML224u かなしきサラブレッドの回の「このクモはどうやって餌を取るの?」は、
1番は穴に隠れて飛び出して餌を取る、
2番は網を張って糸を浴びせて餌を取る、
3番は他のクモの餌を横取りするです。
1番は穴に隠れて飛び出して餌を取る、
2番は網を張って糸を浴びせて餌を取る、
3番は他のクモの餌を横取りするです。
137名無しさんといっしょ
2021/08/01(日) 07:11:26.69ID:8nML224u 「このゾウは穴を掘ってどうする?」は、
1番は落とし穴を掘って餌を捕まえる、
2番は食べ物を隠す、
3番は井戸を掘って水を飲むです。
1番は落とし穴を掘って餌を捕まえる、
2番は食べ物を隠す、
3番は井戸を掘って水を飲むです。
138名無しさんといっしょ
2021/08/01(日) 09:20:18.86ID:gPdtFQyB 「フンコロガシは糞を転がしてどうする?」は、カブトムシは840円の回です。
139名無しさんといっしょ
2021/08/01(日) 09:24:39.53ID:BkqlhOp9 ぴりっとQで、あいのうんちの回の、「アシナガバチは暑い時どうする?
」は、2000年度は特番で放送されず、2001年度の再放送内で初めて放送しました。
」は、2000年度は特番で放送されず、2001年度の再放送内で初めて放送しました。
140名無しさんといっしょ
2021/08/01(日) 11:26:00.96ID:HSLLwgho >>139
ゴールドではらフクロウはしっているの回です。
ゴールドではらフクロウはしっているの回です。
141名無しさんといっしょ
2021/08/01(日) 18:47:21.77ID:8nML224u ライオンのドンファンの回の「このトカゲの得意技は?」は、
1番は海に潜る、
2番は体を光らせる、3番は腹筋です。
1番は海に潜る、
2番は体を光らせる、3番は腹筋です。
142名無しさんといっしょ
2021/08/02(月) 05:10:31.39ID:RTQQANwu >>139
「タガメのタマゴはどれ?」もです。
「タガメのタマゴはどれ?」もです。
143名無しさんといっしょ
2021/08/02(月) 05:25:06.79ID:oubMLVAp クラ
スン
ルブ?
化まだ 08/02 5:24
スン
ルブ?
化まだ 08/02 5:24
144名無しさんといっしょ
2021/08/02(月) 06:59:42.53ID:dez7Vwc+ 「オニヤンマはバシャバシャ何をしている?」は、
1番は水遊びしている、
2番はタマゴを産んでいる、
3番は魚を取ろうとしているです。
1番は水遊びしている、
2番はタマゴを産んでいる、
3番は魚を取ろうとしているです。
145名無しさんといっしょ
2021/08/02(月) 07:01:14.66ID:OoprII/x ち・ぶ・さの回の、「カマキリの卵はどれ?」は、1番が正解で、2番はテントウムシの卵、3番はキノコです。
146名無しさんといっしょ
2021/08/02(月) 07:03:41.81ID:OoprII/x ゴールドで、カマキリは、2001年度まではあまり登場していませんが、2002年度のハムスターのひげきの回からは集中して登場しました。
ペンギンも、2001年度までに1回しか登場していませんでしたが、2002年度のカモノハシへの道の回からは集中して登場しました。
ペンギンも、2001年度までに1回しか登場していませんでしたが、2002年度のカモノハシへの道の回からは集中して登場しました。
147名無しさんといっしょ
2021/08/02(月) 07:08:46.80ID:dez7Vwc+ 「チョウのタマゴはどれ?」は、ダンゴダンゴムシの回です。
148名無しさんといっしょ
2021/08/02(月) 07:09:33.87ID:dez7Vwc+ >>141
1番は海藻を食べる絵です。
1番は海藻を食べる絵です。
149名無しさんといっしょ
2021/08/02(月) 13:33:33.16ID:RQBDrBjt >>137
うしのいぶくろの回です。
うしのいぶくろの回です。
150名無しさんといっしょ
2021/08/02(月) 13:34:27.91ID:RQBDrBjt >>149
1997年1月25日放送の第9回です。
1997年1月25日放送の第9回です。
151名無しさんといっしょ
2021/08/02(月) 22:22:00.90ID:RTQQANwu ゴールドでトンボが登場したのは、
チョー(E)、だいQ、ぞうがめ、ウーパークイーンのきゅうでん、キミチーターぼくらはヒョウの回の5回です。
チョー(E)、だいQ、ぞうがめ、ウーパークイーンのきゅうでん、キミチーターぼくらはヒョウの回の5回です。
152名無しさんといっしょ
2021/08/02(月) 22:23:43.90ID:RTQQANwu >>146
カマキリは、
ピータープランクトン、スワローアゲイン夏が来る、トゲナナフシかげきだん、ナメクジノバネリ、
ハムスターのひげき、ほたるカリフォルニア、
マッコウクジラはせんすいキング、キミチーターぼくらはヒョウ、ちぶさの回に、
ペンギンは、フクロウはしっている、もえよクチバシカモノハシへのみち、ホタルカリフォルニア、キミチーターぼくらはヒョウ、だいだっぴのテーマの回に登場しました。
カマキリは、
ピータープランクトン、スワローアゲイン夏が来る、トゲナナフシかげきだん、ナメクジノバネリ、
ハムスターのひげき、ほたるカリフォルニア、
マッコウクジラはせんすいキング、キミチーターぼくらはヒョウ、ちぶさの回に、
ペンギンは、フクロウはしっている、もえよクチバシカモノハシへのみち、ホタルカリフォルニア、キミチーターぼくらはヒョウ、だいだっぴのテーマの回に登場しました。
153名無しさんといっしょ
2021/08/03(火) 05:28:55.96ID:udPrrjhS154名無しさんといっしょ
2021/08/03(火) 06:56:18.70ID:I+iOfA+Y >>149
ぴりっとQでもウシのいぶくろの回です。
ぴりっとQでもウシのいぶくろの回です。
155名無しさんといっしょ
2021/08/03(火) 07:02:18.66ID:p13iVvyV 「ハッチョウトンボは何が日本一?」は、むしむしQでは、ダンゴダンゴム
シの回か、カマキリのかあちゃんの回だと思いますか?
シの回か、カマキリのかあちゃんの回だと思いますか?
156名無しさんといっしょ
2021/08/03(火) 07:04:21.40ID:p13iVvyV ぴりっとQで、だいQの回のハチのクイズは、「スズメバチの幼虫は何が好き?」です。
157名無しさんといっしょ
2021/08/03(火) 07:10:21.25ID:I+iOfA+Y158名無しさんといっしょ
2021/08/03(火) 13:33:37.44ID:RYtJ9tZ6 >>157
ゴールドではしろくろつけてくださいの回です
ゴールドではしろくろつけてくださいの回です
159名無しさんといっしょ
2021/08/03(火) 13:57:42.75ID:dbVwPV5s ?だ
化ま
Nルブ 08/03 13:57
HKン
のラ
スク
化ま
Nルブ 08/03 13:57
HKン
のラ
スク
160名無しさんといっしょ
2021/08/03(火) 22:11:35.15ID:udPrrjhS161名無しさんといっしょ
2021/08/04(水) 06:04:33.31ID:VSh/qI66 「チンパンジーは石を拾ってどうする?」は、
1番は餌と間違え歯がボロボロ、
2番は石で体を鍛える、
3番は石で実を割り食べるです。
1番は餌と間違え歯がボロボロ、
2番は石で体を鍛える、
3番は石で実を割り食べるです。
162名無しさんといっしょ
2021/08/04(水) 06:55:16.72ID:761OBswE >>147
チョウ、クモ、ハチ、カマキリのとき
チョウ、クモ、ハチ、カマキリのとき
163名無しさんといっしょ
2021/08/04(水) 07:04:51.65ID:/FBfd8+Z むしむしQは、絵本が出ていますが、絵本になっているのは、カブトムシ、カマキリ、チョウ、トンボ、クモの5冊です。
164名無しさんといっしょ
2021/08/04(水) 07:06:54.09ID:/FBfd8+Z 「花の上のミツバチは何をしている?」は、チョウ・セミ・ハチ・ホタル・トンボの、ケンカだケンカだの回です。
165名無しさんといっしょ
2021/08/04(水) 13:39:19.38ID:keF4q1BO >>161
あいつのなまえはナマケモノの回
あいつのなまえはナマケモノの回
166名無しさんといっしょ
2021/08/04(水) 18:17:09.96ID:VSh/qI66167名無しさんといっしょ
2021/08/04(水) 22:42:50.82ID:VSh/qI66 >>166
1番は町を襲う絵だったと思います
1番は町を襲う絵だったと思います
168名無しさんといっしょ
2021/08/05(木) 05:51:35.25ID:TTZgNzQL ぞうがめの回の「このトンボはどうやってタマゴを産む?」は、
1番は木に登ってタマゴを産む、
2番は水にもぐってタマゴを産む、
3番は雪の中に穴を掘ってタマゴを産むです。
1番は木に登ってタマゴを産む、
2番は水にもぐってタマゴを産む、
3番は雪の中に穴を掘ってタマゴを産むです。
169名無しさんといっしょ
2021/08/05(木) 07:08:29.24ID:GnOuQvCg 「ホタルの光り方はどっち?」で、解説映像で空を飛んでいたのは、コウモリだと思いますか?。
170名無しさんといっしょ
2021/08/05(木) 07:09:55.52ID:GnOuQvCg 「本当にいるトンボの名前は?」の解説映像は、ムカシトンボの卵の映像で終わります。
171名無しさんといっしょ
2021/08/05(木) 17:04:06.25ID:TTZgNzQL >>165
ペンギン、カメ、カバ、サルの回
ペンギン、カメ、カバ、サルの回
172名無しさんといっしょ
2021/08/05(木) 22:37:43.75ID:TTZgNzQL >>169
この回の(チョウ、ホタル、ハチ、タガメのフンフンフンコロガシの回)でてこいへんなむしの「きょうふのあな」は、ハンミョウの幼虫です。
この回の(チョウ、ホタル、ハチ、タガメのフンフンフンコロガシの回)でてこいへんなむしの「きょうふのあな」は、ハンミョウの幼虫です。
173名無しさんといっしょ
2021/08/06(金) 05:13:36.81ID:i+m1Dqps あいのうんちの回の「ナマケモノはどんなことができる?」は、
1番は木の枝で大車輪、
2番はこうは見えても泳げる、
3番はすごい顔で敵を驚かすです。
1番は木の枝で大車輪、
2番はこうは見えても泳げる、
3番はすごい顔で敵を驚かすです。
174名無しさんといっしょ
2021/08/06(金) 07:05:04.83ID:g02aFKVu 「アシナガバチの巣はどれ?」の、3番のスズメバチの巣は、「スズメバチは冬何をしている?
」にも出ています。
」にも出ています。
175名無しさんといっしょ
2021/08/06(金) 07:07:56.17ID:g02aFKVu へへへへっぴりむしの回の、「コガネグモの糸はどこから出る?」の解説映像は、クモがバッタを捕まえる映像です。
176名無しさんといっしょ
2021/08/06(金) 10:36:33.75ID:i+m1Dqps へへへ、へっぴりむしの回の「このオスドリはどんなものを集める?」は
1番は甘いもの、2番は臭いもの、
3番は青いものです。
1番は甘いもの、2番は臭いもの、
3番は青いものです。
177名無しさんといっしょ
2021/08/06(金) 17:18:35.30ID:i+m1Dqps 「アカシアの木はどうなっちゃうの?」は、
1番はアリに食べられて枯れちゃう、
2番はアリたちと仲良く一緒に暮らす
3番は毒攻撃でアリを追っ払うです。
1番はアリに食べられて枯れちゃう、
2番はアリたちと仲良く一緒に暮らす
3番は毒攻撃でアリを追っ払うです。
178名無しさんといっしょ
2021/08/07(土) 04:49:27.79ID:BOax1TRx はてなのはねの回の「クモの赤ちゃんは糸を出して何をしている?」は、
1番は飛んでいる虫を捕まえようとしている、
2番は糸を風に乗せて飛ぼうとしている、
3番は後から電波を出して餌を探しているです。
1番は飛んでいる虫を捕まえようとしている、
2番は糸を風に乗せて飛ぼうとしている、
3番は後から電波を出して餌を探しているです。
179名無しさんといっしょ
2021/08/07(土) 07:09:29.31ID:8fXI4/vL 「イセエビは敵に狙われるとどうする?」の解説映像は、同じ映像がピタゴラスイッチでも出ています。
180名無しさんといっしょ
2021/08/07(土) 07:11:34.18ID:8fXI4/vL カマキリの声優が、鈴村健一になったのは、ハムスターのひげきの回からです。
181名無しさんといっしょ
2021/08/07(土) 10:11:30.98ID:BOax1TRx ラッコのひみつの回の「キリンは長い首を何に使う?」は、
1番の何も使わないはキリンの首に蝶ネクタイがついた絵、
2番の穴の中にいる蛇を食べるためはキリンが穴に入り蛇が驚く絵、
3番の高いところにある葉っぱを食べるためはキリンが高いところの葉を食べて、シマウマが届かなくて泣く絵です。
1番の何も使わないはキリンの首に蝶ネクタイがついた絵、
2番の穴の中にいる蛇を食べるためはキリンが穴に入り蛇が驚く絵、
3番の高いところにある葉っぱを食べるためはキリンが高いところの葉を食べて、シマウマが届かなくて泣く絵です。
182名無しさんといっしょ
2021/08/07(土) 10:12:43.14ID:BOax1TRx ラッコのひみつの回の「キングペンギンはどうやって自分の子供を探す?」は
1番は声を出して呼ぶ、
2番は高いところから見つける、
3番は子供に目印をつけるです。
1番は声を出して呼ぶ、
2番は高いところから見つける、
3番は子供に目印をつけるです。
183名無しさんといっしょ
2021/08/07(土) 15:53:06.28ID:BOax1TRx >>181
この回のこんちわあかちゃんはライオンです
この回のこんちわあかちゃんはライオンです
184名無しさんといっしょ
2021/08/07(土) 22:42:47.58ID:BOax1TRx >>177
解説映像の最後に毛虫が木から落ちてしまいます。
解説映像の最後に毛虫が木から落ちてしまいます。
185名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 00:04:45.90ID:0naQFKnv >>183
恋してウミガメの回の「お父さんライオンの大切な仕事はどれ?」の解説映像と同じ映像が出ます。
恋してウミガメの回の「お父さんライオンの大切な仕事はどれ?」の解説映像と同じ映像が出ます。
186名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 05:05:27.30ID:0naQFKnv >>177
ぴりっとQでは、とべとべコウモリの回です。
ぴりっとQでは、とべとべコウモリの回です。
187名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 06:40:27.76ID:0naQFKnv >>185
ライオンの赤ちゃんが母乳を飲む映像です
ライオンの赤ちゃんが母乳を飲む映像です
188名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 07:43:51.92ID:0naQFKnv カキはえいゆうの回の「コーカサスオオカブトムシは何を食べる?」は、
1番は肉、2番は甘い蜜、
3番は辛いキムチです。
1番は肉、2番は甘い蜜、
3番は辛いキムチです。
189名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 09:20:41.07ID:0naQFKnv >>188
3番はキムチを食べて火を吹く絵です
3番はキムチを食べて火を吹く絵です
190名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 10:34:23.72ID:BUMUoDjr 「ヘラクレスオオカブトはどれ?」は、ぴりっとQではキリンのキリコはねむれないの回です
191名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 10:34:23.74ID:BUMUoDjr 「ヘラクレスオオカブトはどれ?」は、ぴりっとQではキリンのキリコはねむれないの回です
192名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 10:36:46.86ID:BUMUoDjr でてこいへんなむしで、おこりむしは、レギュラー版は、カブトムシが最初で、セミが最後のイモムシロックの回です。
193名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 10:53:19.96ID:0naQFKnv でてこいへんなむしのきょうふのあなは、チョウ、ホタル、ハチ、タガメのフンフンフンコロガシの回です
194名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 18:28:14.96ID:0naQFKnv195名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 21:48:59.36ID:0naQFKnv 見れない
196名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 21:49:15.62ID:0naQFKnv スレが開かない
197名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 21:54:10.80ID:0naQFKnv198名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 21:55:09.54ID:0naQFKnv 懐かしテレビのスレなら書き込める
199名無しさんといっしょ
2021/08/08(日) 22:47:22.92ID:0naQFKnv >>196
直った
直った
200名無しさんといっしょ
2021/08/09(月) 05:36:52.62ID:0+E9Xdru 「このクワガタの名前は?」は、ぴりっとQでは、アリとアリクイの回です。
201名無しさんといっしょ
2021/08/09(月) 07:08:39.99ID:mYmqHmCm >>181
解説映像の最後、うららの首が長くなっていました
解説映像の最後、うららの首が長くなっていました
202名無しさんといっしょ
2021/08/09(月) 07:25:49.58ID:xo60oNOn 「ネプチューンオオカブトは、どの位大きい?
」は、ぴりっとQはウシのいぶくろの回です。
」は、ぴりっとQはウシのいぶくろの回です。
203名無しさんといっしょ
2021/08/09(月) 07:27:05.66ID:xo60oNOn 「ホタルの幼虫はどれ?」の、解説映像の台詞は、どんな感じですか?
204名無しさんといっしょ
2021/08/09(月) 10:57:20.60ID:xo60oNOn >>200
むしまるQ再編集版(カブトムシが最初でペンギンが最後の時)でもです。
むしまるQ再編集版(カブトムシが最初でペンギンが最後の時)でもです。
205名無しさんといっしょ
2021/08/09(月) 10:58:19.96ID:xo60oNOn >>204
むしむしQでは、カラオケオケラのカラオケラの回(カマキリ、カブトムシ、ハチ、クモの時)です。
むしむしQでは、カラオケオケラのカラオケラの回(カマキリ、カブトムシ、ハチ、クモの時)です。
206名無しさんといっしょ
2021/08/09(月) 13:22:00.76ID:nsS6Fc2F >>203
最後、「なーんてね」と言います。
最後、「なーんてね」と言います。
207名無しさんといっしょ
2021/08/09(月) 21:07:59.75ID:0+E9Xdru208名無しさんといっしょ
2021/08/09(月) 21:08:49.04ID:0+E9Xdru209名無しさんといっしょ
2021/08/09(月) 21:10:03.98ID:0+E9Xdru210名無しさんといっしょ
2021/08/10(火) 05:41:13.03ID:JN5jwi1J >>194
ぴりっとQではヘビメタスネークの回です。
ぴりっとQではヘビメタスネークの回です。
211名無しさんといっしょ
2021/08/10(火) 07:05:14.69ID:tKkQ5AOt 「ホタルの幼虫は何を食べる?」は、ビバカタツムーリの回(カブトムシ、ハチ、ホタル、タガメ、セミ
)のです
)のです
212名無しさんといっしょ
2021/08/10(火) 07:06:24.35ID:tKkQ5AOt 「テナガザルは、朝に何をする?」の解説映像は、どんな感じですか?
213名無しさんといっしょ
2021/08/10(火) 13:23:20.95ID:LMVVFv2G >>211
パイロット版では、カブトムシ、カマキリ、ホタル、チョウ、ハチ、タガメの回です。
パイロット版では、カブトムシ、カマキリ、ホタル、チョウ、ハチ、タガメの回です。
214名無しさんといっしょ
2021/08/10(火) 21:26:58.25ID:kgaAP1zD >>211
チョウ・カマキリ・ハチ・ホタル・カブトムシの時は、「ホタルの成虫は何を食べる?」です。
チョウ・カマキリ・ハチ・ホタル・カブトムシの時は、「ホタルの成虫は何を食べる?」です。
215名無しさんといっしょ
2021/08/10(火) 22:50:40.57ID:JN5jwi1J 「ナガコガネグモの網の中には、何が入ってる?」は、どんな解説映像ですか?
216名無しさんといっしょ
2021/08/11(水) 05:03:28.94ID:ljlm+Qre カブトムシ、クモ、チョウ、タガメ、ハチのケンカだケンカだの回のでてこいへんなむしの、サッカーむしは何ですか?
217名無しさんといっしょ
2021/08/11(水) 06:59:14.44ID:NwAd4JPr >>173
ぴりっとQでは、はてなのはねの回です。
ぴりっとQでは、はてなのはねの回です。
218名無しさんといっしょ
2021/08/11(水) 07:05:26.36ID:q2bYvwqD 「セミは大人になるとどの位生きる?」は、ぴりっとQでは恋してウミガメの回です。
219名無しさんといっしょ
2021/08/11(水) 07:07:56.41ID:q2bYvwqD ホタルカリフォルニアの回の、「このカマキリは何に化けるのが得意?」は、1番は氷、2番は花、3番は草です。
220名無しさんといっしょ
2021/08/11(水) 13:15:37.49ID:xCl7nH2d >>218
むしむしQでは、カブトムシが最初でセミが最後のイモムシロックの回です。
むしむしQでは、カブトムシが最初でセミが最後のイモムシロックの回です。
221名無しさんといっしょ
2021/08/11(水) 17:44:41.80ID:ljlm+Qre あうんのドックの回の「フクロウは夜何をしている?」は、1番は寝ている、2番はネズミを捕まえる、3番は難しい事を考えているだったそうです。
222名無しさんといっしょ
2021/08/11(水) 17:47:43.07ID:rw9h3UXz じいちゃんはホタルになったの回のマツモムシの解説映像の台詞は、
「私たち虫は水の中にもたくさん住んでおります」
「このマツモムシくんも、水の中で暮らす虫です」
「でも虫は空気が無ければ生きていけません、そこでマツモムシは空気の泡をお腹にくっつけて、それを吸ってるんです。はい」
「長ーい後ろ足でいつも空気をしゃこしゃこ、ぷくぷく、そーれ」
「長ーい後ろ足は泳ぐときにも大活躍。そら、すいすいーっと」
「なんだかこうやってマツモムシを見ておりますと、このさかさま裏返しの生き方もいろいろ訳があって思えてなりませんのですはい。」
「ちょっと変でしょうか?」です。
「私たち虫は水の中にもたくさん住んでおります」
「このマツモムシくんも、水の中で暮らす虫です」
「でも虫は空気が無ければ生きていけません、そこでマツモムシは空気の泡をお腹にくっつけて、それを吸ってるんです。はい」
「長ーい後ろ足でいつも空気をしゃこしゃこ、ぷくぷく、そーれ」
「長ーい後ろ足は泳ぐときにも大活躍。そら、すいすいーっと」
「なんだかこうやってマツモムシを見ておりますと、このさかさま裏返しの生き方もいろいろ訳があって思えてなりませんのですはい。」
「ちょっと変でしょうか?」です。
223名無しさんといっしょ
2021/08/11(水) 18:55:09.61ID:rw9h3UXz >>217
この解説映像で、ナマケモノが木から落ちてしまいます
この解説映像で、ナマケモノが木から落ちてしまいます
224名無しさんといっしょ
2021/08/12(木) 04:48:39.31ID:jyQ421fv ウーパークイーンの宮殿の回の「ライオンの赤ちゃんはどれ?」の選択肢は、
ライオンの赤ちゃんと、アザラシと、あと一つは何ですか?
ライオンの赤ちゃんと、アザラシと、あと一つは何ですか?
225名無しさんといっしょ
2021/08/12(木) 07:01:09.19ID:RNqNbST4 「ネプチューンオオカブトは、どの位大きい?
」では、解説映像で、日本カブトムシの写真が登場しました。
」では、解説映像で、日本カブトムシの写真が登場しました。
226名無しさんといっしょ
2021/08/12(木) 07:02:47.17ID:RNqNbST4 ビバカタツムーリの回の、「セミはどこで大人になる?」は、ぴりっとQではチョー(E)の回です。
227名無しさんといっしょ
2021/08/12(木) 08:16:44.60ID:jyQ421fv 「クモの顔はどれ?」の解説映像で、
いろんなクモの顔が登場しました、
いろんなクモの顔が登場しました、
228名無しさんといっしょ
2021/08/12(木) 18:04:16.60ID:jyQ421fv229名無しさんといっしょ
2021/08/12(木) 21:29:11.42ID:jyQ421fv いのちのかねの回の「ゾウはどうやって水を飲む?」の解説映像で、最初にシマウマ、カモシカが水を飲んでいました。
230名無しさんといっしょ
2021/08/12(木) 21:33:40.09ID:jyQ421fv >>203
「これがホタルの赤ちゃん、幼虫よ。ホタルの幼虫は水の中で大きくなるの。小さくても食いしん坊よ。」でホタルの幼虫が餌を食べます。「そしてもりもり食べて大きくなった幼虫は水の中から出てくるの。」で水の中からホタルの幼虫が出て、
「あのね、ホタルは土の中で幼虫からさなぎ、さなぎから成虫へと大変身するのよ。」でホタルが羽化する映像で、
「ふぅー、美しいホタルになるのも、これでなかなか大変なんだから、なーんてね。」で、ホタルが飛び立つ映像で終わります。
「これがホタルの赤ちゃん、幼虫よ。ホタルの幼虫は水の中で大きくなるの。小さくても食いしん坊よ。」でホタルの幼虫が餌を食べます。「そしてもりもり食べて大きくなった幼虫は水の中から出てくるの。」で水の中からホタルの幼虫が出て、
「あのね、ホタルは土の中で幼虫からさなぎ、さなぎから成虫へと大変身するのよ。」でホタルが羽化する映像で、
「ふぅー、美しいホタルになるのも、これでなかなか大変なんだから、なーんてね。」で、ホタルが飛び立つ映像で終わります。
231名無しさんといっしょ
2021/08/13(金) 05:42:59.86ID:p37inZcy232名無しさんといっしょ
2021/08/13(金) 06:57:39.50ID:xKMayAui >>225
出題時はどんな映像が出ていましたか?
出題時はどんな映像が出ていましたか?
233名無しさんといっしょ
2021/08/13(金) 07:15:58.29ID:mKc0SoJw 「ホタルは集まって何をしている?」は、ぴりっとQではキリンのキリコはねむれないの回です。
234名無しさんといっしょ
2021/08/13(金) 07:18:44.97ID:mKc0SoJw むしむしQで、「クモと出会ったチョウの幼虫はどうする?」はどの回ですか?
