公式サイト https://www4.nhk.or.jp/buratamori/
放送 土曜19:30〜20:15
再放送 火曜23:40〜(不定期・セレクション)
出演:タモリ 浅野里香
ナレーター:草g剛
アナウンサー ナレーター
【パイロット】 08/12/13 久保田祐佳 池田昌子
【第1シリーズ】 09/10/01〜10/03/11 久保田祐佳 戸田恵子
【第2シリーズ】 10/10/07〜11/03/31 久保田祐佳 戸田恵子
【第3シリーズ】 11/11/10〜12/04/05 久保田祐佳 戸田恵子
【京都SP】 15/01/06 首藤奈知子 加賀美幸子
【2015年度】 15/04/11〜16/04/02 桑子真帆 草g剛
【2016年度】 16/04/30〜17/04/01 近江友里恵 草g剛
【2017年度】 17/04/08〜18/03/24 近江友里恵 草g剛
【2018年度】 18/04/21〜19/03/16 林田理沙 草g剛
【2019年度】 19/04/13〜20/03/14 林田理沙 草g剛
【2020年度】 20/04/11〜21/02/13 浅野里香 草g剛
【2021年度】 21/04/03〜 浅野里香 草g剛
○前スレ
ブラタモリ 98ブラ目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1629538631/
探検
ブラタモリ 99ブラ目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんといっしょ
2021/10/13(水) 09:30:38.16ID:vcSB3Pi/2021/10/13(水) 09:31:25.76ID:vcSB3Pi/
10月16日「NHK(放送技術研究所・放送博物館)〜放送のお宝から見えてくる歴史と未来とは?〜」
10月23日「つくば〜つくばは“日本の姿”をどう解き明かす?〜」
10月23日「つくば〜つくばは“日本の姿”をどう解き明かす?〜」
3名無しさんといっしょ
2021/10/13(水) 10:12:36.98ID:ngefdQG2 前スレ終了あげ
2021/10/13(水) 10:45:06.76ID:SYyIlQVu
新スレなので事実を確認しておくと
再編集の東京駅スペシャルで13.6%取れるのに渋谷で10.9%
オールスターに負けたというのも2019年には勝ってるのでデマ
再編集の東京駅スペシャルで13.6%取れるのに渋谷で10.9%
オールスターに負けたというのも2019年には勝ってるのでデマ
2021/10/13(水) 10:47:45.40ID:Xf11qJyF
つくばエクスプレスが筑波山の山麓まで伸びれくれたらなあ
意外と距離あるんだよね
意外と距離あるんだよね
2021/10/13(水) 12:28:32.26ID:8Tf5pVsu
放送もないのに馬鹿みたいに進んでると思ったら、同じ話繰り返してた
いつまで渋谷でグダグダ言ってんだ
いつまで渋谷でグダグダ言ってんだ
2021/10/13(水) 12:31:29.56ID:KXXrOs3x
次回はちったあおもろいか
2021/10/13(水) 12:53:35.84ID:mrc2aAlC
茨城の龍ケ崎あたりをやってくれないかな
ほぼ何もないが(笑)城跡とか何とかなるかも
ほぼ何もないが(笑)城跡とか何とかなるかも
2021/10/13(水) 12:55:17.29ID:L4QurtZF
やっぱり大鹿村には行ったほうが良いのでは?
2021/10/13(水) 12:58:43.94ID:QGl5BuQd
次回はNHKの屋上から始まって砧、愛宕山と巡るのか
ついでに川口にも行って近江の旦那に案内させればいい
ついでに川口にも行って近江の旦那に案内させればいい
2021/10/13(水) 14:23:32.25ID:jkJbKeUJ
魅力度ランキング47位の茨城県
2021/10/13(水) 14:48:23.98ID:Pi0eplyG
朝7時前後の渋谷ロケだったのに、このスレには目撃情報がなかった
朝7時で道路が閑散としていたから土か日だったんだろうけど、このスレを見ているのはジジババと地方住みがほとんどということもわかった
首都圏在住で渋谷に行くけど、土日休みだから知らんかったというのも少しは居るだろうが、渋谷の知識がクボユカ時代の話ばかり
首都圏在住なら渋谷へ行って同じルートを歩くか自転車で巡ってくればいいが、どうせ「つまらん」の一言で終わらせるんだろ
坂によって雰囲気が違うから街歩き好きなら面白いと思うがね
朝7時で道路が閑散としていたから土か日だったんだろうけど、このスレを見ているのはジジババと地方住みがほとんどということもわかった
首都圏在住で渋谷に行くけど、土日休みだから知らんかったというのも少しは居るだろうが、渋谷の知識がクボユカ時代の話ばかり
首都圏在住なら渋谷へ行って同じルートを歩くか自転車で巡ってくればいいが、どうせ「つまらん」の一言で終わらせるんだろ
坂によって雰囲気が違うから街歩き好きなら面白いと思うがね
13名無しさんといっしょ
2021/10/13(水) 15:36:10.20ID:mrPTw6sL 昨晩再放送視てたけど、目黒で近江ちゃん可愛かったなーw
2021/10/13(水) 15:47:53.33ID:GXKjLa8L
確かに大鹿村は聖地だけど、観光地としては地味過ぎるし、どうなのかな、、
行ったことないから分からないが、どこまでテレビ映えするところなのか?
行ったことないから分からないが、どこまでテレビ映えするところなのか?
2021/10/13(水) 16:09:16.13ID:H2/O8HNY
富山だってさ
16名無しさんといっしょ
2021/10/13(水) 22:55:09.76ID:I4nR0SXs2021/10/13(水) 22:59:34.40ID:r7TUXwiB
数年前には道玄坂や桜丘に戦災を免れた戦前の木造建築が残っていたのだけど、綺麗さっぱり消えてしまった
2021/10/13(水) 23:06:42.79ID:Xf11qJyF
>>17
その手の建築、遺構が最も残ってるのはどこだろ?
その手の建築、遺構が最も残ってるのはどこだろ?
2021/10/13(水) 23:18:37.21ID:r7TUXwiB
谷根千とか京島とか
でもどんどん減っている
でもどんどん減っている
2021/10/13(水) 23:22:34.12ID:Xf11qJyF
谷根千はまだいいけど
京島はカメラ持って歩きづらいわw
京島はカメラ持って歩きづらいわw
2021/10/14(木) 00:35:11.16ID:Tojqabxd
>つくば
期待薄
そろそろ案内人・梅林の登場願う
期待薄
そろそろ案内人・梅林の登場願う
2021/10/14(木) 00:37:12.08ID:PPCxDbvZ
>>21
それだ、彼に企画してもらおう
それだ、彼に企画してもらおう
2021/10/14(木) 00:37:20.65ID:Tojqabxd
東京なら「ウラタモリ」やって欲しい
ってタモリ倶楽部になってしまうか…
ってタモリ倶楽部になってしまうか…
2021/10/14(木) 00:43:57.35ID:Tojqabxd
「11:00PM発!トゥナイトは最高!タモリのえほん」
25名無しさんといっしょ
2021/10/14(木) 00:45:50.05ID:Tojqabxd >>22
あさりも梅林の洗礼を受けないと
あさりも梅林の洗礼を受けないと
26名無しさんといっしょ
2021/10/14(木) 09:10:30.41ID:TkNLL9dS つくばは楽しみ
2021/10/14(木) 09:14:20.15ID:Bhi42I4p
タモリさん、Mステ司会ギネス認定おめでとうございます。
ブラタモリもまだまだなが〜く続きますように
ブラタモリもまだまだなが〜く続きますように
28名無しさんといっしょ
2021/10/14(木) 09:27:13.05ID:kKHChK34 梅林のとんかつはうまいな
2021/10/14(木) 11:48:48.67ID:YwWU8MGc
「ブラタモリ」タモリ念願 NHK施設を初探訪!桑子真帆アナ初のお題出題 5年半ぶりロケ復帰
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/10/14/kiji/20211014s00041000158000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/10/14/kiji/20211014s00041000158000c.html
2021/10/14(木) 12:08:25.81ID:SHSpgke4
2021/10/14(木) 12:10:17.12ID:0r6IM+y7
>6代目アシスタント・浅野里香アナウンサー(27)と“ペラペラテレビ”“TVを見るロボット”など、技研の最新技術から未来のテレビを探る。
>3代目アシスタントを務めた同局・桑子真帆アナウンサー(34)がお題の出題者として初登場する。
やっぱり「アシスタント」なんだな
屋上では浅野が見えないが端っこに追いやられてんのか
>3代目アシスタントを務めた同局・桑子真帆アナウンサー(34)がお題の出題者として初登場する。
やっぱり「アシスタント」なんだな
屋上では浅野が見えないが端っこに追いやられてんのか
2021/10/14(木) 12:21:49.33ID:RlKUBabI
権利の関係か今まで無かったオシばんの時間の宣伝をリンダにやらせたり桑子引っ張り出したり
ただのコロナお茶濁し企画にしては力入ってるな
ただのコロナお茶濁し企画にしては力入ってるな
2021/10/14(木) 16:01:57.46ID:MrDbJMwt
>>31
スポニチの記者の勝手な思い込みだろ
スポニチの記者の勝手な思い込みだろ
2021/10/14(木) 18:50:27.48ID:G3mBPi7n
八王子やってないよね
絹の道や遊郭の跡とかネタはあると思う
ストーンサークルは町田か
絹の道や遊郭の跡とかネタはあると思う
ストーンサークルは町田か
2021/10/14(木) 21:45:58.49ID:CDTuJLxU
>>34
高尾山
高尾山
2021/10/14(木) 22:24:38.22ID:e9ws+mk2
2021/10/14(木) 22:25:07.50ID:e9ws+mk2
あれ,でも御陵前出なかったっけ
2021/10/14(木) 23:14:23.36ID:D+o1I4Z5
2021/10/14(木) 23:44:36.13ID:nW4kjszq
白金と目黒、歩いて行ける距離にあるのに圧倒的に目黒のほうが面白かった
山の手(江戸)の末端の斜面
茶屋坂、行人坂、百段階段
そこに絶妙な勾配で水を流した三田用水
やはり段差の魅力だな
山の手(江戸)の末端の斜面
茶屋坂、行人坂、百段階段
そこに絶妙な勾配で水を流した三田用水
やはり段差の魅力だな
2021/10/15(金) 00:33:37.55ID:O1X11kAJ
2021/10/15(金) 12:36:21.82ID:uC9NXvpH
>>11
魅力度で関東各県の知事とか騒いでいるけど
それならずっと埼玉が47位でいいよと思える埼玉県民w
魅力度なくても住みやすいから問題ないし。
まあ、そうなると46位はイヤだとかで揉めるんだろうな。
魅力度で評価されていないところがその都道府県にとって
今、必要な要素かとか分析して
レポートして冷静に対応できないかな?とは思う。
魅力度で関東各県の知事とか騒いでいるけど
それならずっと埼玉が47位でいいよと思える埼玉県民w
魅力度なくても住みやすいから問題ないし。
まあ、そうなると46位はイヤだとかで揉めるんだろうな。
魅力度で評価されていないところがその都道府県にとって
今、必要な要素かとか分析して
レポートして冷静に対応できないかな?とは思う。
2021/10/15(金) 12:47:51.22ID:g1bvGRhq
そもそもあれ一般人に都道府県ごとに魅力があるかないかの5択の質問して
「どちらでもない」以下は0点っていうイカサマ方式だから
>「とても魅力的」を100点、「やや魅力的」を50点、「どちらでもない」、「あまり魅力を感じない」、「全く魅力的でない」を0点
しかも根拠もなしに魅力があると思うかどうかだけだから知名度調査でしか無い
というかレポートとコンサル営業のための調査だからマッチポンプなんだよ
リリースにちゃんと報告書の購入申込書までついててハンドブック(A5 200ページ)で4,000円
総合報告書(A4 200ページ)81,400円
個別報告書(A4 10ページ+ファイリング+PDFデータCD)50,600円
データパック47(CDROM付き冊子)206,800円
データパック1047(CDROM付き冊子)316,800円
tps://news.tiiki.jp/data/contentFile/tmp/order.pdf
「どちらでもない」以下は0点っていうイカサマ方式だから
>「とても魅力的」を100点、「やや魅力的」を50点、「どちらでもない」、「あまり魅力を感じない」、「全く魅力的でない」を0点
しかも根拠もなしに魅力があると思うかどうかだけだから知名度調査でしか無い
というかレポートとコンサル営業のための調査だからマッチポンプなんだよ
リリースにちゃんと報告書の購入申込書までついててハンドブック(A5 200ページ)で4,000円
総合報告書(A4 200ページ)81,400円
個別報告書(A4 10ページ+ファイリング+PDFデータCD)50,600円
データパック47(CDROM付き冊子)206,800円
データパック1047(CDROM付き冊子)316,800円
tps://news.tiiki.jp/data/contentFile/tmp/order.pdf
2021/10/15(金) 13:12:38.81ID:O1X11kAJ
実は20位代とかの方がネタにすらされず不幸
44名無しさんといっしょ
2021/10/15(金) 14:50:59.08ID:WST+Ci9m タモリ倶楽部でやった東京古道は面白かったのでブラタモリでも予算かけてやって欲しい
2021/10/15(金) 15:18:43.93ID:EA2izqtz
田舎者が僻んでつまらんとか言い出しそう
2021/10/15(金) 18:23:56.01ID:KUso8C9M
多摩ニュータウンも元々は谷戸地で縄文時代の遺跡が沢山あるから、多摩ニュータウンはオールドタウンだった?というお題で作れるな
てか渋谷粘土がなくても谷戸地なら水には困らん
てか渋谷粘土がなくても谷戸地なら水には困らん
2021/10/15(金) 20:21:34.34ID:a95usYSf
10/30は「三英傑スペシャル」←new
さすがにストックが尽きて総集編
さすがにストックが尽きて総集編
48名無しさんといっしょ
2021/10/15(金) 21:16:48.29ID:uC9NXvpH49名無しさんといっしょ
2021/10/15(金) 21:20:55.02ID:uC9NXvpH2021/10/15(金) 22:36:38.48ID:0Kpr5o1S
青天を衝けで渋沢栄一が京都や江戸や血洗島や駿府など
行ったり来たりしてるけど、あれって全部徒歩なのか?
いつか中山道経由で京都に行ってたけど何日かかるんだよと
行ったり来たりしてるけど、あれって全部徒歩なのか?
いつか中山道経由で京都に行ってたけど何日かかるんだよと
2021/10/15(金) 23:01:19.28ID:g1bvGRhq
大河の主人公は時空転移使えるんだよ
江の頃からだったかな?
江の頃からだったかな?
2021/10/15(金) 23:09:18.76ID:VJApdPKu
北朝鮮の千里馬って聖徳太子の甲斐の黒駒のパクリだよな
53名無しさんといっしょ
2021/10/15(金) 23:27:23.97ID:RIbbh/J42021/10/16(土) 00:33:21.63ID:VhPCHegD
2021/10/16(土) 08:28:37.83ID:Go1KqUhO
またヘラヘラ女が出るのか
ウザいからはよフリーになってブラタモリ専属になれや
ウザいからはよフリーになってブラタモリ専属になれや
2021/10/16(土) 09:13:39.17ID:7XKHMCQd
港北ニュータウンのセンター北駅近くに遺跡公園あったな
縄文時代に現代の低地は海面下だから、台地上に造られたニュータウンは大抵オールドタウン
てか多摩でも港北でも千里でもいいからニュータウンやってほしい
縄文時代に現代の低地は海面下だから、台地上に造られたニュータウンは大抵オールドタウン
てか多摩でも港北でも千里でもいいからニュータウンやってほしい
2021/10/16(土) 09:46:50.03ID:4+okR2mr
東京での放送はないけど
ーーーー
ブラタモリ セレクション「水戸〜水戸黄門は なぜ人気があるのか?〜」
[総合] 2021年10月19日 午後11:35 ~ 午前0:20 (45分)
これまでのブラタモリからえりすぐりの回を放送!今回は「#61水戸」(初回放送2017年1月28日)をお送りします▽【10月23日のブラタモリは「つくば」を放送】
【出演】タモリ,近江友里恵,【語り】草g剛
ーーーー
ブラタモリ セレクション「水戸〜水戸黄門は なぜ人気があるのか?〜」
[総合] 2021年10月19日 午後11:35 ~ 午前0:20 (45分)
これまでのブラタモリからえりすぐりの回を放送!今回は「#61水戸」(初回放送2017年1月28日)をお送りします▽【10月23日のブラタモリは「つくば」を放送】
【出演】タモリ,近江友里恵,【語り】草g剛
2021/10/16(土) 10:44:27.59ID:QUsyqCY/
桑子みたいにへらへらしてるのが助けてくれないと
タモリが困るんだろ
タモリが困るんだろ
2021/10/16(土) 13:34:16.49ID:2w8YLQmT
縄文時代の集落と古墳時代以降は連続してない
60名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 15:06:08.30ID:ZZRW3wJA2021/10/16(土) 15:07:49.98ID:BGlvTgew
>>55
なんだファンじゃん
なんだファンじゃん
2021/10/16(土) 15:13:15.31ID:rH46Q/ML
農耕特に稲作が広がった結果の集落位置移動
2021/10/16(土) 18:07:29.83ID:lAEJzdC4
今日はNHKのエースアナを投入するのに全然盛り上がってないな
2021/10/16(土) 18:19:08.19ID:ov8E++o1
また荒らしたいの? 面倒くせー構ってちゃんだなあ
65名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 18:57:09.37ID:OfnHL+jR >>57
何故東京で無いのかと思ったら選挙番組のせいか
何故東京で無いのかと思ったら選挙番組のせいか
2021/10/16(土) 19:01:03.24ID:cxcvSJOU
今日は見なくていい気がする
各県別の『映像の世紀』を見て涙が出たわ
各県別の『映像の世紀』を見て涙が出たわ
2021/10/16(土) 19:05:51.33ID:e6sO1oJw
今日はNHKのCMかな
値上げでもするつもりなんだろうか
クボユカは今たけし所と番組やってるな
値上げでもするつもりなんだろうか
クボユカは今たけし所と番組やってるな
2021/10/16(土) 19:34:53.15ID:amKazLM1
>>63
フジテレビが視聴率の低下に悩んだ際、企画力が無いから人気者の加藤綾子に頼ったのに似てるよね。
フジテレビが視聴率の低下に悩んだ際、企画力が無いから人気者の加藤綾子に頼ったのに似てるよね。
2021/10/16(土) 19:59:43.77ID:cxcvSJOU
つまんなすぎて番組替えた
70名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 20:09:29.06ID:U4syMzfD 実際に放送に使われた玉音盤はいつかは重要文化財になるんだろうか
2021/10/16(土) 20:15:55.44ID:rZKChR75
無音響室で日ごろ音がどんだけ周囲に反響してるかを知る。
ペラペラテレビのインパクト。
TV視聴ロボットの間の悪さ、一方通行さに苦笑w
案内人よりラジオに詳しいタモリ。
など結構面白かった。テレビの話はどっかで聞いたようなのが多くてイマイチでしたかね。
ペラペラテレビのインパクト。
TV視聴ロボットの間の悪さ、一方通行さに苦笑w
案内人よりラジオに詳しいタモリ。
など結構面白かった。テレビの話はどっかで聞いたようなのが多くてイマイチでしたかね。
2021/10/16(土) 20:18:26.85ID:OoM+rUgP
今日も面白かった
もう少しラジオの話しは聞きたかった
もう少しラジオの話しは聞きたかった
2021/10/16(土) 20:35:12.15ID:4+okR2mr
普段のブラタモリとは、別物の番組のような感じだったけど、
NHKでブラブラも結構、面白かった
NHKでブラブラも結構、面白かった
74名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 20:40:45.52ID:YWcbInvp ペラペラテレビは以前生さだでしてた。
2021/10/16(土) 20:48:06.91ID:3nVPnpb9
今回はカネオくんの勝ち
76名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 20:53:55.41ID:RmQyM8Mt ラジオ塔は大阪の番組でやってた
子供の頃の家の白黒テレビにはテーブルの足みたいなのがついてた
子供の頃の家の白黒テレビにはテーブルの足みたいなのがついてた
2021/10/16(土) 20:55:52.00ID:N3lO1qE7
いやーつまらなかった
タモリが言ってた「NHK内をブラブラしたい」は渋谷の放送センターの中をブラつきたいってことだろ
タモリが言ってた「NHK内をブラブラしたい」は渋谷の放送センターの中をブラつきたいってことだろ
2021/10/16(土) 20:57:18.05ID:erePkJbT
探検バクモン路線みたいなのはタモリがやった方が面白くなるの証明されたな
79名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 21:41:43.82ID:OSWPVxi2 何回もやってる話ばかりだからあまり面白くなかった
博物館みたいに整備された話じゃなくて、NHKの倉庫とかのほうが面白いものあるんじゃないか?
博物館みたいに整備された話じゃなくて、NHKの倉庫とかのほうが面白いものあるんじゃないか?
2021/10/16(土) 22:03:37.67ID:SSHC7DS0
本当にタモリとアシにブラブラ内容を知らせてないならクワコが「今日は私が案内人です」と出てきたとき浅野は「チッ!」と思っただろうな
2021/10/16(土) 22:18:07.19ID:e6sO1oJw
何でも有りになったな
まあブラブラして何するかは言ってないわけだけど
まあブラブラして何するかは言ってないわけだけど
2021/10/16(土) 22:20:54.50ID:79uiP4jl
2021/10/16(土) 22:29:17.06ID:4aYgwyDE
>>78
流石にその比較は爆問には酷だな
流石にその比較は爆問には酷だな
2021/10/16(土) 23:03:42.46ID:3V8aq85I
1700億円かけてNHKの放送センターを建て替え
3200億円かけて日本橋の上の首都高を地下に移設
日本は貧乏になったというけど、あるところにはある
3200億円かけて日本橋の上の首都高を地下に移設
日本は貧乏になったというけど、あるところにはある
2021/10/16(土) 23:11:22.28ID:HxBFEGzW
タモリが以前に言っていたのこういう番組じゃないとおもうけど
放送センター内をぶらぶらしてほしかった
ブラタモリでやる内容じゃなかったけど
タモリが楽しそうに話してたので、こっちも楽しく見られたからOKだな
愛宕山はクボユカ時代に行ってるよな
やっぱり桑子は出すけどクボユカは出さないんだな
放送センター内をぶらぶらしてほしかった
ブラタモリでやる内容じゃなかったけど
タモリが楽しそうに話してたので、こっちも楽しく見られたからOKだな
愛宕山はクボユカ時代に行ってるよな
やっぱり桑子は出すけどクボユカは出さないんだな
86名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 23:18:23.74ID:9By7qpCl インテリぶってるだけの太田と
インテリのタモリの違いだな
インテリのタモリの違いだな
87名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 23:25:37.70ID:T7mLzCkI >>85
制作陣がガラッと変わってるから別番組扱いなんだな。
制作陣がガラッと変わってるから別番組扱いなんだな。
2021/10/16(土) 23:26:55.15ID:P4NMUYQ3
タモリは物知りだけどインテリな感じはしないな
蘊蓄オヤジの域を脱してないよ
蘊蓄オヤジの域を脱してないよ
89名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 23:28:06.41ID:Eb29ZwEc 中身がないわけじゃないけど
ブラタモリに求められているものではなかった感じ
ブラタモリに求められているものではなかった感じ
90名無しさんといっしょ
2021/10/16(土) 23:32:13.49ID:T7mLzCkI >>89
先週、今週、来週とコロナで緊急事態宣言下で仕方なく、っていう企画内容だな。再来週はまた総集編だし。
先週、今週、来週とコロナで緊急事態宣言下で仕方なく、っていう企画内容だな。再来週はまた総集編だし。
2021/10/16(土) 23:38:22.16ID:uW4O1HuT
総集編?また桑子が出るのか?キメェ
2021/10/16(土) 23:42:39.47ID:jlU4h/2W
映像機器の話でいうとチコちゃんでやってた宇宙を写すカメラのほうが凄かった
2021/10/16(土) 23:54:54.07ID:e6sO1oJw
無響室でスピーカーの聴き比べしたそうなタモさんもスルーされ
アンプ回路について喋りだしたタモさんも無視されて
NHKの案内人は無能でつまらなかったな
アンプ回路について喋りだしたタモさんも無視されて
NHKの案内人は無能でつまらなかったな
2021/10/16(土) 23:58:12.15ID:LHevjNRl
技研は要らなかったな
もしくは先に愛宕やれば上手くお題と繋がったろ
もしくは先に愛宕やれば上手くお題と繋がったろ
2021/10/17(日) 00:04:14.27ID:0RIzej7b
今回不必要だったもの
桑子
無響室
ロボット
愛宕山の地形図
桑子
無響室
ロボット
愛宕山の地形図
2021/10/17(日) 00:06:34.77ID:WIFawmII
ゲストのいないタモリ倶楽部みたいだった
2021/10/17(日) 00:07:07.65ID:0S8vka1h
ブラタモリは「未来」より過去を扱った方が面白いかと…
余談
京都の「愛宕山」もイイかもね
一義・秀行で「愛宕山:皆の荷物を背負わされて坂を上る一八・茂八のシーン」をやって欲しいな
(5代目文枝風に)w
余談
京都の「愛宕山」もイイかもね
一義・秀行で「愛宕山:皆の荷物を背負わされて坂を上る一八・茂八のシーン」をやって欲しいな
(5代目文枝風に)w
2021/10/17(日) 00:09:07.28ID:0S8vka1h
以前、無響室でストラディヴァリウスとモダン・ヴァイオリンの音響の比較のデータとってなかったっけ?
2021/10/17(日) 01:01:00.97ID:19iUXW1N
愛宕山の階段を実際に馬でタモリが降りる
いやなんでもない
いやなんでもない
100名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 01:02:44.82ID:eZ7iMR89 縄文人だったらここに住むって
まんまタモリ倶楽部のネタだもんなあ
まんまタモリ倶楽部のネタだもんなあ
101名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 01:09:25.35ID:goNO71eh テレ朝はタモリ倶楽部にもっと予算やってくれ
こんなパクリ番組に負けんな
こんなパクリ番組に負けんな
102名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 01:50:54.69ID:XCkDTTVk 10年前の芝のときもNHKの話してた気がするが、あの時は建物スルーしてたんだっけ?
