※実況禁止。荒らしはスルーかNGで対応を。
※次スレは950以降の有志が、進行具合を見ながら宣言して立てること。
※立てられなかったときは即申告お願いします。
【NHKへの意見・問い合わせはこちら】
電話:0570-066-066(利用できない場合は050-3786-5000)
FAX:03-5453-4000
手紙:150-8001 NHK放送センター「平清盛」行
メール:下のリンク先より入力フォームへ
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1354198881/
探検
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1日曜8時の名無しさん
2012/12/31(月) 15:20:11.58ID:v/cWNMPr2012/12/31(月) 15:22:42.14ID:v/cWNMPr
01:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1318843850/
02:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326199641/
03:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326881398/
04:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1327628656/
05:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1328446440/
06:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329056659/
07:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329583252/
08:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330229411/
09:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330870514/
10:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331370764/
11:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1332065928/
12:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1332554730/
13:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1333346001/
14:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1334151396/
15:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1335542589/
16:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336634102/
17:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1337637152/
18:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338735286/
19:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339863401/
20:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1340636850/
21:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1341709493/
22:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1342415033/
23:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1343307530/
24:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1344943739/
25:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1347629480/
26:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1350314007/
27:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1354198881/
28:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1356934811/
29:
30:
02:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326199641/
03:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326881398/
04:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1327628656/
05:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1328446440/
06:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329056659/
07:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329583252/
08:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330229411/
09:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330870514/
10:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331370764/
11:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1332065928/
12:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1332554730/
13:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1333346001/
14:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1334151396/
15:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1335542589/
16:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336634102/
17:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1337637152/
18:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338735286/
19:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339863401/
20:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1340636850/
21:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1341709493/
22:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1342415033/
23:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1343307530/
24:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1344943739/
25:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1347629480/
26:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1350314007/
27:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1354198881/
28:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1356934811/
29:
30:
2012/12/31(月) 15:23:27.31ID:v/cWNMPr
【ソース】
NHK「平清盛」、初回視聴率が歴代ワースト3 「惨敗」は昨夏から決まっていた!
http://www.j-cast.com/2012/01/10118402.html?p=all
「平清盛」番宣ウンザリ!「家族に乾杯」「歴史ヒストリア」にも便乗
http://www.j-cast.com/tv/2012/01/09118217.html
低調スタート 松ケン大河に兵庫県知事が苦言「画面が汚い」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/01/10/kiji/K20120110002403240.html
平清盛 :初回視聴率17.3% 松ケン主演大河 「江」に及ばず
http://mantan-web.jp/2012/01/10/20120110dog00m200001000c.html
平清盛 :第5回視聴率 関東16.0% 関西16.1%
http://mantan-web.jp/2012/02/06/20120206dog00m200004000c.html
「平清盛」 13.3% 第6話で一気に下落
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/02/13/kiji/K20120213002624460.html
王家は序の口、大河ドラマ『平清盛』の大胆さ
http://npn.co.jp/article/detail/37209060/
松山ケンイチじゃ大役務まらぬ? NHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率が急降下!
http://npn.co.jp/article/detail/72039388/
「平清盛」抜け出せない超低空飛行―視聴率ひとケタ台が心配
http://www.j-cast.com/tv/2012/02/20122725.html
ニセ関西弁で台無し! NHK平清盛
http://www5.nikkansports.com/entertainment/column/umeda/archives/25380.html
大河「平清盛」…またも低視聴率、“ファンタジー”にしちゃえば?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0229&f=entertainment_0229_014.shtml
低視聴率で下げ止まったNHK大河ドラマ「平清盛」 ワースト記録更新に向けまっしぐら?
http://npn.co.jp/article/detail/75462868/
平清盛“瀬戸際”・・・視聴率「史上最低、10%も危ない」の声
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0328&f=entertainment_0328_023.shtml
大河ドラマ「平清盛」視聴率11.3%、ワーストまた更新
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120402/ent12040214210007-n1.htm
崖っぷち大河「平清盛」、視聴率ひとケタも時間の問題?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0405&f=entertainment_0405_006.shtml
「平清盛」 21話で最低の視聴率10.2%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/28/kiji/K20120528003344550.html
視聴率:大河「平清盛」、関西で最低の9.2%
http://mainichi.jp/enta/news/20120604dde041200026000c.html
NHK大河ドラマ「平清盛」 関東で最低の10.1%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/06/25/kiji/K20120625003541440.html
NHK「平清盛」関西で平均視聴率2度目の1ケタ記録
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/entertainment/news/20120724-OHO1T00123.htm
NHK大河「平清盛」、視聴率ついに1ケタ 7.8%で歴代ワースト更新
http://www.j-cast.com/2012/08/07142070.html
NHK大河「平清盛」視聴率9.3%
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012082700324
3度目1ケタ!NHK大河「平清盛」9.7%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/09/kiji/K20121009004293420.html
初の2週連続の1ケタ…「平清盛」第40話は9.6%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/15/kiji/K20121015004335310.html
「平清盛」過去最低更新の7.3%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/11/19/kiji/K20121119004588340.html
「平清盛」最終回も1ケタ9.5%、平均も史上最低12.0%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/12/25/kiji/K20121225004847530.html
トンデモ集が続きます↓
NHK「平清盛」、初回視聴率が歴代ワースト3 「惨敗」は昨夏から決まっていた!
http://www.j-cast.com/2012/01/10118402.html?p=all
「平清盛」番宣ウンザリ!「家族に乾杯」「歴史ヒストリア」にも便乗
http://www.j-cast.com/tv/2012/01/09118217.html
低調スタート 松ケン大河に兵庫県知事が苦言「画面が汚い」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/01/10/kiji/K20120110002403240.html
平清盛 :初回視聴率17.3% 松ケン主演大河 「江」に及ばず
http://mantan-web.jp/2012/01/10/20120110dog00m200001000c.html
平清盛 :第5回視聴率 関東16.0% 関西16.1%
http://mantan-web.jp/2012/02/06/20120206dog00m200004000c.html
「平清盛」 13.3% 第6話で一気に下落
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/02/13/kiji/K20120213002624460.html
王家は序の口、大河ドラマ『平清盛』の大胆さ
http://npn.co.jp/article/detail/37209060/
松山ケンイチじゃ大役務まらぬ? NHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率が急降下!
http://npn.co.jp/article/detail/72039388/
「平清盛」抜け出せない超低空飛行―視聴率ひとケタ台が心配
http://www.j-cast.com/tv/2012/02/20122725.html
ニセ関西弁で台無し! NHK平清盛
http://www5.nikkansports.com/entertainment/column/umeda/archives/25380.html
大河「平清盛」…またも低視聴率、“ファンタジー”にしちゃえば?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0229&f=entertainment_0229_014.shtml
低視聴率で下げ止まったNHK大河ドラマ「平清盛」 ワースト記録更新に向けまっしぐら?
http://npn.co.jp/article/detail/75462868/
平清盛“瀬戸際”・・・視聴率「史上最低、10%も危ない」の声
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0328&f=entertainment_0328_023.shtml
大河ドラマ「平清盛」視聴率11.3%、ワーストまた更新
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120402/ent12040214210007-n1.htm
崖っぷち大河「平清盛」、視聴率ひとケタも時間の問題?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0405&f=entertainment_0405_006.shtml
「平清盛」 21話で最低の視聴率10.2%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/28/kiji/K20120528003344550.html
視聴率:大河「平清盛」、関西で最低の9.2%
http://mainichi.jp/enta/news/20120604dde041200026000c.html
NHK大河ドラマ「平清盛」 関東で最低の10.1%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/06/25/kiji/K20120625003541440.html
NHK「平清盛」関西で平均視聴率2度目の1ケタ記録
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/entertainment/news/20120724-OHO1T00123.htm
NHK大河「平清盛」、視聴率ついに1ケタ 7.8%で歴代ワースト更新
http://www.j-cast.com/2012/08/07142070.html
NHK大河「平清盛」視聴率9.3%
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012082700324
3度目1ケタ!NHK大河「平清盛」9.7%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/09/kiji/K20121009004293420.html
初の2週連続の1ケタ…「平清盛」第40話は9.6%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/15/kiji/K20121015004335310.html
「平清盛」過去最低更新の7.3%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/11/19/kiji/K20121119004588340.html
「平清盛」最終回も1ケタ9.5%、平均も史上最低12.0%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/12/25/kiji/K20121225004847530.html
トンデモ集が続きます↓
2012/12/31(月) 15:24:56.43ID:v/cWNMPr
< 汚盛 〜迷・珍場面リスト〜 >
【内容】
・頼朝が勝利に沸く家来をどやしつけ清盛マンセー
(今まで命をかけて平家と戦ってきたのはなんだったのか)
・政子が大勢の前で家来のように立てひざついて平家滅亡を報告
・産後間もない舞子が白河法皇の面前に連れてこられるのは変
・殺生禁止令を出す白河法皇が邸内で妾を殺生
・犬HKの中韓迎合主義で王家連呼
「王家の犬」は「中韓の犬(NHK)」の自虐的ギャグ
一般的ではない少数派支持の独りよがり黒田学説でプロパガンダ
・パイレーツオブカリビアン状態で海賊と戯れ
・盗賊の子どもが現代の関西弁で清盛と喧嘩w
・まるで田舎侍水準の武家頭領平氏、源氏の小汚さ
・エタ・ヒニンレベルの公家からの差別
・小船がFRP製
・草薙の剣を探そうともせず、うっとりと清盛マンセーの自分の世界に入っていってしまう頼朝
・うおぉぉぉぉぉぉぉ!とかわめいて走り回る清盛のキャラにジャンプ臭w
「俺は誰なんだーーー!」「誰でもよーーーい!」「え?」
「オオ、早く助けてくれ」「…はい」
「この穴は今の世を表しておる」「いや、これは俺が掘った落とし穴で…」
・烏帽子親である家成相手の元服式で清盛いつもの山賊格好なのに周囲誰も咎めず(身内の恥も良いところ)
・元服後も烏帽子を被らない清盛。これは現代に例えると下半身露出で人前に出るのと同じ感覚
(烏帽子の一件だけで「本格大河」の資格なし)
・白河法皇に無粋な格好で直談判
正装の必要なく気軽にアポなし訪問
院を「もののけ!」と一介の武士が罵る
白河上皇の清盛への"犬の子"発言、清盛の"野良犬"発言
・舞をしながら至近距離で院に剣を向けるバカ盛
あの時代ではありえない愚行
非礼無粋な舞を見ながら公家が「さすが白河法皇の落とし胤と噂されるだけのことはありますなw」
セキュリティ甘すぎるw(屋根の上から剣が投げ入れられる → 周りは放置)
・神様に捧げる舞を清盛がトンデモ舞に
・ドラマと紀行で、舞のシーンのギャップを露呈
「清盛一行の装束が美しく贅沢で、人々を驚かせたと伝えられています」 by - NHKナレ
・どんなにぐれても廃嫡にならない、元服もさせてもらえる、剣を法皇に投げてもおとがめなし、手打ちもない青盛
・上皇をみおろす、源義朝(義朝だけじゃない、鱸丸も>上皇を見下ろす)
【内容】
・頼朝が勝利に沸く家来をどやしつけ清盛マンセー
(今まで命をかけて平家と戦ってきたのはなんだったのか)
・政子が大勢の前で家来のように立てひざついて平家滅亡を報告
・産後間もない舞子が白河法皇の面前に連れてこられるのは変
・殺生禁止令を出す白河法皇が邸内で妾を殺生
・犬HKの中韓迎合主義で王家連呼
「王家の犬」は「中韓の犬(NHK)」の自虐的ギャグ
一般的ではない少数派支持の独りよがり黒田学説でプロパガンダ
・パイレーツオブカリビアン状態で海賊と戯れ
・盗賊の子どもが現代の関西弁で清盛と喧嘩w
・まるで田舎侍水準の武家頭領平氏、源氏の小汚さ
・エタ・ヒニンレベルの公家からの差別
・小船がFRP製
・草薙の剣を探そうともせず、うっとりと清盛マンセーの自分の世界に入っていってしまう頼朝
・うおぉぉぉぉぉぉぉ!とかわめいて走り回る清盛のキャラにジャンプ臭w
「俺は誰なんだーーー!」「誰でもよーーーい!」「え?」
「オオ、早く助けてくれ」「…はい」
「この穴は今の世を表しておる」「いや、これは俺が掘った落とし穴で…」
・烏帽子親である家成相手の元服式で清盛いつもの山賊格好なのに周囲誰も咎めず(身内の恥も良いところ)
・元服後も烏帽子を被らない清盛。これは現代に例えると下半身露出で人前に出るのと同じ感覚
(烏帽子の一件だけで「本格大河」の資格なし)
・白河法皇に無粋な格好で直談判
正装の必要なく気軽にアポなし訪問
院を「もののけ!」と一介の武士が罵る
白河上皇の清盛への"犬の子"発言、清盛の"野良犬"発言
・舞をしながら至近距離で院に剣を向けるバカ盛
あの時代ではありえない愚行
非礼無粋な舞を見ながら公家が「さすが白河法皇の落とし胤と噂されるだけのことはありますなw」
セキュリティ甘すぎるw(屋根の上から剣が投げ入れられる → 周りは放置)
・神様に捧げる舞を清盛がトンデモ舞に
・ドラマと紀行で、舞のシーンのギャップを露呈
「清盛一行の装束が美しく贅沢で、人々を驚かせたと伝えられています」 by - NHKナレ
・どんなにぐれても廃嫡にならない、元服もさせてもらえる、剣を法皇に投げてもおとがめなし、手打ちもない青盛
・上皇をみおろす、源義朝(義朝だけじゃない、鱸丸も>上皇を見下ろす)
2012/12/31(月) 15:26:09.84ID:v/cWNMPr
・「弱いもんいじめしてんじゃねーよ!(棒)」←ヤンキー漫画かよ
・平安末期の自称リアルな台詞(現代語)オンパレードw
・武家が何故か中途半端に現代語をくっちゃべり
(「お前」は「そなた」「そち」、「私」は「某(それがし)」にすべき)
朝廷パートが何故か武家言葉と言う理不尽さ(何故に御所言葉を使わない)
・元服をすませたはずの武士が髷も結わず烏帽子もかぶらず 、表をほっつき歩いている異常な光景
・中卒ホームレスが小学生とかけっこして負けて、小学生に「あんたいい年して、なに遊んでるんだよ」と説教されて、
改心して就職を決めるという回
・平氏邸の庭を当たり前のようにウロチョロする鶏(エセカントリー調で激萎え)
・(史実では)左兵衛佐という立派な官職があるのに、仕事もしないで、勝手に自警団仕切ってる清盛。
(史実では任官から2年後位階が上がってるのできちんとお仕事してたはず)
・北面になった最初の挨拶で、殿上に上がっている清盛。
上皇の許可がなければ階段上の廊下(そこは殿上)ではなく階段下の庭で挨拶する
・毎回毎回、馬鹿全開→親父のやる事に反抗→説教されて改心のループ
・清盛と義朝の、忠盛・為義に対する有り得ないほど無礼な言動の数々
(父親に対して怒鳴ったり中途半端にタメ語だったり、挙句の果ては矢で威嚇)
→長幼の序が絶対の武家社会じゃ廃嫡は必至
・清盛から義朝、ダメ義の厨二病でダメ暴走の連鎖
→「出世できないのは、オヤジのせいだ!」と源氏の棟梁(親)に弓矢を引こうとする義朝
→「惨めな思いをするのは、忠盛のせいだ!」と忠盛を殿上で斬ろうとするダメ義
→忠盛の台詞「殿上での帯刀は御法度にござりまするぞ。」はドラマの論理的破綻を意味
・北面の武士に御簾も下ろさずに対面する待賢門院。
高貴な女性は夫以外の男性に顔を見せない。
・為義、義朝、清盛がやすやすと侵入できる殿上へ向かう通路。ちょっとした騒ぎになっても誰も気がつかない警備の杜撰さ。
・成人した息子(養子含む)を相変わらず呼び捨ての和久井宗子
→シエが甥の太賀秀頼を呼び捨てにした時だって総スカンだったのに…
・北面の武士が化粧するのに呆れる清盛
→源氏とかの東国武士はとにかく平氏系の武将は後世でも(それこそ戦国大名花盛りの頃とかも)鉄漿・白塗りは当たり前だったのでは?
男の化粧が軟弱だなんて言う発想は明治以降だし。
・忠正叔父貴が清盛を押しのけるシーンの安っぽさ
→幾ら叔父でも棟梁公認の嫡男(まあ養子だけど)をああもマンガチックに突き飛ばすとか有り得るの?
しかも母の出自が低かろうが故白河院の御落胤なのに…どんだけ安っぽいポジなんだよ>青盛世界の嫡男&御落胤
・平安末期の自称リアルな台詞(現代語)オンパレードw
・武家が何故か中途半端に現代語をくっちゃべり
(「お前」は「そなた」「そち」、「私」は「某(それがし)」にすべき)
朝廷パートが何故か武家言葉と言う理不尽さ(何故に御所言葉を使わない)
・元服をすませたはずの武士が髷も結わず烏帽子もかぶらず 、表をほっつき歩いている異常な光景
・中卒ホームレスが小学生とかけっこして負けて、小学生に「あんたいい年して、なに遊んでるんだよ」と説教されて、
改心して就職を決めるという回
・平氏邸の庭を当たり前のようにウロチョロする鶏(エセカントリー調で激萎え)
・(史実では)左兵衛佐という立派な官職があるのに、仕事もしないで、勝手に自警団仕切ってる清盛。
(史実では任官から2年後位階が上がってるのできちんとお仕事してたはず)
・北面になった最初の挨拶で、殿上に上がっている清盛。
上皇の許可がなければ階段上の廊下(そこは殿上)ではなく階段下の庭で挨拶する
・毎回毎回、馬鹿全開→親父のやる事に反抗→説教されて改心のループ
・清盛と義朝の、忠盛・為義に対する有り得ないほど無礼な言動の数々
(父親に対して怒鳴ったり中途半端にタメ語だったり、挙句の果ては矢で威嚇)
→長幼の序が絶対の武家社会じゃ廃嫡は必至
・清盛から義朝、ダメ義の厨二病でダメ暴走の連鎖
→「出世できないのは、オヤジのせいだ!」と源氏の棟梁(親)に弓矢を引こうとする義朝
→「惨めな思いをするのは、忠盛のせいだ!」と忠盛を殿上で斬ろうとするダメ義
→忠盛の台詞「殿上での帯刀は御法度にござりまするぞ。」はドラマの論理的破綻を意味
・北面の武士に御簾も下ろさずに対面する待賢門院。
高貴な女性は夫以外の男性に顔を見せない。
・為義、義朝、清盛がやすやすと侵入できる殿上へ向かう通路。ちょっとした騒ぎになっても誰も気がつかない警備の杜撰さ。
・成人した息子(養子含む)を相変わらず呼び捨ての和久井宗子
→シエが甥の太賀秀頼を呼び捨てにした時だって総スカンだったのに…
・北面の武士が化粧するのに呆れる清盛
→源氏とかの東国武士はとにかく平氏系の武将は後世でも(それこそ戦国大名花盛りの頃とかも)鉄漿・白塗りは当たり前だったのでは?
男の化粧が軟弱だなんて言う発想は明治以降だし。
・忠正叔父貴が清盛を押しのけるシーンの安っぽさ
→幾ら叔父でも棟梁公認の嫡男(まあ養子だけど)をああもマンガチックに突き飛ばすとか有り得るの?
しかも母の出自が低かろうが故白河院の御落胤なのに…どんだけ安っぽいポジなんだよ>青盛世界の嫡男&御落胤
2012/12/31(月) 15:27:25.99ID:v/cWNMPr
・自問自答中の清盛に信西とのお約束のコント
「なにをしておるのだ、俺は!」「なんでもよーーーい!」「え?」
「なんでもよいゆえ、食わせてくれ!」
・清盛の北面の武士にあるまじき品の無さ
→「濡れてぞ今朝は〜」を「濡れてるぞ今朝は」と下品にもほどがある。
育ててくれた養父及び平氏一門の顔にも泥を塗る発言だと言う事に気付かないのかと小一時間
・忠盛殿上デビューおめでとうパーティーのシーンでの、裏庭で踊る平安時代に場違いなメタボ男(褌一丁の裸)
→どうしてもおっさんの裸踊りを出したいなら、せめて武士らしく筋肉質でがっしりしたと言う意味で体格の良い男にしてくれ。
・得子の上皇に対して有り得ないほど無礼な台詞(「私を汚して下さりませ〜」)
→野卑なごろつきとか憎い仇の男相手じゃあるまいし、
「汚される」なんて感覚を持つ事自体が高貴な治天の君に対する冒涜だろうが!?
「上皇=汚らわしいもの」前提で発した言葉なのかと思えて来る
・「もっと私を汚して〜」→三流エロドラマかよw
・セリフはワンピ、衣装はパイカリのもろパクリ
・海賊の扮装が日本人ばなれしすぎ
・「誰でもよーーーい!」「誰でもよいゆえ助けてくれッ!」←しつこいコント
・空気を読んで戦闘を中断する敵味方
・「海賊王に俺はなる!」←ジャンプの某漫画かよw
・海賊の処分を清盛に一任する寛容な忠盛
・スイーツでもなく、硬派でもなく、ただの「汚いファンタジー」・・・
・殴り合って分かり合える少年漫画もどき
・女院と単なる寵妃が廊下ですれ違う。しかもはるかに身分が上の女院が道を譲る。←これはあり得ない事。
・「璋子様の心が、空っぽ・・・」← 綾波レイ(エヴァ)降臨w
・現代風のツンデレ恋愛を平安末期に全開投影w
由良「なーんだ、源氏なの、名高き平氏ではござりませんのね(フン」
義朝「おい!そこの醜い女!」
ナレ「きっと、このときから我母は父の虜になっていたに違いない」
・昼間から得子が上皇を逆レイプw(いきなり発情するお姫様には失笑を禁じ得ない)
・神社から一人で帰っていく明子w
・明子の屋敷から一人で帰宅する時子w
治安悪化で検非違使を置かざるを得ない平安末期であり得ない行動。
此れは専ら大河では無く、もはやウリナラファンタジーw 出鱈目スギw
・お参りに行ったら恋しい女性にばったり再会とかw
(パンくわえて角を曲がったらカレにぶつかっちゃったレベルだよねw)
・深田時子のスイーツ炸裂!
ナレ < 源氏物語に憧れる夢みがちで明るい時子 >
「ハァ〜ん、これが光源氏と紫の上の出会いなのですね」
「あぁ〜ん、私にも紫の上のような出会いが鳴いているのかしら!」 → その場で汚盛が野糞
「もぉ〜ん、台無し(プンプン」
「あのときのスズメ男!」 → 野糞の汚盛を思い出す
「あなたのおかげで私は光源氏に会いそこねたのです。明子様が気が進まないわけがわかりました、
あんな光らない君、いくら平氏の御曹司でも誰が妻などなりたいものですか」 → ツンデレ発動中
※この台詞主は、壇ノ浦にて壮絶な最期を向える方と同じです
・清盛が明子に求婚するところを時子が庭から盗み聞きw
「なにをしておるのだ、俺は!」「なんでもよーーーい!」「え?」
「なんでもよいゆえ、食わせてくれ!」
・清盛の北面の武士にあるまじき品の無さ
→「濡れてぞ今朝は〜」を「濡れてるぞ今朝は」と下品にもほどがある。
育ててくれた養父及び平氏一門の顔にも泥を塗る発言だと言う事に気付かないのかと小一時間
・忠盛殿上デビューおめでとうパーティーのシーンでの、裏庭で踊る平安時代に場違いなメタボ男(褌一丁の裸)
→どうしてもおっさんの裸踊りを出したいなら、せめて武士らしく筋肉質でがっしりしたと言う意味で体格の良い男にしてくれ。
・得子の上皇に対して有り得ないほど無礼な台詞(「私を汚して下さりませ〜」)
→野卑なごろつきとか憎い仇の男相手じゃあるまいし、
「汚される」なんて感覚を持つ事自体が高貴な治天の君に対する冒涜だろうが!?
「上皇=汚らわしいもの」前提で発した言葉なのかと思えて来る
・「もっと私を汚して〜」→三流エロドラマかよw
・セリフはワンピ、衣装はパイカリのもろパクリ
・海賊の扮装が日本人ばなれしすぎ
・「誰でもよーーーい!」「誰でもよいゆえ助けてくれッ!」←しつこいコント
・空気を読んで戦闘を中断する敵味方
・「海賊王に俺はなる!」←ジャンプの某漫画かよw
・海賊の処分を清盛に一任する寛容な忠盛
・スイーツでもなく、硬派でもなく、ただの「汚いファンタジー」・・・
・殴り合って分かり合える少年漫画もどき
・女院と単なる寵妃が廊下ですれ違う。しかもはるかに身分が上の女院が道を譲る。←これはあり得ない事。
・「璋子様の心が、空っぽ・・・」← 綾波レイ(エヴァ)降臨w
・現代風のツンデレ恋愛を平安末期に全開投影w
由良「なーんだ、源氏なの、名高き平氏ではござりませんのね(フン」
義朝「おい!そこの醜い女!」
ナレ「きっと、このときから我母は父の虜になっていたに違いない」
・昼間から得子が上皇を逆レイプw(いきなり発情するお姫様には失笑を禁じ得ない)
・神社から一人で帰っていく明子w
・明子の屋敷から一人で帰宅する時子w
治安悪化で検非違使を置かざるを得ない平安末期であり得ない行動。
此れは専ら大河では無く、もはやウリナラファンタジーw 出鱈目スギw
・お参りに行ったら恋しい女性にばったり再会とかw
(パンくわえて角を曲がったらカレにぶつかっちゃったレベルだよねw)
・深田時子のスイーツ炸裂!
ナレ < 源氏物語に憧れる夢みがちで明るい時子 >
「ハァ〜ん、これが光源氏と紫の上の出会いなのですね」
「あぁ〜ん、私にも紫の上のような出会いが鳴いているのかしら!」 → その場で汚盛が野糞
「もぉ〜ん、台無し(プンプン」
「あのときのスズメ男!」 → 野糞の汚盛を思い出す
「あなたのおかげで私は光源氏に会いそこねたのです。明子様が気が進まないわけがわかりました、
あんな光らない君、いくら平氏の御曹司でも誰が妻などなりたいものですか」 → ツンデレ発動中
※この台詞主は、壇ノ浦にて壮絶な最期を向える方と同じです
・清盛が明子に求婚するところを時子が庭から盗み聞きw
2012/12/31(月) 15:29:55.85ID:v/cWNMPr
・ニセ院宣で平氏が貿易を独占しておきながら発覚してとがめられると、
「自由な交易こそが国を豊かにする」と居直る薄汚い清盛 盗人猛々しいww
・ニセ文書で正規ルートの貿易を荒らしまくり、ぼろ儲けしといて「自由化」とか…(密貿易を自由貿易…)
・王家の犬にならない=非合法な手段で利益を独占 → 院、帝、摂関家にイチャモン、居直り=民(てか自分)のため
・白河の次は、後白河にも刄を向ける(しかも命取るとか恫喝して)
後白河に刃を向けながら命を取るという汚盛(権力もない若年期)
相手に刀をつきつけてなんとかする清盛
・上皇にお尻むけて摂関家が退出、子供は虐待され、いろいろ不愉快になるドラマ
・作法しきたりに生きる階層の人達までが、公の場であけすけに激情型発言しまくり、型通りの礼儀さえもしないとか
・都の屋敷の庭で、子供が生まれた祝いにどんちゃん騒ぎの平家一族&郎党をするボサ髪で
祇園女御の屋敷から、院邸の宴会に出席する平家御曹司宴の席で罵倒しあう院・親王・女御・妃。
それをpgrする貴族たち → ありえない
・璋子の首絞める(しかも出家ですむ) ※璋子・・・帝の生母=国母で、そのうえ女院宣旨を受けてる人です
・女に振られた→首絞め(現代的価値観のストーカー描写)
・家族の事などどうでも良く、一時の色恋により出家するドラマ西行
・一族の今後などどうでも良く、一時の感情で目の前の友人をかばおうとするドラマ清盛(自らを犠牲にする主人公w)
・友達が恋愛暴走して中宮の首絞めたのを自分だったことにしてくれと中宮に言いに行った
清盛は平家のことはどうでもよかったんでしょうか?
(平家の棟梁の立場忘れて、義清の身代わりを申し出たあたり、シエを超えるアホかもしれん)
・国母の絞殺未遂、何の脈絡描写なく小さい娘を虐待、マウントで友をボコ殴り ← しかも日曜夜8時の番組
・鳥羽院の待賢門院評のしょうもなさ
「愛しいから傷付けちゃう、傷付けたら愛しくなっちゃう★」
・頼長が院に「俺が挨拶に来てやったのにいないだと?説教してやる」 ← どこの曹操だよ
・岡田頼朝による自分の一門(源氏)を棚に上げたナレーション
「(兄弟仲が)ねじれているのは王家である」→共食い源氏(しかもその棟梁)のお前が言うか!?と小一時間
・汚盛が加持祈祷の坊さんにキック三昧(立場の弱い無抵抗な人に…)
・自分の妻の加持祈祷をさせてる坊さんキックってスケール小さすぎるわ
・子どもをしかも幼女を蹴っ飛ばす、坊主には連続蹴り、もののけの涙
・正月一門の集まりで、みんなで今後の朝廷との関わり方を話し合っているとき、
一人だけ(しかも嫡男)、どうでもよいと周りをシラケさせるアホの子ぶり
・阿部信西がよりにもよって親王を「膿」「毒の巣」呼ばわり
・由良御前のブレまくりなキャラ設定
→気位の高い姫がダメ義ごときに怒鳴られたぐらいで泣くなよ…
・密貿易してたくせに薬だけは朝廷のせい
・咲いてるはずない季節ハズレの水仙の切り花を何日もかけて枯らさずに奥州から持ってくる義朝。
(季節的に咲いてないし、切り花ならそんな日数かけて運ぶと普通は枯れる)
・無位無官なのに鳥羽院の院御所で殿上に上げてもらって拝謁して貰える義朝。しかも直垂で。
(縁側といえ院のいる建物の上に上げてもらうにはそれなりの身分と許可が必要。直垂はジーンズ姿もしくは作業着相当の格好)
「自由な交易こそが国を豊かにする」と居直る薄汚い清盛 盗人猛々しいww
・ニセ文書で正規ルートの貿易を荒らしまくり、ぼろ儲けしといて「自由化」とか…(密貿易を自由貿易…)
・王家の犬にならない=非合法な手段で利益を独占 → 院、帝、摂関家にイチャモン、居直り=民(てか自分)のため
・白河の次は、後白河にも刄を向ける(しかも命取るとか恫喝して)
後白河に刃を向けながら命を取るという汚盛(権力もない若年期)
相手に刀をつきつけてなんとかする清盛
・上皇にお尻むけて摂関家が退出、子供は虐待され、いろいろ不愉快になるドラマ
・作法しきたりに生きる階層の人達までが、公の場であけすけに激情型発言しまくり、型通りの礼儀さえもしないとか
・都の屋敷の庭で、子供が生まれた祝いにどんちゃん騒ぎの平家一族&郎党をするボサ髪で
祇園女御の屋敷から、院邸の宴会に出席する平家御曹司宴の席で罵倒しあう院・親王・女御・妃。
それをpgrする貴族たち → ありえない
・璋子の首絞める(しかも出家ですむ) ※璋子・・・帝の生母=国母で、そのうえ女院宣旨を受けてる人です
・女に振られた→首絞め(現代的価値観のストーカー描写)
・家族の事などどうでも良く、一時の色恋により出家するドラマ西行
・一族の今後などどうでも良く、一時の感情で目の前の友人をかばおうとするドラマ清盛(自らを犠牲にする主人公w)
・友達が恋愛暴走して中宮の首絞めたのを自分だったことにしてくれと中宮に言いに行った
清盛は平家のことはどうでもよかったんでしょうか?
(平家の棟梁の立場忘れて、義清の身代わりを申し出たあたり、シエを超えるアホかもしれん)
・国母の絞殺未遂、何の脈絡描写なく小さい娘を虐待、マウントで友をボコ殴り ← しかも日曜夜8時の番組
・鳥羽院の待賢門院評のしょうもなさ
「愛しいから傷付けちゃう、傷付けたら愛しくなっちゃう★」
・頼長が院に「俺が挨拶に来てやったのにいないだと?説教してやる」 ← どこの曹操だよ
・岡田頼朝による自分の一門(源氏)を棚に上げたナレーション
「(兄弟仲が)ねじれているのは王家である」→共食い源氏(しかもその棟梁)のお前が言うか!?と小一時間
・汚盛が加持祈祷の坊さんにキック三昧(立場の弱い無抵抗な人に…)
・自分の妻の加持祈祷をさせてる坊さんキックってスケール小さすぎるわ
・子どもをしかも幼女を蹴っ飛ばす、坊主には連続蹴り、もののけの涙
・正月一門の集まりで、みんなで今後の朝廷との関わり方を話し合っているとき、
一人だけ(しかも嫡男)、どうでもよいと周りをシラケさせるアホの子ぶり
・阿部信西がよりにもよって親王を「膿」「毒の巣」呼ばわり
・由良御前のブレまくりなキャラ設定
→気位の高い姫がダメ義ごときに怒鳴られたぐらいで泣くなよ…
・密貿易してたくせに薬だけは朝廷のせい
・咲いてるはずない季節ハズレの水仙の切り花を何日もかけて枯らさずに奥州から持ってくる義朝。
(季節的に咲いてないし、切り花ならそんな日数かけて運ぶと普通は枯れる)
・無位無官なのに鳥羽院の院御所で殿上に上げてもらって拝謁して貰える義朝。しかも直垂で。
(縁側といえ院のいる建物の上に上げてもらうにはそれなりの身分と許可が必要。直垂はジーンズ姿もしくは作業着相当の格好)
2012/12/31(月) 15:31:26.87ID:v/cWNMPr
・捉えたはずの海賊を検非違使に渡さず、手下にして、犯罪行為をさせていた
信西の擁護「海賊を院のために役立てている。さすが平家」
・神輿にわざと矢をあてた
信西の擁護「大騒ぎになってる。それだけ清盛が世の中に欠かせぬ男ということ」
※平家が信西に賄賂贈ってるシーンも追加すべきだった。
・今まで散々清盛の愚行を放置して来た忠盛の、今更過ぎる鉄拳制裁
(忠盛って厳しいんだかぬるいんだか訳わかめ)
・明子の死に人目を憚らず泣き喚く清盛
→幾ら恋女房だからって日本男児それも武家の嫡男にあるまじき醜態
・そんな清盛を呆然と眺めてるだけの忠盛
→ここは「武士が人前で泣くとは何事だ!」と一喝すべき
「強くなれ」って言う台詞は一体なんだったんだ…
・家盛が死に家族に罵られ、雨の中、ずぶ濡れになりながら屋根の上で考え中(※子持ち三十路越えです)
→屋根の上の清盛見つけて慌てて木に登っていく盛国さん
・頼盛に「どうも兄上はやることがいちいち仰々しい」とアホぶりを非難される
・女人禁制の筈の高野山で藤木西行に群がったり貢いだりする女性陣(追っかけ西行ギャルの愚行)
・「なぜ平五郎なのですか?)」「なぜ母上は父上と一緒になったのですか?」と馬鹿丸出しの質問をする大東家盛←これで「利発で聡明」と言う設定なんだぜ
・「重盛に基盛それに 清三郎、清四郎みな われらの子なり」 (宮中歌会 院の御前にて、お題無視の自己満炸裂)
→鳥羽「もっとも我らに足りぬものをもっておる…」 、得子「清盛は諸刃の剣…」、なぜか一同、毎度の感嘆・・・・・
「人を食った男」
「世の災いとなるか宝となるか」
・「弱い者苛めしてんじゃねーよ」と声だかにいっときながら、後妻や三男に人格否定の罵声を浴びせ泣かせる汚盛
→いきなり子供の胸倉つかむ、「明子ならもっとしかとした棟梁の妻となっておったぞ」(夫の身なり衣裳さえ満足に整えられぬ愚妻でしたよ)
妻に「前の妻のほうがよかった」なんて最低、てか、そんなこと言う人いるのか
自分で言っときなから、それが帰ってくるという情けなさ
・器の小さい汚盛は、さんざん妻と息子に当たり散らして、宮中歌会の最後で、季語を忘れながら、
みなわれらの子なりと締めて自画自賛。今更ながらどうしもない厨二病であった・・・・・
・平安時代にロボットダンス、ブレイクダンス、モビルスーツ・・・・・。SFファンタジーの何でもあり
・上皇の顔面にエクスカリバーの刃を突きつける汚盛
崇徳院に宋剣突き付けた時点で退場させるべき
まるでガキが、バタフライナイフを街で振り回し、威嚇してるみたいだ
(ただ汚盛の場合は、常識を越えて上皇の顔に向けて突きつけてるが)
・病に臥せる法皇を見下ろす信西、雨の夜道でうなだれる上皇を見下ろす頼長
とにかく皇族を見下ろすのが好き(あの時代、臣下の者が皇族より頭が高いって、まずありえない光景)
・天パの滋子が「これほどの美貌」の持ち主として登場
・丈なす黒髪が美女の絶対条件だった時代に「美貌の人」のはずの滋子が酷すぎる縮れ毛
・滋子「入内など・・・マッピラです!私の好いた人と一緒になります、たとえ盗人でも乞食でも」
→平家棟梁前で、あっかんべぇーと自由恋愛主義宣言
信西の擁護「海賊を院のために役立てている。さすが平家」
・神輿にわざと矢をあてた
信西の擁護「大騒ぎになってる。それだけ清盛が世の中に欠かせぬ男ということ」
※平家が信西に賄賂贈ってるシーンも追加すべきだった。
・今まで散々清盛の愚行を放置して来た忠盛の、今更過ぎる鉄拳制裁
(忠盛って厳しいんだかぬるいんだか訳わかめ)
・明子の死に人目を憚らず泣き喚く清盛
→幾ら恋女房だからって日本男児それも武家の嫡男にあるまじき醜態
・そんな清盛を呆然と眺めてるだけの忠盛
→ここは「武士が人前で泣くとは何事だ!」と一喝すべき
「強くなれ」って言う台詞は一体なんだったんだ…
・家盛が死に家族に罵られ、雨の中、ずぶ濡れになりながら屋根の上で考え中(※子持ち三十路越えです)
→屋根の上の清盛見つけて慌てて木に登っていく盛国さん
・頼盛に「どうも兄上はやることがいちいち仰々しい」とアホぶりを非難される
・女人禁制の筈の高野山で藤木西行に群がったり貢いだりする女性陣(追っかけ西行ギャルの愚行)
・「なぜ平五郎なのですか?)」「なぜ母上は父上と一緒になったのですか?」と馬鹿丸出しの質問をする大東家盛←これで「利発で聡明」と言う設定なんだぜ
・「重盛に基盛それに 清三郎、清四郎みな われらの子なり」 (宮中歌会 院の御前にて、お題無視の自己満炸裂)
→鳥羽「もっとも我らに足りぬものをもっておる…」 、得子「清盛は諸刃の剣…」、なぜか一同、毎度の感嘆・・・・・
「人を食った男」
「世の災いとなるか宝となるか」
・「弱い者苛めしてんじゃねーよ」と声だかにいっときながら、後妻や三男に人格否定の罵声を浴びせ泣かせる汚盛
→いきなり子供の胸倉つかむ、「明子ならもっとしかとした棟梁の妻となっておったぞ」(夫の身なり衣裳さえ満足に整えられぬ愚妻でしたよ)
妻に「前の妻のほうがよかった」なんて最低、てか、そんなこと言う人いるのか
自分で言っときなから、それが帰ってくるという情けなさ
・器の小さい汚盛は、さんざん妻と息子に当たり散らして、宮中歌会の最後で、季語を忘れながら、
みなわれらの子なりと締めて自画自賛。今更ながらどうしもない厨二病であった・・・・・
・平安時代にロボットダンス、ブレイクダンス、モビルスーツ・・・・・。SFファンタジーの何でもあり
・上皇の顔面にエクスカリバーの刃を突きつける汚盛
崇徳院に宋剣突き付けた時点で退場させるべき
まるでガキが、バタフライナイフを街で振り回し、威嚇してるみたいだ
(ただ汚盛の場合は、常識を越えて上皇の顔に向けて突きつけてるが)
・病に臥せる法皇を見下ろす信西、雨の夜道でうなだれる上皇を見下ろす頼長
とにかく皇族を見下ろすのが好き(あの時代、臣下の者が皇族より頭が高いって、まずありえない光景)
・天パの滋子が「これほどの美貌」の持ち主として登場
・丈なす黒髪が美女の絶対条件だった時代に「美貌の人」のはずの滋子が酷すぎる縮れ毛
・滋子「入内など・・・マッピラです!私の好いた人と一緒になります、たとえ盗人でも乞食でも」
→平家棟梁前で、あっかんべぇーと自由恋愛主義宣言
9日曜8時の名無しさん
2012/12/31(月) 15:31:48.94ID:dR3MDSZP 低視聴率で光栄の意味が分からん
10トンデモ集6
2012/12/31(月) 15:32:38.38ID:v/cWNMPr ・試し切りで罪人を切った時、その無精髭までよく斬れたという髭切の名の由来が、まるで清盛由来の髭剃りに
髭切から鬼切や友切りを経てまた髭切に戻った過程も一切スルー
「髭切にせい!なんじゃそのむさ苦しい無精髭は、その太刀で切れ!」
・保元の乱で、史実とは真逆に骨肉相食む戦いをした清盛の第一声
「あ〜、オワッタァ」で空を見上げる→昭和のスポ根モノの劣化コピー
・自宅で、礼儀作法無視でドタドタ駆け寄る子供たちを前に再び大の字
→「父さん帰ったぞ〜」と玄関で叫ぶ昭和のホームドラマの劣化コピー
・松ケンの「きれましぇん〜」が馬鹿みたい
・二部になってから敬語入れだしたけど、「叔父上とお子様方」ってw お前の従兄弟だろうがwwww
なんでも丁寧に言えば良いってもんじゃないっつの
・父の斬首はお前のせい、と正妻を殴り倒し、処刑の場で泣き喚くヘタレ義朝
・親の処刑と叔父の処刑を同列扱いして父を斬れない義朝をヘタレ扱い。当時は親の権威と権限がとても強い時代
・御所の宴会終了後、信西を殴り倒す清盛
・四十路にもなって、朝廷の権力者である信西をあそこで殴るかよと
もう死ぬまで厨二病を続けるのだろう
・どうせ堪え忍んだのなら最後まで貫けばいいのに、
つまらん暴力事件で一門を危険に晒した清盛の軽さは許し難い
・40過ぎてるのに政治駆け引きの場で相手を殴る主人公なんていらんだろ
・相変わらず支離滅裂な汚盛(ブレまくり卑怯者の小物)
先週、信西をボコ殴りしておきながら、舌の根も乾かぬうちに手のひら返し
→ 汚盛「これからは信西殿を支えて参る(キリッ」
・海辺にないはずの大宰府が海辺表現
・平氏に最後まで従った勇者の末裔(外敵と戦い続けた)原田氏をヤクザの恫喝で無理矢理従わせた設定。
・実は義朝にとって破格の厚遇な恩賞の左馬頭を低い官位扱いして、義朝sage
・自分の意思に従わない息子を婚礼の最中に嫁になる貴族の娘の前でぶん投げ
気持ち悪い薄ら笑いで酒をついで誤魔化す
・自分の結婚式当日に新婦に結婚不履行を申し入れる新郎重盛。親父清盛にぶん投げられて結婚成立
・結婚式の杯を手ではなく、顔を動かし口を近付けて飲む所作をNG無しで放送しちゃう制作スタッフ
・頭のネジが飛んだ藤本脚本
→ 楊貴妃(絶世の美女) = 信頼(塚地)
・義朝に捨てられたら自分も子供も両親も生活できないの常盤が、義朝にもうくるなと宣言
・昔義朝に言われたセリフを事情を知らない息子頼朝に言い返す清盛。しかも貴族たちが大勢いるまえで辱しめにしか聞こえないセリフとして大声でいう。
これは清盛が嫌いな弱いものイジメそのもの。
・算木でやっすいポルターガイスト現象
(相変わらずあざとい演出をひとつは入れるのな)
・友信西を救うことしか念頭になく、一門を率いる棟梁が一門のことをすっかり忘れ果て、前後の見境なく信西救出に向かう
髭切から鬼切や友切りを経てまた髭切に戻った過程も一切スルー
「髭切にせい!なんじゃそのむさ苦しい無精髭は、その太刀で切れ!」
・保元の乱で、史実とは真逆に骨肉相食む戦いをした清盛の第一声
「あ〜、オワッタァ」で空を見上げる→昭和のスポ根モノの劣化コピー
・自宅で、礼儀作法無視でドタドタ駆け寄る子供たちを前に再び大の字
→「父さん帰ったぞ〜」と玄関で叫ぶ昭和のホームドラマの劣化コピー
・松ケンの「きれましぇん〜」が馬鹿みたい
・二部になってから敬語入れだしたけど、「叔父上とお子様方」ってw お前の従兄弟だろうがwwww
なんでも丁寧に言えば良いってもんじゃないっつの
・父の斬首はお前のせい、と正妻を殴り倒し、処刑の場で泣き喚くヘタレ義朝
・親の処刑と叔父の処刑を同列扱いして父を斬れない義朝をヘタレ扱い。当時は親の権威と権限がとても強い時代
・御所の宴会終了後、信西を殴り倒す清盛
・四十路にもなって、朝廷の権力者である信西をあそこで殴るかよと
もう死ぬまで厨二病を続けるのだろう
・どうせ堪え忍んだのなら最後まで貫けばいいのに、
つまらん暴力事件で一門を危険に晒した清盛の軽さは許し難い
・40過ぎてるのに政治駆け引きの場で相手を殴る主人公なんていらんだろ
・相変わらず支離滅裂な汚盛(ブレまくり卑怯者の小物)
先週、信西をボコ殴りしておきながら、舌の根も乾かぬうちに手のひら返し
→ 汚盛「これからは信西殿を支えて参る(キリッ」
・海辺にないはずの大宰府が海辺表現
・平氏に最後まで従った勇者の末裔(外敵と戦い続けた)原田氏をヤクザの恫喝で無理矢理従わせた設定。
・実は義朝にとって破格の厚遇な恩賞の左馬頭を低い官位扱いして、義朝sage
・自分の意思に従わない息子を婚礼の最中に嫁になる貴族の娘の前でぶん投げ
気持ち悪い薄ら笑いで酒をついで誤魔化す
・自分の結婚式当日に新婦に結婚不履行を申し入れる新郎重盛。親父清盛にぶん投げられて結婚成立
・結婚式の杯を手ではなく、顔を動かし口を近付けて飲む所作をNG無しで放送しちゃう制作スタッフ
・頭のネジが飛んだ藤本脚本
→ 楊貴妃(絶世の美女) = 信頼(塚地)
・義朝に捨てられたら自分も子供も両親も生活できないの常盤が、義朝にもうくるなと宣言
・昔義朝に言われたセリフを事情を知らない息子頼朝に言い返す清盛。しかも貴族たちが大勢いるまえで辱しめにしか聞こえないセリフとして大声でいう。
これは清盛が嫌いな弱いものイジメそのもの。
・算木でやっすいポルターガイスト現象
(相変わらずあざとい演出をひとつは入れるのな)
・友信西を救うことしか念頭になく、一門を率いる棟梁が一門のことをすっかり忘れ果て、前後の見境なく信西救出に向かう
11トンデモ集7
2012/12/31(月) 15:33:43.86ID:v/cWNMPr ・大将が勝手に戦場を離れて一騎討ち(戦況などおかまいなし)
・汚盛が敵軍大将を討ち取ったのに意味不明な台詞を吐いて見逃す
・汚盛「オマエの負けじゃ〜、義朝〜!」、義朝「清盛、また会おう」
→そして言いたい事をいって敵の大将を見逃す…
・一騎打ちに負けた義朝が、自分の意志で「さて行くか」。清盛は見送るだけ。
・「源氏を滅ぼす」という宣言を真に受けた一族郎党から殺されてもいいレベルの嘘つき。
・敗者頼朝を公衆の面前でぶん殴る
→弱い者いじめ、してんじゃねーよ!ww
・心の動きがないまま、いきなり頼朝助命(いつ変わったのか)
・頼朝を殴ったら義朝にエクスチェンジ。しかも延々と(毎度のあざとい演出)
・汚盛が頼朝相手に義朝に対する会話をされても困惑するだろうに
頼朝からすれば、何しゃべってるのこの人は状態…(重度の厨二病で幻覚相手に会話を始める)
・義朝が正清と差し違えてあっさり自害
・鎌田通清の史実とは別の方向に間抜けな最期
(仰向けに倒れるのはいいとしても、片足の投げ出し方がウキウキwスキップしてるみたいで興醒め)
・断食するという池禅尼をみんなでバカにしまくる
・一門の母である池禅尼の必死の懇願、断食を棟梁の汚盛が先頭に立って悪口を言い、
集団イジメのようにみんなでバカにしている姿が、おぞましく気持ち悪い
・常磐を妾にするように勧める時子
・「義朝の妻です(キリッ」と常盤に言われた瞬間、松山汚盛が欲情して理性を失い、
押し倒すシーンが、なんとも感情をコントロールできない厨二病の四十路らしく下品だった
・摂関家などの特定の高位の家しか入内できないのに、正五位に過ぎない(義朝の最終位階より下)時信の娘滋子を入内を画策するあり得ない設定。
・実際は後白河上皇のお手つきに過ぎなかった滋子が婚礼の式をしてもらい妃扱いしてもらうトンデモ設定。
・しかもその婚礼の衣装が宋の衣装という触れ込みで当時の宋の衣装とはかけ離れた昔風の真似の謎の衣装。宋の婚礼衣装は祝い事の色赤のはずか、
宋においては葬式で着用の白の衣装。・フラワーガールに先導されバージンロードをあるく現代のチャペル結婚式もどき。
・容姿、人柄とも優れていたと記録に残る滋子の描写があるにも関わらず、当時の不美人の象徴の癖毛で、悪口に対して顔に
難癖着けて言い返す性格ブスに改変。
・汚盛が敵軍大将を討ち取ったのに意味不明な台詞を吐いて見逃す
・汚盛「オマエの負けじゃ〜、義朝〜!」、義朝「清盛、また会おう」
→そして言いたい事をいって敵の大将を見逃す…
・一騎打ちに負けた義朝が、自分の意志で「さて行くか」。清盛は見送るだけ。
・「源氏を滅ぼす」という宣言を真に受けた一族郎党から殺されてもいいレベルの嘘つき。
・敗者頼朝を公衆の面前でぶん殴る
→弱い者いじめ、してんじゃねーよ!ww
・心の動きがないまま、いきなり頼朝助命(いつ変わったのか)
・頼朝を殴ったら義朝にエクスチェンジ。しかも延々と(毎度のあざとい演出)
・汚盛が頼朝相手に義朝に対する会話をされても困惑するだろうに
頼朝からすれば、何しゃべってるのこの人は状態…(重度の厨二病で幻覚相手に会話を始める)
・義朝が正清と差し違えてあっさり自害
・鎌田通清の史実とは別の方向に間抜けな最期
(仰向けに倒れるのはいいとしても、片足の投げ出し方がウキウキwスキップしてるみたいで興醒め)
・断食するという池禅尼をみんなでバカにしまくる
・一門の母である池禅尼の必死の懇願、断食を棟梁の汚盛が先頭に立って悪口を言い、
集団イジメのようにみんなでバカにしている姿が、おぞましく気持ち悪い
・常磐を妾にするように勧める時子
・「義朝の妻です(キリッ」と常盤に言われた瞬間、松山汚盛が欲情して理性を失い、
押し倒すシーンが、なんとも感情をコントロールできない厨二病の四十路らしく下品だった
・摂関家などの特定の高位の家しか入内できないのに、正五位に過ぎない(義朝の最終位階より下)時信の娘滋子を入内を画策するあり得ない設定。
・実際は後白河上皇のお手つきに過ぎなかった滋子が婚礼の式をしてもらい妃扱いしてもらうトンデモ設定。
・しかもその婚礼の衣装が宋の衣装という触れ込みで当時の宋の衣装とはかけ離れた昔風の真似の謎の衣装。宋の婚礼衣装は祝い事の色赤のはずか、
宋においては葬式で着用の白の衣装。・フラワーガールに先導されバージンロードをあるく現代のチャペル結婚式もどき。
・容姿、人柄とも優れていたと記録に残る滋子の描写があるにも関わらず、当時の不美人の象徴の癖毛で、悪口に対して顔に
難癖着けて言い返す性格ブスに改変。
12トンデモ集総論
2012/12/31(月) 15:34:54.26ID:v/cWNMPr 【総論】
・コスプレしただけの松山のトンデモ時代劇(時代背景無視の現代思考で暴走)
・「汚い、無礼を正義とする大河」「理由なき反抗大河」
・トンデモリアリズム、なんちゃってリアリズムの極みw
・「王家の犬」「もののけ」「なんでもよーい」、毎回出てくるワンパターン台詞(てかノルマ)
・コーンスターチ、スモーク、汚さに過去最高の制作費をつぎ込むスタッフ
・「平家の没落」=「自己満大河の没落」→ 数字の推移がドラマ
・具体的エピなくいきなり絶賛、完全に歴史を知った未来人の視点
・エロとグロでリアルを追求(夜8時台に放送するなよ)
・「民のため」とわけわからんデモクラシー思想で時代感無視
・プロデューサーが講演会で「宗盛が富士川で頼朝と合戦」と発言
・ご当地の現職知事から即クレーム
・歴史上このドラマほど清盛を侮辱したものはないだろう(悪人ならまだしもこれじゃ愚か者だよw)
→あまりの酷さに紀行、ヒストリー、ヒストリアにダメ出しされる
・硬派ぶりたい厨二病大河
骨太ぶってるスモーク大河(実体なし、見かけ倒しで中身スカスカってニュアンスで)
【パクリ大河のパッチワーク集】
・ワンピース → 「オレは海賊王になる!」
・パイレーツオブカリビアン → 衣装、海賊船
・綾波レイ(エヴァンゲリオン) → 「心が空っぽ・・・」
・ガンダム → 「義清、散る」
・織田信長 → うつけ振る舞い、衣装
・徳川家康 → 「人は重きを背負って・・・」
・高杉晋作 → 「面白きこと・・・」
・吉田松陰
・昼ドラetc
・コスプレしただけの松山のトンデモ時代劇(時代背景無視の現代思考で暴走)
・「汚い、無礼を正義とする大河」「理由なき反抗大河」
・トンデモリアリズム、なんちゃってリアリズムの極みw
・「王家の犬」「もののけ」「なんでもよーい」、毎回出てくるワンパターン台詞(てかノルマ)
・コーンスターチ、スモーク、汚さに過去最高の制作費をつぎ込むスタッフ
・「平家の没落」=「自己満大河の没落」→ 数字の推移がドラマ
・具体的エピなくいきなり絶賛、完全に歴史を知った未来人の視点
・エロとグロでリアルを追求(夜8時台に放送するなよ)
・「民のため」とわけわからんデモクラシー思想で時代感無視
・プロデューサーが講演会で「宗盛が富士川で頼朝と合戦」と発言
・ご当地の現職知事から即クレーム
・歴史上このドラマほど清盛を侮辱したものはないだろう(悪人ならまだしもこれじゃ愚か者だよw)
→あまりの酷さに紀行、ヒストリー、ヒストリアにダメ出しされる
・硬派ぶりたい厨二病大河
骨太ぶってるスモーク大河(実体なし、見かけ倒しで中身スカスカってニュアンスで)
【パクリ大河のパッチワーク集】
・ワンピース → 「オレは海賊王になる!」
・パイレーツオブカリビアン → 衣装、海賊船
・綾波レイ(エヴァンゲリオン) → 「心が空っぽ・・・」
・ガンダム → 「義清、散る」
・織田信長 → うつけ振る舞い、衣装
・徳川家康 → 「人は重きを背負って・・・」
・高杉晋作 → 「面白きこと・・・」
・吉田松陰
・昼ドラetc
2012/12/31(月) 15:36:02.79ID:v/cWNMPr
テンプレ以上
※トンデモ集の微調整はpart28で
※名無しに「トンデモ集」、コメント前に「・」をお願いします
※トンデモ集の微調整はpart28で
※名無しに「トンデモ集」、コメント前に「・」をお願いします
2012/12/31(月) 16:12:49.38ID:vU9xB3Q5
>>1
乙
乙
2012/12/31(月) 16:23:28.78ID:wJ6xwKmu
琉河岬「妄想、リテラシー、信者どもまとめてかかってこいやー」
ブログが荒ぶりすぎww
誰も勝てない
ブログが荒ぶりすぎww
誰も勝てない
2012/12/31(月) 16:35:08.97ID:yioJ8VkY
擁護記事書いたりしてるやつって痛いの多いなあ
口をそろえて、
平安時代は汚かったんだからあれでいいんだよ!
あれこそリアリティ!
スイーツ(笑)に媚びない骨太大河!
あれのどこが媚びない骨太大河なんだ??
同人くさいひとりよがりのスイーツ脳で作ったとしか思えんシナリオだったのに
口をそろえて、
平安時代は汚かったんだからあれでいいんだよ!
あれこそリアリティ!
スイーツ(笑)に媚びない骨太大河!
あれのどこが媚びない骨太大河なんだ??
同人くさいひとりよがりのスイーツ脳で作ったとしか思えんシナリオだったのに
17日曜8時の名無しさん
2012/12/31(月) 16:41:26.10ID:vE0AC1K+ 儂にも国民栄誉賞をよこせい!
2012/12/31(月) 16:52:53.00ID:rASYu2Ll
>>1
乙!
乙!
2012/12/31(月) 16:52:59.05ID:73B9yf/b
結局、最後まで修正しようとする人がいなかった
トンデモなトンデモ集
トンデモなトンデモ集
20日曜8時の名無しさん
2012/12/31(月) 18:18:15.31ID:ejiLMDTc 信者はこれからビートたけしを叩くのか
平清盛つまんないってテレビで言ったらしいね
ごく当たり前の批判をしたたけしが輝いて見える
平清盛つまんないってテレビで言ったらしいね
ごく当たり前の批判をしたたけしが輝いて見える
2012/12/31(月) 18:47:08.92ID:vd/LL/pX
・脚本家が実在しない可能性があること
・松ケンの視聴率が悪くてむしろ誇らしい発言
・津川さん、同じ清盛に出てた役者等の皮肉発言
ここらへんもテンプレ入りで
・松ケンの視聴率が悪くてむしろ誇らしい発言
・津川さん、同じ清盛に出てた役者等の皮肉発言
ここらへんもテンプレ入りで
2012/12/31(月) 18:51:35.73ID:wJ6xwKmu
信者も負けずにあのブログに
>平安時代は汚かったんだからあれでいいんだよ!
>あれこそリアリティ!
>スイーツ(笑)に媚びない骨太大河!
とか書き込んで果敢に挑んで欲しい
>平安時代は汚かったんだからあれでいいんだよ!
>あれこそリアリティ!
>スイーツ(笑)に媚びない骨太大河!
とか書き込んで果敢に挑んで欲しい
23偏差値42 小泉進次郎の正体
2012/12/31(月) 19:08:52.73ID:yl0Xqay7 小泉進次郎が1日2時間「ディベート訓練」 女性セブン2010年4月29日号
ht●tp:/●/megalodon.jp/2010-0417-0151-00/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816673.jpg
ht●tp:/●/megalodon.jp/2010-0417-0152-23/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816686.jpg
↑
マスゴミは小泉進次郎の演説を「すばらしい」と持ち上げるが、1日2時間も、東大の教授らから、演説のやり方を教わっているから
「すばらしく」聞こえるだけですwww騙されるなよwww
ht●tp:/●/megalodon.jp/2010-0417-0151-00/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816673.jpg
ht●tp:/●/megalodon.jp/2010-0417-0152-23/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816686.jpg
↑
マスゴミは小泉進次郎の演説を「すばらしい」と持ち上げるが、1日2時間も、東大の教授らから、演説のやり方を教わっているから
「すばらしく」聞こえるだけですwww騙されるなよwww
24日曜8時の名無しさん
2012/12/31(月) 19:24:54.58ID:TT2W6tXA 一桁の偉業なんて松山だけだ
25偏差値42 小泉進次郎の正体
2012/12/31(月) 19:31:03.61ID:yl0Xqay7 小泉進次郎は身体障害者だと思います。
進次郎の左の鼻穴は右の鼻穴より大きいんです。
進次郎の顔と体は左右の形が違います。
だから進次郎は身体障害者で発達障害者だと思います。
私は身体障害者や発達障害者を馬鹿にするつもりはありません。
ht●tp:/●/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5184/1291625812/
進次郎の左の鼻穴は右の鼻穴より大きいんです。
進次郎の顔と体は左右の形が違います。
だから進次郎は身体障害者で発達障害者だと思います。
私は身体障害者や発達障害者を馬鹿にするつもりはありません。
ht●tp:/●/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5184/1291625812/
26日曜8時の名無しさん
2012/12/31(月) 19:45:50.38ID:1jbJoylO どこらへんが汚いの?
兼業農家で現場仕事してる俺には普通としか思えん
ヘタレには理解出来ないかもな
兼業農家で現場仕事してる俺には普通としか思えん
ヘタレには理解出来ないかもな
27日曜8時の名無しさん
2012/12/31(月) 20:13:53.43ID:5hc/FKir アンチスレまで来て、抜けた言い訳してる、その性根が汚い。
所詮、考える事を放棄したカルト信者だな。
所詮、考える事を放棄したカルト信者だな。
28日曜8時の名無しさん
2013/01/01(火) 00:53:33.06ID:YUwXoqS5 韓国民に日本を嘲笑させるNHKの反日作戦
2013/01/01(火) 01:00:38.01ID:EYp5RgtO
紅白の合戦の発祥は源平合戦だというのに、昨年の大河ドラマに触れもしないということは相当嫌われてるみたいだな
30日曜8時の名無しさん
2013/01/01(火) 08:09:59.02ID:03zBeJIU ていうか、国民の大半がアンチ。
ていうか、平清盛の大河ドラマを一年間やってたのを知らない、
ていうか、平清盛の大河ドラマを一年間やってたのを知らない、
2013/01/01(火) 08:20:02.27ID:03zBeJIU
>>26
まあ、おまえの眼が普段からフィルターがかかってんだろうな!(笑)
まあ、おまえの眼が普段からフィルターがかかってんだろうな!(笑)
2013/01/02(水) 01:26:02.32ID:LpKvybWU
正月で親戚が集まったんだけど年寄りどもが清盛絶賛しててつらかったわ
・松山ケンイチの演技力がもう本当にすばらしかった!よく演じきった!
