X



長宗我部を大河でして欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん2009/06/25(木) 01:13:55ID:kp+fPjFj
長宗我部元親か長宗我部三代を題材に大河をして欲しい


0086日曜8時の名無しさん2010/03/16(火) 12:30:15ID:yQlHb3y2
竹野内豊なんてどうだろう
とりあえず外れなくこなす役者だと思う
0087長崎範一 ◆Esa.K.P.JroJ 2010/03/17(水) 20:09:38ID:GMYpDEQw
≪長宗我部厨の山内一豊に対する批判と長宗我部氏の極悪非道な振る舞い≫

【浦戸一揆の鎮圧】
浦戸一揆の鎮圧は徳川方の井伊直政の指揮の下行われており、一豊公の指示ではない。
また長宗我部厨が主張する相撲の一件も戦国時代にしてはそれ程卑劣といえるものではないが、
強引にこの論点でゴリ押しをしてくる。

【三代に渡った長宗我部氏の極悪非道な振る舞い。忘恩の徒・親族粛清・兄殺し、繰り返される悲劇】

長宗我部兼序が周辺の豪族の連合軍によって殺害された際、
一子千雄丸を憐れんで一条房家は縁も所縁もなかったが庇護して養育し、
さらに失地の岡豊城までも与えてあげた。
しかし、元服した千雄丸は国親を名乗り、相次ぐ一条氏の当主夭逝に乗じて、
こともあろうに一条氏の支援で岡豊城に復帰した長宗我部国親が、
一条氏の属城である大津城を攻略した。房基は激怒したものの後の祭りであった。
後に土佐一条氏は長宗我部氏の目の敵とされ、
一条兼定の時代には、元親が一条家老臣を籠絡し、
土居宗珊宗珊を謀殺し、表面上重臣の合議で追放処分とし、
幼少の一条内政に家督を継がせ、元親を後見役にしたが、
さらには結託した老臣らを殺害し、実弟吉良親貞を中村城主として一条領を分捕る。
その後を継いだ、一条内政も成長すると波川玄蕃の謀叛に連座したとしてこれを伊予に追放し、
そのショックがもとで一条内政も病死する。

元親は溺愛していた信親の娘を娶らせるために長幼の序を無視して
家臣の大反対を背に強引に四男で幼少の盛親を後継者にする。
これを期に盛親を後継者に押した奸臣・久武親直を元親が重用するようになる
久武親直は実の兄の久武親信にすら「彦七は腹黒き男ゆえ、お取立てめされるな」と言われるほど狡猾であった。
0088長崎範一 ◆Esa.K.P.JroJ 2010/03/17(水) 20:10:50ID:GMYpDEQw
盛親を後継者にする為に後継者候補に目された吉良親実と比江山親興を無実の罪で切腹させる。
親実の父、吉良親貞は元親の弟であり四万十川の戦いで元親の命を救った命の恩人であった。
吉良親実は智勇兼備の将で人望があり、多くの民の失望を買い七人の家臣が殉死した。
吉良親実の死後墓地で怪異な現象が多発し、「親実のたたり」といわれた。
これは怪談「七人ミサキ」として四国で語り継がれている。
同じくそれにショックを受けた後継者候補だった香川親和は憤死している(自害説、元親の毒殺説がある)
慶長4年(1599年)に、同じく元親は後継者候補の津野親忠を無実の罪で幽閉する。

長宗我部盛親は西軍につき敗走した後、徳川家康に謝罪して所領安堵を図るも
久武親直の讒言を聞き入れて、兄の津野親忠を殺害した為、不忠者として徳川家康に拒絶される。
また、兄殺しを隠蔽して緘口令を敷き、自殺扱いとした。

大阪の陣に豊臣方で参陣して八尾の戦いで藤堂高虎を潰走させるも井伊信孝に打ち破られ、
豊臣滅亡後、あちこちを逃げ回るもついに捕縛され、「出家するから」と言って命乞いをしたが
徳川家康によって死罪に処された。

