X



【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part82©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net2017/07/15(土) 07:24:43.67ID:PoxxORqc
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/naotora/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2017%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%a4%aa%a4%f3%a4%ca%be%eb%bc%e7%a1%a1%c4%be%b8%d7%a1%a1%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part81
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1499601752/
0002日曜8時の名無しさん2017/07/15(土) 07:25:19.33ID:PoxxORqc
■スタッフ
【作】森下佳子 【制作統括】岡本幸江
【プロデューサー】松川博敬 【演出】渡辺一貴/福井充広/藤並英樹/深川貴志/村橋直樹 【時代考証】小和田哲男/大石泰史
【音楽】菅野よう子 【テーマ音楽 指揮】パーヴォ・ヤルヴィ 【テーマ音楽 演奏】ラン・ラン(ピアノ)【紀行演奏】五嶋みどり(ヴァイオリン)
【題字】Maaya Wakasugi  【語り】(竜宮小僧)中村梅雀
【風俗考証】佐多芳彦 【建築考証】平井聖 【衣裳考証】小泉寛明 【殺陣武術指導】久世浩 【所作指導】橘芳慧
【馬術指導】田中光法【禅宗指導】細川晋輔 【芸能指導】友吉鶴心【書道指導】金敷駸房 【笛指導】稲葉明徳 
【鼓指導】田中傳一郎 【蹴鞠指導】上田恒弘/山本隆史 【立花指導】豊田光政【農業指導】梅棹英夫  
【囲碁指導】田尻悠人/奥田あや/鈴木伸二/河合将史 【彫刻指導】吉川瑞慶 【漢方薬指導】星野卓之 【算木指導】太田敏幸 
【医事指導】酒井シヅ 【綿加工指導】小倉三枝子 【鉄砲指導】高橋一美 【鍛冶指導】吉原荘二 【刺繍指導】宮ア静花 
【特殊メイク】江川悦子 【お灸指導】小林潤一郎 【助産指導】三宅はつえ 【水墨画指導】劉ヨン杲(ヨンは火へんに英)
【連珠指導】岡部寛  【林業考証】白水智 【伐採指導】萩原信一 【香道指導】井関宗脩 【草木染め指導】山崎和樹 【操船指導】國枝佳明
【タイトルバック植物監修】西畠清順 【資料提供】小和田泰経/夏目琢史 【副音声解説】宗方脩
【考証担当】大森洋平 【地図デザイン】竹内裕章/土屋裕一郎 【予告ナレーション】田中美央 【直虎紀行語り】徳永圭一アナウンサー

■関連映像
「おんな城主 直虎」ライブ編 【演出】ショウダユキヒロ 
柴咲コウ,三浦春馬,光浦靖子,梅沢昌代,真凛
弁士/鎮座DOPENESS,芸能集団/HIFANA,芸能集団リーダー/IZPON,梵天を持つ男/キンタカオ

「おんな城主 直虎」女子会編 【演出】ショウダユキヒロ
光浦靖子,梅沢昌代,真凛,ムロツヨシ,高橋一生,三浦春馬

「おんな城主 直虎」城主ライブ編  【演出】ショウダユキヒロ
柴咲コウ,貫地谷しほり,山口紗弥加,光浦靖子,梅沢昌代,真凛
弁士/鎮座DOPENESS,芸能集団/HIFANA,芸能集団リーダー/IZPON,梵天を持つ男/キンタカオ

「おんな城主 直虎」城主女子会編  【演出】ショウダユキヒロ
光浦靖子,梅沢昌代,真凛,ムロツヨシ

■関連スレ
おんな城主 直虎 キャスト予想スレ(実質part4)
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1493809739/
おんな城主直虎アンチスレ3
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1494965209/
【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart20
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1499114038
【2017年 大河ドラマ】 おんな城主直虎 ネタバレスレッド part5
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1499319597/
【MVP】おんな城主直虎
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1483871995/

■過去スレ
01-70 https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1496855432/2
71 https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1496587071/
72 https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1496855432/
73 https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1497149445/
74 https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1497273922/
75 https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1497656700/
76 https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1497838799/
77 https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1498147567/
78 https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1498359021/
79 https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1498768721/
80 https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1499204160/
0003日曜8時の名無しさん2017/07/15(土) 07:25:57.02ID:PoxxORqc
■出演者

おとわ→次郎法師→井伊直虎(祐圓尼/?-1582)…新井美羽(10)→柴咲コウ(35)
井伊直盛(信濃守/父/1526-1560)…杉本哲太(51)●
千賀→祐椿尼(母・新野左馬助の妹/?-1578)…財前直見(51)
亀之丞→井伊直親(肥後守/直満嫡男・許嫁/1536-1563)…藤本哉汰(13)→三浦春馬(26)●
しの(直親の正室・奥山朝利の娘/?-1585)…貫地谷しほり(31)
虎松→万千代→井伊直政(直親嫡男/1561-1602)…佐藤恋和(1ヶ月役)→鈴木楽(4)→寺田心(9)→菅田将暉(24)
井伊直平(曾祖父/1489?-1563)…前田吟 (73)●
井伊直満(直平の息子・直盛の叔父/?-1545)…宇梶剛士(54)●
高瀬(春光院/直親の隠し子・信濃から来た少女/?-1634)…橋ひかる(15)→ 朝倉あき(25)
南渓和尚(瑞聞/大叔父/龍潭寺の住職/?-1589)…小林薫(65)
傑山(宗俊/龍潭寺の僧侶/?-1592)…市原隼人(30)
昊天(宗建/龍潭寺の僧侶/?-1644)…小松和重(49)

鶴丸→小野政次(但馬守/小野政直の嫡男/?-1569)…小林颯(11)→ 高橋一生(36)
小野政直(和泉守/井伊家筆頭家老/?-1554)…吹越満(51)●
小野玄蕃(朝直/小野政次の弟/?-1560)…井上芳雄(37)●
亥之助→小野朝之(玄蕃の嫡男/?-?)…佐藤一和(2)→荒井雄斗(10)→井之脇海(21)
なつ(しのの妹・小野政次の弟玄蕃に嫁ぐ)…山口紗弥加(37)
松下源太郎(清景/松下常慶の兄・しのの再嫁先/徳川家臣→井伊家臣/?-1597)…古舘寛治(49)※舘のへんは舎が正字
新野左馬助(親矩/伯父・今川家臣→井伊家目付/?-1564)…苅谷俊介(70)●
あやめ(新野左馬助の長女)…光浦靖子(46)
桔梗(新野左馬助の次女)…吉倉あおい(22)
桜(新野左馬助の三女)…真凛(26)
庵原助右衛門(朝昌/今川家臣→武田家臣→井伊家臣・桜の夫/1556-1640)…山田裕貴(26) 
奥山朝利(井伊家重臣/?-1561?)…でんでん(67)●
奥山孫一郎(井伊家重臣/朝利の嫡男、しの・なつの兄/?-1563)…平山祐介(46)●
奥山六左衛門(朝忠/井伊家重臣/朝利の次男、しの・なつの兄/?-1629)…田中美央(43)
中野直由(井伊家重臣/?-1564)…筧利夫(54)●
中野直之(井伊家重臣/中野直由の嫡男/?-1605)…矢本悠馬(26)
中野直久(中野直之の弟)…山田瑛留(14)→冨田佳輔(25)
今村藤七郎(正実/井伊直満・直親の家臣/?-1582)…芹澤興人(36)●※ドラマでは直親と共に討死
あばら家の男→瀬戸方久(豪商・井伊家臣/1525-1606?)…ムロツヨシ(41)
辰(瀬戸方久の配下)…山本圭祐(37)
たけ(おとわの乳母)…梅沢昌代(63)
梅(たけの姪)…梅沢昌代 ※たけと二役
弥吉(井伊家人)…蔵本康文(41)
井伊家人…せんだ雄太(37)
小坊主(龍潭寺)…森遥野(11)
小坊主(龍潭寺)…堀越俊哉(12)
小坊主(龍潭寺)…西口青翔(8)

にゃんけい(南渓和尚の飼い猫)…のん(1)、りの(6) ※二匹一役、にゃんけいは愛称、劇中は名前無し
0004日曜8時の名無しさん2017/07/15(土) 07:26:27.80ID:PoxxORqc
織田信長(1534-1582)…市川海老蔵(39)

武田信玄(1521-1573)…松平健(63)
武田義信(信玄嫡男/1538-1567)…オレノグラフィティ(32)●
鈴(嶺松院/今川義元の娘・武田義信正室、後室/?-1612)…岸茉莉(27)
鈴の娘(園光院/?-?)…
武田勝頼の妻(龍勝院/遠山直廉の娘、信長の姪・養女/?-1571)…黒川心(14) ※第25回クレジットは役名無し(女優名のみ)
山県昌景(武田家臣/1529-1575)…
北条幻庵(北条長綱/北条早雲の四男/1493?-1589?)…品川徹(81)

竹千代→松平元信→松平元康→松平家康→徳川家康(1543-1616)…阿部サダヲ(47)
瀬名→築山殿(家康正室/?-1579)…丹羽せいら(10)→菜々緒(28)
於大の方(伝通院/家康生母/1528-1602)…栗原小巻(72)
竹千代→徳川信康(家康嫡男/1559-1579)…吉田大輝(6ヶ月役)→吉田海斗(1歳役)→山田羽久利(4歳役)→小美野来希(10)→
徳姫(信康正室・信長長女/1559-1636)…植原星空(9歳役)
亀姫(家康長女/1560-1625)…尻引結馨(3歳役)
石川数正(徳川家臣/1533-1593)…中村織央(30)
酒井忠次(徳川家臣/1527-1596)…塚本幸男(56)→みのすけ(52)※キャスト変更
本多忠勝(平八郎/徳川家臣/1548-1610)…高嶋政宏(51)
榊原康政(小平太/徳川家臣/1548-1606)…尾美としのり(51)
本多正信(徳川家臣/1538-1616)…六角精児(55)
松下常慶(安綱/謎の山伏/1558-1624)…和田正人(37)

今川義元(1519-1560)…春風亭昇太(57)●
龍王丸→今川氏真(義元嫡男/1538-1615)…中川翼(11)→尾上松也(32)
北条の娘→春→早川殿(蔵春院/氏真正室・北条氏康娘/?-1613)…西原亜希(29)
寿桂尼(義元の母/?-1568)…浅丘ルリ子(77)
太原雪斎(臨済宗の僧・今川家の軍師/1496-1555)…佐野史郎(61)●
佐名(瀬名の母・直平の娘/?-?)…花總まり(44)●
関口氏経(今川家重臣/?-?)…矢島健一(61)
岩松(今川家の検地奉行)…木村祐一(54)
朝比奈泰勝(今川家臣→徳川家臣/1547-1633)…ヨシダ朝(56)
寿桂尼の侍女(尼僧)…小山萌子(41) 

大沢基胤(堀江城城主・今川系国衆→徳川家臣/1526-1605)…嶋田久作(62)
中安兵部(定安/堀川城守将・今川系国衆→徳川家臣/?-1570)…吉見一豊(51)
山村修理(堀川城守将・今川系国衆/?-1569)…相島一之(55)
尾藤主膳(堀川城守将・今川系国衆/?-1569)…朝倉伸二(53)
竹田高正(堀川城守将・今川系国衆/?-1569)…長尾卓磨(35)

鈴木重時(井伊谷三人衆/1528?-1569)…菅原大吉(57)
近藤康用(井伊谷三人衆/1517-1588)…橋本じゅん(53)
菅沼忠久(井伊谷三人衆/?-1582)…阪田マサノブ(52)
0005日曜8時の名無しさん2017/07/15(土) 07:26:48.23ID:PoxxORqc
旅の男→龍雲丸(盗賊団・龍雲党の頭)…能浦航汰(14)→柳楽優弥(27)
力也(龍雲党の一味)…真壁刀義(44)
モグラ(龍雲党の一味)…マキタスポーツ(47)
カジ(龍雲党の一味)…吉田健悟(24)
ゴクウ(龍雲党の一味)…前田航基(18)
たまき(龍雲党の一味)…染野有来(17)
龍雲党の少年…石井凜太朗(10) 
龍雲党の少年…小溝 凪
龍雲丸の父…唐橋充(40)

中村与太夫(気賀の商人、中村屋の主/1531?-1609?)…本田博太郎(66)
伊勢屋(気賀の商人)…松尾貴史(57)
熊野屋(気賀の商人)…小倉一郎(65)
舞坂屋(気賀の商人)…春海四方(59)
鈴木屋(気賀の商人)…前田淳(51)
中村屋の手代…井川哲也(50)
気賀の女…片山萌美(26)
遊女…西上まなみ(25)
遊女…橘沙奈(27)

甚兵衛(瀬戸村の長)…山本學(80)
八助(瀬戸村の百姓)…山中崇(39)
角太郎(瀬戸村の百姓)…前原滉(24)
富介(祝田村の百姓)…木本武宏(46)TKO
福蔵(祝田村の百姓)…木下隆行(45)TKO
あかね(富介の娘)…桃瀬美咲(24)※第22回クレジットは「富介の娘」
亭主…森下能幸(54) ※竜宮小僧説話の農民と二役
亭主の女房…三鴨絵里子(47) ※竜宮小僧説話の農民の女房と二役
市場の店主…小杉幸彦(61)
老婆…吉田妙子(82)
五平(井平村の鍛冶職人)…おかやまはじめ(53)
又吉(瀬戸村に流れてきた百姓)…すわ親治(64)
禰宜(蜂前神社)…ダンカン(58)
和尚(近藤康用の菩提寺・冨賀寺)…不破万作(70)※紀行の解説では「覚禅」で近藤康用の弟

竜宮小僧・川三郎…新井美羽 ※おとわ・次郎法師と二役
刀傷の男(元康の偽物)…星田英利(45)
北条の密使(山伏)…田中章(49)プリンプリン●
若侍(北条の密使の子)…稲葉友(24)

【第16回の瀬戸方久の茶屋の客】
山伏…G.G.佐藤(38)元プロ野球選手
商人…飯尾和樹(48)ずん
僧侶…やす(47)ずん
武者…中野剛(48)
旅人…山田将伍(30)
鼓打つ人…望月左太寿郎

※●…すでに死亡(本放送時にその人物が退場した時点と最終回終了時から俳優の年齢更新はしません)
0006日曜8時の名無しさん2017/07/15(土) 07:27:20.05ID:PoxxORqc
■日程・関東・関西視聴率・サブタイトル・演出

第01回(01/08) 16.9%  17.3% 「井伊谷の少女」・・・渡辺一貴                  
第02回(01/15) 15.5%  17.6% 「崖っぷちの姫 」・・・渡辺一貴
第03回(01/22) 14.3%  17.8% 「おとわ危機一髪」・・・渡辺一貴
第04回(01/29) 16.0%  18.2% 「女子にこそあれ次郎法師 」・・・福井充広
第05回(02/05) 16.0%  16.7% 「亀之丞帰る 」・・・渡辺一貴 
第06回(02/12) 14.5%  15.5% 「初恋の別れ道 」・・・渡辺一貴
第07回(02/19) 12.9%  14.2% 「検地がやってきた」・・・福井充広 
第08回(02/26) 13.4%  14.5% 「赤ちゃんはまだか」・・・福井充広 
第09回(03/05) 14.0%  14.3% 「桶狭間に死す 」・・・藤並英樹
第10回(03/12) 12.5%  12.1% 「走れ竜宮小僧 」・・・藤並英樹
第11回(03/19) 13.7%  15.7% 「さらば愛しき人よ 」・・・渡辺一貴
第12回(03/26) 12.9%  15.8% 「おんな城主直虎 」・・・渡辺一貴
第13回(04/02) 13.1%  11.2% 「城主はつらいよ 」・・・渡辺一貴
第14回(04/09) 12.9%  13.3% 「徳政令の行方 」・・・福井充広
第15回(04/16) 14.4%  14.1% 「おんな城主対おんな大名」・・・福井充広
第16回(04/23) 13.7%  12.4% 「綿毛の案」・・・藤並英樹
第17回(04/30) 11.0%  13.9% 「消された種子島」・・・藤並英樹
第18回(05/07) 14.3%  15.2% 「あるいは裏切りという名の鶴」・・・藤並英樹
第19回(05/14) 13.6%  13.3% 「罪と罰」・・・渡辺一貴
第20回(05/21) 14.5%  14.6% 「第三の女」・・・藤並英樹
第21回(05/28) 13.2%  14.4% 「ぬしの名は」・・・渡辺一貴
第22回(06/04) 12.1%  13.2% 「虎と龍」・・・渡辺一貴
第23回(06/11) 12.3%  12.6% 「盗賊は二度仏を盗む」・・・深川貴志
第24回(06/18) 12.4%  14.0% 「さよならだけが人生か?」・・・深川貴志
第25回(06/25) 12.3%  13.3% 「材木を抱いて飛べ」・・・藤並英樹
第26回(07/02) 12.4%  13.2% 「誰がために城はある 」・・・渡辺一貴
第27回(07/09) 12.4%  11.7% 「気賀を我が手に」・・・渡辺一貴
第28回(07/16) --.-%  --.-% 「死の帳面」・・・
第29回(07/23) --.-%  --.-% 「女たちの挽歌」・・・
第30回(07/30) --.-%  --.-% 「潰されざる者」・・・
第31回(08/06) --.-%  --.-% 「虎松の首」・・・
第32回(08/13) --.-%  --.-% 「復活の火」・・・
第33回(08/20) --.-%  --.-% 「嫌われ政次の一生」・・・
第34回(08/27) --.-%  --.-% 「隠し港の龍雲丸」・・・
第35回(09/03) --.-%  --.-% 「蘇えりし者たち」・・・
第36回(09/10) --.-%  --.-% 「」・・・
第37回(09/17) --.-%  --.-% 「」・・・
第38回(09/24) --.-%  --.-% 「」・・・
第39回(10/01) --.-%  --.-% 「」・・・
第40回(10/08) --.-%  --.-% 「」・・・
第41回(10/15) --.-%  --.-% 「」・・・
第42回(10/22) --.-%  --.-% 「」・・・
第43回(10/29) --.-%  --.-% 「」・・・
第44回(11/05) --.-%  --.-% 「」・・・
第45回(11/12) --.-%  --.-% 「」・・・
第46回(11/19) --.-%  --.-% 「」・・・
第47回(11/26) --.-%  --.-% 「」・・・
第48回(12/03) --.-%  --.-% 「」・・・
第49回(12/10) --.-%  --.-% 「」・・・
最終回(12/17) --.-%  --.-% 「」・・・

総集編 第一章「女子にこそあれ次郎」(5/5)午前8:15〜午前9:15

※日程・サブタイトルは変更の可能性あり
※第01回は60分拡大版 
※第26回(07/02)は総合テレビ都議会議員選開票特番のため20:15〜21:00繰り下げ放送
0007日曜8時の名無しさん2017/07/15(土) 07:28:40.09ID:PoxxORqc
事情があり早めにスレ立てをしましたが、前スレが終わり次第移動をお願いします。
0008日曜8時の名無しさん2017/07/15(土) 18:12:59.60ID:0vV4pcRQ
スレ立て乙
0010日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 01:10:34.47ID:zB9nepoM
おんな城主 直虎(29)「女たちの挽歌」

【出演】柴咲コウ,高橋一生,財前直見,貫地谷しほり,市原隼人,ムロツヨシ,
菜々緒,矢島健一,矢本悠馬,田中美央,梅沢昌代,光浦靖子,小松和重,和田正人,
山本龍二,みのすけ,西原亜希,寺田心,ヨシダ朝,岸茉莉,荒井雄斗,山田瑛瑠,
尾上松也,阿部サダヲ,松平健,浅丘ルリ子,小林薫

直虎(柴咲コウ)は徳川家康(阿部サダヲ)に書状を送り、上杉と同盟を組んで武田の今川攻めの動きを封じ込む策を進言する。
いったんはこの策に乗ろうとした家康だったが、時を同じくして武田から今川攻めの誘いが来てしまう。
その頃、駿府では寿桂尼(浅丘ルリ子)が死の床についていた。
松下常慶(和田正人)は井伊と徳川の同盟の証として、しの(貫地谷しほり)を人質に出すよう要求するが…。
0011日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 02:33:49.76ID:jhfi2+sf
毎週ルール違反
しかも前スレにも同じものを貼りやがって

>>1
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
0012日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 09:42:09.71ID:Y541KLrr
936日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 09:40:34.08ID:Y541KLrr
7月30日「潰されざる者」
武田との戦が避けられない情勢となった駿府では、今川氏真が国衆を呼びつけ戦の準備を命じていた。
直虎も徳川との内通をひた隠しにしながらこの命令に応じる。
また氏真は方久に気賀に新しい蔵を作ることを認める代わりに、井伊家を取り潰す手助けをするよう求める。
徳川との戦に備え、要衝の地である井伊谷を今川の直轄領にしたいと考えたのだ。
井伊と今川の板ばさみに悩む方久。その不自然な動きを怪しむ政次は気賀に乗り込むが…。
その頃、井伊の館には今川家臣・関口氏経が訪れていた。
0013日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 11:29:56.32ID:SLcEY3q0
大河ドラマアンチの裏にあるものだな

97 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/07/15(土) 10:32:02.17 ID:27dL43h10
普通の人は韓国ばかりやっていたらウンザリしていてテレビを見捨てて見なくなる

お前らは1日1韓なんて言いながら
毎日見ていてテレビを見捨てるどころか、
わざわざテレビ局まで出掛けていってデモまでする始末w
どこまでテレビに執着してるんだよ

しかも電通の命令に逆らえないからテレビ局が韓国を放送していたという
馬鹿馬鹿しい陰謀論を信じてプラカードにも書いて騒いでたw
それを掲げてデモしていたんだから私は馬鹿です。とアピールしているようなもんだろ
テレビに執着しながら、ネットを扱っても、情弱で何が正しいか見分ける能力がない


お前らって・・・
0014日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 13:27:15.44ID:o0X9We6Y
>>1
直虎巡りに合わせて、楽しんでって。

(浜松近辺の) 2017年の花火大会の情報  (※これでも多分、半分程度の掲載なので他は別で探して)

 http://hamamatsu-daisuki.net/update/2017%E8%8A%B1%E7%81%AB%E5%A4%A7%E4%BC%9A%20%20.pdf
 http://www.kanzanji.gr.jp/wp-content/uploads/2016/04/8725f6d60af9d7e083e5f64b31352140-340x235.jpg


 遠州西側から東三河にかけての三遠南信地域は、花火発祥の地で伝統が受け継がれている地域です。
 伝統で、花火師ではなく地元の人たちが集まって、自分達で花火を作って、自分達で花火を打ち上げ(奉納)します。
 この地域には、徳川家康の政策の影響もあって、花火製造の企業も多く集中しています。
 これらのことより、浜松から東三河にかけては、花火大会が盛んな地域です。

 初期の花火というのは、手筒花火という形体でした。
 以下に、詳しく載っています。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E7%AD%92%E8%8A%B1%E7%81%AB


静岡の浜松でおすすめのところ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1458656509/
0015日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 13:45:36.14ID:o0X9We6Y
>>14続き
>>1
1-2. 遠州・三河の花火

徳川幕府によって唯一火薬の製造・貯蔵を公式に許可されていた土地の名残で、現在でも三河・遠州地方周辺は全国的にみて煙火の製造業や、花火大会などにおける打上げ行事が盛んです。

江戸幕府開府の祖である徳川家康が天下統一を果たしたとき、反乱を恐れた家康は火薬の製造・貯蔵や、原料となる硝石の保有を彼の故郷である三河のみに限らせました[伊沢, 1982, 江口, 1982]。
戦乱の時代が終わり江戸幕府が開府した後も、家康は各藩に対して火薬の製造を厳しく取り締まったのです。
そして内密に伝えられた火薬の取り扱い方法 (火術)は、やがて庶民の間で火薬の危険性を恐れる神への信仰心と結びついて、祭礼用の献上花火が奉納される様になったと考えられています [伊沢, 1982]。

江戸時代以前にも、1560年の織田信長と今川義元による桶狭間の戦いの時には既に、祭礼で花火を奉納したという記録が残っています [伊沢, 1982:8]。

遠州・三河地方における花火の最も大きな特徴は、地元住民が花火の観客であるというだけでなく、自らも積極的にその打上げに関わってきたという事ではないでしょうか。

例えば遠州・東三河地方には、お祭りの際に手筒花火を奉納する神事が多く残っています。
手筒花火とは、竹筒の中に火薬を詰め、その筒から火花が吹き出す手持ち花火の事です。
もともとは火薬製造の安全を祈願する為のもので、地元の神社に奉納されるものでした。
現代では、多くの地元保存会などの有志団体によって、手筒花火の込め方、打上げ方法などが保存・継承され、地域の文化の一つになっています。

このように、国や県などの自治体のみではなく、住民が主体となって花火の伝統を守り、受け継ぐという文化が地元に根付いている事は、遠州・三河地方における花火作りに大きく影響しています。
0017日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 14:14:47.72ID:tGE2qtkY
テンプレおじさんは夜中からずーーーっといるけどいつ寝てるの?
ユニットなの?
0018日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 14:23:18.46ID:5Ar0wJHS
前スレより
>>503
>堀川城を扱う大河は初?

