X



【銑次】獅子の時代 Part4【不死身】 [転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日曜8時の名無しさん2014/12/02(火) 17:32:45.95ID:H+gcbZpV
幾度か、銑次の姿を見たという人があった
激しく抵抗する銑次を見たという人がいた
そして、噂の銑次はいつも戦い抗う銑次であった

過去スレ

獅子の時代 Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1327237847/
【会津】獅子の時代【薩摩】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1193653082/
【会津・薩摩】獅子の時代 Part2【文太・加藤剛】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1321079277/

Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%85%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%99%82%E4%BB%A3
0885日曜8時の名無しさん2018/03/22(木) 11:37:45.93ID:zWkILO/S
嘉顕が激怒した開拓使官有物払下げ事件
今の目の当たりにしている国有地払い下げ事件
どっちも薩長の手によって好き放題やられている
銑次は死んでるいないぞ
0886日曜8時の名無しさん2018/03/24(土) 12:38:37.62ID:nd7pL0LH
国有地を地元の民間人が安く買った事自体は
銑次と嘉昭は悪く思わないような気がする

過程はどうあれ
0888日曜8時の名無しさん2018/03/28(水) 13:50:30.19ID:4cpHpV0F
探したら動画が見つかったので久々に樺戸集治監あたりから見てる
やはり、脱獄のシーンは圧巻ではある
0889日曜8時の名無しさん2018/03/28(水) 18:25:40.62ID:GxKry8ge
薩摩を悪く言ってる人がいるが、刈谷は薩摩隼人で平沼の盟友だぞ
このドラマは薩摩も長州も会津も超越したヒューマンドラマやで

自由自治元年

この言葉を今の政府と官僚どもにぶつけたいわ
0890日曜8時の名無しさん2018/03/28(水) 20:17:50.75ID:5RAO7tcn
伊藤博文「革命権を与えろということか」
伊藤「やれえ」
嘉顕「うぐう」

嘉顕が感銘を受けた五日市憲法の精神がどんどん遠ざかる
0891日曜8時の名無しさん2018/03/30(金) 19:18:10.48ID:xbr459bU
今の政府つか、詐欺師で腰も座らず不甲斐ない赤い貴族の今のパヨク野党にこのドラマを突きけてみたいわ
0893日曜8時の名無しさん2018/04/02(月) 19:53:22.60ID:D5xpQGj5
日本の場合は無政府主義の多くはコミュニストなのだけどね
銑次がサポートした困民党なども自由党の左派の先鋭化した種と言える
0894日曜8時の名無しさん2018/04/02(月) 23:53:21.72ID:p/pQ+d97
今や華族など居ないしし一般人に参政権が与えられている
警察と司法は一応機能している
嘉顕が目指した政府がまあまあ実現している様に思う

翻って庶民はどうか
丹波や志村喬の様に貧しい者達を率いる有力者が出ない
富める者はもっも富める者に与しやや富める者は富めるものに与す
貧しい者は顧みられない
生活レベルや社会的地位でコミュニケーションが分断されている

銑次が目指した社会はまだ遠いように思う
0895日曜8時の名無しさん2018/04/04(水) 00:09:02.89ID:g19jN9jy
だが、貧困や税金のために娘が身売りしたり、家財や財産がなくなる一家なんてほとんどない
貧しき者も貧困から脱却するよりもむしろその立場を利用して貧困ビジネスと結託して生活保護を得て福祉アパートで最低限の衣食住を保証されて満足してる
例外的に貧しき者をひきいる者は新興宗教関連か左翼系
0896日曜8時の名無しさん2018/04/04(水) 11:07:30.65ID:oZOQWzz5
貧困ビジネスって本当にあるのを知ってちょっと引いたわ
0897日曜8時の名無しさん2018/04/27(金) 21:57:41.09ID:EYgyXt+c
>>879
原作にない中園のオリジナルも割りと多いらしいが、まあ酷いな

