X



【2016年大河ドラマ】 真田丸 part305©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net垢版2016/09/29(木) 13:16:54.61ID:V0UYfiCl
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a3%b2%a3%b0%a3%b1%a3%b6%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a6%bf%bf%c5%c4%b4%dd%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part304
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474993561/
0002日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 13:17:25.41ID:V0UYfiCl
■スタッフ
【脚本】三谷幸喜
【制作統括】屋敷陽太郎/吉川邦夫  【プロデューサー】清水拓哉/吉岡和彦
【演出】木村隆文/田中正/小林大児/土井祥平/渡辺哲也/保坂慶太 【制作主任】家冨未央
【風俗考証】佐多芳彦 【建築考証】平井聖 【衣装考証】小泉寛明 【殺陣武術指導】中川邦史朗 【資料提供】寺島隆史/矢部健太郎 【所作指導】橘芳慧
【馬術指導】田中光法 【芸能考証・指導】友吉鶴心 【書道指導】金敷駸房 【仏事指導】安藤実英/金獄宗信 【囲碁指導】桑原陽子/桂篤/穂坂繭
【お灸指導】小林潤一郎 【華道指導】海野美水 【わら仕事指導】澤井榮 【茶道指導】小澤宗誠 【算木指導】佐藤健一 【特殊メイク】江川悦子
【猿回し指導】間中利美 【能シテ指導】山井綱雄 【能ワキ指導】館田善博 【医事指導】酒井シヅ 【将棋指導】堀口弘治
【題字】 挾土秀平 【タイトル映像】新宮良平 【VFXプロデューサー】結城崇史 【特殊造型】マーク・ラッパボート 【美術】丸山純也
【音楽】服部隆之 【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団 【テーマ音楽指揮】下野竜也 【ソロヴァイオリン】三浦文彰 【演奏】フェイスミュージック
【真田丸紀行音楽】演奏:辻井伸行(01-13回,32-*回)/ヴォーカル:波多野睦美(14-31回)
【時代考証】黒田基樹/平山優/丸島和洋 【戦国軍事考証】西股総生 【大坂城資料提供】木岡敬雄 【3DCG地図監修】シブサワ・コウ 【真田丸復元考証】千田嘉博
【副音声解説】宗方脩 【京ことば指導】井上裕季子 【信州ことば指導】丸山明恵 【尾張ことば指導】稲垣あけみ 

■関連スレ
[:::]真田丸の視聴率を語るスレpart28
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474546841/
【2016年大河ドラマ】 真田丸ネタバレスレッド part3
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1464847285/
【2016】真田丸 キャスト予想スレ Part24
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474163150/
【MVP】真田丸 各回MVPスレッド Part6
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474200790/
こんな「真田丸は」嫌だ!10勇士大活躍!
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1475033495
【2016】真田丸アンチスレpart16
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474195106/
【謎の歴史観】『真田丸』のココがまちがってる!!【歴史法廷】part6
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470411551/
真田太平記vs真田丸 2文目
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1455970452/
したらば板【2016年大河ドラマ】 真田丸 避難所(規制、サーバー落ちの時)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10070/1453465103/

■過去スレ
001-200 http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1465398447/7-10
201-300 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474865862/9
301 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474817320/
302 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474865862/
303 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474943343/

■スペシャルムービー「ダメ田十勇士」
http://www3.nhk.or.jp/d-station/program/sanadamaru/

■真田家の家系図
http://i.imgur.com/cSzMtSG.jpg
0003日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 13:17:51.89ID:V0UYfiCl
■出演者

真田信繁(源次郎/左衛門佐)(幸村)(1567-1615)…堺雅人(42)
きり[側室・高梨内記娘](?-?)…長澤まさみ(29)
梅[側室・堀田作兵衛妹](?-?)…黒木華(26)●
春[正室・大谷吉継娘・竹林院](?-1649)…松岡茉優(21)
たか[側室・豊臣秀次娘・隆清院](?-?)…岸井ゆきの(24)
すえ[信繁と梅の長女・阿菊](?-1642)…林里香(1)→保榮茂愛(4歳役)→玉城美海(8歳役)→恒松祐里(17)
梅[信繁と春の娘・阿梅](1604?-1682)…齋藤さくら(10)→大出菜々子(16)
真田大助[信繁と春の嫡男](1602?-1615)…吉田騎士→浦上晟周(16)

真田信幸→信之(源三郎/伊豆守/豆州)[兄](1566-1658)+1…大泉洋(43)
こう[信幸の妻・従姉妹・真田信綱娘・清音院](?-1619)…長野里美(55)
稲(小松姫)[信幸正室・本多忠勝娘](1573-1620)-6…吉田羊(年齢非公開)
百助→真田信政[信幸と稲の嫡男](1597-1658)-30…畑海翔(1)→遠藤颯(5)→國分隆登→大山真志(27)
仙千代→真田信吉[信幸とこうの庶長子](1596?-1634)…土屋尋(0)→菊井凛人(6)→大山蓮斗(8)→広田亮平(19)

真田昌幸(安房守/武藤喜兵衛/源五郎)[父](1547-1611)+20…草刈正雄(64)●
薫[母・山手殿・寒松院](1549?-1613)…高畑淳子(61)
とり[祖母・恭雲院](?-1592?)…草笛光子(82)●

小山田茂誠[義兄・松の夫・小山田信茂家臣→北条家臣→真田家臣](1561-1642)+6…高木渉(50)
松(藤)[姉・茂誠の妻・村松殿](1565-1630)+2…木村佳乃(40)

真田信尹[叔父・昌幸の弟](1547?-1632)…栗原英雄(51)
矢沢三十郎頼幸→頼康[真田家臣・信繁の従叔父](1553-1626)+14…迫田孝也(39)
矢沢頼綱(薩摩守)[昌幸の叔父・三十郎の父](1518-1597)+49…綾田俊樹(66)●
高梨内記[昌幸側近・きりの父](?-1615)…中原丈雄(64)
堀田作兵衛[真田郷の地侍・梅の兄](?-1615)…藤本隆宏(46)
河原綱家[真田家臣・恭雲院の甥](?-1634)…大野泰広(39)
与八[真田郷の村人]…今野浩喜(37)
出浦昌相[真田隠密頭](1546-1623)+21…寺島進(52)
佐助[真田隠密]…藤井隆(44)

徳川家康(1542-1616)+25…内野聖陽(48)
徳川秀忠[家康嫡男](1579-1632)-12…星野源(35)
江[秀忠正室・茶々の末妹・崇源院](1573-1626)-6…新妻聖子(35)
阿茶局[家康側室・雲光院](1555-1637)+12…斉藤由貴(49)
本多正信(佐渡守)[徳川重臣](1538-1616)+29…近藤正臣(74)
本多正純[徳川家臣・正信嫡男](1565-1637)+2…伊東孝明(45)
本多忠勝(平八郎)[徳川家臣・信之舅](1548-1610)+19 …藤岡弘、(70)●
石川数正[徳川家臣→豊臣家臣](1533-1593)+34…伊藤正之(58)●
服部半蔵[徳川家臣・二代目半蔵正成](1542-1596)+25…浜谷健司(ハマカーン)(38)●
服部半蔵[徳川家臣・三代目半蔵正就](1565-1615?)+2…浜谷健司(ハマカーン)(38)(※二役)
平岩親吉[徳川家臣](1542-1612)+25…東武志(38)
大久保忠世[徳川家臣](1532-1594)+35…中野剛(47)●
鳥居元忠[徳川家臣](1539-1600)+28…大堀こういち(53)●
大井政吉[徳川家臣・上田城受け取り役](?-1627)…岡部たかし(44)

武田勝頼(1546-1582)+21…平岳大(41)●
跡部勝資[武田家臣](?-1582)…稲荷卓央(46)●
小山田信茂[武田家臣](1539-1582)+28…温水洋一(51)●
小山田八左衛門[信茂従兄弟・信茂家臣](?-1582)…八田浩司(45)●
穴山梅雪[武田家臣→徳川の与力](1541-1582)+26…榎木孝明(60)●
木曽義昌[勝頼義弟](1545-1595?)+22…石井愃一(70)●
武田信玄[勝頼の父](1521-1573)+46…林邦史朗(76)●(※亡霊役)
室賀正武[信濃の国衆](?-1584)…西村雅彦(55)●
0004日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 13:18:14.70ID:V0UYfiCl
羽柴秀吉→豊臣秀吉(1537-1598)+30…小日向文世(62)●
寧→北政所→高台院[秀吉正室](1547-1624)+20…鈴木京香(48)
茶々→淀[秀吉側室・信長姪](1569-1615)-2…竹内結子(36)
なか→大政所[秀吉の母](1513-1592)+54…山田昌(86)●
羽柴秀長→豊臣秀長[秀吉の弟](1540-1591)+27…千葉哲也(52)●
旭[秀吉の妹・家康継室](1543-1590)+24…清水ミチコ(56)●
羽柴秀次→豊臣秀次(孫七郎)[秀吉の甥・関白](1568-1595)-1…新納慎也(41)●
豊臣秀勝[秀次の弟](1569-1592)-2…堀越光貴(21)●
豊臣秀保[秀次・秀勝の弟](1579-1595)-12…三津谷亮(28)●
木下辰之助→豊臣秀俊→小早川秀俊→小早川秀秋(金吾中納言)[寧の甥](1582-1602)-15…齋藤絢永→浅利陽介(29)●
お捨→鶴松[秀吉と淀の最初の子](1589-1591]-22…佐藤一和(1)→早坂ひらら(4)●
拾→豊臣秀頼[秀吉と淀の嫡男](1593-1615)-26…鳥越壮真(4)→石田星空(7)→中川大志(18)
千姫[秀頼正室・秀忠と江の長女・家康の孫](1597-1666)-30…永野芽郁(17)

石田三成(佐吉/治部少輔)[豊臣家臣](1560-1600)+7…山本耕史(39)●
うた[三成正室](?-?)…吉本菜穂子(38)
島左近[三成家臣](1540-1600?)+27…玉置孝匡(44)
宇喜多秀家[豊臣家臣・老衆](1572-1655)-5…高橋和也(47)
長束正家[豊臣家臣・五奉行](1562-1600)+5…木津誠之(43)●
毛利輝元[老衆](1553-1625)+14…浅地直樹(51)
大谷吉継(刑部少輔)[豊臣家臣・信繁舅](1559-1600)+8…片岡愛之助(44)●
湯浅五助[吉継家臣](?-1600)…片岡愛一郎(43)●

加藤清正(虎之助/主計頭→肥後守)[豊臣家臣](1562-1611)+5…新井浩文(37)●
福島正則(市松)[豊臣家臣→徳川家臣](1561-1624)+6…深水元基(36)
平野長泰[豊臣家臣→秀忠の旗本](1559-1628)+8…近藤芳正(55)
片桐且元[豊臣家臣→徳川家臣](1556-1615)+11…小林隆(57)

細川忠興[豊臣家臣→徳川家臣](1563-1646)+4…矢柴俊博(44)
玉(ガラシャ)[細川忠興正室・明智光秀娘](1563-1600)+4…橋本マナミ(32)●

浅野幸長[豊臣家臣→徳川家臣](1576-1613)-9…斉藤マッチュ(30)
黒田長政[豊臣家臣→徳川家臣](1568-1623)-1…大神拓哉(32)
蜂須賀家政[豊臣家臣→徳川家臣](1558-1639)+9…佐野功(33)
藤堂高虎[豊臣家臣→徳川家臣](1556-1630)+11…日野誠二(39)

前田利家[豊臣家臣・老衆](1538?-1599)…小林勝也(73)●
前田利長[豊臣家臣・利家嫡男](1562-1614)+5…萬雅之(40)

織田信長(1534-1582)+33…吉田鋼太郎(57)●
滝川一益[織田家臣](1525-1586)+42…段田安則(59)●
長崎元家[滝川一益家臣→小早川秀秋家臣](1538-1610)+29…松田賢二(45)●
織田信忠[信長嫡男](1555-1582)+12…玉置玲央(30)●
明智光秀[織田家臣](1528-1582)+39 …岩下尚史(54)●
森長可[織田家臣](1558-1584)+9…谷田歩(40)●

北条氏政(1538-1590)+29…高嶋政伸(49)●
北条氏直[氏政嫡男](1562-1591)+5…細田善彦(28)●
板部岡江雪斎[北条の外交僧](1537-1609)+30…山西惇(53)●
0005日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 13:18:44.95ID:V0UYfiCl
上杉景勝(1556-1623)+11…遠藤憲一(55)
直江兼続[上杉重臣](1560-1619)+7…村上新悟(41)
春日信達[香坂弾正次男・上杉家臣](?-1582)…前川泰之(42)●

後藤又兵衛[大坂五人衆・元黒田家臣](1560-1615)+7…哀川翔(55)
毛利勝永[大坂五人衆](1577-1615)-10…岡本健一(47)
長宗我部盛親[大坂五人衆](1575-1615)-8…阿南健治(54)
明石全登[大坂五人衆・元宇喜多家臣](?-1618?)…小林顕作(45)
塙団右衛門[大坂方浪人・元福島正則家臣](1567-1615)±0…小手伸也(42)
木村重成[大坂方武将](1593?-1615)…白石隼也(26)
大野治長[豊臣家臣](1569-1615)-2…今井朋彦(49)
大蔵卿局[淀の乳母・大野治長の母](?-1615)…峯村リエ(52)
織田有楽斎[淀の叔父・信長の弟](1547-1622)+20…井上順(69)

伊達政宗(1567-1636)±0…長谷川朝晴(44)
片倉景綱(小十郎)[伊達家臣](1557-1615)+10…ヨシダ朝(55)

千利休(1522-1591)+45…桂文枝(72)●
吉野太夫[上方の名妓](?-?)…中島亜梨沙(33)
小野お通[京の才女・元寧の侍女たちの指南役](1568?-1631?)…八木亜希子(51)
出雲阿国[旅芸人・元出雲大社の巫女・お国の師匠]…シルビア・グラブ(41)
お国[のちのかぶき踊り創始者の阿国](1572?-?)…小林実由(8)
尾藤道休[落書事件の容疑者](?-1589)…横田栄司(44)●
わくさ(マグダレナ)[寧の侍女・小西行長母](?-?)…円城寺あや(56)
吉蔵[伏見城の大工の棟梁・フランシスコ吉](?-1597)…水橋研二(41)●
西笑[豊臣〜徳川の外交僧・政治顧問・西笑承兌](1548-1608)+19…清田正浩(51)●
清韓[方広寺梵鐘の銘文を起草した僧・文英清韓](1568-1621)-1…植本潤(49)
竹本義太夫[浅野家臣・九度山の真田家監視](?-?)…宮下誠
納屋助左衛門[堺の貿易商](1565?-?)…松本幸四郎(74)

長兵衛[九度山村の村長]…木之元亮(65)
立花権三[秀吉の馬廻り衆]…吉田ボイス(35)●
茂吉[松を救う近江の住人]…小川隆(67)
斎木[越後の奉行]…黒田大輔(38)
新蔵[上杉家の小姓]…奥田洋平(40)
治兵衛[越後北浜の漁師]…柏木風太朗(58)
又吉[越後南浜の漁師]…上川周作(25)

語り…有働由美子アナウンサー 真田丸紀行語り…小田切千アナウンサー

●…すでに死亡(本放送時にその人物が退場した時点と最終回終了時から俳優の年齢更新はしません。)
+ - の後の数字…主人公と他の登場人物との史実上の年齢差(生年不明の人物は表記なし。)
0006日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 13:19:18.56ID:V0UYfiCl
■日程・サブタイトル・視聴率・演出

                    関東  関西
第01回(01/10) 「船出」・・・・・・19.9%  20.1% 木村隆文
第02回(01/17) 「決断」・・・・・・20.1%  21.8% 木村隆文
第03回(01/24) 「策略」・・・・・・18.3%  20.2% 木村隆文
第04回(01/31) 「挑戦」・・・・・・17.8%  18.8% 吉川邦夫
第05回(02/07) 「窮地」・・・・・・19.0%  18.1% 木村隆文
第06回(02/14) 「迷走」・・・・・・16.9%  17.6% 木村隆文
第07回(02/21) 「奪回」・・・・・・17.4%  17.1% 田中正
第08回(02/28) 「調略」・・・・・・17.1%  17.4% 田中正
第09回(03/06) 「駆引」・・・・・・16.6%  14.4% 小林大児
第10回(03/13) 「妙手」・・・・・・16.2%  17.4% 小林大児
第11回(03/20) 「祝言」・・・・・・15.6%  14.0% 田中正
第12回(03/27) 「人質」・・・・・・17.9%  17.0% 田中正
第13回(04/03) 「決戦」・・・・・・17.5%  16.4% 木村隆文
第14回(04/10) 「大坂」・・・・・・17.1%  15.2% 木村隆文
第15回(04/17) 「秀吉」・・・・・・18.3%  17.4% 木村隆文
第16回(04/24) 「表裏」・・・・・・16.9%  16.3% 小林大児
第17回(05/01) 「再会」・・・・・・17.0%  14.7% 土井祥平
第18回(05/08) 「上洛」・・・・・・19.1%  17.6% 田中正
第19回(05/15) 「恋路」・・・・・・17.0%  14.7% 小林大児
第20回(05/22) 「前兆」・・・・・・18.7%  16.8% 渡辺哲也
第21回(05/29) 「戦端」・・・・・・16.8%  15.8% 木村隆文
第22回(06/05) 「裁定」・・・・・・16.6%  14.8% 土井祥平
第23回(06/12) 「攻略」・・・・・・18.9%  17.3% 田中正
第24回(06/19) 「滅亡」・・・・・・17.6%  14.9% 木村隆文
第25回(06/26) 「別離」・・・・・・18.3%  16.8% 渡辺哲也
第26回(07/03) 「瓜売」・・・・・・16.4%  16.1% 小林大児
第27回(07/10) 「不信」・・・・・・15.1%  13.6% 木村隆文
第28回(07/17) 「受難」・・・・・・17.0%  15.5% 土井祥平
第29回(07/24) 「異変」・・・・・・17.5%  15.7% 保坂慶太
第30回(07/31) 「黄昏」・・・・・・14.5%  13.0% 田中正
第31回(08/07) 「終焉」・・・・・・17.3%   12.7% 木村隆文
第32回(08/14) 「応酬」・・・・・・15.8%  13.6% 小林大児
第33回(08/21) 「動乱」・・・・・・18.0%  15.6% 土井祥平
第34回(08/28) 「挙兵」・・・・・・13.2%  13.0% 渡辺哲也
第35回(09/04) 「犬伏」・・・・・・15.0%  15.2% 木村隆文   
第36回(09/11) 「勝負」・・・・・・16.5%  15.2% 小林大児   
第37回(09/18) 「信之」・・・・・・17.3%  15.1% 田中正   
第38回(09/25) 「昌幸」・・・・・・15.7%  14.9% 木村隆文  
第39回(10/02) 「歳月」
第40回(10/09) 「幸村」  
第41回(10/16) 「入城」
第42回(10/23) 「味方」
第43回(10/30) 「軍議」
第44回(11/06) 「築城」 
第45回(11/13) 「完封」 
第46回(11/20) 「」 
第47回(11/27) 「」 
第48回(12/04) 「」 
第49回(12/11) 「前夜」 
第50回(12/18) 「疾風」 

※ 第14回総合テレビ再放送(4/16)は熊本地震関連のニュースのため延期、
  第15回の再放送(4/23)と連続で一挙放送(九州・沖縄放送は第14回再放送は休止)
※ 第27回(7/10)は総合テレビのみ参院選の開票特番のため19:10から繰り上げ放送
※ タイトル変更/第28回「誤解」→「受難」
※ 第30回(07/31)は総合テレビのみ東京都知事選の開票特番のため19:15から繰り上げ放送
0007日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 13:26:47.12ID:q685hxug
実質視聴率は総合15.7+BS4.9=20.6%をキープ

「真田丸」第38話は15・7% 信繁に策残し…昌幸帰らぬ人に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160926-00000094-spnannex-ent

 俳優の堺雅人(42)が主演を務めるNHK大河ドラマ「真田丸」(日曜後8・00)の第38話が25日に放送され、
平均視聴率は15・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが26日、分かった。

「真田丸」BS視聴率は4・9% “早丸”でも昌幸の最期に注目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160926-00000095-spnannex-ent
0009日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 15:52:44.22ID:SRyRZpJM
>>1
本日は、すがすがしいスレ立て、誠にお見事にございます。
誘導の士も感謝。
0011日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 16:01:21.96ID:DD/crAt9
>>1
0015日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 16:11:14.70ID:QfvMLXQk
49話に「前夜」って結局夏の陣1話で終わらすとってこと?
なんじゃそりゃ
0016日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 16:13:15.57ID:m3bCGX0U
>>15
ミーティング→出陣前シーン→ナレーションで結果→冬の陣終了
こんな感じだろ
0017日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 16:15:36.98ID:MxXhFyWV
淀君とのラブコメで尺を使うしな。

若き日の武器庫での密会とか再現するんだろうし。
0018日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 16:18:50.21ID:2Lr5hcL/
>>15
夏の陣ははじまってるんじゃないの?
幸村たちがつっこむ最終決戦は1日で終わるからそれの前夜じゃない?
0020日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 16:22:48.75ID:odaWVwhI
>>15
決戦前夜に初めて男女の契りを交わす幸村爺ときり婆
0023日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 16:25:19.66ID:SRyRZpJM
>>12
そぉ?