・頼朝の最後の台詞に感動した「清盛なくして武士の世はなかった」
・清盛が貿易で新しい時代を拓こうとしていたというのがよくわかった
ちょっと反論すると「ドラマなんだからいい」「歴史とは違ってても
ドラマとして言いたいことはよく伝わったのだからいい」
龍馬伝のとき汚いうるさい女向きじゃない福山どこがいいのと言ってた婆まで
とにかく松山ケンイチに尽きる!ときたもんだから暴れたくなったぜ
・松山ケンイチの演技力がもう本当にすばらしかった!よく演じきった!
・頼朝の最後の台詞に感動した「清盛なくして武士の世はなかった」
・清盛が貿易で新しい時代を拓こうとしていたというのがよくわかった
ちょっと反論すると「ドラマなんだからいい」「歴史とは違ってても
ドラマとして言いたいことはよく伝わったのだからいい」
龍馬伝のとき汚いうるさい女向きじゃない福山どこがいいのと言ってた婆まで
とにかく松山ケンイチに尽きる!ときたもんだから暴れたくなったぜ
2013/01/02(水) 02:02:49.01ID:8LZaDthf
全員創価なんだろ?
視聴率高くて世間一般で話題になった大河だって親戚の集まりでそこまで熱く語ったりしねーよ
せいぜい○○巧いねーとかカッコイいねーとかそんくらいだわ
内容の出来不出来以前に清盛の視聴率が大河にあるまじき低視聴率らしいとかそういう話題は職場で天気の話レベルで上がった
言っとくがそういう話題を出す奴の大半は見てなかったのでアンチとも言えないだろう
視聴率高くて世間一般で話題になった大河だって親戚の集まりでそこまで熱く語ったりしねーよ
せいぜい○○巧いねーとかカッコイいねーとかそんくらいだわ
内容の出来不出来以前に清盛の視聴率が大河にあるまじき低視聴率らしいとかそういう話題は職場で天気の話レベルで上がった
言っとくがそういう話題を出す奴の大半は見てなかったのでアンチとも言えないだろう
2013/01/02(水) 02:31:03.02ID:8LZaDthf
>>26
あっ!そうそう
あのさ、兼業農家で現場作業してる人とテレビや映画に出る人は別物だからね!
例え造りは微妙でも持って生まれた華があるとかそういうのが必要だから
特にNHKはみんな受信料払って見てるわけでそれで現場作業やってる兼業農家のオッサンみたいなただの小汚い面しか拝めなかったら辛くないか?
そんなオッサンは巷にゴロゴロしてるだろ
あっ!そうそう
あのさ、兼業農家で現場作業してる人とテレビや映画に出る人は別物だからね!
例え造りは微妙でも持って生まれた華があるとかそういうのが必要だから
特にNHKはみんな受信料払って見てるわけでそれで現場作業やってる兼業農家のオッサンみたいなただの小汚い面しか拝めなかったら辛くないか?
そんなオッサンは巷にゴロゴロしてるだろ
2013/01/02(水) 04:16:11.92ID:0r5EJh9y
>>33
妄想大王の信者みたいなこと言ってんのなw
妄想大王の信者みたいなこと言ってんのなw
2013/01/02(水) 10:08:10.70ID:yi76UZh6
>>32
一生懸命考えたんだろうけど清盛本編よりつまんない
一生懸命考えたんだろうけど清盛本編よりつまんない
37日曜8時の名無しさん
2013/01/02(水) 19:50:58.08ID:sz/lk9Uh 今年の八重が高視聴率になって、妄大をはじめとする汚盛信者が憤死しますように
38日曜8時の名無しさん
2013/01/02(水) 20:49:10.00ID:dize7vUD 王家を連呼したらどうするんだ?
2013/01/02(水) 23:58:36.30ID:eSXWIZxi
白虎隊の後半を観た。
ノリが軽いのと台詞で物語を進めていたのが難点だったけれど、時代劇の基本は押さえてあって十分楽しめた。
平清盛は時代劇ですらなかった何かと再認識。
ノリが軽いのと台詞で物語を進めていたのが難点だったけれど、時代劇の基本は押さえてあって十分楽しめた。
平清盛は時代劇ですらなかった何かと再認識。
2013/01/03(木) 01:36:56.98ID:+SwPWnyZ
やっと最終回見た
なんだあの一族勢揃いのグランドフィナーレ
何が悲しくて最後に松山の喉チ○コ見なあかんねん
なんだあの一族勢揃いのグランドフィナーレ
何が悲しくて最後に松山の喉チ○コ見なあかんねん
41日曜8時の名無しさん
2013/01/03(木) 10:23:46.61ID:iGB8dFoI 屁居家物語終章
42日曜8時の名無しさん
2013/01/03(木) 11:41:58.87ID:ZDiSHqdJ 視聴率が低いというのは、間違いない
43日曜8時の名無しさん
2013/01/03(木) 14:12:02.85ID:w7WHw434 みっともない
155: 01/03 12:21 6KQ8YdO0 [sage]
散々清盛を叩いてくれたな諸君。
『嫌いなら見るな、なんでわざわざ嫌いなもののスレに来るんだw』
『作品の好き嫌いは個人の勝手だけど、自分の嫌いな作品を中傷する奴はクズだよ』
こういうのが近年の2ちゃんのルールだよな?
にも関わらず清盛を散々バッシングしやがって
それとも上の文章は自分の好きな作品が叩かれないようにするための都合のいいルールでしょうか?
俺は八重の桜をボロカスに叩くつもりでいる。お前らもやったことなんだからよ。
因果応報って言葉知ってるか?1年間散々バッシングしておいて、都合のいい事は言わせんぞ。
ボロカスに叩いてやるから覚悟しとけ。
155: 01/03 12:21 6KQ8YdO0 [sage]
散々清盛を叩いてくれたな諸君。
『嫌いなら見るな、なんでわざわざ嫌いなもののスレに来るんだw』
『作品の好き嫌いは個人の勝手だけど、自分の嫌いな作品を中傷する奴はクズだよ』
こういうのが近年の2ちゃんのルールだよな?
にも関わらず清盛を散々バッシングしやがって
それとも上の文章は自分の好きな作品が叩かれないようにするための都合のいいルールでしょうか?
俺は八重の桜をボロカスに叩くつもりでいる。お前らもやったことなんだからよ。
因果応報って言葉知ってるか?1年間散々バッシングしておいて、都合のいい事は言わせんぞ。
ボロカスに叩いてやるから覚悟しとけ。
2013/01/03(木) 17:27:29.80ID:2kYtGqRa
チンピラ主人公が企図するところもスタッフの目論見も悉く頓挫して小気味よろしゅうございました
絶縁した兎丸の息子が日明貿易に結びつけたは笑うトコでしょう
絶縁した兎丸の息子が日明貿易に結びつけたは笑うトコでしょう
45日曜8時の名無しさん
2013/01/04(金) 01:23:42.16ID:qvhw/ZgQ http://ameblo.jp/angel-touch/entry-11432871392.html
>最後まで秘密にしていたゲストは、
>NHKドラマ番組部チーフプロデューサーの
>いそっぴぃこと磯 智明さんです。
>夏の盛絵展会場で偶然にお会いして
>あつかましくもコメントをお願いしてしまいました。
>制作された方から素晴らしいメッセージをいただいて
>とても良い本になったと思います。
https://twitter.com/maki_taiga/status/282844400491560960
>盛絵本(高田明美氏の出すやつね)の裏表紙に、肩書き付きで磯Pの名前がある…だと…?よく局が許可したよ。
>個人じゃなくて肩書きくっついてるとか、ひたすらびっくりしています。別にネガ感情もポジ感情もなく、あらまぁ。と。
同人にTV局のPがコメント・・・マジ馬鹿だろ、汚盛のスタッフは。
TV局公認の同人誌なんて、過去のTVドラマで前代未聞なことをやりやがった。
>最後まで秘密にしていたゲストは、
>NHKドラマ番組部チーフプロデューサーの
>いそっぴぃこと磯 智明さんです。
>夏の盛絵展会場で偶然にお会いして
>あつかましくもコメントをお願いしてしまいました。
>制作された方から素晴らしいメッセージをいただいて
>とても良い本になったと思います。
https://twitter.com/maki_taiga/status/282844400491560960
>盛絵本(高田明美氏の出すやつね)の裏表紙に、肩書き付きで磯Pの名前がある…だと…?よく局が許可したよ。
>個人じゃなくて肩書きくっついてるとか、ひたすらびっくりしています。別にネガ感情もポジ感情もなく、あらまぁ。と。
同人にTV局のPがコメント・・・マジ馬鹿だろ、汚盛のスタッフは。
TV局公認の同人誌なんて、過去のTVドラマで前代未聞なことをやりやがった。
2013/01/04(金) 15:47:34.35ID:wiZyeidE
47日曜8時の名無しさん
2013/01/04(金) 18:40:03.94ID:94Lf04uk 脚本家の藤本有紀は最終回イベントに参加してないのに
アニメーターの高田明美はなぜか参加してる
この人は公式本とは関係ない、盛絵を集めた同人誌の作家でしょ
何考えてるの?
↓
↓
★生清盛、落選者も参加出来るイベントはこちら
@nhk_kiyomori: 【スタッフです】23日の16時から、NHKスタジオパーク12番ブースの盛絵付近にて、
いそっぴぃ、柴田監督に加えまして、本郷先生や高田明美先生など、ゲストの各位と皆様をお待ち申し上げております。
短い時間ながら、番組最後の日に、歓談できれば嬉しく思います。 #NHK #平清盛
アニメーターの高田明美はなぜか参加してる
この人は公式本とは関係ない、盛絵を集めた同人誌の作家でしょ
何考えてるの?
↓
↓
★生清盛、落選者も参加出来るイベントはこちら
@nhk_kiyomori: 【スタッフです】23日の16時から、NHKスタジオパーク12番ブースの盛絵付近にて、
いそっぴぃ、柴田監督に加えまして、本郷先生や高田明美先生など、ゲストの各位と皆様をお待ち申し上げております。
短い時間ながら、番組最後の日に、歓談できれば嬉しく思います。 #NHK #平清盛
2013/01/04(金) 20:08:31.11ID:5tvu+8U1
でも最後のオチが海の都で楽しく暮らす平家だし、ラス前は清盛と義朝の友情物語、
後白河との生涯知恵比べ、諸行無常はじまる、テーマが分散してもう何が何だかw
後白河との生涯知恵比べ、諸行無常はじまる、テーマが分散してもう何が何だかw
2013/01/05(土) 14:40:04.60ID:AqHAH9N6
コンプまみれが自分は何者かとあがいてみたけど結局
復讐じゃー!我らを見下した王家に復讐するのじゃー!だ、だずげでぐでここは暗闇ばかりじゃ
同じところをグルグル回ってる典型的な小物の一生だったのサ
復讐じゃー!我らを見下した王家に復讐するのじゃー!だ、だずげでぐでここは暗闇ばかりじゃ
同じところをグルグル回ってる典型的な小物の一生だったのサ
50日曜8時の名無しさん
2013/01/05(土) 22:27:56.47ID:/ZJGVbhe こんな無能な脚本家の顔が見てみたいものなんだが、どういうわけか
一切の素性が隠されてるので余計に腹が立つわ。
一切の素性が隠されてるので余計に腹が立つわ。
2013/01/05(土) 23:05:11.59ID:mB+lhWz+
はなから責任取る気がないってことなんだろうね
2013/01/06(日) 12:44:38.41ID:Alebcj22
なんか放送後のメディアの扱い方が
「視聴率は悪かったが作品の出来はよかった
(ここ最近では一番面白かった・江よりはよかったという論調多し)」
「松山の演技は素晴らしかった、とくに晩年をよく演じきった」
だね
唱え続けることでこれが評価として残ると思ってるみたいだ
「視聴率は悪かったが作品の出来はよかった
(ここ最近では一番面白かった・江よりはよかったという論調多し)」
「松山の演技は素晴らしかった、とくに晩年をよく演じきった」
だね
唱え続けることでこれが評価として残ると思ってるみたいだ
53日曜8時の名無しさん
2013/01/06(日) 14:17:28.00ID:SHIk0k7t 最低視聴率は視聴者の知的レベルが低いためだと考えているスタッフと信者w
2013/01/06(日) 14:39:36.82ID:qIStwrKs
2013/01/06(日) 15:01:37.96ID:ZvavMvOw
大NHKの大看板番組が大コケしたわけだから
今は腫れ物にさわるような扱いなんだろう
すばらしかったはずの松山をNHKや他局がゴールデンで
使い続けるかどうかとか、そのあたりで段々業界の本音が
わかってくるはず
今は腫れ物にさわるような扱いなんだろう
すばらしかったはずの松山をNHKや他局がゴールデンで
使い続けるかどうかとか、そのあたりで段々業界の本音が
わかってくるはず
2013/01/06(日) 15:04:50.18ID:KFQInHm6
>>45
盛絵も有志が自発的に描いてるうちはいいと思ったが、
結局一部のプロ作家が金儲けに使ってしまってがっかりした。
同人誌のタイトルを盛絵にしてしまって、公式Pのコメントまで付いたら
今後「盛絵」といえばそのアニメーターの絵になってしまう。
盛絵も有志が自発的に描いてるうちはいいと思ったが、
結局一部のプロ作家が金儲けに使ってしまってがっかりした。
同人誌のタイトルを盛絵にしてしまって、公式Pのコメントまで付いたら
今後「盛絵」といえばそのアニメーターの絵になってしまう。
2013/01/06(日) 15:16:29.02ID:dg9CMvFU
週刊新潮か文春のTVコラムで総括されてたね
新しいことをしようとする姿勢は評価すると前置きして
毎回ハイここ決めシーンですよーといわんばかりの押し出し様が気恥ずかしく見てられないと
新しいことをしようとする姿勢は評価すると前置きして
毎回ハイここ決めシーンですよーといわんばかりの押し出し様が気恥ずかしく見てられないと
58日曜8時の名無しさん
2013/01/06(日) 17:24:39.47ID:vmJiBYAy ニコニコ大百科の八重の項目の掲示板に早速汚盛信者が湧いてて胸糞。
大河ドラマの項目に至っては完全に汚盛信者に占拠されてて更に胸糞
大河ドラマの項目に至っては完全に汚盛信者に占拠されてて更に胸糞
59日曜8時の名無しさん
2013/01/06(日) 18:09:00.87ID:zcC+gLVV 盛絵(笑)とか言ってる基地害がなぜこのスレにいるのか
2013/01/06(日) 19:14:10.97ID:cSq3iREp
うわ、汚盛よか全然まともだ今年の脚本w
時代背景がわかりやすいしドラマとしての韻も踏んでる
なにより女々しい個人的な事情に終始してないのが好感もてる
改めて去年は歪で異常だった
時代背景がわかりやすいしドラマとしての韻も踏んでる
なにより女々しい個人的な事情に終始してないのが好感もてる
改めて去年は歪で異常だった
2013/01/06(日) 20:03:55.44ID:8ATmmwYd
2013/01/06(日) 21:08:33.49ID:qy/vsUDg
>>47
二次創作の同人誌は著作権違反なのに見逃してもらってるのは
素人のファンアート、ファンメイドだと思われてるから
高田(プロアニメーター)が個人で出してる本ならギリギリ問題なし
しかし磯(公式)が関わるとなると別
本来はNHKに著作権料が入らないといけないのに
高田と磯に直接利益が行くことになるので問題>盛絵の同人誌
二次創作の同人誌は著作権違反なのに見逃してもらってるのは
素人のファンアート、ファンメイドだと思われてるから
高田(プロアニメーター)が個人で出してる本ならギリギリ問題なし
しかし磯(公式)が関わるとなると別
本来はNHKに著作権料が入らないといけないのに
高田と磯に直接利益が行くことになるので問題>盛絵の同人誌
63日曜8時の名無しさん
2013/01/06(日) 21:16:56.58ID:1eDxxEIO 八重の桜観て、清盛がゴミ以下だったことを再認識させて貰った。
64日曜8時の名無しさん
2013/01/06(日) 21:24:27.22ID:+F2f26tJ 八重の子役を観て、松山がゴミ以下の層化バックのタレントだったことを再認識させて貰った。
2013/01/06(日) 21:36:01.87ID:rtTjzHmh
オツムの悪い宣撫工作持ち込んでないんで余裕で見られる
去年は人間ドラマをおろそかにしすぎたね
去年は人間ドラマをおろそかにしすぎたね
2013/01/06(日) 22:48:36.63ID:wgi5NKol
>>62
磯に金が渡ってるかどうかは不明だろ? 渡ってたら大問題だとは思うけど
磯に金が渡ってるかどうかは不明だろ? 渡ってたら大問題だとは思うけど
2013/01/06(日) 23:25:49.09ID:cE9sN6YE
>>58
見てきた。
15 : ななしのよっしん:2013/01/06(日) 21:18:49 ID: evQJkSQBZD
シナリオ自体は、今のところ合格かな?
問題は画面が去年の反動で異様なまでに綺麗さっぱりしているところ。
おかげでCGなのがバレバレで、リアルさに欠けている。
あの汚れた感じが好きだったのに・・・
思えば、龍馬伝もかなり汚さを出したのにこの時はクレームが少なかった。
平清盛が意図的なネガキャンを受けていたのが改めてよく分かる。
もう一つはオープニング曲が今ひとつ盛り上がりに欠けること。去年はやはり神曲だったから尚更・・・
16 : ななしのよっしん:2013/01/06(日) 21:27:31 ID: w7V20dp4/G
>15
龍馬伝・平清盛のスタッフなら、冒頭の戦場場面では人物が血で濡れたふうにしただろうな。
汚盛信者うぜえええええええええ
見てきた。
15 : ななしのよっしん:2013/01/06(日) 21:18:49 ID: evQJkSQBZD
シナリオ自体は、今のところ合格かな?
問題は画面が去年の反動で異様なまでに綺麗さっぱりしているところ。
おかげでCGなのがバレバレで、リアルさに欠けている。
あの汚れた感じが好きだったのに・・・
思えば、龍馬伝もかなり汚さを出したのにこの時はクレームが少なかった。
平清盛が意図的なネガキャンを受けていたのが改めてよく分かる。
もう一つはオープニング曲が今ひとつ盛り上がりに欠けること。去年はやはり神曲だったから尚更・・・
16 : ななしのよっしん:2013/01/06(日) 21:27:31 ID: w7V20dp4/G
>15
龍馬伝・平清盛のスタッフなら、冒頭の戦場場面では人物が血で濡れたふうにしただろうな。
汚盛信者うぜえええええええええ
2013/01/06(日) 23:31:35.27ID:qy/vsUDg
>>66
磯に渡ってなくても厳密には駄目だよ
清盛についての本に磯(公式の人間)が寄稿した時点で同人誌から半公式本になってる
清盛の著作権はNHKにあるのだから
高田の売り上げの一部はNHKが著作権料として貰わないとおかしい
磯に渡ってなくても厳密には駄目だよ
清盛についての本に磯(公式の人間)が寄稿した時点で同人誌から半公式本になってる
清盛の著作権はNHKにあるのだから
高田の売り上げの一部はNHKが著作権料として貰わないとおかしい
2013/01/06(日) 23:37:59.96ID:ZvavMvOw
2013/01/06(日) 23:47:09.21ID:4w6V2NcS
八重関係スレで清盛信者の工作が酷いな
2013/01/06(日) 23:51:44.41ID:DbPsOXbA
八重の桜にどう工作しても清盛の視聴率や評価が上がるわけじゃないのにね
2013/01/07(月) 00:07:18.51ID:P0tHEwim
八重はスタッフのしょうもない自己主張を盛ってないだけでも
海賊王とか今思い返しても鳥肌が
海賊王とか今思い返しても鳥肌が
2013/01/07(月) 00:21:00.05ID:0HlFiA5j
>>69
ていうか汚いもん見せられるくらいならCGのがよっぽどいいわ
ていうか汚いもん見せられるくらいならCGのがよっぽどいいわ
2013/01/07(月) 00:21:06.31ID:0S/E66SS
NHKの制作体制には致命的な欠陥があるようですね。
2013/01/07(月) 00:30:10.09ID:hMBPXT2q
ありがちストーリー
震災温情ドラマ
震災温情ドラマ
2013/01/07(月) 00:33:39.63ID:Dg4YSPZb
八重の視聴率が20%超えてたら
明日は清盛信者は総動員で工作だな
明日は清盛信者は総動員で工作だな
2013/01/07(月) 02:25:35.33ID:0/Avnxiu
八重の桜、OPとか酷い部分もあるが
とりあえずコーンスターチを止め、変なフィルターを止め、
主役(今回は子役だったが)が不快感がなければ、普通に楽しめた
清盛はまじで大河史上の汚点
とりあえずコーンスターチを止め、変なフィルターを止め、
主役(今回は子役だったが)が不快感がなければ、普通に楽しめた
清盛はまじで大河史上の汚点
2013/01/07(月) 05:08:16.11ID:Yec0axXf
2013/01/07(月) 10:17:41.44ID:gccUFJLh
20%キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
80日曜8時の名無しさん
2013/01/07(月) 10:34:58.91ID:0HlFiA5j 平清盛 最終回 9.5%
八重の桜 初回 21.4%
も り あ が っ て ま い り ま し た
八重の桜 初回 21.4%
も り あ が っ て ま い り ま し た
81日曜8時の名無しさん
2013/01/07(月) 11:55:03.24ID:VBYR0WF/ 前作のせいにした汚盛ヲタ立場なし
↓
21.4%
↓
21.4%
2013/01/07(月) 12:20:56.34ID:4nIvJZdX
八重の桜は自分もこの世界に住みたいと思わせてくれる良い作りだったわ。
平清盛の世界は絶対に嫌www
平清盛の世界は絶対に嫌www
2013/01/07(月) 14:30:10.34ID:ZsNZBZYY
日本人の感性じゃなかったよ去年は
不潔マニアが節度もたず欲するままに喚いたり当り散らしたり
歴史どうこう以前の問題
不潔マニアが節度もたず欲するままに喚いたり当り散らしたり
歴史どうこう以前の問題
2013/01/07(月) 14:47:19.74ID:2THDQNVC
#平清盛のツイッタータグに低視聴率Pが自ら参加したコミケ同人誌があって愕然とした
最近のNHKはオタクよりの馬鹿だったが、これほどとは
最近のNHKはオタクよりの馬鹿だったが、これほどとは
2013/01/07(月) 14:55:05.55ID:Mpxvzfcs
番組かまってくれるのが、ツイやオタ絵の世界のその手の女ばかりとか
そいつらに媚びまくりとか、普通のテレビ局のPなら恥ずかしいと思うだろうが
磯はそれだけがよりどころになるほど壊れてしまったんだろう
そいつらに媚びまくりとか、普通のテレビ局のPなら恥ずかしいと思うだろうが
磯はそれだけがよりどころになるほど壊れてしまったんだろう
2013/01/07(月) 15:58:42.20ID:o5vSGiT4
信者が兵庫も広島も清盛で観光は潤ったと言い張ってるんだけど
2013/01/07(月) 16:28:49.11ID:Lt5Ji4Lf
そりゃ腐っても大河なんだし、大河ドラマになったという事実だけでも観光効果はあると思うよ
88日曜8時の名無しさん
2013/01/07(月) 17:42:44.77ID:0HlFiA5j >>86
少なくとも神戸は義経の時の方がまだ盛り上がってたよ。
ていうかむしろ京都や神戸へのネガキャン以外の何者でもない。
地元の人間としては今年の大河で綺麗な風景を映してもらえる福島の人が羨ましいよ。
少なくとも神戸は義経の時の方がまだ盛り上がってたよ。
ていうかむしろ京都や神戸へのネガキャン以外の何者でもない。
地元の人間としては今年の大河で綺麗な風景を映してもらえる福島の人が羨ましいよ。
2013/01/08(火) 00:10:56.22ID:bn9FgNek
関係者やPが構ってたのは若いオタじゃなくて昭和の婆絵師だから
お局や元オタの老害に呆れて活動的なオタは去ったよ
陳腐なステマだったな
お局や元オタの老害に呆れて活動的なオタは去ったよ
陳腐なステマだったな
90日曜8時の名無しさん
2013/01/08(火) 17:12:12.95ID:vmZqHZJK2013/01/08(火) 18:11:09.74ID:WmOAmF4K
ここ数年大河の最終回後で恒例になってた清盛の時代から何年後、場所は云々
フォーカス合わせるのやらなかったね
フォーカス合わせるのやらなかったね
2013/01/08(火) 19:35:12.50ID:u6x21Tm8
>>86
NHKが年頭のラジオやなんやらで、やたらアピールしてたんよ。
元々京都や神戸や宮島なんて観光地だし、今年は竹島尖閣問題で後半中韓への旅行者がいろんな所へ流れたから
どこまで清盛効果なのかは怪しいけどね。
因みに中韓への旅行は単価が低いので、他へ流れたぶん旅行社は黒字が増えたそうです。
NHKが年頭のラジオやなんやらで、やたらアピールしてたんよ。
元々京都や神戸や宮島なんて観光地だし、今年は竹島尖閣問題で後半中韓への旅行者がいろんな所へ流れたから
どこまで清盛効果なのかは怪しいけどね。
因みに中韓への旅行は単価が低いので、他へ流れたぶん旅行社は黒字が増えたそうです。
93日曜8時の名無しさん
2013/01/08(火) 20:11:53.46ID:4uVp31oB きのう京都の六波羅蜜寺に行ってきました。
あの有名な平清盛(とされる)木像を拝んでまいりました。
清盛公、ぶ然とした表情でした。
もうしわけない気持ちいっぱいでしっかり拝んできたよ。
崇徳院ゆかりの安井金比羅宮もお参りしてきました。
あの有名な平清盛(とされる)木像を拝んでまいりました。
清盛公、ぶ然とした表情でした。
もうしわけない気持ちいっぱいでしっかり拝んできたよ。
崇徳院ゆかりの安井金比羅宮もお参りしてきました。
2013/01/08(火) 21:42:35.15ID:REEserUV
2013/01/08(火) 21:45:53.46ID:e7hTRVW2
かむろと北斗神拳伝承者の闘いは、割と見てみたいな
96日曜8時の名無しさん
2013/01/08(火) 22:08:59.69ID:TXivNsCt 一切の素性が隠されてるので余計に腹が立つわ。
97日曜8時の名無しさん
2013/01/08(火) 22:24:59.84ID:H8nMo1wE >>94
なんたって強敵(とも)だからなw
なんたって強敵(とも)だからなw
2013/01/09(水) 01:49:33.53ID:Mj2AyOID
そもそも記念館なんて大河やるから作ったもんでしょ
2013/01/09(水) 05:21:28.73ID:UPJBX+GQ
ドラマの内容も酷いけど、それ以上に信者が気持ち悪い
100日曜8時の名無しさん
2013/01/09(水) 07:45:06.46ID:y2Y9RyK5 ほんまもんのカルト(層化)だからな
当然、層化タレント絶賛、他作品は排他
当然、層化タレント絶賛、他作品は排他
101日曜8時の名無しさん
2013/01/09(水) 09:10:26.80ID:oHtSGnj3 趣味それぞれだからああいう幼稚な作品が好きな人がいてもいい
ただ信者の無理筋擁護やいずれ再評価云々の書き込みは気色悪いとしか思えない
ただ信者の無理筋擁護やいずれ再評価云々の書き込みは気色悪いとしか思えない
102日曜8時の名無しさん
2013/01/09(水) 13:32:28.31ID:0HsUEDlO 磯はまだコミュニケーションと称して婆オタに持ち上げられたいのか
本郷はアケカスを捩ったタイトルの大河トークイベントで小遣い稼ぎしてるが
ゲストが辛酸なめ子とは不気味すぎる
もう止めろよ
本郷はアケカスを捩ったタイトルの大河トークイベントで小遣い稼ぎしてるが
ゲストが辛酸なめ子とは不気味すぎる
もう止めろよ
103日曜8時の名無しさん
2013/01/09(水) 19:36:13.50ID:BrN1PTUK NHKの歴史番組で本郷起用するのやめれ
奴の解説にゃうんざりする
奴の解説にゃうんざりする
104日曜8時の名無しさん
2013/01/10(木) 00:23:47.15ID:v24h0WEf 大河史に汚点を残す糞ドラマ
105日曜8時の名無しさん
2013/01/10(木) 11:21:46.85ID:aTEbeBuL 59 :日曜8時の名無しさん:2013/01/10(木) 02:05:14.73 ID:u7lGrHPg
実際は、最初からずっと「ワシの世」を目指していたはずの人間を
無理に「武士の世」を目指す革命家に仕立て上げようとしたものの、
結局その矛盾を解消できず、最後は主人公をキチガイにしてしまった
というのがこのドラマだと思う。
そんな話にするくらいなら、素直に清盛の出世譚として描いたほうがよっぽど良かった
69 :日曜8時の名無しさん:2013/01/10(木) 10:10:57.40 ID:XZBtcA1+
>>59
同意だな
摂関家打倒と平家滅亡が清盛のテーマなんだから
太政大臣に至るかけひきをもっと描写すべきだったし
源平合戦に備えた海軍編成プロセスも描写すべきだった
71 :日曜8時の名無しさん:2013/01/10(木) 10:29:57.15 ID:QshoJ/0B
ハリウッドの実写版ドラゴンボール並みに避けられた作品だったな。
両作品に共通する点は、視聴後に心に残る圧倒的な「コレジャナイ感」。
とくにこの作品は世界観から登場人物の考え方に至るまで視野狭窄で、非常に窮屈な印象を受ける。
特に御落胤説のゴリ押しは、後のストーリー全てを気持ち悪くさせる魔法の設定であり、
視聴するのを困難にさせる要らない設定だと思った。
伏線としても幼稚だしね。
73 :日曜8時の名無しさん:2013/01/10(木) 10:37:41.01 ID:BSpcvskH
磯から肩書き付きで原稿を寄稿されて、それを宣伝材料にしてコミケで販売していた
同人作家でアニメーターの高田明美の新年会にオタク歴史公証の本郷が呼ばれているが
この同人誌の収益を含む裏金を使った接待だと考えると、磯が参加したら黒い癒着疑惑乙だな
氏ねよこのババア
実際は、最初からずっと「ワシの世」を目指していたはずの人間を
無理に「武士の世」を目指す革命家に仕立て上げようとしたものの、
結局その矛盾を解消できず、最後は主人公をキチガイにしてしまった
というのがこのドラマだと思う。
そんな話にするくらいなら、素直に清盛の出世譚として描いたほうがよっぽど良かった
69 :日曜8時の名無しさん:2013/01/10(木) 10:10:57.40 ID:XZBtcA1+
>>59
同意だな
摂関家打倒と平家滅亡が清盛のテーマなんだから
太政大臣に至るかけひきをもっと描写すべきだったし
源平合戦に備えた海軍編成プロセスも描写すべきだった
71 :日曜8時の名無しさん:2013/01/10(木) 10:29:57.15 ID:QshoJ/0B
ハリウッドの実写版ドラゴンボール並みに避けられた作品だったな。
両作品に共通する点は、視聴後に心に残る圧倒的な「コレジャナイ感」。
とくにこの作品は世界観から登場人物の考え方に至るまで視野狭窄で、非常に窮屈な印象を受ける。
特に御落胤説のゴリ押しは、後のストーリー全てを気持ち悪くさせる魔法の設定であり、
視聴するのを困難にさせる要らない設定だと思った。
伏線としても幼稚だしね。
73 :日曜8時の名無しさん:2013/01/10(木) 10:37:41.01 ID:BSpcvskH
磯から肩書き付きで原稿を寄稿されて、それを宣伝材料にしてコミケで販売していた
同人作家でアニメーターの高田明美の新年会にオタク歴史公証の本郷が呼ばれているが
この同人誌の収益を含む裏金を使った接待だと考えると、磯が参加したら黒い癒着疑惑乙だな
氏ねよこのババア
106日曜8時の名無しさん
2013/01/10(木) 11:22:25.65ID:aTEbeBuL 74 :日曜8時の名無しさん:2013/01/10(木) 10:42:33.14 ID:BSpcvskH
http://ameblo.jp/angel-touch/entry-11432871392.html
>最後まで秘密にしていたゲストは、
>NHKドラマ番組部チーフプロデューサーの
>いそっぴぃこと磯 智明さんです。
>夏の盛絵展会場で偶然にお会いして
>あつかましくもコメントをお願いしてしまいました。
>制作された方から素晴らしいメッセージをいただいて
>とても良い本になったと思います。
https://twitter.com/maki_taiga/status/282844400491560960
>盛絵本(高田明美氏の出すやつね)の裏表紙に、肩書き付きで磯Pの名前がある…だと…?よく局が許可したよ。
>個人じゃなくて肩書きくっついてるとか、ひたすらびっくりしています。別にネガ感情もポジ感情もなく、あらまぁ。と。
同人にTV局のPがコメント・・・マジ馬鹿だろ、汚盛のスタッフは。
TV局公認の同人誌なんて、過去のTVドラマで前代未聞なことをやりやがった。
46 :日曜8時の名無しさん:2013/01/04(金) 15:47:34.35 ID:wiZyeidE
おもしろきも民のためも武士の世も宋との貿易もことごとく実を結びませんでしたとさ
>>43
さすがは卑しい意趣返しの所産を崇める人たち
スタッフが示してくれた範に習おうというわけですね
脚本家の藤本有紀は最終回イベントに参加してないのに
アニメーターの高田明美はなぜか参加してる
この人は公式本とは関係ない、盛絵を集めた同人誌の作家でしょ
何考えてるの?
↓
↓
★生清盛、落選者も参加出来るイベントはこちら
@nhk_kiyomori: 【スタッフです】23日の16時から、NHKスタジオパーク12番ブースの盛絵付近にて、
いそっぴぃ、柴田監督に加えまして、本郷先生や高田明美先生など、ゲストの各位と皆様をお待ち申し上げております。
短い時間ながら、番組最後の日に、歓談できれば嬉しく思います。 #NHK #平清盛
高田明美は同人用に描いた絵もあると宣伝していたが
NHK施設を使った有料イベントで同人宣伝なんて、会社側含めて真っ黒だろ
76 :日曜8時の名無しさん:2013/01/10(木) 10:55:25.52 ID:d+Vr8ag9
NHKのチーフプロデューサーなんてエリートだし
普通はツイやオタ絵の世界にたむろするその手の女どもとか
怪しい同人活動に表だって関わるのは恥ずかしいと思うだろう。
でも清盛で盛り上がってくれたのがそういう連中ばかりなんだから
磯がそれをよりどころにして正常な判断力を失ったのはしかたないよ。
巨費を投じた国民的注目の集まる枠で前代未聞の大コケだよ?
プロデューサーがぶっ壊れても無理もない状況だよ。
http://ameblo.jp/angel-touch/entry-11432871392.html
>最後まで秘密にしていたゲストは、
>NHKドラマ番組部チーフプロデューサーの
>いそっぴぃこと磯 智明さんです。
>夏の盛絵展会場で偶然にお会いして
>あつかましくもコメントをお願いしてしまいました。
>制作された方から素晴らしいメッセージをいただいて
>とても良い本になったと思います。
https://twitter.com/maki_taiga/status/282844400491560960
>盛絵本(高田明美氏の出すやつね)の裏表紙に、肩書き付きで磯Pの名前がある…だと…?よく局が許可したよ。
>個人じゃなくて肩書きくっついてるとか、ひたすらびっくりしています。別にネガ感情もポジ感情もなく、あらまぁ。と。
同人にTV局のPがコメント・・・マジ馬鹿だろ、汚盛のスタッフは。
TV局公認の同人誌なんて、過去のTVドラマで前代未聞なことをやりやがった。
46 :日曜8時の名無しさん:2013/01/04(金) 15:47:34.35 ID:wiZyeidE
おもしろきも民のためも武士の世も宋との貿易もことごとく実を結びませんでしたとさ
>>43
さすがは卑しい意趣返しの所産を崇める人たち
スタッフが示してくれた範に習おうというわけですね
脚本家の藤本有紀は最終回イベントに参加してないのに
アニメーターの高田明美はなぜか参加してる
この人は公式本とは関係ない、盛絵を集めた同人誌の作家でしょ
何考えてるの?
↓
↓
★生清盛、落選者も参加出来るイベントはこちら
@nhk_kiyomori: 【スタッフです】23日の16時から、NHKスタジオパーク12番ブースの盛絵付近にて、
いそっぴぃ、柴田監督に加えまして、本郷先生や高田明美先生など、ゲストの各位と皆様をお待ち申し上げております。
短い時間ながら、番組最後の日に、歓談できれば嬉しく思います。 #NHK #平清盛
高田明美は同人用に描いた絵もあると宣伝していたが
NHK施設を使った有料イベントで同人宣伝なんて、会社側含めて真っ黒だろ
76 :日曜8時の名無しさん:2013/01/10(木) 10:55:25.52 ID:d+Vr8ag9
NHKのチーフプロデューサーなんてエリートだし
普通はツイやオタ絵の世界にたむろするその手の女どもとか
怪しい同人活動に表だって関わるのは恥ずかしいと思うだろう。
でも清盛で盛り上がってくれたのがそういう連中ばかりなんだから
磯がそれをよりどころにして正常な判断力を失ったのはしかたないよ。
巨費を投じた国民的注目の集まる枠で前代未聞の大コケだよ?
プロデューサーがぶっ壊れても無理もない状況だよ。
107日曜8時の名無しさん
2013/01/10(木) 14:49:47.14ID:9WoU4k1z >>106
この76の「しかたない」とか「無理もない」っておかしいよな
そんな状況ならなおさら自分の足下を危うくするようなことは避けるべきなのに
なんで「可哀想なんだから大目に見ろ」みたいな扱いなんだろうw
この76の「しかたない」とか「無理もない」っておかしいよな
そんな状況ならなおさら自分の足下を危うくするようなことは避けるべきなのに
なんで「可哀想なんだから大目に見ろ」みたいな扱いなんだろうw
108日曜8時の名無しさん
2013/01/10(木) 14:50:54.01ID:zhqp7Fpc どう見てもただのイヤミだろう
109日曜8時の名無しさん
2013/01/10(木) 14:58:24.87ID:PM24M+ii 終わってからの磯Pの言動がもうあいた口がふさがらない。
いくらプロの作家ばかりとはいえ同人誌にコメント寄稿、予算と尺が足りなかったアピ、公式スタッフがファンイベントに参加…
そういうのは深夜アニメのスタッフならいいが大河でやるな。
熱狂的ファンのうちわ受け求めてぐじぐじ言い訳すんな。
作品はそれなりに好きだったのに、一気に醒めた。
いくらプロの作家ばかりとはいえ同人誌にコメント寄稿、予算と尺が足りなかったアピ、公式スタッフがファンイベントに参加…
そういうのは深夜アニメのスタッフならいいが大河でやるな。
熱狂的ファンのうちわ受け求めてぐじぐじ言い訳すんな。
作品はそれなりに好きだったのに、一気に醒めた。
110日曜8時の名無しさん
2013/01/10(木) 19:54:58.15ID:aLOt1zmo しょうもない内輪受けから目が覚めてよかったね
111日曜8時の名無しさん
2013/01/10(木) 21:51:00.33ID:afuIwsKe 登場人物に血肉が通って無かったよね。
みんな年表に沿って動いているだけだった。
みんな年表に沿って動いているだけだった。
112日曜8時の名無しさん
2013/01/10(木) 22:38:46.15ID:IwH2AK7N モーニングの源平漫画読んだらそこでも「王家」とか書いてて笑った
113日曜8時の名無しさん
2013/01/10(木) 22:49:18.44ID:o5skdu02114日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 00:36:58.56ID:2VOZivxZ >>109
磯Pの年賀状が、これまた高田明美のイラストなんだよ。
http://www.nhk.or.jp/drama-blog/99480/
仕事が欲しくてNHKとコネを結びたいアニメーター
何とか宣伝してくれる著名人を探しているNHKプロデューサー
確実にバーターがありそう。
NHKの新番組アニメを担当するのが高田明美になるのは、時間の問題だろう。
(NHKのアニメ担当に、磯Pと親しい人がいればだけれど)
磯Pの年賀状が、これまた高田明美のイラストなんだよ。
http://www.nhk.or.jp/drama-blog/99480/
仕事が欲しくてNHKとコネを結びたいアニメーター
何とか宣伝してくれる著名人を探しているNHKプロデューサー
確実にバーターがありそう。
NHKの新番組アニメを担当するのが高田明美になるのは、時間の問題だろう。
(NHKのアニメ担当に、磯Pと親しい人がいればだけれど)
115日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 01:06:49.44ID:lgnCKUJn さすがにアニメーターとしては高田明美は過去の人だよ
どちらかといえば、この盛絵を契機に今後大河作品のイラストを一つのジャンル化に育てて
これを高田自身が仕切って稼ぎたいってな気は大いにありそう
宝飾の仕事もいまひとつだってきくしな
どちらかといえば、この盛絵を契機に今後大河作品のイラストを一つのジャンル化に育てて
これを高田自身が仕切って稼ぎたいってな気は大いにありそう
宝飾の仕事もいまひとつだってきくしな
116日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 01:55:47.40ID:XJ/8+IwO >予算と尺が足りなかったアピ
唖然とするわ
一年間もの放送期間と、受信料の強制徴集のお陰でスポンサー探しの必要もなく用意される
何億もの制作費…
日本のテレビドラマ界でこれだけの好条件って、他のどこにあるっちゅうねん
唖然とするわ
一年間もの放送期間と、受信料の強制徴集のお陰でスポンサー探しの必要もなく用意される
何億もの制作費…
日本のテレビドラマ界でこれだけの好条件って、他のどこにあるっちゅうねん
117日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 06:09:44.15ID:2W/bQLBY 小雪韓国で出産
何故に?
何故に?
118日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 06:39:24.93ID:LPwNXA8E 生まれた子供は「在日」認定されて大学までをほぼNO試験で通過できる
119日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 06:57:47.46ID:R4zU3p+a ちらほら今になって清盛擁護の記事が出て来てるけど、本当に観たのかよって問い詰めたくなるわ。やっぱ創価?
120日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 07:31:04.87ID:30UtZjUk 大河ドラマの主役、松山ケンイチって
小雪のひもみたい。
自分が俳優として成長するより、小雪と子供に重点を置きすぎてないか。
被害にあったのは、大河ドラマ。
ちなみに、私は小雪さんの10年来のファンなので、
小雪さんはよく頑張っているな、予想以上に包容力のある
お母さんだなあって思います。
小雪のひもみたい。
自分が俳優として成長するより、小雪と子供に重点を置きすぎてないか。
被害にあったのは、大河ドラマ。
ちなみに、私は小雪さんの10年来のファンなので、
小雪さんはよく頑張っているな、予想以上に包容力のある
お母さんだなあって思います。
121日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 07:47:04.39ID:AUSwivne 草加婆は松山が頭剃ったからえらいってまだ言ってるんだな
122日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 07:58:36.35ID:vh56Y4Da >>116
全くだな
期間に関しては1年通して4クールもやるドラマなんか他にはない
それだけの長い時間を滋子のチャペルウェディングとか、どうでもいいオリジナル話で使い潰しておいて何を言うかと
金だって、大河ドラマ史上最高の予算を組んでいた
低視聴率でどこまで削られたか知らんが、あんなアホな内容で視聴者に逃げられなければ予算が減らされることも無かったはず
もし尺を増やしていたら、いよいよ視聴者に逃げられて更に低視聴率を叩き出していたと断言出来る
清盛は馬鹿にいくら時間と金を使わせたって害にしかならんいい例だった
全くだな
期間に関しては1年通して4クールもやるドラマなんか他にはない
それだけの長い時間を滋子のチャペルウェディングとか、どうでもいいオリジナル話で使い潰しておいて何を言うかと
金だって、大河ドラマ史上最高の予算を組んでいた
低視聴率でどこまで削られたか知らんが、あんなアホな内容で視聴者に逃げられなければ予算が減らされることも無かったはず
もし尺を増やしていたら、いよいよ視聴者に逃げられて更に低視聴率を叩き出していたと断言出来る
清盛は馬鹿にいくら時間と金を使わせたって害にしかならんいい例だった
123日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 08:45:42.65ID:VIEn7lRR やっぱりチョン関係者だったか!!!!!!!
124日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 08:48:36.58ID:f+4q3JL0 ×尺と予算が足りない
○尺と金の使い方が間違い
○尺と金の使い方が間違い
125日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 09:07:20.24ID:K1URjGn8 高田明美っていま何やってんのかな
126日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 09:17:35.37ID:mDl/V+4h >>112
そういうふうに既成事実化されるの嫌だなぁ( ´・ω・`)
そういうふうに既成事実化されるの嫌だなぁ( ´・ω・`)
127日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 09:37:18.78ID:sMBfhayn 最終回延長なしと、総集編の尺だけでもうNHKからかなり冷遇されてるのわかるだけに、
信者の暴れっぷりひどいな。
でも清盛信者は新規が多いのか、冷遇されてることから目を逸らしてひたすら八重sageに走ってる。
あいつらは古臭い時代劇嫌いで、革新的大河だから清盛にハマったんだそうな。
低い視聴率は陰謀なんだってww
ハラよじれる
信者の暴れっぷりひどいな。
でも清盛信者は新規が多いのか、冷遇されてることから目を逸らしてひたすら八重sageに走ってる。
あいつらは古臭い時代劇嫌いで、革新的大河だから清盛にハマったんだそうな。
低い視聴率は陰謀なんだってww
ハラよじれる
128日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 09:41:26.69ID:ENd9DrXf AKBのCDが売れてるから
清盛は低視聴率でも傑作らしい
頭の回線どうなってるんだw
清盛は低視聴率でも傑作らしい
頭の回線どうなってるんだw
129日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 10:43:33.33ID:vVhfY5vS 昨日の「大化学実験スペシャル」で、でんぷんを水で溶いたものの上を走る実験やってたけど
10m×3m×0.3mくらいのプールいっぱいのでんぷん見て
清盛でどんだけオーダーしたんだコーンスターチw とか思ってしまった
10m×3m×0.3mくらいのプールいっぱいのでんぷん見て
清盛でどんだけオーダーしたんだコーンスターチw とか思ってしまった
130日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 11:32:14.45ID:e8CTF82E 1年間憎っくき信者にボコられ続けた恨み節が全開のスレでつね
傷は大いに舐め合いましょうw
傷は大いに舐め合いましょうw
131日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 11:46:06.26ID:20X7PM4X132日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 11:54:47.23ID:cEF/SQph 尺についても予算についていも配分間違えてるからだろ
海賊退治に金も時間もかけ過ぎ
海賊退治に金も時間もかけ過ぎ
133日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 12:41:03.87ID:qJ+/pNxw 最初の4ヶ月同じ事しかしてないの見ても構成が機能してないのは丸分かり
134日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 12:49:53.98ID:w/qB3fUX >>132
あんなどうでもいい場面に時間と金かけすぎだよなあ
あんなどうでもいい場面に時間と金かけすぎだよなあ
135日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 13:19:11.42ID:6R5ei3hg @パイレーツ・オブ・なんとかを、映画館で観た。
A感動した。
Bあんなのを、一回、やってみたいぃぃぃ。
・・・・・・・・・ただ、そんだけの理由の様な気がする。
A感動した。
Bあんなのを、一回、やってみたいぃぃぃ。
・・・・・・・・・ただ、そんだけの理由の様な気がする。
136日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 14:22:51.62ID:9Q8oFfoF ヨイトマケの唄
「土方は差別用語だから、この歌は放送禁止」ということだが、
土方を放送禁止にさせたのは、富豪や政治家、新興宗教や暴力団の傘下にある人権団体だった
むしろ「ヤクザな道は踏まずに済んだ」の部分こそ、彼らにとっての放送禁止な部分。
「ヤクザな道」を通って暴利を貪って来たのは、他でもない、彼ら自身だからだ。
その「ヤクザ」が「土方」にイチャモン付けて、「放送を通した歌の頒布を禁止」させた。
「土方は差別用語だから、この歌は放送禁止」ということだが、
土方を放送禁止にさせたのは、富豪や政治家、新興宗教や暴力団の傘下にある人権団体だった
むしろ「ヤクザな道は踏まずに済んだ」の部分こそ、彼らにとっての放送禁止な部分。
「ヤクザな道」を通って暴利を貪って来たのは、他でもない、彼ら自身だからだ。
その「ヤクザ」が「土方」にイチャモン付けて、「放送を通した歌の頒布を禁止」させた。
137日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 18:54:35.08ID:nhRa8qYF つーかモーニングの源平漫画って少なくとも2ちゃんでは話題になってないよな・・・
まだ連載し始めだからかな?
まだ連載し始めだからかな?
138日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 21:03:02.78ID:+EXICiO8 「八重の桜」が始まったので安心してYahoo!の「みんなの感想」を見に行ったら、「八重の桜」のところまで信者が来て暴れていてゲンナリした
相変わらず「視聴率は関係ない」「松山の方が演技派」「銃で人殺しをする女の話なんて見たくない」のオンパレード
相変わらず「視聴率は関係ない」「松山の方が演技派」「銃で人殺しをする女の話なんて見たくない」のオンパレード
139日曜8時の名無しさん
2013/01/11(金) 23:55:50.19ID:vVhfY5vS 年末年始のNHKコールセンターまとめが笑えるw
>八重の桜には、“とにかく一言「感銘」を受けた。視聴者に向けて作られていた。
今後の展開を期待している”
>八重の桜には、“とにかく一言「感銘」を受けた。視聴者に向けて作られていた。
今後の展開を期待している”
140日曜8時の名無しさん
2013/01/12(土) 01:56:09.54ID:v+yDFnHp141日曜8時の名無しさん
2013/01/12(土) 02:20:16.91ID:sel2SGE6 清盛には殆ど共感できなかったからなあ
142日曜8時の名無しさん
2013/01/12(土) 02:43:53.35ID:kajs+34B >「銃で人殺しをする女の話なんて見たくない」
「銃」でなければ人殺しをしてもよいのか ?
「女」でなければ人殺しをしてもよいのか ?
「銃」でなければ人殺しをしてもよいのか ?
「女」でなければ人殺しをしてもよいのか ?
143日曜8時の名無しさん
2013/01/12(土) 03:54:40.76ID:fMKQhOTp144日曜8時の名無しさん
2013/01/12(土) 04:58:58.05ID:ybHrNVVJ145日曜8時の名無しさん
2013/01/12(土) 05:50:28.52ID:fNuybKlp 清盛は製作者側のオナニーだからな。
146日曜8時の名無しさん
2013/01/12(土) 10:21:53.94ID:8fzTpm4v 後世に語り継がれるヘド大河であったな。よくぞ
作ってくれた。
作ってくれた。
147日曜8時の名無しさん
2013/01/12(土) 14:07:15.50ID:N6nh4lc0 こうなってはならんという反面教師の見本
148日曜8時の名無しさん
2013/01/12(土) 15:30:26.40ID:a6Q3aYYv149日曜8時の名無しさん
2013/01/12(土) 17:04:01.10ID:UM5Ad6uz150日曜8時の名無しさん
2013/01/12(土) 17:23:07.55ID:wAmLJpGU151日曜8時の名無しさん
2013/01/12(土) 17:28:03.73ID:ckXIxVgY というかあの子役のほうが上
152日曜8時の名無しさん
2013/01/12(土) 18:18:07.09ID:WILVp9/r 評判いいみたいね>八重子役
ドラマへの貢献度じゃのっけからマイナスの松山は足元にも及ばん罠
ドラマへの貢献度じゃのっけからマイナスの松山は足元にも及ばん罠
153日曜8時の名無しさん
2013/01/12(土) 20:45:53.37ID:XMyaYvwo154日曜8時の名無しさん
2013/01/13(日) 05:49:21.53ID:3tzt4hxb 清盛の子役全く印象にない…
まこと一緒に仕事をする人間の見極めというのは大事よ
まこと一緒に仕事をする人間の見極めというのは大事よ
155日曜8時の名無しさん
2013/01/13(日) 06:04:49.10ID:xzK46uJr そりゃ見応えのある個別のドラマ重盛以外に無かったからね
156日曜8時の名無しさん
2013/01/13(日) 06:43:55.91ID:4qzFKsLh ますまおかだは可愛くなかった
157日曜8時の名無しさん
2013/01/13(日) 07:12:59.80ID:4bZJ+Yt2 視聴率が低いのは視聴者のレベルが低いからと言う清盛信者は
選挙の敗因は国民が馬鹿だからと言う民主信者に似てる。
というか恐らく同じ奴らだろ
ブサヨクチョン
選挙の敗因は国民が馬鹿だからと言う民主信者に似てる。
というか恐らく同じ奴らだろ
ブサヨクチョン
158日曜8時の名無しさん
2013/01/14(月) 10:28:12.91ID:dmS+Aswb159日曜8時の名無しさん
2013/01/14(月) 19:17:54.26ID:ypX/D/5E >>157
視聴率が低いのは視聴者のレベルが低いからと言う清盛信者は
3年半前自民党が負けたのは
麻生さんの政策を支持しない国民
あるいは「一回民主にやらせてみよう」なんていう国民が馬鹿だからと言う自民信者に似てる。
視聴率が低いのは視聴者のレベルが低いからと言う清盛信者は
3年半前自民党が負けたのは
麻生さんの政策を支持しない国民
あるいは「一回民主にやらせてみよう」なんていう国民が馬鹿だからと言う自民信者に似てる。
160日曜8時の名無しさん
2013/01/14(月) 19:36:32.21ID:b4nM5QNg >>154
清盛の子役は1話にしか出なかったからな
清盛の子役は1話にしか出なかったからな
161日曜8時の名無しさん
2013/01/14(月) 22:10:41.07ID:RSvGQWIn162日曜8時の名無しさん
2013/01/16(水) 04:27:20.91ID:uuTbEEMk 【日韓】日本のトップスター小雪、韓国遠征出産後に夜逃げ?[01/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358272296/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358272296/
163日曜8時の名無しさん
2013/01/16(水) 10:16:06.21ID:Da7aCXV7 盛国が清盛を誉めるシーンは「と台本に書いてありました」と付け加えても違和感が無いレベル
上川本人もあんまやる気感じなかったから納得してなかったんじゃないか
上川本人もあんまやる気感じなかったから納得してなかったんじゃないか
164日曜8時の名無しさん
2013/01/16(水) 13:48:53.00ID:OaDjXPuP 松山の著書に
作りたい表情を作るのに対して、わい自身の顔の表情の経験値が
圧倒的に足りなかった。
急いで63歳になったわいに、清盛の表情は表現できなかった
とか書いてあるらしい
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/01/16/kiji/K20130116004990890.html
作りたい表情を作るのに対して、わい自身の顔の表情の経験値が
圧倒的に足りなかった。
急いで63歳になったわいに、清盛の表情は表現できなかった
とか書いてあるらしい
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/01/16/kiji/K20130116004990890.html
165日曜8時の名無しさん
2013/01/16(水) 14:41:32.58ID:1wuzdISj 方言をそのまま文章にするとか気持ち悪いなw
166日曜8時の名無しさん
2013/01/16(水) 14:45:47.16ID:HLXiMmpc167日曜8時の名無しさん
2013/01/16(水) 21:13:09.53ID:kY5RcG8F Pといい主演といい、何でいつまでもいつまでも見苦しい言い訳続けてるの?
負け戦なら負け戦らしくすぱっと潔く終われよもう
負け戦なら負け戦らしくすぱっと潔く終われよもう
168日曜8時の名無しさん
2013/01/16(水) 21:38:45.38ID:OJdVgWRF 役者なら演技で表現しないといけないのに、
自分は一生懸命がんばった、苦悩したんだって、舞台裏を本に書いて儲けようなんて、
なんかやる事がいやらしいな
自分は一生懸命がんばった、苦悩したんだって、舞台裏を本に書いて儲けようなんて、
なんかやる事がいやらしいな
169日曜8時の名無しさん
2013/01/16(水) 22:05:44.28ID:RUX/3Yuk ホリプロ必死だな
170日曜8時の名無しさん
2013/01/16(水) 22:16:47.32ID:uSJW8Odc >>164
少壮の頃からチンピラにしか見えません><
少壮の頃からチンピラにしか見えません><
171日曜8時の名無しさん
2013/01/17(木) 02:26:35.96ID:5osYawBD >>168
こういうのは10年20年経って、あのとき実はね…て感じで聞くならいいけど、すぐやられると言い訳にしか聞こえんよな。
こういうのは10年20年経って、あのとき実はね…て感じで聞くならいいけど、すぐやられると言い訳にしか聞こえんよな。
172日曜8時の名無しさん
2013/01/17(木) 09:06:16.74ID:4pbtp49f 光栄発言といいなんかもう
173日曜8時の名無しさん
2013/01/17(木) 09:09:40.89ID:1TzHUWmj 足りなかった、て言ってんだから勘弁してやりなよw
このドラマ、主役を変えたところで低視聴率には変わりなかっただろうし
このドラマ、主役を変えたところで低視聴率には変わりなかっただろうし
174日曜8時の名無しさん
2013/01/17(木) 09:48:28.99ID:bwu+HISC 低視聴率で光栄なんていうところがそもそもダメなわけで
ホントに自分の経験不足だと思ってるなら光栄なんていわずに
うそでもいいから素晴らしいスタッフとお仕事できて光栄でした
ですが自分の力がいたらずに申し訳ないとかいっとけばいいのに
主役が低視聴率の責任負うのは当たり前だし
それが主役ってもんだ
他の脇役はちゃんとよかったって評価されてる人もいるんだし
内容悪くても演技がよければちゃんと評価してくれる
ホントに自分の経験不足だと思ってるなら光栄なんていわずに
うそでもいいから素晴らしいスタッフとお仕事できて光栄でした
ですが自分の力がいたらずに申し訳ないとかいっとけばいいのに
主役が低視聴率の責任負うのは当たり前だし
それが主役ってもんだ
他の脇役はちゃんとよかったって評価されてる人もいるんだし
内容悪くても演技がよければちゃんと評価してくれる
175日曜8時の名無しさん
2013/01/19(土) 16:52:28.75ID:o7VaIYRU サイゾーで大河ドラマ特集とかやってて、まあ清盛マンセーなバイアス特集なんだけど、
それの対談で宇野が「僕は歴史が好きだから、信西初登場のシーンが後の伏線に
なってると気づいたんですよ。この大河はそういうのが凄い」とか言ってて、苦笑してしまった。
信西の最期なんか多少この時代に興味があれば誰でも知ってる超有名エピソードで、
そんなのをこれみよがしに出しちゃうってのは、作り手の知識が如何に薄っぺらい
付け焼刃かを暴露してるだけなのに・・・。
こういう宇野みたいな半可通(というレベルにも達してない感じだが)が持ち上げたくなる
作りだったんかね、この清盛は。
それの対談で宇野が「僕は歴史が好きだから、信西初登場のシーンが後の伏線に
なってると気づいたんですよ。この大河はそういうのが凄い」とか言ってて、苦笑してしまった。
信西の最期なんか多少この時代に興味があれば誰でも知ってる超有名エピソードで、
そんなのをこれみよがしに出しちゃうってのは、作り手の知識が如何に薄っぺらい
付け焼刃かを暴露してるだけなのに・・・。
こういう宇野みたいな半可通(というレベルにも達してない感じだが)が持ち上げたくなる
作りだったんかね、この清盛は。
176日曜8時の名無しさん
2013/01/19(土) 19:24:23.64ID:GlQs8BHu >>173
経験以前に本人の努力が足りてないのに、それに気付かず言い訳してるのがもうね。
実在した人物やる時、役者はその人物を調べたりするものなのに
そういったことさえしてないってどうよ?
脚本、演出その他諸々最悪だったのがこのドラマだけど、こいつは努力もせずに言い訳だけ一人前だから余計叩かれるんだわ。
経験以前に本人の努力が足りてないのに、それに気付かず言い訳してるのがもうね。
実在した人物やる時、役者はその人物を調べたりするものなのに
そういったことさえしてないってどうよ?
脚本、演出その他諸々最悪だったのがこのドラマだけど、こいつは努力もせずに言い訳だけ一人前だから余計叩かれるんだわ。
177日曜8時の名無しさん
2013/01/20(日) 00:33:34.01ID:qW+F8Z2W 平家物語の重盛の話を持ってきてたけど
ドラマで重盛が後白河に世話になるシーンなんか殆ど描かれてなかったから
全然ぴんと来ない話になってたな
ドラマで重盛が後白河に世話になるシーンなんか殆ど描かれてなかったから
全然ぴんと来ない話になってたな
178日曜8時の名無しさん
2013/01/20(日) 01:15:47.80ID:M1H4AdKj >>175
楽屋ネタで盛り上がる芸人なみにサムい記事だな
楽屋ネタで盛り上がる芸人なみにサムい記事だな
179日曜8時の名無しさん
2013/01/20(日) 03:18:18.17ID:KVEgFe3R マツケンの本出版の話聞いてすごく冷めた
鶴瓶の番組で田舎の高校生に童貞?って聞いたときもドンびいたんだけど、あーこういう人なんだなって思った
マツケン主催の親睦会に玉木しか来なかったとか報道あって、さすがにウソだろ?と思ったけど、
みんなに好かれそうな人じゃない気がだんだんしてきた
主演が終わってすぐに内情ぶちまけ本出すなんて前代未聞だよ
そういう人なんだな
鶴瓶の番組で田舎の高校生に童貞?って聞いたときもドンびいたんだけど、あーこういう人なんだなって思った
マツケン主催の親睦会に玉木しか来なかったとか報道あって、さすがにウソだろ?と思ったけど、
みんなに好かれそうな人じゃない気がだんだんしてきた
主演が終わってすぐに内情ぶちまけ本出すなんて前代未聞だよ
そういう人なんだな
180日曜8時の名無しさん
2013/01/20(日) 08:03:48.61ID:/lOpmi2t >>175
登場シーンに死亡時のエピソードを匂わせるような演出って、結構使い古されてないか?
登場シーンに死亡時のエピソードを匂わせるような演出って、結構使い古されてないか?
