X



【1979年大河ドラマ】 草燃える part10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 13:15:10.04ID:zt4UBKMj
尼将軍と呼ばれた北条政子を中心に、治承・寿永の内乱から承久の乱まで
鎌倉幕府の草創期を描くNHK大河ドラマ。
1979年1月7日〜12月23日放送、全51話、第17作

2010年2月17日〜4月29日
時代劇専門チャンネルで全51話再放送

原作:永井路子「北条政子」「炎環」「つわものの賦」他より
脚本:中島丈博
音楽:湯浅譲二

前スレ
【1979年大河ドラマ】 草燃える part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1312392130/

0002日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 13:15:38.74ID:zt4UBKMj
過去スレ
1 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1021477589/
2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1243423203/
3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1266408576/
4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1267954240/
5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1269436466/
6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1271082600/
7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1289033636/l50
8http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1289033636/l50
0003日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 13:16:12.19ID:zt4UBKMj
源頼朝    石坂浩二 ?
北条政子   岩下志麻 ?
源義経    国広富之 ?
源頼家    郷ひろみ ?
源実朝    篠田三郎 ?
北条時政   金田龍之介?
牧の方    大谷直子 ?
北条義時   松平健  ?
茜・小夜菊  松坂慶子 ?
北条宗時   中山仁  ?
北条保子   真野響子 ?
北条時房   森田順平 ?
北条泰時   中島久之 ?
全成     伊藤孝雄 ?
公暁     堀光昭  ?
静      友里千賀子?
大姫     池上季実子?
大姫(子役) 斎藤こず恵?
音羽     多岐川裕美?
野萩     坂口良子 ?

伊東祐之   滝田栄  ?
安達盛長   武田鉄矢 ?
安達景盛   火野正平 ?
比企能員   佐藤慶?  ?
梶原景時   江原真二郎?
三浦義村   藤岡弘  ?
和田義盛   伊吹吾郎 ?
三浦胤義   柴俊夫  ?
駒若丸    京本政樹 ?
土肥実平   福田豊土 ?
上総介広常  小松方正 ?
三浦義澄   早川雄三 ?
加藤景廉   樋浦勉 ? ?
畠山重忠   森次晃嗣 ?
仁田忠常   中田譲治 ?
山木兼隆   長塚京三? ?
大庭景親   加藤武 ? ?
大庭景義   花沢徳衛 ?
伊東祐親   久米明  ?
伊東祐清   橋爪功
0004日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 13:16:42.88ID:zt4UBKMj
大江広元   岸田森  ?
三善康信   石濱朗  ?
大蔵卿泰経  柳生博  ?
藤原定家   岡本信人 ?
藤原秀能   原田大二郎?
坊門忠信   横光克彦 ?
尊印法長   蟹江敬三 ?
苔丸     黒沢年男 ?
猿太     佐藤蛾次郎?
常盤御前   佐藤友美 ?
亀の前    結城しのぶ?
磯禅師    佐々木すみ江?
比企局    横山道代 ?
瑠璃葉    岡まゆみ ?
小観音    かたせ梨乃?
若狭局    白都真理 ?

九条兼実   高橋昌也 ?
土御門通親  仲谷昇  ?
卿二位    夏純子  ?
火見王    美輪明宏 ?
右京局    木暮実千代?
丹後局    草笛光子 ?
平清盛    金子信雄 ?
後鳥羽上皇  尾上辰之助?
後白河法皇  尾上松緑 ?

語り手    森本毅郎
0005日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 13:37:56.72ID:tYK5SfEV
869 :日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:47:46.47 ID:RNRkm1/N
とにかく、30年ぶりにこのドラマを「完全版」で見たかったらどうすればよいのでしょうか?
時代劇専門の再放送を待つだけでしょうか?このドラマにはすごく思い入れがあるので
どうしてももう一度みたいです。

870 :日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:02:27.46 ID:Y5Ac8dfs
全話を家で見るなら時専待ちしかないが、地元のNHKに
足を運べるなら、NHKの番組公開ライブラリーというのがあるらしいぞ。

http://cgi2.nhk.or.jp/chronicle/list.cgi?q=%E8%8D%89%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%8B
0007日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 15:27:33.42ID:CRxvemtY
1乙〜

時政が頼朝暗殺をあの時点でしかけたというのは考えにくいな<曽我事件
かわりの手駒がないもん
彼がうごくのは千幡擁立のとき、というのはもっともなことだ
その点、岡崎大庭は範頼とからめててうまくドラマにしてると思った
0009日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 15:42:27.99ID:zt4UBKMj
あの事件の時点で頼家はまだ子供で比企の娘とくっついてないからなあ。
比企は乳父の1人にすぎない。
普通に手駒は頼家だったろうさ。
0010日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 15:48:28.04ID:CRxvemtY
無理無理
梶原や比企らが元服した頼家を取り巻いてるのに
それぐらいなら頼朝で十分
頼朝はそれらの御家人を抑える力あるからな
千幡の成長まちだよ北条はさ
頼家時代もずっとおとなしく待って、千幡が元服する年に一挙にうごいた
0011日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 15:56:28.17ID:zt4UBKMj
当時は外戚の力って大きいんだぞ。
特に当主が幼い場合は外祖父が代理になるのが慣習だ。
あの時点で頼家が幼いってことは大きなポイントだよ。
比企の娘なんぞとくっつかせることはさせなかったろうさ。
比企が力もったのは乳父だからじゃなくて頼家の外戚になったからだからね。
0012日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 15:59:52.78ID:sCx2Kz7d
でも、頼朝の方が上手だったのは確実だね
それから、しばらく北条氏は大人しくなった
0014日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 16:02:16.50ID:zt4UBKMj
そう。
頼朝在世中は誰も対抗しえないくらいの力と権威を持ってたのは間違いない。
だから真実はわからんが時政に出来たのは裏で姑息に曽我兄弟を唆す程度のこと。
表面は頼朝に絶対服従だよ。
せいぜい牧さんが辱められたときに怒って伊豆に引き篭もるくらいのもんだよw
それもすぐ鎌倉に戻って来てるしw
0015日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 16:03:29.12ID:zt4UBKMj
>>13
そら頼家が将軍になった後でしょ。
成人した将軍には外祖父といえども対抗できんよ。
だからガキのうちが肝心なんだ。
0016日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 16:04:01.37ID:CRxvemtY
頼朝は普通に北条氏は大事にしてたよ
千幡を阿波局にあずけ、義時泰時はひいきにしてる
義時には比企、泰時には三浦との縁組みだし

おっと、気のせいか、伊東の血筋の子どもたちだな
頼朝は伊東が好きだななんだかんだとw
0017日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 16:06:40.36ID:zt4UBKMj
伊東は祐親だけが頼朝とダメなんだよな。
あと十郎かw
祐親は惜しいことをしたもんだ。
でも工藤祐経との所領争いに勝つために平家に物凄く世話になったらしい。
それが運の尽きだったみたいだね。
0018sage2012/04/01(日) 17:35:32.00ID:XOjgyZAk
そうそう。曽我物語に準じれば、義時と阿波局は八重姫の甥・姪になるんだよね。?
祐親に殺されたという頼朝の子・千鶴丸の従兄弟なんだよ。?
嫁の弟妹って事以外に、頼朝が心情的に贔屓する要素がある。?
時房は母親が安達盛長の身内だから、信頼度高い。?

北条で信頼されてないのは、結婚に反対した時政だけw?
0020日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 18:33:26.22ID:sCx2Kz7d
時政は反対してたのかね
山木と政子の婚約は嘘だったらしいぞ
0021日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 19:21:48.86ID:CRxvemtY
吾妻鏡に反対されたって書かれてたんだっけ
ほかに出典あるのかな
0022日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 20:21:49.07ID:iNW8+6Rc
時政が反対したというのは静がらみで政子が発言したらしい。
ただし反対の理由は山木がらみではないらしい。
単に流人に嫁にやるメリットがないから反対したんじゃないかな?
0023日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 20:25:57.58ID:sCx2Kz7d
最終的に許したのは時政は政子には甘い親父だった可能性もあるな
最も伊東氏の一件もあったんだろうね
0024日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 20:32:07.85ID:zt4UBKMj
時政って頼朝助けた池禅尼の系列だったみたいじゃん。
後妻の牧の方はそういう関係でもらったみたいだし。
無茶苦茶反対するほどの理由もなかったんじゃないかな。
貴種かもしれけど将来有望でもない男との結婚に親父さんがいい顔しないのも当然くらいのレベルじゃないかと。
孫が産まれたらころっと変わる程度のもんだったんじゃないかな。
0025日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 20:34:26.27ID:CRxvemtY
政子が頼朝とくっついた頃に山木は伊豆にいなかったから嘘ということに
なってんだっけね
でもその方がよいよ
妻をとられた上にその相手に襲撃されて殺されるなんてなんてカワイソス
とドラマみてても想ったしw
0026日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 20:37:02.41ID:sCx2Kz7d
そう考えると大姫の存在は大きいね

でも、撚りと者挙兵に賛同したのを考えた
時政は大番役で京都に何度か行った事があるから
平家の脆さに気づいてたんじゃない
0028日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 20:42:14.56ID:iNW8+6Rc
時政や他伊豆豪族が挙兵に踏み切った理由って
知行国主が源頼政から平時忠に変更になった影響で
伊豆国内の勢力地図が変わりつつあったからだ
と最近は言われてる。
頼政が知行国主でいる間は頼朝は毒にも薬にもならない存在だったんじゃないかな?
0029日曜8時の名無しさん2012/04/01(日) 20:45:14.04ID:sCx2Kz7d
それ聞いたことがある。
頼政のお陰で頼朝は一応平和に暮らせてたんだな
0030日曜8時の名無しさん2012/04/02(月) 01:33:15.91ID:tLXcnrrf
死刑囚は基本特亜だらけだが今回の執行はどこの国の人?
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮

民主党は、朝鮮人だらけ。
復興が遅れるのも当たり前。帰化しても頭ん中外人のままの人間が大臣やってるから
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
0031日曜8時の名無しさん2012/04/03(火) 20:14:48.68ID:H4DPTCNf
>>30
清盛で強訴をやってたけど実際のところ
頼長と忠実親子を除いて、鳥羽院と重臣たちは
清盛達に同情的だったけど
清盛親子が流罪になった可能性はあったかね
0032日曜8時の名無しさん2012/04/03(火) 20:15:25.63ID:H4DPTCNf
>>30
荒らしかよ

お陰でスレが停滞したよ
0034日曜8時の名無しさん2012/04/03(火) 23:22:32.15ID:H4DPTCNf
しかし、平家の財力に依存している天皇家って本当に貧乏だね
まあ、寺社や摂関家が荘園で財を独占してるからなんだろうけどね
0035日曜8時の名無しさん2012/04/04(水) 09:25:24.15ID:JLUe3xIp
天皇は貧乏だが院は所領をもっている
一番金持ちは鳥羽と美福門院の娘でこの二人の財産を相続
後白河や清盛も逆らえない有力者だったらしい
0036日曜8時の名無しさん2012/04/04(水) 09:28:07.07ID:x1X94aGS
>>35
その娘さんの系列の人間が以仁王であり頼政なんだよね。
そして頼政の知行国だったのが伊豆と。
ようやくこのスレにたどりついたなw
0037日曜8時の名無しさん2012/04/04(水) 11:19:46.05ID:RK/5k8tr
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
0038日曜8時の名無しさん2012/04/04(水) 19:11:19.27ID:Ng7Cn0xF
>>37

この荒らし野朗消えろ目障りだ

ところで頼朝の伊豆流罪時代の私生活はどんな感じだったんだ
一度伊東のクソ爺に殺されかけたけど
全体的に自由でおおらかな気がする
そして、頼朝といえば塩鮭のエピソードだけどあれって伊豆流罪時代の話なのかね
003932012/04/04(水) 20:48:45.49ID:kg+H3Go7
オーニング画が近い速いでめっちゃ酔うんだけど。
0040日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 08:11:15.27ID:zPzrE9qS
>>38
坂東武者が集まる狩とかにしょっちゅう顔出してて普通に名士だよ。
生活は比企尼なんかの援助があってまったく心配ないし、出世の見込みゼロなだけでお気楽な生活。
伊東の爺さんに殺されかけた直後に伊東の爺さんも出る狩にしゃあしゃあと出てるしね。
坂東は貴人の流罪地で、そいつらがそのまま土着の豪族になることが珍しくなかったから、
頼朝もそんなつもりだったんじゃないかな。
伊東の娘とは失敗したけどすぐに政子と一緒になったし、北条の婿として根を下ろすつもりだったと思うよ。
貴人にはなにかとつながりがあるから、北条にしたって悪い話じゃないしね。
まあ、実際北条に望外の大幸運をもたらしたわけだし。
0041日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 14:02:57.21ID:D3WPrHBF
頼朝の義時父子ひいきぶりが時政は逆にきにいらなかったかもしれんぞ
政範が生まれてから特に頼朝の江間ひいきが目立つし静かに火花が散ってたかもな

大体、オヤジの総引き上げに息子が従わないって、オヤジの面目まるつぶれ
鎌倉には忠勤励むがその分父親に嫌われて弟に跡継ぎの座奪われた武士の話って
あとであったしw
0042日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 18:57:44.37ID:IBJcfZgN
政範が嫡男で義時は庶次子だったんだね
因みに宗時が庶長子
0043日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 19:26:56.25ID:gIChAELa
義時は分家の当主。
三浦でいうところの和田義盛のような存在でしょ。
政範が長生きしててもすんなり時政の後継者として執権になれたかは極めて疑問だろうね。
義時と政子がべったりだから結局義時が勝ったと思う。
0044日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 20:14:22.58ID:IBJcfZgN
時政が政範の後見人になって執権職を譲るという手もあるぞ
いわゆる院政だね。
でも、執権職でこれは無理だろうね。
0045日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 20:26:47.02ID:zPzrE9qS
>>44
そもそもその時政そのものが追い落とされそうだもんな、義時と政子に。
政範当人がよほど力量ないと厳しそうだ。
0046日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 20:28:52.35ID:o1JZnr+q
時政が宗時の供養をこれみよがしにやってるのも意味ありげだよね
義時は分家してた分、時政ににらまれても独自でやっていけた
頼朝もそれに荷担して江間をひいき

時房だって頼家にひっついてた
政子も時房も義時支持で、政範がいきていたら北条分裂で争ってたかも
それもちょっとみたかったなw
0047日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 20:43:23.11ID:qg0WQIlm
松嶋菜々子で北條政子やってくれないかな、平成版草燃える視聴率あると思う。
0048日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 20:44:01.16ID:o1JZnr+q
追加
時政と義時・時房のバトルで時政がまけたんだから、政範ではおそらく
相手にならなかったのは自分も同意だ

ただあとで、泰時の息子が死んで、若い孫があとをつぐことがあったが
そのときにちょっと影響はあった気もする
0049日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 21:15:05.84ID:IBJcfZgN
時範は義時が毒殺したんじゃない時政と牧の方を黙らせるために
0050日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 21:26:23.84ID:zPzrE9qS
>>49
その可能性は否定できないね。
一服盛るのは旅先がやりやすいだろうからな。
というか、あのときに絡んだ政範、畠山、平賀がみんな滅んでその利益は最終的に全部義時のものになってるからね。
0051日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 21:28:59.89ID:o1JZnr+q
義時だけじゃないだろ
三浦義村だって利益を得ているw
畠山重保を討伐したのは三浦で、そんでその畠山と対立してた稲毛を討伐したのも
三浦なんだよな
0052日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 21:31:12.85ID:zPzrE9qS
そうだな。
つうか、義時と義村はほんとどこまでもパートナーだよなw
和田合戦も、あの当時三浦一門の棟梁でありながら同じ一門の義盛の風下に立たされてた義村にとっては
義時と完全に利害一致してるからな。
0053日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 21:32:50.82ID:o1JZnr+q
だいたい、あの三浦大介が死んだのも畠山との合戦じゃなかったっけ
三浦からすれば縁戚であるが敵でもあるよ畠山は
頼朝挙兵時に頼朝側だった北条三浦と違って、畠山はあのときは平家側だったし
0054日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 21:39:45.35ID:zPzrE9qS
秩父一族でも稲毛の勢力は三浦の勢力圏と被ってるからな。
秩父一族の畠山の領地と武蔵の支配権は義時が、稲毛の領地は義村がゲットってことなんだろうな。
0056日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 22:17:08.83ID:IBJcfZgN
義時と義村がパートナーだと実朝暗殺は三浦が一枚噛んでたは出来ないな
実朝暗殺は公暁の単独犯だったのかね?
0057日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 22:47:06.85ID:zPzrE9qS
>>56
そこはなんともな。
パートナーと言ったって、あれだけしたたかな男たちだから、互いに相手を完全に信頼してるわけでもないだろうからな。
駒若が絡んでんだから三浦も噛んでるでしょ。
単独犯ならいくら乳父だからって実朝の首あげてのこのこ三浦館に行くとも思えん。
義時が難を逃れたのが偶然とも思えんから義時と義村が組んで源氏の血を絶やしにかかった可能性もある。
直後に全成の子が金窪に粛清されてるしね。
0059日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 22:59:04.26ID:o1JZnr+q
>>49-50
政範は毒殺するほど何の脅威にもなってないだろw
時政が見捨てられたのは政子に将軍奪われて、ほかの御家人からポイ
されたからで、息子がいるかどうかは関係ない
0060日曜8時の名無しさん2012/04/05(木) 23:27:39.66ID:IBJcfZgN
時政って本当は大したことの無い爺なんだね
まあ、彼のお陰で頼朝は飛翔できたんだけどね
0061日曜8時の名無しさん2012/04/06(金) 01:42:46.34ID:8pv3QXE8
>>48
時政と義時・時房のバトルだけでなくて
義時陣営には政子も阿波局もつるんでいる

永井路子が先妻グループvs後妻グループとやったわけだ
実際は先妻といっても複数いたわけだがw
0062日曜8時の名無しさん2012/04/06(金) 05:14:21.65ID:wPUZCoGB
>>57
>単独犯ならいくら乳父だからって実朝の首あげてのこのこ三浦館に行くとも思えん。
Wikipediaによれば義村の報告を受けて義時が「躊躇なく公暁誅殺を評決し」
義村が命を受けて実行したということだけど、なんか怪しいな
普通は生け捕りにして目的とか共謀者の有無とかを尋問しようと考えるはず
そして公暁は軍勢持ってる訳じゃないから騙して生け捕りにできる可能性は高い
それをいきなり殺すつもりでやったというのは、真相を闇に葬ろうとしたように思える
0063日曜8時の名無しさん2012/04/06(金) 07:26:21.70ID:OlyfozRr
草燃えるのいいところはところどころウルトラシマンリーズの主役と脇役で固めているところだ。
0064日曜8時の名無しさん2012/04/06(金) 09:23:11.70ID:se/2vUyL
丈博先生は本当に吾妻鏡とかの文献を良く調べて書いてるね。
それでいて架空人物を上手く使ったりして、ドラマとしての面白さも十分付け加えてる。
このドラマのおかげで中世史が好きになった人も多いのでは。
0065日曜8時の名無しさん2012/04/06(金) 19:34:12.26ID:lbIpjbsA
草燃えるのいいところはところどころウルトラシマンリーズの主役と脇役で固めているところだ。

仮面ライダーは目障りだったな
0066日曜8時の名無しさん2012/04/06(金) 20:13:22.69ID:GJvRgjk4
>>64
脚本もいいが、原作がいい。原作の永井さんは擦りきれるまで吾妻鏡を読み込んで執筆したらしい。
0067日曜8時の名無しさん2012/04/06(金) 22:11:04.94ID:8pv3QXE8
吾妻鏡という軸があるのは大きい
これは誰にでも読めるしたいした作業ではない
それにお公家の日記をたして自分なりの歴史観をつくればいい
案外やりやすい
0068日曜8時の名無しさん 2012/04/07(土) 09:47:57.89ID:AdJhTSNU
丈博先生抜擢した斎藤暁P(国盗り花神のチーフD)は慧眼だったな〜
やはり演出出身のPはドラマ性の高い作品作るわ
0069日曜8時の名無しさん2012/04/07(土) 11:50:04.10ID:k8NKZ+CG
>>68
同感。

この大河ドラマは、キャスト・スタッフ共々一流!

だから私は録画した全51話、DVDを友達に貸しました。

お褒めのお言葉、いただいてます。
0070日曜8時の名無しさん2012/04/07(土) 15:55:11.49ID:OqUos9JD
「国の借金」について

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国共産党の持ち物でありますNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
   
 ---そのニュース 核心は”デマ”だ。       長文失礼いたしました。---
0071日曜8時の名無しさん2012/04/07(土) 18:19:05.22ID:D0AQiFWN
奥州藤原氏と女真族の台頭をみると
あの頃の東北や満州は今よりも温暖だったのかね


>>70

すれちがいだろ消えろ鬼畜外

0072日曜8時の名無しさん2012/04/07(土) 20:20:49.45ID:4PCJkmXX
>>71
平安中期まで温暖期で
白河院政後期から気候変動が始まって、鎌倉時代は寒冷期だったとの説がある。
0073日曜8時の名無しさん2012/04/07(土) 21:16:39.32ID:D0AQiFWN
なるほど、だから女真族が金王朝をたてられたんだな
そうなると、伊達政宗の台頭も温暖期のお陰かね
仙台藩も17世紀までは羽振りがよかったそうだ
0074日曜8時の名無しさん2012/04/09(月) 21:40:30.12ID:z46OoZE+
謎とき平清盛って本で、牧の方が池禅尼の姪と書いてあるのだが
そんな訳ないよね。
0075日曜8時の名無しさん2012/04/09(月) 21:52:16.71ID:DX1sn5xl
池禅尼の弟に宗親ってのがいる。
この宗親が牧宗親で、牧の方が宗親の子なら姪になるね。
このドラマでは宗親は牧の方の兄ってことになってるが。
0076日曜8時の名無しさん2012/04/09(月) 23:52:59.38ID:vhDZDcEy
>74
年齢に無理があると言われてる説ね。慈円は牧宗親を
平頼盛の家人と描いてるし、池禅尼の弟の子なら甥とかそう書くだろう。
下の名前が同じってだけじゃ根拠弱すぎ。
池禅尼の元の名前の藤原宗子とか同時代に何人にもいるぞ。
0077日曜8時の名無しさん2012/04/09(月) 23:54:46.79ID:+LRDl9hp
まあ、牧の方の家なんて下級貴族だから
生い立ちとか伝わりにくいよね
0078日曜8時の名無しさん2012/04/09(月) 23:57:36.67ID:YArNyhGg
その牧の方が結構勝ち組人生で
京で優雅に暮らしてるってのが歴史と人生のおもしろさだな
0079日曜8時の名無しさん2012/04/09(月) 23:58:18.66ID:DX1sn5xl
牧の方は頼朝の挙兵前に時政と結婚してる。
頼朝の挙兵前は時政は無位無官。
池禅尼は中級公家の娘で、その姪がいきなり田舎の無位無官と結婚するとかあり得ないよな。
頼盛の家人で大岡牧を任されてる地元豪族の娘なら、そこの隣の豪族である北条時政の嫁に相応しい。
0080日曜8時の名無しさん2012/04/10(火) 00:08:50.45ID:uOtMCL95
時政や牧の方が平家と関係深ければ、頼朝や頼家と仲良くないのもわかるな
俺は別に源氏の家人じゃねーしな、てな腹の中が頼朝にもみえて
ふたりがぎくしゃくしてたんだろう
0081日曜8時の名無しさん2012/04/10(火) 00:47:00.89ID:wVejx1O4
大谷直子さんの牧の方はホント、今にもタワシコロッケ
食わせそうな迫力の憎々しさでハマリ役だったなw

牧の方は幕府の政争では敗者だから悪く書かれてる
面もあるだろうが、定家にまで何じゃあの女と思われるくらいだから、
よっぽど強烈だったんだろうな。そんなのがまた強烈な政子と
同年代でかつ同じ家族内に居るという恐ろしい光景を
ドラマでは見事に再現してたね。
0082日曜8時の名無しさん2012/04/10(火) 01:05:16.36ID:Ha4+LKrt
>>81
第三者の定家が何だあの女って書くくらいだから権勢をひけらかす強烈な女であることは事実なんだろうね。
吾妻鏡は、牧の方を敗者だから美化しなかっただけで特に悪く書いてないんじゃないか?w
さすがに実朝を殺そうとしたとかは言い掛かりだとは思うが。
0083日曜8時の名無しさん2012/04/10(火) 01:05:20.53ID:uOtMCL95
大谷さんの牧の方は自分も好きだったな
金田龍之介の時政とラブラブなのがなんか変なんだが、なんかほほえまいしというかw
牧の方は時政とは仲良かったようだからな

時政はほんとは別の人が配役されてたんだっけ
牧の方とのラブラブも何とかこなした金田さん偉いなw
0084日曜8時の名無しさん2012/04/10(火) 01:09:46.33ID:Ha4+LKrt
時政は金田さん以外あり得んw
大谷さんの牧の方vs志麻姉さんの政子は丈博先生の脚本以外ああり得んw
重保をはさんでのやり取りは最高だった。
かわいそうな重保w
叔父にまで裏切られてw
0085日曜8時の名無しさん2012/04/10(火) 01:14:20.37ID:uOtMCL95
しかし、重保を殺したのは三浦なのに、なぜかその場で殺す役をひきうけ
比企討伐のときもしっかり仲間を殺す悪役をひきうけ
十郎の処置で揺れる義時をダメですよやらないと!とか尻たたく時房は
おもいっきり悪い役ばかりあてがわれてた割には、なぜか爽やかに黒くて
おもしろい人物になってたw
0086日曜8時の名無しさん2012/04/10(火) 01:16:32.73ID:Ha4+LKrt
時房の中の人は神経質な生真面目な役が多かっただけに、草燃えるの役は新鮮で魅力的だったな。
実況でも大人気だったw
0087日曜8時の名無しさん2012/04/10(火) 03:53:21.74ID:vv+wZ3B6
牧の方の大谷直子さん、最近お見かけしないな。引退してないよね?

>>86
時房の森田順平さんは、「草燃える」と同時に「3年B組金八先生」の乾先生(カンカン)もやっていたね。

仕事運は、文句なく恵まれていたね。色々な俳優・女優さんと共演できたからな。
0088日曜8時の名無しさん2012/04/10(火) 13:50:39.15ID:SALdcE4M
定家の牧の方評ってどんなん?
時政の供養で派手にやったなら、牧の方らしくていいと思うがw
時政ラブでかつ自分たちを追い出した幕府にあてつけてふんふん!みたいな
0089日曜8時の名無しさん2012/04/10(火) 13:56:05.10ID:SALdcE4M
>>85
実朝暗殺の場面で、義村の肩をぽんと叩いて、このへんがキリキリと・・
とやる北条兄弟は最高だったな
まったくあの兄にしてあの弟あり、いやあの姉にしてあの弟ありでそのまた弟ありで
北条家は牧の方といいわらわらいるきょうだいといい強烈すぎる
0090日曜8時の名無しさん2012/04/10(火) 14:21:56.27ID:knlSuqmY
京から坊門の姫を連れてきたのは牧の方だったかな?
0091日曜8時の名無しさん2012/04/10(火) 19:41:20.09ID:U6t594nm
そうなの〜意外だね〜
でも、実朝の正妻は公家のほうが無難だから、賢明だね
これで実朝と姫の間に子が出来たら、良かっただろうね
0092日曜8時の名無しさん2012/04/10(火) 19:44:58.63ID:uOtMCL95
坊門家に時政の娘がとついでるからそのコネで

というので牧の方がつれてきた、という話にしてたな
まあ、実際、北条のコネだろうけど
0093日曜8時の名無しさん2012/04/11(水) 15:38:44.31ID:mJ8QRfbb
>>59
このドラマではスルーされてたけど、頼家が北条討伐を命令した和田義盛は
その命令無視して時政に通報して頼家は詰んだよね
その時政が出あえ出あえ〜といっても、執権の命令を御家人たちが誰もきかずに
今度は時政が終了、というのは皮肉な姿だった
0094日曜8時の名無しさん2012/04/11(水) 19:30:39.93ID:zvPnSmtg
>>93

もし、義盛が頼家の命令を聞いて、時政を撃ったらどうなってたかね
まあ〜頼家の覇権は長くは続かないだろうね。
0095日曜8時の名無しさん2012/04/11(水) 20:47:30.97ID:67Ob+w1f
>>94
義盛が頼家の命令聞かなかったのはまったく勝算なかったからじゃないのかな。
このドラマでは一幡は比企一族とともに死んでるけど実際はあの時点で生死不明。
善哉をかかえてる三浦はおいそれと頼家につけないわなw
三浦本家の協力得る見込みがなくては和田は北条に立ち向かえんでしょう。
それと、頼家が御家人自体の支持をまったく失ってたんだとも思う。
0096日曜8時の名無しさん2012/04/11(水) 21:42:52.39ID:ZsTvhShu
頼家を北条にうった和田義盛が、結局、北条と衝突して滅亡
これもまた皮肉というか
0097日曜8時の名無しさん2012/04/11(水) 21:56:42.00ID:zvPnSmtg
それが歴史だよ
でも、ここまで頼家って御家人にしじされなかったのは悲惨すぎる
実朝は兄を反面教師にしてたんだな。
0098日曜8時の名無しさん2012/04/11(水) 22:45:53.24ID:67Ob+w1f
>>97
仕方ないよ。
器量が足りなかったんだよ。頼家は。
生まれたころから周りにかしずかれて育っただろうからね。
御家人の利益を充たしてこその自分の地位だって理解できる前に破綻がきてしまったんだろうね。
吾妻鏡の記述の全部は信用するわけにはいかないが、まるっきりの嘘でもないだろうからね。
0099日曜8時の名無しさん2012/04/11(水) 22:47:22.36ID:ZsTvhShu
>>94
比企討伐に参加したのは北条以外では、和田、三浦、小山、畠山といった面々
北条と一緒に一幡と比企を殺した和田が、いまさらしらん顔して
北条をうつわけにはいかんのだろう
ドラマでもそういってたけどさ

いずれ頼家がしったら今度は和田がねらわれるし、他の御家人の目もある
0100日曜8時の名無しさん2012/04/11(水) 22:53:49.32ID:67Ob+w1f
>>99
北条、和田、三浦、小山、畠山、この面子が揃ったってことは、
駿河、伊豆、相模、下野、武蔵の御家人が揃ったに等しいからね。
そして比企は族滅してしまったわけだから比企が押さえてた信濃、に北陸あたりも含まれてくる。
これだけの御家人がまとまったら勝てんよね。
0101日曜8時の名無しさん2012/04/11(水) 23:27:17.91ID:zvPnSmtg
実朝は頼家を反面教師にしたのか結構長く将軍の座にいたな
公暁に暗殺されなかったら、もっと続いてたんじゃないか
0102日曜8時の名無しさん2012/04/11(水) 23:40:33.50ID:ZsTvhShu
実朝義時体制になってから鎌倉は安定してるしね
途中で鎌倉最大の戦となった和田合戦がどっかんとあったがw
頼朝時代にあった粛清もなかった
あの安定ぶりみてると、実朝暗殺されて将軍後継が半年も決まらなくても
幕府が揺らがなかったのも納得

なのにその安定した将軍の実朝に子供ができないんだから
ほんとにどうしようもないというか
0103日曜8時の名無しさん2012/04/11(水) 23:46:32.16ID:BeR4limQ
実朝が死んだときには百人前後が追善出家してるし人望はあったと思う
いない人扱いの頼家とはえらい違いだ
0104日曜8時の名無しさん2012/04/12(木) 00:27:39.01ID:B2VdGewk
頼朝の寵臣の梶原景時  →御家人に弾劾されて追放滅亡
梶原を追放した頼家   →北条討伐令を御家人に無視されて追放殺害
頼家を追放した北条時政    →御家人から見捨てられて追放引退
頼家の命令を無視した和田義盛 →将軍かついで御家人味方にした北条と激突して滅亡


やっぱ、この時代の主役というか時代をつくったのは御家人軍団だな
気に入らないと地位や権力ある人のいうことでもきかないから連中はw
0105日曜8時の名無しさん2012/04/12(木) 06:58:39.23ID:Qep1o/Eq
>>103
乳母一族のはずの北条は実朝が死んでも誰一人出家してないってのはどういう事なんだかな。
0106日曜8時の名無しさん2012/04/12(木) 12:17:44.39ID:76SUWPrB
>>105
こういうのって真実を裏打ちするからな。
少なくとも北条一族と実朝との間に決定的な隙間風が吹いてたことだけは間違いないってことと思う。
一般御家人に人望ある実朝自体の存在が北条一族にとって疎ましいという状況になってたんだろうね。
富士の巻き狩りの頃から頼朝と北条家との間が微妙で、その関係が時間がたつにつれて修復不可能になってたんじゃなかろうか。
0107日曜8時の名無しさん2012/04/12(木) 19:09:53.31ID:3VqbCarP
それでも、乳母の保子辺りは実朝の味方じゃない草燃えるのように
保子だけは実朝の死を悲しんでたと思う
実朝を育てたのは彼女だからね
0108日曜8時の名無しさん2012/04/12(木) 20:36:58.05ID:3VqbCarP
保子と実朝の関係が出ると静かになるな
そんなに評判悪いの?
0109日曜8時の名無しさん2012/04/12(木) 23:32:20.04ID:5aBXu6kh
保子は実朝暗殺後に義時の腹心の殺し屋の金窪に実の息子を粛清されてる。
実朝暗殺の頃は北条一門でも立場は浮いてたんじゃないかな。
0110日曜8時の名無しさん2012/04/12(木) 23:36:03.45ID:B2VdGewk
後の執権連署みても出家してなお仕事してた人いないのでは?
だから義時や時房が出家しないのは引退を意味するからしないのわかる

息子たちは実朝に近くつかえてなかったんだろうな
そこが不思議で
義時は頼朝、時房は頼家の側にいたし、頼経にも名越は近い印象あるのに
実朝の側に北条家の人はいないぽいのがさ
ほんと阿波局ぐらいな
0111日曜8時の名無しさん2012/04/12(木) 23:40:52.71ID:B2VdGewk
ただ、立場浮いてたかというとどうかな
息子殺されたのは政子も頼家殺されて同じだが、別に彼女はういてないだろ