ああいうさえないとぼけた中年を演じておいて
いざと言うとき輝くパパが大好きですわ
0026日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 16:44:54.24ID:FufxsIxe
丸島のTwitterは見たことあるけど平山のTwitterてあるのかなと思って見つけてみたらキャラ違くてビビった
0028日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 16:50:26.10ID:odaWVwhI
きりが、佐助に弟子入りしたりしてな
0029日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 16:51:24.47ID:5WBJXHGP
最終回のラストは柴田錬三郎原作の人形劇「真田十勇士」のテーマソング、
「山川草木敵味方〜」を流してほしい。

佐助が武田勝頼の忘れ形見だったというオチも。
0030日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 16:51:33.03ID:PY6Uz0nt
秀吉が三法師を殺さずに済んだのは
三法師に野心と大坂城と資金と関白になれる身分が無かったからだよな
秀吉が家康と同じ立場になったら当然同じように元主君を殺してただろう
自らと息子の天下のために身内すら追い込んでるくらいなんだから躊躇するわけがない
0032日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 16:53:13.10ID:YJp9JSfo
押し倒すのは梅とたかちゃんに奪われた
顎クイは茶々と氏政に奪われた
きりに残されたloveアピールは壁ドンのみ
頑張って壁ごと源次郎を押し倒せ頑張れきり
0033日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 16:56:16.47ID:M3mo1YzK
>>30
説得力に欠けるな
自分より下の身内を追い込むからといって、逆に下克上で非道を働くとは限らない
論理的整合性が無さ過ぎる
0035日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 16:59:58.59ID:m3bCGX0U
冬の陣後
幸村「和睦の条件として我々の手で外堀を埋めなければならなくなった」
きり「せっかくだからついでに内堀を埋めておきました。私役に立ちましたか?」
0036日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:00:46.43ID:ljuZPSE/
さなだゆきのぶしげ って案外ゴロがいいな
もうこれでいいんじゃね
0038日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:01:11.53ID:odaWVwhI
必殺技、毒饅頭投げ
0041日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:01:27.20ID:MxXhFyWV
メインヒロインらしく、秀頼に惚れられるキリが見たい。

「あんたのおしめを替えたことだってあるんだからね!」的な遠慮ない物言いに心臓を打ち抜かれる秀頼。
0042日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:02:22.80ID:ZD/jV2W+
秀頼には大坂から退去させる代わりに北近江の長浜領を与えて、
浅井の名跡を再興させてやればよかった。
それなら淀も納得しただろう。
0043日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:02:54.14ID:9hxNjeH2
個人的に比較的最近の丸以外の草刈さんていうと
「100の資格を持つ女」
役名が小山田
0044日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:03:09.39ID:odaWVwhI
信孝の命と信雄の領地を取ったので、織田家恐れるに足りずの状態
0045日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:13:42.90ID:kP9f7jGt
秀頼が全部従ってれば加賀前田家、越前松平家以上の特別待遇で
親藩格として扱われたと思うぞ
千姫に男子できればほぼ確(長男と2家に分裂もありうる)
秀忠〜家光あたりまでがっつり従順なこと、適度に跡継ぎがいること条件だけど
0046日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:14:32.42ID:ljuZPSE/
>>41
四十ババがメインヒロイン笑としてイケメンに惚れられるとかギャグになってしまう
キモさで笑わせるタイプの
0047日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:16:37.24ID:Cw3XsBkR
>>42
大野治長が文句つけるに一票
つーか大野治長もういい加減出て来て欲しいんだが
0048日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:26:00.53ID:OgYdhxHJ
秀頼は浅井姓に改姓させた上で、とりあえず近江長浜に転封。
さらに息子の代で伊勢松坂に転封して、
紀伊徳川家の付家老にでもしてやれば十分。
0050日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:27:24.80ID:0Vxwhw+M
>>46
その「ギャグ」をNHKが現代劇ドラマで堂々とやってるからなあ
まあ、高畑容疑者の例もあるし、まんざら有り得ないこともないかもしれんww
0051日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:28:31.22ID:alq6o5iu
キリが大坂城に乗り込んで、秀頼の妻になるんだろ?
0052日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:29:27.73ID:+/iG4QZy
>>46
きりの願望っぽい展開だな

>>49
吉田羊はオッさんに嫁いだだけでイケメンに好かれる展開なかったじゃん
0054日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:40:00.29ID:SRyRZpJM
>>46
お前、今日は大谷刑部殿中の人とと藤原紀香さんの晴れの日だぞ
美しい紀香さんが何歳だろうが世間は苦情などいってないのにお前ときたら
0056日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:47:15.73ID:9NNJ1BQ7
>>51
セレブ美少女の千姫を蹴って身分が低い田舎のデブババアを選ぶってどんな苦行だw
秀頼「精神を鍛えるためにあえて最も辛い道を選ぶ!」とかそんなんか
0057日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:49:59.19ID:2Lr5hcL/
>>56
家康に内情さらされたくなくて淀が側室あてがったくらいだから
なんか最後はくの一としてがんばれになるかもしれないけど
そこまでせんだろうw
0058日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 17:52:51.81ID:TBdsF2RX
秀頼の妻は6人ぐらいいるぞw
0060日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:03:33.21ID:bgk0gVF9
秀頼が千姫以外に妻を持たず
千姫との間に嫡子がいたら家康の豊臣への警戒度もっと低かったろうなあ
0061日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:06:51.28ID:TtuUxd6r
>>30
職もなく金もなかったら、人を殺すに決まってる
こんな決めつけみたい
どんな状況でも人を殺す人と、殺さない人に別れる
大抵の人はそんな悪い状況にならんように心掛けるが

秀吉は身内を殺したが、家康も息子を殺したり、認知なかなかせんかったり、勘当したりしたし
信長も同じく静粛経験ありで、戦国武将のほとんどが経験してる
うまく正当化できた例と、悪く言われる静粛がある
0064日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:18:20.53ID:odaWVwhI
>>60
前田家みたいに、産みすぎて千姫が衰弱死するくらい秀頼ががんばれば良かった。
0065日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:18:58.99ID:VAJLzN5m
今、やっと録画しておいた仕事人を観ているが真田丸からの転生が多いな
小山田のぬっくんもいるとはw
0066日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:24:24.02ID:g6JwtDW0
>>64
忠刻との間には子供産まれたみたいだから
淀か大蔵卿が側室ストッパーかけたかね
でもいとこ的には一緒に暮らすのが早いし仲よかったみたいだけど
0069日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:30:00.78ID:CCnjOnYU
秀頼と千姫に娘がいたら豊臣家の血筋は残せただろうね
息子がいても方広寺梵鐘問題で軍門に下らない限り許してはくれないよ
大坂の陣まで行ったらほぼ史実通りだろう
千姫の息子も国松同様に斬首になるかもしれない
よくて出家条件の助命で豊臣家の存続は認められない
0070日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:32:23.38ID:Qzlkw4eO
秀頼と千姫の間に子どもがいなかったことは、
家康や秀忠にしてみればいい気はしなかったのかも。
子作りの相手にされないのに、嫁ぎ先で大切にされてるとは思わんだろうし。
0072日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:33:53.64ID:nGRqzgYH
>>69
>秀頼と千姫に娘がいたら

・・・いたよ
天秀尼といって出家して助命された
0073日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:34:48.21ID:SRyRZpJM
>>63
天災はしかたないぞ
選挙結果などは番組終了を待っても支障ないように思えるがなー
0075日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:36:23.83ID:CCnjOnYU
普通に考えれば千姫に子供産ませた方が有利に決まってる
その方が徳川に対する抑止力になるわけだから
淀殿や大蔵卿が子供できないように仕組んだのは違うと思う
7歳で嫁いで19歳で落城だけど最初は兄と妹みたいな関係で
夫婦生活は3、4年ぐらいだったのでは
0077日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:37:47.23ID:nGRqzgYH
>>73
そうなの?
失礼
0078日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:38:37.85ID:nGRqzgYH
>>76
天罰
0079日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:40:50.44ID:odaWVwhI
大和郡山転封受諾しておけば良かった。
0080日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:41:58.62ID:F8w50CHS
天下を忘れ秀頼の心配ばかりするボケ老人のたわごとを真に受けるほうが罪深い
0082日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:44:06.22ID:Qzlkw4eO
豊臣に天下を揺るがす大乱を起こせる資金力と要塞が無かったら、
徳川も強引に潰しに行く理由はないからなぁ
0083日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:45:10.79ID:2frJViCg
>>73
人身云々も止めてほしいよな
0084日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:45:27.19ID:g6JwtDW0
秀頼は秀吉に似ず早めに他に子供ができた
千姫も本多忠刻との間には子供ができた
コウノトリの気まぐれなのか残念
0086日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:46:39.11ID:nGRqzgYH
>>81
秀吉の所業&秀頼の出生の秘密
0088日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:49:46.49ID:Qzlkw4eO
秀吉に逆らって死んだ信孝は、秀吉のかつての主君の息子。
家康に逆らって死んだ秀頼は、家康のかつての主君の息子。

なんだ、同じじゃないか。
0089日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:50:45.67ID:nGRqzgYH
>>87
秀吉 → 大増税

家康 → 大型減税

・・・天下をとった後に戦争を始めた秀吉と300年の泰平の礎を築いた家康は決定的に違うよ
0090日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:52:01.14ID:nGRqzgYH
>>88
信孝って秀吉に警戒されただけで殺されたイメージ
容姿が信長に似てたらしいし
0091日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:54:18.86ID:9NNJ1BQ7
>>80
自分の子供の心配だけするのは一般人なら自然な心情だが
天下を治める人間がそれだけじゃあかんよな
0092日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 18:55:27.22ID:CiHWn9kw
>>88
家康は秀吉が主君だった事はないだろ
0094日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:03:17.17ID:uK4bsVOH
>>54
引き出物が水素水発生器ってwww
胡散臭いにも保土ヶ谷区
0095日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:03:17.96ID:odaWVwhI
今川義元は主君と仰いだかもな
0096日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:12:49.92ID:MxXhFyWV
秀頼を母親好きのマザコンキャラにしたら、母親と同世代のキリに心引かれても良かろう。
0097日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:14:55.52ID:gn1Slhre
キリが経産婦ならよかったかな?
0100日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:16:16.62ID:Cw3XsBkR
>>93
小牧長久手の戦いでは家康が秀吉に勝ったわけだし
頭下げてやったとしか思ってなかっただろうな
0101日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:17:32.34ID:g6JwtDW0
人質は主君なのかね
上杉に人質にだされた信繁もだけど
一応家臣になる準備させられるんかな
0102日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:17:33.83ID:xuRzLJ82
松岡、聲の形興収10億突破おめでとう

長澤の君の名は。に比べるとショボく見えるかもしれないけど、健闘してるよ
0104日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:21:07.50ID:HDvCbO1W
>>93
少年時代 今川義元の人質
桶狭間の戦いで今川義元が死んだどさくさにまぎれて独立を宣言
織田信長のパシリとしてこき使われ武田信玄と戦ってボロ負け
たいして役にたたないため、信長は明智光秀に命じて家康を始末させようとする
ところが明智光秀は「敵は本能寺にあり」と信長をぶっ殺してから家康を殺そうとする

まあ若いころは悲惨な人生だわな
0105日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:21:33.22ID:MxXhFyWV
マザコンの熟女好きでロリ千姫には全く関心を持たない秀頼とか、大河視聴者のおばさん達はヨダレ出るだろ。
0106日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:22:39.14ID:X+tTPPZZ
神戸信孝は織田家の後継者でもなんでもないわけで
豊臣家の唯一にして正当な後継者である秀頼と比べるのはちゃんちゃらおかしい
0108日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:26:32.67ID:SUOeHCDW
>>100
秀吉、母と妹を人質に出してるからな
0109日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:28:12.56ID:V0UYfiCl
家康は今川からの独立後今川領を攻めたけど、氏真のことは後に保護してるし

秀吉は織田家が無ければ関白どころか一国一城の主になれたかどうかわからないけど
家康はほぼ自力で駿遠三の主になってる

条件が違うというならそういう部分でも大いに差がある話
0110日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:29:41.70ID:W4RbknQ0
>>108
母親と妹を人質に出したのは上洛に関してであって
小牧長久手の講和に関しては家康側が人質を出しているよ
つまり家康も小牧長久手は戦略的敗北と認識していた
0111日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:31:24.93ID:TtuUxd6r
家康の弁護って聞いてたら、まるで弁護士みたいな書き方ばっかり
家康嫌いな人は、家康が犯罪者かどうかじゃなくて
陰気臭いとかそんな感情的な理由で嫌いなだけで
それをあーだこーだ理由付けて正当化するってのは
高畑の弁護士が、何かようわからん理由でレイプじゃないと主張としてるのと同じ
高畑は弁護により犯罪者にならんかったが、世間には大いに嫌われた

「実は家康にはこんな魅力があるんだ、こんな楽しい人なんだ、決して陰気臭くないよ」
このように家康嫌いの人の本質を推測し、弁護するような事を考える人が皆無なのはなぜ?
0113日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:34:08.24ID:Cw3XsBkR
>>102
長澤厨の現在進行形の病気

ここにいるかも分からない松岡オタとやらが長澤を叩いてると妄想
長澤の失った若さを持つ松岡に嫉妬しまくり必死でネガキャン
長澤が脇役で出演してるだけのアニメのヒットは長澤のものだと誇大妄想←New!
0114日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:34:23.88ID:sMYLTN0x
>>105
そういう設定だったら、秀頼役は高畑裕太にやってほしかったなwww
淀は高畑淳子で親子共演www
0115日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:35:56.77ID:SUOeHCDW
家康は、秀吉に格別の恩義はない。
秀吉は、大恩あるおだけをないがしろ。
0116日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:36:21.62ID:SUOeHCDW
>>114
吐き気が
0117日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:37:21.34ID:Cw3XsBkR
>>111
高度なシステム持った長期政権の礎を築いた点は多くの人から評価されるところだよ
魅力とか知らないけど確実に一つ魅力をあげるとしたらこの点は外せない
日本史を齧った外国人の間でも徳川家康は有名だし評価されてる
他のことは知らんが
0118日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:41:48.93ID:MxXhFyWV
秀頼は完璧超人的に登場したけど、超マザコンみたいな致命的な欠陥が徐々に明らかになるパターンもありうる。
0119日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:44:32.03ID:M3mo1YzK
まあ敢えて一言で言ってしまえば、家康は武士らしい魅力に欠けるんだよなあ
せめて本能寺の変の後に天下をかけて直接秀吉と勝負がつくまで徹底的に戦ってでもいればまた評価は違ったんだろうが
0120日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:45:56.08ID:SUOeHCDW
なぜ秀頼が出陣しなかったかが分かるシーンがあるかもな
0121日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:46:45.85ID:M3mo1YzK
>>117
それはあくまで統治者としての評価だからな
武将や侍としての評価とはまた別だと言ってもいい
0122日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:46:50.21ID:g6JwtDW0
なんだかんだいって最後もちあげられたわけだから
それだけの人ではあったでしょう
多分上司にもつなら家康のほうがいいかもなくらいかな
秀吉とか信長はドラマの中だけでいいわ
0124日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:49:49.73ID:4ArbpeNP
戦わずに勝つは上策
余りいくさをせずに天下を獲る 兵の命も多く失われず 兵糧も節約できる 金も掛からない
ここぞという時には戦うが なるべきいくさをせずに血を流さず天下を獲るのは上策 家康さん 天才かも
0125日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:49:52.87ID:n2oCyufp
家康は堅実で良識派だったイメージだな。地味だけどスペック高い
戦乱続きで疲れた民心はこういう人物を求めたのかも
0128日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:52:18.69ID:Cw3XsBkR
>>126
君の名は。が長澤のものだ〜とか妄想でホルホルしてる>>102のみっともない姿への言い訳がそれか?w
0129日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:53:39.18ID:bgk0gVF9
秀頼が裏切り者放り投げるシーンを急遽入れることになった場合
誰が放り投げられるのかなあ
名無しのモブじゃつまらんだろ
0130日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:54:10.30ID:QK5bfciJ
昔やった大河ドラマの「徳川家康」のときって、天正壬午の乱の頃は、どう描かれてたんだろう
今ほど整理はされてなかったにしても
0132日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:54:20.02ID:n2oCyufp
>>119
タヌキおやじのイメージを与えられたせいで一般層にも人気ないよな
一番実像とかけ離れてるのは優しい太閤様イメージの秀吉だが
0133日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:55:02.68ID:M3mo1YzK
>>125
安っぽいな
家康は民心が求めたから天下が取れたわけじゃない
家康が戦乱を避けるなら大阪の陣など起こさず大人しく豊臣家を盛り立てていけば良かった話だしな
0134日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:55:06.86ID:SRyRZpJM
心配するな
三谷氏は、視聴者が期待したり予測したことは絶対やらねーそうだから
0135日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:55:21.97ID:CCnjOnYU
>>115
関東転封で大幅加増
内大臣という高位への任官
恩あるよ
0136日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:57:19.53ID:PtkLN3gy
>>130
天正壬午の乱自体が比較的最近始まった研究だしなぁ
あの頃はこの乱の概念があったかもわからない
0137日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:57:50.50ID:3/r9iKIm
>>109
家康は不幸につけこんで、今川領を盗みとり
秀吉は織田領を盗みとった
ただ、腑抜けの氏直から奪いとるのと
強豪ひしめく織田家臣から奪いとるのじゃ雲泥の差だけどな
織田の後ろだてがなく、武田が西方進出に積極的だったら、徳川は滅ぼされてたな
0138日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:57:55.48ID:E0lHEXJe
>>132
家康も明治政府の史観で必要以上にマイナスイメージもたれてる感じなのかな
それ以上に生き様ややったことが日本人の美意識に合わないってのがあるんだろうけど
豊臣滅ぼすための難癖つけやだまし討ちはどうしても受け入れられにくいんだと思う
0139日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:58:54.55ID:L62SHFqj
小牧長久手の戦いも名前がよくないよな。
地域戦争に見える。実際には大規模戦争だよな。
これがあったせいで真田昌幸も戦が長期化すると勘違いしたようなもの。
0140日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 19:59:40.09ID:M3mo1YzK
>>124
寺の鐘の文字一つで戦を起こすキチガイがなるべく戦をせずとはこれ如何にw
そればかりか大阪の陣後に老若男女を問わず大量の民間人が無残に虐殺されたのもガン無視かい?w
0141日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:00:28.71ID:Cw3XsBkR
>>132
秀吉の暖かく明るい太閤様像っていつ頃から始まったんだろうか
大坂の民にとっては昔からずっとそんなんなのかね
全国にまで広がる理由がわからんけど
0142日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:02:01.06ID:L62SHFqj
太閤花見とか、派手好みは定説だろ
0143日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:02:26.85ID:QK5bfciJ
>>136
一応古文書では「甲斐の乱」とか「壬午の乱」という呼び方で表現はされてたそうだけど・・・
ドラマで描かれてないとしたら、信長が死んだ後から、小牧長久手の戦いまでの間、なにしてた事になってたんだろう
0144日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:03:23.12ID:4ArbpeNP
>>140
国家安寧 君臣豊楽は言いがかりだかど あれが戦国時代最後のいくさになったんでは あの大阪の陣で日ノ本からいくさは消えた 最後の〆のいくさ 〆のラーメンみたいなものだな
民間人にそんな悪さしてたのは知らんかったが家康の命なのか?
0146日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:04:36.55ID:g6JwtDW0
一般層てどこ?
2chだけじゃないか?
少なくとも家康は普通に讃えられとるわ

猿だけど明るいは仮装パーティーやらお祭り好きだから
結構粛清だらけもあったけど信長いたし
0148日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:07:13.34ID:g6JwtDW0
国家安康は注意勧告だろ
条件のめんで浪人集めたのは淀なのか秀頼なのか
ちなみに家康の大阪の蔵焼かれとるのが開戦だろ
0149日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:08:09.12ID:Cw3XsBkR
まあ秀吉は陽性だよな
陰気臭さがないから良い印象つきやすかったのかもしれんね
0150日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:09:51.47ID:SUOeHCDW
>>141
吉川英治の新書太閤記じゃないのか。
吉川は、小牧長久手当たりで書くのをやめた。
そこから先書くとイメージが悪くなるからな。
0151日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:10:36.10ID:4ArbpeNP
秀吉人気は 農民草履取の雑魚から天下人になるという漫画のようなジャパニーズドリームだからでしょ
日ノ本史上最も立身出世した男 豊臣秀吉
0152日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:11:44.26ID:d7+RBYH7
信長のあれにつきあえるんだから陽だろう
年とって淀とのあたりで皆きらいになりはじめるかな
0154日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:13:55.24ID:O7e1ELZt
徳川家康があまり良く言われないのは
大久保利通のイメージがあまり良くないのと同じような感じでは
実際は西郷隆盛より大久保の方が内政には優れたわけだから
その上、大久保は暗殺されてしまったし
0155日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:14:24.26ID:W4RbknQ0
家康は雪斎から英才教育を受け鷹狩りをエンジョイした今川家を裏切ってるのも印象が悪い
しかも人質時代「お前のところの鷹がウチの敷地で糞をする」と苦情を言った隣人を後々切腹させる小物っぷり
0157日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:19:12.97ID:3/r9iKIm
>>138
豊臣滅ぼす為の手段や江戸幕府の陰湿なシステムなど決して誉められたことじゃない
密告を奨励したり、目付け、大目付け
を設けるなど…
その遺伝子は幕末、多摩の百姓にまで遺伝し、新撰組という無法自警団まで作った
0159日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:19:43.71ID:d7+RBYH7
秀吉に人妻さしださせられたりしてとか
秀吉のDQN伝説もやるの?
なんかあら探し必死だなとしか
0161日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:20:54.62ID:QK5bfciJ
1981年の小和田先生の「戦国武将」という本には、当時の雑誌アンケートの
人気武将ベストテンが書いてあって、家康も普通にベストテンに入ってたが
信長や秀吉よりは下だったけど
0163日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:26:30.36ID:3FmYclnh
秀吉は陽性に演出するのがうまいだけで根は陰湿で細心なタイプな気がする
家康は逆に意識して抑えてるだけで根っこは直情的で激情家
0168日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:29:13.63ID:HDvCbO1W
>>160
お庭番システムを作ったのは八代将軍の徳川吉宗じゃなかったか?
それまでは、将軍は老中などごく一部の人間としか接しなかったから、都合の悪い情報は握りつぶされていた

お庭番は忍者やスパイみたいにあちこちに行って情報集めてきて、直接将軍様と口をきける
0169日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:29:41.82ID:wJdFPALt
>>163
まあパフォーマー好きでもあるし祭りも好き
でも権力者になってからはちといい話がなかったな
0171日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:30:35.42ID:CCnjOnYU
スパイ防止法とか言ってるようじゃだめだ
ここは日本なんだからスパイじゃなく間者、隠密、忍者を用いるべき
間者防止法とか隠密防止法にするべき
0172日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:32:10.82ID:3FmYclnh
>>169
根が冷たく陰湿なのを自覚してるからあえて明るく道化的に振舞ってるけど
頂点に立ってもう誰も警戒する必要がなくなってから本性が現れてきたイメージだな
その意味で小日向秀吉は天下取った後の秀吉として本当にベストな配役だった
0174日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:37:16.32ID:8N/LTg+i
まあでも秀吉と家康どっちに仕えたいかって言ったら家康だわ
少なくともわけわかんない理由でいきなり殺される確率は秀吉よりは低そうだし
部下の言うことにも秀吉よりは耳を傾けてくれそう
0175日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:37:17.20ID:wJdFPALt
まあ日本の公安が日本国か日本国民のためにやってるならあれだが
CIAのようにこんがらがってる不幸の連鎖な気がする
0177日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:38:39.58ID:3FmYclnh
>>176
昌幸や忠勝さんと言った序盤からのレギュラーメンバーが複数退場したのに
春のヤンデレっぷりが強烈過ぎて食ってんだよなw
0178日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:38:50.53ID:L62SHFqj
百姓の子から天下取ったのは、
木下藤吉郎と林利助
0180日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:47:13.01ID:Cw3XsBkR
>>172
どこまで本当だかわからんが権力者になった後に自分に会いに来た親族殺したとかいう話あるよな
皆に知られたらヤバイ過去があったと言われてるし、表面の陽気さとは裏腹に闇が深いと思う
秀吉にはなりたくないもんだ
0182日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:48:47.78ID:3/r9iKIm
>>174
いやいや、筋が通ってようがいまいが
家康の感覚に反するものに対しては
いろいろ難癖をつけ排除しようとするのが家康
表情を隠して、いきなり脚をすくように襲うぶん
こいつのほうが怖えーわ
0183日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:49:29.95ID:CCnjOnYU
>>179
初代の首相、いわゆる「ホウキ」です。
0185日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:53:49.04ID:3FmYclnh
>>180
やたらと陽気で気さくなエピソードがある反面
家臣との間に家康と三河武士みたいな土臭いけど強固な信頼関係を示すような話はないんだよな
そのあたりどんなに人当たりが良くてもどこか気を許す気になれない怖い部分があった人なんじゃないかなって気はする
0186日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:57:18.59ID:L62SHFqj
漁師の子から天下取ったのは
鈴木善幸と村山富市
0187日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:57:19.73ID:3/r9iKIm
うんうん、そうかそれは酷いな
このことは良く吟味するようにしよう
と本人の前で言っておきながら
内では
あいついろいろ不満をもってるようだ
どっか田舎にでも飛ばせ
って言いそうなイメージは家康にはある
0188日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:58:35.68ID:wzxtchEp
>>185
んなこたないと思うがねえ。
極端な話、秀吉一個人の信頼によって維持されていたような政権でしょ。

家康はずっと代々の領主と家臣なんだから,
結びつきが強くて当然
0189日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 20:59:40.16ID:fQZeaLjK
「素破ですから」はめちゃめちゃ笑ったんだけど
諜報で得た情報を伝達するには、絵を描く技術も必要だよね
薫殿から忍術で逃げる出浦様といい、素破スキルの使い道がなんか間違ってる気もする
0190日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:05:04.82ID:0r6zkD1H
好きな武将は誰?と聞かれて家康が真っ先に思い浮かばないだけで
決して嫌いでも評価しないわけでもなくて
むしろすごい人物だと思うのだが好きかと聞かれたらやっぱり微妙
これで若かりし頃は美貌で狸の面でごまかしてたとか逸話があればw
0191日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:05:54.94ID:3/r9iKIm
>>185
身内じゃかたまってるんだけど
外部の者には絶対に心を開かない
閉鎖的な雰囲気が三河武士団にはある
0192日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:06:34.93ID:y8kctqLw
三谷は合戦シーンが描けないんだよな。