235名無しさんといっしょ
2021/08/13(金) 13:17:50.11ID:0TQyMTqS 「蝶の幼虫はどれ?」は、
ぴりっとQでは、すてきなきみの回です。
ぴりっとQでは、すてきなきみの回です。
236名無しさんといっしょ
2021/08/14(土) 05:13:37.88ID:giNM1oYj >>234
まったくまったくまったクモーか、ケンカだケンカだか、ビバカタツムーリの回のどれかだと思います。
まったくまったくまったクモーか、ケンカだケンカだか、ビバカタツムーリの回のどれかだと思います。
237名無しさんといっしょ
2021/08/14(土) 06:24:46.75ID:+zztAJEF 「本当にいるチョウの名前は?」で、トリバネアゲハは、まったくまったくまったクモーの回です
238名無しさんといっしょ
2021/08/14(土) 06:26:04.93ID:+zztAJEF 「セミはどうやって音を出す?」の選択肢は何ですか?
239名無しさんといっしょ
2021/08/14(土) 10:04:04.85ID:giNM1oYj ぴりっとQのおしえてティラノサウルスの回の「ホタルは何のために光ってるの?」のホタルの登場時の台詞は「なんだか寂しい放課後は、あたしのクイズでピッカリピーよ!」でした。
240名無しさんといっしょ
2021/08/14(土) 21:09:28.45ID:giNM1oYj >>237
ぴりっとQでは、イカスミダタコスミダの回です。
ぴりっとQでは、イカスミダタコスミダの回です。
241名無しさんといっしょ
2021/08/15(日) 05:24:30.63ID:8uglBgVr 「虫達はどうして樹液に集まっている?」は、ぴりっとQではピータープランクトンの回です。
242名無しさんといっしょ
2021/08/15(日) 07:18:40.65ID:8uglBgVr >>239
むしむしQではホタルの登場時の台詞は「ねぇねぇ、知ってる?知ってる?あたしのクイズはピッカリピーよ!」ですが。
むしむしQではホタルの登場時の台詞は「ねぇねぇ、知ってる?知ってる?あたしのクイズはピッカリピーよ!」ですが。
243名無しさんといっしょ
2021/08/15(日) 07:20:22.37ID:8uglBgVr >>237
ぴりっとQでの、エレベーターの音は「ポーン」でした。
むしむしQの時はエレベーターの音は「ピーン」ですが、
むしまるQゴールドのチョー(E)の回では、
むしむしQと一緒の「ピーン」でした。
ぴりっとQでの、エレベーターの音は「ポーン」でした。
むしむしQの時はエレベーターの音は「ピーン」ですが、
むしまるQゴールドのチョー(E)の回では、
むしむしQと一緒の「ピーン」でした。
244名無しさんといっしょ
2021/08/15(日) 08:06:33.65ID:nUaMd92H 「アシナガバチは何で巣を作る?」は、ケンカだケンカだの回です
245名無しさんといっしょ
2021/08/15(日) 08:09:00.86ID:nUaMd92H 「オオカバマダラの幼虫は、どうして鳥に食べられない?」は、むしむしではどの回ですか?
246名無しさんといっしょ
2021/08/15(日) 16:59:53.37ID:8uglBgVr むしむしQの、チョウ、セミ、ハチ、カマキリの回のクイズは何ですか?
247名無しさんといっしょ
2021/08/15(日) 16:59:53.37ID:8uglBgVr むしむしQの、チョウ、セミ、ハチ、カマキリの回のクイズは何ですか?
248名無しさんといっしょ
2021/08/15(日) 22:10:15.35ID:nUaMd92H >>232
ネプチューンオオカブトが、木に止まっている映像です
ネプチューンオオカブトが、木に止まっている映像です
249名無しさんといっしょ
2021/08/15(日) 22:47:21.86ID:8uglBgVr 「このクモは何でキムラグモと呼ばれるの?」の出題時に、
キムラグモがシルエットになっていました。
キムラグモがシルエットになっていました。
250名無しさんといっしょ
2021/08/16(月) 05:22:50.38ID:TUUuX29l ボス豚の回のドクターゾーは、幼虫が襲われる映像です。
251名無しさんといっしょ
2021/08/16(月) 06:27:05.79ID:X+zoHSEI 「カマキリとスズメバチはどっちが強い?」は、カマキリのかあちゃんの回です。
252名無しさんといっしょ
2021/08/16(月) 06:28:57.53ID:X+zoHSEI 「カブトムシはどこで大人になる?」は、ワンワンパッコロキャラともワールドで、2015年6月に放送していました。
253名無しさんといっしょ
2021/08/16(月) 06:57:57.48ID:wK4Zz/xG >>242
「子供のホタルは何を食べる?」は、1995年12月31日にも放送されていました。
「子供のホタルは何を食べる?」は、1995年12月31日にも放送されていました。
254名無しさんといっしょ
2021/08/16(月) 13:43:19.27ID:R5biX52J >>253
「カブトムシに羽は何枚ある?」も、放送されていました。
「カブトムシに羽は何枚ある?」も、放送されていました。
255名無しさんといっしょ
2021/08/16(月) 16:34:38.18ID:TUUuX29l >>253
その番組は、1995年12月31日放送の「母と子のテレビタイム〜大みそかスペシャル」で、放送されていたそうです。
その番組は、1995年12月31日放送の「母と子のテレビタイム〜大みそかスペシャル」で、放送されていたそうです。
256名無しさんといっしょ
2021/08/16(月) 16:38:19.61ID:TUUuX29l257名無しさんといっしょ
2021/08/16(月) 22:26:58.77ID:X+zoHSEI >>255
うたっておどろんぱの特番です。
うたっておどろんぱの特番です。
258名無しさんといっしょ
2021/08/16(月) 22:27:02.04ID:TUUuX29l259名無しさんといっしょ
2021/08/17(火) 05:16:55.35ID:eeUmXrQn >>243
ぴりっとQの、すてきなきみの回も「ピーン」でした。
ぴりっとQの、すてきなきみの回も「ピーン」でした。
260名無しさんといっしょ
2021/08/17(火) 06:58:36.09ID:U8v7b90s 「ナガコガネグモはどうやって巣を作る?」は、
1番は仲間と力を合わせて巣を作る、
2番は他のクモの巣を横取りする、
3番は実は一匹だけで巣を作るです。
1番は仲間と力を合わせて巣を作る、
2番は他のクモの巣を横取りする、
3番は実は一匹だけで巣を作るです。
261名無しさんといっしょ
2021/08/17(火) 07:06:34.49ID:S2dsjoUA 「本当にいるトンボの名前は?」は、解説映像は、ムカシトンボの卵のアップで終わります。
262名無しさんといっしょ
2021/08/17(火) 07:07:49.75ID:S2dsjoUA 「カブトムシはどこで大人になる?」の解説映像の台詞はどんな感じですか?
263名無しさんといっしょ
2021/08/17(火) 13:35:13.59ID:kjqcF8h8 むしまるQ再編集の「イカスミダタコスミダ」の回はライオンが「チーターはしっぽを何に使う?」、
クモは「ミズグモのお尻はどうして光ってる?」、チョウは「本当にいるチョウの名前は?」(オオカバマダラ)です。
クモは「ミズグモのお尻はどうして光ってる?」、チョウは「本当にいるチョウの名前は?」(オオカバマダラ)です。
264名無しさんといっしょ
2021/08/17(火) 22:41:31.48ID:eeUmXrQn265名無しさんといっしょ
2021/08/18(水) 05:36:42.88ID:8+K5Qb/z266名無しさんといっしょ
2021/08/18(水) 07:03:45.66ID:b0LgceH3 「スズメバチの幼虫は何が好き?」の解説映像で、「カマキリとスズメバチはどっちが強い?
」の、カマキリとスズメバチが戦うシーンがあります。
」の、カマキリとスズメバチが戦うシーンがあります。
267名無しさんといっしょ
2021/08/18(水) 07:05:15.22ID:gkIGPiKO 「お父さんライオンの大切な仕事は何?」の解説映像の最後の
ライオンが「やるときはやります!おとっさんライオン!」と言ったところのオスライオンの映像は、
あにまるQの「ライオンとハイエナは仲良しなの?」、ゴールドの「ライオンの餌を横取りする動物はどれ?」の
出題時の映像でも使われていました。
ライオンが「やるときはやります!おとっさんライオン!」と言ったところのオスライオンの映像は、
あにまるQの「ライオンとハイエナは仲良しなの?」、ゴールドの「ライオンの餌を横取りする動物はどれ?」の
出題時の映像でも使われていました。
268名無しさんといっしょ
2021/08/18(水) 07:05:37.86ID:b0LgceH3 ぴりっとQは、2005年度は、金曜日の夕方4時55分、土曜日の夕方5時40分の放送でした。
269名無しさんといっしょ
2021/08/18(水) 13:26:28.56ID:7OAra99X >>250
「この幼虫の白いニョロニョロは何?」の解説映像の前半と同じです。
「この幼虫の白いニョロニョロは何?」の解説映像の前半と同じです。
270名無しさんといっしょ
2021/08/18(水) 22:31:28.03ID:8+K5Qb/z カエルのへそのおの回の「ヘラクレスオオカブトは何がすごいの?」は
1番はムキムキの体とツノがすごい、
2番はカブトの中で一番ちいさな体がすごい、
3番は怖がり屋さんで用心深さがすごいです。
1番はムキムキの体とツノがすごい、
2番はカブトの中で一番ちいさな体がすごい、
3番は怖がり屋さんで用心深さがすごいです。
271名無しさんといっしょ
2021/08/19(木) 05:29:43.90ID:vHDY/OM9272名無しさんといっしょ
2021/08/19(木) 09:11:15.65ID:vHDY/OM9273名無しさんといっしょ
2021/08/19(木) 09:12:19.55ID:vHDY/OM9 「タガメは何を食べる?」は、
1番はお魚、2番はバナナ、3番は水草です。
1番はお魚、2番はバナナ、3番は水草です。
274名無しさんといっしょ
2021/08/19(木) 10:07:54.55ID:Aq/i4Kz+ 「この動物の名前は?」は、ぴりっとではカラオケオケラのカラオケラの回です。
275名無しさんといっしょ
2021/08/19(木) 10:08:42.70ID:Aq/i4Kz+ 「ゲンゴロウの幼虫はどれ?」は、ぴりっとではフンフンフンコロガシの回です。
276名無しさんといっしょ
2021/08/19(木) 10:08:49.46ID:vHDY/OM9277名無しさんといっしょ
2021/08/19(木) 10:10:12.14ID:vHDY/OM9 >>275
1番が正解、2番はチョウの幼虫、3番はミズタメガエルです。
1番が正解、2番はチョウの幼虫、3番はミズタメガエルです。
278名無しさんといっしょ
2021/08/19(木) 10:10:58.34ID:vHDY/OM9 >>271
ぴりっとQでは、チョー(E)の回です。
ぴりっとQでは、チョー(E)の回です。
279名無しさんといっしょ
2021/08/19(木) 22:14:39.84ID:vHDY/OM9 「このアリはジャンプして何をしている?」の解説映像に「ピロシュラ」と表示されていましたが…
280名無しさんといっしょ
2021/08/20(金) 05:52:20.27ID:oLo1W3qJ 「ライオンで餌を取るのはオスとメスのどっち?」は、ぴりっとQでは、あいつのなまえはナマケモノの回です。
281名無しさんといっしょ
2021/08/20(金) 07:05:11.50ID:gNGZuHxl282名無しさんといっしょ
2021/08/20(金) 07:07:55.01ID:q2ou/iR7 「ビバカタツムーリ」の回の、「カブトムシは角を何に使う?
」は、ぴりっとではチョウの来た道の回です。
」は、ぴりっとではチョウの来た道の回です。
283名無しさんといっしょ
2021/08/20(金) 07:10:25.18ID:q2ou/iR7 「チョウの卵はどれ?」の、1番のチョウの卵は、「この虫(サカダチコノハナナフシ)の卵はどれ?」の選択肢でも出ています。
284名無しさんといっしょ
2021/08/20(金) 13:29:06.59ID:ngykhLJz >>282
カブトムシが最初でセミが最後の時です
カブトムシが最初でセミが最後の時です
285名無しさんといっしょ
2021/08/20(金) 17:01:29.49ID:oLo1W3qJ >>262
最初にカブトムシが土から出てくる映像で「森の王者カブトムシ、メスは土の中に卵を産むっすよ」と言います。
最初にカブトムシが土から出てくる映像で「森の王者カブトムシ、メスは土の中に卵を産むっすよ」と言います。
286名無しさんといっしょ
2021/08/20(金) 17:06:00.80ID:oLo1W3qJ カンガルージャンプの回の「ツヤハナバチはどこに巣を作る?」は、1番はきれいな花の上、
2番は険しい崖の下、3番は細い木の中です。
2番は険しい崖の下、3番は細い木の中です。
287名無しさんといっしょ
2021/08/20(金) 22:38:13.57ID:mUNVvHsj >>284
解説映像で、赤い光がありましたが、あれは車のライトですか?
解説映像で、赤い光がありましたが、あれは車のライトですか?
288名無しさんといっしょ
2021/08/20(金) 23:10:51.15ID:oLo1W3qJ 「これはカメはカメでも名前にカメのつくトカゲ、正しい名前はどれ?」は、あにまるQではラッコのひみつの回です。
289名無しさんといっしょ
2021/08/21(土) 05:07:00.97ID:NvY+ob9K >>283
2番はカマキリのタマゴ、3番はタガメのタマゴ。
2番はカマキリのタマゴ、3番はタガメのタマゴ。
290名無しさんといっしょ
2021/08/21(土) 07:09:34.64ID:TFHnmYsU 「どこにカマキリの仲間が隠れている?」は、2
択で、正解は2番です。
択で、正解は2番です。
291名無しさんといっしょ
2021/08/21(土) 07:12:13.48ID:TFHnmYsU 「チョウの幼虫はどれ?」は、イモムシロックの回です。
292名無しさんといっしょ
2021/08/21(土) 10:28:31.80ID:NvY+ob9K293名無しさんといっしょ
2021/08/21(土) 21:17:33.61ID:NvY+ob9K 「この白いカマキリはどんなところにいる?」は、ぴりっとQでは、おしえてティラノサウルスの回です。
294名無しさんといっしょ
2021/08/22(日) 05:02:32.22ID:oClEdJJV 「オオカバマダラの幼虫はどうして鳥に食べられない?」は、どんな解説映像ですか?
295名無しさんといっしょ
2021/08/22(日) 07:08:29.15ID:oClEdJJV ライオンのドンファンの回の「タコの大好物は何?」は、
1番は海藻、2番は魚、エビ、貝、
3番は醤油です。
1番は海藻、2番は魚、エビ、貝、
3番は醤油です。
296名無しさんといっしょ
2021/08/22(日) 07:09:40.37ID:oClEdJJV カキはえいゆうの回の「マンタは口を開けて何をしている?」は、
1番はご飯食べてる、2番は怒っている、
3番は虫歯が痛いです。
1番はご飯食べてる、2番は怒っている、
3番は虫歯が痛いです。
297名無しさんといっしょ
2021/08/22(日) 07:11:24.66ID:oClEdJJV カレイなるヒラメの回の「アリの幼虫はどうやって大きくなる?」の解説映像に
キバハリアリと表示がありました。
キバハリアリと表示がありました。
298名無しさんといっしょ
2021/08/22(日) 07:35:02.83ID:5aY/lYYp 「生まれたばかりのカンガルーの赤ちゃんはどれ?
」は、ぴりっとでは哀愁のヨーロッパバイソンやねんの回です。
」は、ぴりっとでは哀愁のヨーロッパバイソンやねんの回です。
299名無しさんといっしょ
2021/08/22(日) 07:36:07.98ID:5aY/lYYp 「タガメはどこで大人になる?」の解説映像の台詞はどんな感じですか?
300名無しさんといっしょ
2021/08/22(日) 10:31:07.52ID:JPbOV10Q >>299
出題時は「私たちはどこで一人前に大人になるのでしょうか?」です。
出題時は「私たちはどこで一人前に大人になるのでしょうか?」です。
301名無しさんといっしょ
2021/08/22(日) 17:00:37.39ID:oClEdJJV >>295
この解説映像で、タコがエビを捕食していました。
この解説映像で、タコがエビを捕食していました。
302名無しさんといっしょ
2021/08/22(日) 17:46:30.95ID:oClEdJJV >>299
最初にタマゴからタガメが生まれ、「私たちタガメは水の上で生まれて、水の中で大きくなります」、
「タガメの子供は水の中に入ったこの時から一人で生きていくんです。水の中には小さな子供たちを食べようとする敵がたくさんいるんです。みんな頑張りなさい。」と言い、タガメが消えて、
「ずいぶん大きくなった子供たちです。どうです?この食べっぷり、さすが、水の中のドラキュラと呼ばれる私たちだが女の子です。はい」と言い、BGMが変わり「そして、いよいよ水の中で大人になる時がやってくるんです。背中が割れて頭が出て来ました」と言い、ここで羽化のシーン、
「大人になれば無敵の私たちタガメもこの時ばかりはフニャフニャで弱いです。はい」、「ほれ、がんばれ。いやー、感動的です。はい」と言い、
「色々なピンチを乗り越え、大人になることができるタガメはなんと100匹に1匹くらいなんです。いやはや虫の世界は厳しいです。はい」と言い、終わります
最初にタマゴからタガメが生まれ、「私たちタガメは水の上で生まれて、水の中で大きくなります」、
「タガメの子供は水の中に入ったこの時から一人で生きていくんです。水の中には小さな子供たちを食べようとする敵がたくさんいるんです。みんな頑張りなさい。」と言い、タガメが消えて、
「ずいぶん大きくなった子供たちです。どうです?この食べっぷり、さすが、水の中のドラキュラと呼ばれる私たちだが女の子です。はい」と言い、BGMが変わり「そして、いよいよ水の中で大人になる時がやってくるんです。背中が割れて頭が出て来ました」と言い、ここで羽化のシーン、
「大人になれば無敵の私たちタガメもこの時ばかりはフニャフニャで弱いです。はい」、「ほれ、がんばれ。いやー、感動的です。はい」と言い、
「色々なピンチを乗り越え、大人になることができるタガメはなんと100匹に1匹くらいなんです。いやはや虫の世界は厳しいです。はい」と言い、終わります
303名無しさんといっしょ
2021/08/22(日) 21:53:50.35ID:5aY/lYYp >>302
ビバカタツムーリの、「こんな所でタガメは何をしている?」の解説映像の台詞はどんな感じですか?
ビバカタツムーリの、「こんな所でタガメは何をしている?」の解説映像の台詞はどんな感じですか?
304名無しさんといっしょ
2021/08/22(日) 22:25:56.28ID:oClEdJJV >>303
確か最初は「子育ては男の仕事です」と言っていました
確か最初は「子育ては男の仕事です」と言っていました
305名無しさんといっしょ
2021/08/23(月) 05:01:00.80ID:QorJqsyF >>290
解説映像でヒシムネカレハカマキリがトカゲに食べられてしまいます
解説映像でヒシムネカレハカマキリがトカゲに食べられてしまいます
306名無しさんといっしょ
2021/08/23(月) 06:55:46.02ID:j013LWlt >>295
3番はタコが醤油を飲む絵です。
3番はタコが醤油を飲む絵です。
307名無しさんといっしょ
2021/08/23(月) 07:07:25.87ID:6rdO52M/ ち・ぶ・さの回の、「カマキリの卵はどれ?」
は、1番が正解で、2番はテントウムシの卵、3番はキノコです。
は、1番が正解で、2番はテントウムシの卵、3番はキノコです。
308名無しさんといっしょ
2021/08/23(月) 07:07:26.23ID:6rdO52M/ ち・ぶ・さの回の、「カマキリの卵はどれ?」
は、1番が正解で、2番はテントウムシの卵、3番はキノコです。
は、1番が正解で、2番はテントウムシの卵、3番はキノコです。
309名無しさんといっしょ
2021/08/23(月) 07:09:07.83ID:6rdO52M/ 「コオロギはオスとメスどっちが鳴く?」は、1番はメスが鳴く、2番はオスが鳴く、3番はオスとメス一緒に鳴くです。
310名無しさんといっしょ
2021/08/23(月) 13:39:05.96ID:Xx58QN3X >>304
最後にぴりっとQのロゴが出ていました。
最後にぴりっとQのロゴが出ていました。
311名無しさんといっしょ
2021/08/24(火) 05:16:36.83ID:lXAiD2JY312名無しさんといっしょ
2021/08/24(火) 06:57:08.15ID:5f1bW18p >>311
2番はカワウが洗濯バサミで干されているような絵です。
2番はカワウが洗濯バサミで干されているような絵です。
313名無しさんといっしょ
2021/08/24(火) 12:27:04.71ID:FMY3p0mf ビバカタツムーリの回の、「セミはどこで大人になる
?」の出題は、川の近くの林の映像です。
?」の出題は、川の近くの林の映像です。
314名無しさんといっしょ
2021/08/24(火) 12:28:43.00ID:FMY3p0mf ぴりっとQの、だいだっぴのテーマの回のイカ・タコは、「ヤドカリは貝殻を引きずって何をしている?」です。
315名無しさんといっしょ
2021/08/24(火) 13:29:41.27ID:3qMcjTlZ >>314
ゴールドでは、カンガルージャンプの回です。
ゴールドでは、カンガルージャンプの回です。
316名無しさんといっしょ
2021/08/24(火) 16:17:44.70ID:lXAiD2JY 「ユーレイなんだぜ」のサビの幽霊たちが踊るアニメーションが面白い。
317名無しさんといっしょ
2021/08/24(火) 16:19:12.89ID:lXAiD2JY318名無しさんといっしょ
2021/08/24(火) 16:21:14.86ID:lXAiD2JY319名無しさんといっしょ
2021/08/24(火) 16:23:22.01ID:lXAiD2JY あいつのなまえはナマケモノの回の「ワニガメは何で口を開けている?」は、
1番はアゴが外れただけ、
2番は魚が口の中に入るのを待っている、
3番は歌っているです。
1番はアゴが外れただけ、
2番は魚が口の中に入るのを待っている、
3番は歌っているです。
320名無しさんといっしょ
2021/08/24(火) 22:09:35.27ID:cnw58omZ >>304
この回の、「セミは何処で大人になる?」の解説映像の台詞は、どんな感じですか?
この回の、「セミは何処で大人になる?」の解説映像の台詞は、どんな感じですか?
321名無しさんといっしょ
2021/08/25(水) 05:12:36.35ID:z/lUMdM4 >>320
17年ゼミが一斉に羽化する映像だったそうです。
17年ゼミが一斉に羽化する映像だったそうです。
322名無しさんといっしょ
2021/08/25(水) 07:00:02.11ID:XxZskyob >>298
あにまるQではイカスミダタコスミダの回ぇす
あにまるQではイカスミダタコスミダの回ぇす
323名無しさんといっしょ
2021/08/25(水) 07:03:57.49ID:2k+voPj5 「アシナガバチの巣はどれ?」は、1番はトックリバチの巣、2番はアシナガバチの巣、3番はスズメバチの巣です
324名無しさんといっしょ
2021/08/25(水) 07:05:18.74ID:2k+voPj5 「カピバラはネズミの中で何が一番?」の解説映像の台詞は、どんな感じですか?
325名無しさんといっしょ
2021/08/25(水) 14:08:59.22ID:hhsOMfkU326名無しさんといっしょ
2021/08/25(水) 21:29:42.05ID:kwSyxlN9 >>325
この回のカマキリのクイズが、ワンワンパッコロキャラともワールドで放送したのはいつですか?
この回のカマキリのクイズが、ワンワンパッコロキャラともワールドで放送したのはいつですか?
327名無しさんといっしょ
2021/08/25(水) 21:46:25.29ID:z/lUMdM4 >>326
2015年12月20日のパート1です。
2015年12月20日のパート1です。
328名無しさんといっしょ
2021/08/25(水) 21:47:32.24ID:z/lUMdM4 おしえてティラノサウルスの「肉しか食べないから」の所で
ティラノサウルスがマンガ肉を食べるアニメーションでした。
ティラノサウルスがマンガ肉を食べるアニメーションでした。
329名無しさんといっしょ
2021/08/26(木) 05:09:16.37ID:fW/cpHSi330名無しさんといっしょ
2021/08/26(木) 07:07:34.07ID:Xw94i2K3 カマキリを演じた山中臨在氏は、現在浦和パブリスト教会の牧師です。
331名無しさんといっしょ
2021/08/26(木) 07:09:49.09ID:Xw94i2K3 >>329
この回のライオンのクイズで、「ジャッカルはどうやって獲物を捕まえる?」は、どんな解説映像ですか?
この回のライオンのクイズで、「ジャッカルはどうやって獲物を捕まえる?」は、どんな解説映像ですか?
332名無しさんといっしょ
2021/08/26(木) 11:07:44.18ID:fW/cpHSi >>331
ジャッカルがガゼルの赤ちゃんを追いかけ、食べてしまう映像です。
ジャッカルがガゼルの赤ちゃんを追いかけ、食べてしまう映像です。
333名無しさんといっしょ
2021/08/26(木) 16:46:37.33ID:fW/cpHSi キリンのキリコはねむれないの「給料はアカシアの葉っぱの食べ放題」のところで、「キリンは長い首を何に使う?」の解説映像にあるキリンがアカシアの葉を食べる映像が映っていました。
334名無しさんといっしょ
2021/08/26(木) 16:47:35.95ID:fW/cpHSi335名無しさんといっしょ
2021/08/26(木) 16:50:19.62ID:fW/cpHSi >>333
この回の「派手派手の顔したこのサルは何て名前で呼ばれてる?」の解説映像の最後、子供のマンドリルのところで「おいらもこんな顔になっちゃうの?」と言っていました。
この回の「派手派手の顔したこのサルは何て名前で呼ばれてる?」の解説映像の最後、子供のマンドリルのところで「おいらもこんな顔になっちゃうの?」と言っていました。
336名無しさんといっしょ
2021/08/27(金) 05:13:11.63ID:JstwMNtS >>319
この回のこんちわあかちゃんは、チーターです。
この回のこんちわあかちゃんは、チーターです。
337名無しさんといっしょ
2021/08/27(金) 06:53:42.91ID:+apC87vf >>316
3番のサビの前半でガイコツが…
3番のサビの前半でガイコツが…
338名無しさんといっしょ
2021/08/27(金) 07:06:52.76ID:YrxkImSy チョウの来た道の回の、「このイカはどんな事ができる?