頼家の息子は全員義時に殺されてるんだぜ
それでも、なんかの文献に、義時がもしも殺されたら私はあ〜と政子が承久の時に嘆いたと
書かれるぐらいだから
0112日曜8時の名無しさん2012/04/12(木) 23:47:22.88ID:5aBXu6kh
政子と保子じゃ立場が全然違うからな。
政子は頼朝の代理人だよ。
いざって時に源家の家長として出張って来て頼家から裁判権を取り上げ、
将軍位も命すらも取り上げた。
頼家を死に追いやったのは親として不本意に間違いないが、少なくとも義時の行動を事後承認したのは間違いない。
あそこで政子が公の立場で義時の行動を否定したときに、それに逆らえる人間なんて御家人にはいない。
そんなことしたら幕府そのものが消えてなくなるからね。
政子が異能なのは、女性でありながらプライベートの親としての情より公を優先した点だ。
こういうことがきちんとできた女性って世界史でも非常に稀と思う。
0113日曜8時の名無しさん2012/04/12(木) 23:57:04.66ID:B2VdGewk
保子の息子ってずっと離れて暮らしてたろ
だから息子はなんか気の毒な感じするんだよね
保子は実の息子でなくて実朝をとったというか、そういう役目をとったというか
だから、政子と似てると思うんだ
息子が遠い領国で殺されたときに心中に思うことって政子と似てるかも、てさ
0114日曜8時の名無しさん2012/04/12(木) 23:58:08.13ID:FQwo7ToG
>>110
実朝のそばにいる北条の人間といえば政子自身だな
基本的に干渉じみたことはしないけど実朝の名代として朝廷と重要な交渉をしてるし
嫁とも仲がいい
0115日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 01:10:03.94ID:+83COnkS
北条は乳母の一族といっても阿波局が乳母してただけだから
別に実朝は北条館で育ったわけでもないし、北条に乳兄弟がいるわけでもない
そういう意味ではちょと孤立してたかも
0116日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 01:59:11.22ID:PDVJySB0
将軍に擁立された頃に政子一派に奪還されるまでは、
実朝は乳母が養育してるはずだろ。阿波局が実朝の身柄を
コントロールしてたし、旦那の全成に地盤がない以上、11才までの養育の中心は北条だろう。

それに乳母の子供達は自動的に乳母子になるし、
乳母が属する一族そのものが乳母一族だ。まして阿波局は乳付けをしてるから、
実朝と同年に生まれた子がいる(時元の可能性大)その子は
乳兄弟としてもっとも強い絆がある場合が多い。
>例:源義朝と鎌田政清、木曾義仲と今井兼平など。

まあ、養育に関与したのが子供時代まで、乳母子たちも
側近に起用されなければ、そこで関係は終わりだけど。
ドラマの通り、実朝が北条を信頼してなかったのかもね。
0117日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 02:06:09.54ID:tQdxi0+S
実朝が北条を信用してたら北条の側が実朝と距離置く理由はないからね。
実朝が北条を信用してなかったのは間違いないと思う。
端的にいうと、実朝は独裁したかったのだと思う。
それなりの側近グループが出来ていたしね。
だから暗殺前は実朝と北条とで主導権争いがあったのだろうね。
0118日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 02:20:05.23ID:+83COnkS
乳母が養育してても阿野館で育って北条館でないだろ、というわけでさ
乳母の子供は時元になるが、その彼が全成事件で蟄居?というわけだからさ
0119日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 02:33:19.78ID:+83COnkS
>>117
信用うんぬんはもう少し大きくなってからではないかな
将軍になった頃の12歳とか13歳の段階でも両者の間には隔たりがある
頼家の周囲を比企の息子がとりまいていたのと違って
実朝の周囲に北条の息子はいない

泰時はもうすでにでかいから政務の方の手伝いしてたのかもしれないし
朝時は実朝に嫌われて義絶されるありさま
重時が一番近づく可能性あるが、ただ実朝将軍就任時はまだ子供だから
結局側近にはなってないような
0120日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 02:41:33.25ID:xt/Zn2mP
>>119
そらそうだろうね。
実朝と北条との間に距離が出来たのは実朝が京都から来た公家を中心にした側近グループを形成するあたりじゃないかと。
これは父頼朝にならったんだろうけどね。
頼朝が大江や三善なんかを側近にして独裁したのを。
しかし、頼朝の時代と違って北条は既に大きな勢力になってたからそこに対立が生じたのだと思う。
この側近グループに北条の人間は含まれてないんだよね。
0121日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 02:47:01.83ID:+83COnkS
実朝に一番年齢が近いのは朝時だが、彼のうきっぷりをみるとどうも
母親の比企氏の方に心情的に近い可能性ある
つまり、頼家が追放されるまで母親と一緒に頼家に親しかったのかも

義時自身も妻側の頼家と妹側の実朝と天秤にかけてたのかもしれないし
それで実朝にべったり忠誠を誓うわけでなく、両者が離れていて
それが実朝の成長とともにぎくしゃくすることになったのかもしれん
時房だって頼家と仲良くしてたわけだし
0122日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 02:51:56.09ID:xt/Zn2mP
中野五郎は頼家の側近として潜り込んだ北条側のスパイだったってのが偶然みつかった史料で現在明らかになってる。
中野五郎がそうなんだから時房は確実に北条から送り込まれたスパイだったと思う。
と同時に万一北条本体が敗北した場合のスペアとしての役割も時房は与えられてたと思う。
0123日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 03:03:35.74ID:xt/Zn2mP
>>121
朝時は比企滅亡後に比企の勢力圏そのまま受け継いでるくらいだからね。
比企氏の長男でもあるし、比企色濃厚だろうな。
義時は比企の乱の当時北条宗家とは独立した江間家の当主だから、時政とは一応独立した判断を下したろう。
最終的に時政の側についたのは政子の意向が決定的で政子があくまで頼家なら義時も頼家を選択したと思う。
やはり義時も実朝と距離あるね、最初から。
実朝と一番距離近かったのは時政だろ。名越の屋形に抱え込んでたわけだし。
その時政が追放された時点で政子保子以外に実朝と近しい北条一族は事実上いなくなってたってことだろうね。
0124日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 03:06:11.40ID:PDVJySB0
時房は結果から見るとスパイとしか思えんが、
ドラマでもあったように、実朝を擁立すると時政・牧の方・政範が
出張ってくるわけで、庶子で微妙な立場の時房がそれを歓迎するとも
思えないが・・。まあ、父権絶対だから、時政の命に逆らえるもんでもないだろうけど。
0125日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 03:13:36.25ID:+83COnkS
時房は頼朝生前時から頼家に近かったのかもしれんよ
頼朝の二人の息子のどっちにもコネつくっとけ、と北条が考えてもおかしくないし
別に頼家の側にいても不自然な話ではない
ただ、その分、実朝とは親しくなかったろうと思ってさ

ドラマでは時房が明るく比企氏と戦ってたがw実際にも参戦してたんだっけ?
泰時が参戦してたのは確かみたいだが
0126日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 03:15:22.28ID:xt/Zn2mP
>>124
かわいそうに比企の乱の時点で義時と違って時房は単なる庶子だからな。
時房は時政の命ずるままに動くしかなかったろう。
だからこそ、時政追放の時は積極的に義時についたと思う。
このへんはドラマはリアルじゃないかな。
0127日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 09:51:48.73ID:uC5EwHlD
猜疑心の強い義時が時房を全く警戒していないのが不思議
泰時も時房を頼りにしている
0128日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 19:06:52.91ID:6qxmd8jA
それだけ時房が義時父子に大して誠実に接してたんだろう

ところで頼家と実朝はなんで、こんなに差が有るんだ
保子も比企ほどじゃないけど実朝を結構甘やかしてたぞ?
誰か教えてくれ
0129日曜8時の名無しさん2012/04/13(金) 23:10:04.92ID:+83COnkS
実朝が将軍になったときはまだ子供
頼家が後ついだときは成人だったから

では
0130日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 01:37:31.86ID:RUrn9t9A
実朝も結構激情家だよね
御家人がよく実朝に叱りとばされてる
さすが政子の息子w
義時もさすが政子の相手つとめてるだけあって間にはいってよくなだめてるし
0131日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 01:45:09.97ID:RqXKCzUx
実朝は瞬間湯沸かし器のようでよく癇癪起こすんだよねw
ただ、偉いのは、ちゃんと後日のフォローを受け入れて何事もなかったかのように不問に付してくれることで。
親子の義絶まで発展した朝時のケースは稀だよね。
0132日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 01:50:03.60ID:RUrn9t9A
あれは朝時が悪い
ようするに女をさらってレイプしたんだろ
北条のよいとこは身内にも厳しく処分するとこだ
0133日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 01:52:54.81ID:RqXKCzUx
でも親父の義時も朝時の母親娶る時に似たようなことしてんじゃんw
状況がかなり違うんだろうけどさ。
そもそも義時は頼朝の大のお気に入りだったしな。
0134日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 01:55:35.54ID:RUrn9t9A
義時は手紙をねちっこく送ってたが、さらってレイプはしなかったろ

このドラマではマツケンがさらって一緒に乗馬してたが
0135日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 01:59:51.53ID:RqXKCzUx
>>134
まあな。ただ、ドラマ的には馬でさらったマツケンとやったことは紙一重w
実際は、比企の乱の件で母親と離婚してるから親父と朝時との間にかねてからいろいろあったんだろうね。
0136日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 02:07:52.82ID:RUrn9t9A
>>127
時房って遊び人で政治的野心はないんでないかな
ボク3位になりたーいとかはいってもさ
そういえば、それ以降、3位になりたーいといいだす北条人間はいなかったのかな

泰時はいつも一門の長老の時房を上位においてるから外からみると
時房がトップみたいにみえる
0137日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 02:19:37.11ID:+62jVS7/
北条は三位になったのはいないはず
執権より官位の高い御家人もたまにいる
足利幕府も将軍より官位の高い守護大名いるが
徳川幕府は将軍>世継ぎ・尾張・紀伊>水戸>前田はほぼ絶対
0138日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 02:29:00.78ID:RUrn9t9A
うんそうだけど、なりたいといいだす人はいなかったのかなと思ってさ

まあ、得宗自身が若くて死んだりさっさと引退してしまうぐらいだからw
義時も承久の乱で勝ったあとは昇進でなくて役職やめてったし
都と距離おいた頼朝の姿勢が影響してんのかね
0139日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 13:57:38.19ID:UX6lDJfS
北条氏が駄目になったのは何時からだろう貞時の代からかね?
まあ、時宗の時代から執権政治も綻びが見えてきたけどね。
0140日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 14:29:36.76ID:oL8SkZmN
>>139
貞時の時だね。
完全な独裁体制敷く事に成功したのに肝心の政務が全く思うように機能しなくなってしまった。
晩年の貞時は酒浸りで政務も顧みない状態だったとか。
個人の力量でどうにも出来なくなった時が組織の寿命なんだろうね。
0141日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 15:31:53.87ID:UX6lDJfS
やっぱり、貞時の時代なのか、最もそうなったのは元が日本を攻めたのが原因だけどね
元寇がなければ鎌倉幕府はもう100年は続いてたよ
0142日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 19:48:00.70ID:Q1qkb30r
>>137
北条で一番官位の高いのは政子の従二位だな(だから吾妻鏡では「二品禅尼」「二位家」等と表記)
まあこれは朝廷が勝手にくれたものだが
男性だと一番官位高いのは泰時と時房の正四位下
一般御家人は足利義氏の正四位下が最高か?

泰時は望めば従三位くらいはなれたと思うけど、やはり本人が望まなかったのだろう
義時の遺領配分でも大半を弟達にやっちゃう人だし
0143日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 22:23:55.49ID:++NmiQ7Q
高官位貰って下手に北条家自体の格を上げると、
他の御家人たちから反発くらうから出来ないだろう。(御台所政子は別)
北条執権は「将軍代行」であって、幕府内での身分上は
一般御家人と同列なんだし。「官位上げて将軍に成り代わるつもりだ」
とか格好の攻撃材料になる。
0144日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 23:31:39.07ID:+f8RRurV
政子は頼朝の代理人であり、事実上の将軍だからね。
従二位はある意味当然の位だね。
0145日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 23:38:06.34ID:UX6lDJfS
政子が従二位になれたのは実朝が右大臣になれたお陰もあるな
事実上の将軍でもバックボーンが無いと従二位は不可能
頼朝も大納言が極官だったからね
0146日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 23:40:26.02ID:RqXKCzUx
頼朝はもう少し長生きしてたら内大臣くらいにはなってたんだろうな。
平重盛、宗盛も内大臣だったから。
0147日曜8時の名無しさん2012/04/14(土) 23:43:31.55ID:UX6lDJfS
でも、頼朝は長生きしても大納言程度で留まってたんじゃない
大臣に面倒なだけ
0148日曜8時の名無しさん2012/04/15(日) 00:51:46.53ID:gGZzrxng
大臣になったって別に京都に居る必要あるわけでもないし、そもそも数ヶ月で辞任するでしょ。
だから面倒なわけでもないよ。
0149日曜8時の名無しさん2012/04/15(日) 00:55:32.49ID:ZY4RARLV
源氏が三代で絶えた最大の理由は頼朝の早死が大きいね。
頼朝が後10年生きてれば源氏将軍はもっと続いてたよ
0150日曜8時の名無しさん2012/04/15(日) 01:02:03.59ID:gGZzrxng
でも、頼家はどうにかしないといけないね。
30になったからといって分別つくような性格じゃなさそう。
実朝の下にさらに弟をつくれたかもしれないから望みはそっちかなw
政子の年齢的には微妙かなw
0151日曜8時の名無しさん2012/04/15(日) 01:07:13.78ID:ZY4RARLV
頼家は1202年頃、頼家が病死してたらどうだい
あれは持ち直したけど、病死してたら、問題ない
0152日曜8時の名無しさん2012/04/15(日) 01:30:45.96ID:ouExLb+0
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
0153日曜8時の名無しさん2012/04/15(日) 02:48:22.33ID:xW1/yfmq
頼家は体弱いというからね

ドラマでは全然元気そうなのに、突然頼朝のせりふの中で
万寿はからだが弱いが、とでてきて驚いた覚えがある
実朝にこどもができない原因が問題だな
0154日曜8時の名無しさん2012/04/15(日) 11:17:37.69ID:ZY4RARLV
坊門姫が子供の出来にくい身体だったんじゃない
実朝の妻は正室の坊門姫だけで側室がいなかったから
実朝に子供が出来ないというのはよくない
0155日曜8時の名無しさん2012/04/15(日) 15:39:06.65ID:xW1/yfmq
実際、実朝に子供ができなかったから、源氏が続くには頼家しかいない
しかし、頼朝が10年長生きして頼家体制に移行して、はたしてすんなりと
頼家ー比企体制が安定したかというと
やっぱ千幡派と衝突して同じ歴史になりそうだよ
0156日曜8時の名無しさん2012/04/15(日) 15:42:22.12ID:s3/LlzKl
>>145

政子が従二位叙任した後に実朝の昇進ラッシュが始まってる
親王将軍の話が内定したので、親王の後見人になる実朝の官位を釣り合わせる必要があったのだろう
0157日曜8時の名無しさん2012/04/15(日) 16:28:31.57ID:72moy0//
>>154
坊門姫だと、頼朝パパンの同腹姉妹になってしまうがなorz

まだ夫婦ともに若かったから、子供に恵まれる機会はあると踏んでいたんだろうけど。
側室が居なかったのがネックなんじゃないのかな。
たとえ側室所生であっても、御台所が嫡母になればいいわけだし。
0158日曜8時の名無しさん2012/04/15(日) 16:44:18.98ID:xW1/yfmq
>>154
側室をためすこともしないで皇族将軍話をすすめてるんだから
実朝に子だねがないと思われてたんでは
0159日曜8時の名無しさん2012/04/15(日) 17:50:32.54ID:ZY4RARLV
実朝に子種が無いというのは早計
側室は進められても実朝が拒否したからじゃない
0161日曜8時の名無しさん2012/04/16(月) 02:32:42.15ID:l68tb24T
今年の大河のヅラのナチュラルさを見てたら、
郷頼家のピッコロ大魔王を思い出して吹いたwさすがに進化してるな。

0162日曜8時の名無しさん2012/04/16(月) 03:31:01.46ID:XDoot2Xp

 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
0163日曜8時の名無しさん2012/04/16(月) 10:28:42.32ID:oQ9PTO9H
義時「御所様も側室を選ばれ、お世継ぎをもうけられては」

実朝「そなたに殺させるために子をつくるのか?」

と言う台詞はなかったかな?他の番組?
0164日曜8時の名無しさん2012/04/16(月) 21:29:47.63ID:5S3gJyzH
いってないよー
その子をめぐってまた争いあい云々かんぬんという愚痴はいってた

実際、子供が殺される危険性はないし
あぶないのは実朝の身の方でさw
子供ができたら自分は洋なし、とびびって子供つくらなかったならわかる
でも源氏の血を絶やすことに平気なのはやっぱどうなんかい
0166日曜8時の名無しさん2012/04/17(火) 00:21:33.21ID:lfvEGRdZ
おそらく親王将軍の正妻は竹御所にする気だったんじゃない
0167日曜8時の名無しさん2012/04/17(火) 23:04:47.16ID:yx+M0p+Y
おそらくじゃなく間違いなく竹御所は親王将軍の正室になる予定だったと思う。竹御所を養女にしたのもおそらくそれが念頭にある。
紆余曲折の末に三寅の嫁になっちゃったから年が釣り合わなくなったけど。
皇族の血を新たに加えることで将軍家をより高貴なものにするのが実朝の目的だろう。
実朝は兄から将軍位を簒奪した格好なので、頼家への贖罪的な意味もあるんじゃないか(政子にとっても)。

0168日曜8時の名無しさん2012/04/17(火) 23:17:25.62ID:F53hK9IZ
自分の奥さんに子供ができないんだから竹御所に子供ができない可能性もある
実際そうなったな
0169日曜8時の名無しさん2012/04/17(火) 23:59:22.16ID:lfvEGRdZ
実朝が暗殺されず、後鳥羽上皇の息子が実朝の養子になり、竹御所と結婚して
男子を産んで、その子が将軍になったら、源氏将軍は続いてたかもしれないね
0170日曜8時の名無しさん2012/04/18(水) 00:26:20.45ID:hAcCbZd2
でも実朝は源氏は自分で終わるから位をあげるんだ、といってたぞ
女系のことは意識してないんだろう

竹御所が御台所の猶子になったのは、結構遅いから何となく意図はわかる
だが、善哉が実朝の猶子になったのは意図がわからん
ドラマでいってたように、政子は善哉後継の頭があったのかな
0171日曜8時の名無しさん2012/04/18(水) 00:49:45.52ID:TxlOZ90g
やはり演出出身のPはドラマ性の高い作品作るわ
0172日曜8時の名無しさん2012/04/18(水) 18:10:24.48ID:rsCw7Oad
史実では公暁を実朝の世継ぎにする気はなかったんじゃない
あくまで竹御所に親王将軍の嫁にするつもりだったきがする
0174日曜8時の名無しさん2012/04/19(木) 04:06:17.63ID:ZdMTFO0g
親王将軍に竹御所御台所って、実朝でなくて政子や北条の意思でないか
実朝に子供ができないわ側室を迎えないわで業を煮やしてさ

竹御所が将軍の猶子になったすぐあとだろ、実朝の渡宋騒ぎがおきたの
鎌倉を将軍が不在にしてもいい、なんてことを堂々とやるってのは
なんか実朝のメンタルの問題を感じる
鎌倉は執権がいれば十分だろ、みたいなさ
0175日曜8時の名無しさん2012/04/20(金) 00:25:18.61ID:tHogYUjT
んーなんか上杉謙信の家出騒動と同質のものを感じるのは俺だけかな?渡宋なんて本気じゃなかった気がするんだが。
義時あたりと喧嘩して「執権だけで何かできるってんならやってみやがれ!」みたいな。
もしそうなら義時は土下座して引きとめただろうね。後年の得宗と違ってこの時期はまだ将軍あっての執権だから。
吾妻鏡は基本得宗家ageのための書だからあんまり格好悪いことは載せないだろうし。
0176日曜8時の名無しさん2012/04/20(金) 00:30:25.67ID:KBp9bWle
でも結局実朝いなくてもできてしまったからな
実朝がそれをあの時期にわかってないとも思えないんだな

実朝暗殺は義時が源氏の断絶をはかったからだ、という説も
つまり、源氏が断絶してもやっていける、と義時が思ってたから、てことだよな
0177日曜8時の名無しさん2012/04/20(金) 02:06:23.75ID:ue6NubcC
「もっとも力のある武士が鎌倉を治めるのじゃ」
「それが北条というわけか」
「やらねばやられる」

そんな会話があったな
0178日曜8時の名無しさん2012/04/20(金) 10:43:15.08ID:Yk+MDbG0
義時が十郎に「源氏は借り物」と語るシーンですね。

「倒さなければ倒される、その渦中にいる以上、俺は死力を尽くして戦うぞ」みたいな。
0179日曜8時の名無しさん2012/04/20(金) 11:09:42.47ID:EyGJ/SRO
総集編だけ見ていたら、祐之がなんで義時の所に突然いるの?と思うだろうな
完全版が発掘されて良かったよ
0180日曜8時の名無しさん2012/04/20(金) 11:18:33.68ID:IYTtJIAF
総集編は一年みたあとで締めくくりとしてダイジェストとしてみるものだよね。あくまでも。
あれだけみたらわけわからなくなるのが当然だよね。
0181日曜8時の名無しさん2012/04/20(金) 15:07:53.12ID:KBp9bWle
大姫の縁談関係で、高能の時とは違うと頼朝がいったとき、
たかよしでなくてよしたかだろ、とつっこみしてた人もいた
総集編では高能でてこなかったから仕方あるまい
0182日曜8時の名無しさん2012/04/20(金) 20:17:20.53ID:53Ojw+Vv
所で鎌倉武士は武芸ばっかりしてるイメージがあるんだが
教養とかはあったのかね?
0183日曜8時の名無しさん2012/04/20(金) 21:57:58.69ID:XjJOH54M
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は




NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。
0184日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 02:56:33.65ID:IjC3Cs/V
>>176
でも実朝死後に親王将軍東下を懇請したり、それが駄目になると九条家から幼児を連れてきて将軍候補にしたり
北条が名実ともにトップに立とうとは決してしないよな。というよりなれないんだろう。
執権はあくまで将軍(源氏でも藤原氏でも親王でも)の代行者であって将軍の権威なしには何も出来ない役職だし、出自の低い北条が将軍なんて他の御家人が納得しない。
幕府が危機を乗り越えられたのは将軍代理である政子あってのことで、義時だけだったら御家人に見捨てられた可能性が高いと思う。


0185日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 03:06:23.31ID:IjC3Cs/V
>>182
個人差あるだろうな。実朝の和歌サークルに入ってる御家人もいるし。
家格の高い大豪族とか在庁官人とかなら最低でも読み書きは出来るだろうし京とのつながりもあるから教養も仕入れられるだろう。
梶原景時は頼朝と和歌のやりとりができるくらい教養あった。
0186日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 03:25:40.74ID:Qy9WfICX
糞出来の悪い今年の大河を見ていたら無性に草燃えるが見たくなってきた
近々全編CSで放映してくれ〜!
0188日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 10:58:23.44ID:VguJgaNx
執権は天下の御後見
だから執権が将軍や天皇がだれになるか決められた
この天下というのが曖昧だが、日本人はなんとなく分離して考えるのになれてるのだろう
0189日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 15:25:13.69ID:8s0LJeEL
誰の目にも触れず、誰の話の上にも上らず。
0190日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 16:16:49.09ID:4IBPJ7Hr
「国の借金」について

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国の広報機関であるNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
   
 ---そのニュース 核心はヤラセだ       長文失礼いたしました。---

0191日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 19:34:46.49ID:QUFnS2ot
親王将軍にしろ、朝廷と幕府を一体化させる公武合体はかならず失敗するね
足利義満の天皇になる計画、徳川家の和子姫の入内によって徳川の血を引く天皇を出すことや
大阪を天皇の住まわせる秀吉の目的
どれも抵抗勢力に邪魔される何で抵抗されるのかね?
0192日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 19:34:46.80ID:TYXXY6FC
今年の「平清盛」の出演者・スタッフで、「草燃える」を見たことがある人いるかな?
0193日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 19:59:02.08ID:QUFnS2ot
無いんじゃないの
それよりも公武合体はなんで失敗するか教えてくれ
0195日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 21:09:49.17ID:8s0LJeEL
>>192
国広富之、
時代考証の本郷和人は当時大学1年で、その後日本中世史を専門とする。
0197日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 22:00:36.63ID:ec1IsqII
このスレの人だから、清盛にトミーが出てることに気付いてなかったんだろうなw
0198日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 22:04:28.30ID:O7KZqtms
草燃えるの完全版の再放送はほんとありがたかった。
ブルーレイに焼いてもう何度も見返してる。
これが大河ドラマだよなあ。
しかし、丈博先生は男なのに、女の情念を描くのが上手いよなあ。
なかなか出来んぞw
0199日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 22:07:00.57ID:O7KZqtms
>>197
見るに耐えんからごく初期に脱落しとる。
そうか。トミーが出てるんだ。
草燃えるのトミーは最高の義経だったな。
0200日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 22:22:19.93ID:QUFnS2ot
誰か、公武合体に答えてくれ
朝幕一体化はなんで駄目なんだ?
0201日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 22:24:33.86ID:eCRYxXlv
ついでに子役泰時(中学生くらいのバージョン)だった尾見としのりも見てるだろう。
前回の髻切りが最大の見せ場だったな・・。

今年の若い頼朝役の人が、役を勉強するのに
活字読むのがダメならNHKに頼んで草燃える見とけ、
と思ったけど、1話冒頭ナレの馬鹿過ぎる内容聞いてあきらめたわ。

>198
全話発掘だけでもありがたいけど、やっぱ欲が出るもので、
もっと状態のいい映像がNHKのどっかの倉庫から
出てくるのを祈ってる。
0202日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 22:28:41.52ID:ec1IsqII
>>199
とういうか出てた(既に退場済み)
でも第1回に出てるから、もしかしてOP途中で脱落した?w
0203日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 22:32:05.57ID:O7KZqtms
>>202
初回からまともに見れなかったからOP途中退場に近いかもしれないw
もうダメだよ。
NHKに大河を作る能力はない。
0204日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 22:45:57.41ID:eCRYxXlv
まあ、鎌倉好きなら1・2話冒頭のお柱コントは耐えられないわな・・。
それでも、少ないながらも源氏サイドや東国サイド目当てに見てるよ。
0205日曜8時の名無しさん2012/04/21(土) 22:47:47.56ID:cipKCryI
トミ子はそれでもわかったけど、尾美は全然気付かなかった
草燃える当時との比較はさすがにアレだとしても、北条時宗の時と比べても変わり過ぎてる
40越えて一気に老け込んだ?
0206日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 00:35:27.84ID:5/hkV/jG
>>187
> 祐之は京都で和歌をやってたぞ

うろ覚えなんだが、なんかいろいろとアレだったような…。
0207日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 01:22:52.29ID:QsE6c4AP
鎌倉好きで今年の面白いと思う自分は少数派か・・・
好みかね
0213日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 15:02:44.22ID:+1ldnBFc
自分も希少種
この時代好きだから見ていて楽しくて仕方ない
0214日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 15:06:00.48ID:+1ldnBFc
>>203
見ないで文句いう典型はっけんw

トミーの口調が義経思い出せて感慨ふかかった
尾美は泰時ん時はほんの一瞬だったからな
0215日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 15:10:07.37ID:rv38kyDK
俺は清盛好きだが、質の高さが分からないんだろうねw
日本人はいつからダメになったんだろ
0216日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 15:48:36.52ID:m91iRnLy
マジキチが大量発生と聞いてやってきたが・・・うわぁw

過去大河に寄生でもしないと清盛擁護はできないのか
前にも他の大河のスレで似たようなこと言ってるやつが湧いたりしてて気持ち悪かったが

中世好きの良心が視聴をとがめるのが清盛だろうに
0217日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 16:33:32.93ID:DZ3Cje8g
今年の大河おもしろいよ
清盛・風林>篤姫>組!・義経・功名>竜馬>江・天地人

0218日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 17:25:00.02ID:eUCRjB1/
河内源氏って冷遇されてるけど、為義の兄達は廷臣として
それなりの地位に付いてるから、一概に言えないんじゃない
武家の源氏で一番羽振りが良かったのは摂津源氏だしね。
摂津源氏>>>>>>>>>>>>>>>河内源氏になるんじゃない
0221日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 19:08:00.25ID:c1LhGK/d
>>1

正子よりも松平健の北条義時が「草燃える」の核になるよね
義時の父の時政は清盛と同じくらいの年齢だから保元・平治
にも源氏の家人として参加したかも・・・・
0222日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 19:09:12.06ID:zLZgCofQ
>>220
お前もアンチスレに行けよ
別に清盛信者もアンチもどうこう言うつもりは無いけど、そういうことは然るべきスレでやってくれ
0223日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 19:16:05.56ID:+1ldnBFc
忠盛みてて、義時も死ぬまえにちゃんと遺言残しとけよ、とおもた
忠盛は偉い
0224日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 19:18:27.17ID:+1ldnBFc
>>216
きみも見ないで文句いうのやめろよ
草燃えるも1話で昼メロ駄作とののしるやつが多かった
0225日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 19:27:12.76ID:eUCRjB1/
話を変えるが、実際のところ河内源氏はたいした事なかったんじゃない
摂津源氏が成和源氏の嫡流だった可能性がある。
0226日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 19:43:00.62ID:SPlQtPIE
>>225
嫡流とかそんなんじゃなくて河内源氏と摂津源氏はもう別の流派という感覚だったんじゃないかな?
0227日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 20:20:18.96ID:eUCRjB1/
確かに別の流派だね
でも、勢力的に河内源氏は雑魚でしょう
摂津源氏は朝廷の近衛兵、源氏は検非違使
地位的に差がある
0228日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 21:32:08.50ID:SPlQtPIE
>>227
それはそう思う。摂津源氏の方が格上って感じが。
あと為義が河内源氏嫡流というのも頼朝の後付けの主張の可能性があるとも思ってる。
0229日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 23:31:49.85ID:eUCRjB1/
河内源氏は頼朝が天下を取ったから、後世武門の棟梁と言われてるだけで
実際はしょぼい連中なんじゃない
現に前九年の役や後三年の役では東北に勢力を築けず失敗してるし頼義も義家も無能だよ
0231日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 23:47:10.44ID:eUCRjB1/
関東と東北は独立性が強いからね
所で摂津源氏は河内源氏みたく絶えなかったのは本当かね
大田道灌位しか、摂津源氏は思いつかない
0232日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 23:49:00.79ID:QlpkpzZL
>>228
まあ後付けだろうね。
頼朝が鎌倉に腰を据えてからやってることって河内源氏中のライバル潰しだし。
一方で平賀や足利といった自分に近い連中は取りたてつつ御家人に組み込んでる。
0233日曜8時の名無しさん2012/04/22(日) 23:57:18.92ID:eUCRjB1/
平家の政治がうまくいってたら清和源氏の嫡流は摂津源氏になってただろうね。
0234日曜8時の名無しさん2012/04/23(月) 00:12:16.70ID:65JZ9CN8
嫡流なんてほとんど後付だから。
北条時政は小豪族の北条家のさらに傍流だったらしいし、
足利だって天下とったから後で嫡流みたいに言われただけ。
信長も織田家の嫡流に近いような系図残してるけど実際は織田家のどこから分かれたかわからん家。
家康の松平だって本来の嫡流は松平村に最後まで土着してた家だからね。
0235日曜8時の名無しさん2012/04/23(月) 00:43:21.60ID:ZWZLZ5dP
摂津源氏とか大和源氏だったか?朝廷勢力にがっつり
組み込まれた武家源氏は、河内源氏より名門だったり
有力だったかもしれんけど、朝廷内部の権力争いに
かり出された挙げ句、雇い主が敗者になると真っ先に処刑される
(首謀者は身分高いから殺されず流罪どまり、下手すりゃ復帰したり)
から、哀れなもんだなあと。義朝もその一人だが。

やっぱ武士が東国で独立しようとするのは、自然な流れだったんだろう。
0236日曜8時の名無しさん2012/04/23(月) 00:54:22.88ID:9kdDkdgW
摂津源氏も大和源氏も保元の乱以前は粛清の憂き目にあってないよ
そして、河内源氏って実際はごろつきなんじゃない頼義、義家、義親とかをみると明らかにごろつきだよ
しかし、河内はごろつきなのに、摂津や大和は廷臣化出来たんだ?