103名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 03:16:59.62ID:GJflLC5p 人妻になった桑子と会うのは初めてだったのかな
104名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 03:58:44.90ID:i1JqW2Eo タモリがNHKに来ると知って
再婚の報告にロケに行ってもいいかとスタッフに確認したら
「じゃあついでに出てよ」
と言われたんだろうwww
再婚の報告にロケに行ってもいいかとスタッフに確認したら
「じゃあついでに出てよ」
と言われたんだろうwww
105名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 04:10:43.58ID:iek19Op3 放送博物館ネタの番組はたまにあるよね。
20年くらい前かな、野際陽子さんがアナウンサーからディレクターに転向し、
さらに放送博物館館長になっている設定のドラマがあった。
大昔の朝ドラに、テレビ初放送を成功させた男性主人公の話もあったな。
20年くらい前かな、野際陽子さんがアナウンサーからディレクターに転向し、
さらに放送博物館館長になっている設定のドラマがあった。
大昔の朝ドラに、テレビ初放送を成功させた男性主人公の話もあったな。
106名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 04:48:13.63ID:GJflLC5p >>104
再婚の報告なんて行かないだろw
再婚の報告なんて行かないだろw
107名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 06:34:55.07ID:0hq2ZSgk タモは桑子ちゃん好きだからな。
衣装まで二人ともピンク系シャツに白パンツでさり気なくお揃い
衣装まで二人ともピンク系シャツに白パンツでさり気なくお揃い
108名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 06:43:34.67ID:gsk0STPP109名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 07:10:45.29ID:rI7MKnuy110名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 07:27:21.25ID:5iaUkGG7111名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 07:40:08.36ID:OyX/pKzp 収録は多分、9月1日の前後くらい(桑子さんの夏休み前)と思われるので、
収録の時に結婚の話とかしたんでしょうね。
収録の時に結婚の話とかしたんでしょうね。
112名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 07:44:16.78ID:mvqTpmFb >>110
浅野が居るのにシャシャリ出てね。おかしいよね
浅野が居るのにシャシャリ出てね。おかしいよね
113名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 07:52:42.92ID:OyX/pKzp 会いたかったそうです〜
114名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 07:55:26.57ID:gXG0KLJU 高瀬のあさイチニュースジャックに並ぶNHK2大番組私物化事件だな
115名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 08:03:13.71ID:MK2x+Ksw 面白かったわ
街ブラとは完全に別もんだったけど、たしかに爆問みたいだったけど面白かった、というか爆問より良いなw
先週といい昔話でタモリが元気に喋り倒してるのが良かった
街ブラとは完全に別もんだったけど、たしかに爆問みたいだったけど面白かった、というか爆問より良いなw
先週といい昔話でタモリが元気に喋り倒してるのが良かった
116名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 08:21:58.64ID:Kkvdc8tc やっぱ桑子は良いね
117名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 08:26:32.73ID:Vq4D5vBo 全然面白くなかった
内容、浅野の立ち位置、桑子の必然性、全てが中途半端
内容、浅野の立ち位置、桑子の必然性、全てが中途半端
118名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 08:50:40.16ID:f66GwKZj119名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 08:54:32.84ID:tMltoPdm120名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 08:55:12.64ID:8P3744qJ 正直思った以上にちょい役過ぎて良いも悪いもないわ〉桑子
121名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 09:03:42.94ID:FOv6WM/1 >>118
与党のやること全てダメ出しのアベガーに「代案出せ」「だったらおまえがやってみろ」としか言えないネトウヨと同じこと言ってるな
与党のやること全てダメ出しのアベガーに「代案出せ」「だったらおまえがやってみろ」としか言えないネトウヨと同じこと言ってるな
122名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 09:11:25.49ID:MK2x+Ksw123名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 09:12:53.37ID:NuxGsHPr パヨBBA何いってんだよスレタイ10回音読してみろ
パリピの桑子パイセン出た途端に存在感消し去る浅野が面白すぎてワロタ
後はすべてが雑な回だった
パリピの桑子パイセン出た途端に存在感消し去る浅野が面白すぎてワロタ
後はすべてが雑な回だった
124名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 09:31:15.63ID:ATtj7ozz 内容はともかく桑子まで出すのなら
やはり過去回の振り返り的な企画に限定すべきだったな
あまりにも桑子だけ浮き過ぎてた
やはり過去回の振り返り的な企画に限定すべきだったな
あまりにも桑子だけ浮き過ぎてた
125名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 09:39:57.05ID:tMltoPdm126名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 09:46:28.94ID:Rb9TilCW127名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 09:49:13.13ID:NuxGsHPr 万年何でも反対党の(国政)共産党なら批判だけで許されるが
仮にも国民に政権交代を訴えるなら財源を提示した対案を出さなきゃ話にならない
実際に野党の支持率はいつまで経っても二桁に届かない程度に収まってる
共産党が首長の自治体は60もあるからそこじゃちゃんと対案を出して評価されたんだろう
与党支持者というより野党不支持者が対案出せというのには理由がある
仮にも国民に政権交代を訴えるなら財源を提示した対案を出さなきゃ話にならない
実際に野党の支持率はいつまで経っても二桁に届かない程度に収まってる
共産党が首長の自治体は60もあるからそこじゃちゃんと対案を出して評価されたんだろう
与党支持者というより野党不支持者が対案出せというのには理由がある
128名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 09:56:05.23ID:EOleZfnq 先週のラブホテルの件では中途半端なリアクションでスタッフを失望させたアサリだが今回の裸のテレビでは大袈裟に恥ずかしがってなんとか期待に応えたな
129名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 10:03:13.53ID:bD04rxam 会いたかっただけにちょっとやられそうになった
130名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 10:06:57.35ID:1ezarjQ5 世界でも珍しい研究所を公共放送が運営する必要があるのか
受信料を高止まりさせてるNHKの体質がよくわかる
パナソニックやソニーにでもやらせておけ
受信料を高止まりさせてるNHKの体質がよくわかる
パナソニックやソニーにでもやらせておけ
131名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 10:13:25.97ID:lg6gMjFq 臨時企画だからNHK職員の浅野が案内人やっても良かったのにな
そうするとタモリとアシはロケ内容を何も知らされてないという建前が崩れるから桑子を出したのか?
コロナ禍でもスタイルに拘り潰れる老舗を見てるようだ
そうするとタモリとアシはロケ内容を何も知らされてないという建前が崩れるから桑子を出したのか?
コロナ禍でもスタイルに拘り潰れる老舗を見てるようだ
132名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 10:46:48.53ID:OyX/pKzp >>130
30年前に東芝が経営危機に陥ることが想像出来たか?
30年前に東芝が経営危機に陥ることが想像出来たか?
133名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 11:23:14.25ID:f66GwKZj134名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 11:26:35.92ID:tMltoPdm135名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 11:41:33.39ID:5gQYNGO4 そろそろスレ違
136名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 12:01:52.39ID:8ix8h9Wn 挨拶に来たクワコそろそろNHK辞めんのかな。
137名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 12:06:33.60ID:bSV7lIjO タレントじゃない一職員がわざわざ挨拶に来るんだ
138名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 12:46:57.85ID:WIFawmII ネトウヨジジイが来ちゃってる
139名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 13:00:48.87ID:BmQqRnsU 桑子は年末の紅白司会の布石とテコ入れだろ、和久田の追い込みも来てるし
140名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 13:04:02.05ID:GSJm4uAK >>65
総選挙なのに東京だけ?
総選挙なのに東京だけ?
141名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 13:13:54.50ID:9gF2nrLn142名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 13:20:32.11ID:lLbh0eqS アシスタントのアナなんか誰でもいいだろw
通常なら殆ど映らないし
何かあった時のバックアップ要員
通常なら殆ど映らないし
何かあった時のバックアップ要員
143名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 13:37:43.85ID:980sjwUB144名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 14:24:48.96ID:80Ebfo05 NHKのアナウンサーは小野・桑子・赤木しかいないのかね。
145名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 14:30:20.68ID:lLbh0eqS 桑子出せば少しでも視聴率の足しになると考えたんだろ
番宣にも使ってたし
前回の10.9%はヤバかったし
番宣にも使ってたし
前回の10.9%はヤバかったし
146名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 14:50:17.72ID:a9gREqPL 数字が悪くなることを予測してテコ入れを兼ねた収録をするなんてできるのか?
147名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 14:52:23.51ID:W1T7YPVC 愛宕山のすぐ隣が虎ノ門で周辺はすごい勢いで再開発してるな
トンネル近くに古い木造建築が残る一角があったけど綺麗さっぱり消えた
ブラタモリ放送から14年
初期の放送では江戸切絵図を手に東京を歩いていたが、今同じ場所を以前の放送を見ながら歩く回があってもいいかも
トンネル近くに古い木造建築が残る一角があったけど綺麗さっぱり消えた
ブラタモリ放送から14年
初期の放送では江戸切絵図を手に東京を歩いていたが、今同じ場所を以前の放送を見ながら歩く回があってもいいかも
148名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 15:20:37.44ID:6Rr2A725149名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 15:34:47.01ID:qO6CatPe タモリが地図持ったトランペットがやかましいOPが懐かしいな
150名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 17:13:12.62ID:9NRkJil9 深夜の再放送で見てたから再放送枠がセレクションになって見る機会激減したな
なんであんな編成にしちゃったんだろ
そんなにネット配信契約させたいのか
なんであんな編成にしちゃったんだろ
そんなにネット配信契約させたいのか
151名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 18:28:32.33ID:gsk0STPP こんなところまでタダッピが
152名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 20:03:24.13ID:f66GwKZj153名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 20:03:57.10ID:qsygwWDA 盛岡まだかな
154名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 20:27:56.89ID:3MMkse9P タモリのおじいさんが離れた場所でテレビのチャンネルを変える道具を
作ったって話をしてたけど、ドラえもんの漫画にひみつ道具一覧が載ってて
その中に同じような道具があってすごく欲しかったのを覚えてるw
作ったって話をしてたけど、ドラえもんの漫画にひみつ道具一覧が載ってて
その中に同じような道具があってすごく欲しかったのを覚えてるw
155名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 20:59:23.47ID:gSNdG/5Q 代々木公園明治神宮越しの新宿周辺のビル群なんか、いい景色なのかねえ
感性がおかしい
感性がおかしい
156名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 21:23:04.79ID:iJRflAWN >>155
何がどうおかしいの?
何がどうおかしいの?
157名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 21:38:41.38ID:eMgQgjuQ >>156
NHKから見慣れた景色なんじゃないの。
NHKから見慣れた景色なんじゃないの。
158名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 21:39:16.17ID:0RPhKABY 気象情報とかのオープニングでよく使われてる画だね
159名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 22:10:37.16ID:4JH8ODCG 某電話会社が好んで使いそうだなw
160名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 22:35:16.03ID:BJ+GleyM 「東京撮ってー」もあの風景
161名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 22:47:25.11ID:W1T7YPVC 来週のつくば学園都市は一種のニュータウンだな
丘陵にあって万博開いてる点も同じ
千里ニュータウンも続いてほしい
丘陵にあって万博開いてる点も同じ
千里ニュータウンも続いてほしい
162名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 23:11:04.95ID:gsk0STPP163名無しさんといっしょ
2021/10/17(日) 23:27:46.35ID:tMltoPdm >>162
確かに意外と興味がないかも
笑いとかのネタに繋がるなら聞くけど
ただの地方の地域自慢
(その割にはどこにでもありそうなこと)に
つながりやすいから
聴くのが面倒になりがちなのかな?とは思う。
確かに意外と興味がないかも
笑いとかのネタに繋がるなら聞くけど
ただの地方の地域自慢
(その割にはどこにでもありそうなこと)に
つながりやすいから
聴くのが面倒になりがちなのかな?とは思う。
164名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 00:18:48.08ID:VlJT66Uh >>160
大震災被災者にはトラウマかもね。
大震災被災者にはトラウマかもね。
165名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 02:46:23.41ID:hpcu7/so >>162
平将門のせい?
平将門のせい?
166名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 13:38:57.73ID:b/kCOF8/ >>110
そもそも衣装代えたのか?
そもそも衣装代えたのか?
167名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 14:01:59.48ID:5Vo0Nx/J 実は桑子夏休み中のロケとバレると面白い
知らんけど
知らんけど
168名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 14:32:52.76ID:BhzCgVY3169名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 16:05:22.54ID:jRCW5pnW >>167
番組内で映っていたカレンダーが8月だったからオリンピック後、パラリンピック前の収録だったと思われる。
確か桑子の夏休みは9月に入ってから(実況スレで夏休みで新居探ししてんのか?って書き込みがあった)。
番組内で映っていたカレンダーが8月だったからオリンピック後、パラリンピック前の収録だったと思われる。
確か桑子の夏休みは9月に入ってから(実況スレで夏休みで新居探ししてんのか?って書き込みがあった)。
170名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 16:27:37.23ID:vvU1m6wS >>168
言葉の意味はわからんがとにかく凄い自信だなw
おはよう日本のツイッターを8月から9月までざっと見たが、
ブラタモと同じ衣装でおはよう日本に出演してる桑子は1匹もいなかった
なんでアナヲタは10分で済むような検証もせず常に自信満々なんだろな
言葉の意味はわからんがとにかく凄い自信だなw
おはよう日本のツイッターを8月から9月までざっと見たが、
ブラタモと同じ衣装でおはよう日本に出演してる桑子は1匹もいなかった
なんでアナヲタは10分で済むような検証もせず常に自信満々なんだろな
171名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 16:58:16.95ID:BhzCgVY3172名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 17:09:23.33ID:msMoZmTf チャンネルテレビ懐かしいな。
回しに行くのがそのうち面倒で観たくもない画面のまま付けっぱなしだったの覚えてる。
昔、学校にあったテレビは扉がついてた。
テレビに幕かけてる家もあったよね。
上に花が飾ってあったりして
回しに行くのがそのうち面倒で観たくもない画面のまま付けっぱなしだったの覚えてる。
昔、学校にあったテレビは扉がついてた。
テレビに幕かけてる家もあったよね。
上に花が飾ってあったりして
173名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 17:16:40.15ID:vvU1m6wS174名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 17:57:13.81ID:+36ja3ju175名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 18:38:14.61ID:ddikwXzg 今でも高齢者はテレビのリモコンをチャンネルと呼ぶ
176名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 19:08:31.96ID:U3wWaNK2 文末に「知らんけど」って書くやつ、それがカッコイイつもりなのかな?
177名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 19:43:30.35ID:S3qbX0CO NHKのスタジオ前の廊下で日本兵とモンペの女の人の幽○見たことある。
番組中に出てきた事件の日は今も使用禁止になるスタジオがある。
番組中に出てきた事件の日は今も使用禁止になるスタジオがある。
178名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 22:01:41.86ID:vYNExYUG179名無しさんといっしょ
2021/10/18(月) 22:59:23.71ID:Lh87v1nt 一番最初のメーカーが出したリモコンも力技で回るタイプだったように思う
180名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 00:30:39.82ID:lZ8hXeI1 >>179
そうですね。
そうですね。
181名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 01:36:50.56ID:2q9yKT/K チャンネルを引っ張ると抜けたww
何回もやるとユルユルに…
で、差し込む時にマッチ棒を同時に♪
何回もやるとユルユルに…
で、差し込む時にマッチ棒を同時に♪
182名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 02:05:22.45ID:ELz/Vb9D183名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 08:33:08.88ID:on/ETuJg 三洋電機って関西の二流メーカーのイメージしかない。
実家では急ぎ必要で店にそれしか在庫がない時以外は避けてきたな。
実家では急ぎ必要で店にそれしか在庫がない時以外は避けてきたな。
184名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 09:42:07.88ID:pRf5smGK185名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 09:45:43.18ID:ZcXUTpAj つくば万博で小さいAMラジオ買ったわ
チューインガムくらいの小ささで感動した
それとコスモ星丸のテレカ持ってた
チューインガムくらいの小ささで感動した
それとコスモ星丸のテレカ持ってた
186名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 10:14:36.93ID:lxRSChLF 三洋も切売りされて白物はハイアールだな
187名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 11:31:31.07ID:+ham9O2y 昔はチャンネル争いなんて言葉があったっけ 一家に一台だったからな
オヤジはNHKニュース見たいのに俺たちの民放アニメに渋々付き合ってくれた
オヤジはNHKニュース見たいのに俺たちの民放アニメに渋々付き合ってくれた
188名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 11:45:16.30ID:grCT1Hsn キャンディーズのCMのズバコンは三洋だったっけ?
レコード会社がCBSソニーだったから、ソニーのテレビリモコンか?
クイズ脳ベルSHOWの懐かしCMで数年前に見た
レコード会社がCBSソニーだったから、ソニーのテレビリモコンか?
クイズ脳ベルSHOWの懐かしCMで数年前に見た
189名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 12:08:06.99ID:VIASOPAs 本日のスポニチ紙面から
10/16土 世帯11.9% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ(NHK社内)
10/16土 世帯11.9% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ(NHK社内)
190名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 12:14:20.48ID:pRf5smGK191名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 12:19:39.13ID:K9atIWGM192名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 12:28:27.81ID:fCWoo9OG >>187
うちは野球をひたすら見せられた、だから野球が嫌いになったw
うちは野球をひたすら見せられた、だから野球が嫌いになったw
193名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 13:41:57.37ID:j0qQcp2D 終身名誉アシスタントが登場って開始2分だけだろ
いつまでも独り立ちできなくて下品な下地もでてしまったゴミアシの実力だよw
いつまでも独り立ちできなくて下品な下地もでてしまったゴミアシの実力だよw
194名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 14:19:43.28ID:V4pSjtNd >>193
浅野は失敗やったな。
浅野は失敗やったな。
195名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 14:25:43.26ID:VD6TI7ct 絶対条件は低身長
196名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 17:23:10.48ID:9rcFiEE/ 毎回二桁、時間帯ほぼトップが多いのに文句言われる番組スゲーな
197名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 18:21:41.22ID:wvoAAZ7Y 友だちは、リモコンのことをチャンネルチェンジャーと呼んでいた
198名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 18:33:40.99ID:0OL/mWT6 >>181
そのチャンネルの接触不良を分解して治していたオヤジを見たことがある。
そのチャンネルの接触不良を分解して治していたオヤジを見たことがある。
199名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 18:57:12.32ID:zRE5GCd+ >>196
ブラタモリはまず番組を見てから旅行がてら見に行こうと思ってる人が多いので
今回は行きにくい場所でやや不利だったかも知れないが実況は凄い伸びだったよ
そう言う点では今度のつくばもダメだね
文句を言われるのは良い事だよ、逆に励みにはなるでしょう!
ブラタモリはまず番組を見てから旅行がてら見に行こうと思ってる人が多いので
今回は行きにくい場所でやや不利だったかも知れないが実況は凄い伸びだったよ
そう言う点では今度のつくばもダメだね
文句を言われるのは良い事だよ、逆に励みにはなるでしょう!
200名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 19:11:09.18ID:3WwxUbKi201名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 19:26:49.82ID:6E/IfvGx 真空管時代はTVを買うと回路図が付いてきた。
で、その頃NHK教育TVでテレビジョン技術講座をやって、半年間
各回路の解説をやった。今思うと、すご!
あるとき我が家のTV画面が横一直線になってしまった。
この症状、技術講座でやってた記憶があるので回路図からその真空管をあて
(18GV8だったような)買ってきて差し替えたら、OK♪
で、その頃NHK教育TVでテレビジョン技術講座をやって、半年間
各回路の解説をやった。今思うと、すご!
あるとき我が家のTV画面が横一直線になってしまった。
この症状、技術講座でやってた記憶があるので回路図からその真空管をあて
(18GV8だったような)買ってきて差し替えたら、OK♪
202名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 19:33:00.37ID:eFzbyyIr 画面右下の[カラー]表示、「ちくしょ〜!!」と悔しがってブラウン管枠に色付きセロハン貼ってカラーテレビと言い張るワルガキ多数w(含む我が兄)
自分はカラーテレビ全然羨ましいと思わなかったけどね。
スイッチ押すとパッと画面が出るポンパが幼稚園のガキには驚きだった。
自分はカラーテレビ全然羨ましいと思わなかったけどね。
スイッチ押すとパッと画面が出るポンパが幼稚園のガキには驚きだった。
203名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 20:06:08.70ID:lZ8hXeI1 あれがかの(オレの中で)悪名高き放送技術研究所か。
最初のハイビジョンテレビでは、実はアナログ方式のMUSEを採用したんだよな。
ふざけんな! これからは圧縮伸長が可能なデジタルハイビジョンしかないって思ってたわ。
実際その後すぐ地デジになったんだよな。
最初のハイビジョンテレビでは、実はアナログ方式のMUSEを採用したんだよな。
ふざけんな! これからは圧縮伸長が可能なデジタルハイビジョンしかないって思ってたわ。
実際その後すぐ地デジになったんだよな。
204名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 20:59:49.41ID:QTZyhM7k >>196
193、194は浅野アンチの林田ヲタだよ
193、194は浅野アンチの林田ヲタだよ
205名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 21:48:10.01ID:ef7g+9Jz 926 ◆DW7jWvhDbvUe (ワッチョイ 8bb0-W41i [153.174.240.20]) sage 2021/06/26(土) 23:43:33.41 ID:ziUennIT0
そろそろ寝ます、明日は雨の降り続く冴えない天気のところが多そうですが
明るく元気に過ごしましょう!
タンたんファミリーのみなさん・心願成就さん・ヒルたん、他のみなさまも
おやすみなさい♪ヾ(‘∀’o)ノZZZzzz(u_u=)クゥゥゥ。o◯zzzZZZ・・・
そろそろ寝ます、明日は雨の降り続く冴えない天気のところが多そうですが
明るく元気に過ごしましょう!
タンたんファミリーのみなさん・心願成就さん・ヒルたん、他のみなさまも
おやすみなさい♪ヾ(‘∀’o)ノZZZzzz(u_u=)クゥゥゥ。o◯zzzZZZ・・・
206名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 23:10:35.68ID:n/Jn4u4E207名無しさんといっしょ
2021/10/19(火) 23:49:36.25ID:M4FKLMYI208名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 06:56:34.12ID:mEv1UonO209名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 07:05:39.03ID:mEv1UonO >>206
SONY CDP-101型か。
初め、SONYが試作品を出したときCDを縦に入れる方式で、他社はこの方法で製品を出したら
SONYはトレイに乗せる方式で製品化。
使い勝手は大きな差があって当初はSONYの独走。
SONY CDP-101型か。
初め、SONYが試作品を出したときCDを縦に入れる方式で、他社はこの方法で製品を出したら
SONYはトレイに乗せる方式で製品化。
使い勝手は大きな差があって当初はSONYの独走。
210名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 07:08:00.63ID:MBM5RMn7 一家に一台な時代とか覚えてないわ
ふつうにビデオデッキあったし
そもそも録画して視てた
ふつうにビデオデッキあったし
そもそも録画して視てた
211名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 07:09:50.81ID:MBM5RMn7 画素の荒いアナログか
ノイズだらけのデジタルか
ノイズだらけのデジタルか
212名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 09:38:57.38ID:6NKZCeDv ペラペラテレビになる時代がそこまで来てるんたな。お高そうだけど
213名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 09:41:54.82ID:CfqaDoiH 8Kのペラペラテレビを壁に貼るのが最終目標なんだろうね
タモリが言ってた通り、もはや第二の窓
タモリが言ってた通り、もはや第二の窓
214名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 10:32:57.62ID:qMZC1mpL トラックや背の高いクルマの後ろに貼って、
前方を映し出して欲しい
もっと先を行った発想がコネクトカーだと言うことは理解した上で、
ただ隠されているものを見たい
前方を映し出して欲しい
もっと先を行った発想がコネクトカーだと言うことは理解した上で、
ただ隠されているものを見たい
215名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 12:50:06.96ID:5AW3khD8 ピラーの死角も液晶でいずれ可視化するんだっけか
216名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 15:20:11.95ID:SuTNft/j 今日の阿蘇山噴火の速報で、ブラタモリ阿蘇山の回を思わず見返してしまた
ニュースに出てるカメラが設置されてる博物館にタモさん来てるなと
ニュースに出てるカメラが設置されてる博物館にタモさん来てるなと
217名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 18:17:26.78ID:MmsbJR2v218名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 19:26:04.45ID:HGZB8KPg 画像掲示板「もみぞう」「もみちゃ」のテレビ板で、
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害ゴミタレント・タモリのことが話題になっている。
【もみぞう】
http://momi3.net/
【もみちゃ】
https://momicha.net/
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害ゴミタレント・タモリのことが話題になっている。
【もみぞう】
http://momi3.net/
【もみちゃ】
https://momicha.net/
219名無しさんといっしょ
2021/10/20(水) 22:44:43.04ID:0CKgBBfB 淡路島のとき高田屋嘉平やったっけ?
220名無しさんといっしょ
2021/10/21(木) 06:21:25.54ID:I+14l9AU トラムの旅が好きってタモさんらしい
家の大画面で観てるんだ
家の大画面で観てるんだ
221名無しさんといっしょ
2021/10/21(木) 20:39:49.73ID:K5UbdvEE テレビ画面をペラペラにできても電源とHDMIケーブルのコネクタが必要になるわけで
後者は無線にできるかもしれないけど、電源は当面難しいだろうな
後者は無線にできるかもしれないけど、電源は当面難しいだろうな
222名無しさんといっしょ
2021/10/21(木) 20:48:20.42ID:IHoV1i9y 録画してあるのを見たけど、渋谷の放送センターは屋上だけで全く探検しなかったのね…。
223名無しさんといっしょ
2021/10/21(木) 21:49:06.23ID:zNgAxPZL 東館=東京五輪国際放送センターの歴史くらい触れてもよかったね。
224名無しさんといっしょ
2021/10/21(木) 22:48:06.71ID:K5UbdvEE 放送センターについては1700億の建て替え計画に触れられたくないんだろうな
225名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 01:08:42.90ID:UV0cRLOW226名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 08:04:22.84ID:cKI+9oMD NHKは観ないと集金人を追い返すのにNHKの番組を観てるかの様に知ってるんだ?w
227名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 09:44:26.49ID:5d9eddYf ペラペラテレビが当たり前になったら、画面裏から人が飛び出すのが簡単に出来るな
貞子の箱形テレビ画面から出てくるのが、お寒いホラー映画になってしまう
貞子の箱形テレビ画面から出てくるのが、お寒いホラー映画になってしまう
228名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 10:38:29.30ID:xw1CCxK6 テレビを持ち歩いてでも見たいような番組を増やせよ
ハードばかり進歩してもダメなことくらい気づけ
ハードばかり進歩してもダメなことくらい気づけ
229名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 11:42:49.44ID:585ligBW 新作情報
11月6日(土)は「江戸の水〜江戸の水が東京を潤す?〜」←NEW!
https://www.google.com/amp/s/www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/
江戸東京博物館でのロケか?
11月6日(土)は「江戸の水〜江戸の水が東京を潤す?〜」←NEW!
https://www.google.com/amp/s/www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/
江戸東京博物館でのロケか?
230名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 12:13:38.41ID:uWG31bIh 意表をついて小金井ロケ
231名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 12:37:12.73ID:oRz7/WCt 綺麗なダメ番組より綺麗じゃない名番組
232名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 12:37:43.81ID:HFZ2/fbm 江戸の水ったら玉川上水と神田上水(源流の吉祥寺は前やった)だろうけど、
東京の水源ってわけでもなし、その辺りの変遷をスタジオで過去放送使ってかねえ。
東京の水源ってわけでもなし、その辺りの変遷をスタジオで過去放送使ってかねえ。
233名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 13:05:02.62ID:nddr8d/q 羽村の取水口は現役だけどな
東京の水道水は多くが利根川・荒川の水系だろ
東京の水道水は多くが利根川・荒川の水系だろ
234名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 13:20:58.66ID:ig3+WEW4 暫くは博物館巡りって感じか
235名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 13:31:16.77ID:sVJjFcR1 >>228
そりゃそうだ。
そりゃそうだ。
236名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 13:33:06.60ID:1MUA0dj1 渋谷NHKの建物内はあまり詳しく紹介できないんちゃう
テロ対策なのか、中は迷路みたいだし、あえて地図も出してない
テロ対策なのか、中は迷路みたいだし、あえて地図も出してない
237名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 14:15:16.35ID:p9C3KPne 久保田アナ時代の東京中心に原点回帰か
久保田アナ時代のやつと今の比較出してくれよ
例えば、東京駅の工事前と今とか
久保田アナ時代のやつと今の比較出してくれよ
例えば、東京駅の工事前と今とか
238名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 18:27:19.11ID:/v8OrUj+ 柴又付近で田んぼの中を古地図片手に歩いてたのが懐かしい
239名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 19:15:12.60ID:4vsqW6OL とりあえず、新型コロナ治まってくれないと
240名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 22:02:30.35ID:sehqN5LE 今日22時からか
見逃すとこだった
見逃すとこだった
241名無しさんといっしょ
2021/10/22(金) 23:41:04.67ID:7fLBR9p9 >>240 誤爆?
242名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 01:35:17.29ID:IjjcRRfx 「つくば」なら
案内人は井田ピロ子が良かったな
案内人は井田ピロ子が良かったな
243名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 01:45:53.11ID:IjjcRRfx くぼゆかの頃のは
4Kリストア版で近々放送するかも?
4Kリストア版で近々放送するかも?