」は、解説映像はどんな感じですか?
」は、解説映像はどんな感じですか?
339名無しさんといっしょ
2021/08/27(金) 07:09:25.62ID:YrxkImSy ぴりっとQで、カンガルージャンプの回のイカ・タコは、「シオマネキは何をしている?」です。
340名無しさんといっしょ
2021/08/27(金) 13:22:39.08ID:jBZS7Y8L >>339
ゴールドでは、サーモンUSAの回です。
ゴールドでは、サーモンUSAの回です。
341名無しさんといっしょ
2021/08/27(金) 22:37:19.50ID:JstwMNtS342名無しさんといっしょ
2021/08/27(金) 22:39:03.79ID:JstwMNtS あいのうんちの回のホタルの「葉っぱがくるくる、これはいったい何?」は
1番は虫さんたちのお弁当箱、
2番は葉っぱのお手紙、
3番は本当は葉っぱのゆりかご(タマゴが眠ってる)です。
1番は虫さんたちのお弁当箱、
2番は葉っぱのお手紙、
3番は本当は葉っぱのゆりかご(タマゴが眠ってる)です。
343名無しさんといっしょ
2021/08/28(土) 04:39:30.11ID:JsOZSkhn ぴりっとQで、あいのうんちの回のセミは
「セミのお尻についているのは何?」です。
「セミのお尻についているのは何?」です。
344名無しさんといっしょ
2021/08/28(土) 04:40:11.81ID:JsOZSkhn345名無しさんといっしょ
2021/08/28(土) 10:50:36.29ID:IoG8fXlP >>343
むしむしQでは、ダンゴダンゴムシの回です
むしむしQでは、ダンゴダンゴムシの回です
346名無しさんといっしょ
2021/08/28(土) 10:52:23.02ID:IoG8fXlP ぴりっとQの、カブトムシは840円の回のカブトムシは、「カブトムシの得意技は?」です。
347名無しさんといっしょ
2021/08/28(土) 11:32:38.45ID:JsOZSkhn >>346
1番はすくい投げ、2番は飛び蹴り、3番はツノビームです。
1番はすくい投げ、2番は飛び蹴り、3番はツノビームです。
348名無しさんといっしょ
2021/08/28(土) 11:34:14.14ID:JsOZSkhn とべとべコウモリの回の「本当にいるカメの名前はどれ?」は、
1番はゾウガメ、2番はトラガメ、
3番はカニガメです。
1番はゾウガメ、2番はトラガメ、
3番はカニガメです。
349名無しさんといっしょ
2021/08/28(土) 11:35:44.54ID:JsOZSkhn350名無しさんといっしょ
2021/08/28(土) 22:19:07.28ID:JsOZSkhn 「ゾウは暗闇の中で何をしている?」は、あにまるQではニッポンのたぬきの回です。
351名無しさんといっしょ
2021/08/28(土) 22:20:11.34ID:JsOZSkhn ニッポンのたぬきの回の「ペンギンは羽を何に使う?」は、
1番は泳ぐため、2番は氷や魚を切るため、
3番はペンギンの羽は役立たず、ただの飾りです。
1番は泳ぐため、2番は氷や魚を切るため、
3番はペンギンの羽は役立たず、ただの飾りです。
352名無しさんといっしょ
2021/08/28(土) 22:21:28.86ID:JsOZSkhn へへへ、へっぴりむしの回の「このオスドリはどんなものを集めてメスを呼び寄せるの?」の解説映像はどんな感じですか?
353名無しさんといっしょ
2021/08/28(土) 22:22:02.94ID:JsOZSkhn >>352
録画では、途中で終わってしまうので…
録画では、途中で終わってしまうので…
354名無しさんといっしょ
2021/08/29(日) 05:20:22.11ID:XYBZ5lNR 「ピロピロってこのエビは何をしている?」の解説映像は、
アカホシカクレエビがイソギンチャクの上に乗り、
エビがピロピロして、魚を呼び寄せ、
魚の掃除をして、
後半はアカシマシラヒゲエビがウツボの体を掃除していました。
アカホシカクレエビがイソギンチャクの上に乗り、
エビがピロピロして、魚を呼び寄せ、
魚の掃除をして、
後半はアカシマシラヒゲエビがウツボの体を掃除していました。
355名無しさんといっしょ
2021/08/29(日) 06:26:26.61ID:XYBZ5lNR ぴりっとQの「カブトムシは840円」の回のクイズは
カブトムシは「カブトムシの必殺技はどれ?」、
ダチョウは「アカショウビンはどうやってメスにプロポーズするの?」、
カバは「カバの世界で本当にあるものはどれ?」、
ハチは「アシナガバチの巣は何でできる?」、
タガメは「タガメは何を食べる?」です。
カブトムシは「カブトムシの必殺技はどれ?」、
ダチョウは「アカショウビンはどうやってメスにプロポーズするの?」、
カバは「カバの世界で本当にあるものはどれ?」、
ハチは「アシナガバチの巣は何でできる?」、
タガメは「タガメは何を食べる?」です。
356名無しさんといっしょ
2021/08/29(日) 06:27:38.55ID:XYBZ5lNR 「カバの世界で本当にあるものはどれ?」は、
1番は子供達の幼稚園、2番はコンビニ、
3番はサッカーチームです。
1番は子供達の幼稚園、2番はコンビニ、
3番はサッカーチームです。
357名無しさんといっしょ
2021/08/29(日) 07:10:00.77ID:dnyvRjlx >>354
この回のチョウのクイズの解説映像は、どんな感じですか?
この回のチョウのクイズの解説映像は、どんな感じですか?
358名無しさんといっしょ
2021/08/29(日) 07:12:58.40ID:dnyvRjlx ホタルカリフォルニアの回の、「このカマキリ(ハナカマキリ)は何に化けるのが得意?」は、1番は氷、2番は花、3番は草です。
359名無しさんといっしょ
2021/08/29(日) 10:40:20.96ID:XYBZ5lNR >>357
確か最初はクロクサアリが登場して、チョウがギャルっぽくなります。
確か最初はクロクサアリが登場して、チョウがギャルっぽくなります。
360名無しさんといっしょ
2021/08/29(日) 10:43:04.79ID:XYBZ5lNR361名無しさんといっしょ
2021/08/29(日) 10:45:30.29ID:XYBZ5lNR362名無しさんといっしょ
2021/08/29(日) 10:46:56.24ID:XYBZ5lNR363名無しさんといっしょ
2021/08/29(日) 11:13:15.56ID:XYBZ5lNR >>359
この回のカピバラの解説映像は、
ネズミが「これは南アメリカで仲間とのんびり暮らすカピバラじゃ」と言い、
カピバラが草を食べ、
ネズミが「牛と比べてみればよくわかるだろう、もう猫よりも大きいネズミなのじゃ」と言い、
大蛇が現れ、カピバラたちが逃げていき、
カピバラが泳ぎ、ネズミがウルウルして、
「ほめて使わすぞ、ほめほめ」と言って終わります。
この回のカピバラの解説映像は、
ネズミが「これは南アメリカで仲間とのんびり暮らすカピバラじゃ」と言い、
カピバラが草を食べ、
ネズミが「牛と比べてみればよくわかるだろう、もう猫よりも大きいネズミなのじゃ」と言い、
大蛇が現れ、カピバラたちが逃げていき、
カピバラが泳ぎ、ネズミがウルウルして、
「ほめて使わすぞ、ほめほめ」と言って終わります。
364名無しさんといっしょ
2021/08/29(日) 21:15:42.82ID:XYBZ5lNR >>359
クロクサアリの後、ムモンアカシジミの幼虫、蛹、そして成虫になる映像です。
クロクサアリの後、ムモンアカシジミの幼虫、蛹、そして成虫になる映像です。
365名無しさんといっしょ
2021/08/29(日) 22:59:05.68ID:XYBZ5lNR 「チョウの来た道」の回のイカタコの 「この大きなイカ(オーストラリアコウイカ)はどんなことができる?」の選択肢は
1番が敵が襲ってきたら電気ショック、2番はイカのくせに丘に上がって大暴れ、
3番は体の色や形を変えられるです。
1番が敵が襲ってきたら電気ショック、2番はイカのくせに丘に上がって大暴れ、
3番は体の色や形を変えられるです。
366名無しさんといっしょ
2021/08/30(月) 05:35:46.19ID:ZCMvGyml ぴりっとQの「とべとべコウモリ」の回のクイズは
ペンギンは「このペンギンはどこに住んでる?」、
アリは「アカシアの木はどうなってしまう?」、
クモは「クモの赤ちゃんは糸を出して何をしている?」、
カメは「本当にいるカメの名前はどれ?」、
ダチョウは「ダチョウは何が得意?」です。
ペンギンは「このペンギンはどこに住んでる?」、
アリは「アカシアの木はどうなってしまう?」、
クモは「クモの赤ちゃんは糸を出して何をしている?」、
カメは「本当にいるカメの名前はどれ?」、
ダチョウは「ダチョウは何が得意?」です。
367名無しさんといっしょ
2021/08/30(月) 06:57:52.09ID:PTp4nzyj 「ウミガメの足はなぜこんな形をしている?」は、
1番は魚を切る、
2番は崖に足を突き刺して登る、
3番は海で泳ぎやすいからです。
1番は魚を切る、
2番は崖に足を突き刺して登る、
3番は海で泳ぎやすいからです。
368名無しさんといっしょ
2021/08/30(月) 07:09:41.94ID:vTi0i3Oo 「ホタルの成虫は何を食べる?」は、1番は水の他は何も食べない、2番はコケ、3番は電気です。
369名無しさんといっしょ
2021/08/30(月) 07:11:49.96ID:vTi0i3Oo ナメクジノバネリの、「カマキリの卵はどれ?」は、2番が正解で、1番はカブトムシの卵、3番はテントウムシの卵です。
370名無しさんといっしょ
2021/08/30(月) 13:35:42.88ID:hPCUz6uA >>366
カメは、あにまるQでもこの歌の回です
カメは、あにまるQでもこの歌の回です
371名無しさんといっしょ
2021/08/30(月) 15:40:28.93ID:ZCMvGyml ぴりっとQでニッポンのたぬきの回の「ミズグモのお尻はどうして光ってるの?」の選択肢は、1番が空気の泡で光っている、2番はきれいに磨いたから、
3番がお知りにラップを巻いてあるからです。
3番がお知りにラップを巻いてあるからです。
372名無しさんといっしょ
2021/08/30(月) 15:41:23.02ID:ZCMvGyml373名無しさんといっしょ
2021/08/30(月) 15:42:45.27ID:ZCMvGyml >>359
チョウがギャル口調で「おっかなくてそばに寄れねぇよ」と言っていました。
チョウがギャル口調で「おっかなくてそばに寄れねぇよ」と言っていました。
374名無しさんといっしょ
2021/08/30(月) 20:48:44.11ID:FZAmv5Rm ぞうがめの回のトンボのクイズで、「このトンボはどうやって卵を産む?」は、どんな解説映像ですか?
375名無しさんといっしょ
2021/08/31(火) 05:26:18.27ID:i2ey0jIM >>374
アオハダトンボが産卵して、アオハダトンボの幼虫から成虫になる映像です。
アオハダトンボが産卵して、アオハダトンボの幼虫から成虫になる映像です。
376名無しさんといっしょ
2021/08/31(火) 13:31:51.83ID:+MZloX1x チョウ、カマキリ、ハチ、ホタル、カブトムシのビバカタツムーリの回の「一番強いカブトムシはどれ?」は
1番はヘラクレスオオカブト、2番はウルトラカブト、3番は馬場カブトです。
1番はヘラクレスオオカブト、2番はウルトラカブト、3番は馬場カブトです。
377名無しさんといっしょ
2021/08/31(火) 17:19:12.15ID:i2ey0jIM378名無しさんといっしょ
2021/08/31(火) 17:19:51.19ID:i2ey0jIM まったくまったくまったクモーの回のクモは、おそらくぴりっとQでは放送されてないクイズだと思います。
379名無しさんといっしょ
2021/08/31(火) 20:56:44.09ID:ABmwAamO >>376
ヘラクレスオオカブトは、ギリシャ神話の英雄のカブトムシ、ウルトラカブトはウルトラマンのようなカブトムシ、馬場カブトはジャイアント馬場の顔のカブトムシです。
ヘラクレスオオカブトは、ギリシャ神話の英雄のカブトムシ、ウルトラカブトはウルトラマンのようなカブトムシ、馬場カブトはジャイアント馬場の顔のカブトムシです。
380名無しさんといっしょ
2021/08/31(火) 20:58:16.72ID:ABmwAamO さなぎのきもちの回の、ネズミのクイズは、どんな解説映像ですか?
381名無しさんといっしょ
2021/08/31(火) 22:05:48.86ID:i2ey0jIM >>380
エゾモモンガが木の穴から顔を出して、空を飛ぶシーンがスローになっていました。
エゾモモンガが木の穴から顔を出して、空を飛ぶシーンがスローになっていました。
382名無しさんといっしょ
2021/08/31(火) 22:06:44.78ID:i2ey0jIM383名無しさんといっしょ
2021/09/01(水) 05:29:19.55ID:gBHYT80z >>368
1番はホタルの口にバツシールが貼ってありました
1番はホタルの口にバツシールが貼ってありました
384名無しさんといっしょ
2021/09/01(水) 05:53:33.25ID:/Y97pdUe ?駄
化麻
ル
ブ
嵐9
ス 、
化麻
ル
ブ
嵐9
ス 、
385名無しさんといっしょ
2021/09/01(水) 06:56:52.11ID:/K+vA2YU 恋してウミガメの回の「セミの幼虫はどこで大きくなる?」は、
1番は水の中、2番は高い木の上、
3番は土の中です。
1番は水の中、2番は高い木の上、
3番は土の中です。
386名無しさんといっしょ
2021/09/01(水) 13:28:15.26ID:hTuF/OzC 1997年度のむしまるQの第1回目は、
ネズミは「この動物(ヒヨケザル)の得意なことはどれ?」
ハチは「アシナガバチは何をしている?」
クモは「このクモ(コガネヒメグモ)の赤ちゃんは糸を出して何をしている?」
イカタコは「タコの得意技はどれ?」です。
ネズミは「この動物(ヒヨケザル)の得意なことはどれ?」
ハチは「アシナガバチは何をしている?」
クモは「このクモ(コガネヒメグモ)の赤ちゃんは糸を出して何をしている?」
イカタコは「タコの得意技はどれ?」です。
387名無しさんといっしょ
2021/09/01(水) 17:13:13.29ID:gBHYT80z 「リスは穴を掘って何をしている?」の解説映像の最後に、リスが寒そうに餌を食べていました。
388名無しさんといっしょ
2021/09/01(水) 18:12:30.87ID:jTDwmfbw ミドリガメのうたの回の、アシナガバチは何で巣を作る?の出題時は、どんな感じですか?
389名無しさんといっしょ
2021/09/01(水) 18:13:09.96ID:jTDwmfbw >>381
選択肢の絵はどんな感じですか?
選択肢の絵はどんな感じですか?
390名無しさんといっしょ
2021/09/02(木) 05:04:26.89ID:x+9TD7Oe391名無しさんといっしょ
2021/09/02(木) 07:06:16.79ID:lEUnJaQr 「アシナガバチの巣はどれ?」は、1番のトックリバチの巣は、トックリバチの巣が草に付いている写真、2番のアシナガバチの巣は中に幼虫がいる写真、3番のスズメバチの巣は、「スズメバチは冬何をしている?」の解説映像に登場した、木に作られたスズメバチの古い巣です。
392名無しさんといっしょ
2021/09/02(木) 07:07:17.92ID:lEUnJaQr 「本当にいるアリの名前は?」は、カマキリのかあちゃんの回です。
393名無しさんといっしょ
2021/09/02(木) 07:44:38.97ID:x+9TD7Oe394名無しさんといっしょ
2021/09/02(木) 22:08:30.31ID:x+9TD7Oe カキはえいゆうの回の「アリはアブラムシにどんなことをする?」は、
1番はアブラムシに餌をあげる、
2番はアブラムシを敵から守ってあげる、
3番はアブラムシと遊んであげるです。
1番はアブラムシに餌をあげる、
2番はアブラムシを敵から守ってあげる、
3番はアブラムシと遊んであげるです。
395名無しさんといっしょ
2021/09/02(木) 22:09:36.79ID:x+9TD7Oe >>390
3番のモモンガの背中にマントがついています。
3番のモモンガの背中にマントがついています。
396名無しさんといっしょ
2021/09/03(金) 05:01:19.35ID:zUWSczC2 だいだっぴのテーマの回のチョウは
「オオムラサキの幼虫は何を食べる?」だそうですが…
「オオムラサキの幼虫は何を食べる?」だそうですが…
397名無しさんといっしょ
2021/09/03(金) 06:47:30.01ID:zUWSczC2 カラオケオケラのカラオケラの映像は、
むしむしQではクツワムシが出てくるところで
赤い稲妻が出ていましたが、
むしまるQ再編集版では最初の背景が黄色でピンクの音符が出て、
拍手する人たちが出ていました。
むしむしQではクツワムシが出てくるところで
赤い稲妻が出ていましたが、
むしまるQ再編集版では最初の背景が黄色でピンクの音符が出て、
拍手する人たちが出ていました。
398名無しさんといっしょ
2021/09/03(金) 07:03:25.92ID:Xf/41a8V >>365
解説映像でオーストラリアコウイカが餌を食べていましたが…
解説映像でオーストラリアコウイカが餌を食べていましたが…
399名無しさんといっしょ
2021/09/03(金) 12:42:40.78ID:hm+En4wh 「トンボは、羽を使ってどんな事ができる?
」は、1番は水の中を泳げる、2番は羽に荷物を乗せて運ぶ事ができる、3番は飛ぶ事しかできないです
」は、1番は水の中を泳げる、2番は羽に荷物を乗せて運ぶ事ができる、3番は飛ぶ事しかできないです
400名無しさんといっしょ
2021/09/03(金) 12:44:13.22ID:hm+En4wh 「アデリーペンギンの赤ちゃんはどれ?」は、ぴりっとではウシのいぶくろの回です。
401名無しさんといっしょ
2021/09/03(金) 13:20:00.52ID:Rc+tsnUL >>400
このクイズがぴりっとQで最初に放送されたそうです。
このクイズがぴりっとQで最初に放送されたそうです。
402名無しさんといっしょ
2021/09/03(金) 16:42:20.42ID:hm+En4wh >>401
ぴりっとQで、一番最後に放送したのは、2006年4月1日の、恋してウミガメの回の、「このメスのハチは、じっとして何をしている?」の再放送です。
ぴりっとQで、一番最後に放送したのは、2006年4月1日の、恋してウミガメの回の、「このメスのハチは、じっとして何をしている?」の再放送です。
403名無しさんといっしょ
2021/09/03(金) 21:11:16.17ID:zUWSczC2404名無しさんといっしょ
2021/09/03(金) 21:13:25.94ID:zUWSczC2405名無しさんといっしょ
2021/09/03(金) 22:18:25.19ID:fvjqFuvv ガが出題キャラとして登場したのは、トンボ・タガメ・ハチ・ガの、カマキリのかあちゃんの回のみですが、ガのクイズには、他にはどんなクイズがあると思いますか?
406名無しさんといっしょ
2021/09/04(土) 05:28:54.79ID:LPl6p5xA407名無しさんといっしょ
2021/09/04(土) 09:18:43.74ID:XSlAMQzq 「カブトムシは何を食べる?」は、1番は肉、2番は木の蜜、3番は葉っぱです。
408名無しさんといっしょ
2021/09/04(土) 09:20:53.40ID:XSlAMQzq 「本当にいるチョウの名前は?」で、トリバネアゲハは、まったくまったくまったクモーの回のです。
409名無しさんといっしょ
2021/09/04(土) 15:08:20.85ID:LPl6p5xA >>388
アシバガバチがいて、幼虫が巣の中にいました。
アシバガバチがいて、幼虫が巣の中にいました。
410名無しさんといっしょ
2021/09/04(土) 20:20:44.84ID:/94y5Azi >>409
ち・ぶ・さの回の、「アシナガバチの巣はどれ?」の出題時の映像で、アシナガバチが削っているのは、木の柱か板塀だと思いますか?
ち・ぶ・さの回の、「アシナガバチの巣はどれ?」の出題時の映像で、アシナガバチが削っているのは、木の柱か板塀だと思いますか?
411名無しさんといっしょ
2021/09/04(土) 22:14:03.88ID:LPl6p5xA412名無しさんといっしょ
2021/09/05(日) 08:31:41.72ID:v42CVoTZ 「チョウは集まって何をしている?」は、カラオケオケラのカラオケラの回です。
413名無しさんといっしょ
2021/09/05(日) 08:34:24.10ID:v42CVoTZ 「ヘラクレスオオカブトはどれ?」は、まったくまったくまったクモーの回です。
414名無しさんといっしょ
2021/09/05(日) 11:00:35.92ID:Y4fI9pRV パイロット版むしむしQのカブトムシ、カマキリ、ちょう、ホタル、ハチ、タガメの回で、最後にキャラ紹介がありました。
415名無しさんといっしょ
2021/09/06(月) 04:54:27.58ID:D1/L2cvT 「オランウータンは雨が降ったらどうする?」は、あにまるQではイカスミダタコスミダの回です。
416名無しさんといっしょ
2021/09/06(月) 06:59:43.72ID:d3UMumbL >>413
出題時に、絵が出てきました。
出題時に、絵が出てきました。
417名無しさんといっしょ
2021/09/06(月) 07:04:48.71ID:4fevVLgs 「オニヤンマは何をしている?」は、カラオケオケラのカラオケラの回です。
418名無しさんといっしょ
2021/09/06(月) 07:07:49.24ID:4fevVLgs 「カマキリとスズメバチは、どっちが強い?
」は、カマキリのかあちゃんの回です。
」は、カマキリのかあちゃんの回です。
419名無しさんといっしょ
2021/09/06(月) 12:23:30.45ID:4fevVLgs >>414
出題時の映像です
出題時の映像です
420名無しさんといっしょ
2021/09/06(月) 13:33:50.94ID:HiteNWKw >>414
パイロット版のカマキリの登場時の台詞がむしむしQと違っていました。
パイロット版のカマキリの登場時の台詞がむしむしQと違っていました。
421名無しさんといっしょ
2021/09/06(月) 21:07:23.39ID:D1/L2cvT422名無しさんといっしょ
2021/09/07(火) 06:41:34.15ID:snxFYn7l423名無しさんといっしょ
2021/09/07(火) 06:56:19.27ID:pWlHTqyN >>394
1番はアブラムシに飴をあげる絵です。
1番はアブラムシに飴をあげる絵です。
424名無しさんといっしょ
2021/09/07(火) 13:32:11.33ID:ov0ItH5u425名無しさんといっしょ
2021/09/07(火) 18:53:43.70ID:snxFYn7l426名無しさんといっしょ
2021/09/07(火) 18:58:28.21ID:snxFYn7l427名無しさんといっしょ
2021/09/07(火) 20:58:44.14ID:imeOPuP+ >>424
1番は琉球舞踊の衣装を着た女性、2番はスーツを着た老人、3番はエプロンをした女性です
1番は琉球舞踊の衣装を着た女性、2番はスーツを着た老人、3番はエプロンをした女性です
428名無しさんといっしょ
2021/09/07(火) 21:08:04.71ID:imeOPuP+ 「ヒヨケザルはどんな事が得意?」の解説映像はどんな台詞ですか?