0238日曜8時の名無しさん2012/04/27(金) 16:20:19.91ID:XOPfnxkw
ドラマの話より、歴史の知識をひけらかすレスばかりだもんな。
0239日曜8時の名無しさん2012/04/27(金) 16:58:30.38ID:0TePH8T7
ドラマのバックボーンを語るから多少は仕方ないよ
0240日曜8時の名無しさん2012/04/27(金) 18:21:05.38ID:aBwbfVOD
全話の録画が見つかったのが目出度いが、そうなると今度は画質の修復をなんとかしてもらいたくなるな。
あそこまで画質が悪いとコストがかかりすぎるんだろうか。
0241日曜8時の名無しさん2012/04/27(金) 19:20:48.70ID:+ywwKfFV
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は


NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのです
0242日曜8時の名無しさん2012/04/27(金) 20:59:59.93ID:yLQjtaVk
義時は比企・畠山・和田を謀略を用いて滅ぼしてるけど三浦には手は出さなかったね。
この作品だと公暁をそそのかしたのは義村ってことになってて義時はその事を知ってるから
以前のようなでっち上げや挑発を行わず将軍暗殺の黒幕っていう討伐の大義名分があるのに
やらなかったのは三浦の勢力がそれほど強大だったってことなのかな?
0243日曜8時の名無しさん2012/04/27(金) 21:50:47.98ID:AkJM3gUs
>>242
君が自分で書いてるけど、「公暁をそそのかしたのは義村ってことになって」るのは、あくまでも「この作品」。
原作の永井路子が義村黒幕説の提唱者だが、
他にも義時黒幕説、鎌倉御家人の総意説、後鳥羽黒幕説、公暁単独犯説など色々な説がある。
0245日曜8時の名無しさん2012/04/27(金) 23:34:02.42ID:0TePH8T7
井沢元彦は鎌倉御家人の総意説を唱えてたな
俺もこっちが妥当だと思う
しかし、源氏将軍って凄く脆いな
こうも坂東武者にいいようにされるなんて
0248日曜8時の名無しさん2012/04/27(金) 23:50:18.12ID:JLDs3uzm
井沢説はかなり無理があると思うぞ
実朝が東国武士の不利益になるようなこと、何したっていうんだ
彼は上洛もしてないし、関東の主としてのプライドをそこここにみせている
しょせん、源氏のウチゲバにすぎないのを深読みしすぎてるような
0249日曜8時の名無しさん2012/04/27(金) 23:50:30.77ID:AkJM3gUs
そういやこのドラマ、城長茂も出てこなかったなあ。残念。
まあ源氏中心だから、平清盛もあまり出なかったし、藤原秀衡や泰衡は全然出てこなかったから仕方ないけど。
0250日曜8時の名無しさん2012/04/27(金) 23:51:07.15ID:+9U3kLs2
リアルタイムで見てから一回も見てない。時代劇チャンネルでまた放送して下さい。お願いします
0251日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 00:02:05.39ID:aBwbfVOD
>>249
巴も板額も出てこなかったからなw
まあ視聴者としたら出てきて欲しいけど、ドラマとしては出さなくて正解だろうね。
0252日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 00:06:23.15ID:NV1D/Ive
なんで鎌倉モノで巴だの板額だのなんだよ

それいうなら大二局だろ
頼家からみの小笠原一族の去就は描かなかったからな
0253日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 00:08:04.34ID:rBJ6gDHP
巴や清盛・秀衡・泰衡は他の作品でも出てくるからいいけど、
城長茂や板額はこの作品以外で出てくる可能性ないから出してほしかったなあ。
0254日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 00:10:10.01ID:uNUm+6Xo
まあ、そういうことを熱望するなら、やる夫鎌倉スレでも見てれば?義時と泰時ファン以外は満足するだろうし


あれを史実と思う人が出たら困るけどさ
0255日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 00:10:34.22ID:22KRUKWY
そういえば、以仁王、北陸宮も出なかったな
まあ、あいつらは出さなくても良いだろう
0256日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 00:11:59.49ID:NV1D/Ive
梶原が上総介を暗殺したときあれで終了したが、その後
あれこれもめて、その娘婿が小笠原長清だったんだよな
そのあとも頼家のそばに息子や妹がとりまいていた
頼朝に忠実だった加賀美の一族がさらっと離れていったあたりを
描いてほしかったな
0257日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 00:52:50.69ID:0RMPrxoY
小笠原長経は頼家の近習で一番イケメンの人がやってたんだよね。
(その人は役者やめて起業家になってたり)いつの間にかフェードアウトしたが。
ドラマの比企合戦場面では、スパイ認定された裏切りもの確定な中野五郎が
何故か比企方にいたんだよなあ。それも時房に殺されるという・・。
頭数に入れるなら、スパイ確定の中野より小笠原にしとけばよかったのに・・
と思ったが、小笠原だと名門武家が断絶しちゃうからダメか。
0258日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 01:02:49.16ID:gwJunJd0
中野五郎を殺したのは胤義と朝盛

このドラマつくった頃は中野五郎がスパイだったなんてまだわかってなかったんじゃねえのか?
0259日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 01:07:42.95ID:0RMPrxoY
あーじゃあ時房が殺したのは比企兄弟の兄だったっけ。
比企兄と中野は似たようなブサ面で判別しづらかったような。
0260日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 01:17:01.15ID:djZJVMSv
比企兄(三郎)は雑兵に討ち取られた。
比企弟(弥四郎)が時房に討ち取られた。

五人組って五人目が不明なんだよな。
ドラマでは朝盛が五人目っぽく描かれてたが。
本当は誰なんだろうか。
時房かな?
0263日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 11:03:29.46ID:eJd/CyrP
あまり歴史談義禁止にするとスレが落ちるんだよね
ドラマの背景的なものならある程度はいいんじゃないかと思う
それより、時代が近いせいか今の大河のアンチとかが入ってくる方がいやだな
それこそスレ違い
0264日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 13:31:40.39ID:NV1D/Ive
朝盛って頼家と仲良かったのはほんと?
なんか実朝に忠義なイメージあって
ドラマではどっちにも仕えてる感じだったからなんか不自然なようなありなような
0265日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 15:50:04.74ID:THJyuzIV
父親の常盛の年齢からすると朝盛が頼家の近習であることは難しい気がするけどね。
ドラマとしては二君に仕え上皇軍に身を投じるあの設定は秀逸だと思うけど。
0268日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 19:01:12.78ID:NV1D/Ive
そうかなあ
二君につかえるのにあんなに忠義深いというのはどうだろう
実際、頼家の5人組とか時房とか実朝に親しくないし

と見ていてそのことが気になった
胤義は計算ずくで近づいた設定になってからわかるが
0269日曜8時の名無しさん2012/04/28(土) 21:27:26.58ID:KIy2R1MF
悼ましや 崖の上から 飛び込んだ eJd/CyrPに 涙ぞ出づる
0270日曜8時の名無しさん2012/04/29(日) 08:29:52.30ID:hgOIVpkt
本編であった草薙の剣のぶん投げ処分は総集編ではカットか
0272日曜8時の名無しさん2012/04/29(日) 20:34:55.83ID:GNaxr8IA
日本が中世騒乱の時代になったのは鎌倉末期の何時からなんだろうか
0273日曜8時の名無しさん2012/04/29(日) 23:54:53.96ID:R2IctoKe
霜月騒動からじゃないかな。
それまでも要所要所で血を流してきた鎌倉時代だけどいずれも上向きの結果へとつながっていた。
霜月騒動以後は幕府の崩壊に一歩一歩近づく結果になってると思う。
悪党が各地で蜂起し出したのもこのあたりからだし。
0274日曜8時の名無しさん2012/04/30(月) 01:21:05.92ID:fiUaERrq
今年の清盛アンチは極端にレベルが低いという話はほんとだったんだなw
0276日曜8時の名無しさん2012/04/30(月) 18:13:19.09ID:Hs2Vha4d
>>275

霜月騒動から大阪夏の陣までが日本にとって乱世の時代だったんだな
1285年から1615年、約330年長いね。
まあ、その間に南北朝合一から嘉吉の乱までのつかの間の平和もあったけど
13世紀後半から17世紀はじめまでは日本は混沌の時代だったのは確かだな
0278日曜8時の名無しさん2012/05/02(水) 22:05:22.46ID:flWlhIs4
しかし、祐之のDQNなオーナーアクションから綺麗なジャイアンへの変遷は驚きだな
0280日曜8時の名無しさん2012/05/03(木) 07:58:58.28ID:NB4PDdiY
ホワイト化する前後、どん底に陥ってる時に兄や姉の思いを知って、
その後姿くらまして、再登場したら仇の頼朝がとっくの昔に死んでたんだよね。
再登場の時に口調が穏やかになってて、その間に子育てwしてた、
ってのは上手いなあと思ったわ。子供連れてたら
そりゃ毒気も抜けるだろうと説得力あるし。かといってベタベタ親子ではないのもいい。

亀菊への伏線を、祐之の心情変化のツールとしてて使っていて無駄がない。
0281日曜8時の名無しさん2012/05/03(木) 08:17:42.36ID:BDSTHivn
>>280
十郎が大河の架空人物として空前絶後の成功をおさめたのは、
1人の人間としての葛藤や成長を丁寧に描けたからだろうね。
おれも子育てを介在させたのは上手いと思った。
このへんは丈博先生の腕なのだろうかね。
0282日曜8時の名無しさん2012/05/03(木) 08:40:21.98ID:gZVZZoDW
>>280
亀菊の使われ方がNHKドラマストーリー通りだったらなと未だに思う
0283日曜8時の名無しさん2012/05/03(木) 10:00:46.50ID:NB4PDdiY
>>282
亀菊自体は上皇と同様半端に終わってしまったが、当初の予定って
どんなんだったの?
0284日曜8時の名無しさん2012/05/05(土) 17:46:19.91ID:uIIB5u/O
承久の乱はもう二話くらいあった方がよかったな
そうすれば、上皇も亀菊もわかりやすかった
しかし、承久の乱は上皇が勝っても武士の時代を終わらせるのは無理だろうな
0285日曜8時の名無しさん2012/05/07(月) 22:26:45.33ID:G4qW7n6R
十郎が成功をおさめたのはラストシーンがよかったからでは

途中の和歌がらみとか宝剣がらみは今あんな描かれ方したら
オリキャラうぜーとすげーバッシングされそうだw

長い目で最後までみてやっと良さがわかるってのはあるよね
草も1話とか最初の数話みたら、なんだこの昼メロ、だし
義時も、なんでこんないい子キャラにしてんだ、とか罵倒する人いそうだし
0286日曜8時の名無しさん2012/05/08(火) 11:33:54.28ID:nlxM+4UN
義時のピカレスクロマンサクセスストーリーなのかな
清盛はどうなるのかな?
0287日曜8時の名無しさん2012/05/10(木) 00:27:17.28ID:aeJfYtLb
頼家については当時の書物がどれもこれも北条がやった、てな感じで書いてるのに
実朝暗殺はそういってるのが何ひとつない、ということはやはり
実朝と北条は普通に良好で殺害の動機ゼロ、と思われてたんだろな

ドラマ的には三浦と北条のあれこれで面白かったからいいがw
0288日曜8時の名無しさん2012/05/10(木) 00:34:08.86ID:/O6dEQc5
北条は動機ゼロだけど三浦は動機満載で、状況も黒いからな。
それと義時が難を逃れたのが偶然かどうかもなんとも言えん。
ドラマに近い状況だった可能性を否定できんあたりがたまらんよね。
0289日曜8時の名無しさん2012/05/10(木) 00:42:18.67ID:aeJfYtLb
実朝が義時を中門にとどめたのが本当なら、実朝が義時を助けたことになる
0290日曜8時の名無しさん2012/05/11(金) 18:10:07.46ID:ojY/mQ3L
実朝の死は北条一門にはかなりの大打撃だったのは事実だね
しかし、公暁みたいな何をするか分からない奴を鎌倉に連れてくるなんて政子はだめだね。
0291日曜8時の名無しさん2012/05/11(金) 18:55:31.01ID:2EAvpy8D
政子はいい政治家だと思うけど、家庭に関してはツイてないのか、本人も悪いのか。

大姫→事実上の狂死
千幡→若くして突然死
頼家→将軍を解任した上で粛清
一幡→粛清

大姫と千幡に関しては政子のせいじゃないな。
頼家に関しても政子のせいというのは酷だろう。
一幡は政子が殺したようなもんだけど。

これだけ子や孫が不幸続きだと、残った実朝と公暁に対する執着は凄いもんがあったろうな。
そこで、義高を逃がそうとした時の政子の甘い面が出てしまったんだろう。
結果、実朝も公暁も2人とも横死という最悪の結末に。
0292日曜8時の名無しさん2012/05/11(金) 21:04:28.83ID:9+chhMy6
実朝に子ができなかったのが政子にも北条にもすべての誤算の源ぽい

そういえば、泰時も家庭に恵まれなかったな
有能な孫がいたのが唯一の慰めというか
0293日曜8時の名無しさん2012/05/11(金) 21:05:52.44ID:9+chhMy6
>>288
ただ、なんで義時時房が実朝を見捨てて自分たちだけ逃げたのか
このドラマでその理由って描かれてたっけ?
0294日曜8時の名無しさん2012/05/11(金) 22:56:05.70ID:FdALbu/b
>>293
そこははっきりとは描かれてない。
ただ、ドラマ全体の流れから読み取ると、北条兄弟は将軍は誰でもよかったし、京都から実朝の跡継ぎ迎える作業に着手してた。
だから実朝を守るよりも、公暁の背後である三浦を引っ張り出して倒すことを大事と考えたように見えた。
公暁の実朝暗殺計画を知って政子に告げようとした義時が、そこに現れた義村とのやりとりの後で、政子に告げるのを止めた場面。
あの場面が義時の意図を示唆してると思う。あそこで義時は実朝を暗殺させてカウンターで三浦を殲滅しようと決意したんだろう。
伏線として、義時と実朝がしっくり行ってない感じがわりと丁寧に描かれてたよね。
0295日曜8時の名無しさん2012/05/11(金) 23:14:00.81ID:ojY/mQ3L
ドラマではそうだけど、実際のところ、北条にとって実朝は死んでもらっては困るだろうね
0296日曜8時の名無しさん2012/05/11(金) 23:25:22.15ID:9+chhMy6
>>294
とんくす。やっぱそうだよね。
あのあたりはもう尺がなくて、基本的になんで?なんで?てなのが多かった気がする。

当時のイメージをわりと前提としてドラマがつくられてたなとは思う。
北条だったら、源氏がたえた方が都合がいい、みたいなさ。
序盤で、おれにも北条の血が流れてるってことさ、みたいなのも唐突に感じたが
当時はそういう印象だったんだろうな、てみてて思った。
0297日曜8時の名無しさん2012/05/12(土) 00:39:44.02ID:lOR0WM8Y
>>296
尺の短さだけじゃなくて、あえてあんまりわかりやすく説明してないとも思うんだよね。
上総介粛清の際の頼朝と景時との会話とか、和田合戦の前段階の和田一族が謀反に巻き込まれる様とか。
見る側に察する楽しみを味あわせようとしているんだと思う。
和田合戦のやつなんて、義時、時房が実朝の前で示した態度だけ見ると、本当に謀反があったみたいに見えるからね。
0298日曜8時の名無しさん2012/05/12(土) 00:50:00.38ID:n8XQqps5
>>297
自分はそれらのと違って、実朝暗殺については話つくってる方もあまり
よくわからずに適当に流した、という感じがするんだよね
そのせいで、政子の感情がおきざりになってる
義時も、なんか何も考えずに適当に場当たりに対応した、というか
政治ゲームに熱中してる小さい人物、みたいになってる
0299日曜8時の名無しさん2012/05/12(土) 00:57:45.16ID:lOR0WM8Y
>>298
実朝暗殺のところは原作の方が良かったかな。
ここのところは永井が学者にも評価されてる部分だからある意味当然かもしれんが。
原作だと、義時が実朝暗殺計画に気づいたのは計画実施直前で、
義時はとりあえずその場を逃れて兵の手配等をするのが精一杯だったって感じだったから。
0300日曜8時の名無しさん 2012/05/12(土) 07:15:22.55ID:l2be0Z6j
放送当時の歴史の教科書には北条義時は頼家の子公暁をそそのかして
将軍実朝を殺させたと書かれてる
0302日曜8時の名無しさん2012/05/17(木) 19:05:23.67ID:aFNURbV1
三浦義村がわざわざ和田に起請文書いてるってのはあやしいな
起請文書くって普通なんか?
ことさらに念を入れて油断させようとしてる
0303日曜8時の名無しさん2012/05/17(木) 23:52:26.88ID:EYJcZERY
起請文は戦国時代くらいだとそれこそ掃いて捨てるほど日常的なものになるけど、この当時はどうかな。
弟の胤義が言ってたように後戻り出来ないとこまで追い詰めるために、当時日常的ではなかった、だからこそ価値の高い起請文を書いたように思う。
実は義村からみても、義盛は同族とはいえ自分より格上の先輩なんで邪魔な存在なんだよね。
北条と戦わせて自滅させることに大いにメリットがある。
0304日曜8時の名無しさん2012/05/18(金) 00:18:02.51ID:gNYpDim/
でも、三浦が和田についてたら、和田が勝ったんでは
三浦が加勢しても、御所の門をやぶられて義時もあやうく死にそうだった
まず北条を倒してから、一門の棟梁カードで和田を抑えた方がよかったかも

和田の武力が強くてこいつを先にやらないとどうしようもない、てなのがあったのかな
0305日曜8時の名無しさん2012/05/18(金) 00:37:19.00ID:0rywFQRB
単純に和田の武力が強かったから正面からは勝てなかったんだろうね。
棟梁といっても、義盛の方が年上で格も上だから棟梁カードだけじゃ難しい。
親父の義澄なら義盛よりも年上で叔父だから押さえも効いただろうけどね。
ドラマで言ってたけど、義盛の下につくなんて我慢ならんってのが本音じゃなかろうか。
しかも三浦が加勢しても義時は苦戦したくらいだから、加勢の価値は高いので売りつける恩義も高い。
いや、おれが義村でもここはやはり義時につくなw
0306日曜8時の名無しさん2012/05/18(金) 00:45:06.31ID:gNYpDim/
やはり和田が強すぎてそっちを先に倒す、ってな感じなのか
義盛ももう年だから、しばらくしたらあぼんして義村が好きにできそうな気もするが
それまでに和田一族がさらにのさばるかもしれないしな

ただ、和田の政治下手ぶりをみると、三浦が裏で画策して自滅にもってくことも
できそうな気がするが、やはり北条にくらべると
そういう策謀力はちょっと劣るのかも三浦
0307日曜8時の名無しさん2012/05/18(金) 00:55:39.80ID:0rywFQRB
義村って承久の乱のときも朝廷からの誘いを蹴って幕府に通報してる。
政治的策謀に関しては容赦ないけど、一方で幕府全体の先行きってことへの考慮も常に怠らないタイプだったんじゃなかろうか。
だからこれに関しては、和田を裏切る際の義村と胤義の会話が、リアリティ感じるんだよね。
和田をトップに据えるのと義時をトップに据えるのとでは、幕府全体のこと考えたら後者ってのは本音じゃなかろうか。
いずれチャンスがあれば自分がとって代わるにしても。
0308日曜8時の名無しさん2012/05/18(金) 01:11:33.75ID:gNYpDim/
時政と牧の方に我が世の春を謳歌させておいて、畠山の件でちょっとつまずいた
隙をついて、一気にオヤジを引退に追い込んだ義時はやっぱ凄腕だが
あれにも義村がかんでたし

両者が武家政権確立の理想を共有して同盟してた、というのは確かにあるかもな
義村は義時だけでなく泰時にも別に陰謀たくらんだりしてないし、いつも義時の供養してるし
三浦滅亡のときに泰村が、我が家は北条家と仲良かったのに、みたいなこと
いうのもあるし

梶原、比企、畠山、和田、承久と全部義村が義時支持で動いてそのたびに北条はでかくなり
他方で、義村は、従兄弟の和田、弟の胤義、自分が育てた公暁、とどんどん失ってる
三浦を権力志向だけで語るとちょっと気の毒な気分になることも
0309日曜8時の名無しさん2012/05/18(金) 16:33:54.96ID:mVcD40ww
畠山の件で時政を追いやったのは義時ってか政子主体だと思うわ。
時政追放後の論功行賞は政子がやってるし。
0310日曜8時の名無しさん2012/05/18(金) 17:54:28.53ID:A7REkpfG
しかし、北条氏って悪者にされるが、民衆には善政をしいてるから、そこら辺は評価すべきだね
藤原摂関家の圧制よりましだよ
0311日曜8時の名無しさん2012/05/18(金) 18:05:05.81ID:gNYpDim/
別に悪者にされてないのでは
のぞく戦前の教育

だから後北条氏みたいに勝手に名乗るやつが出てくるわけで
0312日曜8時の名無しさん2012/05/18(金) 19:41:38.58ID:A7REkpfG
それもそうだね。
でも、北条氏は民衆に善政をしいてたのは正統性のないからだろうね
0313日曜8時の名無しさん2012/05/18(金) 21:07:05.30ID:gNYpDim/
でも北条氏以降は、支配の正統性は善政でしか確保できない、となったからな
身分だけではだめだと
後鳥羽から得た教訓
0314日曜8時の名無しさん2012/05/19(土) 15:26:59.63ID:3u1DyI9E
北条氏も善政を行えなくなってから一気に弱体化したからね
そこから、霜月騒動が起こり、長い内乱の時代になるんだな
0316日曜8時の名無しさん2012/05/20(日) 00:50:41.88ID:QfWuuSOx
あのラストシーン、義時は琵琶法師が十郎だってわかってたの?
どっちともとれるような
0317日曜8時の名無しさん2012/05/20(日) 01:08:40.74ID:vCsIJGfc
十郎ってつぶやいてたからわかってたと思うよ。
だいたい目潰したの義時だしね。
声も聞いてるわけだからほぼ確実にわかってるでしょ。
もちろん、十郎と似た人間みて十郎を思い出したと解釈することは不可能ではないが。
0318日曜8時の名無しさん2012/05/20(日) 01:22:08.49ID:QfWuuSOx
そっか、やっぱわかってたでいいんだな
保子ですら、十郎に似てるといってたぐらいだからな
しかし、政子がどなた?といって一瞬覚えてない風だったのがまたよかった
0319日曜8時の名無しさん2012/05/21(月) 10:14:38.61ID:FA3xav6b
政子にとっては十郎は最後まで眼中にないんだよな
0320日曜8時の名無しさん2012/05/22(火) 00:03:50.91ID:gwSLJ8Kk
後北条氏も北条の名に恥じずちゃんと善政やってたから
勝手になのって家紋使っても許す
0321日曜8時の名無しさん2012/05/22(火) 21:04:59.66ID:D9SJQEm9
後北条氏の後、関東を支配した徳川家康も後北条氏の統治システムを参考にしてたな
今の為政者も見習って欲しい増税とか馬鹿じゃないの
0322日曜8時の名無しさん2012/05/22(火) 22:54:36.38ID:d2b0bts8
>>321
増税して民政が上手くいったためしがないw
戦国時代なんて増税したら百姓はどんどん逃げてくしw
江戸時代も一般的な印象とは真逆で、年貢は下がる一方だもんね。
まあ、たまに増税するバカ役人も出てくるんだけど結局減税になってしまう。
こういう比較的まともな民政が行われるきっかけはやはり鎌倉幕府だろうね。
0323日曜8時の名無しさん2012/05/23(水) 00:23:34.03ID:jnoEKGAF
藤原氏も平家も民に善政を敷いた形跡はないからね
まあ、搾取しまくった藤原氏よりは海外交易に力をいれた平家のほうがましだけどね
0324日曜8時の名無しさん2012/05/23(水) 10:09:05.65ID:3PJQcRm4
後醍醐が古い王権支配にしようとしたが、一度武家の安定した支配を
知ってしまったら、もう戻れなくなったというノリだもんな
落書で嘲笑されたり
建武式目で北条義時泰時父子が手本とされ、伊勢氏が北条をなのって
家康が吾妻鏡愛読して頼朝に学んで後北条氏の統治もとりいれて〜

しかし比企vs北条、三浦vs安達って外戚同士の戦いだが勝ったのは
結局支配者の母親側だったな
やぱ母は強いのか
0325日曜8時の名無しさん2012/05/23(水) 14:03:30.32ID:lKf2/B9v
母というか親の力が強いんだよねえ、当時は。
まだ儒教とかの影響が大きい時代とは思われないから当時の日本の素の状況なんだろうな。
外戚同士の戦いは跡目相続の直後に発生してるから当代の親というと母親になる。
そうするとやはり有利なのは母親側になるんじゃなかろうか。
親の権威は当代を上回る部分があるからね。
例の十三人の合議制だってあれ政子が命じたから将軍の裁判権の取り上げが出来たわけでね。
頼家は母親を敵に廻したのはいかにもまずかったね。
全成を粛清するとかかなり頑張ってはいるけど。
そう考えると、頼家が重態の時に、時政が困るんだと言ったことの意味が凄く理解できるよね。
一幡が家督継いでしまうと比企の力がグッと上がって打倒が難しくなるからね。
このドラマはその辺実に見事に作っていると思う。
0326日曜8時の名無しさん2012/05/23(水) 19:55:40.76ID:2YwzKv0G
自分は13人云々については、政子の母の権力は必要かもしれないが十分条件では
ないと思うな
母の力は制度化されてないだけに、それが効力を発揮するには後押しするパワーが必要だと
母親の実家の勢力が強いことも必要だし、この場合だと頼家の意志を無視するほどに
鎌倉の有力御家人が政子を支持したということが大きかったと思う
だから、政子は自分を支持してくれる勢力を常に必要としたし、だから
時政でなくて義時とくんでいった

松下禅尼は、時頼の意志に反いても北条家人に指示する力、なんてなかっただろう
そんで、覚山尼になると乳母に負けて兄を滅ぼす羽目に
0327日曜8時の名無しさん2012/05/23(水) 23:53:13.18ID:jnoEKGAF
鎌倉時代初期は女性が強かったんだね
ところで坂東武者はどんな飯を食ってたんだ
あんなに長寿で頑強な身体を得るには食事が大きいと思うぞ
0329日曜8時の名無しさん2012/05/24(木) 17:54:56.47ID:Ns8nPbqW
霜月騒動は安達泰盛より、平頼綱が上手だったのは事実だね
でも、この事件は泰時路線の終了を意味してるね

>>328
荒らしは止めてくれる
0330日曜8時の名無しさん2012/05/24(木) 23:25:21.01ID:tot8pGFh
その頼綱を粛清した貞時は北条家の男らしい凄腕だよね。
比企を滅ぼした時政の血かな。
頼家が倒れたチャンスを生かして能員を騙まし討ちにし、返す刀で比企一族を一気に殲滅した時政と、
鎌倉大地震のどさくさに一気に頼綱一族を殲滅した貞時と似てるな。
0331日曜8時の名無しさん2012/05/25(金) 00:59:15.53ID:4/jyY7aH
時政は梶原も知らん顔して殺してるよね多分

貞時も父親に早く死なれたから苦労しただろうに

頼家が北条に突如兵をむけて一気に殲滅するような果断さではある
頼家が実際に兵をむけたのは安達だの全成だの
敵の本丸でなくて周辺にむいてるとこが・・気が弱かったというかやさしかったのかのう
北条がいなければ千幡は脅威ではなくなるのに
やっぱママに嫌われるのが怖かったのかな
0332日曜8時の名無しさん2012/05/25(金) 02:38:40.82ID:XOmOAjcR
景時に対する弾劾状に北条親子が署名してないのってほんとすげえよなw
この陰謀に北条親子が関わってないとか絶対ありえないわけで。
利害関係からいっても、実際に根回しを主導したのが三浦義村である事から考えても絶対北条は関わってる。
署名しなかった理由はドラマで義時が言ってた理由に尽きるだろうな。
このあたりのセンスはほんと凄いよ。
0333日曜8時の名無しさん2012/05/25(金) 03:07:19.28ID:XOmOAjcR
そもそもあの弾劾状は阿波局が結城朝光を脅かしたことから始まってるからな。
北条は関与どころか明らかに首謀だよね。
0334日曜8時の名無しさん2012/05/25(金) 12:51:45.46ID:y5PIXjO8
景時が千幡派の御家人と対決して言い負かされて鎌倉を出てった
とかいうのが結構当たってる流れだったのかもな
弾劾状は自分を排除しようとする千幡派の陰謀だ!とか景時が反論しても
千幡の後見人の北条はこの件に関係してませんが何か?
といわれたひきさがるしかない

実はドラマでは景時と御家人が対決するシーンを見たかった自分
まあ、あの回顧形式の演劇風味な展開も面白かったが
0335日曜8時の名無しさん2012/05/25(金) 22:18:16.25ID:4/jyY7aH
>>309
政子主体というのはそうかもしれんな

その前に稲毛を討った三浦が、尼御台の仰せという御旗もかかけずに
そのあと時政の追求もうけてないから、私闘だけど見逃された、つまり
義時とつるんでいた、かと思ったのだ
義時側からすれば、時政側の武力を排除し、三浦からすれば、時政でなくて
義時側につくという意思表明をした、という談合があってもおかしくないと思ってな
0336日曜8時の名無しさん2012/05/25(金) 22:44:01.16ID:Nbh3aS1Y
ところで坂東武者はあんなに強かったんだ
源義経の軍事手腕も大きいけど、連中は強すぎる
なんでだ?
0337日曜8時の名無しさん2012/05/27(日) 13:03:11.50ID:avGZGQSQ
火見王がなんで北条マーク入り着物をきていたのか
しかもきらきらと随分でかい模様だったぞ
アレ見るたびにワラてしまって困った
0338日曜8時の名無しさん2012/05/28(月) 22:48:28.12ID:6WndoC5O
>>327
バックについていた「北条家」が強かったのでは?

もともと、頼朝に将来性があるとみて婿にして、バックアップしたんだから
0339日曜8時の名無しさん2012/05/30(水) 02:47:22.21ID:6BRzc6ku
>>330
「北条時宗」の幸寿丸はいかにも気の強そうな若君で貞時っぽい雰囲気だった
そんで、頼綱がいかにもおごり高ぶりそうで、でもこの主君には負けそうな雰囲気だった
0340日曜8時の名無しさん2012/06/01(金) 12:51:31.65ID:kbXiueps
初書き込みです。
草燃える、総集編ですが一気に全編見ました。
なんですか、この血湧き肉踊る大河は!!!
リアルタイムで見れなかったのがくやしすぎます。
松平健と滝田栄の二人芝居なんて鳥肌たちましたよ。
近くのNHKに通って放送版を見ます!
0341日曜8時の名無しさん2012/06/01(金) 13:17:13.44ID:3YNUeFdA
全編は総集編とは違ってまた面白さが別だから楽しんでくれ
中には退屈な回もあるが
0342日曜8時の名無しさん2012/06/01(金) 14:56:42.86ID:VcSTR2fW
NHKに通えるならいいね、ライブラリがあるから。
もっと手軽にみんなが見られるべきだよねえ。
どっかからDVD化できるくらいのテープが出てこないだろうか。
0343日曜8時の名無しさん2012/06/01(金) 16:25:39.01ID:3YNUeFdA
時宗のファイルが壊れてみられなくなったショックを思い起こすと
草もバックアップをとりたい
早く再放送またしてほしい
0344日曜8時の名無しさん2012/06/01(金) 16:43:41.52ID:PcPYc45Z
>>340
オメ
総集編は最終回でNHKの手違いでオレの好きな伊吹吾郎
がクレジット落ちしてるのがなんとも・・・
0346日曜8時の名無しさん2012/06/01(金) 19:34:46.28ID:9EfOzxsU
おれも伊吹吾郎好きだったなー
和田義盛にぴったんこ
特に、若いときがよかった
0349日曜8時の名無しさん2012/06/01(金) 23:52:01.19ID:Ex7t2MOh
伊吹義盛は年取ってからもよかったぞ。
頑固で融通は利かないが、情にもろい感じが。
超体育会系が年取ったらああなるかなって感じが凄くよかった。
大江広元のことを「あのクソ爺も生かしておくわけにはいかねえ」とか、あんたも相当な爺だよと面白かったなあw
0350日曜8時の名無しさん2012/06/02(土) 00:03:04.19ID:S20wDTma
>>349
しかし、その裏で「太郎(義盛)がなるなら小四郎(義時)が執権の方がよほどマシ」と、
暗黒オーラ全開のニタニタ顔で藤岡弘(義村)が柴俊夫(胤義)相手に酒を飲む・・・
0351日曜8時の名無しさん2012/06/02(土) 00:06:13.95ID:WeS2oLZW
>>349
確かにかっこいいじーさんだったな
実朝の言葉に涙して心弱そうなとこみせたから、朝盛が戦はやめましょーてな
こといったら、何をいうかーーー!! みたいに張り倒して合戦するぞっおー!
てなとこがあんなとんでも爺さんいるのかwとわくわくしたな
0352日曜8時の名無しさん2012/06/02(土) 01:18:34.39ID:w59mHfov
>>351
でも、このドラマ(史実)では、そんな格好のいい爺さんや、お人よしの弟(胤義)たちではなくて、
暗黒オーラ全開の義時や義村が最終的に勝利しちゃうのがたまんないよねw
義時の中の人は正義の将軍様で、義村の中の人は仮面ライダーなのにいww
いや、ほんとに楽しめるドラマだったわ。
0353日曜8時の名無しさん2012/06/02(土) 01:27:28.49ID:WeS2oLZW
義時は政治家として信望あつかったんだが、そういう側面は一切描かれず
ひたすら黒かったな
弟も負けずに黒かったし

でもそうか、正義の味方が黒い役をやっていたから、見ていて平気だったんだなw
0354日曜8時の名無しさん2012/06/02(土) 01:32:21.38ID:w59mHfov
>>353
そうそう。そこがいいバランスなんだよ。
義時が義村の肩に手をやってにやりとする場面、暗黒の極致なんだけど、笑顔は爽やかなんだよw
あの場面はたまらんかったなあ。
効果音もいいんだよね。ホラーみたいな効果音でw
何度か触れられてるけど、このドラマの効果音はほんと面白い。
頼朝が妾の家を政子に壊されて怒り心頭で現れるシーンってコメディなんだけど、効果音がシリアスでほんと笑えるんだよね。
あと、坂口良子の前に突然政子が現れたときの効果音とかw
あれ、かごの中の鳥まで逃げ回っててほんとおかしかったw
0355日曜8時の名無しさん2012/06/02(土) 12:06:14.70ID:KoB3vIiQ
なるほどねえ
そういえば保子なんかもぼーっとした顔なのに黒かった

逆にいかにも悪そうな面相の比企能員は
あっさり北条に騙されてしまい実はお人好し
0356日曜8時の名無しさん2012/06/02(土) 14:25:55.62ID:rtFXpbmQ
通称・官名呼びで通したところがすごい。
リアルタイムで見てた人は誰が誰かわかったのかしら。
0357日曜8時の名無しさん2012/06/03(日) 13:21:08.08ID:NnlI7ydN
あの北鎌倉とか六浦とかが和田の所有だったんだろ?
鎌倉のすぐ側に大兵力おいておいて、いつでも投入できる
ぶっちゃけ、クーデターなんて簡単なんじゃね
ドラマじゃ、北条がおとしいれた、みたいに描いてたが、和田も勝算あったろ