244名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 09:23:55.04ID:hokjMpfl >>243
10年前だし2Kのソースしかないでしょ
10年前だし2Kのソースしかないでしょ
245名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 11:02:40.79ID:fTqf+Tlk >>244
くぼゆかのK2だったらうれしいけどw
くぼゆかのK2だったらうれしいけどw
246名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 13:49:59.90ID:aZGoIw0m タモリが岩石薄片プレパラート作るのか
高校の部活で採集してきた石を切って磨いて作ったなぁ
高校の部活で採集してきた石を切って磨いて作ったなぁ
247名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 16:54:29.03ID:/d1CUdWg >>236
主にテロ対策だな。
主にテロ対策だな。
248名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 17:20:21.93ID:tJgDXyaH 次回の三英傑スペシャルが気になる
249名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 17:26:22.49ID:Up2C3+YW >>247
放送局も重要インフラだからな
地下鉄とか空港とかの回ではモザイクだらけだったが
放送センター内だとそれ以上のモザイク多用回になるのは必至
むしろよく先週あれだけモザイク無しで公開したものだと思う
放送局も重要インフラだからな
地下鉄とか空港とかの回ではモザイクだらけだったが
放送センター内だとそれ以上のモザイク多用回になるのは必至
むしろよく先週あれだけモザイク無しで公開したものだと思う
250名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 18:36:51.75ID:/d1CUdWg251名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 18:46:56.97ID:yitt35Ln 愛宕山はせっかくの博物館、初代局舎復元した造りに建て替えればいいのにとずっと思ってる。
最初は初代局舎そのまま博物館として使ってたんだよね。
最初は初代局舎そのまま博物館として使ってたんだよね。
252名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 20:18:11.41ID:0cnFADhm 今日も面白かった
予想以上濃くて良かった
予想以上濃くて良かった
253名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 20:18:19.66ID:vSqXiAMb 探検ブラタモ面白いわ
コロナのロケ制限対策としてやるなら、もっと早くやれば良かったのに
気象庁や造幣局も爆笑問題じゃなくタモリで潜入してほしかった
コロナのロケ制限対策としてやるなら、もっと早くやれば良かったのに
気象庁や造幣局も爆笑問題じゃなくタモリで潜入してほしかった
254名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 20:47:20.25ID:lE6++jZE 昔二子玉川の不法占拠タワーを取り上げていた。
255名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:03:25.84ID:8helftdq かつて5チャンネルのどこかに、
「民間の地図会社が詳細な地図を作ってるんだから、国土地理院なんていらないな」
という投稿があった。
直ちに「お前、何を言ってる。民間会社の地図はすべて国土地理院からの情報を元にしてるんだぞ」
「民間の地図会社が詳細な地図を作ってるんだから、国土地理院なんていらないな」
という投稿があった。
直ちに「お前、何を言ってる。民間会社の地図はすべて国土地理院からの情報を元にしてるんだぞ」
256名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:24:05.09ID:uVZenIEb 日本で一から地図作ってる会社ってあるの
257名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:32:29.82ID:nEdmgL3W 地図の話題なんか出てないけど・・唐突だね、ヒキは。
258名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:37:22.13ID:NTH3cxnn >>256
ないと思う。
しかも自社の付加情報でまともな情報をもっているのは
ゼンリンだけだと思う。
Googleマップのせいで日本の地図出版社は
かなり打撃を受けて
マップルで一時代を作った
昭文堂ですら傾いたからな。
ないと思う。
しかも自社の付加情報でまともな情報をもっているのは
ゼンリンだけだと思う。
Googleマップのせいで日本の地図出版社は
かなり打撃を受けて
マップルで一時代を作った
昭文堂ですら傾いたからな。
259名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:44:08.72ID:nEdmgL3W しかし、今のgoogle mapはほぼ使えない。薄すぎて道路が見えない。
260名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:45:18.69ID:nEdmgL3W 現状、まだ使えるのはgooとmapionくらいかな。以前はよかったyahooもgoogleに同じ。
261名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:46:17.56ID:nEdmgL3W ただ、google以外の地図は検索が悪い。googleは大体の地名や目標がヒットする。
262名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:47:52.67ID:nEdmgL3W また地図ソフトはPCの時代はいいものがなく、スマホアプリの方が高度なものが
どっと出た。
どっと出た。
263名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:48:54.38ID:E/aNd/Mr 曲面を平面に展開する際の調整なんかについても
少し語って欲しかった
少し語って欲しかった
264名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:49:29.93ID:uVZenIEb 検索がグーグルの根幹だからそこは重要しょ
でも地図の精度は良くないな自動化の限界
でも地図の精度は良くないな自動化の限界
265名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:49:46.05ID:nEdmgL3W 地理院地図についていうと、情報が古い。数値地図の方が新しい。
地理院でさすがなのは、山の中の小屋みたいものでも、拡大するとちゃんと記載されていて、
山は地理院一択。
地理院でさすがなのは、山の中の小屋みたいものでも、拡大するとちゃんと記載されていて、
山は地理院一択。
266名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:50:33.37ID:AVGzmHK4 今回は、地形学・地質学について専門的な話を聞けた。
地形学に関する興味深い所見に河川争奪があり、日本にもそういう事例の場所
がいくつかある。
地形学・地質学が好きなタモリのこの番組や、タモリ倶楽部で河川争奪を
扱ったことがあるのだろうか。
地形学に関する興味深い所見に河川争奪があり、日本にもそういう事例の場所
がいくつかある。
地形学・地質学が好きなタモリのこの番組や、タモリ倶楽部で河川争奪を
扱ったことがあるのだろうか。
267名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:50:49.08ID:E/aNd/Mr >>265
でも高圧線とか省略しちゃったのは結構ヤバい
でも高圧線とか省略しちゃったのは結構ヤバい
268名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:54:14.88ID:AVGzmHK4269名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:54:21.82ID:nEdmgL3W 地理院地図はあまりメンテされていない。10年も前に廃道になった登山道が
平気で掲載されている。数値地図はそういうことはない
地理院地図の位置づけがよくわからない。データはあるのに故意に放置している感じ。
平気で掲載されている。数値地図はそういうことはない
地理院地図の位置づけがよくわからない。データはあるのに故意に放置している感じ。
270名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 21:57:50.01ID:nEdmgL3W >>268
山と渓谷は倍率も低いし、地図というより山情報。
さらに詳しいのが詳細地図だが、詳しすぎるので初心者には不向き。
作業道とかを知る必要はない。
もっとも山に詳しいのは林業地図、林班地図、点の記などだが、これも素人には不向き。
山と渓谷は倍率も低いし、地図というより山情報。
さらに詳しいのが詳細地図だが、詳しすぎるので初心者には不向き。
作業道とかを知る必要はない。
もっとも山に詳しいのは林業地図、林班地図、点の記などだが、これも素人には不向き。
271名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 22:00:23.54ID:8helftdq じゃ、国土地理院の人員を大幅増員せねばならんな
272名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 22:12:17.82ID:nEdmgL3W 目黒に地図センターというのがあって、地理院の地図を買いにいったことがあるが、
訪れる人も少なく、10年も前の地図を300円で売ってくれた。もう買う人はいないんだろうな。
訪れる人も少なく、10年も前の地図を300円で売ってくれた。もう買う人はいないんだろうな。
273名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 22:14:07.90ID:ej1gdMrc 次回予告、なんだよアレw
まあロケは感染者数がピークの時期くらいだから仕方がないのかもしれないが・・・
まあロケは感染者数がピークの時期くらいだから仕方がないのかもしれないが・・・
274名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 22:21:17.90ID:5qvSrWfP BK、クレジットで不人気番組の予告、ワイプで出すなや!
275名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 22:42:01.95ID:k+MAmfOn 「俺が生まれた家が写ってるよ!」が一番面白かったw
親知らずはすぐわかったな
親知らずはすぐわかったな
276名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 22:52:48.02ID:OIr1qH1A 今回はカネオくんに勝った
277名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 23:11:04.98ID:lTYwV6az 画像掲示板「もみぞう」「もみちゃ」のテレビ板で、
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害ゴミタレント・タモリのことが話題になっている。
【もみぞう】
http://momi3.net/
【もみちゃ】
https://momicha.net/
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害ゴミタレント・タモリのことが話題になっている。
【もみぞう】
http://momi3.net/
【もみちゃ】
https://momicha.net/
278名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 23:17:15.87ID:kTv+VrwE おもしろかった
親知らずを観察したくだりはいらないだろう
税金の無駄遣いを堂々と披露
番組スタッフはどんな神経してるんだか
親知らずを観察したくだりはいらないだろう
税金の無駄遣いを堂々と披露
番組スタッフはどんな神経してるんだか
279名無しさんといっしょ
2021/10/23(土) 23:58:42.33ID:Q6LpuaR6 「つくば」でなしに
「国土地理院でブラタモリ!」「産業技術総合研究所でブラタモリ!」
の2回でやって欲しかった
「国土地理院でブラタモリ!」「産業技術総合研究所でブラタモリ!」
の2回でやって欲しかった
280名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 00:23:10.65ID:rXlSqa8I281名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 00:41:23.76ID:LcOXwSFY おいおい
つくば全く関係ないだろ
国土地理院を訪ねて
じゃねえか
つくば全く関係ないだろ
国土地理院を訪ねて
じゃねえか
282名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 01:10:38.11ID:B478yRPk 来週は小和田先生が出演するね
今までブラタモリに出たことはあったかな
今までブラタモリに出たことはあったかな
283名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 01:22:53.15ID:rXlSqa8I だれ?
284名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 02:06:50.63ID:EcLbCI9R >>282
小和田先生はブラタモは初出だと思う
小和田先生はブラタモは初出だと思う
285名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 06:25:26.43ID:XRg3yFGF286名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 06:32:32.82ID:rXe5g361 あんな立派な施設で日々地図書いたり、地層調べたり、模型作ったり等々、没頭夢中になれる仕事って羨ましい。
むろん裏では想像出来ない大変さもあるだろうけど。。。
むろん裏では想像出来ない大変さもあるだろうけど。。。
287名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 06:58:18.85ID:XRg3yFGF >>283
小和田哲男氏。歴史学者。大河ドラマや時代劇の時代考証をよくやってる。
小和田哲男氏。歴史学者。大河ドラマや時代劇の時代考証をよくやってる。
288名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 07:09:23.10ID:XRg3yFGF あ、専ら大河ドラマか。
そのほかにも「英雄たちの選択」などの歴史番組。
そのほかにも「英雄たちの選択」などの歴史番組。
289名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 07:15:07.10ID:Y3ft8PS3 >>281
つくばの市街地は平坦だしなぁ
つくばの市街地は平坦だしなぁ
290名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 07:31:32.98ID:XRg3yFGF 開発前のつくば市街地一帯は、関東ローム層が浅く痩せた畑が赤松林の間にぽつんぽつんとあった台地。
そこの1村5町の境界線をまたいで学園都市が建てられた。
ま、そういうところだったから土地買収が容易だったわけで。
そこの1村5町の境界線をまたいで学園都市が建てられた。
ま、そういうところだったから土地買収が容易だったわけで。
291名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 07:37:19.38ID:hHe4+5qE 面白かった、タモリ最初っからノリノリだったね
研究所巡りは個人的に好きだわ、筑波には縁がなかったけど良いとこだなあ
研究所巡りは個人的に好きだわ、筑波には縁がなかったけど良いとこだなあ
292名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 09:13:46.15ID:rV3KQa1l 航空写真の周辺部の歪みを立体化修整して地図化する、ってちょっと前にNHKで見た気がする カネオくんかな?
293名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 09:23:36.44ID:h5cL8RFB >>283武功夜話を真に受けたオワッタ先生
294名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 09:50:06.38ID:zaSaO2Bn295名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 10:00:14.57ID:1UOdyTZJ296名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 10:04:45.52ID:hT0Bcbjk297名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 11:26:24.83ID:wmsCaTa6 >>274 同意
BK アホな事しないでくれ
BK アホな事しないでくれ
298名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 11:43:22.00ID:X+EVikmB あさりの歯もプレパラート研磨してくれ
299名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 11:44:35.43ID:X+EVikmB 顕微鏡はカールツァイスかニコンか?
300300
2021/10/24(日) 11:53:07.98ID:QT9YFJ7P 300(σ´∀`)σ ゲッツ!!
300キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
300(・∀・)イイ!!
300キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
300(・∀・)イイ!!
301名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 12:59:17.32ID:cuRz2c15 航空写真の見方って中学の時授業でやったよね
302名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 13:09:47.19ID:6V7LbSLA 地理院興味あるが、まだ見れていない。
303名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 13:35:38.50ID:PQv9HxYz 小和田雅子さんも親戚?
304名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 13:45:03.60ID:dDggx8JW 伊能図の件で
相変わらずバカなことしか言わないんで驚いた
相変わらずバカなことしか言わないんで驚いた
305名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 13:58:09.41ID:v/R4VbpD この2回は見てもまったくおもろなかった
見るだけ無駄
もうネタ尽きたかな?
地方ロケできんし
見るだけ無駄
もうネタ尽きたかな?
地方ロケできんし
306名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 14:52:57.32ID:hHe4+5qE 見るのやめたら? 時間の無駄みたいだし
>>278
>税金の無駄遣い
むしろ自分の体をサンプルに練習してんだから安上がりだろ、あんなので無駄遣いとかケチすぎる
あの女性、どういう経緯であのポストに行き着いたのか興味あるわあ
>>278
>税金の無駄遣い
むしろ自分の体をサンプルに練習してんだから安上がりだろ、あんなので無駄遣いとかケチすぎる
あの女性、どういう経緯であのポストに行き着いたのか興味あるわあ
307名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 15:01:35.66ID:z89rE0d4308名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 15:40:10.66ID:rIoGPae/ ああ、雅子さんの実家は目黒かどっかの豪邸やったな。
あの人も婚約中は、ドイツ製のコートとか着てた。
あの人も婚約中は、ドイツ製のコートとか着てた。
309名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 15:40:57.42ID:rIoGPae/ カシミヤの何十万もするやつ。
310名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 16:28:25.82ID:Hf0lTiby >>308
外務省のキャリアで自分で稼いでいたからな。
外務省のキャリアで自分で稼いでいたからな。
311名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 16:33:28.42ID:5yjG09hg スタッフのバカ笑いは何とかならないのか
312名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 17:03:49.26ID:WDQlYf+B >>286
ほんと地図好きにはたまらんな
ほんと地図好きにはたまらんな
313名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 17:47:06.38ID:9nDHUU4Q 地図嫌いにはたまらんな
314名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 18:22:06.32ID:yof4EgvZ このスレ無茶苦茶だな
次回に出演予定の小和田哲男先生は静岡県静岡市生まれ
皇后雅子さんの父小和田恆氏(元外務官僚)は新潟で本籍村上市
新潟小和田氏のルーツは静岡で越後村上5万石の内藤家に従った家臣小和田氏
遠い先祖は一緒かも知れんがお二人は苗字以外まったく繋がりがない
次回に出演予定の小和田哲男先生は静岡県静岡市生まれ
皇后雅子さんの父小和田恆氏(元外務官僚)は新潟で本籍村上市
新潟小和田氏のルーツは静岡で越後村上5万石の内藤家に従った家臣小和田氏
遠い先祖は一緒かも知れんがお二人は苗字以外まったく繋がりがない
315名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 18:40:16.75ID:1IDxtyGb316名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 18:43:14.70ID:1IDxtyGb >>314
先祖=内藤家家臣云々は自称菩提寺が「そんな奴知らねえよ、来られても迷惑」と100%否定してなかったっけw
先祖=内藤家家臣云々は自称菩提寺が「そんな奴知らねえよ、来られても迷惑」と100%否定してなかったっけw
317名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 18:43:43.90ID:LzrcuWKG なんだ、ヒキのガセか。
農民出の小物なんだな。
農民出の小物なんだな。
318名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 21:32:58.15ID:1UOdyTZJ319名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 23:07:41.70ID:Zdag9l6/ >>299
ニコンの偏光顕微鏡だったね
ニコンの偏光顕微鏡だったね
320名無しさんといっしょ
2021/10/24(日) 23:42:42.29ID:iGxpCAAz321名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 00:36:27.40ID:57WIpYRW タモリに飛行機の空中写真を特殊メガネで立体像を見せるという内容は、問題だったね
浅野アナが立体映像体験をタモリの代理でやるのかと思ったが、やらなかった
浅野アナが立体映像体験をタモリの代理でやるのかと思ったが、やらなかった
322名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 17:30:23.01ID:zQS43WlQ 地図話いい加減うざい
許可取ってドローンを揚げて自撮りして、自分で地図を描け
タモリ倶楽部に妄想都市だかのマイタウン地図を描いてたのが居たから、すでにその先人が描いてそうだが
許可取ってドローンを揚げて自撮りして、自分で地図を描け
タモリ倶楽部に妄想都市だかのマイタウン地図を描いてたのが居たから、すでにその先人が描いてそうだが
323名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 17:40:56.31ID:DIl7EHeN 全然うざくない
国土地理院だけで1回分やって欲しかった
国土地理院だけで1回分やって欲しかった
324名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 18:20:37.55ID:VG5vXj2V 国土地理院いいよね
325名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 18:26:19.41ID:wlxogKpG 地図面白かったやん
登山道とかどうやって調べてんだろ、ググルの航空写真じゃ森の中は分かんないよ
明日のセレクト伏見なんだけど崖長出てたっけ?
つい先日ラジオに崖長出てたんで久しぶりに崖長見たいんだが
登山道とかどうやって調べてんだろ、ググルの航空写真じゃ森の中は分かんないよ
明日のセレクト伏見なんだけど崖長出てたっけ?
つい先日ラジオに崖長出てたんで久しぶりに崖長見たいんだが
326名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 18:30:35.34ID:DrKycdH+ タモリ倶楽部で国土地理院やってなかったつけ
と思ったが
検索してみたら、地図マニアが勝手に妄想で地図をつくったりしただけの回だった
と思ったが
検索してみたら、地図マニアが勝手に妄想で地図をつくったりしただけの回だった
327名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 18:35:41.30ID:DIl7EHeN 確かに登山道の情報は古い
そのあたりは「山と高原地図」作ってる昭文社から情報提供してもらったらどうだろう?
山と渓谷社でもいいし
そのあたりは「山と高原地図」作ってる昭文社から情報提供してもらったらどうだろう?
山と渓谷社でもいいし
328名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 18:44:28.98ID:kEjLhgDp 一面の農地が広がる地方にどのように研究都市が作られたかみたいな話を期待したのに、ブラタモリ感ゼロだった
第5波ピーク?
でもそれならタモリとあさりと案内人だけであっても屋内ノーマスクはやばくないか
第5波ピーク?
でもそれならタモリとあさりと案内人だけであっても屋内ノーマスクはやばくないか
330名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 18:59:28.40ID:E6jAHeKR331名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 19:02:56.30ID:wlxogKpG 街ブラがメインだったブラタモに、このコロナがきっかけで研究所ブラ博物館ブラが加わったということ
あと2年は余裕で持つな
あと2年は余裕で持つな
332名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 19:15:33.41ID:c8QfCyBQ333名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 19:42:42.29ID:zowFLv5R 今まで真夏にはロケしてなかったがコロナによる放送減でそうも言ってられないので工夫した感じかな
季節のいいこれからどんどんロケ行くと思う
季節のいいこれからどんどんロケ行くと思う
334名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 20:23:45.32ID:VMBFL9to >>245
妄想カスは死ね
693 :名無しさんといっしょ[sage]:2021/10/23(土) 11:10:50.83 ID:fTqf+Tlk
>690
毎度!某方角気象予報士でおま♪
何やワイの真似してる方が居てるんか?
頑張りや!蚊のかっちゃんw
さて…
川崎理加ちゃんアンタはエエ娘や!最高やんか!!
しばらくの間オカズに使わさせてもらいまっさ!
お〜きに!
妄想カスは死ね
693 :名無しさんといっしょ[sage]:2021/10/23(土) 11:10:50.83 ID:fTqf+Tlk
>690
毎度!某方角気象予報士でおま♪
何やワイの真似してる方が居てるんか?
頑張りや!蚊のかっちゃんw
さて…
川崎理加ちゃんアンタはエエ娘や!最高やんか!!
しばらくの間オカズに使わさせてもらいまっさ!
お〜きに!
335名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 23:00:55.33ID:x34JOBXA336名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 23:01:51.16ID:x34JOBXA NHKが海賊サイトをどんどんつぶすので、まだ見れていない。
337名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 23:30:40.73ID:IwJzZMO3338名無しさんといっしょ
2021/10/25(月) 23:58:49.16ID:TgYrQoJF ニコンの偏光顕微鏡をもっと突っ込んでほしかったな
339名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 00:00:47.77ID:Xy2ULdvd 山渓の地区別登山ガイドは念の為毎回買い替えてる
340名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 00:06:50.60ID:QzkjCU0b 今回はアサリの話が出んな
341名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 00:12:06.81ID:pKF2qLQz 顕微鏡、接写カメラはオリンパスが大手
342名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 00:15:33.84ID:085lLO+p カールツァイスやライカも少しは出してあげてください
343名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 00:19:01.35ID:K7lBBOwJ 画像をベクトルデータにするのが手動には驚き
PCソフトでさえある程度変換できてそれを元に手直ししたほうが楽なのに
PCソフトでさえある程度変換できてそれを元に手直ししたほうが楽なのに
344名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 00:22:34.01ID:ZpvmOo5Y せっかくの双眼の顕微鏡なんだから
あさりにはモニターじゃなく、肉眼で見え味を堪能してほしかった
あさりにはモニターじゃなく、肉眼で見え味を堪能してほしかった
345名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 00:49:09.36ID:pKF2qLQz オリンパスはたしか零戦の照準器を作ってたのではないかな。
346名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 00:51:47.15ID:pKF2qLQz ブラタモリの高尾山があったら見てみたが、ちょっと勉強になった。
あと佐渡とかいくつかは残ってる。東京地下道とか。
あと佐渡とかいくつかは残ってる。東京地下道とか。
347名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 01:56:25.58ID:5tJmTwH6 例のサイトには色々あるぞ
ただ、わざとなのか検索に引っかかりにくいな
パイロット版の京都があったんで見た
首藤さん、加賀美さん、梅林さん、
何もかも懐かしい
ただ、わざとなのか検索に引っかかりにくいな
パイロット版の京都があったんで見た
首藤さん、加賀美さん、梅林さん、
何もかも懐かしい
348名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 06:51:37.42ID:jYwzbKQ6 以前のようにオマケパートも無く
惰性で作ってる感が目に余る
惰性で作ってる感が目に余る
349名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 09:49:58.89ID:OSUTKCbb 本日の某有名スポーツ新聞紙面から
10/23土 世帯12.1% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ(茨城県つくば市)
10/23土 世帯12.1% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ(茨城県つくば市)
350名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 10:27:38.41ID:eU4PBse3351名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 10:34:53.36ID:EzU08zwc いずれにせよ、「つくば」ってタイトルから期待はずれだった人は一定数いるよな
タモリの関心事を共有している視聴者はいいが、そればかりじゃないし
タモリの関心事を共有している視聴者はいいが、そればかりじゃないし
352名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 10:52:27.64ID:j018QHwM 以前の10時台番組ならタモリの欲望のままな番組でも全然構わないけど土曜ゴールデンタイムじゃなあ
353名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 10:54:47.32ID:6K0Lzh4g コロナ収束のせいかTV視聴率が全体的に落ちてるのもあるかな
どの番組も今月は去年以降より1〜2%程低くなってるようにみえる
どの番組も今月は去年以降より1〜2%程低くなってるようにみえる
354名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 10:58:47.16ID:EzU08zwc 制作側のタモリへの忖度はあっても、タモリの欲望で番組作ってるわけではないよな
タモリって企画には一切加わらない
笑っていいとものくだらないゲームコーナーなんかもスタッフが考えれば淡々と黙々とやる
良くも悪くもそういう人だよ
タモリって企画には一切加わらない
笑っていいとものくだらないゲームコーナーなんかもスタッフが考えれば淡々と黙々とやる
良くも悪くもそういう人だよ
355名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 11:17:52.36ID:Bqb/4XXr いずれにせよじゃねーよw
356名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 11:28:56.90ID:vLfElM8B 全然ブラブラしてない…
357名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 11:36:15.81ID:ExWPAsQD 渋谷の街を中途半端にトゥクトゥクでブラブラされるより、技研や産総研の中を見れた方が面白かったけどな
タモリの高齢化とコロナ
番組の趣旨とズレてしまうのは仕方ないだろ
タモリの高齢化とコロナ
番組の趣旨とズレてしまうのは仕方ないだろ
358名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 11:41:08.55ID:ExWPAsQD パイロット版の京都って、冒頭、タモリが
「わたくし昨年から勤務体系が大きく変わりまして」
で始まった時かな?
番組関係者も夢と期待に満ちていた時だ
「わたくし昨年から勤務体系が大きく変わりまして」
で始まった時かな?
番組関係者も夢と期待に満ちていた時だ
359名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 12:36:38.18ID:oLJzZp4h 勤務体系が変わったのは4月な
実況で見てたらその言葉でスレが沸いていて
タモリオタってくだらねえ連中だなと思ったのでよく覚えている
実況で見てたらその言葉でスレが沸いていて
タモリオタってくだらねえ連中だなと思ったのでよく覚えている
360名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 12:43:35.42ID:ExWPAsQD ググってみたけど、
いいともが終わったのが2014年3月末
パイロット版京都の放送が2015年1月
そして桑子の地方編が始まったのが2015年4月
いいともが終わったのが2014年3月末
パイロット版京都の放送が2015年1月
そして桑子の地方編が始まったのが2015年4月
361名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 12:54:41.94ID:0xf7vLEn いずれにせよ、にワロタ
362名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 13:13:23.40ID:whsTyRE9363名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 13:15:03.37ID:skmbFXbp >次回近江スペシャルは16%超えるよ
>なにしろ別格だからな
キチガイ時間帯考えろw
>なにしろ別格だからな
キチガイ時間帯考えろw
364名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 13:50:37.57ID:k5if1bBe なんというホイホイ
365名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 14:05:16.53ID:tQWAkwMg あれこれと騒ぎたてて結局は貶す輩ばかり
366名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 15:01:26.58ID:tnV99Lrg タモリはもう70歳なんだな。
5chの平均も55歳。
5chの平均も55歳。
367名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 15:16:44.68ID:GYNzoco0 毎回必ずランキングに入ってんだから凄い。
もう遠出ロケも行ってるらしいし今後も楽しみ
もう遠出ロケも行ってるらしいし今後も楽しみ
368名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 17:03:05.04ID:wepWpfTj だんだん日本語も不自由な人が増えてるね、5ch
369名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 17:18:12.56ID:VoV0b0ew >>366
もう後期高齢者の76歳!s.20年8月生まれ:たもり
もう後期高齢者の76歳!s.20年8月生まれ:たもり
370名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 18:01:11.14ID:uT10moAi371名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 18:27:36.35ID:/H0W3A8p 最初のころはけっこう攻めてたんだけどね。
二子玉川の違法タワマンを問題にしたり、
地元にとって都合の悪い事実も取り上げてた。
今はまんま観光番組だからね。
タモリも地質にくわしくなりすぎた。
地元の郷土史家なんかがだんだん悪乗りするようになった。
タモリを知ってる人もどんどん死んでいってるし。
高尾山の回で、若いころ登ったことがあると。
学生時代にいやいや友人とケーブル乗って、
上駅でビールだけ飲んですぐ降りてきたと。
そんな時代もあったんだね。
二子玉川の違法タワマンを問題にしたり、
地元にとって都合の悪い事実も取り上げてた。
今はまんま観光番組だからね。
タモリも地質にくわしくなりすぎた。
地元の郷土史家なんかがだんだん悪乗りするようになった。
タモリを知ってる人もどんどん死んでいってるし。
高尾山の回で、若いころ登ったことがあると。
学生時代にいやいや友人とケーブル乗って、
上駅でビールだけ飲んですぐ降りてきたと。
そんな時代もあったんだね。
372名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 20:26:12.36ID:cAjR2D7q373名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 21:18:12.75ID:UHOtSHkM コロナで無茶苦茶になったけど浅野アナが初めてやった法隆寺は18.0%だし
再放送始める前までは14%前後あったからアナの問題ではないよ
テレビを見る人が僅かずつ減ってるのが一番の問題だと思うけどなぁ
再放送始める前までは14%前後あったからアナの問題ではないよ
テレビを見る人が僅かずつ減ってるのが一番の問題だと思うけどなぁ
374名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 22:20:57.43ID:iVPXx6xP コロナ対応間違って客飛ばしたんだろ
アンコールという名の再放送だらけだったしな
「平清盛」以降の大河みたく視聴者に「別に大河見なくても死なないやん」と気付かれたように
ブラタモリ見なくても死なないと気付かれたんだよ
アンコールという名の再放送だらけだったしな
「平清盛」以降の大河みたく視聴者に「別に大河見なくても死なないやん」と気付かれたように
ブラタモリ見なくても死なないと気付かれたんだよ
375名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 22:34:44.08ID:QlOqu17M やはり老人しか見てないのだな。
376名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 22:37:58.93ID:m2F1x8QF なぜニュータウンやらないんだろ
大規模団地でもいい
大規模団地でもいい
377名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 22:59:40.77ID:vGp8/h6c 産総研のバイトの人って国の金を無駄使いして自分の歯を撮影してるんだな。
378名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 23:06:55.21ID:fBlImhtb 昔より地質に割く時間が増えてないか
スタッフこのスレ意識してるとか
いいことだ
スタッフこのスレ意識してるとか
いいことだ
379名無しさんといっしょ
2021/10/26(火) 23:26:22.06ID:X6c/pxy+ 三英傑ってのもどうなんだろう
いよいよ行くとこ無くなったのかもな
コロナなかったらハワイとかいいんだけど
いよいよ行くとこ無くなったのかもな
コロナなかったらハワイとかいいんだけど
380名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 00:56:23.61ID:V9fKxa0O >>376
千葉ニュータウンでブラタモリ?
