X



【天ハロ最終回】天才てれびくん総合Part69【お疲れ様】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/10(金) 08:18:40.44ID:Bed8yVld
テンプレは>>2-30あたりに

※荒らしは徹底放置でお願いします。アンチは、アンチスレへどうぞ。
※天てれ絡みならどんな話でもOKです。残留卒業予想どんと来い、仲良くやりましょう。茶の間戦士の絆に期待(´・ω・`)
※あ、誹謗中傷はダメよ。茶の間戦士の良識に期待(´・ω・`)

前スレ

【デントリー最終回へ】天才てれびくん総合Part68【ラスボス登場!?】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1677230629/
2023/03/11(土) 18:55:02.16ID:8TWWGRmQ
光の鍵のパート分け、わかりますか?
78名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 19:36:55.94ID:e6Kqxsyp
>>74
他の人も言ってるけど、結局は全体の人数次第。
ただ、16人以上でようやく検討するレベルな気はする。大天以降の人数(12から14)だと、三分の一以上が中2ってことになるからちょっときつい。
79名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 20:05:07.89ID:gOOIwgde
>>75
これは異論ない
ただ、スタッフのせいで完全に失速したのは芹奈
理音は1年しかいなくても推されてた
2023/03/11(土) 20:30:38.58ID:Jn1cNf6V
中1からなら何人、誰が残れるやろ?全卒は考えたくない。
2023/03/11(土) 20:43:47.00ID:q0OYWjl1
>>79
あれって芹奈よりも理音の方を優先されたって感じ?
82名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 20:50:40.36ID:BvlZPDrs
あの年は芹奈よりも理音よりも礼
83名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 20:55:32.72ID:gOOIwgde
>>81
理音は単純にいいポジションに起用されていたイメージ(今年度のそのまみたいに)
芹奈は中1の頃は姉御キャラかつ生ゆらのサポート的な位置だったから割と良かったイメージ。ただ、最年長になったら他の学年が優先されたことで期待はずれだった(芹奈は全く悪くない)
2023/03/11(土) 21:04:24.76ID:q0OYWjl1
21年度の最年長の出演があまり思い出せない
元太:漫画、HRみたいなので礼ら年下にすごい言われよう、佐藤健
芹奈:パルクール、また明日
他に何があった?印象があまりない
85名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 21:10:21.14ID:7mN/wRWI
>>76
てれび戦士が20人くらいになれば、今の中1の子が全員持ち上がっても問題ないよね。てれび戦士20人くらいになれば今年度も卒業最年長だけで済みそうだけど実際はどうなんだろう。
86名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 21:12:45.42ID:BvlZPDrs
芹奈の声優を忘れてはいけない
あれが一番のメイン
87名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 21:14:38.85ID:fmqjm0XR
22年度のボリュームが大きすぎて21年度はその犠牲になっちゃったな
2023/03/11(土) 21:15:19.16ID:q0OYWjl1
声優って最年長の時だったか
89名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 21:15:55.43ID:7mN/wRWI
>>78
確かに来年度も14人で中2が5人ならバランス悪いよね。ただ個人的には、今年も来年も最年長だけ卒業でも24年度は中1新人複数名とかいうのがなければ年齢層下がるから最年長だけ卒業でもいいような気はするんだよね。
去年だって2人しか卒業しなかったってことは自主卒した人はいなかったってことだし。
90名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 21:16:05.75ID:Cy79Z1sW
21年度とかSDGsやコラボに汚染されてたイメージしかない。ドラマは新鮮さがなくなってマンネリ化
91名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 21:19:26.45ID:Cy79Z1sW
>>89
シリーズ内で平均年齢が上がっていくのはベテランが増えて面白くなるからいいんだけど、平均年齢が下がるならその区切りでシリーズも変えてリフレッシュさせた方がいいと思う
2023/03/11(土) 21:20:40.36ID:q0OYWjl1
>>89
仮に中2以外卒業なしだったら、4人小学生新人だったら今年度と同じ小中の人数比になるよね?