429名無しさんといっしょ
2021/09/08(水) 06:42:07.57ID:NlFtaak8 「クモの顔はどれ?」の解説映像の最後の台詞は
「みんなを食べちゃいたいくらい愛してるぞよ」です。
「みんなを食べちゃいたいくらい愛してるぞよ」です。
430名無しさんといっしょ
2021/09/08(水) 06:58:35.65ID:mUtzNJi2 ぴりっとQの「フンフンフンコロガシ」の回は、
カブトムシは「カブトムシの羽は何枚ある?」、
カンガルーは「カンガルーは暑い時どうする?」、
トンボは「オニヤンマはバシャバシャ何をしている?」、
タガメは「ゲンゴロウの赤ちゃんはどれ?」、
カバは「このたくさんの魚は何しに集まっている?」です
カブトムシは「カブトムシの羽は何枚ある?」、
カンガルーは「カンガルーは暑い時どうする?」、
トンボは「オニヤンマはバシャバシャ何をしている?」、
タガメは「ゲンゴロウの赤ちゃんはどれ?」、
カバは「このたくさんの魚は何しに集まっている?」です
431名無しさんといっしょ
2021/09/08(水) 07:01:31.87ID:ra6QyzLq ぴりっとQで、ゴールドのクイズが初めて放送したのは、すてきなきみの回の、「ホタルの幼虫はどれ?」です。
432名無しさんといっしょ
2021/09/08(水) 07:05:37.57ID:ra6QyzLq 「オオカバマダラの幼虫は、どうして鳥に食べられない?」は、1番は毒を持っているから、2番は鳥がいない夜にしか出ないから、3番は触ると爆発するからです。
433名無しさんといっしょ
2021/09/08(水) 13:31:36.60ID:O6hk+AKd434名無しさんといっしょ
2021/09/09(木) 06:32:10.63ID:Guv/XmDS ただしいこぶたの回の「ゴリラは何を食べる?」の選択肢の絵のゴリラの服装は
1番が黒い蝶ネクタイの服。
2番がネクタイのスーツ姿、
3番が帽子とオーバーオールの服装です。
1番が黒い蝶ネクタイの服。
2番がネクタイのスーツ姿、
3番が帽子とオーバーオールの服装です。
435名無しさんといっしょ
2021/09/09(木) 06:32:34.26ID:Guv/XmDS 「あうんのドッグ」の回のクモのクイズは「ナガコガネグモはどうやって巣をつくる」で選択肢は1番が仲間と力を合わせて巣をつくる、2番が他のクモの巣を横取りする、3番が1匹だけで巣をつくるで3番が正解です。
436名無しさんといっしょ
2021/09/09(木) 06:34:07.84ID:Guv/XmDS マータギーネスペースのモニターで、
ライオンのドンファンの回はサンマ(「サンマサンマ、開いてサンマ」と聞こえる)、
あいのうんちの回はラーメン、
はてなのはねの回は机みたいなもの(「俺たちゃサボテンブラザーズ、チクチク」と聞こえる)、
おしえてティラノサウルスの回はおでん(「はんぺん、卵、昆布に大根、餅巾着」と聞こえる)、
カブト虫は840円の回はリンゴ、ヘビメタスネークの回は入れ歯(「俺たちゃサボテンブラザーズ、チクチク」と聞こえる)、
ハチのひとことの回ではスキージャンプ、サナギのきもちの回は玉ねぎ(「オニオン!しみるんだよ目に」と聞こえる)、
キリンのキリコは眠れないの回ではカレーみたいなもの(「俺たちゃサボテンブラザーズ、チクチク」と聞こえる、湯気が出ている)、
チョウの来た道の回では雪だるま(「溶けるなよ!溶けるなよー!」と聞こえる)が出ていたそうです。
ライオンのドンファンの回はサンマ(「サンマサンマ、開いてサンマ」と聞こえる)、
あいのうんちの回はラーメン、
はてなのはねの回は机みたいなもの(「俺たちゃサボテンブラザーズ、チクチク」と聞こえる)、
おしえてティラノサウルスの回はおでん(「はんぺん、卵、昆布に大根、餅巾着」と聞こえる)、
カブト虫は840円の回はリンゴ、ヘビメタスネークの回は入れ歯(「俺たちゃサボテンブラザーズ、チクチク」と聞こえる)、
ハチのひとことの回ではスキージャンプ、サナギのきもちの回は玉ねぎ(「オニオン!しみるんだよ目に」と聞こえる)、
キリンのキリコは眠れないの回ではカレーみたいなもの(「俺たちゃサボテンブラザーズ、チクチク」と聞こえる、湯気が出ている)、
チョウの来た道の回では雪だるま(「溶けるなよ!溶けるなよー!」と聞こえる)が出ていたそうです。
437名無しさんといっしょ
2021/09/09(木) 07:04:35.03ID:bCyIVZrD 「クモの糸はどこから出る?」は、ケンカだケンカだの回です。
438名無しさんといっしょ
2021/09/09(木) 07:07:24.28ID:bCyIVZrD フクロネコのクイズの解説映像で、人の手が出ていました。
439名無しさんといっしょ
2021/09/09(木) 20:33:48.75ID:Guv/XmDS カラオケオケラのカラオケラ、ウシのいぶくろの回の正解は
チョウは1番、ライオンは2番、セミは2番、ペンギンは1番です。
チョウは1番、ライオンは2番、セミは2番、ペンギンは1番です。
440名無しさんといっしょ
2021/09/09(木) 20:34:39.47ID:Guv/XmDS441名無しさんといっしょ
2021/09/09(木) 22:35:14.60ID:0pdmwP9p >>374
このクイズは、ワンワンパッコロキャラともワールドでも、2015年に放送していました。
このクイズは、ワンワンパッコロキャラともワールドでも、2015年に放送していました。
442名無しさんといっしょ
2021/09/10(金) 04:54:37.64ID:ttqIxi3D >>440
この回のカメは「ワニガメは何で口を開けている?」です。
この回のカメは「ワニガメは何で口を開けている?」です。
443名無しさんといっしょ
2021/09/10(金) 08:48:31.34ID:MO+c2Obl フンフンフンコロガシは、2014年にも、ワンワンパッコロキャラともワールドで放送しています
444名無しさんといっしょ
2021/09/10(金) 08:50:39.02ID:MO+c2Obl 「このクモはなんでキムラグモという?」は、ぴりっとでは恋してウミガメの回のです
445名無しさんといっしょ
2021/09/11(土) 05:04:06.56ID:9hbLlTX5 >>439
この回のペンギンは「ペンギンは羽を何に使う?」です。
この回のペンギンは「ペンギンは羽を何に使う?」です。
446名無しさんといっしょ
2021/09/11(土) 07:21:36.07ID:YEZ2OSME 「オスのノコギリタテヅノカブトは何をしている?」は、むしまるQ再編集版では放送しましたか?
447名無しさんといっしょ
2021/09/11(土) 07:23:21.67ID:YEZ2OSME ち・ぶ・さの回のドクターゾーのキノコの映像(最初の映像)は、しぜんとあそぼでも出ました。
448名無しさんといっしょ
2021/09/11(土) 09:33:32.05ID:h/3K8Nvx449名無しさんといっしょ
2021/09/12(日) 05:55:56.51ID:8pK28Jlx >>443
2012年にも放送されましたが、1番のみでした。
2012年にも放送されましたが、1番のみでした。
450名無しさんといっしょ
2021/09/12(日) 08:34:24.51ID:u+0GuSHZ >>447
この回の「カマキリの卵はどれ?」の3番のキノコの写真も、しぜんとあそぼでも出ました
この回の「カマキリの卵はどれ?」の3番のキノコの写真も、しぜんとあそぼでも出ました
451名無しさんといっしょ
2021/09/12(日) 08:36:23.42ID:u+0GuSHZ 「アリの幼虫はどうやって大きくなる?」は、ワンワンパッコロキャラともワールドで放送した時は、2003年1月放送となっていました
452名無しさんといっしょ
2021/09/13(月) 05:35:16.47ID:6Qt0/Way453名無しさんといっしょ
2021/09/13(月) 06:56:56.40ID:cI73ldxF >>451
初放送は2000年11月です。
初放送は2000年11月です。
454名無しさんといっしょ
2021/09/13(月) 07:03:56.08ID:CGWdO4i2 「ツヤハナバチはどこに巣を作る?」は、選択肢の絵はどんな感じですか?
455名無しさんといっしょ
2021/09/13(月) 07:06:16.77ID:CGWdO4i2 ミドリガメのうたの回の、「アシナガバチは何で巣を作る?」は、1番は木、2番は砂、3番は鉄です。
456名無しさんといっしょ
2021/09/13(月) 13:31:57.52ID:JjvgMGyX457名無しさんといっしょ
2021/09/14(火) 06:04:46.51ID:jFhmzbSG ぴりっとQの「チョー(E)!」の回のクイズは
カブトムシは「ナナホシテントウは何を食べる?」、
ペンギンは「ペンギンは羽を何に使うの?」、
チョウは「チョウの幼虫はクモに会ったらどうする?」、
セミは「セミはどこで大人になる?」、
タガメは「とんがった口のタガメは何を食べている?」
クモは「ジョロウグモのお父さんはどんな姿をしている?」です。
カブトムシは「ナナホシテントウは何を食べる?」、
ペンギンは「ペンギンは羽を何に使うの?」、
チョウは「チョウの幼虫はクモに会ったらどうする?」、
セミは「セミはどこで大人になる?」、
タガメは「とんがった口のタガメは何を食べている?」
クモは「ジョロウグモのお父さんはどんな姿をしている?」です。
458名無しさんといっしょ
2021/09/14(火) 07:00:03.44ID:SHBJxchO459名無しさんといっしょ
2021/09/14(火) 07:02:16.85ID:GOKNYID3 「ナガコガネグモはどうやって巣を作る?」は、ワンワンパッコロキャラともワールドで放送した時は、2004年1月放送になっていました
460名無しさんといっしょ
2021/09/14(火) 07:04:06.66ID:GOKNYID3 ぴりっとQで、すてきなきみの回の、「オスのゴクラクチョウは何をしている?」は、むしまるではヘビメタスネークの回です
461名無しさんといっしょ
2021/09/14(火) 07:09:28.49ID:SHBJxchO >>459
初放送は2002年7月です
初放送は2002年7月です
462名無しさんといっしょ
2021/09/14(火) 13:20:53.25ID:CFkT+YAF463名無しさんといっしょ
2021/09/14(火) 21:50:05.12ID:VSbVTwvI ミドリガメのうたの回の、「アシナガバチは何で巣を作る?」の解説映像はどんな感じですか?
464名無しさんといっしょ
2021/09/15(水) 05:38:31.84ID:LqfwQs6i >>459
いのちのかねの回の「このチョウはどんな羽を持っているの?」も、ワンワンパッコロでは2003年1月放送になっていました。
いのちのかねの回の「このチョウはどんな羽を持っているの?」も、ワンワンパッコロでは2003年1月放送になっていました。
465名無しさんといっしょ
2021/09/15(水) 06:56:31.14ID:6G+Cuv45466名無しさんといっしょ
2021/09/15(水) 07:07:03.02ID:7u34Qu+Z 「ヘラクレスオオカブトはどれ?」は、2番が正解で、1番はオウゴンオニクワガタ、3番はマルスゾウカブトです。
467名無しさんといっしょ
2021/09/15(水) 07:08:33.41ID:7u34Qu+Z むしまるQ再編集版で、フンフンフンコロガシの回は、1999年5月8日放送です
468名無しさんといっしょ
2021/09/15(水) 13:21:44.09ID:YQvnEL64 むしまるQゴールドのピータープランクトンの回は、1999年6月19日放送です。
469名無しさんといっしょ
2021/09/15(水) 17:00:16.25ID:LqfwQs6i むしまるQゴールドの、ぞうがめの回は
2001年2月3日放送です。
2001年2月3日放送です。
470名無しさんといっしょ
2021/09/16(木) 05:28:42.19ID:tkhzosap471名無しさんといっしょ
2021/09/16(木) 07:05:13.25ID:HUTfLseq キミチーターの回は、2003年12月12日放送です
472名無しさんといっしょ
2021/09/16(木) 07:06:43.68ID:HUTfLseq フンフンフンコロガシの回(カブトムシ、コオロギ、トンボ、クモの時)は、1995年8月31日です。
473名無しさんといっしょ
2021/09/16(木) 10:22:20.84ID:tkhzosap チョウ、ホタル、ハチ、タガメのフンフンフンコロガシの回は、1995年7月8日放送です。
474名無しさんといっしょ
2021/09/16(木) 10:24:06.60ID:tkhzosap475名無しさんといっしょ
2021/09/16(木) 10:24:57.60ID:tkhzosap ロバにのっていこうの回は、2001年3月3日放送ですが、
2002年3月9日にも放送がありました。
2002年3月9日にも放送がありました。
476名無しさんといっしょ
2021/09/17(金) 05:10:31.91ID:dOUW1LXQ あにまるQのただしいこぶたの、回は1997年2月22日放送です。
477名無しさんといっしょ
2021/09/17(金) 07:00:14.65ID:KZ9YSs9q >>476
1997年7月25日にも「あにまるQ(10)」の放送がありました。
1997年7月25日にも「あにまるQ(10)」の放送がありました。
478名無しさんといっしょ
2021/09/17(金) 07:05:08.98ID:B4Vv3E8q 「オオムラサキの口はどんな形?」は、解説映像のBGMが、「本当にいるチョウの名前はどれ(トリバネアゲハ)?」と同じです
479名無しさんといっしょ
2021/09/17(金) 07:07:05.39ID:B4Vv3E8q 「クワガタの幼虫はどれ?」は、1番が正解で、2番はテントウムシの幼虫、3番はアゲハチョウの幼虫です。
480名無しさんといっしょ
2021/09/17(金) 22:40:21.79ID:dOUW1LXQ >>478
「大人のカバがウンチすると、赤ちゃんはどうする?」の解説映像は、「ゾウは鼻を使ってどんなことができる?」と同じBGMです。
「大人のカバがウンチすると、赤ちゃんはどうする?」の解説映像は、「ゾウは鼻を使ってどんなことができる?」と同じBGMです。
481名無しさんといっしょ
2021/09/18(土) 05:09:09.43ID:ELCg3MxY482名無しさんといっしょ
2021/09/18(土) 07:34:20.78ID:zLrawmmV >>481
トゲナナフシかげきだんの回の、「コモドドラゴンはどの位大きい?」もです。
トゲナナフシかげきだんの回の、「コモドドラゴンはどの位大きい?」もです。
483名無しさんといっしょ
2021/09/18(土) 07:35:44.09ID:zLrawmmV 1994年12月30日の、パイロット版むしむしQは、クモ、チョウ、トンボ、アリ、ハチです
484名無しさんといっしょ
2021/09/18(土) 09:53:10.38ID:ELCg3MxY ピータープランクトンの回の「カマキリのお母さんは何をしている?」は、
1番が石鹸で体を洗ってる、2番が卵を産んでいる、3番がアワアワ星人に食べられそうになっているです。
1番が石鹸で体を洗ってる、2番が卵を産んでいる、3番がアワアワ星人に食べられそうになっているです。
485名無しさんといっしょ
2021/09/19(日) 05:42:31.61ID:2f4nS30B486名無しさんといっしょ
2021/09/19(日) 07:35:51.74ID:FP12Wwpj >>485
1番はドングリの上にコモドドラゴンが乗った絵、2番は車の上にコモドドラゴンが乗った絵、3番は巨大化したコモドドラゴンが町で暴れる絵です
1番はドングリの上にコモドドラゴンが乗った絵、2番は車の上にコモドドラゴンが乗った絵、3番は巨大化したコモドドラゴンが町で暴れる絵です
487名無しさんといっしょ
2021/09/19(日) 07:39:32.81ID:FP12Wwpj 「チョウの幼虫はどれ?」は、パイロット版では、解説映像の最後に、チョウが飛び立つシーンはないです。
488名無しさんといっしょ
2021/09/19(日) 09:54:01.33ID:4mfRAiJa キミチーターぼくらはヒョウの回は、
ペンギンは「キングペンギンは自分の子供をどうやって探す?」、
カマキリは「カマキリの幼虫はどれ?」、
カンガルーは「オスのカンガルーの必殺技は?」、
トンボは「トンボの幼虫はどこにいる?」です。
ペンギンは「キングペンギンは自分の子供をどうやって探す?」、
カマキリは「カマキリの幼虫はどれ?」、
カンガルーは「オスのカンガルーの必殺技は?」、
トンボは「トンボの幼虫はどこにいる?」です。
489名無しさんといっしょ
2021/09/19(日) 16:55:53.13ID:2f4nS30B YouTubeにむしまるQ再編集版の
フンフンフンコロガシの回と、
むしむしQのばくばくうるうる編があります。
フンフンフンコロガシの回と、
むしむしQのばくばくうるうる編があります。
490名無しさんといっしょ
2021/09/19(日) 17:07:22.69ID:2f4nS30B 「カンガルーは暑い時どうする?」の解説映像に
アカカンガルーと名前が表示されていました。
アカカンガルーと名前が表示されていました。
491名無しさんといっしょ
2021/09/19(日) 18:03:24.91ID:hnq6hHk8 はてなのはねの回のマタギネスペースのサイガは、どんな映像ですか?
492名無しさんといっしょ
2021/09/19(日) 21:19:10.56ID:2f4nS30B >>491
サイガが水に入り、水を飲む映像です。
サイガが水に入り、水を飲む映像です。
493名無しさんといっしょ
2021/09/20(月) 05:37:48.86ID:HD5KG/bD494名無しさんといっしょ
2021/09/20(月) 06:55:37.37ID:UPJf9O0X アリとアリクイの回の「チーターは尻尾を何に使う?」は、むしまるQ再編集のイカスミダタコスミダの回にあります。
495名無しさんといっしょ
2021/09/20(月) 09:49:39.52ID:bpqCAUKh おしえてティラノサウルスの回のマタギネスペースのグンカンドリは、どんな映像ですか?
496名無しさんといっしょ
2021/09/20(月) 09:51:15.56ID:bpqCAUKh チョウの来た道の回のマタギネスペースは、ジンメンカメムシです。
497名無しさんといっしょ
2021/09/20(月) 13:29:31.89ID:fEsp5LkC ハチのひとことの回のマタギネスペースはカレエダカマキリです。
498名無しさんといっしょ
2021/09/20(月) 15:52:25.34ID:HD5KG/bD YouTubeにロバにのっていこうの回の
チョウ、ダチョウがあります。
チョウ、ダチョウがあります。
499名無しさんといっしょ
2021/09/21(火) 05:29:02.97ID:Pfjn6pSV500名無しさんといっしょ
2021/09/21(火) 06:57:31.00ID:tN3CMRLh >>483
この回のクモ、トンボ、アリが気になります
この回のクモ、トンボ、アリが気になります
501名無しさんといっしょ
2021/09/21(火) 06:57:55.54ID:6g5o81TW マッコウクジラはせんすいキングの回の、「カマキリは卵に何をしている?」は、1番は卵を温めている、2番は楽しいコンサート、3番は泡を食べるです
502名無しさんといっしょ
2021/09/21(火) 07:00:37.46ID:6g5o81TW むしむしQの、「このアリは葉っぱを集めてどうする?」は、じみへんの回の、「ハキリアリは葉っぱを集めてどうする?」の解説映像とほぼ同じです。
503名無しさんといっしょ
2021/09/21(火) 13:28:30.36ID:NUyiDgCj504名無しさんといっしょ
2021/09/21(火) 15:51:25.05ID:Pfjn6pSV >>498
この回のクモ、イカタコもあります。
この回のクモ、イカタコもあります。
505名無しさんといっしょ
2021/09/22(水) 05:15:05.75ID:x8ZYnPIe キリンのキリコはねむれないの回の「このサルは何て名前で呼ばれてる?」は、ぴりっとQでは
ニッポンのたぬきの回です。
ニッポンのたぬきの回です。
506名無しさんといっしょ
2021/09/22(水) 06:55:46.26ID:4OB5OCvS あにまるQの初回のウシのいぶくろの回は
ゾウは「ゾウは鼻を使ってどんな事ができる?」
ダチョウは「ダチョウの得意なことは?」
カンガルーは「オスのカンガルーが戦う時の必殺技はどれ?」です。
ゾウは「ゾウは鼻を使ってどんな事ができる?」
ダチョウは「ダチョウの得意なことは?」
カンガルーは「オスのカンガルーが戦う時の必殺技はどれ?」です。
507名無しさんといっしょ
2021/09/22(水) 07:06:11.72ID:q4DBimU7 「大人のホタルは何を食べる?」は、ぴりっとQではチョウの来た道の回のです
508名無しさんといっしょ
2021/09/22(水) 07:09:51.94ID:q4DBimU7 「ゾウガメはどうやって水を飲む?」は、ぴりっとではカレイなるヒラメの回のです
509名無しさんといっしょ
2021/09/22(水) 13:46:05.91ID:s3ul4xy8 >>508
このクイズの解説映像は「本当にいるカメの名前はどれ?」とほぼ同じです。
このクイズの解説映像は「本当にいるカメの名前はどれ?」とほぼ同じです。
510名無しさんといっしょ
2021/09/23(木) 05:44:13.79ID:UpLdv00P >>505
この回の「マゼランペンギンと同じところに住む動物はどれ?」は、ぴりっとQではアリとアリクイの回です。
この回の「マゼランペンギンと同じところに住む動物はどれ?」は、ぴりっとQではアリとアリクイの回です。
511名無しさんといっしょ
2021/09/23(木) 05:45:03.69ID:UpLdv00P512名無しさんといっしょ
2021/09/23(木) 07:14:00.71ID:d6sMnKQz 「アシナガバチの巣はどれ?」は、解説映像の最初の映像は、ミドリガメのうたの「アシナガバチは何で巣を作る?」と同じです。
513名無しさんといっしょ
2021/09/23(木) 07:20:01.39ID:d6sMnKQz 「オオムラサキの口はどんな形?」は、1番はハサミのような口、2番はブラシのような口、3番はストローのような口です
514名無しさんといっしょ
2021/09/23(木) 13:07:00.90ID:HcwzE3Y/515名無しさんといっしょ
2021/09/24(金) 05:38:01.13ID:BQ1kStrd516名無しさんといっしょ
2021/09/24(金) 06:56:21.18ID:BfWS3PSv 「アシナガバチの巣は何で出来る?」は
1番はプラスチック、
2番はコンクリート、
3番は木の皮ですが、パイロット版では
3番は木や土です。
1番はプラスチック、
2番はコンクリート、
3番は木の皮ですが、パイロット版では
3番は木や土です。
517名無しさんといっしょ
2021/09/24(金) 07:07:40.76ID:Lp3eDMvG 「トンボの幼虫はどれ?」は、ケンカだケンカだの回のです
518名無しさんといっしょ
2021/09/24(金) 07:08:56.99ID:Lp3eDMvG 「ネプチューンオオカブトは、どの位大きい?」は、ぴりっとではウシのいぶくろの回です
519名無しさんといっしょ
2021/09/24(金) 13:31:58.39ID:2K3JTzf8520名無しさんといっしょ
2021/09/24(金) 13:32:47.46ID:2K3JTzf8 >>519
むしまるQ再編集版の フンフンフンコロガシの回のです。
むしまるQ再編集版の フンフンフンコロガシの回のです。
521名無しさんといっしょ
2021/09/25(土) 05:05:38.21ID:4cR10bkI むしまるQ再編集のタガメ、カバ、アリ、サルのアリとアリクイの回の
カバは「ラクダのこぶの中には何が入ってる?」、
アリは「このアリさんたちは葉っぱを集めてどうする?」です。
カバは「ラクダのこぶの中には何が入ってる?」、
アリは「このアリさんたちは葉っぱを集めてどうする?」です。
522名無しさんといっしょ
2021/09/25(土) 05:07:02.17ID:4cR10bkI >>521
タガメは1番が正解なので「タガメはどこで大人になる?」か「タガメは何を食べる?」のどちらか、
サルはチンパンジーか、オランウータンか、ムリキか、
「ゴリラは何を食べる?」のどれかだと思いますでしょうか?
タガメは1番が正解なので「タガメはどこで大人になる?」か「タガメは何を食べる?」のどちらか、
サルはチンパンジーか、オランウータンか、ムリキか、
「ゴリラは何を食べる?」のどれかだと思いますでしょうか?
523名無しさんといっしょ
2021/09/25(土) 08:09:39.32ID:yUWg1SVY >>520
ぴりっとでは、じいちゃんはホテルになったの回です
ぴりっとでは、じいちゃんはホテルになったの回です
524名無しさんといっしょ
2021/09/25(土) 08:11:11.69ID:yUWg1SVY 「カマキリとスズメバチは、どっちが強い?
」は、ビデオではごりっぱ、びしびし編です
」は、ビデオではごりっぱ、びしびし編です
525名無しさんといっしょ
2021/09/25(土) 09:58:30.95ID:LvQXxtLK >>524
このビデオに「はてなのはね」が収録されています。
このビデオに「はてなのはね」が収録されています。
526名無しさんといっしょ
2021/09/25(土) 13:12:58.83ID:yUWg1SVY >>523
ぴりっとでは、じいちゃんはホタルになったの回です
ぴりっとでは、じいちゃんはホタルになったの回です
527名無しさんといっしょ
2021/09/25(土) 13:14:09.71ID:yUWg1SVY >>515
この回は、むしむしでは、カラオケオケラのカラオケラの回です
この回は、むしむしでは、カラオケオケラのカラオケラの回です
528名無しさんといっしょ
2021/09/25(土) 15:02:06.29ID:4cR10bkI ロバにのっていこうの回のドクターゾーの後に、
うららが着物姿で歌っていました。
うららが着物姿で歌っていました。
529名無しさんといっしょ
2021/09/26(日) 05:42:02.96ID:xr87UEl9 あうんのドッグの回で、うららがアフロヘアーになっていました。
530名無しさんといっしょ
2021/09/26(日) 07:42:22.08ID:02uPalMX ハムスターのひげきの回のカマキリは、「カマキリは前足を何に使う?」で、1番は草を刈る、2番は虫を捕まえる、3番はたこ焼きを作るです。
カマキリの声優が鈴村健一になったのは、この回からです。
カマキリの声優が鈴村健一になったのは、この回からです。
531名無しさんといっしょ
2021/09/26(日) 07:47:36.44ID:02uPalMX 「タガメはどこで大人になる?」は、CDROMでもあります
532名無しさんといっしょ
2021/09/26(日) 08:14:23.63ID:xr87UEl9 >>531
「カブトムシのツノはいつ生えるの?」、「カブトムシに羽は何枚ある?」もCDROMでもあります。
「カブトムシのツノはいつ生えるの?」、「カブトムシに羽は何枚ある?」もCDROMでもあります。
533名無しさんといっしょ
2021/09/26(日) 10:07:04.18ID:LyswU1cH534名無しさんといっしょ
2021/09/26(日) 10:11:02.80ID:LyswU1cH >>526
むしむしQでは、イモムシロックの回です
むしむしQでは、イモムシロックの回です
535名無しさんといっしょ
2021/09/27(月) 05:32:19.35ID:HqlAR0Sg カマキリの「これはいったい何?」は、ビデオではぴろりんばけばけ編にあります。
536名無しさんといっしょ
2021/09/27(月) 06:58:21.26ID:nxfdAy8L >>522
他にタガメで1番が正解のクイズはありますか?
他にタガメで1番が正解のクイズはありますか?
537名無しさんといっしょ
2021/09/27(月) 07:06:16.66ID:uHNV545I >>536
「ゲンゴロウの幼虫はどれ?」です。
「ゲンゴロウの幼虫はどれ?」です。
538名無しさんといっしょ
2021/09/27(月) 07:08:06.91ID:uHNV545I ホタルカリフォルニアの回の、「このカマキリは何に化けるのが得意?」は、1番は氷、2番は花、3番は草です。
539名無しさんといっしょ
2021/09/27(月) 13:34:14.08ID:QAkfIe4D >>537
他にも、ゴールドですが「これは一体何?」もです。
他にも、ゴールドですが「これは一体何?」もです。
540名無しさんといっしょ
2021/09/27(月) 13:35:06.31ID:QAkfIe4D >>536
むしむしQのタガメで1番が正解なのは「タガメはどこで大人になる?」「タガメは何を食べる?」だけでしょうか?