181日曜8時の名無しさん
2013/01/20(日) 09:39:25.06ID:mnAa5NVN182日曜8時の名無しさん
2013/01/20(日) 11:20:09.46ID:+foGMp5n 使い古されてても効果的に使うんなら別にいいけど、
あまりに無理矢理なシチュエーションだったからなあ。
あまりに無理矢理なシチュエーションだったからなあ。
183日曜8時の名無しさん
2013/01/20(日) 12:56:15.69ID:zqY5vVep184日曜8時の名無しさん
2013/01/20(日) 14:49:45.21ID:ReJGgnR0 >>179
中川くんや神木くんあたりにも聞いてそう
中川くんや神木くんあたりにも聞いてそう
185日曜8時の名無しさん
2013/01/20(日) 18:11:27.52ID:+foGMp5n186日曜8時の名無しさん
2013/01/20(日) 21:32:32.79ID:Uu5A2Fvt その特集を読んで痛感したのは妄想潤沢な腐女子的思考をお持ちの方々がやはりファンについてるなと
コスプレ衣装着て威勢のいい変わり映えのしない謳い文句をドヤ顔できめて同じBGMしつこく掛けてれば
プレハブなみにドラマの内実がみすぼらしくすきま風が吹いてても脳内美化働かせて埋め合わせられる人たち
ブームどころか世間にそっぽ向かれたのが納得です
コスプレ衣装着て威勢のいい変わり映えのしない謳い文句をドヤ顔できめて同じBGMしつこく掛けてれば
プレハブなみにドラマの内実がみすぼらしくすきま風が吹いてても脳内美化働かせて埋め合わせられる人たち
ブームどころか世間にそっぽ向かれたのが納得です
187日曜8時の名無しさん
2013/01/21(月) 12:33:55.30ID:wPjO1enz アテルイ伝の予告を偶然見たんだがなんだか清盛と同じ臭いがするな
188日曜8時の名無しさん
2013/01/23(水) 02:58:32.90ID:cPe1K4xg 自分にはこの主人公が何と戦ってたのかよくわからん
189日曜8時の名無しさん
2013/01/23(水) 10:51:48.26ID:GhdUX4Om 序盤は自分探ししてる清盛のことをやたら描いてたが
それが不評だったのか方針転換して俯瞰から描くようになったから
何考えとるかさっぱりわからなくなったな
バランスが悪い
それが不評だったのか方針転換して俯瞰から描くようになったから
何考えとるかさっぱりわからなくなったな
バランスが悪い
190日曜8時の名無しさん
2013/01/24(木) 04:01:45.76ID:grA1+XvR 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:53:50.35
時代劇の所作を一夜漬けでやるのは不可能
編集された一部じゃなくすべてを通して見せられるスキルを持っていたいと思った
新しいことに挑戦する準備としてやるべきことがあるときづけたのは清盛をやったから
子供に向かい合ってる時間が自分にとってプラス
仕事も大事ですが、家にいる自分も大事にしたい@読売
時代劇の所作を一夜漬けでやるのは不可能
編集された一部じゃなくすべてを通して見せられるスキルを持っていたいと思った
新しいことに挑戦する準備としてやるべきことがあるときづけたのは清盛をやったから
子供に向かい合ってる時間が自分にとってプラス
仕事も大事ですが、家にいる自分も大事にしたい@読売
191日曜8時の名無しさん
2013/01/24(木) 08:25:36.80ID:9HSh1g4Y 大河ドラマの主演やって初めて、芝居するためには準備することが必要って気がつけたんだね
えらかったね(棒)
えらかったね(棒)
192日曜8時の名無しさん
2013/01/24(木) 08:43:08.61ID:AySpP9rU つくづく舐めてたんだな
193日曜8時の名無しさん
2013/01/24(木) 09:04:54.31ID:szodcAPy 2012年を返せ!
194日曜8時の名無しさん
2013/01/24(木) 21:14:35.20ID:xxxf9A3D 役作りより子作りに励んでいたんだな(^▽^)(^O^)
195日曜8時の名無しさん
2013/01/30(水) 10:54:33.81ID:rZCiABx7196日曜8時の名無しさん
2013/01/31(木) 10:52:47.25ID:0yJh6FWe 高田明美と黒い仲間たち
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1357784077
オレンジロードでも勝手に原作無視のアニメ版で画集を作って
原作者に事後承諾のサインを求めて断られてるから
今回とやってる事は同じ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kor/kor/kanrensaku.html
http://mimizun.com/log/2ch/anime/973392427/
『この画集、発売前にまつもと泉がBBSに
「高田明美という知らない人がいきなり販売許可のサインを求めてきたので、
丁重にお断りした」という趣旨を書き込んで物議をかもした。
知らないわけないじゃん!と誰もがツッコんだと思う。
真相は代理人についてらしい。誤解を招く文章だった。』
『「知らない」というよりは「名前を口に出したくもない」というニュアンスかな。
もしマジで知らないようなら、病院逆戻りものだと思いますけど。
でも、高田明美さんの方も「原作付き版権物の単独画集は出せない」って
以前言っていた記憶がありますが、
どうして今頃オレンジロードなんだう...?』
>いきなり、「署名と印鑑をおせ」ということなので、あまりにも失礼なので
>丁重にお断りいたしました。
それじゃどうすりゃ良かったのかね?自宅訪問して直接会おうとしたら「いきなり押し掛けてきた」とか
言うんだろ?最初は文書で断るのがフツーじゃないの?コイツ被害妄想だね。
>第一、私は高田明美さんという方を知りません。一度も本人と話をしたこともありません。 』
昔はキャラデザしたアニメグッズがヤフオクで高騰してたから
勝手に画集や高額ジグレー絵を販売したらしいが
原作者がサインをすれば公認と思ってるのは
10年前から同じ商法をしてたんだな
突撃されてNHK名義のサインをした磯が馬鹿すぎる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1357784077
オレンジロードでも勝手に原作無視のアニメ版で画集を作って
原作者に事後承諾のサインを求めて断られてるから
今回とやってる事は同じ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kor/kor/kanrensaku.html
http://mimizun.com/log/2ch/anime/973392427/
『この画集、発売前にまつもと泉がBBSに
「高田明美という知らない人がいきなり販売許可のサインを求めてきたので、
丁重にお断りした」という趣旨を書き込んで物議をかもした。
知らないわけないじゃん!と誰もがツッコんだと思う。
真相は代理人についてらしい。誤解を招く文章だった。』
『「知らない」というよりは「名前を口に出したくもない」というニュアンスかな。
もしマジで知らないようなら、病院逆戻りものだと思いますけど。
でも、高田明美さんの方も「原作付き版権物の単独画集は出せない」って
以前言っていた記憶がありますが、
どうして今頃オレンジロードなんだう...?』
>いきなり、「署名と印鑑をおせ」ということなので、あまりにも失礼なので
>丁重にお断りいたしました。
それじゃどうすりゃ良かったのかね?自宅訪問して直接会おうとしたら「いきなり押し掛けてきた」とか
言うんだろ?最初は文書で断るのがフツーじゃないの?コイツ被害妄想だね。
>第一、私は高田明美さんという方を知りません。一度も本人と話をしたこともありません。 』
昔はキャラデザしたアニメグッズがヤフオクで高騰してたから
勝手に画集や高額ジグレー絵を販売したらしいが
原作者がサインをすれば公認と思ってるのは
10年前から同じ商法をしてたんだな
突撃されてNHK名義のサインをした磯が馬鹿すぎる
197日曜8時の名無しさん
2013/01/31(木) 14:00:12.74ID:mpEifgsI 鎌倉幕府滅亡の折りに現れた妖霊星は、何彗星だったのでしょうか?
198日曜8時の名無しさん
2013/01/31(木) 21:00:33.06ID:Jiwd2Nbu なんだろう
199日曜8時の名無しさん
2013/01/31(木) 23:53:50.13ID:1c+vGpwS200日曜8時の名無しさん
2013/02/01(金) 00:00:47.53ID:uFXOM3+M ワンピ、パイカリ、北斗の拳…つづく
201日曜8時の名無しさん
2013/02/01(金) 10:00:05.19ID:gfakuX85202日曜8時の名無しさん
2013/02/01(金) 10:25:39.47ID:2WVXYq/J chakuwikiを見ても汚盛だけ異様に擁護が多いしあいつらネットのあちこちで工作してやがる
203日曜8時の名無しさん
2013/02/04(月) 21:50:03.94ID:jqmYU6sC ツイの磯P、盛絵を赤間神宮に奉納とかふざけるのもほどがある、
平家を冒涜すんのも大概にしろ気持ち悪い!!
それよりそれで同人商売してるキモババアどもの始末なんとかしろよ。
売上はどこに入ってるんだよ。
平家を冒涜すんのも大概にしろ気持ち悪い!!
それよりそれで同人商売してるキモババアどもの始末なんとかしろよ。
売上はどこに入ってるんだよ。
204日曜8時の名無しさん
2013/02/04(月) 22:42:05.11ID:GdHxNn7U 耳なし芳一のように祟られろ
205日曜8時の名無しさん
2013/02/07(木) 01:24:59.66ID:3ga0uBGN ・得度した高僧西行が、生霊清盛、死霊清盛に体を乗っ取られる
・「わが墓前に頼朝の首を」と遺言した清盛が、死後、頼朝の守護霊になり
義経への処遇に悩む頼朝に活を入れる
スゴイ最終回でした。
・「わが墓前に頼朝の首を」と遺言した清盛が、死後、頼朝の守護霊になり
義経への処遇に悩む頼朝に活を入れる
スゴイ最終回でした。
206日曜8時の名無しさん
2013/02/07(木) 08:39:36.50ID:MvR9QgJq 盛絵奉納って・・・唖然
各地の神社で痛絵馬奉納が問題になってる所もあるんでしょ?
それなのに公式がやってどうすんだよ
各地の神社で痛絵馬奉納が問題になってる所もあるんでしょ?
それなのに公式がやってどうすんだよ
207日曜8時の名無しさん
2013/02/10(日) 17:03:15.40ID:ccYsZ5ZB 小雪が韓国で出産してトラブったようだねw
清盛の呪いかw
清盛の呪いかw
208日曜8時の名無しさん
2013/02/14(木) 09:59:32.25ID:tTHnDkRl 【いそP@出張中です】
皆さまから頂戴したお手紙やイラストを、平家一門の霊前に奉納できないかと検討しておりましたが、
お望みでないというお声があり、実施はしないことにいたしました。
皆さまのお気持ちに対する配慮が足らず、大変恐縮しております。今後もご指導、ご鞭撻をいただければ幸いです。
2013-02-06 18:00:24
どこまで罰当たりなんだ‥‥マジで祟られて欲しいわ。
皆さまから頂戴したお手紙やイラストを、平家一門の霊前に奉納できないかと検討しておりましたが、
お望みでないというお声があり、実施はしないことにいたしました。
皆さまのお気持ちに対する配慮が足らず、大変恐縮しております。今後もご指導、ご鞭撻をいただければ幸いです。
2013-02-06 18:00:24
どこまで罰当たりなんだ‥‥マジで祟られて欲しいわ。
209日曜8時の名無しさん
2013/02/14(木) 13:53:58.66ID:ra6637nR 頭おかしいな
罰当たりなのはもちろんだけど
手紙送った人は作品としての「清盛」について書いたんだろうに
それを本物の霊前に奉納する意味が分からない
罰当たりなのはもちろんだけど
手紙送った人は作品としての「清盛」について書いたんだろうに
それを本物の霊前に奉納する意味が分からない
210日曜8時の名無しさん
2013/02/14(木) 21:53:10.82ID:SjLqhyxE どこまで清盛公に無礼をはたらくのか
211日曜8時の名無しさん
2013/02/14(木) 23:43:53.97ID:iTMhCXus212日曜8時の名無しさん
2013/02/14(木) 23:56:20.88ID:FC01punH >>208 お手紙の内容は感激の声か、罵声か
「画面が汚い。」の苦情の手紙を
平家一門に奉納されたら、平家一門が困惑するだろう。
何で、こんな混乱した事態になったのか。
大河ドラマの企画時点で
間違った方向に走ったのか、
主役がひどかったのか、
猛省すべき。
「画面が汚い。」の苦情の手紙を
平家一門に奉納されたら、平家一門が困惑するだろう。
何で、こんな混乱した事態になったのか。
大河ドラマの企画時点で
間違った方向に走ったのか、
主役がひどかったのか、
猛省すべき。
213日曜8時の名無しさん
2013/02/15(金) 01:28:29.22ID:86txto9X ここまで登場人物を侮辱しておきながら平家一門の霊前とか(`・ω・´)
このクズ磯って、自分アピールしてるだけなんだろうなw
このクズ磯って、自分アピールしてるだけなんだろうなw
214日曜8時の名無しさん
2013/02/15(金) 08:57:28.07ID:kfngOzNT >お望みでないというお声があり
その声って、手紙やイラストを送った人たち以外からも‥‥
というよりP以外の日本人全員からじゃないの?
その声って、手紙やイラストを送った人たち以外からも‥‥
というよりP以外の日本人全員からじゃないの?
215日曜8時の名無しさん
2013/02/17(日) 20:44:22.41ID:ftfI2eST 今年は最後の紀行がちゃんと本編を補強できるからいいなw
216日曜8時の名無しさん
2013/02/18(月) 22:05:18.63ID:QsnXF9DV 今二時間サスペンスで、義経が清盛と常盤御前の間に出来た子だという話をやっているけど
この企画立てたのは大河がコケる前だったんだろうな。
盛り上がらないよね‥‥。
この企画立てたのは大河がコケる前だったんだろうな。
盛り上がらないよね‥‥。
217日曜8時の名無しさん
2013/02/18(月) 22:21:06.05ID:PpzCf1dk 清盛が御落胤とか本気で主張しちゃってるセンセがいるから、それもあんま荒唐無稽な設定に見えないんだよな
218日曜8時の名無しさん
2013/02/19(火) 10:33:34.13ID:+BDom1lG 【マスコミ】 NHK 「インターネットで中傷や差別発言をしてるネット弁慶は、東北でボランティアでもしてこい」★4
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361234228/
・18日、NHKが公式ツイッターで「ネット弁慶」である人々に苦言を呈した。
以下はその引用。
>NHK広報局(ユル〜く会話しますよ) 認証済みアカウント ?@NHK_PR
>
>(゚ー゚*)。oO(ヘイトスピーチをまき散らすだけで、まるで何か世の中の役に立つことを
>やっている気になっているようなネット弁慶さんたちには、1度でいいから東北へ
>行ってボランティアでもしてきなよ、と言いたい。かなり本気で言いたい)(1号)
twitter.com/NHK_PR/status/303520587744161793
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361234228/
・18日、NHKが公式ツイッターで「ネット弁慶」である人々に苦言を呈した。
以下はその引用。
>NHK広報局(ユル〜く会話しますよ) 認証済みアカウント ?@NHK_PR
>
>(゚ー゚*)。oO(ヘイトスピーチをまき散らすだけで、まるで何か世の中の役に立つことを
>やっている気になっているようなネット弁慶さんたちには、1度でいいから東北へ
>行ってボランティアでもしてきなよ、と言いたい。かなり本気で言いたい)(1号)
twitter.com/NHK_PR/status/303520587744161793
219日曜8時の名無しさん
2013/02/19(火) 10:36:41.71ID:+BDom1lG NHKの広報アカウントがスターリンのシベリア送りに準えた発言と、意に沿わない者を認定した経緯。
※広報ということはNHKの考えを広めるためのアカウントであることに注目。来月国会でNHKの予算審議あり
(以下、URLと日時付で全文引用)
twitter.com/NHK_PR/status/303520587744161793 2013年2月18日 - 7:05
(゚ー゚*)。oO(ヘイトスピーチをまき散らすだけで、まるで何か世の中の役に立つことを
やっている気になっているようなネット弁慶さんたちには、1度でいいから東北へ行って
ボランティアでもしてきなよ、と言いたい。かなり本気で言いたい)(1号)
twitter.com/jazzy_saxophone/status/303541689748959232 2013年2月18日 - 8:29
中国の報道官の様な放送をしてる分際で、何を言っている?1
万人から訴訟を起こされた偏向報道局め!東北もいいが、
チベット、ウイグルの惨状を報道してみろ!実際にお前の行くから、待ってろよ。
www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=68 … @NHK_PR ヘイトスピーチをまき散らすだけ
twitter.com/NHK_PR/status/303541901771022336 2013年2月18日 - 8:30
@jazzy_saxophone そういうヘイトスピーチが好きじゃないんですよ (1号)
※広報ということはNHKの考えを広めるためのアカウントであることに注目。来月国会でNHKの予算審議あり
(以下、URLと日時付で全文引用)
twitter.com/NHK_PR/status/303520587744161793 2013年2月18日 - 7:05
(゚ー゚*)。oO(ヘイトスピーチをまき散らすだけで、まるで何か世の中の役に立つことを
やっている気になっているようなネット弁慶さんたちには、1度でいいから東北へ行って
ボランティアでもしてきなよ、と言いたい。かなり本気で言いたい)(1号)
twitter.com/jazzy_saxophone/status/303541689748959232 2013年2月18日 - 8:29
中国の報道官の様な放送をしてる分際で、何を言っている?1
万人から訴訟を起こされた偏向報道局め!東北もいいが、
チベット、ウイグルの惨状を報道してみろ!実際にお前の行くから、待ってろよ。
www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=68 … @NHK_PR ヘイトスピーチをまき散らすだけ
twitter.com/NHK_PR/status/303541901771022336 2013年2月18日 - 8:30
@jazzy_saxophone そういうヘイトスピーチが好きじゃないんですよ (1号)
220日曜8時の名無しさん
2013/02/19(火) 10:41:08.81ID:+BDom1lG 今回の件で一番まずいのは以下のやりとり
これを踏まえて考えると、
「中国の報道官の様な放送をするな」
「1万人から訴訟を起こされた偏向をどうにかしろ」
「ウイグル・チベットの惨状を報道しろ」
と言うことがヘイトスピーチということになり、
そういうことを発言した人間は東北にボランティアでも行けと
NHKの公式垢が発言したことになる
@jazzy_saxophone
中国の報道官の様な放送をしてる分際で、
何を言っている?1万人から訴訟を起こされた偏向報道局め!
東北もいいが、チベット、ウイグルの惨状を報道してみろ!
実際にお前の行くから、待ってろよ。www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=68
@NHK_PR
@jazzy_saxophone そういうヘイトスピーチが好きじゃないんですよ (1号)
これを踏まえて考えると、
「中国の報道官の様な放送をするな」
「1万人から訴訟を起こされた偏向をどうにかしろ」
「ウイグル・チベットの惨状を報道しろ」
と言うことがヘイトスピーチということになり、
そういうことを発言した人間は東北にボランティアでも行けと
NHKの公式垢が発言したことになる
@jazzy_saxophone
中国の報道官の様な放送をしてる分際で、
何を言っている?1万人から訴訟を起こされた偏向報道局め!
東北もいいが、チベット、ウイグルの惨状を報道してみろ!
実際にお前の行くから、待ってろよ。www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=68
@NHK_PR
@jazzy_saxophone そういうヘイトスピーチが好きじゃないんですよ (1号)
221日曜8時の名無しさん
2013/02/19(火) 11:45:15.65ID:+BDom1lG twitter.com/Hiroki_Komazaki
駒崎弘樹:Hiroki Komazaki @Hiroki_Komazaki
NHK中央番組審議会委員の駒崎です。勇気ある発言、素晴らしいです。
NHKがゆえに色々と言われることもあろうと思いますが、外圧を恐れず発信していって下さい。
審議会では徹底サポートで助太刀します。 @NHK_PR
@Hiroki_Komazaki
安定のネトウヨクオリティwww “@ICOCU: てめえふざけんな!NHKが支那の工作機関だと判明したな。
民主主義の敵。核ミサイルを日本に向けてる国のために偏った報道するNHKなんかに受信料払いたくない。
NHK中央番組審議会委員が視聴者をネトウヨ呼ばわり
駒崎弘樹:Hiroki Komazaki @Hiroki_Komazaki
NHK中央番組審議会委員の駒崎です。勇気ある発言、素晴らしいです。
NHKがゆえに色々と言われることもあろうと思いますが、外圧を恐れず発信していって下さい。
審議会では徹底サポートで助太刀します。 @NHK_PR
@Hiroki_Komazaki
安定のネトウヨクオリティwww “@ICOCU: てめえふざけんな!NHKが支那の工作機関だと判明したな。
民主主義の敵。核ミサイルを日本に向けてる国のために偏った報道するNHKなんかに受信料払いたくない。
NHK中央番組審議会委員が視聴者をネトウヨ呼ばわり
222日曜8時の名無しさん
2013/02/27(水) 10:21:21.11ID:y1zN1QIj 作品データベースってサイトでの汚盛信者の工作が酷い
223日曜8時の名無しさん
2013/02/27(水) 18:02:15.29ID:mBQveC7S 松ケンが処女エッセー「敗者」で語った清盛、牛丼、AV
松山ケンイチ(27)といえば、昨年主演したNHK大河「平清盛」が歴代作品の中で
平均視聴率ワーストだったのは記憶に新しい。
その松ケンが、今週28日に発売する初エッセー「敗者」(新潮社刊)で、撮影当時の思いをブチまけている。
周囲の評価を逆手に取ったような本の題名は、本人の案とか。
「撮影現場にパソコンを持ち込み、松ケン自身で書きためていた日記がもとになっている」(関係者)という。
全256ページには平清盛のエピソードがふんだんに盛り込まれている。
出演オファーはNHK側からあるのが通常だが、「わいが名乗り出た」と異例の立候補キャスティングだったことを告白。
数々の“平清盛バッシング”が飛び交う中、スランプに陥る様子もつづられている。
それ以外にもデビュー当時の思い出や女優で妻の小雪や子供との私生活まで、「そこまで書くの!?」と驚くほどハッチャけているのだ。
まず食生活はビックリするほど庶民的。3・11直後、都内の自宅にいた松ケンは空腹を覚えると、近くのスーパーで5個入りのコロッケを購入。
ひとり、冷凍ご飯をチンしておいしかったと振り返る。無類の牛丼好きで、長丁場の撮影日には“朝牛丼”を食べて、気合を注入。
中学時代はV6の三宅健に憧れ、浜崎あゆみが「頭がおかしくなるほど好きだった」とミーハー気質も告白している。
オナニー事情もオープンで、売れないデビュー当時、自問自答する日々を「ちんこをいじる時間が長くなった」と表現。
アダルトビデオを初めて見た時の衝撃を振り返り、いまでも見ると興奮するが、テクニックは学べないと自論を展開する。
小雪とは出産前から長男の「ちんちんの皮をむくかどうかの話し合いをしていた」という。
ま、どの程度の話し合いかは定かではないが。
ちなみに、松ケンはお腹が弱い体質で、東京はトイレを貸してくれないコンビニも多いと嘆く場面も。
素顔は、気のいい青森県人の兄チャンかもしれないと思えてくる好著だ。
(日刊ゲンダイ2013年2月26日掲載)
松山ケンイチ(27)といえば、昨年主演したNHK大河「平清盛」が歴代作品の中で
平均視聴率ワーストだったのは記憶に新しい。
その松ケンが、今週28日に発売する初エッセー「敗者」(新潮社刊)で、撮影当時の思いをブチまけている。
周囲の評価を逆手に取ったような本の題名は、本人の案とか。
「撮影現場にパソコンを持ち込み、松ケン自身で書きためていた日記がもとになっている」(関係者)という。
全256ページには平清盛のエピソードがふんだんに盛り込まれている。
出演オファーはNHK側からあるのが通常だが、「わいが名乗り出た」と異例の立候補キャスティングだったことを告白。
数々の“平清盛バッシング”が飛び交う中、スランプに陥る様子もつづられている。
それ以外にもデビュー当時の思い出や女優で妻の小雪や子供との私生活まで、「そこまで書くの!?」と驚くほどハッチャけているのだ。
まず食生活はビックリするほど庶民的。3・11直後、都内の自宅にいた松ケンは空腹を覚えると、近くのスーパーで5個入りのコロッケを購入。
ひとり、冷凍ご飯をチンしておいしかったと振り返る。無類の牛丼好きで、長丁場の撮影日には“朝牛丼”を食べて、気合を注入。
中学時代はV6の三宅健に憧れ、浜崎あゆみが「頭がおかしくなるほど好きだった」とミーハー気質も告白している。
オナニー事情もオープンで、売れないデビュー当時、自問自答する日々を「ちんこをいじる時間が長くなった」と表現。
アダルトビデオを初めて見た時の衝撃を振り返り、いまでも見ると興奮するが、テクニックは学べないと自論を展開する。
小雪とは出産前から長男の「ちんちんの皮をむくかどうかの話し合いをしていた」という。
ま、どの程度の話し合いかは定かではないが。
ちなみに、松ケンはお腹が弱い体質で、東京はトイレを貸してくれないコンビニも多いと嘆く場面も。
素顔は、気のいい青森県人の兄チャンかもしれないと思えてくる好著だ。
(日刊ゲンダイ2013年2月26日掲載)
224日曜8時の名無しさん
2013/02/28(木) 16:42:53.59ID:HFeMt8ov 芸スポの八重のスレでしきりに清盛ageする信者うぜえわ
225日曜8時の名無しさん
2013/03/02(土) 00:18:43.10ID:FPz1rKM6 #清盛ロス
このタグつけて呟いてる信者キモい
このタグつけて呟いてる信者キモい
226日曜8時の名無しさん
2013/03/02(土) 01:11:02.07ID:zht8zZkh 高橋昌明氏の新著「平清盛と六波羅幕府」(東京大学出版会)が出ていますね。
皆さん、既に購読中ですとか?
氏の研究の集大成とも言うべきもの、そして清盛論の決定版!
大河で欲求不満一杯になった歴史通はこれで口直しできるかな。
皆さん、既に購読中ですとか?
氏の研究の集大成とも言うべきもの、そして清盛論の決定版!
大河で欲求不満一杯になった歴史通はこれで口直しできるかな。
227日曜8時の名無しさん
2013/03/04(月) 10:49:25.19ID:USbXQIQg 朝っぱらから信者が八重スレで
「清盛は王家の真実描いてたのに八重は美化しすぎ捏造しすぎ」
って暴れてる件
「清盛は王家の真実描いてたのに八重は美化しすぎ捏造しすぎ」
って暴れてる件
228日曜8時の名無しさん
2013/03/04(月) 22:55:33.23ID:8lEf4DHh229日曜8時の名無しさん
2013/03/06(水) 00:54:57.77ID:keFVLJ84 「王家」に真実も何もw
230日曜8時の名無しさん
2013/03/08(金) 22:34:22.12ID:LsqYLYI9 マツケンの舞台レビューで清盛は悪くなかった、て擁護文入ってるんだけど
くすんだ画面の向こう側にある調度品や美術が綺麗だったとか何の冗談かと
くすんだ画面の向こう側にある調度品や美術が綺麗だったとか何の冗談かと
231日曜8時の名無しさん
2013/03/14(木) 23:34:41.17ID:Vo/CJ7a4 汚盛ヲタの工作が見苦しい
未だに美化しようと必死のようだが史上最低最悪のゴミドラマという事実
未だに美化しようと必死のようだが史上最低最悪のゴミドラマという事実
232日曜8時の名無しさん
2013/03/15(金) 10:54:17.57ID:atZ54UkE >>230
> くすんだ画面の向こう側にある調度品や美術が綺麗だったとか何の冗談かと
こないだ龍馬伝の録画見てから八重を見たら、八重の画面がクリアで笑った。
ただ龍馬伝って煙っていても、グラバー邸の窓から差し込む光が綺麗だったり
高杉の隠れ部屋の雰囲気が出てたりとか
見辛いとか感じなかったんだよなぁ。
以蔵が捕まるシーンの傘や干した反物なんて綺麗だと思ったし。
片や清盛は画面がべったりしてて、綺麗なんてとても思えなかったんだが。
同じコーンスターチ使用でもこの差はなんなんだろうな?
> くすんだ画面の向こう側にある調度品や美術が綺麗だったとか何の冗談かと
こないだ龍馬伝の録画見てから八重を見たら、八重の画面がクリアで笑った。
ただ龍馬伝って煙っていても、グラバー邸の窓から差し込む光が綺麗だったり
高杉の隠れ部屋の雰囲気が出てたりとか
見辛いとか感じなかったんだよなぁ。
以蔵が捕まるシーンの傘や干した反物なんて綺麗だと思ったし。
片や清盛は画面がべったりしてて、綺麗なんてとても思えなかったんだが。
同じコーンスターチ使用でもこの差はなんなんだろうな?
233日曜8時の名無しさん
2013/03/16(土) 13:15:42.04ID:LkIx6xbS 清盛憎し楽しんでる奴も憎しのせいだよ簡単じゃん
234日曜8時の名無しさん
2013/03/16(土) 18:14:14.60ID:riZ1XLiP235日曜8時の名無しさん
2013/03/16(土) 21:45:11.37ID:F0eWxlU9 ブラジルでの牧場経営の成功
236日曜8時の名無しさん
2013/03/20(水) 19:24:12.01ID:VgJjP/Nu ヒラコーが新刊に
「嫌いな平氏 こないだのツルッパゲがツーハンデッドソードふりまわしてたやつ」
と書いててクソワロタ
>>232
龍馬伝も弥太郎が異常に不潔とかおかしい所は沢山あったが、
それ以外はまあそういうのもアリかなみたいなレベルだった
清盛は何から何までおかしな所しかなかった
「嫌いな平氏 こないだのツルッパゲがツーハンデッドソードふりまわしてたやつ」
と書いててクソワロタ
>>232
龍馬伝も弥太郎が異常に不潔とかおかしい所は沢山あったが、
それ以外はまあそういうのもアリかなみたいなレベルだった
清盛は何から何までおかしな所しかなかった
237日曜8時の名無しさん
2013/03/20(水) 21:11:15.64ID:pFxMWf+c238日曜8時の名無しさん
2013/03/21(木) 21:48:32.94ID:piQmhplj 一貫性のあるなしって大事だよな
龍馬伝はなんのかんのと龍馬を中心に筋を通してた
清盛は色々良いとこ取りしようとして、あっちこっち食い散らかして醜態晒したな
龍馬伝はなんのかんのと龍馬を中心に筋を通してた
清盛は色々良いとこ取りしようとして、あっちこっち食い散らかして醜態晒したな
239日曜8時の名無しさん
2013/03/22(金) 13:17:46.23ID:JRQ8S3Ag 最初から最後まで今作品を通じてNHKは何を伝えたかったのやら
240日曜8時の名無しさん
2013/03/22(金) 23:27:40.82ID:uQ/ewbfl >>236
俺もそれ見て糞吹いたわw
俺もそれ見て糞吹いたわw
241日曜8時の名無しさん
2013/03/23(土) 01:26:40.74ID:bqe9EoNk 実は俺は「ちりとてちん」を面白いと思って毎週見てた人間なので、
同じ脚本家ということで正直最初は清盛も期待していた。
しかし途中まで見ていて、映像だのなんだの「新しいことをやってやる!」的な空回りばかりで
正直メインテーマがしっかりしていないことに苛立ち始めた。
いい役者もたくさん出ていたのにこのつまらなさはなんだ!
それとは裏腹に公式Twitterをやってみたり、ファン感謝祭のようなものをやってみたりで、制作陣は浮かれきってるし、
作品より自分に酔いしれてるようなファンの馴れ合いばかり目にするようになった。
正直に「つまらん」と言ったら、熱烈なオタに「これを見て本当に面白いと思いませんか!?」と説教された。
もう絶対見る気しないわ。何よりここのオタ層がキモすぎる。
ファン層も気取って、「歴史ドラマや時代劇自体は好きではありませんがこれは最高です!」なんて輩ばっかり。
NHK大河ドラマもこんなんで、いい作品作ったみたいなドヤ顔してるようじゃ終わったな。
同じ脚本家ということで正直最初は清盛も期待していた。
しかし途中まで見ていて、映像だのなんだの「新しいことをやってやる!」的な空回りばかりで
正直メインテーマがしっかりしていないことに苛立ち始めた。
いい役者もたくさん出ていたのにこのつまらなさはなんだ!
それとは裏腹に公式Twitterをやってみたり、ファン感謝祭のようなものをやってみたりで、制作陣は浮かれきってるし、
作品より自分に酔いしれてるようなファンの馴れ合いばかり目にするようになった。
正直に「つまらん」と言ったら、熱烈なオタに「これを見て本当に面白いと思いませんか!?」と説教された。
もう絶対見る気しないわ。何よりここのオタ層がキモすぎる。
ファン層も気取って、「歴史ドラマや時代劇自体は好きではありませんがこれは最高です!」なんて輩ばっかり。
NHK大河ドラマもこんなんで、いい作品作ったみたいなドヤ顔してるようじゃ終わったな。
242日曜8時の名無しさん
2013/03/23(土) 04:47:08.55ID:2UzxOGTv そりゃカルトな方々がバックアップについてるから
作品と一緒で異常でしょうよ
作品と一緒で異常でしょうよ
243日曜8時の名無しさん
2013/03/23(土) 10:48:05.00ID:K77x/9Qm 放送中の清盛ヲタの擁護レスって、
判を押したようの同じような言い回し、形容が多かったもんな。
「大河ドラマを見たのは初めてですが、平清盛、最高です!」
「久しぶりに面白い大河の出会えました。久々に完走できそうです!」
で、何処のどういう点が良質なのかへの言及が無いのが特徴でw
新聞のラテ欄の読者投稿欄へ載ったような文面もこれまた同様だった。
きっとガッカイの皆さん向けに「清盛擁護の文例集」のようなものが
ばら撒かれたのだと思ってたけどw
判を押したようの同じような言い回し、形容が多かったもんな。
「大河ドラマを見たのは初めてですが、平清盛、最高です!」
「久しぶりに面白い大河の出会えました。久々に完走できそうです!」
で、何処のどういう点が良質なのかへの言及が無いのが特徴でw
新聞のラテ欄の読者投稿欄へ載ったような文面もこれまた同様だった。
きっとガッカイの皆さん向けに「清盛擁護の文例集」のようなものが
ばら撒かれたのだと思ってたけどw
244日曜8時の名無しさん
2013/03/31(日) 09:11:12.54ID:gpIafnRG 131 :日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 00:58:47.23 ID:ev+Jddl2
こんなもの誰が見ても前代未聞の攪乱要因がドラマを崩壊させたのだからPらは被害者
それを1年間投げずに根気よくツイやら盛絵やら邪道を承知で何とかしようとした努力は
評価されこそすれ左遷される謂われはない
一方この横槍圧力キャスティングに文句つけてNHK辞めたのが実は伝の大友なのでは
132 :日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 01:18:18.60 ID:VrdzuCP1
>>130
この大河の最後の砦だった10%程度の視聴者は、ほとんど高齢者で
若い視聴者なんかいなかったんだけど?この大河を底の底で
支えてくれたジジババディスって発狂する前に、視聴率スレ見てこいよ。
中世大河で奥州藤原氏なんてバカやB層に媚びないドマイナー題材でも
清盛よりは取れてるよ。現実を見ようね。
133 :日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 02:24:27.67 ID:vwk0NaWE
逆オファー言ってるやつまだいるのか、地縛霊みたいなやつだなw
仮に逆オファーならその最初決められてたらしい主演は
低視聴率大河の主演やんなくて結果的によかったんじゃないですか?
だから君もお帰りよ
134 :日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 06:55:11.20 ID:mEz6vCEl
>>114
松ケンは武蔵江の中の人の次くらいに、今後は関わらないで欲しいレベルだなあ
135 :日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 08:40:03.57 ID:ev+Jddl2
松山の幼稚な精神性と単調な表現力に合わせて、特注で単発ドラマでも作ってもらえば良かったものを
他人へのあて書きをクランクイン10ヶ月前に掠奪して脇を総取っ替えさせる傍若無人ぶり
案の定真逆の役に付いていけず、求心力ゼロでドラマを崩壊させた自称俳優と
元から壊れていた論法で広告塔を強引に弁護するバックの団体は、今後二度と関わるなと言いたい
こんなもの誰が見ても前代未聞の攪乱要因がドラマを崩壊させたのだからPらは被害者
それを1年間投げずに根気よくツイやら盛絵やら邪道を承知で何とかしようとした努力は
評価されこそすれ左遷される謂われはない
一方この横槍圧力キャスティングに文句つけてNHK辞めたのが実は伝の大友なのでは
132 :日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 01:18:18.60 ID:VrdzuCP1
>>130
この大河の最後の砦だった10%程度の視聴者は、ほとんど高齢者で
若い視聴者なんかいなかったんだけど?この大河を底の底で
支えてくれたジジババディスって発狂する前に、視聴率スレ見てこいよ。
中世大河で奥州藤原氏なんてバカやB層に媚びないドマイナー題材でも
清盛よりは取れてるよ。現実を見ようね。
133 :日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 02:24:27.67 ID:vwk0NaWE
逆オファー言ってるやつまだいるのか、地縛霊みたいなやつだなw
仮に逆オファーならその最初決められてたらしい主演は
低視聴率大河の主演やんなくて結果的によかったんじゃないですか?
だから君もお帰りよ
134 :日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 06:55:11.20 ID:mEz6vCEl
>>114
松ケンは武蔵江の中の人の次くらいに、今後は関わらないで欲しいレベルだなあ
135 :日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 08:40:03.57 ID:ev+Jddl2
松山の幼稚な精神性と単調な表現力に合わせて、特注で単発ドラマでも作ってもらえば良かったものを
他人へのあて書きをクランクイン10ヶ月前に掠奪して脇を総取っ替えさせる傍若無人ぶり
案の定真逆の役に付いていけず、求心力ゼロでドラマを崩壊させた自称俳優と
元から壊れていた論法で広告塔を強引に弁護するバックの団体は、今後二度と関わるなと言いたい
245日曜8時の名無しさん
2013/05/01(水) 16:13:31.63ID:UVmDrQjp 鎌倉が世界遺産に落選したのも清盛のせいです
平清盛の怨念です
平清盛の怨念です
246日曜8時の名無しさん
2013/05/02(木) 14:56:26.07ID:xWC3umo4 .
「妄想大河ドラマ」復活祈念!
妄想大王さん、いま一度戯れて!!『平清盛』のテーマである
「♪遊びを せんとや 生まれけん 戯れ せんとや 生まれけん」を体現するおもしろサイト
「妄想大河ドラマ」が、無粋なネットいじめにより無念の蟄居! 再臨を願う、
鬼若(弁慶)ばりのおせっかい者による応援まとめです。
更新日: 2012年10月04日RSS
http://matome.naver.jp/odai/2134581682569870101
「妄想大河ドラマ」復活祈念!
妄想大王さん、いま一度戯れて!!『平清盛』のテーマである
「♪遊びを せんとや 生まれけん 戯れ せんとや 生まれけん」を体現するおもしろサイト
「妄想大河ドラマ」が、無粋なネットいじめにより無念の蟄居! 再臨を願う、
鬼若(弁慶)ばりのおせっかい者による応援まとめです。
更新日: 2012年10月04日RSS
http://matome.naver.jp/odai/2134581682569870101
247日曜8時の名無しさん
2013/05/19(日) 20:45:50.00ID:NEJdAh+R 早速、清盛を下回りそうな八重を集中砲火するんだろうな
248日曜8時の名無しさん
2013/05/19(日) 20:52:31.72ID:PeeXQsrt 客観的に見ると、一部の変な上野ヲタに粘着されてかわいそうだった
249日曜8時の名無しさん
2013/05/19(日) 21:16:31.93ID:E4grDknV 清盛下回りそうな気配は全然ないぞ?
250日曜8時の名無しさん
2013/05/19(日) 22:46:41.55ID:ZoEd5mZB ストーリーのみ清盛ほど酷くない
251日曜8時の名無しさん
2013/05/25(土) 18:08:46.83ID:Oy4lbCRB 妄想関係粘着しすぎ
八重は汚盛と比べてしまうと恐ろしくまともに見える
汚盛は泥絵の具みたいな展開に終始してた異常なドラマだった
八重は汚盛と比べてしまうと恐ろしくまともに見える
汚盛は泥絵の具みたいな展開に終始してた異常なドラマだった
252日曜8時の名無しさん
2013/05/27(月) 03:24:34.62ID:+wQgraPE253日曜8時の名無しさん
2013/05/27(月) 16:50:04.52ID:4Y7j+iyu 最近義経見返してるが平氏の安定感がありすぎwww
渡清盛は言うまでもないが息子等もベテラン揃いだから安心してみていられる
これなら平治の乱以降は05年の再放送でもいいんじゃないの?
渡清盛は言うまでもないが息子等もベテラン揃いだから安心してみていられる
これなら平治の乱以降は05年の再放送でもいいんじゃないの?
254日曜8時の名無しさん
2013/05/27(月) 17:58:54.42ID:W2vsm4Mn ドラマとして八重が清盛を上回っているところはほぼない
平治の乱後、源平合戦以前の充実度においては遥かに清盛が義経の上をいく
重点の置き所が異なるのだから当たり前だ
平治の乱後、源平合戦以前の充実度においては遥かに清盛が義経の上をいく
重点の置き所が異なるのだから当たり前だ
255日曜8時の名無しさん
2013/05/27(月) 21:09:00.54ID:cWdDS41u256日曜8時の名無しさん
2013/05/28(火) 01:41:52.17ID:iPYZH3eb257日曜8時の名無しさん
2013/05/29(水) 00:10:44.03ID:P1hG3z1v >>252
視聴率も全然下回る気配なんかない
視聴率も全然下回る気配なんかない
258日曜8時の名無しさん
2013/05/29(水) 23:44:56.02ID:St8TpRnq いや、清盛より早いペースで急下落してるだろ。
このままじゃ確実に清盛より先に一桁突入するぞ。
このままじゃ確実に清盛より先に一桁突入するぞ。
259日曜8時の名無しさん
2013/05/30(木) 17:49:10.37ID:5xkRPrvP 関東視聴率比較
回 清盛 八重
01 17.3 +4.1 21.4
02 17.8 +1.0 18.8
03 17.2 +0.9 18.1
04 17.5 +0.7 18.2
05 16.0 +2.1 18.1
06 13.3 +2.0 15.3
07 14.4 +3.1 17.5
08 15.0 +0.6 15.6
09 13.4 +1.7 15.1
10 14.7 −2.1 12.6
11 13.2 +1.1 14.3
12 12.6 +1.3 13.9
13 11.3 +3.0 14.3
14 13.7 −2.0 11.7
15 12.7 +1.5 14.2
16 11.3 +2.5 13.8
17 13.9 −0.2 13.7
18 13.5 +2.2 15.7
19 14.7 +0.3 15.0
20 11.8 +1.9 13.7
21 10.2 +3.9 14.1
この時期すでに清盛は一桁目前だったが八重は大丈夫そう
回 清盛 八重
01 17.3 +4.1 21.4
02 17.8 +1.0 18.8
03 17.2 +0.9 18.1
04 17.5 +0.7 18.2
05 16.0 +2.1 18.1
06 13.3 +2.0 15.3
07 14.4 +3.1 17.5
08 15.0 +0.6 15.6
09 13.4 +1.7 15.1
10 14.7 −2.1 12.6
11 13.2 +1.1 14.3
12 12.6 +1.3 13.9
13 11.3 +3.0 14.3
14 13.7 −2.0 11.7
15 12.7 +1.5 14.2
16 11.3 +2.5 13.8
17 13.9 −0.2 13.7
18 13.5 +2.2 15.7
19 14.7 +0.3 15.0
20 11.8 +1.9 13.7
21 10.2 +3.9 14.1
この時期すでに清盛は一桁目前だったが八重は大丈夫そう
260日曜8時の名無しさん
2013/06/01(土) 17:40:58.87ID:dQ9nhZAe 初回が清盛より異常に高かっただけだろ
261日曜8時の名無しさん
2013/06/03(月) 15:44:07.39ID:wOZNV6lN 初回あたりはみんな様子見するからご祝儀数字もらえるのが当然
清盛の初回が異常に低すぎ
番宣からドン引きされた証拠
清盛の初回が異常に低すぎ
番宣からドン引きされた証拠
262日曜8時の名無しさん
2013/06/03(月) 19:56:01.59ID:GZG9/Nmm263日曜8時の名無しさん
2013/06/03(月) 20:03:35.90ID:GZG9/Nmm のが抜けた
すみません
すみません
264日曜8時の名無しさん
2013/06/09(日) 18:45:55.98ID:8/ZJeymf 今、ニュー速で盛り上がっているぜ>汚盛
265日曜8時の名無しさん
2013/06/09(日) 19:01:42.97ID:DzrLhtb/ 【話題】 NHK大河ドラマ『平清盛』の「王家」批判は同調圧力によるヒステリックな反応だった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370762433/l50
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370762433/l50
266日曜8時の名無しさん
2013/06/21(金) 07:20:58.66ID:pGgaSeIO267日曜8時の名無しさん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:/RHX4gUA アジアを解放し盟主となる
それがため日本は戦っているのだ
それがため日本は戦っているのだ
268日曜8時の名無しさん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:n3lsz5n4 さすがに冗談だろう?
まあ、生きる冗談みたいなやつがネトウヨだからな
まあ、生きる冗談みたいなやつがネトウヨだからな
269日曜8時の名無しさん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:/RHX4gUA 皮肉です
270日曜8時の名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:kVRQ+6V6271日曜8時の名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:9invnnMd いい大河は何年も語り継がれ息の長いファンがつく
これに騒いでた信者は今誰も残ってないだろう
これに騒いでた信者は今誰も残ってないだろう
272日曜8時の名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:AAH9ZBQ0 は? いまなんかゆうた?
273日曜8時の名無しさん
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:flVL0NIA ファンなんてどこにw
274日曜8時の名無しさん
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:2q26wsYN たとえばここに
275日曜8時の名無しさん
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:flVL0NIA そりゃ本スレが過疎るわけだw
276日曜8時の名無しさん
2013/09/23(月) 23:59:06.00ID:40MtEi4c 脚本は女が書いたのが間違いだった(内舘牧子なら話は別)。男性が主役なんだから男性が書くべきだった
それと松田聖子を出したのが大間違い。あの女大嫌いだから見る気が完全になくした
それと松田聖子を出したのが大間違い。あの女大嫌いだから見る気が完全になくした
277日曜8時の名無しさん
2013/09/28(土) 21:45:18.65ID:iI4v3GRP 蓼食う虫も好き好きというがこんな糞ドラマを見続けていた物好きが実にふしぎだ
何が良くてこのドラマを見ていたのだろう
自分はがんばって半年間見続けていたが苦痛だった
汚盛見なかった人は決して王家連呼が嫌だから見なかったという人ばかりではないと思うよ
連呼リアンはウヨウヨうっさいけど()
王家以前に汚さ腐女子臭さ荒唐無稽さ…すべてがだめな作品
何が良くてこのドラマを見ていたのだろう
自分はがんばって半年間見続けていたが苦痛だった
汚盛見なかった人は決して王家連呼が嫌だから見なかったという人ばかりではないと思うよ
連呼リアンはウヨウヨうっさいけど()
王家以前に汚さ腐女子臭さ荒唐無稽さ…すべてがだめな作品
278日曜8時の名無しさん
2013/10/01(火) 00:28:13.42ID:Ulm8btVe 「王家」は低レベルさで苦笑はさせるけど、大した問題ではない。
内容が酷かったのが原因。
内容が酷かったのが原因。
279日曜8時の名無しさん
2013/10/01(火) 04:03:48.58ID:RGlTOZfc 内容を理解できないアンチの頭の酷さの問題だけどね
280日曜8時の名無しさん
2013/10/23(水) 15:33:06.61ID:B2KgDEz0281日曜8時の名無しさん
2013/10/23(水) 20:21:59.79ID:xY7qKq5c282日曜8時の名無しさん
2013/10/23(水) 21:30:53.31ID:I5qoa64G283日曜8時の名無しさん
2013/10/24(木) 10:05:34.71ID:RF//+Bs6 なんでAmazonの商品ページ、平清盛のレビューだけ異常に5つ星ついてんの!?
こえーよ
こえーよ
284日曜8時の名無しさん
2013/10/24(木) 16:34:45.19ID:r4CWcPFE285日曜8時の名無しさん
2013/11/05(火) 15:47:35.74ID:nR9xrYw7 アマゾンレビューなんて糞の山の高得点を誇るバカがいまだにいることに驚愕する
286毛沢東
2013/11/30(土) 19:31:01.72ID:Zq9UMhGt ありがとう日本軍。そしてさようならだ
287日曜8時の名無しさん
2013/12/01(日) 21:41:48.44ID:u9VEvYC8288日曜8時の名無しさん
2013/12/02(月) 23:51:13.19ID:nF4A8CTf 「オリンピックの身代金」原作好きなのに
松山ケンイチが出ると知って「勘弁してくれよ」と思ってたんだが
意外といい演技してたぜ
清盛は演出その他が最低だったってことだな
松山ケンイチが出ると知って「勘弁してくれよ」と思ってたんだが
意外といい演技してたぜ
清盛は演出その他が最低だったってことだな
289日曜8時の名無しさん
2013/12/03(火) 00:32:31.94ID:NOwc9h8f 都合のいいオツムだこと
290日曜8時の名無しさん
2013/12/11(水) 20:59:29.35ID:zzSYRyEz 能書き君がついに壊れた
291日曜8時の名無しさん
2014/01/06(月) 18:03:06.89ID:HWwhu/9N 汚盛信者は相変わらず健在やな
292日曜8時の名無しさん
2014/01/06(月) 18:42:00.47ID:jo12BHzv 王家がー反日がーチョンがーソーカがー汚盛がー磯がー
何年もまるでオウムのように呪文を唱えてきた爺さん婆さんたち
今は他スレで清盛disを仕掛けては反撃を食らい、信者がーって泣きベソかいて逃亡の繰り返し
ちょいと痛々しいでっせ。たまには悪名誉挽回、清盛スレで堂々老人の主張してみなよ
頓珍漢な因縁つけでも相手してあげる人々がいるからさ
2ちゃんの醜悪な運営実態まで広まってしまい恨み骨髄なのはご愁傷様だけど
何年もまるでオウムのように呪文を唱えてきた爺さん婆さんたち
今は他スレで清盛disを仕掛けては反撃を食らい、信者がーって泣きベソかいて逃亡の繰り返し
ちょいと痛々しいでっせ。たまには悪名誉挽回、清盛スレで堂々老人の主張してみなよ
頓珍漢な因縁つけでも相手してあげる人々がいるからさ
2ちゃんの醜悪な運営実態まで広まってしまい恨み骨髄なのはご愁傷様だけど
293日曜8時の名無しさん
2014/01/06(月) 19:13:39.05ID:rY4QqX7I どこのスレでも惨めな扱いなのは汚盛だろww
294日曜8時の名無しさん
2014/01/06(月) 20:52:31.45ID:uCtEHyzW 清盛厨は自分たちの振る舞いが、ますます清盛の評判を貶めてる事に気付いたら?
ただでさえ低視聴率で不人気なのに
余所のスレに出張して清盛より糞とか言っても、清盛が駄作なのは変わらないんだしさ
ただでさえ低視聴率で不人気なのに
余所のスレに出張して清盛より糞とか言っても、清盛が駄作なのは変わらないんだしさ
295日曜8時の名無しさん
2014/01/06(月) 23:21:11.30ID:gheUnIpw >>294
あらゆる大河スレで大暴れしているこの方の見事な駄作は、御自分を貶めておりませんか?
↓
というのは、去年の作品が、もうどうにもならない駄作で、こんなもんしか書けない脚本家をなんで大河に引っ張ってくんの?
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。
八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。
中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。
思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。
思うに徳田虎雄っていう人は平清盛みたいというか、平清盛をちょっと徳田虎雄氏に
置き換えて見たりすると、リアルに人間像がイメージできる気がする(あの出来損ないのドラマよりずっと)。
あらゆる大河スレで大暴れしているこの方の見事な駄作は、御自分を貶めておりませんか?
↓
というのは、去年の作品が、もうどうにもならない駄作で、こんなもんしか書けない脚本家をなんで大河に引っ張ってくんの?
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。
八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。
中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。
思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。
思うに徳田虎雄っていう人は平清盛みたいというか、平清盛をちょっと徳田虎雄氏に
置き換えて見たりすると、リアルに人間像がイメージできる気がする(あの出来損ないのドラマよりずっと)。
296日曜8時の名無しさん
2014/01/06(月) 23:26:50.69ID:gheUnIpw 他スレで性懲りもない組織的かつ集中的な清盛攻撃が始まった場合に反論すると、
信者が他スレにまで押しかけて卑劣な他作品攻撃をおっぱじめることになるらしい。
毒を吐きながら罵り倒して他人の営為を中傷することが誇りだと宣う、この嫉妬に狂った
成れの果てアスペ婆とそのナカマにとっては。
信者が他スレにまで押しかけて卑劣な他作品攻撃をおっぱじめることになるらしい。
毒を吐きながら罵り倒して他人の営為を中傷することが誇りだと宣う、この嫉妬に狂った
成れの果てアスペ婆とそのナカマにとっては。
297日曜8時の名無しさん
2014/01/07(火) 08:46:24.51ID:EB1yrnj8 Yの喜劇
298日曜8時の名無しさん
2014/01/08(水) 02:56:01.85ID:Wfxke+wr >>292
さすがに2ちゃんでしょーもない文句言ってるお粗末な連中は、老人じゃないと思うんだが。
中年から〜まあいっても中高年くらいのネット弁慶のネトウヨが、
王家王家とわかりやすいワンフレーズに脊髄反射と馬鹿の一つ覚えで反応しただけじゃないかと。
さすがに2ちゃんでしょーもない文句言ってるお粗末な連中は、老人じゃないと思うんだが。
中年から〜まあいっても中高年くらいのネット弁慶のネトウヨが、
王家王家とわかりやすいワンフレーズに脊髄反射と馬鹿の一つ覚えで反応しただけじゃないかと。
299日曜8時の名無しさん
2014/01/08(水) 06:34:10.36ID:J6lPtGrL なんで今更このスレが上がって来るのかと思ったら、他で叩かれた清盛信者が
過疎ってるの良いことに愚痴たれてんのか。
哀れな。
過疎ってるの良いことに愚痴たれてんのか。
哀れな。
300日曜8時の名無しさん
2014/01/08(水) 12:28:55.20ID:n8g4CErS 汚盛が歴代最悪なのはもう揺るがないんだから、いい加減信者は諦めろよ
301日曜8時の名無しさん
2014/01/08(水) 12:42:12.18ID:jV6KzWF4 837 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/12/11(水) 20:14:48.67 ID:meQtSIO3 [2/2]
ブログで2ちゃんで八重を絶賛しながら途中で梯子を外され、いよいよ藤本清盛への憎しみで気が狂わんばかりになってしまった自称大河評論家の婆。
忌み嫌う作品が評価されればブチ切れ、早速「審査員の目は節穴、哀れ」、「NHKの中でも頭が良い人たちは評価していない」などと醜悪な中傷と自我防御を開始する。
反対に、「東の学者も複数、清盛は下らないドラマだと断罪している」との誇大妄想に取り憑かれ、「お仲間」を脳内で大量増殖させては劣等感の塊に苛まされる姿を
世間に晒している。
目下最大の嫉妬対象となった藤本女史とは対照的に、左脳が著しく未発達な上、歴女(婆)水準の素人知識でありながら大河批評の権威を名乗る婆に、
作品の構造・機能・表象文化的解釈を求めることはおよそできない相談である。
自らが信仰する単純で偏狭、復古的で独善的な価値基準から外れた表現は一切受け付けず、すぐさま膨大な他者の営為を見下して頓珍漢で下卑た感情丸出しの攻撃を開始する。
そのくせ笑ってしまうことに自分を「物書き」などと僭称しており、空虚な自己顕示欲だけは天まで届きそうな、想像するだにおぞましい幼児性を丸出しにした婆である。
ブログで2ちゃんで八重を絶賛しながら途中で梯子を外され、いよいよ藤本清盛への憎しみで気が狂わんばかりになってしまった自称大河評論家の婆。
忌み嫌う作品が評価されればブチ切れ、早速「審査員の目は節穴、哀れ」、「NHKの中でも頭が良い人たちは評価していない」などと醜悪な中傷と自我防御を開始する。
反対に、「東の学者も複数、清盛は下らないドラマだと断罪している」との誇大妄想に取り憑かれ、「お仲間」を脳内で大量増殖させては劣等感の塊に苛まされる姿を
世間に晒している。
目下最大の嫉妬対象となった藤本女史とは対照的に、左脳が著しく未発達な上、歴女(婆)水準の素人知識でありながら大河批評の権威を名乗る婆に、
作品の構造・機能・表象文化的解釈を求めることはおよそできない相談である。
自らが信仰する単純で偏狭、復古的で独善的な価値基準から外れた表現は一切受け付けず、すぐさま膨大な他者の営為を見下して頓珍漢で下卑た感情丸出しの攻撃を開始する。
そのくせ笑ってしまうことに自分を「物書き」などと僭称しており、空虚な自己顕示欲だけは天まで届きそうな、想像するだにおぞましい幼児性を丸出しにした婆である。
302日曜8時の名無しさん
2014/01/08(水) 12:42:58.73ID:jV6KzWF4 962 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 13:21:15.33 ID:na9w8h7Z
ほんと2ちゃん大河スレってブロガー2、3人がリード、ミスリードしてるのがもろわかりだな、主張がブログと被りまくり。
今も間違いなくリアルに常駐してるのはリとユ。運営という噂も絶えない。
985 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 16:05:15.56 ID:uIgTNMzG
>>962
大河スレだけでなくどこのスレでもその事を感じる
これって怖い事
ほんと2ちゃん大河スレってブロガー2、3人がリード、ミスリードしてるのがもろわかりだな、主張がブログと被りまくり。
今も間違いなくリアルに常駐してるのはリとユ。運営という噂も絶えない。
985 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 16:05:15.56 ID:uIgTNMzG
>>962
大河スレだけでなくどこのスレでもその事を感じる
これって怖い事
303日曜8時の名無しさん
2014/01/08(水) 18:38:21.29ID:Bc7W662t そしてコピペしか能のない哀れな信者
だれがこんなゴミクズドラマに嫉心なんて抱くかボケ
だれがこんなゴミクズドラマに嫉心なんて抱くかボケ
304日曜8時の名無しさん
2014/01/08(水) 18:55:36.60ID:F7v9hiDw というのは、去年の作品が、もうどうにもならない駄作で、こんなもんしか書けない脚本家をなんで大河に引っ張ってくんの?
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。
八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。
中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。
思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。
思うに徳田虎雄っていう人は平清盛みたいというか、平清盛をちょっと徳田虎雄氏に
置き換えて見たりすると、リアルに人間像がイメージできる気がする(あの出来損ないのドラマよりずっと)。
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。
八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。
中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。
思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。
思うに徳田虎雄っていう人は平清盛みたいというか、平清盛をちょっと徳田虎雄氏に
置き換えて見たりすると、リアルに人間像がイメージできる気がする(あの出来損ないのドラマよりずっと)。
305日曜8時の名無しさん
2014/01/08(水) 19:00:36.01ID:F7v9hiDw 297 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2014/01/07(火) 08:46:24.51 ID:EB1yrnj8
Yの喜劇
Yの喜劇
306日曜8時の名無しさん
2014/01/08(水) 19:10:06.07ID:0JNnVC1g 頼長公の男色は描けても、院や天皇の男色行為は全く描けなかった。
それだけでも駄作と言えよう。
それだけでも駄作と言えよう。
307日曜8時の名無しさん
2014/01/08(水) 19:15:58.71ID:F7v9hiDw 985 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2014/01/04(土) 08:54:38.80 ID:Ad2Wu/oW
<あんなもん>しか書けないって、どんなもん?
どうして<こんなもん>になるの、ってどんなもん?
<名作>でなく<出来損ない>ですか?
★婆さん最新の<名作>
↓
思うに徳田虎雄っていう人は平清盛みたいというか、平清盛をちょっと徳田虎雄氏に
置き換えて見たりすると、リアルに人間像がイメージできる気がする(あの出来損ないのドラマよりずっと)。
<あんなもん>しか書けないって、どんなもん?
どうして<こんなもん>になるの、ってどんなもん?
<名作>でなく<出来損ない>ですか?
★婆さん最新の<名作>
↓
思うに徳田虎雄っていう人は平清盛みたいというか、平清盛をちょっと徳田虎雄氏に
置き換えて見たりすると、リアルに人間像がイメージできる気がする(あの出来損ないのドラマよりずっと)。
308日曜8時の名無しさん
2014/03/06(木) 06:19:52.07ID:mCYTnFmS 清盛を長文で無理筋擁護していた人が官兵衛スレにも生息していてワロタ
309日曜8時の名無しさん
2014/03/09(日) 21:45:13.25ID:xtCEEv4Q310日曜8時の名無しさん
2014/03/10(月) 22:20:49.92ID:tHbQ8/QV311日曜8時の名無しさん
2014/03/10(月) 22:21:59.99ID:tHbQ8/QV ああ失礼。308です
312日曜8時の名無しさん
2014/03/19(水) 20:06:54.94ID:I03XwkN8 気取った料理を気取って出す料理人はバカ byタモリ
この言葉をそのまま汚盛製作陣にぶつけてやりたいわ
この言葉をそのまま汚盛製作陣にぶつけてやりたいわ
313日曜8時の名無しさん
2014/03/23(日) 07:46:02.26ID:D9ArKlqU314日曜8時の名無しさん
2014/03/23(日) 11:03:04.87ID:tV6VGNCH 本郷、そんな反論とかしてたんだ
315日曜8時の名無しさん
2014/03/23(日) 12:46:17.05ID:A1SaavqB >>313
ナンセンスに噛みつくショボいネトウヨって結論?
ナンセンスに噛みつくショボいネトウヨって結論?