獅子をもう一回みたくなってここを見つけた
これほどのドラマを後にも先にも見たことがない
CSでやってほしい
0898日曜8時の名無しさん2018/05/01(火) 23:41:37.72ID:vt1dS7u9
足尾銅山以後のせんずの動向を教えてください!
0899日曜8時の名無しさん2018/05/03(木) 06:45:58.04ID:wmtN6e83
>>897
いやぜひ地デジでやって欲しいね
新しいのは作らないで来年の大河の時間にそのまま放送
制作費はタダだし何故やらないのか分からない
0900日曜8時の名無しさん2018/05/03(木) 21:23:56.27ID:0VFqLQSw
凱旋門だかシャンゼリゼ通りからのリヨン駅俯瞰ショットがたまらんな
偵察の嘉顕、橋之助が歩くカットから、宇崎のビートがフェイドインしてくるとかカッコ良すぎ
銑次が帰国して彼岸獅子の先頭に立ってんのも笑えるし、加藤嘉の演技なのかどうかすらわからない嵌りっぷりとかもな
あとは脱獄シーンとかさ、ドラマを構成する要素が全部入ってて圧巻
0901日曜8時の名無しさん2018/05/03(木) 21:25:59.86ID:0VFqLQSw
>>899
このドラマはNHKの財産だな
0902日曜8時の名無しさん2018/05/04(金) 09:11:19.84ID:tbugo/Rh
>>900
ただしリヨン駅のシーンは幕府使節団が乗ってきたのも撮影当時の電車、
侍たちの横を歩いてるフランス人たちもジーンズ姿で、今見ると失笑するけどな
悪い意味じゃなくて、微笑ましいというかw
流石にあそこのシーンは考証つけてセット組むのは、予算足りなかったんだろうね
0903日曜8時の名無しさん2018/05/04(金) 09:36:00.08ID:lP7iUWwR
>>902
あの演出は「このドラマは架空の物語です」という宣言だと思う
0904日曜8時の名無しさん2018/05/04(金) 09:38:31.14ID:5f52p4qm
このドラマは見返すのを躊躇うほどしんどい、本当にしんどい
しんどくないのは音楽くらいだわ
0905日曜8時の名無しさん2018/05/04(金) 14:46:23.67ID:jX08gefP
>>902
あのシーンは逆に「現代にサムライが現れた!」という、パリっ子たちに1867年のカルチャーショックを体感してもらうドッキリだと思えば面白い。

「翔ぶが如く」の最終回でいとさぁを空撮でどんどん上昇して周りの住宅や道路が映りこんでしまうが、これも過去と現在の混沌を象徴的に捉えた名シーンだと思う。
0906日曜8時の名無しさん2018/05/09(水) 06:22:47.37ID:YYxSF8zs
「江戸時代に日本の侍の一行がまさにここを歩いた」