確かに入る新人の学年にもよるけど、上手くはまれば中2+自主卒で世代交代はできそう
93名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 21:21:55.52ID:20Mi+2By
2年生2人
3年生2〜3人
4年生3〜4人
5年生3〜4人
6年生3〜4人
中学1年生2人
中学2年生2人

これくらいが良い
94名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 21:25:33.28ID:gOOIwgde
>>93
対象年齢自体を下げるなら仕方ないけど、今年度みたいにベテラン多めで高度な面白さを求めるなら、過半数近くは中学生いた方がいいと思う
初年度とかなら気にしないけど、一気に変えるとたぶん大コケする
95名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 21:28:43.87ID:gOOIwgde
>>87
23年度も犠牲の年度になる可能性が普通にあるからな
2023/03/11(土) 21:40:25.25ID:q0OYWjl1
個人的には、シリーズ二年目が犠牲になる気がする。加入二年目の慣れてきた頃にベテランが犠牲って感じじゃない?新人かわ初っぱなからガンガン来るのを見るのはちょっと怖い。
97名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 21:41:50.19ID:20Mi+2By
>>94
過去面白かった年度は中学生過半数ではなかったろ
今年度は良かったけども
まあ来年とは言わないがそういう感じに戻してほしいなってだけ
98名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 21:49:23.42ID:fmqjm0XR
>>96
遥斗が最年長になってくれれば何とかなりそうな気がする()
99名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 21:50:05.52ID:gOOIwgde
>>96
1年目も大幅な改編に視聴者や出演者が慣れないことで犠牲になることもありそう
典型的な例が2011
大天は2年目と3年目に人気が割れてそう
100名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 21:57:02.53ID:tt5Rgyrx
犠牲になるかならないかは、新人のバラエティ力と最年長という立場でも自由に楽しくやるって考えじゃない?しっかりまとめなきゃって考えとか雰囲気を出すと、新人優先になりがちな気がする。
101名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 21:57:59.09ID:A9aKEIe5
>>94
萌衣みたいな生意気小学生多い方が面白いわ
102名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 22:01:52.35ID:A9aKEIe5
そもそも照太とギュナイがここで言われるほど笑いの神みたいな感じには思わなかった
普通に面白いとは思うけど、いなくてもそれはそれで別の面白さが生まれてるだろうなあって
ギュナイ、照太、礼を神格化しすぎ
スレ内の内輪ノリキツい
103名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 22:10:35.48ID:e6Kqxsyp
>>97
だとしてもいきなり小2小3を複数入れるのは違う気がするなぁ
2023/03/11(土) 22:15:27.60ID:q0OYWjl1
>>102
神格化してるかは置いといて、よく言われるのはそれだけ印象深いことしてるからじゃない?
105名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 22:20:31.87ID:4RQpynRV
>>103
だから来年と言わずっつってんの
徐々にそういう風に戻してほしいんだよ
106名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 22:42:18.94ID:7mN/wRWI
>>92
そう中2以外卒業なしで、新人小学生4人なら今年度と同じ小中の人数比になっちゃうんだよね。新シリーズ1年目でその小中の人数比はバランスがよくはないんだよな。遊もハローもシリーズ1年目は中学生少なかったしね。
107名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 22:46:44.67ID:e6Kqxsyp
>>105
小2を入れるとなるといきなりじゃないと誰もやらんだろ
そもそも、子役の層は今の戦士の年代が厚いからそことの競争になるんだからな?
2023/03/11(土) 23:03:51.17ID:z+4Dg41u
色んな意見あるけど、残留戦士を考えた場合、どういう布陣が最適なん?