むしむしQのタガメで1番が正解なのは「タガメはどこで大人になる?」「タガメは何を食べる?」だけでしょうか?
541名無しさんといっしょ
2021/09/27(月) 23:36:38.08ID:FncgoGag 「一番強いカブトムシの名前は?」は、CDROMにもあります
542名無しさんといっしょ
2021/09/28(火) 05:28:59.04ID:MBOkb9/Y >>541
ガやコオロギのクイズはCDROMでも1問だけでしょうか?
ガやコオロギのクイズはCDROMでも1問だけでしょうか?
543名無しさんといっしょ
2021/09/28(火) 07:01:03.55ID:bkbiJJuv カマキリで正解が3番なのは
「あの白いカマキリはどんなところにいる?」だけでしょうか?
「あの白いカマキリはどんなところにいる?」だけでしょうか?
544名無しさんといっしょ
2021/09/28(火) 07:05:44.82ID:1j+jvIiW >>542
1門だけです
1門だけです
545名無しさんといっしょ
2021/09/28(火) 07:07:29.51ID:1j+jvIiW アリの声優が、松本さちになったのは、いのちのかねの回からです
546名無しさんといっしょ
2021/09/28(火) 07:08:27.06ID:1j+jvIiW >>541
「チョウの卵はどれ?」もあります
「チョウの卵はどれ?」もあります
547名無しさんといっしょ
2021/09/28(火) 13:33:04.18ID:KFCpUpg+ >>532
「カブトムシに羽は何枚ある?」は、放送では1番は無い、2番は2枚、3番は4枚ですが、CDROMでは1番が2枚、2番が4枚、3番が無いになっていました。
「カブトムシに羽は何枚ある?」は、放送では1番は無い、2番は2枚、3番は4枚ですが、CDROMでは1番が2枚、2番が4枚、3番が無いになっていました。
548名無しさんといっしょ
2021/09/29(水) 05:19:17.66ID:I5yCWcD5 >>533
1番の絵は、ホタルの口にバッテンシールが貼ってありました
1番の絵は、ホタルの口にバッテンシールが貼ってありました
549名無しさんといっしょ
2021/09/29(水) 06:58:41.87ID:IdwciA6v550名無しさんといっしょ
2021/09/29(水) 07:03:54.45ID:pu5+2srh >>547
このCDROMのクイズは、同じクイズでも、選択肢は順番がランダムです。
このCDROMのクイズは、同じクイズでも、選択肢は順番がランダムです。
551名無しさんといっしょ
2021/09/29(水) 07:06:50.31ID:pu5+2srh 「このクモは前足を挙げて何をしている?」は、1番は嬉しい事があって万歳をしている、2番は敵を脅かしている、3番は飛んでいる虫を捕まえようとしているです。
552名無しさんといっしょ
2021/09/29(水) 13:35:09.46ID:pN5+4iJE553名無しさんといっしょ
2021/09/30(木) 05:26:44.18ID:6sQgP4Vm >>552
カブトムシは「カブトムシに羽は何枚ある?」、
コオロギは「コオロギはどうやって鳴くの?」、
トンボは「本当にいるトンボの名前は?」と、3問連続で3番が正解のクイズが放送されたということになるのでしょうか?
カブトムシは「カブトムシに羽は何枚ある?」、
コオロギは「コオロギはどうやって鳴くの?」、
トンボは「本当にいるトンボの名前は?」と、3問連続で3番が正解のクイズが放送されたということになるのでしょうか?
554名無しさんといっしょ
2021/09/30(木) 05:28:07.82ID:6sQgP4Vm ぴりっとQでニッポンのたぬきの回の
「ミズグモのお尻はどうして光ってるの?」の最後にロゴは出ていましたか?
「ミズグモのお尻はどうして光ってるの?」の最後にロゴは出ていましたか?
555名無しさんといっしょ
2021/09/30(木) 05:29:05.95ID:6sQgP4Vm556名無しさんといっしょ
2021/09/30(木) 07:04:25.73ID:oVsptnbl >>554
ぴりっとQのロゴは出ていません。
ぴりっとQのロゴは出ていません。
557名無しさんといっしょ
2021/09/30(木) 07:04:25.84ID:oVsptnbl >>554
ぴりっとQのロゴは出ていません。
ぴりっとQのロゴは出ていません。
558名無しさんといっしょ
2021/09/30(木) 07:04:59.81ID:oVsptnbl むしまるQ再編集版では、ホタルは登場しません
559名無しさんといっしょ
2021/09/30(木) 07:06:11.85ID:oVsptnbl 「ヘラクレスオオカブトはどれ?」は、むしまるQ再編集版では、まったくまったくまったクモーの回です。
560名無しさんといっしょ
2021/09/30(木) 07:23:51.63ID:6sQgP4Vm キムラグモの解説映像で、
ダンゴダンゴムシの回では「木村さんという人が見つけたので」ですが、
ぴりっとQでは「木村さんという女の人が見つけたので」に変わっていました。
ダンゴダンゴムシの回では「木村さんという人が見つけたので」ですが、
ぴりっとQでは「木村さんという女の人が見つけたので」に変わっていました。
561名無しさんといっしょ
2021/10/01(金) 05:51:23.10ID:FVl5jVFp >>558
むしまるQ再編集のカマキリは「どこにカマキリの仲間になる?」のみです。
むしまるQ再編集のカマキリは「どこにカマキリの仲間になる?」のみです。
562名無しさんといっしょ
2021/10/01(金) 06:57:28.28ID:TXF/ZSvH 「ペンギンは羽を何に使う?」は、むしまるQ再編集では、カラオケオケラのカラオケラ、ウシのいぶくろの回です。
563名無しさんといっしょ
2021/10/01(金) 07:06:23.73ID:Ab0bUPk1 「カブトムシは何を食べる?」は、CDROMでもあります
564名無しさんといっしょ
2021/10/01(金) 07:06:39.36ID:qxzpH0gp >>561
「どこにカマキリの仲間が隠れている?」です。
「どこにカマキリの仲間が隠れている?」です。
565名無しさんといっしょ
2021/10/01(金) 07:07:26.25ID:Ab0bUPk1 むしむしQで、絵本が出ているのは、カブトムシ、カマキリ、チョウ、トンボ、クモです。
566名無しさんといっしょ
2021/10/01(金) 13:23:06.11ID:TeM6M7zp567名無しさんといっしょ
2021/10/01(金) 19:59:28.00ID:FVl5jVFp カラオケオケラのカラオケラの回の「ベッコウバチとジョロウグモはどっちが強いの?」は2択です。
568名無しさんといっしょ
2021/10/02(土) 04:09:04.42ID:s9ZcBJpl キミチーターぼくらはヒョウの回の「トンボの幼虫はどこにいる?」は、1番は水の中、2番は原っぱ、
3番は雲の上です。
3番は雲の上です。
569名無しさんといっしょ
2021/10/02(土) 07:33:53.73ID:26yk0si1 むしまるQ再編集版で、ハチが登場したのは、カブトムシ、ダチョウ、ハチ、ペンギンの、アリとアリクイの回のみです。
570名無しさんといっしょ
2021/10/02(土) 07:36:54.70ID:26yk0si1 >>560
このクイズの選択肢の絵は、1番の木村さんが見つけたからは、帽子を被った男性が自分を指差している絵、2番の木にたくさん群がっているからは、木にたくさんのクモが集まっている絵、3番の黄色でムラムラ模様があるからは、黄色のクモの腹に紫の模様がある絵です
このクイズの選択肢の絵は、1番の木村さんが見つけたからは、帽子を被った男性が自分を指差している絵、2番の木にたくさん群がっているからは、木にたくさんのクモが集まっている絵、3番の黄色でムラムラ模様があるからは、黄色のクモの腹に紫の模様がある絵です
571名無しさんといっしょ
2021/10/02(土) 08:31:44.98ID:s9ZcBJpl >>570
「スズメバチの女王は寒くなるとどうする?」はこの回(チョウ、クモ、ハチ、カマキリのダンゴダンゴムシの回)です。
「スズメバチの女王は寒くなるとどうする?」はこの回(チョウ、クモ、ハチ、カマキリのダンゴダンゴムシの回)です。
572名無しさんといっしょ
2021/10/02(土) 08:35:24.45ID:s9ZcBJpl573名無しさんといっしょ
2021/10/02(土) 08:36:27.17ID:s9ZcBJpl 「このクモは何を背負っている?」は
1番は花の種、2番はコグモです。
1番は花の種、2番はコグモです。
574名無しさんといっしょ
2021/10/02(土) 09:55:03.28ID:B0KEgJIb >>560
他にもぴりっとQで解説映像のセリフが変わったクイズはありますか?
他にもぴりっとQで解説映像のセリフが変わったクイズはありますか?
575名無しさんといっしょ
2021/10/03(日) 05:08:24.71ID:USaA5F4P 「巣を作らないキングペンギンは産んだタマゴをどうする?」は、
1番が家来にお湯で温めさせる、
2番は温めるなんて面倒くせぇ、ほったらかし、
3番がやっぱり自分で温めるです。
1番が家来にお湯で温めさせる、
2番は温めるなんて面倒くせぇ、ほったらかし、
3番がやっぱり自分で温めるです。
576名無しさんといっしょ
2021/10/03(日) 05:09:40.95ID:USaA5F4P577名無しさんといっしょ
2021/10/03(日) 07:42:59.53ID:6wTAL3al じみへんの回の、「このイカはどんな事ができる?」は、1番は体を膨らませる、2番は体の色を変える、3番は空を飛ぶです
578名無しさんといっしょ
2021/10/03(日) 07:44:06.84ID:6wTAL3al ぴりっとQで、ゴールドのサルのクイズは、「オランウータンはどうやって歩く?」のみ
です。
です。
579名無しさんといっしょ
2021/10/03(日) 08:45:45.30ID:USaA5F4P サバクサバイバルの回の「このサルは他のサルと何が違う?」は、
1番は木登りが苦手、2番はかわいくて小さい、
3番はでかくて大人になったらものすごいです。
1番は木登りが苦手、2番はかわいくて小さい、
3番はでかくて大人になったらものすごいです。
580名無しさんといっしょ
2021/10/03(日) 09:56:14.96ID:2wIEfbpR581名無しさんといっしょ
2021/10/03(日) 21:25:45.79ID:USaA5F4P 「お父さんライオンの大切な仕事はどれ?」は、
1番は家族のために餌を取ってくる、
2番は家族を敵から守る、
3番は赤ちゃんの子守です。
1番は家族のために餌を取ってくる、
2番は家族を敵から守る、
3番は赤ちゃんの子守です。
582名無しさんといっしょ
2021/10/04(月) 05:01:48.40ID:Cz8CFJvs >>581
この回(恋してウミガメ)のライオン、セミはぴりっとQでは、ヘビメタスネークの回です
この回(恋してウミガメ)のライオン、セミはぴりっとQでは、ヘビメタスネークの回です
583名無しさんといっしょ
2021/10/04(月) 06:57:17.30ID:/K4/wWG0 >>582
セミは「セミの幼虫はどこで大きくなる?」です。
セミは「セミの幼虫はどこで大きくなる?」です。
584名無しさんといっしょ
2021/10/04(月) 07:05:41.33ID:yd3/E+Rn 「チョウの幼虫はどれ?」は、イモムシロックの回のです。
585名無しさんといっしょ
2021/10/04(月) 07:07:16.13ID:yd3/E+Rn 「オオクワガタは冬何をしている?」は、チョウの来た道の回のです
586名無しさんといっしょ
2021/10/04(月) 13:20:49.61ID:10+mVhaX >>578
ぴりっとQで、ゴールドのダチョウはありません
ぴりっとQで、ゴールドのダチョウはありません
587名無しさんといっしょ
2021/10/04(月) 17:51:50.54ID:Cz8CFJvs カキは英雄の栄養、焼きガキに柚子の絞り汁、カキの炊き込みご飯もなかなかええよ〜。ガッテン!
588名無しさんといっしょ
2021/10/04(月) 17:54:39.55ID:Cz8CFJvs >>584
カブトムシ、チョウ、タガメ、アリ、セミの時のイモムシロックの回でうららが「シェケナベィビー シェケナベィビー シェ…」と言ったのが面白かった。この時のチョウは「本当にいるチョウの名前をお当てください」でした。
カブトムシ、チョウ、タガメ、アリ、セミの時のイモムシロックの回でうららが「シェケナベィビー シェケナベィビー シェ…」と言ったのが面白かった。この時のチョウは「本当にいるチョウの名前をお当てください」でした。
589名無しさんといっしょ
2021/10/04(月) 17:56:16.00ID:Cz8CFJvs あうんのドッグの回で「イェーイ、グレートロケンロール、ロックはスタイルだぜ、生き方なんだぜベイベー」とアフロヘアーになったうららが言って面白かった。
590名無しさんといっしょ
2021/10/04(月) 21:27:38.99ID:yXPDhyOU >>586
ゴールドのカマキリやアリ、コオロギ、カンガルーはないです。
ゴールドのカマキリやアリ、コオロギ、カンガルーはないです。
591名無しさんといっしょ
2021/10/05(火) 05:39:07.23ID:60ONZYyn >>586
ダチョウがゴールドで初登場したのは、2000年度のへへへ、へっぴりむしの回です
ダチョウがゴールドで初登場したのは、2000年度のへへへ、へっぴりむしの回です
592名無しさんといっしょ
2021/10/05(火) 06:56:45.86ID:SOf/y69P >>591
コオロギもゴールドでは2000年度の1回のみです。
コオロギもゴールドでは2000年度の1回のみです。
593名無しさんといっしょ
2021/10/05(火) 07:05:58.26ID:tSHkv4yf >>592
セミやホタルも、ゴールドでは2回のみの登場です
セミやホタルも、ゴールドでは2回のみの登場です
594名無しさんといっしょ
2021/10/05(火) 07:08:22.46ID:tSHkv4yf 「ヘラクレスオオカブトはどれ?」は、2番が正解で、1番はオウゴンオニクワガタ、3番はマルスゾウカブトです
595名無しさんといっしょ
2021/10/05(火) 13:31:49.14ID:Tmj+szIv596名無しさんといっしょ
2021/10/05(火) 22:47:01.50ID:X9XNIsbI >>595
セミやホタルが、ゴールドでほとんど登場しなかったのは、セミは人気が出なかった事、ホタルは声優のスケジュールの都合だと思いますか?
セミやホタルが、ゴールドでほとんど登場しなかったのは、セミは人気が出なかった事、ホタルは声優のスケジュールの都合だと思いますか?
597名無しさんといっしょ
2021/10/06(水) 05:14:36.92ID:xYYG2F36598名無しさんといっしょ
2021/10/06(水) 06:58:52.27ID:h7O4bxuw599名無しさんといっしょ
2021/10/06(水) 07:26:24.26ID:2H2YTHHv キリンのキリコはねむれないのマタギネスペースは、どんな感じですか?
600名無しさんといっしょ
2021/10/06(水) 07:27:06.53ID:2H2YTHHv カブトムシは840円の回のマタギネスペースは、どんね映像ですか?
601名無しさんといっしょ
2021/10/06(水) 13:33:13.41ID:QpQM1CyJ >>600
サケのタマゴからサケが孵化する映像です。
サケのタマゴからサケが孵化する映像です。
602名無しさんといっしょ
2021/10/06(水) 13:33:44.39ID:QpQM1CyJ >>599
アカガニの赤ちゃんがたくさんいる映像です。
アカガニの赤ちゃんがたくさんいる映像です。
603名無しさんといっしょ
2021/10/06(水) 18:07:51.29ID:xYYG2F36604名無しさんといっしょ
2021/10/06(水) 22:06:05.14ID:xYYG2F36 あうんのドッグの回の「ニホンザルは食べ物がない冬どうする?」は、木の葉を食べるとあと2つは何ですか?
605名無しさんといっしょ
2021/10/06(水) 22:07:04.45ID:xYYG2F36 ドシラのうたの回の「タガメはどこにタマゴを産む?」は、3番が空からばらまくですが、
1番と2番は何ですか?
1番と2番は何ですか?
606名無しさんといっしょ
2021/10/07(木) 05:22:59.08ID:wkAw89+c あいのうんちの回のマータギーネスペースのヤマネは、前半は元気なヤマネですが、後半はヤマネが寒そうにしていました。
607名無しさんといっしょ
2021/10/07(木) 07:03:59.45ID:wkAw89+c チョウの来た道の回の「この虫の背中についてる白いプチプチは何?」は、
1番はご飯粒、2番は毒の入ったカプセル、
3番はタマゴです。
1番はご飯粒、2番は毒の入ったカプセル、
3番はタマゴです。
608名無しさんといっしょ
2021/10/07(木) 07:04:12.34ID:70zB8dWN キミチーターの回のドクターゾーは、ヤマネです。
609名無しさんといっしょ
2021/10/07(木) 07:05:14.87ID:wkAw89+c ミツバチャいたいの回の「カブトムシはどうやって飛ぶ?」は、
1番は羽を使って飛ぶ、
2番はツノをプロペラにして飛ぶ、
3番はお尻からガスを出して飛ぶです。
1番は羽を使って飛ぶ、
2番はツノをプロペラにして飛ぶ、
3番はお尻からガスを出して飛ぶです。
610名無しさんといっしょ
2021/10/07(木) 07:06:19.58ID:70zB8dWN むしまるQ再編集版で、あいつのなまえはナマケモノの回は、当初3問目はクモが出る予定でした。
611名無しさんといっしょ
2021/10/07(木) 07:08:53.67ID:wkAw89+c 「ピロピロってこのエビは何をしている?」は、
1番は魚を誘っている、
2番はおっかないのが来たので脅かしている、
3番はこれがめでたいエビ踊りです。
1番は魚を誘っている、
2番はおっかないのが来たので脅かしている、
3番はこれがめでたいエビ踊りです。
612名無しさんといっしょ
2021/10/07(木) 16:47:55.68ID:wkAw89+c パイロット版むしむしQの第5回は、
1994年11月3日の「わいわいワイドの秋祭り」内で放送されていたそうです。
1994年11月3日の「わいわいワイドの秋祭り」内で放送されていたそうです。
613名無しさんといっしょ
2021/10/07(木) 16:48:39.15ID:wkAw89+c パイロット版むしむしQの1994年8月16日放送の出題キャラは、カブトムシ、カマキリ、ホタル、チョウ、ハチ、タガメです。
614名無しさんといっしょ
2021/10/07(木) 16:50:54.70ID:wkAw89+c むしまるQの出題キャラのリストがまとまっているサイトのアーカイブです。
https://web.archive.org/web/20041001054610/http://members.at.infoseek.co.jp/Anime_List/data/nandemoq.html
https://web.archive.org/web/20041001054610/http://members.at.infoseek.co.jp/Anime_List/data/nandemoq.html
615名無しさんといっしょ
2021/10/08(金) 05:23:51.08ID:e1zsL6h1 >>614
むしむしQの第18回のチョウ、セミ、ハチ、カマキリのフンフンフンコロガシの回はどんな内容でしょうか?
むしむしQの第18回のチョウ、セミ、ハチ、カマキリのフンフンフンコロガシの回はどんな内容でしょうか?
616名無しさんといっしょ
2021/10/08(金) 06:08:11.11ID:e1zsL6h1 スワローアゲインの回のコーカサスオオカブトの後、
うららが「ツノも長いが、名前も長いぞ!」、
エゾクロテンの後に「涼しい顔して、ててんてーん」と言っていたそうです。
うららが「ツノも長いが、名前も長いぞ!」、
エゾクロテンの後に「涼しい顔して、ててんてーん」と言っていたそうです。
617名無しさんといっしょ
2021/10/08(金) 07:16:19.89ID:jZSYCioQ カブトムシは840円の回のぴりっとQで、ハチのクイズは、「アシナガバチは何で巣を作る?」です。
618名無しさんといっしょ
2021/10/08(金) 07:19:28.72ID:jZSYCioQ >>614
ありがとうございます。このサイトは、放送日も詳しく書いていて参考になりましたが、2010年秋頃に無くなっていたので助かります。
ありがとうございます。このサイトは、放送日も詳しく書いていて参考になりましたが、2010年秋頃に無くなっていたので助かります。
619名無しさんといっしょ
2021/10/08(金) 11:26:57.14ID:e1zsL6h1620名無しさんといっしょ
2021/10/08(金) 20:37:24.70ID:e1zsL6h1 ぴりっとQの「フンフンフンコロガシ」の回は
当初1999年8月2日〜6日に放送される予定でしたが、
2000年1月31日〜2月4日に初めて放送されたそうです。
当初1999年8月2日〜6日に放送される予定でしたが、
2000年1月31日〜2月4日に初めて放送されたそうです。
621名無しさんといっしょ
2021/10/09(土) 05:28:14.75ID:mgbPiTHt >>612
Youtubeにあるのは、左上に時刻がありますが…
Youtubeにあるのは、左上に時刻がありますが…
622名無しさんといっしょ
2021/10/09(土) 07:24:36.89ID:mgbPiTHt むしむしQの「セミはどこで大人になる?」の選択肢は1番は木の上、2番は水の中、3番は土の中です
623名無しさんといっしょ
2021/10/09(土) 07:30:03.82ID:xQmMSC0T 「カブトムシは何を食べる?」は、パイロット版では、カブトムシ、コオロギ、ハチ、チョウの時です
624名無しさんといっしょ
2021/10/09(土) 07:31:34.07ID:xQmMSC0T >>620
ぴりっとQの、おしえてティラノサウルスの回の、カメ、ホタル、カブトムシは、本放送時は特番で放送されず、再放送内で初めて放送しました
ぴりっとQの、おしえてティラノサウルスの回の、カメ、ホタル、カブトムシは、本放送時は特番で放送されず、再放送内で初めて放送しました
625名無しさんといっしょ
2021/10/09(土) 09:01:45.56ID:mgbPiTHt >>621
YouTubeにあるパイロット版は、第2回のカブトムシ以外、第4回、第5回のコオロギ以外です。
YouTubeにあるパイロット版は、第2回のカブトムシ以外、第4回、第5回のコオロギ以外です。
626名無しさんといっしょ
2021/10/09(土) 20:23:38.08ID:mgbPiTHt627名無しさんといっしょ
2021/10/09(土) 20:25:25.61ID:mgbPiTHt パイロット版むしむしQの第6回のクモ、トンボ、アリはどんなクイズだったのでしょうか?
628名無しさんといっしょ
2021/10/09(土) 21:42:03.93ID:Ngn8xK6E >>614
このサイトですが、放送日や出題キャラ、歌だけでは無く、クイズやミニコーナーも書き込んで、データベースみたいにしても良かったと思います。
このサイトですが、放送日や出題キャラ、歌だけでは無く、クイズやミニコーナーも書き込んで、データベースみたいにしても良かったと思います。
629名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 06:08:25.51ID:7um5x1EN いのちのかねの回で、いのちのかねの後にうららが寝てしまいます。
630名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 07:28:10.26ID:7um5x1EN631名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 07:29:03.09ID:7um5x1EN632名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 07:43:34.05ID:eBU36CUc ビバカタツムーリの回(チョウ、カマキリ、ハチ、ホタル、カブトムシ)は、1995年6月24日です。
633名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 07:44:54.44ID:eBU36CUc 「メダカの卵はどれ?」は、ワンワンパッコロキャラともワールドでも放送しました
634名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 09:01:32.75ID:7um5x1EN ロバにのっていこうの回(チョウ、ダチョウ、クモ、イカタコ)は、2000年度には2001年3月3日に放送されていましたが、2001年度には2002年3月9日にも放送がありました。
635名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 09:05:10.32ID:7um5x1EN トゲナナフシかげきだんの回の「エゾモモンガは何を食べる?」は、
木の実とあと2つは何ですか?
木の実とあと2つは何ですか?