やっぱ三浦の裏切りがすべてだったなw 義村のやつめ
0358日曜8時の名無しさん2012/06/03(日) 15:05:43.12ID:LuwZUzwT
義村は和田が勝っても旨みがないからな。
北条に恩売りつけて目の上のたんこぶの和田一族を潰して領地の一部いただくと。
一石三鳥w
一族の義理を切り捨てられる暗黒さえあればああなるかな。
0359日曜8時の名無しさん2012/06/03(日) 19:57:53.31ID:NnlI7ydN
そうだな
だが、一番もうけたのはやっぱ北条だな
鎌倉近辺をおさえたことで、一気に北条の勢力は安定した
実際、これ以降、北条家を脅かすようなものはなかったからし
身体はって最強の和田との合戦にもっていった甲斐があったというもの
0360日曜8時の名無しさん2012/06/03(日) 23:19:47.97ID:pgzbkBM8
>>359
やはり武家の世界だから最後は身体張るのが大事なんだね。
横山党なんてかなりの大軍だったらしいからほんとギリギリの勝負だった。
それでもそこを逃げたらダメなんだよな。
0361日曜8時の名無しさん2012/06/03(日) 23:53:28.79ID:NnlI7ydN
武士は力あるものを重視するからな
和田一族何十人か忘れたがずら〜と居並ぶ目の前で面ひっぱたくようなことするとか
鎌倉広しといえども執権殿ぐらいだ、てな感じだったろう
ドラマで映像化したときには、和田一族の人数が少なすぎてちょっと迫力たりなかったが
松ケンのにらみのきかせ方がよかったw
0362日曜8時の名無しさん2012/06/04(月) 00:37:02.15ID:jE16N1T7
>>361
対する伊吹吾郎の下から睨めあげる様な視線も良かったよ
「貴様いつかぶっ殺す!」というオーラが出てた
0363日曜8時の名無しさん2012/06/04(月) 00:44:15.17ID:x6D9nPo5
>>356
自分は子どもだったんで、歴史も知らないし誰もわからなくて
見ながら学んでいった
風雲虹もそうだったな
誰が誰か知らなくても面白かったよ
0364日曜8時の名無しさん2012/06/04(月) 04:57:47.57ID:SrcSOhPY
>>361
和田一族総ぞろいで嘆願って、要するに武闘派の暴力団の大親分が幹部組長をずらりと従えてj強要してるのと全く同じだよなw
いや、暴力団どころか鎌倉武士団だからそれより遥かに怖いw
そこでひるむどころか物凄い辱めを与えて追い返したわけだから挑発する方も相当な根性要るよな。
0365日曜8時の名無しさん2012/06/04(月) 17:51:22.38ID:VNDDeHBE
>>362
マツケンさんも伊吹さんも、まだ30かそこらなのに、凄い迫力あったよね。

今、大河で清盛演じてる方のマツケンは一向に成長する気配がないがw
0366日曜8時の名無しさん2012/06/04(月) 19:56:29.72ID:mThlmm4B
>>365
義時やってた頃のマツケンは26才
今の清盛マツケンは27才

松山だけじゃなく若手俳優全般的に、
ここ十年くらいで急激に幼くなっていってる気がする
0367日曜8時の名無しさん2012/06/04(月) 21:57:24.21ID:SrcSOhPY
>>366
全くの同年齢といっていいな。
それにしちゃ違いすぎる。
当時の松平健は勝新の秘蔵っ子で薫陶受けた直後ってのも大きいだろうな。
実年齢相応に義時を演じ分けてる。
まあ、この当時の俳優はみんなそうだよね。
伊吹さんも藤岡弘も若い時期から白髪交じりになる年齢まできちんと演じわけ出来てる。
0368日曜8時の名無しさん2012/06/04(月) 22:07:14.91ID:x6D9nPo5
弱小御家人が一族勢揃いなら、必死の嘆願というのはわかるが
大豪族で鎌倉一の武勇を誇る家がやったら、脅迫そのものだよな
義時も倍返しで挑発してくるし、ほんとえー加減にしろよおっさんたちw
0369日曜8時の名無しさん2012/06/05(火) 00:27:48.41ID:BiOy9Av9
一族98人でおしかけたんじゃないかな和田一族

そういえば朝比奈三郎っていきなりでてきてたがあれどうなったんだっけ
今年の為朝にくらべて、別に強そうにもみえず人間に見えたが
0372日曜8時の名無しさん2012/06/06(水) 02:45:55.33ID:m7xHuftK
清盛みてて思ったが
崇徳院って北条家の徳崇と逆さまの字なんだな
後醍醐が徳崇の字をあてたという噂もきいたような
怨霊化をおそれてそうしたのかもしれんが、なんかちょっと気味わるい
0373日曜8時の名無しさん2012/06/06(水) 12:29:51.28ID:hL2BJ/Zv
>>369
朝比奈三郎は乱後行方不明
のちの今川家臣の朝比奈氏の祖、という説もあるが定かではない
0376日曜8時の名無しさん2012/06/25(月) 14:46:30.12ID:JBy1vXJO
八重姫は十郎の姉だったね。八重姫と頼朝の子を投げ捨てたのは十郎だったし。
「ギャーギャー泣きやがってよ、気分悪かったぜ」とか言ってたな。
流人時代の頼朝を取り上げると、伊東氏が重要なんだよね。北条に結びついたのも、
伊東祐清が勧めたから、って話もあるし。祐清がキャスティングされてないのが残念。
モブでもそれっぽい人が居てくれたらいいが。
0377日曜8時の名無しさん2012/06/25(月) 23:42:33.57ID:zi9TDOX7
伊東の爺さん被害妄想激しいよね。
頼朝は大事な預かり者なのに娘を子を生ませたからって殺すなんて馬鹿だね
貴族は流刑先で現地の豪族の娘と結婚してもオッケーなんだよ
まあ、源氏の御曹司だった頼朝を殺そうとするのは坂東武者の薄情さを如実にあらわしてるね
みんなもそうおもうだろう
0378日曜8時の名無しさん2012/06/26(火) 02:12:49.80ID:39WmODA/
まあ端的にやり過ぎだよな。伊東の爺さん。
性格だろうな、多分。
平家にしてみたら源氏が復活するなんて夢にも思ってないから助けたわけで、頼朝が子をつくろうがどうだろうが気にもしてないでしょ。
そんなのは伊東の爺さんだってわかってたはずだ。
工藤祐経から押領した領土を確保するために平家に過度に媚売ったんだと思う。
灰汁が強い人物だとそういうことするからね。
0379日曜8時の名無しさん2012/06/26(火) 02:21:07.64ID:39WmODA/
これに対して時政は伊東の爺さんの婿のようだけど、伊豆北部の支配権めぐって伊東とは微妙な関係にあったらしいんだよね。
政子と頼朝との結婚を認めたのは、当然伊東に対抗する意味もあったんだろうな。
さすがに後年のような大成功まで予測してたわけじゃないだろうが、貴種であり、坂東のいろんな大豪族と関係のある
頼朝の舅になることは、伊東との対抗上は決して悪いことじゃないからね。
牧の方が池の禅尼の縁者であるらしいことからしても、平家の池派に連なる頼朝と結びつくのは筋が通るしね。
0380日曜8時の名無しさん2012/06/26(火) 09:26:57.27ID:vMn9gda+
往年の大河ファンへのオベーションとして
今年の大河の八重姫の子の殺害は
伊東祐之っていう架空人物にやらしてほしいな
できればちょっと滝田さんと似た雰囲気の役者使って
0381日曜8時の名無しさん2012/06/26(火) 22:08:04.83ID:RbIb4aEo
伊東邸の場面で、河津祐泰(曾我兄弟父)、伊東祐清(橋爪功)、三浦義澄室、北条時政室、
工藤祐経室、そして十郎wが映らないか期待したい。
・・けどたぶん八重姫一人っ子状態の可能性大。

0382日曜8時の名無しさん2012/06/26(火) 22:17:49.90ID:RbIb4aEo
細川重男センセ曰く、この頃の北条は、大武士団の伊東に
飲み込まれないように自家の独立を守るべくジダバタしていて、
三浦馬券(義時烏帽子親)とか牧馬券とか買いあさってて、
ブランド好き長女にねだられて渋々買った頼朝馬券が大当たり、という状況だそうなw
0383日曜8時の名無しさん2012/06/27(水) 01:09:05.12ID:1AV6L9k4
頼朝18歳の頃だと、祐親娘1(草燃えるでは伊沙)はとっくに三浦に嫁に行ってるな。これは長女っぽい。
義時が1歳なので、北条は祐親娘2が現妻の頃だな。八重姫が三女ってのは妥当かもしれん。
0384日曜8時の名無しさん2012/06/27(水) 07:43:43.65ID:MhP6lAcu
義時生母は伊東爺さんの娘らしいので、三浦義澄と時政は義兄弟。
義時烏帽子親、後年の義時と義村との微妙なコンビネーションもうなずけるな。
もっとも当時は従兄弟だからって平気で殺し合いする時代だけど、コンビを組むきっかけとしては烏帽子親や従兄弟というのは十分だもんな。
0385日曜8時の名無しさん2012/06/28(木) 00:53:47.42ID:9Nxy2uNj
でも北条だけでないだろあの中伊豆の武士団
仁田やら南条やらあれこれも北条みたいにじたばたしてたんかいな

北条だけが飲み込まれないようにじたばたしてたってのは無理があるような
0386日曜8時の名無しさん2012/06/28(木) 01:11:05.85ID:o2R38Rbx
北条は伊東から嫁もらうような家なんだぜ。
そら三浦や伊東なんかに比べれば小さいくて坂東全体からしても小さい武士団だろうけど、
伊豆の中ではそれなりに有力な武士団だったんじゃないのか?
伊豆国府に近いとこに本拠があるしね。
頼朝の挙兵の時に80人くらい動員してるようだが、これは伊豆という国の規模から考えたら上位の部類に入る動員力と思うぞ。
0387日曜8時の名無しさん2012/06/28(木) 01:33:47.07ID:9Nxy2uNj
自分もそうだと思うよ
北条は伊豆では有力な家だったってね
中伊豆ではリーダー的なポジで
国府に近いというか馬ですぐだろあの距離
時政の母親が伊豆じょう伴氏というのはどうみていいのかわからんが

東伊豆の伊東が中伊豆の武士団を飲み込むというのはそう簡単ではないように思ってな
0389日曜8時の名無しさん2012/06/28(木) 22:49:46.17ID:9Nxy2uNj
志麻姐さんは、亀の前を襲撃したり、姫の前を脅しつけたりするところは
すげー胸がすく感じで痛快で面白かったw
よーりーいーえっっっ  公暁が公暁が公暁が
というところはすげーうざくていいかげんいしろ、という感じだった

岩下志麻という女優の個性がみごとに反映されてたな
0390日曜8時の名無しさん2012/06/30(土) 23:15:07.33ID:oEQvvpMi
録画みてたら、梶原排斥の発端は全成ってなってたんだな
それはそれでおもしろいが
しかし、結城朝光が梶原にびびるとも思えないのだが
あの一族は気骨があるというか、将軍にでも平気でもの申す家だし
0393日曜8時の名無しさん2012/07/05(木) 21:47:38.02ID:0PMynOU3
後半は政子がトップクレにきて、義時がトメにくるから、
後鳥羽上皇、北条義時 と出てくる回が多くて

なんか戦った二人が立て続けに出てくるのが何ともいえない感覚になる
0395日曜8時の名無しさん2012/07/13(金) 11:01:43.45ID:YXzttwqk
総集編買って初めて見てんだけど
つかみんななかなかのクソ演技だな
話自体は面白いけど
0397日曜8時の名無しさん2012/07/14(土) 18:51:07.84ID:lXxIS5iQ
頼朝が「佐殿」と呼ばれるきっかけは、藤原信頼が平治の乱の後に「右兵衛権佐」に叙任したからか。

「平清盛」では塚地信頼が「佐殿」の名付け親か…。
0398日曜8時の名無しさん2012/07/17(火) 01:04:09.46ID:1WNacSb5
義時と義村はライバルで同盟者であるわけだから幸せものだな
と清盛みてて思った

承久の乱の後、義時が三浦の別荘やらに何度ものんびり遊びにいってるのだが
あのあたりのお二人さんはかなりのリア充だったろう
執権があんな風に鎌倉あけることって先にも後にもあんまり見かけないような
0399日曜8時の名無しさん2012/07/17(火) 20:49:14.72ID:20EeMXPb
因みに三浦氏は宝治合戦後も傍流は生き残ってたんだよな

実際のところ、清盛は義朝なんて終始眼中に入って無かっただろうな
だって二人とも終始地位の差ありすぎだよ。
0400日曜8時の名無しさん2012/07/17(火) 23:52:08.38ID:1WNacSb5
そうだね
ドラマはおいておいてw ライバルがいなかったのが清盛なのかな

三浦と北条は旗揚げ前からのつきあいで、幕府の確立に協力しあったわけだから
泰時が三浦の娘と離婚しなければ状況かわってたかも
生き残った傍流も時氏の異父弟兄弟だよね
0401日曜8時の名無しさん2012/07/18(水) 09:50:37.93ID:XKj/8WLO
義時と義村は相性のいい従兄弟だったんだろうなあ。
このドラマじゃはっきり従兄弟となってはいないけど、
ドラマで描かれてる相性のよさは真実だったのかもと思う。
当時は従兄弟はおろか兄弟ですら必ずしも味方とは限らない時代で、
実際義時と義村もこのドラマ同様互いに隙あらばという部分もあったと思うが、
それでも奇妙な信頼関係があったんだろうね。
そんな関係がともてよく描かれてるのが公暁の首を持参して、政子を置いてきぼりにして2人で仲良くなってしまった場面w
あれは名場面だよなw
0402日曜8時の名無しさん2012/07/18(水) 11:02:18.07ID:5dhOFBGw
宝治合戦は終始安達景盛が主導していて、景盛は気の進まない時頼の尻を叩いて強引に開戦に持ち込んでる
その景盛は実朝の側近だった
もしかして景盛は実朝暗殺の黒幕は義村だと確信していて、義時の関与も疑っていて
義時の子孫に義村の子供達を皆殺しにさせることで義村と義時への復讐を果たした・・・と想像してる
0403日曜8時の名無しさん2012/07/18(水) 15:51:36.82ID:4HlKiSsY
安達と三浦は仲悪くて、時宗大河でも、安達と三浦が不倶戴天の敵なのはみんな知ってる
と義景がいってたが、なんでそんなに仲悪いのかとは思ってた
だって、そもライバルとしてはりあうような家格ではないだろ

三浦が北条の外戚ででかい顔してるのが気に入らなくて、外戚の座を
横取りしたのが安達という感じではあるが
0404日曜8時の名無しさん2012/07/18(水) 17:24:49.15ID:4HlKiSsY
公暁の暗殺事件のとき、その動きをいち早く入手できたのは三浦だろから
義時に耳打ちして助けたのは案外、三浦義村かもしれん

ドラマでちょっとわからなかったのは、曾我兄弟と大庭岡崎が北条を討とうとしてたとき
義村が義時を自分の陣屋に誘ってたが、あれは義時を助けようとした、ってことだよな?
義時を助けたら、北条は結局無事ということになるのだが、何考えてたんだろ

0405日曜8時の名無しさん2012/07/18(水) 20:14:24.85ID:XKj/8WLO
>>404
北条家は滅ぼすが、江間家は滅ぼさないつもりだとみれないわけではない。
でも、このドラマの義時は江間義時じゃないからな。
とはいっても義時は名越の時政邸とは別に小町に邸宅を構えていて時政と独立した勢力になってることはドラマはちゃんと描いてはいる。
0406日曜8時の名無しさん2012/07/18(水) 21:46:27.60ID:cS0Xlkq8
>>399

清盛のライバルは前半は家盛で後半は後白河院だと思うが、実際はどうなんだ
まあ、清盛の官途は一見順風満帆に見えるんだよね〜
0407日曜8時の名無しさん2012/07/18(水) 22:19:00.11ID:4HlKiSsY
>>405
しかし、吾妻鏡では日常は江間四郎、上洛だの遠征だのフォーマルな活動では
北条小四郎と記されてるように、義時は二つの顔をもってたと思うんだよな
ドラマでははっきり北条の総領扱いだし
実朝暗殺のときも、義時を殺せばイケイケだが、義時が生きてたらヤバスやめた
という作戦がどーも納得できんかった
一人いないだけでそんなに情勢かわるもんかね

義村がオレを助けようとした → 十郎と三浦がつながってた
 →ピカーン 十郎がオレを助けようとそっと耳打ちさせた!
という義時理論はまあよかったがw
0408日曜8時の名無しさん2012/07/18(水) 22:39:16.57ID:Sr7qeuJ+
>>407
ドラマとしてはあの設定はありだろう。
北条で義村に匹敵しうるのは義時だけなので、そこが潰れたら三浦の勝ちは揺るがんと。
公暁という玉も持ってるしね。

史実だと、どうも義時と義村がつながってる匂いがするw
まあ真相は永遠にわからんだろうけどね。
0409日曜8時の名無しさん2012/07/18(水) 23:51:19.94ID:4HlKiSsY
ドラマでの義時は、未必の故意的な描き方だったな
そこは深く描かれることなく、政子にいわれて終わっていたが

史料でもやはり未必の故意という感じはする
義時だけ助かって実朝は死んだわけだから
皮肉なことに愚管抄の、実朝が義時を中門にとどめた、という説だけが
それを否定してる
0410日曜8時の名無しさん2012/07/19(木) 01:38:50.05ID:fs/jYKF+
愚管抄だと義時が助かったのは偶然なんだよな。
何事も壮大な陰謀とは限らんからな。
義村が公暁を殺したのをどう考えるかだ。
背後関係を明らかにする必要があるからここは殺すよりまず生け捕りにすべきはず。
だから殺したのは非常に怪しい。
当然義村が黒幕の可能性がある。
でも実はもっとあっけない真相の可能性もある。
義村が駒若をつけてたのは他意はなかったが、若い連中が集まってるうちにヒートアップしてあの事件まで至ってしまった。
驚愕した義村は駒若も含めた三浦を守るために公暁を始末したと。公暁の口から駒若の関与をしゃべられたら少なくとも駒若の命はないからね。
0411日曜8時の名無しさん2012/07/19(木) 01:45:27.58ID:10RZlur3
いえることは、当時の人は公暁犯人を疑っておらず、その裏に誰がいるか
なんてことも考えてなかったことだ
源氏のいつもの内ゲバ、てな感じだったんだろうか

頼家暗殺となると、北条がやっただの、実朝と義時がやった、だの堂々と書かれているが
0412日曜8時の名無しさん2012/07/20(金) 00:29:27.02ID:Cj1UDeHs
BSプレミアムで北条番組があるらしいぞ。前に源平番組だったかで、石坂さんが
いるからまた草燃えるの話がきけるかも。

BS歴史館 「鎌倉ミステリー・北条一族の陰謀〜史上最強のナンバー2〜」 
BSプレミアム  7月26日(木)午後8:00〜8:59

http://www.nhk.or.jp/bs/t_culture/
0413日曜8時の名無しさん2012/07/20(金) 00:31:57.46ID:Cj1UDeHs
>前に源平番組だったかで

消し忘れた。前の義経だか源平特集だったかで、石坂さんが頼朝本人ゲストみたいで
楽しかったよ。
0414日曜8時の名無しさん2012/07/20(金) 00:58:18.03ID:kFLYuRiT
石坂さんが北条の悪口いってたという噂のやつか
見のがしたから今度こそみるw
0415日曜8時の名無しさん2012/07/20(金) 01:17:49.49ID:Cj1UDeHs
ああ、紛らわしくてスマン、前回石坂さんがゲストだったのは
義経の回。今回の北条のは新しいやつだよ。
この時代のゲストは石坂さんと決まってるのか知らんが、
今回もゲストらしい。
0416日曜8時の名無しさん2012/07/20(金) 01:25:17.01ID:kFLYuRiT
そうだったのか
前のも見たかったな
今回も悪口いってもいいよ石坂さんw
0417日曜8時の名無しさん2012/07/20(金) 21:23:19.92ID:u1ro6oVY
しかし、北条って嫌われ者だね。藤原氏より善政をしいてるのに評判が悪いなんてわけがわからないよ
0418日曜8時の名無しさん2012/07/22(日) 00:15:51.86ID:Myx1ajjV
炎環の新装文庫版が出てたので
そういえば昔はハードカバー古本で買ったの読んだんだったなと思い
みっちゃんにお布施のつもりで買って何回目かの再読

したら草燃えが見たくなってきたので
DVD借りて1巻を再視聴したらやっぱり面白いので
久々にここにきてみた
全話発売とかはまだなさそうですか
0419日曜8時の名無しさん2012/07/22(日) 17:17:59.82ID:EovYOY0a
売りに出せるくらいの画質のテープが発掘されない限り、
DVD化は無理でしょうなあ。
0421日曜8時の名無しさん2012/07/22(日) 22:35:13.03ID:JXbi56i7
>>417
えっ北条って善政をしいてたのか?
どうにも藤原氏と同じことをしてたと思うぞ
0422日曜8時の名無しさん2012/07/23(月) 19:27:09.04ID:s6e1I4J7
藤原氏が境界や水利権の裁定なんてしてくれたとは思えないが
0423日曜8時の名無しさん2012/07/23(月) 21:32:27.57ID:7wzs8oeP
別に立派な政治なんて求めないから、せめてあれこれの藤原氏の相続争いなんかを
鎌倉にもってくるな
というのが鎌倉側の心情だったろなw
0424日曜8時の名無しさん2012/07/24(火) 00:32:31.23ID:M1Rvct7Q
政子と義時ってよっぽど気があう姉弟だったんだろな
二人が衝突したというかぶつかったことってあるっけ
政子と頼朝は、頼朝に無断で政子が勝手にあれこれ沙汰してぶつかったりしてたけどさ
まあ、裏ではいろいろあったろうけど
0425日曜8時の名無しさん2012/07/24(火) 04:34:43.90ID:k9boT6A1
死ぬときもほとんど一緒だしな、政子と義時。
互いに足りない部分を補い合った感があるよね。
同母姉弟じゃないかと思うな。
0426日曜8時の名無しさん2012/07/24(火) 11:26:23.21ID:QlZOTjZV
そんな仲の良い弟の愛妻をあんな目に合わせるかね?
政子の弟妹は、立場上当たり前だが政子の忠実な手足で
姉弟以前に家来だろ。
0427日曜8時の名無しさん2012/07/24(火) 13:00:34.57ID:kSp8T67K
異母姉弟説が強いようだよあの二人

政子が伊賀局を追い出したあと、義時の館にうつりすんでるのは凄いと思ったなw
まあ、確かに当時は義時の館が中心だからそこに住むというのもわかるが
それだけでなく、弟の愛妻だから余計に気に入らなかったのかもしれん
0428日曜8時の名無しさん2012/07/24(火) 14:45:18.66ID:k9boT6A1
>>427
母親が愛息の嫁と折り合い悪いとか普通にあるからな。
そこら辺、女性の感情として弟の愛妻だからこそ気に食わないという感情はあり得ると思うわ。
政子って政治家として優秀だとは思うけど、それでも女性の権化みたいなとこはあるよな。
感情的に敵対した相手を絶対に許さないw
政子に嫌われたら鎌倉で生きていけないと喝破した野萩は大正解だわw
0429日曜8時の名無しさん2012/07/24(火) 15:47:37.88ID:rJgO+VLO
鎌倉の女性は政子より目立ってはいけないのに
伊賀の局の態度が大きいので謀反の濡れ衣着せて粛清したのだろう
時間をかけてタネや仕掛けも整えたところが凡人と違うところ
わざと伊賀の局を増長させたのかもしれない
きっと牧の方だって政子に追い出されただろう
0430日曜8時の名無しさん2012/07/24(火) 15:56:39.76ID:k9boT6A1
政子に睨まれた女性が、政局が絡んで敵対関係になると確実に滅亡すんだよなw
まあ、牧の方は滅亡というか、鎌倉追放された後は京でのんびり過ごせたからまだよかったほうだよw
0431日曜8時の名無しさん2012/07/24(火) 16:20:54.70ID:kSp8T67K
確かに、承久以後の伊賀の方の華やかな権勢ぶりは吾妻鏡からもうかがえた
娘と二人して一緒に妊娠したりさw

政子は、後家の強さというのを十分に知ってるからそれで先手を打ったというのもあるだろうな
自分が頼朝の後家として、でかい顔して御家人や息子たちに命令してたから
伊賀局が義時の後家として北条家人に力ふるうのをおそれたんだろう
泰時も人がいいから、継母様にあれこれいわれたら弱そうだし

政村は無罪ですといってたのは実に正くて、要するに伊賀局が気に入らないだけ
というのはみんなの黙の了解だったのかもな
0432日曜8時の名無しさん2012/07/24(火) 16:25:53.22ID:k9boT6A1
政子からしたら泰時の能力人格がお気に入りってのもあったろうけど、母親が現存してないのが一番良かったんだろうな。
政村はとんだとばっちりだったが、この影響で後々なかなか慎重な政治家になったようだし。
0433日曜8時の名無しさん2012/07/24(火) 18:43:36.87ID:CauNeo5u
もし、政子が大人しい女性だったら良かったかもしれない
0434日曜8時の名無しさん2012/07/24(火) 23:56:08.33ID:M1Rvct7Q
伊賀局って結城朝光の奥さんと姉妹なんだっけ
結城と三浦義村が親友で、要するに義時のこの二人がつるんで鎌倉動かしてたんだよな
だから伊賀局はまさに鎌倉の中枢で栄華を誇っていたわけで

その陰で政子がひそかに爪を研いでたんだなw
0435日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 00:04:26.88ID:+af6pZJ6
>>434
なるほど。
一番やばいポジションだったんだな、伊賀局w
こうしてみると政子はまさに呂后だなw
まあ政治家として評価が高いくらいの女性だから並の政治力の持ち主であるわけないからな、2人とも。
それだけに、ターゲットにされた女性は哀れだw
0436日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 00:15:41.53ID:URHyhDEA
政子在世中の鎌倉の女性で権勢もった人間は皆政子に潰されてるよな。

比企の乳母達と若狭局→比企族滅。一幡も殺害される。
牧の方→時政ともども追放。娘婿の平賀も粛清。
伊賀局→追放。伊賀一族粛清。政村は辛うじて生き残る。

こうしてみると政村が助かったのはかなり幸運だ。
バックに三浦がいたのが幸いしたんだろうな。
0437日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 00:19:52.80ID:z0sCGeFN
義時って奥さんにメロメロになる性格ぽいよ
泰時母がだれかしらないけど、泰時誕生から後妻迎えるまで9年も浮いた噂ないし
泰時を大事にしてるから、最初の妻とはラブラブだったと想像できる
姫の前にめろめろだったのは有名
伊賀局ともらぶらぶ

時政も牧の方にめろめろ
北条の男はどうも奥さんに弱い傾向が

そんで、その奥さんたちを政子が片端から破滅させていったわけだ
頼朝の側室が酷い目にあって鎌倉から追い出されたのは有名だが
北条家の奥さんたちも鎌倉から全員追い出されてるなw
一族が殺された姫の前が一番悲惨だった
0438日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 00:26:23.42ID:URHyhDEA
こう考えると朝時が些細な理由で廃嫡されたのも当然だな。
0439日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 00:51:34.73ID:z0sCGeFN
まさか泰時と矢部禅尼の仲を引き裂いたのは・・

てのはさすがにないだろうけど、自分の腰巾着の安達景盛の娘を時氏にめあわせてるから
政子は賢い景盛娘を気に入ってたんだろう
確かに、松下禅尼は出過ぎて北条家をあやうくするような性格ではなかった
あんなに若くして夫に死なれたのに再婚しないで出家してるし
政子って、手腕はともかく、人を見る目だけは確かだと思う
0440日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 00:57:15.54ID:URHyhDEA
いや、政子の手腕は確かだろ。恐ろしいくらいにw

人を見る目も確かと思う。
ただ、ほぼ唯一誤ったのが公暁だな。
さすがに頼家に対する悔恨の情が深かったんだろうな。
それが政子の目を曇らせたんだろう。
0441日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 01:05:50.37ID:z0sCGeFN
ちょっと感情的だよ政子
義高討った郎党を殺させたりとかさ
公暁についても感情で動いてて、政治的判断としては間違ってる
多分、義時は気に入らなかったろう
実朝暗殺後、それみたことか、といわんばかりに貞暁を殺させてるからな
0443日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 08:14:09.71ID:+af6pZJ6
>>441
そこはやはり女なんだよな。
つうか、実にザ・女って感じの人物だよね、政子って。
でも一方で政治的手腕と感性も卓抜したもんを感じるよ。
戦いの際の嗅覚が凄い。
修羅場で本領発揮するタイプだね。
平時の政治能力とかでは義時がかなり上回っていると思う。
姉弟でいいコンビだったのもうなずけるかな。
0444日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 12:24:33.99ID:35LWqsU4
義時の手腕は安定感というか安心感があるね
頼朝死後gdgdだった鎌倉が義時執権就任後は静かになるのは、守成の政治家としての
能力による感じ
梶原や時政には不安を感じる人がいても

政子はやっぱこわいとこあると思う
御家人が頼朝よりも政子にびびって、大進局の子供の乳人なんて絶対に
なろうとしなかったのよくわかる
義時には困ったときに泣きつきにいく
政子にはとにかくご機嫌をそこねないようにする、てのが御家人たちの態度なのもw
0445日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 12:46:18.24ID:j2AWKepr
義時(ついでに実朝も)は大江ら官僚たちにとって御しやすい存在だったから安定してる印象
0446日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 17:57:33.12ID:z0sCGeFN
義時は安心感あると思うよ
陰謀たくらむにしても、手順をふんでやるじゃんw
時政はちょっと無茶する感じするけど

和田合戦とか承久とか相手を動かしてはめてからうけてたつのが義時のやり方で
梶原事件も義時くさい
比企や畠山は時政くさい
0447日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 18:56:40.24ID:QFW+Ia6/
梶原事件は北条親子が署名してないのが見事。
頼朝ならこれで裏で北条が画策してることを察するだろうけど頼家じゃ気づかんわ。
こういうのは確かに義時の発想だろうな。
表で動いてるのは義時一味の義村に朝光だし。
そして注目すべきは頼家から裁判権取り上げたあたりから大江等京下り官僚は政子が掌握した事だね。
以後次第に彼等は政子の実働部隊になっていく。
0448日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 19:14:11.43ID:NS9mL0nF
大江は梶原事件のときはまだ鎌倉殿よりだったんじゃ
訴状を握りつぶそうとしてたし
和田に恫喝されて、頼家になげちゃったけど、そんで頼家のやり方みて
こらあかんわ・・ てな感じで早々に生き残り策にはいった感じ

岸田森の広元好きだったな〜
比企合戦のときには、やむをえず北条の策略に利用された、てな感じだったのに
その後は気がついたら、義時時房兄弟としっかりつるんでいてワラタw
和田義盛に標的されてるよ〜ニゲロ-
0449日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 19:36:02.64ID:QFW+Ia6/
>>448
いきなりじゃないからネー
彼等なりに生き残ろうとしていくうちに政子の下にって感じだろうね。
実朝になったら彼独自の官僚群も発生したしね。
そして和田の乱の時はクソ爺として立派な標的になってたねw
0450日曜8時の名無しさん2012/07/25(水) 23:55:20.41ID:brlzoyA3
>>448
鎌倉殿寄りというか、あの時点でまだ誰が勝つかわからなかったから、
文人官僚として保身考えた当然の結果と思うよ、大江が握りつぶそうとしたのは。
梶原はそれくらい力あったと思うからね。
頼家が梶原に絶対の信任を置いてるなら讒言とりついだ大江の立場が悪くなるからね。
だからとりついだ後も大江は言い訳してたよな、その辺このドラマはよく考えて作ってるw
まあ、ドラマで描かれてるように大江は言い訳なんてする必要全くないくらい頼家はわかっちゃいなかったけどw
0451日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 02:56:21.42ID:83G7G0yB
しかし、比企ってまじつかえねーな
13人の合議制といい、頼家の手助けするんでなくて、足ひっぱることしかしてないじゃん
本来なら、連判状に名前つらねるんでなくて、あがってきた訴状について
頼家から相談をうけて、対応を考えるポジだろうが
有力御家人たちに見捨てられるのもしゃーないな

この大河ではクセモノぽい配役かと思いきや、最後までお人よしでなんかおかしかったw
0452日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 05:11:37.06ID:/r+IEGbU
>>451
ドラマでは比企は最初から北条を敵視してるけど、
実際は比企は梶原の方を敵だと思ってたんだと思う。
乳父としてライバルだし、鎌倉随一の御家人だったしね。
対して北条は頼朝在世時は舅だけど頼朝は死んだし、
そうなると基本自分等より格下の御家人だと軽視してたんだろうな。
またその辺を北条はちゃんと読んで比企に敵視されないようにうまくふるまってたんだろ。
対梶原の連判状へ署名してないのもそういう配慮の一環でもあったと思う。
それと、比企は政子の真の恐ろしさもわかってなかったんだろうね。
まさか実の息子を切り捨ててまで勝負に出る女と予想するのは難しいよね、確かに。
0453日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 05:34:19.36ID:83G7G0yB
どうかなあ
比企はあんま考えてないように見えるな
何も自分が梶原追放に荷担しなくても、やりたいやつらにやらせとけばいいわけで
その後連判した連中とつるむわけでもないしなーんか周囲に流されてる

北条というか義時とは政治頭脳のスペックが違う感じする
あいつは20才ぐらいの若造のときですら、オヤジと頼朝のごたごたに知らぬ顔してたからな
またそれを頼朝に見抜かれてたから、普段からそういうセンスあったんだろう

比企は古きよき武人というか、主に忠実には従うが、新しい武家の政府を運営する
なんて頭がなかったというか、御家人たちをあれこれ統率する頭がない感じ
梶原のがそういうの考えてるから、先に始末されたみたいなw
0454日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 06:05:03.97ID:/r+IEGbU
>>453
そうかもしれんな。
比企の行動って政治的深慮を感じさせないからな。
景時の価値をちゃんとわかってた鎌倉御家人って北条親子と義村くらいだったろうな。
あとはうざい讒言野郎ってくらいの素朴な反発感だろうね。
0455日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 07:13:59.41ID:GlEFlOdB
>>446
逆に、相手を煽るだけ煽って何の準備もしてない行き当たりばったりなのが義時って感じだなあ
特に和田合戦とか吾妻鏡だと何もしてないよねこの人
その点時政は最初から狙ってやってる
0456日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 12:07:04.60ID:i+NeCCGH
梶原の真価を理解していたのは頼朝本人と敵の北条や三浦
徒労だったのやもしれぬな
0457日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 12:12:09.16ID:qRtyTwMU
吾妻鏡読むだけでもちゃんとやってるぞ
弱小北条が強大和田に勝つには、和田に御所を攻撃させて他の御家人に
討たせるしか方法はないわけだが
この時、問題になるのが、他の御家人がかけつけるまで奇襲攻撃をもちこたえられるかどうか