109名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 23:04:22.49ID:Cy79Z1sW
今みたいに小学校高学年と中学生中心のところに小2、小3をほんの数人入れるならまだいいけど、小2、小3含めた小学生だらけの構成になると中学生戦士が低学年にノリを合わせないといけなくなるからキツそう。特に生や隼也みたいなタイプだと恥ずかしくなってくるんじゃ
110名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 23:09:37.52ID:Cy79Z1sW
>>108
全卒を考慮しなければ有力候補の
空 礼 麻理亜 遥斗 (そのま) 美音 萌衣 がいればメンバー的には十分。ただ、番組構成を変えすぎて迷走もしくは試行錯誤となると、礼の5年目が台無しになりうる
111名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/11(土) 23:10:59.06ID:+2Q3e30o
>>107
別に小3を2人とか普通に入れてそのうち小2入れればいいだけだろ
違うなぁつってるけど元々天てれは小2が普通にいたんだぞ
年代が厚いは意味がわからん
112名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 01:09:14.61ID:BNlBIZM7
>>111
今と昔では状況が違うんだよ。
MAX以降だと小3以下は合わせて4年ぐらいしかいなくて10年以上合格者がいない世代んだよ。
なのだ今の小学生は延命ちゃんがいた頃は知らんから
小3投入すら急な印象を受ける。その印象を払拭するなら、オーデを受けてる小4以上に能力がある戦士じゃないと任せられない。
しかも、新小4以上の世代は子役専門以外の大手もスクールのあるところが人が豊富だし、スクール系も習い事感覚でスクールに送る親も増える年代だから、その年代が自然と層が厚くなるからそことの勝負になるから自然と小3以下は選ばれづらくなるんだよ。
113名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 06:22:16.17ID:a4t97CnU
>>112
いや、これは天てれ側の方向性によるだろ
小3以下と小4以上では求められる役割が違うから同じ土俵で勝負させないと思うぞ
そもそも
「小3投入すら急な印象を受ける。その印象を払拭するなら、オーデを受けてる小4以上に能力がある戦士じゃないと任せられない」←これだってあなたの主観だよね
そもそも大!天→Let’sほど急な印象はまず受けない

「新小4以上の世代は子役専門以外の大手もスクールのあるところが人が豊富だし、スクール系も習い事感覚でスクールに送る親も増える年代だから、その年代が自然と層が厚くなる」←とはいうものの、小3以下でも子役って星の数ほどいるってことはしらないのかな
あなたは色々な事務所の所属子役欄をちゃんと観察してるのかね
2023/03/12(日) 07:41:54.95ID:kcEG5bMu
おはよう
朝日です
115名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 11:07:50.37ID:Af+sV6Tr
そのまのTwitter、いいねするツイートがだんだん奔放になってきてて草
116名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 11:23:14.49ID:BNlBIZM7
>>113
ちゃんと観察できてないのは君の方だよ
天てれの方向性と言っても、その方向性を学年だけでごまかすのは違う(もちろん上級生との比較で勝ってるなら話は別)
星の数と言っても、新小4以上ももっといるってだけの話。天てれはプロフィールをHPに載せないレベルのアカデミーや劇団所属もじゃんじゃん挑んでてそこも結構いる。
しかも、小3以下は10年合格者がいないのも事実。
他とオーデ内容が異なることが想像できるとはいえ、役者重視だとバラエティ的な受け答えができる子が少なすぎるんだと思う。幼い子ほどいつものオーディションの対策通りやろうとするから。
117名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 12:34:14.98ID:HCcAsZ35
小学校低中学年を増やすってよりは年上に食ってかかるようなタイプを1、2人だけ加入させた方が面白いのかも。延命ちゃんや萌衣みたいな
118名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 12:39:08.19ID:riZxXOrQ
来年度は3年がかりのシリーズにしないで1、2年で完成させて欲しい
119名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 12:41:49.50ID:kvPmc34t
何やかんやでこうやって、「来年度どんな子が何人くらい入ってきて、誰が残留かなぁ」とか「どんな世界観だろ」とかって考えてて、判明して「頑張ってね!」ってなる感じが一番楽しい。
もちろん卒業してく寂しさもあるけども。
120名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 12:43:21.73ID:kvPmc34t
>>118
原点回帰で「天才てれびくん」になるし、昔みたいに1、2年毎に世界観を変えて、タイトルは同じとかでも良さそうだけどね。
2023/03/12(日) 12:46:01.97ID:F5mynjuQ
NHKは公共放送につき、芸能からは撤退すべき
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1678352737/
122名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 12:53:50.72ID:PuZqyKkT
来週には発表あるか?
キービジュアル公開くらいはあると思うんだけど
123名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 12:55:24.04ID:BNlBIZM7
>>117
天てれ受けるような新3年以下にそのタイプがいないのかもな。オーディション対策をするぶん、面接などで丁寧になりすぎるで素がそのキャラでも出さない人はいそう
124名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 13:02:27.94ID:riZxXOrQ
>>120
maxみたいに大量卒業が続かないならそれがよさそう
3年周期だと1年目しかいない戦士はなんかもったいない
2023/03/12(日) 13:05:03.04ID:KQ83WqiL
そのまはどうなったん?残留卒業どっちより?