第一次上田合戦は、小学生の学芸会みたいだったし、第二次上田合戦は描写がしょぼすぎ。
あれじゃ真田の何が凄いかが全然解らない。

第二次上田合戦では、あの手この手で遅延戦術を取り、秀忠軍を関ケ原本戦に間に合わなくさせたのが
大手柄なのに全くその辺の描写が無く、見てる方は何が何だか解らない。

大阪の陣も全くダメだろうな これじゃ。
0193日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:06:48.36ID:3L0OD6Ps
やっぱ秀吉に較べてスカッとする話というか
武勇伝みたいのが少ないんじゃないの家康は。
現実的な評価は家康に軍配上がると思うけど
ヒーローってそういう理屈じゃない部分でなりたつから。
0194日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:07:24.89ID:4t2xNPys
家康はスケールが小さいんだよね
世界征服の乗り出そうと思った信長や乗り出した秀吉と比べると
0196日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:08:20.81ID:CCnjOnYU
譜代大名と外様大名の線引きもシビアだな
今川や武田の旧家臣でも関ヶ原より前の仕官なら譜代になる
真田も高望みせず徳川の子分でずっといたら譜代だったのに
0197日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:10:41.50ID:TtuUxd6r
信長や家康はの家来は、殿さんと家来という社長と部下の間柄であったが
秀吉の家来は元は同僚であり、部長や課長と部下のような近い立場で
汗水垂らした仲間のような間柄であった、タメ口叩いたり、時にはケンカもしただろう
信長家康が経験し持てなかった、そんな家来が秀吉にはいた
彼らは豊臣家というより、秀吉本人への思い入れが強く
秀吉が太閤になるまでは、非常に魅力ある上司だったと思う
0198日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:11:35.04ID:4t2xNPys
戦国時代って大航海時代を既に迎えてて
フィリピンやオランダやマカオやメキシコなど色んな国が色んな場所に植民地を持ってた事を
信長も秀吉も家康も知ってたわけで、その流れに乗れよ家康
この腐れチンポが
0199日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:13:42.62ID:L62SHFqj
木樵の子から天下取ったのは、
濱口雄幸
0203日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:15:56.51ID:/VI19Pj+
>>194
安定思考というのが個性がないというか華がないに映るんだがこの面白味のなさに俺は魅力を感じる。
現実主義=まやかしのない本質。
0204日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:16:33.58ID:VEVOQlJ+
さすがにそれはおかしい。家康は外征にはでてないがオランダ人を囲って貿易独占したりキリストも黙認したりなんらか利用はしてた。豊臣がいたし幕藩体制を固めるのでそれどころではなかったのだろう。
0205日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:17:52.40ID:3FmYclnh
秀吉がまさに外征でやらかした尻拭いする側に回った身としては同じ愚を繰り返す気にはならなかったんだろう
0206日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:18:29.10ID:4t2xNPys
貿易独占すんなカス
むしろ全ての大名に貿易強制しろ
アムステルダムを超える世界最大の貿易港を江戸に作れ
この腐れチンポ
0207日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:18:52.12ID:V0UYfiCl
征夷大将軍になった時点でもう60歳だから外征するには残り時間が足りないと当然思っただろうし
関ヶ原後の混乱を収めるためにもまず国内のことに集中したのは間違ってない
意外と長生きしたから結局豊臣のことだけでもとケリつけていったわけだが
0208日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:20:53.12ID:TtuUxd6r
今太閤と言われた田中角栄関連の本がよく売れてるらしい
角栄というとロッキードで没落したイメージが強かったが
そのロッキード事件を総括したり弁護した本でなく
角栄の余りある魅力に関する本

本家太閤の秀吉も、最近は晩年の暗い話ばかりで
そんな話より百姓から天下人になった、その余りある魅力を知る方が
ためになると思うんだがね
0209日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:21:37.04ID:3/r9iKIm
松平党という弱小武士団が必死に苛めにたえ、身を寄り添って生きてきた
気がつけばガキ大将達は共倒れし
自分達がわがもの顔で生きられる状況になっていた
だけど苛め時代に培われた閉鎖的で陰湿な性格は変わらない
そんな家康がたてた江戸幕府
0211日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:24:23.51ID:4t2xNPys
既に日本も大筒を作る技術を持ってたわけだし
スペインを越せる世界最強の艦隊を作り大筒を乗せまくって
威圧艦砲外交すれば地球統一できたろカス
0212日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:27:47.37ID:th0c8G1k
昌幸「家康は今浮かれとる」が悲しかったな
征夷大将軍になったからって、そしてそれを息子に継がせたからって
浮かれて許してくれるほど家康は甘い人間じゃないんだよパパ
0213日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:30:20.77ID:0r6zkD1H
>>209
ああ、だから自由奔放な真田昌幸、信繁を嫌い
忍耐強いいじめられっこの信之は徳川に置いたのか
0214日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:30:33.10ID:3FmYclnh
>>212
あそこでみんな気まずそうに目を合わせるのが本当に耄碌しちゃったんだなと哀しかった
秀忠に将軍職継がせて体制を固めなきゃいけないからこそ
不安要素でしかない昌幸の赦免なんて通るはずもなかろうに
0215日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:30:44.08ID:d7+RBYH7
>>211
梅毒やらあったしね
どこまで航海に耐えれたか謎
元禄バブルなころオーストラリアまでいけたらよかったけど
0217日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:34:27.24ID:vOSS6+jF
恩赦やら特赦やらで
許されることもあっただろうから
まあ多少は期待してもね
0218日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:35:40.82ID:3L0OD6Ps
>>200
うん。だから信長や秀吉は遠く物語の中にいるから愛でられる存在。
ヒーローを現実に求めるのはどうかと思う。
ついでに、真田丸が賛否両論な理由の一つには
歴史上の人物を決してヒーローとして描かないこともあるんだろうな。
そこに安心出来るか、物足りなく感じるか。
0221日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:38:37.98ID:Cw3XsBkR
>>205
だよなぁ
秀吉の外征失敗を間近で見てて振り回されて苦労した奴は同じことしないよな
0222日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:42:30.07ID:TtuUxd6r
歴史上の人物で「さん」付けされるのは
一休さん、西郷さん、太閤さん
これぐらいしかいないと思う
家康信奉者も、そんな親しみをもてるニックネームを考えればいい
おタヌキさん、ウンコチビリー君、国家安康ちゃん
0223日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:42:40.75ID:+G9d/P++
5代目くらいになったら国外にもっと目を向けるべき
くらい言っとけば明治維新も防げたのに
家康もまだまだ甘いわ
0224日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:43:06.49ID:E0Kv+Jsk
>>211
まずスペインを越せる世界最強の艦隊をつくるってハードル高すぎませんかね
そもそも遠洋航海術や海図なんかも当時国内に存在したんすかね
0227日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:45:16.98ID:M3mo1YzK
>>208
そもそも完璧な人間なんていないもんな
全てを否定するんじゃなく魅力ある人間の光にはしっかりと焦点を当てて、一方の影の部分は自らの戒めや反省とする方がよっぽど建設的だしな
0228日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:46:20.60ID:4t2xNPys
奥州の60万石程度の雑魚ずんだ大名ですら
スケールのデカサ、気宇壮大さでは家康に負けてねえしな
まあ雑魚だったけど
0229日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:46:26.42ID:/VI19Pj+
>>223
それよりもねえ。やっぱ天皇って日本の歴史上エッジがきいてて朝廷との付き合い次第なんだよ。
なんだかんだ尊皇攘夷の大義名分で天皇が担ぎ出されるんだから。
完全に自分が王にならないと
0230日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:47:27.01ID:E0Kv+Jsk
>>222
西郷どんだろ

せいしょこさん
0231日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:48:17.12ID:V+FbzHCN
医師がいない
祈祷もしない
孤独死
0234日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:50:02.67ID:TtuUxd6r
>>225
家康も自分の人気を考え、名前を「家三」と変えてたら
もっとイメージ変わってたかもね

国家安康がバレてしまい緊張した豊臣家
そこに突如大阪城に家康参上し
「国家安康ちゃんで〜す!」
とやってたら国民的アイドルになれてたと思う
0235日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:51:09.68ID:E0Kv+Jsk
>>222
神くん でいいだろ
0237日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:52:15.84ID:l+I4PoIf
なんといっても噂の銑さん
0238日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:52:58.81ID:3L0OD6Ps
>>220
秀吉の若い頃は輝いてるイメージなのに
家康は若い頃から晩年イメージなのが気の毒だ。
前田利家なんか、若い頃のバサラなイメージでかなり得してると思う。
0241日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:55:19.76ID:E0Kv+Jsk
遠山の金さん
ひょっとこさん
桃太郎さん
鬼さん
おちょぼさん
0242日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:55:53.09ID:l+I4PoIf
楠公さんというのもいたな
0246日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:59:45.02ID:vOSS6+jF
金さん(遠山金四郎景元)がありなら
新さん(徳田新之助こと徳川吉宗)もありなんじゃないかな
0247日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 21:59:53.23ID:d7+RBYH7
さん付けが親しみやすいなんて初めてな解釈だな
様じゃないからいいのか?
0251日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:02:26.41ID:TtuUxd6r
>>240
水戸黄門の由来は、水戸藩主で中納言の唐名の黄門
歌舞伎とかで人気が出て、徳川光圀より水戸黄門の名が有名になったのだろう
肛門という単語がいつ誕生したのか知らないが
これを名付けた人は、水戸学が嫌いな人なのかな?
おかげで現代人は、水戸黄門が嫌らしい名前になってしまった
子供の頃「見た肛門」と言った人多いだろう
黄色の門なんて、連想してしまうやん
0252日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:02:49.12ID:HDvCbO1W
>>198
キリシタンの布教は認めていたろ?
ところが、貿易だけでなく日本人を拉致して貴重な労働力、奴隷として海外に売っていることがバレた
白人とは一緒にやっていけない、と縁切りしたんだよ

唯一、伊達政宗だけはスペインの無敵艦隊を大阪湾にまで呼び寄せて天下ひっくり返したるという野望を持っていたけど
キリシタン禁止令にはしぶしぶ従うしかなかった
支倉常長は帰国後、病死ということにして消してなかったことにしちゃった
0254日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:03:59.36ID:E0Kv+Jsk
歴史スレはなんか急に語り出す人多いよね
0256日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:04:49.33ID:l+I4PoIf
>>250
「河原町のジュリー」と呼ばれた伝説の人がおったで
0259日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:05:22.93ID:Y3NmDlfr
【芸人ウザイ! アイドル邪魔! スポーツ選手イラネ! そんなんよりマイト レーヤをTV出演させろ!】


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。
彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」(矢追純一)


マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
0260日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:06:55.78ID:fOt3sCFs
>>222
歴史上、かどうかは怪しいが、京都だと「天皇さん」
天皇さんが東京へ行幸いかはったまま帰ってきはらへん
のように使用する。
0261日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:08:33.15ID:V0UYfiCl
政宗も大坂の陣の頃には50手前なのに全然落ち着いた感じがしない辺りがDQNの鑑
0262日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:09:33.34ID:Cw3XsBkR
>>239
幼い頃に父の家臣に裏切られて拉致
苦労人かはともかく人間不信になるには十分かと
この時代は大体皆苦労してるけど
0264日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:09:48.86ID:TtuUxd6r
>>247
「社長様」「社長さん」
「安倍様」「安倍さん」
「天皇様」「天皇さん」
「さんま様」「さんまさん」
「お犬様」「お犬さん」
「キンタマ様」「キンタマさん」
0265日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:10:32.10ID:l+I4PoIf
>>260
ヘビのことは巳ぃさん、
空海はお大師さんていうよな
0266日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:11:26.18ID:E0Kv+Jsk
地元にゆかりのある人に対しては今でも親しみこめて〜さんって呼んでるよ
寺関係に多いけど
0267日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:11:39.77ID:fOt3sCFs
>>261
中央では大勢力どうしの決戦モードだった時代にチョコチョコちんまい戦闘をしてたところだからな。
育った情勢的には清正、三成世代よりも一つ上の世代と似た環境で育ってるわけだし。
0268日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:12:48.80ID:fOt3sCFs
>>265
あと、アニメにもなったが「うんこさん」
これは大人から幼児に対して使用する言葉だけど。
「車乗る前にうんこさんしとき」
のように使用する。
0269日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:14:59.77ID:6NOxVOn7
>>261
永遠の若武者☆
家光さんみたいな尖った年下の子には優しいからいいじゃないか
晩年は親族仲直りと
0272日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:21:43.75ID:EPoOApVB
いきなり明と戦争なんか始めないで、最初は台湾を占拠すれば良かった訳だ。
あと、早々に北海道と樺太を押さえておけば・・・。
0274日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:24:13.41ID:vraNXqz/
「真田丸」サブタイトル一覧
「船出」「決断」「策略」「挑戦」「窮地」「迷走」「奪回」「調略」「駆引」
「妙手」「祝言」「人質」「決戦」「大坂」「秀吉」「表裏」「再会」「上洛」
「恋路」「前兆」「戦端」「裁定」「攻略」「滅亡」「別離」「瓜売」「不信」
「受難」「異変」「黄昏」「終焉」「応酬」「動乱」「挙兵」「犬伏」「勝負」
「信之」「昌幸」「歳月」「幸村」「入城」「味方」「軍議」「築城」「完封」
「前夜」「疾風」

「真田丸」を見ていない人に「『真田丸』の最終回のサブタイトルはこの中に
あります。さてどれでしょう?」と質問したらベスト5に入るのは以下のような
ものではないだろうか。
@決戦
A幸村
B終焉
C勝負
D滅亡

実際の最終回は第50回「疾風」らしい。
「サブタイトル」を決めているのは制作統括だと思うが、言葉に対する感性が
鈍い。センスがない。デリカシーがない。第一次上田合戦で「決戦」を使うとか
最低。

「疾風」というニ文字熟語には最終回タイトルの貫禄が1ミリもない。
軽量級の言葉。
0277日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:33:01.08ID:E0Kv+Jsk
最終話に滅亡が一番センスないけどな
0278日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:33:54.68ID:2tZV++A1
>>270
ハマのメリーさんには「さん」をつけるけど
河原町のジュリーにはあまり「さん」づけせえへんと思う
0282日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:38:40.47ID:fZhtvLdh
確かに疾風はなんか違うような
炎上よりはいいかと思ったのか
家康で終わるよりはよいとしとこうw
0283日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:38:49.84ID:Q948cym7
「あめちゃん食べる〜?」
0284日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:39:01.19ID:4t2xNPys
鄭成功政権の日本乞師に徳川幕府が応じてれば
今頃、台湾は日本固有の領土だったかもな。
沖縄みたいになってたことは想像に難くない。
0286日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:40:10.03ID:Q948cym7
やっぱり伝説が一番良かったよな
実際真田幸村伝説作ったし
0287日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:41:37.09ID:fG/YNC0t
疾風怒濤 シュトゥルムウントドラング
理屈じゃないんだよ心なんだよ、と清正が三成に言いそうだ
0288日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:43:22.67ID:dARNk7HB
最終回のタイトルからして幸村の死までやらないことが明白
幸村が家康に馬で向かうところで完
0289日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:45:12.11ID:YJp9JSfo
>>39
壁バリならまだいいが、春ちゃんが必殺アイアンクロー繰りだしたら


逃げてー幸信繁逃げてーーー
0290日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:45:24.75ID:/VI19Pj+
兄ちゃんと共に信繁もオワコンの豊臣じゃなくて徳川について欲しかったなぁ。
まぁ、真田家は優秀だよ。皆名を残してんだから信繁の死は昌幸の意思みたいなもんだな。
0291日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:45:53.01ID:fZhtvLdh
伝説がたしかにいいかも
伝承されるとか
対決や大戦や命運だとやはりちとネガティブになるのかね
0292日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:46:03.35ID:vraNXqz/
>>288
伝説の主人公「ナレ死」?

本当は「伝説」あたりが常識的なところ。最終回サブタイトルね。
0294日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:47:57.34ID:5/qdjiP5
>>262
苦労人なのはどっちかいえば独立してからだよな。
一向宗ブームのときは家中すら分裂する内乱になったし、
同盟したといえど織田の都合で色々手伝わされても隣接の
武田北条とはほぼ独力でずっとやりくり続けてたし。
0295日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:49:29.33ID:CCnjOnYU
幸村が死ぬ前に終わるのなら千姫の家康への命乞いは映さないことになりぞ
0296日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:50:51.35ID:HDvCbO1W
>>288
それはないと思うなあ
家康にあと一歩のところまで迫り、家康が椅子から転げ落ちてお漏らし
しかし、阻まれて家康を討ち取れず
近くの神社まで逃げて休んでいたところを刺されて死亡

信之「何とかならなかったか・・・」

このへんで終了でしょう
0297日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:51:19.25ID:fZhtvLdh
>>294
晩年家康は今井については結構話てたみたいだけど織田といた頃の話はほとんどしなかったみたいだ
子供時代が話やすいんだろうけど
0300日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:54:48.72ID:3L0OD6Ps
>>296
>家康が椅子から転げ落ちてお漏らし
の場面で「完」になったら、伝説の最終回になるなw
できれば江戸時代の街角で、子供達が幸村伝説の講談を聴いてる場面で「完」にしてほしいけど。
0304日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:58:12.96ID:EPoOApVB
できれば秀頼を薩摩に連れて行って完にして欲しい。
0305日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 22:59:29.49ID:YJp9JSfo
10月6日 BS朝日1 歴史ミステリー日本の城見聞録SP 「激闘!大坂の陣 真田丸“智将”幸村の要塞」
大坂の陣で徳川家康を追いつめ、震え上がらせた武将・真田幸村。
徳川陣営を一歩も大坂城に近付けなかった砦「真田丸」の実像に迫るとともに、“智将”幸村の足跡をたどる!
0306日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:00:01.68ID:1FiUN/Ks
最後は疾風のごとく裕太が敵味方老若男女かまわずレイプしまくって終了
0308日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:01:04.38ID:IzfL6zpO
いちおう幸村の最期、討ち取られるまでは描くでしょう
でないと茶々の「同じ日に死ぬ」云々が宙に浮く
0309日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:01:19.39ID:e4ZFVEMj
>>274
ハヤテ?
菊水マークを付けていた日本陸軍の主力戦闘機だな。
大東亜決戦機といわれてフィリピン決戦に大々的に投入された。
ということは最終回はフィリピンか。
0311日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:03:01.81ID:nHGxRhV6
二条城で面会したら、秀頼が意外にできそうだったので豊臣家を滅ぼす決定って
結構、有りがち。
三谷ならもう少し捻るかと思ったら。
しかし、前田も毛利も逆らう気がないのに豊臣再興なんてあったんだろうか?
0313日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:04:23.45ID:4ArbpeNP
最後の〆 は信之じゃねーかな 信繁昌幸の死と故郷信州の山々望郷の念を思いながら青空が広がる 白い雲
風に吹かれて消えていくのさ 我等の足跡〜♪ このドラマキーマンは信之だからな
0314日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:04:40.96ID:XW+EcvpL
刺された傷口からの出血を見て
「なんじゃ、こりゃー?!」と絶叫
0315日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:05:31.42ID:nHGxRhV6
秀頼が軟弱マザコンなら淀の出番もあるが、この大河じゃお目出たいおばさんのまま終わるのか?
0318日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:06:01.68ID:cfM+iVEO
>>311
人間自分に都合のいいものしか見ない生き物だから
「秀頼が成人して関白になれば家康も天下を豊臣に返すだろう」
「家康が死ねば徳川もぐらついて秀頼様が盛り返す目も出てくるはず」って
考える人が大坂城内に大勢いたのかもね、現実は非情なもんだったけど
0319日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:06:49.24ID:RtoYCJcy
そういえば関ヶ原の戦いで徳川家康は既に戦死していて江戸幕府を創設したのは影武者の世良田二郎三郎という人だったんじゃないの?
0321日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:10:54.03ID:nHGxRhV6
秀頼親子が佐助の手引きで大阪城の掘割を通って脱出して、
助左衛門がルソンへ落ち延びさせるってラストはどうだろう?
0322日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:10:58.63ID:XW+EcvpL
冬の時に雇用した浪人達を解雇出来なくて
渋々、夏へ。って解釈も有るんでしょ?
解雇しようものなら
浪人が淀&秀頼に襲い掛かる危険も有った。
淀は負けを覚悟で夏をやったのでは?
0323日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:12:02.60ID:CCnjOnYU
冬の陣の時って大坂方の兵力9万もいて幕府軍の半分弱だったんだよな
夏の陣では55000で幕府軍の3分の1まで減ってる
冬の陣講和堀埋めで諦めて城を出た連中ってそんなに多いのか
0324日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:12:09.86ID:fOt3sCFs
集団内部の閉じた論理で盛り上がってることが
外部から見れば的外れなことになってるのはよくある話。
ファンクラブとか山姥ギャルとか過激派とか原理主義者とか。
0325日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:12:14.13ID:arx/XOX2
>>316
俺はお兄ちゃんが空に向かって微笑んで終るような気がする。
「あっぱれな弟であった」って感じで。
0329日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:13:54.03ID:fOt3sCFs
>>323
二倍以上の兵と戦う場合、正面から戦っては勝目はない。
その場合は兵を二手にわけて…
0332日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:14:24.49ID:nHGxRhV6
家康は夏の陣にギリギリ寿命に間に合ったようなもんで
普通は世人は秀頼と秀忠を比べてみただろうし
そうなると早いうちに潰しておこうとなったのか?
0336日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:16:23.42ID:EPoOApVB
>>327
島津ですら沖縄全島を占拠できる船団を持っているのに
0338日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:17:06.72ID:l+I4PoIf
>>308
茶々と秀頼が死ぬまではやるだろね
史実では信繁の死の一日後だが。

まるで同じ日に死んだように見せた後で、
放送終了後の丸島のツイで
「あれはカットのつなぎで皆さんにはそう見えただけで、同じ日に死んだとは有働さんのナレも言ってませんw」
と解説が入るのが見える
0339日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:17:07.94ID:QK5bfciJ
>>311
家康からは、「前田も毛利も逆らう気がない」とは、見えなかったかもしれないね
豊臣家がある限り、こいつらまだまだやる気だぞ、みたいな
0340日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:17:33.68ID:N2ZpzlSp
>>102
君の名は役者が全員上手と評判だな
下手糞が混じってないから話に集中できる
大ヒットも納得だわ
0342日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:18:57.15ID:XW+EcvpL
冬の9万のうち、
戦死者と豊臣を見限って転職活動に入ったのが4万程、
残りの5万は
再就職のアテ、見込みの無い人だからなあ。
召集しておいて解雇なんて今更、言えないわな
0344日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:20:14.96ID:EPoOApVB
>>339
京にちかく、公家や天皇家とも近い関係の秀頼が政治的に優位に立てば
毛利も前田も上杉も伊達も皆秀頼側に付くだろ。
0345日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:21:00.16ID:CCnjOnYU
大坂の陣当時の豊臣家なら食い詰めた農民や悪さして逃げてるお尋ね者やホームレスでも雇ってももらえたのか
0346日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:21:33.51ID:i69ZKpXx
>>317
45話くらいからかなあ
とりあえずテレビ誌のあらすじ見る限り10月中はまだ覚醒しなさそう
0348日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:22:52.94ID:EPoOApVB
>>343
「友達ってのはいいもんだ…」
お休みボリス
0349日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:23:24.70ID:e4ZFVEMj
>>323
大坂方も講和条件に従って、労に浪人のリストラをしていた。
大坂夏の陣直前、大野の弟たちが郡山に向けて勝手に進軍を開始するまでは、
豊臣方も大坂城を明け渡して郡山へ移る予定だった。
大野治房の狙いは、秀頼が移転する予定の郡山を焼いてしまえば、秀頼とて
行き場が無いのだから再戦に踏み切るだろうという事であり、事実そうなった。
0351日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:25:32.36ID:4ArbpeNP
このドラマは北の国から 戦国バージョン
昌幸=吾郎さん
信之=純
幸村=蛍

吾郎さんと蛍が逝った以上 〆るのは信之だろう 見事な最期であった 完
0352日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:26:12.71ID:l+I4PoIf
>>311
秀頼家康会見シーン、ちょっと勢いだけで「秀頼はカリスマ性あります」ってやったみたいに見えてしまった。
加藤のアシストもあったけど、なんか急に思わず家康がひれ伏すというのが強引。
0353日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:28:50.12ID:nHGxRhV6
秀頼は義理の孫だし、秀吉ともほぼ対等だったわけだから頭を下げる必要はないのでは?>家康。
0355日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:30:54.72ID:EPoOApVB
>>352
低能の加藤が「立派な秀頼様を見れば扱いが変る」とか
先の読めないアホじゃなければなあとしか思わんかった。