316日曜8時の名無しさん
2014/04/07(月) 22:47:16.45ID:PDduyYR8 芸術は大衆のものである 岡本太郎
大河ドラマもまたしかり
大河ドラマもまたしかり
317日曜8時の名無しさん
2014/04/17(木) 23:59:24.29ID:2YM3dGm/ 清盛オタ、官兵衛本スレでなくて官兵衛アンチスレにまでいるw
くっせーw
くっせーw
318日曜8時の名無しさん
2014/04/18(金) 02:08:29.00ID:nDnSQoUI いろんなスレで「清盛面白いのに」というレスが出るたびうんざりする
今ではすっかり清盛が嫌いになった
今ではすっかり清盛が嫌いになった
319日曜8時の名無しさん
2014/04/19(土) 20:06:11.78ID:zYD9sM9M ↑言い訳しながらしか罵倒できないヘタレ
320日曜8時の名無しさん
2014/06/11(水) 05:59:52.76ID:d3fMwc8/ 遊人庵というブログを叩く粘着がいるけど、
あのブログが清盛酷評したから清盛信者が粘着してるんだよな
信者のキチガイぷりはダントツで清盛だな
あのブログが清盛酷評したから清盛信者が粘着してるんだよな
信者のキチガイぷりはダントツで清盛だな
321日曜8時の名無しさん
2015/01/05(月) 15:00:29.94ID:3WlVQUuR 最低視聴率のライバル>花燃ゆ
322日曜8時の名無しさん
2015/01/08(木) 23:17:11.03ID:4wnIzjAJ 松山ケンイチなんて中高年でも知らない俳優を主役に据えるなよ!
若い世代の人は知ってんのかな?
若い世代の人は知ってんのかな?
323日曜8時の名無しさん
2015/02/13(金) 10:25:27.94ID:JXYTf+UR 銀英伝で南京大虐殺を元ネタにしてる話あったな
324日曜8時の名無しさん
2015/06/24(水) 18:36:16.79ID:QWH9FByt まさかこれより下の大河ができるとは
325日曜8時の名無しさん
2015/07/09(木) 02:36:28.28ID:u/w6llIj 平清盛は素晴らしかったので、かなり頑張らないと清盛は下になるな。
326日曜8時の名無しさん
2015/07/09(木) 02:37:04.56ID:u/w6llIj 失敬、脱字。
〜清盛よりは下になるな。
〜清盛よりは下になるな。
327日曜8時の名無しさん
2015/10/10(土) 16:45:35.21ID:y8Jf8R+R 川島なお美ではなくて松山なんたらが癌で死ねば良かったのに
天罰として
天罰として
328日曜8時の名無しさん
2015/10/11(日) 04:01:52.09ID:/zJm4ESK もし神様がいて罰が当たるとしたら、不届き者の>>327の方がまっさきに天罰下ると思うのだが。
329日曜8時の名無しさん
2016/02/14(日) 23:53:09.56ID:2qbigJiz 黒歴史大河
330日曜8時の名無しさん
2016/02/17(水) 00:25:45.06ID:fLRbi1sW331日曜8時の名無しさん
2016/02/24(水) 23:14:49.86ID:wEH3GbPw 人殺し殺生丸が
死者は覚えてるぞ
生者は忘れても死者は永遠に忘れんぞ
貴様らはいつもそうだ
悪人だと自覚してるからいいと恥知らずな正当化をするんだ
だがその被害者が自分の都合のいいキャラだったことが一度だってあるか
死者は覚えてるぞ
生者は忘れても死者は永遠に忘れんぞ
貴様らはいつもそうだ
悪人だと自覚してるからいいと恥知らずな正当化をするんだ
だがその被害者が自分の都合のいいキャラだったことが一度だってあるか
332日曜8時の名無しさん
2016/04/16(土) 12:08:00.81ID:YGoULVlR 大河の黒歴史
333日曜8時の名無しさん
2016/07/13(水) 11:39:31.52ID:IOf//JVC NHK「消したい汚点」
334葛飾区青戸六丁目・色川高志(被害者)
2016/07/24(日) 16:29:27.85ID:qDmIkLEJ http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。
本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。
335日曜8時の名無しさん
2016/09/22(木) 22:12:12.06ID:a/ytbTUE ヲタは●といい勝負
336日曜8時の名無しさん
2016/09/22(木) 22:47:20.95ID:A1p/xa/Y お、久々上げたか。
ヲタはどっこいもなにも、清盛オバサンたちはほぼ漏れなく○ヲタで共通。
おまけに、清盛叩きの尖兵を務めてきた頭わるそーなブロガー&ツイ主ババアたちも
盲目的に○を礼賛。だから、ネットで目立つ濃い○ヲタの層は清盛の比ではない。
それはともかく、清盛を高く評価する俺は○は評価できない。
アホウヨであるお前はどこが「いい勝負」なのかを、
清盛ヲタでありながら真田丸ヲタではない俺のような人間に説明してみろ。
ヲタはどっこいもなにも、清盛オバサンたちはほぼ漏れなく○ヲタで共通。
おまけに、清盛叩きの尖兵を務めてきた頭わるそーなブロガー&ツイ主ババアたちも
盲目的に○を礼賛。だから、ネットで目立つ濃い○ヲタの層は清盛の比ではない。
それはともかく、清盛を高く評価する俺は○は評価できない。
アホウヨであるお前はどこが「いい勝負」なのかを、
清盛ヲタでありながら真田丸ヲタではない俺のような人間に説明してみろ。
337日曜8時の名無しさん
2016/11/09(水) 22:43:31.31ID:/HfRjQZr 層化学芸会()
338日曜8時の名無しさん
2016/11/13(日) 13:23:39.88ID:QhwxhRAC 不快感の塊のようなドラマだった
339日曜8時の名無しさん
2016/11/20(日) 14:43:29.19ID:ttcLxa2A 俺は海賊王になる!
340日曜8時の名無しさん
2016/11/22(火) 21:06:12.42ID:/bWQ5SZo 汚物大河
341日曜8時の名無しさん
2016/12/07(水) 13:18:58.81ID:FnHyL1HV ウサギ丸がぶち壊しw
全体的に劇団臭強すぎでチープ
全体的に劇団臭強すぎでチープ
342日曜8時の名無しさん
2016/12/11(日) 18:47:05.21ID:1sVScirg 確かに
343日曜8時の名無しさん
2016/12/16(金) 20:14:30.92ID:3jJoBDX9 層化大河
344日曜8時の名無しさん
2016/12/22(木) 20:22:06.75ID:TQAo88Zi ●ヲタ「とりあえず視聴率は勝った」
345日曜8時の名無しさん
2017/01/15(日) 00:43:08.67ID:GavTX2yI 一桁を越えるのは難しい
346日曜8時の名無しさん
2017/03/03(金) 20:50:07.80ID:VC7xmkAF そうか
347長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
2017/03/08(水) 19:20:23.76ID:zHPqv0E+ 【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
348日曜8時の名無しさん
2017/03/14(火) 23:10:52.59ID:8G/1kh48 ワンピースもどき
349日曜8時の名無しさん
2017/08/13(日) 12:36:11.06ID:DUYrWwgt 晩年の清盛と後白河が若すぎて
違和感ありまくりだった
違和感ありまくりだった
350日曜8時の名無しさん
2017/12/20(水) 02:22:49.20ID:VtaJwsnQ これって別に特別新しいことしたドラマって訳でもないけど何故かそんな方向で褒めてる奴が偶にいるよなぁ
戦略として風林辺りの女大河大嫌い層受け狙いと組・伝辺りの声でかいオタ受け狙いの合わせ技やっただけで
画面汚すやら何やらの脚本・演出の方向性も考証しっかりしてますアピールもその辺から受け継いだに過ぎないと思うんだが
利家とまつ以来の女大河ガーの潮流の裏で静かに腐っていった男大河の内の一つでしかない印象
戦略として風林辺りの女大河大嫌い層受け狙いと組・伝辺りの声でかいオタ受け狙いの合わせ技やっただけで
画面汚すやら何やらの脚本・演出の方向性も考証しっかりしてますアピールもその辺から受け継いだに過ぎないと思うんだが
利家とまつ以来の女大河ガーの潮流の裏で静かに腐っていった男大河の内の一つでしかない印象
351日曜8時の名無しさん
2018/01/08(月) 03:40:39.38ID:ZCfTy3RT タイガドラマモオモシロイケドオススメノジョウホウ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
SOY3C
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
SOY3C
352日曜8時の名無しさん
2018/07/20(金) 06:49:10.90ID:XgCHZb50 ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
353日曜8時の名無しさん
2018/09/10(月) 18:02:51.87ID:+IfFfLIe 糞盛1号
354♨ 【鶏】
2018/10/19(金) 14:46:45.00 人形劇 三国志
355♨ 【大吉】
2018/10/19(金) 14:47:17.27 江
356♨ 【hoge】
2018/10/19(金) 14:48:01.29 NHKニュース11
357♨ 【VIPでやれ】
2018/10/19(金) 14:48:13.07 徳川慶喜
358♨ 【そうわよ】
2018/10/19(金) 14:48:48.80 科学時代
359♨ 【猿】
2018/10/19(金) 14:48:57.79 ワイオミングの兄弟
360♨ 【月】
2018/10/19(金) 14:49:27.96 19時のニュース
361♨ 【最底辺】
2018/10/19(金) 14:50:01.18 ワイオミングの兄弟
362♨ 【吉】
2018/10/19(金) 14:50:08.61 日本語再発見
363♨ 【だん吉】
2018/10/19(金) 14:50:17.77 びっくり百科
364♨ 【蝶】
2018/10/19(金) 14:50:26.32 アボンリーへの道
365♨ 【モナー】
2018/10/19(金) 14:51:26.21 パノラマ太陽系
366♨ 【中吉】
2018/10/19(金) 14:52:21.01 ライバル日本史
367♨ 【馬】
2018/10/19(金) 14:52:36.26 燃えてトライアル
368♨ 【髪】
2018/10/19(金) 14:52:44.33 土曜ひる席
369♨ 【大吉】
2018/10/19(金) 14:52:51.65 なかよし広場
370♨ 【かん吉】
2018/10/19(金) 14:52:59.78 わが家の健康
371♨ 【NullPointer】
2018/10/19(金) 14:53:14.48 警部マクロード
372♨ 【ぽん吉】
2018/10/19(金) 14:53:26.62 にっぽん列島あさいちばん
373♨ 【ほん吉】
2018/10/19(金) 14:53:34.90 7年ごとの成長記録
374♨ 【ぽん吉】
2018/10/19(金) 14:53:43.02 未来観測 つながるテレビ@ヒューマン
375♨ 【ほん吉】
2018/10/19(金) 14:53:51.59 お元気ですか日本列島
376♨ 【鹿】
2018/10/19(金) 14:54:03.72 土曜元気市
377♨ 【ニダー】
2018/10/19(金) 14:54:38.89 大草原の小さな家
378♨ 【猫】
2018/10/19(金) 14:54:48.00 アンジェラ 15歳の日々
379♨ 【ケンモメン】
2018/10/19(金) 14:54:56.48 風林火山
380♨ 【あたり】
2018/10/19(金) 15:30:03.20 新日本史探訪
381♨ 【大吉】
2018/10/19(金) 15:30:10.94 レッツゴーヤング
382♨ 【R2-D2】
2018/10/19(金) 15:30:19.15 英語でしゃべらナイト
383♨ 【大吉】
2018/10/19(金) 15:30:26.86 NHK青年の主張全国コンクール→NHK青春メッセージ
384♨ 【底辺】
2018/10/19(金) 15:30:34.63 19時のニュース
385♨ 【男の娘】
2018/10/19(金) 15:30:42.47 青春ドギィ&マギィ
386♨ 【猿】
2018/10/19(金) 15:30:50.18 北条時宗
387♨ 【豚】
2018/10/19(金) 15:30:58.02 地球!ふしぎ大自然
388♨ 【禿げてなi】
2018/10/19(金) 15:31:05.86 絆はじめよう
389♨ 【豚】
2018/10/19(金) 15:31:13.71 NHKニュース10
390♨ 【中吉】
2018/10/19(金) 15:31:21.46 ウルトラアイ
391♨ 【ニキ】
2018/10/19(金) 15:31:29.31 水曜時代劇
392♨ 【だっちゃ】
2018/10/19(金) 15:31:37.14 魔法のじゅうたん
393日曜8時の名無しさん
2018/10/26(金) 18:09:51.48ID:d/IgHBDv394日曜8時の名無しさん
2018/10/29(月) 19:11:03.17ID:Pc+kEZJL 丸アンチと同一人物のようだけど言動が痛いね
395日曜8時の名無しさん
2018/11/17(土) 23:10:12.65ID:mvdAFk6Z 駄作
396日曜8時の名無しさん
2018/11/20(火) 23:38:08.05ID:vAlnAgnE ネットで面白いと言っているのは一部の関係者だけ
397日曜8時の名無しさん
2018/11/21(水) 23:16:00.60ID:ZBFFK5yX 駄目大河
398日曜8時の名無しさん
2018/11/23(金) 21:11:04.84ID:p5rQGBkT 八重の桜のほうがよっぽど面白い
399日曜8時の名無しさん
2018/11/26(月) 03:11:02.76ID:MzkuGAvI 中華にへーこらした腰抜けドラマ
400日曜8時の名無しさん
2018/11/30(金) 14:18:02.95ID:/F7oJFpB 2号に負けて1号発狂
401日曜8時の名無しさん
2018/12/12(水) 19:21:02.99ID:i6nyYkFS メンヘラ工作員が深夜の通販みたいな自演しててワロタ
402日曜8時の名無しさん
2018/12/17(月) 19:04:32.07ID:Rw9bD4UF 大河のコアな視聴者から総スカン
403日曜8時の名無しさん
2019/04/01(月) 18:41:27.77ID:S2smvrtS 録画していた新年号関連のNHKニュース見てるけど
本郷ってこんなとうとうとしゃべる奴だったのか
ものすごく胡散臭い
本郷ってこんなとうとうとしゃべる奴だったのか
ものすごく胡散臭い
404日曜8時の名無しさん
2019/04/20(土) 01:44:10.79ID:CkuyV69d 太平記スレでも葵スレでも人気なし
コアなファンに人気はウソでした
コアなファンに人気はウソでした
405日曜8時の名無しさん
2019/04/20(土) 15:01:56.03ID:IXhJ/Jex 盛
406日曜8時の名無しさん
2019/04/25(木) 00:37:59.92ID:9I3DSnrw >>394
FA移籍にブチ切れただけで、元から丸アンチだったわけではないよ
FA移籍にブチ切れただけで、元から丸アンチだったわけではないよ
407日曜8時の名無しさん
2019/05/13(月) 16:01:28.30ID:rXYFUFIy >>32
嘘臭い話しだな
嘘臭い話しだな
408日曜8時の名無しさん
2019/05/23(木) 21:00:15.18ID:YwxzpiVk こっちとしてはそんな君の思い込み激しい態度が気に入らんよ あれ?ドゴクゲエーーーーーーーーーーーーーーー
409日曜8時の名無しさん
2019/05/31(金) 09:28:04.31ID:20M/pkFY 【松坂桃李】映画『居眠り磐音』【2019年5月17日全国公開!】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1537760918/
■『居眠り磐音』 脚本:藤本有紀(『平清盛』を書いた反日脚本家)
【マスコミ】ネット「皇室を王家と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」 NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に★14
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326531203/
【マスコミ】 大河50周年記念「平清盛」、最終回の視聴率も1ケタ…平均視聴率は過去最悪の記録
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356403653/
24 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:55:37.68 ID:osAVgowf0
天皇を日王呼ばわりする洗脳ドラマです。見てはいけません
33 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 12:00:04.10 ID:+ugK3TMk0
王家連呼が効いたなw
36 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 12:00:46.70 ID:JkZfvK4i0
>>33
王家と犬連呼ですわ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1537760918/
■『居眠り磐音』 脚本:藤本有紀(『平清盛』を書いた反日脚本家)
【マスコミ】ネット「皇室を王家と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」 NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に★14
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326531203/
【マスコミ】 大河50周年記念「平清盛」、最終回の視聴率も1ケタ…平均視聴率は過去最悪の記録
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356403653/
24 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:55:37.68 ID:osAVgowf0
天皇を日王呼ばわりする洗脳ドラマです。見てはいけません
33 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 12:00:04.10 ID:+ugK3TMk0
王家連呼が効いたなw
36 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 12:00:46.70 ID:JkZfvK4i0
>>33
王家と犬連呼ですわ
410日曜8時の名無しさん
2019/06/04(火) 15:16:19.77ID:K6gHeuRS >>32
一発で嘘だと分かる事を書かれてもなぁ
一発で嘘だと分かる事を書かれてもなぁ
411日曜8時の名無しさん
2019/06/05(水) 19:30:19.63ID:mtNV+7tx そうかそうかとしか
412日曜8時の名無しさん
2019/06/21(金) 16:11:47.28ID:dJQmtPmh 王家大河
413日曜8時の名無しさん
2019/10/02(水) 23:11:05.54ID:m1sFG0qM 【放送開始】 視聴者数
\面白!/ \つまんねーぞ/ \1話切り、叩く気にもならん/ \ 0話切り /
〇〇〇〇 ◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎
十十十十 十十十十十十十 十十十十十十十 十十十十十十十
人人人人 人人人人人人人 人人人人人人人 人人人人人人人
【 中盤〜】
賛否両論に 新番組始まるし
\なってきたなっ/ \切るわ。じゃあ な/
〇〇〇〇 ◎◎◎◎ ◎◎◎
十十十十 十十十十 十十十
人人人人 人人人人 人人人
【終盤突入】
最近
\評判よくねっ?/ \イッテQでも見るか /
〇〇〇〇 ◎ ヽ◎ノ ヽ◎ノ ヽ◎ノ
十十十十 十 / / /
人人人人 人 ノ) ノ ) ノ)
【最終話】
でんでん現象
神大河だった !!
\名作だった !!/ ・・・・・・
〇〇〇〇 ◎
十十十十 十
人人人人 人
わざとらしいデカい声 声無き声・・・・
\面白!/ \つまんねーぞ/ \1話切り、叩く気にもならん/ \ 0話切り /
〇〇〇〇 ◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎
十十十十 十十十十十十十 十十十十十十十 十十十十十十十
人人人人 人人人人人人人 人人人人人人人 人人人人人人人
【 中盤〜】
賛否両論に 新番組始まるし
\なってきたなっ/ \切るわ。じゃあ な/
〇〇〇〇 ◎◎◎◎ ◎◎◎
十十十十 十十十十 十十十
人人人人 人人人人 人人人
【終盤突入】
最近
\評判よくねっ?/ \イッテQでも見るか /
〇〇〇〇 ◎ ヽ◎ノ ヽ◎ノ ヽ◎ノ
十十十十 十 / / /
人人人人 人 ノ) ノ ) ノ)
【最終話】
でんでん現象
神大河だった !!
\名作だった !!/ ・・・・・・
〇〇〇〇 ◎
十十十十 十
人人人人 人
わざとらしいデカい声 声無き声・・・・
414日曜8時の名無しさん
2020/02/02(日) 01:51:16.73ID:3Z64hMhF >>32
はいはいよかったね
はいはいよかったね
415日曜8時の名無しさん
2020/02/05(水) 02:19:33.84ID:KuF4qdhg 平清盛
416日曜8時の名無しさん
2020/06/27(土) 23:59:08.96ID:Ug6CFaJc 駄作
417日曜8時の名無しさん
2020/07/05(日) 10:49:28.25ID:7G8rEjJS 少年マンガで大失敗して少女マンガに逆恨み
418日曜8時の名無しさん
2020/07/15(水) 01:20:48.28ID:RQj4TYSO 少女マンガ>>>>>少年マンガ(笑)
419日曜8時の名無しさん
2020/09/12(土) 01:40:23.41ID:6fQxCzRC420日曜8時の名無しさん
2020/10/19(月) 01:27:42.41ID:fi0UTeWy いだてんは
平清盛ファンと花燃ゆファン
両方のファンの心を救った
救済者やろ
平清盛ファンと花燃ゆファン
両方のファンの心を救った
救済者やろ
421日曜8時の名無しさん
2021/02/20(土) 13:32:33.80ID:MCOBDUVb 俺は海賊王になる!
422日曜8時の名無しさん
2021/05/18(火) 15:37:49.93ID:NzllunUW 26 日曜8時の名無しさん 2021/05/11(火) 16:15:22.23 ID:QRM6vZOm
>>19
一般受けはしない作品だろうな
主役が発達障害的で白眼ひん剥いた変人の設定だし
いだてんとか平清盛のような通好み的な作品だと思う
166 日曜8時の名無しさん sage 2021/05/11(火) 23:24:59.71 ID:6WQ8vVDe
通好みの作品って事でいいだろ。
平清盛も長文の熱烈ファンいるし。
>>510
書き込みを見れば結構多い
そもそも武蔵の話題がこれだけ出てくるって事はそれなりにあの大河の需要もあるんだろう
私はそんなに面白い大河とは思わないが好む人間は好む作品なんだとは思う
花の乱、平清盛、いだてんのような不人気作品だがそれなりに通好みの作品って事だと思う
40 日曜8時の名無しさん sage 2021/05/18(火) 15:30:17.76 ID:y8EkOUjN
>>37
葵、風林火山、坂の上の雲なんかはまさにその名作だね
数年と言うよりは20年先を見据えてもいいと思うけどね
>>38
平清盛は武蔵同様視聴率も悪くて不人気作に分類されるが通好み的な作品じゃないかな
長文の濃いヲタが付いてるのも共通してる
>>19
一般受けはしない作品だろうな
主役が発達障害的で白眼ひん剥いた変人の設定だし
いだてんとか平清盛のような通好み的な作品だと思う
166 日曜8時の名無しさん sage 2021/05/11(火) 23:24:59.71 ID:6WQ8vVDe
通好みの作品って事でいいだろ。
平清盛も長文の熱烈ファンいるし。
>>510
書き込みを見れば結構多い
そもそも武蔵の話題がこれだけ出てくるって事はそれなりにあの大河の需要もあるんだろう
私はそんなに面白い大河とは思わないが好む人間は好む作品なんだとは思う
花の乱、平清盛、いだてんのような不人気作品だがそれなりに通好みの作品って事だと思う
40 日曜8時の名無しさん sage 2021/05/18(火) 15:30:17.76 ID:y8EkOUjN
>>37
葵、風林火山、坂の上の雲なんかはまさにその名作だね
数年と言うよりは20年先を見据えてもいいと思うけどね
>>38
平清盛は武蔵同様視聴率も悪くて不人気作に分類されるが通好み的な作品じゃないかな
長文の濃いヲタが付いてるのも共通してる
423日曜8時の名無しさん
2021/05/21(金) 23:47:44.11ID:H0itr6K5 255 日曜8時の名無しさん sage 2021/05/19(水) 13:50:56.44 ID:Rkc+uR6t
>>254
当時は最駄作扱いで正直面白くなかったが
今となってはそこまで駄作にも感じない気がする
正直又八パート以外はあまり面白くないのは事実だが炎、平清盛、花の乱の様な
低視聴率だけど通好みの作品みたいな扱いになりつつあるかな
>>254
当時は最駄作扱いで正直面白くなかったが
今となってはそこまで駄作にも感じない気がする
正直又八パート以外はあまり面白くないのは事実だが炎、平清盛、花の乱の様な
低視聴率だけど通好みの作品みたいな扱いになりつつあるかな
424日曜8時の名無しさん
2021/05/30(日) 21:42:26.40ID:OW8Itgct425日曜8時の名無しさん
2021/06/01(火) 01:53:34.60ID:rxtaaAMT 家康は遠慮できたが駒なみに空気を読まずでしゃばる工作員
426日曜8時の名無しさん
2021/06/13(日) 23:42:07.42ID:UbT+1m4f 672 日曜8時の名無しさん sage 2021/05/31(月) 15:15:44.04 ID:nYAh+IRQ
人を平気で貶して自作をねじ込んで持ち上げるのは清盛工作員のやり口です。
人を平気で貶して自作をねじ込んで持ち上げるのは清盛工作員のやり口です。
427日曜8時の名無しさん
2021/06/14(月) 01:27:39.73ID:AxOgJoTt スクランブル化まだ? 06/14 1:27
428日曜8時の名無しさん
2021/06/14(月) 03:46:25.83ID:Q1UomeEl 601 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 20:50:49.82 ID:OL/8dxnvd
糞〜姫たちの戦国〜
平清盛
八重の糞
軍師官兵衛
糞燃ゆ
真田丸
糞城主 直虎
西郷どん
らくご 〜東京ラクゴ噺〜
麒麟がくる
こうして見ると青天はこのままいけばここ10年でもトップクラスは堅いな
なんJで貶すのはシエだけにしとけや糞工作員
糞〜姫たちの戦国〜
平清盛
八重の糞
軍師官兵衛
糞燃ゆ
真田丸
糞城主 直虎
西郷どん
らくご 〜東京ラクゴ噺〜
麒麟がくる
こうして見ると青天はこのままいけばここ10年でもトップクラスは堅いな
なんJで貶すのはシエだけにしとけや糞工作員
429日曜8時の名無しさん
2021/06/17(木) 23:44:47.41ID:3f/jOBtD 214 日曜8時の名無しさん 2021/06/17(木) 08:20:59.80 ID:7jQiM17W
数年前はプリキュア内のポリコレ意識の高さを褒めてたけど
今年のプリキュアは、メイクを肯定的に捉えてるからお嫌いなのかな
334 日曜8時の名無しさん 2021/06/17(木) 19:17:46.17 ID:7jQiM17W
>大河ドラマでも明確明瞭に歴史観を変えようという試みは『平清盛』と『八重の桜』であったとは思う。両作品の共通点は、中国思想と天皇では?『平清盛』では宋貿易が重視され、かつ天皇家が生々しく、王家問題で踏み込みすぎて揉めた。
>『八重の桜』では、容保が藩校・日新館の孔子像の前で拝礼する場面があり、孝明天皇が意思を持つ存在として描かれていた。この二点(中国と天皇家)が虎の尾で、どちらも変な圧力がかかった気がしてならない。『平清盛』は変なコメントがあったし、『八重の桜』は当初の計画と後半の展開が違いすぎた。
「平清盛」は好きで全話見たし、ネット上の評判もチェックしてたが、平家が忠盛の代から宋貿易で儲けていたのは事実だし、天皇家の「叔父子」なんかのスキャンダルもあの時代に詳しい人なら皆知ってるし、そこを叩かれた記憶はないけど。叩かれたのは「王家」と、武士なのに日本刀じゃなくて「宋剣」を持ってることの二点だと思うが。で、なんでそもそも「王家」と表記すると叩かれるかというと、国際的な呼び方を無視して天皇を日王と呼ぶ国が隣に(以下略)でそこに触れてくれないとさwかの国が普通に天皇って呼んでたら、ドラマでいくら「王家」って言ってもそもそもこんな問題起きなかったと思うよw
あと、天皇はともかく「中国」が虎の尾になってるって意味不明。昔の日本が中国から影響を受けてる描写なんて過去の大河ドラマでいくらでも描いてきたと思うが。
数年前はプリキュア内のポリコレ意識の高さを褒めてたけど
今年のプリキュアは、メイクを肯定的に捉えてるからお嫌いなのかな
334 日曜8時の名無しさん 2021/06/17(木) 19:17:46.17 ID:7jQiM17W
>大河ドラマでも明確明瞭に歴史観を変えようという試みは『平清盛』と『八重の桜』であったとは思う。両作品の共通点は、中国思想と天皇では?『平清盛』では宋貿易が重視され、かつ天皇家が生々しく、王家問題で踏み込みすぎて揉めた。
>『八重の桜』では、容保が藩校・日新館の孔子像の前で拝礼する場面があり、孝明天皇が意思を持つ存在として描かれていた。この二点(中国と天皇家)が虎の尾で、どちらも変な圧力がかかった気がしてならない。『平清盛』は変なコメントがあったし、『八重の桜』は当初の計画と後半の展開が違いすぎた。
「平清盛」は好きで全話見たし、ネット上の評判もチェックしてたが、平家が忠盛の代から宋貿易で儲けていたのは事実だし、天皇家の「叔父子」なんかのスキャンダルもあの時代に詳しい人なら皆知ってるし、そこを叩かれた記憶はないけど。叩かれたのは「王家」と、武士なのに日本刀じゃなくて「宋剣」を持ってることの二点だと思うが。で、なんでそもそも「王家」と表記すると叩かれるかというと、国際的な呼び方を無視して天皇を日王と呼ぶ国が隣に(以下略)でそこに触れてくれないとさwかの国が普通に天皇って呼んでたら、ドラマでいくら「王家」って言ってもそもそもこんな問題起きなかったと思うよw
あと、天皇はともかく「中国」が虎の尾になってるって意味不明。昔の日本が中国から影響を受けてる描写なんて過去の大河ドラマでいくらでも描いてきたと思うが。
430日曜8時の名無しさん
2021/06/18(金) 07:47:14.38ID:PuBwY7It スクランブル化まだ? 06/18 7:46
431日曜8時の名無しさん
2021/06/20(日) 23:37:22.70ID:+JA3/5oa 反道徳的ナルシスト
概要
反社会的特徴を含んでいる。搾取的で、不実で、人をだます、無節操なペテン師という人物像をもつ
人格特性
良心に欠けている。無節操で、道理に無関心であり、不実で、詐欺的で、人を欺き、傲慢で、人をモノのように扱う。支配的で、人を軽蔑し、執念深い詐欺師である
概要
反社会的特徴を含んでいる。搾取的で、不実で、人をだます、無節操なペテン師という人物像をもつ
人格特性
良心に欠けている。無節操で、道理に無関心であり、不実で、詐欺的で、人を欺き、傲慢で、人をモノのように扱う。支配的で、人を軽蔑し、執念深い詐欺師である
432日曜8時の名無しさん
2021/06/23(水) 20:38:11.62ID:URu3V9Q7 514 日曜8時の名無しさん sage 2021/06/22(火) 17:36:05.92 ID:peaw3I0F
>>513
その前の江も主役コンビが時代劇下手くそで大河オタ辟易してて視聴層の岩盤が崩れかかってたのがその次の清盛で一気に崩れたんでは?
あと江の途中から地デジに変わったのが一番大きい
2011後半以降民放も含めてTVの視聴率が全般にガタッと下がってる
76 日曜8時の名無しさん sage 2021/06/22(火) 22:21:29.01 ID:peaw3I0F
>>70
清盛の時に鳥羽院の三上がトンデモ脚本の部分を演技でねじ伏せてた
やっぱ上手いなとその時実感した
平幹もメッチャ上手かったね
麒麟の道三の本木も頑張ってたけど自分にとっては子供の頃見た平幹の道三の強烈な印象が凄すぎてあまりはまれなかった
舞台も好きで見るし同じ役同じ脚本同じ演出でも役者次第でコロッと印象が変わるのはイヤと言うほど経験してるので
最後に役を救うのは役者だと思ってる
但しいくらいい役者でも糞な脚本を名作にするのは無理でせいぜいなんとか見れるレベルにできるだけ
名作はいい脚本いい演出役にあったいい役者全てが揃って初めて成立するものだなと思う
>>513
その前の江も主役コンビが時代劇下手くそで大河オタ辟易してて視聴層の岩盤が崩れかかってたのがその次の清盛で一気に崩れたんでは?
あと江の途中から地デジに変わったのが一番大きい
2011後半以降民放も含めてTVの視聴率が全般にガタッと下がってる
76 日曜8時の名無しさん sage 2021/06/22(火) 22:21:29.01 ID:peaw3I0F
>>70
清盛の時に鳥羽院の三上がトンデモ脚本の部分を演技でねじ伏せてた
やっぱ上手いなとその時実感した
平幹もメッチャ上手かったね
麒麟の道三の本木も頑張ってたけど自分にとっては子供の頃見た平幹の道三の強烈な印象が凄すぎてあまりはまれなかった
舞台も好きで見るし同じ役同じ脚本同じ演出でも役者次第でコロッと印象が変わるのはイヤと言うほど経験してるので
最後に役を救うのは役者だと思ってる
但しいくらいい役者でも糞な脚本を名作にするのは無理でせいぜいなんとか見れるレベルにできるだけ
名作はいい脚本いい演出役にあったいい役者全てが揃って初めて成立するものだなと思う
433日曜8時の名無しさん
2021/06/24(木) 16:36:48.20ID:Hvn7DFsz スクランブル化まだ? 06/24 16:35
434日曜8時の名無しさん
2021/06/24(木) 23:46:59.05ID:jXjzdv9m 無関心型 (無自覚型)
hypervigilant type
1. 他の人々の反応に気づかない
2. 傲慢で攻撃的
3. 自分に夢中である
4. 注目の的である必要がある
5. 「送話器」はあるが「受話器」がない
6. 見かけ上は、他の人々によって傷つけられたと感じることに鈍感である
hypervigilant type
1. 他の人々の反応に気づかない
2. 傲慢で攻撃的
3. 自分に夢中である
4. 注目の的である必要がある
5. 「送話器」はあるが「受話器」がない
6. 見かけ上は、他の人々によって傷つけられたと感じることに鈍感である
435日曜8時の名無しさん
2021/06/27(日) 23:50:59.27ID:DKCXliY2436日曜8時の名無しさん
2021/06/28(月) 16:30:34.93ID:K/smCHcd437日曜8時の名無しさん
2021/07/22(木) 00:47:10.45ID:NC68ubCz 品性下劣な糞盛工作員の口癖
ババア、バーカ、ゴミ
ババア、バーカ、ゴミ
438日曜8時の名無しさん
2021/09/02(木) 20:37:24.14ID:YDTlq9DH >>422
866 日曜8時の名無しさん sage 2021/09/01(水) 18:15:21.67 ID:/33YAhoS
武蔵は清盛やいだてんのように不人気作品だけどそれなりに好む人間は好む作品って感じがする
まあスレ違いだからこの話はやめよう
明治になれば芝翫の弥太郎とか出てそれなりに盛り上がるし
芝翫の話題で埋め尽くされるくらいいい演技を期待したい
866 日曜8時の名無しさん sage 2021/09/01(水) 18:15:21.67 ID:/33YAhoS
武蔵は清盛やいだてんのように不人気作品だけどそれなりに好む人間は好む作品って感じがする
まあスレ違いだからこの話はやめよう
明治になれば芝翫の弥太郎とか出てそれなりに盛り上がるし
芝翫の話題で埋め尽くされるくらいいい演技を期待したい
439日曜8時の名無しさん
2021/09/03(金) 02:08:56.08ID:7uNyJsLF 50 日曜8時の名無しさん sage 2021/09/02(木) 22:59:12.59 ID:shMpBmwk
武蔵も江とか天地人と比べるとそこまでの駄作でもない
配役はやたら豪華だったし清盛やいだてんのようにそれなりに通好み作品に分類されるかと
脇役と言っても本位田又八だからな
もう一人の主役として描かれてる訳であの大河で一番評価が高かったのは堤真一
でも今回の円四郎は又八よりも断然良かったけどね
現行作品は過小評価されがちだけど堤の演技は別格だった
鏡を覗くと円四郎がいる演出とかやすの手紙の時の幻影のシーンとか凄い良かったな
武蔵も江とか天地人と比べるとそこまでの駄作でもない
配役はやたら豪華だったし清盛やいだてんのようにそれなりに通好み作品に分類されるかと
脇役と言っても本位田又八だからな
もう一人の主役として描かれてる訳であの大河で一番評価が高かったのは堤真一
でも今回の円四郎は又八よりも断然良かったけどね
現行作品は過小評価されがちだけど堤の演技は別格だった
鏡を覗くと円四郎がいる演出とかやすの手紙の時の幻影のシーンとか凄い良かったな
440日曜8時の名無しさん
2021/09/12(日) 23:46:41.04ID:VjXGPpSy441日曜8時の名無しさん
2021/09/13(月) 23:45:25.72ID:gF4PUmx/ 66 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/13(月) 22:00:55.39 ID:esQQMbid0
清盛も面白かったし
西郷どんも悪くなかった
だがいだてんとシエだけはダメだった
花燃ゆは話にならん
>>60
長期間の牢獄生活で出獄した頃には見る影もない程衰えていた
出獄ももう長くないからっていう温情もあったんじゃね?
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210913/ZXNRUU1iaWQw.html
清盛も面白かったし
西郷どんも悪くなかった
だがいだてんとシエだけはダメだった
花燃ゆは話にならん
>>60
長期間の牢獄生活で出獄した頃には見る影もない程衰えていた
出獄ももう長くないからっていう温情もあったんじゃね?
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210913/ZXNRUU1iaWQw.html
442日曜8時の名無しさん
2021/09/14(火) 00:28:42.17ID:/iowXvbs 江守も汚盛も犯行動機は視聴率コンプレックス
443日曜8時の名無しさん
2021/09/19(日) 23:36:57.44ID:3ro0hZz2444日曜8時の名無しさん
2021/09/27(月) 23:08:53.45ID:oD6yAO1V 鬼女板で IDコロコロ 工作員
445日曜8時の名無しさん
2021/10/03(日) 21:35:52.95ID:vnOOI+sM なんJでIDコロコロ工作員
446日曜8時の名無しさん
2021/10/05(火) 22:16:59.78ID:Jslp+B9p 568 日曜8時の名無しさん sage 2021/10/01(金) 19:38:55.97 ID:Y1jJVch4
江守と汚盛はこれな
無関心型 (無自覚型) 自覚なき自己愛性パーソナリティ障害
hypervigilant type
1. 他の人々の反応に気づかない 空気が読めない
2. 傲慢で攻撃的 ナルシストでサディスト
3. 自分に夢中である 自分に酔いハイになるのを好む
4. 注目の的である必要がある 強引に会話に割り込むか話題にしようとする
5. 「送話器」はあるが「受話器」がない 人を見下しているため聞く耳を持たない
6. 見かけ上は、他の人々によって傷つけられたと感じることに鈍感である
表面上は無関心だが内心ではほくそ笑んでいる
874 日曜8時の名無しさん 2021/10/05(火) 02:27:28.08 ID:vWWHFjSY
ワッチョイつけるつけないまでがエモリのパターン
オススメの大河教えてと振っておいて清盛を推すのがオモリのパターン
江守と汚盛はこれな
無関心型 (無自覚型) 自覚なき自己愛性パーソナリティ障害
hypervigilant type
1. 他の人々の反応に気づかない 空気が読めない
2. 傲慢で攻撃的 ナルシストでサディスト
3. 自分に夢中である 自分に酔いハイになるのを好む
4. 注目の的である必要がある 強引に会話に割り込むか話題にしようとする
5. 「送話器」はあるが「受話器」がない 人を見下しているため聞く耳を持たない
6. 見かけ上は、他の人々によって傷つけられたと感じることに鈍感である
表面上は無関心だが内心ではほくそ笑んでいる
874 日曜8時の名無しさん 2021/10/05(火) 02:27:28.08 ID:vWWHFjSY
ワッチョイつけるつけないまでがエモリのパターン
オススメの大河教えてと振っておいて清盛を推すのがオモリのパターン
447日曜8時の名無しさん
2021/10/12(火) 22:38:57.83ID:QLS9cB0Y448日曜8時の名無しさん
2021/11/05(金) 23:39:50.93ID:wtT3YllZ 同性愛や衆道と言えば清盛だというパターンも見飽きたな。
449日曜8時の名無しさん
2021/11/07(日) 14:35:59.61ID:jHN71AtM 話がループしているのは信者がルーピーだから
450日曜8時の名無しさん
2021/11/14(日) 22:10:00.44ID:BkZ4rBjn 416 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 20:48:29.50 ID:sYKDmyP1d
>>396
糞西郷どんいだてんを忘れるな
465 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 20:50:29.32 ID:sYKDmyP1d
平清盛とかシナリオもいいし丁寧に作ってんのにおもんない言うやつめっちゃおるしよう分からんな
>>396
糞西郷どんいだてんを忘れるな
465 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 20:50:29.32 ID:sYKDmyP1d
平清盛とかシナリオもいいし丁寧に作ってんのにおもんない言うやつめっちゃおるしよう分からんな
451日曜8時の名無しさん
2021/11/15(月) 14:32:05.16ID:Pok/Cynu452日曜8時の名無しさん
2021/11/21(日) 11:40:21.60ID:mMT8IK25 再放送があるとかで、あちこちで信者が五月蝿いんで書きにきた
瀬戸内の海賊がデカい海賊船操ってる時点で考証が糞
ぬかるんだような地面なのに埃だらけのような画面って時点でスタッフは自然観察すらしたことがないの丸出し
スタジオ出て外歩いて来い!と言いたい画ばかり
主役の演技も酷い
それを盲信して擁護したり、さも名作のように吹聴する信者はもっと糞!
瀬戸内の海賊がデカい海賊船操ってる時点で考証が糞
ぬかるんだような地面なのに埃だらけのような画面って時点でスタッフは自然観察すらしたことがないの丸出し
スタジオ出て外歩いて来い!と言いたい画ばかり
主役の演技も酷い
それを盲信して擁護したり、さも名作のように吹聴する信者はもっと糞!
453日曜8時の名無しさん
2021/11/26(金) 00:31:25.23ID:qzUuJXET454日曜8時の名無しさん
2021/12/02(木) 23:29:39.49ID:UAd8O79o455日曜8時の名無しさん
2021/12/06(月) 00:39:19.19ID:lxOf4vFL 629 日曜8時の名無しさん (テテンテンテン MMff-dxNS) sage 2021/10/30(土) 09:20:32.42 ID:TGDyyHXUM
ヒロインにも狂言回しにもなれず、尺泥棒&歴史に干渉し過ぎのなろうキャラとしてヘイトを集めた門脇駒
502 :日曜8時の名無しさん (テテンテンテン MMff-dxNS)[sage]:2021/10/29(金) 13:00:02.24 ID:ToSNC4ZcM
>>499
なんの!シエや駒に比べれば平気さ!(震え声)
0024 日曜8時の名無しさん (テテンテンテン MMff-dxNS) 2021/11/03 22:24:38
平清盛で崇徳上皇を好演した井浦新に後鳥羽上皇をやってもらおう。浅利陽介が終身名誉小早川秀秋、田中哲司が終身名誉荒木村重なら、井浦は終身名誉流罪上皇だ!
ヒロインにも狂言回しにもなれず、尺泥棒&歴史に干渉し過ぎのなろうキャラとしてヘイトを集めた門脇駒
502 :日曜8時の名無しさん (テテンテンテン MMff-dxNS)[sage]:2021/10/29(金) 13:00:02.24 ID:ToSNC4ZcM
>>499
なんの!シエや駒に比べれば平気さ!(震え声)
0024 日曜8時の名無しさん (テテンテンテン MMff-dxNS) 2021/11/03 22:24:38
平清盛で崇徳上皇を好演した井浦新に後鳥羽上皇をやってもらおう。浅利陽介が終身名誉小早川秀秋、田中哲司が終身名誉荒木村重なら、井浦は終身名誉流罪上皇だ!
456日曜8時の名無しさん
2021/12/09(木) 00:26:19.91ID:FEHj2wSQ 267 日曜8時の名無しさん sage 2021/12/06(月) 18:12:36.42 ID:FE06Ez3n
>>265
杏の政子は野生児って感じがよかったと思う
上野の江はなんかダメだった
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20211206/RkUwNkV6M24.html
>>265
杏の政子は野生児って感じがよかったと思う
上野の江はなんかダメだった
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20211206/RkUwNkV6M24.html
457日曜8時の名無しさん
2021/12/18(土) 00:50:16.86ID:ssi62MKO 457 日曜8時の名無しさん sage 2021/12/17(金) 22:49:28.82 ID:THEg/GlO
平清盛演じるのは松平健か
今度もマツケンw
単発ルーピー汚盛のワンパターン劇場
何回繰り返すことやら
平清盛演じるのは松平健か
今度もマツケンw
単発ルーピー汚盛のワンパターン劇場
何回繰り返すことやら
458日曜8時の名無しさん
2021/12/21(火) 14:55:54.35ID:YF6cZOha459日曜8時の名無しさん
2021/12/22(水) 16:32:35.52ID:mpjddVn7460日曜8時の名無しさん
2021/12/25(土) 14:58:12.35ID:sGdjs1sM461日曜8時の名無しさん
2021/12/27(月) 01:05:06.30ID:XX0AV9Qh 685 日曜8時の名無しさん sage 2021/12/26(日) 04:01:17.47 ID:rnTQvB8P
清盛オタは朝ドラスレにいるよ
時々このスレにわざと誤爆してる人は知らない
「安子」と目に入ったら読まないようにしてるけど
清盛オタは朝ドラスレにいるよ
時々このスレにわざと誤爆してる人は知らない
「安子」と目に入ったら読まないようにしてるけど
462日曜8時の名無しさん
2021/12/27(月) 22:23:00.48ID:Z66EhqII >>458
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640519877/780
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640520884/65
自己評価の高いナルシストは自己が下した評価を他人に見せたがる性癖を持つ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640519877/780
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640520884/65
自己評価の高いナルシストは自己が下した評価を他人に見せたがる性癖を持つ
463日曜8時の名無しさん
2021/12/29(水) 16:10:50.40ID:A5kkSFs+ 174 名無しさん@恐縮です sage 2021/12/27(月) 10:04:04.90 ID:8wnH5vK/0
維新以降の戦争シーン無しは民間の経済人の状態だから仕方無いと思う
近代なせいもあってメッセージ性の強い最終回だったが
説教臭さは感じなかった
ラストは真田丸や麒麟がくるよりも好きだわ
ちな平清盛の終わり方も上記二作より好き
いだてん?
ヒストリアの二番煎じで論外
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20211227/OHduSDV2Sy8w.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20211229/TCtIVGdJdys.html
維新以降の戦争シーン無しは民間の経済人の状態だから仕方無いと思う
近代なせいもあってメッセージ性の強い最終回だったが
説教臭さは感じなかった
ラストは真田丸や麒麟がくるよりも好きだわ
ちな平清盛の終わり方も上記二作より好き
いだてん?
ヒストリアの二番煎じで論外
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20211227/OHduSDV2Sy8w.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20211229/TCtIVGdJdys.html
464日曜8時の名無しさん
2021/12/30(木) 14:21:46.29ID:b9izzqZO465日曜8時の名無しさん
2021/12/30(木) 16:28:15.74ID:o5+Ghj0f 〜人類の歴史は2031年で終わり〜
31年 キリスト死亡
↓
↓2000年 ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
〜宇宙人が人類を滅ぼす方法(2031年に4回目?のリセットが起きる?)〜
隕石を地面に落とす
↓
粉塵が地球を覆い寒冷化 すべて凍りつく
↓
人類が滅びる
↓
隕石を海に落とす
↓
水蒸気が地球を覆い温暖化
火山を噴火させて大地を入れ替えれば環境汚染はなくなる
31年 キリスト死亡
↓
↓2000年 ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
〜宇宙人が人類を滅ぼす方法(2031年に4回目?のリセットが起きる?)〜
隕石を地面に落とす
↓
粉塵が地球を覆い寒冷化 すべて凍りつく
↓
人類が滅びる
↓
隕石を海に落とす
↓
水蒸気が地球を覆い温暖化
火山を噴火させて大地を入れ替えれば環境汚染はなくなる
466日曜8時の名無しさん
2022/01/06(木) 16:02:00.90ID:d/unbfSl 頭の悪い人ほど自己評価が高いのはなぜか
https://president.jp/articles/-/8654
https://president.jp/articles/-/8654
467日曜8時の名無しさん
2022/01/07(金) 17:09:35.58ID:TcOpo7YU468日曜8時の名無しさん
2022/01/08(土) 18:23:18.48ID:CgputYIh469日曜8時の名無しさん
2022/01/09(日) 19:15:30.36ID:/ZsYTKGV470日曜8時の名無しさん
2022/01/09(日) 20:15:02.34ID:b4Rs4j2Y しかし今頃になってアンチスレが浮上してくるとは…w
このドラマは間違いなく出来はかなり良い部類のドラマだろ。
バカ井戸とウヨが風評被害を広めたがwww
ほんとウヨは邪魔くさいw
このドラマは間違いなく出来はかなり良い部類のドラマだろ。
バカ井戸とウヨが風評被害を広めたがwww
ほんとウヨは邪魔くさいw
471日曜8時の名無しさん
2022/01/10(月) 18:20:01.51ID:bXl3dn4y472日曜8時の名無しさん
2022/01/12(水) 19:49:22.14ID:OoRh7n2k 最終回ワースト視聴率
3位 11.2% 青天を衝け
2位 9.5% 平清盛
1位 8.3% いだてん
3位 11.2% 青天を衝け
2位 9.5% 平清盛
1位 8.3% いだてん
473日曜8時の名無しさん
2022/01/12(水) 19:50:59.24ID:nomCanb1474日曜8時の名無しさん
2022/01/12(水) 19:56:56.60ID:0onX+goN もっと酷いのを見てしまったので清盛が名作に見えてきた
475日曜8時の名無しさん
2022/01/13(木) 19:56:17.33ID:QZRkQyUB 初回拍子抜けNHK大河「鎌倉殿の13人」に「清盛」の呪縛!? 平均世帯視聴率17・3% 「源氏に比べ、印象の薄い北条氏にとっつきにくさも」
制作会社関係者はこう話す。
「今回はタイトルからも分かるように、主要人物が小栗演じる北条義時をはじめ13人は存在すると
いうこと。源氏に比べ、印象の薄い北条氏だけにとっつきにくさが増幅していることも影響しているの
かもしれない。この華々しさが大河らしさではあるのですが」そして、少々不穏な指摘をする。
「今回、平清盛を松平健が演じていますが、清盛といえば2012年の『平清盛』初回の平均視聴率は
17・3%とくしくも『鎌倉殿〜』と同じ数字。『平清盛』は大河史上最低となる7・8%という数字を
たたき出したほか、全話平均も12・0%で『いだてん〜東京オリムピック噺〜』に抜かれるまで
ワースト1位でした。『鎌倉殿〜』は『平清盛』の呪縛にとらわれているのかもしれませんね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8450ae064a26befa2c9190add5fbe35834ab5a88
制作会社関係者はこう話す。
「今回はタイトルからも分かるように、主要人物が小栗演じる北条義時をはじめ13人は存在すると
いうこと。源氏に比べ、印象の薄い北条氏だけにとっつきにくさが増幅していることも影響しているの
かもしれない。この華々しさが大河らしさではあるのですが」そして、少々不穏な指摘をする。
「今回、平清盛を松平健が演じていますが、清盛といえば2012年の『平清盛』初回の平均視聴率は
17・3%とくしくも『鎌倉殿〜』と同じ数字。『平清盛』は大河史上最低となる7・8%という数字を
たたき出したほか、全話平均も12・0%で『いだてん〜東京オリムピック噺〜』に抜かれるまで
ワースト1位でした。『鎌倉殿〜』は『平清盛』の呪縛にとらわれているのかもしれませんね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8450ae064a26befa2c9190add5fbe35834ab5a88
476日曜8時の名無しさん
2022/01/14(金) 20:17:32.48ID:YJd+zv4H 鎌倉殿17.3%
工作員17.3%
工作員17.3%
477日曜8時の名無しさん
2022/01/15(土) 20:51:20.48ID:WK56sDDK478日曜8時の名無しさん
2022/01/16(日) 17:05:24.26ID:+DaRAxen 初回は歴オタにも詰め込みすぎだと思ったよ
ましてや詳しくない人は置いてけぼりだったかも
3年前の回想でやってた部分からスタートして
八重頼朝事件を伝聞でなくドラマで描いて
頼朝が祐清に逃がされて北条に逃げ込んで
伊東祐親が問い詰めにやってくる終わり
ぐらいの書き方がよかったと思う
起きた事件を全部セリフで済ませるから詰め込みすぎになった。あと謎のギャグシーンに尺取りすぎで余計意味分からんくなったね
ましてや詳しくない人は置いてけぼりだったかも
3年前の回想でやってた部分からスタートして
八重頼朝事件を伝聞でなくドラマで描いて
頼朝が祐清に逃がされて北条に逃げ込んで
伊東祐親が問い詰めにやってくる終わり
ぐらいの書き方がよかったと思う
起きた事件を全部セリフで済ませるから詰め込みすぎになった。あと謎のギャグシーンに尺取りすぎで余計意味分からんくなったね
479日曜8時の名無しさん
2022/01/16(日) 21:00:48.07ID:DgMnaT8n480日曜8時の名無しさん
2022/01/17(月) 20:36:25.56ID:WM2GAZSa481日曜8時の名無しさん
2022/01/18(火) 23:22:28.52ID:lTGUpqqL 596 日曜8時の名無しさん sage 2022/01/14(金) 00:35:11.83 ID:6rynj/TV
三谷幸喜でも糞漏の尻拭いは無理だった。
三谷幸喜でも糞漏の尻拭いは無理だった。
482日曜8時の名無しさん
2022/01/20(木) 17:04:48.76ID:zlovkgjn 清盛→汚盛
いだてん→痛てん
花燃ゆ→鼻燃ゆ
いだてん→痛てん
花燃ゆ→鼻燃ゆ
483日曜8時の名無しさん
2022/01/21(金) 23:43:07.57ID:sc99ljji 32 日曜8時の名無しさん sage 2022/01/18(火) 00:41:54.58 ID:psHh4P5D
清盛→汚盛(映像も衣装も汚いから)
いだてん→くそてん(視聴率が最低だから)
とネタになる蔑称があったけれど、
鎌倉殿の13人は、良い蔑称はないのか?
視聴率が13%台になったら「鎌倉殿の13%」と言われそうだが。
清盛→汚盛(映像も衣装も汚いから)
いだてん→くそてん(視聴率が最低だから)
とネタになる蔑称があったけれど、
鎌倉殿の13人は、良い蔑称はないのか?
視聴率が13%台になったら「鎌倉殿の13%」と言われそうだが。
484日曜8時の名無しさん
2022/01/23(日) 20:48:19.27ID:hScZ6oTO 平清盛なくして低視聴率大河の世はなかった
485日曜8時の名無しさん
2022/01/24(月) 18:53:40.42ID:DeB64Ac1 663 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 20:54:00.93 ID:oirJ7QIt0
平清盛ってなんであんなに叩かれたんやろな
平清盛ってなんであんなに叩かれたんやろな
486日曜8時の名無しさん
2022/01/25(火) 17:40:23.35ID:4W0IEhI2 馬鹿にはわからん
487日曜8時の名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:04.16ID:9Fb0TTl4488日曜8時の名無しさん
2022/01/28(金) 01:14:52.93ID:cVXlS/M4 ナルシストは重厚に酔いたがる。
489日曜8時の名無しさん
2022/01/28(金) 19:09:59.30ID:EXNBhUFh490日曜8時の名無しさん
2022/01/28(金) 23:50:14.25ID:Ho9QnOiu 宮城県の庄司家の鷹見典子(庄司典子)は千葉県に出てきて夫の鷹見俊昭(ダイキンと取引をしている極東商会の元会長)と一緒に子供を虐待しまくった変質的な犯罪者です。
おかげで娘は20歳くらいの時、売春していました。
これが宮城県の庄司家の正体です。
宮城県の庄司家の奴らは感情的な声を出して自分は良い人だとアピールしてきますがそれは擬態です、実際は子供を虐待する変態的な障害者一族です。
庄司家は共産党員で文系でブサイクで運動神経が悪いので障害者です。
あと庄司家の奴らは全員、デブです
砂糖、糖質の食べ過ぎで統合失調症になってるデブです
児童虐待が世代間連鎖してる一族です。
こんな奴らを地域のリーダーに選んではダメ。
虐待していた家の住所は千葉県船橋市田喜野井1−39−12
おかげで娘は20歳くらいの時、売春していました。
これが宮城県の庄司家の正体です。
宮城県の庄司家の奴らは感情的な声を出して自分は良い人だとアピールしてきますがそれは擬態です、実際は子供を虐待する変態的な障害者一族です。
庄司家は共産党員で文系でブサイクで運動神経が悪いので障害者です。
あと庄司家の奴らは全員、デブです
砂糖、糖質の食べ過ぎで統合失調症になってるデブです
児童虐待が世代間連鎖してる一族です。
こんな奴らを地域のリーダーに選んではダメ。
虐待していた家の住所は千葉県船橋市田喜野井1−39−12
491日曜8時の名無しさん
2022/01/31(月) 20:33:14.09ID:s0hGSMWS492日曜8時の名無しさん
2022/02/01(火) 20:43:11.66ID:vEfUFkDe ・磯智明
NHK大河「清盛」プロデューサー。本郷和人と結託し、サウストンスリアの「日王」呼びの普遍化を企図して「王家」台詞を事あるごとに挿入したNHK内
の間接侵略工作員。「龍馬伝」でのコーンスターチ撒き散らしを踏襲して煌びやかな平安絵巻を薄汚く見せることに腐心するとともに、成り済まし帰化人議員
で構成された売国ミンス政権の暗黙の支持の中、「もののけの血」で皇室の尊厳の毀損を企図。一時期、清盛の失敗で泣かず飛ばずとなったが、「どうする家
康」の政策統括チーフプロデューサーに復権し、またもや反日策謀を開始
・本郷和人
中世史家。大河「清盛」の時代考証担当。師の五味の「2つの王権論」を元に考証するも、当時「王家」といえば白川伯王家を指すにもかかわらず、学説上
の概念である「王家」を劇中に皇族を意味する言葉として台詞化して連呼させて、自己の学説の普及の為に皇室を貶めた曲学阿世の徒。近頃では意地汚くも
専門外の戦国時代についての番組にノコノコ出演し売名に勤しんだりと、その俗物ぶりを遺憾なく発揮w
そして、その妻の本郷恵子は「皇太后」を死語にして「上皇后」なる古来無かった語を造語して歴史を改竄する夫唱婦随のパヨ学者
・清盛厨
地に堕ちた「清盛」の評判を上げようとする在日鮮人たちのこと。事あるごとに清盛ageを撒き散らし、あわよくば良コンテンツであるとの捏造評判を創り
上げ、そして海外TV局への売り込みを可能にして「清盛」劇中の「埃まみれの薄汚い日本」イメージを世界中に拡散しようと画策。特にNHK内の在日通名
職員は2022年になってもBSを含み深夜に「平清盛 ゆかりの地を行く」の再放送をこれでもかというくらいに繰り返すなど姑息な策謀を続けている
NHK大河「清盛」プロデューサー。本郷和人と結託し、サウストンスリアの「日王」呼びの普遍化を企図して「王家」台詞を事あるごとに挿入したNHK内
の間接侵略工作員。「龍馬伝」でのコーンスターチ撒き散らしを踏襲して煌びやかな平安絵巻を薄汚く見せることに腐心するとともに、成り済まし帰化人議員
で構成された売国ミンス政権の暗黙の支持の中、「もののけの血」で皇室の尊厳の毀損を企図。一時期、清盛の失敗で泣かず飛ばずとなったが、「どうする家
康」の政策統括チーフプロデューサーに復権し、またもや反日策謀を開始
・本郷和人
中世史家。大河「清盛」の時代考証担当。師の五味の「2つの王権論」を元に考証するも、当時「王家」といえば白川伯王家を指すにもかかわらず、学説上
の概念である「王家」を劇中に皇族を意味する言葉として台詞化して連呼させて、自己の学説の普及の為に皇室を貶めた曲学阿世の徒。近頃では意地汚くも
専門外の戦国時代についての番組にノコノコ出演し売名に勤しんだりと、その俗物ぶりを遺憾なく発揮w
そして、その妻の本郷恵子は「皇太后」を死語にして「上皇后」なる古来無かった語を造語して歴史を改竄する夫唱婦随のパヨ学者
・清盛厨
地に堕ちた「清盛」の評判を上げようとする在日鮮人たちのこと。事あるごとに清盛ageを撒き散らし、あわよくば良コンテンツであるとの捏造評判を創り
上げ、そして海外TV局への売り込みを可能にして「清盛」劇中の「埃まみれの薄汚い日本」イメージを世界中に拡散しようと画策。特にNHK内の在日通名
職員は2022年になってもBSを含み深夜に「平清盛 ゆかりの地を行く」の再放送をこれでもかというくらいに繰り返すなど姑息な策謀を続けている
493日曜8時の名無しさん
2022/02/02(水) 16:45:49.20ID:2Lqz9O4Z 〜人類の歴史は2031年で終わり〜
31年? キリスト死亡
↓
↓ 2000年? ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)
人類は2000年?間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
アメリカ西側、ロシア中国の対立は芝居。
アメリカ、西側、ロシア、中国は共同で宇宙人と戦争して勝とうとしてる(勝てる見込みは無い)…世界はこれを目標に動いてる。
日本の総理大臣と日本国憲法の上にアメリカがいる(日米地位協定、日米合同委員会)。
日米合同委員会には日本の政治家は出席しない。
アメリカ、西側、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
日本の自衛隊からは「情報提供ありがとうございます」って返信があった。
自衛隊の最高機関、総理大臣も知らない闇組織「別班」がUFO情報の分析をしてるはず。
自衛隊の最高機密、宇宙人UFOの事は総理大臣や大臣や政治家には知らされない。
31年? キリスト死亡
↓
↓ 2000年? ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)
人類は2000年?間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
アメリカ西側、ロシア中国の対立は芝居。
アメリカ、西側、ロシア、中国は共同で宇宙人と戦争して勝とうとしてる(勝てる見込みは無い)…世界はこれを目標に動いてる。
日本の総理大臣と日本国憲法の上にアメリカがいる(日米地位協定、日米合同委員会)。
日米合同委員会には日本の政治家は出席しない。
アメリカ、西側、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
日本の自衛隊からは「情報提供ありがとうございます」って返信があった。
自衛隊の最高機関、総理大臣も知らない闇組織「別班」がUFO情報の分析をしてるはず。
自衛隊の最高機密、宇宙人UFOの事は総理大臣や大臣や政治家には知らされない。
494日曜8時の名無しさん
2022/02/02(水) 16:47:19.90ID:2Lqz9O4Z アメリカ軍のUFOはすでに完成して配備されてる。
日本では三沢基地や沖縄に配備されてるらしい。
アメリカ軍は三角形のUFO(TR-3A、TR-3B)とプラズマUFO(プラズマ兵器)がある。
TR-3Bは超高速で移動するだけでなく瞬間移動もする。
アメリカ国防省から流出したUFO動画はアメリカ軍のUFOの性能を世界(おもにロシアや中国)にアピールするためにわざとリークした可能性がある。
アメリカ軍は本物のUFOに何度も攻撃を仕掛けているがまったく歯が立たない。
本物のUFOはアメリカ軍に攻撃したことは1回も無いらしい。
-------------------------
〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)
UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の本当の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
日本では三沢基地や沖縄に配備されてるらしい。
アメリカ軍は三角形のUFO(TR-3A、TR-3B)とプラズマUFO(プラズマ兵器)がある。
TR-3Bは超高速で移動するだけでなく瞬間移動もする。
アメリカ国防省から流出したUFO動画はアメリカ軍のUFOの性能を世界(おもにロシアや中国)にアピールするためにわざとリークした可能性がある。
アメリカ軍は本物のUFOに何度も攻撃を仕掛けているがまったく歯が立たない。
本物のUFOはアメリカ軍に攻撃したことは1回も無いらしい。
-------------------------
〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)
UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の本当の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
495日曜8時の名無しさん
2022/02/02(水) 20:45:05.36ID:6pCRclxk496日曜8時の名無しさん
2022/02/03(木) 21:45:14.56ID:1F3tAqVd497日曜8時の名無しさん
2022/02/05(土) 17:47:20.18ID:qOhhnTQi 284 日曜8時の名無しさん sage 2022/02/04(金) 17:01:17.44 ID:Hv3GHgKJ
>>280
このチームに貴一さんが加わるとすれば、
年齢的にも、後白河法皇か藤原秀衡
因みに、後白河法皇は清盛より年下なのに、
なぜか年配役者が配されることが多い。
若いという1点で「清盛」の松田君を評価する。
若いという1点だけで評価だってよ
>>280
このチームに貴一さんが加わるとすれば、
年齢的にも、後白河法皇か藤原秀衡
因みに、後白河法皇は清盛より年下なのに、
なぜか年配役者が配されることが多い。
若いという1点で「清盛」の松田君を評価する。
若いという1点だけで評価だってよ
498日曜8時の名無しさん
2022/02/06(日) 21:44:04.31ID:yisFO+p/ https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1644147750/
工作員はなんjから出てくるな
工作員はなんjから出てくるな
499日曜8時の名無しさん
2022/02/07(月) 17:25:39.40ID:C6VK5SfJ 平汚盛なくして低視聴率大河の世はなかった。
500日曜8時の名無しさん
2022/02/12(土) 20:48:53.39ID:our4A4l5501日曜8時の名無しさん
2022/02/15(火) 18:42:40.53ID:/y+f5gbM 第6話
鎌倉殿13.7%
海賊王13.3%
鎌倉殿13.7%
海賊王13.3%
502日曜8時の名無しさん
2022/02/16(水) 20:44:23.02ID:u3K+xFEm 第6話
花燃ゆ13.3%
海賊王13.3%
花燃ゆ13.3%
海賊王13.3%
503日曜8時の名無しさん
2022/02/16(水) 23:07:22.67ID:J+jcnti3 Scrambleイヒまだ? 02/16 23:07
504日曜8時の名無しさん
2022/02/17(木) 00:30:42.34ID:FoiN9PpT マンガ源平は失敗
コント源平も失敗
アニメ源平は成功
コント源平も失敗
アニメ源平は成功
505日曜8時の名無しさん
2022/02/18(金) 20:59:34.64ID:XwaTDVR/506日曜8時の名無しさん
2022/02/19(土) 14:10:21.24ID:rzkwwEhM >>455
367 日曜8時の名無しさん sage 2022/02/18(金) 10:39:21.90 ID:EYfIWfb/
大河ドラマの音楽のみなら清盛が…(震え声)
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220218/RVlmSVdmYi8.html
367 日曜8時の名無しさん sage 2022/02/18(金) 10:39:21.90 ID:EYfIWfb/
大河ドラマの音楽のみなら清盛が…(震え声)
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220218/RVlmSVdmYi8.html
507日曜8時の名無しさん
2022/02/23(水) 20:34:36.61ID:mNr32E8h まっすぐと涙腺を刺激する心地よさ
アニメ『平家物語』が
こんなにも心に響くわけ
CULTURE 2022.2.20
CREA WEBをご覧の皆様、SYOと申します。2022年も連載「映画ライターSYOの深掘りポップカルチャー」をどうぞ宜しくお願いいたします。2021年10月掲載の『イカゲーム』ぶりと間が空いてしまいましたが……、今年はコンスタントに、かつより濃いコラムをお届けできるように精進いたします!