千葉ニュータウンでブラタモリ?
381名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 01:34:48.68ID:FUnRDRHJ 「三英傑」って聞いて萎えたけど
小和田先生が出るのか! なら視ようかな、と
(小和田先生は高校講座の講師もされてたね)
(「戦国武将」等は中学で卒業したけど)
小和田先生が出るのか! なら視ようかな、と
(小和田先生は高校講座の講師もされてたね)
(「戦国武将」等は中学で卒業したけど)
382名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 01:41:57.05ID:FUnRDRHJ383名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 04:24:21.32ID:6z6GLQN+ 地学なんて田舎の話じゃんって思ってたけど山手線の内側も地学の宝庫だと知ることができた番組
384名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 07:46:47.66ID:DkQJamDz 埋め立てとか地政学にもつながるし興味深い
385名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 09:55:20.41ID:Y5VACyAm 自分の住んでいる土地の地形・高低差・成り立ちとかに関心が向けば
防災にも役に立つだろうからな
防災にも役に立つだろうからな
386名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 12:13:47.16ID:kz7dhTzr387名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 12:40:01.12ID:nGFQLy/+ 日本の高度成長期と密接に関わる大規模ニュータウンを取り上げるのも面白いとは思うが
番組のディレクター的にそういうテーマに強そうな人が少ない感じがするし
タモリ自身が元々の地形や自然を大規模に開発した土地にあまり興味無さそうに思える
なので期待薄だな
番組のディレクター的にそういうテーマに強そうな人が少ない感じがするし
タモリ自身が元々の地形や自然を大規模に開発した土地にあまり興味無さそうに思える
なので期待薄だな
388名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 12:59:04.58ID:jM9Ge5od 高低差は日照具合に直結するわけで、その辺を考えたプランニングと実践って切り口は丘陵部の場合ありえると思うがね、特に多摩。
ただまあ、住人が年食ってくると高低差前提の開発物件は正直きついぜ、若者の体力前提で造ってるからね。坂道は車椅子じゃ登れんのだ。
ただまあ、住人が年食ってくると高低差前提の開発物件は正直きついぜ、若者の体力前提で造ってるからね。坂道は車椅子じゃ登れんのだ。
389名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 14:14:54.62ID:F0kBL5Zh 画像掲示板「もみぞう」「もみちゃ」のテレビ板で、
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害ゴミタレント・タモリのことが話題になっている。
【もみぞう】
http://momi3.net/
【もみちゃ】
https://momicha.net/
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害ゴミタレント・タモリのことが話題になっている。
【もみぞう】
http://momi3.net/
【もみちゃ】
https://momicha.net/
390名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 14:26:10.00ID:1y4Bb12T 東京、大阪、横浜、みんな埋め立て地なんだね。
だから梅田。
横浜もほぼ埋立地で、幕末には存在しなかった。
神奈川宿が主だったが、外人に開港を要求されて、
急遽横浜を埋め立てて、そちらを居留地にしたとか。
だから梅田。
横浜もほぼ埋立地で、幕末には存在しなかった。
神奈川宿が主だったが、外人に開港を要求されて、
急遽横浜を埋め立てて、そちらを居留地にしたとか。
391名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 14:52:43.13ID:Zwv9QDwS もともと横浜新田が存在して本牧岬が波除に有効
392名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 16:15:49.86ID:lkIoqMWp 直線を見たら秀吉と思え
御土居はグダグダなかたちしてんじゃん
御土居はグダグダなかたちしてんじゃん
393名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 16:26:38.28ID:wHGNpB0G オドイーター
394名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 17:31:43.04ID:p4evNEtH 伏見回、初見だったがいいねー
桃山時代ってこういうわけだったのか!
勉強になったわ
近江って何気ない所作がかわいいんだよね
桃山時代ってこういうわけだったのか!
勉強になったわ
近江って何気ない所作がかわいいんだよね
395名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 17:50:53.80ID:yxUlQroO なんで三英傑?
歴史秘話ヒストリアか
歴史秘話ヒストリアか
396名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 18:00:25.53ID:nlMtsnM/ NHKや筑波よりは
397名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 18:14:58.49ID:r/evm5F4 梅林さんって結局何回出たんだ?
過去の案内人集めて、スタジオでの座談会も見てみたいな
過去の案内人集めて、スタジオでの座談会も見てみたいな
398名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 18:29:24.91ID:vETfQKS7 タモリは九州の炭鉱出身で母子家庭?
タモリって最初はなにで出てきたんだっけ。
裸でイグアナの真似とかやってたよね。
でも、最初から司会者だったわけてはないし。
漫談とかやってかな。それは竹中直人?
タモリって最初はなにで出てきたんだっけ。
裸でイグアナの真似とかやってたよね。
でも、最初から司会者だったわけてはないし。
漫談とかやってかな。それは竹中直人?
399名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 18:30:00.93ID:vETfQKS7 巨泉さんの弟子だっけ?
400名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 18:32:16.25ID:vETfQKS7 たけしって好かんのだよね。さんまの方がよい。
NHKもたけしは出さんね。
NHKもたけしは出さんね。
401名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 18:33:51.78ID:vETfQKS7 あと、松本ひとしも嫌い。
NHKは松本も出さんね。
NHKは吉本が嫌いなのかな。
でも、山口組の美空ひばりは出してたね。
NHKは松本も出さんね。
NHKは吉本が嫌いなのかな。
でも、山口組の美空ひばりは出してたね。
402名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 18:55:54.42ID:ExZ0l9lj403名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 18:58:57.90ID:dP1AAQH5 そんなに出てたか
アカデミック系でもなく、学芸員でも教育委員会でもないのに、重宝されたもんだ
アカデミック系でもなく、学芸員でも教育委員会でもないのに、重宝されたもんだ
404名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 19:20:13.88ID:vETfQKS7405名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 19:24:42.34ID:X9Aga214 >>398
1976年10月から「金曜10時!うわさのチャンネル」(日テレ)のレギュラーに起用されてからだな。同時期に当時全盛期だった「オールナイトニッポン」(ニッポン放送)に抜擢されたのも大きい。
タモリは「笑っていいとも」の司会になるまでは「4ヵ国語マージャン」や「ハナモゲラ語」など「密室芸」と言われたいわゆるマニアック芸人扱いだったよ。
欽ちゃんやドリフみたいに万人受けではなく、好き嫌いがはっきり分かれるタイプ。
だからフジテレビのプロデューサーだった故・横澤彪氏が「笑っていいとも」の司会にタモリを起用したときには当時の制作局長からも「タモリみたいなのを起用して大丈夫か?」って言われた。
1976年10月から「金曜10時!うわさのチャンネル」(日テレ)のレギュラーに起用されてからだな。同時期に当時全盛期だった「オールナイトニッポン」(ニッポン放送)に抜擢されたのも大きい。
タモリは「笑っていいとも」の司会になるまでは「4ヵ国語マージャン」や「ハナモゲラ語」など「密室芸」と言われたいわゆるマニアック芸人扱いだったよ。
欽ちゃんやドリフみたいに万人受けではなく、好き嫌いがはっきり分かれるタイプ。
だからフジテレビのプロデューサーだった故・横澤彪氏が「笑っていいとも」の司会にタモリを起用したときには当時の制作局長からも「タモリみたいなのを起用して大丈夫か?」って言われた。
406名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 19:27:48.64ID:vETfQKS7 > うわさのチャンネル
その番組は知らないが、タモリは笑っていいとも以前は、
ピンの芸人であまり売れてなかったのだな。
冷笑タイプだものな。
なんで売れたのかよく分からないタイプだな。
その番組は知らないが、タモリは笑っていいとも以前は、
ピンの芸人であまり売れてなかったのだな。
冷笑タイプだものな。
なんで売れたのかよく分からないタイプだな。
407名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 19:30:03.92ID:vETfQKS7 タモリといえば、笑っていいともでさんざん埼玉をダサイタマ、ダサイタマと
馬鹿にして、それが全国に広まっていまって、埼玉の人には赦せない存在だろう。
馬鹿にして、それが全国に広まっていまって、埼玉の人には赦せない存在だろう。
408名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 19:37:42.49ID:vETfQKS7409名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 19:44:12.32ID:vETfQKS7 タモリは初期は毒舌というより差別ネタを中心にやっていたが、
だんだん、いつのまにか善い人になっていったんだな。金持ちケンカせず。
だんだん、いつのまにか善い人になっていったんだな。金持ちケンカせず。
410名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 19:44:51.18ID:p4evNEtH411名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 20:21:42.44ID:08DjCCLz 長瀞の回は何度も見直したので先生すぐわかった
子供の頃の家付近の航空写真見たい
データベース化して無料で見られるようにしてくれないだろうか
子供の頃の家付近の航空写真見たい
データベース化して無料で見られるようにしてくれないだろうか
412名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 20:51:13.73ID:W9FHyQtu >>411
ん?国土地理院のHPで普通に公開してるぞ
ん?国土地理院のHPで普通に公開してるぞ
413名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 20:51:21.96ID:X9Aga214 >>406
売れていなかったわけでは無いよ。テレビのレギュラーもNHK含め何本も持ってたし。ただ「12チャンネル(東京12チャンネル、現テレビ東京)向け芸人」と言われてたように万人受けする芸風では無かったから、人気のうちに終了した前番組の「笑ってる場合ですよ!」の後番組の司会としては向いていない、と見られた。
番組MCとしての実績もあまり無かったしね。
売れていなかったわけでは無いよ。テレビのレギュラーもNHK含め何本も持ってたし。ただ「12チャンネル(東京12チャンネル、現テレビ東京)向け芸人」と言われてたように万人受けする芸風では無かったから、人気のうちに終了した前番組の「笑ってる場合ですよ!」の後番組の司会としては向いていない、と見られた。
番組MCとしての実績もあまり無かったしね。
414名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 21:15:05.51ID:DtMwfOBP >>411
地理院タイル
https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html
ただし全国あるとは限らない
空中写真は1974〜1978年がほぼ全国ある以外は主に沿岸部しかない
地理院タイル
https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html
ただし全国あるとは限らない
空中写真は1974〜1978年がほぼ全国ある以外は主に沿岸部しかない
415名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 22:15:39.54ID:KQD2pgQ5 「方角鑑賞」でNHKを茶化してた頃もあったし
416名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 22:37:42.84ID:wiPcPjGw417名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 23:06:33.06ID:FQVytNS6 タモリといえばオールナイトニッポンだな
水曜がタモリで火曜が所ジョージ
水曜がタモリで火曜が所ジョージ
418名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 23:08:46.49ID:qTvdwq9c419名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 23:12:47.67ID:qTvdwq9c >>417
タモリがオールナイトニッポンなんてやってかな。
記憶にないな。期間が短いのでは。
オールナイトニッポンといえば、鶴光。鶴瓶。伊集院。
おれはそのころ関西にいたから、東京の芸人は聞いてないな。
タモリがオールナイトニッポンなんてやってかな。
記憶にないな。期間が短いのでは。
オールナイトニッポンといえば、鶴光。鶴瓶。伊集院。
おれはそのころ関西にいたから、東京の芸人は聞いてないな。
420名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 23:14:56.39ID:qTvdwq9c おれが嫌いなのは、
たけし、ダウンタウン、談志
たけし、ダウンタウン、談志
421名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 23:16:43.29ID:qTvdwq9c 比較的好きなのは、
さんま、松鶴、景山民夫、林家小染、横山やすし
さんま、松鶴、景山民夫、林家小染、横山やすし
422名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 23:17:21.94ID:qTvdwq9c 嫌いなのに追加
米朝
米朝
423名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 23:19:35.95ID:qTvdwq9c タモリって結婚してたっけ?
424名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 23:25:46.37ID:JWgv80Oo ここツイッターじゃないから短文自分語りでスレ消費しないでくれる?
425名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 23:29:30.08ID:08DjCCLz426名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 23:35:33.60ID:J97Zyvnd 地理院おじさんの邪魔してごめんね!
427名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 23:36:16.67ID:J97Zyvnd でも、あんた面白くないよ。
428名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 23:38:40.95ID:J97Zyvnd 高校の教師って、だいたい面白くないね。
429名無しさんといっしょ
2021/10/27(水) 23:42:21.07ID:J97Zyvnd430名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 00:41:27.17ID:Bb1lXpE+ 東京人が埼玉をバカにすれば角も立つだろうが、タモリは九州の田舎者だからな
埼玉県民も自虐的にダ埼玉を売りにしてるし、良いんじゃないか?
卓球をネクラのスポーツとバカにしたことに関しては、タモリは後に卓球協会に謝罪して、1千万円だかの寄付をしたよな
埼玉県民も自虐的にダ埼玉を売りにしてるし、良いんじゃないか?
卓球をネクラのスポーツとバカにしたことに関しては、タモリは後に卓球協会に謝罪して、1千万円だかの寄付をしたよな
431名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 06:13:45.13ID:3KKcMoWB いやタモリのようなヤツは許しちゃダメだ
432名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 06:47:31.37ID:osZ8TDfY >>430
ブラタモリでも「小樽運河以外なにもない」と小樽を貶してた
それも汚い運河しかないと暗に匂わせて言ったのだろうと思う
しかしその後、運河は綺麗になったらしいから、タモリの悪口は結果的に良い悪口だったってことに
卓球は愛ちゃんが出てくる前はマイナースポーツだったから仕方ない
シェイクハンドの前傾姿勢でひたすら打ち返し、敵のミスを待つ守りの選手が強いと特に根暗に見えたし
今は攻撃型の強い選手が増えたから根暗なイメージを払拭できた
ブラタモリでも「小樽運河以外なにもない」と小樽を貶してた
それも汚い運河しかないと暗に匂わせて言ったのだろうと思う
しかしその後、運河は綺麗になったらしいから、タモリの悪口は結果的に良い悪口だったってことに
卓球は愛ちゃんが出てくる前はマイナースポーツだったから仕方ない
シェイクハンドの前傾姿勢でひたすら打ち返し、敵のミスを待つ守りの選手が強いと特に根暗に見えたし
今は攻撃型の強い選手が増えたから根暗なイメージを払拭できた
433名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 07:35:03.38ID:UTVYUg3J イジメの言い訳みたいだな。品性が芯から下劣なんだろ
434辻元清美の如是
2021/10/28(木) 09:08:56.01ID:SfsYORT+ タモリさん、乙武君の同級生の方で
車いすのスロープが乗降の際支柱に当たるバス停
に関する著書を書いていらした方の
特集してくださいよ。
あと大阪地下鉄回数カードが印字満杯になることも・・・
車いすのスロープが乗降の際支柱に当たるバス停
に関する著書を書いていらした方の
特集してくださいよ。
あと大阪地下鉄回数カードが印字満杯になることも・・・
435名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 15:31:38.96ID:IBUuFdQP436名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 19:00:54.58ID:kNjVVxuc 伏見見たけど崖長あんな出方だったんだな、城からは覚えてたけど最初が全く記憶になかった
しかし5年前の見るとタモリ元気だね、声も張りがあるしツッコミもキレがある、草gも声が若かったわ
浅野も崖長とブラつけると良いな
しかし5年前の見るとタモリ元気だね、声も張りがあるしツッコミもキレがある、草gも声が若かったわ
浅野も崖長とブラつけると良いな
437名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 19:41:45.16ID:vsTyCy73 久々に嵐山見た
438名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 21:25:56.40ID:i4Ih5SMJ >>419
伊集院は時代が違うわな
伊集院は時代が違うわな
439名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 23:23:03.29ID:lNkwEry2 もう削除されてた。NHKに依頼された奴もここ見てるんだな。
440名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 23:37:14.20ID:/KS8iNFp wkiによると、タモリは炭鉱の出身ではなく、祖父・父とも満鉄関係だから、
ましな方だな。若い頃に結婚してるんだな。
やっぱり、いいとも以前には大した仕事してないな、先輩芸人たちから推し挙げられた格好。
それで三強の一強とは珍しい。
ましな方だな。若い頃に結婚してるんだな。
やっぱり、いいとも以前には大した仕事してないな、先輩芸人たちから推し挙げられた格好。
それで三強の一強とは珍しい。
441名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 23:46:36.56ID:/KS8iNFp タモリが剣道とは意外。ジャズと剣道ねぇ。
442名無しさんといっしょ
2021/10/28(木) 23:54:45.38ID:/KS8iNFp 伊集院のラジオでは、五島列島にサイクリングに行ったときの
話がおもしろかったな。漁師の宴会に参加とか。大量の蜘蛛だか蝙蝠だかのトンネルとか。
話がおもしろかったな。漁師の宴会に参加とか。大量の蜘蛛だか蝙蝠だかのトンネルとか。
443名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 06:15:34.27ID:llpxOZFq >>442
頭隠して尻隠さず
頭隠して尻隠さず
444名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 07:36:33.16ID:/pjEFMLV 大分の時にボーリング場で働いてたって話出たよね
どんなに遅くてもそこでwikiくらい確認するだろ
炭鉱の出身なんて話、聞いたことない
どんなに遅くてもそこでwikiくらい確認するだろ
炭鉱の出身なんて話、聞いたことない
445名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 07:46:09.11ID:/rrONQwl 航空写真のタモリの実家、けっこう大きかった気がする
446名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 08:27:50.63ID:XXyxiNNH >>440
なんで今夜は最高を知らないんだよ(´;ω;`)
なんで今夜は最高を知らないんだよ(´;ω;`)
447名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 10:00:58.74ID:6kwixcP5448名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 11:06:09.06ID:GiBVTp8n みんな言ってることだけど、「今夜は最高」は本当に素晴らしい番組だったと思うよ
449名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 11:09:53.41ID:StjfXaIN 近江ちゃんの色の繰り替えたコートは、よく見るとおしゃれなレインコートだった
450名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 11:14:22.88ID:StjfXaIN 研究室のニコンの偏光顕微鏡にもっと突っ込んでほしかった・・・
モニターじゃなくて、 双眼式なんだから浅野アナには直視の色の味わいを堪能してもらいたかった
モニターじゃなくて、 双眼式なんだから浅野アナには直視の色の味わいを堪能してもらいたかった
451名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 11:16:18.30ID:zTo3fnYq 「フリーアルバイター」という言葉も、元をたどれば「今夜は最高」からだったね
(と言っても、たぶん作家の書いたセリフだろうけど)
(と言っても、たぶん作家の書いたセリフだろうけど)
452名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 12:14:47.71ID:/SsCYyXB453名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 12:23:43.81ID:/SsCYyXB454名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 12:33:31.89ID:H/boHwg1 パワーテンダー/力のある看護人?
455名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 12:40:58.23ID:mstYzJxC >>51
ボーリング場/地盤調査をする所
ボーリング場/地盤調査をする所
456名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 17:55:27.11ID:coGMLO4c 細かいことは気にすんな
457名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 22:21:55.27ID:U+Cx1wL9 タモリに奥さんがいたのはけっこう意外だった。
前に邸宅にでっかいプロジェクターを備えつけて
友人をたくさん呼んで、映画鑑賞会とかよくやってるという伝聞が
あったので、独身なのかなと思っていた。
とすると、子供とかもいるのかな?あんまりプライベートは公けにしないと
wikiには書いてあるが。
前に邸宅にでっかいプロジェクターを備えつけて
友人をたくさん呼んで、映画鑑賞会とかよくやってるという伝聞が
あったので、独身なのかなと思っていた。
とすると、子供とかもいるのかな?あんまりプライベートは公けにしないと
wikiには書いてあるが。
458名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 22:31:32.65ID:u4TsH2SQ こーゆー阿呆はうざいよね
459名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 22:47:03.88ID:U+Cx1wL9 あちゃー、アホにアホって言われちゃった。とほほ。
460名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 22:47:54.39ID:U+Cx1wL9 アホって恐ろしいですよね。
461名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 22:48:22.72ID:U+Cx1wL9 動物そのものなんだけど、殺せないところがやっかい。
462名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 22:56:09.69ID:Zlp6j0U7 妻有り子供なしと言ってたような
463名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 23:01:04.51ID:Iadz/ILc464名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 23:03:29.78ID:HPUMhJtC 「笑っていいとも」で、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」と、バカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。
昔、「テレビが一億総白痴化を進ませている」と言った人間がいたが、
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」と、バカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。
昔、「テレビが一億総白痴化を進ませている」と言った人間がいたが、
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。
465名無しさんといっしょ
2021/10/29(金) 23:18:54.45ID:U+Cx1wL9 そこのあほ、レスがもらえたからって調子に乗らない。
466名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 00:31:51.02ID:RvKD8Ii6 バカがバカなことを延々と指摘しても賛同する者は皆無
日本が破滅するとしたら世襲政治家の無能さからだろう
ネット社会の現代において、TVごときで日本が破滅するかよアホー
日本が破滅するとしたら世襲政治家の無能さからだろう
ネット社会の現代において、TVごときで日本が破滅するかよアホー
467名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 08:16:57.23ID:xH6UmEFb >>466
共産党の党首は活動家の世襲三世
共産党の党首は活動家の世襲三世
468名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 11:07:22.72ID:R+rfaJm4 自民と共産同じ目糞鼻糞ということだな
469名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 11:13:55.62ID:rudNwOnw ドッチモー
470名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 11:31:38.52ID:Ty7BCVoK 自民も安倍や麻生、福田、岸田の様な政治屋一家はだめだな
まだ、安倍ちゃんはマシだったけど、所詮東京出身、東京の学校、領地に参勤交代体質
もっと地方分権しないと
まだ、安倍ちゃんはマシだったけど、所詮東京出身、東京の学校、領地に参勤交代体質
もっと地方分権しないと
471名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 12:26:53.13ID:lZmjEUSJ というわけで維新か・・・・
472名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 12:50:57.22ID:DT2nBDxf473名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 13:48:37.97ID:n3cPDo71 あべちゃんマシと言ってる時点で政治語る資格なし
474名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 13:54:37.46ID:lZmjEUSJ 結婚できない男
475名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 15:08:25.92ID:psKsaTV/ 画像掲示板「もみぞう」「もみちゃ」のテレビ板で、
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害ゴミタレント・タモリのことが話題になっている。
【もみぞう】
http://momi3.net/
【もみちゃ】
https://momicha.net/
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害ゴミタレント・タモリのことが話題になっている。
【もみぞう】
http://momi3.net/
【もみちゃ】
https://momicha.net/
476名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 15:09:03.61ID:DT2nBDxf >>473
批判でしかアピールできないとは
どこがダメとは言えないんだね。
枝野の様に地元選挙区への利益誘導禁止とか
言っていたのに
大臣になったら
「盆栽を輸出しよう!」とか
地元への利益誘導を真っ先にしようとした
ダメ政治家くらい言わないと
批判でしかアピールできないとは
どこがダメとは言えないんだね。
枝野の様に地元選挙区への利益誘導禁止とか
言っていたのに
大臣になったら
「盆栽を輸出しよう!」とか
地元への利益誘導を真っ先にしようとした
ダメ政治家くらい言わないと
477名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 15:10:48.40ID:K7friszA 話し相手のいないじじいがなれ合うスレ
478名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 15:31:11.67ID:lZmjEUSJ あべちゃんはカツラだね。
479名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 15:39:38.53ID:D4Vxq7xa スレ間違えたかと思った、女子アナの次は安倍ちゃんかよ爺ども
三英傑って言われてもピンとこないね
つまんなそうだし今夜は期待せずに見るか
三英傑って言われてもピンとこないね
つまんなそうだし今夜は期待せずに見るか
480名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 20:18:22.45ID:6coNR5k5 今日も面白かった
たまには過去の掘り起こしもいい
たまには過去の掘り起こしもいい
481名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 20:29:08.41ID:SaGEZaF4 >>479
内容はまあまあだったけど実況スレの爺どもの「近江ちゃ〜ん」がウザかった
内容はまあまあだったけど実況スレの爺どもの「近江ちゃ〜ん」がウザかった
482名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 20:33:58.43ID:x1rzmiaO 近江ちゃん回だった
483名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 20:49:17.19ID:4ViQKKEm ダイジェストか……
別に見てて腹が立つということはないが、別にやらんでもいいかな
別に見てて腹が立つということはないが、別にやらんでもいいかな
484名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 20:59:28.74ID:6xV2oban >>481
クソオタだけで慣れ合ってたから全然実況スレ伸びなかったのか
クソオタだけで慣れ合ってたから全然実況スレ伸びなかったのか
485名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 20:59:30.87ID:LQE1mcpz 学芸員(当時)
なんてキャプションがつくと「今、どうしてるんだろうなぁ」と思うっちゃう
なんてキャプションがつくと「今、どうしてるんだろうなぁ」と思うっちゃう
486名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 21:02:43.28ID:+nw+oWNq 再放送じゃ脳がないから再編集版ということだな
やらないよりいいわ
しかし、小和田さんの持ち腐れだったな
やらないよりいいわ
しかし、小和田さんの持ち腐れだったな
487名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 21:08:59.14ID:SaGEZaF4 >>484
アナヲタ連中で騒ぐと番組の内容そのものについて書きたい人が離れるからな。
アナヲタ連中で騒ぐと番組の内容そのものについて書きたい人が離れるからな。
488名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 21:18:14.94ID:JyuSHcsR 規制のせいか最近実況の馴れ合いが更に先鋭化してるね
あれじゃ誰も寄り付かないよ
あれじゃ誰も寄り付かないよ
489名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 23:06:19.65ID:1I9ypaWA 過去回を垂れ流しただけだったな
小和田先生は都市の研究者じゃないから
コメントもいまひとつ
先生を無駄遣いしたな
他に適任者はいなかったのか?
石の回のようなスタジオトークで盛り上がる番組が見たかった
近江アナが都市造りに興味を持ったのもうなずけるような気がした
小和田先生は都市の研究者じゃないから
コメントもいまひとつ
先生を無駄遣いしたな
他に適任者はいなかったのか?
石の回のようなスタジオトークで盛り上がる番組が見たかった
近江アナが都市造りに興味を持ったのもうなずけるような気がした
490名無しさんといっしょ
2021/10/30(土) 23:30:18.55ID:zRvAvGgi だれ?
491名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 00:12:43.52ID:/yRmILPR でも、意外によかったよ?
小和田先生の出番は少なかったけど
小和田先生の出番は少なかったけど
492名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 00:21:03.97ID:J+sNwZG8 眞子さんのケンカ腰会見を見てたらなぜか近江が辞めるときのインタビューを思い出した
493名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 00:21:30.77ID:/yRmILPR 「江戸の水」…首都圏限定かよ!
「水」なら「(近代以前の)日本の治水」やって欲しいな
これまで番組で多く取り上げてきたからできるはず
「水」なら「(近代以前の)日本の治水」やって欲しいな
これまで番組で多く取り上げてきたからできるはず
494名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 04:32:36.10ID:xkZQl0+j 「岐阜」のサブリミナル効果が仕込まれてたな
495名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 04:59:25.55ID:R1N/XjO5 東京篇楽しみ
496名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 08:25:13.66ID:rvgRLqmB 改めて見ると近江はあざといな
タモリ転がしだけが上手いだけで中身はポンコツ
それなのにNHKは人事を誤った
故の今現在
タモリ転がしだけが上手いだけで中身はポンコツ
それなのにNHKは人事を誤った
故の今現在
497名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 09:05:05.97ID:laj297AM 眠くなったわ
スタジオトークもさして盛り上がらず、お爺ちゃん二人も眠そうだった
近江ちゃんがひたすら見所だったような回、ま良いけどさ
スタジオトークもさして盛り上がらず、お爺ちゃん二人も眠そうだった
近江ちゃんがひたすら見所だったような回、ま良いけどさ
498名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 11:02:37.30ID:Ylax+xFR >>482
ですね
ですね
499名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 11:03:13.47ID:h0026O28 「新ブラタモリ紀行」に内容がなってきてる
タモリと正職員アナとで司会進行しながら、過去の撮影と今との時間の経過を考察する
時新新をぶらぶら旅をする紀行というわけ
無理に新作を撮影しなくても毎週続行が可能
タモリと正職員アナとで司会進行しながら、過去の撮影と今との時間の経過を考察する
時新新をぶらぶら旅をする紀行というわけ
無理に新作を撮影しなくても毎週続行が可能
500名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 11:07:23.89ID:h0026O28 東京が中心で久保田アナ時代に原点回帰か
久保田アナ時代の撮影物と今の比較などいいと思う
例えば、東京駅周辺の久保田アナ時代の開発時と今を比較するとか
久保田アナ時代の撮影物と今の比較などいいと思う
例えば、東京駅周辺の久保田アナ時代の開発時と今を比較するとか
501名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 11:19:41.84ID:pD1cqcNQ コロナで東京の外に出にくいからだろ
502名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 12:24:33.43ID:H4Xw3QjF 岐阜愛知なら木曽三川やってほしい
503名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 15:56:34.80ID:gETb+osP 今回に限らず最近のブラタモリは全然ブラブラしてないじゃん
504名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 16:02:31.66ID:yxYSUaYL >>502
移動距離半端無くなりそうだな
移動距離半端無くなりそうだな
505名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 16:17:27.63ID:9hckPkmb >>503
何回もレスされてるが、緊急事態宣言の延長に継ぐ延長でロケ地が限られてる。こればかりはしゃあない
何回もレスされてるが、緊急事態宣言の延長に継ぐ延長でロケ地が限られてる。こればかりはしゃあない
506名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 16:21:11.25ID:lyV33Xtz マスクして撮らなかったら「マスクしろ!」とか
コロナ警察も色々煩いしな
コロナ警察も色々煩いしな
507名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 16:27:26.14ID:ymSXEs72 企画力の無さを自粛警察のせいにされてもなあ
そういうのが最近の数字に表れてるのとちゃうん?