掛川から山内一豊が土佐国に入国後、一豊は領内の安堵を図るため巡視を行った。
この時一豊は、「津野親忠自殺の始末を知る者はないか」と問うたため、
須崎代官を勤めていた柏原新之丞が「中平清兵衛が津野氏一族なのでこの者を召されれば事実が
明らかになるでしょう。」と答えた。そこで、中平清兵衛が召しだされて、
そこで初めて津野氏断絶の一部始終が一豊に伝えられたという。
0089長崎範一 ◆Esa.K.P.JroJ 2010/03/17(水) 20:23:07ID:GMYpDEQw
↑の通り、長宗我部は山内なんかよりよっぽど酷いから、
やるんなら全部史実でやらなあかんわな。
恩人の一条殺し(国親が祟られるんじゃないかと一時おびえてる)、
盛親を後継にするために吉良親実と比江山親興を殺害、その家臣らが無念の
自害を遂げて、「七人ミサキ」として土佐で祟りだす。
香川親和が不審死を遂げる。(元親が毒殺したとも、自害したとも)
讒言とはいえ実の兄の津野親忠を殺害した盛親。
史実でやるんならこんな不道徳な大河やりたがらないだろうね。
やるとしても不道徳な行為をおこなった長宗我部に最後に天罰があたるような
形にしないと収まりがつかないよ。こういう理由で長宗我部が土佐でも人気ない。
銅像の場所とか見ればよくわかるぞ。
0090日曜8時の名無しさん2010/03/17(水) 20:35:25ID:sfzqVHAH
そんなに熱弁するほど大河でして欲しいのね
0091長崎範一 ◆Esa.K.P.JroJ 2010/03/17(水) 20:59:51ID:GMYpDEQw
あと国親には本山氏と結ぶために香宗我部親秀に嫁いだ娘を盗んできて
香宗我部氏が挙兵するといいだしたら、重臣が謀ったと嘘をついて、
連れてきた家臣を追放、自分が頭を剃るということもあった。
有名な「岡豊の文字事件」では、元親に本当は岡豊は豊岡という地名だと
説明しにきた学者を、「今、この者は聞かれもしないのに、偉そうに教えを説こうとした。
学問を売り、名を求め利を貪る本心があり盗賊の所業と同じ、
造言之刑、もしくは乱民之刑により、こいつを売学の徒らへの見せしめとせよ」
として打ち首にして、獄門として晒したこともある。

