X



【2016年大河ドラマ】 真田丸 part340©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net2016/11/08(火) 05:34:33.47ID:PHD+a/+H
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>850以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>850以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a3%b2%a3%b0%a3%b1%a3%b6%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a6%bf%bf%c5%c4%b4%dd%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part339
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1478465849/
0002日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 05:34:56.43ID:PHD+a/+H
■スタッフ
【脚本】三谷幸喜
【制作統括】屋敷陽太郎/吉川邦夫  【プロデューサー】清水拓哉/吉岡和彦
【演出】木村隆文/田中正/小林大児/土井祥平/渡辺哲也/保坂慶太 【制作主任】家冨未央
【建築考証】平井聖 【衣装考証】小泉寛明 【殺陣武術指導】中川邦史朗 【芸能考証・指導】友吉鶴心 【資料提供】寺島隆史/矢部健太郎/柴裕之/小川雄
【所作指導】橘芳慧  【風俗考証】佐多芳彦 【馬術指導】田中光法 【書道指導】金敷駸房 【仏事指導】安藤実英/金獄宗信 【囲碁指導】桑原陽子/桂篤/穂坂繭
【お灸指導】小林潤一郎 【華道指導】海野美水 【わら仕事指導】澤井榮 【茶道指導】小澤宗誠 【算木指導】佐藤健一 【特殊メイク】江川悦子
【猿回し指導】間中利美 【能シテ指導】山井綱雄 【能ワキ指導】館田善博 【医事指導】酒井シヅ 【将棋指導】堀口弘治 【刺しゅう指導】江上芳子
【題字】 挾土秀平 【タイトル映像】新宮良平 【VFXプロデューサー】結城崇史 【特殊造型】マーク・ラッパボート 【美術】丸山純也 【真田ひも指導】和田伊三男
【音楽】服部隆之 【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団 【テーマ音楽指揮】下野竜也 【ソロヴァイオリン】三浦文彰 【演奏】フェイスミュージック
【真田丸紀行音楽】ピアノ演奏:辻井伸行(01-13回,32-*回)/ヴォーカル:波多野睦美(14-31回)/ヴァイオリン演奏:服部百音(41回-*回)
【時代考証】黒田基樹/平山優/丸島和洋 【戦国軍事考証】西股総生 【大坂城資料提供】木岡敬雄 【3DCG地図監修】シブサワ・コウ 【真田丸城郭考証】千田嘉博
【副音声解説】宗方脩 【京ことば指導】井上裕季子 【信州ことば指導】丸山明恵 【尾張ことば指導】稲垣あけみ 【タガログ語指導】高柳マリア
【資料提供】大牟田市立三池カルタ・歴史資料館

■関連スレ
[:::]真田丸の視聴率を語るスレpart31
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477952410/
【2016年大河ドラマ】 真田丸ネタバレスレッド part3
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1464847285/
【2016】真田丸 キャスト予想スレ Part24
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474163150/
【MVP】真田丸 各回MVPスレッド Part7
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477898268/
こんな「真田丸」は嫌だ!ひのもトイチ(11)のつわもの
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477490750/
【2016】真田丸アンチスレpart19
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477388735/
【謎の歴史観】『真田丸』のココがまちがってる!!【歴史法廷】part6
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470411551/
真田太平記vs真田丸 2文目
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1455970452/
したらば板【2016年大河ドラマ】 真田丸 避難所(規制、サーバー落ちの時)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10070/1453465103/

■過去スレ
001-300 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1475246631/8-13
301-330 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477841641/2  
331 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477785094/
332 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477829779/
333 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477841641/
334 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477909160/
335 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1478020061/
336 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1478214319/
337 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1478425829/
338 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1478434930/

■スペシャルムービー「ダメ田十勇士」
http://www3.nhk.or.jp/d-station/program/sanadamaru/
0003日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 05:35:14.88ID:PHD+a/+H
■出演者

真田信繁(幸村)(源次郎/左衛門佐)(1567-1615)…堺雅人(43)
きり[側室・高梨内記娘](?-?)…長澤まさみ(29)
梅[側室・堀田作兵衛妹](?-?)…黒木華(26)●
春[正室・大谷吉継娘・竹林院](?-1649)…松岡茉優(21)
たか[側室・豊臣秀次娘・隆清院](?-?)…岸井ゆきの(24)
すえ[信繁と梅の長女・石合十蔵妻・阿菊](?-1642)…林里香(1)→保榮茂愛(4歳役)→玉城美海(8歳役)→恒松祐里(18)
梅[信繁と春の娘・阿梅](1604?-1682)…齋藤さくら(10)→大出菜々子(16)
真田大助[信繁と春の嫡男](1602?-1615)…吉田騎士→浦上晟周(16)
真田大八[信繁と春の次男](1612-1670)-45…會田将眞(2)

真田信幸→信之(源三郎/伊豆守/豆州)[兄](1566-1658)+1…大泉洋(43)
こう[信幸の妻・従姉妹・真田信綱娘・清音院](?-1619)…長野里美(55)
稲(小松姫)[信幸正室・本多忠勝娘](1573-1620)-6…吉田羊(年齢非公開)
百助→真田信政[信幸と稲の息子・大内記](1597-1658)-30…畑海翔(1)→遠藤颯(5)→國分隆登→大山真志(27)
仙千代→真田信吉[信之嫡男・信幸とこうの息子・河内守](1596?-1634)…土屋尋(1)→菊井凛人(6)→大山蓮斗(8)→広田亮平(19)

真田昌幸(安房守/武藤喜兵衛/源五郎)[父](1547-1611)+20…草刈正雄(64)●
薫[母・山手殿・寒松院](1549?-1613)…高畑淳子(61)●
とり[祖母・恭雲院](?-1592?)…草笛光子(82)●

小山田茂誠[義兄・松の夫・小山田信茂家臣→北条家臣→真田家臣](1561-1642)+6…高木渉(50)
松(藤)[姉・茂誠の妻・村松殿](1565-1630)+2…木村佳乃(40)

真田信尹[叔父・昌幸の弟](1547?-1632)…栗原英雄(51)
矢沢三十郎頼幸[真田家臣・信繁の従叔父](1553-1626)+14…迫田孝也(39)
矢沢頼綱(薩摩守)[昌幸の叔父・三十郎の父](1518-1597)+49…綾田俊樹(66)●
高梨内記[昌幸側近・きりの父](?-1615)…中原丈雄(65)
堀田作兵衛[真田郷の地侍・梅の兄](?-1615)…藤本隆宏(46)
河原綱家[真田家臣・恭雲院の甥](?-1634)…大野泰広(39)
与八[真田郷の村人]…今野浩喜(37)
出浦昌相[真田隠密頭](1546-1623)+21…寺島進(52)
佐助[真田隠密]…藤井隆(44)
石合十蔵[すえの夫・信濃長久保宿の庄屋](?-1652)…加藤諒(26)

羽柴秀吉→豊臣秀吉(1537-1598)+30…小日向文世(62)●
寧(北政所→高台院)[秀吉正室](1547-1624)+20…鈴木京香(48)
茶々(淀殿)[秀吉側室・信長姪](1569?-1615)-2…竹内結子(36)
なか→大政所[秀吉の母](1513-1592)+54…山田昌(86)●
羽柴秀長→豊臣秀長[秀吉の弟](1540-1591)+27…千葉哲也(52)●
旭[秀吉の妹・家康継室](1543-1590)+24…清水ミチコ(56)●
羽柴秀次→豊臣秀次(孫七郎)[秀吉の甥・関白](1568-1595)-1…新納慎也(41)●
豊臣秀勝[秀次の弟](1569-1592)-2…堀越光貴(21)●
豊臣秀保[秀次・秀勝の弟](1579-1595)-12…三津谷亮(28)●
木下辰之助→豊臣秀俊→小早川秀俊→小早川秀秋(金吾中納言)[寧の甥](1582-1602)-15…齋藤絢永→浅利陽介(29)●
お捨→鶴松[秀吉と淀の最初の子](1589-1591]-22…佐藤一和(1)→早坂ひらら(4)●
拾→豊臣秀頼[秀吉と淀の嫡男](1593-1615)-26…鳥越壮真(4)→石田星空(7)→中川大志(18)
千姫[秀頼正室・秀忠と江の長女・家康の孫](1597-1666)-30…永野芽郁(17)

武田勝頼(1546-1582)+21…平岳大(41)●
跡部勝資[武田家臣](?-1582)…稲荷卓央(46)●
小山田信茂[武田家臣](1539-1582)+28…温水洋一(51)●
小山田八左衛門[信茂従兄弟・信茂家臣](?-1582)…八田浩司(45)●
穴山梅雪[武田家臣→徳川の与力](1541-1582)+26…榎木孝明(60)●
木曽義昌[勝頼義弟](1545-1595?)+22…石井愃一(70)●
武田信玄[勝頼の父](1521-1573)+46…林邦史朗(76)●(※亡霊役)
室賀正武[信濃の国衆](?-1584)…西村雅彦(55)●
0004日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 05:35:51.31ID:PHD+a/+H
徳川家康(1542-1616)+25…内野聖陽(48)
徳川秀忠[家康嫡男](1579-1632)-12…星野源(35)
江[秀忠正室・茶々の末妹・崇源院](1573-1626)-6…新妻聖子(35)
阿茶局[家康側室・雲光院](1555-1637)+12…斉藤由貴(49)
本多正信(佐渡守)[徳川重臣](1538-1616)+29…近藤正臣(74)
本多正純[徳川家臣・正信嫡男](1565-1637)+2…伊東孝明(45)
本多忠勝(平八郎)[徳川家臣・信之舅](1548-1610)+19 …藤岡弘、(70)●
石川数正[徳川家臣→豊臣家臣](1533-1593)+34…伊藤正之(58)●
服部半蔵[徳川家臣・二代目半蔵正成](1542-1596)+25…浜谷健司(ハマカーン)(38)●
服部半蔵[徳川家臣・三代目半蔵正就](1565-1615?)+2…浜谷健司(ハマカーン)(38)(※二役)
平岩親吉[徳川家臣](1542-1612)+25…東武志(38)●
大久保忠世[徳川家臣](1532-1594)+35…中野剛(47)●
鳥居元忠[徳川家臣](1539-1600)+28…大堀こういち(53)●
大井政吉[徳川家臣・上田城受け取り役](?-1627)…岡部たかし(44)

石田三成(佐吉/治部少輔)[豊臣家臣](1560-1600)+7…山本耕史(39)●
うた[三成正室](?-?)…吉本菜穂子(38)
島左近[三成家臣](1540-1600?)+27…玉置孝匡(44)
宇喜多秀家[豊臣家臣・老衆](1572-1655)-5…高橋和也(47)
長束正家[豊臣家臣・五奉行](1562-1600)+5…木津誠之(43)●
毛利輝元[老衆](1553-1625)+14…浅地直樹(51)
大谷吉継(刑部少輔)[豊臣家臣・信繁舅](1559-1600)+8…片岡愛之助(44)●
湯浅五助[吉継家臣](?-1600)…片岡愛一郎(43)●

加藤清正(虎之助/主計頭→肥後守)[豊臣家臣](1562-1611)+5…新井浩文(37)●
福島正則(市松)[豊臣家臣→徳川家臣](1561-1624)+6…深水元基(36)
平野長泰[豊臣家臣→秀忠の旗本](1559-1628)+8…近藤芳正(55)
片桐且元(助作/東市正)[豊臣家臣→徳川家臣](1556-1615)+11…小林隆(57)

細川忠興[豊臣家臣→徳川家臣](1563-1646)+4…矢柴俊博(45)
玉(ガラシャ)[細川忠興正室・明智光秀娘](1563-1600)+4…橋本マナミ(32)●

浅野幸長[豊臣家臣→徳川家臣](1576-1613)-9…斉藤マッチュ(30)●
黒田長政[豊臣家臣→徳川家臣](1568-1623)-1…大神拓哉(32)
蜂須賀家政[豊臣家臣→徳川家臣](1558-1639)+9…佐野功(33)
藤堂高虎[豊臣家臣→徳川家臣](1556-1630)+11…日野誠二(39)

前田利家[豊臣家臣・老衆](1538?-1599)…小林勝也(73)●
前田利長[豊臣家臣・利家嫡男](1562-1614)+5…萬雅之(40)●

織田信長(1534-1582)+33…吉田鋼太郎(57)●
滝川一益[織田家臣](1525-1586)+42…段田安則(59)●
長崎元家[滝川一益家臣→小早川秀秋家臣](1538-1610)+29…松田賢二(45)●
織田信忠[信長嫡男](1555-1582)+12…玉置玲央(30)●
明智光秀[織田家臣](1528-1582)+39 …岩下尚史(54)●
森長可[織田家臣](1558-1584)+9…谷田歩(40)●

北条氏政(1538-1590)+29…高嶋政伸(49)●
北条氏直[氏政嫡男](1562-1591)+5…細田善彦(28)●
板部岡江雪斎[北条の外交僧](1537-1609)+30…山西惇(53)●
0005日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 05:36:13.66ID:PHD+a/+H
上杉景勝(1556-1623)+11…遠藤憲一(55)
直江兼続[上杉重臣](1560-1619)+7…村上新悟(41)
春日信達[香坂弾正次男・上杉家臣](?-1582)…前川泰之(42)●

後藤又兵衛(基次)[大坂五人衆・元黒田家臣](1560-1615)+7…哀川翔(55)
毛利勝永(豊前守)[大坂五人衆](1577-1615)-10…岡本健一(47)
長宗我部盛親(土佐守)[大坂五人衆](1575-1615)-8…阿南健治(54)
明石全登(掃部頭)[大坂五人衆・元宇喜多家臣](?-1618?)…小林顕作(45)
塙団右衛門[大坂方牢人・元加藤嘉明鉄砲大将他](1567-1615)±0…小手伸也(42)
木村重成(長門守)[大坂方武将](1593?-1615)…白石隼也(26)
大野治長(修理大夫)[豊臣家臣](1569-1615)-2…今井朋彦(49)
大野治房(主馬)[豊臣家臣・治長弟](?-1615?)…武田幸三(43)
大蔵卿局[淀の乳母・大野治長、治房の母](?-1615)…峯村リエ(52)
織田有楽斎[淀の叔父・信長の弟](1547-1622)+20…井上順(69)

伊達政宗(1567-1636)±0…長谷川朝晴(44)
片倉景綱(小十郎)[伊達家臣](1557-1615)+10…ヨシダ朝(55)

千利休(1522-1591)+45…桂文枝(72)●
吉野太夫[上方の名妓](?-?)…中島亜梨沙(33)
小野お通[京の才女・元寧の侍女たちの指南役](1568?-1631?)…八木亜希子(51)
出雲阿国[旅芸人・元出雲大社の巫女・お国の師匠]…シルビア・グラブ(42)
お国→出雲阿国[のちのかぶき踊り創始者の阿国](1572?-?)…小林実由(8)→シルビア・グラブ(42)(※二役)
尾藤道休[落書事件の容疑者](?-1589)…横田栄司(44)●
わくさ(マグダレナ)[寧の侍女・小西行長母](?-?)…円城寺あや(56)
吉蔵[伏見城の大工の棟梁・フランシスコ吉](?-1597)…水橋研二(41)●
西笑[豊臣〜徳川の外交僧・政治顧問・西笑承兌](1548-1608)+19…清田正浩(51)●
清韓[方広寺梵鐘の銘文を起草した僧・文英清韓](1568-1621)-1…植本潤(49)
竹本義太夫[浅野家臣・九度山の真田家監視](?-?)…宮下誠
初[京極高次正室・茶々妹・江姉・常高院](1570?-1633)…はいだしょうこ(37)
大角与左衛門[大坂城の台所頭](?-?)…樋浦勉(73)
納屋助左衛門(呂宋助左衛門)[堺の貿易商](1565?-?)…松本幸四郎(74)

長兵衛[九度山村の村長]…木之元亮(65)
立花権三[秀吉の馬廻り衆]…吉田ボイス(35)●
茂吉[松を救う近江の住人]…小川隆(67)
斎木[越後の奉行]…黒田大輔(38)
新蔵[上杉家の小姓]…奥田洋平(40)
治兵衛[越後北浜の漁師]…柏木風太朗(58)
又吉[越後南浜の漁師]…上川周作(25)
吉野太夫の偽者[本多正信配下のくノ一]…中島亜梨沙(33)(※二役)●
九兵衛[幸村の家来になる九度山村の村人]…大内田悠平(24)
七[九兵衛の妻]…富山えり子(年齢非公開)

語り…有働由美子アナウンサー 真田丸紀行語り…小田切千アナウンサー

●…すでに死亡(本放送時にその人物が退場した時点と最終回終了時から俳優の年齢更新はしません。)
+ - の後の数字…主人公と他の登場人物との史実上の年齢差(生年不明の人物は表記なし。)
0006日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 05:36:34.16ID:PHD+a/+H
■日程・サブタイトル・視聴率・演出

                    関東  関西
第01回(01/10) 「船出」・・・・・・19.9%  20.1% 木村隆文
第02回(01/17) 「決断」・・・・・・20.1%  21.8% 木村隆文
第03回(01/24) 「策略」・・・・・・18.3%  20.2% 木村隆文
第04回(01/31) 「挑戦」・・・・・・17.8%  18.8% 吉川邦夫
第05回(02/07) 「窮地」・・・・・・19.0%  18.1% 木村隆文
第06回(02/14) 「迷走」・・・・・・16.9%  17.6% 木村隆文
第07回(02/21) 「奪回」・・・・・・17.4%  17.1% 田中正
第08回(02/28) 「調略」・・・・・・17.1%  17.4% 田中正
第09回(03/06) 「駆引」・・・・・・16.6%  14.4% 小林大児
第10回(03/13) 「妙手」・・・・・・16.2%  17.4% 小林大児
第11回(03/20) 「祝言」・・・・・・15.6%  14.0% 田中正
第12回(03/27) 「人質」・・・・・・17.9%  17.0% 田中正
第13回(04/03) 「決戦」・・・・・・17.5%  16.4% 木村隆文
第14回(04/10) 「大坂」・・・・・・17.1%  15.2% 木村隆文
第15回(04/17) 「秀吉」・・・・・・18.3%  17.4% 木村隆文
第16回(04/24) 「表裏」・・・・・・16.9%  16.3% 小林大児
第17回(05/01) 「再会」・・・・・・17.0%  14.7% 土井祥平
第18回(05/08) 「上洛」・・・・・・19.1%  17.6% 田中正
第19回(05/15) 「恋路」・・・・・・17.0%  14.7% 小林大児
第20回(05/22) 「前兆」・・・・・・18.7%  16.8% 渡辺哲也
第21回(05/29) 「戦端」・・・・・・16.8%  15.8% 木村隆文
第22回(06/05) 「裁定」・・・・・・16.6%  14.8% 土井祥平
第23回(06/12) 「攻略」・・・・・・18.9%  17.3% 田中正
第24回(06/19) 「滅亡」・・・・・・17.6%  14.9% 木村隆文
第25回(06/26) 「別離」・・・・・・18.3%  16.8% 渡辺哲也
第26回(07/03) 「瓜売」・・・・・・16.4%  16.1% 小林大児
第27回(07/10) 「不信」・・・・・・15.1%  13.6% 木村隆文
第28回(07/17) 「受難」・・・・・・17.0%  15.5% 土井祥平
第29回(07/24) 「異変」・・・・・・17.5%  15.7% 保坂慶太
第30回(07/31) 「黄昏」・・・・・・14.5%  13.0% 田中正
第31回(08/07) 「終焉」・・・・・・17.3%   12.7% 木村隆文
第32回(08/14) 「応酬」・・・・・・15.8%  13.6% 小林大児
第33回(08/21) 「動乱」・・・・・・18.0%  15.6% 土井祥平
第34回(08/28) 「挙兵」・・・・・・13.2%  13.0% 渡辺哲也
第35回(09/04) 「犬伏」・・・・・・15.0%  15.2% 木村隆文   
第36回(09/11) 「勝負」・・・・・・16.5%  15.2% 小林大児   
第37回(09/18) 「信之」・・・・・・17.3%  15.1% 田中正   
第38回(09/25) 「昌幸」・・・・・・15.7%  14.9% 木村隆文  
第39回(10/02) 「歳月」・・・・・・16.6%  16.6% 保坂慶太
第40回(10/09) 「幸村」・・・・・・15.0%  15.4% 土井祥平 
第41回(10/16) 「入城」・・・・・・15.4%  15.6% 木村隆文  
第42回(10/23) 「味方」・・・・・・13.0%  14.1% 木村隆文
第43回(10/30) 「軍議」・・・・・・14.5%  13.8% 小林大児 
第44回(11/06) 「築城」・・・・・・15.3%  --.-% 田中正    
第45回(11/13) 「完封」 
第46回(11/20) 「砲弾」 
第47回(11/27) 「反撃」 
第48回(12/04) 「発火」 
第49回(12/11) 「前夜」 
第50回(12/18) 「疾風」 

※ 第14回総合テレビ再放送(4/16)は熊本地震関連のニュースのため延期、
  第15回の再放送(4/23)と連続で一挙放送(九州・沖縄放送は第14回再放送は休止)
※ 第27回(7/10)は総合テレビのみ参院選の開票特番のため19:10から繰り上げ放送
※ タイトル変更/第28回「誤解」→「受難」
※ 第30回(07/31)は総合テレビのみ東京都知事選の開票特番のため19:15から繰り上げ放送
0007日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 07:51:38.48ID:CLjNUNFO
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ." 
 
これはいちおつじゃなくて、いちもつなんだから! 勘違いするなよー
0008日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 08:23:12.98ID:lE3h58TC
スパイは千姫。

手紙の差し出し人名が家康の左手に隠れていたけれど、ひらがなの『お』と言う文字が見えたから。
0009日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 08:50:06.52ID:IezG7mnT
43話に出てくる
お菓子の紙と手紙の大きさが同じなんだよな。
0010日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 09:09:24.81ID:X+ZjBev/
AV嬢在籍ソープ経営者“吉原のドン”と親しくしてた小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)、警視庁OB、公安OB、人権派弁護士
http://blog.goo.ne.jp/ncvzmnvzmvmxc22/e/ce2920a58514e59a4331fdb0bf211821

ソープ経営者“吉原のドン”南雲豊作(=南雲千秋)
小林幸子
野口五郎
土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
警視庁OB
公安OB
宮本智(人権派弁護士)
0011日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 10:47:18.98ID:YxpBKUj3
>>8
千姫は軍議に参加してないからペラペラ秀頼が妻に話しているのかw
0014日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 11:18:08.67ID:VDXIt7B+
>>11
相棒でも小料理屋のおかみに代々捜査情報もらしてたからな
秀頼も心許せる相手は千姫くらいだったんじゃないか
0015日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 11:19:25.01ID:oR6jcoqy
スパイは有楽斎でしょ。
0016日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 11:21:49.19ID:KWwBBkwl
>>1乙です

>>14
誰がスパイにしろ、あんなちっこい字や図面を描けるんだから、老眼鏡が必要な人間じゃないよね
TOKIOの山口君でさえ手元の精密作業に、老眼鏡が必要だったのに
0017日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 11:26:06.56ID:wQXIPZkN
スパイは今までまったく登場してなかった小幡勘兵衛が突然出てきたりしてな
視聴者の反応「…誰?」「当たるわけねーよ!w」
役者はイッセー尾形さんか八嶋智人あたりか
もしくは全然知らない人、究極はナレのみで
0018日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 11:29:53.84ID:YxpBKUj3
>>14
千姫図面まで書けるなら九の一もできるなw
きりちゃんの立場なくなるぞ
0019日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 11:57:03.79ID:nCZwEnpo
千姫こそ何も出来そうにないんだけどね
図面起こしたりとか無理だろ
0020日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:06:08.21ID:mpY9kcwQ
>>14
相棒スレじゃ花の里の女将は疫病神扱いだがな。
0021日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:08:44.02ID:b1FkRGLT
図面描けそうな人って
はいだしょうこ以外思いつかない
0022日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:10:37.31ID:oR6jcoqy
>>21
あいつはその前にベラベラ喋る
0023日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:11:21.24ID:nCZwEnpo
千姫って一回出たけどどこに居るんだろうな
逃げないように幽閉されてるのかな
0024日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:15:34.84ID:UEsvd9Ch
>>17
ミステリーでは原則てして、やっちゃいけない手法だな。
犯人役が判明する直近に犯人が出てくるパターンは。
0025日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:15:47.23ID:mpY9kcwQ
今日のテレ朝の林修のやつ二時間丸ごと日本史のようです。
茶々や篤姫の話だそう。
これは面白そうだな。
0026日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:19:19.58ID:Qi0wsFjM
神社でクタクタになってのびてたところを討ち取られるとか、史実でも格好悪いなあ。
フィクションでいいから、家康と一騎打ちして死ぬとか、
カッコいい最後にしておくれ。
0028日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:23:44.11ID:xMHGHGLu
>>26
ヨボヨボの爺さんとの一騎打ちで討ち取られるなんて、最高にカッコ悪いんじゃ…
0029日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:23:51.56ID:J1196aSs