そういうのが最近の数字に表れてるのとちゃうん?
508名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 16:50:42.80ID:OSp1yQNE 企画力も何も元々出かけてナンボの番組なのに
出かけること自体が事実上禁止されてるんだから
再放送or再編集以外にほぼやりようが無い
そんな状態じゃどうにもならんよ
出かけること自体が事実上禁止されてるんだから
再放送or再編集以外にほぼやりようが無い
そんな状態じゃどうにもならんよ
509名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 17:04:45.95ID:gETb+osP どうしてニュータウンやらないかというと、新しすぎるんだろうな
かつて賑わったといっても縄文・弥生時代だし
かつて賑わったといっても縄文・弥生時代だし
510名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 17:30:00.35ID:FC3fRKlS 札幌が名古屋のパクリだと、思い知らされた
511名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 17:58:06.60ID:pPLfCARQ 感染が縮小しだしてからむしろブラブラしなくなったな
他の番組と反対じゃん
他の番組と反対じゃん
512名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 18:01:03.13ID:6aY3ANLc >>496
歴代アシの中で唯一近江だけが「かわいいアシスタント」を演じてたからな
歴代アシの中で唯一近江だけが「かわいいアシスタント」を演じてたからな
513名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 18:04:58.06ID:8gg7ymQd だったら他のアナも演じて欲しいわ
514名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 18:34:58.60ID:K1XLebb8 プシュッって擬音が聞こえたw
515名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 18:57:42.47ID:dQaoyFyK >>510
似てるっちゃあ似てる
似てるっちゃあ似てる
516名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 19:10:38.56ID:MvDB075Z 歴代随一のブーだったわな
置物感も半端なかったし
うざい事この上なかったわ
置物感も半端なかったし
うざい事この上なかったわ
517名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 19:16:20.87ID:FO9WnQKd 今更つくばを観た。
産総研の、我々は全て行って見ますのくだりに俺胸熱。
明日から仕事頑張ろうっと。
産総研の、我々は全て行って見ますのくだりに俺胸熱。
明日から仕事頑張ろうっと。
518名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 19:18:34.66ID:xORrDBve519名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 19:19:02.52ID:xORrDBve 新十津川の悲劇
520名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 20:50:56.67ID:KdXwUmfZ >>511
感染者数の多寡ではなく緊急事態宣言が発出されてたかどうか。諏訪とか淡路島は緊急事態宣言が発出されてなかった頃に収録
感染者数の多寡ではなく緊急事態宣言が発出されてたかどうか。諏訪とか淡路島は緊急事態宣言が発出されてなかった頃に収録
521名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 20:54:17.04ID:Y/7HgIyD 普段見てたら放映時期と撮影時期の季節が一つ違う事くらい分かるだろうに
522名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 21:04:40.16ID:Lev+mz1Y 名古屋がなぜ家康がつくった街なのか?
九男義直のために名古屋城を築城したが、街づくりまでやる時間があったとは思えない
九男義直のために名古屋城を築城したが、街づくりまでやる時間があったとは思えない
523名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 23:06:23.50ID:qyaWbOd3 >>520
だったらこれからブラブラする番組に戻るんだからそれでいいじゃん
だったらこれからブラブラする番組に戻るんだからそれでいいじゃん
524名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 23:11:30.09ID:qv7WxySZ コロナ禍前もバスツアー(正しくはミニバンツアー)みたいでタモリが自らの足でブラブラするようなことはなかった気が
まあそれでも前回や今回よりはいい
まあそれでも前回や今回よりはいい
525名無しさんといっしょ
2021/10/31(日) 23:15:22.35ID:lt0bZfY4 まあ、毎度お馴染み流浪の番組も
テレ朝内を流浪する番組→流浪してない番組
だからな
テレ朝内を流浪する番組→流浪してない番組
だからな
526名無しさんといっしょ
2021/11/01(月) 09:26:18.43ID:2yTA74uj >>525
マツコの夜の街を徘徊する番組は徘徊できなくなって終了したのにな
コロナ禍でも現地放送局のスタッフがロケに出て、リモートでタモリがアレコレ喋ればいいのにと思うが、タモリがブラブラする番組だからやらんのかね
タモリ倶楽部では海外の鉄道を現地人がレポートしたのを見てアレコレ喋ってた
マツコの夜の街を徘徊する番組は徘徊できなくなって終了したのにな
コロナ禍でも現地放送局のスタッフがロケに出て、リモートでタモリがアレコレ喋ればいいのにと思うが、タモリがブラブラする番組だからやらんのかね
タモリ倶楽部では海外の鉄道を現地人がレポートしたのを見てアレコレ喋ってた
527名無しさんといっしょ
2021/11/01(月) 11:42:24.35ID:7sDFc5Pc >>513
一番演じてるのは浅野じゃん
一番演じてるのは浅野じゃん
528名無しさんといっしょ
2021/11/01(月) 22:59:32.07ID:lZf59A/6 三英傑見だしたら「なんだ以前の使い回しかよ、しかも全部見たやつ」
と思って見てたが通しで比較するといいな
この手のまとめ的なのを2ヶ月に1回位あってもいい
にしても小和田さんが初登場とは
今まで忙しくて呼べなかったか?
と思って見てたが通しで比較するといいな
この手のまとめ的なのを2ヶ月に1回位あってもいい
にしても小和田さんが初登場とは
今まで忙しくて呼べなかったか?
529名無しさんといっしょ
2021/11/01(月) 23:03:16.12ID:7yBVyG1K 地学の番組だから歴史学者に用はなかったんでしょ
今回も小和田さん呼ぶような話じゃなかったよね?
今回も小和田さん呼ぶような話じゃなかったよね?
530名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 01:44:00.22ID:2R/Qw4jE わたしも、わざわざ小和田先生をキャスティングするような内容?と思った
531名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 07:56:00.95ID:4q4Z4i3n まぁNHKとパイプあるし戦国だから麒麟の流れで呼んだだけやろ
532名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 09:46:51.58ID:at2P7S0c 名古屋の碁盤町は大坂の背割り街から退化してるようにしか思えないんだが
533名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 10:05:12.96ID:yM6AlaDO >>532
どういう意味で退化と思ったのか単純に知りたい
どういう意味で退化と思ったのか単純に知りたい
534名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 10:29:16.24ID:JBd4ceWw 本日のスポニチ紙面から
10/30土 世帯11.2% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ(三英傑スペシャル)
10/30土 世帯11.2% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ(三英傑スペシャル)
535名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 11:00:34.67ID:N9fhVehd 東京・吉祥寺でゴミ収集車が巻き込まれる道路陥没が起きた夜に
セレクションで放映するのは吉祥寺
セレクションで放映するのは吉祥寺
536名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 11:34:52.68ID:qSo8O2nQ 「おれは吉祥寺に住みたいとは思わない」
玉川上水が流れている位置を知らない
次回の本放送が江戸の水みたいな感じだから
玉川上水つながりなんだろ
玉川上水が流れている位置を知らない
次回の本放送が江戸の水みたいな感じだから
玉川上水つながりなんだろ
537名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 12:11:03.11ID:rZAeIf4J538名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 12:19:31.33ID:Bo+/1xCA539名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 13:56:30.67ID:QuycVKOy 藤林丈司
540名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 20:52:06.29ID:+sk9ghMh541名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 21:19:02.82ID:/zilJiOu 直線を見たら秀吉と思え
つまり北海道開発は秀吉の仕事
つまり北海道開発は秀吉の仕事
542名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 21:28:38.03ID:0c7hmz5C 新十津川の悲劇
奈良県の吉野川沿いに十津川という部落があるか、
ここは平安以来の勤皇の郷士(下級武士、修験者)が住むところであった。
あるとき(明治?大正?)、十津川を台風による大洪水が襲い、大変な被害が出た。
新政府は、十津川の郷士たちに、復旧するのもいいが、いっそのこと
新天地の北海道に移住してみてはどうかと持ちかけた。
これに応じて、多くの人たちが北海道に移住した。
しかし、そこは聞いていたのとはちがい、作物の育たない不毛の土地であった。
ある者は十津川に帰り、ある者は北海道の他のところに移住した。
それが今日の新十津川という地名の由来である。
奈良県の吉野川沿いに十津川という部落があるか、
ここは平安以来の勤皇の郷士(下級武士、修験者)が住むところであった。
あるとき(明治?大正?)、十津川を台風による大洪水が襲い、大変な被害が出た。
新政府は、十津川の郷士たちに、復旧するのもいいが、いっそのこと
新天地の北海道に移住してみてはどうかと持ちかけた。
これに応じて、多くの人たちが北海道に移住した。
しかし、そこは聞いていたのとはちがい、作物の育たない不毛の土地であった。
ある者は十津川に帰り、ある者は北海道の他のところに移住した。
それが今日の新十津川という地名の由来である。
543名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 21:38:12.03ID:qvtiInim 銀座じゃん!
しっかり入っていて笑た。
しっかり入っていて笑た。
544名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 21:43:52.35ID:u9bNqczH 銀座じゃん、2回言ったな
NHKの内輪では普通にウケてたってことだ
NHKの内輪では普通にウケてたってことだ
545名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 22:33:39.29ID:VYwzGXh4 そりゃスタッフが良くないと思ってたら最初から編集で使わない
放送した後もここと違って公表意見が多かったんだろ
つまりここのアナオタは清楚で利口(そうな)お嬢さんが好きな差別的前時代脳
放送した後もここと違って公表意見が多かったんだろ
つまりここのアナオタは清楚で利口(そうな)お嬢さんが好きな差別的前時代脳
546名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 23:52:32.47ID:cRGjxKWN 放送センターの回見たけど、集中研修かなんか受けたのか、NHK的なというか、話題を拾って話の意図を継ぐ能力が格段にアップしてると思ったよ。
顔も首藤アナっぽくなってたし。
今までは、素が恐ろしくタカピーなのにものすごい無知の猫を被ってるような得体の知れない不気味さがあったんだよ。「銀座じゃん」は、端的なシーンだと思ったね。
顔も首藤アナっぽくなってたし。
今までは、素が恐ろしくタカピーなのにものすごい無知の猫を被ってるような得体の知れない不気味さがあったんだよ。「銀座じゃん」は、端的なシーンだと思ったね。
547名無しさんといっしょ
2021/11/02(火) 23:56:37.15ID:bbLS4Mf0548名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 00:22:51.31ID:JJU5NcXy >>544
あまり好意的な編集には見えなかったがな
あまり好意的な編集には見えなかったがな
549名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 00:23:38.03ID:Xz020l/9 セレクションで初めて吉祥寺(井の頭)回見た
池をさらってみたりしてたけど
やっぱりバラバラとかはNGなんだ
池をさらってみたりしてたけど
やっぱりバラバラとかはNGなんだ
550名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 00:48:32.47ID:mjlSXVED 今にしてみれば、近江ちゃんは都市計画的なものに関心を示してるな
551名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 00:51:42.13ID:mjlSXVED 当時は素朴であか抜けないと思ってた近江ちゃんだが
今見てみると、ぐいぐい行きたいところをかなり抑えてる感じだ
今見てみると、ぐいぐい行きたいところをかなり抑えてる感じだ
552名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 06:13:52.49ID:CgIJpiHS ブラタモリもプロジェクトXの再放送のように20年後にデジタルリマスター版として再放送されるのかも。久保、膳場アナの若手時代のお宝映像が見れる。近江アナも映像の中では永遠に20代だ。
553名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 07:08:38.45ID:DfN84jSr >>550〜552
ウザい近江ヲタ爺こっちくんな。
ウザい近江ヲタ爺こっちくんな。
554名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 07:43:50.99ID:znqW+Wji >>553
ブラタモリ井の頭の回に近江さんが出てたから近江ヲタが来ただけでしょ?
ブラタモリ井の頭の回に近江さんが出てたから近江ヲタが来ただけでしょ?
555名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 09:17:26.17ID:Q/xFx5EV 過去回に近江が出て来たら数日程度近江の話が続くのは仕方ない
個人スレはもう無いんだし
個人スレはもう無いんだし
556名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 09:30:50.47ID:S+bzXLR9 数日程度近江の話が続くのは仕方ない(キリッ
キチガイw
キチガイw
557名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 09:36:34.17ID:UWE62EL8 内容語る分には構わんが「ブラタモで町割り見て転職を考えた」みたいな妄想話はこっちでやってくれ
退職したNHKアナウンサーを語るスレ 3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1542612465/
退職したNHKアナウンサーを語るスレ 3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1542612465/
558名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 09:51:49.08ID:bgBnEQPu 不倫相手から付き纏い呼ばわりされて左遷させられた旦那のせいで転職先でも居場所なくなるだろ。
亡霊キモヲタはフリーで出戻りするまで大人しく待ってろよ。
亡霊キモヲタはフリーで出戻りするまで大人しく待ってろよ。
559名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 13:22:51.03ID:9QqO5vyp560名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 13:59:53.69ID:AEUVQtRV >>553
気になるほど近江を絶賛してないのに近江ヲタ爺とか、いちいち反応するおまえの方がウザい
気になるほど近江を絶賛してないのに近江ヲタ爺とか、いちいち反応するおまえの方がウザい
561名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 14:01:44.58ID:xiqoPJ4K562名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 15:14:01.79ID:DfN84jSr >>560
ヲタ爺は自分がうぜえこと自覚してないからな。前も「近江ちゃんほんとにかわいかったな。その近江ちゃんはもういないんだ・・・(泣)」っていうキモい書き込みを「近江ちゃんをちょっと懐かしんだだけじゃん」て抜かしやがったからな。
ヲタ爺は自分がうぜえこと自覚してないからな。前も「近江ちゃんほんとにかわいかったな。その近江ちゃんはもういないんだ・・・(泣)」っていうキモい書き込みを「近江ちゃんをちょっと懐かしんだだけじゃん」て抜かしやがったからな。
563名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 15:46:37.31ID:hU8TaBuz わざわざ必死に反応してるヤツの方がキモ過ぎ&ウザ過ぎ
歴代の各アナの存在も番組の歴史なんだから一々カリカリすんなよ
歴代の各アナの存在も番組の歴史なんだから一々カリカリすんなよ
564名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 16:15:12.81ID:S+bzXLR9 んじゃ低視聴率にも一々カリカリすんなよキチガイw
565名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 16:31:43.57ID:YNscDZjL 低視聴率というほどでもないだろう
実態は>>561 だと思うが
実態は>>561 だと思うが
566名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 16:39:20.55ID:NwAXRmPn567名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 19:43:28.77ID:I3u82G42 そもそも地学の番組ではないな
Eテレでもないし
Eテレでもないし
568名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 19:58:24.79ID:S+bzXLR9569名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 20:34:20.28ID:DfN84jSr >>568
ヲタ爺曰く「近江ちゃんじゃなく浅野が悪い。アイツは近江ちゃんと違ってタモリからも嫌われてるしインケツ」だから無敵だぞ。
ヲタ爺曰く「近江ちゃんじゃなく浅野が悪い。アイツは近江ちゃんと違ってタモリからも嫌われてるしインケツ」だから無敵だぞ。
570名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 21:51:31.35ID:NUS8qsEa >>541
平安京も平城京も秀吉の仕事なんだなw
平安京も平城京も秀吉の仕事なんだなw
571名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 22:02:26.14ID:Z8JhvV0O ブラタモリは地学偏重の番組だな。なんとかローム層とか断層とか毎回のように出る。
572名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 22:11:46.72ID:0mcK0LEf >>570
今の京都は秀吉の仕事だな
今の京都は秀吉の仕事だな
573名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 22:22:18.66ID:dNFa5ymz 「タモリ倶楽部」で、タモリ自体は面白いことを何も言わない。
企画が面白いからウケている番組。
タモリ自体は何も面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを出しているのは、本当に経費のムダ。
このプロ意識ゼロの老害ゴミタレントを切って、
浮いた金で有能な作家をたくさん起用して、
面白い企画を考えた方が、番組のためにずっといい。
企画が面白いからウケている番組。
タモリ自体は何も面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを出しているのは、本当に経費のムダ。
このプロ意識ゼロの老害ゴミタレントを切って、
浮いた金で有能な作家をたくさん起用して、
面白い企画を考えた方が、番組のためにずっといい。
574名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 22:26:31.81ID:oMBqkWhT >>572
はあ?
はあ?
575名無しさんといっしょ
2021/11/03(水) 23:11:10.61ID:I3u82G42 >>571
言い直してて草
言い直してて草
576名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 04:53:05.24ID:iz1/AHgQ 吉祥寺陥没w
577名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 04:54:28.08ID:mDFVLG1T お土居w
578名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 07:23:51.93ID:YZYkksqW >>572
札幌も秀吉の仕事だな
札幌も秀吉の仕事だな
579名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 08:46:38.84ID:TwhsAR/d つまらねえ奴らばっかり
さすがタモリの冠番組のスレだな
さすがタモリの冠番組のスレだな
580名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 09:17:53.48ID:vx3jcRQW 休みの日に近江アンチ2人が躍動してたんか
せっかくブラタモリ見てんだからブラブラ街歩きで紅葉狩りでもしてこいよ、良い季節なのに
せっかくブラタモリ見てんだからブラブラ街歩きで紅葉狩りでもしてこいよ、良い季節なのに
581名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 09:24:24.10ID:fA+eh5Ss 近江か
朝イチでは凄く不細工で、あの顔のアップから始まるのが不愉快で見なくなったけど
ブラタモリの近江見てるとこの頃は可愛かった事を思い出した
朝イチでは凄く不細工で、あの顔のアップから始まるのが不愉快で見なくなったけど
ブラタモリの近江見てるとこの頃は可愛かった事を思い出した
582名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 09:38:36.50ID:SdBt3Dn/ 今頃は会社でも浮きまくってんだろうな
ワタクシ街づくりに関わりたくてとかいう勘違い中年中途で広告塔にすら使えねえ
ワタクシ街づくりに関わりたくてとかいう勘違い中年中途で広告塔にすら使えねえ
583名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 12:02:24.67ID:6Q0ja3Zh584名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 12:27:16.82ID:pS+43MpM >>580
気持ち悪いヲタが来なければいいだけの話
気持ち悪いヲタが来なければいいだけの話
585名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 14:22:45.79ID:X3on5XZl もう無理だろうなw
散々喧嘩売ってスレ荒らしてきてもうみんな仲直りしようったって
散々戦争や紛争してきてもうやめようって言ってもいつまでもテロが相次ぐようなもん
アナの話題一切閉め出すしかないがアナもブラタモリの一つの要素だからそれも変だし
散々喧嘩売ってスレ荒らしてきてもうみんな仲直りしようったって
散々戦争や紛争してきてもうやめようって言ってもいつまでもテロが相次ぐようなもん
アナの話題一切閉め出すしかないがアナもブラタモリの一つの要素だからそれも変だし
586名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 14:42:22.37ID:SdBt3Dn/ 元の原因が近江時代だからな
その後林田で発狂して浅野に至る
未だに桑子スレ荒らしてんじゃねえのw
クソナギ降板すりゃ飽きて離れるからあいつクビにして欲しい
その後林田で発狂して浅野に至る
未だに桑子スレ荒らしてんじゃねえのw
クソナギ降板すりゃ飽きて離れるからあいつクビにして欲しい
587名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 16:06:39.36ID:Q3nZ9SdW それも無いな
番組自体が終わるまでナレーションはずっと草なぎのまま続くだろう
番組自体が終わるまでナレーションはずっと草なぎのまま続くだろう
588名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 17:18:19.40ID:MyNcZhfg むしろ草gがここの主役
589名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 18:55:06.82ID:C9WsbimW 画像掲示板「もみぞう」「もみちゃ」のテレビ板で、
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害ゴミタレント・タモリのことが話題になっている。
【もみぞう】
http://momi3.net/
【もみちゃ】
https://momicha.net/
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害ゴミタレント・タモリのことが話題になっている。
【もみぞう】
http://momi3.net/
【もみちゃ】
https://momicha.net/
590名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 19:58:32.03ID:SdBt3Dn/ 今やってる坂道のお名前にブラタモに出てた先生が居たな
591名無しさんといっしょ
2021/11/04(木) 23:44:05.09ID:WJa9/E/O >>579
で、君の面白いと自慢できるこれぞという書き込みヨロ
で、君の面白いと自慢できるこれぞという書き込みヨロ
592名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 03:30:22.36ID:boDxvZUH 治水を扱うなら「江戸」限定じゃなくてもいいのに…
593名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 08:03:43.25ID:W1DNsNe5594名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 12:24:48.90ID:32xVCHdS 明日は、セレクションから治水の話題の続きか
近江先輩から浅野アナにバトンは渡される
近江先輩から浅野アナにバトンは渡される
595名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 13:16:33.71ID:vqvcYVMh 治水の成功といえば六甲山。
明治時代はほとんどハゲ山だった。
出水が多かったため、せっせと植林。
明治時代はほとんどハゲ山だった。
出水が多かったため、せっせと植林。
596名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 13:44:24.24ID:WxsnVjBW >>592
緊急事態宣言で遠くに行けねーから久保田時代の焼き直しか総集編やるしかない、ってちょっと前のレスにあるだろうが。ちったあ過去レス読めや!
緊急事態宣言で遠くに行けねーから久保田時代の焼き直しか総集編やるしかない、ってちょっと前のレスにあるだろうが。ちったあ過去レス読めや!
597名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 13:50:13.51ID:g7eyCcF6 じじい、謎の発狂
読む価値のない過去レスばっかり
読む価値のない過去レスばっかり
598名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 13:52:17.90ID:WxsnVjBW 11月20日(土)は「フォッサマグナ〜『日本』はどうできた?〜」←NEW!
11月27日(土)は「糸魚川〜君は糸魚川の本当のすごさを知っているか?〜」←NEW
https://www.google.com/amp/s/www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/
諏訪ロケのついでに行ったのか、宣言解除後に改めて行ったのか。
11月27日(土)は「糸魚川〜君は糸魚川の本当のすごさを知っているか?〜」←NEW
https://www.google.com/amp/s/www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/
諏訪ロケのついでに行ったのか、宣言解除後に改めて行ったのか。
599名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 14:20:51.52ID:NE15CTyC NHKは断層とか地層とか好きだね。
おそらく、NHK得意のCGとか駆使できやすいからだろうね。
おそらく、NHK得意のCGとか駆使できやすいからだろうね。
600名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 14:23:13.00ID:gsNRuRes 昔のテレビ話とかには反応しないのに久保田の久の字が出るだけで即じじい連呼が湧く不思議
実はじじ連呼しながら懐かし機材や風俗話を熱く語ったりしてなw
実はじじ連呼しながら懐かし機材や風俗話を熱く語ったりしてなw
601名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 16:36:57.64ID:WH4mnau5 爺い爺いと連呼する爺い
602名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 17:01:56.79ID:1qX2KEMF603名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 17:39:19.73ID:WH4mnau5 メーカーから商品の提供を受けたことのないかほが、さぞ悔しがって
見てることであろう。
見てることであろう。
604名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 19:04:57.84ID:/ZRHt29o605名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 19:21:30.32ID:UF6UB/6l 江戸時代から受け継がれる家康が行ったサステナブルなまちづくりや治水などをブラタモリで学び
実際の都市計画に参加したくなった近江ちゃん
実際の都市計画に参加したくなった近江ちゃん
606名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 19:37:44.11ID:XdR+LFVy 吉祥寺って何で吉祥寺なの
607名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 19:43:13.35ID:cw9d+Pu3 ブラタモリで言ってただろう
江戸の大火で吉祥寺が燃えて村が移転した、思い入れの深い吉祥寺の名前を受け継いだ
江戸の大火で吉祥寺が燃えて村が移転した、思い入れの深い吉祥寺の名前を受け継いだ
608名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 19:47:24.20ID:Put0B9PU 江戸時代のサステナブル(持続可能)なまちづくりは、今のSDGsだと気が付いた近江ちゃん
609名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 19:55:27.65ID:h9L194ID どっちにしろ吉祥寺は芋洗いだよ。
610名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 19:56:27.44ID:h9L194ID 元手のないカッペが上京したがる街ナンバーワン
611名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 21:41:36.52ID:W9t33cZZ なんで吉祥寺かと見てたが次の玉川上水つながりなのね
612名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 22:29:22.63ID:WZr0cx56 次は糸魚川とフォッサマグナか
安曇野もそろそろかな
安曇野もそろそろかな
613名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 22:45:15.76ID:qGKvDkCa 未経験者歓迎! 楽して高収入!
気の利いたコメントが言えない人でも出来る簡単なお仕事です!
キモイルックスの人もOK!
【職種】司会
【勤務地】新宿
【勤務時間】12:00〜13:00
【時給】300万円
【休日】完全週休二日制(土・日)
【制服】サングラス貸与
【待遇】ご自宅からスタジオまでハイヤーで送迎いたします
【条件】不問。ルックスがキモイ人でも大丈夫です。
【仕事内容】
低能な観客を相手に、恥ずかしいやり取りをして下さい。
その後、ゲストとのトークになりますが、
面白いことや気の利いたコメントが言えなくても大丈夫です。
気の利いたコメントが言えない人でも出来る簡単なお仕事です!
キモイルックスの人もOK!
【職種】司会
【勤務地】新宿
【勤務時間】12:00〜13:00
【時給】300万円
【休日】完全週休二日制(土・日)
【制服】サングラス貸与
【待遇】ご自宅からスタジオまでハイヤーで送迎いたします
【条件】不問。ルックスがキモイ人でも大丈夫です。
【仕事内容】
低能な観客を相手に、恥ずかしいやり取りをして下さい。
その後、ゲストとのトークになりますが、
面白いことや気の利いたコメントが言えなくても大丈夫です。
614名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 22:47:06.65ID:R39sL0Ta >>613
芸能界でタモリ以外誰もいなかったんだよなーw
芸能界でタモリ以外誰もいなかったんだよなーw
615名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 23:19:21.19ID:kumVAeJK616名無しさんといっしょ
2021/11/05(金) 23:31:47.62ID:oNy8cea/ そこそこ知名度有る芸人で週5帯で拘束出来るってそうそういないよ。
617名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 00:08:08.76ID:92dUoCaR618名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 00:14:57.85ID:92dUoCaR 『レ・ミゼラブル』片手に
ワーテルローでブラタモリ!
関ケ原でブラタモリ!
かつては戦だけでなく文化的にも東西の分け目だったらしいね
ワーテルローでブラタモリ!
関ケ原でブラタモリ!