大河に限らず堀川城を扱った時代劇は知らない。
NHKも家康のイメージダウンになる堀川城の戦いは遠慮してたんだろうね。
家康の出ない戦国時代の大河なんて誰も望んでないから。
そういう意味でも色々と批判のある今年の大河「おんな城主 直虎」が
あえて家康の暗黒史と言われる堀川城を取り上げた意義は大きい。
0019日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 14:33:28.18ID:TLVcYE/m
前スレに続いて

>>18
初めての大河で描かれる堀川城だが
〇〇が勝手にやったことに改変されて家康の手は汚れていない
おそらく〇〇好きな歴史ファンの怒りを買うだろう
やっぱり黒歴史大河
0020日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 14:38:34.04ID:SQa61FbH
>>18
史実では直虎と気賀の関係はそれ程深くなかったからか、虎松を家康に仕官させたけど、
ドラマでは気賀に強い繋がりを持ってるので、もしかしたら家康が気賀で行ったジェノサイドは、
史実と若干異なる形をとるのかも
0021日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 14:40:31.55ID:WaHCm2p/
井伊谷三人衆の近藤に続き
直政と康政の仲を繋いだ賢人の忠次が悪人にされる二人目の犠牲者
0022日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 14:42:48.09ID:WaHCm2p/
堀川城は忠次が勝手にやったことに改悪されてる
マジ糞大河シネ
0023日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 14:45:29.55ID:TLVcYE/m
せっかく伏字にしたのにw
忠次悪人は有り得ない展開よね
0024日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 14:51:45.98ID:yeoxxFaI
堀川城と政次処刑が逆なのはおかしいなと思っていたけどなあ
だから改変せずに最初から小野を奸臣のままにしておけば良かったらんだよ
0025日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 14:52:21.32ID:5Ar0wJHS
>>4
酒井忠次(徳川家臣/1527-1596)…塚本幸男(56)→みのすけ(52)※キャスト変更

ちゃんとキャストに載ってますね。
キャスト変更は想像力をたくましくします。
何かあったんでしょうか。
0027日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 14:54:27.00ID:TLVcYE/m
歯車が全て違ってくるのは最初から予想されてた。井伊は気賀になんてそれほど肩入れしていないのにね
0028日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 14:56:13.73ID:Q8FZtbxT
某キャラと堀川城ネタが連動しない話はネタバレ案件だろがよ
0029日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 14:58:48.05ID:yeoxxFaI
>>25
オファー受けた時点では史実の忠次と聞いていたが
極悪人に改変されてると後でわかって降りたパターンかな?
それか何か揉めたか
0031日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 15:00:26.76ID:Q8FZtbxT
気賀は井伊谷から近いし水運確保しておきたいってのは筋が通っているが
ならもっと前に近いよという描写が欲しかったな
気賀でやるって話が出た後に地図が出て
はじめて位置関係解った視聴者多かったんじゃなかろうか
0032日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 15:09:36.49ID:GuWjT46B
>>18
まったく手を汚さずに天下を取るなんてありえないんだよね。
大河でなくてもいいから家康のブラック面を全開にした
時代劇とかやってもいいかもね。
それこそ家康ファンのHPをゼロにするくらいの・・・
0033日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 15:11:47.04ID:2eze6eR+
いままでに忠次が極悪人に改変された大河ってあったか?
0035日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 15:15:30.71ID:5Ar0wJHS
>>31
第何話か忘れたが、
直虎が城主になるまで気賀を知らなかったのには驚いたね。
直虎に「お前は何年そこに住んでいるんだ?」と言いたくなった。
考証担当者のチェックミスなのか、脚本家に何か意図があってのことなのか
気になってしょうがなった。
0036日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 15:19:44.55ID:Q8FZtbxT
今回、気賀預かりで但馬に相談しておkが出るまで、水運とか全然考えた事なかったっぽいし
直虎は相当箱入りだったのかね
木材運搬でも気賀経由してたし
0037日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 15:21:48.25ID:wBQOqAcC
>>32
晩年だと津川雅彦の葵徳川三代だね
人の上に立つものは、心に一匹の鬼を飼わねばならん
成り行きによっては、妻も子も捨てねばならん
ってセリフがあって天下人の辛さ表してるなと思ったけど
0038日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 15:21:59.80ID:NdvZNkKZ
>>35
まあ80km離れた駿府には行ってるからな
でも視聴者が知らない事を登場人物がかわりに聞くのってわりと約束だから
大目に見よう
0040日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 15:28:41.88ID:NdvZNkKZ
>>39
お前のネタバレじゃ極悪人って話だけど俺はそうは思わないけどな
徳川が遠江侵攻で気賀を蹂躙したのは事実だし
ドラマの酒井はそれを代弁したに過ぎない
やったのはあくまで徳川だよ
改変でも何でもない史実
0041日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 15:30:52.30ID:Q8FZtbxT
他の大名もやってるから、だから何としか思えん
まぁ徹底的に潰してるって部分はすげーなーと感じるけど
根切りかい 皆死んだら遺恨は消えて無くなるんで
0042日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 15:32:56.61ID:7dwX6vG5
氏真、こんどはかき氷を食べるのか
優雅でいいのう
0044日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 15:39:37.69ID:SQa61FbH
野田城攻めの時に体調が急変した信玄は、鳳来寺に逗留するけど、
その時期って虎松も鳳来寺にいたけど菅田になって対面したりして
0046日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 15:45:39.67ID:NdvZNkKZ
↑でネタバレの暴挙してきたのは例のノベ厨だろ
こいつはノベが史実と違うとかグダグダ言ってるが
内容は国語力ない奴が議論するとこうなるという揚げ足批判の典型なんだよな
その癖に人には絡んでくるし性が悪いわ
0048日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 16:06:07.90ID:2eze6eR+
>>40
本当のこと言われてキレられてもな
本人の家康ではなくなぜ忠次が極悪人設定にされたのかが問題
そしてそもそも井伊はそれほど気賀には関わってはいない
0049日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 16:10:45.60ID:5Ar0wJHS
>>41
殺す相手が武士や武装した農民なら仕方ないが、
堀川城の場合は生き残った民・百姓だからな。
それも男女関係なく半年間も探し回って700人も…

-円頓寺跡-
http://bushoojapan.com/wp-content/uploads/2016/07/006809c44313d2d684ccab43a8f9b11f.jpg
ここに堀川城攻めで徳川に殺された計1700人の首が葬られているそうだ。
0050日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 16:18:18.13ID:Wz+nketR
>>49
まあ同じ三英傑の秀吉や信長に比べたらヌルいし大した事ないけどな
0051日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 16:21:10.67ID:Q8FZtbxT
>>49
住人がなまじ抵抗してたから、徹底的にやったんだろうな
としか思えんが
今の感覚で昔の人を語るのはどうなんかね?
0052日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 16:23:45.95ID:Q8FZtbxT
酷い、悲しい、ここまでやらなくても
とは思うんだが、それとは別に
徹底的に根絶やしにして更地にした方が統治しやすかろう
という統治側の意見もわかるなって話な
怨念を持つ人間は怖いし、子々孫々までかたりついだりするからな
0054日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 16:33:03.22ID:35XnGVol
去年、秀次自害後に秀吉が一族丸ごと処刑したことに「酷い」って今風の意見がけっこうあったけど、
堀川城みたいなことがすでに行われていたからことを知れば、まだ冷静に理解もできたんだな。
今年の大河はかつての大河で描かなかったことをストレートに描いて好感が持てる。
しかも、百姓たちとか盗賊団とか、被害者を入念に描いてのこと。ある意味過去のどの大河よりリアル。
0055日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 16:36:13.90ID:80q4IiJN
勿論気賀の件は軍に命令を下した人間、現地で指揮をした人間が責任を持つ それは古今
変わらず冷静な態度だろうね
0056日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 16:37:53.06ID:NdvZNkKZ
>>48
堀川城の供養は南渓と祐圓尼が龍潭寺で行ったとの情報があるね
極悪とかそういう話かな?それが戦国?
その通りだけど脚本家はそれで済ませる気じゃないと思ってる
テーマとして取り上げるつもりだから
武家の傲慢へのカウンターとしての龍雲丸がメインで出てると思っているね
0057日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 16:39:41.23ID:Q8FZtbxT
戦国の「当たり前」に異を唱えたい直虎という構図は把握している
現状を理解しながらも変えていきたいんだろうから
0058日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 16:44:18.31ID:suVhuCEx
↓見ると堀川城だけが特別ではないってことだな

662日曜8時の名無しさん2017/07/14(金) 13:21:40.53ID:0H2WjXtC>>669

>>661
気賀の人間ではないがそれって気賀の負の歴史っていうより家康の黒歴史と思うけど


663日曜8時の名無しさん2017/07/14(金) 13:24:10.37ID:3pPTA4ex

てか、城攻めってそういうもんじゃないの?


664日曜8時の名無しさん2017/07/14(金) 13:43:53.76ID:3pPTA4ex>>666

和田城攻めしかり
八王子城の戦いしかり
九戸政実の乱しかり
小出森城攻めしかり
葛西大崎一揆しかり
長谷堂城の戦いしかり

伊達や上杉・直江とか結構やってるよね


665日曜8時の名無しさん2017/07/14(金) 13:51:00.87ID:3pPTA4ex

あと秀吉の行った太閤検地の撫で斬り令
「自然、相届かざる覚悟の輩之在るに於ては、城主にて候ハバ、其もの城へ追入れ、各相談じ、一人も残し置かず、なでぎりニ申し付くべく候。
百姓以下ニ至るまで、相届かざるニ付てハ、一郷も二郷も悉くなでぎり仕るべく候」

訳)検地にもしも納得しない、反対する者たちがいたとしたら、その相手が城主であれば城に追い込み、検地奉行達が相談し、一人残らずなでぎりにしろ。
百姓以下に至るまで、検地に反対すれば、一村、二村であっても全てなでぎりにしろ


666日曜8時の名無しさん2017/07/14(金) 13:53:39.15ID:pCkHBuwG

>>664
独眼竜政宗で小手森城なで斬りは
やってるね
虎哉和尚に虐殺を責められて
悪夢にうなされ続けるという描写があった
大崎葛西は鶺鴒の花押だねw
0059日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 16:45:02.48ID:suVhuCEx
667日曜8時の名無しさん2017/07/14(金) 13:53:48.52ID:1JFpW/vq

まあ野戦にせよ籠城戦にせよ一方的になると歯止めが効かないしね 籠城戦になるとお互い
疑心暗鬼になっていくだろうし 双方が相手を貶め、味方を鼓舞するからおかしな心理状態
になるんだろう 白虎隊しかり 鬼畜米英然り 死して捕囚の恥辱を受けずとか

675日曜8時の名無しさん2017/07/14(金) 15:28:40.68ID:3pPTA4ex>>676>>705

>>674
信長とか
比叡山焼き討ちで婦女子とかに数千から万単位で虐殺やら撫で斬りやらしているけど


677日曜8時の名無しさん2017/07/14(金) 15:48:28.81ID:3pPTA4ex

>>676
婦女子大量虐殺は延暦寺門徒集だと言われているね
『信長公記』に婦女子や児童の大量虐殺について書かれているからまず間違いない
まあ当時は戦とかで見せしめなんてのは当たり前に行われていたし
上に立つ者が戦の無い世を作るのは
沢山の住民が犠牲にならなければ成せないものだろうね


678日曜8時の名無しさん2017/07/14(金) 15:52:30.11ID:rsovd/XV

長島一向一揆でも大量撫で斬りやってるからな
0060日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 16:50:59.51ID:80q4IiJN
まあ大坂の陣を観て黒歴史も何もないと思うんだけどなあ?w
家康は別に手段を択ばないし、配下も聖人君子ばかりを集めている訳でもあるまいて
0061日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 16:53:55.14ID:5Ar0wJHS
>>51
>今の感覚で昔の人を語るのはどうなんかね?

ご指摘はごもっともだと思うが、
今回、日常の生活圏の中にこういう史跡があることを
肌感覚で知った浜松市民(自分)は心穏やかではない 。
0062日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 17:00:37.52ID:Wz+nketR
>>54
秀次一族丸ごと処刑は戦じゃないからちょっと違う
戦犯以外で女子供に至るまで一族丸ごと処刑はこの時代でも珍しいんじゃないかな
0064日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 17:06:45.64ID:NdvZNkKZ
>>60
確かに片桐さん騙して淀狙って撃ったのは酷かった
ただそれあっても堀川の仕置きは全家康中で一番凄惨だったって話だけど
0065日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 17:16:40.64ID:bJ9bqOh0
秀吉の場合はボケジジイの私欲で血の繋がりのない秀次一族皆殺しだから醜い虐殺。
家康の場合は一度城攻めに失敗したから二度目に抵抗する農民を見せしめのために殺ったまで。
0066日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 17:18:19.62ID:Uqaz0yyZ
黒歴史も何も、今だって国内で武力衝突が有ったら普通の民衆が先頭に立って殺戮するかもよ
0067日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 17:18:45.30ID:/Cf5cnTF
>>54 >>62
秀次とその一族を葬り供養を続けている瑞泉寺は京都の繁華街木屋町にある
最近、その敷地内へのゴミ大量置き捨てが話題になっている

マメ知識な
0069日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 17:32:55.58ID:wBQOqAcC
>>60
葵徳川三代で
太閤死去から真綿で首を締めるように
豊臣家から徳川政権への移行を色んな謀略使って
家康が仕掛けていく様子は描かれてたからな
豊臣家や恩顧の大名たち朝廷に対して
0070日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 17:33:04.70ID:NdvZNkKZ
>>65
だからって直虎が何の抵抗もなくすぐに家康シンパにって事はないでしょ
龍雲丸が酒井だけは許せずに恨むが家康は悪くないともならない
何らかの葛藤はあるべき
0071日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 17:43:59.13ID:jhfi2+sf
>>67
その瑞泉寺に今年も新納慎也さんがお参りに行ったらしいですね。
0073日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 17:53:44.47ID:Oz+JWJbf
マツケンVSルリ子様楽しみだ!
0075日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:00:06.51ID:2BQzi7um
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

信玄公楽しみだ

山梨県民まってたかああああああああああ
0076日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:06:10.00ID:b4tFjFQj
おお、今川武田で大河ドラマって感じ。氏真はいいね。
しかしマツケンはちょっと大根芝居だな・・でもルリ子が
鬼気迫ってる。
0078日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:09:26.30ID:b4tFjFQj
「晴信」と呼び信玄のオヤジの事をつつく、寿桂尼、いいね。
0079日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:10:43.60ID:b4tFjFQj
ルリ子の今にも死にそうな状態ががリアル過ぎるw
かつ氏真のおぼんぼんぶりもそのままw
0080日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:11:25.31ID:jhfi2+sf
テンプレ保管庫更新しました。

山県昌景(武田家臣/1529-1575)…山本龍二(63)
0091日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:21:31.54ID:b4tFjFQj
今日は滅び行く今川の日です。今川は役者陣もみんな良いわ。
嫁が野暮ったいのもいいじゃないか。
0092日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:23:13.47ID:b4tFjFQj
おお、今川らしい華やかな楽!気合い入ってる。
いつも貧乏くさいからな・・。
0094日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:24:16.94ID:b4tFjFQj
笑点キター。
0097日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:26:24.92ID:b4tFjFQj
てか最初から寿桂尼大河で良かったじゃねえかと。
0100日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:36:12.75ID:b4tFjFQj
今日は良いぞ、女城主寿圭尼と直虎最後の対面、大河ドラマしてるわ。
0108日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:46:23.53ID:wOKMppqB
面白かったー盛りだくさん
今川パートの大河っぽさが久々で大変満足。松也はできるヤツだ
あと本当にデスノートでワロタ
0109日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:46:52.86ID:o1Wxf4rM
ずいぶんやる気のあった回だったな
0110日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:46:53.66ID:NkIYSy91
ルリ子の厚化粧と氏真嫁の歯並びの悪さだけが気になった
0111日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:46:58.49ID:mMSYOwPc
能力を認めてるから直虎をデスノートに入れるルリ子の恐ろしさがなぁ
0112日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:47:27.86ID:sSfE33n3
寿桂尼まだ死ななくてワロタ
しかし今川がここまでクローズアップされて歴史ファンとしては嬉しい
0113日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:47:53.98ID:ae9g5f8z
今までと違う話に見えたくらい大河らしかったな
そのおかげで直虎も冴えて見えた
なんでこれが今まで・・・
0114日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:48:24.89ID:wBQOqAcC
>>111
緒形拳演じる尼子経久と
毛利元就にちょっと似てる
元就は尼子潰すけど
0115日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:48:35.45ID:NfT58ppa
寿桂尼さまって元は公家のお姫様だったよね。
0116日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:49:21.62ID:3eYvID3d
今週はめっちゃ面白い大河ドラマだった
大物女優の演技力はやっぱすげえな
0117日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:49:23.40ID:uHw6AN8s
ルリ子全然死なねえな
4月にアサイチ出た時、高橋一生に5月にまた会うって言ってて
2ヶ月先のオンエアの収録で会う予定ってこととは思わなかったわ
0118日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:49:33.14ID:tX2bpDYm
武田信玄!寿桂尼!今川義元!氏真!北条幻庵!井伊直虎!徳川家康!
まるで大河ドラマじゃないか!
0119日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:49:38.28ID:b4tFjFQj
>>106
似てるってのは、直親を殺された事を恨んでるだろうと
涙目で訴えられ、直虎が家を守るために綺麗事は言っていられない、
と答えた、自分のように城主として怜悧な決断もする女だと
いう部分だよ。
0121日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:50:13.38ID:wOKMppqB
今作の寿桂尼様は風林火山と雰囲気が近くて楽しいなー
信虎がまだ生きてたとは知らなかった
0122日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:50:14.18ID:1sGxyOvw
浅丘ルリ子のあの泣きの芝居の後に
井伊は信用ならんっていうあの展開はなかなか良かった
0124日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:51:56.10ID:2BQzi7um
松平健はやっぱ上様の印象が強すぎるな
俺の想像してた武田信玄といまいちイメージが違った
期待値高すぎたせいかなあ
あと少し太り過ぎじゃねえかなあ
あの兜姿見たらきたーとなるのかな
0126日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:52:25.85ID:wBQOqAcC
>>121
80過ぎまで生きるから
中井貴一の信玄だと
病床の信玄のところに来て
起きよって圧力かけにくるw
0127日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:52:35.48ID:SQa61FbH
見ごたえあった、しかし死の床で見た夢幻、普通あのまま冥途へ旅立つ流れだよね
0128日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:53:36.32ID:wBQOqAcC
>>124
御旗盾無御照覧あれやってほしいけど
中井貴一の奴はかっこよかった
0129日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:54:06.39ID:b4tFjFQj
風林火山でも義元亡き後は勘助と寿桂尼が戦ってたなそういやw
0130日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:55:11.13ID:apVMgTQz
今日は神回です。
正月から見続けて一番見応えがあった!(^0^)
0132日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:55:28.27ID:b4tFjFQj
マツケンの大河での演技は草燃えるがピークで、後は
上様演技しか出来ない人になってしまった・・。軽いんだよねどうにも。
まあ寿桂尼様がもっていったからいいけど。
0133日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:55:37.59ID:wOKMppqB
>>126
ググったら平幹二朗なんだね
仲代達矢もどっちも迫力ありすぎw
0134日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:55:54.12ID:hweW2V6r
----------------------実況は実況板でな!!-------------------------
0135日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:56:03.42ID:TLVcYE/m
まさか寿桂尼が直親殺害を認めて直虎に謝罪するとはね
0136日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:56:04.60ID:ms8j+JnH
凄く良かったけど
デスノートいいたい脚本エフェクトはちょっと
0139日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:56:27.15ID:NfT58ppa
>>121
信虎は信玄より長生きするよ。
0140日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:56:29.57ID:idMN+nhi
これが大河ドラマだということを久々に思い出す回だったな
0141日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:56:45.13ID:nW8mFbxh
今日はいきなり本物の大河ドラマが始まってビビったw
0142日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:57:26.34ID:NkIYSy91
井伊のパートが少なくて良かったわ
いつもつまんねーからな
0145日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:59:32.05ID:ptFHDdEf
https://youtu.be/GRttU11S8ug
高橋ひかる、「おんな城主 直虎」で熱演 初ドラマの感想明かす
0146日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 18:59:32.86ID:lj+ayFCW
寿桂尼デスノートは、見せ方といい、字の大きさ・バツの大きさといい、
演出が素晴らしかった
0148日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:01:37.24ID:0E7mt7Km
実況スレ面白いな
アイルトン瀬名とかジュケーニとかw
0149日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:01:41.16ID:qdCJyeZZ
28回目にして直虎一番大河らしかったよ〜(´;ω;`)
0150日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:02:12.15ID:2BQzi7um
2クール目にもう少し、武田・今川・北条の話入れても良かったかもなあ
今日見て思った

あまりにも井伊谷のみでやりすぎた
0151日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:03:06.70ID:Wz+nketR
今までとはガラッと変わったな
今回から面白くなるのが判る回だった
0152日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:04:18.97ID:Bv+OyDTT
今回は割と大河してたんじゃないか 今川メインだからw
最初はおばば様に肩入れして見てしまうものの
死の帳面につらつら書いてるあたりで嫌な予感がして
直虎に×印で印象がひっくり返ると言うねw心を弄ばれるイイ話だった

あそこで直虎は何と言えばおばば様を欺けたのかのう?
着任3年の新米城主じゃ 年の功には勝てないもんかねえ
0153日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:06:47.13ID:P2fomOIi
今川 武田 徳川 出て来て面白かった
直虎居ない方が大河ぽい
0155日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:07:49.08ID:rE2jtdGY
今回は誰も本心をしゃべってないくらいの勢いだったな

>>150
12話ごとの起承転結で明らかにわざとでしょ
重くすると直政が出世し出すまでずっと下り坂で疲れてしょうがない
0156日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:08:00.62ID:F4FC8tDm
BS見た。なんかもう、これぞ大河ドラマ的な雰囲気で感動。
0157日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:08:32.52ID:lj+ayFCW
直虎の前の訪問者もバツつけてたな
ほとんどの国衆が粛清確定だな
0159日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:09:40.90ID:rE2jtdGY
井伊との差があるから余計大河感が増す
映像の色調からして違うし
0160日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:10:46.91ID:NfT58ppa
これ、鶴の処刑をどんな展開に持っていくのかな。
0161日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:12:07.88ID:1sGxyOvw
浅丘ルリ子の芝居が凄すぎて
松平健の芝居ですら霞むっていう
0163日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:12:45.36ID:V+JJbXX0
直虎より寿桂尼主役で大河作れよと思った
そういう話だった
0164須藤凜々花が好き 2017/07/16(日) 19:14:39.66ID:cB93cblX
視聴者にも見えるように大きな字で「井伊次郎直虎」と書かれていたのが良かった
0166日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:15:54.19ID:qdCJyeZZ
辛かった。長かった。
ようやくだよ ようやく(;つД`)
0168日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:16:26.15ID:6ZMC+Pbq
ダメ主人公の脇で有能キャラとして配置されてるから良くみえるだけで
寿桂尼主人公にしても才色兼備の万能主人公すぎてドラマとしてはつまらんと思うで
0169日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:16:58.67ID:XyD7+A8s
物忘れが多くての、から泣かせる話かと油断したら、まさかのデスノート展開で驚いたわ。
今まででいちばん面白かったな‥
0170日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:16:59.74ID:E1KKZbEt
藤村志保が演じたときには、ここまで詳細に寿桂尼を描いてなかったな。
0171日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:17:16.45ID:Bv+OyDTT
おばば様のやってることって師の間際の恐怖政治だね
あれじゃ配下は離反するよ
せめて部下とは共存共栄の道を初めから目指すべきだった

秀頼のために甥を殺した太閤様となんか被るなー
0172日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:17:19.00ID:SQa61FbH
実際寿桂尼の死を待っての駿河侵攻なので大河の主役になり得るそれなりの人物だったのかな
0173日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:17:26.03ID:F4FC8tDm
悪人と詐欺師ばかりが暗闘する中で、誠実さで輝く
春(早川殿)なのであった。
0174日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:18:04.45ID:2BQzi7um
岸田今日子
藤村志保
浅丘ルリ子

と三人の寿桂尼を見てきたが、今回のルリ子寿桂尼が一番良かったな
0175日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:18:15.15ID:35XnGVol
今日は春に叱咤される氏真に一番惹きつけられた。
0176日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:20:00.29ID:Bv+OyDTT
>>168
これ
姫様が武家に輿入れして未亡人になり あとは無双だもん
0177日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:20:05.66ID:rE2jtdGY
実際は「今の」寿桂尼がこれくらいということなんだよな
若い時はそうじゃなく今川だから基本的に安泰
どちらかと言えば直虎のが波乱万丈だな
0178日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:20:30.76ID:35XnGVol
ルリ子のあれ、本当に演技なのか。
鬼気迫るってああいう演技を言うんだよな。
0179須藤凜々花が好き 2017/07/16(日) 19:21:04.69ID:cB93cblX
寿桂尼様と信玄が面会するシーンとが描かれてしまうと ドラマがどんどん直虎ストーリーから離れてしまうなと

直虎はもっと大局をみずに地元でせっせと領地経営をするハナシでないといかんと思う
0180日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:22:24.02ID:idMN+nhi
しかし毎回謁見の間で斬らなくてもいいだろうに
部屋や掛け軸とかの飾り物が血で汚れるから庭に引きずり出して斬れよw
0181日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:23:30.55ID:Bv+OyDTT
>>175
でも春さんの主張って要約すると
私の贅沢で雅な生活を守ってよ じゃないの?w
0184日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:24:53.03ID:2BQzi7um
今日は今川、武田、北条が揃い踏みした回になるのか