2023/03/12(日) 13:06:50.13ID:KQ83WqiL
思ったけど、来年度も30周年企画するのに今まで天てれに出てなかったのがやるのは変な気がするから、全卒はないと信じたい。
2023/03/12(日) 13:09:54.87ID:REBM6cUi
>>126
逆に天てれを経験してないからこそ、30年の歴史を知り、受け継ぎ、次世代へと繋いでいけるかもしれない。
2023/03/12(日) 15:17:01.73ID:+5+ZzLeU
ここ最近のイメージだけど、ギュナイ礼萌衣(遥斗)当たりは大体自由人な感じで、何をしてくるか分からないって感じが好き。演技できるのも大事だけど、バラエティで面白くしてくれた方がありがたい。
129名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 18:44:52.92ID:XoPsDioE
>>122
主題歌とか誰が作ってるかとかも発表したいだろうから、流石に明日辺りからジワジワ情報出してくるとは思うけどね
130名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 18:48:41.01ID:9+NyzA4A
どうやって発表される?
2023/03/12(日) 19:26:52.29ID:xFD2pOU9
>>130
ヤフーニュース。
2023/03/12(日) 19:55:43.37ID:2HURF97z
ティモンディMCつまんなそう
133名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 20:27:21.89ID:PCe/tafM
>>127
全卒は、ないと信じてるが天てれ経験していないからこそ自分達はすごい歴史のある番組に出てるぞということを改めて感じ、未来の戦士たちへ繋いでいこうみたいな展開もありそうで怖いよね。
134名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 20:39:59.44ID:e3fgMx9i
>>130
他の人も言うようにYahoo!ニュースとかそういう系のニュースサイトでビジュアルと主題歌とか諸々発表じゃない?
135名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 22:12:22.84ID:riZxXOrQ
来年度ってリモコンゲームは毎日あると思う?
136名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 22:12:53.11ID:BNlBIZM7
>>135
形式はわからんけど何らかの形ではあると思うけどな。
2023/03/12(日) 22:21:00.79ID:UNzYl23w
大きなお友達には
リモコンゲーム不評
138名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 22:38:07.58ID:O3TQx1cH
全卒ないとしたら、こんな感じ?
空眞生礼遥斗そのま美音萌衣
2023/03/12(日) 23:09:04.35ID:lK9eOAYc
空か眞生のどちらか、そのまを麻理亜に変更が一番有力じゃない?
140名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 23:13:57.20ID:BNlBIZM7
>>137
でも大きなお友達って今の時間にリアタイできる人少ないような
141名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 23:17:25.15ID:riZxXOrQ
>>137
ただでさえ放送時間が25分しかないのに5分近くやるのはやめて欲しい。正直リモコンゲームなんてサザエさんじゃんけん程度のものか放送時間中にいつでもできるものにして、凝ったものはデータ放送専用にすればいい
142名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 23:17:38.61ID:8w8wPNNq
>>140
視聴層の子どもたちが多くなる時間帯だからこそリモコンゲームは残留しそう。
どんなゲームになるかは分からないけど
143名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 23:20:02.05ID:HCcAsZ35
リモコンゲームの進行を全て戦士にするならまだいい
大人に独占されると不評
144名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 23:22:57.68ID:HCcAsZ35
データ放送に関しては今年度みたいに適宜クイズを挟む形式にして、それを充実させればいいのではと思う。木曜はアリーナ形式継続で、大天みたいなリモコンを使える通常生放送も復活して欲しい
145名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 23:45:31.44ID:9+NyzA4A
>>131
>>134
NHKのCMで急に出てきそうだけどYahooニュースか
146名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 23:54:48.71ID:BNlBIZM7
>>145
両方という可能性もある。
流石にティモンディしか大人がいない、はないだろうから。
147名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/12(日) 23:55:33.33ID:BNlBIZM7
>>144
でもこの間の最後の生がデントリーより2万も少ない中で続けられるのかな
148名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 01:43:31.59ID:cO88jvMR
>>147
生をいくって読んじゃって意味不明だった
149名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 01:51:24.06ID:mTaSLEIb
>>146
少なくとも木生担当の人はいそう
2023/03/13(月) 06:28:14.98ID:oyuhl9bf
ありがとう
浜村淳です
2023/03/13(月) 08:40:31.05ID:PfU2SuMd
残留になるのこれ?