と左下に書いてるのだからスパイはいつ殿=伊豆守
0031日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:27:18.24ID:oR6jcoqy
>>26
事実は事実
0032日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:31:14.02ID:sQCONE+q
>>26
家康につられて突撃したせいで陣形が崩れて部隊潰走して神社に行く流れは変えられないでしょ
神社で見つかった後抵抗したとか無様に命乞いしたとかは色々創作できるだろうけど
0033日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:33:37.98ID:oR6jcoqy
しかし、少しも老けない主人公達に流石に萎えてきたな
老けない茶々
老けない信繁
老けない姉
老けない兄
家康や秀吉だけ老ける
凄く気持ちが悪い。
0034日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:35:54.73ID:mpY9kcwQ
>>33
シエの秀忠とシエの夫婦は最終回でも老けて無かったよ
0035日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:36:43.51ID:2OttW0RV
スパイは普通に有楽なんやろな
姉の記憶喪失や、三成清正のヒソヒソ話とか
視聴者が色々瞑想するも、結果はあまりに普通の答えで
真田丸に関しては、謎で視聴者を引っ張るでなく
あくまで王道的というか定番というか、小細工せん脚本なんやろなって思う

野村克也監督は、色々仕掛けるイメージがあり
相手監督が野村が何かやると深く考え過ぎて、下手な小細工して失敗する
しかし野村は王道な戦法が基本で
今回の三谷脚本は、野村采配に類似してると感じる時がある
0036日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:37:19.60ID:xMHGHGLu
>>33
大河ドラマの女性陣は昔から老けないよ
あと、おっさんになったらヒゲが付くのも大河ドラマのお約束
0037日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:37:37.04ID:72Me2NW0
>>1乙殿、ここにはスレは建てぬと、軍議で決まったはずであろう!?
このこと大蔵卿に言いつけまする・・・
>>26
真田太平記ではその通りにやったよ
カッコよかった草刈さんとロッキー刑事
0038日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:38:50.34ID:gSbax/MN
野村とか野球ファン以外わからんよ マイナースポーツのたとえ話されても意味不明
0040日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:39:24.97ID:mpY9kcwQ
>>36
篤姫は最終回だけ老けてた。
軍師官兵衛の中谷美紀も最終回だけ老けてた
0041日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:41:03.08ID:mpY9kcwQ
>>38
野球がマイナーなら全てのスポーツが超マイナーになる
0043日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:43:21.61ID:GE8qZkwz
>>18
千姫と仲良くなったきりちゃんが得意げにスラスラっと図面を書いてあげてたり
0044日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:44:21.67ID:xMHGHGLu
>>40
白髪になる程度だったと思うけど…
>>33の言うように、真田丸の家康や正信みたいに老人斑とかも出てたっけ?
0045日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:45:43.64ID:sQCONE+q
そうは見えないが茶々は孫が2人いるおばあちゃんのはずなんだがなぁ
未だに色仕掛けしているという恐怖
幸村は老けさすと大きなお姉さん達が暴れるんじゃないかな
0046日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:45:47.49ID:vuNFNriG
今回の大河、三谷幸喜だから近年では稀なここまで面白い作品になったが、もし脚本が「花燃ゆ」の人だったらどうなってただろうか。
0047日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:46:56.48ID:BhgOjDrW
>>38
野村は流石に野球ファン以外でも知っているはず。
世界的にみると超マイナースポーツだけど、他分野でも野村の名前は挙がるし、嫁がアレだからw
0048日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:47:27.04ID:2nb9pUDf
>>33
姉さんと小山田義兄との間に子供がいるかどうかしらんが
子梨だった自分の叔母は自分の趣味事など楽しみ60近くでも溌剌と若々しかった
松を見てると自分の叔母を思い出す
あんな感じに明るい姉のような人だった
ストレスを感じにくい人は老けにくいと言う事もある
0049日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:48:13.02ID:gSbax/MN
野球の指導する前に 嫁の教育しておけよ 犯罪者の旦那
0050日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:50:11.44ID:BhgOjDrW
家康に情報送っている裏切り者が信繁だったら面白いなw
主人公がプレイヤーを裏切った、GCの傑作ゲームバテンカイトス的展開
0051日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:50:29.63ID:y+vplEWQ
ネタバレになるから、誰も言わんのか?
夏の陣で大坂城に火をつける人、登場したじゃないの
0052日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:54:09.89ID:ndHrKqQX
村松殿はサザエさん的ポジションでしよ
夫の実家は滅亡、子供は真田姓を名乗る
0053日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:55:52.98ID:GUneTR7K
真田丸は娯楽ドラマとしては面白いとは思うが、
いかんせん、幸村についての史実が少なくて、
かなり誇張や脚色があるとは思う。

実際は、大阪の陣までほとんど無名なんじゃね?
0054日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:56:02.17ID:2OttW0RV
>>46
花燃ゆは脚本家が3人か4人ぐらいいて
それぞれがこれを書きたいとかでなく
プロデューサーとか偉い人が、こんな感じで書いてくれと依頼され
それを基本に書いたと思われ
今回はかなり三谷主導のようなので
それが今年と去年の大きな違いかと思う

映画監督とかは基本独裁者で、独裁主義は大当たりもあれば、大外れもあったりするが
名作と言われる作品の多くは、独裁者によって作られてきたはず
民主主義的な作品創りは、当たりもなければ外れもない
そんな平凡な作品結果が多いと感じる
花燃ゆは失敗作というより平凡な作品だなって感想だった
文化作品に関しては、平凡な作品とは失敗作品といえるが
0055日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:56:43.42ID:NHgGwy3Q
>幸村は老けさすと大きなお姉さん達が暴れるんじゃないかな
信玄公が幸村の主というトンデモ世界からやってきたお姉さんかw
教育上宜しくないから最低限は史実に則ってほしいもんだ
0057日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:59:17.37ID:57oO9qiG
みんな何歳だと思って見てるのか知らんが
現時点で信繁は47歳、茶々は45歳
信繁は43歳の堺雅人がちょっと老けた程度で十分だし
茶々の母であるお市は年齢よりもずっと若く見えたらしいという話もあるから
茶々もその血を受け継いでいると思えばよかろ
0059日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 12:59:49.87ID:DrGjP0Cd
>>53
そう無名だよ。官位は貰ってるが、父親ほど有名ではない。活躍したのは大阪の陣だけの短い期間。
0062日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 13:00:45.35ID:evQXcp8K
>>26
逃げまどうより静かに最後の一服しながらあらたな敵をまつ
かっこいい
0065日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 13:04:45.60ID:72Me2NW0
>>54
花燃ゆも、どんな仕事でも受けて剛腕でなんとかモノにしてしまう三池崇史にでも脚本監督してもらえれ
ば面白くなったかもなw
0067日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 13:13:33.83ID:mpY9kcwQ
高梨内記って全然無名だよね?
内記のwiki見たら、河原綱家の子孫って幕末まで松代藩の家老だったんだ?
信之についた家臣と幸村についた家臣で大差がついてしまったな
0068日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 13:14:09.67ID:F62Lx/T8
>>47
日本では超マイナーなクリケットの方が世界的にはメジャーなスポーツで、
野球は世界的にはマイナーらしいね。
アメリカを除く大英帝国の旧植民地が軒並みやっているのかな。
0069日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 13:14:46.99ID:xmynOXL+
>>46
「花燃ゆ」は主人公が無名で実績もなしだから、誰が脚本書いてもダメだったんじゃね?
俺としては、「花燃ゆ」の前半部分はそこそこ面白かった。
だた、物語のクライマックスが姉の夫と鹿鳴館じゃ、盛り上がろうってのが無理。
0070日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 13:15:09.06ID:GUneTR7K
真田丸は娯楽ドラマとしては面白いと書いたが、何が面白いんだろ?w
俺は昌幸かな。
0071日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 13:22:30.76ID:TzboeFJ4
高梨は米沢の本家が上杉家臣として存続。
0072日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 13:24:37.58ID:mpY9kcwQ
中原丈雄ってきりの事を
「まさみちゃん」
っていつも呼んでるのか?
0073日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 13:30:27.65ID:nCZwEnpo
内記って高梨って苗字だったんだな
すっかり忘れ取ったわ
0074日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 13:48:35.30ID:Wx95zyA5
最終回は幸村が秀頼をおんぶして薩摩に亡命でしょ?
秀頼の影武者として大助が身代わりで死亡、そして

「花のような秀頼様を 鬼のような真田が背負い 引きも引きたる鹿児島へ〜♪」

という唄に合わせてバックで阿国が舞って完
0075日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 13:55:42.71ID:xMHGHGLu
>>70
俺の場合は、笑って泣けるところ
「築城」の回はそれに加えて高揚感を感じるところ
0076日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:00:55.85ID:nCZwEnpo
最後は家康に突撃した所で終わるんだろうな
茶々と秀頼はナレ死
0077日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:05:23.17ID:bssHqKnT
スパイが誰なのか、気になってしょうがないのだが。
茶々と秀頼以外は、すべて怪しい。
0078日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:06:52.91ID:7g61/NSM
自分の子供を身替わりとは、家康なみに真田も鬼よのう。
0079日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:08:47.63ID:PHD+a/+H
内記の中原さん、「炎立つ」にも出てたんだ。全然記憶にないw
0080日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:11:14.44ID:72Me2NW0
「炎立つ」では
「丸」の三十郎ポジ的な役だった中原さん
0081日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:17:57.37ID:lp3w2EBG
スパイは有楽斎だろ
あいつが一番悪そうだし
0082日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:21:40.35ID:YxpBKUj3
>>74
見つかった遺骨は栄養状態はよく大男だったらしいぞ
ほんとバカか
0083日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:23:45.86ID:hAEOB/UR
あら探しの大好きな大河マニアの皆さん。ドラマに演出やセリフで何でもかんでも説明を求める低脳さん。
解説書や評論書でも読んでいなさい。

最近多いんだよね。やたら役者に喋らせたりナレーションが煩過ぎるドラマが。
役者の無言の演技など皆無。
作り手の劣化なのか見る側が馬鹿なのか。
0085日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:25:36.06ID:nCZwEnpo
内記結構好きだな
「高梨殿」と呼ばれてるところが見たい
0086日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:26:31.33ID:bab70I2J
順の耳そいでやったよ〜
0087日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:27:44.88ID:YxpBKUj3
>>83
というかラジオドラマやら舞台の人はやたらとセリフいれるわな
橋田壽賀子も説明くさい
0088日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:29:05.23ID:Wx95zyA5
>>82
俺じゃなくてそのわらべ唄を流行らせた当時の京都の人々に言ってください

あ、この唄自体を知らなかったのか。バカ以下の無知だからw
0090日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:30:23.14ID:lp3w2EBG
完成した真田丸に内記幸村大助の三人が並んでる画がイイ!
0091日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:32:03.40ID:YxpBKUj3
>>88
だから大助が栄養状態よかったの?
身代わりにして逃げのびてないってのは昭和にわかってるのに大河でやるはずないじゃん
バカなの?というだけ
0093日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:36:58.02ID:YxpBKUj3
>>92
このスレは別にうざい時もあるがどうでもいいという論調できたというような
まじで何させたいの
0094日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:38:38.22ID:RM28FuR1
今回の大河は近年まれに見る良作であると言っても過言ではないよな。
これから最終話に向けて幸村の活躍が楽しみだ。
0095日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:39:50.21ID:e429/wGe
親父の身替わりが大助だろ?
0096日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:40:22.80ID:lp3w2EBG
みんな死なないよ
幸村も秀頼も大助も死ぬ直前でEND
0097日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:40:58.43ID:nCZwEnpo
草刈昌幸ロスを幸村改名で埋めたって感じだな
幸村にならなかったら見るの辞めてたわ
0098日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:41:13.13ID:YJt7TRNL
ネットの記事で真田丸のセットを取材した写真あるけど
かなり良いなこれ
0100日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:45:29.48ID:YxpBKUj3
>>96
そうしてくれ
伝説になったくらいでいいんだよ
なんか変な史実と反することがアホらしいってだけだw
0101日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:45:55.19ID:lp3w2EBG
>>99
同じく。今度こそ豊臣に勝って欲しい!
0102日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:46:10.65ID:p77SvEOL
最終回の疾風ってタイトルからラストシーンが想像できるな
0103日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:51:32.88ID:YJt7TRNL
仮に、最終回でまさか豊臣が勝つエンディングになったら
NHKが大炎上だわw
0105日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:53:28.19ID:lp3w2EBG
>>100
今回のラストみたいに赤揃え軍団でバーッと突撃するとこでENDがいいな
0106日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:54:48.86ID:YxpBKUj3
>>104
秀頼とおもわれるのは胴体の遺骨だよ
秀吉の剣と馬と一緒にきちんと埋葬されていた
墓は作られたけど
0107日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:55:22.42ID:nCZwEnpo
家康に突撃する所で終了で間違いないな
ナレ脱糞になりそうだが
0110日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:58:07.65ID:9KDc0KQ3
>>107
一応、コラムには死を描いたのは秀吉と昌幸だけと書いてたからマジでそうじゃね?
0111日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 14:58:53.33ID:lp3w2EBG
>>103
勝たなくてもいいけど、ひょっとしたら勝ったんじゃないかと思わせる終わり方ならいいだろ
一回くらい豊臣に勝たせてくれよ
0112日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:01:19.36ID:9KDc0KQ3
>一回くらい豊臣に勝たせてくれよ

すわろたw
0113日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:02:18.16ID:RM28FuR1
ラストは幸村が「家康、覚悟!!」と斬りかかるシーンで終わって、そしてOPの曲が流れるという感じだな。
そして曲が終わったら年老いた信之が四代将軍家綱に拝謁して昔話をするシーンで
0114日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:04:28.90ID:Oiy6+seQ
かんべーさんもう死んでる?
0116日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:05:35.56ID:Xn4bizFL
三谷なら老いた信之がラストで
信之「隠居したいのですが」
将軍「ダーメ」
×4回
でコント落ちにしかねない
0118日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:06:55.32ID:cHYcAHf3
>>107
ドラマの落とし処としては順当だけど
順当すぎて何らかの形で裏切って欲しいという思いもあるね
0119日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:07:13.05ID:YxpBKUj3
>>116
幸村の物語だから信之あえてださないんじゃないか?
単に義経みたく伝説は続く的でおわると
0121日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:08:15.86ID:YJt7TRNL
信之はストレスによる病気を強調し、もう寿命も近いように見せて
ナレ「信之はこの後40年を生きた」
だろ
0122日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:10:10.94ID:TVXh+37q
>>114
ラストの又兵衛シーンの前に世話になった、と言っていたではないか。
0123日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:11:53.89ID:b1FkRGLT
正直、きりちゃんが真田丸に入城しないと
勝てるか不安だ
0124日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:12:29.24ID:eh+2R695
>>30,31
最近討ち取ったと自称する西尾宗次の手紙が報道されてたろ
その内容を信じれば槍で抵抗したということだ
0125日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:13:10.43ID:2OttW0RV
>>99
もしも2016年大河真田丸で豊臣が勝つ最終回になったなら?
      ↓
2017年大河井伊直虎最終回
直虎は死の直前、家康に
「あなたはいづれ天下を取りなさる、しかしその天下も大阪で失う事となる」
と後の世を予言して亡くなる
      ↓
2018年大河西郷隆盛第一回
250年間天下を治めた豊臣政権であったが、黒船来航で大混乱
そんな時に豊臣家から薩摩へ一人の使者が遣わされた
西郷演じる鈴木亮平と、大久保演じる中居正広がその使者を呼び止める
その使者の名は木村拓哉演じる徳川慶喜であった

慶喜 「そこを通して下され、拙者は徳川慶喜と申すものでござる」
西郷 「徳川?なんか聞いた名じゃなあ」
慶喜 「我が祖先は徳川家康と申し、関ヶ原で勝ったのですが大阪の陣で負け
    なんとか豊臣家に許してもらい、大阪城で便所掃除などをして
    豊臣家に仕えてきた一族でござる」
大久保「なんかこいつ嫌いだな」
西郷 「俺もこいつが気に食わん」
慶喜 「チョーマテヨ!おめえらうるせーんだよ」
大久保「この裏切り者!俺こいつ殴りたい」
西郷 「ボコボコにしてやろう」
      ↓
その頃2019年大河は、暴れん坊関白に放送決定
0127日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:16:54.30ID:72Me2NW0
信繁が見たものや聞いたもの以外は描かない
という方針なわけだから、
幸村が突撃したところか安居神社の境内のシーンで終わり
次の日の茶々と秀頼、大野と大蔵卿の死までは映さない
ましてや一年後の家康の死や90歳の信之の死なんて
「真田太平記」でそれはやったし
0129日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:24:31.20ID:RM28FuR1
幸村が家康本陣へ突撃したあとで後日談として兄の信之が出えてきて
苦労話をするという流れで終わるのもいいねぇ
0130日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:27:56.94ID:RM28FuR1
大阪城落城で燃え上がるのを見て高台院が涙するシーンも欲しいな
0131日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:29:16.67ID:p77SvEOL
裏切り浪人たちに秀頼発狂して石垣から突き落とすシーンもほしい
0132日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:31:02.12ID:JtyAVb7t
>>130
それは「おんな太閤記」パターンだな。
0133日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:31:08.31ID:J18Bv7+I
中の人達が、予想外のラストとか言ってたり、秀頼役の人が鹿児島ロケしたとか聞いた時点では、逃げ切るラスト有りかと思ったけど、公式で鹿児島動画紹介したり「花のようなる〜」を読ませたりしてるという事は、逆に予想外のラストは無く定説通りに終わるな。
考えてみたら仮に秀頼逃亡やるとしても鹿児島ロケなんて必要ないし、そんな重要事項ネタバレしないように隠すのが普通。
たぶん冬の陣の後は悲劇しかないから、熱心に見てた人も見たくなくなる可能性があるので、ハッピーエンドの噂を流して話題を引っ張ろうとしてるだけの気がしてきた。
0134日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:31:55.74ID:YxpBKUj3
信繁カメラのないところはカットされるんだろうw
0135日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:33:11.13ID:BhgOjDrW
>>68
巨人の星がインドでリメイクされた際、クリケットが題材になっていたね。
スーラジライジングスターだっけ?
0136日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:33:20.09ID:j5Yd4/Wb
>>131
大坂落城の時は無法地帯とかしていたようだから最後に秀頼無双を見せて欲しい。
0137日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:34:34.08ID:YxpBKUj3
>>133
ハッピーエンドで視聴率はあがらんだろう
そもそも新撰組全滅まで買いたからまあいろいろやっつぃ
義経はまだ明るくどうなる的でひっぱった気もするが
0138日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:34:45.27ID:RM28FuR1
だけど一番気の毒なのは寧々だよな。夫と二人三脚で苦労して作り上げた豊臣が
横から割り込んできた茶に乗っ取られてそいつのせいで豊臣滅亡だからな。
大阪城が落城するのをどのような気持ちで見てたのかそれを想うと気の毒でならない。
0139日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:35:44.29ID:YxpBKUj3
>>136
切っては投げくらいならありえるかも
さすがに動いてるの投げ飛ばす怪力ではなさそうだけど
0141日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:39:52.79ID:oNW0KjDM
>>111
大河史上最初で最後のビックチャンスかもしれないなwww
豊臣勝利!(なのだろうか?)みたいな感じで疾走
0142日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:44:44.33ID:mpY9kcwQ
>>140
いや宇都宮一族の呪いだろう
0148日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:53:24.78ID:RM28FuR1
実際の幸村は九度山時代に子供を作ったからな、フェミニストが五月蝿いから
ドラマではそういう逸話はカットしているけど
0149日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 15:55:35.48ID:FE86gLXU
火の中大阪城の最上階で信繁最後に抱いてと竹内をバックで突く
0150日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:08:30.24ID:YxpBKUj3
武田家というか勝頼なんかいろいろやりなおしたいだろう
0151日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:09:17.70ID:rzC0CbW3
>>138
秀吉のいなくなった大阪城に執着はなかったんじゃね?
まぁ、秀頼が実子なら話は違っただろうが
0152日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:10:46.30ID:RM28FuR1
>>147>>151
秀吉がいなくなったといってもそう簡単には割り切れるものじゃないよな
0155日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:15:49.77ID:YxpBKUj3
>>154
ひひ爺というより信長がなぐさめる手紙はねずみだった
ちなみに家康はタヌキとはされてないけどメタボだった
0156日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:17:12.30ID:nCZwEnpo
信長も秀吉には甘かったよな
命令違反した時に殺しとけば織田家を乗っ取られる事もなかった
0157日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:20:36.15ID:iyAxRxW6
>>63
大御所が自ら土を掘ってみせるところで笑えた。
もう爺さんだから、思うように身体が動いてないとか、内野さんは本当に巧いなー。
0158日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:21:58.11ID:rzC0CbW3
>>152
割り切れないとしたら尚のこと
乗っ取られた城など崩れてしまえと思うだろ?
まぁ、寧々はそこまで執念深くはないだろうがな
0159日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:23:59.35ID:nCZwEnpo
茶々が側室の分際で正室の寧を差し置いて大阪城でデカイ顔してるのがそもそもおかしいからな
まともな家来が残る訳無い
0160日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:25:31.05ID:kw50XKa3
フェミニストがうるさいと言えば、今回の足の引っ張り役に淀・大蔵卿を据えて、
大野治長や秀頼をカッコイイ役にしているのは、痛快

普通はここまで女性を悪役にしないドラマが多いだろうに

戦いをけしかける阿茶といい、戦場に引きずり出そうとするきりといい、
このドラマは女性に変に気を遣っていないから好きだわ
0161日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:27:55.14ID:iyAxRxW6
>>77
大蔵卿がいきなり昌幸の裏切りを言い出したあたりとかね。
よくよく振り返ってみると、昌幸って豊臣を裏切ったかな?、と思ったり。
豊臣に対しては上洛を渋ってただけじゃまいかと。
0163日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:33:04.09ID:T9vyq09a
大河って割と悪女や烈婦の類多いけどな…何と比べて悪役女少ないと言ってるのか
0165日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:34:17.02ID:YswljeWg
>>51
しかし、いかにも怪しい爺さん登場というのは、
明智小五郎とか金田一耕介シリーズでは大概釣り針役で拍子抜けだぞ?
そもそも最後に火をつけるというのと、
今裏切っているかどうかというのは
繋がってなくてもよい。
0167日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:36:42.41ID:T9vyq09a
寧は戦国の女として、時の勢いというものをより実感として知っていたのかもしれん
織田の没落を目の前で見ていたし、仲のいい前田が家康に屈したのも見たし
0169日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:39:02.10ID:Bj0hBOl+
黒田長政の又兵衛への仕打ちは、育ての親の秀吉と寧の愛情が足りなかったのかな?
如水は捕われの身でそのあとは身障者で長期リハビリだし。実母も如水のことで手一杯。
0170日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:39:08.55ID:RM28FuR1
内記「して、城の名前は?」
幸村「決まってるだろ、真田丸」

キュキュキュキュキュキュキュキュ、ドコドンドンドコドンドン
0171日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:40:42.31ID:BhgOjDrW
信長って、戦国の人にしては優しいよな。
無能な部下には首にする前にアドバイスしたり、部下の裏切りを許してやったり・・・
0172日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:41:20.02ID:3qPtM17Z
>>140
いいや、なんとか官兵衛さんが
埋め立て地に盛り土をしなかったからだろうな。
0173日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:44:51.89ID:YswljeWg
>>24
「沙粧妙子 最後の事件簿」というサイコサスペンスドラマで
回が進むにつれ佐野史郎がいかにも怪しいと思わせといて、
最後に今までほぼ出てこなかった升毅がラスボス真犯人でいきなり出てきてびつくりしたことがあるわ
0174日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:47:39.29ID:YxpBKUj3
>>171
そうだけど秀吉も家康もなんかわからん許し方がある
もちろん優秀すぎると一気につぶされるからその加減が難しい
光秀さんはわりといたぶられモードになってたのだけはあるが

>>167
さっさか縁戚むすんでるあたりやり手なのか息子がうまかったのかいわれるゆえんだ
初も高次のためにを合言葉になんかせっせと貢いでいたというか立ち回ってたし
いろいろ戦国終盤になると戦より外交というか人質だしまくる系になっとって大変だなと
0175日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 16:57:25.36ID:AquJAnFD
>>171
津島の祭り企画して
天女の格好しておどって
領民いたわったり
乞食に施しをしたり
庶民には優しい印象
0176日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:02:22.30ID:MAsx/VKK
>>154
官兵衛の竹中秀吉には寧々勿体なくなかったよ
オーラあって、あのパっとしない小娘茶々と逆に不釣り合い
天下人がこんなのに入れ込むか?って
0177日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:07:16.84ID:PVIgwco8
>>171
曹操とかもそうだけど統治しっかりしてなきゃ
経済的にも軍事的にも強くないわな
0179日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:09:23.18ID:LVjgl++F
許すも許さんもその時の気分次第だろ戦国期の武将なんてww
0180日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:10:35.24ID:sM3R+pB6
宇喜多秀家が大坂方総大将なら勝ってたかもな
0181日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:12:45.58ID:xWp4tpO7
真田丸だとお寧は旦那が死んだ後も揉め事だらけなのにうんざりしちゃったって描き方だったな
0183日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:18:02.45ID:j3YAVgpc
>>176
俺二階堂好きだからパッとしたんだけど小悪魔的で
黒木さんは好みじゃないしあの小奇麗な顔が寧々っぽくなかったな
0184日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:18:28.89ID:Mpv28yu1
>>180
宇喜多が秀頼を押しのけて総大将になるのか?
いくらなんでも誰も付いていかんだろ。牢人たちも集まらないだろうし
0185日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:19:51.47ID:AquJAnFD
>>183
「秀吉」の時の
沢口靖子の寧が可愛かったから
なんで松たか子にハマるのか全く理解不能だった
0186日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:21:14.59ID:MAsx/VKK
>>163
何と比べて、って戦はいかん9条教を女キャラに言わせることが
多いからじゃないか。それも龍馬伝とか主人公の頭が花畑よりマシだと思うが…