ま、扱いは確かに変ったけど。
秀頼が最悪な方向に向かうように。
0356日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:31:56.38ID:cfM+iVEO
>>353
そんな正論を吹っ飛ばすほど秀頼に威厳があったってことなんじゃないのかな
大伯父が信長だったりするし面影があって反射的にかしこまってしまったのかも
0359日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:36:30.42ID:IzfL6zpO
10/9のパブリックビューイング(ゲスト昌幸パパ)てのがすごく気になる
0360日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:39:53.20ID:SxacRWQu
信繁が家康殺すために爆弾しかけたけど爆発した時、家康は厠に行ったから難を逃れたって話出てくるかな
0361日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:40:42.71ID:0OaNv+QL
結局きりは最後までこのままで、みんな死んじゃった後「私ですかぁ?私はあの講談で有名な真田幸村様の側近く…ええ妻です、寵愛の側室でした」とあちこち語り歩いて後の世には側室と記録されるとかなのか。
0362日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:41:33.69ID:fOt3sCFs
>>356
つーか外祖父なんて血縁的上下関係よりも身分の上下関係の方が優先される関係だろ。
摂関家なんてのは天皇の外祖父になってナンボだけど、所詮は臣下だからなぁ
0363日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:45:33.66ID:e4ZFVEMj
>>357
戦いに持ち込むために、実の兄である大野治長の暗殺まで実行したのだから。
治長は一命をとりとめ負傷しただけに留まったが。しかしその負傷が原因で
治房と治胤の郡山襲撃を止められず開戦になってしまった。
0365日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:47:58.12ID:XW+EcvpL
治房も浪人失業者同然だだったろうから
ワンチャンに掛けるしかなかったんだろうかな?
豊臣が60万石に成って5万の浪人を雇用し続けたら
治房の給料なんてタカがしれてるだろうし
0367日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:48:20.39ID:nHGxRhV6
子供の頃から人質に出され、独立してからも身内で殺し合った家康にしたら
いくら見栄えが良くても所詮ぼんぼんだろ、秀頼なんて。
朝廷との関係を遠ざけるために征夷代将軍になったわけだし。
アホ息子のために、後顧の憂いを断つというのが一番それっぽいかな?
0369日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:51:02.03ID:PtkLN3gy
>>340
それでもその中だと神木隆之介の力が圧倒的だよ
神木じゃなかったらここまで受けなかっただろう
牛若丸やってた子がここまでなるとはなあ
0370日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:52:30.94ID:CCnjOnYU
そんな大野家でも末弟は徳川に仕えてたんだよな
0371日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:54:15.30ID:l+I4PoIf
>>35
>そんな正論を吹っ飛ばすほど秀頼に威厳があったってこと

まあそれがすべてとしか言えない描き方だったけどな。
もうちょっと秀吉家康の陣羽織猿芝居の時みたいな心理戦が見たかったね。
0372日曜8時の名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:59:15.49ID:Cw3XsBkR
>>368
指摘されて後から慌てて他のキャストも持ち上げてるあたりがみっともないのう。恥ずかしい奴だな
「長澤の」君の名は。とか言っちゃう痛い奴が何言っても説得力ないね
>>369
ツイッターであの作品に文句つけた奴が神木だけは凄いと褒めてたりなんか評判凄いよな
長澤厨の中ではあの作品は長澤のものになってるらしいけど
0373日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:00:47.36ID:rybzP2EK
>>371
家康は条件反射的にひれ伏したけど後で自分の敵ではないことに気づいたと思う
老獪さと思慮深さがまったくないわ、あの秀頼
0375日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:07:53.87ID:utviW1WQ
>>343
いや、自分の敵ではないと気づいたというより、こいつはほっとくとヤバいなと気づいたんだろ
ただ、あんな方法で清正を消せるんなら、秀頼にまず半蔵を当たらせろってことなんだがw
0376日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:10:03.20ID:+kC38fZZ
>>375
家康の二条城で、形式的にはお守りしますと言い切った秀頼公が
変死したら、他の大名達も黙っちゃおらんだろう

別に太閤に恩義を感じていなくても、家康をつぶす立派な理由になる
清正公は残念だったが、秀頼公を守って身代わりで毒饅頭食ったと思うことにするわ
0377日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:11:43.76ID:Olk4ME+D
はよ大野シュリが見たいものよ
0378日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:11:56.05ID:rybzP2EK
>>375
もちろん威厳あるし見かけは大したもんだからヤバイとは思ってたと思うけど
天下人たる政治力があるとは思わなかっただろう
0379日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:12:28.34ID:utviW1WQ
とりあえず今回は
宇宙刑事シャイダーの秀頼よりはマシな秀頼に見える
>>376
二条城では死なない
半蔵の毒は、あとで効くのよ
0380日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:12:55.72ID:mx1I0pGh
江戸幕府も人口1万人程度でスタートしたのかな?
世界でも珍しい百万人都市に育ったのも徳川の魅力があったからこそ

庶民は徳川将軍を公方様(くぼうさま)と親しみを込めて呼んでいたはず
0381日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:13:06.25ID:lQxGjqXI
>>376
そもそも清正が秀頼公と内府殿を会わせると言い出さなければ
0382日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:15:12.66ID:VRl/9jxY
理屈でそもそも論を言えば、秀頼側には父祖から受け継いだ大坂城を手放す理由がない。

武家の理屈で考えた場合、減俸、改易は懲罰や敗戦だから
例え家康が上の立場だったとしても、一つの武家として
戦争をしていた訳でもない徳川から要求される筋合い自体が無い。
それは実利だけではなく面子面目の問題になる。

強者の理不尽な要求を仕方がない、
と本人や周囲が納得するには、豊臣方が特に財力において中途半端に強すぎた。

加藤や池田、浅野と言った、豊臣、徳川の双方にパイプのある有力大名が相次いで死亡したため、
双方の細かい不服を外から抑え、約束、条件の保証人となって落し所を作る人脈がなくなった。
そうなると、実際に豊臣の家臣として生きていて利権を持つ側の理屈、面子面目を抑える事が出来なくなる。
0383日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:21:05.71ID:nzenEr+C
>>382
パイプを失った時点で積んでたんやな豊臣は
交渉がどれだけ大事かよくわかる
パイプ役に最後まで恵まれてたら何とか生き残れたかな?
0385日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:28:39.23ID:Olk4ME+D
>>384
2話は使い過ぎかなw
0386日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:29:50.26ID:SUYFJoAd
前スレで書いた
豊臣政権奪取シナリオ再掲(一部修正)
【成功条件】
 10万の兵力で近畿制圧(昌幸ドクトリン成功)
 長期戦による家康老衰死
 豊臣恩顧調略(福島、黒田、前田)
 東北外様大名調略(上杉、ずんだ、佐竹)
 イエズス会と組みキリシタン一揆扇動
 東インド会社から最新兵器調達
 スペイン艦隊派遣成功、江戸砲撃(ずんだ人脈)

これで日本国民が幸せかは知らん。
0389日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:38:01.04ID:YwMb/kiq
「ナレ死」!!

今年の流行語大賞でも狙ってんのかね?
「ゲス不倫」「都民ファースト」とかとさ...。
0392日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:44:13.01ID:2t5PJqR9
>>390
子孫のいる家康を国営放送がゴールデンタイムで史実を無視して殺害するとは思えない
0393日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:46:06.10ID:0ZMhrsbB
秀頼を危険人物だと思って豊臣を滅ぼすことにしたというのが妥当なところなんだろうけど
個人的には、秀頼を見て家康の戦国武将としての血が疼いたんじゃないかとも思う

小牧長久手で秀吉に勝ったのか負けたのかよくわからない終わり方をしてるし
秀吉の息子とあの続きをもう1回やりたいと思ってしまったのではないか
そして天下の堅城大坂城を落としてみたいとも思ったんじゃないかと
0394日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:51:47.35ID:lQxGjqXI
>そして天下の堅城大坂城を落としてみたいとも思ったんじゃないかと

そんな男気のある奴なら、講和して騙して内堀まで埋めるとかしねーわw
0396日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 00:57:45.20ID:OOYJcher
家康「いかんなぁ
サド「いけませんなぁ
こんな感じで危機感持ってたやん
0397日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 01:03:06.10ID:VRl/9jxY
>>383
豊臣・徳川の交渉過程では片桐且元と大蔵卿局、常高院が
それぞれに持ち帰った徳川方からの回答に振り回されてるけど
有力大名が仲裁に入った和議で決まった条件を適当に弄んだりしたら、
仲裁人としても
「つまり、俺の顔を潰して喧嘩を売ってるんだな?」ってなるからな。

ドラマでは普通に消してたけど、加藤清正以下の死去は
家康にとっても不都合だったのでは、と言う節もあるんだわな。
家康は元来律儀で慎重で、秀頼はかつて表立って臣従を誓った相手だし孫娘の婿殿だし
戦さになれば簡単ではないし大義名分も薄いから悪名が残るのは避けられないし、だから。

だから、本当だったら、双方に対してギリギリ飲める条件の和議を
こちらからは言い難い事を上手く説得して仲裁してくれる立ち位置にいる
加藤、池田、浅野と言った徳川縁戚でもある有力大名を失って
豊臣の武装解除に失敗して開戦に至ったのは家康にとっても余りいい経緯ではなかったと。
0398日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 01:06:48.39ID:77njMaF0
>>397
徳川が大蔵卿局には甘い言葉、片桐且元には厳しい条件をつけて内部での紛糾を狙ってたからな
0399日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 01:08:43.37ID:WqWrNVE+
>>395
まあ、たかは茶々殿系ではなく尾張系であり、秀次事件の原因となった茶々殿系とは距離おいているんだな。
淀殿秀頼殿のために力を貸す気持ちは薄いだろうな。
0401日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 01:26:35.83ID:YwMb/kiq
関ヶ原は金吾ばかりが裏切り者で目立ってるけど
元を正せば毛利元就の三本の矢(三人の息子)が元凶な感じがする。

息子達が(毛利・小早川・吉川)に分かれて西軍裏切った。
0403日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 01:31:06.07ID:lQxGjqXI
みんな徳川の策略に乗せられる程度の器の将しか残せなかったのが両川&毛利の不幸。
そもそも大将に徹底的に戦う気力がないじてんでアレだが。
0405日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 01:35:37.20ID:77njMaF0
吉川が毛利本家を動かさないのが大前提の布陣でしょ。
毛利が攻めてくる可能性があって家康があんなところに陣取ってたらアホやで。
山から側面付かれてアウト
0406日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 01:35:40.59ID:d4l+9dj1
>>401
もうそれ散々指摘されまくってるし逆に今更小早川が全ての元凶だと思ってるバカなんかいねーよw
0407日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 01:36:11.62ID:nzenEr+C
>>404
あの秀頼が集めることが出来る連中を恐れたんだとしたら
秀頼の影響力を恐れたって解釈でも合ってる気がするぞ
0410日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 01:42:23.92ID:d4l+9dj1
>>407
元の>>393は秀頼を危険人物として云々と言ってるからな
影響力がどうたら都合よく歪曲しても言い訳にはならんな

仮に秀頼がどれだけ大器の片鱗をみせようとも当時絶大な力を持つ家康がたかが一人の若造個人に怯える訳がないだろアホか
0411日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 01:42:26.18ID:lQxGjqXI
>>405
いくら事前に調略したとはいえ
よくそこまで信用したな。敵の大将を勤めている毛利を。

毛利がその気になれば西軍圧勝に持ち込んで実質天下をとれる状況になっていたのに。
0413日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 01:44:02.88ID:kHTyehRp
>>412
あ?なんだお前喧嘩うんのか?
人がおとなしく注意してるからって調子のんなよ?
0416日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 01:48:17.23ID:jDjNHPJS
とりあえず語尾にバカを付けてる人はものすごく馬鹿っぽいことが分かったバカ
みんなも気を付けるバカ
0417日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 01:58:19.83ID:2t5PJqR9
>>394
>騙して内堀まで埋める


明治政府の捏造にだま.されてるなアンタ
0419日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 02:02:47.84ID:FjGZwWG/
しかし長澤を少しでも褒めたら警備員が飛んでくるな
毎日ほぼ全レスじゃないか
他の俳優は褒めたって必死に否定する奴なんていないのに
0421日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 02:03:50.73ID:lQxGjqXI
>>417
kwsk
0424日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 02:13:25.09ID:0oKOvgx/
>>417
ぜひとも詳細を教えて欲しい
0425日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 02:14:43.44ID:YwMb/kiq
>騙して内堀まで埋める

史実では、この事を豊臣方とうまく交渉し、実現させたのが「阿茶局」だとさ。
家康も舌を巻く程の政治手腕だったとか。

あんなアホみたいな三谷・阿茶(斉藤由貴)にはそんな才覚ありそうにないわ。
0426日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 02:23:00.06ID:1p6funLS
玉虫色の解釈ができる文章にして解釈の相違を力の差で押し通したわけだ
上手いことやったと思うわ
0427日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 02:26:44.20ID:2t5PJqR9
外堀埋め立て → 徳川担当
内堀埋め立て → 豊臣担当

豊臣方の工事がなぜか遅延しているから徳川方が手伝ってあげたというのが史実
0429日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 02:32:46.80ID:1p6funLS
内堀を豊臣家が埋めるのに合意しながら本心では埋めたくないから
ダラダラやろうという意図を見抜いて勝手に埋めてやろうという魂胆だろ
豊臣家は徳川が手伝ってあげるって形で内堀まで埋められるって考えなかったのか
0430日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 02:35:13.90ID:rybzP2EK
>>419
昨日から見てたけどそんなレスどこにあるんだw
長澤が主演でもない映画の成功を
長澤の手柄だとしつこく言い張るキチガイオタが笑われてただけじゃん
0431日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 02:40:43.37ID:KIArqdQm
>>425
阿茶局が大阪陣の講和に出向いたのは著名な出来事ではあるが
常高院(茶々の妹・はつ)や本多、板倉等々の将との同行でもあり
また実際の講和会談でどのような会話をしたかの記録までは無いはず

後に東福門院和子の入内に母代としてつきそい入洛し
後水尾帝より従一位をたまわったことも有名な女傑の阿茶だけれど
大阪陣での和議については彼女一人の手柄では無い
0432日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 02:43:09.57ID:0ZMhrsbB
そういえば出城の真田丸は、冬の陣の後徳川が壊そうとするところ
信繁が自分たちで壊すと言い張って壊した逸話があるが
ドラマではオープンセットを実際に壊すなんてことは無理だろうな
0433日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 02:50:29.06ID:1p6funLS
1610年あたりに豊臣から戦をしかけることはできなかったのか
秀頼が方広寺の普請手伝いを徳川含む諸大名に命令
当然のことながら徳川は無視、主命に逆らったからという理由で開戦
といった具合に
多少なりとも恩顧の大名が生きている間に戦うべきだった
徳川に臣従する意志がないのであれば
0434日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 03:04:56.67ID:Mn3dUfnN
若さから来る自信とエネルギーに満ちた秀頼様
カリスマ性はあるが知力などは無さそうな天然イケメンタイプ

そこら辺は源次郎でカバーして、なんとしても徳川に勝ちましょう!
0435日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 03:28:04.57ID:tpKpbPU5
幸村は50才にして腰が曲がり歯がほとんど抜け落ち、大阪の使者が来たときも床に臥せってた
0437日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 03:47:46.98ID:pLztWtSv
最後はキリが上田に戻り 梅との間の娘に「お父さんは 凄い人だった」と話しそのバックにテーマソングが流れて「完」。
0438日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 03:59:06.01ID:385hT8ar
農民の男系子孫など滅びてOK。
0439日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 04:18:21.22ID:MCkmd/RP
>>419
ID:Cw3XsBkRなんか読解力の無さから「長澤のもの」と独りよがりな解釈してずっとファビョってたしなwww
前スレでいつもの如く同じ勘違いをしてる別IDが複数いて笑ったがw
0441日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 04:28:27.12ID:nzenEr+C
>>439
ん?どこが読解力ないのかな?


360 名前:日曜8時の名無しさん [sage] :2016/09/28(水) 14:33:25.70 ID:GX0T9/Wi
>>14
嫉妬ワロタ
今公開中の映画で声当ててるけどさ
同じ東宝のシンゴジラ・石原さとみと両輪で踏み潰してごめんなw

748 名前:日曜8時の名無しさん [sage] :2016/09/29(木) 04:15:34.48 ID:xuRzLJ82
>>360
ニュースになってるが、東宝大儲けだな
やはり一流処は何度も結果を残すものだ

952 名前:日曜8時の名無しさん [sage] :2016/09/29(木) 14:30:11.93 ID:+3Tb5/PV
>>748
一発だけではないのが実力というものだな
一発すら当てられない三流の雑魚オタが嫉妬するのも無理はないが
0442日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 04:32:02.87ID:c1v0a0cP
天秀尼は誰だ?
それにしても、ちゃんと秀の字がついてるな
0443日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 04:33:59.67ID:nzenEr+C
>>430
君の名は。を当てた長澤は一流!松岡は雑魚!って騒いでてマジで煩かった
年取った今の長澤が松岡に敵う唯一のものとして実績()とやらを必死で押してんだろうけど
長澤が主演ですらないアニメに縋って惨めな気持ちにならないのかねえ

>>440
長澤オタが真田丸関係ないアニメの話で見当違いの長澤上げと松岡下げを延々とやってるからな
0444日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 04:44:08.27ID:bn7G4Eg4
何度も何度も同じスレチのネタで贔屓の女優sugeeeしてる時点でガイジやろ
いくら長澤は主演じゃねーだろって突っ込まれても同じことしか言わないんだからほっとけや
0445日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 05:02:07.02ID:sNaoJlBk
松岡は今年のポケモン映画に王女役で出てましたよ。
秀頼役は美人だったけど男であんな美人いるの?去勢済み?
0446日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 05:03:00.30ID:tAy+3j6M
>>386
あと5山7僧の国家安康の事件
いいがかりだというのなら7僧にたいして財力でなんかできんかったのか?
浪人雇うとか優先かもだがなんかしらできたような気もするが
0448日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 05:50:54.36ID:NJVE3lKF
もしも優秀だったとしても実戦経験の無い秀頼では実戦経験の豊富な家康の敵ではない。
かりに秀頼が下っ端に丸投げで真田にすべて任せきっていたとしても、真田ですら
家康に比べたら実戦経験皆無に近い。とても太刀打ちできない。
それに戦力差は圧倒的大差がある。
やはり一泡吹かせて和議、華々しく戦って散る。ぐらいの二択しか有り得なかったのだろうな。
0449日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 06:00:39.90ID:u2jIQAL+
>>448
華々しく散るのはドラマ性あるよな
信長も本能寺があったから劇的なんで、アレが天下統一目前にトイレで脳溢血だと (´・ω・`)

逆に昌幸は最期に派手に戦で暴れて討ち死にだったら、今頃は「真田幸村」以上の扱いだったろう
0450日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 06:11:50.71ID:kLrc4gh3
主役の父親をあれほど変わり者に描くんだから実像は相当な曲者だったんだろう
主役にはならないよ
0452日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:05:48.47ID:vqZ9nVCV
>>449
トイレで脳溢血だったら
普通に信忠が後継いで
織田の天下だろうから
創業者として評価はされただろう
確かに家康的に地味な感じはぬぐえないけど
0453日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:07:39.92ID:hajHntln
星野源が意外にヒゲ似合う
堺雅人はヒゲ生やしてから格好いいと思うようになった

自覚なかったがヒゲフェチであったか
0454日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:09:49.69ID:tAy+3j6M
>>453
秋になったから髭が暑苦しくかんじないんだろうw
二人ともおじさんまたは初老役もできると
0455日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:15:47.34ID:KdQwE6ap
大坂の陣がもう少し早くて
昌幸が存命していたらおもしろいことになってたんだろうな
0456日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:18:09.12ID:Y3npvXwL
頭の良い次男坊が見込みの無い戦いに望んだのは親父だったら参加した筈だから
昌幸もクドクドした遺言無しで、
また戦がしたい……それが遺言

海釣り好きの親父が死ぬ前「カジキマグロ釣りたかった」遺言だろうか?
0458日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:25:48.47ID:Mn3dUfnN
>>453
うん あると思う
秀忠なかなかいいね

堺雅人は常に変な表情作ったり、若作りしてるが髭とか生やして歳相応の感じにすると大人の格好良さは出るもんだろ
0459日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:25:49.57ID:39Aquwnd
>>453
逆さ男みたいなヒゲマサや井戸魔人の髭もイイ!

ところでお兄ちゃんもきれいに整えられたヒゲ生やしてたけど、ヒゲは直毛なのね
口元が陰毛飾りにならなくてよかったわw
0460日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:28:08.18ID:Mn3dUfnN
知らぬ間に源三郎が禿げてた(剃ってた)なww

本多平八郎はトナカイみたいだったなw
0462日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:32:54.37ID:j/G7wIJ1
幸村は覇気があったな 九度山で生涯を終えるくらいなら討って出て武士の本懐を果たす 方を選んだ
俺なら隠居生活してたけど
虎は死して皮を残す 人は死して名を遺す 真田幸村400年後の現在も名が遺った
武士として名誉の戦死 日ノ本一の兵とは武士として最大の誉れ 敬意を称す
0463日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:38:23.82ID:tAy+3j6M
>>462
一時期の戦国ブームによりかなり尾鰭ついたけど
とりあえずがんばったから名を残したわけで
それはそれですごいわ
0464日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:38:53.36ID:39Aquwnd
>>460
平八郎がトナカイだったらダイフがサンタさんになっちゃうぞ
君はそれでもいいのかっ!?
0465日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:42:51.50ID:u2jIQAL+
>>451
だって、史実だから仕方ないけど、手取川で織田軍に大勝し、これから上洛だー、って盛り上がるところでトイレ
でポックリ死亡だとドラマの最終回的に (´・ω・`)

信玄みたいに途中で病気で倒れて寝込んだほうが絵にはなるよね
0467日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:46:14.96ID:sNaoJlBk
それにしても星野源も若い俳優陣も撮影や公の写真でも青髭一つないね。メイクは当然としても青髭って隠せるのかい?
一般社会では高校生でも髭生える人もいるのに。変な話なんだけど俳優はプラセンタやプエラリアとか摂ってるのかな。
0468日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:47:00.63ID:NJVE3lKF
40代で便所で死ぬなんて、とても不摂生な生活を送っていたとしか考えられない
0469日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:47:03.01ID:39Aquwnd
>>466
第2トナカイ候補に本多サドがいるけど
ダイフとサドだとダイフの方がトナカイ役になりそうだ
0470日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:47:58.22ID:Cuv7IFDr
>>356
家康は信長の家来ではないぞ
あくまでも同盟国だから対等
むしろ秀吉には陣羽織のパフォーマンスまでして忠誠を誓ったんだから豊臣家の属国
当然、秀吉の嫡男の秀頼には頭を下げる必要がある
その秀頼に刃を向けたんだから、家康は主君殺しの不忠者
その不忠者が自分の政権では忠義を奨励したんだから、厚かましいかぎり
0471日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:54:43.12ID:tAy+3j6M
>>467
髭が濃くないんでしょう
サラリーマンの青髭は少数じゃないかな?
あと太ってる人のほうが毛に目がいきやすい
0472日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:56:59.08ID:fue8cpWi
新入社員の頃、課内で「伝説の鈴木さん」という名前がよく出ていた。
初めは気にならなかったが、社員が伝説、伝説というのでだんだんと気になってきた。
一体何が伝説なのだろう・・ 俺の伝説の鈴木さんに対する想像はどんどん膨らんでいった。
ある日、主任から「この書類、伝説の鈴木さんに渡してきて」と頼まれた。
「どこにいらっしゃるのですか?」と聞き返したら、
「伝説の鈴木さんなんだから伝説の部屋に決まってんだろ。3階の奥だよ」と言われた。
ついに伝説の鈴木さんに会える。
俺はわくわくしながら3階の奥へ行くと「電気設備課」があった。
0473日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 07:59:33.96ID:hG2L2he1
>>448
秀頼自身に実戦経験無くても参謀や実働部隊が実戦豊富なら関係ないよ。秀吉に恩義のある武将もいたわけだし。正しい指揮で動けば長期戦になる。そうすりゃあ家康から裏切りするのもいるから混沌となるわ。結局そこの違いが勝負の分かれ目になった
0474日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:06:01.96ID:PwSlZxQf
>>470
豊臣の権威は絶対ではない。
豊臣と徳川の権威を逆転させることができるのが朝廷であり、将軍任官で逆転。
豊臣が官位の力で織田との関係を逆転させたから文句は言えない。
将軍の権威に逆らえばどうなるかということ。
0475日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:08:10.15ID:PwSlZxQf
>>468
塩舐めながら酒呑むとか
0476日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:09:14.65ID:+kC38fZZ
九度山の蟄居生活、あれじゃ世間との付き合いを絶った高齢ひきこもり
側室に囲まれて楽しく過ごしていた部分もあっても良かった気がするなぁ