義元も回想で出てきたし
まあ北条は氏康ではないけど

やっぱこの3者の関係はいいな
見てて来るものがある
0185日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:25:11.10ID:Bv+OyDTT
>>182
この先の嵐がこわい(´・ω・`)
0186日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:25:57.58ID:V+JJbXX0
このドラマの氏真は人間臭くて好きよ
権力だけ持った凡人って感じがやや大袈裟ながらよく出てる
0187日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:26:51.07ID:cB93cblX
どうもね長江英和と山西惇の違いがわからん
0189日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:31:44.15ID:V+JJbXX0
>>187
何かむにょんとしたのが長江で
もうちょっっとシュッとしたのが山西
0190日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:33:34.92ID:m5x0Au4h
ジュケーニ演技うまし
さすがべテラン
0191日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:34:10.75ID:TtkpI18T
寿桂尼、直虎が自分の娘だったなら直虎の言葉も信じられるのに
赤の他人だから信じられないし、殺さなければならないっていう
含みのあるいい流れだった
やるなぁ森下
0193日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:37:26.14ID:7dwX6vG5
>ならぬものは、ならぬのです

会津人かよw
0195日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:38:31.44ID:B/AemxnA
寿桂尼の走馬灯で流した俺の涙かえして
最後のあれで涙どころか感情も失ったぞ
0196日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:38:35.67ID:1sGxyOvw
つかまだ20時になってないんだな
地上波しか見れない輩が放送後に興奮して湧いてくるのが
今から目に浮かぶわw
0197日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:38:50.53ID:m5x0Au4h
気賀の城やっぱり堀川城だったんだな

あそこで龍雲党全滅しそうな予感するわw
0198日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:38:54.83ID:B9FUq0MY
予告でとても優しい眼差しのルリ子様が映ってた
どんなシーンか楽しみだ
0199日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:41:48.42ID:V+JJbXX0
直虎に言った言葉のどこまでが本心でどこまでがリップサービスなんだろな
0200日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:45:54.60ID:rE2jtdGY
>>199
すべて本心
でも戦国だからやることはやる。お互いに

ということだと解釈
0201日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:46:04.54ID:XyD7+A8s
直虎が、すれ違った水野氏が切られたこと知ったら危機感半端無いだろうねぇ。
0204日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:54:26.66ID:m5x0Au4h
中々粋な脚本書くね
0205日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:56:19.54ID:p7HXLjQT
直親の話を出された途端に表情の変わる直虎
あのすけこましは果報者よのぉ
0206日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:57:45.26ID:Wz+nketR
今回も見所回じゃないか
なにゆえ柴咲コウは政次回ばかり見所に挙げたのか
0207日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:58:28.05ID:GXqSpHc0
>>201
そこちょっと目を離してたから直虎は帰されて水野はその場で斬られるようなこと言ったんか?と思った
が、これから始まるからもっかい見るわ
0208日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 19:59:14.49ID:qIrj9Glw
>>186
太平記の北条高時みたいな
凡人が権力者の家に生まれてしまった
悲哀を感じたな
高時は最後悲惨だけど
0209日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:00:30.91ID:35XnGVol
>>205
直親を思い出した時の直虎の顔芸が素晴らしいと思うんだ。
氏真を前にした申し開きの時といい……。
0210日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:01:59.36ID:zzXFoUiC
功名が辻の話は遡るが・・・を思い出す。
0212日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:03:36.71ID:q2KhEQ3a
>>186
家を守るには自分の能力が足りないことが判らないほどバカじゃないが
かといってどうしようもないのもまた事実だという悲哀
0214日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:09:49.08ID:q2KhEQ3a
マツケン信玄とルリ子寿桂尼の対面の恐ろしい絵面の濃さ
0215日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:09:55.34ID:+oam1M2j
>>206
それはね・・・ 直虎のシーンが少なかったからよん
うむ 今回は「大河観たぁーーー」気分にて満足!!
0216日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:10:27.37ID:aZfRyvPR
呼び出し選別した者をその場で全て斬ったら残された家臣が即離反しかねず勢力が落ちるだけ
粛清した後も今川に取り込めるように細工してからじゃないと
0217日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:13:37.27ID:m5x0Au4h
ルリコのジュケーニほんまええな

声がいい
0218日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:13:48.71ID:V+JJbXX0
水野斬ったシーンは分かりやすく演出しただけだろう
0219日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:14:22.99ID:bcA3Xyge
呼び出して何人も粛清なんかしてたら噂になるだろw
0220日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:14:42.74ID:q2KhEQ3a
幻庵もそうだが大勢力のお偉いさんはやっぱ貫禄が違うな
直虎が初期に比べて成長しても住む世界が違う雰囲気がある
0224日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:20:15.19ID:q2KhEQ3a
氏真がグレてもお祖母ちゃん好きなのがわかるのと
そんな孫を死ぬ間際まで心配しなきゃいけないルリ子が辛い
0225日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:22:18.22ID:IVxQzDiS
>>132
ホント、草燃えるのマツケンは凄かった。暴れん坊将軍やらなきゃ、今ごろは演技派ベテランになっていたはずなのに。
0226日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:22:59.44ID:6OmQZarR
直虎が殆ど出ないとこの充実感w
0227日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:24:48.38ID:WwXKw1AM
(寿桂尼)
冥土の土産に…そちの下手くそな鼓を…聞いておきたい…
0228日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:24:49.27ID:6OmQZarR
今日の義元はバカ殿っぽい、笑うと駄目だな。
0229日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:24:50.44ID:oWf4gM7I
ファンタジーまんこ大河だが、没落していく今川家を描いてる点は評価するわ
0230日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:25:27.64ID:IVxQzDiS
草燃えるのマツケンは、ゴッドファーザーのアル・パチーノに匹敵してた。
0231日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:26:03.21ID:q2KhEQ3a
>>226
良くも悪くも一介の城主視点だからな
凡人が過酷な戦国をどう生き抜くかのドラマの主役であって歴史の流れの真ん中を行くには場違いというか
0233日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:26:51.31ID:7dwX6vG5
白髪のルリ子も美しいものよのう
と思ったら生き返ったかw
0234日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:27:00.86ID:z7eUdlg8
おばば様死なないでー
からの
このBBAやっぱこえええ
って氏真が良かった
0236日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:35:26.07ID:NdvZNkKZ
>また、寿桂尼は甲斐の大名武田晴信とその正室で三条家(公家)の出自である三条の方の縁談の斡旋を努めたという説もある。

これが今日の元ネタなんだな
0238日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:36:25.10ID:q2KhEQ3a
寿桂尼と直虎の偉大な先輩と未熟な後輩であり恐ろしい大勢力のボスとその下で生き抜く豪族という複雑な関係もこれで終わりか
0239日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:39:33.90ID:+M/KEnEu
久々に大河見たわーって感じ
ただ寿桂尼の化粧は未だにナシだなと思う
0240日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:41:00.64ID:GXqSpHc0
水野は寿桂尼との面会の場で斬られたわけじゃなくて、具体的に何を言ったのかは省略してたのね
0243日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:43:44.56ID:zzXFoUiC
>>227
ジェームスが描いてたら今年のも違ったろうな
前半は直政視点の武田、今川、徳川の群像劇で

井伊直政.........平岳大
井伊直虎.........岩下志麻←真木よう子
井伊直親.........阪本浩之(回想)
中野直之.........山下規介
奥山六左衛門..辰巳琢郎
瀬戸方久.........竜雷太
徳川家康.........西田敏行
本多正信.........小林稔侍
本多忠勝.........伊吹吾郎
今川氏真.........中村梅雀
武田勝頼.........堤真一
武田信玄.........津川雅彦
石田三成.........香川照之
淀殿................真木よう子(直虎若年期と二役)
豊臣秀吉.........江守徹
0244日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:43:46.28ID:I83EUY0u
子役クソ
ババアクソ

先週までの大河返せよクソNHK
0246日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:44:42.84ID:2OHP1jBI
なんか今日大河ドラマだったね
どうしたんだろう
0247日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:44:55.07ID:35XnGVol
次回もまたなんかホームドラマっぽい笑い要素が入りそうだが、
こうやって、行きつ戻りつしながらだんだん歴史の本流に呑み込まれていく脚本なんだな。
よくできてるわ。先が楽しみなような、怖いような。
0248日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:45:20.44ID:+/4XMrCP
寿桂尼の凄さが際立った回だったな。
0249日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:45:22.22ID:RKREAN1k
直虎と心を通わせ、通ったからこそ本心を見抜いたというのが流石
0250日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:45:32.49ID:q2KhEQ3a
寿桂尼の最期まで家のために命を燃やす気迫と執念が凄まじい回だった
0253日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:45:52.14ID:6OmQZarR
武田徳川今川をメインにしてれば結構面白かったんだろうな
0254日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:45:52.80ID:JRK9iDtu
デスノートの回で東原ならぬ西原亜希が活躍w
でも久々に大河らしい大河を見た気分になれた
0255日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:45:54.24ID:H0pXD4aL
マツケンが88年大河の信玄候補だったのが納得する雰囲気だったわ
0257日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:46:23.26ID:FtlELjOM
Nota Di Morte
0258日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:46:29.82ID:HP6GkHGk
>>243
そういうの恥ずかしくならない?w
0260日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:46:42.04ID:huKpdCoV
大河ドラマ
0261日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:46:43.24ID:+/4XMrCP
でも冷静に考えると今川を裏切るのは自然だろ、残るものはしょぼい連中ばかりになるんじゃないのか。
0262日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:47:01.76ID:9nzD9WD9
傑作回だわ
デスノートすげー
0264日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:47:24.62ID:JRK9iDtu
>>255
当時のマツケンは暴れん坊将軍あったから大河主演はムリだわな
0265日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:47:36.44ID:6OmQZarR
>>258
でも大河らしい配役だ。
0268日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:47:49.16ID:CXY2eTze
>>225
「炎環」の大きなテーマの一つとして、
ピュア小四郎→執権義時への変貌を、永井さんが明確に描いてたからね。
それを狙いどおりにちゃんとなぞったこと自体が好演だった
0269日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:47:58.60ID:PaQ8XPX2
死の帳面て?という疑問に最後の最後で答えてくれた構成に大拍手
0270日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:48:12.52ID:2BQzi7um
ここで小田原城や北条のことを語っちゃうってことは
やっぱ北条氏の出番はこれだけだな
まあ必要は無いけどね
0273日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:49:22.34ID:HDUZt4kt
いやぁ今日は見ごたえがあった最高
寿桂尼様が出張ると話が締まるね
直虎が立派に成長して分かり合えるようになるということは
今川と井伊が決して交わらなくなるという事なんだな
直虎も昔の寿桂尼様みたいに一勢力として打って出るところまで来たな
0274日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:49:26.38ID:yvvDn1QT
今日はめちゃくちゃ面白かったわ
寿桂尼有能すぎ
直虎とスイーツな決着と見せかけてからの掌返しも最高
0275日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:49:42.37ID:ynGaYzGG
やっぱりベテラン俳優の凄味は違うね〜 非常に引き締まった回で善き‼
0276日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:50:35.33ID:7dwX6vG5
徳川家康が西田敏行って江戸幕府前まで生きられないだろw
アホかよ
0278日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:51:13.44ID:nG6RJCQO
井伊メインは話が小さいよな、とあらためて思う。まあ今年はそういう方向性なんだろうけど
0279日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:51:14.81ID:Xamt1zuX
まさか氏真ボンにウルッとさせられるとは予想外だったわ・・・。
寿桂尼様の部屋に向けて一心に音楽を奏でる姿には感動した。
そして初めて国を背負う戦国武将の顔になったNew今川氏真も格好良かった。
0280日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:51:15.94ID:Z07033sP
急に大物大名のドラマになったなw
大物はほんと生きるか死ぬかだね

井伊みたいな地方の小県はどれだけのほほんとしてたか思い知ったなw

これからいっきに歴史が動き出すね
0281日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:51:35.81ID:+/4XMrCP
死の帳面の意味が最後の最後までわからんのはやりすぎだろ。
0282日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:51:57.51ID:q2KhEQ3a
>>271
女でも頑張る自分の後輩でもあるんだし氏真の頼りなさもあって成長した姿がうれしいのが本心ではあるんだろう
それはそれ、これはこれという話
0283日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:52:21.75ID:z7eUdlg8
鈴の返還に関しては、何気に寿桂尼の行動も裏目に出たんよな
寿桂尼以外が使者に出向いてれば、ちょうど良いとばかりに返すつもりだったんでしょ?
0284日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:52:28.30ID:wOKMppqB
ルリ子ありがとうルリ子
エレガントで重厚で腹黒で、死にかけたと思ったらしぶとくて最高でしたわ
マツケンもありがとう
0285日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:52:41.48ID:+/4XMrCP
それにしても粛清された奴はいったい誰だったんだ?
0286日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:52:42.64ID:Xamt1zuX
松ケンは風貌は文句無しだが、声だけが残念だな・・・。
真面目にしゃべっていてもなんかコミカルに聞こえてしまうw
0287日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:52:45.39ID:JCPF9UAf
>>244お前は朝ドラ見てろ(笑)
今回の大河ドラマは戦国時代なんだよ(笑)
レンタルDVDで他の戦国大河ドラマ見てこいボケ!!!
ホームドラマが異常なんだよ!!
0288日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:53:01.96ID:m5x0Au4h
来週はジュケーニ死ぬらしいな

ルリコは視聴率取るからな

もったいない
0290日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:53:31.15ID:m8IyeNjS
最初の龍雲丸登場の気まずいところで風呂行こうかと思ったけど
最期まで見てよかったー
0291日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:53:50.91ID:rS2BWK0/
真田丸ならナレ死、5回くらい仕掛けられて
有動はりたおされてそうだな、ルリ子すげえ
0292日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:53:54.57ID:9nzD9WD9
死ぬ寸前でもキレっキレ
0293日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:54:00.75ID:8f0teqi4
今回は主役が寿桂尼様だったなー
あの年とあの体調なのに有能過ぎて怖いわ…
0294日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:54:30.74ID:l0tsMdZJ
次回では氏真が自ら直虎を斬り捨てるらしい
どうやらババアの命令でそうなるらしい
氏真ドン引き
0295日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:54:40.66ID:JRK9iDtu
>>289
キャンキャン吠えなくなったから存在意義なくなったな、あのチビヤンキー
0297日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:55:17.63ID:zzXFoUiC
>>276
直政主役なら関ヶ原までやるから西田で問題ない。
0298日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:55:23.31ID:jhfi2+sf
☆キャスト情報
水野弥平大夫(尾張国知多国衆/家康母の兄)…長江英和(58)

テンプレ保管庫更新はとりあえず保留とします。
0299日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:56:06.97ID:zSikUnyo
北条は娘が帰ってきてから動き出すんだが直虎の遠江にまでは
届かないからな。でも今川とは関係あるんだからはしょるのは
どうなんよって思いますし、宗久も城なんか貰ったら
下手したら死んじゃうかもな。まあ今日は珍しく大河してましたわな
で因に上杉は武田に引っ掻き回されて援軍が出せないので
0301日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:56:19.57ID:RUT47QS6
来週のネタバレ書くなやゴミが
まじできえろよ

ネタバレスレからでてくんなよ
0302日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:56:32.89ID:JRK9iDtu
>>298
あれが戦国最強の武闘派フリーター水野六左衛門勝成の叔父だったのか
0304日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:57:13.32ID:RXvgXedG
寿桂尼様が信玄の前で殊更に信虎の話におわせたのは
「あんたの親父の居場所知ってるけど駿府に連れてきて人質にしてあげましょうか? あ?」とか
「信長の事だから親父さん唆してあんたの政権転覆させるぐらいするかも知れないよ? 義信みたいに」とか
色んな意味でほのめかして脅してたんだろうな、情報収集も陰謀の組み立て方もハンパないわあのお婆ちゃん・・・
実際、義信斬って勝頼を信濃から呼び戻したせいで甲斐の譜代衆はそれなりに動揺してた頃だろうし
0306日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:57:29.56ID:EvbosIMM
質問

熟練した「NHK大河ドラマファン」もしくは「戦国時代劇マニア」の御方に伺いたいのですが
武田信玄公がNHK大河ドラマシリーズにちゃんと登場したのは
2007年放送「風林火山」で内場勝則さんが演じて以来でしょうか?
0307日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:57:46.84ID:Xamt1zuX
大国の苦悩と小国の苦悩の対比が鮮やかで、
一粒で二度美味しいお得な大河になっている「おんな城主直虎」w
0308日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:58:02.67ID:0/5ibGHZ
今日は面白かった。今川家を老齢で支える寿桂尼の迫力が半端なかった

龍雲丸とその架空盗賊団はもう出さないでほしいんだよね
アイツらが出てくるとコントになる。
0310日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:58:38.82ID:AeMwLejN
歴史的なネタバレはまだしも、このドラマのネタバレはほんと空気読めよって感じやな

せっかく盛り上がってきたのに
0312日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:59:07.75ID:RtblAW4e
なんか作りが雑だな、今日殺された水野って粛清リストでは尾張国知多って書いてあったぞ
三河さえすべて失った今川家になんでまだ尾張国内に家臣がいるんだよ
もっと緻密に作れよ、殺される家臣は駿河か遠江の国人って設定にすればいいだけなのに
それに水野って家康生母実家の刈谷水野氏かよ
0314須藤凜々花が好き 2017/07/16(日) 20:59:28.56ID:cB93cblX
信虎様のハナシもでているのだが 信虎ぐらい誰か役者さんつけてくれよ 
0316日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 20:59:50.72ID:2BQzi7um
マツケンの武田信玄悪くなかったが
初登場でいきなりルリ子寿桂尼に捻られちゃったから
強さをあまり感じ出なかったのが残念だな
0317日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:00:17.87ID:UoSam1lc
今川は寿桂尼の死後、北条と組み武田とは戦争になり、駿府を捨て北条の元に身を寄せる
0318日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:00:31.44ID:QSoiHVZC
ねーねー
去年白塗りでお茶漬け食べてた人と
今回の松也の今川の人って同じ役柄なの?
0319日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:00:31.69ID:Nf+01ki2
やっと戦国大河っぽくなったのは良いことだが
最後の徳川を反武田連合に加える策はフィクションだと思う
これまでの経緯があるから徳川が今川を助けるはずがないし
徳川自体も東に領土拡張ヤル気満々な訳だし
これから直虎が戦国の大舞台に首を突っ込む怪しいシナリオになったら嫌だな
0320日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:01:02.65ID:yvvDn1QT
龍雲丸一行はたぶん家康の気賀攻めで気賀を守って死ぬ役割なんだろーな
0321日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:01:05.88ID:HVjuCjDe
>>316
それだけあのばあさんが権力持ってたってことでしょ
今川とも通じてるし
0322日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:01:29.64ID:RtblAW4e
>>313
水野氏だったらとっくに織田家臣になってるはずだけど
0323日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:01:37.26ID:SA9nlXcP
寿桂尼は渾身の演技だったなあ。
引き込まれるものがあった。

今川家って桶狭間のやられ役のイメージしか無かったけど、
直虎では丁寧に描かれてるね。

あと柴咲コウはやっぱり美人だなあとw
0324日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:01:55.40ID:UTnwcugn
そんな粛清ばかりしてるから味方いなくなるんだよ
0327日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:03:00.64ID:wOKMppqB
氏真のアホ面全開ダンス
あの直前にばば様の政治力に打ちのめされていたとはなw
0328日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:03:08.34ID:m8IyeNjS
寿桂尼の手紙から空気変わったからな
殿はたわけの扇子演出も良かったし、今川楽団が冥土から呼び戻すところなんて神がかってたな
0329日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:03:10.31ID:4Q5iemjL
デスノートの表紙までエレガントだった件
0331日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:04:03.44ID:WSs3To48
西原亜希って大河ドラマよく出てるな
自分が知ってるだけで三回は出てる
0332日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:04:04.98ID:XEo7vwA3
走馬灯シーンのために義元復活したのに・・・
ここで死なないとかすごいね、寿桂尼
0333日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:04:32.37ID:HV/9TUCx
>>322
☆キャスト情報
水野弥平大夫(尾張国知多国衆/家康母の兄)…長江英和(58)
ってあったので
0335日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:05:07.28ID:hweW2V6r
寿桂尼「我に似た女子」っていうけど
入れ知恵してんの政次じゃん
直虎は「えっ、戦始まるの?」ってリアクションだったし
0336日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:05:19.11ID:B/AemxnA
>>319
大河らしい所見せろって言ったりそういう流れになるとやめろって言ったり我が侭だな
0337日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:05:38.85ID:/qlt0DL8
寿桂尼が現代の静岡の駿府城公園の辺りで復活して
市内が家康やまる子ばかりで今川が顧みられてないのに憤激して今川家を再興しようとする大河ドラマ作ろうぜ
0339日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:06:20.35ID:XyD7+A8s
>240
水野さん、すれ違った時は落ち着いていたから、なんかぼろだしちゃって後から呼び出しくらったんだね。
例の何ちゃら進めておくように、と言われてたけど、嵌められた直虎が小野を身代わりに差し出す内容だったら悲しいなぁ。

しかし、題名から今日の結末まで予想できた人いたのかな?
0340日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:06:21.11ID:+/4XMrCP
今回はやはり直虎と寿桂尼と会って話をしたとき、これはやばい、命を狙われる可能性がある、
どうすればいいのか、そのうち手を考えるシーンがあって欲しかった。
0341日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:06:25.55ID:QSoiHVZC
>>326
すみません
とんでもなくごっちゃになってた
0342日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:06:35.74ID:Uqaz0yyZ
寿桂尼さまの素晴らしさが山盛りの回…
本心から直虎に情を見せつつ、それから得た反応を元に冷徹に断を下す政治家ぶりよ…

今からでも駿府は寿桂尼さまをネタに大河商法乗っかったらいかが
0343日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:06:55.71ID:FtlELjOM
Madre Padrona
0345日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:07:20.66ID:WSs3To48
北条幻庵とか風魔小太郎とか北条って厨二ネーミングセンスだね
0347日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:08:17.18ID:bCbE93tU
やっぱり駿府に呼び出されるときはろくなことがないw
0349日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:08:35.21ID:nG6RJCQO
寿桂尼とか今川パートの出来がいいから、井伊パートのコント感がひどいなw
0350日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:08:51.03ID:Xamt1zuX
直虎さんと寿桂尼様は心が通じ合っていたと思っていたのに
ラストで木端微塵に打ち砕かれて良い意味で裏切られた。
やっぱあれだよね、信玄と謙信はお互いを宿敵と認め合っていたみたいな
安っぽい二次創作的なオチはあり得ないよねw
0351日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:09:00.02ID:Uqaz0yyZ
水野粛清の時の氏真がパパのポーズ真似しているのがじわじわ来る
0353日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:10:00.76ID:ff3n/WZO
歴史秘話ヒストリアと連動して、氏真の見方も少し違った。
0354日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:10:04.39ID:5Ar0wJHS
-歴史年表-
1565(永禄 8) 直盛娘、次郎法師(井伊直虎)、女性地頭になる。
1566(永禄 9) 今川氏真、井伊谷一帯に徳政令を出したが、直虎がはねつける。
1568(永禄11) 11月9日、氏真、徳政令を発動するが、家老小野但馬、井伊領を横領。
1568(永禄11) 但馬に反旗を翻した井伊谷三人衆、徳川家康の力により直虎、井伊領を奪還。
1568(永禄11) 12月15日、徳川家康遠江侵攻、小野但馬逃亡。虎松は鳳来へ逃れる。
1569(永禄12) 家康、堀川城・掛川城攻略。今川氏滅亡。小野但馬と二人の息子、処刑される。
1570(永禄13) 家康、引馬城を拡張し、浜松城と名づけて入城。
1572(元亀 3) 12月、三方原合戦。