アニメ好き大絶賛の『平家物語』高評価のわけは?
2021年の9月から動画配信サービス「FOD」で先行配信中だったアニメ『平家物語』が、2022年1月12日からフジテレビ「+Ultra」枠でテレビ放送中。NetflixやAmazon Prime Videoといった各種動画配信サービスでも配信されている。
この「+Ultra」は、2018年に開設された深夜アニメ枠。フジテレビの深夜アニメ枠といえば言わずと知れた「ノイタミナ」があったが、そちらが国内に向けたコンテンツを重点的にラインナップするのに対し、
「+Ultra」ではよりグローバル展開を意識した作品を放送・配信するという。確かに『キャロル&チューズデイ』や『BEASTARS』など、日本だけでなく海外でも受け入れられそうなテイストの作品が多い。
『怪 〜ayakashi〜』『モノノ怪』『源氏物語千年紀 Genji』といった作品を手掛けてきたノイタミナではなく、海外視野を持つ枠の中で『平家物語』を届けるということ。これまでの「+Ultra」の作品と比較しても異色であり、「どういった作品になるのだろう?」と個人的に制作発表時から興味をひかれていた。
なにせ「平家物語」である。僕の「平家物語」とのファースト・コンタクトは小泉八雲の『耳なし芳一』だったが(小学生で『ゲゲゲの鬼太郎』にハマる→怪談に拡大→『耳なし芳一』に辿り着くという流れ)、日本の歴史がある程度頭に入っていないと、すんなり理解することは難しいコンテンツだ。
端的に考えるならば、海外の王朝もの・宮廷もののようになるべく外向けな「日本の歴史を知らなくてもわかりやすい」物語にするのでは、という予測をしていたのだが、完成した本編を鑑賞して感じたのは、「わかりやすさ」はもとより、現代的な味付けが多々施されているということ。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://crea.bunshun.jp/articles/-/34951
アニメ『平家物語』が
こんなにも心に響くわけ
CULTURE 2022.2.20
CREA WEBをご覧の皆様、SYOと申します。2022年も連載「映画ライターSYOの深掘りポップカルチャー」をどうぞ宜しくお願いいたします。2021年10月掲載の『イカゲーム』ぶりと間が空いてしまいましたが……、今年はコンスタントに、かつより濃いコラムをお届けできるように精進いたします!
アニメ好き大絶賛の『平家物語』高評価のわけは?
2021年の9月から動画配信サービス「FOD」で先行配信中だったアニメ『平家物語』が、2022年1月12日からフジテレビ「+Ultra」枠でテレビ放送中。NetflixやAmazon Prime Videoといった各種動画配信サービスでも配信されている。
この「+Ultra」は、2018年に開設された深夜アニメ枠。フジテレビの深夜アニメ枠といえば言わずと知れた「ノイタミナ」があったが、そちらが国内に向けたコンテンツを重点的にラインナップするのに対し、
「+Ultra」ではよりグローバル展開を意識した作品を放送・配信するという。確かに『キャロル&チューズデイ』や『BEASTARS』など、日本だけでなく海外でも受け入れられそうなテイストの作品が多い。
『怪 〜ayakashi〜』『モノノ怪』『源氏物語千年紀 Genji』といった作品を手掛けてきたノイタミナではなく、海外視野を持つ枠の中で『平家物語』を届けるということ。これまでの「+Ultra」の作品と比較しても異色であり、「どういった作品になるのだろう?」と個人的に制作発表時から興味をひかれていた。
なにせ「平家物語」である。僕の「平家物語」とのファースト・コンタクトは小泉八雲の『耳なし芳一』だったが(小学生で『ゲゲゲの鬼太郎』にハマる→怪談に拡大→『耳なし芳一』に辿り着くという流れ)、日本の歴史がある程度頭に入っていないと、すんなり理解することは難しいコンテンツだ。
端的に考えるならば、海外の王朝もの・宮廷もののようになるべく外向けな「日本の歴史を知らなくてもわかりやすい」物語にするのでは、という予測をしていたのだが、完成した本編を鑑賞して感じたのは、「わかりやすさ」はもとより、現代的な味付けが多々施されているということ。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://crea.bunshun.jp/articles/-/34951
508日曜8時の名無しさん
2022/03/02(水) 18:11:03.07ID:4JGPgXsC509日曜8時の名無しさん
2022/03/07(月) 21:02:09.40ID:g5ySfnNj 799 日曜8時の名無しさん sage 2022/03/07(月) 11:16:58.77 ID:g9aNXUcx
ヤマコーが良かったのは藤本脚本での「清盛」の時
859 日曜8時の名無しさん 2022/03/07(月) 12:06:26.97 ID:L0eVVf04
>>799
藤原頼長はまっていたね。
三谷脚本だと当て書きのせいか、いつも同じ感じ。
ヤマコーが良かったのは藤本脚本での「清盛」の時
859 日曜8時の名無しさん 2022/03/07(月) 12:06:26.97 ID:L0eVVf04
>>799
藤原頼長はまっていたね。
三谷脚本だと当て書きのせいか、いつも同じ感じ。
510日曜8時の名無しさん
2022/03/08(火) 19:39:54.84ID:XojCnJzM 第9話
鎌倉殿14%
工作員13.4%
鎌倉殿14%
工作員13.4%
511日曜8時の名無しさん
2022/03/10(木) 21:42:59.49ID:HuSE0whW512日曜8時の名無しさん
2022/03/12(土) 20:49:33.82ID:hueJ1G+F513日曜8時の名無しさん
2022/03/13(日) 23:01:34.57ID:KVfgqTih514日曜8時の名無しさん
2022/03/14(月) 22:04:18.98ID:RKVZqFKa515日曜8時の名無しさん
2022/03/15(火) 23:35:50.99ID:+y5P1jpx516日曜8時の名無しさん
2022/03/17(木) 21:45:14.22ID:WDdGM2hN 590 :日曜8時の名無しさん[]:2022/03/17(木) 10:20:30.10 ID:YdAtI2xO
鎌倉殿を平清盛の脚本家とスタッフで見たかった
笑いに逃げないと勝負出来ない三谷ではこの
作品は死んでるわ
鎌倉殿を平清盛の脚本家とスタッフで見たかった
笑いに逃げないと勝負出来ない三谷ではこの
作品は死んでるわ
517日曜8時の名無しさん
2022/03/19(土) 19:23:04.89ID:6DbcR/Ab518日曜8時の名無しさん
2022/03/20(日) 22:10:49.23ID:aUVBh0tu519日曜8時の名無しさん
2022/03/21(月) 21:24:16.77ID:agRICTpF 868 日曜8時の名無しさん 2022/03/21(月) 03:25:17.86 ID:UU8IF73m
義経はやっぱ異常人格者として設定されてるな
今まで見た限りでも平気で嘘をついて残虐な行為に及び自分が中心でいなければ気が済まない自己愛を持ち
他人を操作することに快楽を見出している
これは明らかにダークトライアドと呼ばれるパーソナリティ特性と一致している
882 日曜8時の名無しさん sage 2022/03/21(月) 05:04:21.02 ID:lmtUXzo1
>>868
エモリとオモリの工作員もこのタイプ
義経はやっぱ異常人格者として設定されてるな
今まで見た限りでも平気で嘘をついて残虐な行為に及び自分が中心でいなければ気が済まない自己愛を持ち
他人を操作することに快楽を見出している
これは明らかにダークトライアドと呼ばれるパーソナリティ特性と一致している
882 日曜8時の名無しさん sage 2022/03/21(月) 05:04:21.02 ID:lmtUXzo1
>>868
エモリとオモリの工作員もこのタイプ
520日曜8時の名無しさん
2022/03/22(火) 20:17:23.96ID:XrLYHshH 第11回
鎌倉殿13.5%
工作員13.2%
鎌倉殿13.5%
工作員13.2%
521日曜8時の名無しさん
2022/03/23(水) 22:57:35.54ID:YXHQ9LA4522日曜8時の名無しさん
2022/03/26(土) 21:06:07.19ID:yl2PoOGK523日曜8時の名無しさん
2022/03/27(日) 23:56:03.31ID:4Fg9oKX5524日曜8時の名無しさん
2022/03/28(月) 23:36:54.17ID:cWXi+jOo 第12回
鎌倉殿13.1%
工作員12.6%
鎌倉殿13.1%
工作員12.6%
525日曜8時の名無しさん
2022/03/29(火) 22:16:30.24ID:jgXxYgSa >>521
348 日曜8時の名無しさん sage 2022/03/28(月) 09:34:02.76 ID:cd+svj8T
中村敦夫なら知ってるが
「平清盛」では中井貴一の父だったな
顔立ちが何となく似てた
348 日曜8時の名無しさん sage 2022/03/28(月) 09:34:02.76 ID:cd+svj8T
中村敦夫なら知ってるが
「平清盛」では中井貴一の父だったな
顔立ちが何となく似てた
526日曜8時の名無しさん
2022/03/30(水) 23:06:49.53ID:Y+GDYZAp527日曜8時の名無しさん
2022/03/31(木) 19:16:21.12ID:KTmdpSt6 246 :日曜8時の名無しさん:2022/03/29(火) 07:17:07.60 ID:QGNM37JX
「平清盛」のクオリティが高すぎたから、直接対決になるのを避けたんだよ。
お笑いに逃げてごまかさないと勝ち目が無い。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220329/UUdOTTM3Slg.html
「平清盛」のクオリティが高すぎたから、直接対決になるのを避けたんだよ。
お笑いに逃げてごまかさないと勝ち目が無い。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220329/UUdOTTM3Slg.html
528日曜8時の名無しさん
2022/04/01(金) 19:19:27.54ID:miqJV17u529日曜8時の名無しさん
2022/04/02(土) 20:16:20.83ID:v55f5pp0 565 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/01(金) 00:54:34.94 ID:Ldqr4ReB
エモリとオモリは天狗党ナルシスト。
無関心型 (無自覚型) 自覚なき自己愛性パーソナリティ障害
hypervigilant type
1. 他の人々の反応に気づかない 空気が読めない
2. 傲慢で攻撃的 ナルシストでサディスト
3. 自分に夢中である 自分に酔いハイになるのを好む
4. 注目の的である必要がある 強引に会話に割り込むか話題にしようとする
5. 「送話器」はあるが「受話器」がない 人を見下しているため聞く耳を持たない
6. 見かけ上は、他の人々によって傷つけられたと感じることに鈍感である
表面上は無関心だが内心ではほくそ笑んでいる
大河ドラマは天狗が人を見下すための道具ではない。
エモリとオモリは天狗党ナルシスト。
無関心型 (無自覚型) 自覚なき自己愛性パーソナリティ障害
hypervigilant type
1. 他の人々の反応に気づかない 空気が読めない
2. 傲慢で攻撃的 ナルシストでサディスト
3. 自分に夢中である 自分に酔いハイになるのを好む
4. 注目の的である必要がある 強引に会話に割り込むか話題にしようとする
5. 「送話器」はあるが「受話器」がない 人を見下しているため聞く耳を持たない
6. 見かけ上は、他の人々によって傷つけられたと感じることに鈍感である
表面上は無関心だが内心ではほくそ笑んでいる
大河ドラマは天狗が人を見下すための道具ではない。
530日曜8時の名無しさん
2022/04/04(月) 19:56:11.31ID:h+u9St+C 第13回
鎌倉殿12.9%
工作員11.3%
鎌倉殿12.9%
工作員11.3%
531日曜8時の名無しさん
2022/04/05(火) 20:01:00.05ID:NL/lrw8f >>527
862 日曜8時の名無しさん 2022/04/05(火) 15:19:58.91 ID:Sd4qtrmN
とにかく脚本が糞だな
三谷は笑いに逃げないと作品作れないのかよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220405/U2Q0cXRybU4.html
862 日曜8時の名無しさん 2022/04/05(火) 15:19:58.91 ID:Sd4qtrmN
とにかく脚本が糞だな
三谷は笑いに逃げないと作品作れないのかよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220405/U2Q0cXRybU4.html
532日曜8時の名無しさん
2022/04/05(火) 20:03:08.76ID:1L77noFK 暗号放送化まだ? ・
533日曜8時の名無しさん
2022/04/06(水) 20:16:25.37ID:cmUnc+H5 2023年大河 どうする家康
【制作統括】チーフプロデューサー・磯 智明ってどんな人?
磯智明のせいで最悪の平清盛になったわけだが
https://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331961010/
https://pbs.twimg.com/media/D9yxk2yVAAEVhgy.jpg
1 :日曜8時の名無しさん:2012/03/17(土) 14:10:10.56 ID:2nDM0eLz
無能反日Pのおかげで今年の大河は滅茶苦茶
2 :日曜8時の名無しさん:2012/03/17(土) 14:33:36.57 ID:88VDywp5
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
【制作統括】チーフプロデューサー・磯 智明ってどんな人?
磯智明のせいで最悪の平清盛になったわけだが
https://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331961010/
https://pbs.twimg.com/media/D9yxk2yVAAEVhgy.jpg
1 :日曜8時の名無しさん:2012/03/17(土) 14:10:10.56 ID:2nDM0eLz
無能反日Pのおかげで今年の大河は滅茶苦茶
2 :日曜8時の名無しさん:2012/03/17(土) 14:33:36.57 ID:88VDywp5
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
534日曜8時の名無しさん
2022/04/07(木) 21:48:02.59ID:d+PyZYCc 【テレビ】歴代最低視聴率を記録したNHK大河ドラマ『平清盛』CP磯智明氏「ネットの評判で見ようか判断する人が増えている」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356594504/
【マスコミ】ネット「皇室を王家と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」 NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に★14
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326531203/
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356594504/
【マスコミ】ネット「皇室を王家と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」 NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に★14
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326531203/
535日曜8時の名無しさん
2022/04/08(金) 19:13:32.66ID:Z8wSPL+T >>514
202 日曜8時の名無しさん 2022/04/07(木) 11:42:16.73 ID:81b7xjOZ
>>194
平清盛は傑作だからオススメ
当時は初回から日曜8時に流す内容としては相応しくないみたいなネガキャンだったから低視聴率だったが、内容自体は21世紀大河でもNo.1クラス
まあアマプラでは見れないがなガハハ
214 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/07(木) 12:34:53.89 ID:LT5tLtVu
>>202
NHKの大河『平清盛』は、アマゾンを通してでも見られるよ。
アマゾンの「チャンネル」から、NHKオンデマンドも見られるようになってるから。
でも、プライムじゃないから、別途1000円くらい支払うことになるけど。
202 日曜8時の名無しさん 2022/04/07(木) 11:42:16.73 ID:81b7xjOZ
>>194
平清盛は傑作だからオススメ
当時は初回から日曜8時に流す内容としては相応しくないみたいなネガキャンだったから低視聴率だったが、内容自体は21世紀大河でもNo.1クラス
まあアマプラでは見れないがなガハハ
214 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/07(木) 12:34:53.89 ID:LT5tLtVu
>>202
NHKの大河『平清盛』は、アマゾンを通してでも見られるよ。
アマゾンの「チャンネル」から、NHKオンデマンドも見られるようになってるから。
でも、プライムじゃないから、別途1000円くらい支払うことになるけど。
536日曜8時の名無しさん
2022/04/08(金) 22:36:56.33ID:yiz7fQSC 2014年当時ウクライナ軍は機動的に反応することが出来ず結局、クリミア半島はほぼ無抵抗でロシアに占拠され、東部地域の重要拠点は分離派に占拠されるなど、ウクライナ政府は初動対応に失敗している。政府がなすすべもなく国土が切り取られていく状況に、ウクライナ各地で市民による民兵集団が組織された。
オリガルヒ(新興財閥)の出資による設立もあれば、地域防衛のための結成されたもの、ロシアに併合されたクリミアで迫害を受けるクリミア・タタール人で組織されたもの、物議を醸す極右集団が組織したアゾフ大隊など、様々なバックグラウンドを持つ民兵集団が50個大隊以上組織された(大隊とはいうが実態は数十人と小隊規模の組織も含まれる)。これら大隊の活動資金は政府やオリガルヒの支援もあったが、SNSを通じた市民や海外のウクライナ系の個人からの草の根の寄付も大きな資金源となり、装備の購入等に充てられていた。
このような義勇兵活動によって支えられたウクライナの国防は「クラウドソーシングによる国防」とまで表現されている。また、キングス・カレッジ・ロンドンの安全保障研究者デボラ・サンダース博士は「ウクライナによる戦争努力は、地元の名士が国家に代わって武装部隊を育てるという点で、ほとんど中世的な性格を帯びている」と評し、インターネットの利用や市民社会の関与という点で革新的な面もある一方で、世界の他の軍の模倣でなく前近代的な手法を用いた対応だったことを指摘しておきたい。
オリガルヒ(新興財閥)の出資による設立もあれば、地域防衛のための結成されたもの、ロシアに併合されたクリミアで迫害を受けるクリミア・タタール人で組織されたもの、物議を醸す極右集団が組織したアゾフ大隊など、様々なバックグラウンドを持つ民兵集団が50個大隊以上組織された(大隊とはいうが実態は数十人と小隊規模の組織も含まれる)。これら大隊の活動資金は政府やオリガルヒの支援もあったが、SNSを通じた市民や海外のウクライナ系の個人からの草の根の寄付も大きな資金源となり、装備の購入等に充てられていた。
このような義勇兵活動によって支えられたウクライナの国防は「クラウドソーシングによる国防」とまで表現されている。また、キングス・カレッジ・ロンドンの安全保障研究者デボラ・サンダース博士は「ウクライナによる戦争努力は、地元の名士が国家に代わって武装部隊を育てるという点で、ほとんど中世的な性格を帯びている」と評し、インターネットの利用や市民社会の関与という点で革新的な面もある一方で、世界の他の軍の模倣でなく前近代的な手法を用いた対応だったことを指摘しておきたい。
537日曜8時の名無しさん
2022/04/09(土) 00:52:58.60ID:FT9aKVoQ 汚盛性点信者=天狗党=ロシア軍
538日曜8時の名無しさん
2022/04/09(土) 18:17:40.35ID:P9E7o+5o 364 可愛い奥様 sage 2022/04/07(木) 16:03:15.52 ID:wVqg4CI20
平清盛は熱心なファンがついてる
亀は八重に目撃させた場面がなんか色っぽかった
平清盛は熱心なファンがついてる
亀は八重に目撃させた場面がなんか色っぽかった
539日曜8時の名無しさん
2022/04/10(日) 06:09:54.07ID:V2IlqtCt 『通好み』『熱心なファン』
ナルシストの自画自賛(´・ω・`)
ナルシストの自画自賛(´・ω・`)
540日曜8時の名無しさん
2022/04/10(日) 16:38:20.24ID:znAZz2Yu541日曜8時の名無しさん
2022/04/10(日) 20:12:16.69ID:WVJ7VbNs >>539
ものはいいようやね
ものはいいようやね
542日曜8時の名無しさん
2022/04/11(月) 19:56:50.48ID:KNP9RhJy 67 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/10(日) 16:31:01.93 ID:3XPzbagI
>>65
・『平清盛』へのコメントは勘弁してくれ。以前、調子に乗って批判してたら、
痛烈な誹謗中傷を浴びてしまったというトラウマがあるw
・『青天』は、前半は面白かったので俺も見ていたし、視聴率もまずまずだったのでは?
後半は、つまらなくて視聴をやめた。視聴率も下がったよな。
110 それでも動く名無し 2022/04/11(月) 17:13:17.08 ID:Fi5QCKXj0
清盛おもんないって言ったら叩かれる?
おもんなかったから切ったんやけど
天狗党工作員の恐怖政治による言論弾圧の傷痕である
人の心を踏みにじる工作員を許すな
>>65
・『平清盛』へのコメントは勘弁してくれ。以前、調子に乗って批判してたら、
痛烈な誹謗中傷を浴びてしまったというトラウマがあるw
・『青天』は、前半は面白かったので俺も見ていたし、視聴率もまずまずだったのでは?
後半は、つまらなくて視聴をやめた。視聴率も下がったよな。
110 それでも動く名無し 2022/04/11(月) 17:13:17.08 ID:Fi5QCKXj0
清盛おもんないって言ったら叩かれる?
おもんなかったから切ったんやけど
天狗党工作員の恐怖政治による言論弾圧の傷痕である
人の心を踏みにじる工作員を許すな
543日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 07:08:18.32ID:RHGQioxr スクラ
まイヒン
だノレブ
?
ム
まイヒン
だノレブ
?
ム
544日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 16:26:45.63ID:yLGwSPa9 春なのか、なんjで同調圧力をかけられないからか
工作員荒れてるね(´・ω・`)
工作員荒れてるね(´・ω・`)
545日曜8時の名無しさん
2022/04/12(火) 20:11:37.89ID:RHGQioxr スクラ
ルブン
イヒまだ? フ
ルブン
イヒまだ? フ
546日曜8時の名無しさん
2022/04/13(水) 18:44:36.37ID:Xrof8vcr547日曜8時の名無しさん
2022/04/14(木) 19:38:56.88ID:Ird4xTwK 259 名無しさん@恐縮です 2022/04/11(月) 22:39:44.59 ID:GTmyPc1P0
近年の大河だと
風林火山、龍馬伝(龍馬至上主義な所だけ好きじゃないけど)、清盛、真田丸、そして今回が好き
黒田官兵衛も見ていられた
組!はあんまり好きじゃない
嫌いだったのは篤姫、江、天地仁、としまつ
八重の桜も「ならぬものはならぬ!」っていうのが嫌い
文がなんたらは松陰先生がいた頃だけ面白かったしOPは好きだがそれ以外が嫌い
せごどんは林真理子が嫌いだから見ていない
直虎といだてんは途中で脱落(阿部サダヲが出ていた当初だけは面白かった。役所広司もよかった。)
麒麟は初回のケバイ色の画面で脱落
青天も初回脱落だし、理由あって半島贔屓の身内が絶賛していたから見る気しなくなった
265 名無しさん@恐縮です 2022/04/11(月) 22:59:25.09 ID:8nUpDw1G0
>>259
直虎は菅田将暉の井伊直政が登場してからは普通の戦国大河になって面白かったのに。
279 名無しさん@恐縮です 2022/04/11(月) 23:20:17.56 ID:D8HZNVlQ0
>>265
工作員は特定の大河をageて特定の大河をsageたいだけだよ
それ以外はバレないようにこねくりまわしてるのさ
もらい事故は残念だったなw
近年の大河だと
風林火山、龍馬伝(龍馬至上主義な所だけ好きじゃないけど)、清盛、真田丸、そして今回が好き
黒田官兵衛も見ていられた
組!はあんまり好きじゃない
嫌いだったのは篤姫、江、天地仁、としまつ
八重の桜も「ならぬものはならぬ!」っていうのが嫌い
文がなんたらは松陰先生がいた頃だけ面白かったしOPは好きだがそれ以外が嫌い
せごどんは林真理子が嫌いだから見ていない
直虎といだてんは途中で脱落(阿部サダヲが出ていた当初だけは面白かった。役所広司もよかった。)
麒麟は初回のケバイ色の画面で脱落
青天も初回脱落だし、理由あって半島贔屓の身内が絶賛していたから見る気しなくなった
265 名無しさん@恐縮です 2022/04/11(月) 22:59:25.09 ID:8nUpDw1G0
>>259
直虎は菅田将暉の井伊直政が登場してからは普通の戦国大河になって面白かったのに。
279 名無しさん@恐縮です 2022/04/11(月) 23:20:17.56 ID:D8HZNVlQ0
>>265
工作員は特定の大河をageて特定の大河をsageたいだけだよ
それ以外はバレないようにこねくりまわしてるのさ
もらい事故は残念だったなw
548日曜8時の名無しさん
2022/04/15(金) 19:24:01.92ID:zZXYxHGr549日曜8時の名無しさん
2022/04/16(土) 22:09:51.10ID:ijHSU7IX なんjでスレ立たたなくなり鬼女板で忘れないでキャンペーン開始
550日曜8時の名無しさん
2022/04/18(月) 20:07:35.92ID:od2bHm69551日曜8時の名無しさん
2022/04/20(水) 22:00:15.78ID:EDZ2N82x552日曜8時の名無しさん
2022/04/21(木) 22:22:19.34ID:8g5rFsJp 29 陽気な名無しさん 2022/04/17(日) 21:36:51.70 0
>>28
結局、頼朝って血統だけの男だと思うわ。
大河「平清盛」で清盛がカリスマ性がある変革者として描かれたのに比べて、頼朝は戦は弟と御家人任せ、政治は北条氏任せで、歴史に名の残すに値しない奴だわ。
91 陽気な名無しさん sage 2022/04/20(水) 18:29:42.92 F
添削ありがとう
つまり初めてのメスイキの記録ね?
平清盛では藤原頼長は山本耕史だったわ
>>28
結局、頼朝って血統だけの男だと思うわ。
大河「平清盛」で清盛がカリスマ性がある変革者として描かれたのに比べて、頼朝は戦は弟と御家人任せ、政治は北条氏任せで、歴史に名の残すに値しない奴だわ。
91 陽気な名無しさん sage 2022/04/20(水) 18:29:42.92 F
添削ありがとう
つまり初めてのメスイキの記録ね?
平清盛では藤原頼長は山本耕史だったわ
553日曜8時の名無しさん
2022/04/22(金) 19:07:05.26ID:IF4P9hSK 47 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/22(金) 12:46:54.49 ID:wh/LXW1+
>>46
松田翔太は「平清盛」の後白河法皇、「西郷どん」の徳川家康と
主人公と対立する悪役&馬鹿殿役ばかり
勿論、大河に悪役が必要なのはわかるんだが
大河主人公はみんなから感情移入され愛される人が条件なので
NHKから主役候補と見なされてれてなさそう
>>46
松田翔太は「平清盛」の後白河法皇、「西郷どん」の徳川家康と
主人公と対立する悪役&馬鹿殿役ばかり
勿論、大河に悪役が必要なのはわかるんだが
大河主人公はみんなから感情移入され愛される人が条件なので
NHKから主役候補と見なされてれてなさそう
554日曜8時の名無しさん
2022/04/23(土) 01:32:04.67ID:TDTdK1/+ >>552
政治は北条氏任せで
頼朝がいつ北条に政治を任せたのかな?
時政が頼経追討にあたり京都で地頭の件を交渉した位ですが?
頼朝死後も直ぐ政治に関わった訳ではなく比企一族に続いて頼家も出家させた上暗殺した後
実朝が10代で将軍になった為、執権になったんですが?
義時も30代は戦働きは勿論、政治にも殆ど参加は
していません
政治は北条氏任せで
頼朝がいつ北条に政治を任せたのかな?
時政が頼経追討にあたり京都で地頭の件を交渉した位ですが?
頼朝死後も直ぐ政治に関わった訳ではなく比企一族に続いて頼家も出家させた上暗殺した後
実朝が10代で将軍になった為、執権になったんですが?
義時も30代は戦働きは勿論、政治にも殆ど参加は
していません
555日曜8時の名無しさん
2022/04/23(土) 17:07:14.17ID:fdAgwfM8 >>554
御教授まことにありがとうございます。
御教授まことにありがとうございます。
556日曜8時の名無しさん
2022/04/24(日) 13:20:34.09ID:Bp8EaEqm 19 日曜8時の名無しさん 2022/04/23(土) 09:54:14.82 ID:OI/DaEM7
平清盛での深田恭子は いつものふわーっとした感じがなく
りんとしていた
ガリレオでの犯人役もりんとしていたし
なにをやっても一緒の長澤まさみや新垣とは違うな
351 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/24(日) 03:29:02.00 ID:D/Q+ioxo
>>19
顔面蒼白で哀しげで、凛として美しかったね
353 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/24(日) 03:46:51.98 ID:D/Q+ioxo
前回の足固めの儀式、重くはあったけど
言うほど神回とは思わなかった
Twitterやここで諸手を挙げて絶賛する声が多いので
見直してみたがやはり神回とは思えなかったわ
干からびた死体の演技が素晴らしい…?
頑張ってはいるものの、顔芸が過ぎて
逆に置いてかれた感があった
斬られゆく時もカメラワーク?演出の
凡庸さが残念だった
小四郎が謀略に気付くシークエンスも、
上総介の最期に滂沱の涙を流す演出も
またこの演出か…感があった
『神回』と称える程ではなかったものの
強いて云えば、上総介成敗の時の
頼朝の演技は素晴らしかった
373 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/24(日) 07:46:50.24 ID:D/Q+ioxo
>>359
何だかねえ、、、何かと言うとすぐ
「神回」とか「〇〇ロスで耐えられない…」
軽いノリで語る若い人なのか、軽薄な大人なのか、
本当にそう思ってるのか、周りに流されてるだけなのか
757 日曜8時の名無しさん 2022/04/19(火) 00:36:56.28 ID:oB1vThuM
他人の評価が気になって仕方がないナルシスト工作員は「神回」「名作」「蔑称」これらに敏感
平清盛での深田恭子は いつものふわーっとした感じがなく
りんとしていた
ガリレオでの犯人役もりんとしていたし
なにをやっても一緒の長澤まさみや新垣とは違うな
351 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/24(日) 03:29:02.00 ID:D/Q+ioxo
>>19
顔面蒼白で哀しげで、凛として美しかったね
353 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/24(日) 03:46:51.98 ID:D/Q+ioxo
前回の足固めの儀式、重くはあったけど
言うほど神回とは思わなかった
Twitterやここで諸手を挙げて絶賛する声が多いので
見直してみたがやはり神回とは思えなかったわ
干からびた死体の演技が素晴らしい…?
頑張ってはいるものの、顔芸が過ぎて
逆に置いてかれた感があった
斬られゆく時もカメラワーク?演出の
凡庸さが残念だった
小四郎が謀略に気付くシークエンスも、
上総介の最期に滂沱の涙を流す演出も
またこの演出か…感があった
『神回』と称える程ではなかったものの
強いて云えば、上総介成敗の時の
頼朝の演技は素晴らしかった
373 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/24(日) 07:46:50.24 ID:D/Q+ioxo
>>359
何だかねえ、、、何かと言うとすぐ
「神回」とか「〇〇ロスで耐えられない…」
軽いノリで語る若い人なのか、軽薄な大人なのか、
本当にそう思ってるのか、周りに流されてるだけなのか
757 日曜8時の名無しさん 2022/04/19(火) 00:36:56.28 ID:oB1vThuM
他人の評価が気になって仕方がないナルシスト工作員は「神回」「名作」「蔑称」これらに敏感
557日曜8時の名無しさん
2022/04/24(日) 21:49:50.70ID:Bp8EaEqm 117 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/24(日) 13:56:51.57 ID:/Ogh479Z
役者が無駄に多くてドラマがわかりにくい
13人のキャラを立たせなきゃならんのに弱い
役者選びもやたら出張る脇役に三谷好みの似たようなファニーフェイス集めててごちゃごちゃ
でも平清盛の脚本家だったらめちゃくちゃ面白かっただろうなこれ
あれ朝廷の人間関係のドロドロとか筆乗りまくってたのに戦のシーンも激しくてほんま名作やったわ
役者が無駄に多くてドラマがわかりにくい
13人のキャラを立たせなきゃならんのに弱い
役者選びもやたら出張る脇役に三谷好みの似たようなファニーフェイス集めててごちゃごちゃ
でも平清盛の脚本家だったらめちゃくちゃ面白かっただろうなこれ
あれ朝廷の人間関係のドロドロとか筆乗りまくってたのに戦のシーンも激しくてほんま名作やったわ
558日曜8時の名無しさん
2022/04/25(月) 12:37:18.37ID:RH7+rF5v 第16話一桁谷の戦い
鎌倉殿12.9%
工作員11.3%
鎌倉殿12.9%
工作員11.3%
559日曜8時の名無しさん
2022/04/25(月) 13:59:33.33ID:hUbvkHL4 平清盛再評価でコピペしかできなくてくやしいのうw
560日曜8時の名無しさん
2022/04/25(月) 20:09:17.24ID:lP4Z+sgO >>437
319 :それでも動く名無し:2022/04/24(日) 21:31:11.01 ID:+JcJUM5gd
>>312
これならワイの中ではクソゴミ大河確定や
364 :それでも動く名無し:2022/04/24(日) 21:33:36.01 ID:+JcJUM5gd
>>356
その結果がゴミまみれの女大河よ
435 :それでも動く名無し:2022/04/24(日) 21:38:42.69 ID:+JcJUM5gd
清盛は見てたやつにはしっかり評価されとるよ
批判見てみ最序盤しか出てこない海賊海賊言うてるから
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20220424/K0pjSlVNNWdk.html
319 :それでも動く名無し:2022/04/24(日) 21:31:11.01 ID:+JcJUM5gd
>>312
これならワイの中ではクソゴミ大河確定や
364 :それでも動く名無し:2022/04/24(日) 21:33:36.01 ID:+JcJUM5gd
>>356
その結果がゴミまみれの女大河よ
435 :それでも動く名無し:2022/04/24(日) 21:38:42.69 ID:+JcJUM5gd
清盛は見てたやつにはしっかり評価されとるよ
批判見てみ最序盤しか出てこない海賊海賊言うてるから
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20220424/K0pjSlVNNWdk.html
561日曜8時の名無しさん
2022/04/26(火) 13:43:50.52ID:SEqE8kXf 天狗党ロシア軍なんGでスレの一部を占拠しプロパガンダを行う
562日曜8時の名無しさん
2022/04/26(火) 19:39:15.75ID:uVB84t1Q 240 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/25(月) 11:34:35.84 ID:z2c05xsy
平清盛も定説より敢えて当時のゴシップを採用していてその結果面白かったのだが、
こっちは義時と八重が結ばれるという展開に何ら面白みを感じないんだよな
436 日曜8時の名無しさん 2022/04/25(月) 15:20:03.31 ID:6RhRAnPo
平清盛は描くシーンの取捨選択が良くて非常に良かったな。源為朝や義平などちょっとしか出てこない脇役もしっかり記憶に残ってる。
対して鎌倉殿、いくら北条が主役と言っても脇役に見せ場を殆ど作らず退場させてドラマとして本当にダメ。主役を立てるために脇役を立たせないというのは悪手
それは視聴率に如実に現れているねw
平清盛も定説より敢えて当時のゴシップを採用していてその結果面白かったのだが、
こっちは義時と八重が結ばれるという展開に何ら面白みを感じないんだよな
436 日曜8時の名無しさん 2022/04/25(月) 15:20:03.31 ID:6RhRAnPo
平清盛は描くシーンの取捨選択が良くて非常に良かったな。源為朝や義平などちょっとしか出てこない脇役もしっかり記憶に残ってる。
対して鎌倉殿、いくら北条が主役と言っても脇役に見せ場を殆ど作らず退場させてドラマとして本当にダメ。主役を立てるために脇役を立たせないというのは悪手
それは視聴率に如実に現れているねw
563日曜8時の名無しさん
2022/04/28(木) 21:07:38.37ID:wi9W2EAk 210 可愛い奥様 (ワッチョイW eeeb-ynPL) sage 2022/04/26(火) 13:18:53.05 ID:j1J987FE0
幕府と御家人メインだから義経の悲劇はともかく壇ノ浦も合戦自体はサラッと終わりそうね
平清盛の松田翔太が鮮明だったのか、西田後白河が出てくるたびにこれがこう…って一瞬混乱する
797 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/28(木) 10:17:47.54 ID:Qgsr9uah
松山ケンイチの清盛の時は
松田翔太が後白河やったのに
年取ったら西田敏行になってるのがショック
幕府と御家人メインだから義経の悲劇はともかく壇ノ浦も合戦自体はサラッと終わりそうね
平清盛の松田翔太が鮮明だったのか、西田後白河が出てくるたびにこれがこう…って一瞬混乱する
797 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/28(木) 10:17:47.54 ID:Qgsr9uah
松山ケンイチの清盛の時は
松田翔太が後白河やったのに
年取ったら西田敏行になってるのがショック
564日曜8時の名無しさん
2022/04/29(金) 21:16:00.37ID:o5RaQsca >>563
171 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/28(木) 23:04:37.29 ID:Qgsr9uah
「麒麟が来る」はちっとも面白くなかった
「いだてん」とならぶ駄作だった
191 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/28(木) 23:38:11.41 ID:Qgsr9uah
一ノ谷の演出は全てがお粗末
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220428/UWdzcjl1YWg.html
171 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/28(木) 23:04:37.29 ID:Qgsr9uah
「麒麟が来る」はちっとも面白くなかった
「いだてん」とならぶ駄作だった
191 日曜8時の名無しさん sage 2022/04/28(木) 23:38:11.41 ID:Qgsr9uah
一ノ谷の演出は全てがお粗末
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220428/UWdzcjl1YWg.html
565日曜8時の名無しさん
2022/04/30(土) 19:35:55.13ID:XcZVeLVw 144 :日曜8時の名無しさん:2022/04/29(金) 09:47:40.60 ID:GwB/+mTD
所詮は三文脚本家の三谷幸喜に大河は
無理だったんだよ
1 :日曜8時の名無しさん[]:2022/04/29(金) 09:53:24.21 ID:GwB/+mTD
全てにおいて平氏側を描いた平清盛の方が
秀作であったな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220429/R3dCLyttVEQ.html
所詮は三文脚本家の三谷幸喜に大河は
無理だったんだよ
1 :日曜8時の名無しさん[]:2022/04/29(金) 09:53:24.21 ID:GwB/+mTD
全てにおいて平氏側を描いた平清盛の方が
秀作であったな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220429/R3dCLyttVEQ.html
566日曜8時の名無しさん
2022/05/01(日) 19:51:50.95ID:FtQmOQ08 25 :日曜8時の名無しさん[]:2022/04/29(金) 18:43:57.61 ID:GpIjp3Q1
トンデモ時代劇の第一人者である三谷幸喜に
脚本をお願いしたい
9 :日曜8時の名無しさん[]:2022/04/29(金) 18:52:11.82 ID:GpIjp3Q1
平清盛は合戦シーンも頑張っていた
鎌倉どうでしょうとは大違いだ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220429/R3BJanAzUTE.html
トンデモ時代劇の第一人者である三谷幸喜に
脚本をお願いしたい
9 :日曜8時の名無しさん[]:2022/04/29(金) 18:52:11.82 ID:GpIjp3Q1
平清盛は合戦シーンも頑張っていた
鎌倉どうでしょうとは大違いだ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220429/R3BJanAzUTE.html
567日曜8時の名無しさん
2022/05/02(月) 21:37:37.96ID:KO+S/O3/ 590 :日曜8時の名無しさん:2022/03/17(木) 10:20:30.10 ID:YdAtI2xO
鎌倉殿を平清盛の脚本家とスタッフで見たかった
笑いに逃げないと勝負出来ない三谷ではこの
作品は死んでるわ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220317/WWRBdEkyeE8.html
246 :日曜8時の名無しさん:2022/03/29(火) 07:17:07.60 ID:QGNM37JX
「平清盛」のクオリティが高すぎたから、直接対決になるのを避けたんだよ。
お笑いに逃げてごまかさないと勝ち目が無い。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220329/UUdOTTM3Slg.html
862 日曜8時の名無しさん 2022/04/05(火) 15:19:58.91 ID:Sd4qtrmN
とにかく脚本が糞だな
三谷は笑いに逃げないと作品作れないのかよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220405/U2Q0cXRybU4.html
6 日曜8時の名無しさん 2022/04/29(金) 15:11:17.59 ID:Ubk1abG7
「平清盛」のクオリティが高すぎたから直接対決になるのを避けたんだよ
お笑いに逃げてごまかさないと勝ち目が無い
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220429/VWJrMWFiRzc.html
鎌倉殿を平清盛の脚本家とスタッフで見たかった
笑いに逃げないと勝負出来ない三谷ではこの
作品は死んでるわ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220317/WWRBdEkyeE8.html
246 :日曜8時の名無しさん:2022/03/29(火) 07:17:07.60 ID:QGNM37JX
「平清盛」のクオリティが高すぎたから、直接対決になるのを避けたんだよ。
お笑いに逃げてごまかさないと勝ち目が無い。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220329/UUdOTTM3Slg.html
862 日曜8時の名無しさん 2022/04/05(火) 15:19:58.91 ID:Sd4qtrmN
とにかく脚本が糞だな
三谷は笑いに逃げないと作品作れないのかよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220405/U2Q0cXRybU4.html
6 日曜8時の名無しさん 2022/04/29(金) 15:11:17.59 ID:Ubk1abG7
「平清盛」のクオリティが高すぎたから直接対決になるのを避けたんだよ
お笑いに逃げてごまかさないと勝ち目が無い
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220429/VWJrMWFiRzc.html
568日曜8時の名無しさん
2022/05/03(火) 21:56:10.07ID:xxk06sgW569日曜8時の名無しさん
2022/05/03(火) 22:06:30.02ID:8f8YEOKd ス○ランブル化まだ?
570日曜8時の名無しさん
2022/05/03(火) 22:28:20.04ID:xxk06sgW まだです
571日曜8時の名無しさん
2022/05/04(水) 00:11:06.77ID:/2yCesiu Scramβle化matter
572日曜8時の名無しさん
2022/05/04(水) 21:08:29.67ID:zPowkW58573日曜8時の名無しさん
2022/05/05(木) 21:04:25.30ID:X7bmRU3i574日曜8時の名無しさん
2022/05/06(金) 16:15:59.46ID:3BcBA+he 汚盛工作員、鎌倉殿スレで作文工作を始める
575日曜8時の名無しさん
2022/05/06(金) 20:48:15.63ID:PSdQyY6H576日曜8時の名無しさん
2022/05/06(金) 22:17:34.30ID:PSdQyY6H577日曜8時の名無しさん
2022/05/08(日) 21:55:06.90ID:Sgigxy0p 29 日曜8時の名無しさん 2022/05/06(金) 21:05:21.82 ID:zYiUi49T
三谷の駄作大河のおかげで平清盛が再評価されてて嬉しいね
ありがとう三谷先生!
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220506/ellpVWk0OVQ.html
三谷の駄作大河のおかげで平清盛が再評価されてて嬉しいね
ありがとう三谷先生!
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220506/ellpVWk0OVQ.html
578日曜8時の名無しさん
2022/05/08(日) 23:46:27.89ID:Sgigxy0p 326 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/08(日) 04:59:56.90 ID:1EsCwsfK
平清盛は早すぎたんだろうな
鎌倉殿の不評のおかげで平清盛の評価は高まってるが
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220508/MUVzQ3dzZks.html
平清盛は早すぎたんだろうな
鎌倉殿の不評のおかげで平清盛の評価は高まってるが
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220508/MUVzQ3dzZks.html
579日曜8時の名無しさん
2022/05/09(月) 23:28:05.83ID:3tsutC6X 733 それでも動く名無し 2022/05/08(日) 21:32:21.16 ID:9/BlURa40
今思えば平清盛って面白かったよな
視聴率大惨敗でクソほど叩かれてたけど
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652010820/733-
今思えば平清盛って面白かったよな
視聴率大惨敗でクソほど叩かれてたけど
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652010820/733-
580日曜8時の名無しさん
2022/05/09(月) 23:30:35.52ID:uvZKpC+y ドラマ映画はワンパターン
解決困難な問題が発生する
↓
解決しようとして失敗する
↓
工夫し努力する
↓
問題を解決する
このパターンばかりなので頭の良い人はドラマや映画や漫画や文学やアニメをほとんど見ない。
これに超人技を加えれば漫画になるだけ。
物理学者のような頭の良い人が唯一見るのはSFモノ。
解決困難な問題が発生する
↓
解決しようとして失敗する
↓
工夫し努力する
↓
問題を解決する
このパターンばかりなので頭の良い人はドラマや映画や漫画や文学やアニメをほとんど見ない。
これに超人技を加えれば漫画になるだけ。
物理学者のような頭の良い人が唯一見るのはSFモノ。
581日曜8時の名無しさん
2022/05/10(火) 00:48:01.22ID:gn3lW1Ms 786 それでも動く名無し sage 2022/05/08(日) 21:36:33.75 ID:jKMxlSBw0
>>733
リアルタイムで見てたやつらの評判は割と良かった印象
前の年がシエだったのが悪い
wwwww
>>733
リアルタイムで見てたやつらの評判は割と良かった印象
前の年がシエだったのが悪い
wwwww
582日曜8時の名無しさん
2022/05/10(火) 21:06:22.06ID:HSViUTW8 639 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/08(日) 17:07:33.58 ID:ALzXZzju
>>635
入水はしてないけど「平清盛」では福田沙紀が八重を演じている
千鶴丸を祐親が自ら攫って殺して八重が悲鳴上げてたろ
「草燃える」では千鶴丸を殺されて下僕のような男に嫁がし頼朝に会えないようにした時会話であったな
>>635
入水はしてないけど「平清盛」では福田沙紀が八重を演じている
千鶴丸を祐親が自ら攫って殺して八重が悲鳴上げてたろ
「草燃える」では千鶴丸を殺されて下僕のような男に嫁がし頼朝に会えないようにした時会話であったな
583日曜8時の名無しさん
2022/05/11(水) 19:39:17.74ID:49kuAGMY 191 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b07-IYju) sage 2022/05/09(月) 00:58:58.04 ID:K7SAtsI50
>>39
バカウヨがさんざん清盛を叩いたからもうあの映像レベルのものは作れなくなった
192 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b07-IYju) sage 2022/05/09(月) 01:03:58.43 ID:K7SAtsI50
また三谷幸喜のパロディ大河か…
>>39
バカウヨがさんざん清盛を叩いたからもうあの映像レベルのものは作れなくなった
192 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b07-IYju) sage 2022/05/09(月) 01:03:58.43 ID:K7SAtsI50
また三谷幸喜のパロディ大河か…
584日曜8時の名無しさん
2022/05/11(水) 20:39:11.24ID:49kuAGMY585日曜8時の名無しさん
2022/05/11(水) 22:07:07.35ID:49kuAGMY586日曜8時の名無しさん
2022/05/15(日) 20:00:17.74ID:iZnZ/E+X 639 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/08(日) 17:07:33.58 ID:ALzXZzju
>>635
入水はしてないけど「平清盛」では福田沙紀が八重を演じている
千鶴丸を祐親が自ら攫って殺して八重が悲鳴上げてたろ
「草燃える」では千鶴丸を殺されて下僕のような男に嫁がし頼朝に会えないようにした時会話であったな
560 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/14(土) 07:28:28.22 ID:8+dqu8rh
>>559
主役が信之だからねあれは
今回の八重も草燃えるでは伊東祐親の娘と会話に出ただけ
10年前の清盛大河では福田沙紀が演じて阿君丸殺されて悲鳴上げてたけど
>>635
入水はしてないけど「平清盛」では福田沙紀が八重を演じている
千鶴丸を祐親が自ら攫って殺して八重が悲鳴上げてたろ
「草燃える」では千鶴丸を殺されて下僕のような男に嫁がし頼朝に会えないようにした時会話であったな
560 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/14(土) 07:28:28.22 ID:8+dqu8rh
>>559
主役が信之だからねあれは
今回の八重も草燃えるでは伊東祐親の娘と会話に出ただけ
10年前の清盛大河では福田沙紀が演じて阿君丸殺されて悲鳴上げてたけど
587日曜8時の名無しさん
2022/05/17(火) 21:12:49.14ID:KXQ1KVVL 191 :それでも動く名無し[]:2022/05/15(日) 23:47:55.67 ID:ssYuIEhFa
いだてんや清盛みたいにやりたいことやろうとして突き抜けて事故るのはええわ
問題はシエや糞燃ゆみたいな時や
語ることあらへんし語りたくもない
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652622385/191-
いだてんや清盛みたいにやりたいことやろうとして突き抜けて事故るのはええわ
問題はシエや糞燃ゆみたいな時や
語ることあらへんし語りたくもない
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652622385/191-
588日曜8時の名無しさん
2022/05/19(木) 20:19:59.16ID:YtX3jB+Z 37 日曜8時の名無しさん 2022/05/12(木) 20:29:02.14 ID:fLxXOc9w
三谷の源平は悲惨な評価だったな
やはり平清盛には勝てない
488 日曜8時の名無しさん 2022/05/18(水) 19:22:34.24 ID:7PwInQCC
三谷の源平は悲惨な評価だったな
やはり平清盛には勝てない
三谷の源平は悲惨な評価だったな
やはり平清盛には勝てない
488 日曜8時の名無しさん 2022/05/18(水) 19:22:34.24 ID:7PwInQCC
三谷の源平は悲惨な評価だったな
やはり平清盛には勝てない
589日曜8時の名無しさん
2022/05/19(木) 23:53:34.21ID:YtX3jB+Z 874 日曜8時の名無しさん 2021/10/05(火) 02:27:28.08 ID:vWWHFjSY
ワッチョイつけるつけないまでがエモリのパターン
オススメの大河教えてと振っておいて清盛を推すのがオモリのパターン
570 日曜8時の名無しさん 2022/05/15(日) 21:12:55.70 ID:q+sPlfOl
大河ドラマなら平清盛がおすすめ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1652584874/570
581 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/15(日) 21:17:27.37 ID:GzdO2Gxp
>>570
同意
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220515/R3pkTzJHeHA.html
ワッチョイつけるつけないまでがエモリのパターン
オススメの大河教えてと振っておいて清盛を推すのがオモリのパターン
570 日曜8時の名無しさん 2022/05/15(日) 21:12:55.70 ID:q+sPlfOl
大河ドラマなら平清盛がおすすめ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1652584874/570
581 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/15(日) 21:17:27.37 ID:GzdO2Gxp
>>570
同意
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220515/R3pkTzJHeHA.html
590日曜8時の名無しさん
2022/05/22(日) 15:31:20.06ID:UVipJN2Z 213 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/18(水) 10:39:09.55 ID:pWucqnS7
ドラマでは土佐坊を里が雇っているらしいが
何それ?!
義経が都落ちした時、実家に戻る様に言われても戻らず義経との逃避行を選んで、その為に父親の
河越頼重は殺害されてしまうのに(後に許され所領は戻される)
醜い脚本
486 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/18(水) 17:14:33.29 ID:pWucqnS7
鎌倉殿の前に永井路子さんの草燃える原作本3冊と清盛の妻を描いた本を読んで清盛DVDとガイド本を買って一気見した
当初の鎌倉殿は予想通りツッコミ処満載ながら
楽しんで見ていたけど少しづつストレスが溜まって行って亀の前事件で視聴を中止した
毎週毎週見続ける事に疲れてしまったから
オンデマンドで草燃えるの総集編を見て
4月の末から再度清盛と風と雲虹とを交互に少し
づつ見て来て思ったのは脚本がいかに大切か
と言うこと
脚本がすべてとは言わないが俳優の魅力も演出も
脚本が良くなければ活かされない
草燃えるは全編が観たいと強く思うし風雲虹は
70年代を感じさせる勧善懲悪的な部分はあるが
それを補う面白さがある
平清盛を見て思う
藤本さんに鎌倉殿を書いて欲しかったと
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220518/cFd1Y3FuUzc.html
ドラマでは土佐坊を里が雇っているらしいが
何それ?!
義経が都落ちした時、実家に戻る様に言われても戻らず義経との逃避行を選んで、その為に父親の
河越頼重は殺害されてしまうのに(後に許され所領は戻される)
醜い脚本
486 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/18(水) 17:14:33.29 ID:pWucqnS7
鎌倉殿の前に永井路子さんの草燃える原作本3冊と清盛の妻を描いた本を読んで清盛DVDとガイド本を買って一気見した
当初の鎌倉殿は予想通りツッコミ処満載ながら
楽しんで見ていたけど少しづつストレスが溜まって行って亀の前事件で視聴を中止した
毎週毎週見続ける事に疲れてしまったから
オンデマンドで草燃えるの総集編を見て
4月の末から再度清盛と風と雲虹とを交互に少し
づつ見て来て思ったのは脚本がいかに大切か
と言うこと
脚本がすべてとは言わないが俳優の魅力も演出も
脚本が良くなければ活かされない
草燃えるは全編が観たいと強く思うし風雲虹は
70年代を感じさせる勧善懲悪的な部分はあるが
それを補う面白さがある
平清盛を見て思う
藤本さんに鎌倉殿を書いて欲しかったと
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220518/cFd1Y3FuUzc.html
591日曜8時の名無しさん
2022/05/22(日) 21:20:38.87ID:UVipJN2Z 388 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/21(土) 12:28:02.93 ID:WYb7iRyI
大河の質が低下したきっかけは利家とまつ
フジテレビかと目を疑うほどひどい配役だった
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220521/V1liN2lSeUk.html
大河の質が低下したきっかけは利家とまつ
フジテレビかと目を疑うほどひどい配役だった
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220521/V1liN2lSeUk.html
592日曜8時の名無しさん
2022/05/24(火) 13:55:08.67ID:pSVOub1V 888 それでも動く名無し 2022/05/22(日) 21:24:06.75 ID:mHGfyL2Ga
過去15年の大河なら去年と今年でワンツー取れるやろ
マジで当たり続きや
900 それでも動く名無し 2022/05/22(日) 21:25:04.87 ID:HdLTSQjE0
>>888
平清盛も入れてやれや
過去15年の大河なら去年と今年でワンツー取れるやろ
マジで当たり続きや
900 それでも動く名無し 2022/05/22(日) 21:25:04.87 ID:HdLTSQjE0
>>888
平清盛も入れてやれや
593日曜8時の名無しさん
2022/05/25(水) 00:18:52.06ID:HuYm1tSA594日曜8時の名無しさん
2022/05/25(水) 00:20:47.02ID:zTZ+QlMi >>1
放送暗号化まだ? 估
放送暗号化まだ? 估
595日曜8時の名無しさん
2022/05/27(金) 09:13:18.76ID:ZCpyuLC7 43 :日曜8時の名無しさん:2022/05/27(金) 07:27:11.95 ID:Fbyp1E7y
平清盛にはクソつまらないギャグが一切無かった そして映像も素晴らしかった
やはり三谷幸喜ごときに大河は無理だった
大根俳優の菅田将暉さん ようやく退場
25 :日曜8時の名無しさん:2022/05/27(金) 07:30:21.85 ID:Fbyp1E7y
菅田の演技力では時代劇は無理だな
今後は若い俳優達と「俺はお前のオマンコ舐めたいねん」という様な作品ばかりに出てなさい
平清盛にはクソつまらないギャグが一切無かった そして映像も素晴らしかった
やはり三谷幸喜ごときに大河は無理だった
大根俳優の菅田将暉さん ようやく退場
25 :日曜8時の名無しさん:2022/05/27(金) 07:30:21.85 ID:Fbyp1E7y
菅田の演技力では時代劇は無理だな
今後は若い俳優達と「俺はお前のオマンコ舐めたいねん」という様な作品ばかりに出てなさい
596日曜8時の名無しさん
2022/05/27(金) 12:45:48.79ID:ZCpyuLC7597日曜8時の名無しさん
2022/05/27(金) 14:29:57.30ID:w4zXbR/T 50の堺が抜けてるから、為時でトメられる一番の有力株かもな、語りも出来そうなら尚の事
それより上の内野か上川が、顕光と予想しよう
近々で言うなら、
上川は清盛の盛国=内野は真田の家康=蔵之介は麒麟の秀吉=堤は青天の円四郎
この辺が同格クレジット位置
それより上の内野か上川が、顕光と予想しよう
近々で言うなら、
上川は清盛の盛国=内野は真田の家康=蔵之介は麒麟の秀吉=堤は青天の円四郎
この辺が同格クレジット位置
598日曜8時の名無しさん
2022/05/29(日) 10:46:06.61ID:f6LraRe4 852 陽気な名無しさん 2022/05/27(金) 19:02:39.19 0
あたしは、大河を全部見たのは平清盛以来だわ。
麒麟と江は途中脱落したわ。
861 陽気な名無しさん 2022/05/28(土) 00:14:36.43 0
あたしも清盛は傑作だと思うけど、視聴率が悪かったからああいう骨太な大河じゃダメって評価になっちゃってるのよね。
年寄り達から「画面が汚い」とかクレームが多かったって言うし。せっかくあの時代の埃臭い雰囲気を上手く出してたのに
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1649763976/852
あたしは、大河を全部見たのは平清盛以来だわ。
麒麟と江は途中脱落したわ。
861 陽気な名無しさん 2022/05/28(土) 00:14:36.43 0
あたしも清盛は傑作だと思うけど、視聴率が悪かったからああいう骨太な大河じゃダメって評価になっちゃってるのよね。
年寄り達から「画面が汚い」とかクレームが多かったって言うし。せっかくあの時代の埃臭い雰囲気を上手く出してたのに
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1649763976/852
599日曜8時の名無しさん
2022/05/29(日) 10:51:12.86ID:UhQluyPc イヒンス
まブク
だノレラ
?
・
まブク
だノレラ
?
・
600日曜8時の名無しさん
2022/05/29(日) 16:35:37.99ID:f6LraRe4 690 日曜8時の名無しさん 2022/05/28(土) 22:02:26.43 ID:+bnFycrM
>>685
三谷は史実よりも自分のオリジナル要素を重視する。伝説的人物の八重を無理矢理ヒロインにした為に、姫の前の設定を変えたり、朝時の存在を消す。他にも吾妻鏡にある逸話を自分の好き勝手に変えるから、登場人物達の人物造詣も各回でばらばら。オリジナルの展開や無理矢理入れたコント要素も滑りまくり。せっかく素晴らしい俳優や女優を使っても役柄のせいで魅力が半減。
私も平清盛の脚本家に書いてもらいたかった。
平清盛は登場人物達の生きる意味や目的、時代背景がわかりやすかった。
305 日曜8時の名無しさん 2022/05/29(日) 05:23:10.57 ID:qEk0VZ9E
三谷は史実よりも自分のオリジナル要素を重視する。伝説的人物の八重を無理矢理ヒロインにした為に、姫の前の設定を変えたり、朝時の存在を消す。他にも吾妻鏡にある逸話を自分の好き勝手に変えるから、登場人物達の人物造詣も各回でばらばら。オリジナルの展開や無理矢理入れたコント要素も滑りまくり。せっかく素晴らしい俳優や女優を使っても役柄のせいで魅力が半減。
私も平清盛の脚本家に書いてもらいたかった。
平清盛は登場人物達の生きる意味や目的、時代背景がわかりやすかった。
>>685
三谷は史実よりも自分のオリジナル要素を重視する。伝説的人物の八重を無理矢理ヒロインにした為に、姫の前の設定を変えたり、朝時の存在を消す。他にも吾妻鏡にある逸話を自分の好き勝手に変えるから、登場人物達の人物造詣も各回でばらばら。オリジナルの展開や無理矢理入れたコント要素も滑りまくり。せっかく素晴らしい俳優や女優を使っても役柄のせいで魅力が半減。
私も平清盛の脚本家に書いてもらいたかった。
平清盛は登場人物達の生きる意味や目的、時代背景がわかりやすかった。
305 日曜8時の名無しさん 2022/05/29(日) 05:23:10.57 ID:qEk0VZ9E
三谷は史実よりも自分のオリジナル要素を重視する。伝説的人物の八重を無理矢理ヒロインにした為に、姫の前の設定を変えたり、朝時の存在を消す。他にも吾妻鏡にある逸話を自分の好き勝手に変えるから、登場人物達の人物造詣も各回でばらばら。オリジナルの展開や無理矢理入れたコント要素も滑りまくり。せっかく素晴らしい俳優や女優を使っても役柄のせいで魅力が半減。
私も平清盛の脚本家に書いてもらいたかった。
平清盛は登場人物達の生きる意味や目的、時代背景がわかりやすかった。
601日曜8時の名無しさん
2022/05/31(火) 23:39:33.36ID:8LFHUMWD 213 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/18(水) 10:39:09.55 ID:pWucqnS7
ドラマでは土佐坊を里が雇っているらしいが
何それ?!