636名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 09:22:19.64ID:7um5x1EN マッコウクジラはせんすいキングの回で
うららが「海の旅 別れ別れの道をゆく さみしい心は明日にジャンプのカウントダウン」と言っていたそうです。
うららが「海の旅 別れ別れの道をゆく さみしい心は明日にジャンプのカウントダウン」と言っていたそうです。
637名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 10:45:40.43ID:ML+x8h6p >>631
この回は2000年3月11日放送です。
この回は2000年3月11日放送です。
638名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 16:58:19.78ID:7um5x1EN >>628
確かにクイズの正解の数字とかもまとめて欲しかったくらいです
確かにクイズの正解の数字とかもまとめて欲しかったくらいです
639名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 17:01:18.43ID:7um5x1EN640名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 20:24:18.02ID:7um5x1EN >>639
しかし、1997年度のなんでもQや、2000年度のゴールドまでなので…
しかし、1997年度のなんでもQや、2000年度のゴールドまでなので…
641名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 21:23:13.90ID:7um5x1EN マッコウクジラはせんすいキングの「はい!万平連欧州旅行です。」は、イエス、ヴァン・ヘイレン、ヨーロッパ、ジャーニーが元ネタだそうです。
642名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 21:29:09.02ID:eBU36CUc643名無しさんといっしょ
2021/10/10(日) 21:29:38.27ID:eBU36CUc >>635
魚と虫だったと思います。
魚と虫だったと思います。
644名無しさんといっしょ
2021/10/11(月) 05:35:08.08ID:EHiviOm3 >>626
はてなのはねと同じ映像のオープニングで「タケシ、むしむしQ見てから遊びに行きなさい」という声がしました。
はてなのはねと同じ映像のオープニングで「タケシ、むしむしQ見てから遊びに行きなさい」という声がしました。
645名無しさんといっしょ
2021/10/11(月) 06:55:47.19ID:fl+Ra5wI >>613
この回のカブトムシ以外はYouTubeにあります
この回のカブトムシ以外はYouTubeにあります
646名無しさんといっしょ
2021/10/11(月) 07:08:16.12ID:hHaWGRh5 むしまるQ再編集版で、タガメ、カバ、アリ、サルの、アリとアリクイの回は、当初は歌がウシのいぶくろの予定でした。
647名無しさんといっしょ
2021/10/11(月) 07:10:31.38ID:hHaWGRh5 むしむしQには、絵本がありますが、カブトムシ、カマキリ、チョウ、トンボ、クモの5キャラのみです。
648名無しさんといっしょ
2021/10/11(月) 13:19:46.76ID:SRGOCX6r >>645
「カブトムシのツノはいつ生える?」だそうです
「カブトムシのツノはいつ生える?」だそうです
649名無しさんといっしょ
2021/10/11(月) 17:59:37.56ID:EHiviOm3650名無しさんといっしょ
2021/10/12(火) 05:26:15.22ID:vwsbxX8b651名無しさんといっしょ
2021/10/12(火) 06:56:31.57ID:c7cwsyJO じみへんの回の「チーターの得意なことは?」は、
1番は走ること、
2番は木に登ること、
3番は歌うことです。
1番は走ること、
2番は木に登ること、
3番は歌うことです。
652名無しさんといっしょ
2021/10/12(火) 07:04:12.56ID:M8vVJGxt ホタルカリフォルニアの回のカブトムシのクイズは、「クワガタの幼虫はどれ?」で、1番が正解で、2番はテントウムシの幼虫、3番はアゲハの幼虫です。
653名無しさんといっしょ
2021/10/12(火) 07:05:45.48ID:M8vVJGxt じいちゃんはホタルになったの回は、2003年にも再放送していました。
654名無しさんといっしょ
2021/10/12(火) 13:21:45.82ID:B01hS+Om >>653
恋してウミガメの回は、2002年12月27日にも放送がありました。
恋してウミガメの回は、2002年12月27日にも放送がありました。
655名無しさんといっしょ
2021/10/12(火) 17:52:02.40ID:vwsbxX8b >>649
カマキリの声と登場時の喋り方がレギュラー版と違っていました
カマキリの声と登場時の喋り方がレギュラー版と違っていました
656名無しさんといっしょ
2021/10/12(火) 22:13:30.75ID:vwsbxX8b657名無しさんといっしょ
2021/10/13(水) 05:32:30.32ID:+uDXGneL 「オオムラサキの幼虫はぶら下がって何をしている?」は
1番はお母さんが餌を持ってくるのを待っている、
2番は蛹になる準備をしている、
3番は腹筋をしているです。
1番はお母さんが餌を持ってくるのを待っている、
2番は蛹になる準備をしている、
3番は腹筋をしているです。
658名無しさんといっしょ
2021/10/13(水) 06:59:37.30ID:Wj3LwO0x あうんのドッグの回のドクターゾーは、キリギリスやシャクトリムシ、セミ、テントウムシのスロー映像です
659名無しさんといっしょ
2021/10/13(水) 07:17:09.60ID:Sa8f9xPf かなしきサラブレッドの回のドクターゾーは。トンボやバッタのスロー映像です。
660名無しさんといっしょ
2021/10/13(水) 07:18:16.21ID:Sa8f9xPf >>656
このクイズは、レギュラー版ではどの回のですか?
このクイズは、レギュラー版ではどの回のですか?
661名無しさんといっしょ
2021/10/13(水) 13:27:36.63ID:BMyekL/G >>654
カキはえいゆうの回は2001年12月31日にも放送されていました。
カキはえいゆうの回は2001年12月31日にも放送されていました。
662名無しさんといっしょ
2021/10/13(水) 16:51:56.61ID:+uDXGneL パイロット版むしむしQの1994年8月18日の出題キャラは、
チョウ、カブトムシ、ホタル、タガメ、セミ、ハチです。
チョウ、カブトムシ、ホタル、タガメ、セミ、ハチです。
663名無しさんといっしょ
2021/10/14(木) 05:08:30.32ID:8E+vrj+Z664名無しさんといっしょ
2021/10/14(木) 07:14:07.63ID:fhgYK0SB >>663
ハムスターのひげきの回は、イカ・タコが1問目で、むしまるQ再編集版の、タガメ、カバ、アリ、サルのアリとアリクイの回は、タガメが1問目です。
ハムスターのひげきの回は、イカ・タコが1問目で、むしまるQ再編集版の、タガメ、カバ、アリ、サルのアリとアリクイの回は、タガメが1問目です。
665名無しさんといっしょ
2021/10/14(木) 07:15:42.39ID:fhgYK0SB >>646
クイズの順番も、カバとサルが逆の予定でした。
クイズの順番も、カバとサルが逆の予定でした。
666名無しさんといっしょ
2021/10/14(木) 09:22:17.36ID:8E+vrj+Z667名無しさんといっしょ
2021/10/14(木) 09:39:11.82ID:8E+vrj+Z ぴりっとQは2002年度は火、水曜日の16時55分からの放送でした。
668名無しさんといっしょ
2021/10/14(木) 11:18:31.93ID:wY2nmEme >>667
2003年度は、金曜日の夕方4時55分、土曜日の朝10時で、2日連続で同じ内容、2004年度は木、金曜日の夕方4時55分、2005年度は金曜日の夕方4時55分、土曜日の夕方5時40分です。
2003年度は、金曜日の夕方4時55分、土曜日の朝10時で、2日連続で同じ内容、2004年度は木、金曜日の夕方4時55分、2005年度は金曜日の夕方4時55分、土曜日の夕方5時40分です。
669名無しさんといっしょ
2021/10/14(木) 22:22:44.35ID:8E+vrj+Z >>666
チョウが最後なのは、カブトムシは840円の回、
ゴールドでは、じいちゃんは、ホタルになったの回、いのちのかねの回、サーモンUSAの回、ミドリガメのうたの回、クロハゲワシのワケの回、だいだっぴのテーマの回です。
チョウが最後なのは、カブトムシは840円の回、
ゴールドでは、じいちゃんは、ホタルになったの回、いのちのかねの回、サーモンUSAの回、ミドリガメのうたの回、クロハゲワシのワケの回、だいだっぴのテーマの回です。
670名無しさんといっしょ
2021/10/15(金) 05:43:21.40ID:3STrh/3/ >>666
ライオンが4問目だったのは、すてきなきみの回、サバクサバイバルの回です
ライオンが4問目だったのは、すてきなきみの回、サバクサバイバルの回です
671名無しさんといっしょ
2021/10/15(金) 07:00:54.53ID:DtkgY09m >>632
この回のカブトムシは「一番強いカブトムシの名前は?」です。
この回のカブトムシは「一番強いカブトムシの名前は?」です。
672名無しさんといっしょ
2021/10/15(金) 07:04:37.50ID:QKX1SQOl 「アシナガバチは何で巣を作る?」は、パイロット版では、チョウ・カブトムシ・ホタル・タガメ・セミ・ハチの時です。
673名無しさんといっしょ
2021/10/15(金) 07:06:54.35ID:QKX1SQOl ち・ぶ・さの回のドクターゾーは、キノコです。
674名無しさんといっしょ
2021/10/15(金) 07:08:52.69ID:DtkgY09m >>662
パイロット版で「チョウの口はどんな形をしている?」は、この回です。
パイロット版で「チョウの口はどんな形をしている?」は、この回です。
675名無しさんといっしょ
2021/10/15(金) 13:27:27.85ID:WismIYru >>670
ライオンが3問目なのは、ウシのいぶくろの回(ゾウ、ダチョウ、ライオン、カンガルー)です。
ライオンが3問目なのは、ウシのいぶくろの回(ゾウ、ダチョウ、ライオン、カンガルー)です。
676名無しさんといっしょ
2021/10/15(金) 16:47:02.84ID:R5L1YiCV >>674
むしまるQ再編集版では、ウシのいぶくろ、カラオケオケラのカラオケラの時です
むしまるQ再編集版では、ウシのいぶくろ、カラオケオケラのカラオケラの時です
677名無しさんといっしょ
2021/10/15(金) 19:30:00.61ID:3STrh/3/ むしまるQ再編集のサル、カブトムシ、カメ、タガメのニッポンのたぬき、カブトムシは840えんの回は、カブトムシの後、ニッポンのたぬきで、カメの後にカブトムシは840えんが放送されていました。
678名無しさんといっしょ
2021/10/15(金) 19:31:08.29ID:3STrh/3/ >>674
パイロット版の台詞は1番は「ストローみたいなの」、2番は「スプーンみたい」、3番が「」です。
パイロット版の台詞は1番は「ストローみたいなの」、2番は「スプーンみたい」、3番が「」です。
679名無しさんといっしょ
2021/10/15(金) 20:17:01.43ID:3STrh/3/ >>678
3番が「ハサミでぱっさりって感じ〜」です。
3番が「ハサミでぱっさりって感じ〜」です。
680名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 05:08:40.15ID:FQBZIY65 >>677
この回のカメは、「ワニガメは何で口を開けている?」です。
この回のカメは、「ワニガメは何で口を開けている?」です。
681名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 07:40:21.27ID:mhUjiEmz 「タガメはどこで大きくなる?」は、フンフンフンコロガシの回です。
682名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 07:42:57.15ID:mhUjiEmz >>18
このクイズの選択肢の馬場カブトでは、カブト山がジャイアント馬場の真似をしていました。
このクイズの選択肢の馬場カブトでは、カブト山がジャイアント馬場の真似をしていました。
683名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 09:28:34.41ID:YDMtF4Jp >>613
この回のハチは「花の上のミツバチは何しに集まっている?」です。
この回のハチは「花の上のミツバチは何しに集まっている?」です。
684名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 09:31:29.37ID:YDMtF4Jp 「ヘラクレスオオカブトはどれ?」は
1番が金色に輝くこれ、
2番がツノが立派なこれ、
3番は体の大きなこれだったと思います。
1番が金色に輝くこれ、
2番がツノが立派なこれ、
3番は体の大きなこれだったと思います。
685名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 06:04:28.76ID:TMA2bXef 「ウスバカゲロウの幼虫はどれ?」は、
1番はアゴの鋭いこれ、2番はふにゃふにゃうにうにのこれ、
3番は大人も子供も同じ姿です。
1番はアゴの鋭いこれ、2番はふにゃふにゃうにうにのこれ、
3番は大人も子供も同じ姿です。
686名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 09:04:50.25ID:N1afqUEP687名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 09:11:42.38ID:wPqlg1pP 「どこにカマキリの仲間が隠れている?」は、解説映像の最初が、でてこいへんなむしのおこりむしの最初と同じです。
688名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 09:13:19.07ID:wPqlg1pP カラオケオケラのカラオケラの回のカマキリのクイズは、「カマキリは前足を何に使う?
」だと思いますか?
」だと思いますか?
689名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 09:57:51.80ID:N1afqUEP690名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 21:56:26.69ID:TMA2bXef むしむしQの第18回のチョウ、セミ、ハチ、カマキリのフンフンフンコロガシの回はどんな内容ですか?
691名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 22:56:16.57ID:TMA2bXef >>690
第19回のカブトムシ、チョウ、タガメ、アリ、セミのイモムシロックの回は第2回と同じ内容でしょうか?
第19回のカブトムシ、チョウ、タガメ、アリ、セミのイモムシロックの回は第2回と同じ内容でしょうか?
692名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 22:59:08.63ID:TMA2bXef693名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 05:27:31.98ID:OwmV7NQX 「モンキジガバチは泥を何に使う?」は
1番は巣を作る、
2番は敵に落とす、
3番は泥団子にして食べるです。
1番は巣を作る、
2番は敵に落とす、
3番は泥団子にして食べるです。
694名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 07:01:34.98ID:N33ak74t むしまるQゴールドのチョー(E)!の回は、
トンボは「トンボはどこにタマゴを産む?」
カメは「アオウミガメの好きな食べ物はどれ?」
チョウは「アゲハの幼虫は食べられそうになった時、どうする?」
カバは「カバは大きな口を開けて何をしている?」です。
トンボは「トンボはどこにタマゴを産む?」
カメは「アオウミガメの好きな食べ物はどれ?」
チョウは「アゲハの幼虫は食べられそうになった時、どうする?」
カバは「カバは大きな口を開けて何をしている?」です。
695名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 07:03:56.87ID:AvNgk/Kj ハムスターのひげきの回の、イカ・タコは、「この魚はどこで餌を食べる?」です。
696名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 07:10:35.07ID:AvNgk/Kj 「タガメはどこで大きくなる?」は、ゴールドの「セミはどこで大人になる?」と同じで、選択肢はむしむしQの最後の、出題キャラの紹介の背景の映像です。
697名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 13:31:42.92ID:bGSGOALj >>673
この回のカバは「カバのボスは他の群れのオスが来た時どうする?」です。
この回のカバは「カバのボスは他の群れのオスが来た時どうする?」です。
698名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 05:13:03.91ID:wHlyFspm >>695
この回からカマキリの声が鈴村健一さんに変わりました。
この回からカマキリの声が鈴村健一さんに変わりました。
699名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 07:02:51.03ID:BEs93Vt6 >>695
選択肢は何でしょうか?
選択肢は何でしょうか?
700名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 07:02:53.14ID:eCjipF2R >>698
カマキリを演じた山中臨在氏は、現在は牧師をしています。
カマキリを演じた山中臨在氏は、現在は牧師をしています。
701名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 07:08:59.19ID:eCjipF2R 「ミツバチはスズメバチが来たらどうする?
」は、ゴールドでは選択肢のスズメバチがマッチョな感じになっていますが、むしむしQではどんな感じですか?
」は、ゴールドでは選択肢のスズメバチがマッチョな感じになっていますが、むしむしQではどんな感じですか?
702名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 13:28:25.49ID:oGn9c5OY >>701
やせた感じになっています。
やせた感じになっています。
703名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 16:39:11.11ID:wHlyFspm マッコウクジラはせんすいキングのタガメはアメンボのクイズですが、選択肢は何でしょうか?
704名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 18:15:58.74ID:wHlyFspm >>702
1番と2番のスズメバチは怒った顔をしています
1番と2番のスズメバチは怒った顔をしています
705名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 05:31:49.86ID:wnh4sFsE >>701
むしまるQ再編集ではアリとアリクイの回です。
むしまるQ再編集ではアリとアリクイの回です。
706名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 06:59:21.37ID:U1zZ9ajy >>701
ゴールドの「ミツバチはスズメバチが来たらどうする? 」は1番がミツバチが逃げる絵、2番がミツバチがスズメバチを案内する絵、3番が複数のミツバチがスズメバチと戦う絵です。
ゴールドの「ミツバチはスズメバチが来たらどうする? 」は1番がミツバチが逃げる絵、2番がミツバチがスズメバチを案内する絵、3番が複数のミツバチがスズメバチと戦う絵です。
707名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 07:06:42.64ID:+9GmwiqO 「トンボは、羽を使ってどんな事ができる?
」は、1番は水の中を泳げる、2番は羽に荷物を乗せて運べる、3番は飛ぶ事しかできないです。
」は、1番は水の中を泳げる、2番は羽に荷物を乗せて運べる、3番は飛ぶ事しかできないです。
708名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 07:07:41.87ID:+9GmwiqO 「ゴリラは何を食べる?」は、ただしいこぶたの回です。
709名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 07:12:29.14ID:U1zZ9ajy >>692
3番の絵で、鳥の左腕にQと書いてありました。
3番の絵で、鳥の左腕にQと書いてありました。
710名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 13:30:55.16ID:ZZdys/Wt >>704
むしむしQの選択肢では、1番はミツバチが逃げて、2番はミツバチがスズメバチにリンゴをあげて、3番は複数のミツバチがスズメバチと戦う絵です。
むしむしQの選択肢では、1番はミツバチが逃げて、2番はミツバチがスズメバチにリンゴをあげて、3番は複数のミツバチがスズメバチと戦う絵です。
711名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 18:31:44.16ID:wnh4sFsE 2010年ごろYouTubeにあったbontyuke07さんの
ホタルカリフォルニアの最初、ハナカマキリが虫を食べる映像にむしまるQゴールドのロゴがありました。
ホタルカリフォルニアの最初、ハナカマキリが虫を食べる映像にむしまるQゴールドのロゴがありました。
712名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 21:35:11.39ID:Kt8WUChR >>711
このカマキリのクイズは、「このカマキリは何に化けるのが得意?」で、1番は氷、2番は花、3番は草です。
このカマキリのクイズは、「このカマキリは何に化けるのが得意?」で、1番は氷、2番は花、3番は草です。
713名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 22:14:05.68ID:wnh4sFsE714名無しさんといっしょ
2021/10/21(木) 05:36:11.22ID:lYwatmRZ715名無しさんといっしょ
2021/10/21(木) 06:50:53.64ID:Jn6xemg4 あ〜
716名無しさんといっしょ
2021/10/21(木) 07:04:05.99ID:pLTCMqic 「カブトムシに羽はある?」は、ぴりっとQでもフンフンフンコロガシの回です
717名無しさんといっしょ
2021/10/21(木) 07:08:29.16ID:pLTCMqic 「クモの顔はどれ?」は、カマキリのかあちゃんの回です。
718名無しさんといっしょ
2021/10/21(木) 10:08:16.97ID:lYwatmRZ サバクサバイバルの回の「ミツバチはスズメバチに巣が襲われたらどうする?」は、
1番は巣を捨ててまでとっとと逃げる、
2番は巣の餌をあげて許してもらう、3番は幼虫や蛹を守って戦うです。
1番は巣を捨ててまでとっとと逃げる、
2番は巣の餌をあげて許してもらう、3番は幼虫や蛹を守って戦うです。
719名無しさんといっしょ
2021/10/21(木) 13:35:05.65ID:TGdVJmdA 「カマキリはなんでこんな顔になったの?」はビバカタツムーリかイモムシロックの回だと思いませんか?
720名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 05:32:16.13ID:56aoCLwO クロックロックにわとりじゃんの回の「ウミガメはどこにタマゴを産む?」は、1番は海の中、2番は砂の中、3番は甲羅の中です。
721名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 06:56:58.50ID:DC2hMgBS 教育テレビ観察記録では、再編集版の
とべとべコウモリの回のトンボの正解は2番のようですが。
とべとべコウモリの回のトンボの正解は2番のようですが。
722名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 07:07:22.78ID:/KwJJMZN カモノハシへの道の回の、「ライオンはオスとメスどっちが獲物を捕まえる?」は、1番はオス、2番はオスとメスが一緒に捕まえる、3番はメスです
723名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 07:10:17.23ID:/KwJJMZN キミチーターの回の、「カマキリの幼虫はどれ?」は、むしむしQの、「これは何か(カマキリの卵)?」と同じ解説映像です。
724名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 13:14:45.99ID:S0d6JOQy725名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 15:01:49.10ID:56aoCLwO 「このゾウたちは穴を掘ってどうする?」の解説映像は、みずのなかのちいさなクマの回の「アフリカゾウは砂漠で水がない時どうする?」の解説映像とほぼ同じです。
726名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 18:43:35.45ID:56aoCLwO 「この動物(フクロネコ)はどうしてカンガルーの仲間なの?」は、
1番のカンガルーと仲良く遊んでいるからは、カンガルーとフクロネコが手を繋いでいる絵で、
2番のお父さんがカンガルーだからは、花嫁姿のフクロネコの目がハートになった絵で、
3番のお腹に袋があるからは、フクロネコのお腹に子供がいる絵です。
1番のカンガルーと仲良く遊んでいるからは、カンガルーとフクロネコが手を繋いでいる絵で、
2番のお父さんがカンガルーだからは、花嫁姿のフクロネコの目がハートになった絵で、
3番のお腹に袋があるからは、フクロネコのお腹に子供がいる絵です。
727名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 18:44:59.64ID:56aoCLwO 「オオサイチョウは木に穴を開けて何をしている?」は、
1番は木の実を集めている、2番は穴の中にある赤ちゃんに餌をあげている、
3番は工事しているです。また、ぴりっとQでは、解説映像の最後にロゴが出ていませんでした。
1番は木の実を集めている、2番は穴の中にある赤ちゃんに餌をあげている、
3番は工事しているです。また、ぴりっとQでは、解説映像の最後にロゴが出ていませんでした。
728名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 03:34:27.97ID:DHOP7IIn >>727
あにまるQでは、アリとアリクイの回、ぴりっとQは、ニッポンのたぬきの回です
あにまるQでは、アリとアリクイの回、ぴりっとQは、ニッポンのたぬきの回です
729名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 07:33:41.73ID:Zte350T+ 「セミは大人になるとどの位生きる?」は、1番は1日、2番は2週間、3番は60年です。
730名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 07:36:27.47ID:Zte350T+ 「このクワガタの名前は?」は、カマキリ・カブトムシ・ハチ・クモの、カラオケオケラのカラオケラの回です。
731名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 07:57:02.70ID:DHOP7IIn >>730
ぴりっとQや、むしまるQ再編集版では、アリとアリクイの回です。
ぴりっとQや、むしまるQ再編集版では、アリとアリクイの回です。
732名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 09:55:28.71ID:bLNAmSJv >>731
カブトムシ、ダチョウ、ハチ、ペンギンの時の
カブトムシ、ダチョウ、ハチ、ペンギンの時の
733名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 13:44:16.77ID:bLNAmSJv >>724
この回のタガメは正解が2番のようです
この回のタガメは正解が2番のようです
734名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 22:27:53.09ID:DHOP7IIn >>733
「タガメは水の中でどうやって空気を吸う?」か「こんなところでタガメは何をしている?」ではないでしょう?
「タガメは水の中でどうやって空気を吸う?」か「こんなところでタガメは何をしている?」ではないでしょう?
735名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 06:30:20.24ID:0EG8pkJ5 >>734
教育テレビ観察記録によると、むしむしQのカブトムシ、ハチ、チョウ、タガメのまったくまったくまったクモーの回のタガメも2番が正解のようです。
教育テレビ観察記録によると、むしむしQのカブトムシ、ハチ、チョウ、タガメのまったくまったくまったクモーの回のタガメも2番が正解のようです。
736名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 07:32:45.63ID:rYO39wlV 「このメスのハチは、じっとして何をしている?」は、まったくまったくまったクモーの回だと思いますか?
737名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 07:35:23.90ID:rYO39wlV だいだっぴのテーマの回の出題キャラは、ネズミ、ホタル、ペンギン、チョウと、三石琴乃が演じたキャラに偏っていますが、これはたまたまだと思いますか?
738名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 09:43:31.82ID:0EG8pkJ5 >>736
教育テレビ観察記録だと、まったくまったくまったクモーの回は、カブトムシの正解は2番、ハチの正解が3番、チョウの正解が1番、タガメの正解は2番です。
教育テレビ観察記録だと、まったくまったくまったクモーの回は、カブトムシの正解は2番、ハチの正解が3番、チョウの正解が1番、タガメの正解は2番です。
739名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 18:37:13.82ID:0EG8pkJ5 ぴりっとQのカラオケオケラのカラオケラの回の「メスのトンボがタマゴを産んでるとき、オスのトンボは何をしている?」は、
1番は他のメスとデートしている、2番はメスのことを見守っている、3番は死んでしまうで合っていますか?
1番は他のメスとデートしている、2番はメスのことを見守っている、3番は死んでしまうで合っていますか?
740名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 21:53:02.36ID:rYO39wlV もし、むしむしQ・あにまるQ・むしまるQ・むしまるQゴールドのクイズや歌、ミニコーナーを完全網羅したDVDボックスが出たら、売れると思いますか?
741名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 05:39:44.71ID:meoCVe4U >>734
他にむしむしQのタガメで2番が正解なのはありますか?
他にむしむしQのタガメで2番が正解なのはありますか?
742名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 07:00:17.91ID:z/6/Qmku >>730
「ベッコウバチとジョロウグモはどっちが強い?」はこの回です。
「ベッコウバチとジョロウグモはどっちが強い?」はこの回です。
743名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 07:08:00.37ID:8RuOFtXO ぴりっとQの、じいちゃんはホタルになったの回の、「チョウは集まって何をしている?」は、むしむしQではカラオケオケラのカラオケラの回です。
744名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 07:10:26.27ID:8RuOFtXO ぴりっとQで、哀愁のヨーロッパバイソンやねんの回のチョウのクイズは、「チョウの幼虫は何を食べる?」と、「本当にいるチョウの名前は(オオカバマダラ)?」です。
745名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 13:35:35.72ID:OjVGAZFG >>744
ぴりっとQのあいつのなまえはナマケモノの回のカメも2回ありました。
ぴりっとQのあいつのなまえはナマケモノの回のカメも2回ありました。
746名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 16:40:56.21ID:meoCVe4U ハムスターのひげきの回の「カマキリは前足を何に使う?」は
1番は草を刈るため、2番は虫を捕まえるため、
3番はたこ焼きを作るためです。
1番は草を刈るため、2番は虫を捕まえるため、
3番はたこ焼きを作るためです。
747名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 22:25:31.12ID:meoCVe4U >>746
この回の「このインコはどこに巣を作る?」の選択肢はアリ塚、シロクマの巣、鯨の口の中です。
この回の「このインコはどこに巣を作る?」の選択肢はアリ塚、シロクマの巣、鯨の口の中です。
748名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 22:27:22.87ID:meoCVe4U >>747
このクイズに登場したインコはどの種類ですか?
このクイズに登場したインコはどの種類ですか?
749名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 23:27:48.33ID:cN2Q+WcF >>748
ミカヅキインコです。
ミカヅキインコです。
750名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 05:38:07.22ID:Zdi6lPtw751名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 06:59:32.75ID:Tq3K2ist >>746
この回のカブトムシは「カブトムシの口はどんな口?」です。
この回のカブトムシは「カブトムシの口はどんな口?」です。
752名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 07:15:49.66ID:Dypbd9Zs >>750
あと1つは何ですか?
あと1つは何ですか?
753名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 07:16:51.76ID:Dypbd9Zs ホタルカリフォルニアの回は、ドクターゾーは、なく、2問目の後そのまま3問目に入りました
754名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 07:24:10.96ID:Dypbd9Zs ち・ぶ・さの回の、「アシナガバチの巣はどれ?」は、出題時にアシナガバチの名前が表示されていました。
755名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 13:34:13.99ID:4N0wGSKj >>751
はさみのような口、ブラシのような口と後一つは何でしょうか?
はさみのような口、ブラシのような口と後一つは何でしょうか?