ドラマは空白の1567年(永禄10年) がやっと終わり、激動の1568年(永禄11年)の始まりですね。
0355日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:10:12.98ID:RtblAW4e
>>333
尾張国内に今川方がいるなんて状態をあの第六天魔王が容認するとは思えない
0356日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:10:37.97ID:OFy8IRnA
思えば描かれ方は真っ黒なのに何故に敬意が払われるのだろうね?>寿桂尼
すげーわ。
0357日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:10:46.12ID:z7eUdlg8
とりあえず、方久の「カーン」は寒いからやめてと思った
0358日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:11:02.21ID:XEo7vwA3
今回が見応えあったということは
森下佳子に本格的に戦国大名主役で書かせたら
結構面白いかもってことかね?
0359日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:11:53.24ID:XyD7+A8s
うん、いつもの禅問答の大河ドラマじゃなかった。
0360日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:12:26.20ID:wOKMppqB
>>349
ムロツヨシが伝統芸能的なスキル持ってたらなー狂言とか。
今日のシーンもちょっと時代劇っぽい雰囲気になったのになーって思った
0361日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:14:08.05ID:HDUZt4kt
>>335
今回の話の終わりでは政次のスケールを超えた
政次はあくまで小領を守る発想しか持ちえないが、
直虎は天下の動向に自ら独立した勢力として働きかける気概を持ち得るに至った
これは今まで直接領主として井伊を背負ってきたかどうかの生き方の差だな
寿桂尼様は直虎の器を見抜いた
0362日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:14:29.99ID:Wo35lycx
>>191
同意。
0363日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:14:52.83ID:+/4XMrCP
それにしても井伊はいつも今川にやられっぱなしだな、今回は最後に、直虎が寿桂尼のふるまいから
今川は粛清をもいとわないと察し、それでいて徳川に書状を送るというふるまいをつけくわて
欲しかった。
0365日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:16:06.34ID:bCbE93tU
「そなた(主人公)のような娘(息子)が欲しかった」ってセリフは大河の定番だが
本音でありつつ、それだけじゃなかったのが面白かったな。
0367日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:16:22.97ID:jhfi2+sf
>>333
寿桂尼のデスノートをよく見てくだされ。
でも、あの有名な信元ではないと思います。
彼が死ぬのは1576年だったかと。
0368日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:16:23.09ID:RXvgXedG
戦国時代板のまとめでちょろっと読んだけど、水野弥平大夫の誅殺については甲陽軍鑑に書かれているそうですね
水野の本家は桶狭間のドサクサで独立したけど、その子弟の誰かが駿府で所領もらって引き続いて仕えていたとかいう設定かな
0369日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:17:01.30ID:Xamt1zuX
これから直虎さんは城主として厳しい決断を迫られる事が多くなりそう・・・。
よく言えば真っ直ぐで悪く言えば甘い彼女がどのように振る舞うのか
今から不安と楽しみが交錯するわ。
0370日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:17:39.76ID:o35n9OYF
>>349
井伊谷が今コント風味でふざけてるからこそ
後半の悲惨な展開が際立つ
0371日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:18:29.49ID:qIrj9Glw
>>365
独眼竜で秀吉が政宗に
言ってたな
年齢的にも
能力も理想だろうけど
親子で争いそうな予感がw
0372日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:19:06.01ID:Uqaz0yyZ
我が娘に欲しいような器の他家の女子だから信用できない、という判断が痺れる
大名はこうでないと
0373日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:19:57.02ID:UoSam1lc
直虎が徳川に寝返るのは目に見ている
0374日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:20:28.07ID:x14fajkl
>>367
信元に兄弟が多数いるから、そのうちの1人という設定なのだろう。
ちなみに豊臣秀吉の養父は今川義元に茶の手ほどきをした水野一族(家康母の又従兄弟)だという説がある。
0375日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:20:39.94ID:RtblAW4e
家督争いを避けるために嫡男以外は出家って制度はやっぱ弊害があるな
氏真が当主になっても支える親族がほとんどいないわけだから
花倉の乱もあったから義元の兄弟がいないのは仕方ないが従兄弟も家中にはいない
相当昔に分家した庶流しかいない状態ってやっぱ歪だわ
0376日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:21:12.64ID:L/Y6ZE1b
>>361
そんな器がある様に今まで描かれてなかったのがな…
基本、恋愛脳だし、すぐに「民のために」みたいな偽善者発想だし
こんな城主が領地拡大なんて、本来あり得ないのにまた主役age
の為の無理やり入れた台詞としか思えない(実際、井伊家を守るだけで精一杯だった)
0378日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:21:53.50ID:qIrj9Glw
>>367
信元って葵徳川三代に出てくる
土井利勝の実父だよね
あんな優秀な人がいてくれたら楽だろうなと思ってみてたw
0379日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:22:26.90ID:/qlt0DL8
せっかく寿桂尼が直虎は自分にそっくりだと言ってるんだから
これから回想と言う形で20話くらい使って若き日の寿桂尼編をやれば良いんじゃない?
0380日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:22:41.41ID:YkttcSFt
直虎は引き止められたのに裏切るやるせなさみたいなのを感じてたようだけど
ここで「大方様は自分を危険視してるようだ」というとこまで見抜いていたら互いに欺きあってまた違った面白さになってたかもしれん
0381日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:23:35.92ID:RtblAW4e
>>368
じゃなくて水野は今川を離れて織田に付いたから家康の母は離縁された
それ以降ずっと織田の傘下で長篠の合戦の時に信長に粛清された
0382日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:23:44.85ID:Xamt1zuX
氏真ボンも今回で無能コンプレックスから解放されたみたいで
来週からの出来る男バージョンに密かに期待w
0383日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:23:44.90ID:jhfi2+sf
>>298の 
水野弥平大夫(尾張国知多国衆/家康母の兄)…長江英和(58)ですが
●をつけて、テンプレ保管庫に入れることにしました。
>>5 の竜宮小僧の上に入ることになります。
また後日、場所を移動するかも知れませんが
0385日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:24:50.36ID:HDUZt4kt
>>376
これまでのエピソードが積み重なってきての今回だからな
大河の主人公が最初から立派ということはまあありえないよ
子供時代のアホをやらかしていろいろ苦労してやっと青年壮年で花開くのが醍醐味
官兵衛なんかは子供の頃から比較的聡明エピソード入れてたけど
それでも若いころは使いっぱしりばっかりだし考え方も年代で変わるし
一貫した考え方で賢いままなんて事は人間である限りありえない
0386日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:25:45.99ID:qIrj9Glw
>>375
今日出てきた
北条幻庵も若い時に僧籍に入ってる
北条一族はなんだかんだで
人材豊富今川と違って
0387日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:26:01.53ID:+/4XMrCP
>>361
おっさん、どういう分析たれてるんだ、いいすぎだろ。
0389日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:27:48.19ID:EeodGL0k
こんなに粛清したら逆効果にならんのかな
逆に恨みを募らせて裏切りそう
0390日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:27:51.14ID:JCPF9UAf
>>306、88年大河ドラマ『武田信玄』中井貴一主演。
youtube動画、レンタルDVDを見るといい(笑)
0391日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:28:10.62ID:+/4XMrCP
何か氏真が覚醒したような感じだが、実際は徳川に領土の経営権奪われるから意味ないと
思うんだが、これからどう描くんだか…。
0394日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:29:19.03ID:Tuqvx7P5
今回は評判いいな。
しかし連休中日だから視聴率的には悪そう。
0395日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:30:45.53ID:RtblAW4e
>>386
幻庵は出家の身でも妻帯して子供いるからね
それに氏政は氏真と違って兄弟多いし
今川はホントに少産家系だな
氏真には一月長得って僧籍の弟がいたようだけど
0396日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:31:39.11ID:Q3Wagbfp
後10年ぐらいしたら寿桂尼が大河ができそうだ
大沢と水野
あんなに似てる必要があるのか
0397日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:31:59.80ID:PtyX3gO6
>>374
殺されたのは信元の弟の忠勝ですのね。兄たちは徳川や織田に使えていたけど彼だけは
今川家配下にいていたけど、信玄に密書を送っていたのがばれて殺された。
0398日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:32:05.50ID:jhfi2+sf
浅丘ルリ子さんインタビュー|特集|NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』 直虎にとって脅威であり、お手本ともなってきた存在・寿桂尼。
今川家の繁栄に力を尽くした生き方と、直虎への思いを語ります。
http://www.nhk.or.jp/naotora/special/interview29/
0399日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:32:08.56ID:nPLX0beK
>>379
なんだかんだ直虎は井伊家のお嬢さん。
公家の姫で武家に嫁ぎながら女戦国大名となった寿桂尼のほうがはるかにすごい
0400日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:32:55.62ID:+/4XMrCP
それにしても直虎が寿桂尼と話した後、政次に、今川の動きに気をつけろ、と促すシーンを
入れて直虎の成長ぶりを見せてほしかった。
0401日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:33:05.91ID:rybEpN33
大河直虎では主人公置き去りの話はやらないと思ってたからビックリ
今回は完全に寿桂尼主人公だったな
最後に井伊の裏切りを些細な言動から一瞬で見抜くとかスゲーわ
0403日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:34:11.30ID:p80GlYK4
直虎は政治家的、政次は秀才官僚的
実務を知ってるのは政次だけど
ビジョンを描けるのは直虎だなーと思った
直之と六左衛門は頑張って殿についていってほしい
0404日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:34:43.49ID:GXqSpHc0
>>396
やっぱ似てたよね!
水野?あれ、殺されちゃった……と思ったもん
0405日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:34:46.88ID:HDUZt4kt
寿桂尼様の大河を
という声は前々からあるけど
若年期から出来る女優で適役が居なそうなんだよな
お江みたいな寿桂尼様だったらやだろ
脇役だからイメージ壊れない事もある
0406日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:35:27.00ID:+/4XMrCP
今回は竜雲丸の話があまりなかったが、自由にやっていこうとする中で、結局ここで
落ち着くという話になっていた。これは非常に残念なことであり、最後まで根付くことなく
それでいてしっかりと仲間を守っていくという生き方を見せてほしかった。
0407日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:36:00.03ID:bCbE93tU
直虎ブログ「恐怖の告白」

わたしはとんでもないものを見てしまった
サスペンスより恐ろしく怖い怖い真実をわたしは知ってしまった
その恐怖のノートだけを握りしめて
逃げた・・・逃げた・・・          
0408日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:36:00.12ID:nPLX0beK
寿桂尼の若い頃って北条早雲とかの時代だからずっとおもしろそう
0409日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:36:06.34ID:Uqaz0yyZ
信玄と対面した時に内心で氏真と較べてげっそりしてそうな大方様
0410日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:36:24.87ID:RtblAW4e
>>397
それはどう考えても史実とは思えないな
知多が所領なのに三河からさえ駆逐された今川方にその後も仕えるってw
桶狭間以後に尾張国内で信長に従わないなんて一族皆殺しにされるぞ
0412日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:37:35.49ID:UoSam1lc
政次は最後は直虎を裏切って虎松を殺害しようとして井伊谷を奪ったので家康によって処刑された。
0413日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:38:03.28ID:+/4XMrCP
>>407
どこにそんなこと書いてるんだよ、いいかげんなこと書くな。
0414日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:38:22.76ID:qIrj9Glw
>>411
理想なのは島津毛利だろうね
兄弟であれだけ名将ぞろいなのは凄い
0415日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:40:37.27ID:Xamt1zuX
「直虎を娘に欲しかった」との言葉も嘘じゃない、
ただ自分が去った後の今川の行く末、それだけを考え、
甘い情を捨て去る寿桂尼様の稀代の戦国武将っぷりに痺れた。
0417日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:41:21.90ID:UoSam1lc
この後、徳川と武田は手を結び今川を攻めてる
0418日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:45:06.90ID:+/4XMrCP
おいおい、堀川城って徳川に攻められて女子供まで殺されているそうじゃないか、
堀川城の今後をいったいどうやって描くつもりなんだよ。
0420日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:46:59.73ID:Uqaz0yyZ
義元、寿桂尼、雪斎の全盛期の今川の頃は、次は元康を柱の1人にする予定だったんだろう…
0421日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:47:16.28ID:aXcOGhEJ
この作品、最初は何じゃこりゃって思ってたけど、最近は、割り切れば十分楽しいと思ってみてる。

それはそうと、没落してゆく今川家のあがきっぷりはなかなかいいね。

寿桂尼って、京の公家の娘さんなんだよなあ。よく頑張ってるよね。
0422日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:47:52.50ID:WSs3To48
大河で堀川城出ただけでも画期的だぞ
ナレですら触れてくれない
0423日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:50:31.41ID:x14fajkl
直親の時みたいに、徳川への内通が今川にバレて、小野が先手を打って直虎を追放(実際は脱出)するのかな?
0424日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:50:53.91ID:SaT/Z4yz
堀川城が出たぐらいで何が画期的なのか分かりませんな
0425日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:52:53.83ID:WSs3To48
>>421
戦国時代についていろいろ調べているが、思っていたほど
力こそが全てという時代ではなく、朝廷や将軍家とのコネを持っていて、官位や勅許やらなんやらのお墨付きがないと戦力になる中小大名が従ってくれなかったらしい。
寿桂尼の嫁いだ今川家が勢力を伸ばしたのもそういういきさつらしい。
0427日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:55:44.80ID:aXcOGhEJ
>>425
まあ今川氏は足利将軍家の分家だから、公家のお嬢さんの嫁ぎ先としては
全然おかしくなかったんでしょうね
0428日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:57:45.36ID:aXcOGhEJ
柴咲コウが出てる部分は、直虎というより、柴咲コウその人の出番を楽しむという感じで
もう割り切ってるので、不満はありません
0429日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:58:05.66ID:ptFHDdEf
デスノートの公式ツイッターより

大河ドラマに恐ろしいノートが出てきましたが、現代に落とされたノートによっても、頭脳戦が繰り広げられております…!
デスノート Light up the NEW world、まだ観てない方は是非‼
0430日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 21:58:26.83ID:qIrj9Glw
>>425
信玄と正室の結婚あっせんしたのは寿桂尼だし
その三条の方の妹は管領細川家と本願寺顕如だから
畿内の中央政界に影響力及ぼせるとか武田としてもメリットが大きかった
0431日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:01:41.15ID:jhfi2+sf
井伊直親(回想)/三浦春馬
おとわ(回想)/新井美羽 
たけ(回想)/梅沢昌代 
瀬名(回想)/丹羽せいら

今日のクレジットの一部だが、丹羽せいらちゃんって出てましたっけ?
おとわの蹴鞠のところで映ってたかな?あとで確認してみよう
0433日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:01:47.92ID:0u68qlPQ
寿桂尼メイン回って
言わば野球のオールスター戦みたいな?
シリアスで夢中で見入ったけど
直虎って2分も出て無い?
0435日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:02:23.65ID:aXcOGhEJ
上杉との同盟話を寿桂尼がまとめてきて
上杉への挨拶状くらい自分で書くように言われた氏真が
「勝手に書いといてください。どうせ俺がハンコおせばいいんでしょ」
みたいに言ってすねてるところが哀れだった
0437日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:06:06.23ID:bcA3Xyge
寿桂尼が氏真に謝っているシーンが良かった
あのまま死ぬかと思ったw
0439日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:07:17.29ID:RtblAW4e
>>425
北条家は朝廷や幕府、特に幕府との関係がかなり希薄な感じがするな
氏綱や氏康は官位は持ってたけど守護職にはなっていない
初代の早雲は幕府の意を受けて東国に下向したんだけど
0440日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:07:32.52ID:Uqaz0yyZ
無力感に苛まれる氏真は哀れだが、そうやってふてくされてている事によってどんどん寿桂尼さまがダメージを受けて今川の力が削られていく非情
名家の子になんて生まれるもんじゃないな
0441日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:07:36.12ID:F1bbPMdX
>>435
0442日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:08:54.23ID:35XnGVol
浜松は家康くんと直虎ちゃんのキャラクターがすでにいるから、
静岡もウジザネくんとジュケーニさまのキャラクター作ればいいのに。
ヨシモトくんじゃ、いまひとつパッとしないから。
0444日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:10:13.63ID:+oam1M2j
>>428
貴方みたいな視聴者が、制作サイドにとっては理想的なんだろーね
0445日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:10:50.00ID:gl0ox7rw
いやぁ、ルリ子と松平健のやり取りは一気に重厚感が増すなw
つか今川、武田、北条パートは流石大家だけに重みが違う。

しかし松也は傍流で若僧ながら演技上手いねぇ。たまらん
0446日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:12:11.46ID:GXqSpHc0
右筆を呼べって言ってたけどさすがに寿桂尼さまは長文書く体力は衰えたのかな
0447日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:13:06.37ID:WfsjpDDz
信玄の髭はもう少し白髪混じりの方が良かったかも
0449日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:15:42.69ID:x14fajkl
>>447
寿桂尼からしたら小童世代なので、世代違いを見せつけるためにあれぐらいが良いかも
0450日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:15:48.49ID:5U/mopFR
義元没後の今川を本格的にドラマでやったのは初めてじゃない。
女主人公で女VS女の話なのに男の俺から観ても、漢のドラマに思えた。
0451日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:17:25.36ID:4rbSpcDi
>>335
政次あんなけ後見ねらって、あれやこれややってたけど、ことごとくうまくいってなかったからなぁ。
0452日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:17:31.46ID:0u68qlPQ
ルリ子「直虎が我が娘だったらと」と言いながら
直虎の言葉尻から裏切りを察して赤いバツ印を付けたのは
怖かった。まあ、大河って感じかな
0453日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:18:27.28ID:bcA3Xyge
でもあの今川に付いていこうという家いるのかとw
水野さんのことだって噂になるしw
0456日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:21:53.79ID:WfsjpDDz
>>449
マツケンが言ってるようにお茶目な部分を見せるシーンがあるのなら違和感なくなるかも、しばらく様子見でいいか

寿桂尼と信玄の対面シーンは本格的な大河ドラマを観てた時の感覚に戻ったわ
0457日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:22:39.88ID:0u68qlPQ
今日、粛清されたのは嶋田久作け?
だとしたら、今川家中で忠臣で武闘派で脳筋な設定だった気が
0459日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:24:34.70ID:XEo7vwA3
今にも滅びそうなのに幕末以降も子孫が活躍するんだから
今川、すごい勝ち組?
0460日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:25:19.89ID:apVMgTQz
水野弥平大夫って誰なのかわかる方いますか?
甲陽軍巻に今川に粛清されたというのが出てくるのはネットで見つかりましたが、
諱がわかりませんでした。
水野忠勝(水野信元、家康母の兄弟)って書いてる方おられますが、
そうなんですか?出典は?
一通り検索して見ましたがわかりませんでした。
0461日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:25:35.23ID:GXqSpHc0
>>457
嶋田久作に似ていると評判の長江英和という俳優だそうな
なぜそっくりさんを配役したのか謎
0462日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:27:42.28ID:sOClXky5
>>457
違います。
水野って人です。
演者さんは、長江英和さんです。
0463日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:28:22.35ID:T2HyEujB
>>443
というか、大河ドラマらしい回が、今回しかないだろう。
半年ぶりに大河ドラマを観て、懐かしかった。
0464日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:28:29.12ID:qIrj9Glw
>>459
幕末に活躍というより
高家だったから朝廷と付き合いがあるから
大して力もなくなってる若年寄にされただけだからな
0466日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:30:11.78ID:jhfi2+sf
>>460
テンプレを管理している者です。
自分も調べましたがわかりませんでした。
>>298の情報以上のことはわかりませんでした。
0467日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:31:33.69ID:LsSMqDLT
アッサリ滅亡させられた山猿武田よりは余程勝ち組
0468日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:32:09.12ID:0u68qlPQ
>>461
ありがと。
こういう大河も有りなんじゃね?
主役達は若者のサクセスストーリーファンタジーで、
節目に紅白戦やオールスターみたいにシリアスを挿入って。
全話が重厚な往年の大河を見たいならオンデマンドやDVDが有るし
0469日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:32:13.93ID:ae9g5f8z
>>389
粛清演出はちょいと問題あったかも
しぶとく生き残る氏真に、そういう後に恨みを残す行為は合わない
0470日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:32:18.38ID:WSs3To48
>>459
子孫の有名人にはあの吉良上野介がいる。
さらに上杉家も乗っ取っているので、かなりしぶとく生き残ったと言える。
0471日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:33:38.07ID:H0pXD4aL
ルリ子は銀幕スターだったからな〜
マツケンの師匠の勝新と同格かそれ以上でしょう
0472日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:33:38.74ID:jk9psgv1
>>460
多分その人の父親・水野忠政のwikipediaが出典

- 忠勝(?-1568年) - 弥平大夫。今川氏真に属したが
武田信玄に密書を送った罪により永禄10年12月22日(1568年1月30日)自害。
子は康忠。子孫は江戸の町年寄になるという。
0473日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:34:14.62ID:RXvgXedG
>>459
吉良・今川・細川・畠山・斯波・喜連川といった足利家の分家筋は
大名としては没落しても武士としては江戸時代まで生き残ってるからさすがというべきか
(細川幽斎の家系は細川のそのまた分家筋ではあるけど)
0475日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:35:28.17ID:Zcwf3w0/
寿桂尼か武田から帰ってきた後、氏真との会話で「シテにお出まし頂きやすくするため」って言ってたんですけど、「シテ」って何ですか?
0476日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:36:56.34ID:kmi5XVDA
もう半年すげてるけど、いつまで地方豪族のチマチマした話が続くの?
合戦シーンって桶狭間でちょっとやっただけだよね・・・
シエみたいに戦は嫌じゃでおわるのかな
0477日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:37:29.32ID:qIrj9Glw
>>473
太平記や花の乱で見た名前ばかりだな
吉良今川は尊氏が北条打倒を一門の前で宣言した時に
いたな
祖父家時の置き文読む場面は名場面
0479日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:38:15.57ID:Q8FZtbxT
>>475
自分はまだ今回の大河見てないが
能などでの主役の事をシテという
ツレは助演
子方、トモ などもある 雅楽をやったのならその主演を指しているんだろう
0481日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:38:30.19ID:fCypDSc4
>>475

シテとは、能の主役の事
0483日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:40:12.94ID:XSeIpMgC
>>476
むしろ半年過ぎたのになんでいまだにその程度の知識しか無いんだお前
0484日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:40:21.69ID:apVMgTQz
>>466>>472
ありがとうございます!
そうなんですね。水野忠政のウィキ見てきます!m(_ _)m
0485日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:40:35.48ID:rgIsDh/I
但馬は直虎が徳川に上杉と組めという手紙を書くことでやっかいな事になりそうなのは見抜いてたんだよね。
まあ、次回そのせいでしのが尻拭いする羽目になるんだが、
0486日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:41:03.73ID:jhfi2+sf
>>472
ありがとうございます。
テンプレ保管庫に諱と没年を追加しました。

水野弥平大夫(忠勝/尾張国知多国衆/家康母の兄/?-1568)…長江英和(58)●
0487日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:41:16.93ID:sOClXky5
>>394
裏にカーズがいるから、更に苦しい状況になりそうです。
0488日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:41:29.45ID:T2HyEujB
>>452
ルリ子は今回の台本を読んでいるから、直虎の裏切りなんぞ、お見通しよ。
0489日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:41:40.30ID:E1ZzaJPj
>>420
桶狭間の時、前線に導入してるから元康は恐らく使い捨て
0490日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:41:46.10ID:ae9g5f8z
>>476
今の大河に合戦シーン期待する方がどうかしてる
せいぜい無理して去年の大阪冬の陣
0493日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:43:51.51ID:+oGp7xqv
>>464
大塩平八郎も今川の子孫だよ、傍系だけど
0494日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:46:15.48ID:qdCJyeZZ
寿桂尼の夢シーンには、義元やガキの氏真はいいとしても
そもそも夫である氏親や氏輝らしき人物が出て来ないと、今川の栄華を語るに物足りない
ドラマのご都合で所詮は…って感じで残念だ
北条への手紙も氏真嫁なんかに頼むよりも、その母でもあり、北条氏康に嫁いだ実の娘に書いた方がはるかにいいだろうが
0495日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:46:16.82ID:GXqSpHc0
>>475
あれシテって言ってたのか
何?誰にお出ましいただくの?って思ったけど、北条に仲介を頼むにはまず当事者が会わないと、って言ってたから北条かーと思ったけど
北条がシテとは?
0496日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:47:15.54ID:/qlt0DL8
寿桂尼が信玄に信虎の消息をわざわざ話したのは
息子を殺した事で人心が離れかけてて下手したらお前が蹴落とされて信虎が復帰するぞって揺さぶり掛けてるのかな?
0498日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:49:21.58ID:0u68qlPQ
氏真は去年の北条の最後の仏門に入った人みたいな。
戦国武将って職に適性が無かったのかな。
去年は信長の息子の信忠も、結構、セリフ有ったし、
今作も氏真に脚光を当ててるし、
信長秀吉家康や爆末モノばかりで飽きかけてる歴史ビギナーには面白い
0499日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:49:54.53ID:HDUZt4kt
シテは能の主役
落語で読み替えれば真打ご登場
今川風の味付をした台詞だね
0500日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:50:26.59ID:35XnGVol
最初の頃、晩年の寿桂尼は今川屋敷を出て温泉場でどうたらって
紀行で言ってたけど、今回はそういう設定はなしみたいだね。
0501日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:51:25.17ID:IxlDdPVe
>>498
江戸時代だったら吉良みたいな礼儀作法を指南する高家のような感じで
重宝されたんじゃないかと思う
0503日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:52:36.86ID:/qlt0DL8
寿桂尼が今川家自信がもはやシテでは無いと自分で認めてしまった感じなのが切ないな
0504日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:52:49.66ID:RtblAW4e
>>494
春って寿桂尼の娘が産んだ孫娘になるのか、それとも氏康の側室の娘か諸説ある
このドラマではどういう設定になってるんだろう
嫁いだ娘が産んだ外孫が嫁いでくるって感じでもなかったが
0505日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:53:17.50ID:qIrj9Glw
>>498
信忠を氏真と一緒にしちゃ可哀想w
本能寺の時に逃げずに
討ち死にしたのは武将としていたって常識的な判断ができるから
松永や武田討伐の総大将までやってるから
0506日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:53:36.90ID:CuO/tK8o
>>494
当然実の娘のほうにも頼むだろ
それに加えて氏康の愛娘からもお願いさせれば効果倍増やん
0507日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:53:52.99ID:ZMe5d7HM
上様とルリ子の対面よかったなあ。腹の探り合いがいい。
0508日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:54:08.85ID:kmi5XVDA
>>483
井伊直政ならまだしも、その養母の一生のなんか知らんしw
合戦もしないなら直虎の最大の見せ場って何なんだろ、
虎松の尻を差し出すところか?
0509日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:54:11.75ID:CXY2eTze
>>503
仲裁役として、小物や使い走りの家来じゃなく、
北条家の大物にお出まし頂く、て意味だと思ったけど
0510日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:54:31.38ID:0u68qlPQ
自ら「衰え行く主家」と言っちゃう所が聡明だけど切無いね
0511日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:54:40.67ID:apVMgTQz
>>486
ありがとうございます。m(_ _)m
水野忠政のウィキ読むと、家康母の弟(?)っぽい書き方でしたね。
0512日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:55:07.84ID:/qlt0DL8
>>502
仕送りしないで放置するのも困窮して強盗に走られても武田のためにならないからな
0513日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:57:53.00ID:0K5T/n0Q
>>508
これから遠江がどうなるかくらい調べればすぐにわかる程度の知識だぞ
家康や信玄がこの辺りで何をしたか全然知らんの?
0514日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:57:56.59ID:HDUZt4kt
話の流れは
前振りとして寿桂尼本人が出向く事で
北条に切り出して貰って解決する事が出来る
コチラが本命の手段だ
という意味のシテだけど
そもそも今川だけで話を解決できないという意味では
今川は最早関東のシテではないのだという見方も出来るな
0515日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:58:25.98ID:35XnGVol
>>508
合戦がドラマの最大の見せ場って
戦国ものでも実はそんなになかったんじゃないかね。
0516日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:58:26.09ID:x14fajkl
>>475
能や囲碁やお茶などの簡単な用語は少しずつでも覚えておくべきだよ。
これからも大河ドラマを見るのに必要になる。
0517日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 22:59:02.54ID:Ei0EjUZq
>>512
「武田信玄」の時は今川でも問題起こしまくってたな。
0519日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:00:25.00ID:80q4IiJN
能の用語で主役みたいな意味だろう 能は武家文化なので通じたのでは
氏真は公家かぶれらしく能はやらなかったのかねえ?
0520日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:00:59.69ID:0ORcsZga
結局豊臣秀吉の黒田官兵衛の話に似ている
0522日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:01:41.34ID:SKRwQnAE
今回のはつまらなかったな
なんだよあの老人大根芝居は
普通の大河って感じ
0523日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:02:34.46ID:l0tsMdZJ
ジュケーニにはさすがの粛清大好き氏真もドン引きだったな
「女の直虎を斬れと?」みたいな反応だった
氏真も女までは斬れないだろうな
0524日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:02:47.68ID:+WSQa2xD
>>489
先陣は危険だが一番手柄を立てやすいから人気のポジションやで。
特に織田攻めでは今川方は勝ちを確信してただろうから、
そんな戦の前線を任されるのはむしろご褒美と言っていいんじゃないかな。
0525日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:04:00.27ID:/qlt0DL8
>>517
そうそう悪逆非道な信虎は遠江の地面を掘り返して浜名湖を作り
余った土砂で愛鷹山を作り伊豆から富士山を見れなくしたなんて伝説もあるしな
0526日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:06:40.77ID:x14fajkl
>>524
一緒に先陣を務めたのは重臣の朝比奈だからな 
家康が今川から高く評価されていた証拠
0527日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:07:11.37ID:gl0ox7rw
>>459
吉良と今川家てのは石高に違わず無駄に位が高い高家だからかなり徳川に優遇されてんのな?
今川なんて一族郎党粛清されても何らおかしくないのに
0528日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:07:25.54ID:exY1nzys
松健信玄の あのババア化け物か! には大受けしてしまったw
今回はルリ子回だったのう ババア超有能
0530日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:12:01.55ID:HDUZt4kt
>>523
この氏真は女に甘い優しいやつだもんな
そこがつけ込みどころで直虎は生き残るのかな
0531日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:12:47.81ID:rJbAqeyL
>>460