土佐ではすこぶる評判悪い長宗我部です。
0092日曜8時の名無しさん2010/05/08(土) 21:18:19ID:jaKBmyxj
そもそも山内氏より長宗我部氏のほうが人気って誰が流した嘘なの?
高知に出張してたことあるから知ってるけど、山内氏のほうが人気だったけど
やっぱり自分とこの殿様だから県民の誇りだったんだろうけど
第一、長宗我部元親だったっけ?の銅像の位置からして大して人気ないこと分かりそうなもんだけど
0093日曜8時の名無しさん2010/05/08(土) 21:19:35ID:T/7guA4y
そもそも山内氏より長宗我部氏のほうが人気って誰が流した噂なの?
高知に出張してたことあるから知ってるけど、現地では山内氏のほうが人気だったよ
やっぱり自分とこの殿様だから県民の誇りなんだろうね
第一、長宗我部元親だったっけ?の銅像の位置からして大して人気ないこと分かりそうなもんだけど
0094日曜8時の名無しさん2010/05/08(土) 22:40:29ID:OLQrdYte
息子大好きって感じでやれば
おぼっちゃまくんみたいに
0096日曜8時の名無しさん2010/05/11(火) 06:02:41ID:fOhAvkuV
>>93
俺の地元彦根でも似たような事があるよ
井伊直政、直弼の銅像が駅前や彦根城内の目立つところに置いてあるのに加えほとんど市の金でたてた
一方石田の銅像は佐和山の入り口にひっそりと置いてあるが正座して座ってるだけの銅像、しかも石田ファンの金だけでたてた、市は全く金出してないという有り様
彦根市は井伊のためならいくらでも金をだすが石田にはほとんど金を出さない
全国的な人気では明らかに石田!なのに所詮よそ者の井伊万歳
さらに城内にある博物館には石田は完全スルー、井伊の都合のいい事だけ展示、開国は井伊がやりましたが安政の大虐殺は完全スルー、さらに戊申戦争の裏切りも完全スルー
石田には悪口いいたいが全国的人気高いのでとりあえず完全スルー
という状態
いかに井伊家が明治からずーとこの街を支配していたかよくわかる
そもそもゆるキャラのひこにゃんは彦根市の企画でつくられたのに比べ石田みつにゃんなどは石田ひいきの商店街が独自に作ったキャラ
市は一銭に補助していない有り様
確かに市内では石田より井伊の方が人気あるが石田の方がはるかに善政を敷いてきたのにね
井の中の蛙となまさにこのことを言いますな
0097日曜8時の名無しさん2010/05/11(火) 06:56:50ID:EOnpXmz/
>>96
石田の善政はよくしらんけど、人気の秘訣は治世の質より年月なのかもね
でもそれと逆の例もあって、
熊本では細川より加藤清正の方が人気があるみたいだし一概には言えないか
0098日曜8時の名無しさん2010/05/11(火) 19:21:32ID:fOhAvkuV
熊本の宇土では今も小西だし岡山では今も宇喜田、広島は一応毛利
名古屋は今も織田
が人気あるけどね
0100日曜8時の名無しさん2010/05/12(水) 20:25:15ID:ILayKkDl
>>96
長宗我部氏と山内氏比べたら治世でいえば圧倒的に山内氏の勝ち
んで、井伊と石田を比べたら圧倒的に石田の勝ち
武功で言えばその逆。残虐さでいえば、この中では長宗我部が圧倒的大差で
一番残虐、次点で井伊、山内、石田の順。
0101日曜8時の名無しさん2010/05/12(水) 22:22:21ID:tPIviwb0
そら女房のへそくりで馬買って追従した男に残虐はないわな
0102日曜8時の名無しさん2010/05/13(木) 00:20:04ID:Y3h7lr4T
ただ悪口を言いたいだけの奴が一人いるな。
そんな奴は最悪板にいけばいいのに。悪口で評価が決まれば全てそうなる
0103日曜8時の名無しさん2010/05/13(木) 04:11:50ID:1crQoTj0
治世にしたって状況と長さが違うもんな
長宗我部は切り取った地は、
すぐに豊臣の横槍が入って治めて安んじさせるだけの時間がなかった。
山内だって土佐入りしたての時は大河では、主人公がやったとしては都合が悪いので
オリジナルキャラに擦り付けねばぬほどの悪辣な所業をしている。
0104日曜8時の名無しさん2010/05/13(木) 05:44:03ID:te5oJp/6
↑あの弥太郎ですね
0105日曜8時の名無しさん2010/05/14(金) 00:04:43ID:n3lSijra
前世で一領具足を虐殺した報いで現世では上士にこきつかわれる弥太郎
0106日曜8時の名無しさん2010/05/14(金) 02:17:32ID:zdvfahj7
>>105
でも三菱グループ作るんだからええんじゃないの?

生まれ変わったら正岡子規だしwwwというか中の人出過ぎwwwww
0107日曜8時の名無しさん2010/05/14(金) 05:44:04ID:9GvuQXAg
>>92
歴オタは全国区だから卑劣でも面白みのある長宗我部元親が好き
高知民はど田舎で数自体少ないからその人たちの意見は歴史板では反映されない
たとえ山内氏の治世が安定していたとしても歴オタは基本軍事好きで政治はあんまし好きじゃないからな
0108日曜8時の名無しさん2010/05/19(水) 02:40:11ID:3j+DNUrb
ルイスフロイスが四国の役のことをイエズス会に、
「秀吉が長宗我部( Chosugami )と称する暴虐の君主を討った。」と書いてあるな
>>89とか学者殺しとかだまし討ちとか中央では評判はやはり悪かったんだな
0110日曜8時の名無しさん2010/12/01(水) 22:23:16ID:4fNcZAUf
妄想大河で始まるぜ
0111日曜8時の名無しさん2010/12/02(木) 09:38:12ID:ovyNGB4N
特に好きでも嫌いでもないが、なんとなく見てみたいとは思う
0113日曜8時の名無しさん2011/01/27(木) 14:34:51ID:I/uu6sU2
ついに妄想大王がやってくれたか
おかげで今年も退屈せずにすみそうだ
0114日曜8時の名無しさん2011/01/27(木) 18:07:09ID:7z90CuUD
司馬の原作なら、NHK好みの女房大活躍でも通るのに
息子の代もやれば関ヶ原・大阪の陣もできるし
0115日曜8時の名無しさん2011/01/27(木) 21:01:53ID:2Pen1wEi
妄想の人は敵とかマイナー武将もかっこ良く書いてくれるからいいよね
0116日曜8時の名無しさん2011/01/30(日) 20:50:16ID:TELvFeqn
第3回で早速ドンパチか
面白かった。やっぱり戦国はこうでなくっちゃな
0117日曜8時の名無しさん2011/02/02(水) 05:12:40ID:dcZRrKNU
>>107
>高知民はど田舎で数自体少ないからその人たちの意見は歴史板では反映されない
半年以上も前のレスだが、失礼なヤツだな。
高知では長宗我部の方が人気あるから心配すんな。
シンボルとして高知城があるから山内が持て囃されてるだけだろう。
0118日曜8時の名無しさん2011/02/02(水) 15:42:29ID:lPmswlZ1
いや実際最近まで人気なかったろう・・。
今はなんか発掘調査するとか芝居やるとかいってるけどさ。
0119日曜8時の名無しさん2011/02/04(金) 20:36:18ID:rJ34hwrg
大々的に何かをやってなかっただけ。
山内にしても何もやってなかっただろ。
大河でちょいと持て囃されたようだが、それ以前に何か目立つことやってたか?
過去に高知が力入れてたのは龍馬だけ。
今もりょーまりょーまで辟易するわ。
0120日曜8時の名無しさん2011/02/04(金) 22:11:17ID:gWwObLS0
長曾我部は熱心にアピールもしてないのに県外から熱心な歴女が来て地元民が驚いてるんだろ。