756名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 19:49:50.42ID:Zdi6lPtw あにまるQの初回の「ゾウは鼻でどんなことができる?」は、1番は鼻から火を吹く、2番は小さいものをつまむ、
3番はハナクソを飛ばすです。
3番はハナクソを飛ばすです。
757名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 19:53:44.17ID:Zdi6lPtw758名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 19:55:48.07ID:Zdi6lPtw759名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 05:17:06.78ID:RMdkFHII >>746
ハムスターのひげきの「怒ってねぇーよ!」がウケる
ハムスターのひげきの「怒ってねぇーよ!」がウケる
760名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 06:54:42.96ID:WCzSFRWq >>745
ぴりっとQでこの回のカメは、カメレオンのクイズですね。
ぴりっとQでこの回のカメは、カメレオンのクイズですね。
761名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 07:09:52.48ID:YlCwsumy 「本当にいるトンボの名前は?」は、1番のカカシトンボは、「オラ、カカシトンボだ。へへっ。」、2番のオカシトンボは、「パクパクむしゃむしゃオカシトンボ」、3番のムカシトンボは、「拙者、ムカシトンボでござる」です。
762名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 07:11:52.78ID:YlCwsumy763名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 13:28:55.90ID:pCzRFqiP >>760
カメレオンのクイズは「このカメのつくトカゲの正しい名前は?」です。
カメレオンのクイズは「このカメのつくトカゲの正しい名前は?」です。
764名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 17:53:17.53ID:RMdkFHII キミチーターの「キミチーターぼくらはヒョウ」でABBAを思い出してしまう
765名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 05:04:08.75ID:EcJ/OerH カブトムシ、コオロギ、トンボ、クモのフンフンフンコロガシの回の「コオロギはどうやって鳴く?」は、
1番は口笛を吹いている、
2番は実はオナラの音、
3番は羽を楽器にしているです。
1番は口笛を吹いている、
2番は実はオナラの音、
3番は羽を楽器にしているです。
766名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 07:05:55.59ID:ZvZs4NOC 「アデリーペンギンの赤ちゃんはどれ?」は、むしまるQ再編集版では、まったくまったくまったクモーの回です。
767名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 07:09:42.66ID:ZvZs4NOC 「このクモはどうしてお尻が光っている?」は、フンフンフンコロガシの回です。
768名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 08:35:50.59ID:EcJ/OerH むしまるQ再編集のアリとアリクイの回のサルは「チンパンジーは石を拾ってどうする?」「オランウータンは雨が降ったらどうする?」「子どものムリキはどうやって移動する?」のどれかだと思いませんか?
769名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 11:58:50.93ID:EcJ/OerH 下記のサイトは、こおろぎさとみさんの出演リフトで、
むしまるQの事も載っています。
むしまるQ再編集の「生まれたばかりのカンガルーの赤ちゃんはどれ?」は、1999年1月8日放送ですが、
このサイトでは1999年10月9日になっています。
http://koorogi.fan.coocan.jp/korom_et.html
むしまるQの事も載っています。
むしまるQ再編集の「生まれたばかりのカンガルーの赤ちゃんはどれ?」は、1999年1月8日放送ですが、
このサイトでは1999年10月9日になっています。
http://koorogi.fan.coocan.jp/korom_et.html
770名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 22:05:15.59ID:EcJ/OerH 「コーカサスオオカブトムシは何が好き?」の解説映像で、オオフタマタクワガタと名前が表示されていました。
771名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 05:38:34.40ID:bsrbO6iy >>767
この回は、3番が正解のクイズが3問続けて出題されたそうです。
この回は、3番が正解のクイズが3問続けて出題されたそうです。
772名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 06:57:59.40ID:GYj60Mpb >>729
解説映像はセミの幼虫が羽化する映像です。
解説映像はセミの幼虫が羽化する映像です。
773名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 07:05:01.29ID:uJLg4gD2 カンガルージャンプの回は、エンドロールにカブトムシの声優の山田敦彦の名前がありません。
774名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 07:15:16.64ID:uJLg4gD2 なんでもQシリーズの、放送日や出題キャラ、歌が書いているサイトで、ぴりっとQは、本放送時に特番で休止になり、再放送期間で初めて放送した回もあるため、放送日が順不同になっている回もあります。
775名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 13:29:36.08ID:XsZSVkYV ロバにのっていこうの回は、2002年3月9日にも放送されていました。
776名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 16:05:05.76ID:XsZSVkYV >>775
初放送は2001年3月3日です。
初放送は2001年3月3日です。
777名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 16:05:25.41ID:XsZSVkYV >>775
初放送は2001年3月3日です。
初放送は2001年3月3日です。
778名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 16:05:45.96ID:XsZSVkYV >>775
初放送は2001年3月3日です。
初放送は2001年3月3日です。
779名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 22:29:18.67ID:bsrbO6iy >>766
あにまるQでは、あいつのなまえはナマケモノの回です。
あにまるQでは、あいつのなまえはナマケモノの回です。
780名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 05:15:30.31ID:zwwkWm2r >>762
ゴールドでは、カエルのへそのおの回です。
ゴールドでは、カエルのへそのおの回です。
781名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 07:34:33.38ID:vRH35e6v 「セミはどうやって音を出す?」は、イモムシロックの回です。
782名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 07:36:32.81ID:vRH35e6v 「大人のホタルは何を食べる?」は、ぴりっとQでは、チョウの来た道の回です。
783名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 09:01:20.20ID:zwwkWm2r はてなのはねの回の「このクモの赤ちゃんは糸を出して何をしている?」は1番は飛んでいる虫を捕まえようとしている、2番は糸を風に乗せて飛ぼうとしている、
3番は後から電波を出して餌を探しているです。
3番は後から電波を出して餌を探しているです。
784名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 09:58:18.11ID:aJovqYxW785名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 15:05:39.72ID:zwwkWm2r ラッコのひみつの回のこんちはあかちゃんのライオンの後に、うららが「大きくならなきゃ飼ってみたい」と言いました。
786名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 22:08:36.09ID:zwwkWm2r クロックロックニワトリじゃんの回の「ウミガメはどこにタマゴを産む?」は、どんな解説映像ですか?
787名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 22:09:46.78ID:zwwkWm2r ぴりっとQのあいつの名前はナマケモノの回の「ライオンで獲物を捕まえるのは、オスとメスのどっち?」は、あにまるQではウシのいぶくろの回だと思いませんか?
788名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 04:59:47.40ID:NG3Fc1Gg むしまるQ再編集のとべとべコウモリの回のチョウは正解が1番なので、「チョウのタマゴはどれ?」「クモと出会ったチョウの幼虫はどうする?」「オオカバマダラの幼虫はどうして鳥に食べられない?」「チョウはいっぱい集まって何をしている?」「本当にあるチョウの名前は?(トリバネアゲハ)」のどれかだと思いませんか?
789名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 07:08:08.20ID:NG3Fc1Gg ぴりっとQのキリンのキリコはねむれないの回のグンタイアリの選択肢はどんな絵ですか?
790名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 07:32:37.58ID:ewkn3zJ/ >>789
1番のグンタイアリは軍服を着たアリの絵、2番の楽隊アリは、鼓笛隊の衣装のアリ、3番の合体アリは、ロボットのようなアリです。
1番のグンタイアリは軍服を着たアリの絵、2番の楽隊アリは、鼓笛隊の衣装のアリ、3番の合体アリは、ロボットのようなアリです。
791名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 07:34:19.80ID:ewkn3zJ/ >>786
ウミガメが砂浜に卵を産み、卵から孵った子ガメが海に行く映像です。
ウミガメが砂浜に卵を産み、卵から孵った子ガメが海に行く映像です。
792名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 10:01:33.06ID:bCKjblSD793名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 20:34:49.61ID:NG3Fc1Gg794名無しさんといっしょ
2021/11/01(月) 05:04:27.60ID:bfLcYQSZ >>788
「本当にいるチョウの名前は?(オオカバマダラ)」は、再編集版ではライオン、クモ、チョウ、カンガルーのイカスミダタコスミダの回です。
「本当にいるチョウの名前は?(オオカバマダラ)」は、再編集版ではライオン、クモ、チョウ、カンガルーのイカスミダタコスミダの回です。
795名無しさんといっしょ
2021/11/01(月) 06:58:58.99ID:h8gpIsIc796名無しさんといっしょ
2021/11/01(月) 07:02:32.48ID:g1/TcE4s 「オスのノコギリタテヅノカブトは何をしている?」は、カラオケオケラのカラオケラの回です。
797名無しさんといっしょ
2021/11/01(月) 07:03:50.24ID:g1/TcE4s 「大人のホタルは何を食べる?」は、ぴりっとQではチョウの来た道の回です
798名無しさんといっしょ
2021/11/01(月) 13:29:22.43ID:6q5v9nBE 「オオカバマダラの幼虫は鳥に食べられないの?」は1番は毒を持っているから、2番は夜にしか活動しないから、3番は触ると爆発するからですが、選択肢の絵はどんな感じだったのでしょうか?
799名無しさんといっしょ
2021/11/01(月) 16:57:13.30ID:bfLcYQSZ 「ゾウは暗闇で何をしている?」は、1番はこっそりと芋掘りしている、2番は道路工事をしている、3番は土の塩を舐めているです。
800名無しさんといっしょ
2021/11/01(月) 16:58:30.65ID:bfLcYQSZ >>795
選択肢の台詞は「オオカバマダラでございます」、「オオゾウマダラ、パオーンでございます」、「オオトラマダラ、こわいでございます」です。
選択肢の台詞は「オオカバマダラでございます」、「オオゾウマダラ、パオーンでございます」、「オオトラマダラ、こわいでございます」です。
801名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 05:30:40.98ID:uEMLtaDn ぴりっとQのあいのうんちの回の「セミのお尻についてるのは何?」は、
1番は毒針、2番はタマゴを生むための管、
3番は気から落ちないように止めておく針です。
1番は毒針、2番はタマゴを生むための管、
3番は気から落ちないように止めておく針です。
802名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 06:55:06.75ID:2QHigUPl >>785
「キングペンギンはどうやって子供を探すの?」は、この回です。
「キングペンギンはどうやって子供を探すの?」は、この回です。
803名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 07:07:31.07ID:yr232yES マッコウクジラはせんすいキングの回のダチョウは、「インコはどこに巣を作る?」です。
804名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 07:11:36.60ID:yr232yES >>801
むしむしQでは、ダンゴダンゴムシの回です。
むしむしQでは、ダンゴダンゴムシの回です。
805名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 13:32:14.64ID:Qrfvg7iD806名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 19:45:20.08ID:uEMLtaDn 「ハッチョウトンボは何が日本一?」は、
1番は日本一体が小さい、2番は日本一体が大きい、
3番は日本にたくさんいるです。
1番は日本一体が小さい、2番は日本一体が大きい、
3番は日本にたくさんいるです。
807名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 05:54:03.31ID:AbNAO+G4 もえよクチバシ カモノハシへのみちの回の「ライオンの餌を獲るのはオスとメスのどっち?」は、
1番はオス、2番はオスとメスの両方、
3番はメスです。
1番はオス、2番はオスとメスの両方、
3番はメスです。
808名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 06:57:41.23ID:mErSIBR1 むしまるQ再編集版のあいつのなまえはナマケモノの回の「タンチョウは何が得意?」の選択肢は
踊ること、火を吹くこととあと1つは何だと思いますか?
踊ること、火を吹くこととあと1つは何だと思いますか?
809名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 08:01:42.20ID:NrWDKpGw でてこいへんなむしで、きょだいだんごむしは、むしむしQではどの回ですか?
810名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 08:02:55.73ID:NrWDKpGw >>808
スケートです。
スケートです。
811名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 08:05:11.07ID:NrWDKpGw >>806
このクイズは、カマキリのかあちゃんの回か、ダンゴダンゴムシの回だと思います。
このクイズは、カマキリのかあちゃんの回か、ダンゴダンゴムシの回だと思います。
812名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 13:20:43.66ID:TEYjrB7n むしまるQ再編集版のあいつのなまえはナマケモノの回のゾウは「ゾウは暗闇で何をしている?」「マルミミゾウは何が一番なの?」「キリンは首を何に使う?」からどれかだと思いませんか?
813名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 20:04:12.89ID:AbNAO+G4 1997年度のむしまるQの第10回(1998年3月7日放送)は、
1998年度には放送されていませんでした。
ちなみに1998年度の「むしまるQ(15)」(1998年12月5日放送)は、
「むしまるQ(5)」(カマキリ、イカタコ、アリ、カメ)と同じ内容だったそうです。
1998年度には放送されていませんでした。
ちなみに1998年度の「むしまるQ(15)」(1998年12月5日放送)は、
「むしまるQ(5)」(カマキリ、イカタコ、アリ、カメ)と同じ内容だったそうです。
814名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 20:05:35.82ID:AbNAO+G4 1998年度の「むしまるQ」の11〜14は、
それぞれ1997年度の「むしまるQ」の6〜9で、
1998年度の16〜20は、再編集版でした。
それぞれ1997年度の「むしまるQ」の6〜9で、
1998年度の16〜20は、再編集版でした。
815名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 20:08:00.95ID:AbNAO+G4 下記のサイトによると、むしまるQの再編集版は
1998年度の「むしまるQ(6)」から放送されていたそうです。
1997年度の「むしまるQ(6)」のあいのうんちの回は、1998年度の「むしまるQ(11)」で放送されていたそうです。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~aoiro22/fushigi/q98renew.html
1998年度の「むしまるQ(6)」から放送されていたそうです。
1997年度の「むしまるQ(6)」のあいのうんちの回は、1998年度の「むしまるQ(11)」で放送されていたそうです。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~aoiro22/fushigi/q98renew.html
816名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 04:58:41.30ID:j4VzepS0 お願い編集長のコメントにあったライオンの
「ハイエナの仲間のアードウルフは何を食べる?」はあにまるQにありますでしょうか?
「ハイエナの仲間のアードウルフは何を食べる?」はあにまるQにありますでしょうか?
817名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 06:33:52.18ID:j4VzepS0 >>812
ぴりっとQでアリとアリクイの回の「ゾウは暗闇で何をしている?」は、どんな解説映像ですか?
ぴりっとQでアリとアリクイの回の「ゾウは暗闇で何をしている?」は、どんな解説映像ですか?
818名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 07:04:46.09ID:DoD06NHL >>816
ニッポンのタヌキの回か、1997年のウシのいぶくろの回のどっちかだと思います。
ニッポンのタヌキの回か、1997年のウシのいぶくろの回のどっちかだと思います。
819名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 07:07:06.03ID:DoD06NHL >>806
このクイズの解説映像は、どんな映像ですか?
このクイズの解説映像は、どんな映像ですか?
820名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 07:30:00.44ID:j4VzepS0 >>818
あにまるQの初回がぴりっとQであいつの名前はナマケモノの回である「ライオンの獲物は雄と雌のどっちが捕まえるの?」だったら、
3問連続で正解が2番のクイズが出題されていたという事になるのでしょうか?
あにまるQの初回がぴりっとQであいつの名前はナマケモノの回である「ライオンの獲物は雄と雌のどっちが捕まえるの?」だったら、
3問連続で正解が2番のクイズが出題されていたという事になるのでしょうか?
821名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 21:56:07.18ID:j4VzepS0 でてこいへんなむしのオトシブミは、レギュラー版のむしむしQでは、どの回にありますか?
822名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 21:59:10.50ID:j4VzepS0 でてこいへんなむしで、「○○むし」と出るところの絵は、おこりむしは「プンプン!おこりむし、プンプン!」と言い、虫が怒る絵で、にんじゃむしは「拙者、にんじゃむしでござる、手裏剣シュパパパパー」と言い、忍者の格好した虫がふすまから顔を出す絵で、はではでむしは「はーはっはっは、てゆーかてゆーか、はではでむしー」(ガに似た口調)と言い、派手な格好した虫の絵です。
823名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 22:00:39.66ID:j4VzepS0 >>822
パイロット版で、コオロギが出た回のでてこいへんなむしのオトシブミが始まる前の絵は、どんな絵でしたか?
パイロット版で、コオロギが出た回のでてこいへんなむしのオトシブミが始まる前の絵は、どんな絵でしたか?
824名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 22:02:11.62ID:j4VzepS0825名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 05:03:00.81ID:trXTXaHk でてこいへんなむしのきょうふのあなは、チョウ、ホタル、ハチ、タガメのフンフンフンコロガシの回です
826名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 05:58:10.32ID:trXTXaHk パイロット版むしむしQは、youtubeにあるクイズ以外では他にどんなクイズがあると思いますか?
827名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 05:58:54.15ID:trXTXaHk チョウ、トンボ、クモ、アリのまったくまったくまったクモーの回のトンボ、クモ、アリはどんなクイズでしょうか?
828名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 06:03:29.98ID:trXTXaHk 「ダンゴ・ダンゴムシ」はCDでは「ダンゴ・ダンゴムシは考えた」という曲名になっています。
829名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 07:07:40.78ID:MB4SwUWl >>823
絵は出ておらず、オトシブミの名前が映像で出ていました。
絵は出ておらず、オトシブミの名前が映像で出ていました。
830名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 07:09:23.20ID:MB4SwUWl831名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 07:11:01.56ID:MB4SwUWl >>825
その映像はどんな映像ですか?
その映像はどんな映像ですか?
832名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 08:04:07.21ID:trXTXaHk >>831
ハンミョウの幼虫が穴から飛び出す映像です。
ハンミョウの幼虫が穴から飛び出す映像です。
833名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 08:07:08.59ID:trXTXaHk834名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 12:11:17.15ID:trXTXaHk あうんのドッグの回は「ニホンザルは食べ物が無い冬はどうする?」の選択肢は、1番は秋に食べ物を取ってある、2番は頑張って食べ物を見つける、3番は寝ているです。
835名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 22:20:53.57ID:fCtKLqQf むしまるQ再編集版の、でてこいへんなむしの、ありじごくは、どんな絵ですか?
836名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 05:12:47.21ID:tsOBrxCo ラッコひみつの回のこんちはあかちゃんの最初に、主婦がニンジンをハケで緑色に塗っていました。
837名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 05:13:31.77ID:tsOBrxCo むしまるQ再編集のフンフンフンコロガシの回のこんちはあかちゃんの最初に、主婦がニンジンを素手で叩いていました
838名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 07:33:25.08ID:4Mhtz8MU839名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 07:35:21.89ID:4Mhtz8MU でてこいへんなむしで、きょだいだんごむしは、最初の絵はビルが背景になっていました。
840名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 07:41:06.56ID:tsOBrxCo >>836
どんなもんだいなにしてるの編のオランウータンでもです。
どんなもんだいなにしてるの編のオランウータンでもです。
841名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 07:42:54.08ID:tsOBrxCo あにまるQのこんちはあかちゃんで、
あいつのなまえはナマケモノの回は、チーター、
ニッポンのたぬきの回は、オランウータン、
とべとべコウモリの回は、イノシシ、
イカスミダタコスミダの回は、エゾリス、
ラッコのひみつの回はライオン、
ただしいこぶたの回はタンチョウです。
あいつのなまえはナマケモノの回は、チーター、
ニッポンのたぬきの回は、オランウータン、
とべとべコウモリの回は、イノシシ、
イカスミダタコスミダの回は、エゾリス、
ラッコのひみつの回はライオン、
ただしいこぶたの回はタンチョウです。
842名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 07:43:35.43ID:tsOBrxCo843名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 08:10:08.31ID:tsOBrxCo でてこいへんなむしで、オトシブミのように絵が出なかったのは他にもありますか?
844名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 10:00:13.11ID:lUEXmQQ/845名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 11:07:41.85ID:AJPAztEs >>838
この回のシファカのクイズの選択肢は何だと思いますか?
この回のシファカのクイズの選択肢は何だと思いますか?
846名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 22:39:07.86ID:tsOBrxCo パイロット版むしむしQに、「ホタルが光るのは何のため?」、「大人のホタルは何を食べる?」はありましたか?
847名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 22:44:55.47ID:tsOBrxCo >>846
あるとしたら1994年5月5日放送の回か、1994年8月17日放送の回のどちらかでしょうか?
あるとしたら1994年5月5日放送の回か、1994年8月17日放送の回のどちらかでしょうか?
848名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 05:56:54.64ID:WBMYfIek849名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 07:40:44.95ID:WiHDlGuy コオロギのクイズの、「あのとんがった物は何?」は、1番は毒針、2番は卵を産むための管、3番は水の中で息をするためです。
850名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 07:42:41.88ID:WiHDlGuy パイロット版むしむしQで、カブトムシが最初でタガメが最後の回のカブトムシは、「カブトムシの角はいつ生える?」です。
851名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 09:23:30.19ID:WBMYfIek852名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 09:25:57.41ID:WBMYfIek パイロット版むしむしQで、1994年8月18日放送の回は、
チョウ、カブトムシ、ホタル、タガメ、セミ、ハチです。
チョウ、カブトムシ、ホタル、タガメ、セミ、ハチです。
853名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 09:46:04.85ID:YYDK7D+a >>846
たぶんあると思います
たぶんあると思います
854名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 20:41:16.28ID:WBMYfIek じいちゃんはホタルになったの回の「カバは何を食べる?」は、
1番はカバは魚が大好き、
2番は草が大好き、
3番はカバは強く、ライオンを食べるです。
1番はカバは魚が大好き、
2番は草が大好き、
3番はカバは強く、ライオンを食べるです。
855名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 05:37:55.10ID:1WQik1WO >>850
パイロット版で、このクイズはYouTubeにありませんが、レギュラー版とどう違うのですか?
パイロット版で、このクイズはYouTubeにありませんが、レギュラー版とどう違うのですか?
856名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 06:46:01.33ID:1WQik1WO あにまるQで1996年度のみ放送されたのは、
第1回、第3回、第7回、第8回、第9回です。
第1回、第3回、第7回、第8回、第9回です。
857名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 06:58:37.32ID:ye/tj/1v >>856
他の回は、1997年度にも放送がありました。
他の回は、1997年度にも放送がありました。
858名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 07:03:41.75ID:Im1J8suH >>855
レギュラーと全く同じ解説映像です。
レギュラーと全く同じ解説映像です。
859名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 07:06:50.01ID:Im1J8suH 「タガメはどこから空気を吸う?」は、イモムシロックの回です。
860名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 07:07:38.44ID:ye/tj/1v 「クモに出会ったチョウの幼虫はどうする?」の解説映像の最後に羽化する映像がパイロット版とレギュラー版で違っていました。
861名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 07:07:55.16ID:Im1J8suH でてこいへんなむしで、ゴミムシだましいは、むしむしQではどの回ですか?
862むしまるQについて語り合おう4
2021/11/08(月) 11:40:05.69ID:wIK0R0YJ863名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 11:42:04.66ID:wIK0R0YJ むしまるQについて語り合おう4
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
前スレ
むしまるQについて語り合おう3
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1626500015/
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
前スレ
むしまるQについて語り合おう3
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1626500015/
864名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 11:43:43.89ID:wIK0R0YJ865名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 13:27:12.99ID:Jk+LcnAN866名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 14:58:15.02ID:1WQik1WO あうんのドッグの回のドクターゾーは、キリギリスやシャクトリムシ、セミ、テントウムシの映像です
867名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 21:58:56.71ID:7vdOjlGK >>860
パイロット版はナミアゲハで、レギュラー版はクロアゲハです。
パイロット版はナミアゲハで、レギュラー版はクロアゲハです。
868名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 05:32:08.61ID:Fpth84zf ホタルのクイズの「葉っぱがくるくる、これは一体何?」は、あいのうんちの回です。
869名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 06:58:19.25ID:oMupS0rd 「カマキリのお母さんは何をしている?」の解説映像の最後にカマキリの幼虫がアリに襲われていました。
870名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 07:07:59.25ID:OenTLbdC 「ナナホシテントウの卵はどれ?」は、選択肢は何ですか?
871名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 07:10:03.75ID:OenTLbdC ワンワンパッコロキャラともワールドで、サバクサバイバルが放送したのはいつですか?
872名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 13:34:08.30ID:an1AJz/P >>854
この回の「マツモムシの正しい泳ぎ方はどれ?」は、1番は後ろ向き、2番は逆さま、3番は泳げないです。
この回の「マツモムシの正しい泳ぎ方はどれ?」は、1番は後ろ向き、2番は逆さま、3番は泳げないです。
873名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 16:48:27.39ID:Fpth84zf 「このカニはハサミを振り回して何をしている?」は、1番はメスを呼んでいる、2番は暑いのでハサミであおいでいる、3番は「なんでやねん」とつっこんでいるです。
874名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 16:50:09.68ID:Fpth84zf >>871
2017年1月15日です。
2017年1月15日です。
875名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 22:06:30.74ID:Fpth84zf876名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 05:27:42.53ID:AdfURQMk 「本当にいるトンボの名前は?」は、1番はカカシトンボ、2番はお菓子トンボ、3番はムカシトンボです。
877名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 06:57:03.68ID:u9LthXAs 「タガメはどこにタマゴを産む?」は、3番は空からばらまくですが、1番と2番は何ですか?
878名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 07:08:22.64ID:+NJFbVXi パイロット版むしむしQの、クモ、チョウ、トンボ、アリ、ハチの回は、1994年12月30日放送です。
879名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 07:10:09.47ID:+NJFbVXi ホタルカリフォルニアは、ワンワンパッコロキャラともワールドでも放送していました。
880名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 13:23:55.15ID:YZnN+I4M >>878
この回のクイズが気になります。
この回のクイズが気になります。
881名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 20:02:07.91ID:AdfURQMk882名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 05:18:03.53ID:jKwoqkHk ウシのいぶくろもワンワンパッコロで放送されていました。
883名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 07:03:52.05ID:+cDx7Qu5 「この白いカマキリは、どんな所にいる?」は、1番は雪の中、2番は白ウサギの毛の中、3番は葉っぱの上です。
884名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 07:05:02.15ID:+cDx7Qu5 へへへへっぴりむしの回のドクターゾーは、オオムラサキです。
885名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 07:37:42.33ID:jKwoqkHk886名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 09:23:31.45ID:jKwoqkHk887名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 11:16:17.11ID:jKwoqkHk チョー(E)の回の「カバは大きな口を開けて何をしている?」は、
1番はあくび、
2番は鳥が口の中に入るのを待っている、
3番は威張っているです。
1番はあくび、
2番は鳥が口の中に入るのを待っている、
3番は威張っているです。
888名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 17:30:20.51ID:jKwoqkHk 1994年5月5日放送のパイロット版むしむしQの出題キャラは
カブトムシ、ハチ、セミ、チョウ、タガメ、ホタル、カマキリです。
カブトムシ、ハチ、セミ、チョウ、タガメ、ホタル、カマキリです。
889名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 05:41:28.61ID:Pg0ForuV 「オオカバマダラの幼虫は、何で鳥に食べられない?」は、どんな解説映像ですか?