義経が都落ちした時、実家に戻る様に言われても戻らず義経との逃避行を選んで、その為に父親の
河越頼重は殺害されてしまうのに(後に許され所領は戻される)
醜い脚本
486 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/18(水) 17:14:33.29 ID:pWucqnS7
鎌倉殿の前に永井路子さんの草燃える原作本3冊と清盛の妻を描いた本を読んで清盛DVDとガイド本を買って一気見した
当初の鎌倉殿は予想通りツッコミ処満載ながら
楽しんで見ていたけど少しづつストレスが溜まって行って亀の前事件で視聴を中止した
毎週毎週見続ける事に疲れてしまったから
オンデマンドで草燃えるの総集編を見て
4月の末から再度清盛と風と雲虹とを交互に少し
づつ見て来て思ったのは脚本がいかに大切か
と言うこと
脚本がすべてとは言わないが俳優の魅力も演出も
脚本が良くなければ活かされない
草燃えるは全編が観たいと強く思うし風雲虹は
70年代を感じさせる勧善懲悪的な部分はあるが
それを補う面白さがある
平清盛を見て思う
藤本さんに鎌倉殿を書いて欲しかったと
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220518/cFd1Y3FuUzc.html
685 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/28(土) 20:42:55.32 ID:rUrpt06n
>>684
自分もそう
真田丸の時は真田太平記の信幸(渡瀬さん)が
好きだったので大河を8年振りに見たんだけど
見事に裏切られ3ヶ月で中止
今年も不安だったが義時大好きなのでもしかして
やってくれるかもと期待したが初回から突っ込み所が満載で、、、
小栗の義時は何から何まで不満だらけ
以外だったのは大泉頼朝が期待以上だった
その頼朝も怒る演技でガッカリして(草燃えるの
頼朝は御家人の前で声を荒げるなんて事はしなかった)
真田丸の時は太平記のDVDがあったので良かったが草燃えるはオンデマンドでも総集編のみなので
是非全編の再放送をして貰いたいです
平清盛の脚本家さんに書いて欲しかったなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220526/T09yRTJXejM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220528/clVycHQwNm4.html
ドラマでは土佐坊を里が雇っているらしいが
何それ?!
義経が都落ちした時、実家に戻る様に言われても戻らず義経との逃避行を選んで、その為に父親の
河越頼重は殺害されてしまうのに(後に許され所領は戻される)
醜い脚本
486 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/18(水) 17:14:33.29 ID:pWucqnS7
鎌倉殿の前に永井路子さんの草燃える原作本3冊と清盛の妻を描いた本を読んで清盛DVDとガイド本を買って一気見した
当初の鎌倉殿は予想通りツッコミ処満載ながら
楽しんで見ていたけど少しづつストレスが溜まって行って亀の前事件で視聴を中止した
毎週毎週見続ける事に疲れてしまったから
オンデマンドで草燃えるの総集編を見て
4月の末から再度清盛と風と雲虹とを交互に少し
づつ見て来て思ったのは脚本がいかに大切か
と言うこと
脚本がすべてとは言わないが俳優の魅力も演出も
脚本が良くなければ活かされない
草燃えるは全編が観たいと強く思うし風雲虹は
70年代を感じさせる勧善懲悪的な部分はあるが
それを補う面白さがある
平清盛を見て思う
藤本さんに鎌倉殿を書いて欲しかったと
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220518/cFd1Y3FuUzc.html
685 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/28(土) 20:42:55.32 ID:rUrpt06n
>>684
自分もそう
真田丸の時は真田太平記の信幸(渡瀬さん)が
好きだったので大河を8年振りに見たんだけど
見事に裏切られ3ヶ月で中止
今年も不安だったが義時大好きなのでもしかして
やってくれるかもと期待したが初回から突っ込み所が満載で、、、
小栗の義時は何から何まで不満だらけ
以外だったのは大泉頼朝が期待以上だった
その頼朝も怒る演技でガッカリして(草燃えるの
頼朝は御家人の前で声を荒げるなんて事はしなかった)
真田丸の時は太平記のDVDがあったので良かったが草燃えるはオンデマンドでも総集編のみなので
是非全編の再放送をして貰いたいです
平清盛の脚本家さんに書いて欲しかったなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220526/T09yRTJXejM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220528/clVycHQwNm4.html
602日曜8時の名無しさん
2022/06/01(水) 05:00:12.49ID:lgvZaj0L スクラ
? ン
だ ブ
まイヒノレ
? ン
だ ブ
まイヒノレ
603日曜8時の名無しさん
2022/06/03(金) 19:41:09.42ID:llujo4tc 191 :それでも動く名無し[]:2022/05/15(日) 23:47:55.67 ID:ssYuIEhFa
いだてんや清盛みたいにやりたいことやろうとして突き抜けて事故るのはええわ
問題はシエや糞燃ゆみたいな時や
語ることあらへんし語りたくもない
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652622385/191-
781 それでも動く名無し 2022/05/29(日) 21:17:06.28 ID:i3YSoeGL0NIKU
清盛といだてんと麒麟はよく言われるけどほんまもんにヤバいのは武蔵シエ糞燃ゆやからな
いだてんや清盛みたいにやりたいことやろうとして突き抜けて事故るのはええわ
問題はシエや糞燃ゆみたいな時や
語ることあらへんし語りたくもない
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652622385/191-
781 それでも動く名無し 2022/05/29(日) 21:17:06.28 ID:i3YSoeGL0NIKU
清盛といだてんと麒麟はよく言われるけどほんまもんにヤバいのは武蔵シエ糞燃ゆやからな
604日曜8時の名無しさん
2022/06/03(金) 19:45:06.82ID:AyrJAyaK ScramЫe化まだ? キ
605日曜8時の名無しさん
2022/06/04(土) 21:58:35.59ID:d9mOlaD5 37 日曜8時の名無しさん 2022/05/12(木) 20:29:02.14 ID:fLxXOc9w
三谷の源平は悲惨な評価だったな
やはり平清盛には勝てない
488 日曜8時の名無しさん 2022/05/18(水) 19:22:34.24 ID:7PwInQCC
三谷の源平は悲惨な評価だったな
やはり平清盛には勝てない
56 日曜8時の名無しさん 2022/05/31(火) 20:41:05.52 ID:oTfILR1+
三谷の源平は悲惨な評価だったな
やはり平清盛には勝てない
三谷の源平は悲惨な評価だったな
やはり平清盛には勝てない
488 日曜8時の名無しさん 2022/05/18(水) 19:22:34.24 ID:7PwInQCC
三谷の源平は悲惨な評価だったな
やはり平清盛には勝てない
56 日曜8時の名無しさん 2022/05/31(火) 20:41:05.52 ID:oTfILR1+
三谷の源平は悲惨な評価だったな
やはり平清盛には勝てない
606日曜8時の名無しさん
2022/06/04(土) 22:01:25.60ID:1SERvyXR 三谷の源平は悲惨な評価だったな
やはり平清盛には勝てない
やはり平清盛には勝てない
607日曜8時の名無しさん
2022/06/05(日) 12:40:23.51ID:DnW3By3X 124 日曜8時の名無しさん 2022/06/04(土) 18:00:57.05 ID:1SERvyXR
女湯に5歳ぐらいの男の子が入ってたから怒鳴りつけといた。
オスガキは少し目を離すと女性を視線強姦しようとする獣だな。
性犯罪者の9割が男、それに加え幼い男児ですら女性に加害をするなんて...。
せめてもの罪滅ぼしで、毎日女湯をパトロールしているが、ほんと同じ男として恥ずかしいよ
女湯に5歳ぐらいの男の子が入ってたから怒鳴りつけといた。
オスガキは少し目を離すと女性を視線強姦しようとする獣だな。
性犯罪者の9割が男、それに加え幼い男児ですら女性に加害をするなんて...。
せめてもの罪滅ぼしで、毎日女湯をパトロールしているが、ほんと同じ男として恥ずかしいよ
608日曜8時の名無しさん
2022/06/05(日) 19:02:56.60ID:DnW3By3X 7 日曜8時の名無しさん 2022/06/04(土) 22:04:02.61 ID:1SERvyXR
三谷の源平は悲惨な評価だったな
やはり平清盛には勝てない
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1654336109/7
三谷の源平は悲惨な評価だったな
やはり平清盛には勝てない
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1654336109/7
609日曜8時の名無しさん
2022/06/05(日) 19:07:33.05ID:PIbKGS7e 契約者限定放送化まだ? p
610日曜8時の名無しさん
2022/06/07(火) 15:09:26.46ID:Fm2ibv1F 第22話
鎌倉殿12.9%
キモ盛11.0%
工作員の負け
鎌倉殿12.9%
キモ盛11.0%
工作員の負け
611日曜8時の名無しさん
2022/06/07(火) 15:22:55.46ID:3kVUtogz ScramЫe化まだ?
612日曜8時の名無しさん
2022/06/13(月) 07:17:36.63ID:lZ7zONGQ613日曜8時の名無しさん
2022/06/13(月) 17:02:35.19ID:3O1gKpBa 951 日曜8時の名無しさん sage 2022/06/13(月) 01:07:13.92 ID:Ov+EuOKm
見てなかったから内容は分からないが
主演俳優が呆れた脚本の天地人と同じレベルか?
個人的には主演親子の中の人が好きではないので
ふたり揃ってキツくなって来た
滅多に取り上げない題材だから見たい気持ちは
十分有るんだけど
200 日曜8時の名無しさん 2022/06/13(月) 16:30:38.45 ID:Ov+EuOKm
>>199
平清盛は保元の乱が終わって平治の乱までの間で
一番、緊迫感があるところじゃない
それまでも凄く面白かったけど
見てなかったから内容は分からないが
主演俳優が呆れた脚本の天地人と同じレベルか?
個人的には主演親子の中の人が好きではないので
ふたり揃ってキツくなって来た
滅多に取り上げない題材だから見たい気持ちは
十分有るんだけど
200 日曜8時の名無しさん 2022/06/13(月) 16:30:38.45 ID:Ov+EuOKm
>>199
平清盛は保元の乱が終わって平治の乱までの間で
一番、緊迫感があるところじゃない
それまでも凄く面白かったけど
614日曜8時の名無しさん
2022/06/13(月) 21:09:52.05ID:3O1gKpBa 714 :日曜8時の名無しさん:2022/06/13(月) 08:28:08.58 ID:Ov+EuOKm
>>616
仁田に兄を殺させる(史実)ためじゃない?
三谷は何でもアリで信者が斬新な解釈!で
喜びアホだからw
>>616
仁田に兄を殺させる(史実)ためじゃない?
三谷は何でもアリで信者が斬新な解釈!で
喜びアホだからw
615日曜8時の名無しさん
2022/06/14(火) 13:29:42.96ID:zb4JBfHs616日曜8時の名無しさん
2022/06/16(木) 17:57:16.87ID:OtSTrNFz 737 可愛い奥様 sage 2022/06/11(土) 10:56:26.72 ID:3lBJlFS00
秀吉、功名が辻、平清盛、せごどんが映像も音楽も好き
疾走感があるオープニングが好みなのかもしれない
秀吉、功名が辻、平清盛、せごどんが映像も音楽も好き
疾走感があるオープニングが好みなのかもしれない
617日曜8時の名無しさん
2022/06/17(金) 11:05:30.36ID:y+KONoYh618日曜8時の名無しさん
2022/06/17(金) 18:44:05.17ID:c6Vh3/KS619日曜8時の名無しさん
2022/06/18(土) 16:22:26.57ID:UVHme+jp620日曜8時の名無しさん
2022/06/19(日) 10:54:47.98ID:cw5YiC54 松山ケンイチ 道長
621日曜8時の名無しさん
2022/06/19(日) 19:32:13.14ID:xbT6TTi5622日曜8時の名無しさん
2022/06/19(日) 23:27:26.74ID:xbT6TTi5623日曜8時の名無しさん
2022/06/20(月) 14:51:05.78ID:ZyI+iBd9 顔的にはクセある系で佐藤健?
あと爽やか系だけど岡田将生?
今の20代半ばから30前後の人気俳優って誰だろ
秀忠ジャニーズ枠松村
三成統括枠岡田ま
あと爽やか系だけど岡田将生?
今の20代半ばから30前後の人気俳優って誰だろ
秀忠ジャニーズ枠松村
三成統括枠岡田ま
624日曜8時の名無しさん
2022/06/21(火) 07:35:15.03ID:ZaQmG4MO625日曜8時の名無しさん
2022/06/21(火) 12:59:48.50ID:ZaQmG4MO 187 日曜8時の名無しさん sage 2022/06/16(木) 00:12:04.30 ID:tY14Ok5M
大河の平清盛を借りて視聴中
八重の出場回の紀行では最誓寺が紹介されてた
大河=八重=最誓寺は定番なんだなと
しかし千鶴丸の退場シーンはエグイな
八重はトラウマになるわ
大河の平清盛を借りて視聴中
八重の出場回の紀行では最誓寺が紹介されてた
大河=八重=最誓寺は定番なんだなと
しかし千鶴丸の退場シーンはエグイな
八重はトラウマになるわ
626日曜8時の名無しさん
2022/06/25(土) 18:13:45.32ID:OLEZTtKS 213 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 21:52:10.09 ID:QUytXlF80
>>205
痛々しいオタクだな
本当にお前の言う通りなら
歴史的低視聴率になってねえだろ
歴代ワースト2位争い中の作品だぞ
214 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 21:54:00.49 ID:QUytXlF80
人気の源平物なのに
初回からずっと低視聴率を維持している作品だからな
しかもNHKが必死に宣伝しているのに
尋常じゃないレベルの失敗作だろ
217 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:02:20.76 ID:QUytXlF80
メジャーな題材扱っているのに歴史的な低視聴率の作品だからな
世間での評判はこのスレの真逆ということやで
225 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:20:53.33 ID:QUytXlF80
>>221訂正
しかも、清盛の頃は
ビデオリサーチの公表値の9割くらいが実視聴率だったろうが
今は6~7割程度だろうからな
表向きの数字以上に視聴率がボロボロになっている現実がある
無料配信ですら再生数稼げない状況だからね
テレビコンテンツは
222 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:10:26.02 ID:QUytXlF80
しかし、オタクってマジでやべえな
ファンもアンチもいないレベルの微妙な奴を
実力派だの完璧超人だの持ち上げる悪癖があるし
オタクに持ち上げられたらアイドルも声優も終わりやな
224 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:16:02.93 ID:QUytXlF80
朝ドラも大河ドラマも
内容も視聴率もワースト級連発で
年寄りすら見なくなっているし
NHKも完全に終了だわな
コア視聴率だと酷いことになってそう
228 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:29:10.60 ID:QUytXlF80
国民の大半は何やった人なのか知らないうえ
2時間ドラマで十分なエピソードしかない福沢諭吉より
視聴率低いからな、この作品
マジでヤベエわ
231 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:46:04.62 ID:QUytXlF80
裏番組が弱いのに
ここまで視聴率が酷い作品は史上初レベルだろ
清盛ですらロンドン五輪やサッカー日本代表で視聴率削られていたからな
おまけにイッテQ全盛期とかだし
235 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:57:08.41 ID:QUytXlF80
>>233
むしろ源平モノなんて視聴率が取れる定番だったのに
逆にどうやったらここまでの惨状になるんだよ、レベルだろ
滝沢の義経ですら平均で19.4%取っているのに
近年コケている作品って
八重の桜や花燃ゆ、おんな城主 直虎とか
2時間ドラマで十分なマイナーネタばかりなのに
>>205
痛々しいオタクだな
本当にお前の言う通りなら
歴史的低視聴率になってねえだろ
歴代ワースト2位争い中の作品だぞ
214 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 21:54:00.49 ID:QUytXlF80
人気の源平物なのに
初回からずっと低視聴率を維持している作品だからな
しかもNHKが必死に宣伝しているのに
尋常じゃないレベルの失敗作だろ
217 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:02:20.76 ID:QUytXlF80
メジャーな題材扱っているのに歴史的な低視聴率の作品だからな
世間での評判はこのスレの真逆ということやで
225 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:20:53.33 ID:QUytXlF80
>>221訂正
しかも、清盛の頃は
ビデオリサーチの公表値の9割くらいが実視聴率だったろうが
今は6~7割程度だろうからな
表向きの数字以上に視聴率がボロボロになっている現実がある
無料配信ですら再生数稼げない状況だからね
テレビコンテンツは
222 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:10:26.02 ID:QUytXlF80
しかし、オタクってマジでやべえな
ファンもアンチもいないレベルの微妙な奴を
実力派だの完璧超人だの持ち上げる悪癖があるし
オタクに持ち上げられたらアイドルも声優も終わりやな
224 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:16:02.93 ID:QUytXlF80
朝ドラも大河ドラマも
内容も視聴率もワースト級連発で
年寄りすら見なくなっているし
NHKも完全に終了だわな
コア視聴率だと酷いことになってそう
228 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:29:10.60 ID:QUytXlF80
国民の大半は何やった人なのか知らないうえ
2時間ドラマで十分なエピソードしかない福沢諭吉より
視聴率低いからな、この作品
マジでヤベエわ
231 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:46:04.62 ID:QUytXlF80
裏番組が弱いのに
ここまで視聴率が酷い作品は史上初レベルだろ
清盛ですらロンドン五輪やサッカー日本代表で視聴率削られていたからな
おまけにイッテQ全盛期とかだし
235 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:57:08.41 ID:QUytXlF80
>>233
むしろ源平モノなんて視聴率が取れる定番だったのに
逆にどうやったらここまでの惨状になるんだよ、レベルだろ
滝沢の義経ですら平均で19.4%取っているのに
近年コケている作品って
八重の桜や花燃ゆ、おんな城主 直虎とか
2時間ドラマで十分なマイナーネタばかりなのに
627日曜8時の名無しさん
2022/06/25(土) 18:16:26.01ID:YirSG74s スクラ
ルブン
イヒまだ?
ルブン
イヒまだ?
628日曜8時の名無しさん
2022/06/27(月) 15:10:19.24ID:Y/yIzOKl 道長は松田翔太もいいね
大河では14代15代将軍に後白河と有名史人も任されて、道長となっても違和感ないし俳優格がつり合う
松田翔太いいじゃん望月の歌詠みそうだし
藤原道長は予想は岡田マか松田弟にしとく
藤原宣孝に井浦新がいい
大河では14代15代将軍に後白河と有名史人も任されて、道長となっても違和感ないし俳優格がつり合う
松田翔太いいじゃん望月の歌詠みそうだし
藤原道長は予想は岡田マか松田弟にしとく
藤原宣孝に井浦新がいい
629日曜8時の名無しさん
2022/06/27(月) 15:16:49.83ID:SUyqt2mA SCRAМBLE化まだ? ト
630日曜8時の名無しさん
2022/06/27(月) 21:08:45.97ID:5XKqY3x0 336 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 00:11:14.86 ID:5za3bQdC0
>>295
源平パートですら歴史的低視聴率の大失敗作よね、この作品は
341 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 00:28:35.41 ID:5za3bQdC0
ここまでメジャーな題材使ってこの低視聴率は
大河史上最悪の失敗作レベルよな
過去の失敗作は無理な題材すぎたパターンが多かったが
今回は本当言い訳不要レベルでメジャーな題材で失敗だからね
ヤバさのレベルが違う
作品自体が否定されているということよ
345 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 00:46:38.08 ID:5za3bQdC0
日本のドラマや映画の何が駄目って
どう見てもミスキャストすぎる部分まで
無理やり持ち上げるマニアがいる部分な
客観性がとにかくない
だからどんどんレベルが下がる
348 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 01:07:32.65 ID:5za3bQdC0
>>346
駄目なもんは持ち上げない方がいいわ
無理に褒めるから余計にレベルが落ちる
この作品なんてマジで歴史的失敗作レベルだろ
いだてんみたいな無理な題材押し付けられて爆死したパターンでもないし
>>295
源平パートですら歴史的低視聴率の大失敗作よね、この作品は
341 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 00:28:35.41 ID:5za3bQdC0
ここまでメジャーな題材使ってこの低視聴率は
大河史上最悪の失敗作レベルよな
過去の失敗作は無理な題材すぎたパターンが多かったが
今回は本当言い訳不要レベルでメジャーな題材で失敗だからね
ヤバさのレベルが違う
作品自体が否定されているということよ
345 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 00:46:38.08 ID:5za3bQdC0
日本のドラマや映画の何が駄目って
どう見てもミスキャストすぎる部分まで
無理やり持ち上げるマニアがいる部分な
客観性がとにかくない
だからどんどんレベルが下がる
348 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 01:07:32.65 ID:5za3bQdC0
>>346
駄目なもんは持ち上げない方がいいわ
無理に褒めるから余計にレベルが落ちる
この作品なんてマジで歴史的失敗作レベルだろ
いだてんみたいな無理な題材押し付けられて爆死したパターンでもないし
631日曜8時の名無しさん
2022/06/28(火) 16:43:00.28ID:3HBusYmr632日曜8時の名無しさん
2022/06/28(火) 16:45:50.04ID:EuxJVBE9 Scrαmble化まだ? 村
633日曜8時の名無しさん
2022/06/29(水) 21:47:10.24ID:5iTJdXgZ634日曜8時の名無しさん
2022/06/29(水) 21:53:12.89ID:yk6PE9wP スクランブノレイヒまだ?
635日曜8時の名無しさん
2022/06/29(水) 22:45:42.27ID:5iTJdXgZ 181 日曜8時の名無しさん sage 2022/06/29(水) 21:17:01.54 ID:9MvuxHu2
英雄たちの選択「後白河法皇」見た
清盛から頼朝までの関わりがドラマより余程
分かり易かった
ドラマでやっていた内容だと確認するのが普通なのに逆じゃないか
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220629/OU12dXhIdTI.html
183 日曜8時の名無しさん sage 2022/06/29(水) 21:45:02.05 ID:CfR98OLB
>>181
でも北条や関東武士のことは全然わからないだろ
その番組見てもなんで頼朝一家が廃れて北条幕府になるのか
理解できないと思うよ
185 日曜8時の名無しさん sage 2022/06/29(水) 22:25:23.01 ID:wcxzkNPQ
>>183お前じゃなw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220629/d2N4emtOUFE.html
英雄たちの選択「後白河法皇」見た
清盛から頼朝までの関わりがドラマより余程
分かり易かった
ドラマでやっていた内容だと確認するのが普通なのに逆じゃないか
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220629/OU12dXhIdTI.html
183 日曜8時の名無しさん sage 2022/06/29(水) 21:45:02.05 ID:CfR98OLB
>>181
でも北条や関東武士のことは全然わからないだろ
その番組見てもなんで頼朝一家が廃れて北条幕府になるのか
理解できないと思うよ
185 日曜8時の名無しさん sage 2022/06/29(水) 22:25:23.01 ID:wcxzkNPQ
>>183お前じゃなw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220629/d2N4emtOUFE.html
636日曜8時の名無しさん
2022/06/30(木) 19:04:10.38ID:CnnCWgS3 >>635
830 日曜8時の名無しさん 2022/06/22(水) 01:48:32.78 ID:yYt//183
>>829
そうですね
本スレでアンチ書き込みはしません
心配してくれてありがとうございます
でもわたしお酒飲めないので居酒屋は無縁ですw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220622/eVl0Ly8xODM.html
830 日曜8時の名無しさん 2022/06/22(水) 01:48:32.78 ID:yYt//183
>>829
そうですね
本スレでアンチ書き込みはしません
心配してくれてありがとうございます
でもわたしお酒飲めないので居酒屋は無縁ですw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220622/eVl0Ly8xODM.html
637日曜8時の名無しさん
2022/06/30(木) 21:12:27.64ID:CnnCWgS3638日曜8時の名無しさん
2022/07/01(金) 05:15:06.79ID:cs/fxZO+ >>91
バカにはクオリティ高すぎた
バカにはクオリティ高すぎた
639日曜8時の名無しさん
2022/07/01(金) 10:01:58.94ID:IZZUtIoe 601 日曜8時の名無しさん 2022/05/31(火) 23:39:33.36 ID:8LFHUMWD
213 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/18(水) 10:39:09.55 ID:pWucqnS7
ドラマでは土佐坊を里が雇っているらしいが
何それ?!
義経が都落ちした時、実家に戻る様に言われても戻らず義経との逃避行を選んで、その為に父親の
河越頼重は殺害されてしまうのに(後に許され所領は戻される)
醜い脚本
486 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/18(水) 17:14:33.29 ID:pWucqnS7
鎌倉殿の前に永井路子さんの草燃える原作本3冊と清盛の妻を描いた本を読んで清盛DVDとガイド本を買って一気見した
当初の鎌倉殿は予想通りツッコミ処満載ながら
楽しんで見ていたけど少しづつストレスが溜まって行って亀の前事件で視聴を中止した
毎週毎週見続ける事に疲れてしまったから
オンデマンドで草燃えるの総集編を見て
4月の末から再度清盛と風と雲虹とを交互に少し
づつ見て来て思ったのは脚本がいかに大切か
と言うこと
脚本がすべてとは言わないが俳優の魅力も演出も
脚本が良くなければ活かされない
草燃えるは全編が観たいと強く思うし風雲虹は
70年代を感じさせる勧善懲悪的な部分はあるが
それを補う面白さがある
平清盛を見て思う
藤本さんに鎌倉殿を書いて欲しかったと
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220518/cFd1Y3FuUzc.html
685 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/28(土) 20:42:55.32 ID:rUrpt06n
>>684
自分もそう
真田丸の時は真田太平記の信幸(渡瀬さん)が
好きだったので大河を8年振りに見たんだけど
見事に裏切られ3ヶ月で中止
今年も不安だったが義時大好きなのでもしかして
やってくれるかもと期待したが初回から突っ込み所が満載で、、、
小栗の義時は何から何まで不満だらけ
以外だったのは大泉頼朝が期待以上だった
その頼朝も怒る演技でガッカリして(草燃えるの
頼朝は御家人の前で声を荒げるなんて事はしなかった)
真田丸の時は太平記のDVDがあったので良かったが草燃えるはオンデマンドでも総集編のみなので
是非全編の再放送をして貰いたいです
平清盛の脚本家さんに書いて欲しかったなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220526/T09yRTJXejM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220528/clVycHQwNm4.html
213 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/18(水) 10:39:09.55 ID:pWucqnS7
ドラマでは土佐坊を里が雇っているらしいが
何それ?!
義経が都落ちした時、実家に戻る様に言われても戻らず義経との逃避行を選んで、その為に父親の
河越頼重は殺害されてしまうのに(後に許され所領は戻される)
醜い脚本
486 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/18(水) 17:14:33.29 ID:pWucqnS7
鎌倉殿の前に永井路子さんの草燃える原作本3冊と清盛の妻を描いた本を読んで清盛DVDとガイド本を買って一気見した
当初の鎌倉殿は予想通りツッコミ処満載ながら
楽しんで見ていたけど少しづつストレスが溜まって行って亀の前事件で視聴を中止した
毎週毎週見続ける事に疲れてしまったから
オンデマンドで草燃えるの総集編を見て
4月の末から再度清盛と風と雲虹とを交互に少し
づつ見て来て思ったのは脚本がいかに大切か
と言うこと
脚本がすべてとは言わないが俳優の魅力も演出も
脚本が良くなければ活かされない
草燃えるは全編が観たいと強く思うし風雲虹は
70年代を感じさせる勧善懲悪的な部分はあるが
それを補う面白さがある
平清盛を見て思う
藤本さんに鎌倉殿を書いて欲しかったと
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220518/cFd1Y3FuUzc.html
685 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/28(土) 20:42:55.32 ID:rUrpt06n
>>684
自分もそう
真田丸の時は真田太平記の信幸(渡瀬さん)が
好きだったので大河を8年振りに見たんだけど
見事に裏切られ3ヶ月で中止
今年も不安だったが義時大好きなのでもしかして
やってくれるかもと期待したが初回から突っ込み所が満載で、、、
小栗の義時は何から何まで不満だらけ
以外だったのは大泉頼朝が期待以上だった
その頼朝も怒る演技でガッカリして(草燃えるの
頼朝は御家人の前で声を荒げるなんて事はしなかった)
真田丸の時は太平記のDVDがあったので良かったが草燃えるはオンデマンドでも総集編のみなので
是非全編の再放送をして貰いたいです
平清盛の脚本家さんに書いて欲しかったなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220526/T09yRTJXejM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220528/clVycHQwNm4.html
640日曜8時の名無しさん
2022/07/03(日) 11:20:42.91ID:+zJSbwj3 778 :日曜8時の名無しさん:2022/05/26(木) 20:42:00.41 ID:OOrE2Wz3
>>776
来年もコメディ大河なの?
まあ今年は寒~いコメディだけど
61 :日曜8時の名無しさん:2022/05/26(木) 20:48:06.32 ID:OOrE2Wz3
オンデマンド配信もしていないの?平清盛
私は本放送を録画していなかったので思い切って
去年の初めにDVDを購入した(買って大正解!)
もう3回は通しで見てるw
それより草燃えるを再放送して欲しいよ
DVDはおろかオンデマンドも総集編のみだから
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220526/T09yRTJXejM.html
>>776
来年もコメディ大河なの?
まあ今年は寒~いコメディだけど
61 :日曜8時の名無しさん:2022/05/26(木) 20:48:06.32 ID:OOrE2Wz3
オンデマンド配信もしていないの?平清盛
私は本放送を録画していなかったので思い切って
去年の初めにDVDを購入した(買って大正解!)
もう3回は通しで見てるw
それより草燃えるを再放送して欲しいよ
DVDはおろかオンデマンドも総集編のみだから
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220526/T09yRTJXejM.html
641日曜8時の名無しさん
2022/07/03(日) 21:03:20.38ID:+zJSbwj3 46 :日曜8時の名無しさん:2022/05/28(土) 10:07:36.44 ID:rUrpt06n
小栗が始まる前のインタビューで鎌倉殿は歴史に
疎い方でも楽しんで貰えると言っていたが歴史に詳しい人は楽しめない(クレームが来る)て意味だったんだなw
坂東彌十郎も土スタで時政の事調べたけどそれは
関係なく三谷さんの本に忠実に云々
小池栄子はあさイチで政子と言えば岩下志麻さん
草燃えるも見ました一回だけ、、って言ってた
何が三谷に忖度して言いたい事言えないんだなあと思った
三谷も3回目で益々脚色が増えて史実のエピソードは殆ど無視
視聴者も馬鹿じゃないから飽きて来たんだよ
275 :日曜8時の名無しさん:2022/05/28(土) 10:18:01.24 ID:rUrpt06n
草燃えるは総集編しか見てないけど頼朝と政子の
夫婦関係がホッコリするよね
頼朝は女好きのヘタレなんだけど憎めないと言う
茜のことは義時とふたりだけの秘密にしておこうよには少し引いたけどw
685 :日曜8時の名無しさん:2022/05/28(土) 20:42:55.32 ID:rUrpt06n
>>684
自分もそう
真田丸の時は真田太平記の信幸(渡瀬さん)が
好きだったので大河を8年振りに見たんだけど
見事に裏切られ3ヶ月で中止
今年も不安だったが義時大好きなのでもしかして
やってくれるかもと期待したが初回から突っ込み所が満載で、、、
小栗の義時は何から何まで不満だらけ
以外だったのは大泉頼朝が期待以上だった
その頼朝も怒る演技でガッカリして(草燃えるの
頼朝は御家人の前で声を荒げるなんて事はしなかった)
真田丸の時は太平記のDVDがあったので良かったが草燃えるはオンデマンドでも総集編のみなので
是非全編の再放送をして貰いたいです
平清盛の脚本家さんに書いて欲しかったなあ
687 :日曜8時の名無しさん:2022/05/28(土) 21:01:59.40 ID:rUrpt06n
三谷は放送が始まる前のインタビューで
草燃えるは40年以上前ですからね
鎌倉物の第一人者だった永井さん原作のドラマに畏敬すら感じなかった
ドラマガイドで
今回も史実に沿って書いていますよ
吾妻鏡が原作です
吾妻鏡のみで史実と言い切る低脳さにも呆れる
数少ない歴史的エピソードは入れず自分の好きなように脚色しまくり
歴史的有名人は元より御家人に対する敬意も感じられない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220528/clVycHQwNm4.html
小栗が始まる前のインタビューで鎌倉殿は歴史に
疎い方でも楽しんで貰えると言っていたが歴史に詳しい人は楽しめない(クレームが来る)て意味だったんだなw
坂東彌十郎も土スタで時政の事調べたけどそれは
関係なく三谷さんの本に忠実に云々
小池栄子はあさイチで政子と言えば岩下志麻さん
草燃えるも見ました一回だけ、、って言ってた
何が三谷に忖度して言いたい事言えないんだなあと思った
三谷も3回目で益々脚色が増えて史実のエピソードは殆ど無視
視聴者も馬鹿じゃないから飽きて来たんだよ
275 :日曜8時の名無しさん:2022/05/28(土) 10:18:01.24 ID:rUrpt06n
草燃えるは総集編しか見てないけど頼朝と政子の
夫婦関係がホッコリするよね
頼朝は女好きのヘタレなんだけど憎めないと言う
茜のことは義時とふたりだけの秘密にしておこうよには少し引いたけどw
685 :日曜8時の名無しさん:2022/05/28(土) 20:42:55.32 ID:rUrpt06n
>>684
自分もそう
真田丸の時は真田太平記の信幸(渡瀬さん)が
好きだったので大河を8年振りに見たんだけど
見事に裏切られ3ヶ月で中止
今年も不安だったが義時大好きなのでもしかして
やってくれるかもと期待したが初回から突っ込み所が満載で、、、
小栗の義時は何から何まで不満だらけ
以外だったのは大泉頼朝が期待以上だった
その頼朝も怒る演技でガッカリして(草燃えるの
頼朝は御家人の前で声を荒げるなんて事はしなかった)
真田丸の時は太平記のDVDがあったので良かったが草燃えるはオンデマンドでも総集編のみなので
是非全編の再放送をして貰いたいです
平清盛の脚本家さんに書いて欲しかったなあ
687 :日曜8時の名無しさん:2022/05/28(土) 21:01:59.40 ID:rUrpt06n
三谷は放送が始まる前のインタビューで
草燃えるは40年以上前ですからね
鎌倉物の第一人者だった永井さん原作のドラマに畏敬すら感じなかった
ドラマガイドで
今回も史実に沿って書いていますよ
吾妻鏡が原作です
吾妻鏡のみで史実と言い切る低脳さにも呆れる
数少ない歴史的エピソードは入れず自分の好きなように脚色しまくり
歴史的有名人は元より御家人に対する敬意も感じられない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220528/clVycHQwNm4.html
642日曜8時の名無しさん
2022/07/04(月) 01:16:19.42ID:R1xpwzPr エモリとオモリはマッチポンプ
643日曜8時の名無しさん
2022/07/04(月) 10:44:43.69ID:eKqQY+Mn 951 :日曜8時の名無しさん:2022/06/13(月) 01:07:13.92 ID:Ov+EuOKm
見てなかったから内容は分からないが
主演俳優が呆れた脚本の天地人と同じレベルか?
個人的には主演親子の中の人が好きではないので
ふたり揃ってキツくなって来た
滅多に取り上げない題材だから見たい気持ちは
十分有るんだけど
714 :日曜8時の名無しさん:2022/06/13(月) 08:28:08.58 ID:Ov+EuOKm
>>616
仁田に兄を殺させる(史実)ためじゃない?
三谷は何でもアリで信者が斬新な解釈!で
喜びアホだからw
200 :日曜8時の名無しさん:2022/06/13(月) 16:30:38.45 ID:Ov+EuOKm
>>199
平清盛は保元の乱が終わって平治の乱までの間で
一番、緊迫感があるところじゃない
それまでも凄く面白かったけど
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220613/T3YrRXVPS20.html
見てなかったから内容は分からないが
主演俳優が呆れた脚本の天地人と同じレベルか?
個人的には主演親子の中の人が好きではないので
ふたり揃ってキツくなって来た
滅多に取り上げない題材だから見たい気持ちは
十分有るんだけど
714 :日曜8時の名無しさん:2022/06/13(月) 08:28:08.58 ID:Ov+EuOKm
>>616
仁田に兄を殺させる(史実)ためじゃない?
三谷は何でもアリで信者が斬新な解釈!で
喜びアホだからw
200 :日曜8時の名無しさん:2022/06/13(月) 16:30:38.45 ID:Ov+EuOKm
>>199
平清盛は保元の乱が終わって平治の乱までの間で
一番、緊迫感があるところじゃない
それまでも凄く面白かったけど
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220613/T3YrRXVPS20.html
644日曜8時の名無しさん
2022/07/04(月) 13:03:02.97ID:eKqQY+Mn 246 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 01:33:40.53 ID:VX2krDgT
>>244
同意
三谷には大河を書かせるなよ
397 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 23:09:21.37 ID:VX2krDgT
oypMBBMyさん他が自分の言いたいことを全て
言ってくれて感激してる
こんな酷いドラマ初めてだよ
キャストが可哀想過ぎる
勿論歴史人物も
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220620/Vlgya3JEZ1Q.html
>>244
同意
三谷には大河を書かせるなよ
397 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 23:09:21.37 ID:VX2krDgT
oypMBBMyさん他が自分の言いたいことを全て
言ってくれて感激してる
こんな酷いドラマ初めてだよ
キャストが可哀想過ぎる
勿論歴史人物も
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220620/Vlgya3JEZ1Q.html
645日曜8時の名無しさん
2022/07/04(月) 20:26:58.18ID:eKqQY+Mn 823 :日曜8時の名無しさん:2022/06/22(水) 01:00:08.35 ID:yYt//183
>>815
そうだね
このドラマではそんな描写は皆無だもんね
梶原は側近の筈なのにいつの間にか謎の人物にされ、大江や三善も行政官として頼朝に近似しているシーンはあるか?時政だって頼朝の側近なのにいつもりくと一緒だしw
政子とは夫婦の会話なんて殆どないよね
御家人も脚色で謀叛起こすし
曾我兄弟の仇討ちはメチャクチャだし
これだけ悪人に描けば、頼朝より余程ダークに
なる義時もマシに見える
小栗が番組が始まる前に歴史に疎い人でも楽しめるって言っていたけど歴史に詳しい人が見たら
呆れるレベルの脚本
坂東彌十郎も土スタで時政について調べてましたけど三谷さんに任せますと言っていた
小池栄子も北条政子と言えば草燃えるの岩下さん
ドラマは一度だけ見ました、、、(多分総集編)
緊張して?恐る恐る言ってたぞ
俳優も三谷だから言いたい事言えないんだな
一番の被害者は大泉だよ
真田丸と殿で二度もイメージダウンされた
歴史人物演じる羽目になって可哀想
359 :日曜8時の名無しさん:2022/06/22(水) 01:21:04.61 ID:yYt//183
>>358
歴史ドラマと言うより三谷が妄想して好き勝手に作った創作ドラマ
始末が悪いのは吾妻鏡を持ち出して史実に沿って
忠実に描いているつもりです
鎌倉初期は暗くて陰惨だからコントで明るく見せてます、と言っているのと
三谷信者が何でも絶賛して気色悪い
マスコミも三谷のドラマだと何故か絶賛が増える
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220622/eVl0Ly8xODM.html
>>815
そうだね
このドラマではそんな描写は皆無だもんね
梶原は側近の筈なのにいつの間にか謎の人物にされ、大江や三善も行政官として頼朝に近似しているシーンはあるか?時政だって頼朝の側近なのにいつもりくと一緒だしw
政子とは夫婦の会話なんて殆どないよね
御家人も脚色で謀叛起こすし
曾我兄弟の仇討ちはメチャクチャだし
これだけ悪人に描けば、頼朝より余程ダークに
なる義時もマシに見える
小栗が番組が始まる前に歴史に疎い人でも楽しめるって言っていたけど歴史に詳しい人が見たら
呆れるレベルの脚本
坂東彌十郎も土スタで時政について調べてましたけど三谷さんに任せますと言っていた
小池栄子も北条政子と言えば草燃えるの岩下さん
ドラマは一度だけ見ました、、、(多分総集編)
緊張して?恐る恐る言ってたぞ
俳優も三谷だから言いたい事言えないんだな
一番の被害者は大泉だよ
真田丸と殿で二度もイメージダウンされた
歴史人物演じる羽目になって可哀想
359 :日曜8時の名無しさん:2022/06/22(水) 01:21:04.61 ID:yYt//183
>>358
歴史ドラマと言うより三谷が妄想して好き勝手に作った創作ドラマ
始末が悪いのは吾妻鏡を持ち出して史実に沿って
忠実に描いているつもりです
鎌倉初期は暗くて陰惨だからコントで明るく見せてます、と言っているのと
三谷信者が何でも絶賛して気色悪い
マスコミも三谷のドラマだと何故か絶賛が増える
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220622/eVl0Ly8xODM.html
646日曜8時の名無しさん
2022/07/04(月) 20:52:44.01ID:9NFcQOTC 他所のスレのレスを延々貼り付けられても意味分かんない
一体なにがやりたいんだよ
一体なにがやりたいんだよ
647日曜8時の名無しさん
2022/07/05(火) 06:29:57.90ID:+aKrAagU648日曜8時の名無しさん
2022/07/05(火) 14:43:52.26ID:5ZtD0+yN 396 :日曜8時の名無しさん:2022/06/24(金) 21:21:58.49 ID:4dwdf4oi
>>394
本当にそうだね
麒麟は突然の緊急事態が重なった事もあるけど
鎌倉は「三谷だから」のみ
これは終了した後、論議すべき案件だね
251 :日曜8時の名無しさん:2022/06/24(金) 21:24:21.69 ID:4dwdf4oi
>>250
な訳ない
源平に限らず「過去最低脚本」作品だよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220624/NGR3ZGY0b2k.html
>>394
本当にそうだね
麒麟は突然の緊急事態が重なった事もあるけど
鎌倉は「三谷だから」のみ
これは終了した後、論議すべき案件だね
251 :日曜8時の名無しさん:2022/06/24(金) 21:24:21.69 ID:4dwdf4oi
>>250
な訳ない
源平に限らず「過去最低脚本」作品だよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220624/NGR3ZGY0b2k.html
649日曜8時の名無しさん
2022/07/05(火) 21:31:48.17ID:5ZtD0+yN 512 :日曜8時の名無しさん:2022/06/29(水) 18:12:09.83 ID:9MvuxHu2
三谷幸喜のドラマの時は優遇されているのを感じ
る
それがNHKサイドなのか別の大きな組織が関係しているのかはわからないが
181 日曜8時の名無しさん sage 2022/06/29(水) 21:17:01.54 ID:9MvuxHu2
英雄たちの選択「後白河法皇」見た
清盛から頼朝までの関わりがドラマより余程
分かり易かった
ドラマでやっていた内容だと確認するのが普通なのに逆じゃないか
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220629/OU12dXhIdTI.html
183 日曜8時の名無しさん sage 2022/06/29(水) 21:45:02.05 ID:CfR98OLB
>>181
でも北条や関東武士のことは全然わからないだろ
その番組見てもなんで頼朝一家が廃れて北条幕府になるのか
理解できないと思うよ
185 日曜8時の名無しさん sage 2022/06/29(水) 22:25:23.01 ID:wcxzkNPQ
>>183お前じゃなw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220629/d2N4emtOUFE.html
三谷幸喜のドラマの時は優遇されているのを感じ
る
それがNHKサイドなのか別の大きな組織が関係しているのかはわからないが
181 日曜8時の名無しさん sage 2022/06/29(水) 21:17:01.54 ID:9MvuxHu2
英雄たちの選択「後白河法皇」見た
清盛から頼朝までの関わりがドラマより余程
分かり易かった
ドラマでやっていた内容だと確認するのが普通なのに逆じゃないか
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220629/OU12dXhIdTI.html
183 日曜8時の名無しさん sage 2022/06/29(水) 21:45:02.05 ID:CfR98OLB
>>181
でも北条や関東武士のことは全然わからないだろ
その番組見てもなんで頼朝一家が廃れて北条幕府になるのか
理解できないと思うよ
185 日曜8時の名無しさん sage 2022/06/29(水) 22:25:23.01 ID:wcxzkNPQ
>>183お前じゃなw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220629/d2N4emtOUFE.html
650日曜8時の名無しさん
2022/07/06(水) 13:35:18.40ID:0Zo/rXiL 51 日曜8時の名無しさん 2022/07/05(火) 12:49:11.11 ID:KaakSxoQ
同じ源平モノでも平清盛は良かった
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220705/S2Fha1N4b1E.html
52 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/05(火) 13:22:52.08 ID:FCsfzuAc
>>51
そうだね
鎌倉殿の時代は解り難いんだからストーリーで描けないならせめてアバンでアナウンサーに説明させれば良いのに一切なし
平清盛も初めの方は無かったが途中からアナの説明を時々入れたので理解し易かった
その上、史実には忠実(吾妻鏡レベル)と言いながら自己中の解釈やコント入れて来るから既に
歴史ドラマでさえ無くなっている
それで歴史人物を魅力的に描いているならまだしも逆だから始末におえない
40 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/05(火) 14:04:23.15 ID:FCsfzuAc
合議制は知っていても13人の名前全て知っる人が
どれだけいるか
インパクトの為に題名考えたとしか思えない
得意のコントと脚色で早めに13人をクローズアップするのかと思えばそれも無し
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220705/RkNzZnp1QWM.html
同じ源平モノでも平清盛は良かった
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220705/S2Fha1N4b1E.html
52 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/05(火) 13:22:52.08 ID:FCsfzuAc
>>51
そうだね
鎌倉殿の時代は解り難いんだからストーリーで描けないならせめてアバンでアナウンサーに説明させれば良いのに一切なし
平清盛も初めの方は無かったが途中からアナの説明を時々入れたので理解し易かった
その上、史実には忠実(吾妻鏡レベル)と言いながら自己中の解釈やコント入れて来るから既に
歴史ドラマでさえ無くなっている
それで歴史人物を魅力的に描いているならまだしも逆だから始末におえない
40 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/05(火) 14:04:23.15 ID:FCsfzuAc
合議制は知っていても13人の名前全て知っる人が
どれだけいるか
インパクトの為に題名考えたとしか思えない
得意のコントと脚色で早めに13人をクローズアップするのかと思えばそれも無し
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220705/RkNzZnp1QWM.html
651日曜8時の名無しさん
2022/07/06(水) 21:44:55.48ID:WA+FPiRU エモリとオモリはマッチポンプ
652日曜8時の名無しさん
2022/07/06(水) 23:00:06.53ID:E7YBIvtB653日曜8時の名無しさん
2022/07/07(木) 22:17:50.52ID:7RmArvIo 830 日曜8時の名無しさん 2022/06/22(水) 01:48:32.78 ID:yYt//183
>>829
そうですね
本スレでアンチ書き込みはしません
心配してくれてありがとうございます
でもわたしお酒飲めないので居酒屋は無縁ですw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220622/eVl0Ly8xODM.html
>>829
そうですね
本スレでアンチ書き込みはしません
心配してくれてありがとうございます
でもわたしお酒飲めないので居酒屋は無縁ですw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220622/eVl0Ly8xODM.html
654日曜8時の名無しさん
2022/07/08(金) 05:02:20.46ID:aaWJJ+aY 歌舞伎役者ならまた玉三郎と愛之助に出てほしいなあ
なんなら彌十郎でもいいけど流石に無理か
なんなら彌十郎でもいいけど流石に無理か
655日曜8時の名無しさん
2022/07/09(土) 14:43:08.86ID:p4/vyccz http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220518/cFd1Y3FuUzc.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220526/T09yRTJXejM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220528/clVycHQwNm4.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220613/T3YrRXVPS20.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220620/Vlgya3JEZ1Q.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220622/eVl0Ly8xODM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220624/NGR3ZGY0b2k.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220629/OU12dXhIdTI.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220705/RkNzZnp1QWM.htmlx
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220526/T09yRTJXejM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220528/clVycHQwNm4.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220613/T3YrRXVPS20.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220620/Vlgya3JEZ1Q.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220622/eVl0Ly8xODM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220624/NGR3ZGY0b2k.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220629/OU12dXhIdTI.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220705/RkNzZnp1QWM.htmlx
656日曜8時の名無しさん
2022/07/10(日) 22:36:05.55ID:dNzEGHLN 214 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 08:24:18.06 ID:IzM7R9/v0
勝ち誇る?
一次資料その他で検証してるに決まってるだろうアホが
248 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 10:49:10.68 ID:IzM7R9/v0
原著コピーなら学生でも読めるよ
バカじゃないの
252 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:03:14.07 ID:IzM7R9/v0
見せてごらん?ウケる
ググレカス
255 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:05:21.42 ID:IzM7R9/v0
おまえら歴史とは何かって新書でも読んだ方がいいよ
過去は暫定的にしか確定できないからこそより多くの資料で多角的に詰めていくのが歴史研究だよ
昔の本に書いてあるから信じるとか信じないとかくだらない
256 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:06:12.92 ID:IzM7R9/v0
一度くらい歴史研究の基本を学んでみたらどう?
頭悪そうだから
258 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:08:42.26 ID:IzM7R9/v0
クソみたいな汚い言葉吐くだけの💩
260 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:11:19.63 ID:IzM7R9/v0
鎌倉殿ブームであちこちに解説書が出てるのに
まだ見てないアホ
261 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:12:53.69 ID:IzM7R9/v0
初心者向けの歴史雑誌でも鎌倉殿特集で書いてあるわな
それすら知らないでクソみたいな批判しかできない💩以下
264 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:18:46.09 ID:IzM7R9/v0
キレながら教えろって言ってくる💩に教えてあげるわけないじゃんw
知識はタダじゃねーんだよ勿体ない
269 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:23:31.74 ID:IzM7R9/v0
なんか刺さっちゃった?wごめんねーwww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220705/SXpNN1I5L3Yw.html
勝ち誇る?
一次資料その他で検証してるに決まってるだろうアホが
248 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 10:49:10.68 ID:IzM7R9/v0
原著コピーなら学生でも読めるよ
バカじゃないの
252 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:03:14.07 ID:IzM7R9/v0
見せてごらん?ウケる
ググレカス
255 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:05:21.42 ID:IzM7R9/v0
おまえら歴史とは何かって新書でも読んだ方がいいよ
過去は暫定的にしか確定できないからこそより多くの資料で多角的に詰めていくのが歴史研究だよ
昔の本に書いてあるから信じるとか信じないとかくだらない
256 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:06:12.92 ID:IzM7R9/v0
一度くらい歴史研究の基本を学んでみたらどう?
頭悪そうだから
258 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:08:42.26 ID:IzM7R9/v0
クソみたいな汚い言葉吐くだけの💩
260 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:11:19.63 ID:IzM7R9/v0
鎌倉殿ブームであちこちに解説書が出てるのに
まだ見てないアホ
261 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:12:53.69 ID:IzM7R9/v0
初心者向けの歴史雑誌でも鎌倉殿特集で書いてあるわな
それすら知らないでクソみたいな批判しかできない💩以下
264 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:18:46.09 ID:IzM7R9/v0
キレながら教えろって言ってくる💩に教えてあげるわけないじゃんw
知識はタダじゃねーんだよ勿体ない
269 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/05(火) 11:23:31.74 ID:IzM7R9/v0
なんか刺さっちゃった?wごめんねーwww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220705/SXpNN1I5L3Yw.html
657日曜8時の名無しさん
2022/07/11(月) 12:22:05.55ID:PLaeBkEJ 鎌倉殿の壇の浦12.7%
キモ盛の壇の浦9.5%
工作員の負け
キモ盛の壇の浦9.5%
工作員の負け
658日曜8時の名無しさん
2022/07/12(火) 04:52:27.65ID:wgC91zuf659日曜8時の名無しさん
2022/07/12(火) 23:24:42.09ID:TRRK0tLW >>626
>>630
349 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:18:09.85 ID:3tzS5PLm0
鎌倉の13人は歴史的な失敗作って扱いになるだろうね
そもそも平安時代の話なのに
外国人顔の奴を平気で出している時点でヤベーし
絵面や世界観をまったく無視
354 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:30:32.91 ID:3tzS5PLm0
>>350
源平パート消化時点で
歴代ワースト6位の視聴率な時点でね…
相当な失敗作でしょ
最終的には歴代ワースト2位争いに参加コースだろうし
355 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:31:26.31 ID:3tzS5PLm0
渋沢栄一とかのマイナーネタよりも
視聴率が既に下な時点でマジでヤバすぎるだよ
逆にどうやったらそんな事態にまで失敗するんだよレベルだよ
361 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:54:31.12 ID:3tzS5PLm0
>>357
ビデオリサーチは
テレビを日常的に見る世帯限定のサンプルなので
実際は鎌倉の13人はいだてんに続きワ-スト2位だろ
現時点でも
表向きの視聴率の6~7割が実視聴率だろうからな
実視聴率は8.1~9.5%くらいだろう
373 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 19:48:36.68 ID:3tzS5PLm0
>>372
ワースト4位はほぼ確実
今後の展開次第ではワースト2位も狙える勢い
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220705/M3R6UzVQTG0w.html
>>630
349 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:18:09.85 ID:3tzS5PLm0
鎌倉の13人は歴史的な失敗作って扱いになるだろうね
そもそも平安時代の話なのに
外国人顔の奴を平気で出している時点でヤベーし
絵面や世界観をまったく無視
354 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:30:32.91 ID:3tzS5PLm0
>>350
源平パート消化時点で
歴代ワースト6位の視聴率な時点でね…
相当な失敗作でしょ
最終的には歴代ワースト2位争いに参加コースだろうし
355 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:31:26.31 ID:3tzS5PLm0
渋沢栄一とかのマイナーネタよりも
視聴率が既に下な時点でマジでヤバすぎるだよ
逆にどうやったらそんな事態にまで失敗するんだよレベルだよ
361 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:54:31.12 ID:3tzS5PLm0
>>357
ビデオリサーチは
テレビを日常的に見る世帯限定のサンプルなので
実際は鎌倉の13人はいだてんに続きワ-スト2位だろ
現時点でも
表向きの視聴率の6~7割が実視聴率だろうからな
実視聴率は8.1~9.5%くらいだろう
373 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 19:48:36.68 ID:3tzS5PLm0
>>372
ワースト4位はほぼ確実
今後の展開次第ではワースト2位も狙える勢い
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220705/M3R6UzVQTG0w.html
660日曜8時の名無しさん
2022/07/12(火) 23:35:25.90ID:TRRK0tLW 213 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 21:52:10.09 ID:QUytXlF80
>>205
痛々しいオタクだな
本当にお前の言う通りなら
歴史的低視聴率になってねえだろ
歴代ワースト2位争い中の作品だぞ
214 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 21:54:00.49 ID:QUytXlF80
人気の源平物なのに
初回からずっと低視聴率を維持している作品だからな
しかもNHKが必死に宣伝しているのに
尋常じゃないレベルの失敗作だろ
217 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:02:20.76 ID:QUytXlF80
メジャーな題材扱っているのに歴史的な低視聴率の作品だからな
世間での評判はこのスレの真逆ということやで
225 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:20:53.33 ID:QUytXlF80
>>221訂正
しかも、清盛の頃は
ビデオリサーチの公表値の9割くらいが実視聴率だったろうが
今は6~7割程度だろうからな
表向きの数字以上に視聴率がボロボロになっている現実がある
無料配信ですら再生数稼げない状況だからね
テレビコンテンツは
222 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:10:26.02 ID:QUytXlF80
しかし、オタクってマジでやべえな
ファンもアンチもいないレベルの微妙な奴を
実力派だの完璧超人だの持ち上げる悪癖があるし
オタクに持ち上げられたらアイドルも声優も終わりやな
224 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:16:02.93 ID:QUytXlF80
朝ドラも大河ドラマも
内容も視聴率もワースト級連発で
年寄りすら見なくなっているし
NHKも完全に終了だわな
コア視聴率だと酷いことになってそう
228 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:29:10.60 ID:QUytXlF80
国民の大半は何やった人なのか知らないうえ
2時間ドラマで十分なエピソードしかない福沢諭吉より
視聴率低いからな、この作品
マジでヤベエわ
231 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:46:04.62 ID:QUytXlF80
裏番組が弱いのに
ここまで視聴率が酷い作品は史上初レベルだろ
清盛ですらロンドン五輪やサッカー日本代表で視聴率削られていたからな
おまけにイッテQ全盛期とかだし
235 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:57:08.41 ID:QUytXlF80
>>233
むしろ源平モノなんて視聴率が取れる定番だったのに
逆にどうやったらここまでの惨状になるんだよ、レベルだろ
滝沢の義経ですら平均で19.4%取っているのに
近年コケている作品って
八重の桜や花燃ゆ、おんな城主 直虎とか
2時間ドラマで十分なマイナーネタばかりなのに
>>205
痛々しいオタクだな
本当にお前の言う通りなら
歴史的低視聴率になってねえだろ
歴代ワースト2位争い中の作品だぞ
214 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 21:54:00.49 ID:QUytXlF80
人気の源平物なのに
初回からずっと低視聴率を維持している作品だからな
しかもNHKが必死に宣伝しているのに
尋常じゃないレベルの失敗作だろ
217 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:02:20.76 ID:QUytXlF80
メジャーな題材扱っているのに歴史的な低視聴率の作品だからな
世間での評判はこのスレの真逆ということやで
225 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:20:53.33 ID:QUytXlF80
>>221訂正
しかも、清盛の頃は
ビデオリサーチの公表値の9割くらいが実視聴率だったろうが
今は6~7割程度だろうからな
表向きの数字以上に視聴率がボロボロになっている現実がある
無料配信ですら再生数稼げない状況だからね
テレビコンテンツは
222 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:10:26.02 ID:QUytXlF80
しかし、オタクってマジでやべえな
ファンもアンチもいないレベルの微妙な奴を
実力派だの完璧超人だの持ち上げる悪癖があるし
オタクに持ち上げられたらアイドルも声優も終わりやな
224 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:16:02.93 ID:QUytXlF80
朝ドラも大河ドラマも
内容も視聴率もワースト級連発で
年寄りすら見なくなっているし
NHKも完全に終了だわな
コア視聴率だと酷いことになってそう
228 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:29:10.60 ID:QUytXlF80
国民の大半は何やった人なのか知らないうえ
2時間ドラマで十分なエピソードしかない福沢諭吉より
視聴率低いからな、この作品
マジでヤベエわ
231 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:46:04.62 ID:QUytXlF80
裏番組が弱いのに
ここまで視聴率が酷い作品は史上初レベルだろ
清盛ですらロンドン五輪やサッカー日本代表で視聴率削られていたからな
おまけにイッテQ全盛期とかだし
235 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:57:08.41 ID:QUytXlF80
>>233
むしろ源平モノなんて視聴率が取れる定番だったのに
逆にどうやったらここまでの惨状になるんだよ、レベルだろ
滝沢の義経ですら平均で19.4%取っているのに
近年コケている作品って
八重の桜や花燃ゆ、おんな城主 直虎とか
2時間ドラマで十分なマイナーネタばかりなのに
661日曜8時の名無しさん
2022/07/12(火) 23:40:06.39ID:TRRK0tLW 336 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 00:11:14.86 ID:5za3bQdC0
>>295
源平パートですら歴史的低視聴率の大失敗作よね、この作品は
341 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 00:28:35.41 ID:5za3bQdC0
ここまでメジャーな題材使ってこの低視聴率は
大河史上最悪の失敗作レベルよな
過去の失敗作は無理な題材すぎたパターンが多かったが
今回は本当言い訳不要レベルでメジャーな題材で失敗だからね
ヤバさのレベルが違う
作品自体が否定されているということよ
345 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 00:46:38.08 ID:5za3bQdC0
日本のドラマや映画の何が駄目って
どう見てもミスキャストすぎる部分まで
無理やり持ち上げるマニアがいる部分な
客観性がとにかくない
だからどんどんレベルが下がる
348 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 01:07:32.65 ID:5za3bQdC0
>>346
駄目なもんは持ち上げない方がいいわ
無理に褒めるから余計にレベルが落ちる
この作品なんてマジで歴史的失敗作レベルだろ
いだてんみたいな無理な題材押し付けられて爆死したパターンでもないし
>>295
源平パートですら歴史的低視聴率の大失敗作よね、この作品は
341 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 00:28:35.41 ID:5za3bQdC0
ここまでメジャーな題材使ってこの低視聴率は
大河史上最悪の失敗作レベルよな
過去の失敗作は無理な題材すぎたパターンが多かったが
今回は本当言い訳不要レベルでメジャーな題材で失敗だからね
ヤバさのレベルが違う
作品自体が否定されているということよ
345 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 00:46:38.08 ID:5za3bQdC0
日本のドラマや映画の何が駄目って
どう見てもミスキャストすぎる部分まで
無理やり持ち上げるマニアがいる部分な
客観性がとにかくない
だからどんどんレベルが下がる
348 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 01:07:32.65 ID:5za3bQdC0
>>346
駄目なもんは持ち上げない方がいいわ
無理に褒めるから余計にレベルが落ちる
この作品なんてマジで歴史的失敗作レベルだろ
いだてんみたいな無理な題材押し付けられて爆死したパターンでもないし
662日曜8時の名無しさん
2022/07/13(水) 17:59:30.22ID:fwkISZ81663日曜8時の名無しさん
2022/07/14(木) 05:02:15.65ID:gzOmguD+664日曜8時の名無しさん
2022/07/14(木) 12:52:27.38ID:VQTsOSWd 231 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 20:56:26.91 ID:oypMBBMy
>225
そりゃ賢い女優さんだしクソ脚本ですとは言えないから
色々理由挙げて何とか合理性ありそうには言うだろうが
物語としてもただ不快で雑すぎるし史実としてもあんな言動ありえんとしか
公家なんか常に強い側に媚びるし優しいにしてもただの嫌味にしてももっと見せ方がある
平成以降のNHKは馬鹿しかいないのか直接的すぎて小学生でも楽しめないんじゃないかと思う
239 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:03:02.84 ID:oypMBBMy
>238
俺の妄想では三谷だけじゃないとか何の反論にもなってないな
それに意見がキレてると思うならここに来なきゃいいのでは
NHKと三谷の脚本の出来が悪いって事だから
244 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:09:24.12 ID:oypMBBMy
>>236
三谷の才能が無いのを周囲の女優や制作はわかってるのでは
だから制作が女優とか俳優を前面に出して無理なフォローをさせる
今の三谷は有名な名前とか権威に弱いのだけが信奉してんじゃないかな
259 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:17:34.33 ID:oypMBBMy
>249
今のそういうのはNHKが金で書かせてる宣伝と思うわ
大河や朝ドラの後に内容バレまで全部書いて何個も記事出してる
大河や朝ドラなら見る層もいるんだろうがそこまで盛り上がってるとは思わない
視聴率とか関係ないはずのNHKがなぜ民放よりもゴリ押し宣伝してるのか謎だ
270 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:28:40.90 ID:oypMBBMy
>265
俺が使った合理的って言葉パクらないとレスできないのな可哀想に
お前馬鹿なんだからこっち見ずにぜいせい大人しくしててくれ
邪魔だから
275 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:30:53.59 ID:oypMBBMy
>266
いや、このドラマもNHKも恥だよ
>268
お前の理屈はパワハラは優しさだって言い訳してるパワハラ野郎にしか見えないんだが
倫理観ないのが作って観てるんだな
実際関西系のプロパガンダオナニードラマに過ぎない
282 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:34:45.60 ID:oypMBBMy
>276
お前は頭悪くて聞いたレス混ぜてるだけなのがバレバレだからそう言われるんだよ
お前のレスに内容も意味も全くない
ただのモラハラやパワハラで発展性もない
悪い意味で関西系に見える
288 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:36:22.89 ID:oypMBBMy
>280
頭悪いこと書いてんなと思ったらまたお前かよ
作ってるのもお前も鎌倉時代の人間じゃねえだろ
お前頭悪すぎて悲しくならんか?親の顔が見たいわ
292 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:38:39.49 ID:oypMBBMy
>287
頭が悪くおかしなお前に言っても無駄だということだ
NHKも三谷もお前も未来はなかろう
>286
そう、ドラマとしてつまらん上に史実人物にも失礼だし歴史物としても不快
NHKは日本人貶めるために作ってると言われても納得だわ
>225
そりゃ賢い女優さんだしクソ脚本ですとは言えないから
色々理由挙げて何とか合理性ありそうには言うだろうが
物語としてもただ不快で雑すぎるし史実としてもあんな言動ありえんとしか
公家なんか常に強い側に媚びるし優しいにしてもただの嫌味にしてももっと見せ方がある
平成以降のNHKは馬鹿しかいないのか直接的すぎて小学生でも楽しめないんじゃないかと思う
239 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:03:02.84 ID:oypMBBMy
>238
俺の妄想では三谷だけじゃないとか何の反論にもなってないな
それに意見がキレてると思うならここに来なきゃいいのでは
NHKと三谷の脚本の出来が悪いって事だから
244 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:09:24.12 ID:oypMBBMy
>>236
三谷の才能が無いのを周囲の女優や制作はわかってるのでは
だから制作が女優とか俳優を前面に出して無理なフォローをさせる
今の三谷は有名な名前とか権威に弱いのだけが信奉してんじゃないかな
259 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:17:34.33 ID:oypMBBMy
>249
今のそういうのはNHKが金で書かせてる宣伝と思うわ
大河や朝ドラの後に内容バレまで全部書いて何個も記事出してる
大河や朝ドラなら見る層もいるんだろうがそこまで盛り上がってるとは思わない
視聴率とか関係ないはずのNHKがなぜ民放よりもゴリ押し宣伝してるのか謎だ
270 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:28:40.90 ID:oypMBBMy
>265
俺が使った合理的って言葉パクらないとレスできないのな可哀想に
お前馬鹿なんだからこっち見ずにぜいせい大人しくしててくれ
邪魔だから
275 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:30:53.59 ID:oypMBBMy
>266
いや、このドラマもNHKも恥だよ
>268
お前の理屈はパワハラは優しさだって言い訳してるパワハラ野郎にしか見えないんだが
倫理観ないのが作って観てるんだな
実際関西系のプロパガンダオナニードラマに過ぎない
282 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:34:45.60 ID:oypMBBMy
>276
お前は頭悪くて聞いたレス混ぜてるだけなのがバレバレだからそう言われるんだよ
お前のレスに内容も意味も全くない
ただのモラハラやパワハラで発展性もない
悪い意味で関西系に見える
288 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:36:22.89 ID:oypMBBMy
>280
頭悪いこと書いてんなと思ったらまたお前かよ
作ってるのもお前も鎌倉時代の人間じゃねえだろ
お前頭悪すぎて悲しくならんか?親の顔が見たいわ
292 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:38:39.49 ID:oypMBBMy
>287
頭が悪くおかしなお前に言っても無駄だということだ
NHKも三谷もお前も未来はなかろう
>286
そう、ドラマとしてつまらん上に史実人物にも失礼だし歴史物としても不快
NHKは日本人貶めるために作ってると言われても納得だわ
665日曜8時の名無しさん
2022/07/14(木) 19:58:40.47ID:VQTsOSWd 296 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:41:46.29 ID:oypMBBMy
ID:Ugr9zx4/とかこのドラマ面白いと思ってるようにも見えんしな
何が面白いかなんて言えないんじゃないか
ただ批判があると立憲民主党のように反対してるだけ
脚本の出来の悪さつまらなさという本質から逃げて
ただ役者にフォローさせてそういう内容なんだ理解できないのが悪いんだと
失敗してる人らの思考回路に入ってるわ
297 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:45:15.21 ID:oypMBBMy
>294
お前への批判がドラマへのクレーマー(笑)お前ってよそで他人と会話通じるか?