ストイックな感じを出した方が脚本的に便利だったのかもしれんがあれじゃ可哀想
0477日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:13:44.19ID:7TsjENMH
つーか、昌幸は信繁にじっくり兵法を教えろよ。
史実にない本書かせて、あんな教科書だけで実戦に役立つわけがないだろ。
0483日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:21:11.61ID:Cuv7IFDr
>>474
権威の問題じゃないよ
家康は豊臣家の属国となることを誓った
これはあくまで同盟国であった織田家との大きな違い
秀吉が遺言し秀頼と豊臣家を託されたときにも家康は、これに異を唱えなかった
少なくとも家康の存命中は、豊臣への忠誠を裏切ることはできない
それを裏切った家康は不忠者の主君殺し
忠義を奨励するとか、どの口がさけて言えるw
0485日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:27:30.66ID:Y3npvXwL
>>477
その辺の描き方が不十分だよね
折角大坂城の書庫に入れる機会を得たのに図面見たくらいであっさり
口頭だけでも三成に「半年、ここの書物の内容を頭に入れよ、写すな」とか入れさせれば猛勉強したんだなと思える
なんか僕天才みたいな感じで軽い
0487日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:28:38.28ID:j/G7wIJ1
戦国時代は弱肉強食 強い者が上に立つ 徳川軍が日ノ本最強だったから豊臣は滅んだ
信長さんも秀吉さんも その武力で領地を拡大して他の大名を服従させた 今度は徳川が武力で豊臣を滅ぼした
戦国の世は 強いか弱いかただそれだけ 強い者は生き 弱い者は死ぬ
0488日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:32:18.80ID:+kC38fZZ
>>484
同意
まー今回が母姉と稲に言われっぱなしでぼーっと口開けているだけの役立ったからなおさら・・
0489日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:37:50.51ID:phK3lJrr
>>439
そいつ気になってtwitterで評判のチェックまでしてるじゃんw
これはもはやファンなのかもしれんwwwwww
0490日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:38:20.36ID:PLWacjH0
>>487に同意だわ
はたして食うか食われるかの戦乱の世の中に
忠義だなんていう意識はあったのかしら
強い者に付かないと自分が滅びるそんな世界だったんじゃないかね
だから徳川幕府は朱子学を通じ世間をマインドコントロールし
今日も忠義だのというきれいな言葉で歴史を語ろうとするんじゃないかと
0491日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:46:22.57ID:fM3x8MaX
>>485
三谷は信繁を努力しなくても人から何かを吸収する人にしたいのかもしれないと思ってたが、
信繁が裏で猛勉強したと視聴者が想像で補うことが出来るように、計算して物語を
構築しているつもりかもしれない。
0492日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:46:48.66ID:+GxWPqMp
>>490
要はほどほどにでしょ
「仁に過ぐれば弱くなる。義に過ぐれば固くなる。
 礼に過ぐれば諂(へつらい)となる。智に過ぐれば嘘を吐く。信に過ぐれば損をする。」
0493日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:49:23.55ID:Y3npvXwL
>>490
徳川は支配する正当性を重視
上杉佐竹は潰さず成り上がり大名は機会を見て潰す
逆に家康は自分の息子を武田や結城を名乗らせ名門を再興しようとすらした
清正や福島は大名の資格はなかった
前田と浅野は良く生き残った、寧のお陰?
0494日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:53:36.21ID:m7b806Hi
>>488
せっかく積み上げて滲み出てきた貫禄がなんか月代髭になったらあんまり感じられなくてさ(´;ω;`)
0495日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 08:58:00.30ID:hVVFGN9v
昨日、刑部殿の歴史捜査で、甲州街道沿いに配置された百人組の鉄砲隊の話で、鉄砲隊の座り撃ちの実演があったが、薩摩の捨てがまり戦法導入してたのかね。
将軍を甲府に逃がすため、鉄砲隊が座り込んで追っ手を阻んで時間稼ぎ。
0496日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 09:01:27.68ID:1u65Z944
だから
家康は自分が天下とるのは戦国時代だからおkで
自分が天下取ったら戦国時代の価値観、下克上は不忠とする
ダブルスタンダードが中国人っぽいねってことだろ
漢みんじょくに人気がある理由がわかるわ
0497日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 09:02:59.88ID:NCq2jpDT
>>468
塩辛い食生活と酒飲みによる超高血圧とヒートショックによる脳溢血による死亡だろうな
0499日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 09:06:21.44ID:+GxWPqMp
>>496
神保町の古本ももともと中国人が結構からんだしな
中国の思想はそもそも寺やら仏閣からきてるわけだから
0500日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 09:07:06.54ID:j/G7wIJ1
徳川に限らず天下を完全に獲ったら 政権を盤石にするためにどの大名でもそうしたと思う あの時代ならね
0501日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 09:10:05.53ID:+GxWPqMp
>>500
というか徳川はそこまできつくないだろ
むしろキリスト教でも自殺する発想の日本人がよくわからん
ガラシャは武家の娘としての矜持でいいんだけど
わりと一般の人がよくわからん
0503日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 09:10:50.26ID:hVVFGN9v
>>493
前田利常は、秀忠の娘の珠姫に8人子供生ませたからな。
身をもって徳川への忠誠を示した。京極家と対照的だ。
珠姫は、産みすぎが祟って24で若死にしたが。
諸大名中で最初に徳川家に人質出したのも前田だし。
0505須藤凜々花が好き垢版2016/09/30(金) 09:23:57.57ID:c/Kg3a+A
NHKで『戦争と平和』がはじまったけど 主人公のアンドレイが戦場に志願する理由が「満たされ過ぎたロシア社会からのがれるため」だった

もしかしたら信繁が戦場におもむく理由もすべてが満たされ過ぎていて違う意味の飢餓感があったからかもしれない 忠義も平和な時代だからこそ生まれる感情なのかも
0506日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 09:25:12.74ID:j/G7wIJ1
秀吉は秀頼が生まれると秀頼の将来のために秀次一族郎党皆殺しだしな おそロシア
0508日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 09:31:00.22ID:A0hkHA+q
結局、家康は堅実でも義理堅くもないだろ?
今川の属国時代にも主君格の義元が死ぬやいなや、元の字を棄てて、自領を独立、今川に反旗を翻し、今川に敵対する織田と同盟してる
こいつが一番信用できない
そんな無法者が法度やら忠義やら、やかましく言うなんて笑わせるw
幕末の彦根藩の裏切りをとやかく言う資格もないw
0510日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 09:36:05.42ID:hVVFGN9v
彦根は、桜田門外の怨みがあったから、水戸家出身の将軍を守る気はないだろう。
0513日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 09:47:24.18ID:+GxWPqMp
というかお家騒動に忠義ってどうなるの?
もはや関係ないわな家康とは
0514日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 09:52:02.67ID:ZDgGk6x8
>>503
珠姫すごいな
15歳で初出産後はほとんど年子で八人をポポポポーンじゃないか
そりゃ無理もたたるよ
0515日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 09:57:38.98ID:A0hkHA+q
>>500
それはどうかな?
家康ならではの発想だと思うが
長州藩は民主的だったしな

汚い手で政権取ったあとは、無能であっても上司に逆らうなって言ってるんだよな…
0516日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:03:31.18ID:+S+4RjIJ
秀吉の惣無事令だってそうでしょう。
天下人になったとたん戦を禁じた。
自分の天下を揺るぎなくさせる策でもあるし
寧々みたいに戦がなくなって平和な世になったと受け止められる策でもある。
0517日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:03:33.39ID:NCq2jpDT
>>512
なんでや!ひこにゃん可愛いやんか!
0519日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:05:28.34ID:XFIZGDsz
>>508
大体豊臣にそこまでの義理はない
実力一番なのに秀頼のために尽くし成人したら天下差し上げますなんて武将家康でなくてもいるとおもう?
秀吉なんて豊臣に対する家康と比較にならないくらい織田家への義理があるのにいただいちゃったし
秀信が洗脳されて素直だから生かしといたけど信孝は殺しただろ
自分が死んだら崩壊する政権しか作れない時点で秀吉の責任
0520日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:06:33.45ID:NCq2jpDT
>>514
現代では出産後半年は妊娠は控えるように言われるからな
出産してすぐ子供は乳母に渡して、すぐに旦那と子作りだろ
そりゃあ無茶だわ骨ボロボロになるわ
0522日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:09:54.38ID:XFIZGDsz
>>521
無理やり恭順したんだから豊臣に尽くすだけの義理が徳川にはないだろってことなんだが
0523日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:11:37.52ID:+GxWPqMp
そろそろ歴史板いっとくれ
ifは多少ならいいが明らかにsageするためならおかしいわなって感じ
0524日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:11:43.48ID:j/G7wIJ1
家康が天下を獲って 260年間日ノ本にいくさはなかったわけだから その礎を築いた徳川三代は評価されていいと思われ
0525日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:13:24.48ID:y+fyjvXo
>>263
以下 丹波節(真田昌幸ver)で脳内再生

左様
2ちゃんねるの「2」とは「この世」と「霊界」の事である
このスレは霊界からもよーくみえておるぞ
本物の豆州殿もこの間レスを入れておられたわ
なんと、入れておったかとな?・・・それはの・・・フフフフ
0527日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:15:24.53ID:+S+4RjIJ
>>520
戦国に限らず戦前までは子供5人とか7人とか普通だったよね。
今は30代後半でも子供生むけど、昔は初老の域だったろうなあ色々な意味で。
0531日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:18:20.20ID:GkvdUqTM
本日19:30よりのNHK「しるしん。」は
今夜はたっぷり真田丸
地元上田で公開収録!
草刈正雄&片岡愛之助が語る裏話
名セリフ再び 昌幸・吉継ロス

これって先週日曜日の昼間に放送したのと同じ?
0537日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:32:31.79ID:Y3npvXwL
>>529
古い手紙とか貼ってたんじゃないの?仕送りに余裕が有ったのかね〜?
繁「父上、この書状は要りませんね?」
昌「バカ、信濃一国と書いてあるじゃろ」
0538日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:36:28.54ID:+kC38fZZ
>>536
佐助は雑用係りに徹して、もう飛脚のような動きはできないよね
番所を通らないといけないんだから・・・といっても抜け抜けの囲い込みに見えるが
0539日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:38:40.77ID:4vSu6XN6
貼り替えたであろう障子紙群が新しさバラバラなのもこまけー
最近替えたんだろーなってのと
ちょっと前に替えたんだろーなってのと
0540日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:42:22.13ID:+kC38fZZ
>>536
貧乏暮らしだから、新しく張替えじゃなくて、穴に合わせて切り取った
形を切り張りだろう。石田屋敷も九度山屋敷も障子が綺麗過ぎる
0542日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:44:57.01ID:hVVFGN9v
>>514
外孫8人居たら、秀忠も前田家を潰す気にはならんだろう。
秀頼も頑張れば、夏の陣の頃までに千姫に4人くらいは産ませることができたんじゃないか?
0543日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:45:11.05ID:4vSu6XN6
えっ俺んち障子格子単位で貼り替えてたりしたけど貧乏だったのか…
0544日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:47:14.90ID:sZwBe6nx
>>540
大丈夫、佐助なら穴の空いた障子を水に溶いて漉いて再利用するくらい造作もない
「素破ですから!」
0545日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:47:59.87ID:533RH54d
>>520
いや、女性はある程度産んだほうが長命が多い
いけないのは成長期の妊娠
出産数で見ると3人以上、4人が女性の長生きの率が高い
閉経が最終出産の時期に影響をうけるらしい
0546日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:48:49.21ID:hVVFGN9v
>>529
米粒潰した糊で反故紙を穴に張って補修
0547日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 10:49:45.92ID:+kC38fZZ
>>541
本当は昌幸も旅行してたんだよね
そういうシーンが無くてちょっとだけ残念・・・
0551日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:04:58.17ID:8ZXv4mUw
>>547
昌幸って九度山に追い込められてそのまま果てる、と思っていたけど
(ドラマでも家康がそんなことを言っていたよね)
移動が自由だったんですか、知らなかった
でも、そうした昌幸の動きをフォーカスすると
ここまでのドラマの構成が崩れてしまうんじゃないかな
0552日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:05:31.16ID:EgvIKCRN
特産で県を覚えるのはやめたほうがいい。
香川がうどん県を名乗るのは、2位の20倍くらいうどん食ってるから名乗ってもいいけど、
他の強引な呼び方は誰も連想できない。
みかんで連想するとこういう事になる・・・
0553日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:06:37.06ID:wNHc80sP
>>494
仕方がないんですよ。江戸時代になると月代は必須の髪型になるのですから。
ちなみにしていない奴は浪人扱いされて捕らえられる。故に信之たちは月代、昌幸と信繁は総髪なわけ。

あと大泉の顔はやんわり表現して面長だから、月代にすると間が抜けた顔になりますね。
どうしても目線が上にいくから。
なので髭を生やして顔の中央に目がいくようにしたと。
0554日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:08:44.30ID:PJ4B8X3z
移動の自由はないよ
領主が派遣するガイドなしには動けない
0555日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:11:05.47ID:FDQ+SlMK
昌幸は、いわゆる武将的な軍事&政治活動を禁じられただけ?
個人私人としての旅行程度なら申請すれば認められた?
0560日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:31:25.33ID:zI3FyPuV
ガイドが武装していて、昌幸は丸腰だから逃亡したら殺されるだろう
旅行に誘いだして、馬を暴れさせて、逃げようとした、殺した、領主が動員したサクラ達が逃げたようとしたと口裏合わせる。
0561日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:33:02.14ID:/xdStWXW
>>555
あかんでしょ。
蟄居は、原則家から出たらダメ。
周りを歩き回るくらいはお目こぼしだけど。
0562日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:33:43.14ID:cOIA60xY
>>508
頼まれなくてもやるべきはやる、という点で両者は似た者同士だが、忠義と義理はまた違う。

忠義は相手あってのものだが、義理は自分が果たしたと思えばそこで途切れる。
義理固く律儀な奴の忠誠を得るには使う奴の姿勢もまた問われるのだ。
例)藤堂鷹虎
0563日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:35:15.04ID:+GxWPqMp
>>556
申し訳ない

>>552
静岡県はお茶をはじめ特産品として有名なのが結局全部2位になってるからな
得なのか損なのかw
0564日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:37:35.61ID:GoiwTwEn
>>563
お茶の一位って静岡県じゃなかったのか!?
すげえ衝撃なんだけど一位ってどこなの?
0565日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:40:35.61ID:Kbif6V+Q
お茶は鹿児島県だろ?
0566日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:42:12.86ID:NCq2jpDT
お茶は京都じゃないの?
0568日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:45:23.58ID:+GxWPqMp
>>561
息子が川で泳いだって話を手紙に書いて残るんだからなんか手紙もわりと自由やなとw
村人に見張らせたくらいで村内ではそれなりに自由にはできたんじゃないのかな?
0570日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:48:30.67ID:9Gh/Tdwf
お茶は県単位なら静岡で、市長村単位だと鹿児島のどこかが1位なはず
京都府は5位ぐらい
0572日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:51:59.67ID:clIVB96k
>>568
あの辺一帯浅野さんが治めてるので
浅野さんの統治範囲内なら実際は村の外でもokだった模様
ただ範囲説明とかやり出すとごちゃごちゃしだすんで村内って事にしたぽい
0576日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:55:20.84ID:Kbif6V+Q
武装解除だから、村人同伴なしに山の中へいったら、猪に突き落とされて終わりだな
0577日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:56:12.51ID:A0hkHA+q
>>519
家康に肩入れして熱くなるなよ
家康を美化するなってことだよ
堅実だの根は律儀者だの褒め称えているが
卑怯で狡猾でヤクザな小心者だってことだよ
0578日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:57:08.67ID:385hT8ar
>>545
>>女性はある程度産んだほうが長命が多い

ネイチャーの論文では、1人だけ産んだ女性が一番長命って書いてある。
産まないと産まないで病気にかかるし、産むと体力を消耗して死亡率が上がるから。
0579日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:57:21.03ID:/xdStWXW
>>568
お目付けの浅野家臣も同情半分、兵もいないから多寡括ってたんだろう。

脱出するのは来週?
村人との交流シーンがないが。
0580日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 11:58:03.14ID:PLWacjH0
>>570
薩摩半島の先端の南九州市だね

>>563
市町村別だと静岡の市町村が2位3位に入る
静岡はお茶生産高の4割だよ
誇っていいと思うよ
0583日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:01:42.55ID:cLAa7CpP
関ヶ原が終わって家康が天下人になったとは言え高齢
後継の秀忠を完封した幸村が我が領内に
また乱世が起きたら浅野家に取っては超有能な駒
徳川の目があるから優遇はできないが来たるべきときのために悪し様にもしない
浅野家お見事
0585日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:18:32.66ID:385hT8ar
信繁は有能なコマなんて思われてないし、大阪の陣では懲罰なのか、先鋒を命じられた
0587日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:22:35.20ID:YqlCrFko
質問があるんだけど関ヶ原前の徳川家康が大名同士で無許可で婚姻した時に石田三成は『すぐ全ての縁組を破棄し再度届けを出し、公儀の判断を仰いだ上で婚姻を結べ』とは言えば良かったと思うんだけどと思ったんよ。
そしたら関ヶ原は防げたかもです!
0588日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:23:18.21ID:hVVFGN9v
>>579
真田ヒモ作りで交流じゃないのか
0590日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:26:05.95ID:EgvIKCRN
>>587
無理です、戦場や時期がずれるだけです。
そもそも、端折られたけど前田が徳川から戦を仕掛けられそうになって、土下座して許してもらった後、次は上杉って流れなんで、意図は明らか徳川は意地でも色んなとこ潰しに来るよ。
0591日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:30:54.41ID:0oKOvgx/
真田親子が京とかに旅行したってのも、許可を申し込んでから行ったって事なんやろね
今日は晴れてて気持ちいいから、そのまま遠出したとかでは無いと
頼朝なんかも自由っぽく、遠島というより伊豆へ引越しただけっぽい感じ

平重盛の義兄で獅子ヶ谷で遠島なった人は、食べ物与えられず餓死したが
本当は斬首したかったが重盛により罪一等下がるも、誰かがそうしむけた
本多正純なんかは、家から全く出る事ができず、厳しいのもある
これは遠島ではなく、また違う刑罰なんだろう

遠島という処罰も色々差があるようだが
真田親子は遠島の中でも、最も軽いものになるのか?
宇喜多秀家は場所が島なので、もうちょっと重いと
0592日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:31:16.83ID:u2jIQAL+
>>569
江戸初期はそこまで厳格ではない
あと職業によっては総髪(公家に仕える侍、学者など)

幕末になると総髪が増えるが、「国の行く末考えてて、月代剃るヒマ無いオレ、すごいわー
(チラッ)」アピールだったとか
0593日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:37:27.09ID:5v5e49vu
武家女性が髪結いするのはいつ頃?
0594日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:37:27.69ID:A0hkHA+q
>>524
そうかな?
政治の場から身内以外を閉め出した
その結果、思考の柔軟性が失われ
徳川のために日本があるという思考に変質し、幕末に繋がっていく
幕府も異常だが
会津藩とか山ノ内家とか新撰組とか、あいつらも異常だろう
0595日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:40:03.65ID:YqlCrFko
>>590
加賀征伐の後の会津征伐って徳川家康にとっては( ゚Д゚)ウマーだったって事?

石田三成が挙兵しなければ東の敵征伐&120万石Getで挙兵すれば関ヶ原が早るって感じで。

でも大名同士の戦闘は豊臣秀吉の惣無事令違反にならないかい?
0596日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:40:13.49ID:7s4ChoSg
結局、あの時代は老害は大義名分で殺せたからいいね
高齢化を防げるね
0597日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:41:39.99ID:GoiwTwEn
徳川家康は田舎大名がそのまま少しずつ大きくなって巨大化して
ついぞ日本全体を田舎大名国家にしてしまった感じ
0598日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:42:02.43ID:1hMB63Zr
真田紐は全部こんな感じなのか
0599日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:42:03.36ID:cLAa7CpP
今の日本人は国の行く末なんか考えるやつは馬鹿扱いだからな
自分の心配しろってな
一揆や脱藩やら全然のうなった
0600日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:42:37.55ID:utviW1WQ
>>586
丸の話題はまったくなかったね
福山の映画の話題はけっこう多かった
>>592
幕末なら文字通り幕府末期状態だからなあ、勝海舟とか。
そういやあの人も安房守か
0601日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:43:38.95ID:EGI3SrdG
殿ご乱心って、江戸時代に発生しすぎだ
0603日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:45:57.13ID:GoiwTwEn
家康は中国でも言われてるけど
明王朝創始の朱元璋に似てる。
版図拡大には興味を示さず中国領土を狭くし
国を経済的に発展させるよりは国内のライバルたちを弱くする事に専念し
自分個人、および一族への権力集中だけを目指し
明王朝という極めて安定した長期政権国家を誕生させた。
0604日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:48:32.49ID:0oKOvgx/
>>594
どんな事についても、良い面と悪い面があり
その功罪を考えるのが、後の世に生きる第三者立場の我々の正しき考えだと思う
250年間戦争が無いは良い面であるが
それを維持してきた大きな理由は鎖国
鎖国が崩れると10年ちょっとで幕府が瓦解した
鎖国により色々な技術が止まってしまい、黒船来航多くの困難が多発した
0605日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:49:33.33ID:utviW1WQ
朱元璋は信長・秀吉・家康全部に似てるってなんかの本の帯に書いてあったな
0606日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:52:55.19ID:GoiwTwEn
家康のクーデターの仕方は極めて趙匡胤に似てるんだよね
というか意識的に真似したはず。
でも一つだけ違うのは趙匡胤は自分だけではなく子孫たちにまで家訓を残し
元主君だった紫氏一族を先主として敬い地位を保全する事を強要した。
だから今でも聖人君主と呼ばれている。
0607日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:55:46.22ID:0oKOvgx/
>>587
家康が勝手に婚儀進めたのは、自分の派閥を作る事と
自分にとって都合の悪い、秀吉の遺言を有名無実化したかった
それの最初の行動であると思う
多々ある遺言の1つを破る事により、さらにもう1つ
これを続け他の諸将にも、有名無実化の意識を芽生えるように仕向けた

三成らにとっては、勝手に法を破る事自体が問題であり
法を破ったが、後で手続きすれば問題無い、それではダメで
万引きしたが、見つかり商品返したから問題無い、それはダメ
万引きは悪い事、やってはいけない意識を持たせる事が重要
0608日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:57:19.29ID:Eay4XRJ2
>>603
平和だから発展はしたんだがな
自由貿易で宣教師やら外国の介入なくてよかったかと
明もまだましじゃないか?領土広げた清より

あと朝廷はずっと一族結婚だぞ
0609日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 12:58:53.19ID:hVVFGN9v
江戸時代のインフラ整備、生産力増強、貨幣経済の浸透、庶民の識字率向上は特筆すべきで、明治以降の発展の原動力。
江戸幕府の利根川東遷が有名だが、各藩でも治水、新田開発に努めた。今の河川の9割は江戸時代に改修された位置だとか。平和だからこういうことができた。
0610日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:00:14.75ID:A0hkHA+q
>>604
技術力の低下もあるが
幕末、徳川が生き残ることしか考えなかったのが一番の問題