かつては戦だけでなく文化的にも東西の分け目だったらしいね
619名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 00:32:50.29ID:MRiEYoPu 東西というか、都と田舎の分け目。
関東の関(せき)は箱根だと思ってる人が多いがちがう。
滋賀県のあたりにあった関のことで、そこから東が関東で田舎のこと。
場外みたいなもんだね。
関東の関(せき)は箱根だと思ってる人が多いがちがう。
滋賀県のあたりにあった関のことで、そこから東が関東で田舎のこと。
場外みたいなもんだね。
620名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 00:33:02.47ID:pvCZ+orQ 新幹線的な意味で今でも東西分かれ目らしいけど https://trafficnews.jp/post/48453
621名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 00:36:39.28ID:MRiEYoPu なんせ、家康が東上する前までは関東平野には侍(下級公家)もほとんどいないでしょ。
鎌倉にちょびっといた程度。
鎌倉にちょびっといた程度。
622名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 00:39:49.08ID:MRiEYoPu 東上ではなく、 東下り(あずまくだり)かな。
623名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 00:44:52.88ID:MRiEYoPu 江戸、東京は関西の出島みたいなもので、今も東京弁だけが関西文法。
回りの関東弁や東北弁は関東文法。日本語の書き言葉も関西文法。
関西 関東
一人称 わたし、わし、わい おれ、おら、おり
回りの関東弁や東北弁は関東文法。日本語の書き言葉も関西文法。
関西 関東
一人称 わたし、わし、わい おれ、おら、おり
624名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 00:46:54.05ID:MRiEYoPu 東京の山の手言葉は京都弁、神田弁は河内弁がもとになっているのは
国語学では常識。
国語学では常識。
625名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 00:50:25.48ID:MRiEYoPu だから、東西といっても、東京は西なので、あんまり意味がない。
626名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 01:48:00.72ID:yfFJ8ok8627名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 04:35:54.40ID:W/MWFvaX スルーで
628名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 06:45:21.21ID:swfA3xqL629名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 07:17:55.61ID:P0dkCcvm >>617
お前592じゃねえのにバカ?じゃあお前が企画書出せば!
お前592じゃねえのにバカ?じゃあお前が企画書出せば!
630名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 07:30:23.16ID:HBNgtiPO631名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 07:37:17.86ID:OSD1JGcb 名前はともかく、商店街の外れにまだ寺いっぱいあるしな吉祥寺
632名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 08:40:40.43ID:jvNxn4Bi633名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 09:32:14.82ID:fvSjOSBG 等々力緑地で多摩川のかつての流れを紹介したのは武蔵小杉の回だっけ
あそこにあった川崎市民ミュージアムは一昨年の台風19号で地下の収蔵庫が水没し、結局取り壊しが決まった
移転先は生田緑地?
あそこにあった川崎市民ミュージアムは一昨年の台風19号で地下の収蔵庫が水没し、結局取り壊しが決まった
移転先は生田緑地?
634名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 11:18:17.54ID:jkmbYxOQ 吉祥寺は明暦の大火で焼け出された門前町の住民が開拓したから
635名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 11:27:39.39ID:GLciXsUB636名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 13:12:03.76ID:WunlbApy 和歌山の那智勝浦や白浜の人々が
千葉に移住して勝浦や白浜と名付けたのと
似てる
千葉に移住して勝浦や白浜と名付けたのと
似てる
637名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 13:44:48.03ID:V9eOZ+a+ >>628
糸魚川のすごさって、火の不始末で街を焼き尽くす強風の街ってことでしょ
糸魚川のすごさって、火の不始末で街を焼き尽くす強風の街ってことでしょ
638名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 13:44:58.53ID:uG+xvsYY 似てねえよw
639名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 13:47:53.61ID:QcsyO8A3 >>637
それなら山形県の酒田先輩へ行けばいい
それなら山形県の酒田先輩へ行けばいい
640名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 16:07:40.32ID:RHOotMVf641名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 16:32:03.25ID:X5buMM8a >>635
吉祥寺、ややこしいな!w
吉祥寺、ややこしいな!w
643名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 20:00:31.36ID:mxi0bpQl 伊奈かっぺい
644名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 20:14:18.93ID:ySPG2f7n サッサと断面図や平面図・立体図で説明しろや。モッタイぶっちゃって何が言いたいのか分からん。
645名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 20:15:59.47ID:uZOP5AAb 玉川家はこのあと晩節を汚すんだよな−
646名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 20:18:03.51ID:jZT+9aUt 次回予告ないのかよ
647名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 20:18:19.67ID:c2Tg0kTr 今日も面白かった
歩かなくなったのは体調でも悪いのか
歩かなくなったのは体調でも悪いのか
648名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 20:21:45.43ID:uZOP5AAb649名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 20:36:36.48ID:GLciXsUB ある意味第1期に近いテーマと掘り下げ方だったかもね。
650名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 20:40:48.97ID:GLciXsUB しかし、利根川東遷に関してはそれなりに資料が残っているのに
玉川上水に関して残っていないというのがちょっとミステリーではあるよね。
事業担当が同じ伊奈氏なのに。
玉川上水に関して残っていないというのがちょっとミステリーではあるよね。
事業担当が同じ伊奈氏なのに。
651名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 21:00:16.20ID:ch2uo3Zu https://dotup.org/uploda/dotup.org2639407.jpg
ハイ、浅野アナウンサーの次にブラタモリ担当しま〜す
ハイ、浅野アナウンサーの次にブラタモリ担当しま〜す
652名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 21:43:36.54ID:Yj9oDIg/ >>651
顔は出ていないけど、何回か、ブラタモリで映っているスタッフだと思う
顔は出ていないけど、何回か、ブラタモリで映っているスタッフだと思う
653名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 21:51:28.71ID:j2RtzsNC ここはタモリ事務所の人も書いてるみたいだね。宣伝みたい。
654名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 22:05:44.99ID:J/GR+bJW いつか利根川東遷事業はやらないのかね
655名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 22:11:46.30ID:3Zby5TMQ >>651
今日は全部この姉ちゃんが持って行ったな
今日は全部この姉ちゃんが持って行ったな
656名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 22:38:40.11ID:LAXIOfkl DASH村の新村人の安部景子(あんべけいこ)です。
村人になるまでは『ザ!鉄腕!DASH!!』のアシスタントディレクターとして村づくりの制作に携わってきました。
https://www.ntv.co.jp/dash/village/murabito_html/abe/01_profile/index.html
村人になるまでは『ザ!鉄腕!DASH!!』のアシスタントディレクターとして村づくりの制作に携わってきました。
https://www.ntv.co.jp/dash/village/murabito_html/abe/01_profile/index.html
657名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 22:48:43.64ID:9EyYU2Xg >>637
あそこは南風がすごい
あそこは南風がすごい
658名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 22:59:33.44ID:+qm/TBsx 「笑っていいとも」で、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」と、バカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」と、バカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。
659名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 23:00:35.28ID:+qm/TBsx 昔、「テレビが一億総白痴化を進ませている」と言った人間がいたが、
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。
660名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 23:11:59.61ID:j2RtzsNC だったら見なきゃいいじゃん。おれはもう30年くらい見てないよ。
今の若い人もテレビもっていない人が多い。
見てるのはおまえら爺だけだよ。
今の若い人もテレビもっていない人が多い。
見てるのはおまえら爺だけだよ。
661名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 23:14:37.47ID:j2RtzsNC テレビやラジオって、突っ込めないジャン。
この内容はおかしいと思っても、黙ってるしかない。
だから、テレビを見続けると奴隷的心性になると思う。
上に逆らわない、従順な人になる。
この内容はおかしいと思っても、黙ってるしかない。
だから、テレビを見続けると奴隷的心性になると思う。
上に逆らわない、従順な人になる。
662名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 23:16:41.67ID:G3Sj+C9E 今回面白かった
そういや玉川上水って神田上水の水源である井の頭池のすぐ近くを通ってるんだな
ナレで玉川上水は今でも東京の2割の水を担っていると言ってたけど、これは多摩川込みでの数字だよな
利根川水系で8割、多摩川水系で2割なんだから
玉川上水の水はちょっと先で取水してあとはちゃぷちゃぷだ
そういや玉川上水って神田上水の水源である井の頭池のすぐ近くを通ってるんだな
ナレで玉川上水は今でも東京の2割の水を担っていると言ってたけど、これは多摩川込みでの数字だよな
利根川水系で8割、多摩川水系で2割なんだから
玉川上水の水はちょっと先で取水してあとはちゃぷちゃぷだ
663名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 23:17:57.81ID:j2RtzsNC 昔はNHKが中共寄りの内容で、番組作ってたじゃん。
それで在日会や桜チャンネルが渋谷のNHKに大デモを仕掛けた。
あれ、かなり脅威だったと思うよ。
NHKが言ってることに敢然と否を突きつける大衆が現れたことは、
国民教育という視点からはものすごく脅威。
視聴者が黙ってなくなって、放送局に抗議するなんて前代未聞。
つまりNHKのやり方はもう破綻してることを示した。
それで在日会や桜チャンネルが渋谷のNHKに大デモを仕掛けた。
あれ、かなり脅威だったと思うよ。
NHKが言ってることに敢然と否を突きつける大衆が現れたことは、
国民教育という視点からはものすごく脅威。
視聴者が黙ってなくなって、放送局に抗議するなんて前代未聞。
つまりNHKのやり方はもう破綻してることを示した。
664名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 23:18:35.22ID:j2RtzsNC 在特会
665名無しさんといっしょ
2021/11/06(土) 23:22:38.00ID:j2RtzsNC 生徒が教師のいうことに文句つけて、職員室まで押しかけるなんて
脅威でしょ。教育の破綻。
学校も刑務所も病院も管理であり、教育だから、NHKテレビの内容に
抗議する国民が大デモを仕掛けたというのは、教育が強制だというのを
ばらしちゃってるからまずいのよ。
脅威でしょ。教育の破綻。
学校も刑務所も病院も管理であり、教育だから、NHKテレビの内容に
抗議する国民が大デモを仕掛けたというのは、教育が強制だというのを
ばらしちゃってるからまずいのよ。
666名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 01:30:54.68ID:iUN3iDKZ 安部さんディレクターなのにボケってるの素なの
667名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 01:34:47.62ID:iUN3iDKZ668名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 01:37:08.20ID:nXpn0L3g 玉川兄弟未来人説
669名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 01:39:32.26ID:n76C5FgC 金もいらなきゃ女もいらぬ、あたしゃも少し背が欲しい〜
670名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 02:11:43.70ID:iUN3iDKZ671名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 02:36:36.04ID:/BwwwhJA672名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 02:51:41.00ID:/BwwwhJA 今のようにじゃんじゃん水を使うという生活とは違うんだろうけど
あれくらいの川幅で100万人都市の7割をになってたってすごいな
水路や江戸市中に巡らせた上水管のメンテナンスについても知りたかった
玉川上水は最終的にはどうなるんだろう
どこかの川か堀につなげてたのかな
あれくらいの川幅で100万人都市の7割をになってたってすごいな
水路や江戸市中に巡らせた上水管のメンテナンスについても知りたかった
玉川上水は最終的にはどうなるんだろう
どこかの川か堀につなげてたのかな
673名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 07:37:14.01ID:oQqXch7m 現場監督の玉川兄弟が銅像にまでなって伊奈さん可哀想に
674名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 08:25:04.71ID:FoEbUYjH 途中から眠くなったわ
次回からやっと外ロケかね、次回に期待しとくわ
次回からやっと外ロケかね、次回に期待しとくわ
675名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 09:48:56.53ID:/GLhO+4t >>672
飲料水だけでなく、農業用水としても利用してたんだもんな
不毛の武蔵野台地で畑作ができるようになり小麦や野菜を作って江戸の食も支えた
余った水は川や堀に流したんだろうね
最終的には江戸湾に
本郷にある東京都水道歴史館に行きたくなった
飲料水だけでなく、農業用水としても利用してたんだもんな
不毛の武蔵野台地で畑作ができるようになり小麦や野菜を作って江戸の食も支えた
余った水は川や堀に流したんだろうね
最終的には江戸湾に
本郷にある東京都水道歴史館に行きたくなった
676名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 11:02:24.36ID:6NoWpkL4 下水はどうなってたんだよ?
といつも思う
江戸以外の水道もやってくれ
小田原だけは見たな
といつも思う
江戸以外の水道もやってくれ
小田原だけは見たな
677名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 11:13:22.96ID:d/cA5DqM678名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 11:28:05.96ID:iyOtsSnj サステイナブル社会を江戸で実現していた、江戸は今で言うSDGsだと気が付いたあさり
679名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 11:31:56.93ID:iyOtsSnj 過去撮影分と今の撮影を組みわあせ、さらにタモリがリモートで現場リポーターに指示
まるでゴルゴ13みたいな、サスティバブル(いつまでも持続可能)なブラタモリを実現
これが新ブラタモリ紀行の構想
まるでゴルゴ13みたいな、サスティバブル(いつまでも持続可能)なブラタモリを実現
これが新ブラタモリ紀行の構想
680名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 11:56:15.62ID:Cte3orh3 SDGsなんざ日本人は大昔からやっとるって話だな
まあ里山は最近刈り尽くして再生追いついてなかった説らしいが
まあ里山は最近刈り尽くして再生追いついてなかった説らしいが
681名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 12:19:26.61ID:+BBARSrA 最近のブラタモリ見てるとジャンルは全然違うが昔の西部警察の展開に似てきた。
都内の探索に飽き足らず、地方に足を巡らしたが、それもネタが尽きて結局都内
中心の話に戻るという、もう来春あたりで終了かな。
都内の探索に飽き足らず、地方に足を巡らしたが、それもネタが尽きて結局都内
中心の話に戻るという、もう来春あたりで終了かな。
682名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 12:21:01.09ID:/GLhO+4t 江戸はSGDsだったと少し前の「歴史探偵」でやってたね
683名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 12:26:30.80ID:iyOtsSnj 明治ナントカでぶち壊したけどね
684名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 12:29:56.93ID:iyOtsSnj やがて「地学探偵」という地質岩石総合番組にバトンは渡される
685名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 12:31:44.90ID:iyOtsSnj 近江ちゃん石や地質よりも昔のインフラや都市計画を見ていたのか
686名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 12:44:35.51ID:dytHff+K >>672
淀橋浄水場の水源も玉川上水だったから長い間主役だった
淀橋浄水場の水源も玉川上水だったから長い間主役だった
687名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 12:47:20.85ID:Wbb2BwhG 今は東京都は利根川水系だけどね。
688名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 12:56:36.96ID:F1nH/Qp5 利根川水系以外に
荒川水系とか多摩川水系とか鶴見川水系とかも有る
荒川水系とか多摩川水系とか鶴見川水系とかも有る
689名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 12:56:42.96ID:cyG+Prde 上総掘りによる井戸の出現で玉川上水への依存度が下がり余水を武蔵野開発に使えた
690名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 13:30:42.53ID:a9bgsbYP >>676
水戸も笠原水源からの水道を紹介していた
水戸も笠原水源からの水道を紹介していた
691名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 14:15:16.12ID:B8TDxuxB https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162697161/
タモリ、中継先に現れた人物に「人手ないの?」 マイペースなキャラが話題に
タモリ、中継先に現れた人物に「人手ないの?」 マイペースなキャラが話題に
692名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 14:16:31.06ID:qNQjLunX693名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 16:33:20.16ID:4vVFtaf0 今は東京都は利根川水系だけどね。
694名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 16:36:50.10ID:5nZPkPP9 687=693か?
695名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 16:59:48.41ID:agd3ERFP 中継にてございまする
696名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 18:43:12.71ID:VR/Kp4Q/ 江戸時代、隅田川(荒川)の水は上流で取水しても飲用には使えなかったのだろうか
697名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 18:49:31.68ID:Wbb2BwhG 江戸時代は、隅田川のあたりは海だったのではないかな。
698名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 18:50:13.52ID:Wbb2BwhG 東京の東半分は海だった。
699名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 18:51:24.53ID:Wbb2BwhG 今の皇居のあたりが海辺。だから八重洲というでしょ。洲って意味わかる?
700名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 19:21:11.58ID:yUSVUweJ701名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 19:36:24.35ID:Wbb2BwhG アホをこれ以上いじめてもしょうがない。
702名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 19:57:56.24ID:xAtuJbm+703名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 20:16:09.19ID:mK2lI3Gy 八重洲はオランダ人の名前から来てるというのが有名だが
704名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 20:21:33.28ID:ayiBFX7K https://www.gsi.go.jp/kanto/kanto41001.html
これが現在の高低差。
真ん中にあるのが江戸城
青いところは海だったり、湿地。
右側の黄色・オレンジがいわゆる山手地区。
皇居の堀はもともとは入り江(海)だったらしい。
これが現在の高低差。
真ん中にあるのが江戸城
青いところは海だったり、湿地。
右側の黄色・オレンジがいわゆる山手地区。
皇居の堀はもともとは入り江(海)だったらしい。
705名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 20:22:38.87ID:ayiBFX7K おまえら、ほんとになんにも知らないね。
無知蒙昧。
無知蒙昧。
706名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 20:23:15.24ID:ayiBFX7K あ、そうかぁ、地方人が多いんだ。
707名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 20:23:52.91ID:ayiBFX7K 山の手
708名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 20:31:41.21ID:ayiBFX7K ただで中学の地理の授業をさせられてる感じ。
709名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 20:47:31.38ID:rzPm/ah2710名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 20:59:16.05ID:47MoCTMV >>709
前島は銀座じゃん!
前島は銀座じゃん!
711名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 21:15:11.09ID:bR3ywOy6 >>700
高崎まで平均勾配1‰切ってるからほぼ真っ平ら
高崎まで平均勾配1‰切ってるからほぼ真っ平ら
712名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 21:27:52.13ID:rzPm/ah2 皇居?城だから高く盛り土してるんだろ。
そういえば国会前、竹橋〜武道館前坂登っていくなあ。
一般人は東京で高低差ってこれくらいしか実感無いわね。
そういえば国会前、竹橋〜武道館前坂登っていくなあ。
一般人は東京で高低差ってこれくらいしか実感無いわね。
713名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 21:36:51.76ID:qNQjLunX >>712
ハァ!? えらくピンポイントの坂を挙げる割に何でそんな嘘を。
ハァ!? えらくピンポイントの坂を挙げる割に何でそんな嘘を。
714名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 21:52:03.03ID:ayiBFX7K 東京駅のあたりが入り江だった。銀座はちがう。
715名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 22:06:43.66ID:rzPm/ah2 銀座は前島じゃん!
716名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 22:09:19.72ID:+6/ef33h 経済視点で三英傑と含めすごくよかった
米ぶっちぎり除いて、また今や落ち気味とはいえ日本経済はなかなか
アジアでも衛生面はいい方なのも
すでに江戸からこんなベースがあったとは
先人の知恵と労力に感謝
米ぶっちぎり除いて、また今や落ち気味とはいえ日本経済はなかなか
アジアでも衛生面はいい方なのも
すでに江戸からこんなベースがあったとは
先人の知恵と労力に感謝
717名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 22:34:11.92ID:LoI2uTHJ 番組は見てないけど。
でも、江戸時代はかなり遅れてたんだよな。
300年進歩が止まってた。
青銅砲をいまだに使ってると、外人は驚いた。
製鉄の技術さえなかった。
青銅砲と鋼鉄砲じゃ、飛距離が全然違うから、薩英戦争とかでは
やられまくり。
日本が植民地にならなかったのは、ちょうどそのころナポレオン戦争とか
南北戦争とか向こうも大変だったからだよ。
でも、江戸時代はかなり遅れてたんだよな。
300年進歩が止まってた。
青銅砲をいまだに使ってると、外人は驚いた。
製鉄の技術さえなかった。
青銅砲と鋼鉄砲じゃ、飛距離が全然違うから、薩英戦争とかでは
やられまくり。
日本が植民地にならなかったのは、ちょうどそのころナポレオン戦争とか
南北戦争とか向こうも大変だったからだよ。
718名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 22:35:34.40ID:LoI2uTHJ 南北戦争がなかったら、日本も植民地になってたかも。
719名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 22:55:23.37ID:8Y6C3Tbl アウトレンジ戦法ですね
720名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 23:09:29.98ID:84bM3L+Z 日時を問わず低脳自慢
721名無しさんといっしょ
2021/11/07(日) 23:32:27.65ID:47MoCTMV >>717
マヌケな知識そのまま晒すぞw
マヌケな知識そのまま晒すぞw
722名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 00:20:51.53ID:Q4nfnKQk おれはブラタモリより学があるからな。
723名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 00:34:30.03ID:DAj/7FJc そういう面もありそうでない面もあるというだけ
どっちかしかないなんてプサヨネトウヨ在任チョンコロとか言っているのと同じくらい単純頭
どっちかしかないなんてプサヨネトウヨ在任チョンコロとか言っているのと同じくらい単純頭
724名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 01:15:17.71ID:u89rXgfu >>704
上野駅脇の急坂〜公園口〜地平ホームがまさしく台地のへりなんだね。
上野駅脇の急坂〜公園口〜地平ホームがまさしく台地のへりなんだね。
725名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 06:32:59.44ID:nGXgGH67 諸説ありだけど、滝野川の渓谷には人工開削説もあるんだよな
鎌倉時代頃と推定されている
鎌倉時代頃と推定されている
726名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 06:37:36.43ID:uly0ruEy727名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 06:45:02.94ID:nGXgGH67 ※補足
開削したというのは、飛鳥山の北側。
東側の低地の新田開発に必要な水を確保するため開削して
石神井川を東へ移して今の流路にした。
主導したのはここを支配する豪族。
このため南流は絶たれて谷だけが残った。
開削したというのは、飛鳥山の北側。
東側の低地の新田開発に必要な水を確保するため開削して
石神井川を東へ移して今の流路にした。
主導したのはここを支配する豪族。
このため南流は絶たれて谷だけが残った。
728名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 06:55:27.00ID:oEaIfRXj 地元に伝承がないし淡水産遺物から自然の河川争奪の可能性も高い
729名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 07:05:23.76ID:nGXgGH67 ん。否定論者はそういう。
結論は出ていない。
だが滝野川渓谷は自然にできたものとしては不自然な形状である。
結論は出ていない。
だが滝野川渓谷は自然にできたものとしては不自然な形状である。
730名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 07:06:59.38ID:oEaIfRXj 人工的に掘ったにしては蛇行し過ぎている
731名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 07:34:11.54ID:nGXgGH67 河川争奪説の最大の弱点は、争奪するほどの川の痕跡が見当たらないこと。
隅田川が滝野川をねらって掘り込んだ様子がない。
蛇行については掘ったときに岩を避けていたら蛇行したんでは?
いずれにしても賛否両論あって、結論は出ていない。
隅田川が滝野川をねらって掘り込んだ様子がない。
蛇行については掘ったときに岩を避けていたら蛇行したんでは?
いずれにしても賛否両論あって、結論は出ていない。
732名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 07:43:18.88ID:oEaIfRXj 滝野川泥炭層の生成から縄文海進最盛期と推定が飛鳥山博物館
733名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 12:30:50.33ID:P47ZtWlf >>724
というか、皇居(江戸城)とか東京大学(加賀藩屋敷)など有名なところ
(えらそうなところ)をむすぶと台地、高台にあるわけだ。
マンション、宅地などで高級とされる土地はすべて高台であります。
逆に、繁華街やビジネス街は東京でも大阪でも埋立地や底地が多い。
丸の内、梅田(埋め田)、上野、渋谷、道頓堀、祇園
これは郊外でも同じ、低地=三業地、工場地帯
二子玉川、武蔵小杉
というか、皇居(江戸城)とか東京大学(加賀藩屋敷)など有名なところ
(えらそうなところ)をむすぶと台地、高台にあるわけだ。
マンション、宅地などで高級とされる土地はすべて高台であります。
逆に、繁華街やビジネス街は東京でも大阪でも埋立地や底地が多い。
丸の内、梅田(埋め田)、上野、渋谷、道頓堀、祇園
これは郊外でも同じ、低地=三業地、工場地帯
二子玉川、武蔵小杉
734名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 15:47:11.96ID:6oDEJRDX 豆だが都電が2両以上の編成にできないのは、飛鳥山を登るから。
東京都交通局の都電担当者から聞いたことがある。
東京都交通局の都電担当者から聞いたことがある。
735名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 17:29:56.12ID:OH7CnpIM736名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 18:43:17.21ID:u89rXgfu737名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 20:04:58.95ID:jaeoZLtN >>318
脚がついたレンズ2つついたもので二枚の写真を立体に見えるように位置を合わせて見るってやつ
脚がついたレンズ2つついたもので二枚の写真を立体に見えるように位置を合わせて見るってやつ
738名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 21:27:24.80ID:Avp1QBZp 蛇行しているといえば多摩川
暴れ川にも程がある、下流域なんてまるで蛇のようにのたうっていた
多摩川の流域は傾斜が大きいのに何故あんな風になっていたのか、どうやって現在のように(比較的)緩やかにしたのか、
その辺をみたい
暴れ川にも程がある、下流域なんてまるで蛇のようにのたうっていた
多摩川の流域は傾斜が大きいのに何故あんな風になっていたのか、どうやって現在のように(比較的)緩やかにしたのか、
その辺をみたい
739名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 21:28:50.24ID:MqIqGpZU 輪中でもやってくれないかな
740名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 22:12:56.52ID:P0/2Jgrz741名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 22:15:47.94ID:P0/2Jgrz742名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 22:17:46.10ID:P0/2Jgrz743名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 22:19:07.92ID:P0/2Jgrz また、なんか中学の地理授業じみてきたな。
地方の人が、東京知ったかぶりするので無料家庭教師強いられてる感じ。
地方の人が、東京知ったかぶりするので無料家庭教師強いられてる感じ。
744名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 22:21:20.97ID:P0/2Jgrz おれは関西だが、東京在住30年だから、多少は知ってる。
東京住んだことがない人が知らないのはしょうがないけど、しったかはやめて。
面倒だから。
2chスレはサロンではなく、電車の中、いろいろな人が入ってきて、勝手に
わめくけど、つまらないのは基本無視なんだけど・・・・
わかってないな、2ch素人たち。
東京住んだことがない人が知らないのはしょうがないけど、しったかはやめて。
面倒だから。
2chスレはサロンではなく、電車の中、いろいろな人が入ってきて、勝手に
わめくけど、つまらないのは基本無視なんだけど・・・・
わかってないな、2ch素人たち。
745名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 22:25:50.59ID:WWG3KG1g746名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 22:31:10.91ID:P0/2Jgrz 川崎の乞食の息子の中学生は立入禁止
747名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 23:01:52.25ID:9QrUcAhC ID:P0/2Jgrz
なんか可哀想な人だな
ごめんね
なんか可哀想な人だな
ごめんね
748名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 23:06:54.14ID:qRJGq1wD 京王ジョーカー予備軍だろ
早速九州新幹線で模倣犯現れてるし
早速九州新幹線で模倣犯現れてるし
749名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 23:18:16.93ID:P0/2Jgrz お金払ってほしいな
750名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 23:18:40.48ID:oVSK5COi >>741
新婚時代は御殿山ヒルズで母と妹と同居、4人暮らしだったんだよ。
新婚時代は御殿山ヒルズで母と妹と同居、4人暮らしだったんだよ。
751名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 23:32:42.34ID:XbXXrOmV きいてねぇよ
752名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 23:41:55.45ID:RqX6Cf/S753名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 23:51:20.07ID:17IHsQ6Y >>734
単に基本ワンマンで連結すると後ろの車両に車掌を乗せなきゃいけないのと、後ろの車両のモーターやブレーキを連動させる総括制御に改造しなきゃいけないからやらないんでしょ
でも運転士不足で近未来には貫通路改造で二連にして、昭和30年代から使用しているモーターを高出力モーターに換装するよ
または世田谷線のような二連固定車両を導入するはず
単に基本ワンマンで連結すると後ろの車両に車掌を乗せなきゃいけないのと、後ろの車両のモーターやブレーキを連動させる総括制御に改造しなきゃいけないからやらないんでしょ
でも運転士不足で近未来には貫通路改造で二連にして、昭和30年代から使用しているモーターを高出力モーターに換装するよ
または世田谷線のような二連固定車両を導入するはず
754名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 23:55:58.51ID:xPYQQF6K なんか自閉症児が増えてませんか?
755名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 23:59:36.37ID:Hv3gYWry 大塚のカーブを曲がれんからだろ
756名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 00:03:52.03ID:wMZnxu04 また冬になるとコロナで緊急〜が発出されるんだろうなぁ
収録するなら今のうちだろ
少なくとも大河の番宣で鎌倉はやらなくちゃならんだろうしw
そして、今度こそ鶴岡八幡宮を取り上げるかな?
収録するなら今のうちだろ
少なくとも大河の番宣で鎌倉はやらなくちゃならんだろうしw
そして、今度こそ鶴岡八幡宮を取り上げるかな?
757名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 03:46:11.31ID:AhxuexR5 >>744
2ch玄人オッスwww
2ch玄人オッスwww
758名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 09:29:56.99ID:Xmgh5tXE 相葉ヲタがSNSで晒していた本日のスポニチ紙面から
11/06土 世帯11.5% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ(江戸東京博物館@東京都墨田区)
11/06土 世帯11.5% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ(江戸東京博物館@東京都墨田区)
759名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 10:28:28.80ID:2lYOWBzQ760名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 13:11:51.72ID:b+fxh7DQ761名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 13:33:15.12ID:VIib3uCI >>741
山口百恵は三波春夫の息子と結婚したんだっけ?