890名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 06:56:54.10ID:teyWQdGB >>865
レギュラー版は、1995年12月31日のオドロンパの特集でも放送されていました。
レギュラー版は、1995年12月31日のオドロンパの特集でも放送されていました。
891名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 07:02:54.93ID:HKEBv7Zr >>890
この時のじゅんじゅんは、オレンジと黄緑の服に黄緑のスパッツで、髪型はポニーテールです。
この時のじゅんじゅんは、オレンジと黄緑の服に黄緑のスパッツで、髪型はポニーテールです。
892名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 07:04:15.21ID:HKEBv7Zr 「このカメムシは何をしている?」の解説映像は、どんな映像ですか?
893名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 07:06:56.25ID:HKEBv7Zr 「ヘラクレスオオカブトはどれ?」は、むしまるQ再編集版でも、まったくまったくまったクモーの回です。
894名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 13:19:33.48ID:e/m9forV >>892
アカギカメムシの名前が表示されます、
アカギカメムシの名前が表示されます、
895名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 18:50:17.22ID:Pg0ForuV 「コオロギのこのとんがったものは何?」は、ヘビメタスネークの回です。
896名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 20:43:25.31ID:Pg0ForuV >>892
アカギカメムシがタマゴを守っている映像です。
アカギカメムシがタマゴを守っている映像です。
897名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 20:45:15.79ID:Pg0ForuV >>890
他のクイズは、
カブトムシは「カブトムシに羽は何枚ある?」、
ホタルは「ホタルの幼虫は何を食べる?」、
コオロギは「コオロギはどうやって鳴くの?」です。
ちなみにこのカブトムシとコオロギは、
カブトムシ、コオロギ、トンボ、クモのフンフンフンコロガシの回です。
他のクイズは、
カブトムシは「カブトムシに羽は何枚ある?」、
ホタルは「ホタルの幼虫は何を食べる?」、
コオロギは「コオロギはどうやって鳴くの?」です。
ちなみにこのカブトムシとコオロギは、
カブトムシ、コオロギ、トンボ、クモのフンフンフンコロガシの回です。
898名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 20:45:48.33ID:Pg0ForuV >>881
オスはサングラスをしていて、メスもハート目でした。
オスはサングラスをしていて、メスもハート目でした。
899名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 20:46:16.76ID:Pg0ForuV ちょっと早いですが、次スレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1636339391/l50
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1636339391/l50
900名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 20:46:16.87ID:Pg0ForuV ちょっと早いですが、次スレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1636339391/l50
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1636339391/l50
901名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 20:53:39.08ID:Pg0ForuV 「ヤドカリは貝殻を引きずって何をしている?」は、ぴりっとQではだいだっぴのテーマの回です。
902名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 07:14:14.56ID:W+Nzg+3m 「セミの鳴き声はどんな声?」の解説映像は、色々なセミが鳴くシーンの映像です。
903名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 07:15:41.91ID:W+Nzg+3m 「テナガザルは、朝何をする?」の解説映像は、どんな映像ですか?
904名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 09:06:19.80ID:soVdrKEh 「ゲンゴロウの幼虫はどれ?」は、
1番はひょろりと長い、2番はぐにゃりとした、
3番はぼてっとしたこれです。
1番はひょろりと長い、2番はぐにゃりとした、
3番はぼてっとしたこれです。
905名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 09:59:01.62ID:fEdRByD7 カメムシのクイズはミ、ツ、バ、チャ、い、た、いの回です。
906名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 18:59:03.84ID:soVdrKEh にんじゃむしに登場したのは、キノハダカマキリ、コノハムシと後一つは何ですか?
907名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 19:02:43.28ID:soVdrKEh 「カブトムシのツノはいつ生える?」の解説映像の台詞は、「わしらの赤ちゃんは土の中で大きくなるっす
赤ちゃんにツノは生えてないっす」
「ちょっとカッコ悪いっすけど、このままのカッコで寒い冬を乗り切るっす」
「暖かくなる頃蛹になるっす、その時はじめてツノが出てくるっす」
「最初の頃、ツノはふにゃふにゃっす、白いっす、すまんもんです。」
「体ががっちりするまで蛹のままで過ごすっす」
「体ができてくると、いよいよ外に出るっす」
「どうっすか?立派っしょ」です。
赤ちゃんにツノは生えてないっす」
「ちょっとカッコ悪いっすけど、このままのカッコで寒い冬を乗り切るっす」
「暖かくなる頃蛹になるっす、その時はじめてツノが出てくるっす」
「最初の頃、ツノはふにゃふにゃっす、白いっす、すまんもんです。」
「体ががっちりするまで蛹のままで過ごすっす」
「体ができてくると、いよいよ外に出るっす」
「どうっすか?立派っしょ」です。
908名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 22:06:56.03ID:PVkaLLaZ >>906
カレエダカマキリです。
カレエダカマキリです。
909名無しさんといっしょ
2021/11/14(日) 05:56:05.07ID:JNq0LnVB むしむしQの初期のクイズは、
解説映像に虫の名前が表示されていないのが多かったです。
解説映像に虫の名前が表示されていないのが多かったです。
910名無しさんといっしょ
2021/11/14(日) 07:14:54.86ID:JNq0LnVB >>881
この回(サーモンUSA)の「キリンはどうやって水を飲む?」は、1番は長い下で水を舐める、2番は前足で水をすくって飲む、3番は苦労して首を下げて飲むです。
この回(サーモンUSA)の「キリンはどうやって水を飲む?」は、1番は長い下で水を舐める、2番は前足で水をすくって飲む、3番は苦労して首を下げて飲むです。
911名無しさんといっしょ
2021/11/14(日) 07:40:31.62ID:jkGmIh+C ぞうがめの回の、「タガメの卵はどれ?」は、
解説映像の台詞はどんな台詞ですか?
解説映像の台詞はどんな台詞ですか?
912名無しさんといっしょ
2021/11/14(日) 07:42:32.00ID:jkGmIh+C 「キリギリスは何を食べる?」の解説映像では、カマキリの幼虫が登場しました。
913名無しさんといっしょ
2021/11/14(日) 08:06:17.54ID:JNq0LnVB >>911
最後、「ワタクシ、自慢をしてしまいました…」と言っていましたが
最後、「ワタクシ、自慢をしてしまいました…」と言っていましたが
914名無しさんといっしょ
2021/11/14(日) 22:20:17.41ID:JNq0LnVB >>904
1番が正解、2番はチョウの幼虫、3番はカエルです。
1番が正解、2番はチョウの幼虫、3番はカエルです。
915名無しさんといっしょ
2021/11/14(日) 22:29:24.78ID:JNq0LnVB 「カバの世界で本当にあるものは?」は、
1番は子供たちの幼稚園、2番はコンビニ、
3番はサッカーチームです。
1番は子供たちの幼稚園、2番はコンビニ、
3番はサッカーチームです。
916名無しさんといっしょ
2021/11/15(月) 05:22:02.45ID:ucKHi/py >>909
フンフンフンコロガシの回くらいからでしょうか?
フンフンフンコロガシの回くらいからでしょうか?
917名無しさんといっしょ
2021/11/15(月) 06:46:27.84ID:ucKHi/py >>916
虫の名前が表示されるようになったのは
虫の名前が表示されるようになったのは
918名無しさんといっしょ
2021/11/15(月) 06:58:05.67ID:iZ2rV/o5 >>914
3番のカエルは「ぼて」に登場しました。
3番のカエルは「ぼて」に登場しました。
919名無しさんといっしょ
2021/11/15(月) 07:05:55.35ID:XTglaBFL ぴりっとQの、フンフンフンコロガシの回は、1999年は特番で休止になり、2000年の再放送期間で初めて放送しました。
920名無しさんといっしょ
2021/11/15(月) 07:07:45.61ID:iZ2rV/o5 >>913
タガメがオタマジャクシを捕食するシーンがありました
タガメがオタマジャクシを捕食するシーンがありました
921名無しさんといっしょ
2021/11/15(月) 07:07:59.10ID:XTglaBFL むしまるQ再編集版で、まったくまったくまったクモーの回のペンギンは、「アデリーペンギンの雛はどれ?」です。
922名無しさんといっしょ
2021/11/15(月) 13:31:52.73ID:dKr2e+Jm >>921
3番が正解ですが、1番のペンギンと、2番の鳥はどの種類ですか?
3番が正解ですが、1番のペンギンと、2番の鳥はどの種類ですか?
923名無しさんといっしょ
2021/11/15(月) 17:06:26.99ID:ucKHi/py924名無しさんといっしょ
2021/11/15(月) 21:06:12.38ID:dsYUQQbS >>922
1番はイワトビペンギン、2番はワシです。
1番はイワトビペンギン、2番はワシです。
925名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 06:01:26.04ID:98hdmG6J もえよクチバシ!カモノハシへのみちの回の「イワトビペンギンはどこで子供を育てるの?」は、
1番は崖の上、2番は氷の上、3番は海の上です。
1番は崖の上、2番は氷の上、3番は海の上です。
926名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 06:58:46.14ID:ooA2pwT0927名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 07:06:06.40ID:plIMLdv/ 「チョウの卵はどれ?」の、正解の1番のチョウの卵は、カマキリのクイズの、「この虫(サカダチコノハナナフシ)の卵はどれ?」でも出ています。
928名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 07:08:44.80ID:plIMLdv/ ぴりっとQの、カブトムシは840円の回の、「カブトムシの得意技?」は、むしむしQではイモムシロックの回です。
929名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 07:10:04.89ID:ooA2pwT0 「コオロギはどうやって鳴く?」は、フンフンフンコロガシの回です。
930名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 13:28:07.63ID:PTGdx1cA >>928
このクイズの解説映像に、うららが登場していました。
このクイズの解説映像に、うららが登場していました。
931名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 17:09:48.33ID:98hdmG6J パイロット版の「カブトムシはツノを何に使う?」の解説映像の後半にうららが登場していました。
932名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 17:11:05.79ID:98hdmG6J カブトムシの解説映像でうららがカブト山を呼ぶ時の呼び方は、パイロット版では「カブト山親方」、レギュラー版では「カブト山関」と呼んでいました。
933名無しさんといっしょ
2021/11/17(水) 05:37:19.28ID:gakjvBsG むしまるQゴールドの「カブトムシはツノを何に使う?」は、
1番はケンカの時に使う、
2番は遠くの仲間と話す、3番は邪魔な枝を切るです。
1番はケンカの時に使う、
2番は遠くの仲間と話す、3番は邪魔な枝を切るです。
934名無しさんといっしょ
2021/11/17(水) 06:56:42.43ID:8QA7Y21D >>929
この回は、フンフンフンコロガシは、1番のみだったそうです。
この回は、フンフンフンコロガシは、1番のみだったそうです。
935名無しさんといっしょ
2021/11/17(水) 07:04:01.30ID:hfjRXCC1 「ゴールデンライオンタマリンは、どうやって暮らしている?」は、どんな解説映像ですか?
936名無しさんといっしょ
2021/11/17(水) 07:06:10.95ID:hfjRXCC1 「本当にいるチョウの名前は?」で、トリバネアゲハは、ぴりっとQではイカスミダタコスミダの回です。
937名無しさんといっしょ
2021/11/17(水) 07:09:32.83ID:8QA7Y21D >>934
この回は3問連続で3番が正解のクイズが出題されていたそうです。
この回は3問連続で3番が正解のクイズが出題されていたそうです。
938名無しさんといっしょ
2021/11/17(水) 13:31:29.56ID:qDbuD/li939名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 05:15:09.15ID:x3JE41xm マッコウクジラはせんすいキングの回のドクターゾーは何だと思いますか?
940名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 07:04:59.08ID:CjrIPeUg 「カブトムシの幼虫はどれ?」は、ぴりっとQでは、あいつの名前はナマケモノの回です。
941名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 07:06:58.06ID:CjrIPeUg 「タガメはここで何をしている?」は、ケンカだケンカだの回です。
942名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 07:42:16.14ID:x3JE41xm >>941
準備体操が正解の方です。
準備体操が正解の方です。
943名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 17:17:27.33ID:x3JE41xm944名無しさんといっしょ
2021/11/19(金) 05:38:08.13ID:nqQzzYin >>943
ぴりっとQの回してウミガメの回の「こんなところでタガメは何をしている?」の解説映像は背景無しで、最後にロゴが出るので、この回です。
ぴりっとQの回してウミガメの回の「こんなところでタガメは何をしている?」の解説映像は背景無しで、最後にロゴが出るので、この回です。
945名無しさんといっしょ
2021/11/19(金) 06:58:04.57ID:nUlPEU65 >>943
この回のハチは何だと思いますか?
この回のハチは何だと思いますか?
946名無しさんといっしょ
2021/11/19(金) 07:06:35.82ID:nUlPEU65 「ホタルは何のために光ってるの?」の解説映像は茶色い背景が無く、ホタルの出題者が右側にいました。
947名無しさんといっしょ
2021/11/19(金) 07:07:12.25ID:m7o9b1Br でてこいへんなむしで、へっぴりむしは、どの回ですか?
948名無しさんといっしょ
2021/11/19(金) 07:08:58.92ID:m7o9b1Br 「この白いカマキリは、どんな所にいる?」は、1997年の大晦日のなんでもQデラックスでも放送しています。
949名無しさんといっしょ
2021/11/19(金) 13:29:27.43ID:lcpZLWiS950名無しさんといっしょ
2021/11/19(金) 22:17:42.69ID:nqQzzYin カニクイザルのゆううつの回の「ウミガメの足はなんでこんな形をしているの?」は、
1番は魚をスパーと切る、2番は崖に足を突き刺して登る、3番は海で泳ぎやすいからです。
1番は魚をスパーと切る、2番は崖に足を突き刺して登る、3番は海で泳ぎやすいからです。
951名無しさんといっしょ
2021/11/19(金) 22:27:26.09ID:nqQzzYin うららが「不思議はてな」と言うようになったのは、あにまるQのラッコのひみつの回が最初ですか?
952名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 05:18:52.17ID:NmNCGiFr ビバカタツムーリの回の「一番強いカブトムシはどれ?」の解説映像に出題者のカブトムシや、茶色い背景はありますか?
953名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 07:20:43.80ID:NmNCGiFr 「アカショウビンはどうやってメスにプロポーズする?」は、
1番は派手な格好をする、2番はプレゼント攻撃、
3番は愛の歌をうたうです。
1番は派手な格好をする、2番はプレゼント攻撃、
3番は愛の歌をうたうです。
954名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 07:36:24.20ID:2GPcjbud タガメのクイズの、タイコウチのクイズの、「この虫の名前は?」は、どんな解説映像ですか?
955名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 07:39:34.66ID:2GPcjbud タガメのクイズの、「この虫の背中に付いているのは何?」は、どんな解説映像ですか?
956名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 08:42:36.97ID:NmNCGiFr >>955
コオイムシの背中のタマゴから幼虫が生まれる映像です。
コオイムシの背中のタマゴから幼虫が生まれる映像です。
957名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 08:44:02.96ID:NmNCGiFr >>943
ごりっぱびしばし編のビデオの「カブトムシはツノを何に使う?」には茶色い背景がありますが…
ごりっぱびしばし編のビデオの「カブトムシはツノを何に使う?」には茶色い背景がありますが…
958名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 10:43:55.99ID:RgF/5yqs かなしきサラブレッドの回は、2001年2月17日放送の「むしまるQ(19)」です。
959名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 10:44:45.71ID:RgF/5yqs 1999年6月5日放送の「むしまるQ(5)」は、
むしまるQ再編集版のライオン、クモ、チョウ、カンガルーの回です。
むしまるQ再編集版のライオン、クモ、チョウ、カンガルーの回です。
960名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 15:25:22.41ID:NmNCGiFr >>954
タイコウチが餌を捕まえる映像です。
タイコウチが餌を捕まえる映像です。
961名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 21:35:42.79ID:NmNCGiFr >>959
この回のライオンは「チーターは尻尾を何に使う?」です。
この回のライオンは「チーターは尻尾を何に使う?」です。
962名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 05:48:04.40ID:UySvkQBm 2003年1月25日にカレイなるヒラメの回が放送されていました。
963名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 07:09:29.47ID:UySvkQBm964名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 07:35:32.26ID:dKKKiZoD 「オスのノコギリタテヅノカブトは何をしている?」は、カラオケオケラのカラオケラの回です。
965名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 07:37:55.32ID:dKKKiZoD 「砂漠に住むこのアリは、餌がない時どうする?は、解説映像のBGMが、「このクモは何を背負っている?」と同じです。
966名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 08:37:32.05ID:UySvkQBm へへへ、へっぴりむしの回の「シマウマは餌の草が少なくなった時どうする?」の解説映像の最後にカバが高笑いしていません。
967名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 19:58:04.77ID:UySvkQBm >>962
この回の「ナガコガネグモの網の中には、何が入っている?」の選択肢は何ですか?
この回の「ナガコガネグモの網の中には、何が入っている?」の選択肢は何ですか?
968名無しさんといっしょ
2021/11/22(月) 05:33:23.21ID:CFWhnxwG 「ライオンとハイエナは仲良しか?」は、出題時にライオン、ハイエナの名前が出ていました。
969名無しさんといっしょ
2021/11/22(月) 06:57:00.86ID:Rx09ye8I >>967
解説映像のBGMは「オオムラサキの口はどんな形をしている?」、むしむしQの「本当にいるチョウの名前はどれ?(トリバネアゲハ)」と同じだったそうです
解説映像のBGMは「オオムラサキの口はどんな形をしている?」、むしむしQの「本当にいるチョウの名前はどれ?(トリバネアゲハ)」と同じだったそうです
970名無しさんといっしょ
2021/11/22(月) 07:18:29.35ID:+9g5736H カモノハシへの道の回の、「ライオンは、オスとメスどっちが獲物を捕まえる?」は、解説映像のBGMが、「ヒョウはどこで餌を食べる?
」と同じです。
」と同じです。
971名無しさんといっしょ
2021/11/22(月) 07:22:29.01ID:+9g5736H 「チョウ(コノハチョウ)がどこに隠れている?」は、カマキリのかあちゃんの回です。
972名無しさんといっしょ
2021/11/22(月) 13:20:01.56ID:Ir8qvDlG 「タガメは他にどんなことができる?」は、
1番は火を吹く、2番は空を飛ぶ、
3番は木の汁を吸うです。
1番は火を吹く、2番は空を飛ぶ、
3番は木の汁を吸うです。
973名無しさんといっしょ
2021/11/22(月) 22:06:22.64ID:CFWhnxwG もうすぐ1000レスですので、次スレはこちらでどうぞ
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhk/1636339391
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhk/1636339391
974名無しさんといっしょ
2021/11/23(火) 05:18:13.36ID:k1da3jiF >>959
この回は全問正解が1番だったそうです。
この回は全問正解が1番だったそうです。
975名無しさんといっしょ
2021/11/23(火) 06:59:33.05ID:9uz61TtC976名無しさんといっしょ
2021/11/23(火) 07:23:36.78ID:4PJhb6WY 「クモの顔はどれ?」の解説映像は、最初の方が、「クモの糸はどこから出る?」と同じです。
977名無しさんといっしょ
2021/11/23(火) 07:24:33.31ID:4PJhb6WY >>975
この回のこんちはあかちゃんは、タンチョウです。
この回のこんちはあかちゃんは、タンチョウです。
978名無しさんといっしょ
2021/11/23(火) 13:24:03.72ID:1+kFJb8z >>972
シロクロつけてくだサイの回です。
シロクロつけてくだサイの回です。
979名無しさんといっしょ
2021/11/23(火) 17:42:07.84ID:k1da3jiF >>971
この回は、3問連続で2番が正解のクイズが放送されたと言うことでしょうか?
この回は、3問連続で2番が正解のクイズが放送されたと言うことでしょうか?
980名無しさんといっしょ
2021/11/23(火) 17:44:06.14ID:k1da3jiF ぴりっとQの、ウシのいぶくろの回の「クモの顔はどれ?」は、
1番はアゴが立派なこれ、2番は何やら毛むくじゃらのこれ、3番は目玉の大きなこれです。
1番はアゴが立派なこれ、2番は何やら毛むくじゃらのこれ、3番は目玉の大きなこれです。
981名無しさんといっしょ
2021/11/23(火) 22:20:14.59ID:k1da3jiF >>977
こんちはあかちゃんのタンチョウは、あにまるQでは、ただしいこぶたの回です。
こんちはあかちゃんのタンチョウは、あにまるQでは、ただしいこぶたの回です。
982名無しさんといっしょ
2021/11/23(火) 22:21:45.35ID:4PJhb6WY >>980
むしむしQでは、カマキリのかあちゃんの回です。
むしむしQでは、カマキリのかあちゃんの回です。
983名無しさんといっしょ
2021/11/23(火) 22:32:42.79ID:k1da3jiF じいちゃんは、ホタルになった。の回の「オランウータンはどうやって歩く?」、「マツモムシの正しい泳ぎ方はどれ?」は、ぴりっとQではサバクサバイバルの回です。
984名無しさんといっしょ
2021/11/24(水) 05:36:32.92ID:lC4/FS3L あにまるQの初回のウシのいぶくろの回のライオンは何だと思いますか?
985名無しさんといっしょ
2021/11/24(水) 06:59:13.04ID:S9E/+DHH >>966
「カバのボスは他の群れのオスが来たらどうする?」もだったと思います
「カバのボスは他の群れのオスが来たらどうする?」もだったと思います
986名無しさんといっしょ
2021/11/24(水) 07:04:35.89ID:4+kEcf5z 「ネプチューンオオカブトは、どの位大きい?」は、カマキリのかあちゃんの回のです。
987名無しさんといっしょ
2021/11/24(水) 07:05:17.44ID:4+kEcf5z こんちはあかちゃんで、タコはどの回ですか?
988名無しさんといっしょ
2021/11/24(水) 07:11:06.85ID:S9E/+DHH >>987
むしまるQ再編集版のタガメ、カバ、アリ、サルのアリとアリクイの回です。
むしまるQ再編集版のタガメ、カバ、アリ、サルのアリとアリクイの回です。
989名無しさんといっしょ
2021/11/24(水) 13:28:33.86ID:p1nH3UEb こんちはあかちゃんのイノシシは、あにまるQではとべとべコウモリの回です
990名無しさんといっしょ
2021/11/24(水) 17:15:22.08ID:lC4/FS3L こんちはあかちゃんのタンチョウは、ただしいこぶたの回です。
991名無しさんといっしょ
2021/11/24(水) 17:16:14.51ID:lC4/FS3L992名無しさんといっしょ
2021/11/24(水) 17:18:20.24ID:lC4/FS3L 「このアリさんたちは、葉っぱを集めてどうする?」は、1番は葉っぱを食べる、2番は葉っぱの家を作る、
3番は葉っぱの畑でキノコを作るです。
3番は葉っぱの畑でキノコを作るです。
993名無しさんといっしょ
2021/11/25(木) 05:37:53.06ID:uXwFDiDt カブトムシ、クモ、チョウ、タガメ、ハチのケンカだケンカだの回のでてこいへんなむしのサッカーむしで紹介されたのはどの虫ですか?
994名無しさんといっしょ
2021/11/25(木) 06:32:39.17ID:uXwFDiDt 「お父さんライオンの大切な仕事は何?」は、
1番は家族のために餌を取ってくる、
2番は家族を敵から守る、
3番は赤ちゃんの子守りです。
1番は家族のために餌を取ってくる、
2番は家族を敵から守る、
3番は赤ちゃんの子守りです。
995名無しさんといっしょ
2021/11/25(木) 07:06:57.43ID:ppaHF3Xj ぴりっとQで、ヘビメタスネークの回の、「このアリは、ジャンプして何をしている?
」は、解説映像の最後に、ぴりっとQのロゴはありますか?
」は、解説映像の最後に、ぴりっとQのロゴはありますか?
996名無しさんといっしょ
2021/11/25(木) 07:08:38.88ID:ppaHF3Xj ワンワンパッコロキャラともワールドで、ホタルカリフォルニアが放送したのはいつですか?
997名無しさんといっしょ
2021/11/25(木) 07:49:11.37ID:uXwFDiDt >>996
2016年7月3日です。
2016年7月3日です。
998名無しさんといっしょ
2021/11/25(木) 07:50:28.80ID:uXwFDiDt999名無しさんといっしょ
2021/11/25(木) 07:51:21.62ID:uXwFDiDt >>995
解説映像にピロシュラと出ていましたが…
解説映像にピロシュラと出ていましたが…
1000名無しさんといっしょ
2021/11/25(木) 07:52:13.21ID:uXwFDiDt >>978
この回でうららがアフロヘアーに…
この回でうららがアフロヘアーに…
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 17時間 18分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 17時間 18分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★2 [ぐれ★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- ChatGPTに「ボッチざろっく」に足りないものを補ってもらった結果wwwwwwwwwwwwwwv [333919576]
- 自身の下半身をネットで販売していた職員を北海道教育委員会が懲戒免職。「先にお金が振り込まれて断れなく…」 [152212454]
- 【超速報】オスの性欲を支配する脳回路を発見!強制活性化で無生物にも欲情!安倍晋三にも欲情! [402859164]
- 【若年層のバカ化】 スマホやネットで騙される 特殊詐欺の被害者。 半数が若者さんと判明。 もう終わらだよ この国 [485983549]
- 【速報】日本郵便に車両の使用停止処分。不適切点呼問題で国交省 [566475398]