なので、まず、胤長の館を没収している
御所のすぐ近くに軍事拠点をおかれたら困るんで、狙い撃ちして北条のものにした
いったん、実朝が和田に下したものを覆したというのはよほどのことで
義時が断固決意して実朝にごりごり迫ったことは推察できる

それから三浦義村を説得してこっちにひきいれてる
三浦に加勢されてたらあっという間に終了だからな
問題は横山党合流の1日前になぜ和田が挙兵したかだが
北条がひそかに煽って早く挙兵させたとしても驚かないね

和田の勢いがすごかったんであぶなかったが、結局こっちの体制が整ったら
あとは計画通り、てな感じだったろう
朝時が無事でよかったなw
0458日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 15:48:30.69ID:p0dOqYqv
>>446
承久の時は義時は何もしてないけどな
対応は政子に丸投げで、むしろ雷に怯えてたとか泰時に向かって「後鳥羽が出向いてきたら降参しろ」と口走ったとか格好良くない逸話ばかりある
基本的に平時向きで非常時の対応は苦手な印象がある


0459日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 17:15:38.34ID:i+NeCCGH
>>458
なにもしていないふりをしていただけでは?
0460日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 18:48:20.05ID:83G7G0yB
うんそうだよね
承久の基本姿勢は、自分は何にも悪くないし戦する気ないのに、ふっかけられたから
仕方なく戦うんですぅ〜 というのが義時の一貫した姿勢だ
だから、自分は黙ってて主戦論に賛成する、というスタンス
でも、朝時には厳しい指示を出したり押松おどしつけたり、強硬な態度が
ぽろぽろ出てしまうというw

ちなみに泰時との父子の対話は、義時が積極派、泰時が慎重派、という役割分担で
お話が構成されるのが普通だ
0461日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 18:48:43.49ID:/r+IEGbU
義時は治承の旗揚げ以来の男だが軍事的エピ皆無だからな。
非常時向きじゃないのは本当だと思う。
だからこそ、用意周到な準備を旨としていたんだと思う。
承久の乱は完全に朝廷側が仕掛けてきたものだから、義時が力発揮できる場面ではなかった気がする。
対照的なのが政子だろうね。
平時は感情的な対応すらあるんだが、修羅場になったら腹が据わって的確な対応する。
2人は補い合ういいコンビだと思うな。
武家の時代という男臭い時代も、政子という女の情念なくしてあり得なかったあたりが日本史の面白いところだね。
女人入眼の国なのさw
0462日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 18:57:01.35ID:83G7G0yB
自分は勇猛な武将で手柄たてるタイプではないが、参謀タイプだと思うな義時
範頼軍だって、九州上陸作戦は義時主導だろ
裏方で作戦ねる能力高いと思う

承久記で、義時討伐を後鳥羽から相談された摂関家やお公家たちが
あれは頼朝と一緒に合戦をたくさん経験してて、戦のプロだから
相手にするのはおやめなさい、といってる話があったが
やっぱ合戦になれてるよ義時は
0464日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 20:18:57.00ID:Ka4GK+L4
うわああ録画設定忘れてた!最初の15分切れてもた。
0465日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 20:38:30.68ID:wS9/p2kO
石坂浩二が頼朝のこと語ったのがツボ。
0467日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 20:51:39.60ID:LpmJhvCN
石坂浩二は同じ番組で義経を取り上げていた時にもゲストだったはず
0468日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 21:00:54.36ID:Ka4GK+L4
石坂さん、頼朝当事者が語っているようのようでもあり、
かつちゃんと歴史知識の裏付けがあって語ってるからすごく面白い!
語りメンバーもいいと思う。
永井晋センセたちのお話もあってよかったわ。
ナンバー1になってはいけない・・。石坂さん、ちゃんと北条評価してるよw

石坂さんが「政子」「義時」って呼ぶと燃える〜。

>>466
ありがとう、即セットした。
0469日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 21:17:02.21ID:wS9/p2kO
細川せんせ語りも面白い。
0470日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 21:17:47.97ID:83G7G0yB
北条好きが集まってて面白かった
石坂さん、さすがにすげ−詳しくてワラタw
頼朝が語ってるような気分になるな

草燃えるの映像もたくさんでてきたし時宗の映像もあったね
0471日曜8時の名無しさん2012/07/26(木) 22:40:51.03ID:nMvDHuG3
話を変えますが、頼朝が塩鮭を食べた時期っていつごろなんだ?
流人時代なのかね?
0472日曜8時の名無しさん2012/07/27(金) 00:51:11.74ID:Bksan89x
頼朝→マスオ
政子→サザエ
時政→波平
義時→カツオ
頼家→タラヲ

04732012/07/27(金) 01:32:59.96ID:XHrbH95B
頼朝@へーちゃん「政子は卑弥呼みたいなもん」

納得した

だって流刑地のすぐ側に都があるんですよお! 
といってたときは頼朝の魂の叫びを感じたw
0474日曜8時の名無しさん2012/07/27(金) 11:47:48.16ID:L1/uKtcq
>>468
石坂さん、政治家は北条氏を勉強すべき、そすれば日本はも少しよくなる
といってたよw ソノトオリダナ
左手で謀略、右手でモノホンの政治でどっちも凄腕なのが北条なのにいつも左手の話だけ
でもおもしろかった
0475日曜8時の名無しさん2012/07/28(土) 17:18:42.00ID:4sQKxpQG
頼朝→ラインハルト
安達→キルヒアイス
梶原→オーベルシュタイン
畠山→ミッターマイヤー
三浦→ロイエンタール
和田→ビッテンフェルト
0476日曜8時の名無しさん2012/07/28(土) 22:40:59.53ID:qbx8XLjj
頼朝義経回のときには、草燃えるの話題も出てたけど
さすがに今回は2回目だからそういうのはなかったな。

でも今回はかなり面白かった>BS歴史館
0477日曜8時の名無しさん2012/07/29(日) 02:34:20.31ID:VeT+sI43
承久記の義時の作戦てすげーじゃん
自分は合戦のポイントわかってるから、とか偉そうにふいておいて
北陸道は越中のここ、東山道は美濃のここ、東海道は美濃のここがポイントで
死ぬ気で戦え、兵が足りないならすぐ使者をおくれ、援軍おくるから、そんで負けたら
足柄箱根に堀ほって由比が浜で戦って、そこで負けたら鎌倉に火をはなって奥州に逃げるぞ
とかいってたんだぞ
壮大な戦略すぎるだろw 堀ほるなんて無理だからさw
0478日曜8時の名無しさん2012/07/29(日) 09:00:07.83ID:o2/NmoX3
承久記は史書じゃなくて軍記物語だから
そりゃ盛り上げるために話を壮大にもするだろう
諸葛孔明が三国志演義で超天才&魔法使いになってるのと同じだ
0479日曜8時の名無しさん2012/07/30(月) 16:53:23.59ID:VqFjUmf2
>>452
そう? 実の息子切り捨てるというより、長男より次男かわいがって
上の息子排して弟につがせようとする母親なんていっぱいいると思うけど
日本史でもちょくちょく見るじゃないのそういう母親
ただ、普通は後をついだ息子のが母親より強いから頼家みたいなケースが目立たないだけで
0480日曜8時の名無しさん2012/07/30(月) 22:33:36.31ID:YxrktFQF
http://www.yoshikawa-k.co.jp/news/n4671.html

吉川弘文舘から鎌倉メンバーの本がぞくぞくと出る予定になってるぞ。
ピンの本とかありそうでなかった面子が多くて楽しみ。
ついでに関連のある人物も抜き出してみた。

平 貞盛―――――川尻秋生著
平 将門―――――宮瀧交二著
源 頼信―――――寺内 浩著
源 頼義―――――元木泰雄著
藤原俊成―――――久保田 淳著
北条時政―――――近藤成一著
九条兼実―――――河内祥輔著
後鳥羽天皇―――上横手雅敬著
三浦義村―――――高橋秀樹著
源 実朝―――――杉橋隆夫著
源 頼家―――――黒川高明著
0481日曜8時の名無しさん2012/07/30(月) 22:37:57.86ID:YxrktFQF
ついでに後期鎌倉メンバーも。

安達泰盛―――――村井章介著
藤原頼経―――――青山幹哉著
九条道家―――――本郷和人著
北条時頼―――――高橋慎一朗著
宗尊親王―――――菊地大樹著
北条高時―――――細川重男著
0482日曜8時の名無しさん2012/07/30(月) 23:48:23.57ID:Js8cxigE
三浦義村すげえw
安達景盛が嫉妬で激怒してそうだw
まあ孫の泰盛が本になってるから我慢してくれw
泰盛ときたらやはり平頼綱が欲しいなあ。
0483日曜8時の名無しさん2012/07/31(火) 19:00:12.82ID:cbQkF40O
つわものの賦の文庫再販しねぇかな
アマゾン屋にも在庫がない
0484日曜8時の名無しさん2012/07/31(火) 20:16:18.46ID:9NxFkW9v
>>436
政村が助かったのは単純に北条の男だったからじゃない
北条でなかったら、一条実雅みたいに処分されてたと思うわ
政子は北条の男には手心を加えたのよw ある意味、律儀な女性よねw
0485日曜8時の名無しさん2012/07/31(火) 23:29:00.01ID:9NxFkW9v
政子の北条ラブって凄いわよね
伊賀局は憎くて追放しても、政村は義時の息子だからおとがめなし
一条実雅は追放されても、その妻は義時娘だからちゃんとお公家と再婚
牧の方は追放されて平賀朝雅は殺されても、その妻は時政の娘だからお公家と再婚
畠山重忠は殺されても、その妻は時政の娘だから足利と再婚
ほんと徹底してるわ
0486日曜8時の名無しさん2012/08/01(水) 01:00:44.50ID:1G/VaZ2Z
女は怖いが、政子は女の中でも明らかに最強。
絶対に逆らったらいかん女w
後鳥羽がいくら最強の帝王でも、所詮男だから政子の敵ではないw
政子に単身乗り込まれてあっさり引いた義村はさすがにその辺心得てる。
0487日曜8時の名無しさん2012/08/01(水) 01:14:48.81ID:+Uio5mLc
>>485
足利義純と再婚したのは重忠の妻じゃなくて娘だろう
畠山が滅ぼされて記述が母方の時政女になってるから紛らわしいけど
0488日曜8時の名無しさん2012/08/01(水) 01:26:41.49ID:1jK1rluK
んでも、鎌倉で一番お偉いはずの尼御台が自ら出向かないと
いけないってあたり、義村がどんだけ立場強いんだよとも思うけど。
普通上の者が下位の者を自分とこに呼びつけるのが常識だろう。
0489日曜8時の名無しさん2012/08/01(水) 10:00:16.72ID:4zBWdMw/
政子って御家人に命令する権限はないんだろうな
あくまで将軍や執権を通じて影響力を行使するしかないから、彼らがいないと
どうしようもなくて単身動くしかない
安達館にのりこんだときもそうだった
承久の演説だって、なんで演説とよばれるかというと、出陣命令を下せないからで
実際に兵を動員するのは執権の義時だったし
頼朝が裸の御輿だったからその妻も御神輿で、直属の家人たちがいない感じ
0490日曜8時の名無しさん2012/08/01(水) 16:27:29.88ID:m7/UZW5i
政子と三浦義村は従姉弟だ、間に人を入れるより直接交渉の方が早いのだろう
それに義村を呼びつけると謀殺されると思うかもしれない
政子は政村を殺すつもりだったけど泰時が反対したのでは?
0491日曜8時の名無しさん2012/08/01(水) 18:51:43.01ID:DDbIpplP
>>489
自分は逆に、権限を持ってないのは義時だと思ってるんだけどね。
例えばスルーされがちなことだけど、吾妻鏡によれば鎌倉軍の京都進撃を決定したのは政子。義時はわざわざ政子に判断を仰いでる。
それとか戦後処理で一番重要な論功行賞は「政子が決定し、義時が実施にあたった」と明記されてる。
つまり最終決定権は政子が持っていて、義時は政子の命令をうけて動く立場だと解釈できる。と思う。
そもそもなぜ義時は自分で御家人に呼びかけなかったのか?義時が政子と同じことを言ってもだれも耳を貸してくれないからじゃないのか?執権は御家人の筆頭だけど主君じゃないから威を借してくれる人がいないと何もできない。

これは義時を貶めるつもりじゃなくて、義時と政子は役割分担がきちんとできていて、互いに互いの必要性を理解しているから互いの権限を侵そうとは
しない、ということだと思ってる。


0492日曜8時の名無しさん2012/08/01(水) 19:00:23.39ID:p6LdZtKo
実朝死後は政子が正式に御所代行してたからね。
承久の乱の時点の主君はリアルに政子だったんだよ。
尼将軍ってのは単なる異名ではなく、あの時点での実態でもあったんだね。
0493日曜8時の名無しさん2012/08/01(水) 19:07:34.39ID:DDbIpplP
もうひとつ、和田合戦のことなんだけど
戦況は全く予断を許さなくて、義時は途中で実朝から動員命令を引きだして多くの武士を追加で加勢させてようやく勝利している。
つまり最初は北条と和田の私戦で、和田方につく武士が予想外に多くてやばいので急きょ公戦に切り替えた。
最初からの北条方(三浦・足利・結城等)は義時との個人的関係で動いただけで、正式な動員令は将軍にしか出せない、ということじゃないかな。
実朝死後は政子が将軍代行だから動員権は政子にある。実戦の指揮は義時がとるとしてもね。
0494日曜8時の名無しさん2012/08/01(水) 20:31:53.78ID:B/k0KDxN
時政から義時にはさくっと移行してるのに、政子が泰時執権任命後も
ずっと鎌倉がぐだぐだしてたのは、三浦義村の去就が曖昧だったからじゃないかな
義村は義時と個人的なよしみがあったけど、北条自体とはまだ・・というか
だから、義時後家の伊賀局と親しくしていた分、不穏な気配が漂ってたんじゃないかな
義村は権力者だから、政子もよびつけられなかったんだよw

>>491
吾妻鏡の政子マンセー記述をうのみにする必要はないと思うな
政子に力があったらあんな少数で出発することもなく、堂々と進発すればいいわけで
隠居したおばあさんだから、公的権限なんてなくても仕方ないんだがね
0495日曜8時の名無しさん2012/08/01(水) 20:48:47.12ID:B/k0KDxN
正式な動員令は将軍とあとはせいぜい侍所別当といったところだろな
和田合戦のときには実朝健在だし、侍所は和田で、義時には動員権限はないと思うぞ
ただ、義時は最初から実朝を動かすつもりだったと思うがね

しかし、実朝が御家人に命令しても、長沼宗政みたいに自分勝手に行動して
実朝のいうことをきかない連中がいるとってことがまだおきてたんだよなあの頃は
0496日曜8時の名無しさん2012/08/02(木) 00:32:54.26ID:tETmdqhr
そら、吾妻鏡は必死に政子と泰時をもちあげるわよ
だって、そもそも泰時後継の正統性に問題あるんだもん
大体、北条家当主を政子が決定する権限は  ゼ  ロ  なのよ
現実は、義時の譲状がない、というので大騒ぎする有様なわけで
北条視点からすれば、引っ込め政子、てな感じよ
私は伊賀局に同情するわ
正式な北条家の女主人が、はるか昔に嫁にいった女になんで横やりいれられなきゃならないのよ
それをわかってるから、政子は伊賀局を邪魔者扱いして因縁つけて追放したんでしょ
伊賀一族は義時に忠実につかえて、承久の時には光季父子は死ぬとわかってて
わずかな郎党と六波羅にとどまって命捨てたのよ(ノД`)・゚・。 なのにあんまりじゃない

>>487
あら、娘だったのゴメンナサイ
足利が武蔵にのりこんで畠山郎党を追い出してた印象あるから
跡継ぎは重忠の血筋ではないんだと思ってたわ
婿って感じしなくってw
0497日曜8時の名無しさん2012/08/02(木) 01:04:24.79ID:UfHJXOlI
実朝に動員命令出させたのって広元じゃなかったか
和田合戦始まってからは戦局打開の為に義時が何かした様子があまり伺えない
0498日曜8時の名無しさん2012/08/02(木) 01:16:48.39ID:TfwrHoAt
義時は個人的武勇や戦術能力は高くないのだろうな
泰時・時房の方が戦闘指揮多い
そのあたりは清盛に似ている
0499日曜8時の名無しさん2012/08/02(木) 02:14:35.61ID:KgzSTwPE

男色を否定的に描いて居た駄作




0500日曜8時の名無しさん2012/08/02(木) 05:48:38.53ID:Qr4T1+3e
500
0501日曜8時の名無しさん2012/08/02(木) 15:37:59.06ID:CBBRtOkp
>>494
政子はそれほどマンセーされてない。アレなエピソード山盛りで、どちらかというと醒めた視点で見てる。
本気でマンセーする気なら嫉妬話とか隠蔽すると思うけどね。載せてもプラスの印象にはなりえないから。

>>496
伊賀氏の変の是非は措くとして、政子は自分の意を押し通す力はあったということだね。
三浦義村は結局伊賀局を見捨てて政子におもねった訳だし。
同時代人の慈円の「女人入眼の日本国」という評もあるし、政子が外部の人間からも一目置かれる存在だったのは確かだと思う。

ちなみに室町時代の畠山家臣団に旧重忠郎党由来の者はほとんどいないらしい。
足利が乗り込んだ際にまとめて追い出された模様。

0502日曜8時の名無しさん2012/08/02(木) 18:53:48.23ID:tETmdqhr
政子は義時がうやうやしく持ち上げていたからサマになってただけで
単体では力ないわよ
だから、義時死後の何とか会議のときには三寅かつぎだしてたわけで
本人だけでは不満が出ると思ってたのかしらね
それでも不満が出たけどね
あの時の政子、清洲会議で三法師かついで出てきた秀吉みたいw あらどっちも三がついてるわ

三浦にのりこんだのは政子からお願いする立場だからでしょ
0504日曜8時の名無しさん2012/08/02(木) 20:51:53.54ID:6GmcS7cu
ハッキリ政子マンセーは比企の乱の時の盗み聞きくらいだろw
あれはいくら何でも作り話とすぐわかるw
あそこはよほど酷い騙し討ちをやったんだろうな。
ドラマの騙し討ちは結構リアルに近いもんだと思うよ。
0506日曜8時の名無しさん2012/08/03(金) 10:56:53.32ID:p8zKHK1Z
>>491
動員したのは義時だよ
というのは、実際に諸国に義時の名で軍勢催促の文をつかわした、という意味で
もともと、御家人討伐令なんかもこれまで義時は普通に出してきたし
執権職はそういう権限をもってるんだろう
西国の但馬の守護だか地頭だかが、鎌倉が動く前に、義時追討の院宣の使者ぶった斬って
攻めてきた官軍と戦って、あとで褒賞をうけてるのがいたが
鎌倉はこの頃には、すでに組織ができてて、それが結構強力だったんだと思うな

政子が決定ったって、その決定後も、まだ進軍するのはどうだろ、みたいに
あーだこーだやってたわけだし、別に最終決定権というものでなかったんだよ
ただ、東国武士たちの守備作戦というのは、それまでの感覚では普通の作戦でそれが根強いというのはわかるなあ

あ、乱後の論功が政子が決定というのは形式であって、実際に決定したのは義時、てのはみんなわかってたぽいよ
だから、針の立つほどの土地もとらなかったと賞賛されたりするわけでさ
そもそも、長江倉橋の地頭の改廃を義時が拒否した云々、てなとこで
そういう土地関係の仕事を義時が担当してたてのはわかるんだけどね
0507日曜8時の名無しさん2012/08/06(月) 21:36:36.81ID:GnbS65L5
草燃える最強伝説

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  ちゃっらららっ       |
|                 |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ 
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \ 
 |   |   /※※※※ゞノ,_) 

05082012/08/08(水) 18:57:23.71ID:ZJU32lYE
>>498
泰時は家人にしかられてるよ
前に出すぎ、大将はもっと後でどっしりしてろ、てさ
05092012/08/08(水) 19:14:17.06ID:ZJU32lYE
政子は義時の傀儡だったんだろな
幕府のために頼家追放して見殺しにし、実の親でさえ追放するなら
京との関係で障害になってる義時を追放して別にやつを執権にすえても
よかったはずだがそうしない
実朝暗殺後、なぜ源氏の血筋をたてないのか
なぜ義時が頼家の子どもをがんがん殺していくのを黙認していたのか
おかしいだろ
大体、実朝に子どもがいないなら頼家の子どもを養子にして後つがせるのが普通だろが
その点、このドラマはそういう政子の考えを描いていたからまだよかったが
0510日曜8時の名無しさん2012/08/08(水) 19:50:56.32ID:5pP5O++6
>>509
義時追放したら朝廷の思うが侭じゃん。
義時追放なんてあり得ん選択肢だよ。
政子は肉親の情が極めて強いだけだろ。
頼家は実朝と比較して切り捨てただけ。
実朝の乳母は全成と阿波局だから身内で固めてるが、頼家は比企で固められてる。
政子はある時点で頼家を比企の人間と見なして切り捨てたんだよ。
頼家の子でも比企と無関係な子は政子はべたべたに甘やかして周りはどうにもできなかった。
その結果が実朝の暗殺。
政子が傀儡なら公暁を鎌倉に呼び寄せで八幡宮の別当にするなんて危険なことさせんでしょ。
05112012/08/08(水) 20:12:54.79ID:ZJU32lYE
結果からみるからそう思うわけで、選択肢というのはその時点ではいくらでもあった
朝廷側は、三浦幕府にしてもいいぞ、てなこといってたわけだし
鎌倉側にはその選択肢もありだろ
彼女は義時なしには存在しえないから彼女的にはあり得なかっただけで
政子の演説って話によっていくつか内容にパタンがあって
義時が追討されたら、自分は山奥にいってひっそり隠遁するしかない
といってるのが中にあったな
まさにそんな感じなんだろな
北条なしにいられないから、源氏が殺されていくのをじっと見てたんだよ
あのあり方は源家の後家というパタンではないね北条の傀儡だよ
0512日曜8時の名無しさん2012/08/08(水) 20:15:47.03ID:5pP5O++6
朝廷の言うこときく時点で幕府は終わりだから。
朝廷に言われて三浦幕府なんてなった時点でそれは幕府じゃない。
05132012/08/08(水) 20:21:22.58ID:ZJU32lYE
大体、頼家を比企もろともつぶすのからして政子の完全な私情であって
別に幕府のために行動したわけじゃない
北条は比企が気に入らないかもしれないが、政子は頼家の母親なんだから
その権威が薄れたりはしない
北条に利用されたんだよ
0514日曜8時の名無しさん2012/08/09(木) 00:12:20.57ID:msbfaGzk
>>511
>朝廷側は、三浦幕府にしてもいいぞ、てなこといってたわけだし

アフォかw
義村でさえ乗らなかったもんに政子が乗るわけねえだろが
そんな空手形を真に受けるようなウスラバカでは鎌倉では到底生き残れないな

つか、政子を源家の後家とか言ってる時点で頭悪すぎ
頼朝在命中でさえ源家の人間にはなってねえよ
そうなるのは江戸時代以降の話
0515日曜8時の名無しさん2012/08/09(木) 00:23:04.70ID:bMwbQ5xU
別にのってもいいのよ
実朝時代はそこそこ京とうまくやってたんだから
朝廷相手になだめすかしてあなたこなたしてもいいのよ
でも政子は政治には基本ノータッチだしその実力もないから無理w
義時は実朝死後は武断で関東まとめようとして、頼家や全成の子ども殺したり
都に1000騎の兵をおくったりしてるから、衝突する気まんまん
後鳥羽院は逆にうまく煽られてしまったともいえるわ
戦争によってしっかり関東は安定してしまったんだものw
それにしても西園寺ちゃんも相当なタマね
このドラマで名前しか出なくて寂しかったわ
0516日曜8時の名無しさん2012/08/09(木) 00:53:39.45ID:8+VNm3dX
義時が不必要に煽ったものの肝心な時に無能で、
政子や広元がカバーしてたようにしか思えない
和田合戦にしても承久の乱にしても
義時って稀代の謀略家頼朝・時政と理想の政治家泰時に挟まれただけの凡人って感じ
0517日曜8時の名無しさん2012/08/09(木) 01:35:59.01ID:bMwbQ5xU
政子や広元だけではないわ三善もいたわよ
三浦もいたし小山もいたし足利もいたわ
ついでに金窪や得宗被官もいたし、西園寺ともツーカーよ
得宗家の有名被官たちは義時時代に形成されてるのよね

私の見るところ、義時はがっちり官僚たちを抑えてるわね
娘たちの婚姻がそれよ
都の公家とも組んでるけど
謎は有力御家人と縁組みしてないとこだけど、なんか手助けしてくれるのよねw三浦とかw
和田合戦で完全に頭一つぬきんでたからそれで武家を抑えられたのかしら

三浦の義時ラブも凄いわよ
なんせ、死後まで献身ぶりが続くんだもの
義村に野心があったら、泰時と政村を争わせる、あるいは政村を処罰させて
北条家を分裂させて弱体をはかるはず
ところが彼がやったのは、伊賀局を犠牲にするかわりに政村を守ることだったのだから凄いわ〜
0518日曜8時の名無しさん2012/08/09(木) 04:10:14.86ID:zOstORqi
大江と三善は実朝の頃は政子の側近になってるよ。
義時の下じゃあないんだよね。義時とは一応同僚だから。
承久の折に出撃を主張した政子、大江、三善は一種のユニットとしての主張でもあったんだと思う
義村にはちゃんと野心あっただろ。
だから政子が乗り込んで説得したわけで。
その後すぐ政子死んで泰時は大変だったじゃん。
だからいろいろ気を使って必死にバランスとらなきゃならんかった。
義村は元舅としてでかい顔してたしな。この頃が義村及び三浦の全盛期。
まあ、その反動が宝治合戦だろうね。煽った安達景盛は政子の腰巾着だったっけ。
0519日曜8時の名無しさん2012/08/09(木) 04:17:02.17ID:zOstORqi
しかし、金窪が出てこなかったのは勿体無かったなあ。
義時の親衛隊長兼殺し屋として大活躍してただけにね。
0520日曜8時の名無しさん2012/08/09(木) 11:25:37.22ID:bMwbQ5xU
金窪も謎の男よね
彼は一応御家人でしょ
なのにまさに手足となってスナイパー
ヨゴレ役を一気にひきうけて
頼家暗殺を三浦にやらせたりするからいけないのよ
あの下りはドラマとして失敗だったと思うわ・・
胤義を義村から離反させるためにあんな設定にしたのかしら
0521日曜8時の名無しさん2012/08/09(木) 16:19:36.52ID:svG+AT9s
はい、義時ヲタの自分が通りますよ。
あ、理想の政治家は義時泰時父子が通説だから。>>516
公家政治の理想は延喜天暦、武家政治の理想は貞永貞応だからこれ常識。
勝手に片方だけはずしたりしないw

名君ぞろいの北条得宗だけど、それぞれ個性があるよね。
聡明さは時頼だし、性格の良さは泰時だし、覇気は時宗だしみたいな。
義時は有能だけど、やっぱバランスがすぐれてるな。
穏便な人で、心も猛く魂まされる人で、つまり優しい顔と怖い顔との使い分けというか。
だから人の使い方もうまいよね。
でも変革期の偉人ってそんな感じの人多いような。
ぶち壊すのと鎮めるのと両方やってく。

上皇親王島流しにしたくせに、悪いのは後鳥羽院だしとか世間にいわせちゃうってのは
乱の後処理が世間に安心感を与えたのも大きいと思うな。
貞応年間が理想の時代といわれるわけだよ。
0522日曜8時の名無しさん2012/08/09(木) 18:28:52.77ID:zDeBp+fw
北条義時は、国家のためには、不忠の名をあまんじて受けた。
すなわち自分の身を犠牲にして、国家のために尽くしたのだ。
その苦心は、とても軽々たる小丈夫にはわからない。
頼山陽などは、まだ眼孔が小さいわい。おれも幕府瓦解のときには、
せめて義時に笑われないようにと、幾度も心を引き締めたことがあったっけ。
0523日曜8時の名無しさん2012/08/09(木) 21:12:14.89ID:oDRRXaGE
ここはお前の日記帳じゃないんで
ご高説はいい加減チラシの裏に書いてろよ。
0524日曜8時の名無しさん2012/08/10(金) 04:41:55.69ID:zPWc0336
>>517
旗揚げ時の第一世代だからでは
戦友みたいな
おそろいの鎧で行進とかやってたし
泰時の第二世代になるとまた違ってくるが

このドラマ製作当時、政子の子殺しをどうするか、という問題があったと記憶してる
だから三浦に頼家を殺させたのか?
胤義を非難してたがほんとは時政か義時にいうべきだった
0525日曜8時の名無しさん2012/08/10(金) 05:56:28.78ID:0Tbx4irz
頼家暗殺は時政の全盛時代に行われてるよな。
政子の同意があったかどうかはわからんが、少なくとも時政の意思と無関係であるはずがない。
ドラマでは義時と時政が一体となって頼家を殺させてるが、実際は義時が絡んでたかどうかはわからん。
その後すぐに牧氏の乱で時政は失脚するけど、これは明らかに政子と義時と阿波局が組んでやってる。
頼家殺害が政子の意思に反するとしたら政子の時政に対する意趣返しだろうな。

政子:時政が許せん。後妻の牧がむかつく。実朝を独占したい。
義時:時政にとって代わりたい。実朝を独占したい。
阿波局:後妻の牧がむかつく。実朝を独占したい。

こう考えると兄弟姉妹の思惑が一致するよなw
0527日曜8時の名無しさん2012/08/13(月) 20:13:20.71ID:1X+gM/nB
実朝が長命で子を何人かもうけてたら鎌倉幕府はもう少し安定してたかもな
0529日曜8時の名無しさん2012/08/16(木) 20:24:07.98ID:gEPSB3RY
清盛の特番で、ほんのちょっとだけ草燃えるが紹介されてたね
亀の前宅焼き討ちを命じるこわーい政子のシーンがあった
0530日曜8時の名無しさん2012/08/16(木) 20:37:22.40ID:WE9w4SPg
しかし、坂東武者たちってここまで強くなったんだ
平家が全盛の1160年から1179年にはそうなる気配はなかったよ
0531日曜8時の名無しさん2012/08/16(木) 22:03:04.96ID:xr5xUYKM
草燃えるの冒頭でも、東夷が〜w と盗賊たちに笑われてたよ
0532日曜8時の名無しさん2012/08/16(木) 22:14:24.12ID:WE9w4SPg
東夷と馬鹿にされてた坂東武者が朝廷や貴族や寺社を脅かす力を持ったのが奇跡なんだよ
0533日曜8時の名無しさん2012/08/17(金) 22:21:50.35ID:yYE3EYs1
でも北条氏はなんであんなに賢かったの?
関東武士というには異色すぎる
0534日曜8時の名無しさん2012/08/17(金) 22:27:57.79ID:FKZMQnb9
>>533
俺も知りたい、詳しい人教えてくれ
いったい誰からどういう教育受けてきてのか
義時なんか田舎の次男坊だろ?
泰時はなんであんな賢いのか?
0535日曜8時の名無しさん2012/08/17(金) 22:36:12.41ID:yYE3EYs1
お公家の評では、時房の息子たちはあまり賢くなかった
義時の息子はくせものぞろい、といってるから
義時の息子たちがみんな賢いんだよな
義時自身は頼朝の側にずっといたから、それで学んだというのもあるだろうが
政子も賢いからなあの家は
0536日曜8時の名無しさん2012/08/18(土) 02:36:19.76ID:yfql1ooO
伊豆の北条の本拠のあたりって伊豆の国府に近くて交通の要衝だよね。
あのへんって東海道+船便での流通のちょっとした集積点でもあるんだよね。
で、土地がそんなに広いとこじゃないから商売的なこと絶対してたはずなんだよ。
在庁官人だしね。
時政は京の多数の公家と昵懇だったのは娘の何人かが公家に嫁いでることと牧の方を後妻にしてるあたりからもうかがえる。
少なくとも時政の頃はそうして多方面の人と接触して人となりを観察して情報収集して情報をまいてということに特に熱心な家だったんじゃなかろうか。
そういう家の環境だと、賢い子が育つ確率が高くなったのかもしれないね。
女性も政子だけじゃなくて阿波局なんて相当な曲者だしね。
0537日曜8時の名無しさん2012/08/18(土) 03:18:25.34ID:h2fqZ4/b
義時の息子って
泰時・・中島久之 30すぎても童貞と断言された
重時・・平幹  妙にいい人キャラなのが不気味すぎた  
政村・・伊東四朗 執権になってニンニンと踊る

なんか大河ではかなり違う人たちがやってたようなw
0538日曜8時の名無しさん2012/08/18(土) 03:53:09.83ID:h2fqZ4/b
>>536
堀越公方とか北条早雲も韮山を本拠地にしてたんだっけ
伊豆ではあの地が中心なんか?
0539日曜8時の名無しさん2012/08/18(土) 04:18:18.66ID:yfql1ooO
>>538
あの辺に国府があったんよ。
東海道が通ってて、湊もあるし、伊豆の南部に行く道と東部に行く道との十字路みたいになってる。
0541日曜8時の名無しさん2012/08/18(土) 18:06:48.19ID:h2fqZ4/b
>>539
トンクス。そうなんか。
あのあたりにやたら史跡が集中してるんで、観光には便利だけどなぜかなーと思ってた。
八重姫が身をなげた池とかまであるんだぜ。
なんであそこにあるんだよ。やっぱ江間に嫁いだからか?でも江間ってあれ?
0542日曜8時の名無しさん2012/08/19(日) 23:12:39.45ID:WZ5HVg5o
>>536
鎌倉方では
外交・交渉 北条氏
監査    梶原氏
連隊長   小山三浦畠山武田小笠原らの一族

という感じだな
北条は武田との交渉やら京都守護やら鎌倉の外交をやってる
0543日曜8時の名無しさん2012/08/20(月) 01:02:45.48ID:f868HcZt
>>533
一人ずば抜けた人間がいたというならともかく
代々優秀なんだよね。