町の商店街に竜馬の写真はよく見るけど、山内は存在感ない。
米沢が上杉一色、小田原が北条一色、上田の真田一色に比べれば山内の存在感は小さい。
水戸は水戸黄門で佐竹ではないな。
0121日曜8時の名無しさん2011/02/04(金) 22:32:01ID:gWwObLS0
歴史の授業で習うのは、
安政の大獄、桜田門外の井伊直弼と、大政奉還の山内容堂、
藩祖の方は軍記物で知る程度。
戦前なら道徳の教科書に山内千代が載っていたらしいが。
石田三成の城は破却されてしまったんで。
長浜に行けば秀吉、三成セットの像がある。
今は三姉妹推しだろうけど。
山内一豊が長浜にいたのは今はスルー。 岐阜は織田>斎藤
静岡は徳川>今川だな
0122日曜8時の名無しさん2011/02/04(金) 22:45:09ID:Ia60mO5z
地方は町起こしに大河を使いたがるから、
長曽我部で大河は暫く無理だよ。
龍馬やっちゃったから
0123日曜8時の名無しさん2011/02/05(土) 18:11:18ID:agEwTwxc
>>119
伊達や毛利でOKなら、四国統一は大河足りえる何かだろ
三傑とも絡めるし、本能寺もやれるw
0124日曜8時の名無しさん2011/02/05(土) 20:55:58ID:c731Tdzu
>>123
もう今の大河はローカルの勢力争いを描く気ないんだろ。
三傑とすぐに絡ませなきゃダメっていう。

独眼竜の最上や大内、毛利の尼子とか、ああいうキャラ書ける脚本家もいないっぽい。
風林の大森すら、村上義清とか雑魚に毛が生えた程度にしか書けなかったし。
0125日曜8時の名無しさん2011/02/13(日) 16:37:15ID:JnelxlFI
妄想大河、今日は昼に来てたんだな。
次回いよいよ元親の初陣か。楽しみだ
0126日曜8時の名無しさん2011/02/17(木) 23:31:18ID:R69sAsCv
今年の大河より全然面白いわ
てか今年の大河ひどすぎ
0128日曜8時の名無しさん2011/02/20(日) 21:58:17.16ID:UqvGKRHN
『水天一碧』は面白いけど、『シエ』をボコボコに批判してるときの方が拍手数は多いな、
どうしても
0130名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/26(土) 05:49:22.22ID:TOtoJcbp
遅ればせながら配役を妄想してみた

元親:佐々木蔵之介
長身で色白だったという元親の容姿に比較的近いと思う
顔立ちは端正なのですが、個人的に、その中に隠れた一種狂気じみたものも感じるので
信親死後の家臣粛清のあたりも合うのでは

吉良親貞:上川隆也
一豊、昨年の中岡慎太郎、更には以前民放で龍馬も演じたこともあり
高知に愛着を感じてくれているそうなので高知出身の私としては出てもらいたい
親貞は早世するので『毛利元就』の隆元とイメージが被ってしまったかも