戦は避けるべきだが、避けられないなら犠牲を最低限にする努力を、という
梅とか、ぼんやり生きるな、勝負しろとはっぱかける桐とか
真田丸の女は現実路線だったり、結果好戦的になってたりだな
0187日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:21:52.84ID:OOWeH5Y8
>>103
箱丸に特典映像で豊臣勝ちバージョンのエンディングが付いて来たりして。
0188日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:24:31.35ID:hhb6c5ga
中原さんのスタパ良かった
スタパはこういう地味めな脇の人も呼んでくれるところが好き
大蔵卿と大野さんの母子も呼んで欲しい
0189日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:24:42.17ID:JlWP51ii
>>156
秀吉がいなかったら西国方面の司令官はQ太郎か佐々かな、
それとも道糞あたりが抜擢されて軍団ごと裏切られる事になるかなw
0191日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:32:35.78ID:AquJAnFD
>>189
名人久太郎じゃないかな?
この人の実績調べてみると
十代からものすごい幅広い仕事してて
こりゃ信長に愛されるのも分かるぐらいの
エリート官僚ぶり
0194日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:34:59.17ID:OOWeH5Y8
>>171
飴と鞭のメリハリはあるよな。
そして頬を打たれたら反対側もじゃなく、徹底して殴り返すw
0195日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:36:34.00ID:oCYVUDjv
>>133
何だかそれっぽいね

もしかしたらロケを海外でと思ったけどそうじゃあなかったし
0196日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:41:24.38ID:MxuDyjxH
>>190
大坂展の
>同館の大河展入場者数歴代1位
>これまで同館で行われた全展覧会においても歴代3位の入場者数となる8万4072人が来場した
って、すごいね
0198日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:42:23.09ID:YxpBKUj3
>>156
別に切らんでも中国大返しがうまくいかなかった場合がどうなるんだとは疑問がある
毛利とさっさか講和して(清水宗治切腹でドラマではよ切れはよ切れっていってた記憶がなんの大河だっけかと)
あのあたりでifはいくらでも存在する感じがする
0199日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:43:29.68ID:OMnaFBS+
軍師官兵衛に「戦は嫌でございます」言わせるあたりNHKの反日サヨク思想は今も健在だよ
0200日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:44:02.53ID:Mpv28yu1
>>190>>193
すごいね。真田丸のセット自分も見たい。
縮小版の模型かプラモ欲しいな。部屋に飾りたい
0201日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:44:15.10ID:9pXEGpl+
家康、認知症のフラグが立った。
追い詰めた信繁が不憫に思って見逃すという最終回はどうだ?
0203日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:48:10.09ID:hhb6c5ga
>>201
それはないだろ
ボケた絶対権力者ほど手に負えないものはないと嫌というほど知ってるんだから
0204日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:49:20.65ID:cz9oxiBV
前回は上げて落とす
今回は下げて上げるだったな
エンタメの基本しっかり守ってる脚本だわ
0205日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:49:48.74ID:B/Rhb8s7
>>165
火がついたのを発見するジジイだと思うよ
歴代の人が内通してるのはどうかと
0206日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:51:51.29ID:9cciZkxq
徳川に二度勝ったとは言うけど家康も秀忠も健在だし徳川の勢力は衰えもしてないのにそれを殊更自慢するのは何というか小さく感じる
0207日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:54:08.23ID:sfV59z6A
>>190 >>196
残念だけどその数字、場所によっては日本人より多いといわれる
大阪への外人観光客の数もだいぶ入ってると思われるが・・・
大阪城から近所の歴史博物館へ流れる外国人観光客の数は
去年あたりからすごく多いからね

常設展示で難波宮の再現風やその頃の衣装をつけての写真撮影が
無料でできたりしてアジア系観光客がすごく増えている

また阪神とわず広く近畿でポスター掲示数がもの凄く多い
NHK大阪での朝昼夕方のニュースや情報番組でのPRがもの凄かったので
こういう数字にならないと恥ずかしいんじゃ・・・
0208日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:54:59.50ID:PHD+a/+H
>>200
大河ドラマ館は基本撮影禁止だが
真田丸の再現セットは撮影OKらしいですぞ
真田丸のセットの前にある赤備えの甲冑もOK
0209日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:55:38.76ID:MxuDyjxH
テレ東のL4って番組が上田・別所旅行記やってて、大河館も映ったんだけど
あの建物のデザインってもしかして真田丸モチーフ?
外観が似てるような気がしたんだけど
0210日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:56:03.86ID:cz9oxiBV
>>206
徳川に二度勝った武将って他にいねーよ?
三方原でフルボッコにした武田信玄だって一度だけだし

信玄だって勝ったけど滅亡したのは自分だからその理論で行くとくっそ雑魚ってことになるけど
0211日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 17:56:29.82ID:HbjW/mpw
基地害アンチが視スレで2ID合わせて80レスもの大暴れしているので要スルー
ちなみにこの合間にも単発アンチが挟まってる

[:::]真田丸の視聴率を語るスレpart31©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477952410/

891 名前:日曜8時の名無しさん :2016/11/08(火) 17:08:08.68 ID:FBq22OWn(44/44)
もう一個言うこと思いついたからだよアスぺくん

892 名前:日曜8時の名無しさん :2016/11/08(火) 17:18:19.95 ID:HNpHCaXv(36/36)
ブラタモリが真田丸の視聴率に影響する内容だったら放送後にあの内容はヤバイと書き込みがあるはずなのにゼロ
関東以外下がる一方って言うやつはいたのに
結局数字が出たあとの後出し言い訳のみ
これが事実
0212日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:01:07.27ID:AquJAnFD
>>210
あの伝説の武田信玄と戦った
とか信長の同盟者だとか
ブランド化しちゃってるんだろうな
このころだと
当時知ってるの家康と本多佐渡ぐらいだろうが
0213日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:01:35.25ID:12kQah4F
>>210
三方原には昌幸も参戦してたから、
昌幸個人でいえば対徳川戦では勝ってばかりだね。
0215日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:04:08.23ID:YpqUxvkb
>>184
織田信雄が総大将になるという噂があったくらいだから秀頼は名誉大将で実戦大将は別
大坂首脳陣はいざとなったらそいつに責任擦り付けて秀頼を生かそうとしてた節もあるし
0217日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:04:33.03ID:Mpv28yu1
>>208
それ嬉しいね。真田丸撮影したい
もしグッズで再現プラモ出たら絶対に買うw
0218日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:09:00.56ID:gSbax/MN
>>164
知ってるよ 清原と一緒でシャブで逮捕されたってニュースみた
0219日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:11:15.16ID:PHD+a/+H
>>216
そう、それで武藤家の養子になってた昌幸に
信玄が真田家のあとを継がせたらしいです。
0221日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:14:00.88ID:cADB7FQX
明日発売のサントラが楽しみ過ぎて視聴繰り返してる。
12月にBEST盤と120曲全収録盤も出るけど、他の大河でもいつもこんなにCD出してるの?
0222日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:15:21.35ID:iyAxRxW6
>>206
相撲で言うところの金星ふたつじゃないか?
相手は横綱レベルの軍勢だろ。
0223日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:15:51.42ID:AquJAnFD
>>219
信玄の奥近習で
将来の幹部候補生だったんだね
0226日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:17:21.16ID:Hh6fljaO
サントラ届いた

結構、曲のタイトルがネタバレっぽいな (´・ω・`)
0227日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:18:18.92ID:PHD+a/+H
>>221
自分も今日サントラVをゲットした
12月発売のベストも買っちゃいそうw
ベストと全曲集は箱丸第参集と同じ日に発売だね、確か
0229日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:19:56.04ID:RV6OkAYF
浜松制圧や江戸城陥落が勝利条件じゃないからな。
防衛できれば何勝でもできる。
0230日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:19:59.88ID:StfXamC0
>>138
高嶋政伸の秀長が「この家は、兄上と、姉上と、ほんのちょっとこのわたしが。三人で作り上げたものでござる」と言ったの思い出した
0231日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:21:44.29ID:mpY9kcwQ
>>202
韓国なんか日本、アメリカ以上の右翼国家なのに、ネトウヨは中卒レベル以下の学力しかないから、
韓国=左翼
って認識しかないから。
まあモノホンの知的障害者だからネトウヨは
0232日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:22:13.35ID:YpqUxvkb
>>216
信吉が跡目になったのも真田の血統としては信綱の血を引いてるぶん上ってのもあったのかもしれないな
作中のおこうさんは真田正統の姫君より侍女が似合ってるけどw
0233日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:22:21.19ID:AquJAnFD
信長や
家康と同格であろう
軍団長だった
秀吉明智柴田辺りが
遥か昔に死んじゃってるから
徳川だけ別格扱いだよなそりゃ
0234日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:23:12.85ID:uIR9OSuD
>>222
戦で負けたら滅亡、というかそうでないと勝ったといえない、と考えてしまうのはやっぱ後世の人間の目線なんだろうな。

歴史の流れで追うと節目の戦以外はほぼノーカンだもんな。
0236日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:23:40.97ID:AquJAnFD
>>230
大風呂敷広げた
竹中の秀吉のために
奔走してた高嶋政伸の
秀長印象に残ってるな
0237日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:25:35.34ID:evQXcp8K
>>199
好きなやつもいないだろうw
やるからには勝つ!やらなきゃいかにはったりするか
戦には撤退もはいるもんだし
0239日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:27:30.51ID:Ek3j8M8x
>>232
そんなインブリードより
徳川の御代なんだから、本多家の血筋&(形式上だけだが)家康の孫の方が格上
0240日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:30:57.35ID:iyAxRxW6
>>234
勝ったからといって、負けたほうを滅亡させるには、よほどの勢力と権力を持ってないと難しいよね。
残党というか、敗軍の兵がおちのびて何をしでかすか判らないし。
0242日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:35:39.89ID:Ek3j8M8x
>>240
下級武士はたいていのそのまま雇用される場合多いけどね
殿様は切腹だけど
0243日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:37:09.92ID:evQXcp8K
負けという表現がおかしい
戦術では勝ってる
大きな戦略では負けになる
領地守ったわけだから勝ちと真田はいっていいし
徳川からしたら小石につまづいたけど大きな成果だけはもぎ取る感じだ
視点が違うだけ
真田の名をあげるまたははったりには十分だし悪くはない
0244日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:37:11.32ID:OMnaFBS+
戦前の日本はあらゆる点で間違っておりました世界の皆様すみません関西は野蛮でございます思想がサヨク的NHK
ちなみに宮崎駿はサヨクだけどミリタリー好きという変わった人
0245日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:38:43.74ID:evQXcp8K
>>244
むしろ関西のほうが同和権力ひどかったはざゃん
左翼関係ないだろ
0246日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:39:02.02ID:00BBImIE
織田有楽斎の老害ぶりが際立つ 
0248日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:40:04.21ID:OMnaFBS+
>>242
責任者が腹を切るのは潔いよな
清水宗治とかそれで戦を終わらせたわけだし、負けてもなおかっこいい
0251日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:41:12.78ID:9pXEGpl+
足軽はすべて、下級武士も大半は百姓だから。
殺してしまっては分捕った領地経営が出来ない。
0252日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:42:31.13ID:j3YAVgpc
大河のファンって左翼多いよね
0253日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:43:42.67ID:fVlP0AhX
こんな有能な秀頼と大野治長ははじめてみたw
0254日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:43:52.65ID:cz9oxiBV
>>248
鳩山と管と野田が腹切ってくれればスッキリするのに
最近だと石原も
0258日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:45:13.83ID:QoULXBFK
信濃や甲斐には材木しかない地点もあるから、杣人だけ拘束して、あとは皆殺しでかまわんとこもあった。
八ヶ岳や木曾、郡内なんけそれ
0259日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:46:41.02ID:YpqUxvkb
>>239
それが絶対ならわずかの差での年長なんて覆して信政にしてるわな 正室腹の弟が嫡男になるなんて珍しくもないし
0260日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:46:47.11ID:F2wetWqp
歴史好きは歴史を公平に見る分そりゃ中立に行くだろ、ある種傲慢な考え方かもしれんが
ネットは概ね右寄りだからそこから見ると真ん中も左ってだけ
0262日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:47:30.52ID:00BBImIE
大蔵卿と織田有楽斎のせいで秀頼と大野治長は貶められたという解釈
0265日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:48:23.12ID:YpqUxvkb
>>246
有楽はあんなものじゃね?
むしろ大蔵卿が内通を疑いたくなるくらい酷い 武田信玄の八重ポジションなのかもしれないが
0267日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:49:42.58ID:OMnaFBS+
>>254
石原は往生際わるいよな
じつはびびりだし
愛国を語るなよって思う
0269日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:50:43.81ID:evQXcp8K
>>262
ドラマはドラマ
議事録ないから主人公あたりがいいようにかかれるだけ
信繁が活躍するとうざいのに裏切りはドラマ信じるの?
0270日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:50:59.49ID:PHD+a/+H
>>265
大蔵卿局は幸村が入城したときに
「豊臣の世を取り戻すのです。宜しくお願いします」
と幸村に頭を下げてたのに、翌週から全然違うw
0271日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:51:50.93ID:GPanhxAw
右翼左翼の意味わかっていない奴大杉w

ttp://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html

興味あったらやってみ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:79b7e0206b0fd5ffcfddd514fa488d36)
0273日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:52:25.78ID:RM28FuR1
俺にとって織田有楽斎は葵三代の関が原の合戦で蒲生郷舎との一騎打ちで
一太刀で呆気なく落馬したお茶目な武将というイメージ
0275日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:53:11.96ID:OMnaFBS+
>>261
左翼はもめごと極力やだから領土も名誉も全てロシアや韓国や中国にあげて媚びましょうスタイル
売国で有名な仙谷元防衛大臣とかもこれ
0277日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:54:21.86ID:Ek3j8M8x
外交なんか地味な粘り強い交渉と妥協点見つける作業なのに
どこの国でも分かりやすい勇ましいこと言ったほうが政治家の国内人気が上がるもんな
要はバランスだ
0278日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:54:56.93ID:PwL71inm
>>275
何言ってるのか分からんけど
自分が偏ってることぐらいは自覚したほうが良いゾ
0279日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:54:58.24ID:uQNiK/X8
>>188
相変わらず司会が馬鹿だから話辛そうだけどな
0280日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:55:39.40ID:GPanhxAw
>>275
だから、左翼と売国は関係ないよw
何言ってるんだお前www
「日本版ポリティカルコンパス」ググってやってみ、日本人左翼多そうだけどな。
0281日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:57:09.43ID:Ek3j8M8x
>>275
あなたは小村寿太郎とかどう評価する?
0283日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:57:43.80ID:mpY9kcwQ
ここって大河ドラマを語るスレ?
それとも日本の左翼と右翼を語るスレ?
0284日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:58:58.66ID:eh+2R695
>>264
右翼は似非しかいないけど左翼はバリバリの現役だぞ
この間も共産党員の若い女が暴力革命招来とか書いちゃってCに怒られてたろ
まあ主力は某交通事業に潜り込んでるあいつらだけど
0285日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 18:59:01.84ID:PHD+a/+H
そろそろ左翼右翼の話はやめてくだされ、スレチですぞ
0287日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:02:14.10ID:iyAxRxW6
>>270
かつて社長の側近だったから、言うなりになると思ってたかも。
まあ、提案を却下されるたびに別の提案をしてくる鋼の忠義心は、笑えるくらい感心させられるけど。
0288日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:02:44.72ID:mpY9kcwQ
右翼を語ってないで、テレ朝見ようぜ。
竹内結子が出てるよ。
0290日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:03:42.87ID:f7FV4mY6
左翼が印象悪いのは未熟期の美濃部都政と社会党のソ連への
内通と仕立てられるメディア報道だろ。実際はコネがない
自民党のかわりにネゴシエーションしてたんだろうし
大坂城なら浪人が左翼で淀周辺が右翼となるかと
0291日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:03:51.38ID:mpY9kcwQ
上野樹里や宮崎あおいも出るよ
0292日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:04:33.89ID:IHQLzonK
猫背の竹内w
0293日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:11:58.65ID:mpY9kcwQ
京極竜子って公家の姫じゃないの?
0294日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:14:19.39ID:evQXcp8K
そもそも日本の右翼も左翼もないんだから
親米保守とかだろ
どれも中道いってる民の負担が少なく国益に貢献するならまだあれだが?
なんかなに誘導したいのがいるのか
0296日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:14:35.76ID:XI1agVpn
ネタバレすんなボケが
まだ豊臣が勝つかも知れねーだろが
0297日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:16:29.58ID:mpY9kcwQ
>>295
そう言えば、
佐々木道誉か?
0300日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:22:33.61ID:HaMos3EG
あらあら、差別主義者ぞろいの2ちゃん与党たちの本性を抑えきれずに、どうにもこうにも
トランプばりの極右的な主張が定期的に大威張りする通常仕様ですね。
朝鮮侵略の尖兵にして陶工拉致者(途端の苦しみを与えた)、さらに琉球侵略という本質的かつ醜悪な歴史抜きに
島津大河なんぞやれるはずがないのに(完全に正当)、今の腐った犬hkは、秀吉の功業にしてその走狗となった
朝鮮征伐の英雄島津をやれっこないどったらこったら。
いかに大河本スレが、毎度おなじみのアホウヨども他特定人(ブロガー&ツイ軍団)に占拠されているかが
よーくわかる流れですハイ。
付言すれば、島津の負の歴史に正面から向き合うならば、戦国末期、江戸初期大河の主人公に
相応しいことはいうまでもありません。
0301日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:25:13.75ID:mpY9kcwQ
>>299
陣内孝則だね
0302日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:40:14.42ID:gQJPPAlm
>>300
>朝鮮侵略の尖兵にして陶工拉致者(途端の苦しみを与えた)、さらに琉球侵略という
>本質的かつ醜悪な歴史抜きに島津大河なんぞやれるはずがないのに

そんな事を言っていたらギリシャはアレキサンダー大王の映像作品をつくれないし、
イタリアはユリウス・カエサルの作品をつくれないし、トルコは冒頓単于の
作品をつくれないし、モンゴルはチンギス・ハーンの作品をつくれないし、
フランスはナポレオンの作品をつくれなくなる。

文禄慶長の役の役で日本に連れてこられた朝鮮人はその後帰国を許されている。
文官等は多くの者が朝鮮に帰っていったらしいが陶工は逆にほとんどの者が
日本に残った。
韓国では今現在も二代も三代も職人の家系は頭の悪く努力をしない人間として
軽蔑される。朝鮮陶工にとっては職人の価値を認める日本のほうが住み心地が
いいのは当たり前だった。陶工なんか奴婢(白丁)の仕事だしね。朝鮮では。
0303日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:40:52.16ID:mpY9kcwQ
おい、テレ朝で大河ドラマの曲を流してる
0305日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:42:42.59ID:KXfqfOQ4
>>304
いんや、ただの三郎ごわす
0306日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:42:52.99ID:DC1eJogp
44話見てきたけど秀頼大将、戦術顧問幸村でいい感じに団結できたんだな
これ冬の陣勝っちゃうんじゃない?来週のタイトル完封だし期待していいのかも
0307日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:46:58.14ID:HaMos3EG
>>302
悪いが、もっとも浅ましい差別主義者、植民地主義者に典型的な教科書通りの正当化言説を
ここで聞きたいとは思わないから。
0308日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:47:23.63ID:evQXcp8K
>>306
まあ勝永とかいいたいことはあるが主人公らしくはなったな
勝ち負けは見てのお楽しみくらいか?
0309日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:48:08.32ID:8b6i8pQ/
右の人 左の人
ふとした場所で繋がってるから
片一方を裁けないよな
0311日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:50:19.90ID:mpY9kcwQ
>>305
それ、久光のジゴロと勘違いしてないか?
0312日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:50:56.92ID:O6uLZWcF
家康が土方の指導してたけど、秀吉ならともかく、家康はあんな事やった経験無いだろ
0313日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:52:59.40ID:gQJPPAlm
>>300
>琉球侵略

まず沖縄県民は分子遺伝学的にコテコテの日本人。Y染色体も。ミトコンドリア
DNAも。縄文人の性質を日本の本土人以上に強く持っている人たちでアイヌ人、
日本本土人にきわめて近く、その次はチベット人に近い。
沖縄県民は生物的にチベット人ときわめて近い関係(縄文人とチベット人は
同祖)にあるにもかかわらず、チベットの悲劇に無関心。学力テストの結果が
示すとおり沖縄県民はバカ。中国に無警戒すぎる。

島津の沖縄侵攻は「炎立つ」の源義家や源頼朝と同レベルの話。「炎立つ」を
制作できたのだから島津の大河をつくれない道理はない。
0314日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:55:48.15ID:09FNS/cl
冬の陣は勝てるよ。
史実でも勝ってるしね。
0315日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:56:13.65ID:KXfqfOQ4
>>311
三郎が久光の通称
地五郎は田舎者という意味

どっちも西田西郷が使ってた。
0317日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:57:03.00ID:9pXEGpl+
あの家康は何をやろうとしていたんだ?
竹矢来や盾で銃弾を防ぎならが前進した長篠の再現か?
0318日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:59:39.29ID:GmKvPKoA
正信もノリノリだったな、家康と泥まみれになって戦場駆け巡ってた若い頃とか思い出したりしてたんだろうか
にしても15年ぶりの戦ともなればノウハウの断絶も結構大変な問題なんだな
0319日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:59:41.25ID:uQNiK/X8
>>310
存在感有ったのに、あのままで終わりはちょっと違和感だよね。
0320日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:59:52.86ID:KXfqfOQ4
翔ぶが如くの、西田西郷と高橋久光の微妙な間柄はなんとも良かった。
0321日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 19:59:59.52ID:mpY9kcwQ
>>315
どっちにしても斉彬と久光を勘違いしてるわけね
0322日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:01:39.12ID:VDXIt7B+
>>16
うーむ、すると大蔵卿局は出来そうで丸では頭割るそうだから
図面模写は無理か
0324日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:02:05.98ID:gQJPPAlm
>>300
漢民族にシンパシーをおぼえる沖縄県民が多いらしい。自分は中国人の子孫だと
主張している人間も多い。しかし分子遺伝学的には日本本土人のほうが沖縄県民
よりはるかに漢民族に近い。Y染色体の「O」がざっくりと漢民族系とされている。
0326日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:04:15.04ID:cE1plfl/
昌幸が武田の存亡をかけて築いた新府城は結局放棄され、武田は滅んだ
幸村は滅びゆく豊臣の為に真田丸を築いた
この長い長いプロローグのための本当のOPが先週の最後だと気付いたとき震えた
0327日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:07:01.86ID:9cciZkxq
>>318
>正信もノリノリだったな、

「はいっ」「おりゃー」「盾よこせい」「よおーし」「とりゃーっ」「前にに2まーいっ」「おりゃーっ」「後ろにまた、2まーいっ」
0329日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:12:05.98ID:2yshheys
作兵衛は 喜んで行ったのに 与えられた仕事は城作りとヨロイ作り
0330日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:12:51.26ID:zzr4S014
スーパーじじいブラザーズ可愛かったわ
近所にも居てほしい
0333日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:14:20.00ID:dPqCI7sH
>>330
家康はあと何回
また真田か!と言わされるのか…

そしてお兄ちゃんの寿命がその度に削られていく…
0336日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:21:31.66ID:C4Kt2wo1
今年初めて大河ドラマを見たんだけど、過去の奴も見たくなりました。
50話もあるのでオススメとかありますかね?
0337日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:24:57.59ID:mpY9kcwQ
>>336
篤姫
0338日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:25:00.90ID:PHD+a/+H
>>336
滝田栄の「徳川家康」
特に築山殿&信康事件、本能寺、伊賀越え、秀吉との対面までの前半20話までは最高
信長役の役所広司がいい
0342日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:28:38.47ID:YH7ubDix
真田丸を楽しんで見てる人ならとりあえず新選組!でいいんじゃないの
あと真田に関係する武田信玄とか独眼竜政宗でも押さえときゃ
0344日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:30:06.74ID:dPqCI7sH
王家云々に目を瞑れば実は平清盛も悪くはない
袈裟を着用しない僧侶とか色々ひどいものはあるけど
0346日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:31:17.63ID:sQCONE+q
>>336
名作という意味なら
太平記 葵徳川 独眼竜 飛ぶが如く

真田丸と同じ軽いノリなら
利家とまつ 天地人 武蔵 新撰組
0347日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:34:53.01ID:YpqUxvkb
>>312
今川時代の桶狭間とかで経験あるのじゃない
自分がやってなくても間近で見たことくらいいくらでもあるだろ
実際に理屈ではわかっていても体がついていってなかったし
0348日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:35:27.73ID:bCal297x
真田丸のどこに興味もったかによるけど葵徳川か新選組のどっちかでしょ
0350日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:36:16.68ID:evQXcp8K
天地人はわりとスイーツなのでほどほとに
お家騒動のあたりはやらないけど流れはわかりやすいかな
0351日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:37:54.96ID:lPJCseC1
夏の陣は、オープニングの真田隊の突撃シーンのロングバージョン
を使うはずだと、先輩が言ってた。
0352日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:38:05.20ID:gQJPPAlm
>>318
>正信もノリノリだったな、