また、開明的な佐賀藩が危機を訴え、国防のための技術開発を説いた時にも無視した
幕府内には、そういう人材しかいなかった
0611日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:01:04.59ID:GoiwTwEn
しかしよく言われるのが世が乱れた室町時代が一番人口増加率もGNP成長率も高かったという事実。
平和で安定していた江戸時代よりずっと高い。
0612日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:02:25.45ID:hVVFGN9v
戦争景気がいいかどうかだな。
0613日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:03:38.90ID:EgvIKCRN
>>595
石田三成が徳川に媚び諂えば、石田は生き残れたよ。
そもそも、関ヶ原で戦をする必要が無ければしないだけ。
0614日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:03:42.60ID:GoiwTwEn
江戸時代は中期までは人口とGDPが順調に伸びたが
中期で完全に人口の伸びもGDPの伸びもストップしてしまったんだよな
そこらへんで一旦、政変が起きた方が良かったんじゃないかと思う。
0615日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:07:54.66ID:GoiwTwEn
徳川幕府は税収の安定化のために分割相続の禁止と長子相続の義務化をしたが
それが軌道に乗ったのは江戸中期。
それまでは徹底しておらず、農家が5人も10人も子供を産んで
そいつらが勝手に分割相続するが貧乏化して食えないのでさらに開墾したり副業して
GDPが劇的に増えるしかなかった。
でも長子相続が徹底化されると少子化現象、無婚化現象が起きて人口の伸びもピタリと止まった。
0617日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:09:14.00ID:SjQz2+0d
宋も明も農村に投資したぶん、税の取り立てが凄まじいから
払い切れない北部民が異民族を解放軍みたいに受け入れてしまうのが難だよ。
0618日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:16:57.17ID:GoiwTwEn
今の華僑・印僑そしてかつての英国人・スペイン人がそうだったけど人口圧力というのがあって
国内で人口爆発の伸びが止まらないと世界中に移民するし植民地を作るしかなくなる
アフリカもアジアも南北アメリカもヨーロッパもあふれるほど英国系・スペイン系・中国系・インド系であふれかえってる
日系がそうならなかったのは徳川家の政策が少なからず影響してる。
今は新たにナイジェリアが人口爆発によって世界中に移民がばらまかれ
日本でもナイジェリア人を見かける機会が激増してる。
0620日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:23:17.82ID:fk1ErmMI
>>618
外国に根付いて逞しく生きる人種になっても良かったけどな
日本人は島国の中の温室育ちすぎる
0621日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:25:55.15ID:hVVFGN9v
>>619
冶部は権現様の天下取りの功労者
子孫を処刑なんてことはしなかった
0622日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:28:03.06ID:GoiwTwEn
>>620
ルソン助左衛門やら山田長政のように室町末期の日本人は
たくさん外国に移民した時代だったしね。
国内で食えなきゃ海外に行けばいいって気軽に考えられる時代だった。
江戸時代は国内で食えなきゃ結婚せず長子の家で厄介者になり
子供もなさず禁欲的に死んでいくという時代になってしまった。
0623日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:29:37.13ID:1p6funLS
>>613
その場合、豊臣家も生き残れるんじゃないの
実権は徳川に握られるが征夷大将軍にはなれないだろうから
形式的主君として豊臣家は残る
0624日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:30:25.63ID:+S+4RjIJ
>>614
今と同じじゃないか。
それだけ成熟、安定したってことだろう。
内需だけでやってるんだから、成長一辺倒じゃ破綻する。
0625日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:31:14.46ID:0oKOvgx/
>>609は良い面をだけを書いている
>>610は悪い面をだけを書いている
これだけでは何でもかんでも、片方を正当化する弁護士と同じ
良い面悪い面両方取り入れ、白黒はっきりしたものでなく
グレーな意見を出す、つまり裁判官のような意識を持った意見こそ
後の世に生きる第三者立場の我々の正しき考えだと思う

>>614が言うように戦国時代は、日本の高度経済成長時代である
室町時代は頼りない足利政権だったが
室町前は元寇で攻められる立場だったが、室町後は攻める側の立場に逆転した
政権が頼りなく国力が下がる国は多々あるが
日本の場合は頼りないぐらいがいいのかもしれない

戦国時代が100年ぐらい経って、この高度経済成長も行き詰まりがあり
新たな方向性として、バラバラから統一へ向かったと自分は考えてる
そこにたまたまいたのが信長だった
大内や三好はそこから統一へ行かなかったが
もう少し後なら大内や三好の天下統一があったのかもしれない
また逆に信長がもっと早かったら、小さな京政権で終えたかもしれない
0626日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:31:52.39ID:fk1ErmMI
>>622
あの時代に日本人の国際感覚が失われていった感じはするよな
戦国期は外の世界と競争する感覚を持ってたと思うが
0628日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:36:44.87ID:GoiwTwEn
江戸中期以降の将軍家は口を開くと「倹約!倹約うーぅぅぅぅ」だったしね
「千両役者?贅沢すぎるから処分じゃー!」
「淀屋が先物取引で大儲け?商人の分際で大名より金持ちなんて闕所じゃー!」

もう経済成長=悪という考えに染まってた。
0629日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:37:27.41ID:krIGIPqx
内需のために乱開発すると、自然災害がひどくなる。
紙とか蝋とか高額商品にシフトするのわかる。
0630日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:39:24.23ID:SVzdpcYJ
NHK大河ドラマストーリー 真田丸完結編は何時出るんだ?
高畑の修正で遅れているのか?
0631日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:39:31.15ID:Zrjrnw+O
>>626
遣欧使節送ったり、日本の美術工芸品輸出してのアピールもなかなかなもんだしな
日本の技術力の高さが欧州の影響で更に高まった時期で、工芸品見ても面白いね
0632日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:40:28.08ID:59XzwT09
>>616
氏照出てなかった気がするな
八王子城スルーだし
東京で起こったことなのにスルーってあり得ない
0633日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:41:51.80ID:+GxWPqMp
>>628
銀が流出するよりよかったんじゃないかな
江戸時代末期金が流出してしまったのは幕府の大バカものかと
0635日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:42:50.86ID:GoiwTwEn
司馬史観と言われて馬鹿にされるかもしれないけど
小説「菜の花の沖」では日本伝統の千石船の建造を幕府が禁止し
大貿易をできなくなってたらしいしね。
重農国家でなく重商国家を目指すなら琉球、鹿児島、長崎、兵庫、横浜、江戸などの
港湾を強化し、貿易船をどんどん巨大化する必要があったけど
徳川家は正反対の事をした。
0636日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:44:08.80ID:GoiwTwEn
>>633
貴金属なんて流出してもいいんだよ。
現在のマネーなんて全然貴金属とは無関係だし。
ニクソンショックで金本位制を無くしたあたりから金などは単なる金属の一種にしか過ぎなくなったし
0639日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:47:40.25ID:krIGIPqx
金銀あっても経済封鎖で機能しない大坂城w
0640日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:48:05.78ID:+GxWPqMp
>>636
現代の話だろうに
なんかいろいろおかしい
家康は別に鎖国まではしてないぞ家光あたりの頃からいろいろそうなってっただけな気がするが
0641日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:49:49.60ID:GoiwTwEn
17世紀のゴールドスミス誕生からマネーと金・銀は別の概念になったしね
信用創造という新しい手法で銀行が保有してる金の100倍や1000倍もの紙幣を発行し
マネーという新しい価値を生み出した。
日本もその端緒を淀屋が既に生み出してたのに見事、徳川家がぶち壊してくれた。
0642日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:52:37.17ID:0oKOvgx/
平清盛の時代に宋との貿易が盛んになったが、鎌倉時代になり少なくなった
元寇で大規模な関わりがあって、その復讐として倭寇が始まり
海外との関わりが活発になった、しかし徳川幕府による鎖国で閉じられるのだが

これを人生で例えると、小学生時代は普通に学校へ行って学んでいたが
中学になり引き篭もりになった。引き篭もるも、自分独自の勉強をし
決して勉強を疎かにはせず、他の学生とは違う事を学んだ
高校になり無理矢理親に学校へ行かされる事となった(黒船来航)
その時になり自分の勉強の遅れを実感した
遠方から来た留学生が成績トップで、近所のアジアの同級生は虐められていた
これではダメだと勉強し、短時間で留学生に並ぶほど成績アップ

近所の同級生ができず、この引き篭もりだけが成績アップした理由が
>>609に書かれているような事だろう
しかしこれが出来ただけでは、同じように虐められていたはず
引き篭もり時代に得た事は、勉強する環境や意欲や姿勢を得る
素質を磨く事だったと思う
0643日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:53:09.24ID:BKPbVkj3
お前らファンタジー語ってないで一条便法と地丁銀制を学んでから議論しろ
0645日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:58:44.49ID:A0hkHA+q
>>625
そう、家康が戦乱の世を終息させたんじゃなくて
時代の流れとして戦乱の世は終わりに向かっていた
家康はうまく、その恩恵にあずかっただけ
別に、秀頼が豊臣政権を延命させても、有力大名の合議制で政が行われても、平安は訪れたはず

ただ
天領で幕府に忠誠を尽くすとい目的で新撰組という狂信的な武装集団が結成されたことや
幕府を守るためにのみ存在するとい思想の会津藩という国があり、日夜戦闘訓練をしていたことや
徳川家のために非人道的な粛清を行う山内家の藩主がいたことは
忠義という洗脳活動の弊害だと思う
0646日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 13:59:30.05ID:6YQRQ5sD
徳川家=家康じゃないからな。

家康がグランドデザイン引いたかもしらんがそれを堅持することを選んだのは後々の子孫達の判断だ。
0647日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:00:08.04ID:fk1ErmMI
>>642
妙に分かりやすい例えでワロタ
鎖国してた日本が遅れたのは当たり前だとしても
他のアジア諸国が欧米の後塵を拝す羽目になったのは何故なんだろう
0648日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:02:24.62ID:0xpo299+
引きこもり、カトリックが怖いだけで、オランダとは長崎でつきあしていたのだが
0650日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:07:01.95ID:XFIZGDsz
>>577
事実を言ってるだけ
秀頼も甘やかされた百貫デブの臆病者だろ
こいつのために戦起きてるのに城の奥から出てこない
そのくせ元気よく人を城から投げ殺す
出てきたと思ったら倉庫に籠って恩赦待ち
そりゃ味方してくれる大名いないわな
罪もない女子供を畜生扱いして惨殺した秀吉の児だけあるわ
0651日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:11:57.10ID:BKPbVkj3
>>648
別にオランダに限った話じゃないよ
江戸時代でも新井白石のように海外情勢を把握してる人はいたし
引きこもりで例えてるやつは表現が大雑把
0652日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:17:08.71ID:0oKOvgx/
>>647
他のアジアがダメ過ぎというより、日本だけが凄過ぎたと自分は思ってる
その理由が引き篭もり時代に得た事だと
>>609に書かれている就学率の高さだが
ほとんどの国民が、字をかけ簡単な数学できても、それだけでは黒船は作れない
しかし多くの国民が基礎的な学力あったからこそ、短時間で追いついた

>>614が言うように江戸幕府は長く続き過ぎたと思う
引き篭もりで得た事はあるが、それは1年で充分だった
中学3年間は長すぎた
その反動が明治になり、色々関係したと思う
0653日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:17:59.45ID:+GxWPqMp
>>650
秀頼も家庭環境とかいろいろあるんだよ昔は
結局現代はかなりいい時代になったもんだとしか
0654日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:19:07.51ID:Y3npvXwL
>>648
オランダも1800頃に「イギリスが強いですよ留学生を送った方が良いですよ」と助言すべきだったね

家康はガチガチの鎖国は考えてなかった
三浦按針雇ってたしね
イギリス人顧問選んだ家康はやはり大物
秀忠ー家光の時期に封建制度を固めてしまった
大船は禁止、橋も基本作らないこれは技術的に痛かった
0655日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:22:19.36ID:jDjNHPJS
>>650
体型は祖父の浅井長政からの遺伝だし
出陣できなかったのは裏切り者がいるという情報が流れてたからだし
裏切り者を見つけたらその場で殺すのは別におかしくもなんともないぞ
0656日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:22:22.83ID:1hMB63Zr
>>650
秀吉の子ではあるまい
0657日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:25:17.32ID:0oKOvgx/
>>651
アンタ例えの意味が分かって無いやん
例えとはある共通点があるから、それを分かり易いように書いただけで
全部同じでは無い
例えそのものが、大雑把な表現なのよ
その違う点を細かく突いてくるのは、重箱の隅攻撃で
こんな事言いだしたら、例えって全くできなくなる

人に説明する時に例えを使うのは、日常生活で良く使う方法だと思うが
引き篭もりという言葉に敏感なだけか?
0658日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:29:29.22ID:Phyn3uQK
イギリスの認識論には、帰納法がついて回る。
原理原則から始めず、観察結果から法則を見出だす。
政治や運動も最初にかくあるべしがなく、ステップバイスタップなので
家康に理解できても、大義名分論が盛んになると理解しにくい。
0659日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:30:27.98ID:MwEpP0xA
>>647
統治者が日本より全体的に酷かったからじゃねえの
それと侵略者の目が同じ東アジアでもより広大な清国の方に
集中してくれた面も大きい

朝鮮の近代化が遅れたのは完全に統治者側が無能だったから
仮に日本の将軍が鳩山兄みたいのだったら滅んだと思う
0662日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:39:49.51ID:BKPbVkj3
>>654
オランダ国王はアヘン戦争後にイギリスの脅威を感じて日本に開国の勧告をしてるよ
日本が清の二の舞になるのを避けるためらしいけど
オランダは日本に対して優位な地位を維持したかったんだろう
0664日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:46:59.48ID:+GxWPqMp
鎖国や出島はともかく遣唐使や遣隋使みたくやってりゃよかったかもね
清とそういうのやると厄介だから断絶してたんかもだけど
0665日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:47:08.55ID:0oKOvgx/
>>658
ちょっと分かりづらい表現なので、自分なりに解釈すると
イギリスは失敗から学ぶのを主とする
とりあえず最初に経験し失敗する、そこでなぜ失敗したか?分析し
再び実験そして失敗、これを繰り返す事で成功へ近づいて行く

大切な事はチャレンジする事で、失敗を恐れない
反省は非常に大事、反省無き者は失敗を繰り返すだけ
と解釈しましたが
0666日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:47:47.84ID:U1IcUo5q
>>441
長澤が容姿を見せてる真田丸のきり→何度か記事になるほどの悪評
長澤の顔が見えない声優→評判良い

浮かれてるオタは気付いてないみたいだけど、女優として終わってるよねコレ
0667日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:50:55.34ID:U1IcUo5q
>>659
一番に目をつけられた清国は不運だったよ
日本は清国の惨状を見て危機感を高めて何とか対応できた、みたいなとこがあるし
朝鮮は、徳川家と違って統治側がもうずっと長いことグダグダだったからね
やっぱ元の地力がどれだけ蓄えられていたかって重要だわ
0668日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:52:50.28ID:MCkmd/RP
>>489
俺は嫌いな人は触れたくもないんだが奇特な人もいるものだw
今後アンチがあの名作を目にする度に嫌いな人を思い出すのかと思うと面しr・・気の毒で仕方がないw
0670日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 14:58:37.54ID:Jlzw6bUd
>>662
へーオランダそんな忠告してたんか
つか当時の日本のエリートって結構事前に外国の情報知ってたらしいな
脅威も把握して対処法の議論とかもされてたらしい

>>668
脇役で出てる女優が大して好きじゃなくてもアニメが好きならアニメのファンになるだろ
作品イコール脇女優だと勘違いしてんの?どんだけ脇でしかない長澤中心にしか見れないんだよw
これがキモヲタってやつか
0671日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 15:02:44.94ID:GoiwTwEn
日本だけが急激な西洋化、維新に成功したのは色々要因があるのかもしれないけど
元々の民度の高さが原因の一つだと思う。
契約概念、法治の概念、識字率、経済概念、計数の習熟
これら高度な概念を元から持ってた事がどれだけスムーズな西洋化・帝国化を容易にしてか
想像に難くない。
0673日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 15:06:44.88ID:GoiwTwEn
まあ日本「だけ」という言い方は語弊あるけどね
現在でも上記の概念を持つ国はアフリカでもアジアでも
ほぼ例外なく成功してるし。
0675日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 15:07:33.72ID:BKPbVkj3
>>670
幕末だと老中阿部正弘が顕著だね
人の意見をよく聞き海外情勢に詳しかった
薩摩の島津と関わり深いのも大きかったんだろう
0677日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 15:09:30.54ID:+GxWPqMp
>>672
当時としては特別な環境にいたかな?
でもご先祖様を時折リスペクトするのは悪くはない
0680日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 15:23:56.42ID:YUkr0B45
八重の桜見ていると、一旦キリスト教など全部発想から受け入れたのが、近代化の鍵だと思った。
0682日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 15:28:16.19ID:+GxWPqMp
>>679
三成さんと同じかもよ
薬草の知識ふくめ学識はあったから丸亀藩周辺の人々からは尊敬され感謝されていたらしいし
0683日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 15:30:36.90ID:+ftVf35/
>>681
戦国時代だと
近衛前久とかかな?
謙信との盟約とか
0684日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 15:34:57.92ID:+GxWPqMp
>>683
小牧長久手までか
公家や僧侶は人気ないというか大河でまでみたくないっていう何かがあるようなw
0687日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 15:47:59.32ID:Jlzw6bUd
農民や公家でもいいけど視聴率という壁が邪魔して企画の段階で通らないだろ
公共放送なんだし視聴率捨てても良さそうなもんだが
0689日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:03:09.23ID:1u65Z944
小田わら市民だが
損得の大河なぞ見ない
北条家か大久保党ならみるぞ
0690日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:03:51.84ID:DZie3zEL
真田丸では加藤清正は危険分子として毒殺されてるけど福島正則は完全スルーだよな
このダサい扱いは何
0692日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:05:37.02ID:JVuMJp1b
副島さんは真田に絡めようがないような?
それとも長野で腐ってる場面でも
0695日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:10:03.79ID:nNj0ccAP
福島?大坂の陣の時に江戸城で、「まさかこんなことになるなんて…」て悔やんでるシーンでもいれときゃ充分じゃね
スルーでも問題ない
0698日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:16:27.55ID:GoiwTwEn
どうせ改易されるんだから市松は江戸を脱出し早船で大坂城に駆けつけろよ
それで大坂方の大将の一人として戦えばアホ面男じゃなくて忠義を知る漢として歴史に残ったのに
0700日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:17:35.69ID:f94hUgmG
>>650
裏切り者を粛清するのは当然としか思えん
投げ落としたのもこれ以上裏切りを誘発しないための見せしめだろ
0701日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:24:31.68ID:6FkC6+X0
淀の目の前で女官に大砲の弾直撃ってあるけど
大砲の弾を目の前でで見て淀は大丈夫なのか、というか直撃ってどんな状態だったんだろう
0702日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:26:49.65ID:59XzwT09
>>637
八王子城は真田に関係あるよ
小田原城は関係ないけど
0703日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:29:06.42ID:utviW1WQ
>>701
このころの大砲はただの鉄球なので
なんかの映画みたいにズガーン!!!と爆発しません。
とはいえ壊れた柱や屋根や壁の破片が飛び散ってくるのも危ないと思うけど。
0704日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:29:45.40ID:hVVFGN9v
>>701

当時の弾丸は炸裂しないから、落石で死んだ感じかね。
0705日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:39:42.56ID:f94hUgmG
>>666
顔見せない方が喜ばれる役者とか、俺だったら死にたくなるわ・・・長澤もその枠になったか
0707日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:41:46.66ID:f94hUgmG
>>672
あの時代の日本が世界の中でも民度高い方だったのは事実やで
識字率の高さ一つとっても有利ではあったしファンタジーではないな
0708日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:42:53.41ID:1hMB63Zr
竹内も冬の陣では鎧着るのか
羊も確かこないだ着てたな、NHKはおばさんに鎧きせるの好きだな
0709日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:43:39.87ID:cLAa7CpP
八王子で前田上杉真田が虐殺したのだがな
城兵だけじゃなく女子供もな
スルーしたが
0711日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:47:07.75ID:Mn3dUfnN
>>484
源三郎の剃った頭は似合ってなくて間抜けになってやっぱ違和感あったよなぁw

徳川秀忠は似合ってる。星野源よりもあれの方が良い。
石田治部も普段よりも剃った頭が案外格好がついてた。
0713日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:49:43.89ID:Mn3dUfnN
佐助がキリのこと好きだったとはなww
照れて藤井らしいオカマっぽい顔になってたシーン笑って何度か見返したわww
0715日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:53:56.32ID:f94hUgmG
>>711
というかモジャ髪の月代が義父の忠勝と被ってる
キャラ分けのためにも月代剃らないで良かったのではないか
0720日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 17:11:58.82ID:2/j1xDec
浪人でもヘルメット被る時は月代をそっておいたほうが蒸れないだろう。
0721日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 17:13:16.90ID:DZie3zEL
むしろ本当の父親が井戸魔人に投げ落とされていたという伏線の回収だろ
0722日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 17:14:02.13ID:59XzwT09
>>709
虐殺した人の首を並べて小田原城戦意喪失と聞いたことがある
武田信玄と同じやり方
きちんと研究して、大河ドラマでやるべきだった
とにかく八王子城スルーはあり得ないな
0727日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 17:31:14.61ID:39Aquwnd
>>535
オレもフツーに信繁が障子貼りしてんだろうなと思ってた
い…いつの間にこんなマメ男イメージがw
0728日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 17:32:03.25ID:t9LgHJr1
今回で宇喜多の扱われ方わかるから
次回以降は視聴率に影響するよな
0730日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 17:37:54.65ID:FDQ+SlMK
春が障子を突いてる場面のBGMが
やたら豪華つか荘厳つか・・
0733日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 17:46:54.57ID:dyBatpf/
あのぷすぷすやってる時の音
神谷明のアタア!とかぶせてほしいんだが
0735日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 17:52:07.58ID:0ZMhrsbB
前田上杉真田が忍城に手こずっていたのを三成が引き受けて三者を八王子城へ回したとされるが
真田は実際には八王子に居たかどうかはっきり判明してるわけでもないらしい

八王子の女子供は自害したのと捕らえられて小田原の近くで歩かされて
晒し者になったのとが居るけど大量虐殺まではされてないだろう
首切られて晒されたのは守将たち
城にこもってた領民の中で武器を持って戦った者は戦闘員とみなして殺さざるを得なかったと思うが
0739日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 17:59:05.17ID:+GxWPqMp
>>735
八王子城も包囲されたと考えられ、豊臣側北国軍として出陣していた
前田利家,上杉景勝,真田昌幸ら15000が八王子城を包囲。
小笠原長時の旧家臣で真田昌幸に仕えていた穂高盛員,真田幸村,村上義清の子で上杉景勝に仕えていた村上政国,元北条に仕えてた藤田信吉,直江兼続,前田慶次郎八王子城攻めに参加していたようだとある。

1589年
11月24日 北条父子に宣戦布告
1590年
2月10日 上杉景勝は春日山城を発し、15日に海津城に到着
2月20日 前田利家は金沢を発し、信濃で景勝軍と合流。
    これに真田昌幸、松平康国が加わっている。
    これを秀吉の東海道北上軍に対し北陸支隊という。
北陸支隊の構成は上杉軍1万、前田軍1万8千、真田3千、松平4千の計3万5千の大軍であった。
この時、真田軍に幸村も従軍している。確かな史料に出てくる最初の幸村参陣である。