という事実を表現したなかなかの演出じゃないかな

いくら金をかけて当時のリヨン駅とかフランス人の風俗を忠実に再現したとしても
「頑張ったね」という評価以下でも以上でもなくすぐに忘れられてただろうね
0907日曜8時の名無しさん2018/05/09(水) 09:47:13.12ID:CuPWf7fs
1867年から1979年に時空を越えて侍が現れた。
パリっ子にとってその驚きは同じものだったに違いない。
0909日曜8時の名無しさん2018/05/17(木) 03:36:49.84ID:XoMczrHV
加藤剛の和服姿って何であんなに格好いいの?
俺が女だったら絶対惚れるわ
0912日曜8時の名無しさん2018/05/17(木) 20:32:51.02ID:M/lAaP73
>>905
>>907
盛り上がってるところ申し訳ないんだが…
それが、フランス人は大して驚かなかったらしい
出演者の児玉清さんがエッセーだったかインタビューで、
フランス人はさぞチョンマゲ姿にビックリするだろうと内心ワクワクしてたが、普通にスルーされてたんで
ちょっとガッカリしたと書いてたの読んだ。
同じことを伊丹十三も「天皇の世紀」の撮影でやったが、
羽織袴に二本差し、チョンマゲ姿でパリの街を歩いてみても、
パリッ子は誰も我介さずだったと映像の中で言ってる
パリは世界中からやって来たあらゆる民族が交差するところだから、
たとえサムライであっても特別ってわけでもなかったらしいよ
少なくとも1979年の時点では。
0914日曜8時の名無しさん2018/05/18(金) 09:17:41.42ID:I18l5dZz
>>913
フランスだって20世紀の末じゃなくて19世紀の末だったら
日本から来たサムライはモテたと思うよ
ジャポニズムとか浮世絵がブームになったりする頃だし
0915日曜8時の名無しさん2018/05/22(火) 08:13:38.37ID:u/gU0IWu
幕末〜明治あげが続いていて
時専でも血風録の再放送が始まったけど
薩長土肥マンセーしない獅子の時代は
忖度で絶対放送されないんだろうな
0916日曜8時の名無しさん2018/05/27(日) 13:39:12.26ID:7UCXALZz
「苅谷ぁ〜、おはんは人間の屑じゃあ〜」て岡本信人の台詞が大好きw
尾関の屑っぷりがばりばり出てて最高w
0919日曜8時の名無しさん2018/06/21(木) 04:32:14.48ID:acEpgAha
岐阜県民だけど凌霜隊なんて知らんかったな。観てよかった。
0920日曜8時の名無しさん2018/06/21(木) 07:51:36.10ID:+x+hWMe5
>>912
そりゃ1970年代にはフランスですでに日本アニメが何本も放映されて専門ショップもあったし
イベントでサムライの恰好する人もいっぱいて見慣れてたからな
幕末から1980年代ぐらいまでは欧米に日本文化を紹介する最先端はフランス
0921日曜8時の名無しさん2018/07/01(日) 14:15:44.80ID:V3MWrNDk
観終わった。
北海道でみんな集結した時もん姉上2人みんな同じ髪型で少しわかりにくかった。その中で大竹しのぶは特徴ある顔で助かった。
0923日曜8時の名無しさん2018/07/09(月) 05:54:06.68ID:ATA4LeN3
天国で文太と再会を喜び合っているのかな
ご冥福をお祈りいたします
0925日曜8時の名無しさん2018/07/09(月) 07:07:17.87ID:bSh3v65E
追悼してまた再放送してほしいな
0926名無しの困民党員2018/07/09(月) 07:50:16.50ID:PTXN71v+
國民は愚か者ばかりにあらず。
國民の声をきかず、政府官僚が独裁独善に陥れば、必ず國は破局に向かう。
願わくは日本國憲法は国民の。。。

刈谷さん。。。
0928日曜8時の名無しさん2018/07/09(月) 09:16:20.83ID:bjfPfQyB
>>923
主演、二人とも亡くなったということか。
0929日曜8時の名無しさん2018/07/09(月) 09:18:41.23ID:bBS09GiW
高松凌雲先生のオテル・デュウ(HOTEL-DIEU:神の家)の理想。
薄幸の美女おもんさんの可憐さ。
刈谷に問い詰められた時大久保は
「今はまだ、日本人の民主主義は赤ん坊だ。遠い未来きっと成熟していく」
という意味のことを言っていたのに・・・・。
なにもかもが懐かしいなあ。また見たい。
0930日曜8時の名無しさん2018/07/09(月) 11:18:47.77ID:qFpQjRu3
>>928
ヒロインも・・・
。・゜・(ノД`)・゜・。
0931日曜8時の名無しさん2018/07/09(月) 13:52:09.55ID:cstYzq/L
苅谷さん、逝ったか・・・・
もうメインキャストは誰もいなくなってしまった
0932日曜8時の名無しさん2018/07/09(月) 21:29:45.14ID:bSh3v65E
岡本信人と清水健太郎主演でリメイクだなw
0933日曜8時の名無しさん2018/07/09(月) 22:54:50.22ID:po8LhRmB
人の命は束の間で 星の一瞬のまばたきのようさ
無限のものさし で計ってみれば誰だって
点にもみたない長さだよ
0934日曜8時の名無しさん2018/07/09(月) 23:13:18.87ID:PMU3jbhU
獅子の時代
0935日曜8時の名無しさん2018/07/10(火) 05:11:52.59ID:sfSBll6R
獅子の時代みたいな永久の名作は永遠に特選オンラインで見られるようにしろよ受信料泥棒NHK
0936日曜8時の名無しさん2018/07/10(火) 12:43:14.71ID:tSUuozG4
清水健太郎が「アヘンとは、麻薬である。」と麻薬の恐ろしさについて説明するシーンがヤバすぎるので、再放送やりづらい
0939日曜8時の名無しさん2018/07/11(水) 03:55:56.12ID:G/tnR2Av
天国で、また銑次と苅谷が色々とやらかしてほすぃ・・・・