「前に二枚、後ろに二枚」
高見山の「二倍、二倍」をなぜか思い出した。
0354日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:38:22.27ID:YpqUxvkb
>>319
真田兄弟再会イベントは九度山で済ませちゃったし叔父上は史実通りに幸村寝返り説得と首実検じゃないのか
昌幸の晩年や家康を考えるにどのように老いてでてくるか
0356日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:40:29.04ID:SjKlrQSS
>>336
太平記に一票。
タブー視されてた南北朝時代、配役の素晴らしさ、衣装、大鎧の美しさなどなど今じゃ考えられない位豪華。
事前にちょっくら私本太平記を読むとストーリーが分かりやすいけど、読まなくても夢中で観る。(自分放送当時幼稚園児だった)
吹替え無しの真田広之の馬術や殺陣にも惚れるし、脇役が素晴らしい。陣内のベスト大河は佐々木道誉だと思っている。
0358日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:42:14.28ID:B5kIp3qt
>>353
真田丸見てから江見るとマトモなドラマに見えるから不思議
当時はボロクソに言われてたけど今年で相対的に評価が上がった
でも、ダメでしょw
0359日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:42:30.44ID:uQNiK/X8
太平記いいよなあ
大河だなあ(遠い目)
0360日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:46:44.77ID:PHD+a/+H
9歳の女の子である江が本能寺の変の前に本能寺に現れたり
家康と一緒に伊賀越えをするなんてダメでしょwしかも心霊現象w
自分は伊賀越えで江を観なくなった
0361日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:46:46.18ID:r6bfqOUz
浅井三姉妹なんて書きようがいくらでもあったのになんだったんだ?
0362日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:49:02.98ID:V8DAdIjc
>>329
与八おもちゃにして結構楽しそうだったぞw
与八が作兵衛の腕を取って漆擦り付けようとしているのが面白かった
0365日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:54:36.60ID:RM28FuR1
たた、太平記は尊氏が幕府打倒の挙兵をしたのが5月の放送だったから
観応の擾乱をはじめとした終盤の政争が駆け足になってしまったな。
0366日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:54:48.29ID:J1w1IsWA
最近きりと春見ないけど九度山に置いてきたんだっけ?
0367日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:54:58.99ID:LYfeEHFg
>>317
時々ああいうコントみたいなの挟むからちょっと見ててイラッとする時もあるな三谷のは。
照れなのかも知れないけど、真剣にみてると何だか集中が削がれる
0368日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:55:09.04ID:RzDebQ2K
フェミ大河比較に出すなよ…
きり、お前はどう思う?とか一切やらなくて安心したわ真田丸は
0369日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:56:01.92ID:mpY9kcwQ
>>353
シエと花燃ゆを一緒にするな。
花燃ゆと一緒にするなら平清盛だけ
0371日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:57:45.77ID:mpY9kcwQ
>>368
何とか官兵衛さんでは相談してたよ?
0373日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:58:55.08ID:RKymNJhG
>>363
伊賀越え、もう1回見たいわ。
ダイジェストに、絶対入れて欲しい。
0374日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 20:59:06.05ID:RzDebQ2K
>>371
あそこまで温存してたので、まだ許せる
なんとか官兵衛さん諸々ふくめ一気に言ったしな
0375日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:00:15.33ID:RzDebQ2K
きりは最後どうなるのかな
真田紐で城から脱出するのか
0376日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:00:32.20ID:QrE+5arQ
>>336
おじさん、おじいさんたちのオススメはいいと思うが、この大河初めての人にはどうだろう
何を気に入ったのかによる、真田の話か、この時代のサムライものか、役者か、コミカルな演出か
金かけなくてもyoutubeに全話あるのは葵徳川、独眼竜政宗、飛ぶが如く
ちょっと前なら秀吉と武田信玄、毛利元就、功名が辻もあったけど今は無さそう
デイリーモーションには龍馬伝と江があったと思う
葵徳川と政宗を見てみて、気に入ったらおじさんたちのオススメを
ダメそうなら篤姫、新選組、龍馬伝あたりになりそう
0377日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:01:25.23ID:3bMEuvj7
全員で籠城なんかしないで浪人の一部を使って江戸や京都で放火テロでもすれば徳川を翻弄出来ただろうに
0378日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:01:25.80ID:y+vplEWQ
太平記推しが多くて嬉しい。
学生時代の日本史の試験など、漫画で勉強するくらい
興味がなかった自分が、マジメに日本史を勉強し直そうと
思わせてくれた名作。鎌倉幕府滅亡のあたりや足利幕府創世期の
内紛などはたまらない。

北条氏政の高嶋政伸が、尊氏の弟・直義(ただよし)で、
北条憎しの姿勢が可笑しい(もちろん、北条違いだが)。
0379日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:02:19.62ID:dPqCI7sH
>>373
捨助さんのことは色々ありすぎて一言では語り尽くせませんっていうカットの仕方もあったしなあ…
家康公のことは色々ありすぎて一言では語り尽くせませんで全カットかもしれん
0381日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:03:39.98ID:e9wxqJal
脚本家つながりなら新撰組!
キャストつながりなら篤姫

篤姫はなにげにあさが来た組もけっこう出てるな
0382日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:04:11.60ID:YH7ubDix
真田丸最終章まるわかり「大坂の陣 最強の同志」の再放送

11月13日日曜 NHKBSプレミアム 午後0時45分〜 午後1時30分
11月23日水曜 NHK総合1 午後1時05分〜 午後1時50分
http://www4.nhk.or.jp/P4190/
0383日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:04:56.17ID:c8E28wvi
ここには支那畜生とチョンころが沢山来ているみたいだな。
シラ〜ッと嘘八百を書き込んでいるぞ。
0384日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:05:14.19ID:LYfeEHFg
>>365
太平記は尊氏の九州での捲土重来を端折ったのが痛いな
セリフや風俗などで南北朝時代の空気感を出そうとしたのは好感が持てる
今や幕末大河常連組と言っていい原田泰造の大河デビュー作でもある
0385日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:09:18.18ID:PHD+a/+H
>>380
ガイド本を確認したが三の丸って書いてあります
ドラマでどう描くかわからないけど
0386日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:09:20.00ID:RM28FuR1
頼朝と義経は異母兄弟だけど尊氏と直義は母親も同じ兄弟だからな。
これで殺しあうんだから政権争いというのは恐ろしい
0387日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:10:08.64ID:GyWEFWPt
家康が天下とった瞬間の走馬灯であの伊賀越え回想が入ったら申し訳ないが噴いてしまう
0388日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:10:42.77ID:RM28FuR1
北条時宗では雨上がり決死隊の宮迫が出てたんだよな
0389日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:12:33.35ID:LYfeEHFg
>>336
「獅子の時代」はいいよ
主人公は架空の人物だけど、
負け組の会津と勝ち組の薩摩の二人の男たちの
目を通して激動の幕末明治を描く
最初にパリの街に侍たちが列車から降り立つシーンで引き込まれた
(当時はお金がなかったのか、
パリのシーンは1980年当時のパリなのだがそこはご愛嬌)
0390日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:12:43.88ID:y+vplEWQ
島左近て、>>4 ではまだ●印がないけど、
関が原で討ち死にではなく、逃げおおせて
90代まで生きたという説を採用してるんですかね?
0392日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:14:16.87ID:r6bfqOUz
>>376
昔勧めるのはさ
俳優や女優は乗馬したり薙刀したりさ
実際はポニーの背丈だ尺かせぎいわれようが子役すらそれやってたんだよね
深層の姫君はやらんのはいいけどさ
0393日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:16:31.70ID:y+vplEWQ
「飛ぶが如く」って書いてる人多いけど、

正解は「翔ぶが如く」ですよw
0394日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:16:43.91ID:PHD+a/+H
>>390
ドラマでは関ヶ原で討死とはなってなかったですね。
それともスルーですかねw 
小早川の佐和山城攻めで死んだという説もある三成嫁も
ドラマでははっきりしてませんね?
0395日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:16:45.75ID:sQCONE+q
太平記は北条という巨大勢力と対峙する異様な緊張感が出てて良かったな
ちょっとしたミスで滅ぼされかねない綱渡りが
良くも悪くも真田丸は明るく楽しくな作りで緊張感とは無縁だな
0396日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:17:20.20ID:r6bfqOUz
>>387
真田丸の家康の走馬灯は最後はまた真田かを連発してだんだん白髪増えてく感じ
0397日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:17:55.36ID:uQNiK/X8
>>387
そのレスで噴いた
0398日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:19:11.53ID:PHD+a/+H
>>394
勿論、はっきりしないのは信繁のところに
清正が連れてきたあとの動向ですが>三成嫁
0399日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:22:49.25ID:y+vplEWQ
>>376
「太平記」も、ようつべで見れるよ。

もっといえば「真田太平記」も複数の人がアップしてる。
ただ、真田丸の攻防戦の回に別の回を入れてるスカタンもいるw
0402日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:25:32.54ID:hhb6c5ga
>>328
Instagram見たら大蔵卿局の人、普通に愛嬌のありそうなおばちゃん女優さんだな
ちゃんと眉あるから怖くないしw
0403日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:26:58.96ID:RM28FuR1
花の乱はふたりの日野富子の存在というのが面白かったな
0404日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:27:16.66ID:DEkivbYA
室町末期は信長上洛以前の方がずっと面白いのに、なぜかドラマ映画になるのは信長以後ばかり
0405日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:27:34.37ID:y+vplEWQ
>>394
三成嫁は、メンヘラになって後、不明ですねw

葵は高橋惠子さんが佐和山城でガラシャばりの最期を遂げましたが。
0406日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:27:58.57ID:MAsx/VKK
>>336
真田丸をとても楽しくみてる人間だけど、おすすめは
花神(総集編)、武田信玄、風林火山、八重の桜前半、清盛

ただし清盛は自己責任で。勧めないのは龍馬伝、江
0407日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:30:58.40ID:RM28FuR1
夫が死んだ後は奥さんは剃髪して○○院と名乗るケースが多いけど
茶は秀吉が死んでも淀の方として生きてるんだよな。
逆に秀忠の奥さんの江は夫より早く死んだけど崇源院になってる
0408日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:33:30.68ID:VrUJsTKj
過去の作品の話で思ったが、男性主役の作品は女性パートがウザイというか
違和感があるのが多いのよね。
有名どこでは、両津姫とか。あの「太平記」でもそう感じた。
その点、「真田丸」は違和感無くていいわ。
0409日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:34:12.62ID:PVIgwco8
>>396
腹の中のサナダムシが急に草刈正雄の声でしゃべり出す悪夢を見るとか
0410日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:35:14.37ID:PHcrUZrt
>>395
北条の為に無実の罪で自害させられた
祖父家時の置き文を呼んで
妥当北条の決意を見せるところが好きだな
天下を取れって
0411日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:35:51.87ID:AwzZOzEv
家康にとって、倒したい真田は昌幸だろうけど
0413日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:37:18.69ID:2vzWCvIh
>>384
太平記全部の史実やろうと思ったら2、3年かかっちゃう!!!


石が要らない子
0415日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:39:56.17ID:kBgTSqCv
>>404
信長と家康の若いときと今川、武田の攻防をやって欲しいんだよね。
桶狭間から勝頼まででいいからさぁ
0417日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:40:09.25ID:baza0fk7
平清盛は散々な出来といわれているけど、ほんの少しずつ修正していれば名作になったよなあ。
シリアスさはあったし、あそこまで視聴率が低迷したのは個人的にはわからない。
0418日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:41:01.77ID:OloYDYQ1
>>312 あのジジイ ホントに仕寄講習会開いたってよ
0419日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:42:38.62ID:C4Kt2wo1
皆さんありがとうございます
太平記をまず見てみます
その後葵三代、独眼竜正宗、風林火山
龍馬伝、新撰組、平清盛あたりですかね
0420日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:42:40.53ID:PffwNrCk
真田丸にハマったから過去の大河も観てみようと思った
とりあえず篤姫と新選組は観た。あと観たいのは黄金の日々
0421日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:44:13.84ID:s8N3ZWcW
>>417
まずは主役のキャストを変えないと無理
0422日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:45:35.83ID:MAsx/VKK
>>417
低迷したの分かるよ
エログロ伝奇ファンタジーで不健全
これを日曜8時にみようと思う世帯は少数派だと思う

自分は好きで録画を見返してるけどな
平家にあらずんば人にあらずーとか素敵すぎる
0423日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:45:42.94ID:lUiukHAW
>>410
原作だと置文に拘ってるのは周囲で本人はむしろ煙たがってるという感じなんだけどね。
てか、原作の尊氏はやる気なさすぎ
0424日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:45:43.68ID:DFEiR5T9
>>408
大絶賛の太平記にしたって本筋に無理やり絡めた宮沢りえがらみの恋バナがあるし、
独眼竜ときたら政宗めごねこニャーゴのホームドラマが大きな見どころ。
真田丸はそういうお馴染みの恋バナに話を割くことはなかったが、だからといって
女性パートがウザくなかったかといえば、そうとう上位にあるだろ。
0425日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:46:58.68ID:lUiukHAW
>>365
原作の私本太平記が終盤かけあしなんだよ。
作者が体調崩して強引に終りまで書いたらしいから
0426日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:47:35.34ID:sQCONE+q
>>408
主君にタメ口きく家臣の娘とか戦場を右往左往しながら授乳する側室とか
真田丸にも違和感の塊がいるんですが…
あと母や姉とかもそうとうウザい系だと思うが
0428日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:47:48.90ID:DEkivbYA
>>417
キチな後白河院とか妖怪な崇峻院の最後とか巨人な為朝とかホモの頼長とか歴史好きが見たい勘所は一応、ちゃんと抑えてくれてたしなw
0429日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:49:45.31ID:DEkivbYA
>>423
史実尊氏もやる気無かったのでそこは正しい
実質的に幕府を作ったのは直義
0430日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:50:50.69ID:RM28FuR1
太平記前半の一番の見所は鎌倉陥落だろうな。赤橋守時の決死の出陣と討ち死に
高時の自害をはじめ長崎円喜が涙しながら自害。
0431日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:51:43.58ID:lUiukHAW
>>428
清盛は見てるとなにかと糞さがあるんだよ。
で、その糞さをあげつらおうとシナリオを思い返してみると、ちゃんとできてるんだよ。
清盛御落胤説もゴッシーとのバトルを描くために必要だしね。
でも、やっぱり見ると糞なんだよ。
すごい不思議。
0432日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:51:45.22ID:rUd2gDsu
女性パートというとちょっと違うけど兄ちゃんがお通に「いつになったら気が休まるんだろう」とかいってたけど
今から40年以上後死ぬ本当に直前まで苦難まみれの人生送るとかまさか想像もしてないんだろうなぁ
そう思うと浮気の一つや二つはなんか許せる気がしてきた
0435日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:53:57.08ID:RM28FuR1
主役以上の存在感といえば元就で緒方拳が演じた尼子経久だな
0437日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:55:59.59ID:DEkivbYA
吉川英治作品は私本太平記も新平家物語も青空文庫でただで読めるな。
いい時代になった。
0438日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:56:11.89ID:HaMos3EG
>>417
さんざんな出来?
誰が言ってるんだ?おたくら2ちゃんねら(すなわち歴史系ブロガー&ツイ連合主体)?
兵庫県知事、チャンネル桜?
アマゾンのDVD評を見てもYahoo!感想を見てもユーチューブのopコメを見ても、
高く評価するほうが酷評を圧倒しているではないか。それすらもソウカがーの陰謀なのか?
天地人なんかはさんざんだし、ソウカがーなら花燃ゆも熱狂的なファンがたくさんいるはずだろ。
そんなの見たことがない。ツイではいまだに再放送ごっこをやっている。
で、いつか何度も紹介した通り、業界人、知識人からの評価はすこぶる高い。中世史学者は
分かれるが、酷評している連中の私怨丸出しの無内容さといったらない。
もしさんざんな出来というならば、今からでも清盛スレに何がさんざんなのか書き込んでね。
王家がー、汚盛がーはいい加減飽きたけど。
0439日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:59:11.22ID:mpY9kcwQ
>>386
伊達政宗
織田信長
徳川家光

みんな母親同じだよね?
0440日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:59:13.30ID:PHD+a/+H
吉川英治歴史時代文庫を全部持ってるが読んでいない作品がある
読みたくなってきたw
0441日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:59:24.09ID:VrUJsTKj
>>419
「真田丸」からなら、「葵徳川三代」がいいと思いますよ。
片桐且元なんて「真田丸」より圧倒的に苦労してるし、家康はもっと恐いし
秀忠はもっと情けないし、淀殿は・・・、幸村はかっこいいしで。
すんなり見れると思いますよ。
0442日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 21:59:39.55ID:lUiukHAW
>>438
王家もコーンスターチもどうでもええねん。
あらすじはキチンとできてるのに最終的なドラマになるとなんかおかしい。
王家呼びとかの瑣末な話じゃなくて
0443日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:01:35.69ID:gQJPPAlm
ここ四半世紀の最高傑作は「太平記」でコンセンサスが得られつつある。
このスレ上で。
しかしほとんどの人に賛同が得られないと思うが、ここ四半世紀で
「太平記」の次に個人的に名作だと思っているのは「炎立つ」。
話が複雑でわかりにくいところもあるが当時はコンサイス人名辞典を繰り返し
ひきながら見た記憶がある。

「太平記」と「炎立つ」に共通しているのは主人公を含む登場人物があまり美化
されていないところ。そして実際にこんな人物だったかもしれないと思わせる
話になっていた。
清和源氏中興の祖である源頼義、義家親子の事績がよくわかるので歴史ファン的
にも面白い話だった。大和朝廷と蝦夷の対立と悲劇も歴史ファン的に面白かった。
0444日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:01:54.69ID:mpY9kcwQ
>>435
篤姫の北大路海舟は?
0445日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:02:09.06ID:DEkivbYA
今確認したら、私本太平記はあるけど、新平家物語の方はまだ青空文庫になかったな。
>>437は勘違いだった。
0446日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:02:15.86ID:RM28FuR1
そういえば清盛が始まる前は「王家」で2ch内が大騒ぎになっていたのを思い出すな
0448日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:04:20.50ID:RM28FuR1
>>443
前九年の役が終わった後に捕らえられた藤原経清の首をわざと刃こぼれさせて
斬らせるシーンは圧巻だったな
0449日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:07:38.25ID:VrUJsTKj
>>415
それ、来年やるんじゃないかな。
家康が重要な役どころみたいだし。
0450日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:09:07.00ID:PgpArinJ
太平記は、毒饅頭食わせた場面が鬼だったわ。
0451日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:16:20.36ID:PffwNrCk
真田丸の大野治長はかなりいい人に描かれてるな
今回で好感度上がって将来大河の重要ポジに昇格するかな。主役はポジは無理っぽいけど
0452日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:18:03.39ID:gQJPPAlm
>>417
>平清盛は〜あそこまで視聴率が低迷したのは個人的にはわからない。

日本国と日本国民と日本の歴史を陵辱したから「平清盛」を機にNHK大河ドラマ
は国民的番組の地位から転落した。そして日テレ「イッテQ!」が国民的番組
の地位についた。

歴史を改ざんして白河法皇が宮中で女御を惨殺。
御皇室を「物の怪」と繰り返し連呼。御皇室は「王家」。
日本刀の絶頂期は平安時代末期から鎌倉時代まで。日本刀絶頂期の武家の棟梁
が春秋戦国時代の中国の青銅剣を使用。
第1回で壇ノ浦に沈む三種の神器の剣も中国刀。
即位前の後白河天皇が清盛の子供を博打のかたにし拉致殺害しようとした。
後白河天皇役の俳優が朝鮮人。
井上あさひのナレーションで天皇を呼び捨て「後白河は〜」「崇徳は〜」等。
天皇のセックスシーンを描写。
日本の風景が異常なまでに穢い。主人公の清盛を含む大部分の登場人物の衣装
が乞食。

中国礼賛、日本卑下が最重要目的の悪質なプロパガンダ放送だった。
「平清盛」で大河ドラマの信用は失墜したので、今週の視聴率も
「真田丸」15.3%。「イッテQ!」22.0%。
「平清盛」の傷は致命傷でいまも癒えていない。
0454日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:20:23.50ID:RM28FuR1
いつかは真田幸隆を主人公の大河を作ってほしいな、若き日の大叔父も登場
0455日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:22:00.27ID:V8DAdIjc
>>423
吉川英治は戦前逆賊だった尊氏のイメージ転換のために、尊氏が野心めいた事している場面ではフォローが入るから
0457日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:22:42.36ID:OloYDYQ1
ジジイ 「アノ光輝く若者共は何も知らざる奴ばらなり アノ年寄どものしかも古き羽織打ちかけて乗ったる者 
     武功ある者なり物見をも心得てすべし 武辺ある者の体は見てもこころよし 
     若武者の光り輝くやつどもは何も知らずして仏彩色したるごときなり見度くもなきかな」


なお、言われた若僧共は大人の事情で来年に備え出ない模様
0458日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:24:02.32ID:M6e5bHi0
牢人が裏切る云々言ってる連中はなんで牢人を呼ぶのを阻止しなかったのか
0459日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:24:09.02ID:lUiukHAW
>>455
つーか、あの人の戦前の作品はとってつけたような皇国史観マンセーが入ってるんだよな。
戦後だからって急に舵を切りすぎというか。
0460日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:25:11.85ID:A3tBLEjH
>>451
ダメ人間を上げたり、善人を下げたり
判りませんよ

脚本家がひねくれていますから
0461日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:25:42.11ID:PffwNrCk
治長が上げられる代わりに有楽斎が極悪人に
0463日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:29:00.35ID:82XDjgNA
城塞読み返してるけど、大野は上巻の頃は割と有能な人物として描かれている
それが下巻になるころには根拠薄弱な自尊心が肥大した無能なクズに落ちきっている
真田丸の大野も安心できんよ
0464日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:31:52.78ID:PffwNrCk
>>460
今回は本多正信もめっちゃいい人だよなw
徳川方で一番善人に描かれてる
0465日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:32:05.73ID:ud/uzrFY
>>443
「炎立つ」の第二部は良かった。
登場人物がことごとく悪いヤツなのが個人的にはすごく好き。

第一部はオカルト要素が強すぎだが、それが無ければわりと好き。
第三部は藤原泰衡を主人公にしたのが無理がありすぎた。
0466日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:32:48.74ID:V8DAdIjc
>>459
ほとんどの作品が新聞や雑誌連載だから、時勢そのまま反映してるしな。
戦前は戦前の風潮で、戦後は戦後の風潮で書いてる。
0467日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:37:38.39ID:gQJPPAlm
>>448
安倍頼時役の里見浩太朗の上品な感じもよかった。
大河ドラマ常連の村田雄浩の大河ドラマベストは間違いなく安倍貞任だった。
「真田丸」の草刈正雄のように毛皮をワイルドに着こなしていた。
村上弘明演じる藤原清衡、萩原流行演じる清原真衡、豊川悦司演じる清原家衡の
緊迫感ある三つ巴感も良かった。
そしてラストの渡辺謙演じる藤原泰衡の逃げ場のない追い込まれ感も良かった。

大河ドラマを代表する名作だと思うが、残念ながらイマイチ評価されていない。
0468日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:38:03.25ID:sQCONE+q
>>451
大野は大河主人公にするには経歴が薄すぎて1年持たないと思う
信繁もキャリア不足だが治長と違って親父の活躍で穴埋めできるからね
一応篤姫と小松帯刀みたいに茶々と治長で悲恋のメロドラマ路線にはできそう
大河としてはアレだが
0469日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:42:20.44ID:SXf7MBKb
>>210
勝頼は家康を圧倒していたがな。
家康が勝頼に滅ぼされなかったのは、ひとえに信長の大軍による全面的バックアップのおかげ。
家康なんて武田親子からすればただの文字どおりのザコだったんだがね。
0470日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:43:40.86ID:D/BdhTDA
やっと録画観た!
テーマ曲に行く数秒から涙出た。

今年の大河、俺の中では歴代最高やわ。
0471日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:43:46.50ID:PffwNrCk
>>468
なるほど、茶々と大野の恋物語路線があったか
大河では無理っぽいけど2時間位の時代劇としてはいけそうだね
0472日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:45:11.75ID:dl5D/ZJm
秀吉と家康が天下を取った後、信長についてほとんど語ってないよな

同盟だったけど、パシリ状態だった家康は大変だったろうなw
0473日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:45:22.03ID:72Me2NW0
大野はこのスレでは絶賛で今までにない大野とか言われてるが、
そこまででもないと思うがなあ。
結局長いものには巻かれる的なしょっぱいところもあるし。
真田太平記の細川俊之の大野も最後はいいやつになった。
0475日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:47:17.82ID:Xs+ztx94
正直すえから見た信繁って、父親らしいことはろくにせず、
育ての親を間接的に殺し、逆賊に味方して死んだ畜生くらいな扱いと思うんだが、
この先何か、印象を変えるようなイベントがあるんだろうか?
0476日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:49:20.61ID:SXf7MBKb
>>475
何で逆賊?
すえが豊臣を逆賊呼ばわりするいわれはないだろ?
0477日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:50:10.67ID:V8DAdIjc
>>473
大野の立場に寄り添って描かれてるだけでもだいぶ好意的だな
作品によっては、このドラマの大蔵卿や有楽みたいに「人間味無用の邪魔キャラ」になってること多いし。
0478日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:51:07.00ID:jrdefHFh
もう憎む対象ですらない他人になってるのかもよ>すえから見た幸村
作兵衛が大坂いったのはつらいだろうけどあの時代なら主君に命賭けるのは当たり前のことだっただろうし
割り切ってるのかも
0479日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:52:07.94ID:1CM0O+uq
新撰組!って面白かったけど今見ると安っぽいな
ほぼ会話やん
どこに予算使ったんだ?
0480日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:52:36.66ID:CrPHes6j
>>424
だって私本に藤夜叉出てくるしもっと悲惨な目に遭ってる。石が本当に要らない。
0481日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:52:48.07ID:KWwBBkwl
>>473
こうまで浪人の側に立った描写をされた事ないんじゃないの
長いものに巻かれるんじゃなくて、力不足で浪人をかばいきれないという描写だと思う