山口百恵は三波春夫の息子と結婚したんだっけ?
762名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 13:40:02.83ID:Y8zZXGtW え?
新婚の百恵友和が住んだのは、御殿山でも島津山でも広尾でもなく、高輪のマンションだろ
第一京浜沿いの
新婚の百恵友和が住んだのは、御殿山でも島津山でも広尾でもなく、高輪のマンションだろ
第一京浜沿いの
763名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 13:49:27.34ID:LZ3Ssc5N764名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 13:57:27.65ID:Y8zZXGtW >>763
は?
は?
765名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 14:00:22.16ID:Y8zZXGtW 759が正解言ってたな
城南五山で言うなら、御殿山ではなく八ツ山
城南五山で言うなら、御殿山ではなく八ツ山
766名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 14:11:47.07ID:LZ3Ssc5N 田舎の人ってやっかい
767名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 14:16:35.76ID:eOye9ifG >>766
何と戦ってるの?
何と戦ってるの?
768名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 14:18:55.74ID:lO1dcekF 荒れてるなあ
それもこれもアサリが不甲斐ないせいだ
サクッと視聴率15%取ってウンチク野郎どもを黙らせろよ
それもこれもアサリが不甲斐ないせいだ
サクッと視聴率15%取ってウンチク野郎どもを黙らせろよ
769名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 14:20:37.89ID:VQnUoYQE 田舎者が知ったかして恥かいただけ
770名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 14:29:53.77ID:igb2n1Ro ウンチク語ると、「知ったか」「田舎者」と言われるの?
771名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 14:36:11.95ID:xe+JPIUe 還暦過ぎた老人による昭和のテレビ視聴日記とか
ブラタモリと関係ないじゃん
ブラタモリと関係ないじゃん
772名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 14:36:59.29ID:jzYmjWCh 板違いスレ違いの耄碌爺のヨタ話ばかりだもんな
773名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 14:42:04.63ID:igb2n1Ro そういうことか
田舎モンには城南五山なんて分からないから、やっかんでるわけだ
確かにスレチではあるけどな
田舎モンには城南五山なんて分からないから、やっかんでるわけだ
確かにスレチではあるけどな
774名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 14:52:19.03ID:LZ3Ssc5N 田舎者発狂
775名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 15:51:54.80ID:YD8TKyfX アナオタの次はプロ2chねらーに都会マウント爺さんの登場ですか
キモい爺さんばかりで賑やかですねえ
キモい爺さんばかりで賑やかですねえ
776名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 16:58:29.89ID:CGWjGdnq >>768
視聴率は近江時代の後半から右肩下がりでアナウンサーは関係無い定期
視聴率は近江時代の後半から右肩下がりでアナウンサーは関係無い定期
777名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 17:33:31.11ID:W/2R1GKz 「近江人気がジワジワと盛り上がり伊勢神宮でブラタモリ最高視聴率を打ち立てた」ってアナヲタレジェンドに騙されてたわ
伊勢神宮って近江期最初の方なのな
ご祝儀やん
伊勢神宮って近江期最初の方なのな
ご祝儀やん
778名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 17:51:29.90ID:8cw2NH+C 伊勢神宮っていつからあるのか。ブームになったのはいつか。
幕末には伊勢参り、おかげ参りが百姓の間でブームになったらしいが、
天皇上皇が伊勢に参ることはなかった。明治期まで。
天皇家と関係があったのは、熊野や吉野。
幕末には伊勢参り、おかげ参りが百姓の間でブームになったらしいが、
天皇上皇が伊勢に参ることはなかった。明治期まで。
天皇家と関係があったのは、熊野や吉野。
779名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 17:57:43.89ID:9fO6AuXd >>738
多摩川は武蔵小杉の回にやったじゃん
昔はヘビみたいにくねくね曲がっていたねん
むりやりまっすぐにした
その後、東京と神奈川県の境は多摩川と決められた
その結果、等々力とか野毛とか丸子とかの地名が
東京都と川崎市の両方に残っている
https://livedoor.blogimg.jp/sakumaru40-ryokufudo/imgs/b/3/b336db2a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakumaru40-ryokufudo/imgs/c/b/cbee2f6e.jpg
多摩川は武蔵小杉の回にやったじゃん
昔はヘビみたいにくねくね曲がっていたねん
むりやりまっすぐにした
その後、東京と神奈川県の境は多摩川と決められた
その結果、等々力とか野毛とか丸子とかの地名が
東京都と川崎市の両方に残っている
https://livedoor.blogimg.jp/sakumaru40-ryokufudo/imgs/b/3/b336db2a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sakumaru40-ryokufudo/imgs/c/b/cbee2f6e.jpg
780名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 18:05:53.10ID:8cw2NH+C781名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 18:21:08.76ID:3MVsvM6T >>779
それについても下流だけだけだけどな
それについても下流だけだけだけどな
782名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 18:21:51.56ID:3MVsvM6T つまりだけだけくんですねっ!
783名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 19:18:32.74ID:wcFDPtPP 確認しておくと浅野時代は視聴率低い
これはFA
これはFA
784名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 19:40:45.51ID:AeWutEjw コロナ禍で番組内容も放送回数も変わり視聴者の習慣も変わった
その結果ブラタモリに関しては視聴率的にやや低下する方向になった
アナの力云々の問題とまでは言えない
その結果ブラタモリに関しては視聴率的にやや低下する方向になった
アナの力云々の問題とまでは言えない
785名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 19:52:25.64ID:wcFDPtPP 再確認しておくと浅野時代は視聴率低い
これはFA
これはFA
786名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 20:29:18.84ID:JRIafcsG 武蔵小杉の回で多摩川が暴れ川だったという話はしたけど、その理由について触れたかは覚えてない
流域の勾配は大きいけど、平時の流量があまり多くないのが蛇行した理由じゃないのかな
流域の勾配は大きいけど、平時の流量があまり多くないのが蛇行した理由じゃないのかな
787名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 20:41:25.68ID:2kBrbRJe >>779
蛇行してる川を真っ直ぐにしたら傾斜キツくなるんでねーの?
蛇行してる川を真っ直ぐにしたら傾斜キツくなるんでねーの?
788名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 21:02:32.39ID:PAdDLWFE >>759
今でも都心のビンテージマンション特集によく出てくる。
今でも都心のビンテージマンション特集によく出てくる。
789名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 21:04:57.57ID:cp/Abg3c 783=785がわざわざこの手のレスを繰り返す理由が解らん
790名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 21:18:24.09ID:wcFDPtPP 近江ヲタ=浅野ヲタが毎回脊髄反射でイライラしてくれるから嬉ションでそうだわww
791名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 21:22:35.50ID:mQdndYtn >>790
普通の林田ヲタからあからさまに煙たがれているアホ林田ヲタ乙。
普通の林田ヲタからあからさまに煙たがれているアホ林田ヲタ乙。
792名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 21:31:17.61ID:qSg1MRMs793名無しさんといっしょ
2021/11/09(火) 21:33:57.87ID:Qx5uhBwW なに、出演者の内部争い?よそでやって。
794名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 00:48:54.76ID:l3aoYghG 深谷回で大根を抜こうとする浅野は変な声を出していたが、全然話題にならなかったのは色気が足らないからか
タモリのようなおじいちゃんの前では乙女の恥じらいなどないから、高校生みたいなノリで地声を出して笑うのかしら
タモリのようなおじいちゃんの前では乙女の恥じらいなどないから、高校生みたいなノリで地声を出して笑うのかしら
795名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 07:09:06.78ID:05I4sIdu あんべちゃん元気で何より
796名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 09:34:17.77ID:vdAMn3Z2 羽村からの中継やってた女、ひどすぎだな
羽村取水堰は何度か行ったがあの中継では何だかわからない
羽村取水堰は何度か行ったがあの中継では何だかわからない
797名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 09:44:35.43ID:c7tq/NON798名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 09:46:49.40ID:FQCDZoMQ それはただの神仏分離
799名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 10:36:47.54ID:xzZVuB7q AD安部ちゃん、徳光路線バス旅のAD加山ちゃんと通じるものがあるな
800名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 12:15:16.77ID:Gh1p1ZcL あんべちゃん面白かったよ、というかあんべちゃんくらいしか笑えるとこなかった
投げ渡しってのは他の河川でもやってるのかな?
いまだに毎回作リ直してるってのは驚いた
投げ渡しってのは他の河川でもやってるのかな?
いまだに毎回作リ直してるってのは驚いた
801名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 13:21:25.32ID:qo71V+IJ >>738
古い本には「河川東遷の法則」というのが載ってて、地球が自転するから河道は東に移動するとか書いてあって多摩川が例に上げられてるけど今は否定されてる?
古い本には「河川東遷の法則」というのが載ってて、地球が自転するから河道は東に移動するとか書いてあって多摩川が例に上げられてるけど今は否定されてる?
802名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 13:36:35.81ID:yqupHBaD 関東についてはプレートテクトニクスの影響が大きい
803名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 14:29:14.28ID:I0ywFrEV 北半球でのコリオリ力は右方向なので、方角は関係ない
804名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 15:08:56.83ID:ytIjtF5g805名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 15:21:41.10ID:RUrQDxAw おねーさんいいキャラしてる
裏方にしとくのもったいないな
裏方にしとくのもったいないな
806名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 15:46:48.71ID:q4st8l34 ADってあんな感じの垢抜けない子が多いよね
上からこき使われても文句言わず、24時間働いてる
NHKはちょっと違うかな?
上からこき使われても文句言わず、24時間働いてる
NHKはちょっと違うかな?
807名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 16:27:07.92ID:3mRfJF/w 天皇家は神道に近しい存在だと誤解してる人がいますが、
江戸時代までは、天皇にならない天皇の兄弟はすべて真言で出家
していました。僧侶だったのです。神官になった人などいません。
神官はもともとそれほど高い地位の職業ではない。
明治以降は、天皇の兄弟、および皇族はすべて陸軍軍人になりました。
(女の姉妹の夫には一部海軍軍人もいます) よって、天皇家は陸軍閥を
代表する存在で、国の基幹が陸軍であったことを示しています。
皇族というと学習院ですが、学習院は旧制高校に当るので、それを出て、
陸軍士官学校、陸軍大学に入るのがふつうでした。(皇太子は一般に学校には
行かない)
江戸時代までは、天皇にならない天皇の兄弟はすべて真言で出家
していました。僧侶だったのです。神官になった人などいません。
神官はもともとそれほど高い地位の職業ではない。
明治以降は、天皇の兄弟、および皇族はすべて陸軍軍人になりました。
(女の姉妹の夫には一部海軍軍人もいます) よって、天皇家は陸軍閥を
代表する存在で、国の基幹が陸軍であったことを示しています。
皇族というと学習院ですが、学習院は旧制高校に当るので、それを出て、
陸軍士官学校、陸軍大学に入るのがふつうでした。(皇太子は一般に学校には
行かない)
808名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 16:30:26.21ID:QXvkjJHv 高松宮は海軍
809名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 17:39:27.88ID:PxYScZgq そもそも仏教を広めた聖徳太子も皇族じゃねえの?
810名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 18:17:07.38ID:KY+Qmyct >>807
吉祥寺駅とか尾道の山側に広がった住宅とか
京都の祇園とか
神仏分離でお寺には税金がかけられるようになったから
売ったり貸したりしないと
お寺がやっていけなくなったっぽいよな。
流石に山の上だった
叡山、高野山、高尾山あたりは
緩めの対応をしてもらえたみたいだが
東京でも東叡山寛永寺は多くは上野公園になったし
三縁山増上寺も芝公園や
東京タワーの敷地になってるよな。
吉祥寺駅とか尾道の山側に広がった住宅とか
京都の祇園とか
神仏分離でお寺には税金がかけられるようになったから
売ったり貸したりしないと
お寺がやっていけなくなったっぽいよな。
流石に山の上だった
叡山、高野山、高尾山あたりは
緩めの対応をしてもらえたみたいだが
東京でも東叡山寛永寺は多くは上野公園になったし
三縁山増上寺も芝公園や
東京タワーの敷地になってるよな。
811名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 18:48:35.69ID:hdPLbJwE 井の頭池は神田上水の水源だけど、不忍池は上水の水源にならなかったのだろうか
少なくとも江戸初期は周辺にはほとんど何にもなかったはずで水質に問題はなさそう
少なくとも江戸初期は周辺にはほとんど何にもなかったはずで水質に問題はなさそう
812名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 18:55:06.45ID:KY+Qmyct813名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 20:03:45.33ID:S+zVa4qB 天皇の葬式も孝明天皇までは仏教
明治維新になってから神道
全国の神社の由緒がアマテラス系列となったの明治維新から
それまでは土着の神がたくさんいたが全否定されて書き換えられた
江戸時代まで神社のほとんどは寺の敷地の中にある祠などで僧侶が管理してた
明治政府の廃仏毀釈まで
今は鹿の公園になってる奈良公園も元は天皇が創建に関わった歴史のある有名な寺だったが激しく破壊された
言ってることやってることが矛盾だらけの明治政府だった
明治維新になってから神道
全国の神社の由緒がアマテラス系列となったの明治維新から
それまでは土着の神がたくさんいたが全否定されて書き換えられた
江戸時代まで神社のほとんどは寺の敷地の中にある祠などで僧侶が管理してた
明治政府の廃仏毀釈まで
今は鹿の公園になってる奈良公園も元は天皇が創建に関わった歴史のある有名な寺だったが激しく破壊された
言ってることやってることが矛盾だらけの明治政府だった
814名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 23:04:25.23ID:+5yPn/ES815名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 23:13:59.38ID:UcP1KoJE816名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 23:17:27.96ID:hEPH09bN あんべちゃんは富良野でコケたディレクター?
817名無しさんといっしょ
2021/11/10(水) 23:27:27.30ID:UcP1KoJE 春日大社
818名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 04:40:24.51ID:hGWWpNrJ >>孝明天皇の陵の時点で仏式廃止
819名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 04:41:13.11ID:hGWWpNrJ >>815春日大社は鹿島大社系
820名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 12:29:48.71ID:PImkA9oY あんべちゃんが全部持って行ったね
アナの代わりに番組進行したら?緩々のタモリと相性良さそうだよ
否定する奴はブラタモリ見てるんじゃなくて女子アナ見てる変態
アナの代わりに番組進行したら?緩々のタモリと相性良さそうだよ
否定する奴はブラタモリ見てるんじゃなくて女子アナ見てる変態
821名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 12:44:34.27ID:TxOL+qDH ゆにばーすのはらちゃんの味がする
822名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 12:50:16.95ID:YC3B+eMt823名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 12:57:08.13ID:Teaqpuvx 中臣鎌足は常陸出身
824名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 14:41:31.21ID:ClSDvFGc825名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 15:42:31.28ID:Z9sb8wnW という風に、天皇家は江戸時代までは仏教の守護者であり、
仏教(とくに真言密教)と関連が強かったのですが、
明治政府は仏教を破壊し、修験道も禁止した上で、天皇制と
神道をむすびつける新興宗教を創出したのですね。
そして、それはキリスト教に意図的に似せたものでした。
この辺は日本思想史の常識なので、ブラタモリの視聴者さんたちも
知っておいてください。
仏教(とくに真言密教)と関連が強かったのですが、
明治政府は仏教を破壊し、修験道も禁止した上で、天皇制と
神道をむすびつける新興宗教を創出したのですね。
そして、それはキリスト教に意図的に似せたものでした。
この辺は日本思想史の常識なので、ブラタモリの視聴者さんたちも
知っておいてください。
826名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 15:53:35.15ID:4lCE0mQw と言う仏教原理主義者の妄想
827名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 15:56:01.46ID:IBK3GPl6 どの辺が妄想なの?
828名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 16:00:29.13ID:4lCE0mQw 神社の取り扱いは神祇官→教部省→内務省の一部局と格下げされまくってる
829名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 16:49:57.56ID:8BPzpfHL >>820
次期アシは、あんべちゃんで決まり
次期アシは、あんべちゃんで決まり
830名無しさんといっしょ
2021/11/11(木) 23:10:22.77ID:6MmQHe3K 安部ちゃんならしつこいアナオタも減りそうでいいな
手触りで地形を当てるタモリw
クイズ形式で、どこの地形か、どういう地形か、などやってほしい
これはタモリ倶楽部か
手触りで地形を当てるタモリw
クイズ形式で、どこの地形か、どういう地形か、などやってほしい
これはタモリ倶楽部か
831名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 12:30:48.53ID:ZkRoiLoC アナオタ除けか
832名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 12:39:56.40ID:SIKNC0RN あんべちゃん 「来て」
833名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 12:40:54.22ID:SIKNC0RN 昔のAVじゃないんだからw
834名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 15:01:30.43ID:bZPj8hjH だれ?
835830
2021/11/12(金) 16:59:30.04ID:vS3Jmnsl すまん紛らわしかった
アナオタ=全員しつこい、ではなく
ここでたまに出てくるアナオタの中でも特にしつこい人
の意味ね
アナオタを否定しないし、番組から著しく離れず程々なら気にならない
アナオタ=全員しつこい、ではなく
ここでたまに出てくるアナオタの中でも特にしつこい人
の意味ね
アナオタを否定しないし、番組から著しく離れず程々なら気にならない
836名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 19:06:07.24ID:nvNpY4VC ≪強姦・淫行・強制猥褻≫
横山ノック
高畑裕太
新井浩文
山本圭壱
板尾創路
日村勇紀
坂道コロンブス・林伸行
山口達也
山下智久
ヒステリックブルー・ナオキ
ONE OK LOCK・Tomoya
JYJ・ユチョン
武田恭明
宇都宮晃
内柴正人
菊地直哉
宮本賢
一二三慎太
ラブリ
ワタナベマホト
紗栄子
メンタリストDaiGo
スウィートパワーレズ社長
横山ノック
高畑裕太
新井浩文
山本圭壱
板尾創路
日村勇紀
坂道コロンブス・林伸行
山口達也
山下智久
ヒステリックブルー・ナオキ
ONE OK LOCK・Tomoya
JYJ・ユチョン
武田恭明
宇都宮晃
内柴正人
菊地直哉
宮本賢
一二三慎太
ラブリ
ワタナベマホト
紗栄子
メンタリストDaiGo
スウィートパワーレズ社長
837名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 19:08:31.04ID:ecROSGXa 番組内容まったく話さずに誰々がかわいかったとかだけ話すやつね
そもそもあいつらタモリに興味ないか嫌いだからなんでこのスレに居るのかがマジで謎
そもそもあいつらタモリに興味ないか嫌いだからなんでこのスレに居るのかがマジで謎
838名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 21:11:54.16ID:XNAzjh2n タモリに興味がなかったり嫌いでも
番組内容に興味があれば番組を見る
これが理解できない阿呆の存在自体が謎
番組内容に興味があれば番組を見る
これが理解できない阿呆の存在自体が謎
839名無しさんといっしょ
2021/11/12(金) 23:24:50.07ID:KyXXKI9T 「タモリ倶楽部」で、タモリ自体は面白いことを何も言わない。
企画が面白いからウケている番組。
タモリ自体は何も面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを出しているのは、本当に経費のムダ。
このプロ意識ゼロの老害ゴミタレントを切って、
浮いた金で有能な作家をたくさん起用して、
面白い企画を考えた方が、番組のためにずっといい。
企画が面白いからウケている番組。
タモリ自体は何も面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを出しているのは、本当に経費のムダ。
このプロ意識ゼロの老害ゴミタレントを切って、
浮いた金で有能な作家をたくさん起用して、
面白い企画を考えた方が、番組のためにずっといい。
840名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 00:05:17.60ID:X+A77QfY >>836
まあ半分は誣告だろうな。
TBS米国を告訴したなんたらさんはどうなったろう。
ビクトル・ユゴーのレミゼラブルのセリフ。
女はまがった生き物だ。
女がヘビを恐がるのは、同類憎悪にちがいない。
まあ半分は誣告だろうな。
TBS米国を告訴したなんたらさんはどうなったろう。
ビクトル・ユゴーのレミゼラブルのセリフ。
女はまがった生き物だ。
女がヘビを恐がるのは、同類憎悪にちがいない。
841名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 00:44:20.85ID:hfaTwYFg 誤)番組内容に興味があれば番組を見る
正)女子アナにしか興味がないが番組を見る
あたおかなので理解できてない
正)女子アナにしか興味がないが番組を見る
あたおかなので理解できてない
842名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 07:06:38.69ID:scXPAi+O 今年増えた再放送や再編集版を視てると
無駄CGはそんなに無駄でも無かったな
と
無駄CGはそんなに無駄でも無かったな
と
843名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 10:32:55.51ID:SxQPNzNe844名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 12:44:10.26ID:jQbDRJ24 タモリを見たくてブラタモリを見てる奇形なんているのか?
845名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 14:47:28.26ID:hfaTwYFg な?
これが基地外アナヲタだよw
これが基地外アナヲタだよw
846名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 17:21:04.86ID:mWkCgBBg タモリも見る女子アナも見る
これが普通だろ
これが普通だろ
847名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 17:22:41.52ID:DAsMos3X きも
848名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 17:27:40.23ID:hfaTwYFg ワードNGしてるから見えんけど自分のアナオタ趣味が否定されたら
すかさずタモリは面白いこと何一つ言わないとかいうコピペ貼るだろ?
タモリには全く興味なくてむしろ敵意を抱きながらこのスレ張り付いてるんだよ
しかももう何年も粘着してるからな
すかさずタモリは面白いこと何一つ言わないとかいうコピペ貼るだろ?
タモリには全く興味なくてむしろ敵意を抱きながらこのスレ張り付いてるんだよ
しかももう何年も粘着してるからな
849名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 17:32:16.00ID:MLwhhv6B タモリさん大好きだから欠かさずみてる。
でも今日はスケートか〜
でも今日はスケートか〜
850名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 20:29:57.09ID:a0iJHmMh851名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 20:52:47.11ID:scXPAi+O 地政学は好きだから視てるけど
ほんとタモリで良かったと思ってる
地質地形に鉄道も網羅してるとか凄い
ほんとタモリで良かったと思ってる
地質地形に鉄道も網羅してるとか凄い
852名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 21:37:40.54ID:8RobgPB7 タモリとアナと、その土地のどれかに興味があるから番組を観る
爆笑問題が面白いことを言おうとしたが、スベりまくって番組を終わらせたことを知らんのか
爆笑問題が面白いことを言おうとしたが、スベりまくって番組を終わらせたことを知らんのか
853名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 21:49:40.43ID:Ypm2gQKH タモリ氏がやってるから番組が成り立つのでしょ
それ以外の人だったらEテレになるかぶち壊すかで視聴率も取れないで終り!
それ以外の人だったらEテレになるかぶち壊すかで視聴率も取れないで終り!
854名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 21:51:18.17ID:o8e3SORb855名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 22:05:40.57ID:f0bRVJg/ てーべーえすだっけそれ
856名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 22:11:01.76ID:o8e3SORb857名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 22:33:36.06ID:3F2HgyvS858名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 22:36:45.61ID:mfx2dac0 バカばっかり
859名無しさんといっしょ
2021/11/13(土) 23:03:41.91ID:3Jr1qevR860名無しさんといっしょ
2021/11/14(日) 09:11:33.20ID:kOhUGoKi >>858
バカとキチガイと変態と、なかよくやっていきましょう。
バカとキチガイと変態と、なかよくやっていきましょう。
861名無しさんといっしょ
2021/11/14(日) 13:37:24.52ID:p+BneKOY862名無しさんといっしょ
2021/11/14(日) 15:42:35.65ID:LZDA1Htu タモリに奥さんがいるとは思わなかった。子供は?
863名無しさんといっしょ
2021/11/14(日) 15:44:11.53ID:LZDA1Htu おれの教授がな、世の中には考える人間と考えない人間の二種類が
いると言ってたよ。
いると言ってたよ。
864名無しさんといっしょ
2021/11/14(日) 15:45:24.67ID:LZDA1Htu つまり、神に近い人間と動物に近い人間ってことだろうな。西洋文学的だな。
865名無しさんといっしょ
2021/11/14(日) 17:34:51.59ID:BMCH8apW 画像掲示板「もみぞう」「もみちゃ」のテレビ板で、
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害ゴミタレント・タモリのことが話題になっている。
【もみぞう】
http://momi3.net/
【もみちゃ】
https://momicha.net/
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害ゴミタレント・タモリのことが話題になっている。
【もみぞう】
http://momi3.net/
【もみちゃ】
https://momicha.net/
866名無しさんといっしょ
2021/11/15(月) 11:32:04.38ID:vCpzFl8b867名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 13:32:19.20ID:nsiKXULY 台本がないと言う茶番がいつまで
868名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 13:44:00.85ID:3J8/1j16 どこへ行くかすら事前に知らされてないらしいぜ ゲラゲラ
869名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 14:20:30.22ID:rkdoqGka と言うギミック
870名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 14:30:15.96ID:cXMaGjLT 昨日の鶴瓶の乾杯で鶴瓶がゲストに「NHKはスタッフがキュー出すまで出たらいかんで」と言ってたな
小野が慌てて「この番組はぶっつけ本番です」とフォローしてた
カットせずに放送したということは「そういう建前の番組をお楽しみください」ってことか?
小野が慌てて「この番組はぶっつけ本番です」とフォローしてた
カットせずに放送したということは「そういう建前の番組をお楽しみください」ってことか?
871名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 14:42:14.52ID:h+g7oNbQ NHKは外注の制作会社とか使ってないのだろうか?スタッフもみんな東大京大?ADも東大?
872名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 15:41:01.22ID:lMmb9G9r873名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 17:13:43.68ID:A0X2pBiF874名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 17:17:34.36ID:VuAa9Yz/875名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 17:57:28.59ID:5qlfWXBl >>874
昔は本当に「ぶっつけ本番」だったけど最近はスマホの発達で「鶴瓶がロケ来てる」ってすぐ知れわたってしまい「ぶっつけ」にならなくなったみたいだな。
昔は本当に「ぶっつけ本番」だったけど最近はスマホの発達で「鶴瓶がロケ来てる」ってすぐ知れわたってしまい「ぶっつけ」にならなくなったみたいだな。
876名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 17:59:35.24ID:GqsYGgW7 家族に乾杯が全部やらせだとトゥルーマンショー並の大芝居ということになるがただのバラエティーにそこまでやるもんかね?
877名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 18:18:09.57ID:mh38bDYm 鶴瓶は30年くらい前に関西でそういう番組やってたんだよ。
アナウンサーと組んで町をぶらつく、家庭訪問するとか。焼き直し。
アナウンサーと組んで町をぶらつく、家庭訪問するとか。焼き直し。
878名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 20:10:17.81ID:Sy47CkOD >>871
現場はスタジオカメラマン含めて全部下請けだよ。
現場はスタジオカメラマン含めて全部下請けだよ。
879名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 21:07:24.52ID:6PU94iae 紗栄子に強制ワイセツされたい
880名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 21:44:55.01ID:w7CN0HWa881名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 21:45:22.15ID:w7CN0HWa882名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 22:09:32.02ID:wnYswe8m883名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 22:13:00.69ID:w7CN0HWa ヒキは検索しかできない、外に出れない、社会経験皆無。もう何十年?
884名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 23:23:12.71ID:PvugiCwY チコちゃんCG会社、サラメシで紹介されてたじゃん。
現場で立ち会う本体はPかCDだけだよ。
現場で立ち会う本体はPかCDだけだよ。
885名無しさんといっしょ
2021/11/16(火) 23:36:07.42ID:X8TiVc8Y >>877
夜はクネクネは原田伸郎だろ
夜はクネクネは原田伸郎だろ
886名無しさんといっしょ
2021/11/17(水) 06:07:27.70ID:v+HcEwpY >>883
忙しく仕事をする社畜なんで、検索すればわかる事は検索する様にしている
忙しく仕事をする社畜なんで、検索すればわかる事は検索する様にしている
887名無しさんといっしょ
2021/11/17(水) 08:40:57.27ID:e030QWXw 社会経験有れば今の社会の仕組みわかるよねw
888名無しさんといっしょ
2021/11/17(水) 10:13:58.22ID:gfs/TBV6 あんべちゃんの指揮の下で動いてるんだよね?
889名無しさんといっしょ
2021/11/17(水) 11:44:24.50ID:XmFIiOdU DASH村の下請け制作してたのはあの会社だけど
そこがブラタモリやってるのか?
そこがブラタモリやってるのか?