一方、千代は
0940日曜8時の名無しさん2018/07/12(木) 10:28:38.58ID:t8y7jRRE
>>936
3年後に摘発されてたからなあ
その時にはGメンで刑事役やってて気まず過ぎw
0941日曜8時の名無しさん2018/07/12(木) 14:17:36.14ID:UPVU0zSv
>>931-932
市村正親と永島敏行、尾上菊五郎と大竹しのぶ、藤真利子さえいれば
なんか後日談とか出来そうだけどな
0944日曜8時の名無しさん2018/07/13(金) 05:25:19.74ID:lVR9dJYR
>>935

だね
気合があったw加藤剛さんの演技は素晴らしかったし
強欲なNHKは金を儲けることばかり考えるのではなく

もっと若い世代に、こういう良いドラマを見てもらうよう普及すべきだよなあ

なんで、それをしないのだろ。NHKも事情はあるのだろうけど残念ですな
0945日曜8時の名無しさん2018/07/13(金) 09:01:49.35ID:KkWKz8rH
>>944
天下り子会社がDVD販売で儲けなきゃいけないんだからしょうがないだろうw
0949日曜8時の名無しさん2018/07/14(土) 03:33:27.17ID:ODMf7XtN
銑治がいたらNHKに対して立ち向かってたろう。
挿入歌カラオケで探したけどなかった。
0952日曜8時の名無しさん2018/07/14(土) 18:17:01.76ID:NWL9QHqW
>>950
宇崎さんがこのドラマを気に入ってなくてお蔵入りしてくれとNHKに言ってるってこと?
それとも、NHKが宇崎さんが歌うこのドラマの主題歌を気に入ってなくてお蔵入りにしてるってこと?
0957日曜8時の名無しさん2018/07/15(日) 08:08:32.66ID:lcq9dhTi
>>952
歌そのものがってことらしい
宇崎さんはour history againだけじゃなく、後に違和感が出てきた歌を何曲かお蔵入りさせてるという噂
0958日曜8時の名無しさん2018/07/17(火) 03:02:00.53ID:OkAe+69R
儂だって薩長は憎い!
0959日曜8時の名無しさん2018/07/22(日) 06:37:14.00ID:e5/1pjt+
OUR HISTRY AGAIN
収録のCDアルバム持ってるしカラオケでも歌たことあるよ
0960日曜8時の名無しさん2018/07/23(月) 16:09:27.72ID:HNDqdEu7
遅レスだが…
調べものをしていたので、朝日新聞縮刷版を読んでいたら、昨年(2017年)の7月1日の土曜版の「道の物語」の記事の中で、
秩父事件のとき、困民党軍が通過した十石峠等が特集されていた。通称天狗岩の付近は激戦地だったらしい。
その記事では、平沼銑次を演じた菅原文太さんも紹介されている。
0961日曜8時の名無しさん2018/07/26(木) 23:29:35.21ID:xtAK5OYd
アウトデラックスに伊河さんが奥さんと
見た目は年取ってたけど浮気をネタに盛り上がったりして元気そうだった
0962日曜8時の名無しさん2018/07/26(木) 23:55:23.19ID:pIegQ9xE
抗っていたからあれは絶対銑次
0964日曜8時の名無しさん2018/08/29(水) 18:13:08.11ID:Kald0oYf
09/02(日) 13:50-15:00 NHK総合
あの日 あのとき あの番組
「風と雲と虹と?加藤剛さんをしのんで?」