真田昌幸隊は前田、上杉隊と軽井沢で合流し、碓氷峠にさしかかっていた。
真田軍は信幸がまず碓氷峠と松井田の物見に出た。
幸村の初陣の様子は「長国寺殿御事蹟稿」に描写されている。
0740日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 17:59:51.21ID:59XzwT09
真田親子が八王子城攻めに加わっていたか否か?
きちんと研究して、ドラマでやって欲しかった
新説が云々言うならこういう事こそやるべき
考証はお飾りか?仕事しろ
0741日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:00:02.98ID:utviW1WQ
>>717
というより徳川に恭順した者は月代、
反抗的なのや独立の気風高い方は総髪って感じじゃないかな。
月代は「徳川巨人軍たる者、紳士たるべし!」みたいなw
そういえば三十郎も月代になってたけど、あんまり反響ないな。
(三成とか吉継は、豊臣の恭順者、ってことね。)
0742日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:01:10.87ID:/OrbdYSR
>>735
八王子の領民は浅川が三日三晩血で染まるのを見てる
氏照の城だし小田原の戦意に多いに影響あるからやる価値はある
0743日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:02:43.35ID:59XzwT09
自分なら、真田親子は忍城攻めよりも
八王子城攻めやらせるな、得意分野だろうからね
0744日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:03:45.50ID:ud6LrPtw
景勝と直江で髪形揃えてないのだが
0745日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:04:14.08ID:/OrbdYSR
前田上杉真田を贔屓にしてるやつらは八王子をなかったことにするが
武田贔屓でも佐久の虐殺は認めてるだろ
逃げないで
0746日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:05:50.99ID:utviW1WQ
信尹叔父さんも徳川に就いてから月代になってたけど、
今どうしてるのかな。有働さんの未来予言ナレのせいでかなり後まで出てこないのがわかってるけど、
こないだで一気に時間飛んだし、九度山に訪ねてきそうな候補の上位リストにはありそうだけど。
0747日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:06:17.98ID:Tu6Iu32J
次回なんで蕎麦がきなんて売ってんのかとおもったら
にーちゃんに無心したらそば粉しか送ってこなかったとかww(ステラのネタバレ)
0748日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:10:18.54ID:59XzwT09
>>745
佐久の虐殺と、八王子城虐殺は良く似てる
しかも八王子城は山城だ
こういう事から推理するのも面白いと思うけどどうだろう
0750日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:18:14.61ID:Eay4XRJ2
当時の城攻め最先端なんだろう
かわいそうだから弔いはしときましょう
0751日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:22:46.88ID:FDQ+SlMK
信繁は和歌山で信州蕎麦屋の店主でもいいような気が
信繁自身に大坂参陣の動機が伺えないから
0756日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:39:04.20ID:lyTZOOib
動機はパパの遺言だろ
豊臣と徳川が必ずぶつかるから
その時は豊臣につけって言ってたじゃん
0757日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:40:50.65ID:HrL2AfzQ
>>755
淀が持ってたな。ホラーだった。
0758日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:41:29.88ID:FjGZwWG/
>>444
スルーできるわけないでしょ
何ヶ月も警備員を続けてるプライドがあるんだから(プッ
0759日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:45:53.84ID:q5gHW3Jh
生活の糧のために特産品(真田紐)を発明してヒーローに
しかし、後日、人体にすむ寄生虫を見たある者が言った「真田紐みたいだ」
そしてそのおぞましい寄生虫はサナダムシと名付けられた。
以降、真田一族が近くに入ると人々は食欲をなくし、忌み嫌われ続けたという。
0760日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 18:53:58.67ID:DZie3zEL
徳川と豊臣が争うときは真田家を残すため両方につけって兄貴が言ってたやん
兄貴は徳川のお気に入りになってるから当然豊臣よ
0761日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:01:18.17ID:Eay4XRJ2
>>757
そんな昔の伏線?に気をとめるのはこのスレ住人しかいない寂しさ
きりが食べたとこまでやるか
0762日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:04:46.90ID:hiY+YIiC
>>368
声優が上手なのは当然としても、起用した俳優が皆上手なのが凄いよな
大概こういうのはゴリ押しとか文句を言われるのに
0763日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:06:06.24ID:+S+4RjIJ
>>747
蕎麦を打って信州を懐かしんでほしいと兄ちゃんが蕎麦粉大量に送ったら全部蕎麦がきになっちゃって
「全部こんな感じか」
「全部こんな感じです」
0764日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:07:26.22ID:u2yX2wyx
淀君が信繁に「同じ日に死ぬような気がします。」という台詞があったな
あれが伏線でしょう

もっとも史実では、信繁が真田丸から家康の本陣に突っ込んで死んだあと
最後の総攻撃で淀君、秀頼が自害するのはその翌日なので
「同じ日」ではないんですけど

ドラマなら、信繁が死んだという報告を受けて淀君が「もはやこれまで」と自害する・・・という最終回はアリかも
0765日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:09:10.57ID:Y3npvXwL
昌幸は何かと信玄公と言うが
信玄は信濃への侵略者、腹の中では隙あらば信濃の支配者は俺の方が正統と思っていたのでは?
信玄強いんで勝ち馬に乗って武田家が西に行って貰うのが理想で尊敬するが心酔せずだった様な
0766日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:09:15.07ID:HrL2AfzQ
>>759
サナダ虫と呼ばれるようになるまでは、寸白(スパク)と呼ばれてた。
家康は、前に寸白にやられたことがあり、夏の陣後の体調不良(たぶん胃ガン)を寸白と自己診断し、虫下しを飲んだりしてた。
0768日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:15:33.74ID:GoiwTwEn
>>765
流石にそこまでは思い上がってないんじゃね?
昌幸「小県の支配者は真田じゃ!」と思ってはいるだろうけど。
そして信玄・勝頼は無条件に西上野〜砥石までの支配権をくれたし感謝してなかったら変
0770日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:18:22.58ID:FDQ+SlMK
板部岡が言った置き火が原因で
蕎麦屋真田は全焼するのか
0771日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:21:21.66ID:Tu6Iu32J
江役の新妻聖子ってどっかできいた名前だとおもったら
関ジャニのカラオケ女王だった

今テレ朝でやってる
(出番はこれから)
0772日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:25:22.61ID:GoiwTwEn
しかし信玄は信濃東端を真田、西端を木曾に与えたわけだけど
北端を最初から傀儡化した善光寺に与えるとか考えなかったのかな
そうしてれば奥信濃の小豪族は長尾景虎のところなどへ逃げ込まず
最初から信玄の支配下に収まったかもしれないのに。
村上だけは叩きのめすしか手は無かったけど。
0773日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:27:10.97ID:u2yX2wyx
>>768
大河ドラマ「武田信玄」を見ればわかるが、もともとは親父が武田信玄に押しかけ家臣にしてもらった

まだ幼かった昌幸は小姓となり、お屋形様とホモ関係になっていた
0774日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:29:20.08ID:GkvdUqTM
19:30からの上田の真田丸スペシャル
草刈さんと片岡さんトーク始まります
0775日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:32:22.29ID:Al9mpGvp
BSプレミアムもお忘れなく
いきなり真田昌幸の衣装のセルフパロっぽい展開
0777日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:33:26.06ID:GkvdUqTM
これは先週日曜日の昼間にやったのと同じですね
先週観た人は見逃しても大丈夫
0780日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:44:03.09ID:GoiwTwEn
室町幕府における正式な国主は小笠原氏だけど
僭主というのは先史以来の精神的リーダーだから。
日本国においては天皇家がそれにあたる。
0783日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 19:58:37.17ID:0oKOvgx/
>>780
僭主という言葉は今初めて知ったのだが、ちょっと調べてみたが
分かったようで分かりづらいが、日本国における天皇家という例えは分かり易い
諏訪神社は自分のまあまあ近所にもあったはずで
多分全国各地にあるんでしょう
信濃の人が他の地域に住み着き、そこで己の僭主である諏訪神社を作ったんだろうか?

熊野神社も全国にあると思うが、これも同じようなものなのかな?
0784日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:00:43.72ID:GoiwTwEn
薩摩は幕末面白い事になったよね
藩のトップは間違いなく島津久光で間違いないが
西郷隆盛が僭主の座に座り、片や薩摩における新政府代表は大久保になり
権力構造がバラバラになった。
0786日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:03:41.16ID:JJgufMUW
フジテレビに長澤まさみ出てる
劣化してるとか2chで言われてるけど、やっぱり綺麗だな
なれるもんならこんなに綺麗になりたいわ
0787日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:04:05.82ID:GoiwTwEn
>>783
分社というのはどの神社も全国に持ってるよね。
キリスト教の布教にも近い、カトリックとプロテスタントが布教競争をして
アジア、アフリカ、南北アメリカ、ロシアと極地にまで教会を作ったけど
日本では神道と仏教の各流派が日本国内において布教競争をして
北は北海道から南は鹿児島まで神社仏閣を作った。
諏訪神社とか秋葉神社とか熊野神社は日本中にあるよね。
0788日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:09:04.74ID:3EWgrRuL
>>768
少なくとも真田丸の昌幸は信玄に「なろうとしてた」わけじゃないだろうな
旧武田領を取り戻した後のプランが全く見えない
考えてなかったんだろう
0789日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:09:04.89ID:GoiwTwEn
霊山富士山を御神体として
富士山の山頂に本社のある浅間神社は面白いと思う
富士山周辺や全国に分社を持つが
生涯に一度は本社に行こうと全国各地の分社の檀家が
お参りしようと富士山登るんだよね。
今は山小屋とかあって問題ないけど昔は飲み水やトイレすらなくて地獄だったろうと思う
0793日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:21:35.65ID:GkvdUqTM
同じような時間帯に真田丸の4人が出るとはw
草刈さん、片岡さん、新妻さん、長澤さん・・・
0794日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:23:35.45ID:GoiwTwEn
信州は宗教勢力も複雑だったと思う。
天皇家と同じくらい歴史の古い諏訪下社・上社
日本最古の仏教聖地の一つと言われる善光寺(春日局とか深く帰依して、真田信之が保護した)
真田昌幸と徳川秀忠が交渉した信濃護国寺
信州の鎌倉仏教聖地と言われる別所温泉一帯
でもおおよそ、場所によって帰依する縄張りみたいのがあったようだけど
0795日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:25:33.98ID:cEa67pM1
あの、人が良さそうだった、大井さん?信玄公の母親の実家も、大井家じゃなかったっけ?関係無いの?
0796日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:26:14.52ID:GB4MuKeI
家康時代は普通に交易してただろ。
後にキリシタン・ヤソ教はヤバいって気付いて交易を制限したんだろ。
0797日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:26:34.21ID:njMnQRK5
>>794
こういう話聞くと○でいわれてた信濃は日本の中心ってのも一理あるのかなって気がしてくる
あの辺でいろんな文化がこんがらがってた感じなのかな
0799日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:27:34.31ID:JJgufMUW
>>790
長澤まさみは私よりは劣化してない
というか、そもそも土台が違う
こんなに綺麗だったらさぞかし人生楽しいだろうなー羨ましい
0802日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:33:04.99ID:PLWacjH0
>>800
無いよ
真田丸に出てきた大井さんは信濃小笠原氏の庶流
信玄の母上は甲斐武田氏の庶流
0803日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:33:26.20ID:0oKOvgx/
>>784
会津にとって僭主は保科正之、長州にとって僭主は吉田松陰
で間違いないだろうか?
ともに亡き人で、僭主が自ら語るでなく
僭主の考えを各々が勝手に考え偶像化してしまうと
いづれかは暴走してしまう運命になってしまうのか?

薩摩の西郷も維新までは、一致団結し幕府を倒すまでの威力を発揮するが
維新後西郷自身の覇気が衰えてしまうと、それまで西郷が抑えてたものが制御できなくなり
西南の役へと暴走してしまう
天皇家でも後醍醐天皇や後白河天皇や後鳥羽上皇など、自らの意思を示すと世は乱れてしまう
0805日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:38:40.45ID:GoiwTwEn
>>803
世界史で有名な僭主と言えば
シラクサの僭主ヒエロン二世
彼はアルキメデスの原理で有名な
アルキメデスが作った様々な新兵器により
ローマ軍を徹底して苦しめた。

最近ではウサマビンラディンとかが僭主の名にふさわしかったと思う
0806日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:39:32.57ID:GIZwNYzf
このドラマあまり自然の風景とかには無関心だよね。真田の里は長野県ではなさそう

内野の風林火山はまぎれもなく信州の風景だった。リアリテイが違うんたよなあ。
0807日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:43:42.36ID:cEa67pM1
>>802
回答ありがとうございました。
0809日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:44:57.39ID:3EWgrRuL
>>796
本格的に鎖国体制になったのは島原の乱以降だな
あれでますますキリスト教が危険だって意識が広まった

>>799
まぁそら一般人と比べたらゴリラ前田敦子や剛力彩芽だって綺麗になるわな
0810日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:45:41.03ID:sNRomXPh
三谷屋外は疎いからな
新選組!の鳥羽伏見もアレだったし

NHKの演出がしっかりフォローすればいいんだろうけど
0811日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:49:33.66ID:3EWgrRuL
×屋外は疎い
○合戦や武力衝突は疎い

衝突に至るまでの描写な方が得意だって本人も言ってたし
0812日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:51:03.58ID:GkvdUqTM
公式の予告を観たが、たかが信繁に抱きついたあとの春の行動が怖いです・・・
0813日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:52:27.44ID:39Aquwnd
>>806
去年の2月ころ、上田市HPに真田丸の撮影隊がきて雪景色を撮っていったというお知らせがあったんで
大河はずいぶん早くから風景撮り始めるんだと感心するとともに、雪の信州の風景を見るのを楽しみにしてた
いまのところ使われてないよねぇ、雪景色
0814日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:59:37.50ID:sNRomXPh
上田冷え込むけど降雪量は多くなくて地味だからなあ
ここまで出て来なきゃ出番ないんじゃないかな
0816日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 20:59:56.07ID:MwEpP0xA
信繁は九州へ逃げ延びて
そこで新たに妻子を得て普通に暮らすとかでいいよもう
替え玉は佐助
0817日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 21:04:57.87ID:rIwQ/SN6
>>806
源次郎がきりに櫛を渡したシーンは上田の真田氏本城跡
去年の秋頃ロケしたんだが、周りの木の枝に桜の造花つけたり、足元にスミレ植えたり、春の景色になるよう頑張ったらしい
0823日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 21:14:48.60ID:39Aquwnd
>>814
民放の紀行もの@上田で雪がどかどか降ってる映像を見たことがあるような気が
5センチの降雪量で電車が止まってしまう地方の人間なんで、雪化粧した山々を見ただけで
「どかどか降ってる」って思ってしまっただけかもしれないけど
0827日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 21:19:24.12ID:GIZwNYzf
>>813
残念ながら期待できそうにないですね。

今は別の県住まいですが、風鈴の映像は千曲川のほとりで戦ったような映像にわくわくしました。GACKTもよかったけど
0828日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 21:20:36.10ID:rIwQ/SN6
>>822
いやだからそのシーンは、ドラマ中で最初に真田の里の野外風景を写したあたりなんだが
0830日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 21:21:33.25ID:sNRomXPh
>>823
山あいだから降るときは降るけど
雪国や北国みたいに冬中継続して降り積もるわけじゃないから
0831日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 21:22:50.98ID:nzenEr+C
>>670
長澤オタの痛い歴史がまた1ページか。声だけのアニメで長澤とか意識もせんかったわ
>>758
ガイジは認めるんだなw妄想で作った人物との戦いは楽しいか?病院の白い壁にブツブツ言ってそうやね
0832日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 21:23:30.79ID:7TsjENMH
信濃編はロケしまくりだったんだな。
秀吉編は何から何までスタジオで。
0833日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 21:25:56.58ID:nzenEr+C
>>770
蕎麦屋がなくなって暮らしが立ち行かなくなってどうしようって所で
大坂からの誘いが来たから乗ったとかだと昌幸の願いとか悲壮感なくなりそうだな
大坂に行く動機は十分なハズなのに
0835日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 21:34:36.51ID:39Aquwnd
>>830
そうなんだ、ありがとう
そういえばお正月のブラタモ丸SPで見た上田は烏帽子岳がようやく雪をかぶったくらいの風景だったな
タモさん堺さんがえらく厚着してたんでやはり寒い土地なんだろうなとは思ったけど
0837日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 21:35:56.85ID:Tu6Iu32J
>>834
wikiだけど

古くは粒のまま粥にし、あるいは蕎麦粉を蕎麦掻き(そばがき、蕎麦練り とも言う)や、
蕎麦焼き(蕎麦粉を水で溶いて焼いたもの。麩の焼きの小麦粉を蕎麦に置き換えたもの)などとして食した。
蕎麦粉を麺の形態に加工する調理法は、16世紀末あるいは17世紀初頭に生まれたといわれる。←
蕎麦掻きと区別するため蕎麦切り(そばきり)と呼ばれた。
現在は、省略して単に蕎麦と呼ぶことが多いが、「蕎麦切り」の呼称が残る地域も存在する。

だそうです
0841須藤凜々花が好き垢版2016/09/30(金) 22:00:58.50ID:c/Kg3a+A
 今思うとここで家康が征夷大将軍なんてならなければ260年後に江戸幕府が滅びることもなかったんだろうなと

朝廷と幕府という政治の二重構造がのちのち幕府を破滅に導くんだなと 最初から何の官位ももらわないでベンチャー国家として運営していれば朝廷から政治についてとやかく言われるすじあいもなくなる

官位をもらった大名はとりつぶしていけば官位に対する大名たちの畏怖もなくなる 征夷大将軍になってしまったことがのちの水戸黄門のような尊王思考の大名を生み出してしまったと思うんだな
0842日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:03:49.21ID:77njMaF0
>>841
権威の裏付けのない権力は
実力者が権威と結びついた瞬間にひっくりかえされる。
0843日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:05:07.59ID:rIwQ/SN6
>>832
1月に放送した分は、山梨県の北杜市とか、長野県の諏訪周辺市町村でロケやってたな
甲斐と諏訪は武田勝頼のルーツ
0844日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:05:18.33ID:lQxGjqXI
>>841
当時世界最強国家のイギリスが、日本に内戦をおこして儲けたいから
何としてでも幕府を滅ぼすと決めた以上、何をしていようが幕府は滅んだよ。
0845日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:14:04.91ID:SUYFJoAd
>>844
大政奉還して退却しちゃう慶喜の判断は全体から見ると正しいんだよね。
全体最適というか。
従ってる配下はたまらんと思うが。
0846日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:16:37.47ID:gZuYkiYm
>>844

幕府も上手くやって切り抜いたよね…。


そうみると慶喜と井伊直弼は実はスゴいな。
0847日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:20:27.63ID:39Aquwnd
NHK&草刈さん遊び過ぎ〜だった>美の壺「戦国武将 いでたちの美学」
昌幸ロスがぶっとぶわ〜とワロテいたら次回予告が「そば」でまたフイたw
蕎麦の香漂うこのスレ読みながら見てたもんで
0848日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:22:55.86ID:GoiwTwEn
明治維新の革命は穏やかに数段階に分かれてたしね

第一次革命・・・大政奉還で将軍から朝廷へ権力移譲
第二次革命・・・鳥羽伏見の戦いで幕府から新政府に完全に実権を奪う
明治六年の政変・・・西郷隆盛首班たちから官僚派の大久保・伊藤等が政権を奪う
西南戦争・・・旧武士階級から特権をことごとく奪う
自由民権運動・国会開設・・・薩長政府から民間人が政権を奪う

少なく見積もっても5〜6回立て続けに革命が起こってる。
植民地にも転落せず国も滅ぼさずこれが出来た事は本当に世界史上でも奇跡だと思う。
0849日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:31:00.47ID:nzenEr+C
>>846
>>848
大人になると明治維新が世界の奇跡だと言われた理由がよくわかるわ

まあ日本人はその遺産を昭和に食い潰すんだけど
0850日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:32:25.11ID:Mn3dUfnN
安房守「必ず大坂で衝突が起こる。そうすると各地でも混乱が起こる。その混乱に乗じて甲斐、信濃、…」
0852日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:35:18.93ID:UKR3Uron
先週の内容だと信之は昌幸の死を事後に知ったことになるけどこれは史実通り?
0853日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:35:44.78ID:j/G7wIJ1
>>841
所業無常 栄枯盛衰だからいつかは幕府も滅んだろう
大政奉還後の天皇主権の政治も太平洋戦争における敗戦でアメリカによって終焉を迎えた
そしてGHQ主導で日本は民主主義という新たな時代に入り日本は平和な時代が70年間続いた
しかし21世紀に入り中国辺りが不穏な動きをし始めた 

「治(ち)極まれば乱に入り、乱極まれば治に入る」 「平和が続くと戦争が起こりやすくなり、戦争が続いた後は平和な時代が来る」という意味だ。
そろそろいくさの準備をしておいた方がいいかもな いずれ雌雄を決する時が来そうだな 平和は永遠には続かないだろう

.
0855日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:49:28.44ID:daccRTuN
>>774
知るしん。の直後の番組で長野県の伝統工芸の櫛の特集始めてワロタ
しかも導入部が大阪の美容師へのインタビューとか
この番組終わった直後に真田丸の番宣とか
この流れ明らかに狙ってるな
0856日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:52:11.88ID:nEjWYw06
長めの予告編見たけどコメディ色強くなるのかな
父上の死の余韻が……
0860日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:59:08.83ID:QGOBBye5
>>837
ありがとうございます。

真田丸の時代では最新の食文化ですね。
そういえば妹が鶴岡に嫁いだが、そこでは“〜切り”という名称を使ってました。
0862日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 22:59:12.40ID:39Aquwnd
>>856
禍福はあざなえる縄のごとしというか
沈む瀬あれば浮かぶ瀬もありというか
人間万事塞翁が馬というか
0863日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:00:55.84ID:MwEpP0xA
>>841
天皇が古代以降も武闘派路線で領土拡張に熱心で
実権を握り続けていればなあ
文字通り八百万の神がいる地球帝国作れたかもw
0864日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:02:45.64ID:QGOBBye5
>>856
信之「全部こんな感じか」
信繁「全部こんな感じです」

ここだけ取り上げるとコメディ色が強いけど、実際はシリアスな場面だったりして……
0865日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:06:21.69ID:ARWZfYfN
>>849
>まあ日本人はその遺産を昭和に食い潰すんだけど

日本は昭和43年(1968年)にGNPが西ドイツを抜き、アメリカに次ぐ世界第2の
経済大国になった。
実質単一の民族の国が、大英帝国の英国やフランスやドイツを凌ぐ大国になった
ということはどう考えても凄い。

サッカー日本代表のFIFAランキングを見るにつけ、日本が現在も世界第3位に
経済大国であり続けていることは壮絶に凄すぎることだと思うね。
0866日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:08:40.22ID:J10DoING
よく言われていることだが
秀吉は天下統一まで信長の方針を踏襲しただけだっだが、
統一後の天下を治める明確なビジョンがなかった。
だもんで、増えた家来に与える報酬確保のために、朝鮮や明に討ってでる拡大路線しかなかった。
ましてや、自分の死後のことなど。。。
0867日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:09:07.91ID:5xdrOgHd
ファンタジスタ、自画自賛して、まるで朝鮮民族みたい(w
0868日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:10:51.58ID:GoiwTwEn
統一後の天下を治める明確なビジョン

明の皇帝を日本の天皇にお任せし、自分が明の関白
日本の皇帝を皇子にお任せし、日本の関白が秀次じゃなかったっけ?
微妙に違ったら御免
0869日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:13:01.06ID:GoiwTwEn
アレキサンダー大王もチンギスハーンもナポレオンも自分が死んだ後のビジョンは
かなり適当に考えてたよね
英雄っていうのはそういうもんじゃないの?
0870日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:13:19.66ID:j/G7wIJ1
>>866
秀吉はロマン主義なんだろ 草履取の雑魚が天下人になった 夢は叶えるもの 叶わない夢などない 世界制覇 ワールドカップ優勝が夢
家康はリアリスト 現実主義者 世界進出して兵の命と金を失いたくない ワールドカップベスト8が目標
0871日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:13:25.72ID:jlz7bv/S
>>666,705
まさみは重要な役を演じたドラマや映画が定期的に大ヒットしてるんで楽しいよ
今年は最高だね

>>786
ぐぬぬ、見逃してしまった
0872日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:15:29.90ID:uEbAkTSx
おまいら、長澤まさみを悪く言っているが、付き合ってぇと言われたらどないすんね?w
0873日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:16:31.07ID:77njMaF0
>>865
日本の人口を考えたら英仏独を抜くのはあたりまえ。
高度経済成長期は電機、自動車メーカーが多数国内向けに生産して内需が凄かったわけで、
これはひとえに人口のおかげ。
0874日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:17:18.75ID:j/G7wIJ1
>>872
それはあり得ないよ 日本がワールドカップで優勝する確率並だな
まあ一緒に風呂くらいは入るかな
0875日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:18:44.64ID:GoiwTwEn
信長も日本で右大臣の地位を捨て
三職推任も「そんなものは信忠にでもくれてやれ!」で関心なかったし
日本で誰がどういう地位に居ようとあまり関心無かったんじゃね?
自身は七つの海を渡りアジア、インド、アフリカ、ヨーロッパまで遠征し
日本のアレキサンダー大王として地の果てまでの支配者になる予定だったから
0876日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:19:18.03ID:39Aquwnd
>>861
ふと「魂よく一日千里を走る」ってフレーズを思い出したが、兄弟で菊花の約してもねぇ

なんて思いながらこの言葉を検索してたら八王子城落城時の感動秘話も出てきた>常盤小太郎秘話
幸信繁と大助の魂も千里を走るかもしれない
0878日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:20:26.74ID:LOCkFyNW
>>866
天下を治めるビジョンと言うか、大名を従えるビジョンはあったみたいだよ
例の「官職」を利用するヤツ
各大名に領地の自治を任せるつもりだったのかもね
結局それまでと同じ感じで
0879日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:21:07.19ID:ARWZfYfN
>>873
意味不明。
なんでインドは日本よりGDPが下なの?
なんで中国は2010年まで日本よりGDPが下だったの?