空紅緒麻理亜美音煌翔
152名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 09:55:58.71ID:NkrK/2Ii
>>147
でもデントリーもアリーナも初期から変化してるのは事実。デントリーは特に今年度は明らかにLet'sYOU形式から脱却しようとしてるし、アリーナも最終回は大天以前っぽかった
153名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 09:59:12.77ID:NkrK/2Ii
>>146
まぁhelloほどはいらないね
今年度は田渕津田山田ルイ安藤なつ後藤あたりはほぼ空気。スタジオもティモンディが回せば人員削減になる
154名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 10:36:31.31ID:Mgk8Rurb
>>152
時間が変わったから必要になった変化なだけ
ただ、時間が同じでもかなり工夫が必要ではあった状態だったと思う。
155名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 10:36:53.55ID:Mgk8Rurb
>>154
後者はアリーナの話な
2023/03/13(月) 11:40:38.83ID:u9BpghgB
今日から再放送期間突入ですか?
157名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 12:30:12.83ID:3F9ZJrDw
>>156
そうです!
2023/03/13(月) 13:06:32.67ID:u9BpghgB
>>157
ありがとうございます。
2023/03/13(月) 13:08:43.33ID:f7+xWrOS
全卒なかったら山ちゃん以来の、礼の3シリーズ実現できそう?
160名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 15:42:38.61ID:5pVPXwKD
>>159
100質フィルターがあるとは言われてるけど、分からなくなってきた。今後の予告次第
161名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 15:47:06.12ID:itqwMQsz
3学期木生を考えたら、現中1の中では1番ましなんじゃない?
162名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 15:47:12.43ID:5pVPXwKD
自分の意見としては、礼は残留でも卒業でもどちらでも納得はいく。今年度がとても良かったから、区切りもいいしベストなところで卒業ならそれでいい。残留なら、5年目をいい集大成にしてもらいたい。21年度の二の舞になったり22年度の方が良かったって言われるくらいなら今卒業した方が有終の美を飾れるのかもとは思う
163名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 15:49:43.63ID:NkrK/2Ii
>>162
なんかかつてのAKBみたい笑
いい所で卒業するか、多少のリスクはあるがシリーズを跨ぐか
2023/03/13(月) 16:02:35.70ID:DuoBLm8/
個人的にはみんなの妹がみんなの姉さんになるところを見たい。あとは新人の育成と。なんやかんや改編1年目は最年長の出番になるような気がしてる。
165名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 16:32:07.52ID:uTxOfbuw
>>164
ギュナイとかまさしくそうだね。小4で入ってきて中2で最年長になってるの、めちゃくちゃ感慨深かった
166名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 18:06:27.25ID:uTxOfbuw
もしかして、ナレーションの木村昴さんは残留なのかな?
167名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 18:44:02.15ID:NkrK/2Ii
2009→2010みたいに最後に大量卒業が発覚して大人陣総入れ替えでも正直驚かない
168名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 18:47:10.28ID:NkrK/2Ii
大人は減りそう
MC ティモンディ(2人)
レギュラー出演 2〜3人
木生出演 2人
ナレーションは変わると予想
2023/03/13(月) 18:53:54.45ID:PI87cMf9
残卒は今週木曜ぐらいに分かりそう?
2023/03/13(月) 18:57:24.41ID:u9BpghgB
>>169
もう少し引っ張ると思う。初回放送までとか。
171名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 19:08:33.19ID:Mgk8Rurb
明日がきょうと同じ予告なら今週中は期待しない方がいい
2023/03/13(月) 19:14:50.54ID:95LwscMR
全卒にはなってほしくないな
2023/03/13(月) 19:15:10.66ID:95LwscMR
残るなら何人ぐらい?
174名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 19:18:50.40ID:uTxOfbuw
>>173
シリーズ変更=多めに人間が減りやすいと考えたら、多かったら半分前後卒業じゃない?最悪は14人だから7〜9人卒業とかも有り得そう…かな
175名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 19:24:45.05ID:jhIzat5s
今日からホームページで木生募集してたけれど好きな戦士3人選ぶ欄あったから全卒はなさそう
残留戦士ヒットした家庭に残留戦士が最初の方会いに行きそう
176名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/03/13(月) 19:29:21.00ID:NFBpF7WD
レンタルてれび戦士(仮)なる企画も新シリーズでやるって明記されてるしな
全然知らない戦士が来たら茶の間としても困惑するだろうから全卒はないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況