近親相姦ばっかしてるし、本来なら、知能障害者だらけでも
おかしくないんだけどな。
それっぽいのは高時だけ(某太平記のイメージでしかないがw)
0544日曜8時の名無しさん2012/08/20(月) 01:09:12.89ID:rU0MfWSG
栄養が脳にいったんじゃね
だから頭は代々維持したが、身体の方がボロボロに
0545日曜8時の名無しさん2012/08/20(月) 15:44:29.60ID:kQgIMIyw
>>542
対平家との西海遠征のとき、九州上陸で義時が先登つとめたのは
緒方兄弟に船をださせる上で役割を果たしたからだろうと思ってた
あれも交渉関係だな
0546日曜8時の名無しさん2012/08/20(月) 17:00:24.75ID:0zM3uUik
>>543
以前、本で読んだけど、近親交配は5代目くらいをピークにして異常者が生まれるけど
更にそのまま続けて10代目になると、今度はもの凄く優秀な種が生まれるそうだ。

但し、これはニワトリの交配のデータだけどw
ところでそれを読んだとき、異常種なニワトリと優秀なニワトリってどんなだ?と思った。
0547日曜8時の名無しさん2012/08/20(月) 19:55:04.01ID:rU0MfWSG
だが、近親相姦というほどしてないだろ
特に、得宗は、伴母の時政、伊東母の義時、不明母の泰時、三浦母の時氏、安達母の時頼
とばらばらだ
時宗母と貞時母、高時母がちょっと血縁関係あるぐらいでさ
・・・だから高時があかんかったんかorz
0548日曜8時の名無しさん2012/08/21(火) 11:16:38.12ID:w+NwPoEa
>>546
卵をたくさん産むのが優秀なニワトリ
霜降りの肉なのが優秀な肉牛
頭に瘤があって背びれの無いのが優秀なランチュウ、金魚の王様

生命力とは別だろう
0549日曜8時の名無しさん2012/08/21(火) 12:34:51.46ID:khvj1KMO
賢い妻をめとったのも大きいのでないか
奥さんがバカだといくら旦那が賢くても息子はバカというの今でも多くみかけるぞ
時頼の賢さなんて松下禅尼みてると大体わかるってもんだ
泰時母はわからんが、頼朝も政子もやたらひいきしてるのみるとやっぱそこそこだったんでは
0550日曜8時の名無しさん2012/08/22(水) 11:41:54.90ID:P2n6wG8O
泰時の母は何者なんだろうな?
三代目が母親不詳というのは不思議だ
身分が低い、実家が敵方、義時の子ではない可能性もあるが
でも泰時の悪口を言う奴は当時もその後もいない
0552日曜8時の名無しさん2012/08/22(水) 18:46:22.96ID:7vN9KGio
>>549
兼好法師もいってるな。時頼の母だけあって松下禅尼はさすがに賢いって。
古今著聞集は義時の息子だから泰時もただ者じゃなかったといってる。
ほんとに阿波局以外に母親もその親族も名前もエピも出てこないな。
0553日曜8時の名無しさん2012/08/23(木) 01:09:00.73ID:2eQiPIOX
泰時の母の一族らしき人間がまったく見当たらないんだよね。
だから身分が低いか、母の一族が全滅してるかのいずれかだろうな。
茜の設定はなかなかうまかったね。
0554日曜8時の名無しさん2012/08/23(木) 01:57:03.37ID:V9FKWLRa
義時も母親の親族らしきものは出てこないし。
吾妻鏡でも伊東との関係をにおわせるようなのは一切ないし。
曽我五郎の時の字ぐらいだw 
敵方にまわって全滅すると表では出てこないのかもな。
0556日曜8時の名無しさん2012/08/29(水) 23:59:41.93ID:tTqPghI+
風と雲と虹ともブルーレイに焼きたいから再放送待ってんだけどないよね。
画質が微妙だと再放送しにくいのかな。
0557日曜8時の名無しさん2012/08/31(金) 01:41:25.83ID:P9HW2O9k
序盤の政子が煮ていた冷や麦だかうどんが旨そうだった。
北条家の夕げの膳に並んだのか
0558日曜8時の名無しさん2012/08/31(金) 01:48:47.12ID:CcXAtL5D
大姫がかなりうざかった記憶がある
子役の頃から
あまりうざくて同情する気になれんレベル
0559日曜8時の名無しさん2012/08/31(金) 10:30:42.79ID:+1F6q75c
大姫が自分で騒いだせいで、義高が逃げたのがすぐにばれ、すぐに追手がさし向けられて義高は殺されたんだよな
自業自得
0560日曜8時の名無しさん2012/08/31(金) 13:46:35.14ID:GMHTCtlZ
大姫はのちの大河の悪しき女性のさきがけだなw
口うるさく上から説教するタイプ
池上きみこは綺麗だった
0561日曜8時の名無しさん2012/08/31(金) 17:12:48.99ID:+lx5Ufro
>>349
そういや伊吹さんは初代為朝だな ツイ特集で為朝ガンダムより活躍したと
言うのは羨ましいな 今回もその位活躍して欲しかったよってスレ違い?
0562日曜8時の名無しさん2012/08/31(金) 22:57:37.47ID:fZEQYAYj
再放送も見たいが
若いうちに松島奈々子でリメイクお願い
0564日曜8時の名無しさん2012/08/31(金) 23:08:48.43ID:7LX9c9hz
同意。
キャスティング含めての作品なんでね。
それに今のテレビ業界にこのレベルの作品作る能力なんてないだろ。
0565日曜8時の名無しさん2012/09/01(土) 07:35:25.78ID:BggwYIOe
>>554
頼朝が烏帽子親になって「頼」の字を与えたのは泰時だけ。
吾妻鏡とかを見てても頼朝、政子には可愛がられてたことは確か。

藤原信頼→源頼朝→北条頼時(泰時)の流れとなるわけだ
0567日曜8時の名無しさん2012/09/01(土) 14:20:03.10ID:2J075v6Q
てか吾妻鏡はそれこそ泰時とその系統マンセーのために編纂した
もんなんだから、そりゃ頼朝に可愛がられてたアピールするだろ。

朝時の烏帽子親は名前からして実朝だろうに、吾妻鏡は北条子息で
源氏将軍が烏帽子親なのは泰時だけ、って事にしたいのか知らんが、
朝時の元服記事は「御所で元服した」とだけ書いてて、烏帽子親は誰かって事はスルー。
政村は義村って事をちゃんと書いてるんだけどね。
0568日曜8時の名無しさん2012/09/01(土) 15:40:27.08ID:GrBc01jY
伊吹義盛よかったねー。
為朝しかり清正しかり、みんなイメージピッタリ。
0569日曜8時の名無しさん2012/09/01(土) 18:08:07.79ID:BNostVIF
石坂浩二って整形してたんだよね。

今と顔が全然別人。
0570日曜8時の名無しさん2012/09/02(日) 22:15:14.69ID:q8fuoNFs
泰時も政子が気を付けてなくて、一歩間違えたら重盛と同じ運命だったんだな と思うと落ち込む。
今でも長男て、だいたいあんな感じ。自分の知らない間に母親と弟が結託する。父親は気づかない。で孤立
0571日曜8時の名無しさん2012/09/02(日) 23:32:22.09ID:dqHfKOoV
でも義時は泰時に事前にかなりポジ譲ってたよな
侍所別当もそうだし、山ノ内の別荘も泰時に譲ってた
後ろ盾のない息子のために三浦の嫡女との婚姻までまとめてたんだぞ
離婚したからすべてパーになったが
離婚してなかったら三浦の後ろ盾があるから当然地位安泰だったはず
政村の烏帽子親を義村にしたり、泰村を義時の猶子にしたり
両家のフォローも大変だった
0572日曜8時の名無しさん2012/09/03(月) 00:06:03.00ID:DX2TvwlP
盛長と時政・・・

いつも、時政の方が明らかに年上の俳優を使う理由ってなんか
あるのだろうか。
0573日曜8時の名無しさん2012/09/03(月) 00:31:53.31ID:3h8c+TdC
そりゃ「政子の父親」に見える事が時政役の最重要条件だし。
頼朝や盛長との年の差は二の次だよ。
0574日曜8時の名無しさん2012/09/03(月) 00:45:24.50ID:Oloofo8t
時政は永遠に金田龍之介w

まあ金田さんは実に芸域が広いよね。

もうこの人の芝居を見れないのが実に残念。
それだけに草燃えるの全話が発掘されたのはとても嬉しい。
0575日曜8時の名無しさん2012/09/03(月) 19:14:52.22ID:FAf5OT9f
話を変えますが、後白河院と頼朝って義経の件では対立してたが実際は協調関係があったんじゃない
実際に1189年以降の奥州征伐以降は朝廷と幕府は承久の乱までは友好関係だった。
0576日曜8時の名無しさん2012/09/04(火) 00:48:53.44ID:Ty/iAFqv
>>575
2人とも政治家(狸親父)なんで妥協点みつけて折り合いつけてただけでしょ。
0577日曜8時の名無しさん2012/09/04(火) 00:58:34.80ID:szu2TY2A
てか義経の件以外は、基本後白河と協調してますよ。
0578日曜8時の名無しさん2012/09/04(火) 01:17:20.95ID:Ty/iAFqv
>>577
喧嘩する理由もメリットも互いにないからね。
頼朝は既にしている実効支配に法的正当性が欲しいわけで、それに関しては朝廷から引き出すしかない。
朝廷は実行力に関しては唯一の武力集団になった鎌倉の協力を得るしかない。
2人ともバカじゃない限り協調するわな。
あとはいかに互いに取り分を多くするかという駆け引きが残るだけ。
0579日曜8時の名無しさん2012/09/04(火) 15:04:27.00ID:0ffP70JE
伊吹義盛いいよな

清盛に刺激されて藤九郎たちが比企にせめられてくる回見直してたら
義盛が景時にいいたい放題やっててなんかすかっとしたw
いいぞもっとやれ
0580日曜8時の名無しさん2012/09/06(木) 02:38:43.32ID:FbfVfVG8
大姫の子役もうざかったが、実朝の子役にもなぜかいらっとした
0581日曜8時の名無しさん2012/09/06(木) 03:12:53.10ID:mgaGWwfq
そういえばこのドラマ、子役はイラっとするのばかりだったなw
頼家の子役もむかついたし(鶴見慎吾だがw)、公暁の子役もイラついたぞw
0582日曜8時の名無しさん2012/09/06(木) 05:01:35.33ID:4d5fCX+K
この作品は人間の醜さや悲しさや強さ、負の部分も逃げることなく描いてた。
時にはグロかったりもしたが、人間の描き方が陰影があって彫りが深い。

時代か下るに従って、主人公のプラスの部分ばかり取り上げ、負の部分は
「誤解があった、他の人が勝手にやったことで実は主人公は知らなかった、
どうしようもなく仕方ない状況でやらざるを得なかった、史実に嘘があった」
という感じで取り上げ始めた。
更にここ数年は、まともに考えて関わるはずもない歴史上の大物に、主人公が
大きな影響を与えた、いう描き方にまでなり、脚色もここまでいくと白ける。

今年の清盛はまあまあ見てるが、それでも何人もいる妾を容赦なく切り捨てたり
政敵を拷問にかけたり・・・、なんてシーンは全てカットなんだろうな。
0583日曜8時の名無しさん2012/09/06(木) 05:23:27.76ID:IkCHdyHZ
>>582
主人公の強さや美しさだけじゃなく、醜さ弱さも描いてこそ作品は立体的になり面白くなると思うんだよね。
面白かった時代の大河はそういう作品が多かったと思う。
風と雲と虹となんて将門を物凄い爽やかな好漢に描いてたが、一方で将門のどうしようもない欠点、限界も痛烈に描いてた。
このドラマで、頼家殺害は政子が預かり知らんことになってた。
真相はわからんが(おれは政子の意思に反してることはあり得ないと思ってる)、実の母親だからその程度の美化は仕方ないかと思う。
でも、胤義になじられたとき、一切私は知らなかったと言い訳してないんだよね。
これで美化しすぎにならずにバランス保ってると感じたな。
0584日曜8時の名無しさん2012/09/06(木) 19:15:38.53ID:FbfVfVG8
どうかねえ
自分はちょっと政子を被害者にしたてすぎという感じはうけるな
でも主人公だからバランス的にはいいかな
頼家殺害の後、実朝暗殺のあと、政子は北条家と激突すべきだったと思う
時政やら義時やらとさ
そすればドラマとしてもずっと深みがでて面白くなっただろうに
そこを逃げてごまかしてるからなんか昼ドラぽくなっちゃったんだよな

ちなみに、主人公目線による美化というのは自分はいいと思う
普通は周囲が勝手にあーだこーだいって批判するもんだが、当事者目線にたつと
あの歴史はこういう風に語れるんだ、ということになって
その人物を主役にすえた意義がでてくるというかw
0585日曜8時の名無しさん2012/09/06(木) 19:26:05.66ID:mgaGWwfq
原作の縛りがあるからな。
原作だと基本政子は周りに流されてて、たまに自分が感情を表に出した行動すると、それが政治的に大変な結果をもたらす感じに描いてるw
まあ、原作者が女性だから仕方ないだろうけどね。
それに、坂東の豪族連中が自分等の利益のために政子と頼朝をくっつけてってのがドラマのコンセプトだったしな。
個人的にはこの時代実の息子を切り捨てる親なんて普通に居た時代なんで、
比企に取り込まれた頼家を斬り捨てる冷徹な政子を見たかったけど、さすがにそこまでは難しいかね。
0586日曜8時の名無しさん2012/09/06(木) 21:32:22.81ID:uwYyIQOZ
政子の描写は基本原作通りだよね。一言で言えばバカ女w
0587日曜8時の名無しさん2012/09/07(金) 03:22:03.04ID:T4bOlf+2
そういや、たしか政子役についてどっかで見たインタ(大河50周年記念本だったかな?)で、
志麻姐さんが、私生活でも母になって、子供を殺す母親役は嫌だった、
みたいな事を言ってたな。
0588日曜8時の名無しさん2012/09/07(金) 12:58:51.67ID:RSvmH7UD
義時は泰時を頼りにしてるよな
それこそ清盛が重盛を頼りにしたようにさ
ただ平家親子ほど衝突しなくて基本仲がよいように見えるが

女を父親にとられても黙っていたぐらいでw
0589日曜8時の名無しさん2012/09/07(金) 13:57:36.14ID:J4RiPhtA
頼家の暗殺について、政子は「知らなかった」というのが原作の立場だったけど、
それでも政子にも責任はある、という描き方だったかな。
この作品では、とにかく政子が子供のことを思えば思うほど、子供たちは不幸になっていく。
それは政子の直情径行で浅はかで激しすぎる性格と、子供たちへの接し方に
大いに責任があるところも容赦なく描いている。
但し、その取り返しのつかない後悔だらけの人生が、彼女を賢く大きくもしていった。

最近の大河は、そこまで主人公の負の部分は書いていない。
0590日曜8時の名無しさん2012/09/07(金) 21:53:07.63ID:3/TDnJAr
>>589
ヒロミ・ゴー演じる美青年頼家に、岩下政子がにじりより母子の縁の回復を願うが拒否される。
その瞬間の政子の目が、修羅の目で、ああ、母として庇おうとしたら拒否されたことを
政子は絶対に許さない=頼家殺害OK、なんだと見てて怖くなった。
凄い迫力だった。
0591日曜8時の名無しさん2012/09/07(金) 23:33:17.57ID:g9YKw2EP
>>590
あのシーンは名場面だね。
迫力ありすぎて滑稽な感じがするくらいだったw

>>589
そう。そしてそれがこのドラマの最後の場面につながっていくんだよね。

やはり名作だよなあ。
0592日曜8時の名無しさん2012/09/07(金) 23:58:17.47ID:RSvmH7UD
名作とはいえんだろw
まあ昼ドラ的なおもしろさは確かにあるがな
心動かされるシーンなんてほとんどないし
人物描写も非常にありきたりでもっと複雑さを出すべきだったと思う
頼朝頼家実朝時政義時みんな浅すぎる
0594日曜8時の名無しさん2012/09/08(土) 00:16:19.59ID:D36lUzVd
太平記の北条高時やら金沢貞顕微やらは出番少なくでも深みのある人物を描けてた
このドラマの場合、非常にパタン化した描写になってるのは
釣りドラマにありがちにせよ、残念である
0595日曜8時の名無しさん2012/09/08(土) 11:28:19.56ID:nQNMn8qC
名作かどうかはともかくとして、最近の大河ヲタが好む「本格(笑)」「重厚(笑)」「骨太(笑)」っていうのとは明らかに違う方を向いている作品だからな
0598日曜8時の名無しさん2012/09/08(土) 15:00:59.86ID:9HSK5xWY
池上大姫が、長い髪を狂気の笑みを浮かべながら切り
「私は小さな女の子、大姫よ、義高様、私を見て」と呟き
取り囲む侍女の悲鳴と、母政子の「姫・・・!」という嘆きの場面は、トラウマになりそうな迫力だった。
0599日曜8時の名無しさん2012/09/10(月) 19:51:09.47ID:5PzTsN2h
草燃えるの時代は、架空人物も活躍するし、歴史に題材を取った人間ドラマと言う傾向が強いね。
見てて面白いよ。歴史劇色を前面に出した政宗以降の新黄金期とはジャンルが違うけど、パワーやインパクトがある。
0600日曜8時の名無しさん2012/09/11(火) 00:39:27.71ID:RgnKA24P
そうだな
今みると、やはりオリキャラの十郎苔丸パートがやはりみていてちょっときつい感じする
この部分を朝廷劇にあてて、坊門やら西園寺やらその他院の近臣やらの暗躍にしてたら
今みてもかなり面白くなりそうだ
鎌倉パートは文句なしに面白い
0602日曜8時の名無しさん2012/09/13(木) 00:27:01.39ID:RBXmjG5r
このドラマのいいところは政子がバカ女なところだ
財前政子みたいに、やたらすべてを見通して陰謀企んでるみたいな政子像だとしらける
0603日曜8時の名無しさん2012/09/13(木) 05:27:59.47ID:1eSVZ0Ai
頼朝と駆け落ちして、親父に無理から承認させたり、御台所のくせに上成り討ちをしたり、公暁を猫かわいがりしたり、
政子は元来ザ・女ってくらいに感情的な人間だからな。
ただ、頼朝の御台所としての絶対的権威があったのと、政治的感性はすぐれてたので、頼朝死後、決定的な切り札的役割を果たすことになったという感じだね。
0605日曜8時の名無しさん2012/09/13(木) 21:26:06.80ID:RBXmjG5r
てか、どうみても実家に利用された女だろ

賢い女なら、御家人たちをあれこれ統御しつつ頼家をもりたてられたはず
梶原事件、畠山事件、和田事件、政子はなーんにも出てこないのは北条が討とうと決めてたから
比企のときに顔だしたのは、北条が討とうとしたから
それだけの話
公暁をよびよせたのだって政子の意志だったかどうかあやしいもんだ
0606日曜8時の名無しさん2012/09/14(金) 00:11:29.83ID:DmrGrnAQ
>>605
賢いかどうか知らんけど、実家に利用されるような玉でないと思うがね。
一番はっきりしてるのは義時死後の混乱のときでしょ。
あの時は少なくとも実家の北条家の男には誰も決定的有力者いなかったわけでね。
実家に利用されるだけの玉ならなんにも出来んでしょ。
実際は政子が強引に動いて泰時を跡目に据えてしまったわけでね。
だからといってしつこいようだが賢いかどうかは別。
政治や商売が上手な奴って賢いとは限らんし、また賢いから政治や商売が上手いとは限らんのよ。
0607日曜8時の名無しさん2012/09/14(金) 00:34:11.30ID:4cn7yCu9
政子本人に意思がないんだよな
だから表に行動として出てくるのみてるだけだと全然一貫性がない
あえていうなら、実朝かわいい義時かわいい泰時かわいい安達かわいい
自分のかわいい人のことはひいきするという行動しか見えない
頼朝死後、まだ未熟な頼家をもり立てるべく家人たちを何とか・・・
なんて行動はみじんもない
0608日曜8時の名無しさん2012/09/14(金) 00:40:16.92ID:DmrGrnAQ
>>607
いや、それもろに政子の意思じゃありませんかw
0609日曜8時の名無しさん2012/09/14(金) 00:49:29.82ID:4cn7yCu9
いきあたりばったりの感情で意思ではない
実家に利用されてるだけ
母親があんな態度では、そら源家が滅亡するわ

まああえて弁護するなら実家に頼らないと生きてけないから実家のいいなりになった
ということは可能だがな
0610日曜8時の名無しさん2012/09/14(金) 01:57:14.75ID:DmrGrnAQ
だから実家の言いなり説は無理だって。
義時死後の政子の動きみたらどう考えてもそんな女じゃないだろ。
むしろ義時はそういう感情的な政子を上手く折り合いをつけたいい政治家だったと思うぞ。
そういえば、実朝はかなり気の強い将軍だったらしいんだが、
その実朝がある件で政子にお伺いたてたら切れられて政子の言う事聞いたってエピソードもあるんだぜ。
0611日曜8時の名無しさん2012/09/14(金) 04:39:56.82ID:4cn7yCu9
義時死後は、泰時のいいなりだろ
泰時は鎌倉にいきなりはいらずに様子をうかがってたからそこで工作したんだよ
あと時房が泰時支持も大きかったな
義時死後、政子はなーんにも動けず、泰時がもどってからやっと活動し始めたんだよな
流言はとぶは兵は勝手に動くは不穏な状況が続いたのも、政子に統治能力がなく
御家人たちも政子に頼ろうなんて気がまったくなかったから
それは、政子が源家でなくて北条に依存してる、とわかってたからだな
0612日曜8時の名無しさん2012/09/14(金) 05:05:30.67ID:ECj7uApf
>>611
あんたが政子が嫌いなことはよおくわかった。
まあ同時代人の慈円や後世の北畠親房、一条兼良、今川了俊はあんたとは違う評価のようだけどね。
0613日曜8時の名無しさん2012/09/14(金) 07:33:27.83ID:5kHkWbw4
さっきから「実家」って言葉が出てくるけど、「じっか」と読ませて意味が理解出来た。

「さねいえ」と読んでいたから、誰のことで何の話だがわからなかったよ。
0614日曜8時の名無しさん2012/09/14(金) 19:14:56.87ID:LNXByXpO
慈円て兼子と同じ評価してるあれか
まあどっちも似たレベルかもな
政子の活躍の出番があるとしたら、頼家が病気で倒れて千幡一幡でわれてるときだろ
ほんと、お家騒動にはバカ母がつきものだな
障子のかげで盗み聞きして北条に通報した政子って吾妻鏡の記述は傑作だよな
北条の手先でしかない政子の姿を痛切に皮肉ってるw
あと、梶原と御家人がもめたときにも頼家に助言したりすべきだた
長男ひきずりおろして殺すなんて、頼朝が何というかちっとは考えたのかねあのバカ女
頼朝が考えてた幕府めちゃくちゃにしやがって

ヒロミゴーのいうことはいちいちもっともだった
かわいそうだよ
0615日曜8時の名無しさん2012/09/14(金) 21:59:48.93ID:HdJMA5hh
義時の兄さん、宗時って享年幾つだったんだ
それと調べたけど子供はいないらしい
0617日曜8時の名無しさん2012/09/16(日) 02:56:50.76ID:OtAgnjIu
宗時は年齢不詳。
政子より上か下かすらわからんらしい。
0618日曜8時の名無しさん2012/09/16(日) 09:33:57.96ID:ZpCYQnyW
>>617
太郎、二郎が居ての三郎なのか?
四郎は北条家の嫡男に与えられるので
嫡男小四郎の兄だから三郎なのか?
0619日曜8時の名無しさん2012/09/16(日) 11:23:27.84ID:OtAgnjIu
小四郎は分家の江間家の当主だから嫡男じゃないだろう。
宗時の上がいたかは定かじゃなきから宗時が嫡男なんでは?
北条四郎、つまり時政は北条の主流じゃないらしいから四郎が嫡男の名前ってわけでもなさそう。
もっとも北条は時政の系統ともう1つの系統くらいしかわからんから主流も傍流も大差なさそうだけどw
0621日曜8時の名無しさん2012/09/23(日) 19:40:41.95ID:18OKaLbA
今年も再放送してほしいな。
0622日曜8時の名無しさん2012/09/23(日) 19:47:48.80ID:18OKaLbA
今年も再放送してほしいな。
0623日曜8時の名無しさん2012/09/23(日) 20:23:54.31ID:bH5EHS8R
四郎が嫡男は関係ないと思う
経時に弥四郎という名前をつけたことからそう思われてるのかもしれんが
あれは泰時が義時の嫡系を宣言してのことでは

ただ、時政はその館から考えて、彼は嫡流ではないかな
0624日曜8時の名無しさん2012/09/23(日) 20:45:38.39ID:u7UvznoY
義経の検非違使任官で頼朝が切れたのは吾妻鏡の捏造らしい
もともと、義経は義仲を倒した後は京都の治安維持が任務で任官も頼朝も認可していた。
現に後白河法皇もあの時期は平家がいたから仲たがいはさせないよ。

では、義経が頼朝の不興を買ったのは平家を短期で滅亡させて、坂東武者は手柄を得られず
不服で頼朝は義経を伊予守にさせて自身の監視下に置こうとしたんだが、
義経は検非違使の地位を降りず、後白河の親衛隊長になったからだよ
その上、時忠の娘を妻にしたから、完全に頼朝を怒らした。
0625日曜8時の名無しさん2012/09/24(月) 00:00:14.39ID:FAY+VyM/
まあ劉邦の韓信と同じで、あのポジションはいずれにしろ無事に済むポジションじゃないからな。
悪いことに頼朝の実弟ってのが余計に危ない。
生き伸びるのは頼朝を倒す以外なかったろうな。
0626日曜8時の名無しさん2012/09/24(月) 20:15:43.43ID:JHK4ziZ8
曾我兄弟の弟が五郎時致になってるのは
四郎義時の下だから、という感じで五郎になったというのは聞いたような気がする
そんでほんとは五郎時宗だったけど、後の時宗をはばかって字をかえられた
という噂も聞いた気がする
0627日曜8時の名無しさん2012/09/26(水) 17:25:00.40ID:YccG2Vj4
しかし、義経と範頼の粛清は河内源氏断絶の原因になったのも事実だけど
源氏将軍は短命の定めだったんだろうね
0628日曜8時の名無しさん2012/09/26(水) 18:20:18.01ID:t0kYRPaF
河内源氏って身内の内紛が伝統だよな。
まあ中世ってのはそういう時代なんだけど、それにしても酷いw
例えば北条なんてもう少し抑制があるもんな。
足利時代なんて内紛が日常だったけど、あの時代の主要高級武士って大半が河内源氏だしなw
最終的に応仁の乱になってあそこで大クラッシュして河内源氏の時代は終わったんだよね。
徳川が河内源氏じゃないのは確実だなw
河内源氏なら身内争いで戦争にならんはずがないw
0629日曜8時の名無しさん2012/09/26(水) 19:17:35.51ID:YccG2Vj4
しかし、河内源氏って内紛が起きる原因は何なのかね?
それと平家、清和源氏、奥州藤原氏といった軍事貴族は尽く淘汰されたんだ。
そして、下賎な坂東武者どもが天下を握ったのはなぜ?
0630日曜8時の名無しさん2012/09/26(水) 19:52:30.45ID:KIn52Cri
奇兵隊は第一部で高杉の死までやって、第二部では先行きに不安を抱きつつこの世を去る木戸、堕落していく聞多や山縣などを描きつつ伊藤暗殺で締めるとかw
0633日曜8時の名無しさん2012/10/01(月) 22:11:16.13ID:V8vAMXx8
大将は、部下の利害調整が役目
部下のほうからも、自分の利権を保護しろとつつかれるし?
自分以外の親分は邪魔
限りある土地が争いの原因だから身内同士でも潰し合う

在地領主の利権調整のためには
京都に目が向きがちな軍事貴族でなく
北条とか三浦とか足利とかのほうが適格
だから実際の統治者として永く続く

イメージですが
0634日曜8時の名無しさん2012/10/01(月) 22:18:32.88ID:V8vAMXx8
実際の史学的見解(主流)は知らないが

中公の漫画日本史他、何冊かの日本史本では
承久の乱は、朝廷 対 鎌倉幕府というだけでなく
旧源頼朝派 対 現鎌倉政府との争い
と書かれてあってびっくりしたな
0635日曜8時の名無しさん2012/10/04(木) 13:05:23.42ID:HCuYo5jU
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
0636名無しさん2012/10/05(金) 23:05:27.40ID:38dSi028
昨日の『ディープピープル』で松村邦洋殿が本作の清盛役だった金子信雄殿の物真似を
しておられましたが、リアルタイムで見ていた方々は、似ておられましたでしょうか?
0637日曜8時の名無しさん2012/10/08(月) 03:01:38.85ID:URORnHnh
岡田が演じる頼朝は八重姫と別れさせられてから廃人状態
だけど・・・・石坂さんの頼朝はその場では号泣しそうだけど
三日たったら忘れそう(笑)
0638日曜8時の名無しさん2012/10/08(月) 06:35:21.35ID:cR17QJrE
史実の頼朝は、事件のあとで伊豆の武士が集まる狩場にのこのこやってきて伊東の爺さんに殺されかかってるなw
草燃えるの頼朝だなw
0639日曜8時の名無しさん2012/10/09(火) 01:53:22.93ID:xBS1LkSU
石坂さんの頼朝、国広さんの義経がベストだなやっぱり。
二人とも華があって人の上に立つ魅力はあるけど、その生い立ち
ゆえに、どこか壊れてる部分がいい。
岡田くん、神木くんの頼朝、義経もビジュアルはいいけど
いい子すぎてちよっとね。
0640日曜8時の名無しさん2012/10/09(火) 11:06:51.91ID:wAll/oqO
岡田頼朝は初回冒頭のあのシーンさえなければ、もしかすると物凄く屈折した人間になるんじゃないかと期待もできたのだが、アレを見る限りただのいい子ちゃんだからなー
0641日曜8時の名無しさん2012/10/09(火) 22:36:24.92ID:2yUq93BI
自分は石坂さんと言えば金田一耕介(それ以外は『ありがとう』しか見た事なかったw)
だったんでリアルタイムで見てた時はちょっとショックだった。
国広さんは当時人気絶頂だった頃かな?今みるとホントいい役者さんだ。
だから生き残ってるのでしょうけど。
0642日曜8時の名無しさん2012/10/10(水) 19:03:37.33ID:k1DopWrX
伊東の爺さんってキチガイなんじゃない
平家恐ろしさや伊豆での地位をカッコたるものにするのわかるが、
あの当時の河内源氏は崩壊したも同然だから平家は気にしてないよ
それなのに自分の孫を殺して、主筋だった頼朝を殺そうとするなんて狂ってる
頼朝は流人とはいえ元五位の貴族だよ殺すのは間違いだよ
みなさん、どう思いますか?
0643日曜8時の名無しさん2012/10/10(水) 19:35:08.27ID:QGyfAdlB
>>642
まあ、普通ならそこまでやらんね。
娘を別れさせて孫殺すまではまあわからんでもないが、さらに本人殺そうとするとか偏執的だね。
だいたい頼朝には坂東の豪族だけで血縁やら元家臣筋やらいろいろいるわけで、
そういうのがいつどこで伊東に敵対的になるかわからんわけじゃん。
まあ、実際最終的に自分の選択肢がなくなって滅んでしまったわけでね。
自業自得。
あちこちと縁結んで保険かけてた北条と対照的だね。
もっとも北条は北条で頼朝と近くなりすぎて以仁王の乱の時は選択肢がなくなってヤバかったけどねw
0644日曜8時の名無しさん2012/10/11(木) 09:28:26.00ID:KxIbQGcT
明日(10月12日)のNHK「スタジオパークからこんにちは」に牧の方の大谷直子さん出演。

「草燃える」のVTRや裏話に期待してます。
0646日曜8時の名無しさん2012/10/11(木) 23:55:57.65ID:/t/3GcLF
>>645
当時はまだ豪族が自動的に家来になる時代じゃないよ。
そういうのは累代の家人とわざわざ言うくらい珍しい存在。
そして伊東は源氏の累代の家人ではない。
0647日曜8時の名無しさん2012/10/25(木) 16:28:04.33ID:Xb4djpTn
>>624
三種の神器  安徳・二位尼の身柄確保が出来なかったのも大きいかな
頼朝はこれらをてこに鎌倉幕府の勢力拡大を狙ってたような
0648日曜8時の名無しさん2012/10/31(水) 13:30:19.76ID:3KZDx4KJ
>>647
もともと宮中内で保管されて来た神器のうち、
真正のものは勾玉だけで剣と鏡はレプリカ(本物は伊勢・熱田に安置)という説もある。


--
天叢雲剣 - Wikipedia

・・・現在の所在諸説

神話上重要な剣であるため、この剣は模造、偽造、盗難、消失、水没と様々な遍歴を辿った。結果、現在の所在については諸説語られている。

  熱田神宮説

熱田神宮の奥深くに神体として安置されているという説。神話の記述の通りであればこうなる。 これに拠れば天智天皇7年(668年)に新羅の僧・道行が熱田神宮の神剣を盗み、新羅に持ち帰ろうとした。
しかし船が難破して失敗し、その後は宮中で保管されていた(草薙剣盗難事件も参照)。朱鳥元年(688年)6月に天武天皇が病に倒れると、これが神剣の祟りだということで熱田神宮に戻された。

江戸時代の神官が神剣を盗み見たとの記録がある。それによれば長さは2尺8寸(およそ85センチ)ほどで、刃先は菖蒲の葉に似ており、全体的に白っぽく、錆はなかったとある。神剣を見た神官は祟りで亡くなったとの逸話も伝わっている。