たった一つの条件(人口)をありがたがるのはアホの考え。
0880日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:21:14.04ID:GoiwTwEn
アレキサンダー大王も祖国マケドニアでの地位など腹違いの弟にでもくれてやれと思ってたんじゃね?
ペルシア・インドの大王の地位にしか関心がなくて。
0882日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:24:20.61ID:DZie3zEL
昌幸が生きている間に大坂の陣が起きて
「味方になるなら信濃一国やるぞ」と言われたら
家康に土下座したんじゃなかろうか

「いくさは何をしてもいい!勝ったもん勝ちじゃあ!」
0883日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:24:35.37ID:/EXJfaMJ
殺人と強奪すなわち他人の生命と財産を侵害するのを「競う」(犯罪三昧)と、
個人が自らの身体と所有物を駆使して他人と相互に自由意思で競うのとを
一緒くたにする奴らが、いつも出てくるねw
0884日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:24:42.58ID:j/G7wIJ1
日本を経済成長させたのは自動車産業だろう アメリカでも日本車バカ売れしてアメリカビッグ3オコになって日米経済摩擦

日本は車を売って外貨獲得 内需にも貢献 ってたけしが言ってたが
0886日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:26:16.32ID:ARWZfYfN
>>869
>英雄っていうのはそういうもんじゃないの?

天才カエサルは真の英雄だった。
名前が皇帝(カイザー)の語源になったくらいだし。
0887日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:26:53.41ID:GoiwTwEn
製鉄業と造船業が先だよ。
自動車産業は1970年代後半くらいからトップリーダーになっただけだぞ
所詮、たけしは芸能人かw
0888日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:27:25.66ID:P0IDOxql
素人なんですが、
タイトルが間空いて分かるのはどこの情報なんですか?
0889日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:27:36.78ID:77njMaF0
>>879
なにが意味不明なんだよ。
市場がデカくて工業国ならGDPはデカくなって当然。
インドがGDP下なの高付加価値を生む産業が少ない途上国だから。
高付加価値産業が増えたら当然、日本は抜かれる。
0891日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:28:52.93ID:FDQ+SlMK
饂飩食文化の和歌山、関西では
蕎麦は目新しかったんじゃないか?
信繁の蕎麦屋は繁盛してたのかな
0892日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:30:22.90ID:GoiwTwEn
インドのGDPは2兆ドル、世界7位だが
日本がGDPを伸ばす事が出来なければ7〜8年で追いつく。
インドで内乱が起きたり戦争でも起こらなければほぼ間違いない。
0895日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:33:16.88ID:0ZMhrsbB
>>888
45、49、50は政宗役の公式ツイッターから

41〜44はテレビ情報誌から
39、40は大河ドラマ館の展示台本から

だったはず
0896日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:35:16.27ID:ARWZfYfN
>>889
また意味不明

>インドがGDP下なの高付加価値を生む産業が少ない途上国だから。
ではなぜインドは高付加価値を生む産業が少ないの?
ではどうして日本は高付加価値を生む産業が多いの?

あなたはそういう事を生まれて一度も考えた形跡が見えない。
だから「人口」をありがたがる。
0898日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:37:14.93ID:GoiwTwEn
日本の戦後復興のカギは激安になった人件費だよ
世界最貧国になった日本は恐ろしく人件費が安くなったので
黒いダイヤこと石炭を国内でガンガン掘り出し
アメリカから屑鉄を買って、どんどこ銑鉄した。
たまたま朝鮮特需も起きて船も面白いように売れた。
まずはそこからだよな。
自動車産業勃興なんてものは日本人が世界GDP2位になって
マイカー時代が到来してからだ。
0904日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:46:46.25ID:x/9Y5Jia
>>758
警備員糞ワロタwwwww
いつも全く同じ文体の奴が朝から晩まで長澤にケチつけてるから自宅警備員ってヤツだなw
0905日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:49:07.57ID:P0IDOxql
>>895
ありがとうございます!
0907日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:51:40.15ID:VRl/9jxY
>>851
領主、言わば社長はむしろ歓迎してた向きもありそうだけどな。

幕末期に至れば大名家はどこもここも借金経営自転車操業、
それが一代知事から高級年金取りにシフトさせてくれるならむしろやれやれだと。

世襲を当然としてその下に雇われていた側の事が
人数が人数なだけに大問題になったけどな。
0909日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:56:27.82ID:FoIaQi8T
最近逮捕された脇坂英理子医師って
あの脇坂安治の子孫だったって既出?
0910日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:57:00.54ID:VRl/9jxY
>>875
それは過大と言うか誇大と言うか漫画的と言うか。
もちろん、信長が何らかの外征を考えていたのは否定しないけど
よく言われる天皇制軽視とか、それが本能寺が、とか言うのはな。

信長は合理主義者だから、
むしろ民主主義が遥か遠い時代に朝廷、帝と言う
古来よりの政治システムを合理的に理解して利用するタイプ。
例の馬ぞろえも、むしろ朝廷側から歓迎されてたし。

その信忠が云々って、正規の大臣職に就いた息子の家の家長として君臨する、
それによって武権を維持しつつ長袖族の直接の圧力からは距離をおく
そういうゴッドファーザーシステムは平清盛だってやってたわ、って事。
0911日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:57:11.80ID:GoiwTwEn
でも明治時代の遺産を昭和前半の軍人が食いつぶしたのは間違いなく事実なんだよな
日本人の対外資産も全てパー
世界平均以上の平均所得だったのが一気に世界最低ランクに引き下げられた
紛れも無い事実。
0912日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:57:30.96ID:253+MvSV
>>831
>>871
アニメはブクブク太って老化した長澤の姿を「見せなかった」のが成功の原因の一つだろうなw
よく考えたもんだ
0913日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:57:32.72ID:JPnGc1vT
>>606
家康は明らかに秀頼を不義の子と見切ったのではないかな?
むしろ生かしておくべきではないと
大野幽閉時にシッポ掴んでたんじゃないかな
0914日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:57:40.85ID:FDQ+SlMK
真田蕎麦を食べて落ち着け
0918日曜8時の名無しさん垢版2016/09/30(金) 23:59:52.99ID:0oKOvgx/
>>889
の言ってる事は少しカスッてるんだけど
それだけが理由じゃない、もっと大きな理由がある
10点満点でいうと2〜3点ぐらいしかもらえない答えで
それなのにこれが答えだ!って断言してる事が間違い
他の理由を考えようとせず、そこで思考停止してしまってる感がある
0919日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:01:48.18ID:ZJdz2se1
日本は今後、間違いなく貧民国家になるよ。 こいつが生きてる限りはね

wwwwwwwwwwアベノミクス神拳wwwwwwwwww

       /彡彡ソヾミ三ミミヽ     アーッ タタタッタタタッタタ!
        ‖彡'''`    ``ヾミハ           
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}    _ー ̄ ⌒ニつ',    中国・韓国に日本の家電技術供与
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ  --_―=イソ⊃',  米国にリニア・・・5000億円+リニア技術(無料)
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ ' ̄ =_- _―⌒ニY      中国の緑化に100億円←New!  難民に20兆円←New!
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ  _ -  ̄=_イソ⊃', ASEANにODA・・・・・・2兆円  ミャンマー・・反日スーチーに20億円←New!
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/   _= `))',    発展途上国の温暖化対策に1兆3000億円←New!
         ヘ    , ..::::/   ―=_) ̄=⌒ニつ',  インドへ円借款・・・・・・・・3兆5000億円
        /^ .〜" ̄, ̄_~"--_ ̄- )=_rヾイソ⊃', アフリカ・・・3兆円←New!   韓国・・・自称慰安婦に10億円←New!
        |___゙___、_― _= `))',    つ', ノノ ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円  エジプト・・2兆円←New!
      . |          `l―=_) ̄=⌒ニつ トルクメニスタン・・・・・・・2兆2000億円←New!  韓国へスワップ・・数兆円
                    ̄- )=_rヾイソ⊃ バングラデシュ・・・・・・・・6000億円 キューバの対日債務1200億円免除←New!

たった四ヶ月で安倍政権が海外にばらまいた税金 52兆5400億円!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/1d88a7344923ac244aa4d692ae91ccbc
0921日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:04:35.24ID:K6dlwdCz
>>911
日本は優秀な人材はいるのにトップの政治家が無能なせいで迷走しがちなんだよ
幕末はよく乗り切れたっていうかエリート教育が高水準だったんだろうなって印象
0922日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:04:37.65ID:INYF1c+y
武田信玄はいわば米食いたくて信濃を手に入れて、
塩のために今川を追放した面もあるんだろうな。

甲斐の国は盆地であるばかりか
下手に水田を作れば文字通り寿命が縮む土地柄だから
東日本にして麦の粉食、肉野菜の煮込み饂飩に近いほうとう、
その原型の食べ物が古くから馴染み深い食べ物になってる。

信濃上野出身の真田にもそちらの馴染みが伝わる事もあり得たかも。
0923日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:09:08.70ID:INYF1c+y
>>921
むちゃ大雑把に言えば

東照神君がトップの個人的資質は何でもいいから血筋に従え、
そのトップを家臣は絶対に支えよ、と言うルールを絶対化した訳だからな。
だから最初からそういうルールである訳で。

そのために、官僚、特に部課長クラスはノンキャリから優秀なのが入る様に
幕府も色々身分制度の抜け穴を作って微調整してるし
将軍家でも大名家でも時々実務に頭抜けたやり手のトップが上から改革をするけど、
それは大概の場合、本家が絶えて分家から養子に入ってる。
0924日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:09:22.28ID:KjIfU05K
>>911
天下分け目の関が原の戦いの戦死者の数は定説がない。
1万人以下だったのでは?という説は案外有力。

昭和の大東亜戦争(日本軍が進出した地域・戦場を世界地図に落とし込むとよく
わかるが、どう考えても太平洋戦争じゃない)は一般市民を含め、300万人の
日本国民が亡くなった。これに匹敵する事件は日本史に存在しない。

100年後、200年後、300年後の日本では関ヶ原の戦いよりも昭和の歴史ドラマ
のほうが多くなるような気がする。
「昭和」は日本史上、他に比べようがないダントツ1位の激動・波乱の時代だった。
0925日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:10:31.33ID:ZJdz2se1
信濃と駿河を手に入れたのは凄いけど
遷都もしなければ流通革命もしなかったな
軍道建設、洪水防止用土塁建設、海津城など前線の城建築など
土木工事に関してはとても熱心だったけど
商業を盛んにさせる努力が今一だった。
0926日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:13:33.57ID:DMW41UKy
信之から送られてくる蕎麦に
和歌山の梅、柑橘のトッピングとかコラボとかで
外食業で、やっていけそうな・・
ガスト信繁みたいな。
この時代に外食って習慣が有ったか?は知らんけど
0927日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:13:47.12ID:INYF1c+y
>>882
昌幸「いいか信繁、お主は大坂城に入れ。
    秀頼公に拝謁し全力で忠義を尽くせ。
    そして、秀頼公がお主の手を取り感謝を伝える時、
    お主の左手」
0928日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:17:46.75ID:nGPJX/qb
>>920
もうすぐ念願の上田旅行♪なんでグルメ情報も収集中
主に蕎麦と美味だれ焼き鳥
焼き鳥イベントの情報をもっと早くキャッチできてたら、この日に旅行日程の照準合わせてたのに〜〜
0929日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:18:26.87ID:Bj051qZC
>>911
明治以降の日本には若さがあったと思う
戦争で再起不能になるかもしれん大ケガ大病したにもかかわらず
また復活し、さらに成長した
それは若かったから出来たと
しかし今の日本を見ると、ちょっとしたケガや病気でアザや後遺症が残り
まるで老人のように思える

確かに戦争で明治以降の遺産を失ったが
戦前ちょっと中年になりかけており、戦争で良い物だけでなく悪い物も同時に失い
脂肪とかもすっきりし、再び若返った事が高度経済成長時代になれたと
なのであれはあれで上手く切り抜け、後に残る後遺症にはならんかったと思う
0930日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:20:18.83ID:K6dlwdCz
>>924
ドラマで大東亜戦争やるならクライマックスは原爆だろうな
正義を掲げる大国アメリカによる無辜の市民の大量虐殺事件とか
歴史として描けるようになるのはいつになることやら
0931日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:20:52.13ID:ZJdz2se1
>>928
くるみ蕎麦美味しいよ
つっても単なるざるそばをクルミタレを突っ込んで食うだけだけど
焼き鳥は「鳥放題」というチェーンがお勧めかな。
あとは御当地グルメなら馬刺とかかね。
上田駅内にある「もののふ」というラーメンは間違いなく美味しいよ。
味噌ラーメンなら間違いない。
0932日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:22:51.11ID:K6dlwdCz
>>929
最近の日本は少子高齢化だから比喩ではなく実際に若さが失われてると思う
昔は何があっても、一度は国を占領までされながらも何とか乗り切って来たのは
若い奴が多かったからってのは確かにあるかもな
0933日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:25:50.15ID:ZJdz2se1
日本はアホ軍人のせいで国権を喪失し(1945〜1948)
全ての財産を没収されたけど、技術とか経験・ノウハウはそっくり残ったからね
世界一安い労働力のくせに世界最高峰の造船技術を持ち
当たり前のように質の良い製鉄をできるなんて
これで急激に経済成長しない方がありえない。
0935日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:28:23.79ID:KFb3bNZz
>>930
実は、敗戦後のGHQ占領下の方がある意味酷い部分もあるけど、
そこはまずできないだろうな、なにせNHKもWGIP加担してたわけだし
0936日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:33:36.43ID:Z3UcU41x
>>889
人口が多ければ発展の可能性がそれだけ大きいってのは確かにそうだが
アフリカ諸国がいつまで経っても浮上して来ないのを見れば人口だけじゃ意味ないと思う

>>904
朝から晩までアニメの話やらわざとらしい長澤ageやら
いつも必ず同じ時期に同じ話題を出し続ける長澤まさみ信者の話ですか?
0937日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:34:21.26ID:P05t2BXw
200年300年経てばNHKなんて存在してないだろ少なくとも今の形では
占領下の日本描いてこんなんなら本土決戦やるべきだったとか言う
人間が増えるかも
0939日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:39:59.69ID:Z3UcU41x
>>907
高給取りの華族になれる上級武士なんて一握りだからなぁ
職を失った上に刀も髷も失った不平士族が大暴れしたのはよくわかるわ
激動の時代は必ず既存の体制から弾き出される集団がいるもんだ
西郷隆盛の西南戦争の目的って、次の時代に行けそうにない連中を
あの世に自分共々送って終わらせることだった説をわりと信じてる
0940日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:40:49.93ID:KjIfU05K
>>934
昭和は、ネタは無尽蔵にある。
個人的にはたとえば秩父宮殿下が主人公の二・二六事件のドラマとか見てみたい。
0942日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:45:39.62ID:nAJ4GhWF
>>940
牟田口はともかく花井を登場させるなら配役の人が気の毒。後、南京の描写どーする… ゴニョゴニョ
0944日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:52:21.91ID:Bj051qZC
>>940
戦前よりも戦後の方が興味あるな
下山事件とか帝銀事件とか3億円事件とか
ドロドロした未解決事件が多々あり
未解決なだけに色んな人が想像し、色んな意見が多々ある
それらの事件に関わりながら、活気ある当時の日本を描く大河

大河という枠から外れてしまうかもしれないが
0947日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:56:27.09ID:Bj051qZC
>>943
真田から上田を奪った仙石氏は、後に兵庫県の出石へ転封となった
出石ソバは有名だけど、これは仙石氏が出石へノウハウ持っていき
分家みたいなもんなんかな?
0949日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:57:14.33ID:DMW41UKy
蕎麦屋の経営に失敗した信繁が
大坂からの使者の話に乗るのか・・
「愛の貧乏脱出作戦」みたいな
0950日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 01:03:07.91ID:ZJdz2se1
>>946
東京産のうなぎ?聞いた事ないわ
東京のうなぎ屋は例外なく愛知、静岡、鹿児島、中国、台湾のうなぎを使ってるぞ
0953日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 01:06:20.38ID:KjIfU05K
>>946
鰻はやはり東京。
蒸籠で蒸して油を適度に落としふっくらさせた鰻がやはり美味い。

地方に旅行したさい、鰻の名店があるときくとよく足をのばしたが、たいていの
場合ガッカリした。
東京の鰻に慣れると、地方の蒸していない鰻は見た目も味も油がギトギトしすぎで
失礼な言い方だが「下品」な感じがする。見た目も味も。
0954日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 01:08:27.31ID:ZJdz2se1
いや「あったぞ」と言われてもね
「東京の臭い水で育った鰻は食えん」って現在形で言ってるしw
0956日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 01:10:18.94ID:ZJdz2se1
まあうなぎ自体が美味しい食べ物だし
どこで食っても美味いよ。
でも調理法に関しては俺は関西風や名古屋のひつまぶしより
東京のうな重が一番美味しいと思うよ。
0957日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 01:11:45.67ID:DMW41UKy
関西だと蕎麦は昭和50年代辺りまでは
饂飩より高級、高額だった記憶。
外食、立ち食い蕎麦まで
饂飩が200円に対して蕎麦220円みたいだった。
天ぷら饂飩よりも天ぷら蕎麦が20円高い。ってかんじで。
0959日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 01:14:08.67ID:ZJdz2se1
俺は小さい時から駅そば、駅うどんって既に恐ろしい低額商品で
乞食でも食べれる代物だったから高級って感覚は無いねえ
でも蕎麦に関しては「高級蕎麦屋」というのはその頃からあった
0961日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 01:15:27.37ID:DMW41UKy
信繁が鰻屋を開業するスレ
0962日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 01:15:43.90ID:KjIfU05K
>>950
厳密には東京産ではないかもしれないが、「坂東太郎」という名前の利根川産
の高級養殖鰻ブランドがある。
昭和の時代に浅草の高級鰻店として有名だった前川がこの鰻を使っていることは
鰻好きの間ではそこそこ有名。前川は今も営業をしていると思うが。
浅草なら初小川のほうが美味いと思うので前川は行かないが。
0963日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 01:17:38.95ID:ZJdz2se1
利根川のうなぎは現在出荷停止だよ
埼玉県あたりの主婦が自分で捕まえたうなぎを研究所に持ってったら
とんでもない放射線数値が出たとかで
0964日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 01:19:22.89ID:UPmtpmA5
キリ蕎麦ではなく、ところてん式が昔の細長い食べ方。
四川省奥側の半牧半農民の韃靼そばがところてん式。
0969日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 01:47:47.46ID:lneC2wVm
>>907
時代が下っていくと、家来は大名個人よりも、自身の雇用維持のために
「大名家」のほうに忠誠心が向いていたからな。
0970日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 01:58:23.42ID:INYF1c+y
>>969
だから、大名家を「既得権益」とする家臣層と対立すると
藩主でもその地位が危なくなる。

「大名家」の中で「自分達」の利権を脅かされる、そう考える層が藩内のメインになると
改革派藩主に団結して牙を向く。

それでガチで病気名目の押し込み、家督相続の届出された藩主もいるし
家臣が言わば外交ルートで幕府と結託して失脚する藩主もいた。
有名な上杉鷹山も謙信以来の家臣団からあなたは養子だから家風を知らないと強引に譲歩を迫られたけど
間一髪脱出して先代藩主の助力を得て正当な権力による反逆認定の逆襲してる。
0971日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 02:19:21.59ID:5Mqt7n60
脂っこいのが特徴の魚から脂抜いたものを喜んでるとか、目黒の殿様以下のバカだな
0972日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 02:22:44.76ID:ocLMWmcp
大河の北政所描写に不満。大抵秀吉が死ぬと黒くなるか無能になるんだよな
そして今回は無能化が酷すぎる
あんな無能に秀吉の糟糠の妻が務まったはずねーだろww
0974日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 02:31:16.36ID:ocLMWmcp
>>973
最近の研究だとガチガチの西軍派扱いみたいだよ
三成襲撃事件も実際仲裁したのは北政所
家康はそれを追認しただけだという説まで・・・
0975日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 02:37:06.67ID:KjIfU05K
>>971
中華料理でブタのバラ肉はよく使う。
しかし高級店のみならず庶民的な中華の店でも必ず豚バラブロックは茹でる。
たとえば回鍋肉ね。四川飯店の陳建一のレシピも茹でている。
豚バラも余分な油を落としたほうが上品に仕上がる。
0976日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 02:40:04.14ID:3uffX2zx
目黒の殿様は逆で
家臣に脂落としたパッサパサのサンマ喰わされて
がっかりする話だ罠w
0977日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 02:45:43.96ID:INYF1c+y
鬼平の小説内に出て来る話だと
鬼平が幼い頃のウナギはぶつ切りを溜まり醤油で付け焼きにした様な
肉体労働者向けや屋台食の荒っぽい食べ物で

それがいつの間にか開いてちょっと洒落た料理になってたのが鬼平の頃、
鬼平時代の老中首座が松平定信
0978日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 02:52:05.22ID:Bj051qZC
>>973
戦闘力高い北政所もおもろいかもな
秀吉が死に泣きながら色々な思い出が込み上げてきた
これまで自分の回りに群がっていた人達も、少しづつ去っていった
秀吉の嫁という事で群がっていただけで、己の力では無かった事を痛感する
衰えが生じてきた豊臣家、秀吉が駆け回り作り上げた豊臣家を
最初から知る人間は自分だけになった
このまま豊臣家が落ちぶれてもいいのか?
いつしか目に涙はなく、1人の女戦士が誕生した

あまり知られていないと思うが、北政所の実の母は秀吉の死の数日前に亡くなっている
実の母と夫をほぼ同時に亡くしていて
この時の北政所の胸中はいかがなものか?
0979日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 02:59:57.07ID:7lyLnpLi
マサユキ逝ったの1611年だろ
宇喜多さんもういないことにされてるのか
0982日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 03:23:10.36ID:xcBSR03p
サンマは脂のってた方がうまい
鰻は適度に油落とした方がうまい
それだけのことだ
0983日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 03:50:50.29ID:FqHa2AAA
>>831
エンドロールまで出てる事も分からなかったんじゃないか?

意識しないぐらい巧いもんな
0984日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 04:01:15.47ID:xcBSR03p
声優としてうまい+視覚から入ってくる情報がババアまさみではなく綺麗な「絵」
誰もが快適に見られた理由はこんなんだろうな
長澤さんは声優としての活躍に期待したい
0985日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 04:27:30.16ID:9ALiOxBZ
つか、長澤まさみはこの先松下由樹的ポジションになるんでないか?
いつまでもかわい子ちゃん女優ではいられんべ
0986日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 04:36:17.52ID:c1TB9Upq
長澤まさみといえば
いつまで経っても福田彩乃のデヘデヘ笑いのモノマネ顔しか浮かばんw
0987日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 05:32:45.85ID:3uffX2zx
>>981
殿様が目黒の民家で食べたのより
鮮度のいい最高級品のサンマを家臣は使ってるんだが
脂落とす上品な調理をして不味くなったことを
見抜いてないないから「サンマは目黒に限る」なんよ
0988日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 05:33:25.23ID:ZkmOJOEM
江守徹の三成には同情を禁じ得なかったけど山本の三成には全くそれを感じないのはなぜだろう
0989日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 05:39:02.44ID:S/AD9Z2H
>>988
ホマキの恨み
0990日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 05:39:19.30ID:nGPJX/qb
マハルキター>>902乙!

>>961
そういえば幸信繁がでっかい団扇で父上を扇いでたな
蒲焼き焼きの練習だったのかあれは
0992日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 06:17:43.37ID:FPNZ0yga
>>977
それタイムスクープハンターでやってたな
0996日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 06:52:39.58ID:nGPJX/qb
>>994
世界経済スレで大河のことを延々と語り
ここは時代劇に疎いヤツらばかりかwと嘆いてきてごらん
0998日曜8時の名無しさん垢版2016/10/01(土) 06:59:32.47ID:nGPJX/qb
梅ますか
10011001垢版Over 1000Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい

life time: 1日 17時間 46分 15秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況