国親:原田芳雄
個人的に好きな俳優なので
最上義光のイメージが強いかもしれませんが、国親は陽で且つアウトローな感じで

信親、香宗我部親泰、盛親は、まだイメージできてないです

もしくは盛親を上川隆也が演じるのも良いかも
0132日曜8時の名無しさん2011/02/26(土) 22:38:40.75ID:qEYUGWyI
佐々木蔵之介いいね。晩年めちゃくちゃ怖そう・・。
上川隆也は妄想大河では久武兄に配役されてるな。
この人は絶対土佐人で出て欲しいよね。
0133日曜8時の名無しさん2011/02/27(日) 17:08:37.80ID:6VAtr20l
信親が死んで元親がおかしくなるところが見たい
すごく
0134日曜8時の名無しさん2011/03/09(水) 23:55:35.05ID:VfMAD6gJ
毛利元就ができたんだから、題材として
いいんじゃないかな。

もう、信長・秀吉・家康はいいよー当分。
0135日曜8時の名無しさん2011/03/10(木) 04:04:14.67ID:V0KkQvgv
毛利は地味だったもんな。長宗我部は前半地味かもしれんが後半は秀吉とか絡んでくるしな
0136日曜8時の名無しさん2011/03/10(木) 21:53:29.12ID:sAxrcG/S
いや前半が大事だと思う
後半はどう考えてもウツ展開なわけだから
0137日曜8時の名無しさん2011/03/10(木) 23:02:58.38ID:nM0wJ+KV
四国なら三好の方がよっぽど優先順位高いんじゃないの
0138日曜8時の名無しさん2011/03/20(日) 22:47:42.49ID:46krBEMl
『国親死す』。いやぁ面白かった。
あれだけ書いてまだ6話かいな
0139日曜8時の名無しさん2011/03/21(月) 00:10:04.23ID:ZOkc7Ssb
元親…寺泉哲章
信親…阪本和之
津野親忠…寺杣昌紀
吉良…神保悟志
盛親…富家規政
0141日曜8時の名無しさん2011/03/22(火) 22:05:32.14ID:1wSg2PVM
信親は池松壮亮なんかどうだろう。
やや年若すぎるけど、柔和な美形かつ武家らしいイメージなら合ってると思うんだ。
0142日曜8時の名無しさん2011/03/27(日) 19:41:17.48ID:YkxN03dq
海音寺潮五郎の「武将列伝」のエッセンスも入れれば面白くなると思う。
主役不在になるけど国親が長宗我部家を復活させてから元親が生まれるまで1話。
「この子は希望じゃ〜」
は、ご勘弁。
0143日曜8時の名無しさん2011/03/27(日) 20:20:32.40ID:Yq/vYfoT
>>137
お前、バカですか?
0144日曜8時の名無しさん2011/04/04(月) 15:24:02.91ID:mLy907tt
>>141
いいとは思う。
ただ信親役はもうちょっと長身の役者さんの方が雰囲気出ると思う。
0146日曜8時の名無しさん2011/04/13(水) 22:34:24.13ID:xOBv+O5B
龍馬像のある桂浜より手前に長宗我部元親の像がある。桂浜に行ったついでに見たがあれは鬼の顔だ
0147日曜8時の名無しさん2011/04/13(水) 22:54:11.97ID:tRfsXK5Q
初陣にしてはやけに老けてるよな。
ポーズはかっこいいけど。
0149日曜8時の名無しさん2011/05/22(日) 09:40:46.46ID:xwjqrE4D
長宗我部フェスとか盛り上がってるじゃん。
大河化希望。
0150日曜8時の名無しさん2011/05/22(日) 10:35:51.58ID:mSyYFgBN
小学校のとき、一学年下に、長宗我部○親っていうやつがいたよ。
○の部分は忘れたが、頭が悪そうな奴だった。
あれが例の弟の子孫なのか。。。
0151日曜8時の名無しさん2011/05/27(金) 20:23:54.03ID:o/zp1euF
ヤンジャンのオキザリスを大河でやろうぜ!










あれならシエと(最低大河的な意味で)互角に戦えるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0152日曜8時の名無しさん2011/05/27(金) 22:07:23.16ID:Jt627wRz
全 力 で 断 る

長宗我部の大河ドラマ化呼びかけてる人って
原作や脚本はなんでもいいのか?