>295
馬鹿同士で誰も言ってない事を否定する藁人形論法やるなよ
惨めだわ
300 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:47:55.42 ID:oypMBBMy
鎌倉殿の内容と存在意義とは
関西人学者が関東はこんなに遅れてるんだ馬鹿にしていいんだ
というとっくに天皇からも見捨てられた田舎者関西人による
関東への憎しみや見下しを登場人物に言わせて鬱憤ばらししてるだけに見えるわ
303 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:50:47.16 ID:oypMBBMy
>298
絡んできたのはお前だよ
お前は反論もできないくせに絡んできて毎回見当違いな内容に逃げてる
親とも会話したことないのかお前
305 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:52:13.95 ID:oypMBBMy
>302
お前への批判をお前がすり替えてるだけだからなあ
お前頭悪いから気づかないのかガチで基地外なのか
ID:Ugr9zx4/とかこのドラマ面白いと思ってるようにも見えんしな
何が面白いかなんて言えないんじゃないか
ただ批判があると立憲民主党のように反対してるだけ
脚本の出来の悪さつまらなさという本質から逃げて
ただ役者にフォローさせてそういう内容なんだ理解できないのが悪いんだと
失敗してる人らの思考回路に入ってるわ
297 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:45:15.21 ID:oypMBBMy
>294
お前への批判がドラマへのクレーマー(笑)お前ってよそで他人と会話通じるか?
>295
馬鹿同士で誰も言ってない事を否定する藁人形論法やるなよ
惨めだわ
300 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:47:55.42 ID:oypMBBMy
鎌倉殿の内容と存在意義とは
関西人学者が関東はこんなに遅れてるんだ馬鹿にしていいんだ
というとっくに天皇からも見捨てられた田舎者関西人による
関東への憎しみや見下しを登場人物に言わせて鬱憤ばらししてるだけに見えるわ
303 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:50:47.16 ID:oypMBBMy
>298
絡んできたのはお前だよ
お前は反論もできないくせに絡んできて毎回見当違いな内容に逃げてる
親とも会話したことないのかお前
305 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:52:13.95 ID:oypMBBMy
>302
お前への批判をお前がすり替えてるだけだからなあ
お前頭悪いから気づかないのかガチで基地外なのか
666日曜8時の名無しさん
2022/07/17(日) 02:34:05.76ID:O6ANf106 311 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 21:59:25.04 ID:oypMBBMy
>307
お前は脚本への批判やお前への批判を都合よくすり替えてる馬鹿な卑怯者
レスして来なくていいぞ
>306
ID:Ugr9zx4/IDコロコロしてID:5VdHU6BSになったのかw
さっきの会話も自演なんだろうな
お前どんだけ自演してんの?
315 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 22:02:31.47 ID:oypMBBMy
>309
作中のパワハラとか恫喝が問題なんてすり替えIDコロコロ以外は誰も言ってないんだが
非日常だから何でもいいわけでもないし三谷の趣味なのかNHKの趣味なのか
陰湿で野蛮でつまらないからそういうのが好きなのしか見てないな
318 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 22:05:04.75 ID:oypMBBMy
>310
まあこの人は会話になるけど見たいのはグロテスクだし
こういう人とIDコロコロくんみたいな会話にならないの向けなんだね
321 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 22:09:22.40 ID:oypMBBMy
昨今のNHKと三谷には歴史人物への敬意がない
自分たちの勝手な政治的思想や妄想で人物像を歪め貶め
身内であり弱者の役者に脚本をフォローさせて歴史人物的には何の救いにもなってない
それなら歴史や歴史人物を利用せず全部オリジナルでやればいい
歴史創作としてやってはいけないものを全部やってると思うんだよな
332 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 22:18:59.47 ID:oypMBBMy
>322
歴史人物の死に様が三谷的、作品的に要らなくなったから
どうでもいいのにどうでもいい始末させてるとしか見えない
それ以外は新撰組!でやったのの自分でやってる2次創作みたいなもん
これからもどの人物にもずっとそうだろう
歴史だから元々の流れは存在してオリジナルで考えるよりはるかに楽だし
才能さえ有ればいくらでも面白くできるし知らない人物を有名にも人気にもできるが
あの訳のわからん暗殺者の存在も描き方も面白くも何ともないし不快でしかないわな
337 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 22:22:17.44 ID:oypMBBMy
>326
異常なのはお前と妄想でレス抜き出してるのと会話にならないIDコロコロだわ
>327
お前会話にならない言われたからまたそっくりそのままパクってるのか
ジジイとか妄想レスするお前と会話になるのがいたら自演くらいだろ
>307
お前は脚本への批判やお前への批判を都合よくすり替えてる馬鹿な卑怯者
レスして来なくていいぞ
>306
ID:Ugr9zx4/IDコロコロしてID:5VdHU6BSになったのかw
さっきの会話も自演なんだろうな
お前どんだけ自演してんの?
315 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 22:02:31.47 ID:oypMBBMy
>309
作中のパワハラとか恫喝が問題なんてすり替えIDコロコロ以外は誰も言ってないんだが
非日常だから何でもいいわけでもないし三谷の趣味なのかNHKの趣味なのか
陰湿で野蛮でつまらないからそういうのが好きなのしか見てないな
318 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 22:05:04.75 ID:oypMBBMy
>310
まあこの人は会話になるけど見たいのはグロテスクだし
こういう人とIDコロコロくんみたいな会話にならないの向けなんだね
321 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 22:09:22.40 ID:oypMBBMy
昨今のNHKと三谷には歴史人物への敬意がない
自分たちの勝手な政治的思想や妄想で人物像を歪め貶め
身内であり弱者の役者に脚本をフォローさせて歴史人物的には何の救いにもなってない
それなら歴史や歴史人物を利用せず全部オリジナルでやればいい
歴史創作としてやってはいけないものを全部やってると思うんだよな
332 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 22:18:59.47 ID:oypMBBMy
>322
歴史人物の死に様が三谷的、作品的に要らなくなったから
どうでもいいのにどうでもいい始末させてるとしか見えない
それ以外は新撰組!でやったのの自分でやってる2次創作みたいなもん
これからもどの人物にもずっとそうだろう
歴史だから元々の流れは存在してオリジナルで考えるよりはるかに楽だし
才能さえ有ればいくらでも面白くできるし知らない人物を有名にも人気にもできるが
あの訳のわからん暗殺者の存在も描き方も面白くも何ともないし不快でしかないわな
337 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 22:22:17.44 ID:oypMBBMy
>326
異常なのはお前と妄想でレス抜き出してるのと会話にならないIDコロコロだわ
>327
お前会話にならない言われたからまたそっくりそのままパクってるのか
ジジイとか妄想レスするお前と会話になるのがいたら自演くらいだろ
667日曜8時の名無しさん
2022/07/17(日) 02:37:49.85ID:O6ANf106 349 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 22:32:09.88 ID:oypMBBMy
>338
もう全部が敬意がないと言えばそうだが
八重の描き方も歴史人物にも八重を好きな人にも無礼だと感じたなあ
頼朝の前カノとしか伝わってないのをあんな扱いにする理由がない
外国でも観られるのになぜ主役に絡めてそんな史実が皆無で
血筋的にも年齢的にも無理としか言えないただの捏造創作にするのか
ただの三谷の趣味や制作やキャストの都合で大幅に歴史を歪めるなよ
オリジナルでやれよ
359 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 22:38:00.27 ID:oypMBBMy
平成以降か?NHKドラマはNHK側の政治的意図や圧力が強すぎて
能力ある脚本家ほどNHKでは描くべきではないし
池端俊策や大石しずかや今の三谷のように才能はないが従順なのが重宝がられる
歴史人物だろうと庶民だろうと誰を描いても敬意がなく出来が悪い
369 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/06/20(月) 22:45:07.78 ID:oypMBBMy
>360
太平記評価の声があったが太平記も正直微妙だったな
役者は所々良かったが勿体無いと感じた
あの脚本家が評価される理由が謎だ
>355
三谷の願望に学者も駆り出して捏造ゴリ押しかよ
歴史人物にも土地にも敬意を払わないにも程があるな
NHKは歴史物扱う資格なし
395 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 23:06:18.78 ID:oypMBBMy
>390
面白くもならないし面白い話を作れないのはNHKと三谷の問題なんだから
歴史人物の扱いを捏造しそんな言い訳していいものじゃ無いんだよな
>377
つまりNHKも三谷も八重や伊東祐親を描きたいんじゃなく
歴史人物の名前だけ使った捏造を垂れ流したい
しかもそれを史実のように騙そうとするという何重にも罪しかないんだわ
>338
もう全部が敬意がないと言えばそうだが
八重の描き方も歴史人物にも八重を好きな人にも無礼だと感じたなあ
頼朝の前カノとしか伝わってないのをあんな扱いにする理由がない
外国でも観られるのになぜ主役に絡めてそんな史実が皆無で
血筋的にも年齢的にも無理としか言えないただの捏造創作にするのか
ただの三谷の趣味や制作やキャストの都合で大幅に歴史を歪めるなよ
オリジナルでやれよ
359 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 22:38:00.27 ID:oypMBBMy
平成以降か?NHKドラマはNHK側の政治的意図や圧力が強すぎて
能力ある脚本家ほどNHKでは描くべきではないし
池端俊策や大石しずかや今の三谷のように才能はないが従順なのが重宝がられる
歴史人物だろうと庶民だろうと誰を描いても敬意がなく出来が悪い
369 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/06/20(月) 22:45:07.78 ID:oypMBBMy
>360
太平記評価の声があったが太平記も正直微妙だったな
役者は所々良かったが勿体無いと感じた
あの脚本家が評価される理由が謎だ
>355
三谷の願望に学者も駆り出して捏造ゴリ押しかよ
歴史人物にも土地にも敬意を払わないにも程があるな
NHKは歴史物扱う資格なし
395 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 23:06:18.78 ID:oypMBBMy
>390
面白くもならないし面白い話を作れないのはNHKと三谷の問題なんだから
歴史人物の扱いを捏造しそんな言い訳していいものじゃ無いんだよな
>377
つまりNHKも三谷も八重や伊東祐親を描きたいんじゃなく
歴史人物の名前だけ使った捏造を垂れ流したい
しかもそれを史実のように騙そうとするという何重にも罪しかないんだわ
668日曜8時の名無しさん
2022/07/17(日) 09:32:45.47ID:cs+X5PRS669日曜8時の名無しさん
2022/07/17(日) 15:27:23.77ID:HtK0Hmtw 246 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 01:33:40.53 ID:VX2krDgT
>244
同意
三谷には大河を書かせるなよ
397 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 23:09:21.37 ID:VX2krDgT
oypMBBMyさん他が自分の言いたいことを全て
言ってくれて感激してる
こんな酷いドラマ初めてだよ
キャストが可哀想過ぎる
勿論歴史人物も
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220620/Vlgya3JEZ1Q.html
>244
同意
三谷には大河を書かせるなよ
397 :日曜8時の名無しさん:2022/06/20(月) 23:09:21.37 ID:VX2krDgT
oypMBBMyさん他が自分の言いたいことを全て
言ってくれて感激してる
こんな酷いドラマ初めてだよ
キャストが可哀想過ぎる
勿論歴史人物も
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220620/Vlgya3JEZ1Q.html
670日曜8時の名無しさん
2022/07/17(日) 22:39:54.51ID:HtK0Hmtw http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220518/cFd1Y3FuUzc.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220526/T09yRTJXejM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220528/clVycHQwNm4.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220613/T3YrRXVPS20.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220620/Vlgya3JEZ1Q.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220622/eVl0Ly8xODM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220624/NGR3ZGY0b2k.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220629/OU12dXhIdTI.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220705/RkNzZnp1QWM.htmlx
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220526/T09yRTJXejM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220528/clVycHQwNm4.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220613/T3YrRXVPS20.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220620/Vlgya3JEZ1Q.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220622/eVl0Ly8xODM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220624/NGR3ZGY0b2k.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220629/OU12dXhIdTI.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220705/RkNzZnp1QWM.htmlx
671日曜8時の名無しさん
2022/07/19(火) 04:34:15.26ID:1UbMBnBs 岡田将生
岡田ももう33とかだよな確か
磯に古沢にしかも高身長は敵役だから岡田マは可能性大
というか三成大本命だね
中村七之助岡田将生いいね
でも岡田って清盛なつぞらに引き続きで磯P臭強すぎて逆にキャスティングしなさそうと思うんだよな
岡田ももう33とかだよな確か
磯に古沢にしかも高身長は敵役だから岡田マは可能性大
というか三成大本命だね
中村七之助岡田将生いいね
でも岡田って清盛なつぞらに引き続きで磯P臭強すぎて逆にキャスティングしなさそうと思うんだよな
672日曜8時の名無しさん
2022/07/19(火) 09:47:27.75ID:4gRpX1tI 55 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/05(火) 14:41:33.08 ID:rGn7v8nD
江守って人は憎しみ抜くだのリアルな死体だの妙な拘りがあるね
もしかして以前やたらと「壇ノ浦で安徳天皇の眼前でキチな義経の悪意の笑顔がアップになるのを見たい」のようなことを繰り返していたのも
江守って人?
66 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/05(火) 14:55:13.72 ID:rGn7v8nD
やっぱり江守なのか
江守へのつっこみについて立て続けに擁護しているから
277 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/05(火) 23:45:17.88 ID:rGn7v8nD
>>264
全成と藤原成親が子孫で敗者復活しているのが面白いね
「清盛」では摂関家(ヤマコーも含む)も新興貴族(成親や西光やその親)もよく描けていて面白かった
江守って人は憎しみ抜くだのリアルな死体だの妙な拘りがあるね
もしかして以前やたらと「壇ノ浦で安徳天皇の眼前でキチな義経の悪意の笑顔がアップになるのを見たい」のようなことを繰り返していたのも
江守って人?
66 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/05(火) 14:55:13.72 ID:rGn7v8nD
やっぱり江守なのか
江守へのつっこみについて立て続けに擁護しているから
277 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/05(火) 23:45:17.88 ID:rGn7v8nD
>>264
全成と藤原成親が子孫で敗者復活しているのが面白いね
「清盛」では摂関家(ヤマコーも含む)も新興貴族(成親や西光やその親)もよく描けていて面白かった
673日曜8時の名無しさん
2022/07/19(火) 09:59:52.85ID:4gRpX1tI674日曜8時の名無しさん
2022/07/19(火) 12:34:02.92ID:4gRpX1tI 695 日曜8時の名無しさん 2022/07/06(水) 21:33:35.35 ID:XF8DKdEE
エモリはなぜ小栗旬や山本耕史の三成が駄目なんだろうか
705 日曜8時の名無しさん 2022/07/06(水) 21:40:23.14 ID:XF8DKdEE
エモリを語るときに態々清盛の名前を出すのは止めて欲しい
清盛が好きなひとは清盛スレでしか、清盛について語ってない
708 日曜8時の名無しさん 2022/07/06(水) 21:43:58.12 ID:XF8DKdEE
>>706
清盛の役者陣が豪華、曲が好きとか好き勝手なこと書いて暇潰してるだけですが何か?
710 日曜8時の名無しさん 2022/07/06(水) 21:46:21.26 ID:XF8DKdEE
>>709
ウザい
721 日曜8時の名無しさん 2022/07/06(水) 22:10:12.21 ID:XF8DKdEE
>>718
前にエモリ叩きしてた名無し刑事とか言うのがいたな
あいつは謝るやつだったが、最近のエモリ叩きはたいがいだな
まあ全てはエモリのせいだが
エモリはなぜ小栗旬や山本耕史の三成が駄目なんだろうか
705 日曜8時の名無しさん 2022/07/06(水) 21:40:23.14 ID:XF8DKdEE
エモリを語るときに態々清盛の名前を出すのは止めて欲しい
清盛が好きなひとは清盛スレでしか、清盛について語ってない
708 日曜8時の名無しさん 2022/07/06(水) 21:43:58.12 ID:XF8DKdEE
>>706
清盛の役者陣が豪華、曲が好きとか好き勝手なこと書いて暇潰してるだけですが何か?
710 日曜8時の名無しさん 2022/07/06(水) 21:46:21.26 ID:XF8DKdEE
>>709
ウザい
721 日曜8時の名無しさん 2022/07/06(水) 22:10:12.21 ID:XF8DKdEE
>>718
前にエモリ叩きしてた名無し刑事とか言うのがいたな
あいつは謝るやつだったが、最近のエモリ叩きはたいがいだな
まあ全てはエモリのせいだが
675日曜8時の名無しさん
2022/07/19(火) 14:44:12.72ID:4gRpX1tI676日曜8時の名無しさん
2022/07/19(火) 17:24:51.64ID:K/L+ebKH 頼朝が居なくなって急につまらなくなった鎌倉13
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1658150374/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1658150374/
677日曜8時の名無しさん
2022/07/20(水) 18:14:13.19ID:5shYyyyn 734 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/17(日) 18:06:24.45 ID:PFT+ToXP
草燃えるに比べ善戦している役柄ベスト
3位 政子
2位 丹後局
1位 義村
草燃えるに比べあまりに役者の残念な役柄ワースト
3位 義時
2位 時政
1位 義経
草燃えるに比べ善戦している役柄ベスト
3位 政子
2位 丹後局
1位 義村
草燃えるに比べあまりに役者の残念な役柄ワースト
3位 義時
2位 時政
1位 義経
678日曜8時の名無しさん
2022/07/20(水) 23:52:14.66ID:MUFkZEt2 763 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/18(月) 19:07:52.25 ID:TJ5EgR4q
大河ドラマ「義経」に比べ見るに耐えない役者の残念な役柄ワースト
7位 景時
6位 時政
5位 ナレーション
4位 静御前
3位 義経
2位 巴御前
1位 頼朝
大河ドラマ「義経」に比べ善戦している役柄ベスト
2位 範頼
1位 政子
大河ドラマ「義経」に比べ見るに耐えない役者の残念な役柄ワースト
7位 景時
6位 時政
5位 ナレーション
4位 静御前
3位 義経
2位 巴御前
1位 頼朝
大河ドラマ「義経」に比べ善戦している役柄ベスト
2位 範頼
1位 政子
679日曜8時の名無しさん
2022/07/21(木) 23:22:12.48ID:ZxXLxCHh 813 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/19(火) 15:15:08.15 ID:uhY5+7sH
アスペ汚盛性点信者は木を見て森を見ることができない
故に隣の木と衝突する
アスペ汚盛性点信者は木を見て森を見ることができない
故に隣の木と衝突する
680日曜8時の名無しさん
2022/07/22(金) 21:56:48.00ID:2yF+wkEf 852 陽気な名無しさん 2022/05/27(金) 19:02:39.19 0
あたしは、大河を全部見たのは平清盛以来だわ。
麒麟と江は途中脱落したわ。
861 陽気な名無しさん 2022/05/28(土) 00:14:36.43 0
あたしも清盛は傑作だと思うけど、視聴率が悪かったからああいう骨太な大河じゃダメって評価になっちゃってるのよね。
年寄り達から「画面が汚い」とかクレームが多かったって言うし。せっかくあの時代の埃臭い雰囲気を上手く出してたのに
689 陽気な名無しさん sage 2022/07/06(水) 01:22:12.29 0
OPは清盛が良かったわ
最低は江かしら
あたしは、大河を全部見たのは平清盛以来だわ。
麒麟と江は途中脱落したわ。
861 陽気な名無しさん 2022/05/28(土) 00:14:36.43 0
あたしも清盛は傑作だと思うけど、視聴率が悪かったからああいう骨太な大河じゃダメって評価になっちゃってるのよね。
年寄り達から「画面が汚い」とかクレームが多かったって言うし。せっかくあの時代の埃臭い雰囲気を上手く出してたのに
689 陽気な名無しさん sage 2022/07/06(水) 01:22:12.29 0
OPは清盛が良かったわ
最低は江かしら
681日曜8時の名無しさん
2022/07/23(土) 22:56:34.52ID:9MIPX5uU682日曜8時の名無しさん
2022/07/23(土) 23:36:01.95ID:qqj8g2w0683日曜8時の名無しさん
2022/07/24(日) 23:05:52.52ID:G4ksCGQp 840 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/20(水) 17:10:51.83 ID:zJqVLd08
キモ盛言ってるやつがだんだんと元気なくなっててワラタ
キモ盛言ってるやつがだんだんと元気なくなっててワラタ
684日曜8時の名無しさん
2022/07/25(月) 00:18:37.44ID:rcYezXU4 >>682
その二つを足して2で割らなかったのが汚盛のナレ
その二つを足して2で割らなかったのが汚盛のナレ
685日曜8時の名無しさん
2022/07/25(月) 10:08:27.17ID:39oEtbNo686日曜8時の名無しさん
2022/07/25(月) 14:15:04.14ID:0i7Rmvzh 154 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/25(月) 00:08:30.86 ID:k0kqfbkp0
こんなつまらん大河は久しぶりだわ
清盛の方がまだ面白かった
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220725/azBrcWZia3Aw.html
こんなつまらん大河は久しぶりだわ
清盛の方がまだ面白かった
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220725/azBrcWZia3Aw.html
687日曜8時の名無しさん
2022/07/25(月) 15:15:34.33ID:0i7Rmvzh 264 名無しさん@恐縮です 2022/07/20(水) 06:29:10.67 ID:gkL7dIeM0
歴代ワースト4位の平均視聴率はほぼ確実
ワースト2位も望める有望株の大河ドラマ
287 名無しさん@恐縮です 2022/07/20(水) 09:58:22.14 ID:gkL7dIeM0
>>265
外国人顔の奴が何人も出ているネタ時代劇だからね
そりゃ視聴率取れないでしょ
288 名無しさん@恐縮です 2022/07/20(水) 10:00:51.81 ID:gkL7dIeM0
>>276
むしろ君が現実逃避しているおじいちゃん
無料配信ですら再生数全然取れないのが現実
あとビデオリサーチはテレビを日常的に見る世帯限定のサンプルなので
実際のテレビ離れは反映されていないから
実際は表向きの数字の6~7割くらいの視聴率だよ
292 名無しさん@恐縮です 2022/07/20(水) 10:07:36.02 ID:gkL7dIeM0
>>289
源平パートすら視聴率低く
これから絶望の後半戦だよ
源平パート時点で歴代ワースト6位の平均視聴率だった
ちなみに、渋沢栄一の奴が歴代ワースト7位
301 名無しさん@恐縮です 2022/07/20(水) 10:22:56.37 ID:gkL7dIeM0
>>295
いや、正直外国人顔の奴が平気で出てくるネタ時代劇だよ、最初から
初回から視聴率が悪くずっと低空飛行の作品だから
318 名無しさん@恐縮です 2022/07/20(水) 12:09:32.43 ID:gkL7dIeM0
平たく言うと
韓ドラとの競争に負けて
日本のドラマも映画もどんどん視聴者が減っているということ
歴代ワースト4位の平均視聴率はほぼ確実
ワースト2位も望める有望株の大河ドラマ
287 名無しさん@恐縮です 2022/07/20(水) 09:58:22.14 ID:gkL7dIeM0
>>265
外国人顔の奴が何人も出ているネタ時代劇だからね
そりゃ視聴率取れないでしょ
288 名無しさん@恐縮です 2022/07/20(水) 10:00:51.81 ID:gkL7dIeM0
>>276
むしろ君が現実逃避しているおじいちゃん
無料配信ですら再生数全然取れないのが現実
あとビデオリサーチはテレビを日常的に見る世帯限定のサンプルなので
実際のテレビ離れは反映されていないから
実際は表向きの数字の6~7割くらいの視聴率だよ
292 名無しさん@恐縮です 2022/07/20(水) 10:07:36.02 ID:gkL7dIeM0
>>289
源平パートすら視聴率低く
これから絶望の後半戦だよ
源平パート時点で歴代ワースト6位の平均視聴率だった
ちなみに、渋沢栄一の奴が歴代ワースト7位
301 名無しさん@恐縮です 2022/07/20(水) 10:22:56.37 ID:gkL7dIeM0
>>295
いや、正直外国人顔の奴が平気で出てくるネタ時代劇だよ、最初から
初回から視聴率が悪くずっと低空飛行の作品だから
318 名無しさん@恐縮です 2022/07/20(水) 12:09:32.43 ID:gkL7dIeM0
平たく言うと
韓ドラとの競争に負けて
日本のドラマも映画もどんどん視聴者が減っているということ
688日曜8時の名無しさん
2022/07/25(月) 20:36:02.00ID:0i7Rmvzh 697 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/21(木) 20:28:21.39 ID:pyT+wWyL
じゃあ松田翔太
神経質そう、よくいえば繊細な感じで平安に合いそうじゃね
338 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/21(木) 07:27:52.88 ID:pyT+wWyL
松山ケンイチの本多正信がどうなるか全く想像付かない
てか、松ケンも「関ケ原」に出てたな。今作は映画「関ケ原」の出演者がなにげに多いね
340 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/21(木) 08:02:15.03 ID:pyT+wWyL
家康大河で本多正信役だし、松ケンは大河主演経験者だから後半のトメは松ケン?
644 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/21(木) 07:19:02.30 ID:pyT+wWyL
>>643が一人で鬱陶しい連投と自演レスしてただけですね
738 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/21(木) 17:30:39.03 ID:pyT+wWyL
>>731
三谷なら中井貴一くらい使えたろ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220721/cHlUK3dXeUw.html
じゃあ松田翔太
神経質そう、よくいえば繊細な感じで平安に合いそうじゃね
338 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/21(木) 07:27:52.88 ID:pyT+wWyL
松山ケンイチの本多正信がどうなるか全く想像付かない
てか、松ケンも「関ケ原」に出てたな。今作は映画「関ケ原」の出演者がなにげに多いね
340 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/21(木) 08:02:15.03 ID:pyT+wWyL
家康大河で本多正信役だし、松ケンは大河主演経験者だから後半のトメは松ケン?
644 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/21(木) 07:19:02.30 ID:pyT+wWyL
>>643が一人で鬱陶しい連投と自演レスしてただけですね
738 日曜8時の名無しさん sage 2022/07/21(木) 17:30:39.03 ID:pyT+wWyL
>>731
三谷なら中井貴一くらい使えたろ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220721/cHlUK3dXeUw.html
689日曜8時の名無しさん
2022/07/26(火) 05:08:53.36ID:svPhuvZS 隠してもバレバレなvl5uVASqは松下婆
岡田まが家康の方だと安心し今度は窪田はじめ松下周辺年齢の俳優を叩けか
そりゃ邪魔したいよな
池松は適齢期大手ホリプロ 念の為に松坂は気鋭のトプコ
松田弟は過去スレでも挙がっててそこそこ好評で過去有名人ばかり演じていて邪魔
いずれもPがスタッフがと関係ないからとあんたが否定してただろ松下婆
松田翔太もどうする組っぽい
窪田はエールスタッフだろうし
池松松坂はスタッフと無縁で微妙だな
池松の大河って全く印象にないと思ったら
最後に出たの風林火山で全く覚えてない
朝ドラの方は覚えてたけど
コロコロ出てきた
岡田まが家康の方だと安心し今度は窪田はじめ松下周辺年齢の俳優を叩けか
そりゃ邪魔したいよな
池松は適齢期大手ホリプロ 念の為に松坂は気鋭のトプコ
松田弟は過去スレでも挙がっててそこそこ好評で過去有名人ばかり演じていて邪魔
いずれもPがスタッフがと関係ないからとあんたが否定してただろ松下婆
松田翔太もどうする組っぽい
窪田はエールスタッフだろうし
池松松坂はスタッフと無縁で微妙だな
池松の大河って全く印象にないと思ったら
最後に出たの風林火山で全く覚えてない
朝ドラの方は覚えてたけど
コロコロ出てきた
690日曜8時の名無しさん
2022/07/26(火) 07:10:27.41ID:B87qCXZo691日曜8時の名無しさん
2022/07/26(火) 10:17:41.10ID:B87qCXZo692日曜8時の名無しさん
2022/08/02(火) 11:20:00.29ID:CVl3HO15 812 それでも動く名無し 2022/08/01(月) 16:39:06.96 ID:rpSvfwc40
面白かった大河って独眼竜政宗と葵徳川三代だな
ジェームス三木は神
822 それでも動く名無し 2022/08/01(月) 16:41:57.81 ID:WDSp/Ybu0
>812
平清盛もそうやっけ
なんjで実況が一番盛り上がって評価高かったのが平清盛やったな
面白かった大河って独眼竜政宗と葵徳川三代だな
ジェームス三木は神
822 それでも動く名無し 2022/08/01(月) 16:41:57.81 ID:WDSp/Ybu0
>812
平清盛もそうやっけ
なんjで実況が一番盛り上がって評価高かったのが平清盛やったな
693日曜8時の名無しさん
2022/08/04(木) 00:00:38.05ID:xV3unHxg 414 それでも動く名無し 2022/08/01(月) 14:40:54.28 ID:Yh3qsGD7d
ここ10年やと平清盛がぶっちぎりなんだよばぁ。。。
ここ10年やと平清盛がぶっちぎりなんだよばぁ。。。
694日曜8時の名無しさん
2022/08/04(木) 05:44:57.57ID:0LKt4O9M たまに大河のキャストスレに清盛に出た役者の名前を書くとオモリというひといるけど
君らおかしくね?清盛って作品もこの作品に関わった人もすべてが憎いの?
君らおかしくね?清盛って作品もこの作品に関わった人もすべてが憎いの?
695日曜8時の名無しさん
2022/08/08(月) 19:23:52.09ID:CYVBs1Po 146 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/03(水) 16:02:23.61 ID:cwy36pYi
>41
俺的大河ベスト3は1位太平記、2位平清盛、3位今年
暗いの大好き
挫折に終わらない人生など無いと思ってるから
199 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/04(木) 06:26:24.61 ID:loWxT5JF
>146
汚盛の得意技
聞いてないのに順位発表
>41
俺的大河ベスト3は1位太平記、2位平清盛、3位今年
暗いの大好き
挫折に終わらない人生など無いと思ってるから
199 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/04(木) 06:26:24.61 ID:loWxT5JF
>146
汚盛の得意技
聞いてないのに順位発表
696日曜8時の名無しさん
2022/08/09(火) 16:29:07.57ID:m3xEw/3V 147 名無しさん@恐縮です 2022/08/02(火) 07:58:45.74 ID:gEB8qtN40
平清盛を評価しない時点でお前らの意見なんてどうでもいい
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220802/Z0VCOHF0TjQw.html
平清盛を評価しない時点でお前らの意見なんてどうでもいい
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220802/Z0VCOHF0TjQw.html
697日曜8時の名無しさん
2022/08/09(火) 19:11:34.16ID:m3xEw/3V698日曜8時の名無しさん
2022/08/10(水) 22:03:29.59ID:xFlT3zWT 293 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/07(日) 21:09:11.16 ID:grqHrbWf
三谷なんかに書かせるから・・・
三谷なんかに書かせるから・・・
699日曜8時の名無しさん
2022/08/11(木) 17:03:08.65ID:diXDAuf/ 267 日曜8時の名無しさん 2022/08/01(月) 13:46:18.19 ID:pgb5Tg7Q
ブザマな数字だねえw
天下の大河様なのに
ブザマな数字だねえw
天下の大河様なのに
700日曜8時の名無しさん
2022/08/12(金) 12:07:39.66ID:3yJyBxSF 273 日曜8時の名無しさん 2022/08/03(水) 15:20:28.32 ID:C1nTy670
視聴率も評価も低い失敗大河
視聴率も評価も低い失敗大河
701日曜8時の名無しさん
2022/08/12(金) 12:28:07.70ID:CZ5ZmxbJ 人形歴史スペクタクル 平家物語
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1660160972/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1660160972/
702日曜8時の名無しさん
2022/08/12(金) 13:43:19.51ID:3yJyBxSF 288 日曜8時の名無しさん 2022/08/07(日) 17:11:31.16 ID:6m7vruEv
歴史をホームドラマや女の話、平和平和言ってる話に変えちゃう大河はよく叩かれるけど三谷の大河はそれ以下だよな
おっさんがやってるから許されたふうになってるだけで
権力闘争だの政治劇だのなんも書けず人物をひたすら茶化しこけにすることしかできない
まあ視聴率的には許されてないというのが安心要素だがw
歴史をホームドラマや女の話、平和平和言ってる話に変えちゃう大河はよく叩かれるけど三谷の大河はそれ以下だよな
おっさんがやってるから許されたふうになってるだけで
権力闘争だの政治劇だのなんも書けず人物をひたすら茶化しこけにすることしかできない
まあ視聴率的には許されてないというのが安心要素だがw
703日曜8時の名無しさん
2022/08/14(日) 19:12:57.26ID:KHOZQLqk 859 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/14(日) 00:17:37.94 ID:3LcuPsmg
ちなみにアンカ爺は自治厨の成れの果て
最近は時代劇板にしきりに誘導してるが、乱立まで企てる救いのない超絶ゴミカス人間
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 他作品の話題禁止スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1654336109/
↑
みたいな過疎ゴミスレをホイホイ立ててニヘラニヘラ笑ってる
江守はぶっちぎりのゴミだが、それと同等の超絶ゴミ人間だから、絶対に相手するな
スルーしろ
923 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/14(日) 08:14:45.95 ID:3LcuPsmg
>922
鎌倉殿の11・4%乙
1桁も近いな
928 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/14(日) 08:29:51.19 ID:3LcuPsmg
>927
そいつはアンカ爺という乱立自治厨だから放置でいいぞw
936 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/14(日) 08:40:24.65 ID:3LcuPsmg
>>934
おいゴミ虫、スレ立てた人間を悪く言うな糞ゴミ
死ね
2 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/14(日) 08:12:25.94 ID:3LcuPsmg
NGEx設定方法(JaneStyle)
https://i.imgur.com/HocqHEe.jpg
対象URI/タイトル
タイプ: 含む
キーワード: 鎌倉殿
NGWord
タイプ: 正規(含む)
キーワード: (?:<a [^<]+</a>.*|(?:>|[>,+-])+[\d0-9]+\D*){3}|爺|江守|エモリ|三河|ふふ|会津人|慰|アンチ|ジジイ|スクラ|×|誤|皆殺し|→|ッ|アク禁|・・・|串|罵|血|御仁|時代劇板|性癖|キモ盛|平四郎
↑のコマンドの意味; 「鎌倉殿」と入ったスレで、アンカ3つ以上入ってると透明NG
|(縦線)|で区切られたNGワードを使ったら透明NG
これで3バカ(江守爺・アンカ爺・三河爺)を完封できる
NGワードは豊富な江守語録からお好きなものをタテセンの中に入れてくれ
3バカに構う奴は荒らし
とくにアンカ爺は複数人居るので要注意な
では、いい大河ライフを!
アディオス
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220814/M0xjdVBzbWc.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220808/Z1dBc0xGVE0.html
ちなみにアンカ爺は自治厨の成れの果て
最近は時代劇板にしきりに誘導してるが、乱立まで企てる救いのない超絶ゴミカス人間
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 他作品の話題禁止スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1654336109/
↑
みたいな過疎ゴミスレをホイホイ立ててニヘラニヘラ笑ってる
江守はぶっちぎりのゴミだが、それと同等の超絶ゴミ人間だから、絶対に相手するな
スルーしろ
923 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/14(日) 08:14:45.95 ID:3LcuPsmg
>922
鎌倉殿の11・4%乙
1桁も近いな
928 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/14(日) 08:29:51.19 ID:3LcuPsmg
>927
そいつはアンカ爺という乱立自治厨だから放置でいいぞw
936 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/14(日) 08:40:24.65 ID:3LcuPsmg
>>934
おいゴミ虫、スレ立てた人間を悪く言うな糞ゴミ
死ね
2 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/14(日) 08:12:25.94 ID:3LcuPsmg
NGEx設定方法(JaneStyle)
https://i.imgur.com/HocqHEe.jpg
対象URI/タイトル
タイプ: 含む
キーワード: 鎌倉殿
NGWord
タイプ: 正規(含む)
キーワード: (?:<a [^<]+</a>.*|(?:>|[>,+-])+[\d0-9]+\D*){3}|爺|江守|エモリ|三河|ふふ|会津人|慰|アンチ|ジジイ|スクラ|×|誤|皆殺し|→|ッ|アク禁|・・・|串|罵|血|御仁|時代劇板|性癖|キモ盛|平四郎
↑のコマンドの意味; 「鎌倉殿」と入ったスレで、アンカ3つ以上入ってると透明NG
|(縦線)|で区切られたNGワードを使ったら透明NG
これで3バカ(江守爺・アンカ爺・三河爺)を完封できる
NGワードは豊富な江守語録からお好きなものをタテセンの中に入れてくれ
3バカに構う奴は荒らし
とくにアンカ爺は複数人居るので要注意な
では、いい大河ライフを!
アディオス
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220814/M0xjdVBzbWc.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220808/Z1dBc0xGVE0.html
704日曜8時の名無しさん
2022/08/15(月) 23:54:25.63ID:4lwJgWeK 5 :日曜8時の名無しさん:2022/08/14(日) 09:19:55.43 ID:3LcuPsmg
>3
おいゴミ、だったらお前なんでこのスレで発言してんだ?
悔しかったらID変えずに答えてみろ
17 :日曜8時の名無しさん:2022/08/14(日) 12:47:34.73 ID:3LcuPsmg
>7
スレ立てるなと言っておきながら何で発言してんの?
ガチで病気持ちのバカなのかお前
せめて、その6時までは立てるなとかいう謎の自治
18 :日曜8時の名無しさん:2022/08/14(日) 12:48:05.20 ID:3LcuPsmg
を最後まで真っ当に守ったらどうだよ?おい
>3
おいゴミ、だったらお前なんでこのスレで発言してんだ?
悔しかったらID変えずに答えてみろ
17 :日曜8時の名無しさん:2022/08/14(日) 12:47:34.73 ID:3LcuPsmg
>7
スレ立てるなと言っておきながら何で発言してんの?
ガチで病気持ちのバカなのかお前
せめて、その6時までは立てるなとかいう謎の自治
18 :日曜8時の名無しさん:2022/08/14(日) 12:48:05.20 ID:3LcuPsmg
を最後まで真っ当に守ったらどうだよ?おい
705日曜8時の名無しさん
2022/08/16(火) 23:58:12.56ID:WJdKimZ6 345 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/15(月) 22:10:09.17 ID:VRlp5i9b
草燃えるのヒール義時が大好きだった
時政の血塗られた比企の乱も畠山事件もサクサク
共に実行して涼しい顔して父時政を隠居に追い込む義時がメッチャカッコ良かった
鎌倉を守るための大義を掲げた鎌倉殿の義時は
見ていて気分悪くなる
比企の乱て和田、三浦、畠山も協力したの?
102 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/15(月) 21:02:36.67 ID:VRlp5i9b
鎌倉殿見た
上総介広常の時もそうだったが何で暗殺シーンがダラダラしている?
見ていて気分が悪くなる
鎌倉殿は5話で宗時が北条がトップになるとか
言った段階で駄作決定だったけどな
草燃えるのヒール義時が大好きだった
時政の血塗られた比企の乱も畠山事件もサクサク
共に実行して涼しい顔して父時政を隠居に追い込む義時がメッチャカッコ良かった
鎌倉を守るための大義を掲げた鎌倉殿の義時は
見ていて気分悪くなる
比企の乱て和田、三浦、畠山も協力したの?
102 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/15(月) 21:02:36.67 ID:VRlp5i9b
鎌倉殿見た
上総介広常の時もそうだったが何で暗殺シーンがダラダラしている?
見ていて気分が悪くなる
鎌倉殿は5話で宗時が北条がトップになるとか
言った段階で駄作決定だったけどな
706日曜8時の名無しさん
2022/08/19(金) 01:15:01.88ID:HqlMBmCo 108 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/17(水) 22:17:57.10 ID:AyKWm//3
>102
完全に同意
緊迫感溢れるシーンのはずなのにだらけてしまって台無しになっている
「吾妻鏡が原作です」という割には吾妻鏡通りにやらないんだよな
比企の乱なんて吾妻鏡の通りにやっても十分に面白いし、相当緊迫したシーンが撮れるのに
>102
完全に同意
緊迫感溢れるシーンのはずなのにだらけてしまって台無しになっている
「吾妻鏡が原作です」という割には吾妻鏡通りにやらないんだよな
比企の乱なんて吾妻鏡の通りにやっても十分に面白いし、相当緊迫したシーンが撮れるのに
707日曜8時の名無しさん
2022/08/19(金) 17:42:39.79ID:8bJSp5Ci スクラ
? ン
だ ブ
まイヒル 08/19 17時42壺
? ン
だ ブ
まイヒル 08/19 17時42壺
708日曜8時の名無しさん
2022/08/19(金) 23:00:08.48ID:gI1itp8g スクランブルイヒまだ? 08/19 23時00壺
709日曜8時の名無しさん
2022/08/22(月) 00:20:36.31ID:ADtXo44d 108 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/19(金) 19:47:50.44 ID:DUk/8V+K
鎌倉殿は想像していた事ではあるが上手い俳優
揃えているのに脚本が全て台無しにしている
放送前から平清盛のアンコール放送や
草燃えるのCS放送かオンデマンドを期待する声が多かったが結局どちらもやらなくてガッカリ
人形劇平家物語の再放送は懐かしいしとても
有り難いが鎌倉殿の不満解消にはならないよね
鎌倉殿は想像していた事ではあるが上手い俳優
揃えているのに脚本が全て台無しにしている
放送前から平清盛のアンコール放送や
草燃えるのCS放送かオンデマンドを期待する声が多かったが結局どちらもやらなくてガッカリ
人形劇平家物語の再放送は懐かしいしとても
有り難いが鎌倉殿の不満解消にはならないよね
710日曜8時の名無しさん
2022/08/22(月) 00:36:50.56ID:8KJcWVRv 契約者限定放送化まだ? 08/22 00時36壺
711日曜8時の名無しさん
2022/08/26(金) 23:39:19.00ID:RWTIeXBA 939 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/22(月) 07:37:14.32 ID:c/KI1Afy
>>936
でも公式では一幡は既に故人マーク付いてるからな
トウが遊んでるところで善児が突如沈めたのかも知れないが
トウの叫び声で幕切れとか
「平清盛」の時に八重の前で祐親が千鶴丸殺して八重の悲鳴で幕切れだったのを思い出す
でもどうせならば義時が一幡を殺して返り血浴びて微笑むような演出だったら三谷を見直してたな
せいてき‐とうさく ‥タウサク【性的倒錯】
〘名〙 一般人の傾向から見て、いちじるしく逸脱していると思われる性行動の型をいう。幼児愛、サディズム、マゾヒズム、露出症、窃視症など、性行動における反社会的な習性。異常性欲。性倒錯。エモリ。オモリ。天狗党。
>>936
でも公式では一幡は既に故人マーク付いてるからな
トウが遊んでるところで善児が突如沈めたのかも知れないが
トウの叫び声で幕切れとか
「平清盛」の時に八重の前で祐親が千鶴丸殺して八重の悲鳴で幕切れだったのを思い出す
でもどうせならば義時が一幡を殺して返り血浴びて微笑むような演出だったら三谷を見直してたな
せいてき‐とうさく ‥タウサク【性的倒錯】
〘名〙 一般人の傾向から見て、いちじるしく逸脱していると思われる性行動の型をいう。幼児愛、サディズム、マゾヒズム、露出症、窃視症など、性行動における反社会的な習性。異常性欲。性倒錯。エモリ。オモリ。天狗党。
712日曜8時の名無しさん
2022/08/28(日) 09:48:53.44ID:qDLIZ69f 道長はP繋がりや脚本家繋がり等しらないけど
今まで出た中では藤原竜也、向井理、松田翔太、綾野剛、窪田正孝辺りがいい
向井理も松田翔太も合うね
向井は麒麟の将軍役、松田は清盛の後白河をみて合いそうな気がしてる
イメージ的に道長ってああいう感じ。渡辺謙が演じたのは意外だったけど(イメージと違う)、あの人は演技の達人だから上手くこなせた感じ
向井も松田弟もいいね
育三郎も加えてくれ。東京音大声楽科のプリンスで菊田一夫演劇賞、何より大河朝ドラに貢献度高い研音だ
あまり予想には挙がらないけど宣孝(当時の婚期15歳として)は高橋一生とか向井理で
松田翔太(36)は紫式部と幼馴染っぽいかな
>>45
伊藤博文と橋本左内でしょ
鎌倉家康と3年開くので無問題では
有名偉人起用だけどメイン主要ではなかったのだからね
てか工作員と思われても面倒なので失礼しました
大河で活躍してる瑛太、小泉孝太郎、高橋一生、岡田将生、向井埋、松田翔太はまああるかも
事務所とかPとの繋がりとか、芸能事情を言われるとよく分からないが
瑛太は平安貴族っぽいかと言われたら微妙だけど西郷どんでトメたから
同じ役者名を数レスおきに書いて
そいつか有るか無いかの議論なんか個人スレでやれと言われてるだけだよな
そのとおりだろ
小泉孝太郎、岡田将生はたいして名前でてないだろ
大河で大役やった30後半から40前半辺りは少ないし。ここ道長役しか予想してないから別役のキャストも予想してくれれば盛り上がるんだが
ただ否定するだけじゃなく、せめて10人位の役柄に嵌りそうなキャストリストを書けば?道長限定だから、俳優も似たような名前しか出ない
他の役柄についても触れてくれ。そしてキャスト予想しやすくする配慮をしてくれよ。なら面白いんだよ見てる側も
岡田将生と小泉の名前、本日だけで3回目www
オモリ工作員はルーピー
今まで出た中では藤原竜也、向井理、松田翔太、綾野剛、窪田正孝辺りがいい
向井理も松田翔太も合うね
向井は麒麟の将軍役、松田は清盛の後白河をみて合いそうな気がしてる
イメージ的に道長ってああいう感じ。渡辺謙が演じたのは意外だったけど(イメージと違う)、あの人は演技の達人だから上手くこなせた感じ
向井も松田弟もいいね
育三郎も加えてくれ。東京音大声楽科のプリンスで菊田一夫演劇賞、何より大河朝ドラに貢献度高い研音だ
あまり予想には挙がらないけど宣孝(当時の婚期15歳として)は高橋一生とか向井理で
松田翔太(36)は紫式部と幼馴染っぽいかな
>>45
伊藤博文と橋本左内でしょ
鎌倉家康と3年開くので無問題では
有名偉人起用だけどメイン主要ではなかったのだからね
てか工作員と思われても面倒なので失礼しました
大河で活躍してる瑛太、小泉孝太郎、高橋一生、岡田将生、向井埋、松田翔太はまああるかも
事務所とかPとの繋がりとか、芸能事情を言われるとよく分からないが
瑛太は平安貴族っぽいかと言われたら微妙だけど西郷どんでトメたから
同じ役者名を数レスおきに書いて
そいつか有るか無いかの議論なんか個人スレでやれと言われてるだけだよな
そのとおりだろ
小泉孝太郎、岡田将生はたいして名前でてないだろ
大河で大役やった30後半から40前半辺りは少ないし。ここ道長役しか予想してないから別役のキャストも予想してくれれば盛り上がるんだが
ただ否定するだけじゃなく、せめて10人位の役柄に嵌りそうなキャストリストを書けば?道長限定だから、俳優も似たような名前しか出ない
他の役柄についても触れてくれ。そしてキャスト予想しやすくする配慮をしてくれよ。なら面白いんだよ見てる側も
岡田将生と小泉の名前、本日だけで3回目www
オモリ工作員はルーピー
713日曜8時の名無しさん
2022/08/29(月) 04:49:36.40ID:W43UNSd8 じゃあ松田翔太
神経質そう、よくいえば繊細な感じで平安に合いそうじゃね
岡田将生は見た目だけならピッタリなんだけどなぁ
歳下だしね
見た目的だと岡田将生と思うけど、
もう一つ何かが足りないのかなあ
重みとか圧倒感とか
>>967
そういう意味で言うとホントは玉木宏がいいんだけどなあ。
神経質そう、よくいえば繊細な感じで平安に合いそうじゃね
岡田将生は見た目だけならピッタリなんだけどなぁ
歳下だしね
見た目的だと岡田将生と思うけど、
もう一つ何かが足りないのかなあ
重みとか圧倒感とか
>>967
そういう意味で言うとホントは玉木宏がいいんだけどなあ。
714日曜8時の名無しさん
2022/08/29(月) 11:05:54.54ID:UA7M+vXr 644 :日曜8時の名無しさん:2022/07/21(木) 07:19:02.30 ID:pyT+wWyL
>>643が一人で鬱陶しい連投と自演レスしてただけですね
338 :日曜8時の名無しさん:2022/07/21(木) 07:27:52.88 ID:pyT+wWyL
松山ケンイチの本多正信がどうなるか全く想像付かない
てか、松ケンも「関ケ原」に出てたな。今作は映画「関ケ原」の出演者がなにげに多いね
340 :日曜8時の名無しさん:2022/07/21(木) 08:02:15.03 ID:pyT+wWyL
家康大河で本多正信役だし、松ケンは大河主演経験者だから後半のトメは松ケン?
738 :日曜8時の名無しさん:2022/07/21(木) 17:30:39.03 ID:pyT+wWyL
>>731
三谷なら中井貴一くらい使えたろ
697 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/07/21(木) 20:28:21.39 ID:pyT+wWyL
じゃあ松田翔太
神経質そう、よくいえば繊細な感じで平安に合いそうじゃね
>>643が一人で鬱陶しい連投と自演レスしてただけですね
338 :日曜8時の名無しさん:2022/07/21(木) 07:27:52.88 ID:pyT+wWyL
松山ケンイチの本多正信がどうなるか全く想像付かない
てか、松ケンも「関ケ原」に出てたな。今作は映画「関ケ原」の出演者がなにげに多いね
340 :日曜8時の名無しさん:2022/07/21(木) 08:02:15.03 ID:pyT+wWyL
家康大河で本多正信役だし、松ケンは大河主演経験者だから後半のトメは松ケン?
738 :日曜8時の名無しさん:2022/07/21(木) 17:30:39.03 ID:pyT+wWyL
>>731
三谷なら中井貴一くらい使えたろ
697 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/07/21(木) 20:28:21.39 ID:pyT+wWyL
じゃあ松田翔太
神経質そう、よくいえば繊細な感じで平安に合いそうじゃね
715日曜8時の名無しさん
2022/08/29(月) 18:59:18.77ID:LwpXpf/p 552 日曜8時の名無しさん 2022/08/29(月) 14:43:20.37 ID:Wzx/xwNN
鎌倉殿の13人第33話で単話最低視聴率更新の
10.2%か
物の見事にブーメランやな
バチが当たった天罰がくだった
因果応報炸裂
せやから書いた通りになったやろ
やっぱり人間そういうことをしたら
あかんねんて
人間が悪いやつはそうなるんやって
ほんまにしつこい
いい加減あきらめろ観念せい
三谷幸喜
鎌倉殿の13人第33話で単話最低視聴率更新の
10.2%か
物の見事にブーメランやな
バチが当たった天罰がくだった
因果応報炸裂
せやから書いた通りになったやろ
やっぱり人間そういうことをしたら
あかんねんて
人間が悪いやつはそうなるんやって
ほんまにしつこい
いい加減あきらめろ観念せい
三谷幸喜
716日曜8時の名無しさん
2022/08/30(火) 05:12:18.75ID:S3kxxdux 452 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/26(金) 00:17:10.81 ID:IPuuzrza
白か黒かの幼稚な二元論
大河の視聴者もここまで質が落ちたか
白か黒かの幼稚な二元論
大河の視聴者もここまで質が落ちたか
717日曜8時の名無しさん
2022/08/30(火) 09:40:47.07ID:S3kxxdux 559 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/29(月) 15:20:29.99 ID:AhzBRa/l
キモモリ
563 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/29(月) 18:34:41.59 ID:AhzBRa/l
なんGでは見ないやつは死ぬべきって言われてるけどな
キモモリ
563 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/29(月) 18:34:41.59 ID:AhzBRa/l
なんGでは見ないやつは死ぬべきって言われてるけどな
718日曜8時の名無しさん
2022/08/31(水) 11:42:13.02ID:+HBrEwo8719日曜8時の名無しさん
2022/09/05(月) 04:05:48.12ID:X3RnUG26 529 名無しさん@恐縮です 2022/08/30(火) 11:58:32.80 ID:Yxak+6x90
>>511
平清盛あたりからその傾向がハッキリ出てきたね
コア勢はみんなBSで大盛り上がり、20時頃なんて
SNSや二次創作、イラスト上げで必死、Blu-rayで
録画してるから地上波なんて誰も見てなかった
放送評論家の藤久ミネさんはちょうど平清盛の年の頭に
「今年は視聴率崩壊元年になるだろう」と書いてた
電通会社のビデオリサーチ社が発表する世帯視聴率の
有用性が企業に信用されなくなり、視聴率神話が暴落すると
実際その通りになった
もう配信はじめ優良放送の時代だ
531 名無しさん@恐縮です sage 2022/08/30(火) 12:19:39.14 ID:SovwBm260
>>529
コイツなんかヤバいなw
605 名無しさん@恐縮です sage 2022/08/30(火) 21:55:10.17 ID:nROFvRmo0
>>531
工作員だからなw
>>511
平清盛あたりからその傾向がハッキリ出てきたね
コア勢はみんなBSで大盛り上がり、20時頃なんて
SNSや二次創作、イラスト上げで必死、Blu-rayで
録画してるから地上波なんて誰も見てなかった
放送評論家の藤久ミネさんはちょうど平清盛の年の頭に
「今年は視聴率崩壊元年になるだろう」と書いてた
電通会社のビデオリサーチ社が発表する世帯視聴率の
有用性が企業に信用されなくなり、視聴率神話が暴落すると
実際その通りになった
もう配信はじめ優良放送の時代だ
531 名無しさん@恐縮です sage 2022/08/30(火) 12:19:39.14 ID:SovwBm260
>>529
コイツなんかヤバいなw
605 名無しさん@恐縮です sage 2022/08/30(火) 21:55:10.17 ID:nROFvRmo0
>>531
工作員だからなw
720日曜8時の名無しさん
2022/09/05(月) 05:18:03.80ID:LwNyDo+Z ああ
また嫌いなタイプの女が出て来た
菊地凛子と聞いて嫌な予感しかしなかったが予想通り嫌いなキャラだった
また嫌いなタイプの女が出て来た
菊地凛子と聞いて嫌な予感しかしなかったが予想通り嫌いなキャラだった
721日曜8時の名無しさん
2022/09/05(月) 11:24:10.53ID:X3RnUG26 604 名無しさん@恐縮です 2022/08/30(火) 21:37:51.22 ID:EBDz0xjF0
8年ぶりくらいに面白い大河
739 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 00:40:22.15 ID:rEMxz3q40
>>604
官兵衛?あれそんなによかったか?
清盛八重の桜の2つからかなり内容落ちた印象だけど
741 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/01(木) 00:49:22.27 ID:UcRTPRAe0
>>739
馬鹿だな
ドラマの何を重視して見るかはその人の見方次第
だから視聴率で統計を取るんだろ
もっとお外に行って様々な価値観に触れてこい
8年ぶりくらいに面白い大河
739 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 00:40:22.15 ID:rEMxz3q40
>>604
官兵衛?あれそんなによかったか?
清盛八重の桜の2つからかなり内容落ちた印象だけど
741 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/01(木) 00:49:22.27 ID:UcRTPRAe0
>>739
馬鹿だな
ドラマの何を重視して見るかはその人の見方次第
だから視聴率で統計を取るんだろ
もっとお外に行って様々な価値観に触れてこい
722日曜8時の名無しさん
2022/09/05(月) 13:36:09.44ID:X3RnUG26 790 名無しさん@恐縮です sage 2022/08/22(月) 16:26:03.18 ID:YPGAqY2d0
これ終わったら
時宗、太平記と順に視たいな
放送してくれんかな
795 名無しさん@恐縮です 2022/08/22(月) 16:35:22.97 ID:RsSB41U90
>790
見たいな、じゃなくて見るんだ
平清盛→義経→(鎌倉殿の13人)→北条時宗→太平記→信長→風林火山→天地人→麒麟がくる→利家と松→秀吉→真田丸→おんな城主直虎
どうする家康の予習も兼ねてな
これ終わったら
時宗、太平記と順に視たいな
放送してくれんかな
795 名無しさん@恐縮です 2022/08/22(月) 16:35:22.97 ID:RsSB41U90
>790
見たいな、じゃなくて見るんだ
平清盛→義経→(鎌倉殿の13人)→北条時宗→太平記→信長→風林火山→天地人→麒麟がくる→利家と松→秀吉→真田丸→おんな城主直虎
どうする家康の予習も兼ねてな
723日曜8時の名無しさん
2022/09/05(月) 18:24:44.03ID:X3RnUG26 316 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/11(木) 17:38:23.99 ID:nkkzXCMj
実際今比企と北条の所領はどうで派閥はどんな顔ぶれでどんなパワーバランスなのって信者に聞いても答えバラバラなんだよ
だからこのドラマは歴史好きじゃないと楽しめないんじゃなくて何も疑問に思わない三谷信者じゃないと楽しめないが正解
実際今比企と北条の所領はどうで派閥はどんな顔ぶれでどんなパワーバランスなのって信者に聞いても答えバラバラなんだよ
だからこのドラマは歴史好きじゃないと楽しめないんじゃなくて何も疑問に思わない三谷信者じゃないと楽しめないが正解
724日曜8時の名無しさん
2022/09/06(火) 06:47:39.12ID:eqMnm9qk >>589
108 それでも動く名無し 2022/08/14(日) 21:27:35.78 ID:SPQ8Oaja0
ここまで主人公を黒く書く大河って今まであったんか?