真田太平記の大野治長も「最後」はいいヤツになるかもしれないけど、それまでは
幸村の足引っ張ってばかりだし
0483日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:53:43.83ID:72Me2NW0
>>461
有楽斎は豊臣への恩義とか無さそう
むしろ織田信長が築いた黄金時代を盗みやがってとか思ってそう
0484日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:55:33.80ID:1CM0O+uq
すえの役者さんから感情が読み取れないからなんとも
千姫くらいあからさまだと萎えるがw
春の役者さんは目元の演技が凄い上手いと思う
0485日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:56:46.13ID:4B29I4sG
>>416
それだと、家康〜家光までで3年位は使うだろうし吉宗と慶喜で残り2年かな
生類憐れみの令と和宮のあたりは入れる感じで面白くなると思う
0486日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:57:23.57ID:DQl4ptby
>>473
だからいいんじゃないかな。
ドラマ的には、一度主人公の味方になったら一貫して支えてくれればいいのに全然当てにならないから見てる方もスッキリしないけど、現実なら、この人達に賭けるしかない、でも本当に信用できるのか、上の人間に睨まれたら色々面倒になるし、と揺れ動くのが当たり前だと思う。
0487日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:57:25.86ID:R8Rju4e3
>>451
淀とセットで幼なじみの美男美女で初恋の相手同士。互いに心をよせあいながらも歴史の波に飲まれていく。そしてたった一度の禁断の愛で秀頼誕生。メロドラマ路線ならいくらでも膨らむぞ。
0488日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 22:59:02.61ID:PHcrUZrt
>>483
自分が信忠自害させるからだろ
なんで一緒に逃げようとしない
0489日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:01:48.66ID:AwzZOzEv
幸村を慕う作兵衛を見て
自分が口を挿む余地は無いと覚悟したかな
0490日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:03:13.85ID:V8DAdIjc
>>479
桜田門外の変を小田原城でロケして豪勢だねえって話が当時出てたなw
0491日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:04:33.50ID:gQJPPAlm
>>465
第一部で鎧の上に毛皮を羽織った安倍貞任らが雪原ロケで騎馬戦を行うさまは
ビジュアル的に大河ドラマ史上かつてないもので、まず映像に引き込まれた。
村田雄浩が演じた蝦夷の英雄は実にかっこよかった。
第三部では渡辺謙演じる泰衡にものすごく感情移入しながらみた。見ていて
苦しくなったがそのくらいドラマに引き込まれた。
0492日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:06:26.41ID:Hh6fljaO
>>479
そもそも予算がない
武蔵と新選組!は他大河に比べて極端に安かった
(今もやってるか知らんが、昔はNHKの会計報告書がHPで公開されてて誰でも見られた)

確か組!は1本あたり3500万くらいだったはず
義経はすげぇ高かった
放送当時に出た新聞記事だと、功名が辻が例年並みだったとか

最近はカメラ画質が上がったので衣装をいいものにする必要があり、製作費がかさむと週刊誌で書かれてたな
0493日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:10:20.98ID:Rj3jgGtp
>>469
ならなぜ信長が本願寺と苦戦している間に徳川を瞬殺しなかったのかね?
高天神城を落とせば浜松まで1日の日程だぜ。いつでも瞬殺できただろ。
0494日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:15:58.32ID:mfBZn0zu
後世の人間からみりゃ「強い」といえばどうしたって戦国という時代全体から
各種戦歴を比較して序列作りたくなるもんだが、当時の人間からしたら
常に今目の前にいる人間自体が対象だろう。

いくら武田親子が強かろうと家康はそれ相手に生き残ったわけで、
実際そうやって生き残った同時代の人間なんてもう殆どいない状態で
しかも今トップにいるなら世間的にはそれこそレジェンド級の扱いだろし、
だからこそそれに「勝った」という実績をもつ人間が(実態はどうあれ)
追随して引き上げられるわけだ。
0495日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:17:06.83ID:sM3R+pB6
外交ルートは初―江ラインもあるのかね
0496日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:17:28.04ID:RsqWrMp1
>>26
武田勝頼と同じだね。そしてその報告を聞いた織田信長は機嫌を損ねた。
武田勝頼が無様な死に方をしたことを認めたくなかった。だから最後は
派手な戦闘があって、勝頼は潔く自害したことに脚色された。
0498日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:19:36.90ID:gSbax/MN
信玄公は戦国最強の武将だった が持ってなかったな
運の強さは上に立つ人間にとっては必須要素だからな 
才能あるアスリートでもここぞという時にケガや病気になったりする選手もいるからな
無事是名馬 家康が天下獲ったのは長生きできたのも一因だな
0499日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:23:02.17ID:Rj3jgGtp
信玄が最強の戦国武将なら、たかが信濃の小豪族を支配するのにあんな年月を必要としなかっただろ。
0500日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:25:19.90ID:gSbax/MN
家康にも勝ってるし 軍神上杉謙信とも互角の戦い 確か信長にも勝ってるよな 若い頃
信玄最強でねーかな  
0501日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:25:41.66ID:Rj3jgGtp
しかも外交は下手くそで、敵ばかり作っていくし。
今川を滅ぼした後も、北条と何らかの手を打って盟約を結ぶべきだし
結べないのなら、今川を共に攻めた徳川と結んで、北条を滅ぼしに全力を注ぐべき。
無駄に上杉と戦って、全てが中途半端。
0502日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:26:46.68ID:lUiukHAW
>>499
信長の野望をやればわかる。
最初はチマチマしたところに手間がかかるんだよ。
複数国を持ったら一国奪取するのは余裕だが。
ポジティブフィードバックがかかる社会なんだよ。
0503日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:26:58.52ID:RsqWrMp1
>>498
スポーツ選手が怪我をするのも、やはり能力の問題だと思う。
当然、武田が家臣団の再編が出来ず古い土豪の集団から脱却出来なかったのも
武田信玄の限界だと思う。他の大名たちは家臣を地縁、血縁重視の独立性の
強い土豪から、サラリーマン的な近世武士に変えていき、権力の集中を進めた。
0504日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:30:46.38ID:Rj3jgGtp
>>502
それはない。
甲斐1国をまとめるのに時間がかかるならともかく
大名になってから、信濃の国衆に苦戦するのは戦下手の証拠。

毛利も島津も長曾我部も国をまとめた後は勢力拡大の速度は速い。
0505日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:30:48.10ID:mpY9kcwQ
>>419
篤姫は絶体に見ろよ!
あれは歴代大河史上屈指の名作だぞ
0506日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:31:43.15ID:gSbax/MN
人の人生ほどわからないものはない 時代の最先端を生きていたスティーブジョブスも自身の病気までは予測不可だったしな
ダイアナ妃も交通事故で逝去はまさの展開 信長も謀反 結局一番持ってのが家康だったということかな
0510日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:33:45.94ID:Rj3jgGtp
>>507
信玄が諏訪と争っていた頃の甲斐は金山が豊富で尾張、美濃よりも豊かだったんだが。
何か?
0511日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:35:56.65ID:LwYzBMht
468 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/11/08(火) 23:18:34.49 ID:PWYt33ew0
共演した後輩でまさみに嫉妬心敵対心剥き出しなのは黒木華みたいなブスで性格まで最悪なやつだけだもんね

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/actress/1477914075/468
0513日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:36:25.21ID:sQCONE+q
信玄はスタートが甲斐一国と信濃への足掛かりがある状態だから割と恵まれてるんだよな
名将ではあるとは思うが格下相手が殆どで評価し辛いんだよな

毛利元就みたいに弱小国人から格上を倒してのし上がったり
宇喜多直家や龍造寺隆信みたいにお家再興がスタートラインみたいなのとは違うからなぁ
0514日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:39:13.72ID:mfBZn0zu
>>513
だから家康の評価はきっぱり割れるんだよな。
「忍耐の人生」は「強い奴に頭下げ続けた」人生。
下克上のドラマツルギーでは評価できない生き方。
0515日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:39:17.79ID:uWIWoRt5
所用で長野駅近辺に居るんだが、足を伸ばして松代の宝物館に行ってこようかと思ってる。
バスで30分らしいんだけど、簡単に行けるものかな?
0516日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:43:50.74ID:VrUJsTKj
信玄は「勝負に勝って、試合に負けた人」
家康は「勝負に負けて、試合に勝った人」
0517日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:44:20.92ID:zzr4S014
>>26
まずはドラゴンボールか何かで家康を若返らせないと一騎打ちが成立しない
0518日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:44:50.58ID:LeiZczoP
信之の人生、心の底から笑ったことがあるのだろうか?w
0519日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:45:00.63ID:f9WzOj2b
大河もいいけどTBSの関ヶ原がいい
これが戦国モノでは最高傑作ではなかろうか
0521日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:46:50.31ID:RsqWrMp1
>>516
家康は「他人の褌で相撲をとった人」
信玄は「他人の褌をとった人」
0522日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:47:45.14ID:Rj3jgGtp
信玄のスタートラインは毛利や島津、長曾我部と比べたらかなり恵まれたポジションからのスタートなんだよなあ。
それでも家康を屠れなかったというか、家康程度も屠れなかった時点でなあ。

結局、甲斐、信濃、駿河と、上州美濃の一部だしなあ。
0523日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:48:16.37ID:zzr4S014
>>515
車で行ったのでバスのダイヤは知らんが、所要時間はそんなとこ
但しあそこはお宝揃いなので人によっては中々出て来られなくなる
0524日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:49:29.36ID:nCZwEnpo
大名の強弱を自信満々に語る奴に限って平坦や戦略を知らんってこと、よくあると思います
0526日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:50:25.89ID:uWIWoRt5
>>523
おぉ、ありがとう!それ聞いて俄然行く気になった。初めての場所で不安だけど頑張って行ってみるわ。
0527日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:51:41.91ID:2OttW0RV
>>419
真田丸で初めて時代劇が好きになった人が
次に太平記を見て、どう思うか?感想聞きたいものだ
その答えは「時代劇って古臭いな」になるやろな
なぜ大河秀吉を推す人がいないのか?
ヘビーユーザーとライトユーザーのギャップかなって思う
0529日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:52:06.84ID:RsqWrMp1
>>524
金だけあっても品物が無ければ、インフレになるだけだものな。
0530日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:52:19.13ID:Rj3jgGtp
>>524
兵站もなあ、九州や中国、四国と比べたら
甲斐、信濃、駿河は恵まれていたんだよなあ。
0532日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:52:39.60ID:g7jZs/2t
この後深夜1時から先週のブラタモリの再放送がある
0533日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:53:30.06ID:KotJgjWw
>>231
お前に基準というものが存在しない事は分かった
日本中心にみれば韓国は反日の塊であり敵国であることは明白だろう?
左翼=反日 ではない というなら分かるがな
0534日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:54:13.49ID:2OttW0RV
>>519
自分が時代劇好きになった作品がそれだ
未だに関ヶ原を超える時代劇は、自分にとって無いわ
0536日曜8時の名無しさん2016/11/08(火) 23:58:54.04ID:sQCONE+q
そういや風林火山は山梨と長野メインだから毎回紀行で
〇〇駅下車徒歩40分みたいな絶望的な観光スポットばかりだったな
0537日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:04:17.23ID:253IsVyG
>>531>>535
ありがとう。助かります。
古戦場は途中下車しないと行けないよね。行ってみたいけどハードル高いな。
0538日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:09:34.47ID:r4hjmlbR
サントラのあの曲かっけえな
0539日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:15:53.95ID:n4LRYMcX
娘の方のお梅ちゃんが片倉に嫁ぐエピソードやんねえのかな
白石も蔵王もそれやってくれると信じてるから真田大河招致に協力したんだが
重長どころか親父も全然出番ねえんだけど
0540日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:16:09.45ID:zsWHByxD
>>522
毛利と長宗我部はガチだな
吹けば飛ぶ存在
真田丸で言えば黙れ小わっぱが信濃の国主になるようなもんか
0541日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:24:21.96ID:q0Ch66CB
武田信玄の絵がデブったおっさんのイメージでwww、
甲斐国に興味が無かったが、真田丸で甲斐に興味が湧いてきた。
大阪城も行ってみたいものだ。
0542日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:27:49.94ID:UcKp7R+0
>>536
真田丸で大河ドラマに興味を持った人なら、風林火山は楽しめるだろうな
舞台が甲斐と信濃だから馴染みがある
同時代の大河ドラマなら同じエピソードを比べて萎えたり役に混乱したりするかもしれないが
風林火山は真田丸の直前の時代で繋がりはあれど被らない
真田が上田の地を手に入れる経緯もやるし
勝頼や景勝の生い立ちや、ぬっくんや兼続の親父も出てくる

意外に笑いもあるから、そう言う意味でも真田丸に近い
0543日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:29:26.08ID:q0Ch66CB
>>539
俺は幸村の子供が仙台藩に来たことを真田丸が始まるまで知らなかったぞw
宮城県民のほとんどが知らなかったんじゃね?
真田丸が始まるまで白石も蔵王も、真田で町起こししてた?
0544日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:35:01.24ID:suuCH4sd
仙台藩は幕末にあまりにもヘタレすぎてなあ。真田の子孫がいるとはとても言えなかった事情が地元にあってなあ。
知らないのも仕方がないかと。
0545日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:37:23.10ID:q0Ch66CB
全国各地と比較して、白石は歴史ネタにかなり恵まれてるのに、いまいちパッとしないんだよな。
なんでだべ?www
0546日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:39:42.29ID:alqIOe7u
>>542
幸隆は調略ざんまい。「人を謀るは真田の家風か!」というナイスなセリフもある。
0547日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:43:32.23ID:clDZTQwR
>>539
憔悴しきった上杉景勝に、伊達政宗が
幸村についてバカな事したなって雑談してたけど
夏直接対決して幸村に対する考えを一変する
そんなちょっとした伏線だったと思う
幸村の最後がドラマの最後になるだろうから、直接的にはドラマに登場しないかもしれないが
伊達が真田に対する熱い思いを感じさせるシーンはあるやろね

ドラマ上では関ヶ原後、上杉景勝はずっとあんな憔悴しきった事になるんやろな
あの直江兼続の無気力丸出しの顔は、ちょっと笑えるワンシーンだった
0548日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:44:27.48ID:3djG6iQt
>>531
路線バスで¥650って高いな?
タクシーの初乗り運賃くらいじゃないか?
田舎のバスは高いな。
都市部の市バスとかは均一¥200で終点まで行けるからな。
0549日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:47:36.37ID:q0Ch66CB
仙台の小学校の修学旅行は会津だから、会津の天守を見て立派だと思う。
その後に白石城を見ると、ショボってなるんだろうなw

白石城の三層櫓は宇和島伊達家の宇和島城の天守閣よりデカイんだがね。
ほとんどの宮城県は知らないだろうw
0550日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:50:34.16ID:suuCH4sd
復元された三階櫓は何の資料にも基づいていない空想産物
0551日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:51:03.78ID:clDZTQwR
>>544
鳥羽伏見の結果後、西日本の大名は雪崩を打つかの如く官軍になったが
東日本はどうしたら良いのやら混乱する中で
真田が早くから官軍として名乗り上げ、周りの大名にも官軍になるよう働きかけた
戊辰戦争でも活躍し、賞典禄では薩摩長州土佐の次に値する3万石
それに引き換え、伊達アンド上杉(DU)は。。。
伊達の一番の見せ場は、大勢で使者を切った事かな?
0552日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:54:04.42ID:SeeaqHZw
>>548
交通量が都市部と違いすぎますから……

長野電鉄屋代線が懐かしい。昔は上田から電車乗り継いで行けたんだよな
0553日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:54:44.56ID:cbgvgM/p
>>551
烏組と額兵隊だろ。
函館戦争に額兵隊の一員として参加した梅沢道治は日露戦争で大活躍した。
0554日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:54:45.25ID:U5lWFxSN
>>542
BSで再放送中の風林火山を改めて楽しんでいるが
亀次郎信玄のあの大仰な歌舞伎芝居や、それに釣られるように大仰になっていく内野勘助の演技、
重厚っちゃ重厚だが、鈍重でもあるあのテンポは、丸から入った人にはどうだろう
真田丸のセリフや間の早いテンポに馴染んだ人にはやはり篤姫が良いんじゃないかと思う
0555日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:55:43.08ID:clDZTQwR
>>548
蛭子太川のローカル路線バス乗り継ぎの旅見てたら
高いとこもあるけど、無料でサービスでやってるとこもあったり
本数は少なく、それも午前とかに集中して最終が早かったり
通勤や通学のため、赤字だけど何とか続けてるのが多そう
田舎は車持ってる人がほとんどになり、特にバスがシワ寄せしてると
この番組見てたら、そう思ってしまう
0556日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:56:54.45ID:suuCH4sd
額兵隊は藩主の命を無視して函館に逃亡した卑怯者。
0557日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:59:04.82ID:rgbHnchc
白石だけじゃなく沼田もいまいちぱっとしないんだよな
せっかくお兄ちゃんが関東じゃ他は江戸城しかない五層天守をおったてたのに
真田丸ブームに乗じて天守閣再建の動きはあるんだが
10億以上かかるのに数千万しか寄付が集まってない
0558日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 00:59:32.54ID:q0Ch66CB
幕末の仙台藩は小幕府みたいな知行制で統率が取れなかったのと、
武器が旧式だったのがヘタレ要因。
しかし、なぜか政府には優遇された。第二師団、旧制二高、三番目の帝大など。
0560日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:02:35.74ID:moCxsR3m
>>542
真田幸隆が悩んだ末に恩ある上杉を裏切って武田につく場面とかあったな
賢明な幸隆が恩義より実利を取ったことで真田も生き残って後に信繁も生まれたわけだけど
その信繁が大坂で義だのなんだの言って騒いでいる悲しさ
0561日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:03:42.24ID:suuCH4sd
>>558
秋田藩の裏切りも仙台藩の不手際だから
知行制とか、武器が旧式とか関係ないな。単に無能が上層部にいただけ。
0562日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:07:54.19ID:3djG6iQt
>>555
無料のは役所が運営してるコミュニティーバスだな?
¥100ってのもある
効率化の為に燃費のいいマイクロバスを使ってるのが多い。
ハイエースなんかもある
0563日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:12:11.68ID:clDZTQwR
佐竹や秋田といった関ヶ原で領土減らされた大名、溝口だったか?元丹羽の家来の外様
戊辰では早い段階で官軍に靡いたのに
なぜか上杉は徳川に忠義立て、丹羽もボロ負けするまで戦った

真田は武田豊臣と負け組に属し、それでも家を残したが
幕末は早くから勝ち組に付き
薩摩は関ヶ原での情報不足を反省し、幕末ではそれを活かし
長州は関ヶ原での消極的行動を反省し、幕末ではキチガイじみた積極策に
真田も似た事がいえると思う
0564日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:14:08.81ID:352EKzmT
650円だろうが松代行くべき。真田宝物館は面白いぞ
0565日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:15:43.09ID:clDZTQwR
>>562
コミュニティーバス、この名前が出てこなかった
あの番組、上田を通った回もあったけど、いつの回だったか?思い出せない
HDに全ての回の動画があるが、どれやったんやろ?
0566日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:16:03.73ID:suuCH4sd
上杉も伊達も戊辰戦争では何の役にもたたなかったな。
まだ南部の方が頑張ったw
0567日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:18:05.31ID:q0Ch66CB
まあ、幕末の仙台藩がヘタレであったことは全く否定しないw
0568日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:19:59.97ID:suuCH4sd
秋田藩の裏切りが無ければ、白河も長岡ももっと長く持ちこたえただろうなあ。
仙台藩の罪は大きいというか、あまりにも無能だわ。
0569日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:22:44.09ID:3djG6iQt
まあ宇和島は活躍したからいいんじゃね? 
宇和島伊達の今の当主は超イケメンだぞ。
真田も宇和島の分家だし
0570日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:24:30.20ID:3djG6iQt
>>564
ルパン三世「そうか?フジコちゃん連れて深夜に行こうかな?」
0571日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:25:51.20ID:253IsVyG
>>564
絶対行ってくるわ。
1500円くらいで1dayパスもあるのな。
したら、古戦場も行けるしな。
0572日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:26:54.05ID:rgbHnchc
佐竹も関ヶ原での秋田転封を恨んでたから寝返られても仕方ない
維新は大体関ヶ原で痛い目にあった家の復讐劇となる展開だが
ここでも上杉の間の悪さには驚かされるね
0573日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:28:41.80ID:q0Ch66CB
戊辰戦争は武器の差が非常に大きかったと思うが。
いずれにせよ負けてたと思う。

ちなみに、庄内藩は負け無しな。
0574日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:29:01.74ID:clDZTQwR
関ヶ原大阪の陣では、豊臣を応援してしまう判官贔屓な自分は
幕末では薩長と幕府では薩長を応援するが、戊辰の薩長と東北では東北を応援してしまう

朝鮮出兵ー長州征伐
鳥羽伏見ー関ヶ原
冬の陣 ー江戸城無血開城
夏の陣 ー東北戊辰戦争

豊臣と徳川の最後は、このような相対関係があると自分は思ってるが
終わりの始まり → 天下分け目の戦い → 聖地の城が事実上陥落 →
夏の陣と戊辰はもう詰み決定してるのだが、それを納得できない人達がいて
後がない人達が死に物狂いで戦い最も激戦となった
夏の陣の代表は真田幸村であるが、戊辰の代表は河井継之助になるか?
戊辰河井は夏幸村と比べ、なんか知名度的にも弱い
土方でも良いが戊辰で活躍したとは言えないし
0576日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:30:17.96ID:3djG6iQt
>>572
御家乗っ取りの鍋島と尾張の下級武士の山内はいい夢見させてもらったろ?
0577日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:31:00.27ID:Cmyu6IYF
>>571
古戦場いくなら隣にある長野市立博物館にもいったほうがいいな
0578日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:34:04.88ID:suuCH4sd
奥羽越列藩同盟は、夏の陣ほど詰んだ状態じゃないけどな。
0580日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:36:41.10ID:VR9/7m7F
大阪の陣で豊臣が勝って終わる大河ドラマは何があるの?
0581日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:37:31.52ID:rgbHnchc
>>576
鍋島は完全に勝つ方についた日和見
土佐も暴れてたのは山内武士じゃなくて下級武士の長宗我部侍だろ
0582日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:41:33.83ID:3djG6iQt
>>581
晩年の慶喜が口にした、鍋島はズルいってその事か?
ちなみに長州は
はじめから敵なので、戦って負けただけの話、勝敗は兵家の常、何の遺恨もない。
だが途中で裏切った薩摩だけは今でも絶対許せん!
だそうだ、
0583日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:41:38.16ID:suuCH4sd
>>581
逆だろ、鍋島がついたから官軍は勝てたんだ。
だからこそ、あそこまで方針が決まらずぐずぐずしていた肥前藩が
何故か薩長土肥と並び称されるまでになれた。
0584日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:43:21.15ID:suuCH4sd
薩摩が突然裏切った理由ってよくわからんよね。
というか、表に出ないよな。

さすがに薩英戦争で負けてイギリスの人形になり果てたとは言えんからなあ。
0585日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:49:40.95ID:h4OINcTJ
サントラ、真田丸紀行が今使われてるやつじゃなかった…
サイトで視聴した時はあったのに
12月まで聴けないのかよおお
0586日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:49:51.51ID:cbgvgM/p
>>569
大村益次郎を召し抱えて軍艦も造らせたし。
大村益次郎は長州藩士になるより以前に、宇和島藩士になっている。
0587日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:52:08.03ID:q0Ch66CB
江戸が無血開城した段階で終わりなのに、
会津が京都守護職だったから、会津攻め決行。
仙台藩に会津を攻めろと命じる。
会津に同情的な東北諸藩は白石で列藩同盟結成。
戊辰戦争開戦。