昭和天皇の侍従長であった入江相政の著書によると、太平洋戦争当時に空襲を避けるために木曾山中に疎開させようとするも、櫃が大きすぎて運ぶのに難儀したため、入江が長剣用と短剣用の2種類の箱を用意し、
昭和天皇の勅封を携えて熱田神宮に赴き唐櫃を開けたところ、明治時代の侍従長山岡鉄舟の侍従封があり、それを解いたところで明治天皇の勅封があったという。実物は検分していないが、短剣用の櫃に納めたという。
0650日曜8時の名無しさん2012/11/04(日) 20:10:45.77ID:Ca5Mv2GH
南北朝時代は、三種の神器はどっちにあったんだ?
0651日曜8時の名無しさん2012/11/04(日) 23:53:18.44ID:SF+ZanZ6
>>650
南朝。
でも、後醍醐が随分いい加減なことしてるからほんとのとこは死んだ後醍醐に聞いてみないとわからんけどねw
0654日曜8時の名無しさん2013/01/04(金) 15:40:04.32ID:E+DghxkU
これww台詞まわしヒドイねwww
現代劇っぽいって言うか、ひと昔前の(その当時は流行りの)ドラマにあわせたのかw
0655日曜8時の名無しさん2013/01/04(金) 15:55:43.31ID:GJeKQa/V
>>654
でも、そんなのどうでもよくなるくらい後半の謀略合戦はえげつなかったけどなw
今はこんな黒いドラマつくれねえだろうなあ。
しかも演じたのが暴れん坊将軍に仮面ライダーなんだからw
0656日曜8時の名無しさん2013/01/04(金) 16:31:14.44ID:E+DghxkU
>>655
サンクスw
うわぁ…ってなってて視聴止めようかと思ってたとこですわw
最後まで行ってきます
0657日曜8時の名無しさん2013/01/04(金) 19:31:23.50ID:6Zy2ybgq
>>656
完走されることをお薦めいたします。

途中で脱落しては勿体ない!
0658日曜8時の名無しさん2013/01/04(金) 19:31:43.65ID:carGGrE6
>>656
誰もが一度は通る道
初の再放送時、自分も
「うわwwなんだこの言葉遣いwww完全な糞ドラマじゃん。
名作名作とか言われてたけど、単なる懐古厨じゃん」
ってなった。

最終回の時には
「これは名作ですわ…」
0659日曜8時の名無しさん2013/01/05(土) 02:02:18.83ID:DNw15tFm
セリフ回しは現代語というか昭和五十年代的恥ずかしさがあるんだよなw
>まあまああらあらおねえさま〜とか。

これはそのうち慣れるけど、さすがに公家一家まで
昭和の井戸端喋りはどうなのよ、とか「グルなんだから!」
はアリなのか、とか慣れても突っ込みたくはなるところはある。
(ぐるは一応外来語ではないようだが・・)

何より序盤は三十代末期の志麻姐御のカマトトぶりっこウザ攻撃が
キツくてケツがムズムスしますが、鎌倉入り頃には落ち着きますので
しばらくのガマンを。
0660日曜8時の名無しさん2013/01/05(土) 10:26:40.29ID:OTxmyIXy
初回で宗時が義村に坂東武士の世の中をつくらねばと話していたが
それが最終回の後鳥羽につかずに義時に味方する宣言につながるのかな
だったらすごい伏線回収だな、この大河のメインテーマだけど
0661日曜8時の名無しさん2013/01/05(土) 16:41:08.67ID:xL8nmEgl
頼朝はまだいいが、郷ひろみ、ウルトラマンタロウの死に方は悲惨

北条氏がおいしいところをすべて持ってちゃうんだよな
0662日曜8時の名無しさん2013/01/06(日) 02:58:24.97ID:1u7VkOZ1
>>654です
完走しました…
最後の最後での政子慟哭←コレ最高

あとはやはり台詞が・・・
なんであんな風にしたんですかねぇw
0663日曜8時の名無しさん2013/01/06(日) 03:05:53.10ID:j94ah4kQ
「嫌だわぁ、お姉様ったら!」調の台詞口調は原作小説でもそうだから・・・。

永井路子さんの作品は古代から江戸時代まで、
一貫してそういう台詞口調なんだよね。
女流の時代小説の大家が意思をもってそう書いているぶんには
もう仕方無いことだと思う。
(実は自分も苦手ではあるんだけど)
0664日曜8時の名無しさん2013/01/06(日) 03:21:43.82ID:1u7VkOZ1
わぬしは使ってるのにねwあいつらグルなんだって言い始めた時は流石に
えっ?wてなりました
0665日曜8時の名無しさん2013/01/06(日) 05:14:14.90ID:V3iu9utP
>>660
そうですよ。
義村と義時は坂東武士の世の中をつくるって目的から徹頭徹尾ブレてませんね。
その大前提の上で坂東武士のチャンピオンを目指して凄惨な殺し合いしてるとこがこのドラマの魅力かと。
義村が承久の乱で後鳥羽につかなかった事から逆算してドラマ作ったんでしょうね。
初回の宗時が招集した若手坂東武士の集まりに義村を入れたのは狙いがあっての事でしょう。
史実の義村は義時より年下らしいので、ちょっとあの会合に入るには幼すぎるんだよねw
0666日曜8時の名無しさん2013/01/06(日) 22:18:20.85ID:2BTiYVGb
>>658
少なくとも最終回、特にラストシーンは大河史上でも屈指の出来だと思う
平家物語をあんなドンピシャな使い方されちゃうと
後から源平大河作る側はその手が同じようには使えないからつらいと思うわ


義経も清盛も、脇の脇くらいのキャラが後に盲目になって琵琶法師になるってのを
最終回でちょこっとだけやってるんだよな
0667日曜8時の名無しさん2013/01/07(月) 09:29:09.67ID:2hazcaM3
清盛の最終回琵琶法師はカムロのリーダーだよな
0668日曜8時の名無しさん2013/01/07(月) 09:44:09.78ID:wFHcNeHO
おわた
0669日曜8時の名無しさん2013/01/07(月) 13:57:50.80ID:XJsz3htI
>>666
ラストを盲目になった登場人物の奏でる平家物語で締めるってのは
源平大河の最終回の理想形の一つだとは思うが

聞く側
承久の乱を勝ち抜き武士の世を確立させ、その頂点に尼将軍として君臨するも
1人の女としては、夫、4人の子供とその孫すべてに先立たれた政子

奏でる側
かつて政子の弟の親友であり政子に思いを寄せて裏切られた後
北条への復讐劇愛憎劇をさんざん繰り広げた果てにかつての親友に目を潰され
今は一介の琵琶法師として政子の前に現れた陰の主役

という組み合わせが醸し出す壮絶な無常感はなかなか超えられないと思う
0670日曜8時の名無しさん2013/01/07(月) 15:15:06.09ID:2hazcaM3
>>669
聞く側としては政子よいうより義時だろう
もともと政子にとっては伊東佑之は眼中にないし
この時点では伊東も政子には執着ない
会話しているのも義時と伊東
0671日曜8時の名無しさん2013/01/07(月) 16:24:19.95ID:XJsz3htI
>>670
義時はこの時の政子ほど空虚ではない
むしろ正真正銘、武士の頂点にいて跡取りにも恵まれ充実してるからなあ
諸行無常の虚しさの相乗効果としてはやっぱ政子かなと

十郎と政子の縁は、政子を強奪したあの一時だけ
政子はもうそんな男がいたことも忘れているかもしれない
でもその強奪から政子の怒涛の人生が始まって
たくさんの子供と孫に恵まれながら、嵐の中で全て失ったんだし
十郎もその強奪から源氏が再興したため人生が狂って流転し、いろんなものを失った
今は政子への執着も何もかもが遠い遠い彼方
そんな老いた2人がただ静かに平家物語の諸行無常に包まれて、来し方に思いを馳せる
ってのがいいんだわ
0672日曜8時の名無しさん2013/01/08(火) 00:32:51.98ID:VmM9qqqa
実は政子・義時と十郎は従兄弟、ついでに三浦も従兄弟
0673日曜8時の名無しさん2013/01/11(金) 00:38:45.61ID:9tILFM62
最後の場面で、保子が、お姉さまと十郎が一緒になってたらどうなっていたでしょうねえ、って言ってるな

政子と十郎が一緒になっていたら
頼朝による鎌倉幕府もなかったかも
そうなっていたら、政子は家庭の面では幸せな人生が待っていたかも
て意味だよね?
0674日曜8時の名無しさん2013/01/12(土) 22:59:42.06ID:yvfsF6BN
まさに、歴史が動くな
しかし13世紀までに「幕府」ができてくれないと元寇でニッポンあぼーんするおそれ高いな
「サムライ=チャイニーズとコリアンの奴隷」という歴史はつまらんぞ、実につまらんw
0675日曜8時の名無しさん2013/01/13(日) 00:29:01.62ID:CnauPbrh
頼朝は政子と結婚しなくても鎌倉幕府を作ったと思う。
十郎は頼朝軍に敗れ政子は未亡人になって終わり。
0677日曜8時の名無しさん2013/01/20(日) 21:29:22.14ID:4QsTEc+y
保子ちゃんを嫁に貰いたいと想い続けて、生涯お終いorz
0679日曜8時の名無しさん2013/01/22(火) 19:51:27.62ID:WEJSwEQ6
野暮な横レスすると、>>677さんは中の人(響子さん)のことを言ってると思う
全成の末路を見たら、こんな下げ(ry と一緒になりたいなんて、破滅願望があるとしかw
0680日曜8時の名無しさん2013/01/23(水) 07:26:49.66ID:FVQaHFvI
この作品では損なことをさせられてる武田さん、他の所で見かけるとやっぱギャップを感じるな
0681日曜8時の名無しさん2013/01/23(水) 11:24:54.64ID:nHrfDBEJ
女を寝取られる火野正平とかもなかなか珍しいと思う
0682日曜8時の名無しさん2013/01/23(水) 22:26:43.60ID:M8+V7VYp
しかしその火野正平に三浦が滅ぼされるとは、義村も想像だにしなかったに違いないw
0683日曜8時の名無しさん2013/01/24(木) 09:29:24.56ID:lYu2Zt1H
明らかに腹黒い牧の方や実は恐ろしい保子にくらべて
政子は善人補正かけられているな、ということは主役は政子よいういことか
0685日曜8時の名無しさん2013/02/02(土) 00:44:14.95ID:n6oHDlPk
まさか、NHKにフィルムが残ってなかったとは…
0687日曜8時の名無しさん2013/02/22(金) 20:01:07.46ID:SIJD8OC0
この作品に美輪明宏が出ていたのを朝イチで知って驚いた。
0688日曜8時の名無しさん2013/03/05(火) 00:14:11.99ID:TdT0DuZQ
あーまた1話から見たい
再放送してくれないかなぁ
0689日曜8時の名無しさん2013/03/21(木) 16:13:18.92ID:eQGdKiST
オレは牧の方が好みだ
時政は趣味がいいな
年の差にもめげず最後まで仲良しカップルでよい

政子と保子はやっぱ実家の弟に甘すぎだ
でも義時は好みだバランスよくてさすが天下人だ
時房もおもしろい
泰時はいくらなんでも気の毒な扱いだろw

全成もよい
新宮十郎はどのドラマでもあんな感じだな

美輪明宏はいらん
0690日曜8時の名無しさん2013/03/21(木) 19:32:29.16ID:82bZ8kQ4
このドラマすげえよなw
あんな爽やかな時房に、比企や畠山を手ずから殺させてるからなw
畠山なんて甥なのにw
0691日曜8時の名無しさん2013/03/25(月) 22:03:55.63ID:ZR1e7p9v
>>690
そこがこの作品の「醍醐味」なのですよ。

今、総集編DVDをガールフレンドに貸出中。どんな反応が来るか楽しみにしてます。
0692日曜8時の名無しさん2013/03/28(木) 09:34:42.08ID:y2HhVPFK
比企を直接殺したのは仁田じゃなかった?
その後に同じ手口で仁田が粛清される
歴史的に有名な人物ではないが、印象に残っている
時政の非情な顔も
0693日曜8時の名無しさん2013/03/28(木) 23:01:45.73ID:rsrczCVN
>>658 やはり思う事はみな同じか・・WWW
0694日曜8時の名無しさん2013/03/29(金) 01:27:21.23ID:Yzp09nEm
>>692
比企の息子ね。
弟の方。
時房と仲良くしてたのにw
0695日曜8時の名無しさん2013/03/29(金) 08:41:29.06ID:B/ArNo0a
野萩が逝ってしまった…。
0697日曜8時の名無しさん2013/03/29(金) 09:17:42.41ID:i2Pprnh8
謀反人は誰だ! 謀反人はお前だ (畠山の息子かな?)

平賀どの、あなたは謀反人になってますよ え!?
0698日曜8時の名無しさん2013/03/29(金) 15:47:06.19ID:h0n/OrWo
>>697 謀叛でっちあげの前に政子vs牧の方のバトルにビビってた畠山の息子は素直そうな人だったのに可哀相だったなー。
親父のモロボシダンは潔い散り様だったから、まだ良かったけど。
0699日曜8時の名無しさん2013/03/30(土) 01:04:14.05ID:3RjB/YM6
>>696
姫の前こと野萩、つい最近までアホ娘と楽しそうにバラエティに
出ていたのに・・まだ若いよね。ご冥福を祈る。
0700日曜8時の名無しさん2013/03/30(土) 09:54:59.65ID:VnT0zhOb
NHKニュースの野萩映像は音声なし、その他の映像は音声があった
もちろん一番きれいなのは野萩、音声なしで長かったので違和感あった
0701日曜8時の名無しさん2013/03/30(土) 11:21:38.65ID:WiW0wiWl
頼朝が10年生きてたら、頼家や実朝の悲劇は回避されてた
0703日曜8時の名無しさん2013/03/30(土) 14:41:32.12ID:w6XmZvYO
>>700
その映像は総集編のものですか?それとも発掘された本編のものですか?
0704日曜8時の名無しさん2013/04/01(月) 15:28:24.22ID:kZpTT7yJ
>>703
確認したわけではないがあえて音声なしにする理由はないし
画像もノイズが多く下のほうは切れていた、個人のVHS保存だと思う
ものすごく可愛かった
0705日曜8時の名無しさん2013/04/01(月) 18:14:55.06ID:cImhH5Gq
その見立てが正しいとしたら、ニュースでわざわざ発掘映像を使うってことは、NHKで保存・修復を
ボチボチでも進めていってるってことかなあ?
0706日曜8時の名無しさん2013/04/02(火) 02:01:37.32ID:TgVikwN4
自分も野萩のなつかしい映像みてやってきますた
当時は別に注目してなかったが
今思うと、もっと出番あったらよかったなー
本来、姫の前というのはロミジュリパタンで悲劇のヒロインになるはずのキャラなんだし
0707日曜8時の名無しさん2013/04/02(火) 02:04:20.60ID:TgVikwN4
>>703
あいまいだが、あれは発掘された本編だと思う
比企能員に灸をすえてて、お前のが一番いいな、といわれてるような感じのシーン
感じといったのは、ニュース映像の記憶が曖昧なんでw
あと、義時にくってかかってた時のだっけかな(いい加減)
0708日曜8時の名無しさん2013/04/02(火) 06:41:46.13ID:sXDf4hOV
>>707
それ本編第27回「義時の妻」の場面です。だから流れた映像は発掘されたものです。
0709日曜8時の名無しさん2013/04/02(火) 10:48:22.30ID:O+j8EmSS
姫の前は史料では突然消えるからね。
もちろん比企滅亡と関係してんだろうけど。
このドラマは史料に忠実なだけw
厳密には京都で再婚してんだけど、それをドラマで利用するとなると小夜菊と被るからなあ。
0710日曜8時の名無しさん2013/04/02(火) 10:57:50.07ID:IbP0LoRp
男たちの血と女たちの涙の上に義時の権力が築かれたわけだな
その中に自分の妻も入っている
足利尊氏も徳川家康もそうだが
0711日曜8時の名無しさん2013/04/03(水) 02:53:37.56ID:Qidl9mwZ
>>697
謀反人は誰ですかって聞かれて、にっこり笑って「謀反人はわぬしじゃ」と答える義村さん恐すぎ
義時の所へ公暁の首持ってきた時もだが
0712日曜8時の名無しさん2013/04/03(水) 08:52:53.92ID:eNbDVg6A
でもこの作品、今の時代の放映なら視聴率低いだろうな。
人の欲望と愛憎と強さを生々しく描いているから、「きれいさ」「わかりやすさ」
を押し出さないと見てもらえない層には受け入れてもらえないような気がする。
今の時代は、側室の存在も消されるし、殺戮や戦の理由も野心や欲より
志・思いやり・やむにやまれず、にすり替えてる。
0713日曜8時の名無しさん2013/04/03(水) 09:47:50.93ID:oLOKVc33
序盤はそんなに面白いと思わなかった
十郎は生理的に受け付けないし、政子さらうために十郎だました宗時も酷すぎる
敗走する宗時を惨殺する十郎も怖かった。
木曽義高を殺さなければならない理由を頼朝が説明するあたりから感覚がなれてきた
梶原一族の滅亡あたりから目が離せない展開になった
0715日曜8時の名無しさん2013/04/03(水) 11:20:21.21ID:OcZxrMul
坂口さんの訃報で犬神家の一族の一場面が流れてて
坂口さんと金田一役の助殿二人のシーンが流れたけど
このドラマの助殿と野萩と中身同じ人のはずなのに
同じ二人きりのシーンでも雰囲気違いすぎでわらた
0716日曜8時の名無しさん2013/04/03(水) 13:20:05.44ID:Z7auCZPP
泰時も時房を頼りにしている
0717日曜8時の名無しさん2013/04/03(水) 15:15:22.82ID:oLOKVc33
>>714
北条氏など史実そのものがはっきりしないんだよな
時政以前が不明、泰時母が不明、兄弟姉妹が同母か異母か不明
0718日曜8時の名無しさん2013/04/03(水) 15:54:15.97ID:XQjdE7Ry
よく政子主役で大河という話あるが(女優ヲタが女性主役ものとなるとあまり題材ないので)
今つくったら、政子はまっしろしろのいい人で描かれること間違いないからなあ
このドラマも政子も相当しろくて悪どいことはみんな父と弟がやったという
パタンだけどさ

やっぱ泰時主役のがいいと思うw まっしろしろのいい人で描いても違和感ないしw
0719日曜8時の名無しさん2013/04/03(水) 20:55:25.68ID:x/v2k/uE
>>718
「私は知りたい!世の中のいろんなことを!」な政子なんていらないよなw
0720日曜8時の名無しさん2013/04/04(木) 06:53:10.01ID:gXWbpLtS
もっと黒い政子が見たかったなw
十郎の事とか、牧との事とか実は思った以上に黒く描いてんだけどねw
終盤の政子の部屋は陰謀の司令室だったよなw
0721日曜8時の名無しさん2013/04/04(木) 12:43:58.82ID:rN7jgUAE
信長の死ぬ間際本能寺で乱取りを働く
0722日曜8時の名無しさん2013/04/08(月) 21:28:16.99ID:WvgItMuS
>>712
「義経」はけっこうかぶっているけどね

あっちだと、政子は「かかあ天下」に描かれていた
0723日曜8時の名無しさん2013/04/24(水) 06:08:14.28ID:T+0gdUP2
藤「御所!たいへんでございます、御台さまが!」
頼「なに御台が?ばれたか…」
0724日曜8時の名無しさん2013/04/29(月) 02:07:29.12ID:RCKv0SAy
ワラエルシーンだったがw
自分が浮気してるときに奥さんの妊娠がわかるってどんな気分だろうな
0726日曜8時の名無しさん2013/05/01(水) 18:49:41.49ID:E01E+Ws2
やはり血を流し過ぎたかのおw
0727日曜8時の名無しさん2013/06/08(土) 09:41:14.82ID:MfD5U5m4
この前に鎌倉に行った時に白都真理さんの店の前を通ったよ
あの場所は、比企谷の近くで比企邸跡の妙本寺の近くで偶然なんでしょうかね?
ちなみに比企ヶ谷の地名は残ってなく比企ヶ谷幼稚園というのが有るだけ。
0730日曜8時の名無しさん2013/09/06(金) 20:10:32.82ID:X0gafX5T
「草燃える」の総集編、見てみたけど、みんな演技が下手過ぎてがっかり
言葉も現代語チックで萎えた
太平記のような傑作だと期待していたのだが・・・
0732日曜8時の名無しさん2013/09/11(水) 20:03:07.96ID:LdTFAeVQ
梶原景時の滅亡とか、強く印象に残ったけどな。総集編だと面白さがあまり伝わらない気がする。
0734日曜8時の名無しさん2013/09/18(水) 23:30:42.30ID:E5TnKfXS
>>730
演技がどう下手なのか言ってくれないと…
ちなみに現代語は原作通りだよ
0735日曜8時の名無しさん2013/09/20(金) 23:48:30.20ID:WYr1sUFe
少なくとも頼朝死後は大河史上最高の出来だと思ってるけどね。
太平記押しな俺だが。
政子の描き方が不満だが、原作がああだから仕方なかろう。
0736日曜8時の名無しさん2013/09/23(月) 23:26:41.65ID:4SqzsNrZ
>>735
同感。
いまの性善説的な大河なら
和田義盛への挑発、北条義時と三浦義村のキャラは作れないだろうね。
0737日曜8時の名無しさん2013/11/04(月) 16:32:18.42ID:XqfPJOHT
時代劇専門チャンネルで再放送してから3年。また放送してくれないかな。
0738日曜8時の名無しさん2013/11/07(木) 08:29:31.08ID:dKzDAt5j
義時の場合、女の涙の上どころじゃない
身近な女性はほとんど不幸になってる
妻 泰時母は多分早世、姫の前、伊賀の方はアレ
姉妹 政子、阿波局、平賀妻、畠山妻は夫や子供を殺される
継母はアレ
娘 一条妻は夫と別れさせられる 大江妻は勝手に離婚再婚だろうからまあいいけどさ

とにかく凄い
特に姉妹たちがよく赦したよと感心
0739日曜8時の名無しさん2013/11/07(木) 15:41:56.69ID:mfxxBl2D
でも当時の地位ある女性の離婚って、女性の方から出て行く場合も多いから、離婚だけじゃ不幸かどうかわからんね。
財産と地位がある女性は強いんだよね。
旦那や子供を殺されてる女が不幸なのは確実だが。
0740日曜8時の名無しさん2013/11/10(日) 18:54:04.73ID:CMtXrjPi
義時死後、泰時に継がせるために政子が三浦義村を訪れた話を読んだとき、脳内ではこの大河の配役で理解した
0741名無しさん2013/12/03(火) 20:32:09.83ID:YCCS+bYU
今度の相棒であの2人が見れますよ。
0742日曜8時の名無しさん2013/12/16(月) 02:06:02.46ID:gKSVa7YJ
>>686
俺も昔はそう思っていたのだがな
東映などの映画会社の杜撰の扱いが判明したから分からんぞ
0743日曜8時の名無しさん2013/12/19(木) 07:39:25.94ID:sYLfLtDx
滝田さんは仏像を彫ってるんだろうな
リアルに十郎になってしまった
0744日曜8時の名無しさん2013/12/19(木) 10:08:05.31ID:lVlAyeE8
加藤剛に続いて滝田栄まで通販サプリのCMタレントになるとはな…
「年齢のせいとあきらめていませんか?」だって
0745日曜8時の名無しさん2013/12/19(木) 10:14:25.28ID:jmWdMyMj
>>743
あの役は滝田さんの生涯を決めてしまったようだね。
なんか魂のようなものが入ってた感じがする。
架空人物なのに不思議だ。
0746日曜8時の名無しさん2013/12/19(木) 10:17:38.65ID:jmWdMyMj
>>740
役柄の義村も、歴史上の義村も、引き際を知ってる感じがあるね。
そこらが老獪とも大人とも言える。
結局泰時の元舅って事で残りの人生大きな顔して生き延びたからな。
0747日曜8時の名無しさん2013/12/23(月) 04:11:25.77ID:fqTMDxN1
泰時が小夜菊にデレデレ鼻毛伸ばしてたのにがっかり
しかし吾妻鏡を読んでみると泰時はわりとそういうキャラだった
0748日曜8時の名無しさん2014/01/16(木) 23:16:33.83ID:IeDPA+IU
三寅役の赤ん坊が可愛すぎる
大人になったら総長になるなんて信じられない
07492014/01/25(土) 02:57:30.90ID:EOp4hMBu
久々にみたら、なんか妙にゲイゲイしく見えた
自分は腐女子ではないのだが

特に頼朝が
茜に手をだしたのも、義時が茜に夢中なのが気に入らないから、みたいな
しかし、実朝はまったくゲイゲイしくない
0751日曜8時の名無しさん2014/01/25(土) 13:08:05.60ID:p27g/amL
大きくなってから殺すよりも、赤子のうちに息を止めておいた方がずっと罪も軽いんじゃないか?

ブラック化の兆候ですな
0752日曜8時の名無しさん2014/03/17(月) 19:05:44.91ID:dclMcGMu
見てるとやっぱ今の時代劇類とは脚本の差が感じられる 義時すげー
0753日曜8時の名無しさん2014/03/18(火) 23:23:51.62ID:N9XBZ3xc
もう一回再放送してくんないかな
もう見込みはないのか
0754日曜8時の名無しさん2014/03/18(火) 23:33:16.26ID:eMnH5cYI
公式には義時が主役ではないんだよな
政子が主役で善人補正もかけられている
0755日曜8時の名無しさん2014/03/19(水) 23:57:43.70ID:1/fdZuIM
頼朝死んでからが面白すぎるわ。
頼朝の生前がつまらんわけじゃないから、とんでもなくレベルが高いってことだね。
実朝が暗殺されてるのに、フッと笑ってる義時とか一体何者なんだとw
0757日曜8時の名無しさん2014/03/20(木) 01:17:46.40ID:tq4PkGXX
いたましや 崖の上から飛び込んだ 老婆と娘 涙ぞ出づる
0758日曜8時の名無しさん2014/03/20(木) 01:20:02.91ID:tq4PkGXX
ttp://ameblo.jp/kudo90/entry-10742219850.html
0760日曜8時の名無しさん2014/03/20(木) 09:46:59.03ID:Z6MDYlic
伊東十郎と藤原定家(岡本信人)の掛け合いもおかしかった
戦乱の世で花鳥風月を歌うことに意味があるのか?
0761日曜8時の名無しさん2014/03/28(金) 01:50:35.22ID:OyLudmau
極悪北條兄弟姉妹w

政子の指令部屋に集う4人はほんと極悪だったよなw
0762日曜8時の名無しさん2014/03/28(金) 06:42:47.59ID:eLyt2Cno
>>760
庶民のことなんてまったく考えていない、ということを現しているんでしょ
0763日曜8時の名無しさん2014/03/28(金) 10:13:05.81ID:zgwygUkd
>>762
乱世でも歌人がいたからこそ伝統は受け継がれたともいえる
0764日曜8時の名無しさん2014/03/28(金) 23:17:06.69ID:cfIYDWpH
>>757
祐之の和歌は「万葉集」か「貧窮問答歌」のような、自然主義か写実主義だね。
0765日曜8時の名無しさん2014/03/28(金) 23:24:26.82ID:OyLudmau
秋風や
  通親死にて
    名を残す

    我には残す
      ものはあらずも
0766日曜8時の名無しさん2014/03/29(土) 04:52:40.44ID:9i8N8xYN
>>727
もし、偶然だったら怖いよね
若狭局が呼び寄せたんだとしか‥
0767日曜8時の名無しさん2014/03/29(土) 06:36:50.11ID:Lkx3xruN
(゚゚)
0768日曜8時の名無しさん2014/03/29(土) 14:40:50.26ID:84nsO8KH
>>765
後ろで美輪さんが「ダメだ、こりゃ」みたいな顔をされていたね。
0769日曜8時の名無しさん2014/03/29(土) 21:24:10.96ID:jCzF2h7x
>>761
政子  総帥
義時  参謀
保子  広報部長
時房  諜報部長

三浦義村  実動部隊隊長
0770日曜8時の名無しさん2014/04/03(木) 14:16:52.12ID:lc1lgYvN
http://www.nhk.or.jp/archives/hiwa/boshu2.html

30年前、番組保存がされないままにすべて失われてしまった幻の大河ドラマ、『草燃える』。
現在NHKアーカイブスに収蔵されている番組映像は、なんとこの数年間で一般の視聴者の方からのご協力で家庭用ビデオから提供されたものです。
「その残りをなんとか探し出したい!!」NHKアーカイブスではその熱意の下、このたび残る18話の発掘を視聴者の皆さんにひろく呼びかけることといたしました。
0774日曜8時の名無しさん2014/04/20(日) 12:02:44.60ID:KaYaM+6i
あの二人、タッキーの義経でも壇之浦で敵味方なんだよな
0775日曜8時の名無しさん2014/05/28(水) 21:08:51.88ID:B1wKqZxV
小四郎と五郎の悪徳兄弟がテレ東の2サスで刑事役で出てる
0776日曜8時の名無しさん2014/06/23(月) 19:30:39.69ID:h/c43uMo
ここ数日dvdに焼いた奴みてんだけど
昨夜義時に 吾妻鏡をきちんと編集しておけ、得総の辺りは心して。。。
みたいなこと言われて どうしよう!ガクブルしたとこで目が覚めた
0777日曜8時の名無しさん2014/07/09(水) 20:42:49.85ID:n40oZ7BY
政子がおとなしくて物足りない、承久の乱のときの演説なんてもっと強調して欲しい
まつけんはいいね。
0778日曜8時の名無しさん2014/07/10(木) 22:51:38.24ID:x+dwpPcX
永井先生が書く女性は基本的におとなしい人が多い
て言うか最近の大河は無駄にうるさい女が多い
0779日曜8時の名無しさん2014/07/23(水) 23:32:34.20ID:8T9Y3ZC4
今、BSで独眼竜政宗やってるけど岩下志麻は政子役が一番可愛い
必ずしも若いからではなく、大河で岩下さんが演じた三役の中で一番低い身分出身だから庶民的な可愛らしさがある
0780日曜8時の名無しさん2014/08/16(土) 11:46:42.21ID:/T3a6UYR
比企理恵という女優が「草燃える」が放送された年にアイドル歌手としてデビューしたよね
比企一族の末裔というのは本当なのかな?
0781日曜8時の名無しさん2014/08/23(土) 17:52:03.79ID:5M+MVbrW
>>780
一条能保役の平田さんの嫁は村上源氏嫡流の久我家出身
仲谷さんの子孫と言うことになる
0782日曜8時の名無しさん2014/09/16(火) 23:22:58.74ID:fipfnLoB
>>580
実は、実朝の幼少期(千幡)を演じたのは、「じっちゃんの名にかけて」な
あの名探偵の孫で天才高校生や緑色の忍者やスポンジを演じたあの声優
さんだったりする。
0783日曜8時の名無しさん2014/09/17(水) 04:48:27.65ID:p3n7BR+Z
【NHK】歴代大河ドラマの主役の方に関するアンケートをです。
★よろしければポチっと投票して下さい。

【NHK】歴代大河ドラマ・主役女優ランキング
http://www.u-stat.net/stat.php?id=710


ついでに、いよいよ最終回を迎えたGTOのアンケートも投票してくださいね。

【GTO 2012・2014】好きな出演女優ランキング【先生役・生徒役】
http://www.u-stat.net/stat.php?id=703
0785日曜8時の名無しさん2014/10/01(水) 01:07:40.31ID:ErlgQayb
>>749
その辺は実の弟義経と対比させてるんだと思ってた
頼朝は可愛がってるよね義時を
絶対死なせたくないと思ってるし
しかし残酷な男にしてしまった
0786日曜8時の名無しさん2014/10/01(水) 14:32:16.70ID:jjWf/66L
いや、頼朝・義時がそんな関係と言うのは大昔から口承で伝えられてるし
信憑性については疑問点多いが
0787日曜8時の名無しさん2014/10/02(木) 02:22:02.42ID:baIpCeXV
頼朝の浮気相手が男でもやっぱり政子は焼きもちを妬くんだろうか
0788日曜8時の名無しさん2014/10/02(木) 19:09:49.37ID:xh3Y1v+0
あの二人が本当に夜具の中で相撲とったら政子は両方に嫉妬するだろう
結構ブラコンなところがあるし
しかしまさかあの義時がちばてつやなキャラで相撲とるようになるとはな
0789日曜8時の名無しさん2014/11/25(火) 23:45:44.12ID:6b/oheSW
BSの鎌倉の寺めぐり番組のナビを滝田栄さんがやってて、
草燃えるの十郎役についても触れてたよー。
鎌倉の血塗られた権力争いと信仰、寺社について語る滝田さん、適任すぎw
0790日曜8時の名無しさん2014/12/31(水) 15:34:19.78ID:J1zOqX0s
仮面ライダー1号の三浦義村が良い味出してるよね
この当時の藤岡さんのままで義村主役のドラマとか見てみたいくらい

というか藤岡さんもマツケンも、今よりむしろこの当時の演技の方が良い味だしてるような・・・^^;
0792日曜8時の名無しさん2015/01/22(木) 17:54:26.15ID:VTG2mLuG
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
太平記録画を見た後、草燃えるを2度目第3話まで見ましたが実際↑ですな w
笑いのオンパレード w
太平記の文体口調と正反対のガキ大将的現代口語体。しかもおふざけ半分。
しかしながら役の感情や感傷は表情でしっかり伝わってくる。
一度目に見た時と違って現代口語が鼻についてきてるが、これも時代かな?
0793日曜8時の名無しさん2015/01/22(木) 19:21:07.75ID:s+XOsjPF
本格的な言葉遣いがー衣裳がーとか言っても
しょせん自分の観た映画やドラマで刷り込まれた装束や時代劇言葉に対する違和感でしかないからな
0795日曜8時の名無しさん2015/01/22(木) 20:50:20.14ID:s+XOsjPF
殿!チャンスですぞ!
の破壊力に比べればw

まああれ都市伝説らしいけど
0796日曜8時の名無しさん2015/01/24(土) 16:29:29.98ID:QZZT7j/8
>>790 
当時は特撮出身の人って過小評価されてたと思う
自分も当時篠田さんがウルトラマンタロウにしか見えてなかった
映像が残っている事は役者の再評価にも繋がるとつくづく思う
逆に映像の紛失で損をしている役者もたくさんいるだろうね
松健はこの役以上のハマリ役は無いと思う、よくキャスティングしたよ
0797日曜8時の名無しさん2015/01/27(火) 00:00:01.08ID:Kjl3EnC9
>当時は特撮出身の人って過小評価