890名無しさんといっしょ
2021/11/17(水) 13:51:23.24ID:YFo4364q >>870
放送作家クレジットされてるのに偶然は有り得ない。
放送作家クレジットされてるのに偶然は有り得ない。
891名無しさんといっしょ
2021/11/17(水) 14:05:23.37ID:b6wMYjw5 やっぱり、ここは全員無職なんですか?
892名無しさんといっしょ
2021/11/17(水) 22:54:20.79ID:28b6C/kQ 黒柳徹子はゲストに対して「あなた」と言う失礼な人間だから嫌い。
たとえ年下だろうが後輩だろうが、ゲストに対しては「さん」付けで呼べよバカ。
たとえ年下だろうが後輩だろうが、ゲストに対しては「さん」付けで呼べよバカ。
893名無しさんといっしょ
2021/11/17(水) 23:17:14.87ID:bIpzaqBp バカ
894名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 00:28:46.40ID:e1GlIMeH デビ夫人のようにあーたと言わないだけいいだろう
895名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 00:39:18.25ID:G1A3GiHC やっとこさ国土地理院の回見れたが、全然おもしろくない。アホ向き。
896名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 05:12:56.14ID:Ksq7XqPZ ♪やっとこさ、抜けたとさ、ええじゃないか、ええじゃないか、えじゃないか!
897名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 05:42:01.05ID:mmOMUOEJ タモリはアホと言う事か
898名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 07:58:08.14ID:1fjvLDnC もういい加減にしろよ
おじさん怒っちゃうぞ!
おじさん怒っちゃうぞ!
899名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 12:14:10.80ID:xTz3nc52900名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 12:38:29.00ID:ItZSBgBe >>899
松田先生と今は亡き鈴木さんとの思い出の場所なのに(>人<;)
松田先生と今は亡き鈴木さんとの思い出の場所なのに(>人<;)
901名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 13:19:56.14ID:pzbOIHV5 地理院おもしろくなかったけど。
902名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 13:20:28.62ID:pzbOIHV5 ただ航空写真のトレースしてるだけかい?
903名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 15:26:01.29ID:qP7KiGv7 セレクション枠で再放送された、
初回放送を見逃してしまった一番観たかった松本城の回を観たが、
城に集点を当てたのもあって結構面白かった
ブラタモリ初の永久保存版確定だわ
今回も置物状態かと思っていた浅野アナが、
割と喋っていたのも良かった
初回放送を見逃してしまった一番観たかった松本城の回を観たが、
城に集点を当てたのもあって結構面白かった
ブラタモリ初の永久保存版確定だわ
今回も置物状態かと思っていた浅野アナが、
割と喋っていたのも良かった
904名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 21:03:48.11ID:3mhKG41F フォッサマグナ回、北海道やらんのか・・・
セレクションで観るしかないか
セレクションで観るしかないか
905名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 21:24:53.78ID:+8N9tFdI セレクションの初回ってどこだっけ?
906名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 22:23:43.46ID:zzgATS2+ >>904
北海道通ってたっけ
北海道通ってたっけ
907名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 22:47:27.27ID:B9ziL7Py 未経験者歓迎! 楽して高収入!
気の利いたコメントが言えない人でも出来る簡単なお仕事です!
キモイルックスの人もOK!
【職種】司会
【勤務地】新宿
【勤務時間】12:00〜13:00
【時給】300万円
【休日】完全週休二日制(土・日)
【制服】サングラス貸与
【待遇】ご自宅からスタジオまでハイヤーで送迎いたします
【条件】不問。ルックスがキモイ人でも大丈夫です。
【仕事内容】
低能な観客を相手に、恥ずかしいやり取りをして下さい。
その後、ゲストとのトークになりますが、
面白いことや気の利いたコメントが言えなくても大丈夫です。
気の利いたコメントが言えない人でも出来る簡単なお仕事です!
キモイルックスの人もOK!
【職種】司会
【勤務地】新宿
【勤務時間】12:00〜13:00
【時給】300万円
【休日】完全週休二日制(土・日)
【制服】サングラス貸与
【待遇】ご自宅からスタジオまでハイヤーで送迎いたします
【条件】不問。ルックスがキモイ人でも大丈夫です。
【仕事内容】
低能な観客を相手に、恥ずかしいやり取りをして下さい。
その後、ゲストとのトークになりますが、
面白いことや気の利いたコメントが言えなくても大丈夫です。
908名無しさんといっしょ
2021/11/18(木) 23:09:02.47ID:zzgATS2+ >>907
いつの求人なんだこれ(困惑)
いつの求人なんだこれ(困惑)
909名無しさんといっしょ
2021/11/19(金) 12:42:58.65ID:Ip8GEGL/ やばい やばすぎる
910名無しさんといっしょ
2021/11/19(金) 17:42:51.70ID:bdvlIyy8 タモリのオールナイトニッポンは、当時小学生だったので深夜放送を聴くことはなくて知らないが、週刊ダイナマイクは土曜の夕方にやってて聴いたが全然面白くなかった
眼帯時代に動物のジェスチャーをやっていたが、目付きが怖くてゲテモノを見るような目で見ていた
唯一面白いと思ったのは謎の中国人や中世の音楽家みたいな格好をしてやってた4か国語麻雀くらい
若い世代はタモリが面白いと思わなくて当然
だが、年がら年中粘着しているのは嫉妬ババアか中卒ニート野郎だろw
眼帯時代に動物のジェスチャーをやっていたが、目付きが怖くてゲテモノを見るような目で見ていた
唯一面白いと思ったのは謎の中国人や中世の音楽家みたいな格好をしてやってた4か国語麻雀くらい
若い世代はタモリが面白いと思わなくて当然
だが、年がら年中粘着しているのは嫉妬ババアか中卒ニート野郎だろw
911名無しさんといっしょ
2021/11/19(金) 21:04:48.71ID:fBSbV7ur 新作情報
12月4日(土)は「富山〜富山の“富”はどう生まれた?〜」←NEW! を放送します。
https://www.google.com/amp/s/www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/
新作は北陸三県の県庁所在地では唯一残った富山市。
緊急事態宣言の全面解除で本格的にロケ再開。
12月4日(土)は「富山〜富山の“富”はどう生まれた?〜」←NEW! を放送します。
https://www.google.com/amp/s/www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/
新作は北陸三県の県庁所在地では唯一残った富山市。
緊急事態宣言の全面解除で本格的にロケ再開。
912名無しさんといっしょ
2021/11/19(金) 21:09:03.73ID:luhE+Z94 なぜ清津峡&河岸段丘行かなかった?
タモリ泡吹いて気絶するぞw
タモリ泡吹いて気絶するぞw
913名無しさんといっしょ
2021/11/19(金) 22:53:03.76ID:+VRNx4fe 犬や猫をペットとして可愛がり、
牛やブタや鶏を殺して食べていることに矛盾を感じる。
俺は自分で牛やブタや鶏を殺す勇気が無い。
他人が殺したものを食べるのは卑怯なので、俺は肉食はやめた。
牛やブタや鶏を殺して食べていることに矛盾を感じる。
俺は自分で牛やブタや鶏を殺す勇気が無い。
他人が殺したものを食べるのは卑怯なので、俺は肉食はやめた。
914名無しさんといっしょ
2021/11/19(金) 22:55:35.62ID:gHjQgio6 あっそ
915名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 00:00:10.98ID:ODMFaWVl916名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 00:30:22.66ID:EI1/Zyq/ >>915
はんつ?
はんつ?
917名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 01:05:29.08ID:M2YXnymV 石川啄木か
918名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 15:25:39.36ID:3I7wd0uY >>911
金沢はネタがありそうな街だから
予想通りのレベルだったが
福井は2回目の一乗谷がよかったな。
「消えたー」はタモさん的にも
好きなそうなネタだったろうから
そう言う意味でもよかったとおもう。
金沢はネタがありそうな街だから
予想通りのレベルだったが
福井は2回目の一乗谷がよかったな。
「消えたー」はタモさん的にも
好きなそうなネタだったろうから
そう言う意味でもよかったとおもう。
919名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 16:14:46.56ID:EX3o/unW そろそろ盛岡たのむわ
920名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 16:56:19.48ID:xPMVUbhb NHK広報局「タモリさんが興奮」糸静線が家の中を通るお宅を訪問
https://www.sanspo.com/article/20211120-75MZQORFVZJURLGZHFU56LINAE/
https://www.sanspo.com/article/20211120-75MZQORFVZJURLGZHFU56LINAE/
921名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 17:00:50.85ID:3I7wd0uY922名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 20:12:15.29ID:3B2jOwvN 今日は久しぶりに地層に寄り過ぎで超つまらなかったな…。タモリに忖度して、たまに地層回をやらないとダメなのかな。
初期の街歩きメインに戻ってほしい。
初期の街歩きメインに戻ってほしい。
923名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 20:18:06.68ID:ckkSTC0Y 今日も面白いかった
久しぶりにテンション高かったのでわ
久しぶりにテンション高かったのでわ
924名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 20:25:57.41ID:eaeLBsO3 話が壮大すぎるのと天気が悪かったのを除けば
最近回では良作だった
しかも来週も糸魚川w
フォッサマグナの東の端の痕跡はないのだろうか?
最近回では良作だった
しかも来週も糸魚川w
フォッサマグナの東の端の痕跡はないのだろうか?
925名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 20:32:17.94ID:kZa7vQix 諏訪解説のパネル
ひょっとしてフォッサマグナミュージアムに展示されるのかな
また行ってみたいな
ひょっとしてフォッサマグナミュージアムに展示されるのかな
また行ってみたいな
926名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 20:48:07.08ID:560tUQWu 渡辺さんちは酒蔵だと紹介してやれよ、と思いました
927名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 20:48:19.47ID:gVeBXsUf 温存してたフォッサマグナだけあって面白かったわ
これ出してくるってことは、やっぱりブラタモリ最終シーズンなのかなって気がしてしまうけど
これ出してくるってことは、やっぱりブラタモリ最終シーズンなのかなって気がしてしまうけど
928名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 20:50:45.95ID:8GVHk5iR 古地図片手の街歩きから随分大層な話になったな
929名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 20:57:31.02ID:cWFK153n 東京をブラブラしてる頃がいちばん面白かった
930名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 21:10:49.08ID:LUsSr4VX ジジイ連呼が湧くぞ
931名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 21:21:08.42ID:nmXqB2Ht 地質にあまり興味のない自分としては正直面白くなかった
少しもブラブラしてないし
せめて天気がよければねー
次回も雨っぽい
少しもブラブラしてないし
せめて天気がよければねー
次回も雨っぽい
932名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 21:22:23.31ID:euXkI7mJ 東北は勘弁
933名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 21:49:28.81ID:+JJpEDh7 自分は東京編から見てるが当時も地質の話してたぞ。地層、地質と街歩きで「ブラタモリ」だからな。
934名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 22:19:44.22ID:euXkI7mJ 東京はたしかに段差、断層があって、いいところは大抵高台に
あるからね。東京の地層=貧富の差だよ。
NHKだから、そうは言いにくいので地層。
あるからね。東京の地層=貧富の差だよ。
NHKだから、そうは言いにくいので地層。
935名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 22:21:31.99ID:256LSru+936名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 22:43:39.73ID:nmXqB2Ht フォッサマグナが日本列島形成に大きな役割を果たしたのは分かるけど、見た目のインパクトはないし、
井戸水の違いしか影響を及ぼしてないからイマイチピンと来ない
井戸水の違いしか影響を及ぼしてないからイマイチピンと来ない
937名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 22:56:38.40ID:d6hpvXPb938名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 23:13:06.34ID:C0KVdBMR 面白かった、満腹です
浅野アナ、歴代のお供女子アナのなかで一番地層に興味を持ったな
歴代女子アナ、地層の話になるとつまらなそうにしてるのに浅野アナは楽しそう
そのうちにNHK辞めて地層関係の仕事に転職?
フォッサマグナの東側が確定していないのはなんでなんだろう
西側であれだけ地層がはっきり別れてるんだから
東側でもはっきり別れていそうだけど
浅野アナ、歴代のお供女子アナのなかで一番地層に興味を持ったな
歴代女子アナ、地層の話になるとつまらなそうにしてるのに浅野アナは楽しそう
そのうちにNHK辞めて地層関係の仕事に転職?
フォッサマグナの東側が確定していないのはなんでなんだろう
西側であれだけ地層がはっきり別れてるんだから
東側でもはっきり別れていそうだけど
939名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 23:16:26.52ID:CqwQdrhP タモリが劇団ひとりのジオ講談みたいなことやってたな
そのうちジオ御膳食いそう
そのうちジオ御膳食いそう
940名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 23:24:42.56ID:256LSru+ >>937
逆に会社の一方的な広報もNHKでは普通に無理だよね。
逆に会社の一方的な広報もNHKでは普通に無理だよね。
941名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 23:29:55.10ID:eaeLBsO3 糸魚川の次は富山だけど
海に突き出た黒部川の扇状地行くかな?
タモリが行きたいって言ってたし
海に突き出た黒部川の扇状地行くかな?
タモリが行きたいって言ってたし
942名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 23:39:23.81ID:eO00HiRt 文系が転職できるほど地質も甘くないだろう。ほんと、ヒキの考えることったら世間知らず。
943名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 23:44:21.29ID:+JJpEDh7 >>940
京急「せやな」
京急「せやな」
944名無しさんといっしょ
2021/11/20(土) 23:55:21.78ID:HEXnHqjv ただのヒキじゃなくて世間知らずなガチヒキだからね
しかもアナヲタこじらせたガチヒキアナヲタ
自分から「歴代女子アナ」とか書いておきながら歴代の話すると突然切れだすww
しかもアナヲタこじらせたガチヒキアナヲタ
自分から「歴代女子アナ」とか書いておきながら歴代の話すると突然切れだすww
945名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 00:25:36.58ID:ADvYu3cU 糸静線上のタモリといっても誰も突っ込んでくれないから自分でG線上のと言わざるを得なくなったな
アサリは全然トークのセンスないから仕方ないけど
アサリは全然トークのセンスないから仕方ないけど
946名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 00:34:06.82ID:Uy0vDmo8 浅野アナ、桑子みたく自分が前に前に出ることもなく、
さりげなく上手に話をリードしてると思うけどな、知恵のある女性だとおもう
さりげなく上手に話をリードしてると思うけどな、知恵のある女性だとおもう
947名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 01:14:46.73ID:i7mjkcOm >>945
トークセンスは微妙だけど、その手のネタならリンダならツッコめそうだな
トークセンスは微妙だけど、その手のネタならリンダならツッコめそうだな
948名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 03:35:45.32ID:PlpGUt+V あさりとの相性がますます良くなってきて番組史上でもレアなぐらい
笑いどころが多かった
タモリが自分のセリフを知らずに評価するとことかクソ笑った
笑いどころが多かった
タモリが自分のセリフを知らずに評価するとことかクソ笑った
949名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 06:23:19.38ID:MukL3Wxi FOSSA 溝
MAGNA 大きな、偉大な
MAGNA FOSSA でもいいはずだが、どう活用変化するのかの知識を吾人は持たぬ
MAGNA 大きな、偉大な
MAGNA FOSSA でもいいはずだが、どう活用変化するのかの知識を吾人は持たぬ
950名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 07:22:00.22ID:6bxQmJkz >>949
近畿グレートリング みたいなもんか
近畿グレートリング みたいなもんか
951名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 07:54:05.87ID:Lz3YsUsZ 根知に行ってみたい
952名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 08:02:43.30ID:/ky3kOaj 久しぶりにEテレ地学講座っぽかったけど、タモリが終始興奮してて面白かったな
フォッサマグナ、私も一筋の溝と思ってました、あんなに幅あるなんて知りませんでした勉強なった
富士山はフォッサマグナからドカーンと隆起したの?
フォッサマグナ、私も一筋の溝と思ってました、あんなに幅あるなんて知りませんでした勉強なった
富士山はフォッサマグナからドカーンと隆起したの?
953名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 09:06:25.73ID:I070jOkA 天気が残念だったわー
次回も悪そうだけど快晴の中で親不知の絶景を見て欲しかったな。興奮したと思うわ
次回も悪そうだけど快晴の中で親不知の絶景を見て欲しかったな。興奮したと思うわ
954名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 09:29:32.37ID:XMs6EudH955名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 09:51:37.23ID:5V48l25L おれの住んでるところもちょっと北側の方に行くと結構アップダウンしてるんだよな
身近なところでもなんでこんなにアップダウンしてるのか興味ある
地学的な面白さって案外スポット当たってないけどブラタモリ興味深い
タモリは好きじゃないけど
身近なところでもなんでこんなにアップダウンしてるのか興味ある
地学的な面白さって案外スポット当たってないけどブラタモリ興味深い
タモリは好きじゃないけど
956名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 09:52:50.11ID:9O7/hsdq 仕事中に寝てたやつが何だって?
なーにが相性がいいだよタモリにもろ呆れられてんじゃん
ttps://imgur.com/AFtoxqa.jpg
ttps://imgur.com/m7JG520.jpg
ttps://imgur.com/16eQWTE.jpg
ttps://imgur.com/z4jWWH0.jpg
なーにが相性がいいだよタモリにもろ呆れられてんじゃん
ttps://imgur.com/AFtoxqa.jpg
ttps://imgur.com/m7JG520.jpg
ttps://imgur.com/16eQWTE.jpg
ttps://imgur.com/z4jWWH0.jpg
957名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 09:53:54.45ID:5V48l25L 昨日のあさりは変なズボンはいてて脚が短く見えたけど、それもまた素人っぽくていい
958名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 09:59:34.33ID:H8oMB6n8 >>949
ラテン系の言語だと形容する語は後に付くんじゃなかったかな
モンブラン mont blanc 山 白い
カサブランカ casa blanca 家 白い
でもマグナカルタはどうなるということになるけど、
これは英国の話だからいいかww
ラテン系の言語だと形容する語は後に付くんじゃなかったかな
モンブラン mont blanc 山 白い
カサブランカ casa blanca 家 白い
でもマグナカルタはどうなるということになるけど、
これは英国の話だからいいかww
959名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 10:04:37.77ID:5V48l25L フランス語も形容詞は後ろにつく
ボージョレ・ヌーボー 新しいボジョレ
ラテン語だと
カルチェ・ラタン ラテン語(が話される)街角=学生街
ボージョレ・ヌーボー 新しいボジョレ
ラテン語だと
カルチェ・ラタン ラテン語(が話される)街角=学生街
960名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 10:08:15.31ID:5V48l25L 安奈はモデル体型だけど、そこへきてあえてマンチカンみたいな脚短いキャラで
かわいいと思わせる売り方
マンチカン方式
かわいいと思わせる売り方
マンチカン方式
961名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 10:12:08.19ID:5V48l25L ちょっと遠くから見るとスキーのゲレンデみたいに下っているように見えて
怖い感じがするところでも近くに行ってみるとそれほどの下りではなかったり
する
不思議だ これ逆もある
怖い感じがするところでも近くに行ってみるとそれほどの下りではなかったり
する
不思議だ これ逆もある
962名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 11:11:47.02ID:MukL3Wxi マグナ・グラエキア イタリア南部のギリシア人植民地
963名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 11:32:37.37ID:XTOnPBay フォッサマグナ論じゃ関東山地があの位置にある理由が説明出来ないんだが
964名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 11:36:37.27ID:kqfWTQE5 久々に面白かった
野球と重なったのが残念
みんな野球を観たんだろうな
野球と重なったのが残念
みんな野球を観たんだろうな
965名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 11:41:55.09ID:4AY/Q89p 今の関東平野なんて全部河川敷だと思わなきゃな
966名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 11:50:53.15ID:XTOnPBay 単純化し過ぎで誤解を招く回だったは
967名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 11:51:33.35ID:vlLZkb8G >>925
あれはあくまで北部の説明で、南部は成因が違うことを付け加えてほしい
あれはあくまで北部の説明で、南部は成因が違うことを付け加えてほしい
968名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 11:56:42.18ID:MukL3Wxi ジオ・ジャパンではドラマチックすぎる演出だけどもっとちゃんと説明してたな
969名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 12:14:32.40ID:3U+TViK1 フォッサマグナ=糸静線の誤解の遠因は映画昭和版日本沈没だろうなあ
970名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 12:31:13.07ID:7rcm1j2t 浅野アナのドレス姿は無しか、現場はズボンが標準か
またドレス&ヘルメットが見れると期待したのにw
ドレスにヘルメットと反射ベストでポイントアップ、さらにハーネス(安全帯)装着で役満
またドレス&ヘルメットが見れると期待したのにw
ドレスにヘルメットと反射ベストでポイントアップ、さらにハーネス(安全帯)装着で役満
971名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 12:48:11.14ID:jNsXFr5s 庶民ばかりだなぁ
972名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 12:50:44.87ID:jNsXFr5s 公立中学のランチタイムを思い出す
973名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 12:56:05.65ID:dhk1thYU ジオジャパンは専門家以外の出演者がいない分、見やすくわかりやすい
974名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 13:05:08.67ID:H8oMB6n8 小滝川のヒスイ峡とかフォッサマグナミュージアムへ行くのだろうが、
ヒスイを見た時の浅野アナの反応が楽しみ。
以前の釜石の回に鉄鉱山坑道で灰鉄柘榴石を見た林田アナがタモリに
「ガーネット、宝石の一種だよ」と言われて目を輝かせていたな。
ヒスイを見た時の浅野アナの反応が楽しみ。
以前の釜石の回に鉄鉱山坑道で灰鉄柘榴石を見た林田アナがタモリに
「ガーネット、宝石の一種だよ」と言われて目を輝かせていたな。
975名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 13:07:36.31ID:OU9bhHKT わくまゆ、劇団ひとり 、指原莉乃とは、専門家なんだっけ
976名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 13:13:33.70ID:dhk1thYU >>975
再編集ダイジェストの話じゃないんだが
再編集ダイジェストの話じゃないんだが
977名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 13:31:04.40ID:MukL3Wxi 専門家が科学番組のナレーションをやったら唯々聞きづらいだけ
放送大学しかり、AM第二のカルチャーラジオしかり
放送大学しかり、AM第二のカルチャーラジオしかり
978名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 13:43:04.26ID:xeej400+979名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 13:50:53.66ID:7rcm1j2t 浅野アナ、犬並みの鼻の良さを生かした番組に出てほしい
980名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 13:54:16.06ID:7rcm1j2t ヒスイを見て・・・ヒスイ勾玉を制作しようとする浅野アナ
勾玉のパワーにあたり能力が芽生えてしまう浅野アナ
勾玉のパワーにあたり能力が芽生えてしまう浅野アナ
981名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 14:00:11.24ID:Gc3MSgQM ジオジャパンは大袈裟なのと、スタジオが駄目だ
NHKスペシャルにタレントのスタジオゲストは不要
NHKスペシャルにタレントのスタジオゲストは不要
982名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 14:08:31.66ID:EVrtbFnB ちょっと疑問なんだが、古い地層の間の溝
堆積物と火山の噴火で産まれた土地
フォッサマグナ
やっぱり地盤としては弱いの?
可能なら糸静線以西で住んだ方が安全性高いの?
おせーて、エロい人
堆積物と火山の噴火で産まれた土地
フォッサマグナ
やっぱり地盤としては弱いの?
可能なら糸静線以西で住んだ方が安全性高いの?
おせーて、エロい人
983名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 14:27:03.35ID:bySObLi7 >>976
わくまゆ、ひとり、指原がでていたほうが本編「列島誕生ジオ・ジャパン」 1と2があり、それぞれ第1集・2集の2部構成
その後、日本を4分割した地方編「絶景列島を行く」が第1集から第4集
ひとりが狂言回しをやった正月特番「三千万年の旅」が総集編
スタジオを廃した再編集版が「列島誕生ジオ・ジャパン」と同じタイトルで1・2集の2部構成
わくまゆ、ひとり、指原がでていたほうが本編「列島誕生ジオ・ジャパン」 1と2があり、それぞれ第1集・2集の2部構成
その後、日本を4分割した地方編「絶景列島を行く」が第1集から第4集
ひとりが狂言回しをやった正月特番「三千万年の旅」が総集編
スタジオを廃した再編集版が「列島誕生ジオ・ジャパン」と同じタイトルで1・2集の2部構成
984名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 14:35:15.73ID:AV5apWub >>982
糸静線沿いは地震リスクが高い
糸静線沿いは地震リスクが高い
985名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 14:38:53.12ID:SMC+FMwF 中卒にきいてもむだ。
986名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 15:32:04.47ID:PxRYy8lJ 水の流れを変えてコンクリで固めてしまった場所を糸静線と称すのは無理がある、
個人宅兼酒蔵の中を流れてるって絵的にキャッチーだから採用したんだろうけどな。
諏訪解説がタモリ自身と判明したときに顔が真っ赤になって
タモさんが本当に恥ずかしがってるのが分かって面白かったw
個人宅兼酒蔵の中を流れてるって絵的にキャッチーだから採用したんだろうけどな。
諏訪解説がタモリ自身と判明したときに顔が真っ赤になって
タモさんが本当に恥ずかしがってるのが分かって面白かったw
987名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 15:38:17.19ID:Pgy4bzzq スタッフの中に諏訪解説が的を得ていると気づいた人がいて
フォッサマグナ回が企画されたのかな
あそこまでぴったりな場所があるとはスゴスギ
企画・制作の裏側が知りたくなった
フォッサマグナ回が企画されたのかな
あそこまでぴったりな場所があるとはスゴスギ
企画・制作の裏側が知りたくなった
988名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 16:26:47.69ID:PxRYy8lJ GinzaJAN氏ブラタモリに馴染もうと無理して
数千万年前の焦げた匂いも分かるとか荒唐無稽なキャラ設定するから
タモリに不意に弄られ
テロップで「そりゃすごい」と馬鹿にされ
案内人にも鼻で笑われる
そいや今回フォッサマグナをラジオ体操風に表現してたが
No.44会津磐梯山の回でも地形の成り立ちを体で表現してたな、ありゃ見てるほうが恥ずかしいぜ
あげな表現考案して演出に入れたプロデューサーは無能やがな、タモリに恥かかせるな
数千万年前の焦げた匂いも分かるとか荒唐無稽なキャラ設定するから
タモリに不意に弄られ
テロップで「そりゃすごい」と馬鹿にされ
案内人にも鼻で笑われる
そいや今回フォッサマグナをラジオ体操風に表現してたが
No.44会津磐梯山の回でも地形の成り立ちを体で表現してたな、ありゃ見てるほうが恥ずかしいぜ
あげな表現考案して演出に入れたプロデューサーは無能やがな、タモリに恥かかせるな
989名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 16:28:11.36ID:TEULcarI タモリ:糸静線上のタモリ
浅野:G線上のアリアみたいじゃないですかw
ぐらいの受け答えは出来んもんかなぁ…
浅野:G線上のアリアみたいじゃないですかw
ぐらいの受け答えは出来んもんかなぁ…
990名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 16:30:15.49ID:9O7/hsdq991名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 16:31:16.48ID:MukL3Wxi >>987
的は射て下さい。
的は射て下さい。
992名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 16:32:33.22ID:6XH6+qf3 >>982
新潟神戸歪集中帯っていうのがあるから西側は案外危険、関東平野は簡単に言うと皿の上のプリンのイメージでよく揺れる。
だからって関東平野の縁はっていうと火山がはねる、海沿いは津波がくる
自分が生きているうちに災害が無いことを祈って暮らすのが一番じゃないか
新潟神戸歪集中帯っていうのがあるから西側は案外危険、関東平野は簡単に言うと皿の上のプリンのイメージでよく揺れる。
だからって関東平野の縁はっていうと火山がはねる、海沿いは津波がくる
自分が生きているうちに災害が無いことを祈って暮らすのが一番じゃないか
993名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 16:44:28.73ID:oRTz5jRj994名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 17:21:43.02ID:0luaI9qT995名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 17:52:40.03ID:kF7Dr6Bt996名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 18:12:33.66ID:QUCIBr7U997名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 18:16:16.10ID:SCrQwQFd998名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 18:21:40.85ID:wZX2BN8H 寝るのだ
999名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 18:25:25.44ID:MukL3Wxi >>994
記念すべき100ブラ目か
記念すべき100ブラ目か
1000名無しさんといっしょ
2021/11/21(日) 18:26:20.59ID:wZX2BN8H バン路
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 8時間 55分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 8時間 55分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★3 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- ▶しぐれうい
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 🏡👊𝑃𝑢𝑛😅𝑐ℎ👊🏡
- 菅元総理の趣味がヤバすぎると話題に [159091185]
- コンマで810でたら乳首晒す
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG3🧪