俺は嫌だ
0153日曜8時の名無しさん2011/05/27(金) 22:20:45.76ID:o/zp1euF
(武将のファンとかではない)大河利権に群がるような層は
内容はなんでもいいんだと思う
例え原作が戦国ファンタジーヤンキー漫画でも
0154日曜8時の名無しさん2011/05/29(日) 13:17:31.87ID:bjQ1oYW+
毛利元就があったんだから、十分ありうるでしょう
0155日曜8時の名無しさん2011/06/01(水) 18:30:41.60ID:Y4kAkApg
>>152
原作なら司馬さんのでいいじゃない
嫁も目立ってるし三傑や光秀とも絡むし、息子の代もやれば関ヶ原や大阪の陣もできる
むしろ長宗我部やるのにあえて別の原作もってくるほうがおかしいかと
0156日曜8時の名無しさん2011/06/05(日) 13:44:04.18ID:Kzq7/6Bh
妄想大河きてたな。
兼定をどう描くのか、けっこう気になる。
0158日曜8時の名無しさん2011/06/13(月) 22:00:22.10ID:98a/2Ch6
いつかくるだろう、新島八重が大河になるくらいだから・・・。
0159日曜8時の名無しさん2011/06/14(火) 18:50:10.14ID:09FeWOUQ
竜馬がいなければ、とっくに来てたかもなあ
でも戦国時代の地方の大大名って島津も北条も来てないからなあ
0160日曜8時の名無しさん2011/06/18(土) 21:49:00.87ID:yZdWszwU
>>159
何となくですが土佐の二大ヒーローでは坂本龍馬と長曽我部元親という気がするのですが、陽→坂本龍馬、陰→長曽我部元親と言う感じがします。
とっくに大河になっててもおかしく無いですよね。
0161日曜8時の名無しさん2011/06/18(土) 21:52:22.28ID:yZdWszwU
>>141
長曽我部元親ならジャニが主演に来るのでは?
確か十代は女子に間違われるくらいのルックスで長身で姫若子と呼ばれていた。この辺がかなりポイントとなるような…
0162日曜8時の名無しさん2011/06/20(月) 19:25:46.76ID:dzo2ZGlp
土佐では長宗我部家と山内家ではどちらがメジャーですか
0163日曜8時の名無しさん2011/06/20(月) 19:39:45.40ID:4NIwkZPw
伊達政宗、前田利家は末は大大名
毛利元就は中国地方を制覇して大往生


長曾我部は晩年がアレだ。
毛利、島津は残ったのに
四国を代表する大名はつぶされてしまうという

0164日曜8時の名無しさん2011/06/21(火) 10:01:10.36ID:d6e4nU03
武田信玄も長男先死→大一番を前に無念の病死→次代で滅亡
元親の場合、晩年に暴君化って点で秀吉っぽい。どのみち鬱END必至だから
脚本は難しそうだな

信玄の時は、ライバル謙信を最終回で活躍させる描き方で大団円作りだったし
秀吉の時は、晩年の鬱要素はざっくり割愛して勝ち逃げENDだったか。
0165日曜8時の名無しさん2011/06/22(水) 22:24:59.31ID:zgw2AlIH
土佐関係で次に大河あるとしたら
長宗我部より板垣退助じゃない?
幼少期は後藤象二郎と悪ガキコンビだった
エピからスタート
0166日曜8時の名無しさん2011/06/24(金) 08:13:38.67ID:TmAFL9hf
四国出身のメジャー所なら御大師さんもいるぜ
宗教ものはやらんだろうけど
0167日曜8時の名無しさん2011/06/28(火) 18:53:37.78ID:wyB86S7a
>>165
幕末、それも土佐や薩摩は当分いいや やるなら長州で
再来年が変に成功しちゃったら、時代的に板垣とか伊藤博文とかこないとも限らんが
大河はできるだけ明治初期以前がいいなあ それ以降とか女主人公とかそういうのは朝ドラでやってくれ
0168日曜8時の名無しさん2011/08/10(水) 09:03:54.55ID:wQ8jzmHU
○主役
国親・・・杉良太郎
元親・・・豊川悦司
信親・・・水嶋ヒロ
盛親・・・豊川悦司(二役)