会津は嫌々、京都守護職をやったのに本当に気の毒な話。

上杉は超名門だから、列藩の盟主にされるが、
「え?うちスか?」みたいな感じじゃね?w
0588日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 01:53:51.29ID:cbgvgM/p
>>587
篤姫が会津や仙台や米沢に、薩長を倒せと命じる。
会津はやる気満々になっていた。
0589日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 02:33:39.13ID:2mI52xkx
千と千尋の〜と大阪の陣の千姫脱出は似てるよ
○「千」姫は大阪城から「脱出」
○「千」尋・「千」は旅館から「脱出」
他にも類似点あり
https://youtu.be/WGBCnh-o-FE
0590日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 02:37:32.11ID:AVVbgq/B
>>336
総集編しかないが、国盗り物語は必見。
脚本、配役、演出全てが素晴らしい。
あの明智光秀=近藤正臣を超える明智を観たことがない。
0591日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 02:47:20.07ID:+c0fe4vW
>>558
優遇というか東北の要所でもあったんだろ
米やらなんやら船で江戸運ぶとか
伊達屋敷が政宗死んで汐留いったのも舟関係なかったか
違ったらあいまいすぎてごめん
まあ宇和島伊達もあるし最後は華族にはなったが
0592日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 02:52:55.15ID:rF7wUhe5
>>500
信玄も謙信も、家康より恵まれた大名でスタートしてんのにそれを活かせてないよ
義元討ち取られた後も徳川滅ぼすまでに至らないのに上洛とか
謙信も上洛して三好がどうのとか、小田原攻めで11万動員して落とせないし、肝心なところで点取れてない感じ
二人に共通してんのは、明らかに落ち目の足利将軍に振り回されてること
島津とか南部くらい京から離れてたほうがよかったかも
0593日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 02:57:36.28ID:+c0fe4vW
>>592
いや時代もあるだろう
後半は外交戦略とか勝負になってきたというか
戦術のプロたち家臣群という意味では武田最強
でもやはり信長さんから秀吉家康のころには
完全に世界が変わった
0594日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 02:59:19.13ID:rF7wUhe5
>>510
物流、人の流れは大事よ
大河川や海があるにこしたことない
0595日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 03:03:38.39ID:h/fPYV2i
>>579
その松代をわずか半日で回らされた大学時代の遠足は今考えてもひどい日程w
まぁすげぇいいところだったけどさ
0596日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 03:04:57.54ID:rF7wUhe5
>>524
よくあるどころか、おそらく1ミリ秒も頭よぎってないと思う
甲斐は河川が使えそうにないなとか、海ない武田はどこから塩買うんだろうとか
戦好きなのに地図とか見て想像ふくらませないもんかね
0597日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 03:07:24.95ID:rF7wUhe5
>>551
まあ徳川慶勝みたいのもいるから
伊達や上杉は色々と読めてなかったのもあるだろうし
0598日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 03:22:10.37ID:rF7wUhe5
>>573
戦国どこが最強とか定番だが、幕末の庄内藩と佐賀藩だけのガチンコ勝負もいいネタになりそうだけど
0599日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 03:33:39.20ID:rF7wUhe5
>>593
最初から外交も内政も重要よ
その時期は戦ばっかやってるから重要に見えないだけ
信玄や謙信にとっては足利将軍に忠義を尽くすことが外交の最重要事項でも不思議はない
織田家と違って守護だしね
0600日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 03:39:41.75ID:+c0fe4vW
>>572
別にそのころば復讐もなにもないだろ
250年も立ってりから新しい時代に即しただけ
頭おかしいw
0601日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 03:43:57.44ID:+c0fe4vW
ちなみに島津さん含めていろんな華族も大正や昭和初期の大恐慌で国宝級を
成金に売り払ったりしてますんでね
栄枯盛衰いうならさすがにいろんなアホはもう関係ないわな
0602日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 03:45:47.18ID:q0Ch66CB
>>591
戊辰戦争で負けたから、東北地方は「白河以北一山百文」って侮蔑された。
その割には、いろいろと新政府から優遇されたという意味ね。

ちなみに、仙台藩は3分の1に領土を減らされて、武士が生活できなくなった。
そこで、北海道開拓に賭けた。
札幌市白石区の名称は宮城県白石市から移住した武士が開拓したことに由来する。
幸村の子供たちは白石の片倉に匿われてたから、真田の末裔も北海道開拓に少しは噛んでるかもしれないという、俺の勝手な想像。
0603日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 04:02:18.16ID:q0Ch66CB
>>598
戊辰戦争は会津藩の悲劇で語られがちだけど、
庄内藩の無双ぶりにフォーカスしたドラマは面白そうだよな。

江戸市中取締り役として、薩摩藩邸を焼き討ちしたらしいからなw
来年は西郷どんだし、庄内藩、登場しないかなw
0604日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 04:04:47.79ID:bA1KA4mC
信玄、村上なんかにボコられてんじゃんw 努力でかなり成長したけど、天才謙信さんと張り合うとか、100年早えぜ
0605日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 04:09:34.27ID:R/TZGMma
>>602
新政府から優遇というよりは日本立て直しでみな大変な時期だからだろ
北海道開拓はいろんな元藩主いってるね
片桐さんとこの白石含め
0606日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 04:16:57.16ID:q0Ch66CB
ちなみに、
伊達三傑の一人、伊達成実が治めた亘理の武士も開拓のため北海道に渡った。
それが今の北海道伊達市
0607日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 04:22:13.17ID:99zVrquv
すえってババア過ぎない?
信繁と梅の子とか嘘だろw
0611日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 04:47:58.07ID:99zVrquv
真田丸よ!の後のタイトルコールで真田丸のタイトルが崩れていくのは未来を暗示しているのか
0612日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 04:51:53.32ID:vWKFRAkw
室賀さん脂肪 1584
第一次上田合戦 1585
大坂冬の陣 1614
0613日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 05:17:43.51ID:gojS1rs+
当時の適齢期が15,6歳だとするとすえはかなりの晩婚だな
今で言うと40手前?
自分で見つけられたからいいものの、出来なかったからきりコースになってたところだ
0618日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 05:42:28.11ID:+c0fe4vW
>>617
現代のは江戸時代たてなおされたのと
そのあと爆撃うけて戦後たてなおしたから
0619日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 05:47:30.31ID:3SfnIUsT
徳川を二度足止めした真田が出城を構えたってことは相当引っ掛かるだろうなぁ。
というのも桶狭間で打ち取られた今川義元も桶狭間前の戦闘による奇襲で若き信長のことが引っ掛かっていた。
で滅ぼされたんだから。
0622日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 05:57:24.47ID:Rc+G1ZSz
>>602
真田の家来の末裔の中に高野というやつがいたらしく
明治になってそいつが56歳になってできた息子は
長岡藩家老だった山本家の名跡を継いだらしいな
0623日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 06:00:27.48ID:U5lWFxSN
CREAってファッション誌での堺インタビュー
>敗者の姿を描く「真田丸」は、観る人をスカッと元気づける物語ではないかもしれない。
「でも『平家物語』にしろ『曽根崎心中』にしろ、日本人はそういうスカッとしない物語を
好んできたじゃないですか。
もともと日本の物語には鎮魂の意味があったと思うんです。そう考えると、「真田丸」は
日本のオーソドックスな物語なのかと」
0624日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 06:06:38.88ID:U5lWFxSN
>>623続き
「誰かの思いを別の誰かに託すための大きな入れ物なんですよね、信繁は」
「子供を持つと、機嫌が直るまでただ待つとか、よく分からない待ち時間が多くなるんです(笑)。
でも自分の時間を誰かのために費やせるのは豊かなことですよね。
信繁も他人のために時間を使って、何の見返りも求めなかった。その凄さは自分が親になって
あらためて分かったことだと思います」
0626日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 06:42:57.31ID:/dEzgk59
>>613
すえは本当はもっと早く嫁にいってるらしいです。関ヶ原直後か?
遅くなったのは作劇上でのことみたい。
因みにすえ役の恒松祐里さんは18歳。
0627日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 07:01:30.46ID:/dEzgk59
>>579
川中島古戦場から道を隔ててあるのが(少し道から外れて千曲川の川沿いだが)
武田信繁の菩提寺の典厩寺
0628日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 07:22:52.21ID:+c0fe4vW
というか秀吉は真田でてないような
晩年の秀吉書かないで終わるから
堺屋太一は基本暗いの嫌いだから竹中すら晩年やりたかったいってた
0629日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 07:24:22.82ID:fwLNkNFv
>>418
あはは、マジか。
まあ、でもトップがやってみせるのは良いこと。
0630日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 07:27:00.52ID:5Mzqdr0J
>>594
信長は爺さん信定が
津島湊に目を付けて
伊勢湾貿易でぼろもうけして
弾正忠家は発展したからな
0632日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 07:30:15.08ID:szcJwGXb
>>26
ワルター・フォン・シェーンコップの最後みたいでかっこいいじゃん
歴戦の勇者をバッタバッタとなぎ倒して、ふと油断して一息ついた背中を
若い兵士に不意を突かれて致命傷を受けてしまう。
それでも周りを威圧しながら
階段を上り、敵を見下したまま絶命する。

あれも「圧倒的負け側」のユリアンを守り、「宇宙全てを手中にする勝ち組側」
のラインハルトを講話の席に着かせるための最後の戦いの最中だったな。
シェーンコップが所属するローゼンリッターがもともと帝国を裏切って(亡命して)
きた「牢人」連中の集まりとして、味方からも裏切るんじゃないかと
信用されていないところも似ている。
0634日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 07:32:44.56ID:GXJK99za
>>596
軍事と言うか、地理学?そう言った観点も加味すると面白いなあ。
0635日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 07:34:46.99ID:xKYMx0hq
>>632
田中芳樹は後外伝二冊を出すと言ってから20年いや30年が見えてきたんだけど、思い出すからやめてくんないかなw
0637日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 07:42:15.33ID:cbgvgM/p
>>632
むしろ敵の大軍の隙を突いて中央突破し、敵の大将の面前まで行って倒れたユリアン
の方が幸村みたいだが。(死ななかったが)
0638日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 07:42:22.99ID:GXJK99za
>>527
オレは楠交さんのファンだから推したw
0641日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 07:47:40.29ID:Ap3qQJtw
うちの近所のTSUTAYA、真田丸、官兵衛、のたべ女主人公のシリーズしかないんだが
対兵器青い徳川見てーなー
0642日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 07:52:23.18ID:JdoKworv
やっと録画見れた
OPを最後にもってきたエンディングは格好よかったな
次回幸村の知将猛将ぶりに期待したい

しかし大蔵卿はクソだな
いちいちぶち壊しやがって
まあ逆にあそこまで演じられれば大したもの
0643日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 07:52:27.88ID:szcJwGXb
>>637
カリスマ性がある最強の養父を引き継いだというところは秀頼で、
そう考えるとフレデリカが茶々になってしまってアレだが
周りの武将がユリアンを守って、世界の片隅にちっぽけでもいいから
ヤンが目指した国を残そうと奮闘しているところを見ると、
大坂城で滅びるまで徹底抗戦ではなく、講和して一大名として生き残る道を選んだら
こうなってたのかな、と思う。

書いてて難攻不落のイゼルローン要塞が大坂城に思えてきた。
秀頼と茶々は捨てきれなかった。
ユリアンとフレデリカは捨てた。
その違い。
0644日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 07:57:04.96ID:GXJK99za
イゼルローンの場合は、返した、が正しいかと
0645日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 07:57:37.08ID:Ap3qQJtw
自称言論家のラノベ作家が三谷は他者を愛する心を持ってると言ってたな
最近は他者に共感を持てない作家が多くて登場人物それぞれが自己投影に過ぎないと嘆いてた
0647日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:00:06.38ID:RC3Ix28/
大蔵卿と有楽斎がオオヅツで吹っ飛ぶのは次の次 #46ですかね
0648日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:01:34.60ID:yF0PFBn3
>>606
おおっ!そうだったのか!
…ってことは福島県の伊達市は…盗作?
0650日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:04:11.47ID:awL6vwyy
>>648
たしかそこは政宗さんが居城したのでは?
海みてさわいでた場所とは違うっけ
俺たちの夏は子れからだ!的なw
0651日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:11:25.07ID:Ap3qQJtw
>>649
近所の図書館にはジブリ、世界街歩きシリーズしかない
YouTubeにしますありがとう
0653日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:21:56.60ID:awL6vwyy
>>651
tubeのほうが早いかな
図書館は県内取り寄せみたいなのあると意外とどっかしらがもってたりするけど
待ちは長いからね
0654日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:23:10.38ID:/dEzgk59
平成28年9月NHK近畿地方放送番組審議会から

大河ドラマで取り上げる時代が、戦国時代と幕末の明治維新の時代が多い印象がある。
ぜひほかの時代も積極的に取り上げてほしい

NHK側の回答
視聴者になじみがある戦国時代と
幕末の明治維新の時代以外の時代には、大河ドラマ「平清盛」などでトライしている。
物語の前提となる説明が難しくなるという面があるかもしれない。
さまざまな時代を取り上げていくということも大事だと思うので、
今後大河ドラマを検討していく中で、そのような意見も参考にしていく
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/bansin/pdf/kinki.pdf
0656日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:28:16.10ID:0B1frtum
武田信玄の場合は家督を引き継ぐときは父親を追放するというクーデター形式だからな。
これを実行するには大勢の家臣の協力が必要。
だから信玄は当主になったからも家臣の意見に配慮せざるを得なかった。
0657日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:30:42.30ID:g58xgSW2
このドラマ、周りの人物が「ああー(なにすんねん!)」というシーンが多いな
死期が近い秀吉のそばにあったろうそくを吹き消した時
後藤又兵衛が真田兄弟がやっていた将棋の駒を崩した時
大蔵卿の局が布陣の図をしわくちゃにした時
0658日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:36:56.12ID:awL6vwyy
>>656
信玄スレの誤爆かいw
継承のしかたと家臣の扱いはいつの時代も苦労するもんだ
戦国時代はさらに命の駆け引きにもなるから大変だ
0659日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:40:41.68ID:2PJ/Qdh2
丸が終わったら次に大河で盛り上がれるのは何年後やら
0660日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:42:33.61ID:rPtHagXM
>>659
来年は微妙だけど
再来年は絶対無理
3年後に期待
0661日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:46:18.60ID:izRt+PFT
歴史群像読んだ
真田丸の起源について個人的に初見の資料があってよかった
曰く「真田丸予定地w周辺は寺町じゃなくて武家屋敷が集まっていた」
宰相山は前田邸、西隣(真田丸)が島津邸で、
(少なくとも)前田邸は利長によって城塞化されていたとのこと
江戸中期の古地図が元だから鵜呑みには出来ないけど、
「寺を壊した資材で急速築城した」という政権を取りこぼしつつある豊臣としては
ありえない行政を仮定するよりははるかに合理的
0662日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:49:57.44ID:U5lWFxSN
>>655
読んだ小説からのイメージだけど、上杉人質時代の源次郎は御屋形様や直江に可愛がられて
苦労っていう苦労はしなかったっぽい
真田丸でももう少し長く見たかったな、上杉での源次郎
0663日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:53:34.38ID:cVIcC+3U
>>659
今回は真田幸村は特別だと思ってる。戦国武将一人気だし、三谷脚本だしで。盛り上がれる大河は、10年くらいなさそう。
0664日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:53:54.43ID:0B1frtum
家康も今川の人質だったけど割と優遇されてたという噂もあるらしいからな。
有名は大原雪斎が教育係だったという話をどこかで聞いたことがある。
0665日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:55:51.83ID:5Mzqdr0J
>>663
ローカル武将だと島津がいるけど
諸事情から取り上げられないだろうし
あとは石田三成とか
明智あたりかな?

この2人を堺に演じてほしかったが
0666日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 08:57:17.80ID:/dEzgk59
家康の人質の少年時代は滝田栄の「徳川家康」で
1話の生まれる前から6話か7話くらいまでやってる
家康の若い頃を描いた貴重な大河
0667日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:00:15.75ID:yYSvAdmH
織田と今川両方で人質やってるからな家康
信繁も2度人質だけどさ
0669日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:05:28.00ID:rPtHagXM
人質って心理的にはきついものがあるだろうけど物質的には
それほどでもないんでないかい
多分秀吉なんか生きることがやっとだったと思うし
まあ氏規公(氏康の子)も家康と同時期に人質で彼は寿ケイ尼の孫でもあったから
温泉旅行まで行ったそうで義元の養子扱いだがその隣の家だったそうだから
かなり優遇されてたんじゃね
0671日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:07:06.95ID:U5lWFxSN
>>665
かつては堺三成を切望していたが(「城塞」を大河化して)、もう堺さんも年とっちゃったし
岡田准一三成も控えてて、もうしばらくは三成ものはお腹いっぱい状態になりそうだし

堺光秀は見てみたいけど、再来年ので島津斉彬をやってくれないかとも思う
0672日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:10:47.70ID:awL6vwyy
だいたい自分とこより上のところにいかされ
教育うけさせてもらったりするしね
情勢しだいにはかわりないけど
0673日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:12:10.56ID:2PJ/Qdh2
再来年のアレだと違う意味で西郷どんを寵愛するキャラになりそう…
0674日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:13:36.53ID:awL6vwyy
>>660
まあ来年は脚本と舞台俳優でみて
再来年は鈴木亮平さんだけでみる予定
0675日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:15:09.94ID:l3tOnVI4
>>638
うちのじいさんは楠公が学校で習った英雄と違うと文句言ってたw
「足利尊氏は悪人だったのに」とか。
0676日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:16:47.83ID:5Mzqdr0J
>>669
蒲生氏郷みたいに
人質だったけど
初陣で活躍して
娘婿になったりすることもあるからな
0677日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:17:18.78ID:SJcHW/si
>>669
結果的に解放されたからそういう風にも捉えられるけど、リアルタイムじゃいつまで続くかわからん支配だからな。

独立も可能な程度に育ったところで桶狭間、というのは幸運だったと思う。
0678日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:18:13.71ID:YUkc5OLJ
>>671
まぁ確かにそんなに何度も見たいもんじゃないよね
映画とかしみじみ見るくらいでw
0679日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:22:25.33ID:YUkc5OLJ
いっそ蝦夷地の武田さんはどうかのうw
よくわからんが室町時代の武田さんでお家騒動で蝦夷までいった人らしい
0680日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:32:31.88ID:U5lWFxSN
最近毎日「風林火山(再)」を見てるんだけど、茶色で武骨な風林の美術に馴染んだ後で
真田丸見ると、映像の華やかさに驚く
「大坂城くりや」もお洒落な居酒屋にみえてしまうw
0681日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:36:51.95ID:YUkc5OLJ
>>680
風林火山のころはまた硬派めざしてたしな
大阪城はわりと金持ちだから木目とか明るく書かれるかもね
武田信玄と比較するとまた違う感じが面白いw
0682日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:37:39.79ID:yF0PFBn3
江戸時代っていつからが江戸時代だっけ?
真田丸はいま江戸時代?
0684日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:40:04.71ID:3nrOhPAI
最初「へえ、井上順か」て不思議に思ったが、三谷の「ラジオの時間」で起用済みなのね。
てことは、哀川翔も大昔に何か三谷と仕事したことあるのかな?
0685日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:41:01.56ID:5fBKsqRy
有楽斎と大蔵卿がやたら牢人は信用出来ないと言ってるけど、牢人以外は大野治長しか出て来ないな
0686日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:49:59.14ID:YUkc5OLJ
>>682
一応学説では家康の征夷大将軍と幕府樹立から江戸時代になってるから江戸時代
慶長8年2月12日(1603年3月24日)
0687日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 09:53:56.46ID:YUkc5OLJ
ついでにwikiだとこうなるらしい
室町時代 1336年 – 1573年
 南北朝時代 1336年 – 1392年
 戦国時代 1467年(1493年)– 1590年
安土桃山時代 1573年 – 1603年
江戸時代 1603年 – 1868年
 幕末 1853年 – 1868年
明治時代 1868年 – 1912年
0689日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:01:37.70ID:yF0PFBn3
260年間、徳川将軍家が日の本を平和に治めた
…と言っても大坂は冬と夏で2回戦してて、のちに天草島原の乱も起きてて、大塩平八郎の乱とかもあったり、幕末の内乱も数えると実際はトータル260年間も国内平和キープできてないよな
0691日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:08:22.16ID:YUkc5OLJ
>>689
平和というのをどのあたりで妥協するかとするかによるかとw
外国には戦争してないしってのがあるのかはあれだけどさ
少なくとも200年は大規模な乱ではないな

寛永14年10月25日(1637年12月11日)島原の乱
天保8年(1837年)大塩平八郎の乱
0692日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:11:29.30ID:mYltC4o5
>>684
哀川翔とは初
バラエティーでは一緒になったことがあったらしい

前に屋敷Pがインタビューで語ってたのでは「『アニキ』と言えば?」で三谷と話してたら哀川翔の名前が出たとか
0693日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:13:47.31ID:YUkc5OLJ
>>690
50話やるときは1代記しばりをかえるとかなんとかしてほしいかなとは思うけどねw
0694日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:13:53.53ID:3nrOhPAI
>>692
ありがとう。へー、バラエティで顔合わせたことあるのか・・
三谷もいろんなところに顔だしてるのなw
0695日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:15:07.80ID:oEaYBDcV
欧州とか200年間血みどろの戦いしてたと思うし それに比べれば260年間大分平和だったんでねーかな
0696日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:16:10.54ID:xCkiu2dB
後世の歴史家は明治以後をどう表現するのかな
敗戦までが軍国時代で敗戦後が経済第一平和主義時代とか?グローバル時代?
0697日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:16:45.82ID:l3tOnVI4
三谷の舞台やってる時に声かけられたんじゃなかったっけ?哀川翔。
「今度大河やるんですけど、出る気ありますか」って。
サスケとか毛利もその後パターンだったかな。
0698日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:19:58.03ID:U5lWFxSN
>>681
硬派を目指した風林の、その華のなさが気に入ってるんだけど
そのせいで女性視聴者をごっそり振り落としてしまったような気もするね
翌年の篤姫は対照的に明るく軽く楽しい雰囲気に満ちていたんで女性層が戻ってきたような

真田丸も一見地味そうに見えて、実はけっこう華があるから(キャラや映像に)女性にも人気なんじゃ
ないかと憶測するのはファンの贔屓目ゆえかな
0699日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:20:13.97ID:YUkc5OLJ
>>696
明治時代からは元号どおりなんじゃないの?
一応それが薩長の御旗だったんでそうなっただけで
0702日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:27:08.16ID:YUkc5OLJ
というか教科書がすでに明治時代/大正時代/現代になってる
昭和の戦争戦後はいっしょくたで現代で今に続くと
0703日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:40:05.19ID:YUkc5OLJ
>>701
トライフォースに奇跡はあるかw
早雲さんだけでもいいんだけどね
0704日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:46:13.96ID:mpa6mkoQ
>>698
風林火山は周りの女性は両津姫で離脱してた
美しいお姫様は綺麗な女優にやって貰わないと
0705日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:52:06.33ID:xCkiu2dB
>>702
戦前と前後は政治も文化も人々の生活も明確に分かれてるのにねえ
まだ近現代であって「歴史」にはなってないということかな
0706日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:58:52.79ID:5Mzqdr0J
>>698
単純に地方の一大名家と
天下人豊臣で登場する家の財力に圧倒的な違いがあるしね
0707日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 10:59:45.18ID:YUkc5OLJ
>>705
昭和初期時代ならいいのかね
「大正文化・大正ロマン」はあるけど明治と昭和に文化や芸術の名前がつかないw
0709日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 11:05:50.97ID:JeJiF7BX
江「出しましょう親密感」
秀忠「醸しましょう新婚感」
0710日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 11:08:24.34ID:U5lWFxSN
>>703
ずっと前にこのスレで教えてもらって初めて知ったゼルダのパンティ紋w

早雲=内野
氏綱=エンケンさん
氏康=堺
氏政=高嶋弟
氏直=美少年中川

なら真田丸以上に夢中になって見られる自信がある
0711日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 11:08:52.42ID:Py3fUmXa
斉彬公は「翔ぶが如く」の加山雄三。
あれほどのはまり役はなかった。

平清盛も「新平家物語」の仲代達也が最高。
0713日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 11:22:34.86ID:YUkc5OLJ
大河ファンによる大河語るスレみたいな何かたてたほうが
新規含めてさ
なんか少ない人数であっちゃこっちゃの大河で昔話しすぎるのもさすがになんかなとw
0718日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:05:24.95ID:JeJiF7BX
三谷の脚本ならずぶ濡れで大阪城に参上する宇喜多さんの姿が見れるハズ
0719日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:06:13.95ID:U5lWFxSN
明石のタコという御馳走があった「築城」週
久しぶりにグルメ族が湧きだしてきてくれるのを待ってるワシも怒られそうだな
0720日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:09:51.47ID:ztmzhxvG
近藤正臣が74には見えないぐらい軽快で活発なのがすごい
0721日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:13:29.51ID:JeJiF7BX
近藤さんはジムで体調整したり渓流釣りが趣味なんだっけかな
0722日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:21:33.23ID:e0ztQ8OT
>>720
前に2ま〜〜〜〜い
後ろに2ま〜〜〜〜〜い
0723日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:25:24.45ID:moCxsR3m
>>698
風林火山はどっちかといえば歴史好きで歴史の知識のある人向けの大河だからね
下手に篤姫がヒットしなければ硬派路線続いたかも
真田丸は軟派に作って女子供視聴者には受けたが視聴率が振るわないのは
逆に硬派な歴史ドラマを好む層が離れたせいだろうね
0724日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:27:42.38ID:xKYMx0hq
ああ、次は長曾我部さん大活躍の回か楽しみだなぁ
0725日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:29:59.12ID:EALVvOeA
主人公目線で関ヶ原まですっ飛ばしたんだから、
真田の戦い以外はナレーションだろ。
0726日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:32:25.38ID:yKj20nOX
真田丸の遠くに見える尖った三角の姿が大阪城か
あれだと距離は五キロくらいかな
0729日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:37:20.89ID:WOyfI000
>>390
>>394
実は、関ヶ原が終わった時に当然●をつけようと思ったのですが、
調べてみると関ヶ原終了の時点では死んでいないという説もいくつかあり、
ドラマの中でも死の描写はもちろんセリフやナレ上でもその末路については触れられなかったので、
島左近とうたは残しました。と言って、申し訳ないけどあの島左近とうたでは
後で再登場するとは思えないのでドラマではフェード・アウトしたとみていますが。

ところで、最終回放送後は当然主人公真田信繁(幸村)にも●、
茶々・秀頼・大蔵卿・大野治長も●をつけることになるだろうと思っていましたが、
いくつかの書き込みで「家康への突撃の途中で終わるんじゃないか」という予想をしている方が結構見受けられました。
そこでもし幸村のその死が描かれず、ナレでもこの後どうなったのかが説明なかった場合は
●はつけないことにしようかと思っていますがいかがでしょうか。
(幸村が死んだところで終わっても、次の日の茶々たちの死が描かれなかった場合は、幸村だけ●。)
0730日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:37:55.97ID:4FFE2A3U
平成28年米国冬の陣、狂犬不動産王が勝ちそうなんだがヤバくないか?
0731日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:45:11.51ID:q0Ch66CB
>>648
福島の伊達市の由来は、伊達家発祥の地だから、と聞いたことがある。