んなこたーない。だって篠田さんは前前年の「花神」じゃ吉田松陰。
前半主役の一人だよ。
それ以前にはタロウと並行して「天下堂々」に主役で出てたし、
少なくともNHKじゃ評価が高かったよ。
0798日曜8時の名無しさん2015/01/28(水) 16:15:50.72ID:4G6Y8kOt
当時,現代語口調がどうのこうの言われたが
7年前の新・平家や溝口の映画をみてた人は
違和感を感じたかもしれない。ただ,坂東武者
がみやび言葉使っていたわけないので,乱暴
な口調のほうが実態に近かったかもしれない。
まあ作品の出来は近年の義経や平清盛より
ずっと上だと思う。
0799日曜8時の名無しさん2015/01/30(金) 11:26:02.60ID:GBvXTJoc
弁慶が死後北条義時に乗り移り頼朝の子や孫を・・・
0800日曜8時の名無しさん2015/02/02(月) 20:55:10.01ID:hiZ8d9qw
本放送では実朝が宋に渡ろうとして大船を造らせるんだけど、
船は浮かぶことなく虚しく沈んでしまう、と言うエピソードがあったと思ったけど、
総集編にはなかったなあ。
0801日曜8時の名無しさん2015/05/04(月) 20:43:03.46ID:LSdm//P7
久々にスレに来た
というのもGWなので総集編レンタルして見ている途中w

あらためてやっぱりみっちゃん節全開で面白い

梶原最後の
「徒労だっ徒労ではありませんか父上」って言うシーンが
頭の中にはもう映像付きで記憶があったのに
実際今回見たらそこまでのシーンではなかった
もちろん総集編じゃなくて本編にはあったんだろうが
俺は本編は見たことがない
0802日曜8時の名無しさん2015/05/10(日) 19:59:20.06ID:3lo9XcrF
相模守、私は子供を作るのが恐ろしいのだ
今まで何人の源氏の嫡流の血が、権力争いの犠牲となって惨殺されてきたと思うのだ。
この鎌倉の幕府が開かれてから数えたって、
古くは木曽義仲、その子の義高。
九郎判官義経、白拍子の静が生んだその赤子。
阿野全成にその子の頼全。
兄上は言うに及ばずその子の一幡も。
甲斐源氏の血を引く武田も安田も、そして平賀朝雅も。
源氏の一族は、源氏の血を引いているというだけで、ことごとく争いの渦に巻き込まれ
この世から抹殺されていく
もし、私が殺されるようなことがあれば必ず私の子供も殺される
それが分かっているのに子供など作れるものか
0805日曜8時の名無しさん2015/06/02(火) 01:52:02.74ID:6wRXeS1L
「草燃える」の数か月後に民放で放送された「額田女王」って長時間ドラマ覚えている人いるかな?
岩下志麻が額田女王で、松平健が大海人皇子、
脚本は「草燃える」の中島丈博で台詞も現代語だった。
純真な青年だった大海人皇子が兄の中大兄皇子(近藤正臣)に感化されて
ダークな政治家に変貌していく様子が、何だか北条義時の延長を見ているかのようだった。
0808日曜8時の名無しさん2015/08/01(土) 19:02:07.89ID:80ArZl/X
生首ぶらぶら
0809日曜8時の名無しさん2015/08/02(日) 00:09:49.22ID:3RkS0yMG
加藤さんの景親はあの豪快な鯨波が忘れられない
そして鶏小屋の中での親子再開(上総介の野蛮人め、破れたりといえども敵の大将を…)
お悔やみ申し上げます
0810日曜8時の名無しさん2015/08/02(日) 00:41:02.33ID:7BBPyBT+
>>786
えええ、そんな口承あるのか

岩下政子は妙にかわいいな
ちょっと弟に頼りすぎな気はするが、実際、政子は義時時房とぶつかった気配ないし
あんな感じだったのかもな
0811日曜8時の名無しさん2015/08/02(日) 00:43:43.28ID:7BBPyBT+
>>801
本編にはあったと記憶してるよ
人生は徒労だ、みたいにいうシーンだよね
0812日曜8時の名無しさん2015/08/02(日) 01:26:22.96ID:Pn42HT9t
大庭を殺したのが坂東の豪族の血祭りの最初だったのだな…
0813日曜8時の名無しさん2015/08/02(日) 05:05:51.14ID:Xgqx07PU
http://download1.getuploader.com/g/pinup_sougou/877/pinup_sougou_877.jpg
http://download1.getuploader.com/g/pinup_sougou/878/pinup_sougou_878.jpg
http://download1.getuploader.com/g/pinup_sougou/879/pinup_sougou_879.jpg
http://download1.getuploader.com/g/pinup_sougou/880/pinup_sougou_880.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/pinup_sougou/881/pinup_sougou_881.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/pinup_sougou/882/pinup_sougou_882.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/pinup_sougou/883/pinup_sougou_883.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/pinup_sougou/884/pinup_sougou_884.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/pinup_sougou/883/pinup_sougou_883.jpg
0814日曜8時の名無しさん2015/08/02(日) 12:21:57.54ID:jFiaylpB
大庭景親良かったよな。
加藤さんの傑作の一つと思う。

ちなみに懐島の兄貴が景親の兄貴だなと思わせる風体なのが芸が細いよな、このドラマ。
ポイントは髭だな。
0815日曜8時の名無しさん2015/08/03(月) 08:45:53.48ID:uZQJbowt
あの茜が助命嘆願した時のスケ殿の言い訳は最低だったw
0816日曜8時の名無しさん2015/08/03(月) 14:01:45.28ID:wzXesUIe
茜を初めて見たときのスケ殿の「ムハーッ」って表情に笑った
骨の髄まで女ったらしな頼朝
0817日曜8時の名無しさん2015/10/31(土) 19:48:31.93ID:VGfh/9cA
茜は坂東に居る時も、政子よりも豪華な衣装を着ていた記憶がある
0818日曜8時の名無しさん2015/11/13(金) 22:50:18.08ID:jSmQyoj/
        【警告】  死亡者数、戦時中なみの勢いで増加中!!  【警告】



川崎病の年間患者数、史上最高に 1万5千人を突破、ピーク時を超える 最初の報告は水爆実験後。本当の原因は被曝
震災以降に死亡者数が、第二次大戦に匹敵するほど急増している
厚生労働省によると平成23年から平成25年の累計死亡者数は360万人以上に急増。今の日本は太平洋戦争時の時と同じくらいの勢いで人が亡くなっている
https://twitter.com/tokai amada/status/664927655544795136

除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助  疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ 死んだように眠る人々(写真多数)
http://s.ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html

【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】自宅でも進んで食べて応援
1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折 2年後・眼球から出血は半年に一度 3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552

・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。


        安倍が国民を被爆させながら核兵器を密造している!?

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑について いくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、
完全に削除されていた 私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/toka iamada/status/664016524592574464

先ほど、まだ数分以内に、三菱重工の核開発疑惑について、いくつかツイートしたが、検索しても出てこない 多くの人のタイムラインに出てこない ツイート直後に消されてしまったようだ
https://twitter.com/toka iamada/status/664015521830952960
0819日曜8時の名無しさん2015/11/23(月) 21:46:19.28ID:I8qZc7GQ
北条政
0820日曜8時の名無しさん2015/12/30(水) 17:03:49.85ID:9cSjs/RC
「北条政子」「炎環」「つわものの賦」
0821日曜8時の名無しさん2015/12/30(水) 21:01:03.75ID:9cSjs/RC
鎌倉幕府の草創期
0822日曜8時の名無しさん2016/01/01(金) 01:08:45.83ID:9A+C5zfA
尼将軍
0823日曜8時の名無しさん2016/01/01(金) 09:42:34.11ID:eejSyEyp
鎌倉幕府
0824日曜8時の名無しさん2016/01/01(金) 16:52:37.67ID:rnGGaH4N
春日局 (
0825日曜8時の名無しさん2016/01/03(日) 18:39:30.44ID:bpVk8url
しかし全く再放送もソフト化もされそうにないね
あの時全話録画しといてよかったわ
0826日曜8時の名無しさん2016/01/05(火) 09:40:40.41ID:JBuMN7f7
尼将軍
0827日曜8時の名無しさん2016/01/05(火) 15:14:22.53ID:JBuMN7f7
北条政子
0828日曜8時の名無しさん2016/01/06(水) 10:30:16.68ID:HI/6cRaj
正式に御所代行
0829日曜8時の名無しさん2016/01/06(水) 13:13:56.66ID:HI/6cRaj
鎌倉幕府の草創期
0830日曜8時の名無しさん2016/01/07(木) 10:08:08.30ID:dbVzJeWd
つわものの賦
0831日曜8時の名無しさん2016/01/07(木) 11:32:08.74ID:dbVzJeWd
泰時・時房
0832日曜8時の名無しさん2016/01/07(木) 12:26:52.87ID:DIyP2LxY
尼将軍
0833日曜8時の名無しさん2016/01/07(木) 16:36:29.05ID:rpjn2pSS
治承・寿永の内乱
0834日曜8時の名無しさん2016/01/07(木) 19:08:19.29ID:rpjn2pSS
北条政
0835日曜8時の名無しさん2016/01/07(木) 20:50:58.43ID:Lf1wGXxt
炎環
0836日曜8時の名無しさん2016/01/07(木) 22:45:18.15ID:lVitpjvJ
義村は権力者
0837日曜8時の名無しさん2016/01/08(金) 15:15:59.54ID:c47tcpYL
鎌倉幕府
0838日曜8時の名無しさん2016/01/08(金) 17:30:53.69ID:c47tcpYL
炎環
0839日曜8時の名無しさん2016/01/08(金) 20:37:16.25ID:v5QrwvV9
琉球の風
0840日曜8時の名無しさん2016/01/08(金) 21:51:55.65ID:v5QrwvV9
北条政
0841日曜8時の名無しさん2016/01/09(土) 17:14:38.26ID:kPKvQJVg
忠盛は偉い
0842日曜8時の名無しさん2016/01/09(土) 18:20:09.04ID:kNAQIlPC
頼朝
0844日曜8時の名無しさん2016/01/19(火) 11:03:56.95ID:9hWokbN8
北条政
0845日曜8時の名無しさん2016/02/12(金) 22:27:59.35ID:iRzn4658
伊東祐之が乞食になった風貌と元プロ野球選手の野村さんとで酷似してたw
0846日曜8時の名無しさん2016/02/12(金) 22:33:28.73ID:DZEyynDr
頼家出産時にダンナが亀の前とイイコトやっててぶち切れた政子
某イクメン議員の妻と酷似してる
0847日曜8時の名無しさん2016/02/12(金) 23:48:28.09ID:lWPS/Rbn
尼将軍
0849日曜8時の名無しさん2016/02/14(日) 00:59:18.85ID:LD1ZLWsE
鎌倉幕府
0853日曜8時の名無しさん2016/02/28(日) 01:27:40.17ID:u5FssEIq
当時の男子にとって烏帽子脱がされて髷を切られるというのは
現代の感覚だとパンツ脱がされて毛を剃られるということだよな
0854日曜8時の名無しさん2016/02/29(月) 22:43:54.26ID:0HLS1vXG
>>852
テレビ東京のプロデューサーに生まれ変わって佐殿を虐める牧三郎
0855日曜8時の名無しさん2016/04/09(土) 12:38:41.17ID:BecYlLUr
北条義時は、突然の腹痛に襲われてのた打ち回り、
次の日には死んでしまったのに、大河ではやらなかったよね。
0857日曜8時の名無しさん2016/05/12(木) 14:39:11.89ID:g7sMd5lp
あぶねー保存していた時専放送版DVDがことごとくプレイヤーから見れない状態になってた
PCで動画ファイルは再生できたからなんとか復旧できそうだ
次からはHDDとMP4と複数保存するわ
0858日曜8時の名無しさん2016/05/15(日) 01:45:35.72ID:pQQ49aDH
総集編観たけど、暴れん坊将軍VSライダーの謀略合戦サイコー!
実朝暗殺時の義時が三浦の肩たたいてニコッはしびれた。
あと、郷ひろみの頼家が思ってたより悪くなかった。今の方が演技は劣化してるかも
0860日曜8時の名無しさん2016/06/13(月) 08:27:08.14ID:dyEkjOjP
>>857

全話持ってるのですか?

お金出すのでコピーさせて下さい。
0862日曜8時の名無しさん2016/06/14(火) 11:40:58.72ID:0PicvGCD
北条義時を軸に考えるとまさにゴッドファーザーの世界なんだよな
つまり義時がマイケル
0863日曜8時の名無しさん2016/06/28(火) 14:16:42.38ID:XRrzW3lf
源氏を利用しつくした北条家と
秀吉にたかりつくした秀吉の親族・姻族一同
どっちがたちが悪いだろう
0864名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 11:46:41.37ID:lfMjc0YL
37年ぶりにCSで見たけど時房役が乾先生じゃんw
しかも乾先生がブレイクしたのと同年の作品だし
0866日曜8時の名無しさん2016/07/14(木) 01:36:35.23ID:x0wpHXJS
山木兼隆は長塚京三なのね
駆け出しの頃か(皆そうだが)
数年後、頼朝の役を演るんだから胸熱だわ
0871日曜8時の名無しさん2016/08/07(日) 06:06:18.09ID:PWlCwMk3
この作品の義経は
平家嫌いで戦好きなんだっけ
「悲劇の人」ってイメージじゃないのは珍しい・のかな
0872日曜8時の名無しさん2016/08/07(日) 06:11:59.16ID:PWlCwMk3
頼朝も大将なんだけど
完全な王様じゃなくって、いつ梯子をはずされるかわからない危うい神輿でもある
ってのは、初めて視た時に新鮮に感じたなあ

ドラマの実朝は
「武士団に担がれてる神輿でしかない」って
虚無感しか持ってなかったけど
0873日曜8時の名無しさん2016/08/07(日) 06:18:56.98ID:yQTDHUSV
第一話で政子の兄ちゃんや義村たちが頼朝を担ぐ相談をしているシーンがドラマをわかりやすくしている
同時に男どもに利用されることになる政子に少し同情できるようにもなる
0874日曜8時の名無しさん2016/08/19(金) 23:58:05.86ID:52B2wmdO
朝廷に近づいた弟・義経を死に追いやった頼朝だけど,娘を
天皇に嫁がせようとして皮肉にも自分が朝廷に近づいて
しまうんだな。
0875日曜8時の名無しさん2016/08/20(土) 16:18:27.96ID:PuT4UkwH
頼朝って義経や範頼といった弟には非情だったのに
頼家に対しては武田信玄が息子・義信に対して行った
ような廃嫡の上で死に追いやる事をしてない。
弟だけでなく嫡子に対しても非情に徹せるのかと
思ったけど違うんだな。
0876日曜8時の名無しさん2016/08/21(日) 21:18:51.60ID:EoIkYv5c
>>875
廃嫡を考えても良いような落ち度や確執は頼朝生前時点なかったんでは?
乳母一族の比企も頼朝にとっては凄く大事なはずだし
0877日曜8時の名無しさん2016/08/21(日) 22:32:10.99ID:adzQkH4T
>>875
そういえば弟を死に追いやった頼朝,嫡子を死においやった信玄
を両方演じたのって高橋幸治と中井貴一だったね。
石坂浩二は上杉謙信かw
08798752016/08/23(火) 09:59:19.55ID:g7MbNo52
>>878
阿野全成がいたか・・・・・
0881日曜8時の名無しさん2016/08/28(日) 11:54:37.62ID:q6JpJDZE
いや、似てるといえば「妹がクソうざ」なおんな太閤記
0882日曜8時の名無しさん2016/08/31(水) 10:56:18.70ID:H3vIcQIh
この作品は未見なんで作品内ではどうなってるのか知らんけど
梶原景時って一族引き連れて京への亡命を図る途中で殲滅されたんよね。
もし亡命に成功してたら承久の乱では朝廷側として幕府軍と戦ってたん
かな?
(現実には生き残りが再び幕府に仕えて幕府軍として戦ってるみたいだが)
ttp://www2.harimaya.com/sengoku/html/kaziwara.html
0883日曜8時の名無しさん2016/09/01(木) 20:11:36.43ID:gUsNKJLy
>>882
梶原家ってその後足利家の家来になって北条氏が滅亡した後
も生き残ったんだよな。
0884日曜8時の名無しさん2016/09/01(木) 21:21:35.65ID:Kyux2pwn
>>882
>この作品は未見なんで

とりあえず見ろw
語るのはそれからでも遅くない
0885長木よしあきの告発2016/09/19(月) 20:11:03.96ID:xkw24iq0
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問

全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)

昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
0886日曜8時の名無しさん2016/09/19(月) 20:15:32.93ID:JNbS4rwE
>>855
義時は死に様もすごいよね
長く寝込んで苦しんだり弱ったりしたところを見せない
倒れた翌日には死んで、皆ボーゼンという
そういう星の下に生まれたやつだな
0887日曜8時の名無しさん2016/09/19(月) 20:23:10.40ID:CUQR/AVf
後妻の伊賀の方に毒殺されたという説もあるね。
0888日曜8時の名無しさん2016/09/19(月) 20:32:18.65ID:CUQR/AVf
>>864
森田順平は、花神ではカコイイ沖田総司だったんだぞ!

金田龍之介の子孫に、中山仁、松平健、森田順平、中島久之といったイケメン北条男子がぞろぞろいるのが理解できん。(笑)
0889日曜8時の名無しさん2016/09/19(月) 21:23:06.50ID:I7GLthCW
>>888
金田龍之介が面食いだったんだろw
0890日曜8時の名無しさん2016/09/19(月) 21:28:17.97ID:JNbS4rwE
岩下志麻や真野響子らの美女がいる方が不思議だろ
娘は父親に似るという
0892日曜8時の名無しさん2016/09/20(火) 10:03:11.08ID:smVjOXSK
時政の子供たちは母親は何人いるの?全員が伊東腹とは思えないよな
0893日曜8時の名無しさん2016/09/20(火) 12:44:29.67ID:e6biIrWM
牧の方腹もいるで
0894日曜8時の名無しさん2016/09/20(火) 20:23:19.39ID:AZFf0+XW
伊東腹は宗時、阿波局、義時
0895日曜8時の名無しさん2016/09/20(火) 22:12:27.72ID:hGcOmY3M
信幸が改名迫られてるの見て、時連がやっぱ改名迫られてたの見て

頼時が泰時になったのもやっぱ頼家の圧力だったんじゃと
0896日曜8時の名無しさん2016/09/20(火) 22:43:56.15ID:YKnEy9DX
何故に76年78年と全話残ってて77年79年は総集編だけしか残って無いのか。
奇数年は使い回す計画だったのかな
0898日曜8時の名無しさん2016/09/21(水) 03:00:27.59ID:1dIKcskt
>>897
76年78年とNHKは全話保管してた訳だ。なのに何で79年は全話保管してなかったの?って話よ
0899日曜8時の名無しさん2016/09/21(水) 10:49:31.18ID:kbCWE6Ex
NHKは保管していなかったが出演者や視聴者が
個人録画したものをつなぎ合わして再処理したらしい

一部音がないとか
0900日曜8時の名無しさん2016/09/21(水) 10:51:46.80ID:kbCWE6Ex
>>895

時連→時房は時を連ねるが時間を無断にする意味だからじゃないか?
京から来た誰かに指摘されて変えた
0901日曜8時の名無しさん2016/09/21(水) 16:41:35.29ID:78ajK0Me
三浦義連が烏帽子親だから時連だぞ
それを頼家の取り巻きに変えろ言われて頼家もそうしろ言った
失礼な話だがいうこと聞かんと頼家に叛意ありいわれるしな
0902日曜8時の名無しさん2016/09/22(木) 11:56:45.49ID:65u8semS
>>896-899
時専で全話放送したことがあったよ。
一部欠損、オープニングだけは別の回から編集、などの処理をしていて、ソフト化は難しそうだった。
0904日曜8時の名無しさん2016/09/23(金) 19:07:29.22ID:UQyjvpkw
>>903
分かってくれてありがとうw
0905日曜8時の名無しさん2016/10/24(月) 14:40:01.60ID:0iSWKDGN
映像一般視聴者から集めたんだからな。ある意味凄いわ
ちなみに俺はテレビの前にラジカセ置いて録ったカセットの音源は持っていたが
今はもう無い
何やっていたんだかw
0907日曜8時の名無しさん2016/12/11(日) 17:58:43.30ID:2T4imGpV
もうあきらめてDVD販売すればいいのに。
この先、もし見つかったら、増補巻を出せばいいじゃん
0908日曜8時の名無しさん2016/12/15(木) 03:28:30.71ID:WXCVq59f
友里千賀子や岡まゆみ、池上季実子が可愛かったね

松坂慶子は綺麗だし、岩下志麻は凄かったな
0909日曜8時の名無しさん2016/12/18(日) 10:26:09.79ID:8Vnzfuzk
岩下志麻ははまり役だったな。
このドラマ他にもはまり役が多かったけど。

大谷直子との親子喧嘩は凄まじかったなw
0910日曜8時の名無しさん2016/12/18(日) 12:45:08.22ID:m0AMq1E4
これだけ美女ぞろいの大河も珍しい

てぐらいにいろんなタイプの美女が揃ってた

今の大河はどーしてブスをこのんで出すのか
0911日曜8時の名無しさん2016/12/18(日) 12:53:32.30ID:8Vnzfuzk
政子の悪の指令室は怖かったなw

政子、義時、時連、阿波局。

酷い姉妹弟だw
0912日曜8時の名無しさん2017/01/09(月) 04:01:38.87ID:lSKy1qT4
そのあとで太平記みると、あの陰謀ルームが恋しくなる
頼もしさハンパないw
0913日曜8時の名無しさん2017/01/12(木) 03:12:34.42ID:8W3GCXSp
松平健もこの時二十歳前後でしょ?既に貫禄ありすぎ
これが暴れん坊に繋がるんだが、すっかりマツケンになったわ
0914日曜8時の名無しさん2017/01/12(木) 23:13:53.12ID:la3CffS9
松平健は25歳くらいだった。
ついでに暴れん坊将軍の方が先。
貫禄はあったが、義時という複雑な役をやるにしては演技は下手だった。
0915日曜8時の名無しさん2017/01/21(土) 09:56:38.96ID:2vuXESTB
政子の妹たちって結構不幸になってるんだよね
夫、子供を殺されたり、流刑になたりと
0916日曜8時の名無しさん2017/01/21(土) 19:59:47.41ID:07lYnUqC
政子本人が凄い目にあってるからなw
息子二人を殺害され、孫は謀反人として打ち取られ、
娘の一人は婚約者を殺されておかしくなって死亡。
もう一人の娘は若死。
0917日曜8時の名無しさん2017/01/28(土) 16:40:11.52ID:xyT2H2ni
日本国民のために命をかけて悪と戦っている警察の方に
おしっこを出せと命令されたのにかわりに茶を出したASKA

与党の国会議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、と言って
日蓮上人の正法を護持し、日本のまことの国主であり平和の王者である池田先生と創価学会をネット上で誹謗中傷していた奴ら、
おまえらは、全員ASKAと同じ精神障害者ということで警察官に逆らう詐欺師と言う事にこれではっきりとなった。

警察官の3割強はわたくし達創価会員で占められている。
ASKAは必ず再逮捕され、拘置所内で自殺と言う事で間違いなく処理される。
おれたちは絶対負けない。
創価の敵対者達は必ず仏法の力で破滅する事になる。
0918日曜8時の名無しさん2017/01/28(土) 16:40:33.25ID:xyT2H2ni
警察では池田先生から仏法の教えを授けられた警官が身命を惜しまず働いている。
ASKAの味方をする奴は全員統合失調の薬物中毒者と言う事にもうすでにもうなったんだから、
おとなしく観念しろ。

創価が与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、
などという疑惑を流している奴らも同罪ということになる。

池田先生は魂の指導者で日本の国主なのだということは、
全世界が認めていることなのだから、
もし仮に公務員や一般国民の生活をご照覧になって指導されたとしても
それは当たり前のことだ。

このスレにそんな馬鹿は居ないと思うがASKAに肩入れして警官や盗撮の悪口を言ってるやつは
IPアドレスから住居を突きとめて六道地獄を永久に廻る仏罰をくだしてやる。
0920日曜8時の名無しさん2017/03/24(金) 18:46:41.89ID:hrJ3FhEF
時代劇専門で放送してた総集編観てるけど義経主従に弁慶らしき奴は居るがキャストには載ってない。
この作品の弁慶はセリフも無いような端役だったの?
0922日曜8時の名無しさん2017/03/25(土) 01:58:49.05ID:01X/2o88
>>921
トン。
総集編でも平家討伐戦で義経の脇に弁慶らしきキャラクターは映ってんだよね。
台詞は無いけど。本編でもモブ扱いなら中々凄い脚本だねw
0923日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 02:34:07.27ID:SvCGYy7G
今の俳優陣でまんまリメイクしても良い作品
ハイビジョン当然、4Kあたりで撮ってくれないかな

あっ北条政子は能年ちゃんでね
0924日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 14:52:21.79ID:uSDF8DBm
へーちゃんと志麻姐さんだからいいんだよ
あの嫌みったらしいインテリキャラの頼朝や、その後の大河でお東・お江の豪傑妻シリーズを確立した政子は最高の「黒い主役カップル」
それに金田龍之介、江原真二郎、佐藤慶、岸田森、小松方正と脇が大物揃い
0926日曜8時の名無しさん2017/07/19(水) 19:55:46.75ID:dA4IpLRh
黒いカップルとか陰謀ファミリーとか斬新な大河だったな
0927日曜8時の名無しさん2017/07/22(土) 07:58:14.05ID:79GfsV1X
悪の指令室(政子の部屋)の集いし極悪ファミリー
0928日曜8時の名無しさん2017/07/22(土) 08:22:17.29ID:UaL/Bwp2
政子の部屋

ルールル ルルル ルールル ルルル♪
ソファに腰掛けた独特のヘアスタイルの政子が
「本日のお客様は三浦義村さんです。建保七年正月の鶴岡八幡宮事件の真相についての詳しいお話が聞けるといいですね」
0929日曜8時の名無しさん2017/07/23(日) 14:47:38.48ID:hT1MQZHX
松平健と藤岡弘が最高に輝いていたのがこの作品だよね
2人の演技のベストは疑いなくこの作品
あの当時まだ30代だった2人の老人演技みてると実年齢の今の2人の方が若く見える不思議w
0930日曜8時の名無しさん2017/07/29(土) 17:26:27.38ID:MDJFhd7S
>>929
藤岡弘は真田丸ではコントだったし、松平健も直虎に出てるけど今のところ・・・
時の流れは残酷
0931日曜8時の名無しさん2017/07/30(日) 17:34:31.17ID:QTVep0No
極悪北条四姉妹兄弟

政子:総帥
義時:参謀
阿波局:情報戦担当
時房:実行隊長
0933日曜8時の名無しさん2017/07/31(月) 00:30:19.49ID:kkXcMnRL
時政と義時が義村呼び出して頼家殺害を命じた場面思い出したw
鬼畜親子www
0934日曜8時の名無しさん2017/07/31(月) 00:32:51.52ID:kkXcMnRL
比企暗殺場面も名シーンだったよなあ
実際もあれに近い騙し討ちだったらしいし
あのシーンも名優を贅沢に使ってるもんなあ
0935日曜8時の名無しさん2017/07/31(月) 00:40:02.58ID:kkXcMnRL
・景時粛清
・比企粛清
・和田合戦
・承久の乱

いずれも義村が決定的なことやってるよな
このドラマの設定とは真逆の結論になるが、實朝暗殺だけ義時と義村が対立していたと考えるのは難しいな
0937日曜8時の名無しさん2017/07/31(月) 22:50:56.24ID:kkXcMnRL
>>936
知り過ぎた暗殺者の始末だから北条家だけでやるしかなかったんだろうな
0938日曜8時の名無しさん2017/08/03(木) 01:43:23.79ID:W0A2vV4u
>>935
御家人同士の権力争いだからなぁ。
三浦義村が、最後は公暁を将軍にして自分が最高権力の座を夢見たとしてもおかしくはないよ。
0939日曜8時の名無しさん2017/08/03(木) 17:32:44.65ID:2H6R81Sw
仁田忠常は比企を殺すときは直接実行犯で
同じ手口で今度は殺されるんだよな

頼家に北条を撃てと命令されたときに
すぐに時政に報告すれば助かったのかな?
0940日曜8時の名無しさん2017/08/03(木) 17:44:03.95ID:sJJ+rnvQ
なんでこのスレあがってんのかな、
徹子の部屋に紫俊夫と真野響子が久方ぶりに
夫婦そろって出るからかなとか思ってたらそうでもなかったのね

このドラマで共演したのがきっかけでつきあって電撃結婚らしいけど
0941日曜8時の名無しさん2017/08/04(金) 12:12:19.57ID:2ja7qy3d
>>940
残念でした〜
お二人が、共演がきっかけで付き合うようになったのは関西テレビの「さわやかな男(ヤツ)」でした
「草燃える」は今のとこ草の字も出ず(>_<)
0942日曜8時の名無しさん2017/08/09(水) 15:28:43.60ID:JNL9LiaE
今度全話放送するのは一体いつなんだ・・・
見たいよお
0944日曜8時の名無しさん2017/08/16(水) 00:02:32.32ID:goyv/YN1
大河ドラマって特撮俳優多いけどこれは大杉だよな
0945日曜8時の名無しさん2017/08/16(水) 00:26:54.14ID:TDAJMIk8
ウルトラセブン
ウルトラマンタロウ
ウルトラマンティガ・ダイガ
仮面ライダー1号
シルバー仮面
白獅子仮面
サンバルカン
レインボーマン
0947日曜8時の名無しさん2017/08/16(水) 17:55:23.62ID:GX6Wy4sx
ウルトラQのナレーションもいる
MATの隊員も出ていたはず
0948日曜8時の名無しさん2017/08/26(土) 03:37:39.86ID:ALGbdN/m
>>929
二人ともベストだと自覚してなさそう。特に松平、若い時の自分の演技嫌いだと言っていたから。
0949日曜8時の名無しさん2017/08/26(土) 08:28:52.07ID:HXDrR7zl
仮面ライダーがウルトラマンタロウを暗殺だもんな
0950日曜8時の名無しさん2017/08/26(土) 10:30:32.94ID:+tn1EL9g
仮面ライダーの弟がシルバー仮面
ギロロ伍長に殺される白獅子仮面
0951日曜8時の名無しさん2017/08/27(日) 11:22:26.70ID:71cqP0OK
上様と仮面ライダーの暗黒の対峙
0952日曜8時の名無しさん2017/08/27(日) 11:23:06.74ID:71cqP0OK
仮面ライダーに裏切られて惨死する格さん
0954日曜8時の名無しさん2017/08/27(日) 12:27:14.48ID:VyARHWjz
野獣死すべし復讐のメカニックでの黒さはこんなもんじゃないよ

平宗盛は新マンの岸田隊員だったな
0955日曜8時の名無しさん2017/08/28(月) 20:27:26.58ID:8QEXlzve
曽我兄弟の一見の後始末の談合の顔ぶれ凄いよな

石坂浩二
武田鉄矢
江原真二郎
金田龍之介
早川雄三
松平健
藤岡弘
佐藤慶
花沢徳衛
小栗一也
中田譲治
0956日曜8時の名無しさん2017/11/29(水) 23:38:45.35ID:/exMucEu
スカパーでもうやらないのかな。
知ってる人どんどん死んでくぞ。
0957日曜8時の名無しさん2017/11/30(木) 00:25:25.97ID:ep5b3AsE
尼将軍と呼ばれた北条政子
0958日曜8時の名無しさん2018/01/08(月) 01:25:09.29ID:ZCfTy3RT
タイガドラマモオモシロイケドオススメノジョウホウ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

G7LSJ
0960日曜8時の名無しさん2018/03/29(木) 19:16:36.40ID:4S0tHLIO
「ますらを」という漫画の続編で、成長した大姫が夢の中で義高に会うんだけど
自分だけ大人になってしまってるのに気付いて絶望する場面があったけど、
このドラマを参考にしたのかな

この作品好きな人は、三国志の司馬一族が台頭する辺りの流れも好きそう
0962日曜8時の名無しさん2018/03/29(木) 20:51:58.54ID:BrY62uaC
司馬一族は統治者として無能無責任の極みだったが、
北条一族は日本史でもトップクラスの有能な統治者だったな
のし上がる過程は似ているけど、天下握った後が随分違う
0963日曜8時の名無しさん2018/03/29(木) 23:22:55.08ID:I5Vs4WIL
尼将軍
0964日曜8時の名無しさん2018/03/30(金) 14:25:11.37ID:Y0RActK0
三国志の司馬一族か
でも政子は呂后に似てると思う
0965日曜8時の名無しさん2018/03/30(金) 16:58:05.21ID:qxGWyEAF
北条政子
0966日曜8時の名無しさん2018/03/30(金) 18:28:11.90ID:80dhMnQe
政子の歴史的役割は呂后と比較にならんくらい大きいけどな
0967日曜8時の名無しさん2018/03/30(金) 23:29:47.83ID:BS8TeJJZ
尼将軍
0968日曜8時の名無しさん2018/03/31(土) 00:13:50.10ID:F1rrk0Qc
中国ドラマ「大漢風」で呂雉を演じた女優
面長でどことなく志麻姐さんに似てる
0969日曜8時の名無しさん2018/03/31(土) 13:38:22.57ID:+qcADAy+
尼将軍
0972日曜8時の名無しさん2018/07/14(土) 01:00:25.61ID:Q2H3LGm2
森田順平が全話録画してたらしいが紹介されてない辺り捨ててしまったんだろうな。
もっと早く周知しとけよ
0975日曜8時の名無しさん2018/07/20(金) 07:29:57.24ID:CJ1Zyq1O
>>968
大漢風はめちゃくちゃ面白かった
呂雉も魅力的だった
0976日曜8時の名無しさん2018/07/20(金) 07:31:59.84ID:CJ1Zyq1O
小松さんの上総介良かったなあ
死に様まで良かったwww
0977日曜8時の名無しさん2018/07/20(金) 15:23:28.06ID:TooNQM7W
あのコントみたいな殺され方はほぼ史実通りなんだが
それを自然にこなす小松さんの演技力
0978日曜8時の名無しさん2018/07/20(金) 19:03:40.73ID:CJ1Zyq1O
小松さん太平記でも戦死するんだけど死に顔がほんとの死人みたいなんだよね
匠の技だわ
0984 【末吉】 2018/10/17(水) 23:37:23.95
未来観測 つながるテレビ@ヒューマン
0988 【鹿】 2018/10/17(水) 23:38:01.83
エル・ポポラッチがゆく!!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2390日 10時間 24分 45秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況