息子の水野康忠のほうが情報多いので、逆から調べるのも方法ですよ。

度量衡管理及び商流差配=樽屋三四郎こと水野康忠(家康の従兄弟)

樽屋(たるや)は、江戸の町政を司る町年寄三家の1つ

元亀3年12月(1573年1月25日)の三方ヶ原の戦いにおいて、武田信玄の家臣12人を討取り味方の大久保甚五郎を救ったため、家康から首の数にちなみ、名を三四郎とせよとの上意があったという。
また天正3年(1575年)5月の長篠の戦いにおいて、三四郎献上の酒樽が織田信長に進呈され、三四郎が信玄の家臣松平金太夫を討取ったと聞いた信長は、
「かの樽三四郎の働きか」と賞した。このため家康は姓を樽に改めるように命じたという

天正18年(1590年)の家康江戸入りのときの当主が、この樽三四郎康忠である

町年寄樽屋は、基本的に世襲制で藤左衛門を名乗る(13代目と16代目を除く)。
ただし、9代・11代・12代目は当主が幼少であることを理由に後見役が就任しており与左衛門を名乗っている。由緒書によれば、初代町年寄は樽三四郎ではなく、その子の忠元となっている。

初代藤左衛門忠元 天正18年(1590年)8月15日就任  樽三四郎康忠の子。

 2代藤左衛門元次 元和元年(1615年)就任
寛永11年(1634年)7月、家光が30万人の大軍を率いて上洛した際に、江戸の町年寄たちもその供をした。
   その際に、藤左衛門(元次)が御目見えを仰せつけられ、御紋の時服を拝領したことが記録に残っている。元和6年(1620年)に建てられた浅草蔵前の米蔵(浅草御蔵)は、
  元次が設計したものである。
0532日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:13:08.88ID:gl0ox7rw
>>389
まぁ結局今川家ってのは没落するからね。氏真が阿斗だったってことだろう?
だって義元の弔い合戦もやらないんだから。
一流の文化人だったが政治や戦いには向かない。
織田有楽斉とかあのレベルだろ。
細川幽斉だの文化人で政治も一流だったらな
0534日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:13:43.18ID:RtblAW4e
>>526
朝比奈泰能の正室って寿桂尼の姪だけど、
よく一介の遠江国人が公家の娘を娶れたな
0536日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:15:39.14ID:gl0ox7rw
>>531
出世城の元になった歴代浜松城主の水野とは血縁筋なのだろうか
0537日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:16:38.90ID:0u68qlPQ
氏真が義元の弔い合戦を行わなかったのが、
今川の衰退みたいに分析されてるけど、
桶狭間で、それなりに消耗してるのに、
続け様に合戦って、むしろ離反を招いたりしないけ?
0539日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:18:19.08ID:b0RSprUG
>>537
そんな急には無理だよね
弱体化したのは松平の離反が大きかったんだろ
0541日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:19:36.02ID:RIXDZJVT
多数の家臣が討ち死にした直後で
勝てるって保証も無いのに
弔い合戦を起こしてもし負けたら
それこそ家が滅ぶやろ
0542日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:19:49.36ID:0u68qlPQ
よくよく見直したらルリ子は、まだ死んで無いw
去年の草笛光子を超える不死身振り
0543日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:24:45.62ID:apVMgTQz
>>521
ドラマの設定的には兄なのですか?
0544日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:24:48.92ID:RyAsUjOn
光輝く今川家のシーンは走馬灯だと思ったのに死の淵から這い上がってデスノートつけてた寿桂尼様おつよい
0545日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:26:36.85ID:/qlt0DL8
政宗だって父親の弔い合戦には数年かがりだったしな
0546日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:27:11.28ID:rJbAqeyL
>>536

水野は愛知県発祥の家だから、代替関係あるよ。

天保の改革の浜松藩の水野忠邦の先祖は、愛知県の刈谷出身だよ。

先祖の名前、水野 忠守 (家康の母親と兄弟)

忠守は嫡男忠元の所領であった相模国沼目郷(伊勢原市)に隠居し、慶長5年(1600年)に76歳で死去した。墓所は愛知県東浦町の乾坤院。
法名は照光院殿月叟芳心居士。嫡男の忠元は幼少から徳川秀忠に仕え、下総山川藩主となり、その子孫は三河岡崎藩、肥前唐津藩、出羽山形藩となった。
0547日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:27:52.67ID:7dwX6vG5
ルミ子を蘇らせたのは氏真の功績やで
0548日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:28:47.12ID:RIXDZJVT
小柳ルミ子か
0549日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:29:47.93ID:HDUZt4kt
織田には局地戦で負けただけなので
大儀を立てて戦力を掻き集めれば没落は防げた可能性はある
この時代は士気をどれだけ上げられるか、求心できるかで流れが決まるところはある
まあ氏真が信長以上に才覚とカリスマに溢れている
ということはあり得ない訳でやっぱり海道一の弓取義元を失った時点で没落するしか無かったんだろう
0550日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:31:28.51ID:7dwX6vG5
海道一の弓取りといわれた義元があんなヒョロガリの公家昇太でいいのか
もっと男らしい男だったはず
0551日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:33:18.67ID:WSs3To48
>>549
つっても桶狭間の時に22歳だからね氏真
本格的な大名教育はこれからの時期
ヘタに家督を譲られた後だったのがまずかったと思う
0554日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:37:41.09ID:RIXDZJVT
父殺しや主家殺しの汚名って
現代人の想像以上に評判や信用を落とすんだよな
いくら戦国時代と言えども義の心は重要よ
0555日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:38:07.11ID:Uqaz0yyZ
昇太義元だって最後はきっと服部小平太を切り捨てているはずだよ
0556日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:38:24.83ID:apVMgTQz
>>553
そうなんですね!ありがとうございます!
0558日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:40:21.50ID:q3ygzYX/
先代とその側近重臣の多くを討たれてすぐに弔い合戦して成功した例ってあるの?
0559日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:40:23.98ID:f9YwAXXx
尾張知多の水野がまだ今川配下って設定がガバガバだが
本貫が尾張知多で、今は駿河に身を寄せているという解釈にしておこう
0560日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:40:56.24ID:8AvtLnC0
今見てんだけど
直虎とババァのやりとりのBGMが
マクロスFにクリソツだったんだが
音楽担当菅野よう子だったんだなw
0562日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:42:13.50ID:WYNvBHly
氏真が氏康に家督を譲るみたいなウルトラCやったら信玄は駿河侵攻踏みとどまったのかな
氏真の祖父は早雲の姉の息子なわけで北条はずっと前から親戚で一緒に家大きくしてきた間柄なんだしひとまず一時的にでもええやん
と幻庵も氏真と話してて思っただろうな「寿桂尼ちゃん死んだら完全終了やんこの家」って
0563日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:42:56.47ID:F1bbPMdX
>>554 >>557
だから、邪魔な親や主君は上手く脅しすかしして「追い出す」んだよ。
ノブですらシワや足利を殲滅させてはいない。
0564日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:44:26.86ID:rJbAqeyL
>>558

立花宗茂
0565日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:44:39.93ID:HDUZt4kt
まあ信玄さんはそんな事やってるから一代限りの栄華なんだよな
人は石垣とか言っていたがまあ材料的な意味で人を使うのは上手かったんだろうけど
もう少し身内ぐらい大事にすれば良かったのにね

>>558
直ぐといえるかどうかは微妙だが一代のうちに頼朝なんかは仇討って天下を取ったよな
その時の勢力集めには親父のコネや仇の買ってる恨みを大いに使った
0566日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:44:47.53ID:0/5ibGHZ
戦うべき時に戦わなかったから、見限られ離反され戦う力すら失った。
氏真はやっぱり戦に向かないんだろう
0567日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:46:28.75ID:HDUZt4kt
武田が自分勝手にならずに今川との血縁をもう少し大事にしていれば
武田ももう少し上手く生き残れたかもしれないのにな
0569日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:48:51.61ID:bcA3Xyge
信玄の駿河侵攻はヘタクソすぎるけどね
松平や織田を裏からそそのかして駿河侵攻させて救済を名目に進駐すればよかった
0570日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:49:17.29ID:WYNvBHly
まぁ、武田は前に進み続けなきゃ成果を出し続け畏怖と尊敬を国内に与え続けないと瓦解する所だから元々
0571日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:52:44.39ID:F1bbPMdX
勘助「おやかたさまに海を見せたいのじゃ〜〜 おや、美しいおなご当主様ですな。さて、ジュケーニ対策はそれがしにお任せを‥‥」
0572日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:53:05.17ID:0u68qlPQ
信長を滅ぼさないまでも
織田へ向けて戦争を仕掛けて局地戦だけでも勝っていれば、
今川は続いたのかな?
0573日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:56:03.15ID:Uqaz0yyZ
前の対面の時寿桂尼さまが妙に優しかったのはフラグというよりミスリードだったんだな
0574日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:56:50.34ID:Ei0EjUZq
>>545
信長も義父道三の弔い合戦は今川義元を片付けてからだった
0575日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:57:45.70ID:RtblAW4e
>>569
その場合、駿河じゃなくて遠江になるがな
三河からワープして駿河は攻められぬ
0576日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:58:02.07ID:D44vAY9Y
但馬がすっかり白くなってしまった
また暗黒落ちした但馬も見たいんだが
0577日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:59:22.15ID:HDUZt4kt
>>576
このまま真っ白になって死ぬのか
それとももう一回染まるのか
なんか直虎のほうがドス黒くなりそうだけどな最近見てると
0578日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:59:33.02ID:Jt79pO1y
ヒトラー=武田
ポーランド=今川
ソ連=徳川
英仏=北条

状況的にはポーランド侵攻に近いよな
0579日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:59:42.13ID:WSs3To48
>>562
氏真の家督継承は、義元が決めたこと。
それに背いたら背いたで信頼度が落ちる。
花倉の乱で家督争いで親族が戦うのには嫌気がさしていたので、義元は早々に後継者を決めた。
0580日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:59:52.85ID:/Cf5cnTF
>>565
>人は石垣 
そんなん言ったわけも無いことを例えに出すなよ
武田節とか、知らんの?
0581日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:59:53.25ID:+oam1M2j
>>554
>戦国時代と言えども義の心は重要よ

依って・・・ 突き抜けて遊んじゃうキャラ「Gackt謙信」登場なんですぅ〜
0582日曜8時の名無しさん2017/07/16(日) 23:59:54.87ID:f1JAWejE
俄然面白くなってきた
0583日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:01:14.46ID:QhPTWWnl
ムロが喋れば喋るほど和風メレブだカーンカンカン
0584日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:05:02.51ID:lbUFdHTR
>>580
人は石垣の一節は甲陽軍鑑じゃないの?
武田節でいきなり創作したんかね
0585日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:06:03.69ID:V5qBjHAz
武田がすげーというのは徳川が作ってるから
どっかのお家の赤い鎧とかもw
0587日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:08:28.24ID:lyA+jk7i
徳川は浅井もageてるぞ
家光のもう一人の祖父だしな
0588日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:08:29.84ID:6RR1vSp+
>>546
水野は、刈谷でなく、知多緒川だけどね。
刈谷は境川を挟んで反対側。
0590日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:10:35.80ID:VLYz2ERz
今川シリアスのせいで忘れてたけど、
政次が、すっかり、白鶴に成ってたね・・
オチは、どうする?
0592日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:14:11.83ID:aSwEXi6J
現代人は信玄公は名君ってイメージが染み付いてるけど
当事の周囲の大名からしたら父親は追放するわ同盟は破るわ反対した息子は殺すわって
甲斐はイスラム国みたいな異常者が支配していると思われててもおかしくない
0594日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:16:51.70ID:VLYz2ERz
雅楽を聴いて、かつての栄華を思い出しながら死ぬと思ったのに、
復活かw
直虎や直政よりも長生きしそうな
0595日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:18:12.79ID:aBf+jNyS
自分の娘であればどれほど良かったか・・・ね

完全に処刑尼に成り変わってますね
0596日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:27:22.93ID:xAlsWKc4
直虎はルリ子に隙をみせて本音を言ってしまったな
0598日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:31:42.03ID:VLYz2ERz
後半は、おんな大名ルリ子に変わってそう
0599日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:32:16.37ID:6kcCvQ8H
ザネウジは中々良かったな
0600日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:33:06.50ID:EfiV+3Jf
>>592
親兄弟で争うのは割とあるやろ

戦国大名有名どころで家督争いが表面化していないのって北条くらいじゃね?
0601日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:33:27.00ID:AS9K558h
>>592
名君というイメージはないだろう。カリスマではあったろうけどね。
0602日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:33:50.71ID:MsxLovt5
武田信玄 「 バケモノか、あのババアは 」

これは視聴者の声だろ
0603日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:36:54.32ID:zlacjsrI
おっさんはすぐ粛清して直虎は泳がす意味はなんだろ
0604日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:37:01.01ID:AwNAOeR6
>>600
家督争いってことでは無いけど
さすがの北条4兄弟も秀吉の北条攻めのさいには
意見を異にしてるだろ
0607日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:39:49.79ID:zlacjsrI
直虎も家を守るためなら人殺しも厭わなくなるの?
0609日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:51:01.15ID:AS9K558h
さっさと龍運丸と架空盗賊団は消えろ
奴らは出来損ないのコントだよ

城守って勇敢に戦って全滅ってことで、華を持たせて全員退場にしてほしい
0610日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:51:41.58ID:T5jDXL8f
寿桂尼と信玄、死んだの5年しか違わない
寿桂尼が信玄より長生きしてたらどうなったかな
今川攻めは寿桂尼没後だけど、死ぬのを待ってられずに攻めるかな
0611日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:53:12.35ID:2yZn+4wu
管楽で寿桂尼を召喚したみたいでワロタ
0612日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:55:05.12ID:FkTkXCmG
方便じゃない二枚舌
どっちにも本気の裏表
男性にはあんまり無い女性の特徴が表現されててヌワっとした嫌な気持ちになるね
面白いけど
0613日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 00:59:25.84ID:7lvsrPF3
美人女優というレッテルでルリ子の演技力を侮ってた
が今回は恐れ慄いたわ
個人的に岸田今日子バージョンの寿桂尼を超えた感がした
0615日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 01:04:49.82ID:lgOloLPu
O l e 〜 ♪
O l e 〜 ♪

マツケンサンバ〜♪
0616日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 01:05:49.58ID:Wj3lOUx0
>>613
ルリ子さんの寿桂尼は、洗練されて都会的な感じ
田舎ではちょっといないね
今川家って感じが出てる
0618日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 01:08:08.77ID:RvU20Z1T
長江英和は山西淳(真田丸の板部岡江雪斎)にも似ている
0619日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 01:16:29.59ID:Hf3Rt7ka
>>588

天文2年(1533年)水野忠政により築城。築城後忠政は本拠地を緒川から刈谷に移しており
0620日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 01:27:30.36ID:3GCpafKt
堀川城の今後見たら泣きたくなった
最悪じゃん何が家康君だマスコットキャラにすんな浜松
0621日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 01:30:55.63ID:4Kt9TQJe
だから家康は、栗原勝市長時代までは、浜松市では人気がなかったよ。
0623日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 01:36:02.78ID:L5a5g0GF
このままいくと、最後に政次は・・

・徳川侵攻で政次が討たれたという報告があるが、死体は見つからない
・政次に似た旅人を直虎が目撃する

という流れ希望
0624日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 01:37:49.11ID:pMj7+QIt
家康の母ちゃんは出て来ないのかな?結構波乱万丈な人生だけど。
0625日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 01:41:26.93ID:Hf3Rt7ka
>>624

武田信玄役は松平健さん、徳川家康の母・於大の方役は栗原小巻さん
0627日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 01:50:01.36ID:f1rIi9jN
>>623
さすがにそれは無理だろ
浜松城ができたあとに井伊谷乗っ取りなんだから
0628日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 01:53:56.15ID:RvU20Z1T
柳楽が今後はシリアスな展開になるとインタビューで言っていた。第3クールは重々しい雰囲気でいくのかね?
0629日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 01:56:14.86ID:boTsrI3y
長江英和か。酒飲んで見たせいか、阿藤快久し振りっ!とか思ってしまったよ。
あと、マツケンに中折れ帽、黒のコート、三つ揃えにステッキ持たせてみたいね。
宗像教授役でいけそうだ。
0630日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 02:03:21.25ID:th+Bpb5Z
阿部サダヲなら信玄に追っかけられ、大便垂らしてもオケ
0632日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 02:20:22.57ID:pPKA+VZq
女傑の謀略、花の乱以来だろうか
この寿桂尼を主人公にできなかったのは、やっぱり今の時代の大河では
明るい物語のほうがウケやすいからだろうけど
0633日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 02:26:14.36ID:HydTFUeF
>>601
信玄公は奴隷沢山手に入れてくれるから
甲斐は豊かな国になった
信玄公は本当に名君って甲斐の領民たちが書き残してるよ
0634日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 02:26:17.57ID:AwNAOeR6
もうこの板が出来たころから
 「永井路子の「姫の戦国」で寿桂尼大河を! ってレスは延々と続いてた
でも現実化しなかったってことはNHK的にかなり美味しくなかったからだろ

岸田今日子、藤村志保、そして今回のルリ子演じる寿桂尼像で十分という判断
0635日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 02:50:07.97ID:g32FQ/TH
>>361 >>451
そうじゃなくて
寿桂尼が「我に似ている女子は寝返るだろう」という趣旨の事を言ってたけど
実際は「そろそろ寝返る準備を」と促していたのは政次であって
直虎は徳川に働きかけて、戦そのものが起こらない様な策を立てた
0636日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 03:25:19.00ID:lbUFdHTR
>>635
戦が起こらないように今川を飛び越えて徳川に働きかけるのも
劇中で政次も解説していたように今川の意向を逸脱する行為だよ
気賀商人が駿府に対抗する為に徳川を呼び込もうとしたようなもの
前作真田昌幸のわしゃ誰にもつかんぞ!というのに近い
このドラマ中での直虎は自立した立場で動き出す一歩を踏み出した
現状誰かに付く寝返りではないけどな
どのみち最終的にはその流れのまま徳川に寄せていくわけだし
0637日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 04:36:38.12ID:AMQaty5L
政次は史実通りしんでもいいけど
菜々緒ちゃんが死ぬのは許せないんだけど
海老蔵サダオお前ら菜々緒ちゃん殺したら覚えとけよ
0638日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 05:00:13.27ID:gADbheU4
気賀を取った時は城盗りの気分を味わい
デスノートで戦国女子会の怖さを味わい
0641日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 05:53:43.79ID:CwaZpyji
>>551
伊達政宗の摺上原が
23の時なんだよね
何気に早熟の天才なんだよ
0644日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 06:30:19.73ID:/4KrzIQH
>>641
信長家康政宗基準だと22歳は十分時間をもらった大人に思えてくるな
0645日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 06:32:01.85ID:oPXXSeBs
信玄が出てきてやっと大河らしくなったな
やはり甲斐の虎が戦国大河には必要だ
0646日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 06:32:42.71ID:oowuxnl9
小学生の頃、永井路子にはまって、寿桂尼が主役の『姫の戦国』を読んでた。氏親との初夜が目を瞑ってる間に終わったていう表現が未だに忘れられない。
0647日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 06:42:58.86ID:RLRhwZMM
腹芸合戦でデビューした禿狸
諏訪法性の兜を被って獰猛に笑うシーンはあるのか
0648日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 06:45:03.39ID:CwaZpyji
>>646
永井路子原作で作られた大河
毛利元就の緒形拳演じる尼子経久はかっこよかった
吉川興経の恭順を元就たち大内方に信じ込ませるために
尼子兵斬り捨てても構わんといいきった謀略の鬼
0649日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 06:49:07.68ID:MLTDtE9Q
高瀬もっと〜
0650日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 06:49:09.37ID:AmPO7Jjy
>>638
>>3
おとわ→次郎法師→井伊直虎(祐圓尼/?-1582)…新井美羽(10)→柴咲コウ(35)
>>4
瀬名→築山殿(家康正室/?-1579)…丹羽せいら(10)→菜々緒(28)
0652日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 06:58:03.01ID:2h71Q6Tq
>>354
1568(永禄11) 11月9日、氏真、徳政令を発動するが、家老小野但馬、井伊領を横領。

寿桂尼のデスノートに
堀川城の築城に貢献した直虎が載っているのが解せないが、
結局、氏真は徳政令の発動で矛を収めたということか。
それと但馬の井伊領の横領はドラマ的には井伊のためということになるんだろうな。
0653日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 07:02:15.17ID:6kcCvQ8H
マツケンのハゲ頭が眩しかったな
0657日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 07:45:06.95ID:oVMaO4z6
家康ってこの後に、信長の圧力で水野や久松とおかしくなるし
忠次や数正と気まずい関係になる。
母や息子の嫁から追い詰められ、瀬名と信康も失う。

人質時代のほうが幸せに思えるぐらい。
0658日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 07:57:09.77ID:CwaZpyji
>>657
人の一生は、重荷を負うて遠き道を行くがごとしだね
実際に言ったのは徳川光圀だけど
葵で梅雀さんが光圀やってたから
確かに言いそうだとw
0661日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 08:21:19.05ID:5LIEp8ag
しかしこっから井伊の運命も今川の運命も織田、徳川、武田も絡めて怒濤だからやっと大河らしくなるよね。