ちなみに、政宗は米沢で生まれた。
政宗の居城の推移は下記。
米沢城→会津若松城→岩出山城→仙台城
0734日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:55:06.57ID:q0Ch66CB
真田丸は、俺は昌幸が面白い。
真田昌幸は伊達政宗に相通じるところがあると思う。
ハッタリをかまして生き抜くところとかねw
昌幸が大阪の陣まで生きてれば面白かったのだがwww
0737日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:57:48.15ID:JRzB7y6S
>>723
真田丸は見た目が軟派なだけで細部を見るとそれなりに硬派だと思うんだがどうだろう?
0738日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:58:51.38ID:eBhMG+iM
福島の伊達市は昔から伊達という地名で、そこへ藤原氏の人々が住み着いて苗字として伊達を名乗ったのが伊達氏の始まり
伊達政宗は通称藤次郎だけど、つまり藤原氏だから藤の字がついてる
0739日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 12:58:51.43ID:Y76rL9fm
トランプかフロリダも制したってさ
マジでトランプ大統領かよ…
0743日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:03:54.64ID:xKYMx0hq
>>735
むしろ、実在の政宗より常識人として描かれているじゃないかw
0744日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:06:52.21ID:q0Ch66CB
>>738
え?福島の伊達ってそんな大昔から地名であったのか?
そりゃ、知らなかった。なるほど。
0745日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:14:31.95ID:q0Ch66CB
俺の感覚では、真田家は改易やお取り潰しになってもおかしくないと思うが、
そうならなかったのは信之の治世がかなり良かったからなのかな?
0746日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:16:28.58ID:ISTIwTJc
>>737
今回はめっちゃ硬派だったな
つか九度山出てからはずっと硬派路線が続いてるような
0748日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:19:47.02ID:nrTT+TRk
【速報】
トランプ氏勝ちそう
移民という名の侵略者廃絶へ
0749日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:20:50.12ID:mnsoF1MQ
>>726
遠くに見えたよねw
0750日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:21:50.08ID:nrTT+TRk
>>739
いいことだ
権力者のコネではなく民の心を解放できる者がトップに立つ
未だに真の民主主義を掴めない日本とは明らかに違う
0751日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:22:51.97ID:oEaYBDcV
トランプさん まあ米帝国主義で世界を〆ちゃってください
0752日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:23:13.73ID:q0Ch66CB
>>749
左の奥の三角な。
ああいう風に立体にしてくれると分かりやすい。
平面図では距離感がつかめないw
0753日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:26:24.68ID:EJHkWiA4
冬の陣の時に紀州の連中が一揆起こしてくれれば良かったのになあ
0754日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:26:36.43ID:8UBGdcpS
>>752
あれは当時の地図から距離を検証した正確なCGなんだろうな。
どんだけデカイんだ大坂城、と思ったよ。
0755日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:26:58.52ID:nrTT+TRk
>>716
ニコライの侵略に抗わなければ日本が滅んで俺らの先祖もみんな奴隷になってたからな
坂の上の雲でわかった
戦艦三笠は生きる伝説の船
0757日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:35:26.11ID:pOiDoDO+
>>752
大砲を撃った場所からはどのくらいの大きさに見えるのか
興味が出て来たよね。

凄い近ずいて撃ったのかな?
0758日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:35:48.21ID:YUkc5OLJ
>>750
金持ちの勝ちな世界じゃん
ただわめきたててるだけで
民主主義という名の無責任世代になりそうなw
まあ移民政策はやりすぎるとおかしくなるから多少の規制はあれど
トランプのあれは無責任だろ
0760日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:36:52.07ID:nrTT+TRk
がんばれトランプ!
フェミ崇拝思想なんかやっつけてしまえ
いやはや楽しみだな
これからNHKでもトランプ氏勝利のニュース流れるのか
たまんねえわ
0761日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:38:00.85ID:YUkc5OLJ
>>737
硬派じゃないだろw
まぁあっちゃこっちゃ飛びすぎてるからようやく主題がしぼられてよかったねくらいだ
0762日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:39:34.80ID:nrTT+TRk
>>758
国家権力かさに犯罪おかしてるヒラリーはそれ以前の愚者だと知れ
依らば大樹の影ババアに歴史は作れない
0763日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:41:23.45ID:nrTT+TRk
アイオワ州トランプ氏勝利
ミシガン州トランプ氏リード
オハイヨ州トランプ氏勝利
いっっけぇぇ―――――〜〜〜!
0764日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:44:21.93ID:Py3fUmXa
松代見に行くって言ってた人はもういったかなぁ。
遅いとは思うけど、松代行くならレンタカーって手もあるよ。

長野駅近辺で12時間4000円くらいのコンパクトカーを借りて長野駅西側の117号線(片側3車線)
をひたすら南下すると6kmくらいで左手に古戦場跡(川中島の合戦)がある。
銅像があって説明文があるほかはただの広場だったと思うので見学は短時間で終了。

117号線は古戦場の手前で国道19号と交差すると35号となり、この道は松代をとおりぬけて
上田まで通じる道だよ。古戦場から2kmくらいで松代。
松代は車を止めるところがなかなかないんだけど、松代大橋を渡って
高速(上信越自動車道)の下をぬけてすぐの信号を右折してその次の信号の角に
「ツルヤ」という大きなスーパーがある。ここに車を止めさせてもらうと、
ツルヤの南方300mくらいに松代城跡があり、その先100mくらいに真田宝物館があり
隣接して真田邸がある。宝物館の入り口に観光案内所があるから地図やパンフレットを
もらうといい。

松代は城下町そのままの町並みで道幅が狭いから町の中は徒歩がいい。
菩提寺の長国寺にあるお墓には「恩田木工」という藩政改革で有名な家老の墓もあるが、
財政改革した人だけあってお墓は小さい。像山神社とか像山記念館とかあるしとろろ芋料理もおいしい。
池田万寿夫美術館なんかもある。

午後はツルヤから上田をめざす。35号を行けばいいんだけど、観光案内所で道を
確認したほうがいい。35号が403号と重なる部分がある。
35号線は長野方面は割りとのぼりで6箇所くらいヘアピンもあるけど、峠をこえた
先は平坦で家並みが続く。松代から上田まで15〜16kmかな。30分見ればいいと思う。
35号は菅平へ行く道とぶつかって終了する。

最初144号とぶつかって、その先で4号とぶつかって終了するんだけど、この3本の道に
囲まれた半径2kmのトライアングル地帯に砥石城跡、米山城跡、矢沢城跡、真田氏館跡、
真田氏本城跡がある。地図ではわからないけど山城なので上りに40分下りに30分とか
かかる場合がある。

菅平方面と逆の方向に坂道を下ってくると上田市街地。35号を走るのと違って
市街地は渋滞だらけだからそのつもりで。
144号を道なりに下って高速の下をくぐって180号と144号にわかれる五さ路が
ある。みぎて郵便局側が180号でこの道を3kmほど行くと中央5という信号が
あるのでここを左折する。500mほどいくと左手に合同庁舎、右手に「ツルヤ」
がある。またツルヤさんに駐車場をおかりして、入ってきたのと反対方向の
大通りを突っ切ってその次の大通りに「真田太平記館」がある。

その通りをさらにつっきった先に上田城跡公園がある。駐車場は土日は満車の
ことが多い。公園内にNHKの大河館があり混んでいる。お勧めは右手の博物館。
なにしろ本物だから。だけどそれほど展示物が豊富ではない。が300円くらい。

市街はいいわ、と思ったら菅平からおりてきた五さ路をそのまま進んで(144号)
住吉という信号で左折するとそれが国道18号。この道をまっすぐ道なりに行くと
国分1という信号にぶつかる。ここを左折すると次の信号が国分西。このあたりで
右手に信濃国分寺跡がみえてくる。駐車場はある。礎石跡と資料館がある。おすすめ。

18号をここからさらに3km位いくと大屋という大きな交差点があるがその先さらに3kmで
「本海野」「海野宿入り口」という信号がある。海野宿入り口で右折してしなの鉄道の
線路をわたり道なりにいくと、このあたりが「海野宿」。
真田氏の系列の、信濃では有力な豪族がすんでいた。趣のある町並みだ。
もともとは滋野氏という豪族だったが、海野氏、望月氏、根津氏という有力三氏に
わかれた。

18号はこの先滋野という地域をとおり、小諸に至り、さらに軽井沢に通じるわけだが 
真田氏からは外れるのでこの辺で紹介を終わりにする。
長らくお付き合いしていただき、ありがとうございました。
0765日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:44:42.74ID:q0Ch66CB
まあ、どちらが当選しても、次回の改選の時は、二人ともじいさん、ばあさん。
健康的に大統領の激務が務まるのか、とは前々から思ってた。
2期とか無理じゃね?
0766日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:46:16.91ID:2PJ/Qdh2
表裏比興を体得しておれば、どちらが勝とうが平然としているはずなんだが
0767日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:46:50.84ID:n4LRYMcX
圧倒的じゃんトランプ
これで日米同盟も破棄
在日米軍撤退で自衛隊を国防軍に改編だな
0768日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:48:08.02ID:YUkc5OLJ
>>762
でもさもともとトランプもそのクズのクリントンにまとわりついてたのにw
なんにしろこのスレでやってもむなしいだけだなw
陰湿って感じで
0769日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:48:23.54ID:/dEzgk59
>>729
ありがとうございます。

いつもキャスト情報をあげている者です。
(このスレのスレ立てと>>394が自分です)
●の件、それで良いと思います。
0772日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:55:30.29ID:YUkc5OLJ
>>770
トランプは世界統一は考えてないじゃんw
どちらかというと撤退路線なような
あと見てるから好きにしてくらいで
0773日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:59:14.48ID:oEaYBDcV
米軍撤退なら中国が尖閣に進軍 フィリピンみたいに南沙諸島の島を制圧されるのか
最終的には沖縄にも中国が進軍してくるのか
0774日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 13:59:37.88ID:5uoCbnBT
>>767
いいことだわ。本来あるべき姿になる
トランプが前に言ってたけど「アメリカは世界の警察官じゃない。自分の国は自分で守るべきだ」ってのは筋きちんと通してると思ったし
国防軍が出来ればまた1つ日本も人として責任ある国になれる
0775日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:02:04.38ID:5uoCbnBT
中国ロシア韓国は他国侵略ばっかり考えてるから恐ろしい
だから日本も強い軍隊を持つべきという考え自体は正しい
弱ければ話し合いにすらならない
0776日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:03:09.49ID:oEaYBDcV
核武装するべき時が来た 時は来た!! それだけだ!!
0777日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:04:33.97ID:5uoCbnBT
トランプ「犯罪者で売国サヨク人ヒラリーは、俺が倒す!」
0779日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:05:39.76ID:q0Ch66CB
軍隊よりもインフラの補修に金を使うべきだと思うが。
穴がぼこぼこ空いて穴ぼこだらけになってはかなわんw
コンビニ出たら落とし穴っていうのが現実www
0781日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:07:05.77ID:no7pXi39
徳川家康と石田三成の大統領選挙は徳川家康の圧勝でした

その数年後の徳川家康と豊臣秀頼の大統領選挙は今のところ徳川家康が優勢
0782日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:07:27.38ID:YUkc5OLJ
>>777
ヒラリーは売国というよりは金持ちな世界なだけな気がするけど

下院は共和党がしめたみたいだからもう知らんがな
ぶっこわされるのはどちらかと
0783日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:07:49.07ID:2PJ/Qdh2
パパが首相だったら不敵に笑い、兄貴が首相だったら頭を抱えるかな?w
0784日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:08:38.97ID:yKj20nOX
高梨大記が信繁のそばにいると重みがでるなあ
昌幸の側近だけあってね
0786日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:11:24.53ID:YUkc5OLJ
>>781
いちいち江戸初期にからめる必要はないと思うけどw
しかも日本の武士政権どとなぜ近代政治家が関係あるんだ
0787日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:12:24.54ID:oEaYBDcV
核武装するべき時が来た 時は来た!! それだけだ!!
0788日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:14:10.78ID:YUkc5OLJ
>>787
核売られてももう無理なんですけど
いちいちアメリカに爆発させられるの?
0790日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:17:42.43ID:q0Ch66CB
核武装なんてする必要がない。
原発にミサイルを乱射すれば同じこと。

原発がある限り、軍隊などどうでも良い。
穴ボコ対策の方が超重要。
0792日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:19:24.32ID:5uoCbnBT
トランプ氏はヒラリーの拠点ノースカロライナを制したことが大きいな
戦は本陣をきっちり突くのが効果的
0794日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:20:07.10ID:eBhMG+iM
大統領選の話しかしてない奴は荒らしだから相手にすんな
0795日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:20:58.18ID:5uoCbnBT
>>790
なるほど。座標指定で狙えばいいもんな
通常ミサイルの精度を上げればいいわけか
0796日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:28:35.41ID:q0Ch66CB
>>795
ミサイルの精度を上げる必要もない。
今あるミサイルで十分。原発に乱射すれば当たる。

自国に原発がある時点で、核武装は不要。
今から原発を廃炉しても100年以上かかるんだから、
言い替えると、向こう100年以上は核武装は不要という結論になる。
0797日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:28:53.20ID:5uoCbnBT
まさゆきと官兵衛と龍馬が現代に甦れば日本の防衛など容易い
0798日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:29:59.11ID:5uoCbnBT
>>796
ありがとう。
まじか。自衛隊のミサイルってそんなに飛ぶのか
知らなかったわ
0799日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:30:39.71ID:n4LRYMcX
なんとか官兵衛ははっきり言って無能にしか見えなかった
何であんなのがさすが官兵衛じゃと持て囃されたか意味不明
0800日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:31:48.87ID:5uoCbnBT
テラフォーマーズで自衛隊強かったけど案外あれマジなのかもな
0801日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:33:54.53ID:5uoCbnBT
>>799
そりゃその気になれば秀吉も家康も倒せるからじゃね
関ヶ原の件は家康も長政のラッキーパンチなかったら後々かなりやばかったし
0802日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:41:24.94ID:0B1frtum
どうせなら家康の祖父の松平清康を主人公の大河を
0803日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:41:36.63ID:v6vugtkD
終盤の大事なところで出番のない
きり
をいままで引っ張ってきた意図が不明
0804日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:43:48.84ID:5uoCbnBT
○○の妹とか○○の妻とかは今後マジで止めてほしいわ
0805日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:46:04.93ID:YUkc5OLJ
>>803
知らんがな
むしろ娘がいたから内記が幸村に最後までついたと思われるんだが
0806日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:46:59.96ID:8UBGdcpS
>>764
地元民だな?
俺も上田の人間だけどここまで詳しく書けないわ。感服。

どこかのコピペだったりしないよね?
0807日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:47:24.96ID:nKP/vr+5
>>804 えー源頼朝の妻はマジ盛り上がってたじゃん
0808日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:47:33.77ID:izRt+PFT
>>757
地図で測ったら天守閣と真田丸間が2km程度
豊臣天守閣は高さ40mとされてるらしいので40÷2000=20ミル(0.02ラジアン)
大体満月2個分くらい
腕一杯伸ばした小指の爪より小さいくらい
0809日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:49:40.20ID:q0Ch66CB
要は、しぶとく生き残るのが天下取りの秘訣かもな。
しかし、70過ぎて天下を取って果たして幸せなのか疑問だがw

江戸時代が長く続いたのは、関ヶ原で100万石級の大名を一気に減らしたからじゃね?
60万石級では幕府にとって脅威じゃないんだろうな。
0810日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:52:33.82ID:q0Ch66CB
>>806
うん、俺もそう思った。このガイドは丁寧。
難点は、東北から長野に行きづらいことだけw
0812日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 14:56:40.98ID:YUkc5OLJ
>>809
ひたすらそれなりに耐え忍んで長く生きるが大事だな
暗殺事件があったら倍返しせんといかんが
家康って若いころ戦の数だけはすごかったから場数あると思われる=強いかもと
交渉をいい感じにまずもってくようにするというところがあれなんだろう
0813日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 15:02:12.47ID:5uoCbnBT
赤穂浪士は立派だと思う
仕えた殿様には全く同情できんが
0815日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 15:14:13.91ID:5zr4K6/2
>>770
トランプはハッタリと思い付きで適当なこと言ってる昌幸じゃね
0816日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 15:18:51.23ID:YUkc5OLJ
>>815
プーチン(信長)にはなめられそうw
たぶん外交はロシアと中国にはいい顔されつつ
金の話だけでおわる感じがする
0817日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 15:20:35.22ID:U5lWFxSN
>>723
大河の制作意図に「子供たちに歴史に興味をもってもらう」「家族で語り合える歴史ドラマ」作りって
いうのがあるんじゃなかったっけ(どっかでそんなことを読んだか見たかしたような
それを叶えているのが「篤姫」や「真田丸」じゃないかな

「風林火山」と同じ程度の視聴率をとっている真田丸は、時代を考えれば大健闘してると思うね
BSは今回も5.5とってたし。地上波GP帯のドラマだって今どきはこれ以下の数字も珍しくないというのに
0818日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 15:23:10.37ID:0B1frtum
戦が終わった後の乱暴狼藉は風林火山の第1話冒頭にも出てたな
0819日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 15:28:44.33ID:5uoCbnBT
視聴率はまぁまぁだな
日本シリーズ期間中も下げなかったし普通にドラマが良かったんだと思う
真田紐も爆売れしたし経済効果は大きそうだ
0820日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 15:29:37.06ID:YUkc5OLJ
>>817
歴史と地理に興味もってもらうにしてはロケなかったりあれだけどw
ドラマの人間関係は結局本来わからんけどその辺りの按配はむずかしい
0821日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 15:29:58.28ID:CvZr7gCg
>>809
「諦めたらそこで試合終了だよ」を地で行ったのが家康だと思うわ。

運が良かっただけみたいなこといわれるが、その運を生かせたのも常に現状プラスαの為の助走状態を維持し続けたからこそのステップアップだろうしな。
0822日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 15:36:26.48ID:P6V38A9V
おすすめの大河で自分が子供の頃好きだった「いのち」が挙がってなかった
時代劇じゃないから仕方ないけど

時代劇では武蔵坊弁慶が好きでした
真田太平記は何故か観ちゃいけませんと親に禁止された
過激な描写あったんかな?
0823日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 15:43:09.09ID:U5lWFxSN
>>822
そりゃ露天風呂で女忍びに誘惑されてそのまま脱チェリーしたり
父上の女好き描写があったり、アレちょん切られた男の妄執があったりしたからねぇ
0824日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 15:48:36.60ID:8UBGdcpS
>>821
下積みの長さ≒忍耐する心がある
年代に応じて師匠や相談役を常に持ってた≒人の話をちゃんと聞く
読書好きだった≒古の事例から学ぶ

こういう風に内面を鍛え上げると同時に、いくさ場で勝ちも負けも経験し、体も頑丈。
運は大事だけど、正に「天下を獲るべくして獲った」と俺は思うけどな、家康。
0826日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 15:57:48.54ID:izRt+PFT
>>822
いのちって女医の主人公が元小作人の女房を誤診で殺した償いに後妻になったけどセクスが嫌で東京に逃げ出し、
旦那が危篤になった時も延命を拒否して殺しちゃうウツ展開で封印されたやつだったっけ?
0827日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:06:36.88ID:Tl7c89gX
>>824
「天の時は地の利に如かず地の利は人の和に如かず」って事ですかね?
0828日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:09:22.75ID:izRt+PFT
>>824
獲るべくして獲ったはage杉
死にかけたことは一度じゃないから途中退場しててもおかしくない
本来大した意味の無いミトコンドリア・イブみたいなバイアス解釈だよ
家康(と側近団)が優れてたのは天下が見えた時点以後だね
0830日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:11:01.84ID:Lc//QlkL
>>822
お題が「真田丸で大河ドラマに興味を持った人にオススメの大河ドラマ」だから
いくら名作でもあまり昔のは挙げられんなぁ
0831日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:12:05.33ID:YUkc5OLJ
基本みんな結果論だし若く死んだら死んだでおしい人をなくしたといわれw
後世の評価はなかなか難しいから普通によいところあげればよいかと
天才かもしれないくらいでいいんだろう
0832日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:13:10.61ID:Tl7c89gX
家康が、何時のタイミングで
天下取りに掛ったか。今作では描かれてたけど
それでも、なんだか弱い描写な気はした。
家康だって、秀吉政権下での出世だの加増だのは欲していただろうけど。
秀吉は死ぬは、敵意を持つ三成は居るわで
生き残る=天下取りに成った感じ?
0833日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:22:07.73ID:8UBGdcpS
>>828
そうだね、ちょっと盛り過ぎた表現だったか。
ただ、「織田が搗き 羽柴が捏ねし天下餅 座りしままに食ふは徳川」の句に違和感を覚えるのは確か。

どんな危険や試練を経験しても、それを活かせるかは本人の感性次第。
家康って人は、色々な体学問と頭学問を通じてそれを養っていたと思う。
0834日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:23:20.85ID:EJHkWiA4
いい加減戦国時代前半が中心の大河やってくれよ
北条早雲なら中央ともパイプあるし知名度的にも問題あるまい
0836日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:28:10.18ID:5HWq6Q9G
>>764
昨日松代に行くと言ったものです。
皆さんご丁寧な説明ありがとうございました!

実は先程観光終わってバスに乗ったところです。観光案内所があり、親切に教えてもらい無事に観光出来ました。
松代城→宝物館→真田邸→文武学校→などをまわり堪能しました。

行って良かったです。心が震えた!
0837日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:30:00.11ID:8UBGdcpS
>>836
信州へようこそ。
楽しんでもらえたようで何よりです。またおいでなんし(方言)
0838日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:30:55.53ID:pAahKhVo
>>826
それ大河ドラマちゃうやん?
昼ドラマやがな!
0839日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:33:27.60ID:0B1frtum
このドラマでは本多正信が家康天下取りの火付け役だったな
0841日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:35:06.22ID:MoFyUdS9
>>829
そんなことはないよ
真田幸村が紀州の九度山で知り合った紀州の鉄砲撃ちたち(猟師など)が
真田丸の戦いに加わって徳川軍を銃撃した
0842日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:35:42.01ID:Tl7c89gX
「いのち」は大河だよ
寒村の庄屋だか裕福層の娘(ヒロイン)が女医に成る話。
ヒロインが三田佳子だから封印された?
ストーリー的には、詳しく覚えていないけど
嫌な回は無かった記憶。
ヒロインの妹(石野真子)が確か、足が不自由で
0843日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:38:36.69ID:5HWq6Q9G
>>840
矢沢邸というのがあったけど関係ある?あまりの寒さに庭の紅葉だけ愛でてきた・・・。
0844日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:39:36.40ID:U5lWFxSN
>>841
幸村にくっついてきた九度山の百姓青年がそのパイプになったりする?

あの男が幸村の影武者の一人になるって説もこのスレで出てたよね
もし本当ならなかなか胸アツなキャラになりそうだが、あれ以来でてこないねぇ…
0845日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:40:25.64ID:izRt+PFT
>>833
それは概ね的を射てると思うが?
統一を目指す勢力に対抗する小勢力をシラミ潰しにして足元を固めたのは信長だし、
乾坤一擲の大勝負で後継者になった後天下一統を果たしたのは秀吉
家康はとりあえず信長の下で地力を養っていただけ
秀吉が自らの失政で脱戦国に失敗し矛盾を造っちゃったのを見逃さなかったのはさすがだけど
0846日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:45:59.61ID:5HWq6Q9G
>>837
素敵なとこでした!ありがとう!

長野駅→松代間のバスは空いてました。宝物館は観光バスが乗り付けて大盛況。

個人的には信之がお通に宛てた手紙がツボでした。散々愚痴ったあとに「この手紙は燃やしてください」と書いているのに、何故かその手紙が残っているというw
ドラマの真田丸さながらのお兄ちゃんエピソードでした。
0847日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:46:36.09ID:8UBGdcpS
>>845
うん、その通り。
ただ「座りしままに」って表現に対して、俺は何となく棚ボタ感を持っちゃう、ってこと。

政敵のしくじりを見逃さず、それでもすぐに噛み付かず慎重な根回しを行った上で
関ヶ原に持ち込むあたりの手腕は非凡だと思うな。

む、真田と全然関係ないなw失礼。
0848日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:46:39.64ID:kbkg6Gmu
矢沢邸は松代藩家老の屋敷じゃないか?
信之について松代へ移った後の三十郎の家
0850日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:50:36.34ID:59ZxxlBg
米国冬の陣不動産王の勝利決定
世界オワタ…
0851日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:50:44.95ID:9rCgmo+V
しかし考え抜いた策を、頭固い連中にあれだけ否定されながら
それでもキレない幸村は
優秀なサラリーマンみたいだった
自分なら三回はキレてる

タイムマシンで本物を見に行きたいw
0852日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:53:27.22ID:U5lWFxSN
>>851
源次郎がキレるのはきり相手のときくらい
きりは源次郎にとって大事なガス抜き要員
0853日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:53:41.28ID:5uoCbnBT
トランプ氏勝利宣言!
アイゼンハワー以来の民間人からの大統領誕生

ぶざまヒラリー
初の米女性大統領の夢ここに潰える
0854日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:54:48.69ID:Tl7c89gX
>>851
他に収入、地盤が無い無いならば
従うしか無いけど。
ドラマの幸村は九度山に地盤が有りそうだし。
ロッキー村長も迎え入れてくれそう
0855日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:55:48.86ID:6tuSNgtb
>>851
自分は信繁のそういうところが好きなんだよなー
次々やり方変えて考えて皆をまとめて…見習いたい
0856日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 16:57:36.59ID:pAahKhVo
トランプって細川や鳩山兄みたいにうまく行かないからって、ヒスをおこして途中で
「もう大統領なんかや〜めた」
とか言って投げ出すんじゃないか?