○兄弟
吉良親定・・・浅野忠信
香曾我部親泰・・・西島秀俊
久武親信・・・堺雅人

○ライバル・敵家中・かませ犬
本山茂宗・・・藤本隆宏
安芸国虎・・・宇梶剛士
一条兼定・・・鈴木ヒロミツ
土居宗珊・・・菅原文太
三好長慶・・・東山則之
十河一存・・・内野聖陽
十河存保・・・相葉雅紀(荒し)
三好康長・・・沢村一樹
三好長治・・・二宮和也(荒し)
西園寺公広・・・えなりかずき
河野通直・・・ジャニーズ枠(Jr)

○どうにもならない人たち
明智光秀・・・榎木孝明
信長・・・香川照之
秀吉・・・生瀬勝久
家康・・・宍戸開→宍戸錠
羽柴秀長・・・トシ(タカ&トシ)
柴田勝家・・・角野卓造
小早川隆景・・・高橋悦史
仙石秀久・・・萩原聖人

うーむ、腐女も納得のイケメン布陣だぜ
0172日曜8時の名無しさん2011/10/13(木) 23:14:52.19ID:0rOEiElq
>>167
コンスタントに何年かに1回やってる女性主人公ものをやるなって言われてもなあ……。

1967年『三姉妹』
1979年『草燃える』(頼朝&政子)
1981年『おんな太閤記』
1985年『春の波涛』
1986年『いのち』
1989年『春日局』
1994年『花の乱』
2002年『利家とまつ』(利家&まつ)
2006年『功名が辻』
2008年『篤姫』
2011年『江』
2013年『八重の桜』
0174日曜8時の名無しさん2011/10/14(金) 15:16:18.14ID:p6xy8PrX
土佐の山内一族と長宗我部一族の違いがわかんね
0175日曜8時の名無しさん2011/10/14(金) 21:30:58.60ID:/T5tkJ0v
関ヶ原で西軍に味方した長宗我部が取りつぶされ、
変わりに東軍についた山内が土佐入りした。
0176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/10/14(金) 22:22:29.61ID:88lU01i2
>>173
キムタクとか香里奈とか福山雅治が増殖するCM知らない?
手間はかかるけど

>>174 「功名が辻」を読むか見るかしてください
功名が辻と龍馬伝のキャスティング見ると先祖の仇に転身してて笑っちゃうが
0177π々2011/10/15(土) 00:03:55.02ID:FvgaWJbu
なるほど
よく分かった
ありがと
0178日曜8時の名無しさん2011/10/15(土) 00:58:20.49ID:5TNpnA39
上川隆也:山内一豊(織田家臣→関ケ原で徳川に味方)
→中岡慎太郎(倒幕派)

香川照之:六平太(甲賀の忍びで山内の高知入城に際し、長曾我部の家臣虐殺)
→岩崎弥太郎(元一領具足の地下浪人)

武田鉄也:五島吉兵衛(山内一豊の家臣)→勝海舟
龍馬を弾圧した山内側の役はやりたくないと言ったが、高知入城の前に死ぬ役なので引き受けた

近藤正臣:細川幽斎→山内容堂
0181日曜8時の名無しさん2012/05/17(木) 02:40:49.34ID:S59YHEZ9
ヒストリア見ました!
八重の桜の次はぜひ、長宗我部元親で!
0182日曜8時の名無しさん2012/05/17(木) 12:33:45.99ID:0BQ60NF2
富家規政の長曽我部盛親も思いだして下さいね
0183日曜8時の名無しさん2012/05/17(木) 13:18:54.31ID:VcT2Kflv
国親=渡辺謙
元親=唐沢寿明
信親=生田斗真
盛親=城田優

信長=榎木孝明
秀吉=小林薫
明智=佐野史郎

親貞=高橋克典
親泰=片岡愛之助
0184日曜8時の名無しさん2012/05/17(木) 13:21:56.13ID:g8dfrxRl
来年幕末で再来年戦国(真田)で4年後戦国するならぜひ見たいなあ
0185日曜8時の名無しさん2012/05/17(木) 14:10:35.02ID:VcT2Kflv
元親は、「信親死ぬまで」=阿部寛、「信親死んだ後」=エンケンでもいいな
0186日曜8時の名無しさん2012/05/17(木) 22:34:48.89ID:xXa+yI1Y
「ワッハッハッ・・・・敵は大混乱ですぞ」
第41国(44国、42国)が空白地となりました、でお馴染み。

中学のときの分国法で初登場だが長ったらしい名前の印象。

全国版では信長より天下統一しやすい大名。これで一躍有名に?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況