>>650
サンクス。直虎が死ぬ3年前に築山は死んでいるのか。
じゃあ家臣に佐鳴湖で殺られるシーンはあるね。
0663日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 08:29:02.67ID:0xaeUtoR
龍雲丸の登場テーマが変わった?
0664日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 08:32:23.19ID:0xaeUtoR
>阿藤快久し振りっ!
生き返った?
0666日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 08:42:16.96ID:pCrbEBUm
ドラマの各話のタイトルって
映画タイトルのパク…オマージュなんですね
0668日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 08:47:01.84ID:VTjJeP+3
個人的には「綿毛の案」が好きだったw
今回の題名から内容予想できた人どれくらいいたのかな?
0669日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 08:48:57.21ID:SiwKp18k
大河ドラマ寿桂尼でよかったんじゃ?
直虎出ないシーンの方が面白いという
0671日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 08:57:41.13ID:IcPucFjy
>>665
自分はどう思う?
前作で今回以上の大河らしい回あったらどの回か教えて
0673日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:04:45.63ID:CwaZpyji
>>670
新選組やら龍馬やら
ラストが悲劇的な主人公はいくらでもいるから
氏真が家つないだから
寿桂尼の教えは〜とかいって
ぼかしちゃえばいいし
0675日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:15:14.29ID:CwaZpyji
太平記なんて1年で終わる内容じゃないから
無理やり尊氏に義満の名付け親設定にして
40年後大輪の花を咲かせることになるって
無理やり終わらせてたなw
名作大河だけど
0676日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:15:20.97ID:SwPAMjGJ
花の乱とか日野富子が鬼の子とかトンデモ設定じゃなかった?
0677日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:23:41.87ID:zIVAtbYF
>>676
そう。
しかも、本物の富子と偽者の富子が姉妹だった。
0678日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:24:55.82ID:ZygeGx5F
>>635
寿桂尼にとっては、井伊の代表者である直虎が寝返るのに躊躇しない人物なら同じことだよ。
0679日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:25:26.80ID:oPXXSeBs
氏真は生き様が無様だから無能と呼ばれてるんだろうな
0680日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:29:09.31ID:/4KrzIQH
本来の富子が失明したんで酒呑童子とされた男の子の異父妹が身代わりになって
本物は一休の弟子の森侍者になった
0681日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:32:54.93ID:7M6gknvv
>>679
先代が立派すぎると苦労する典型だもんな
氏真自身は己の器量程度をよく知って、今川家の存続だけに特化して江戸時代に高家として残し
家名は明治まで残ったんだから、名君ではないが暗君ではないな
0682日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:34:28.61ID:hBC3VGky
恨んでるかと訊かれてどう答えたらマルもらえたんだろう
0684日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:36:38.45ID:11idvo33
当時もバツ印使ってたのか?
縦線を引いて消すのは他で見たことあるけど
0686日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:42:36.02ID:dguYvcPa
氏真のことですね
0687日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:52:28.03ID:dlzCfcJR
水野弥平大夫、録画止めながら見てみたら、本当にデスノートに
「家康母ノ兄ニテ候」と書いてあって、漢文っぽい文で信玄への手紙が見つかったとか
本当に書いてあってすごい。
去年だったらここで、劇中文書についての丸島和洋さんの解説がツイッターで読めたのだが。
0688日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:53:08.79ID:KjNi+BHM
>>682
恨んでない。あれは先代の非でしたので。と突き放せば、寿桂尼納得したかも。
0689日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:54:13.22ID:CwaZpyji
>>685
時代だったり下る相手によって
変わると思う
鼻毛伸ばしてた前田利常とか
江戸城で相撲取って負けたり能や茶道など
芸事に金かけて鷹の爪隠した伊達政宗とか
0691日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:56:34.27ID:sF9XxMU2
>>688
そういう割り切った所を見せると
この先状況が変われば今川を裏切ることに躊躇しないとみなされ
逆にヤバい心証が強くなってたかも
結局どう答えても同じかな
0692日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:57:06.78ID:Hf/LviKF
>>637
菜々緒ならモニカの人に殺されてたよ、
>>684
〆の代わりに使ってたとか呪詛で封印の意味があるとか言われているみたい。
0693日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 09:57:15.94ID:e8mtP5y6
南渓和尚の5分でわかる

現在の状況コーナーが毎回あるなw
0694日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:01:11.97ID:XRtek220
>>684
そう言えばセンゴクで信長が縦線引いてたよね、最後は自分の名前を縦線引いてたけど。
0695日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:02:57.28ID:fmxuZjK9
これだけ大河の雰囲気が変わってしまったら、昔の大河に出演していた俳優さんは、今のに出演して、随分、戸惑うんじゃないかと思う。
0696日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:03:44.08ID:CwaZpyji
>>685
斉藤道三と信長の
正徳寺会見みたいな
うつけと思わせての
鉄砲と正装でのあいさつで
威圧っていうパターンもあるけど
ある程度力拮抗してないと危険すぎるな
0697日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:03:58.24ID:16bHQ4hy
>>691
「直親の事は今川に背いた直親が悪かった」とか
「直親の事はやっぱり許せない。だけど今川についていく」というように応えていたら○が付いただろうか
0698日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:05:32.48ID:KmZ7Cu9e
たしかに長江英和は顔は嶋田久作や山西惇にも似ているが
190cm超の巨漢で体格もごついから、まずでかさが目について普通は間違えない
昨日の出番ではでかさがわからなかったな

演技(というかしゃべり)はかなり下手
だから大きな役はこない、昨日もセリフなかったし

科捜研の女で1シーズンだけレギュラーだったが、ほとんどしゃべらない役だった
0699日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:05:55.23ID:/hw1Uad7
昨日こそ寿桂尼がくたばると思ってたのに…。
0700日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:07:03.19ID:AmPO7Jjy
>>687
直虎のところにも、目付は小野但馬守、徳政を発布せずとか書いてありましたね
政次の名前もあるということは、政次は信用されてないということ?
0702日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:07:39.00ID:xubvXarG
昨日は大河お得意のワープ使いまくりだったが
まあそんなところに突っ込むのは野暮かw
0703日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:10:17.87ID:/hw1Uad7
松平健の大河出演は、「義経」で弁慶やった時(2005年)以来かな?
0704日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:14:03.27ID:AmPO7Jjy
>>703
ですね。

松平健出演大河ドラマ(NHK)
花神(1977年) - 時山直八 役
草燃える(1979年) - 北条義時 役
峠の群像(1982年) - 石野七郎次(架空の人物) 役
元禄繚乱(1999年) - 上杉家家老・色部又四郎 役
利家とまつ〜加賀百万石物語〜(2002年) - 柴田勝家 役
義経(2005年) - 武蔵坊弁慶 役
おんな城主 直虎(2017年) - 武田信玄 役[10]
0705日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:16:27.25ID:xAlsWKc4
>>697
どちらも×だな
己を無能なアホだと思わせるしかなかった
0706日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:18:17.25ID:xubvXarG
>>703
そうだな、12年ぶりみたい。
また品川徹さんは「風林火山」では北条氏綱やってたと記憶
北条兄弟そろい踏みか(地味?)
0708日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:24:05.69ID:oFwI6XHy
>>691
去年の家康秀頼の
二条城会見の時も秀頼は
どう対応すればいい?みたいな話が出てた記憶
0709日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:25:08.03ID:Mfbqc1yl
>>705
ジュケイ尼は自分が亡い後の今川を支える人材を選んだ そこで直虎がアウトだったという事
 なんだけど、それをそのまま言ってしまうほど俺様じゃあないんだよねジュケイ尼は
0711日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:29:15.75ID:RLRhwZMM
「今川に楯突いた愚か者とは言え、私の元の許嫁に御座います。もうその事はお聞き下さいますな!」
と泣きじゃくってメンタル崩壊を偽装
賢明でしっかりして見えて、最後は情を捨て切れぬ人物→土壇場になっても寿桂尼への情にかられて裏切れない
と思わせる
0712日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:30:19.32ID:oFwI6XHy
>>706
北条氏綱公御書置が
カッコよかったな
義を守りての滅亡と義を捨てての栄華とは天地格別にて候
0713日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:30:35.56ID:dlzCfcJR
直虎の帳面にもバツがついていることが判明する場面の音楽が
イタリアオペラみたいだ。プッチーニのトスカの恋人を
スカルピアが謀って殺すところをイメージとして持って来てる気がする。
すごいなー。感動した。
0714日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:37:41.40ID:5GfS7G/X
直親の件さらっとカミングアウトしてたけどあれって今川の手のモノにやられたことになってたんだっけ?
0715日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:42:24.41ID:g72We4Dc
>>714
今川以外が弱小井伊を襲う必要もないし、そもそも来ることをしらないと出待ちなんてできない
0716日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:44:17.15ID:xubvXarG
>>612
直虎が何であんなことを口走ったのかというと、
女特有の狡さもあるな
「きれいごとだけではお家を護れませぬ」で
無意識に、今川を裏切った時の言い訳を先に言っておいてしまった形になった
「自分に嘘はついていない、これは仕方ないことなんだ」と直虎の精神衛生上的にはよかったんだろうけど
0717日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:44:37.81ID:KjNi+BHM
>>705
高瀬を今川に人質に出すくらいじゃないと
ダメだったのかもね結局 信頼を得るには
0718日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:49:12.60ID:AmPO7Jjy
「直親はすけこましとわかりましたゆえ、もう恨んではおりませぬ」
だったら○だった?
0721日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:55:50.41ID:IWwrqScL
これさあ、今川主人公にしたほうが面白かったんじゃない?
0722日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 10:58:48.29ID:oPXXSeBs
やっと大物俳優のマツケン信玄がでてきて大河らしくなってきたな
海老長では全然大物感なかった
0723日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:02:09.46ID:IcPucFjy
>>721
今川主人公って義元や寿桂尼や氏真だと後味の悪い終わり方なんだよな
0724日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:02:47.57ID:ZygeGx5F
>>716
「大方様はもうすぐ死ぬから」と直虎が勝手に思ってる気の緩みも出てたな。
0725日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:05:16.54ID:xAlsWKc4
基本的には何かを成し遂げた人物でないと
大河の主人公には向かないからな
0727日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:08:50.17ID:TlX4tOG3
合う合わないはあるよな
義元、雪斎、寿桂尼なら重厚な作品にはなるけど、もっと早くやっておけばなぁ
0728日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:10:32.52ID:SxoVblO0
寿桂尼最終面接でデスノートクリアの手段は、
恨みは水に流しましょう、今後も今川だけが頼りです、
お疑いなら・・・と、さらなる忠義を見せつける。
具体的には、追加の人質を差し出す話題に触れるとか…

ぐらいかなぁ。
0731日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:14:33.24ID:IWwrqScL
今川は私が守る!みたいなこと直虎はどの口で言ってんだよw
あー、どうせ裏切りたくなかったけど〜的な展開かこれは……
0732日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:15:26.34ID:ZygeGx5F
>>728
今回の大方様のデス面談をみると、材木事件の時の太守様はチョロかったんだな
0733日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:16:31.90ID:xubvXarG
>>724
寿桂尼も、その時は「今の言い方なに?」みたいなカチンと引っかかったようなとこ一切見せないで
ひらすら老い先短い哀れな老女が感動したような態を演じきったもんな
一枚も二枚も三枚も上だわw
0734日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:21:15.18ID:ojYxKMeU
>>733
アレを上手と言うのか?
世情がまるでわかっていない
今川など境目の国衆たちを粛清し敵に回している場合じゃないだろ
あ、だから粛清か
0738日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:25:48.02ID:xAlsWKc4
亡国の道に追い詰められたら何をしても最終結果は一緒なんだけど
それでもあがくとして配下に寝返られるぐらいなら斬るしかないかなあ
武田が滅ぶ時も木曽や穴山を先に斬ってたら少しは緩やかだったかもしれん
0739日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:26:11.91ID:RLRhwZMM
自分の死期すら相手の警戒を解かせる武器に変える寿桂尼さまの狐ぶり
惚れる
0740日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:27:52.05ID:O9qGISE3
ちょっと伺いたいのだが
ルリ子様いわくの「寿桂尼を主人公に書かれた本を読むと、本当に魅力的で面白い方なんですよ」
ってどの本のことか分かるひといる?
amaで探すと「姫の戦国」って本が出て来るんだがこれであってるかのう
0741日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:29:01.66ID:oPXXSeBs
氏真はどうせ徳川に下るんだから早いほうがよかったな
時代を見る目がない無能が当主だと家来が苦労する
0743日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:31:49.45ID:xAlsWKc4
>>742
それは殺害という行為に倫理的な問題を感じるからかな?
0745日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:32:52.15ID:oPXXSeBs
ルリ子は裏切る気がない直虎を粛清しようとしてるから見る目ないな
0746日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:33:54.58ID:ojYxKMeU
>>741
お家の惨状に目を背けずにとっとと降伏してれば良かったんだよな
最後の最後で踏み止まったけどその後は下っ端の高家だしな
0747日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:39:11.27ID:XRtek220
>>714
直親が駿府に出立する事態になったのは今川の軍勢が井伊谷を包囲したから
ドラマでは死体は放置されたけど実際は獄門台にて晒し首になったとか。
0748日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:39:31.28ID:SRb/i559
>>745
いや、裏切る気満々だし
政次と直虎は井戸端で直親の仇を取らねばならぬと談合してるし
0749日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:39:35.29ID:B/2lKkJu
これは理屈の通った女だと思われたらダメなんだね?
直虎にはどうやってもクリアできそうにないと思った

これが例えばしのなら
「いまでも恨めしゅうございます。
しかし虎松を守ってくださる限り、井伊は太守様と大方様のご恩に報い
武田とも徳川とも戦いましょう」
みたいな情念の回答ができそう
0750日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:41:30.87ID:7M6gknvv
村田蔵六に会わせて進ぜましょう、といえば〇

寅さんが会いたがってますよと言えば微妙

兵ちゃんがまたプラモ作ってますといえば×
0751日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:42:03.32ID:c8SJ6VSH
>>741
そんなもん、自分が今まで下に見ていたような国に下れ
とか言われて、実際できるか?って問題はあるけどな
アメリカの下に付け、といわれたらしぶしぶでも従う日本人はいるだろうが、
韓国の下に付け、などと言われたら感情的になる人が多いだろう
0753日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:46:18.25ID:lgtmChog
>>747
申し開きも許されず襲撃されて晒し首なんてされたらね
そりゃ直親の敵討ちで処刑したくもなるわ
0754日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:47:10.91ID:n8Ph8XtF
突然の今川パート大増量
突然の大河ドラマ化

昨夜はびっくりしたなー
0756日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:52:25.36ID:7M6gknvv
>>754
制作のメインスタッフが早めの夏休みとってような感じだったなw
今回から復帰してようやく大河らしく演出しだしたようだw
0757日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:56:10.05ID:16bHQ4hy
>>755
力関係が逆転したことを素直に認められなければ潰されるだけだね
0758日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:56:18.26ID:AmPO7Jjy
そういえば昨日は初めての演出の人だったな、村橋直樹
0760日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:58:00.12ID:xAlsWKc4
昨日は信玄のもったいつけた登場シーンが面白かったな
お約束だとは思うけど
0761日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 11:59:57.14ID:g32FQ/TH
>>714それだ!
「お呼び出しされた寿桂尼さまのせいではございませぬ。
盗賊に狩られるなんて見損ないました。」とすごい鈍感な人を演じればセーフ
0762日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:10:02.20ID:dlzCfcJR
それだ!(・▽・)
0763日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:10:38.76ID:AmPO7Jjy
浅丘ルリ子「ごめんなさいね、今川が直親を殺しちゃったのね
      三浦春馬さん、あんなに可愛い人を」
0764日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:13:59.39ID:RLRhwZMM
時は平成、大国に挟まれたちっぽけな島国・日本では、国の行く末を決めるような重大事が話し合われているのじゃった
「米中露、いずれに付いても丁重に扱われるとは思えぬ。さりとて、どこにも付かぬ訳には参らぬ…」
「韓国はいかがでごさいましょう」
0765日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:14:37.33ID:SxoVblO0
目付けの小野もデズノートに記載されちゃってるので
まとめて粛清対象か。

水野のページには目付けの名前なし。
0766日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:14:59.44ID:ltfwu5K1
寿桂尼が凄すぎて感動したわ
信玄への言葉攻めも面白かった
直虎はまだ若いのお
0767日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:22:06.27ID:RLRhwZMM
直虎はもうある程度力を認められてしまっているんだから、いまさらへっぽこを装っても信じて貰える訳がないw
0768日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:22:20.85ID:IxXhvcil
今川は自ら自分の首を絞めに行ってるんだよな
最早信じる者は己達だけ状態になっている
こんなのが戦国を生き残れるわけ無い
0769日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:26:05.87ID:dlzCfcJR
ルリ子さんのあの潤んだ瞳は、瞬きを極力しないことで成されているのだろうか。。
0770日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:27:19.32ID:yiiKDCkh
佐竹とか山内とかも禍根を残しそうな相手はバッサリ行ってるからな
0771日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:28:12.43ID:T5jDXL8f
>>738
武田の場合、裏切った木曽や穴山がともに信玄の娘婿ってところが更に悲惨
穴山に至っては娘婿に加えて信玄の実の甥でもあるし
0772日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:31:29.59ID:/hw1Uad7
当人には非礼だが、阿部サダヲの家康は何遍見ても違和感が取れない…。
どうしても、去年の内野聖陽と比べちゃう。
0773日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:32:07.22ID:dlzCfcJR
穴雪さん出てこないかな。
また榎木孝明で。
0775日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:38:22.45ID:nvIxXlh4
>>756
柴咲さんがゴールデンウイークの頃にまとめて休みが取れたって言ってたからその頃?
品川徹氏のブログに書いちゃった出演バレっていつ頃だったっけ
0776日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:39:43.83ID:qy+zQtcr
去年の駄作オタが亡霊のようにスレに貼り付いてる
0777日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:43:13.44ID:AmPO7Jjy
>>4
鈴の娘(園光院/?-?)…

武田義信の未亡人・鈴(今川義元の娘・氏真の妹)の娘についてです。
かなり前からテンプレに載せていたのですが、登場回の昨日になっても
子役名が判明しないので削除させて頂きます。
もし後日、子役名が判明したら再度載せることに致します。
0779日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:44:56.84ID:AMQaty5L
>>776
去年の内野家コントだけはなあ
あれだけは三谷を認めざるを得ない
0780日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:49:27.66ID:QhPTWWnl
サダヲの家康は何考えてるのかわからない不気味さがあって結構好きだよ
瀬名と長男コロコロしちゃうのも納得がいきそうというか
これまでは意図的に少ない出番で印象的にしてるんだろうけど
今後井伊が従うにしてもどんな家康とどういう関係になるのか楽しみ
0782日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 12:50:00.82ID:AwNAOeR6
>>740
永井路子の「姫の戦国」なんてこの板が出来たころから
大河きぼんとして「永井路子の「姫の戦国」で寿桂尼を大河に」って
ずっと書かれ続けてたような知名度高い小説だよ
でも永井路子作品ファンの中では実はあまり評価の高くない作品でもある

あと 皆川博子の 「戦国幻野 新今川記」 なんて今川小説もあり
ここに書かれた氏真は淡々・ひょうひょうとしてて秀逸 
ただ伝奇色の強い作家の作品でもありここでの寿桂尼は不気味傾向だけどね

伊東潤や赤木何とかの書いた氏真美化小説は駄作
0783日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 13:02:28.17ID:JtyHsZts
「姫の戦国」やるとしたら、悠姫と寿桂尼、二人の女優さんでやるのかな
0784日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 13:11:57.79ID:3YlYOktL
氏真は妖怪や魔王が跋扈するなかで普通の人が必死に頑張ってるのは直虎と同じなんだよな
0785日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 13:27:05.75ID:e8mtP5y6
まあ、さすがに東海地方の動乱が起こるんだし

中心は今川家だからがっちりやったんでしょう
0786日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 13:41:39.65ID:lyA+jk7i
氏真主人公の短篇小説
伊東潤著「国を蹴った男」
直木賞候補作、でも割と超展開
宮本昌孝著「非足の人」
武田信虎と一緒に桶狭間に出陣しちゃうトンデモ小説

どちらも半分くらい蹴鞠のウンチクで埋まっている
0787須藤凜々花が好き 2017/07/17(月) 13:45:29.28ID:R/HPyYpg
ヒストリアのはなしでは 氏真は蹴鞠の技によって救われるらしいな 全国のサッカー少年の励みになるハナシだ
0788日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 13:45:47.39ID:IWwrqScL
>>784
見せ方が下手すぎる
頑張ってるのにどうしようもなく滅亡する今川
馬鹿ばっかなのに何故か上手くいく井伊
対比にもなってない
0789日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 13:45:51.82ID:dguYvcPa
伊東潤と松也って仲がいいから氏真の演技では伊東に相談してそうだな
0790日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 14:00:00.34ID:HRyw9NUn
永井路子現在なら、それこそ炎還を北条政子、義時W主演でやってほしいわ
草燃えるマジで見てみたかった
でもあんなエゲツない謀略と血みどろなドラマ、今更無理なんだろうなあ
0792日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 14:01:10.18ID:HRyw9NUn
あれ?
×現在、じゃなくて
○原作ね
0793日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 14:02:58.18ID:fawsYh3K
井伊も別に上手くいってないよな
次々男が死んじゃったから、女が女であることを利用して全力土下座で許してもらってただけで
0795日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 14:07:26.77ID:kBGvPeYa
久々に大河を観た。この調子でこれから頼む。

浅丘ルリ子は素晴らしいなぁ。
0796日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 14:14:32.50ID:QhPTWWnl
>>793
男勝りな気質で男を感心させるよりも「女じゃからの!」って開き直ってたのが良い
0797日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 14:17:06.26ID:LLooSpSq
>>790
あれって原作でもドロドロしてるの?
脚本家さんが昼ドラの帝王だからドロドロになったわけではなく?
0799日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 14:26:07.02ID:vflVRrYR
>>268
そうそう、ゴッドファーザーのマイケルを連想させた。
草燃える、後半の展開が傑作だったなぁ!!
0800日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 14:29:41.81ID:J+0EstAX
やはり、女の敵は女、か、、

話は違うけど、本作のベストめおと賞
は誰?自分的には政次と義妹なんだけど
0801日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 14:35:09.14ID:eqJVjy8I
「死の帳面」今見終わった、このスレでも評判良かったけど確かに良かった、浅丘さんさすがだな
0802日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 14:36:03.79ID:2h71Q6Tq
阿部サダヲの家康はいつまでとぼけているんだろう。
堀川城攻めでどう豹変するのか、視聴者を焦らす作戦か…
0803日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 14:45:08.58ID:s144V9EJ
>>700
但馬は最初から信用されてない。
今まではたいして邪魔にならないから泳がせてただけ。 
今川が本格的にヤバくなってきた今ではどうなるかわからんよ
0805日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 14:45:35.95ID:OK/M0yQH
今後のタイトルの予想をしてみた。

「王様と私」→「上様と私」

「あぶない刑事」→「あぶない武士」

「ジェダイの復讐」→「光秀の復讐」

どうだろう。
0806日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 14:46:31.64ID:MFcbOabN
村橋直樹という人が演出担当する回はあと何回ぐらいあるんだろ
雰囲気がガラリと変わったからちょっと気になる
0807日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 15:03:57.01ID:tkrff+Ci
氏真と春のシーン良かったな
流れてた雅楽っぽいBGMも昔の大河ぽかった
0808日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 15:06:00.20ID:g32FQ/TH
桜を嫁に出せって言われた時の
南渓和尚の「ババを替わりに寄こすとか〜」のババってだれだったんだろうな
もはやババといえばジュケーニになってしまったが

羽を降らす演出は
鶴の回想じゃなかったね
0809日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 15:27:01.51ID:6nSeNUf1
自分も録画見たわ
いやー見入ったわ
ルリ子も松也もよかったわ

井伊が周囲の大国の情勢に巻き込まれそうになってるのもよくわかる作りだった
ずっとこんな感じのテイストにしてくれればなあ
0810日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 15:28:50.79ID:AMQaty5L
>>805
ルーカスフィルムは当初、本作の副題を『Revenge of the Jedi』(『ジェダイの復讐』)と発表した。
、、、
しかし本作の公開直前になりジョージ・ルーカスが「高潔なジェダイの騎士に「復讐(リベンジ)」という言葉はそぐわない」と考えを改めたことと、
「リベンジ」という言葉が女性客に受けない等の理由で『Return of the Jedi(『ジェダイの帰還』)』に変更した[2]。
、、、2004年の「スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX」の発売を機に、ようやく日本でも原題の直訳である『ジェダイの帰還』へ変更された。
0811日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 15:30:00.85ID:BJXmhjcD
>>741
北条がゴネて秀吉に滅ぼされたように高家は高家のプライドがあるんだよ。きっと
しかし家康は優しいねぇ滅ぼさないんだから。
0812日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 15:30:28.92ID:h5YMo0jD
但馬が今川に信用されていない、のではなく
寿桂尼は恐らく今まで知ってて利用してた
氏真、関口などは信頼している
今回氏真は寿桂尼に従う、となったという話
0813日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 15:30:39.34ID:6nSeNUf1
直虎と寿桂尼の最後の対面も今までの集大成だったな
しかし回想も入ってうるっとこさせといてその後の
井伊は寝返りを画策しそれを見越した今川が井伊を潰そうとしてる緊張感が
たまらなかったわ
0814日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 15:35:32.86ID:BJXmhjcD
家康の母親で栗原小巻も出るんか。
いまさら知ったわ。
一気に重厚感が増すなぁ。
随分長いプロローグだったな。
0819日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 15:43:40.07ID:7lKsZmdZ
>>814
これまでが起承転結の起承だったんだなぁ。
これから大国に対峙する小国の、本格的な大河ドラマが始まる感じだ。(笑)
0820日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 15:50:17.27ID:gADbheU4
>>811
時代の流れを見損ねたと簡単そうに言うけど
下剋上が秀吉のような農民庶民側にとっては実力主義で出世できる世の中万歳でも
今でも天皇家の上に独裁首相一族がつく新憲法作ろうとかになったら、ふざけんなと大波乱がくるのに次ぐレベルで
昔は家格が大事にされていたと思えば、少しは気持ちがわからなくもない
0821日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 16:04:00.75ID:AwNAOeR6
伊東潤はデビュー作、というかアマチュアの城好きブログの頃から知っているが
未だに 「考証だおれのドヤ顔小説」 が治らない