世の中金で何でも解決出来ると思ってそうなアホだし
0858日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:04:52.27ID:5uoCbnBT
>>855
幸村は柔軟だよな。頭の回転が早い
ならぬものはならぬとか
ヤダったらヤダヤダーとかあんまり言わない
それでいて家康には仕えない意地は貫くから本物の誇りある武士だなと思う
0859日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:07:01.18ID:klxs7x08
トランプ大統領か
イギリスのEU離脱の次に笑わせて貰ったわ
0860日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:08:26.21ID:pAahKhVo
>>859
安倍の馬鹿殿様を見るに、
日本も人様のことを笑える身分じゃ無いな、
0863日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:11:28.46ID:5uoCbnBT
日本も国民投票方式を採用すればいいのに
たしか小泉はそれ推してたよな。民主共産社民のサヨクから猛反対くらってたが
0864日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:13:22.07ID:5uoCbnBT
安倍ちゃんは頭良いよ
頭ではないし自分でもそれは知ってるはず
あと昔よりはわりと真面目にやってるほう
0866日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:14:12.10ID:pAahKhVo
>>861
アメリカってまだ大統領って45代目なのか?
江戸時代〜アメリカって大統領いたよね?
日本なんかもう190なん代目かで、200近いよね?
どんだけコロコロ国家元首が変わってるんだよ?
江戸幕府だって260年で15代目だぞ?
0867日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:16:17.76ID:JgLhVT1z
トランプか。中華共産主義者.中国共産党は大喜びだな。
我が日本も自主独立.国力強化しないとヤバそうだぜ。
トランプが本物の大馬鹿ならマジでそう思うぞ。
0868日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:16:42.40ID:5uoCbnBT
>>866
アメリカの歴史は浅い
あと総理大臣は将軍みたいに病気になったり死んだりしなくても降ろせる
将軍は老いるか病気になるか死ぬかしないと変わらない。北朝鮮も同じ。
0869日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:16:53.29ID:pAahKhVo
>>862
君は一国に一人だよ。
君主が何人もいたら、船頭多くして船山に登るよ?
0870日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:18:59.02ID:5uoCbnBT
>>867
中国は世界征服の千載一遇のチャンスだもんな
イスラム国も喜んでるかもしれん
0871日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:19:46.10ID:09Bb0kGx
江戸幕府の将軍は途中で隠居して大御所になって
次に譲ったりしてるとはいえ
それは跡取り息子が立派に成長してるのが前提だから
実質1世代で一人だからね 家継みたいに6歳で亡くなることもあるけど

アメ公の棟梁は最大任期かなんかあって
何年か続けてやったら一旦譲らんといかんのだろうし
0872日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:22:03.57ID:TOUaw93+
ザ・テレビジョンのネタバレでスパイが誰か書いてたわ
読んじまったよ…ひどいネタバレ書かんでほしいわ
0874日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:30:41.73ID:pAahKhVo
幕府側から見たら、信之はスパイだと疑ってるんだろうな?
当然双方がスパイ送り込んでるし?
0877日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:35:39.22ID:EJHkWiA4
>>867
日韓の核武装OKとか言ってるけどな
日本はアレルギー持ってる奴多いから難しいけど韓国は持つかもしれん
ある意味日本にとって中国の核より厄介だw

信長が天下統一して勢力を広げ英国のポジション奪う形になっていたら
今頃は日本本国が大東亜共栄圏からの離脱を決定
日系が中心となって独立した間宮合衆国の新大統領に呂宋系の動照手に決定とかに
なってたのかなあ
0881日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:37:34.91ID:Py3fUmXa
>>806
>>810
764だけど読んでくれてありがとう。
住んでるところは松本だよ。この10日ほどの間に3回上田に行った。
そのときの経験を元に書いたんだけどね。地図とあわせてみてもらえればありがたい。

35号線はいいよね。「真田太平記」には草屋敷(忍者屋敷)がいくつもでてくるけど
地蔵峠の草屋敷の規模が大きいようだったので、地図でどこか探したんだけど見つからない。
上田市の観光センターに「地蔵峠はどこですか」ときいたら2箇所くらい転送してくれて
場所がわかった。そしたら実際に行ってみたくなって訪ねたんだよ。

松本から上田に行くには
@三才山トンネルを通って鹿教湯温泉をぬける道
A明科から麻積へ出て青木峠を経て上田に直進する道
B麻積から「大町麻積インター千曲線」経由で戸倉上山田温泉へでて上田
C麻積から善光寺街道経由で姨捨に出て松代さらに上田
D高速で松本から松代PA経由上田
要するにいろんな行きかたがあるので、いろいろ試してみたかった。

一番一般的な三才山トンネル経由の道は交通量が多く、ベテランドライバーが速度をあげて
追いかけてくるので、今回はパス。高速道路も趣がないのでパス。

それでヘアピンも少なく直線の長い「大町麻積インター千曲線」をめざしたんだよ。
そしたら坂井小学校手前で左折しなきゃいけなかったんだけど信号がないもんだから知らずに
通りすぎちゃって青木峠の道をすすんでしまった。だけどこれがよかった。道の駅青木で
もらった資料が充実してて何度も来たくなった。道も片側1車線が確保されていて安全。
村松殿の屋敷跡もこのへんにあるらしい。後は直進して「めざせ地蔵峠」。

上田駅周辺から渋滞。菅平へ行く広いのぼり道も渋滞。35号手前で米山城跡があった。
見学者の車が数台。説明版が充実している。のぼり40分くだり30分なので今回はあきらめる。
144号に戻って35号の入り口を探す。2kmほどで35号入り口。走っても走っても峠道とは程遠い
平坦な道。すると突然たくさん自動車が止まり別荘風の家並が現れた。「地蔵温泉十福の湯」
というらしい。そこを過ぎて1kmほどのところが地蔵峠らしいが峠というほど上り下りがない。
とにかく平坦で眺めもよく自動車が少ない。だがしばらくすると、くだりらしいくだり道が
始まった。ヘアピンもある。だがすぐおわった。松代の町に入る。「ツルヤ」で買い物をし
駐車場で帰り道を確認した。77号を通って往路で間違えた「大町麻積インター千曲線」を松本に
向かうことにした。

ところが77号線は曲者だね。御幣川という交差点で77号にはいる積りでいたんだけど
御幣川という地区がひろすぎて、あっちもこっちも御幣川だらけ。長野方面に逆送して
もどってきてなんてやっていたらあたりは真っ暗。おおきなドラッグストアで丁寧に道を
教えてもらって漸くインター線にたどり着いた。初めての道で山道だしと心配したが
坂もゆるやかでカーブも少なく、夜空の三日月だけを友に走ったけど怖くなかった。

この山道にバラバラと落ち武者狩りの夜盗が現れたらどんなに怖いか、思ったりしたが
ここは21世紀の日本なのでそういうことはない、といいきかせて走ったのも事実。

この道を往路で走ったり、青木村を復路で帰ったりと、紅葉の山道を楽しんだ。
18号沿線は宝物で一杯だ。京や江戸への複数の街道が通っていて歴史も古い。真田氏関連から
東信地方の歴史をたどってみたい。

スレ違いで失礼しました。
0883日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:39:15.59ID:q0Ch66CB
>>859
確かにw

まあ、でもトランプの発言はいろいろ計算して発言してるように俺は思える。
計算してなかったら、ただの馬鹿w。
0884日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:40:39.57ID:YUkc5OLJ
>>867
サンダースのほうがよかったけどなw
というか極端すぎて笑えるね
なんで穏便に撤退できんのかとかと
0885日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:42:30.03ID:YUkc5OLJ
>>871
そんだけ権限がでかいし8年ってしてる
ロシアとかが怖いんだよね
結局ちょっといろいろ怖いわw
0887日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:43:51.81ID:eQSoU3aq
しかし遠国の上杉や伊達とかわざわざ大坂攻めに借り出してやるなよ
小田原攻めでは毛利とか島津とかは不参加だっただけに可哀想
0888日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:46:10.07ID:PEC1dcwU
>>860
バカ殿様は鳩ぽっぽだろ?
ルーピー呼ばわりされた総理とか日本の恥だわ
0889日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:47:35.78ID:q0Ch66CB
戦争なんかより、各国は自国の穴ぼこ対策に注力すべき。
特にアメリカと中国。
あ、日本もなw
0890日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:51:07.20ID:q0Ch66CB
>>887
島津の参勤交代は超嫌がらせだよなwww
薩摩藩は江戸時代を通して超ムカついていたに違いない。
0892日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:57:10.99ID:q0Ch66CB
>>881
松本もいいとこだよな。
喫茶店で美味しいコーヒーを飲んだのが思い出。
0893日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:57:13.95ID:8UBGdcpS
>>881
松本のかたでしたか。
隣の市だというのに、我らの間には高い山が多くて困りますなw

それにしても、方々で道を聞いてるということはカーナビのない二輪車かな?
これから信濃は寒くなるので、また来られるようでしたら道中お気をつけて。
0895日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 17:59:48.00ID:FAKWxvO4
トランプ問題なあ

日本を豊臣政権で例えると
1603年に徳川幕府というバケモン作られちゃった感じといえばわかりやすいかも
0896日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:00:13.31ID:htX++M+0
>>729
>>769
確かに、終わりがどうなったのかうやむや系の大河もありますよねw
風林火山、龍馬伝、平清盛、篤姫なんかははっきりしてるけど、
炎立つ、義経、江はなんかよくわかない終わり方にしてボヤかしてた
0897日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:08:33.11ID:q0Ch66CB
>>891
当時はエンジンやモーターが無いわけだから、帆や手漕ぎ?
どこに行くか分からんよなwww 方位磁石か?
今でも船酔いするのにw、当時の船には乗りたくねーな。
0898日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:09:50.20ID:htX++M+0
>>883
なる前は威勢いいけど、
なってみたら結局いろんな政策については
足して2で割ったようなことしか言えないんじゃないかな
0900日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:13:55.61ID:eBhMG+iM
小田原征伐は毛利も来てるし九州の大友や立花も来てる
0902日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:15:37.78ID:awL6vwyy
>>850
軍人がいうこときけばアメリカは戦争はしいがロシアとかこれさいわいにどうするかだな
0904日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:17:47.38ID:q0Ch66CB
>>900
小田原攻めでも面倒くさかったはずだが、
参勤交代は1年置きの200年以上だからなw
俺でもムカつくw
0905日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:21:37.26ID:Py3fUmXa
>>879
忙しい仕事の合間に松代を訪ねてくださり、有難うございました。
これから寒くなりますので、4月以降にまたお出かけください。
またお住まいの地域の史跡などをご紹介していただけましたら、
こちらからもお訪ねしたいと思います。
どうぞお元気で。
0907日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:27:35.59ID:0B1frtum
>>843
真田家が大名になったときに矢沢家は重臣になったからその邸宅かも
0908日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:27:43.53ID:09Bb0kGx
隣りの市つっても市町村合併で
松本も上田もでかくなりすぎだろw

上田なんて旧小県郡あらかた押さえてるんだから小県市でいいよもう
0909日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:28:04.00ID:9KJryV6v
トランプは成り上がり的な意味では秀吉に近いけど、
知略的な能力は全然違うか
将来秀吉の朝鮮出兵みたいな軍事戦略はやらかしそう
0910日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:30:03.42ID:2PJ/Qdh2
長野か…上田と松代と戸隠に行ったから、次は松本と諏訪、善光寺とか行きたいもんだ
0911日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:30:56.79ID:awL6vwyy
>>909
寧さまや秀長がいない
あとトランプは父親も不動産王だよ
農民からの出ではない
信長ぽい?
0912日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:32:46.28ID:kHqvrGBd
>>911
商人上がりなら梟雄斎藤道三か
0913日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:32:57.00ID:awL6vwyy
あとアメリカの機関みたいなのが大量に世界中にあるから
たとえるならローマ帝国にしてやって
日本のスケールじゃ把握できん
0914日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:33:05.69ID:q0Ch66CB
>>909
真田丸では秀吉がボケたことになってるが、本当にボケてたのかもしれないよな。じゃなきゃ、朝鮮出兵とか秀次を殺さんだろw
朝鮮出兵とか壮大な無駄。
それだけ豊臣は金が有り余ってたんだろうな。
0916日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:35:37.66ID:2PJ/Qdh2
トランプ程度の成り上がりぶりでは太閤殿下はおろか家康にも及ぶまい
0917日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:35:57.16ID:xq07oSdF
>>868
大統領は替えられない。
だから大統領が死んだら残りは副大統領が勤める。
そのため大統領選挙の時は、大統領候補と副大統領候補のセットで
判断される。
0919日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:37:53.21ID:q0Ch66CB
>>915
善光寺はアトラクションとしても面白いw
真っ暗な中、進む。
あそこは何気にデートスポットなんじゃないかと、今、思ったw
0920日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:38:19.41ID:awL6vwyy
>>914
無駄だけど加藤清正がんばったからw
小早川さんも
明までいけたら大阪城じゃなくそちらに城たてるつもりだったんだと
まあバブル思考w
0922日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:43:09.25ID:Py3fUmXa
>>908
松本市も上高地(旧安曇村)を合併してしまったので天気予報がおもしろいよ。
「明日は晴れ、ところにより雪か雨、山沿いでは雪でしょう。」
自分で空見上げたほうが早いんだ。
0924日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:49:51.05ID:q0Ch66CB
>>920
加藤清正は超頑張ったよな。

東北とかの諸大名は観光気分だったんじゃないかな?w
伊達政宗とか九州に行ったのは初めてだったのでは?
伊達隊が京都で派手な軍装をしたのは、
真田丸の秀吉ボケ説に従えば、
ボケ老人の歓心を引くためのハッタリだったかもしれないw
0925日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:50:05.67ID:ahl/9Ie/
トランプが勝って英国のEU離脱が起きた今年こそは豊臣が勝ってもおかしくはない。いや間違いなく勝つ
0926日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:54:01.84ID:d6W+5Z4U
>>924
いやたんに負担だから京都の警備とかにしたかった説があるらしい
だから京都の人の人気が欲しかったみたい
あと外様は最後の派遣
伊達のあと前田と徳川が残ってた
様は先陣は豊臣でやりたかったらしい
0927日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 18:54:21.00ID:9rCgmo+V
上田合戦は迫力なかったんでがっかりしたから、今度はスゴいのみせてほしいわ
0929日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 19:02:07.28ID:q0Ch66CB
>>922
上高地はマジでいいとこだよな。あそこは感動した。
行きたいんたけど、東北からはかなり行きづらい。
車では遠いし、新幹線だと大宮まで行く必要がある。
なかなか、覚悟と金が無いと行けないw
0930日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 19:08:00.06ID:d6W+5Z4U
秀次事件の頃はボケあるかもだけど
多分朝鮮の役の頃は天皇の居城も明へ移すみたいな壮大な計画あったみたいだから
本気だったんじゃないかな
まあ夢ある時代から海外から疫病きたりとだんだん怪しくなってきてしまったと
0932日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 19:37:31.34ID:Cmyu6IYF
どなたかスレ立てお願いします

スレタイ

【2016年大河ドラマ】 真田丸 part341

>>1


◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>850以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>850以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a3%b2%a3%b0%a3%b1%a3%b6%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a6%bf%bf%c5%c4%b4%dd%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part340
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1478550873/


テンプレは自分貼ってもいいので>>1だけでもお願いします。
自分はこのスレを立てたばかりなので立てられません。
0938日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 19:52:43.62ID:nwVtSnix
>>935
乙です。

世界情勢の話は該当スレでやれや。850越えてんのに平気で雑談してるしなんなの?
0941日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:01:02.85ID:EJHkWiA4
トランプの当選はとんでもないことになりそうだがワクワクする気持ちもある
やはり安定より色々と混沌としている方が面白いよな歴史
戦国時代〜江戸初期や幕末明治の方が平安時代や江戸時代の大半より
登場する人物や話が濃いめで数も多く面白い
時代劇もそこら辺舞台にした物が増えれば人気ある程度回復するんじゃねえの?
(制作費が掛かるけど)
0942日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:01:45.78ID:pAahKhVo
アメリカ大統領選挙とかけてババ抜きととく

そのココロは
 
トランプでジョーカー(ババ)引いちまったな
0945日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:04:15.30ID:5uoCbnBT
20点だな
ババとババアをかけたところはまぁまぁ
0947日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:04:59.89ID:q0Ch66CB
>>927
上田合戦は金かけてない感ありありだったなw
なんだかんだ言っても大河は歴史に残るんだから、
ここって時はガツンと金使ってほしいものだな。
0949日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:07:04.06ID:5uoCbnBT
>>941
同感だわ。批判を恐れず注目させることがまず大切なんだよな
フィリピンの大統領もだけど
歴史を動かすには多少の荒事は必要
0952日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:15:48.21ID:QPxCAMgG
>>947
カメラのアップとかでももっと迫力出せたような・・・

遠くで住民が石ころ投げてたような印象しかないよ
0953日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:23:29.33ID:d6W+5Z4U
>>949
一般市民は迷惑w
あと学者みたいなのは一番打撃うけやすいからあまりいいとは限らない
0954日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:26:12.10ID:7AIG198L
打ち上げパーティーでもブクブクデブのままの長澤まさみ。
どこのオバサン?と思ったら竹内結子だった。
秀吉が大好評でCMもゲットした小日向文世は本当に楽しそう。
内野聖陽も充実の笑顔。
http://www.jprime.jp/articles/-/8478?page=2
0956日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:31:21.59ID:n8tujJ+s
>>933
海外進出はオーストラリアまでいけたらよかったけどね
寒いとはいえ蝦夷も大変なんだからどうかな
どちらかというとベトナムに日本人町あるなら日本語最後まで使えたならね
信長はスペインやらポルトガルみたくはできんかったと思われる
元禄バブルのとき居住区だけできたら違ったかもだが
0957日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:33:06.96ID:pAahKhVo
>>953
だよね。
天一坊事件やめ組の喧嘩なんて、戦乱の世の中じゃ記録にも残らないだろう。
徳川家光が町奉行から
「抱きつき弥五郎なる、通行人に抱きついては金をせびるコジキが江戸に出没して町人が困り、訴え出てまいりました。いかが取りはからいましょうや?」
家光「その程度の事でワシに伺いをたてるなぞ天下泰平だな。」
って喜んでたらしいからな。
0958日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:36:18.14ID:BS9QhFGS
>>890
参勤交代だけじゃなく治水工事もさせられてぶちぎれたんだよね
0959須藤凜々花が好き2016/11/09(水) 20:41:05.89ID:MN2ia1D+
江戸幕府という政権ができたのだから それに逆らわずら生きていてもよいのでは と思ったのだが

トランプさんが大統領になった今 もう一度選挙をやり直せ という気持ちになるの事はあるなと感じた
0960日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:42:32.01ID:pAahKhVo
>>958
島津より九州の小藩のほうが大変なんじゃないの?
参勤交代は?
0961日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:42:55.89ID:q0Ch66CB
ドラマを見ていつも思うのは、小道具が綺麗過ぎることなんだよなw
生活感、使用感が無い。
大坂城もいつまでたっても新築のままだしw
0962日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:43:10.80ID:oAPZPg86
>>944>>954
ありがとう。みんな楽しそうで何より
真田丸は出演者やスタッフのチームワークが良くていいな
0963日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:44:38.10ID:G2HJCrUG
>>851
そう。そこが幸村の偉いとこだよな
普通ならキレたりもういいやってなるわ
あれだけ自分の策を却下されたら城から去ってもおかしくない

まあここで去ってたら命は永らえても後世に名も残らずヒーローになることもなかったろうが

それでもめげず最後まで諦めずに手を尽くし打倒家康を貫いて後一歩まで追い詰めた
このブレないというか粘り強さは凄いというか見習いたい
やはり幼い頃から人質生活で苦労して来たせいもあるだろうが
0965日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:49:09.85ID:KYd7Euya
>>935 >>939
ありがとうございます

ananの表紙にお兄様!
真田丸の中盤を見てませんでしたが、北条氏滅亡するところまで追いつきました
お兄さんはあの頃からいろいろ悩んでいたんだなと
それでいてあのようなお手紙を書く武将になられたんだと思うと感動ですね
0966日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:49:11.53ID:vWKFRAkw
>>961
収録がフィルム、ビデオ、ハイビジョンと
胡麻化しが効かなくなってきてるからな
0968日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:52:42.06ID:7AIG198L
なんだかんだで哀川翔と岡本健一はおいしい役回りだった。まだ終わっていないが。
主人公が主人公らしくなってからの脇は脇も自ずと輝いてくる。
視聴者の印象も最終的には山本耕史より哀川翔のほうが圧倒的に強くなりそう。
哀川の出演回数は山本よりかなり少ないことを考えてもおいしい役だった。
0969須藤凜々花が好き2016/11/09(水) 20:53:33.09ID:MN2ia1D+
BSで93歳まで生きた真田信之の食べたであろう料理の紹介をしていたが 料亭で「へぽ料理」というのが出てきてハチノコの混ぜご飯がでてきた

リポーターのU字工事がその料理を見て「おれはあっちのカツカレーが食べたいな」と言っていた 
0971日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:53:52.84ID:fAxnwzgI
大野って織田裏臭いには毅然と反抗するのにかーちゃんには全くだな
秀頼公と同じ構図にしてんのかな
0972日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:55:48.57ID:qCIIbPVZ
哀川演じる又兵衛の「有能なのはわかるけどこいつが部下だとしんどいだうろな」感は半端ないわ
当初はあれこれいわれてきたけど話数重ねていい配役いい演技だって思えてきた
0973日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 20:59:02.06ID:oAPZPg86
>>968
同感。五人衆はキャラ立ってるし各々が個性的でいい感じ
0974日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:00:26.76ID:6tuSNgtb
又兵衛は自分が認めた人間の言うことしか耳に入れないって感じ
その性格は幸村とは違うけどだからこそ気が合うんだろうな
0975日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:01:06.24ID:q0Ch66CB
哀川はサンドの伊達のモノマネくらいしか知らなかったら、
その目線で最初は見てたが、いい演技するよな。
大泉洋も、何が水曜どうでしょうだ?みたいな感じで偏見があったがw、今では注目。
草刈正雄はなぜかエロおっさんのイメージがあったがw、イメージ一新w

俺的にはいろいろ役者の発見があったドラマだった。特に男優。
0976日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:09:02.95ID:2PJ/Qdh2
数回前まで影も形もなかった浪人ズが、もうヒーロー物の仲間キャラのごとくがっちりキャラ立ちしているのに感慨が湧く。
>>915
小諸もいいですね。あのあたりはワインの醸造所も多いし。
0977日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:17:22.01ID:oEaYBDcV
女淀がトップだと碌な事がない 韓国もゴタゴタ
アメリカもトランプが勝ったのは ヒラリーに世界最強国アメリカ軍の最高司令官に相応しくないからな
女が核ボタンの発射権限持つなんてあり得ない
0978日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:23:16.05ID:XlUTjVXJ
>>944
家康のひとかっこいい
この人が老人役やってるんだよなー
三成チャラい
0979日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:23:50.55ID:KYd7Euya
ハチノコが最初ツチノコに見えてびっくりしたけど、
ハチノコの炊き込みご飯のレシピがありました
岐阜は炊き込みご飯で信州はまぜご飯で「へぼ料理」ってありました
お兄さんの長生きの秘訣?

五人衆の中から裏切り者がでませんように・・アーメン 
0981日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:25:35.15ID:7AIG198L
アメリカのマスコミはクソ。クソ以下。
ヒラリーが出馬表明をしてから、大統領選があり東側で開票がはじまって3時間
経過してもヒラリー優勢と報道していた。
ここ1年間ずっと。しかも投票が終わり開票がはじまって3時間経過しても
ヒラリー優勢。
今回のアメリカ大統領選を通じ最も追及されなければいけない問題は真の世論の
実態を最後の最後まで理解できなかったアメリカのクソマスコミ。
メディアは無能を通り越してクズ。
0982日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:26:13.39ID:oEaYBDcV
まあ女がトップになると碌な事がないからな 韓国もゴタゴタだしな
女に核ボタンの権限預けれるかって話だな あり得へん
0984日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:33:16.10ID:0B1frtum
予告では幸村が馬に乗って敵の前に出てきてるみたいだけど
名乗りを上げて誰かと一騎打ちかね
0986日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:38:57.35ID:q0Ch66CB
結局、きりって何だったんだろうな?
時代背景的にもかなり無理があると思うし、ドラマ上の位置付けも薄い。
0991日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:42:41.12ID:YdnjBW6i
>>944
「生涯のパートナー、きり」・・
三谷、ちゃんと風呂敷たためよ
0993日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:47:33.06ID:suuCH4sd
>>981
それでも日本のマスコミよりは何百倍もまともという、この国の悲劇。
この国のマスコミは日本よりも他国の利益が大事だからなあ。何故こうなった?
0995日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:48:36.65ID:AT+EvcS/
>>990
ただ旗を振っておっただけという噂もある!
0996日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:48:52.63ID:7AIG198L
あだ名が「蜃気楼」という総理大臣(森喜朗シンキロウ)もいた。
0999日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:49:30.33ID:AT+EvcS/
1000
1000日曜8時の名無しさん2016/11/09(水) 21:49:48.87ID:AT+EvcS/
1000
10011001Over 1000Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい

life time: 1日 16時間 15分 15秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況