234 それでも動く名無し 2022/08/14(日) 21:37:51.13 ID:M/hNAB9X0
>108
闇堕ち清盛はかなり良かったで
108 それでも動く名無し 2022/08/14(日) 21:27:35.78 ID:SPQ8Oaja0
ここまで主人公を黒く書く大河って今まであったんか?
234 それでも動く名無し 2022/08/14(日) 21:37:51.13 ID:M/hNAB9X0
>108
闇堕ち清盛はかなり良かったで
725日曜8時の名無しさん
2022/09/06(火) 13:18:57.41ID:WVbuZa26 手動コピペbot乙
726日曜8時の名無しさん
2022/09/11(日) 19:03:22.82ID:DlT8q6SE727日曜8時の名無しさん
2022/09/11(日) 21:36:31.12ID:DlT8q6SE728日曜8時の名無しさん
2022/09/11(日) 23:02:59.83ID:2ILvLbMy 誘導尋問乙
729日曜8時の名無しさん
2022/09/12(月) 06:13:33.95ID:U45P2K9J 332 日曜8時の名無しさん 2022/08/14(日) 23:18:42.51 ID:Ou5q19p9
史実を適当につまみ食いしてるだけだから辻褄合わない状態なのに
信者は当然でてくるツッコミをそのつまみ食い部分を根拠に吾妻鏡通りだからといいはって誤魔化してる
史実を適当につまみ食いしてるだけだから辻褄合わない状態なのに
信者は当然でてくるツッコミをそのつまみ食い部分を根拠に吾妻鏡通りだからといいはって誤魔化してる
730日曜8時の名無しさん
2022/09/12(月) 11:17:42.72ID:U45P2K9J 157 日曜8時の名無しさん 2022/09/03(土) 17:18:09.56 ID:SZO/zp/f
善児だのトウだの空想上の生き物を登場させて
歴史を汚すの止めてほしい
善児だのトウだの空想上の生き物を登場させて
歴史を汚すの止めてほしい
731日曜8時の名無しさん
2022/09/12(月) 14:01:31.83ID:VsF9yZWb 851 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/01(木) 16:08:40.32 ID:z+EkLYka
そもそも
女がただの生む機械、道具だった時代の女を
妄想で持ち上げようとして破綻したのが最近の大河ドラマ
駒とシエがいちばん酷かったかな
史実を改竄して日本の歴史と文化を冒涜した
853 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/01(木) 22:44:53.25 ID:vznvLRLr
ありえない干渉をしたのは何と言ってもシエだな
8歳や9歳の頃に完全に天下を動かしてたw
855 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/01(木) 23:43:42.20 ID:z+EkLYka
シエは演じた上野樹里までが
勘違いして大物女優を気取り暴走
田渕久美子というとんでもない捏造脚本家ともども
大河ドラマをゴミのようにした
856 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/02(金) 01:24:21.89 ID:C6e1TA/V
視聴率で負けて悔しいというところまで読んだ
857 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/02(金) 02:01:49.46 ID:e6AvcSe2
駒より江。駒はなにもしてないが江は歴史を動かし、史実を捏造した
これ、よく言われるけど、この手の作品の発端は「利家とまつ」
まつは秀吉を引っぱたき、説教し、どこにでも出没して高視聴率。大河が何でもありになった原因
しかもその後の酷い作品にかき消されて忘れられてる
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1657842570/851-857
そもそも
女がただの生む機械、道具だった時代の女を
妄想で持ち上げようとして破綻したのが最近の大河ドラマ
駒とシエがいちばん酷かったかな
史実を改竄して日本の歴史と文化を冒涜した
853 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/01(木) 22:44:53.25 ID:vznvLRLr
ありえない干渉をしたのは何と言ってもシエだな
8歳や9歳の頃に完全に天下を動かしてたw
855 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/01(木) 23:43:42.20 ID:z+EkLYka
シエは演じた上野樹里までが
勘違いして大物女優を気取り暴走
田渕久美子というとんでもない捏造脚本家ともども
大河ドラマをゴミのようにした
856 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/02(金) 01:24:21.89 ID:C6e1TA/V
視聴率で負けて悔しいというところまで読んだ
857 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/02(金) 02:01:49.46 ID:e6AvcSe2
駒より江。駒はなにもしてないが江は歴史を動かし、史実を捏造した
これ、よく言われるけど、この手の作品の発端は「利家とまつ」
まつは秀吉を引っぱたき、説教し、どこにでも出没して高視聴率。大河が何でもありになった原因
しかもその後の酷い作品にかき消されて忘れられてる
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1657842570/851-857
732日曜8時の名無しさん
2022/09/13(火) 06:02:53.66ID:+ZBEmiJ6 666 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/06(火) 14:05:53.69 ID:ftw1gX/+
>>662
それ、もうなんどもやっとる
「利家とまつ」のまつ、江、麒麟の駒
漏れなくNHK大河の黒歴史
667 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/06(火) 16:31:22.72 ID:Rnl8xZ9j
ゴーストライター騒動の江以外は特に黒歴史とは思えないが
利家とまつは別の意味でお蔵入りしてるが
そろそろ白いクスリのほとぼりが冷めたと思ったらまた無理そうな事件あって草
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1655408586/666-667
>>662
それ、もうなんどもやっとる
「利家とまつ」のまつ、江、麒麟の駒
漏れなくNHK大河の黒歴史
667 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/06(火) 16:31:22.72 ID:Rnl8xZ9j
ゴーストライター騒動の江以外は特に黒歴史とは思えないが
利家とまつは別の意味でお蔵入りしてるが
そろそろ白いクスリのほとぼりが冷めたと思ったらまた無理そうな事件あって草
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1655408586/666-667
733日曜8時の名無しさん
2022/09/13(火) 11:45:42.07ID:ooYlscNW 157 日曜8時の名無しさん 2022/09/03(土) 17:18:09.56 ID:SZO/zp/f
善児だのトウだの空想上の生き物を登場させて
歴史を汚すの止めてほしい
54 日曜8時の名無しさん 2022/09/03(土) 21:35:41.09 ID:8I8tznrF
どんな食材を渡しても同じ調理法に同じ味付けをする
バカ舌は好きな味らしい
善児だのトウだの空想上の生き物を登場させて
歴史を汚すの止めてほしい
54 日曜8時の名無しさん 2022/09/03(土) 21:35:41.09 ID:8I8tznrF
どんな食材を渡しても同じ調理法に同じ味付けをする
バカ舌は好きな味らしい
734日曜8時の名無しさん
2022/09/13(火) 16:26:34.41ID:cdRtJR03 643 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/12(月) 08:01:21.75 ID:5I7qrr46
三谷の大河で鎌倉殿が一番ひどいね。
年齢が上がってくると周りの人達が大御所扱いするから、本人が勘違いしちゃうんだろうね。
時代考証やプロデューサーとかもインタビューや講演会とかで「三谷さんはさすが」とか「そういう視点もあったのかと気付かされます」って言うけど、三谷に言いくるめられてるだけじゃん。
実在の人物を描く歴史ドラマなんだから、もうちょっと歴史上の人物達に対して敬意を示してほしい。オリキャラが悪目立ちしたり、頼朝その他をお笑い要員にしないでほしい。
三谷の大河で鎌倉殿が一番ひどいね。
年齢が上がってくると周りの人達が大御所扱いするから、本人が勘違いしちゃうんだろうね。
時代考証やプロデューサーとかもインタビューや講演会とかで「三谷さんはさすが」とか「そういう視点もあったのかと気付かされます」って言うけど、三谷に言いくるめられてるだけじゃん。
実在の人物を描く歴史ドラマなんだから、もうちょっと歴史上の人物達に対して敬意を示してほしい。オリキャラが悪目立ちしたり、頼朝その他をお笑い要員にしないでほしい。
735日曜8時の名無しさん
2022/09/14(水) 01:07:27.90ID:/rpm6esd Sイヒ
C急
Яげ
A!
M
B
L
E 09/14 01時07壺
C急
Яげ
A!
M
B
L
E 09/14 01時07壺
736日曜8時の名無しさん
2022/09/14(水) 06:16:28.64ID:R+914pQq 658 日曜8時の名無しさん 2022/09/13(火) 00:34:58.66 ID:t2UmmwKV
吾妻鏡を原作として書いてるって言うから
吾妻鏡通りの義時が描かれるのかと思ったら
吾妻鏡にはこう書いてあるけど実は違います!!みたいないじくった展開ばっかりで
見たかったエピソードがことごとく改変されてウンザリですわ
重忠討ち取った後のエピソードも改悪されちゃうんだろうなぁ
今のドラマ内の義時でやっても成立しないもんな
吾妻鏡を原作として書いてるって言うから
吾妻鏡通りの義時が描かれるのかと思ったら
吾妻鏡にはこう書いてあるけど実は違います!!みたいないじくった展開ばっかりで
見たかったエピソードがことごとく改変されてウンザリですわ
重忠討ち取った後のエピソードも改悪されちゃうんだろうなぁ
今のドラマ内の義時でやっても成立しないもんな
737日曜8時の名無しさん
2022/09/18(日) 19:06:23.61ID:Uexmj5mg http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220518/cFd1Y3FuUzc.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220526/T09yRTJXejM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220528/clVycHQwNm4.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220613/T3YrRXVPS20.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220620/Vlgya3JEZ1Q.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220622/eVl0Ly8xODM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220624/NGR3ZGY0b2k.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220629/OU12dXhIdTI.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220705/RkNzZnp1QWM.htmlx
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220526/T09yRTJXejM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220528/clVycHQwNm4.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220613/T3YrRXVPS20.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220620/Vlgya3JEZ1Q.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220622/eVl0Ly8xODM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220624/NGR3ZGY0b2k.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220629/OU12dXhIdTI.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220705/RkNzZnp1QWM.htmlx
738日曜8時の名無しさん
2022/09/19(月) 00:02:16.17ID:/gOF12MG 【発達障害】第8回 アスペルガー症候群 その3 こだわりについて
国際的な診断基準(DSM-5)には、アスペルガー症候群を含めた自閉症スペクトラム障害の「こだわり」については簡単に2つの項目に分けて次のように書かれています。
高度に制限され固定化された関心で、その対象や程度が異常である。例えば異常な(普通は関心の対象にならないような)ものへの強い愛着や執着、過剰に限定された、頑固な関心*。
型にはまった、あるいは繰り返す動きや、物の使用法、あるいは話し方。たとえば単純な動きを繰り返す、おもちゃを並べる、あるいは物をひらひらさせる、反響言語や鸚鵡返しなど**。
お気づきのように、診断基準では「こだわり」をその対象、程度、行動の3つの点から規定しています。これは、そうした細かい規定を示さないと、アスペルガー症候群のこだわりは誰にでもあるこだわりと区別できないからなのです。特に、いわゆる「オタク」的な趣味との間に線を引くことができないような「こだわり」もあります。アスペルガー症候群のこだわりと「オタク」的趣味との鑑別は、その人に他人の意図を理解したり、言葉のあや(比喩、皮肉など)を理解したりするソーシャルスキルの不全があるかどうかを判断しないと、できないと言っても良いかもしれません。
国際的な診断基準(DSM-5)には、アスペルガー症候群を含めた自閉症スペクトラム障害の「こだわり」については簡単に2つの項目に分けて次のように書かれています。
高度に制限され固定化された関心で、その対象や程度が異常である。例えば異常な(普通は関心の対象にならないような)ものへの強い愛着や執着、過剰に限定された、頑固な関心*。
型にはまった、あるいは繰り返す動きや、物の使用法、あるいは話し方。たとえば単純な動きを繰り返す、おもちゃを並べる、あるいは物をひらひらさせる、反響言語や鸚鵡返しなど**。
お気づきのように、診断基準では「こだわり」をその対象、程度、行動の3つの点から規定しています。これは、そうした細かい規定を示さないと、アスペルガー症候群のこだわりは誰にでもあるこだわりと区別できないからなのです。特に、いわゆる「オタク」的な趣味との間に線を引くことができないような「こだわり」もあります。アスペルガー症候群のこだわりと「オタク」的趣味との鑑別は、その人に他人の意図を理解したり、言葉のあや(比喩、皮肉など)を理解したりするソーシャルスキルの不全があるかどうかを判断しないと、できないと言っても良いかもしれません。
739日曜8時の名無しさん
2022/09/19(月) 10:19:21.58ID:R1NgU9lC 草燃えるみたら鎌倉殿の13人で同じ役やってる俳優がゴミに見えた
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1663478502/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1663478502/
740日曜8時の名無しさん
2022/09/19(月) 11:13:09.92ID:R1NgU9lC なぜ鎌倉殿の13人はショボい俳優ばかりキャスティングするのか?
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1659042337/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1659042337/
741日曜8時の名無しさん
2022/09/19(月) 14:33:16.02ID:R1NgU9lC お涙頂戴~善児がみなしごを育てていたというダメ設定
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1655007442/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1655007442/
742日曜8時の名無しさん
2022/09/19(月) 15:39:02.35ID:R1NgU9lC 前回より激減、鎌倉殿の13人まもなく視聴率一桁に
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1661851949/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1661851949/
743日曜8時の名無しさん
2022/09/19(月) 18:24:56.71ID:0/KYeitm 6 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/10(土) 15:28:30.43 ID:oaSWG6xs
いだてんのくだらなさ
あれ東京の人間以外誰も観てなかったろ
本番のオリンピックもまるで天罰が下ったような惨めな開催だった
いだてんのくだらなさ
あれ東京の人間以外誰も観てなかったろ
本番のオリンピックもまるで天罰が下ったような惨めな開催だった
744日曜8時の名無しさん
2022/09/20(火) 09:13:59.19ID:S+D9CGzx 747 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/20(火) 01:46:38.74 ID:5J+KbGwh
吾妻鏡そのままで充分面白いのに
変な改変で台無し
重忠だってあんなに尺とらんでも
騙し討と知って華々しく散った方が美しい
吾妻鏡そのままで充分面白いのに
変な改変で台無し
重忠だってあんなに尺とらんでも
騙し討と知って華々しく散った方が美しい
745日曜8時の名無しさん
2022/09/20(火) 16:25:02.83ID:3v/hQXv1 受信契約はしません 09/20 16時25壺
746日曜8時の名無しさん
2022/09/20(火) 18:42:20.91ID:vAMBMIcj 359 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/19(月) 07:53:55.48 ID:jasuUZll
鎌倉にとっての最大の敵は朝廷なわけで
それは『平清盛』で、清盛が「武士の世をつくる」と言ってたのの延長って感じる
後鳥羽上皇はいい具合に「特権持っててそれを守ろうとする大きな壁」を演じてくれるし
朝廷から鎌倉を見れば
「よしよし、いい具合に内輪揉めしているな」って感じだろう
そもそも朝廷にとっての平賀朝雅なんぞ、鎌倉支配のためのいい手先に過ぎないんだから
頑張れ義時くん! もっと賢くなって源仲章に勝てるようになってね
鎌倉にとっての最大の敵は朝廷なわけで
それは『平清盛』で、清盛が「武士の世をつくる」と言ってたのの延長って感じる
後鳥羽上皇はいい具合に「特権持っててそれを守ろうとする大きな壁」を演じてくれるし
朝廷から鎌倉を見れば
「よしよし、いい具合に内輪揉めしているな」って感じだろう
そもそも朝廷にとっての平賀朝雅なんぞ、鎌倉支配のためのいい手先に過ぎないんだから
頑張れ義時くん! もっと賢くなって源仲章に勝てるようになってね
747日曜8時の名無しさん
2022/09/21(水) 10:03:30.69ID:n68YzHdN 257 :日曜8時の名無しさん[]:2022/09/20(火) 00:11:10.46 ID:9fzf8Ysm
>>19
脚本がバカだと思いました
義時が時政追放したって後の知識前提で書いてるけど
時政の評判が落ちたら普通に息子も一緒に批判されると思う
義時が公然と時政を批判したから他の御家人が義時を
別の目で見てくれたわけで
そのシーンを描かず変に稲毛はめる謀略話つくったからむちゃくちゃな展開に
259 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/09/20(火) 00:21:31.50 ID:9fzf8Ysm
今回の大河の雑さは如何ともし難いですね
子供向けに改変してるのかもしれないけれど
一般には誰が誰だか分からない不親切な作り
歴オタにはそりゃねーわて展開ばかり
やはりゆうきまさみ氏に書いてもらってからドラマ化の方が
よかったでしょうw
260 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/09/20(火) 00:26:43.47 ID:9fzf8Ysm
>>258
時政と義時の違いが御家人にわかる作りになってますか?
どう見ても親子で結託して畠山稲毛滅ぼしたと見られるでしょうアレ
二人の決裂が公にならないといけませんわ
その点吾妻鏡てよくできてますよね
義時が公然と時政をなじる言葉が御家人の心境を代弁してました
あそこがターニングポイントだという歴史家も多いです
>>19
脚本がバカだと思いました
義時が時政追放したって後の知識前提で書いてるけど
時政の評判が落ちたら普通に息子も一緒に批判されると思う
義時が公然と時政を批判したから他の御家人が義時を
別の目で見てくれたわけで
そのシーンを描かず変に稲毛はめる謀略話つくったからむちゃくちゃな展開に
259 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/09/20(火) 00:21:31.50 ID:9fzf8Ysm
今回の大河の雑さは如何ともし難いですね
子供向けに改変してるのかもしれないけれど
一般には誰が誰だか分からない不親切な作り
歴オタにはそりゃねーわて展開ばかり
やはりゆうきまさみ氏に書いてもらってからドラマ化の方が
よかったでしょうw
260 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/09/20(火) 00:26:43.47 ID:9fzf8Ysm
>>258
時政と義時の違いが御家人にわかる作りになってますか?
どう見ても親子で結託して畠山稲毛滅ぼしたと見られるでしょうアレ
二人の決裂が公にならないといけませんわ
その点吾妻鏡てよくできてますよね
義時が公然と時政をなじる言葉が御家人の心境を代弁してました
あそこがターニングポイントだという歴史家も多いです
748日曜8時の名無しさん
2022/09/21(水) 16:54:15.91ID:VYyMWUNy school rumble matter? 09/21 16時54壺
749日曜8時の名無しさん
2022/09/26(月) 13:36:31.26ID:vHRCw/b/ 331 :日曜8時の名無しさん[]:2022/09/20(火) 09:48:53.99 ID:9fzf8Ysm
>>265
全然丁寧じゃありませんね
薄っぺらい描写です
見ている側は普通に討伐令撤回すればよいと思いますよ
後白河院が頼朝討伐出してすぐ引っ込めてそれが罷り通る時代です
なぜ突然将軍の権威がーていうんでしょうバカですか
冤罪で御家人うつ方がよっぽど将軍の権威が失われます
しかも実朝の罪悪感て実に簡単なw
吾妻鏡はやはりよく出来てます
実朝が畠山事件で傷がつかないようになってます
なぜチンケで人の心がないような作品にするんでしょう
ゲーム感覚でお子ちゃま陰謀劇やってもドラマとしては未熟すぎますね
ドラマは人間を描いてこそです
338 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/09/20(火) 10:16:06.37 ID:9fzf8Ysm
頼家が御家人の信頼を失ったのは安達事件に見られるように
オレが鎌倉殿だぞーて権威振りかざして無茶したからでしょう
実朝に畠山に対して同じことさせて鎌倉どのの権威を守るためですって
ホントあのシーンは何言ってんだコイツ
て殆どの視聴者が思ったでしょう
748 :日曜8時の名無しさん[]:2022/09/20(火) 10:20:48.42 ID:9fzf8Ysm
もうちょっと史料に誠実に向き合わんとな
時間がなくてやっつけで話作ったろ
辻褄合わせに必死で綻びがでかすぎる
梶原追放も酷かったが畠山事件もお粗末
複雑な政治劇描く力ないのはよくわかったからもうこの時代に触るな
400 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/09/20(火) 12:53:38.82 ID:9fzf8Ysm
>>339
話がやっつけだからに決まってるだろ
あちこちで綻びが出ててさ
草燃えるも相当改変してるがあまり文句言われないのは
よくできてるからだ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220920/OWZ6ZjhZc20.html
>>265
全然丁寧じゃありませんね
薄っぺらい描写です
見ている側は普通に討伐令撤回すればよいと思いますよ
後白河院が頼朝討伐出してすぐ引っ込めてそれが罷り通る時代です
なぜ突然将軍の権威がーていうんでしょうバカですか
冤罪で御家人うつ方がよっぽど将軍の権威が失われます
しかも実朝の罪悪感て実に簡単なw
吾妻鏡はやはりよく出来てます
実朝が畠山事件で傷がつかないようになってます
なぜチンケで人の心がないような作品にするんでしょう
ゲーム感覚でお子ちゃま陰謀劇やってもドラマとしては未熟すぎますね
ドラマは人間を描いてこそです
338 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/09/20(火) 10:16:06.37 ID:9fzf8Ysm
頼家が御家人の信頼を失ったのは安達事件に見られるように
オレが鎌倉殿だぞーて権威振りかざして無茶したからでしょう
実朝に畠山に対して同じことさせて鎌倉どのの権威を守るためですって
ホントあのシーンは何言ってんだコイツ
て殆どの視聴者が思ったでしょう
748 :日曜8時の名無しさん[]:2022/09/20(火) 10:20:48.42 ID:9fzf8Ysm
もうちょっと史料に誠実に向き合わんとな
時間がなくてやっつけで話作ったろ
辻褄合わせに必死で綻びがでかすぎる
梶原追放も酷かったが畠山事件もお粗末
複雑な政治劇描く力ないのはよくわかったからもうこの時代に触るな
400 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/09/20(火) 12:53:38.82 ID:9fzf8Ysm
>>339
話がやっつけだからに決まってるだろ
あちこちで綻びが出ててさ
草燃えるも相当改変してるがあまり文句言われないのは
よくできてるからだ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220920/OWZ6ZjhZc20.html
750日曜8時の名無しさん
2022/09/26(月) 13:38:31.06ID:2lyXqdmH 要らないもんを売りつけるなよ 09/26 13食38口
751日曜8時の名無しさん
2022/09/27(火) 01:05:08.56ID:fzE9ptp/ 52 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/22(木) 13:11:28.87 ID:V+HTBI6r
汚盛性点信者はIDコロコロして隣の大河に逆恨みで難癖つけて絡んでくるキチガイだから気をつけろよ
45 :日曜8時の名無しさん:2022/09/22(木) 12:40:36.39 ID:Ff3/G5Xx
>>43
鎌倉信者さん(。・ω・)ノ゙ チィーッス
むしろハンデとか言ってなかったっけ?
46 :日曜8時の名無しさん:2022/09/22(木) 12:41:47.47 ID:Ff3/G5Xx
>>31
鎌倉信者「コアガー!!」
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220922/RmYzL0c1WHg.html
53 :日曜8時の名無しさん:2022/09/22(木) 13:25:51.65 ID:dDahLcxf
>>52
鎌倉信者さん
いくら青天貶しても視聴率上がらないっすよw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220922/ZERhaExjeGY.html
57 :日曜8時の名無しさん:2022/09/22(木) 16:11:42.03 ID:NduABkcz
>>56
って
ずっーっと平均が下げ止まらない
お鎌信者が…
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220922/TmR1QUJrY3o.html
汚盛性点信者はIDコロコロして隣の大河に逆恨みで難癖つけて絡んでくるキチガイだから気をつけろよ
45 :日曜8時の名無しさん:2022/09/22(木) 12:40:36.39 ID:Ff3/G5Xx
>>43
鎌倉信者さん(。・ω・)ノ゙ チィーッス
むしろハンデとか言ってなかったっけ?
46 :日曜8時の名無しさん:2022/09/22(木) 12:41:47.47 ID:Ff3/G5Xx
>>31
鎌倉信者「コアガー!!」
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220922/RmYzL0c1WHg.html
53 :日曜8時の名無しさん:2022/09/22(木) 13:25:51.65 ID:dDahLcxf
>>52
鎌倉信者さん
いくら青天貶しても視聴率上がらないっすよw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220922/ZERhaExjeGY.html
57 :日曜8時の名無しさん:2022/09/22(木) 16:11:42.03 ID:NduABkcz
>>56
って
ずっーっと平均が下げ止まらない
お鎌信者が…
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220922/TmR1QUJrY3o.html
752日曜8時の名無しさん
2022/09/27(火) 01:07:23.67ID:fzE9ptp/ 170 :日曜8時の名無しさん:2022/09/22(木) 12:37:58.31 ID:uQ9fAGQ4
>>140
シエが好きwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220922/dVE5ZkFHUTQ.html
179 :日曜8時の名無しさん:2022/09/22(木) 13:06:19.57 ID:EPzk8IsH
>>140>>174
逆にシエがおまえのような
痴呆層を呼び込んでしまったんだよ
恐らく最低限の歴史の知識もないのだろう
幼児が信長を説教するのを違和感なく
受け入れてる時点でよほどの低学歴か
日本人ですらない可能性まである
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220922/RVB6azhJc0g.html
>>140
シエが好きwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220922/dVE5ZkFHUTQ.html
179 :日曜8時の名無しさん:2022/09/22(木) 13:06:19.57 ID:EPzk8IsH
>>140>>174
逆にシエがおまえのような
痴呆層を呼び込んでしまったんだよ
恐らく最低限の歴史の知識もないのだろう
幼児が信長を説教するのを違和感なく
受け入れてる時点でよほどの低学歴か
日本人ですらない可能性まである
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220922/RVB6azhJc0g.html
753日曜8時の名無しさん
2022/09/27(火) 10:08:36.13ID:KFX47E+b ■HKの職域接種はよ 09/27 10食08口
754日曜8時の名無しさん
2022/09/27(火) 21:49:45.35ID:fzE9ptp/ 144 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/26(月) 11:16:35.30 ID:X0bS8ixS0
>>51
ここてきとーなのばっかだな
・戦国時代
「真田丸」三谷幸喜
「軍師官兵衛」
・幕末
「篤姫」
「西郷どん」←出来には批判もあるが幕末本流の官軍の歴史
「青天を衝け」←本流に対してこちらは傍流。幕府側の歴史を補完できる。渋沢栄一という人生が面白い。
あんまり古いのは違和感が先に立つ。鎌倉殿が気に入ったってことは知らなかった歴史話が面白く感じた人ということ。
だからまずちゃんと歴史モノとして楽しめる「本流の人物」を見るのがいい。
最近の大河は女城主だとか、半生謎の明智光秀だとか女大河は特に主役をひねり過ぎなものが多い。
こういうのは大河に飽きてる老人向けに作ってるから避けるように。
165 名無しさん@恐縮です 2022/09/26(月) 11:59:06.44 ID:JPzziDW+0
>>144
江と篤姫って同じ脚本家だったんだ!?
江は元の資料が少ないからしょうがないにしても酷すぎだった
大人に無理矢理子供時代やらせたり歴史的場面には何故か必ず江が居合わせるか関わってる設定とか酷すぎた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664138864/
>>51
ここてきとーなのばっかだな
・戦国時代
「真田丸」三谷幸喜
「軍師官兵衛」
・幕末
「篤姫」
「西郷どん」←出来には批判もあるが幕末本流の官軍の歴史
「青天を衝け」←本流に対してこちらは傍流。幕府側の歴史を補完できる。渋沢栄一という人生が面白い。
あんまり古いのは違和感が先に立つ。鎌倉殿が気に入ったってことは知らなかった歴史話が面白く感じた人ということ。
だからまずちゃんと歴史モノとして楽しめる「本流の人物」を見るのがいい。
最近の大河は女城主だとか、半生謎の明智光秀だとか女大河は特に主役をひねり過ぎなものが多い。
こういうのは大河に飽きてる老人向けに作ってるから避けるように。
165 名無しさん@恐縮です 2022/09/26(月) 11:59:06.44 ID:JPzziDW+0
>>144
江と篤姫って同じ脚本家だったんだ!?
江は元の資料が少ないからしょうがないにしても酷すぎだった
大人に無理矢理子供時代やらせたり歴史的場面には何故か必ず江が居合わせるか関わってる設定とか酷すぎた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664138864/
755日曜8時の名無しさん
2022/09/28(水) 22:15:37.12ID:T8vArBWU 33 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/21(水) 01:28:47.74 ID:A3jGPSv6
中川大志て平清盛で頼朝の子役やっていた時は
良かったけど鎌倉殿の畠山重忠はあんまり良いとは思わなかったけどな
真田丸は見ていないのてわ分からない
11 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/21(水) 15:46:25.99 ID:A3jGPSv6
鎌倉殿は俳優は良いよ
脚本が酷いに尽きる
草燃えるは原作者の永井路子さんが義時、義村が
大好きで頼朝も評価していて吾妻鏡をビリビリに
なるまで読み込んだ方
三谷とは鎌倉物に対する愛情の深さが違う
脚本の中島丈博は大河はおろか時代劇を書くのも
初めての人だったがそれも永井氏の注文だった
それまでの紋切り型の大河だと内容が悲惨過ぎるので敢えて素人にお願いした
中島氏は見事にそれに応えたと思うよ
中川大志て平清盛で頼朝の子役やっていた時は
良かったけど鎌倉殿の畠山重忠はあんまり良いとは思わなかったけどな
真田丸は見ていないのてわ分からない
11 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/21(水) 15:46:25.99 ID:A3jGPSv6
鎌倉殿は俳優は良いよ
脚本が酷いに尽きる
草燃えるは原作者の永井路子さんが義時、義村が
大好きで頼朝も評価していて吾妻鏡をビリビリに
なるまで読み込んだ方
三谷とは鎌倉物に対する愛情の深さが違う
脚本の中島丈博は大河はおろか時代劇を書くのも
初めての人だったがそれも永井氏の注文だった
それまでの紋切り型の大河だと内容が悲惨過ぎるので敢えて素人にお願いした
中島氏は見事にそれに応えたと思うよ
756日曜8時の名無しさん
2022/09/29(木) 14:47:17.41ID:cgi/Rh18 SCRUBBING BUBBLE MATTER? 09/29 14:47
757日曜8時の名無しさん
2022/09/30(金) 00:12:44.94ID:PnvfHdeO 800 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/25(日) 21:13:53.54 ID:cxcvQBjM
史実を捻じ曲げたのが多すぎるからアンチになるんだろ
13 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/25(日) 22:03:47.25 ID:cxcvQBjM
人形劇を放送している総合の早朝に4月から放送すれば良かった
そうすれば鎌倉殿と内容も重ならない
BSアンコールは平清盛
人形劇の放送が全部終わったら草燃えるを放送して欲しいな
808 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/25(日) 23:43:09.52 ID:cxcvQBjM
鎌倉殿は演じている俳優は良いのですが脚本が
アレなので
演出も時代劇慣れてないんじゃない?と感じる
人が少な過ぎるのはコロナのせい?
脚本の訂正は絶対出来ないから仕方ないのか
史実を捻じ曲げたのが多すぎるからアンチになるんだろ
13 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/25(日) 22:03:47.25 ID:cxcvQBjM
人形劇を放送している総合の早朝に4月から放送すれば良かった
そうすれば鎌倉殿と内容も重ならない
BSアンコールは平清盛
人形劇の放送が全部終わったら草燃えるを放送して欲しいな
808 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/25(日) 23:43:09.52 ID:cxcvQBjM
鎌倉殿は演じている俳優は良いのですが脚本が
アレなので
演出も時代劇慣れてないんじゃない?と感じる
人が少な過ぎるのはコロナのせい?
脚本の訂正は絶対出来ないから仕方ないのか
758日曜8時の名無しさん
2022/09/30(金) 14:44:29.93ID:g8gD46wM scalable matter? 09/30 14:44
759日曜8時の名無しさん
2022/09/30(金) 23:49:44.16ID:gEzbR73g760日曜8時の名無しさん
2022/10/01(土) 11:04:01.80ID:DMZz4fgN だーれーかー 毒電波 とーめーてー 毒電波
家計が 家計が 苦しーくなるー (苦しーくなるー)
10/01 11:04
家計が 家計が 苦しーくなるー (苦しーくなるー)
10/01 11:04
761日曜8時の名無しさん
2022/10/01(土) 23:38:44.72ID:v3PnbmFT762日曜8時の名無しさん
2022/10/02(日) 07:15:04.88ID:mK3Gej+A 停波はよ 10/02 07:15
763日曜8時の名無しさん
2022/10/03(月) 22:51:59.75ID:o2ovCyUA764日曜8時の名無しさん
2022/10/03(月) 22:57:17.91ID:P/Vo0pZO 放送の送りつけ商法止めろ 10/03 22:57
765日曜8時の名無しさん
2022/10/04(火) 15:38:21.06ID:VsHYyW/c 406 名無しさん@恐縮です 2022/09/27(火) 12:13:04.92 ID:qrX3Peub0
つか鎌倉殿の信者か三谷の信者か知らんけど攻撃的な人多いよね
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220927/cXJYM1BldWIw.html
つか鎌倉殿の信者か三谷の信者か知らんけど攻撃的な人多いよね
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220927/cXJYM1BldWIw.html
766日曜8時の名無しさん
2022/10/04(火) 23:40:43.46ID:JepxOYjJ School Rumble Murder?
767日曜8時の名無しさん
2022/10/05(水) 22:41:18.72ID:C/a02M/Q >>763
自作自演乙
自作自演乙
768日曜8時の名無しさん
2022/10/06(木) 00:52:24.90ID:SQN26iYK 51 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/26(月) 07:32:03.68 ID:O8DiCvVS0
>>3
私は今作が初大河だけど凄く面白くて堪らない
これから過去作も見て行きたいけど、今作で脚本が良くないって言うなら、過去の大河ドラマは化け物クラスに面白いんだな
三谷脚本外すならなら何がオススメですか?
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220926/TzhEaUN2VlMw.html
136 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/26(月) 10:47:48.89 ID:tV0a794w0
>>51
一般的に
黄金の日日
獅子の時代
太平記
あたりは鉄板
あとは花神、独眼竜政宗など
(天と地とも評判いいけどビデオが残っていない)
近年では
いだてん
平清盛(鎌倉殿ファンが予習として観て熱狂してる)
風林火山
あたり
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220926/dFYwYTc5NHcw.html
728 日曜8時の名無しさん 2022/09/11(日) 23:02:59.83 ID:2ILvLbMy
誘導尋問乙
>>3
私は今作が初大河だけど凄く面白くて堪らない
これから過去作も見て行きたいけど、今作で脚本が良くないって言うなら、過去の大河ドラマは化け物クラスに面白いんだな
三谷脚本外すならなら何がオススメですか?
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220926/TzhEaUN2VlMw.html
136 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/26(月) 10:47:48.89 ID:tV0a794w0
>>51
一般的に
黄金の日日
獅子の時代
太平記
あたりは鉄板
あとは花神、独眼竜政宗など
(天と地とも評判いいけどビデオが残っていない)
近年では
いだてん
平清盛(鎌倉殿ファンが予習として観て熱狂してる)
風林火山
あたり
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220926/dFYwYTc5NHcw.html
728 日曜8時の名無しさん 2022/09/11(日) 23:02:59.83 ID:2ILvLbMy
誘導尋問乙
769日曜8時の名無しさん
2022/10/06(木) 00:54:38.17ID:+5rkcWX+ 民営■はよ
770日曜8時の名無しさん
2022/10/06(木) 21:59:46.70ID:WOnKr6Ki 平清盛(鎌倉殿ファンが予習として観て熱狂してる)
平清盛(鎌倉殿ファンが予習として観て熱狂してる)
平清盛(鎌倉殿ファンが予習として観て熱狂してる)
平清盛(鎌倉殿ファンが予習として観て熱狂してる)
平清盛(鎌倉殿ファンが予習として観て熱狂してる)
平清盛(鎌倉殿ファンが予習として観て熱狂してる)
平清盛(鎌倉殿ファンが予習として観て熱狂してる)
平清盛(鎌倉殿ファンが予習として観て熱狂してる)
平清盛(鎌倉殿ファンが予習として観て熱狂してる)
平清盛(鎌倉殿ファンが予習として観て熱狂してる)
平清盛(鎌倉殿ファンが予習として観て熱狂してる)
771日曜8時の名無しさん
2022/10/07(金) 17:15:45.06ID:QHCZpCwT 工作員は口だけの詐欺師
772日曜8時の名無しさん
2022/10/08(土) 22:50:33.18ID:xSwULWVD 58 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 06:41:24.47 ID:Ea/sEmPh
そういえばリョナ爺って、文章に「女の醜い部分云々」は頻繁に出てくるが
「男の醜い部分云々」は容貌関連以外一切出てこないな
男は心根にどんな醜い部分を持っていても許されるとでも言いたそうだな
なるほど、お前の書く文章からは、心根の醜さが溢れてるわけだ
65 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 07:01:31.60 ID:Ea/sEmPh
女・子どもという弱い者に嗜虐心を持つって、少年マンガを読んで育ってない男だな リョナ爺
お前の文章からは嗜虐趣味を感じるから、このスレから若い女が逃げるんだよ
67 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 07:09:46.74 ID:Ea/sEmPh
もしかして、リョナ爺て、本大河における登場人物に関して
その置かれた地位や立場の優位劣位をまるっきりスルーして
キャステイングされた俳優の美醜だけでどぉーのこぉーの言ってないか?
87 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 09:22:12.89 ID:Ea/sEmPh
>>52 の書き込みはリョナ爺だろ
98 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 09:48:26.65 ID:Ea/sEmPh
前スレの
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1664711887/810
これ↑はそんなに悪くないと思ったんだが、これもリョナ爺?
156 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 12:25:26.55 ID:Ea/sEmPh
比奈と初云々を尤もらしく長文で語ってるリョナ爺は
なんらかの理由で、福地桃子という女優が気に入らなくて
堀田真由という女優を気に入ってるだけのことだと思うぞ
181 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 12:53:07.05 ID:Ea/sEmPh
>>176
Id:r9SMQBMn 、リョナ爺弄ぶのがうまいな
お手並み拝見といこう
290 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 18:34:35.67 ID:Ea/sEmPh
>>286
松村邦洋が西田後白河のマネで歌った今様は、大河「平清盛」で使われていたメロディー
「遊びを せんとや 生まれ けむ~~~ 戯れ せんとや 生まれ~けむ~~~」
海の底の都の民(「平清盛」視聴者のTwitterでの総称)は胸熱だった
なお、「鎌倉殿の13人」視聴者のTwitterでの総称は「ブエイの皆(みんな)」
上総介が勘違いして使った「みんなブエイ(字幕はカタカナ ここ重要!)だ」
これで、放送の比較的早期に決まった
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20221005/RWEvc0VtUGg.html
そういえばリョナ爺って、文章に「女の醜い部分云々」は頻繁に出てくるが
「男の醜い部分云々」は容貌関連以外一切出てこないな
男は心根にどんな醜い部分を持っていても許されるとでも言いたそうだな
なるほど、お前の書く文章からは、心根の醜さが溢れてるわけだ
65 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 07:01:31.60 ID:Ea/sEmPh
女・子どもという弱い者に嗜虐心を持つって、少年マンガを読んで育ってない男だな リョナ爺
お前の文章からは嗜虐趣味を感じるから、このスレから若い女が逃げるんだよ
67 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 07:09:46.74 ID:Ea/sEmPh
もしかして、リョナ爺て、本大河における登場人物に関して
その置かれた地位や立場の優位劣位をまるっきりスルーして
キャステイングされた俳優の美醜だけでどぉーのこぉーの言ってないか?
87 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 09:22:12.89 ID:Ea/sEmPh
>>52 の書き込みはリョナ爺だろ
98 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 09:48:26.65 ID:Ea/sEmPh
前スレの
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1664711887/810
これ↑はそんなに悪くないと思ったんだが、これもリョナ爺?
156 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 12:25:26.55 ID:Ea/sEmPh
比奈と初云々を尤もらしく長文で語ってるリョナ爺は
なんらかの理由で、福地桃子という女優が気に入らなくて
堀田真由という女優を気に入ってるだけのことだと思うぞ
181 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 12:53:07.05 ID:Ea/sEmPh
>>176
Id:r9SMQBMn 、リョナ爺弄ぶのがうまいな
お手並み拝見といこう
290 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/05(水) 18:34:35.67 ID:Ea/sEmPh
>>286
松村邦洋が西田後白河のマネで歌った今様は、大河「平清盛」で使われていたメロディー
「遊びを せんとや 生まれ けむ~~~ 戯れ せんとや 生まれ~けむ~~~」
海の底の都の民(「平清盛」視聴者のTwitterでの総称)は胸熱だった
なお、「鎌倉殿の13人」視聴者のTwitterでの総称は「ブエイの皆(みんな)」
上総介が勘違いして使った「みんなブエイ(字幕はカタカナ ここ重要!)だ」
これで、放送の比較的早期に決まった
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20221005/RWEvc0VtUGg.html
773日曜8時の名無しさん
2022/10/09(日) 21:42:31.31ID:BCBWddCm 649 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/07(金) 14:03:05.44 ID:YJrPCAmq
いつかの鎌倉殿の13人
北条義時・・松山ケンイチ
北条政子・・深田恭子
北条泰時・・岡田将生
八重・・・・杏
北条時房・・窪田正孝
比奈・・・・武井咲
のえ・・・・加藤あい
実衣・・・・成海璃子
阿野全成・・山本耕史
源義高・・・神木隆之介 大姫・・二階堂ふみ
三浦義村・・玉木宏
畠山重忠・・青木崇高
和田義盛・・浜田学
大江広元・・豊原功補
りく・・・・和久井映見
源範頼・・・藤木直人
後鳥羽天皇・松田翔太
源頼朝・・・上川隆也
伊東祐親・・中村敦夫
上総介広常・國村隼
安達盛長・・小日向文世
比企能員・・中村梅雀
梶原景時・・三上博史
後白河天皇・伊東四朗
北条時政・・中井貴一
いつかの鎌倉殿の13人
北条義時・・松山ケンイチ
北条政子・・深田恭子
北条泰時・・岡田将生
八重・・・・杏
北条時房・・窪田正孝
比奈・・・・武井咲
のえ・・・・加藤あい
実衣・・・・成海璃子
阿野全成・・山本耕史
源義高・・・神木隆之介 大姫・・二階堂ふみ
三浦義村・・玉木宏
畠山重忠・・青木崇高
和田義盛・・浜田学
大江広元・・豊原功補
りく・・・・和久井映見
源範頼・・・藤木直人
後鳥羽天皇・松田翔太
源頼朝・・・上川隆也
伊東祐親・・中村敦夫
上総介広常・國村隼
安達盛長・・小日向文世
比企能員・・中村梅雀
梶原景時・・三上博史
後白河天皇・伊東四朗
北条時政・・中井貴一
774日曜8時の名無しさん
2022/10/10(月) 11:05:49.53ID:teu8XEoz 江守と汚盛は同類
775日曜8時の名無しさん
2022/10/11(火) 15:45:17.89ID:QzbeXz8d 177 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/22(木) 12:59:54.14 ID:hawnp9V+
>>175
清盛>鎌倉殿>>>江>風林火山>>>天地人
ぐらいだな俺は
181 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/22(木) 13:08:03.80 ID:NeLNDxe3
葵>風林火山>功名>清盛=時宗=武蔵=鎌倉殿>>>江=天地人
199 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/04(木) 06:26:24.61 ID:loWxT5JF
>146
汚盛の得意技
聞いてないのに順位発表
>>175
清盛>鎌倉殿>>>江>風林火山>>>天地人
ぐらいだな俺は
181 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/22(木) 13:08:03.80 ID:NeLNDxe3
葵>風林火山>功名>清盛=時宗=武蔵=鎌倉殿>>>江=天地人
199 日曜8時の名無しさん sage 2022/08/04(木) 06:26:24.61 ID:loWxT5JF
>146
汚盛の得意技
聞いてないのに順位発表
776日曜8時の名無しさん
2022/10/11(火) 15:53:32.06ID:py2G9Qkw SCHOOL RAMBLE MURDER?
777日曜8時の名無しさん
2022/10/12(水) 00:59:04.12ID:BwEbgZII 工作員はクローズドな状況でしか機能しないので、
工作員が居たらそこは閉鎖的であるということ。
工作員が居たらそこは閉鎖的であるということ。
778日曜8時の名無しさん
2022/10/12(水) 07:10:40.86ID:QpJsk39l 130 それでも動く名無し 2022/10/09(日) 21:02:58.40 ID:9Mt1m5+6d
みんなの大河最高傑作ってなんや?
まともに大河見たのこれが初めてやから他のおもろいの見たい
728 日曜8時の名無しさん 2022/09/11(日) 23:02:59.83 ID:2ILvLbMy
誘導尋問乙
みんなの大河最高傑作ってなんや?
まともに大河見たのこれが初めてやから他のおもろいの見たい
728 日曜8時の名無しさん 2022/09/11(日) 23:02:59.83 ID:2ILvLbMy
誘導尋問乙
779日曜8時の名無しさん
2022/10/12(水) 10:37:10.77ID:QpJsk39l 479 それでも動く名無し 2022/10/09(日) 21:48:18.98 ID:EWu5y2pA0
晩年の老いていく様で救いがなくなるのは、平清盛のマツケンがいい演技しとったわ
晩年の老いていく様で救いがなくなるのは、平清盛のマツケンがいい演技しとったわ
780日曜8時の名無しさん
2022/10/12(水) 13:28:49.59ID:6Lz0UKYL Scrambling Rock'n'Roll まだか
781日曜8時の名無しさん
2022/10/13(木) 03:15:26.81ID:QJHBNUfw >>777
なんgのことかw
なんgのことかw
782日曜8時の名無しさん
2022/10/13(木) 20:02:23.10ID:eDjXqcAs783日曜8時の名無しさん
2022/10/13(木) 20:21:04.46ID:dXTNwj/e 放送の押し売りは止めてください
784日曜8時の名無しさん
2022/10/14(金) 19:59:58.86ID:jbfW0Nbu 851 公共放送名無しさん sage 2022/10/09(日) 20:53:00.25 ID:AVfl4HaD
大河は花の乱あたりから記憶あるけど
江と花燃ゆは酷かったので記憶がない
ちゃんと見なかった平清盛が見たい
大河は花の乱あたりから記憶あるけど
江と花燃ゆは酷かったので記憶がない
ちゃんと見なかった平清盛が見たい
785日曜8時の名無しさん
2022/10/14(金) 20:36:13.72ID:HPpQ7QEB 時代遅れの法律を振りかざして受信料取るのは止めろ
786日曜8時の名無しさん
2022/10/15(土) 17:41:35.01ID:6t5K/5ci 鉄道 必要 民営■
郵便 必要 民営■
電話 必要 民営■
高速道路 必要 民営■
NHK 不要 特殊■人
郵便 必要 民営■
電話 必要 民営■
高速道路 必要 民営■
NHK 不要 特殊■人
787日曜8時の名無しさん
2022/10/17(月) 11:07:30.67ID:/Kc3059n 876 可愛い奥様 sage 2022/10/05(水) 19:25:29.47 ID:V9IP3jWx0
一定数いるよね中の人の実年齢にひきづられる人
お江は酷かったけどあれは脚本にも無理あったしな
884 可愛い奥様 sage 2022/10/05(水) 21:09:47.49 ID:dQWcrFq70
>>876
お江の場合は口調もなんか幼さ強調なのかアホの子みたいなのに上野樹里の独特なのだめ口調が合わさって
今度のお江与はあたま弱い設定なのかと何秒か悩んだわw
892 可愛い奥様 sage 2022/10/05(水) 23:32:34.62 ID:IELk1adV0
>>884
幼な子が家康と伊賀越えして光秀に説教するような脚本だから
足りなそうな大人にするしかなかったのかしらね
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1663649348/876-892
一定数いるよね中の人の実年齢にひきづられる人
お江は酷かったけどあれは脚本にも無理あったしな
884 可愛い奥様 sage 2022/10/05(水) 21:09:47.49 ID:dQWcrFq70
>>876
お江の場合は口調もなんか幼さ強調なのかアホの子みたいなのに上野樹里の独特なのだめ口調が合わさって
今度のお江与はあたま弱い設定なのかと何秒か悩んだわw
892 可愛い奥様 sage 2022/10/05(水) 23:32:34.62 ID:IELk1adV0
>>884
幼な子が家康と伊賀越えして光秀に説教するような脚本だから
足りなそうな大人にするしかなかったのかしらね
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1663649348/876-892
788日曜8時の名無しさん
2022/10/17(月) 11:16:23.37ID:RXr2n1b5 こっちで勝ち組だったやつらが、
鎌倉殿では、暗殺・騙し討ちの連続で悲惨なことになってるのなぁ。
(´д`)
鎌倉殿では、暗殺・騙し討ちの連続で悲惨なことになってるのなぁ。
(´д`)
789日曜8時の名無しさん
2022/10/17(月) 12:36:15.19ID:AdP/+h5L 腹黒いキモブサイクが多い😁😁爆笑😁ザマー😁ザマーww
790日曜8時の名無しさん
2022/10/17(月) 22:34:17.43ID:G+QiSJGL 934 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/12(水) 22:36:27.12 ID:oDb/uOXp
三谷のバックにNHKに長年圧力掛けられる位の
大物政治家が付いているんじゃないかな
大河三作全部見た訳では無いし10数年の内全話
見たのは半分にも満たないので比べられないが
三谷だけ優遇されている気がする
三谷のバックにNHKに長年圧力掛けられる位の
大物政治家が付いているんじゃないかな
大河三作全部見た訳では無いし10数年の内全話
見たのは半分にも満たないので比べられないが
三谷だけ優遇されている気がする
791日曜8時の名無しさん
2022/10/18(火) 13:56:41.89ID:tEkMvNmp >>787
25 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 11:11:35.37 ID:fLiOHqXD0
>>9
女主人公が戦は嫌じゃと叫ぶホームドラマ大河よりよっぽど面白いわ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665965377/25
25 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 11:11:35.37 ID:fLiOHqXD0
>>9
女主人公が戦は嫌じゃと叫ぶホームドラマ大河よりよっぽど面白いわ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665965377/25
792日曜8時の名無しさん
2022/10/19(水) 12:52:45.80ID:mqjhGAo0 990 日曜8時の名無しさん 2022/10/16(日) 21:43:06.29 ID:VsQKOOMW
『草燃える』は人29とか人妻レ〇プとかは見ててかなりキツいものがあったが実朝の描き方は良かったと思うんだよ
妻と子をなさない理由が「源氏の血は呪われている」
実際その通りだし、実朝が政子に対して頼家が暗殺される事を怒り嘆いてた場面あったから説得力があった
な ぜ 実 朝 を ホ モ に し た ? ? ?
悪左府は史実でそっち系の事を書いた日記が残ってるけど実朝は全くそういうのない
史実の人物に不名誉な濡れ衣着せるな、本気で腹が立ったぞ
『草燃える』は人29とか人妻レ〇プとかは見ててかなりキツいものがあったが実朝の描き方は良かったと思うんだよ
妻と子をなさない理由が「源氏の血は呪われている」
実際その通りだし、実朝が政子に対して頼家が暗殺される事を怒り嘆いてた場面あったから説得力があった
な ぜ 実 朝 を ホ モ に し た ? ? ?
悪左府は史実でそっち系の事を書いた日記が残ってるけど実朝は全くそういうのない
史実の人物に不名誉な濡れ衣着せるな、本気で腹が立ったぞ
793日曜8時の名無しさん
2022/10/20(木) 20:28:35.27ID:HGt8ustS794日曜8時の名無しさん
2022/10/21(金) 21:34:23.62ID:wSdeootR 357 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/14(金) 01:13:19.96 ID:kTO8dxMD
平清盛はBDを購入して何度も見ている
鎌倉殿の13人は見ているが絶対買わない
358 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/14(金) 03:14:28.22 ID:9Oqc+Y4g
負け犬の遠吠え
読み
まけいぬのとおぼえ
負け犬の遠吠えの意味
争いに負けた者が、負けを認めない主張をしたり、陰で悪口を言ったりすることのたとえ。
364 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/14(金) 16:36:31.80 ID:kTO8dxMD
>>358
君て可哀想な人だね
平清盛はBDを購入して何度も見ている
鎌倉殿の13人は見ているが絶対買わない
358 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/14(金) 03:14:28.22 ID:9Oqc+Y4g
負け犬の遠吠え
読み
まけいぬのとおぼえ
負け犬の遠吠えの意味
争いに負けた者が、負けを認めない主張をしたり、陰で悪口を言ったりすることのたとえ。
364 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/14(金) 16:36:31.80 ID:kTO8dxMD
>>358
君て可哀想な人だね
795日曜8時の名無しさん
2022/10/22(土) 19:35:31.79ID:+cosDooX 914 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/22(土) 09:26:44.50 ID:vqYGApHY
武蔵、平清盛、いだてんも低視聴率で不人気作品に分類されるが通好み的な作品ではあるからね
花燃ゆに関してはあまりそういう感じではないただの低視聴率って感じだけど
武蔵、平清盛、いだてんも低視聴率で不人気作品に分類されるが通好み的な作品ではあるからね
花燃ゆに関してはあまりそういう感じではないただの低視聴率って感じだけど
796日曜8時の名無しさん
2022/10/23(日) 20:21:47.34ID:GoybKlPG 866 それでも動く名無し 2022/10/16(日) 21:00:05.69 ID:VRc1HocI0
今回ホモホモキャッキャしとる奴らは清盛も見るんやで
メフィラスがガッツリホモやっとるし平治の乱もホモ寵愛がきっかけみたいな描写や
今回ホモホモキャッキャしとる奴らは清盛も見るんやで
メフィラスがガッツリホモやっとるし平治の乱もホモ寵愛がきっかけみたいな描写や
797日曜8時の名無しさん
2022/10/24(月) 05:15:48.11ID:aFLX/lKe ホモホモキャッキャ
798日曜8時の名無しさん
2022/10/25(火) 17:48:22.51ID:nH5EqN39799日曜8時の名無しさん
2022/10/26(水) 18:42:21.32ID:ld9slRSH 600 :日曜8時の名無しさん[]:2022/10/24(月) 14:30:05.53 ID:tb5eZc82
>580
なんでいだてんがないのかなと思ったけど
2019年の日本シリーズ第2戦の10/20(日)は
いだてんの放送がなかったんやな
いだてんの放送があったら100パーセント
いだてんがワースト1位で
青天を衝けがワースト5位から外れたのに
602 :日曜8時の名無しさん[]:2022/10/24(月) 14:43:21.94 ID:tb5eZc82
>580
2019年のいだてんの視聴率は
第39話の10/13(日)が単話最低の3.7%で
第40話の10/27(日が)7.0%だったから
日本シリーズ第2戦の10/20(日)に第40話を放送
していたら単話最低をさらに更新して
世帯視聴率前代未聞空前絶後の1~2%台だった
と思う
この表でも断トツのぶっちぎりで1位になって
いた
つくづく惜しかった惜しいことをした
オシイ機会を逃したのがした
604 :日曜8時の名無しさん[]:2022/10/24(月) 14:45:16.74 ID:tb5eZc82
>580
2019年のいだてんの視聴率は
第39話の10/13(日)が単話最低の3.7%で
第40話の10/27(日が)7.0%だったから
日本シリーズ第2戦の10/20(日)に第40話を放送
していたら単話最低をさらに更新して
世帯視聴率前代未聞空前絶後の1~2%台だった
と思う
この表でも断トツのぶっちぎりで1位になって
いた
つくづく惜しかった惜しいことをした
惜しい機会を逃したのがした
605 :日曜8時の名無しさん[]:2022/10/24(月) 14:50:39.75 ID:tb5eZc82
>603
いだてん日本シリーズ第2戦の10/20(日)も放送
してほしかった
どんな数字が出たか見てみたかった
非常に興味深い
606 :日曜8時の名無しさん[]:2022/10/24(月) 14:54:29.90 ID:tb5eZc82
>589
鎌倉殿の13人
結局青天を衝けと同じ全41話だったとしても
全話平均12.95%は無理やったか
どっちみち同じことやったか
616 :日曜8時の名無しさん[]:2022/10/24(月) 20:42:49.00 ID:tb5eZc82
>580
いだてんがあれば
617 :日曜8時の名無しさん[]:2022/10/24(月) 20:44:59.15 ID:tb5eZc82
>580
いだてんがあればぶっちぎりワースト1位で
平清盛は単独ワースト2位やったのに
>580
なんでいだてんがないのかなと思ったけど
2019年の日本シリーズ第2戦の10/20(日)は
いだてんの放送がなかったんやな
いだてんの放送があったら100パーセント
いだてんがワースト1位で
青天を衝けがワースト5位から外れたのに
602 :日曜8時の名無しさん[]:2022/10/24(月) 14:43:21.94 ID:tb5eZc82
>580
2019年のいだてんの視聴率は
第39話の10/13(日)が単話最低の3.7%で
第40話の10/27(日が)7.0%だったから
日本シリーズ第2戦の10/20(日)に第40話を放送
していたら単話最低をさらに更新して
世帯視聴率前代未聞空前絶後の1~2%台だった
と思う
この表でも断トツのぶっちぎりで1位になって
いた
つくづく惜しかった惜しいことをした
オシイ機会を逃したのがした
604 :日曜8時の名無しさん[]:2022/10/24(月) 14:45:16.74 ID:tb5eZc82
>580
2019年のいだてんの視聴率は
第39話の10/13(日)が単話最低の3.7%で
第40話の10/27(日が)7.0%だったから
日本シリーズ第2戦の10/20(日)に第40話を放送
していたら単話最低をさらに更新して
世帯視聴率前代未聞空前絶後の1~2%台だった
と思う
この表でも断トツのぶっちぎりで1位になって
いた
つくづく惜しかった惜しいことをした
惜しい機会を逃したのがした
605 :日曜8時の名無しさん[]:2022/10/24(月) 14:50:39.75 ID:tb5eZc82
>603
いだてん日本シリーズ第2戦の10/20(日)も放送
してほしかった
どんな数字が出たか見てみたかった
非常に興味深い
606 :日曜8時の名無しさん[]:2022/10/24(月) 14:54:29.90 ID:tb5eZc82
>589
鎌倉殿の13人
結局青天を衝けと同じ全41話だったとしても
全話平均12.95%は無理やったか
どっちみち同じことやったか
616 :日曜8時の名無しさん[]:2022/10/24(月) 20:42:49.00 ID:tb5eZc82
>580
いだてんがあれば
617 :日曜8時の名無しさん[]:2022/10/24(月) 20:44:59.15 ID:tb5eZc82
>580
いだてんがあればぶっちぎりワースト1位で
平清盛は単独ワースト2位やったのに
800日曜8時の名無しさん
2022/10/27(木) 12:19:54.70ID:dg2yTVZ+ 190 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/24(土) 19:42:35.17 ID:7nb6O9b+
今年の糞大河のはネタでも不快だわ
今年の糞大河のはネタでも不快だわ
801日曜8時の名無しさん
2022/10/27(木) 21:59:39.68ID:Zu0XUZ+h802日曜8時の名無しさん
2022/10/28(金) 00:39:18.34ID:Yul9KEmj 958 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/27(木) 16:15:45.18 ID:B/QHBQa4
ID変えてキモい妄想を連投するなよ
大河だと悪左府頼長と清盛弟のシーンが限界じゃボケ
ID変えてキモい妄想を連投するなよ
大河だと悪左府頼長と清盛弟のシーンが限界じゃボケ
803日曜8時の名無しさん
2022/10/28(金) 22:38:10.74ID:ycCSfiNS 352 それでも動く名無し 2022/10/16(日) 20:45:12.28 ID:GlJ8VZM00
すまん、今回ガチで大河の歴史に残る回じゃね?
こうはっきりと同性愛を描いたことってなかったやろ
すまん、今回ガチで大河の歴史に残る回じゃね?
こうはっきりと同性愛を描いたことってなかったやろ
804日曜8時の名無しさん
2022/10/29(土) 00:20:24.64ID:lLlL4f1C805日曜8時の名無しさん
2022/10/29(土) 10:04:33.92ID:iX0mhbX9 反社会性パーソナリティ障害の診断は、結果や他者の権利の軽視、自分が望むことを手に入れるためにうそをついたり、操作したりすることなどの症状に基づいて下されます。
工作員
工作員
806日曜8時の名無しさん
2022/10/29(土) 13:08:56.39ID:cPY9MT6u807日曜8時の名無しさん
2022/10/29(土) 15:15:32.02ID:cPY9MT6u808日曜8時の名無しさん
2022/10/29(土) 21:10:26.59ID:bGNm7aul テスト
809日曜8時の名無しさん
2022/10/29(土) 22:01:03.87ID:cPY9MT6u810日曜8時の名無しさん
2022/10/30(日) 15:29:11.04ID:O8baI9AI 「自己愛性パーソナリティ障害」の人が増えているそうです。ここ10年で2倍に増え、16人に1人があてはまるという調査結果が出ています。
次のような人の振る舞いがすぐに思い浮かびます。
・自画自賛や自己陶酔
・自分に都合の良い思い込み
・独りよがり
・人の感情を理解しない
・他人へのけちくさいライバル視
・いじましい支配欲
・相手の欠点や弱点を見つけ出すことへの執念
・論点のずれた自己正当化
・他者を蔑視
次のような人の振る舞いがすぐに思い浮かびます。
・自画自賛や自己陶酔
・自分に都合の良い思い込み
・独りよがり
・人の感情を理解しない
・他人へのけちくさいライバル視
・いじましい支配欲
・相手の欠点や弱点を見つけ出すことへの執念
・論点のずれた自己正当化
・他者を蔑視
811日曜8時の名無しさん