小説なのに人間模様や心情の掘り下げが出来ないので
いくら出版社が直木賞候補に推し続けても、結局直木賞がとれなかった
作家の力量的に考証だおれ作品しか書けないので読者層が広がらない

新聞広告で「この作品で大河原作を狙う」と大言壮語してたのは何年前かw
0823日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 16:15:47.38ID:eqJVjy8I
今川の雅に夢を見てるとの言葉、春さん少し田舎人ぽいので納得できた
0824日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 16:23:20.15ID:PAphTa1n
今週、真面目に大河ドラマをやってたんで驚いたぞ
0825日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 16:25:23.14ID:h5YMo0jD
直虎、失策やったっぽいなぁ
今まで政次の逆張りで上手く行ってた反動が来ている様な
0826日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 16:58:27.98ID:OvTkI79a
基本女はお喋り  大笑いしながら際限なく喋り続けるおばちゃん連
0827日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 16:59:53.29ID:GX5u23Ec
家康の母は家康連れて再婚しなかったから、虎松も母においていかれて泣いたりしたらあかんよ。(ノ_・、)
0828日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 17:00:30.00ID:h0DBopnm
寿桂尼と直虎の面会シーンでは、寿桂尼はむしろ
「こういう奴なら、義理とか人情を持ち出せば今川を裏切れず
最後まで利用できそうだ。安全パイ」
と判断して、デスノートでは「×」をつけないのかと思ったw
0829日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 17:26:53.36ID:+NhHIQIX
昨日はよかった
まるで大河ドラマを見てるようだった
0830日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 17:29:14.63ID:Ji0O1hH9
>>825
直虎が失策というより、寿桂尼の観察眼が上回ってたような。
政次が例え自分が悪者みたいに見られても
今までは上手く立ち回ってきたけど、
今回今川を騙そうと持ちかけてるのは政次だし
失策は政次の方だな
直虎はまだそもそも戦自体が起こらない(もしくは先延ばしになる)よう
立ち回ろうとしてる。
0831日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 17:33:01.29ID:+NhHIQIX
春を演じた女優さんどこかで見たと思ったら「コピーフェイス」で栗山千明の整形前をやった人か
0832日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 17:33:36.47ID:g1x7Nfyk
コウちゃんも20年位経ったら、渋い役で出れるといいね、そうやって繋がっていくから
0833日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 17:36:17.75ID:fb9KRO9z
栄華の夢の次の日、冷たくなっている寿桂尼が発見され、
今川家中の吉村と村田という家臣が静かに息を引き取りそうだった
0834日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 17:37:22.86ID:ZHfWJmAo
>>562
ちょいあとに、氏直が氏真の猶子になってるな
0835日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 17:53:18.70ID:AmPO7Jjy
西原亜希さんの7/15のブログより

28話。
『おんな城主 直虎』28話、出演しております。

今回は今川家がたっぷりと描かれています。
寿桂尼を演じる浅丘ルリ子さんと対峙しながらのお芝居、吸い込まれるような感覚…何度も心が震えました。

氏真と春の夫婦愛へも軸を置いて頂いた回なので、是非ご覧頂けたらと思います。
https://ameblo.jp/nishihara-aki/
0836日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 18:01:22.30ID:AMQaty5L
>>830
後の展開を考えると気賀に方久を置いたのがわりと大きい失策なんだよね
0837日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 18:14:56.64ID:h5YMo0jD
>>830
違う
自分が言ってる失策は次回予告の事
しのの声が入っている
恐らく徳川に意見した事
0838日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 18:18:30.75ID:tkrff+Ci
直虎帳面に気づいてるぽかったがまさかデスノートだったとは思わんわな
直虎の次に来た奴なんて速攻で殺されたからな
かつての義元ばりの指図で
0839日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 18:19:57.06ID:eW4XzVXf
>>836
今後の流れとしては再度の徳政令の無茶振りで完全に徳川につく流れだから別に失敗ではないのでは。
まあ小野は最後徳川、今川の間で八方塞がりになるがな。
方久はあまり関係ないだろ。徳川の遠州進行の道案内は井伊がやるんだぞ。
0840日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 18:20:34.61ID:h5YMo0jD
追加で
今川からの呼び出しなのに、但馬経由ではなく南渓経由で話が来ている
正式なお下知ではない、というのもあるんだろうが(南渓は以前からのやりとりで
今川に独自の伝がある
今川で但馬外しがすすんでいる、と捉えてもいいかもなこれ
0841日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 18:23:03.43ID:yiiKDCkh
何でわざわざ大沢そっくりの人間を選んだんだ
勘違いしたがな
0842日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 18:25:35.08ID:V0rVzMmS
政次と方久
史実では直虎と対立したふたりが井伊家ツートップなのが面白い
0843日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 18:27:43.52ID:K5nGSc+3
やっと大物武将出てきて面白くなってきた
北条氏政はまた高嶋政伸でやってほしい
0844日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 18:29:19.07ID:h5YMo0jD
>>838
まだ速攻殺されないだけ、目があるのかもな
史実だと徳政令が出るからそこに絡んで来るんだろう
デスノートにも徳政令の件が書かれているし
0845日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 18:30:19.43ID:zjKJ+shu
あのさぁ、今年の大河、面白いよなぁ
あんまり期待してなかったんだけど
弱小国が大国に挟まれて右往左往しながら生き残りかけて、さ
綺麗事と謀略かき混ぜて、まぁでもああなるんだけどさw
0846日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 18:33:45.07ID:DmhB33oK
>>841
大沢さんは戦さ上手の部類に入るから
ちょっと安定感あって安心して見てられる
0847日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 18:51:31.14ID:V0rVzMmS
>>312
甲陽軍鑑にのってる話が元だからな
ほんと史実厨って史料読まないよな

625 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 20:02:56.32 ID:NiG3gLLp
永禄11年(1568)5月初め、武田信玄は駿河の今川氏真に使者を出し伝えた

『今川殿が所領されている、東三河を私に下されよ。
東三河は信州伊那より続いている地である。そこを私が持てば、氏真殿が以前から念願している
義元殿の弔い合戦をなされる場合でも、この信玄が加勢に出陣するのに活動しやすいからである。

ところで、昨今松平元康という興味深い人物が勢力を広げ、今川殿への恩を忘れ、
元康の元という字も投げ打って、そのかわり全く別な、徳川三河守家康となり、
三河国の大半を支配していると聞く。

その家康に取られるよりも、この信玄に進呈してはどうか?』

この書状の内容に、氏真は返答した

「信玄殿のお言葉、かたじけない。
しかしながら父義元の弔い合戦については、信玄殿をお頼み申すには及ばない。
良い時期を見てこの氏真自身で目的を達するつもりである。ことさら、氏真の敵である
織田信長と、信玄殿が縁者に成られた(永禄8年の武田勝頼と信長養女との婚姻)と聞いては、
信玄殿ももはや、半ば敵であると考えるものである。
そのため、東三河が例え家康に取られたとしても、信玄殿に進呈する気はない!

それに、家康など小身の者故、今年でも来年でも思うままに退治することが出来る。
しかし信玄殿に東三河を渡しては、その後遠州までも取られることに成るだろう。
その証拠に、あなたは我が今川家の所蔵である藤原定家の伊勢物語を、酒に酔ったふりをして
お取りになった。
我が父義元も、『信玄は謀略の才覚において恐るべき者だ』と仰っていた。

信玄殿は、この氏真との叔父甥の関係などもはや無視されよ。今後は書状の取り交わしも不要である!
あなたはこの頃も、家康の伯父である水野弥平大夫と親密であったそうではないか。
また、我が配下であった梶水彦介を甲府まで呼び、鉄砲10丁に甲府名物を添え、さらに木綿の布200反まで
与えて、『信玄が三河に進出すれば手を引くように』と言ったそうではないか!私はそれを
詳しく聞いている!」

実は去年の冬、氏真は水野弥平大夫を成敗した。その時、信玄が水野弥平大夫に出した多くの書状を
押収したのであった。

氏真はこの返書に、水野弥平大夫から押収した書状を添えて信玄に返した。
このため、今川と武田の関係は更に悪化した。

(甲陽軍鑑)
0850日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 18:52:45.35ID:AMQaty5L
>>844
遠江国井伊谷之城主ニテ候
父直盛次郎法師諱直虎
目付ニ付小野但馬申候
徳政之事不申聞入候
0851日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:02:21.35ID:AMQaty5L
>>848
方久は武闘派じゃないから戦場の鉄火場では蹴散らされるだけだったんだよね
直虎に釘刺されてはいたけど
0852日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:08:19.55ID:t+nbfAU6
同じ国人領主レベルから大大名になった毛利やさらに下からこれまた大大名になった黒田と比べるとスケールが落ちるな
0853日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:14:17.41ID:oPXXSeBs
井伊は平凡すぎて大した物語が無いからな
今川パートが面白く感じるのはそのせいだ
0854日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:14:31.54ID:T5jDXL8f
>>847
東三河なんか取られたらもう領土拡大の可能性なくなるじゃないか
そうなったらいずれ領土を更に拡大して巨大化した武田か北条に吞み込まれる
そんな戦国大名として自殺的条件受け入れられないわな
0855日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:15:41.29ID:BJXmhjcD
松也はあの演技で歌舞伎界じゃ傍流で序列下の若僧だからな。
歌舞伎界のトップは死んだ家格的にも市川團十郎。海老蔵は團十郎になるまでは修行中の中堅。
團十郎亡きあと歌舞伎界はNo.2の尾上菊五郎、中村吉右衛門、松本幸四郎、片岡仁左衛門
の四天王で回してる。
0856日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:23:25.28ID:h5YMo0jD
しかし、雅楽のあれすごいな
宮内庁の職楽部をお借りしたんだろうか
笙はアレ、音を出すだけでも大変だそうで
吹いているフリだろうが
0857日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:30:19.51ID:73ULLy2w
駿府と井伊谷が近すぎる
0858日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:31:02.74ID:RvU20Z1T
10年間会いたかった初恋の相手→すけこまし

たけとの感動の別れ→そっくりの梅登場
「娘であれば」→デスノート

この脚本家は感動シーンの後に落とすのが好きらしい
0860日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:37:50.93ID:cYtwf6Yb
山県昌景のキャストが発表されました。

山本龍二です。
0861日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:39:28.02ID:lbUFdHTR
>>852
ただここで直虎が身の振り方を間違えなかったおかげで
井伊家は江戸時代天下を采配するまでになるからね
織田徳川武田今川北条に囲まれる超難易度ゲーでそこまでやったんだから
毛利黒田より取り分は上なんじゃないか?
今川よりは間違いなく上手くやったよな
ここからは魅力的に描く余地はある素材だろう
0862日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:46:34.75ID:AmPO7Jjy
>>860
ありがとうございます。昨日出てましたね。
既にテンプレ保管庫に登録済です。
このスレでも上のほうで更新したことを報告済です。

>>859
昨日は出てませんでした。
南渓和尚の懐にもいなかったですね。
0863須藤凜々花が好き 2017/07/17(月) 19:47:55.28ID:R/HPyYpg
>>860 うっかり検索の仕方を間違えるとAV男優がでてしまう→山本竜二
0864日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:48:34.34ID:AwNAOeR6
宮内庁の雅楽でなくても東京や京阪には民間の雅楽団体はあるし・・・

京都や奈良に行けば町のちょっとした神社の祭礼でも笙や竜笛での演奏なんて普通だ
0867日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:53:18.24ID:i7ZVn8sT
おんな城主 直虎のネタバレ・あらすじ29話

書状は傑山(市原隼人)にたくします。書状をもっていった傑山に、徳川家康はすぐに返事はできぬが考えてみるという伝達をは受けました。傑山の表情が明るかったことから直虎は希望を持ちました。

その数日後、三河からの書状ではなく駿府から寿桂尼が死んだとの知らせが舞い込んできました。その知らせに直虎は、絶句しました。女戦国大名と言われた寿桂尼のことを想い経をとなえます。

それからしばらくして、三河からの返事がやってきました。もってきたのは山伏の松下常慶(和田正人)です。しかし、その返事はよいものではなかったのでした。

直虎の書状と同じころに、武田からも書状が届き武田と徳川で一緒に今川をせめて領土をわけあうという提案でした。徳川の中でも意見はわれましたが決を採って武田の案をのむことになったというのです。

常慶は、武田は今年中には徳川は今川を攻めるというのです。そして、井伊はそれでも今川の見方をするのか。そう問い詰められます。手紙が、今川を守りためにおくられてきたと徳川では考えられたのでした。

しのが徳川へ人質に

直虎は、今後は徳川の味方として働きたいというと、常慶は人質として虎松(寺田心)の母・しの(貫地谷しほり)を徳川におくるようにいうのでした。

直虎は、人質は今川の手前難しいというと、松下に嫁入りするという形であれば今川にもわからないだろう。そういって、常慶の兄に嫁ぐように迫られたのです。

直虎は虎松は父もいないので・・・と言いますが常慶は、聞く耳を持たず考えるように命じその場を去っていきました。直虎は、しのにその話をしました。

しのは、直虎に罵声を浴びせましたが潔くその話を承諾しました。その数日後、虎松が直虎のもとにやってきました。しのが行きたくないと言っている。だから、しのの人質を取り消してほしい。

虎松は、そういってなんとかしのの人質をやめてほしいと願ってきたのでした。直虎は、井伊が仲良くしたい家からしのが嫁ぐなら信じてやると言われたと説明します。

しかし、虎松はそれならば直虎が嫁にいけばいいのではないか。そういわれます。直虎は自分がいなくなったら井伊の殿は誰がするのか。そういって、しのが何を考えているのか屋敷を訪れます。

しのの虎松への愛情

しのは、直虎は虎松はやがて井伊の当主になるものなので、近親者が人質に行くというものがどういものか理解させるためにも、わざとしのは行きたくないと伝えたというのでした。

そして、しのは虎松は必ず説得するから安心してほしいと直虎に話すのでした。しのは、虎松に直親(三浦春馬)のことを話します。直親の望みだからしのは人質に行く決意をしたと説明しました。

直親は、昔仲良くしたかった家があって・・・それを達成するために殺されてしまった。しのは、その家ともう一度仲良くするために行くのだときっちりと伝えたのでした。

そして、しのは虎松の味方をつくってやりたい。虎松の兄弟をつくりたいというのでした。虎松は、しのが人質として行くまでの間、毎日同じ布団で寝たのです。

しのは、こうして徳川の松下家のところに嫁いでいったのでした。虎松は、それからは直虎と同じ城に寝泊まりします。そして、直虎は自分を父と思ってほしいと虎松に伝えたのです。

一方、今川家では寿桂尼が計画していた井伊家にたいする仕打ちが着々とすすんでいたのでした。おんな城主直虎29話のネタバレ・あらすじはここまで。
0870日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:56:45.23ID:yirhOi05
あのシーンは今川の権勢を見る思いはするが、戦国の世で
あれだけやるのは滅びても仕方ないととられるわな。
義元時代の立法体制を説明し、その延長線上での説明で
あって欲しかったわ。出来れば氏康と氏真が酒を酌み交わすてきな
0871日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:56:59.47ID:AmPO7Jjy
以下テストでテンプレ貼ってみます
0872日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 19:57:15.59ID:i7ZVn8sT
おんな城主 直虎のネタバレ・あらすじ30話

駿府では、国衆を集めて今川家が戦の準備をしています。駿府から戻った小野政次(高橋一生)は、直虎に寿桂尼(浅丘ルリ子)とどんな話をしたのか確認します。

寿桂尼は、会って今後今川のために戦う存在かチェックしていたとのうわさを聞いたと政次がいうのでした。直虎は、その言葉にたいしても寿桂尼に会ってからかなり時間がたっている。

だから、もう大丈夫なのではないかと政次の言葉を気にしませんでした。しかし、小野政次は瀬戸方久(ムロツヨシ)についても引っかかる思いをしていました。

それは、方久が戦のために蔵を建てることを命じられたのにもかかわらずそのことを井伊に話ていないためでした。政次は、いつものように亀のいる龍潭寺の井戸に話かけました。

しかし、もちろん何も返事がくるわけではありません。政次は、気賀に出向いてそのことを龍雲丸(柳楽優也)のところへ向かったのです。そして、そこに方久を呼び出します。

方久に政次が質問しても返事がかえってこないから、政次はかまかけます。自分は、方久を見張るように今川氏真(尾上松也)から言われている。

井伊をつぶす話から政次を外すように言われたのではないか。今川氏真は、私には、方久をはずすと言っておったが天秤にかけておるのではないか。今川家はそういう家柄だ。

そういって、方久に揺さぶりをかける政次。すると、方久は何かを隠しました。それをみた龍雲丸がその手を押さえ書状を取り上げました。

今川は、井伊に徳政令をだす命をだす。しかし、方久の土地だけは安堵するといった内容の書状です。方久は、井伊家に貸しているお金の返済をせまる。

しかし、井伊家は当然そのお金を支払えない。すると、土地は方久のものになる。こうして、井伊を今川の兵一つ使わずに自分のいうとおりにできるようになる。

これが、今川家の描いていた筋書だったのです。そのことに怒る龍雲丸。しかし、方久は今川に言われてこうするしかなかったのだという。

今川家から徳政令をだす命がでる

一方、井伊では今川家家臣の関口氏経(矢島健一)が急にやってきました。今川から徳政令を出すように書状が届いたのです。方久がお金の返済にこまって今川にやってきたのだという。

しかし、直虎はそんなはずがない。方久は井伊の家臣になることと交換条件に、その取り立てを延期する約束していたからなのです。

関口は、そのように聞いておるとしかいわず明日までに徳政令を出す準備をするように命じてその場を去っていきました。そこに政次がやってきて、三河との境界線を信用できない井伊に守らせるのは危険。

そう、今川氏真が判断したことだという。政次は、目付けのふりを中野直之(矢本悠馬)や六左衛門(田中美央)には見せながら、いきなり攻め込まれなかったことは今川の温情だという。

直虎は、直之の怒りを制します。そして、直虎は考えます。もし、政次が井伊のために盾になる役をしていることを寿桂尼に知られていたらどうするべきなのか。

徳政令をいったんだして、その後に徳川のもとで井伊がよみがえる。そんなシナリオを何通りもかんがえていくのでした。それは、小野政次も同じでした。

そして、二人が決めたことは同じでした。一旦、徳政令に従い関口の首を土産に徳川家康(阿部サダヲ)に差し出し徳川の家臣になって井伊を認めてもらおうと考えたのです。

その晩、百姓たちが関口の家の前で徳政令は必要ないと訴えて集まっています。しかし、関口の家臣たちが百姓らを殴り倒してしまいます。

それを聞き、直虎がそこにかけつけるとそこには政次がすでにいました。直虎が政次に近づくと、政次は直虎を羽交い絞めにして脇差しを直虎ののど元にあてます。

政次は、小さな声で「俺を信じろ」と直虎にいうのでした。直虎は、体を政次にあずけ引きずられて連れていかれます。おんな城主直虎30話のネタバレ・あらすじはここまで。
0875日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:03:40.27ID:i7ZVn8sT
おんな城主 直虎のネタバレ・あらすじ31話

小野政次(高橋一生)は、井伊直虎(柴咲コウ)の喉元に刀をあて百姓たちに直虎の顔をむけさせます。そして、この百姓たちは殿が仕向けたのかと問います。

百姓たちは、自分たちで自らきたのだと話します。では、殺される覚悟があるのかと政次が百姓たちに厳しく言います。それを直虎がやめるようにいうのです。

小野政次は、それでは徳政令を出すように命じます。その言葉で、直虎は農民たちの反対をよそに徳政令を受けいると発言したのでした。

小野政次は、すぐさま関口(矢島健一)に目通しを願い、騒動を詫び徳政令を受け入れさせたことを直虎と一緒に説明したのでした。

そして、あらかじめ用意されていた駿府からの下知が読み上げられついに徳政令が発せられることになります。直虎は、領主になったばかりの頃になんとか徳政令を防ぐよう動いていたことを思い出します。

あっけなく、徳政令を発することになりました。直虎は、一人で出ると六左衛門(田中美央)が待っていました。六左衛門は泣きじゃくっていたようで顔を涙ではらしています。

井伊直虎が徳政令を出しても潰れなかった理由とは?

そして、二人で井伊の館に戻ったのでした。翌日、直虎は井伊家のものをすべて集めて井伊がつぶされたことを伝えました。今後はどのようになるのか高瀬(高橋ひかる)が意見を求めます。

直虎は、なったことがないのでなんともと言えないと答え、六左衛門は今川家に歯向かったわけではないのでそんなにひどい仕打ちにならないのではないかと話します。

しかし、祐椿尼(財前直見)はどんな形にしろ取り潰しだから、そのように考えて動くことが大切だというのでした。そこに、小野政次がやってきて井伊の館はもうお前たちのものでない。

だから、すぐに立ち退くように命じます。直之(矢本悠馬)はみなを川名の隠し里に連れていき、直虎と六左衛門は龍潭寺に向かいました。

龍潭寺には、子供たちが手習いをしていました。虎松(寺田心)と直久、亥之助の3人が並んでいます。直虎は、虎松と直久に一緒に行くぞと言い川名へ連れていこうとします。

亥之助は、小野家のものなので連れていきません。しかし、それを説明する時間もありません。そして、虎松と直之を直虎たちは連れていきます。

川名で本音を話す直虎

直虎たちは、皆が全員川名の隠れ里に到着します。しかし、みなが暗く静まりかえっています。そこに、直虎は話はじめます。井伊は潰れたけども、2月後には取り戻そうと思っている。

そう小さな声で話だしたのです。そして、「今年のうちに戦がはじまる。徳川が井伊をせめてくる」その際に、井伊が関口の首を徳川に差し出すことで、井伊はよみがえるというのでした。

すでに、しの(貫地谷しほり)が人質として三河に行っている。そのため、それが可能なのだというのです。そして、小野政次はどうするのかと直虎は聞かれました。

その時に、直虎は小野は実はずっと井伊の味方をしてくれていた。だから、今回も小野政次はすべてを知っている。今川に対する盾になっているのだとみなに説明したのです。

続く
0876日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:04:14.08ID:i7ZVn8sT
続き

六左衛門は、小野は味方でないかとすでに感じていたという。また祐椿尼や高瀬も味方だと気付いていたという。唯一、直之だけは最後まで騙されているのではないか。

そう、直虎に注意を促すのでした。直虎は、もし小野政次が裏切っていたとしても関口の首をとるのは直之しかいない。それしか井伊をよみがえらす方法はない。頼んだぞと直之にはっぱをかけます。

虎松の姿が見えなくなっていたので、外に出ると虎松はこのようなところが井伊にあったのかと驚きました。直虎は、直親(三浦春馬)と小野政次が今川から守り抜いた井伊の隠し里であると虎松に説明しました。

今川氏真が命じる虎松の首

一方、直虎を井伊をつぶした今川家はピンチの状況が続いていました。上杉が国衆に調略され、そこに力をそがれているので今川を助けることができないためです。

そして、関口は小野政次が助太刀してくれたことを今川氏真(尾上松也)に話し、小野については信頼してもいいのではと助言をします。

そのことで、今川氏真は井伊の家系を断てと虎松の首をとることを命じます。川名に隠れていた直虎は、先手を打っていました。虎松を南渓和尚(小林薫)の手はずで逃げる算段がすでにできています。

なので、虎松を直虎が説得しようとします。しかし、虎松は嫌がったのです。そこで、傑山(市原隼人)が虎松の図上に弓をわざと打ちます。そのことで、失禁する虎松。

傑山は、虎松に戦場は常にこういった戦いだ。そう笑います。すかさず、直虎は再び虎松に逃げるよう説得しました。直親もそうだったように、今、虎松がしなければならないのは逃げることだ。

そういうと、虎松は納得して失禁を恥じながら逃げたのでした。虎松のお供には、六左衛門がついていきます。傑山も寺に到着するまでは一緒です。虎松を見送った後に、直虎は龍潭寺に向かいました。

直虎の前に現れたのは虎松の首?