獅子の話しは出るかな
0965日曜8時の名無しさん2018/08/29(水) 18:13:52.33ID:OIuHhdyf
9/2(日)1350-1500 NHK総合 あの日あのときあの番組 加藤剛さんをしのんで

風と雲と虹とを放送するようです
獅子の時代も触りくらいは扱ってくれるのかね
0968日曜8時の名無しさん2018/09/05(水) 14:05:15.81ID:LpkENo5U
>>964
>>965
あにじゃー!
0970日曜8時の名無しさん2018/10/17(水) 02:03:57.02ID:Rw9zxnFx
東映チャンネルで「夜明けの旗 松本治一郎伝」見てたら
解放運動に邁進する青年が陸軍内で受ける部落差別に敢然と立ち上がる場面が描かれていただけど
鉱造が「軍隊では会津出身者でも差別がない」と言っていたこと思い出した
官軍賊軍の差別は無くとも部落差別は存在していて鉱造の一面性を銑次は見抜いていてのかも知れない
治一郎伝では軍の中での差別に抗議した青年が死亡したことから水平社による弾劾が日増しに強くなり
憲兵による連隊爆破事件が捏造されでっち上げ裁判で治一郎を懲役に処すのだが
万余の水平社、農民組合の人々に団結の呼びかけの演説をし獄に向かうところで映画は終わる
伊吹吾郎、小池朝雄、室田日出男、山本麟一が出ててまるで仁侠映画だけど
製作されたのが1976年、獅子の時代の4年前だ
不条理に耐え忍び立ち上がる主人公の構図は治一郎伝も獅子の時代も仁侠映画も同じだねえ
東映の得意とするところではある
0971日曜8時の名無しさん2018/10/26(金) 12:18:32.90ID:3Jj8Waj+
苅谷さんは品がある
洋装が似合っていた

大丈夫、大丈夫の人もお亡くなりになってたのか
0973日曜8時の名無しさん2018/11/23(金) 19:55:57.28ID:AfQsHdRH
9話で銑次が自害した母を見つけたとき、足で婆の手の指を踏みつけてしまって
死んだはずの婆が痛かったのか思わず指を引っ込めてる。
今だったらNGで撮りなおしてるだろうなw
0974日曜8時の名無しさん2018/11/25(日) 21:20:09.12ID:+TKvN4Ji
>>973
黄金の日日でも全滅した船員が普通にまばたきしてたし
昔はいろいろ大らかだったね
0975日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 11:23:50.89ID:wDj4U1RG
銑次ぃ!パリぃが燃えてるぞ!
0978日曜8時の名無しさん2018/12/10(月) 22:55:29.97ID:eN7tRAeW
そうか!やっぱり噂の銑次はいつも戦い抗う銑次だったんだね!!
〜 BGM : Our History Again 〜
0979日曜8時の名無しさん2018/12/15(土) 02:00:40.50ID:xshPIDHQ
来年の大河でフィクションがどうのこうのって話題になってるけど
政治的尊宅のにおいがぷんぷんするな
もっとも長州、薩摩とすでにやりたい放題になってるわけだが
0981日曜8時の名無しさん2018/12/17(月) 13:59:28.31ID:LU/zxbi0
最近、寒すぎて
綿入、足袋、もう一枚の布団

を呪文のように唱えてしまう
0982日曜8時の名無しさん2018/12/18(火) 19:39:04.50ID:O3iloBeu
1977年のTBSの命もいらず名もいらず
獅子の時代と出演者被ってる
島津斉彬が加藤剛てのが絶妙
NHKの西郷と違って
マンセーばかりじゃないのがいい
銑次の兄さが久光ってのもおもしろかった
0984日曜8時の名無しさん2018/12/19(水) 09:03:32.58ID:Kl49iXF1
>>982
江藤新平の細川俊之が大久保ってのもな
いずれの作品でも大久保は悪者だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況