龍潭寺に到着すると、南渓に虎松のことを報告しお礼を言います。そして、小野政次が本当に裏切っていないのか試されるのうと直虎に言うのでした。

そこに、小野政次が家臣を引き連れやってきました。虎松を探しにやってきたのです。どこに逃がしたか聞きますが、知らないと直虎は答えます。

すると、政次は直虎をとらえるように家臣に命じ、直虎は連れていかれます。その翌日、庭に来るように命じられ虎松の首を確認するように関口と政次に命じられたのです。

直虎がその首をみると、別人の顔に濃い化粧を施していました。それを見て、なぜここまで濃い化粧をしているのかと関口に政次がとわれます。政次は、流行り病にかかっていたためだという。

関口にそれでも化粧をとるか確認をすると、もうよいというのでその首を駿府に送ろうとする政次。しかし、関口はそのような首は送らなくてもいいというのです。

すると、直虎がお経をよみはじめました。そこに、南渓もやってきてお経を唱えます。昊天(小松和重)も一緒にきてお経をとなえます。こうして、見知らぬ子供が一人死んだだけですんだのです。

南渓が龍潭寺に戻ると、龍雲丸(柳楽優也)が寺に来ていました。井伊の状況を確認しにきたのです。南渓から説明を受けた龍雲丸は首を埋めている直虎に声をかけます。

しかし、直虎は今は取り込み中だと龍雲丸の相手はしません。龍雲丸が、直虎を慰める言葉をかけると・・・直虎は頭に何がわかる。そういって目に涙をためたのでした。

直虎は、亡くなった子供に手をあわせると決意をにじませ天を見つめたのでした。おんな城主直虎31話のネタバレ・あらすじはここまで。
0877日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:05:28.51ID:1KvDfxsB
ほんと上手いこと方久を堀川城主にしたよなー
今回気賀を取るのに一番功績があったのは方久だったし
しかも商人の町に商人の主で、城を任されることに全然違和感が無い
瀬戸方久堀川城主説に見事に繋げててすごいわ
0878日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:06:15.32ID:5ApGbDps
>>864
衣装から、楽器から全セット揃ってたんで、どこの団体なんだと思ったんだよ
0879日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:10:07.46ID:i7ZVn8sT
おんな城主 直虎のネタバレ・あらすじ32話

今川と武田の関係はますます悪化し、いつ戦になってもおかしくない状況となっています。岡崎城では、武田からの書状を受け取った徳川家康(阿部サダヲ)らが軍議を開いています。

武田は、10日後に今川攻めを行うので徳川家康には、遠江に入り掛川を落とすように命じてあります。松下常慶(和田正人)が調略を試みているがなかなかうまくいっていない様子です。

道中の気賀あたりは、芽があるのではと石川数正(中村織央)が家康にいいますが・・・そこに酒井忠次(みのすけ)が戻ってきました。気賀に向かっていたところ大沢に襲われたのだという。

それを見て、家康は井伊谷あたりから入るのが向かいやすいと作戦をたてます。しかし、戻ってきた酒井忠次が井伊谷は今川に取り潰しにあったと伝えたのでした。

小野政次が井伊を治めていると知った家康は、目付けの一人・菅沼忠久を親類の菅沼定満の調略を図らせているのだという。それをきっかけに、三人の目付けに調略をはかるのだという。

その話を瀬名(菜々緒)が家康から聞かされて喜ぶのでした。しかし、そのタイミングでちょうど直虎から書状が家康のところに届きました。井伊が潰れた。後継ぎの首をとられたというのは見せかけだ。

徳川家康がせめて来た際には、今川の目付けをとらえ城を開ける段取りになっているので、徳川の国衆として認めて欲しいといいう内容になっています。

さっそく家康は手紙の返事をします。調略をしていたものは、徳川につけば事情をあかせばよい。つかねば敵のままというだけのことだから問題ないというのでした。

関口に反乱の兆し

一方、今川の館では軍議が開かれています。その中で、関口(矢島健一)の様子がおかしい。しかし、今川氏真(尾上松也)はそのことに気づいていません。

氏真は、とにかく上杉の援軍を待ちいら立っていたのです。龍潭寺に徳川家康からの書状が届きました。南渓和尚も一安心といった感じで喜んでいます。

徳川家康は、早く直虎に会ってみたいと話したと傑山(市原隼人)が伝えます。そこに、政次が龍潭寺にやってきました。関口の家来が駿府に戻ったので、雑魚ばかりしかいないので問題ない。

そう政次は話したのでした。関口は、武田に寝返ったのでした。そのため、直虎と碁を打つことができたのです。政次が殿のような言葉を使い違和感を覚えながらも笑いあう二人なのでした。

井伊の館に戻った小野政次は、なつ(山口紗弥加)に徳川からの書状のことについて話しました。そして、政次はなんとなつにプロポーズをします。こたびのことが終われば一緒にならぬか。

なつは、こたびのことが終われば直虎が還俗する。それでも、自分でいいのか。なつはそう政次に返します。しかし、政次はおとわにあこがれていた。それは今も同じ。

しかし、それとは別の気持ちとしてなつに側におってほしいと政次は正直に話したのでした。なつは、そんな政次に抱きついてのでした。なつは涙を流して喜びました。

1568年12月6日武田軍の1万兵は駿府を目指し出立しました。武田軍は、破竹の勢いで勝ち進みます。氏真は、北条の援軍はまだかと焦っています。

そこに、関口たち21人の有力な武将が武田軍へ寝返ったことが伝えられます。今川氏真は、そのことに呆然としたのです。氏真は、戦に不向きな今川の館に籠るしかなくなってしまいました。

続く
0880日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:11:11.54ID:i7ZVn8sT
続き

近藤が井伊を攻撃

一方、家康のもとに井伊の目付け3人が姿を現していました。石川数正がいくさの後の領土について説明し、3人が納得したように見えました。しかし、近藤が物申します。

井伊の領土がどこにもない。井伊は、小野政次と一緒に実は徳川の首を狙っているのではないかと近藤が主張するのです。小野政次は、どんな裏切りも行う油断ならぬ男だと主張したのです。

政次は、井伊の先代をはじめ次々と有力者を戦に送り皆殺しにした人物なので、もっと用心をする方がよいと助言をしたのです。そのことで、家康が迷ってしまいます。

近藤がその様子を見て、すかさず我々は井伊の目付けをずっとしていたので先に様子をみてくることがいいのではないかと申し出たのです。それで、おとなしく開門したらそれで済むと酒井忠次も家康に説明します。

家康は、それではその段取りでいくようにとその策に乗ることを決めたのでした。一方、直虎は直之(矢本悠馬)に井伊の館に入るように命じます。小野政次の手助けをするように命じたのです。

徳川勢がいよいよ井伊谷にやってきました。龍潭寺にいた南渓から直虎にそのことが伝えられます。そして、それは小野政次にも同様に伝えられていました。

政次らは、井伊谷に残っていた関口の兵をとらえてこれから先は、小野は徳川に城を明け渡すといいついてくるものは口添えすると声を上げたのでした。すると、関口の兵たちはみな小野についていくと腹を決めたのでした。

そして、小野の家臣たちにもその説明をしました。しかし、政次の行動のするところの意図を家臣たいはすでに理解していたのです。門前では、直虎と直之が徳川を待ち構えています。

そこに近藤等の目付け3人と、酒井忠次がやってきました。直虎と酒井忠次が挨拶を交わして開門をするように言われます。直虎は、開門をするように命じます。

そこになんと、近藤の兵が城の横から弓矢を放ったのです。その弓をいった方向は、徳川勢に向けてです。嫌な予感がしていた井伊直虎は、慌てて逃げるように小野政次らに命をだします。

そこの近藤が「かかれー」と号令を出しさらに弓をいったのです。おんな城主直虎32話のネタバレ・あらすじはここまで。
0881日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:12:24.50ID:BJXmhjcD
このネタバレってどこから仕入れるのだ?
俺は大体の筋は史実で分かっているから気にならんのだが
0882日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:13:01.34ID:WJOAhBHq
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI

Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=L◆■vqrSjggBhk

H◆■aley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=f◆■no9zI7HSYg

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は14回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので28000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
0884日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:26:05.04ID:T5jDXL8f
昨日殺された水野弥平大夫の長江英和が山西惇や嶋田久作と似てるってレスあったけど、
山県昌景役の山本龍二も今やすらぎに出てる藤木孝に似てねえか
0885日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:29:29.83ID:i7ZVn8sT
おんな城主 直虎のネタバレ・あらすじ33話

近藤の兵が中に入る前に、井伊谷城の門は閉められます。そこに、近藤がやってきて城を明け渡すのではないのか。そういうのです。

直虎は、門を閉めたのは井伊のものではないというのですが、それでも詰め寄ってきます。そこに酒井忠次(みのすけ)がやってきてとにかく門をあけるよう命じます。

その酒井忠次の言葉に、直虎も抵抗することができずに門をあけます。すでに、政次たちは城から脱出しており直虎は門を明け渡したので井伊領の安堵し、家の再興をさせていただきたいと話します。

しかし、近藤が井伊のものたちも矢を射かけておきながら何をと直虎にかみついてきます。しかし、直虎は井伊はやっていない。今川のものが混じっていたからではないか。そう説明します。

すると、酒井忠次が小野政次ではないのか。井伊をも騙し欺いて徳川の首を狙おうとしていたのではないか。そういうのです。しかし、それならそのようなことはせずに、城に入ってから襲う方がたやすい。

わざに危険を冒してまで、そのようなことはしない。そう直虎はいうのです。酒井忠次はそのことに納得したのですが、近藤が小野政次がいないではないか。

小野がやらせたから逃げたのではないか。そう詰め寄ってきますが、直虎が逃がしたので逃げたのだと説明します。そして、攻めたてられれば誰だって抵抗する。

政次は、抵抗しようとしていないし井伊がとがめられるゆえんもない。そういい徳川家康(阿部サダヲ)に取り次ぐように酒井忠次にお願いします。

徳川家康と井伊直虎の初対面

そこに、早馬がやってきて武田より使者がきたと酒井忠次のところにやってきたのです。後方に構えて徳川家康と一緒にいた石川数正(中村織央)は時間がかかりすぎだというのでした。

兵がにわか襲われたと菅沼が報告すると、家康の眉がピクリと反応します。井伊というよりは小野だと思うが井伊は認めないというのです。そのため、直虎は牢にいれられています。

菅沼や近藤は、徳川に弓を引くなどは言語道断。小野か井伊のどちらかに罪をつぐなってもらわなければ・・・・そう近藤は積年の恨みを晴らさんばかりに言うのでした。

家康は、三人の行動が怪しいのでどう思うか?そう聞きます。しかし、武田より使者から書状が届いているのでこの件よりも先に進みましょうというのでした。

しかし、それでも家康は直虎がおる牢はどこなのかと声を荒げました。直虎のいる牢やに家康がやってきました。直虎は徳川からもらった書状を見ていましたが徳川様でございますかとあゆみよります。

直虎は、今回のことは神にちかって徳川を襲ったものではない。兵はおろか民にまで徳川様に逆らってはならないというのでした。家康はだまったままですが、直虎の話を聞いてくれています。

直虎は、虎松(寺田心)の母・しの(貫地谷しほり)まで差し出した。それなのに、なぜ攻撃などするものか。そういうと、家康は土下座をして頭を下げた。そして、後ずさりしていったのです。

家康は、石川数正にまた瀬名(菜々緒)を怒らせてしまうの。そういって翌日、徳川軍は井伊谷を去っていきます。後は近藤に任せることにしたのでした。

続く
0886日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:30:37.43ID:i7ZVn8sT
続き

小野政次が死を覚悟する

政次やなつ(山口紗弥加)や亥之助などは、兵を連れて川名の隠れ里に戻ったのでした。政次から、話を聞いた祐椿尼(財前直見)は直虎のことを心配します。

徳川と交渉している直虎ですが、政次は必ずなんとかする。そういって祐椿尼と約束したのです。祐椿尼は、直虎と政次に任せると覚悟を決めるのでした。

政次は屋敷を出て外で考えごとをしていると、なつが握り飯と栗をもってきました。川名の祭りのことなどを話ますが、明らかに政次はいつもと様子が異なります。そして、昔話をなつに始めます。

そして、なつは政次の気持ちがわかってしまったのです。政次が死のうとしていることを。これが、二人で過ごす最後のひと時になるかもしれないと思った政次は優しくなつに微笑んだのでした。

直之(矢本悠馬)らは、弓を放ったものたちが近藤の家臣であることを突き止めていました。しかし、すでに自害しています。そのことを、直之は南渓和尚(小林薫)らに伝えます。

そして、直之は直虎が牢にはいっていることを悔しがります。すると、南渓は直之に頼み事をするのでした。南渓は、その後に近藤のもとを訪れました。南渓は直虎がもう出家の身。

そのため、牢からだしてほしい。そう願うのですが、近藤は小野政次と引き換えでなければ離すことはできないというのです。南渓は、では会せてほしいとだけお願いしました。

近藤と一緒に直虎と会った南渓は、井伊のために何ができるのか考えるように話しました。手を握りそっと紙切れを渡しました。近藤は、嫌味たらしく長く考えられても困ると付け加えるのでした。

南渓が寺に戻ると、龍雲丸(柳楽優也)らがやってきていました。直虎を以前龍王丸が牢か逃げ出したように、気賀に逃げ出せる手伝いをお願いしていたのです。

南渓からもらった紙切れを読んでいた直虎のところに数人の足音が忍び寄ってきました。そこには、なんと小野政次がいたのでした。直虎の代わりになるために、政次がやってきたのでした。

直虎は、無理やり牢から出され政次が代わりに入っていきます。政次は、この時にこれでいいと心を静めていたのでした。そこに、龍雲丸が行きますぜとやってきました。直虎に頼まれたのです。

龍雲丸の説得

直虎は、龍潭寺の井戸端にいました。亀に声をかけます。あの時のようなことはごめんだ。そういって、どうか鶴をと祈るのでした。しかし、政次が戻ってくることはありませんでした。

龍雲丸が戻ってきたので、直虎は寺に戻り確認します。政次は、すまぬが俺はいかぬ。そういって拒んだのです。政次は、自分や直虎だけのことを考えるのであれば逃げればいい。

しかし、近藤の恨みが晴れなければ井伊の民や虎松。隠し里にいるものなどになにをされるかわからない。それを守るだけの兵が井伊にはいない。政次の首だけの血で済ませるのが最も血が流れぬ。

そういって、覚悟を決めていたのだという。龍雲丸が説得しても気持ちが変わりそうもなかった。そして、政次はおそらくこのために生まれてきたのだというと、龍雲丸は何も言えなくなったのです。

その話を聞いて、直虎は鉄砲玉のように飛び出そうとします。それを龍雲丸が捕まえ、井伊は政次にとっては直虎なのだ。だから、政次は直虎を守る道を選んだのだ。

守ってもらいたいなどと一度も頼んでおらぬ。そういって直虎は、その場を出ていってしまいます。そして、井戸端で座禅をくみます。一日中なにも口にせず、ひたすら政次になにをすればよい。そう問いつづけます。

翌日、政次が磔にされると南渓が直虎に言います。しかし、直虎はピクッと反応はしますがなにも答えず座禅を組みます。南渓は、せめてここで経を読んでやってくれ。そういってその場をさります。

南渓が去って刻がたちます。ひたすらお経を読む直虎に強い風がふきます。そして、数珠がきれます。政次が逝った。おんな城主直虎33話のネタバレ・あらすじはここまで。
0887日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:37:37.66ID:i7ZVn8sT
おんな城主 直虎のネタバレ・あらすじ34話

南渓和尚(小林薫)が小野政次の磔を見届けた後に戻ってきました。そのあまりのむごさに昊天(小松和重)への説明もつまります。

南渓は、直虎の様子はどうかと確認しますが、直虎は一人で碁を打っています。その様子を見て、南渓は声をかけることができませんでした。

南渓の命を受け、直之(矢本悠馬)は隠し里にいる人たちに政次の最期を伝えました。祐椿尼(財前直見)もなつ(山口紗弥加)も涙で震える声で本望だったというのです。

しかし、なつの子・亥之助はどうしても叔父の政次が処刑されたことに納得できなかったので、その場を去り外に走りでていったのです。それをなつの代わりに高瀬(高橋ひかる)が追いかけます。

そして、祐椿尼は直虎はどのような様子か確認します。一人碁を打っている昊天が説明します。すると、祐椿尼はこちらにつれてくることはできないかと娘を案じました。

昊天が龍潭寺に戻って、祐椿尼が直虎に川名に戻ってこないかと言っていたことを伝えます。南渓もその案に乗り行ってこいというのです。しかし、直虎は政次が今夜やってくるかもしれない。

そういって、川名に行くことを拒否しました。直虎の中で、小野政次が死んだことを受け入れることができていなかったのです。

瀬戸方久が徳川家康に取り入る

一方、井伊を無事に通り抜けた徳川家は遠江に攻めこみ浜松城に入城します。そして、今川氏真(尾上松也)がいる掛川城へ兵をすすめていくのでした。

徳川では軍議が開かれています。石川数正(中村織央)や酒井忠次(みのすけ)らがそこにいます。そして、井伊谷三人衆の近藤、菅沼、鈴木もそこにいます。

山沿いの国衆たちは、戦をすることなく徳川に下るものが多くいます。しかし、堀江にいる大沢は手ごわい人物になります。忠次も試案しています。

軍議が開かれている最中も徳川家康(阿部サダヲ)は一人碁を打っています。そこに、山伏の松下常慶(和田正人)がやってきました。常慶は忠次に調略の礼をいわれます。

常慶は、井伊で何があったのか確認しますが改めて話すと言われていったん引きます。しかし、常慶が手に持っている鉄砲が気になって本多忠勝(高嶋政宏)が何じゃと確認します。

すると、一緒に大量の鉄砲をもってきたのが瀬戸方久(ムロツヨシ)でした。徳川家康にどこの商人か聞かれ方久は、気賀城の城主で商人の瀬戸方久と名乗るのでした。

一方の直虎はただひたすら碁を打っています。そこに龍雲丸(柳楽優也)がやってきて何をしているのか、南渓に聞きます。南渓は近藤のたくらみを潰す策をかんがえておるというのです。

龍雲丸は、その言葉でピンときます。政次が生きていることになっているとわかったのです。そこに、龍雲丸の声がしたので直虎がやってきました。久しぶりだと挨拶します。

つい先だって、政次の牢のことで会っていることを直虎は忘れているのです。挨拶をしたら、直虎は忙しいでのと再び一人で碁をさしはじめます。

そんな龍雲丸に、南渓は老婆心になるが気賀の動きに注意した方がいい。戦が起きるかもしれないとアドバイスするのでした。龍雲丸は、さっそく気賀の中村屋のところに行きました。

瀬戸方久がすでに徳川と内通していることを中村屋からおしえられる龍雲丸。しかし、龍雲丸は徳川に見捨てられたことを話し、信用できないというのでした。

そして、龍雲丸はアジトに戻るといつでも逃げ出せるように荷物をまとめるように指示をだしたのです。直虎は、相変わらず碁をうっています。良い手が浮かばないと策をずっと考えているのです。

常慶の話によると、近藤は井伊を乗っ取ろうと試案しているという。政次の死に報いるためにも、それを阻止せねばと南渓は試行錯誤しているのでした、

続く
0888日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:39:11.74ID:i7ZVn8sT
続き

気賀に戦火がやってくる

そんな中、世の中はますます混沌としてきます。武田と今川の仲裁をかっていた北条が武田に怒り攻撃を始めたからです。そのため、武田は駿府を攻める余裕がなくなります。

一方の徳川も今川氏真がいる掛川城を落とすことができずにいました。そのような状況の中で、気賀でも戦がおこります。堀川城に大沢が乗り込んできたのです。

瀬戸方久はなんとか命からがら逃げ出しました。堀川城の中には、力也(真壁刀義)やゴクウ(前田航基)らの龍雲党の人たちもいました。城内では、徳川と闘うしか道はないと教えられます。

そのことに、力也とゴクウたちは状況がのみこめていません。そこに、龍雲丸が俺らは逃げてなんぼだろうが。そういって、隠し港からこっそりと逃げていくのでした。

そして、いざ逃げ出そうとしたときにゴクウがみんなは逃げられないんだなとつぶやくと、その気になりゃあ泳いででも逃げられるだろうと龍雲丸がいい船を出そうとしました。

そこに、大きな銃声が響きます。船に向かって撃たれたものではなく、逃げ出そうとして捕まったものたちが殴るけるされる中で、銃で脅されているのです。

それを見て、みてしまったと龍雲丸の顔がゆがむと・・・この城はみんなを逃がすためにつくったんだよなと力也が言い向かっていくことになりました。

一方、徳川の軍勢は掛川城が落とせずにイライラしていました。そこの命からがら逃げてきた方久と中村屋が徳川に助けてほしい。そういって堀川城に民がたくさんいることを伝えたのです。

そして、城には裏側から逃げる船があることを徳川家康が知ります。そこで、策を一つひらめいたのでした。瀬戸方久と中村屋は家康に平伏すように頭をさげるのです。

直虎は、政次の死を受け入れることができないままでした。しかし、徐々におかしいと思うようにはなってきています。もうずっと政次と会っていないように感じ始めたんです。

そこに、目付けの一人であった鈴木がやってきました。直虎に政次からの辞世だと渡したのです。そのことで、直虎はこれまでのことを一気におもいだします。そして、直虎は大粒の涙を流すのでした。

龍雲丸の逆襲?

堀川城の中の電気が突如きれます。龍雲丸たちが仕掛けたことでした。そこに、力也とゴクウが隠し港に民をどんどん逃がします。龍雲丸は城主となっている尾藤の首に刀をつけますが、兵がたくさんやってきたことで窓から飛び降ります。

船に乗るには明らかに民の数がおおすぎる。そこに中村屋の船がやってきました。乗れない人はそっちに泳いで乗るように指示を出します。しかし、徳川の指揮をとっている酒井忠次は民がいるまま攻め落とせというのでした。

方久は、民は助けるはずでは・・・というのですがて手向かいをしたまでのことじゃと恐ろしく冷たい目をしています。そんな状況下を見た龍雲丸は呆然としました。徳川と大沢の兵が戦っています。

血の匂いがすごく、まるで地獄絵図のようです。その中で、カジ(吉田健吾)が怪我をしているのを見つけます。その下には生きているかさえわからないモグラ(マキタスポーツ)が倒れていました。

すかさず、龍雲丸は斬られそうになっているカジを助けます。しかし、その瞬間に龍雲丸はわき腹を斬られます。一方、直虎は大きな悲鳴を上げて飛び起きました。それは、背後から人を刺す夢だったという。

南渓はそんな直虎をたかが夢だと励ましました。そんな時です。瀬戸方久が突如、南渓のもとにやってきたのでした。気賀が徳川に襲われたというのです。その言葉を聞いて、直虎は真っ先に龍雲丸のことを想います。

そして、いてもたってもいられなくなり外に駆け出していくのでした。おんな城主直虎34話のネタバレ・あらすじはここまで。
0889日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:46:43.96ID:kd0iK+0Z
おんな城主 直虎のネタバレ・あらすじ35話

直虎は、龍雲丸らが気になって気賀に向かいました。南渓(小林薫)や瀬戸方久(ムロツヨシ)らも同行します。しかし、その光景は目を覆いたくなるようなものでした。

壁は血で汚れ、人の手足がそこに落ちている。そんな状況の中で、南渓が生きているものはおるか〜と大声をだします。立ち尽くしている直虎に、昊天(小松和重)が前後際壇です。

そういって生きている者を探しはじめるのでした。前後際断とは、過去にとらわれず未来に憂うことなく今を大事にすることの意です。そして、直虎は歩きはじめました。

すると、直虎は堅い物を踏んで転びそうになります。それは、直虎が以前使っていた水筒です。その先を見ると、頭が倒れていました。わき腹をぐっさりと斬られています。

直虎が起こして支えるとかすかに息をしています。そして、南渓に生きているものがおりました。目に涙をためながらいうのです。その後、龍潭寺に運ばれた龍雲丸に治療を施します。

しかし、薬を飲み込むことすらできない状況で・・・直虎は口移しで薬を飲ませます。そして、冷え切っている龍雲丸の命を救うために体を寄り添い温めます。

その裏で、南渓が方久に気賀がなんでこのようなことになったのか確認します。方久は、徳川にウソをつかれてこのようになったことを正直に言ったのです。

この恐ろしい気賀での仕打ちが広がり、周囲の国衆たちは徳川に対して恐怖を覚えていきます。しかし、その酒井忠次(みのすけ)のやり方に徳川家康(阿部サダヲ)が怒ります。

しかし、忠次は逆らうと恐ろしいことになることを植え付けるのも大事なことだと説明したのです。言い分はわかるが、家康は納得はできないのでした。

そして、石川数正(中村織央)に松下常慶(和田正人)を呼ぶように命じます。一方、龍雲丸の容態は一向によくなりません。

龍雲丸の容態

直虎も看病を寝ずにしているためフラフラです。昊天に休むようにキツく言われた直虎は、部屋をでます。すると、年が12歳ぐらいの子供が直虎のことを待って立っていました。目付けをしていた鈴木重時の・重好です。

鈴木重時は、今回の気賀の戦で戦死したので、重好が後を継ぐことになったと挨拶にやってきたのでした。しかも、直虎にお経をどうしてもあげてほしい。そう話したのです。

近藤に協力した鈴木のお経は上げられないと断っていたのだが、重好がしつこく迫ってくるため仕方なくお経をあげることにしました。お経をあげ終わると重好がお礼をし、戦場にいくという。

その様子をいつから見ていたのか南渓がきていました。そして、あわてて直虎を呼びにやってくる声がしました。頭が息を吹き返したのです。直虎は、龍雲丸の手をとりよう戻ってきてくれたと礼を言うのでした。

そして、直虎の目から大粒の涙がこぼれたのです。その後、直虎はどっと疲れがでたのか眠っていきました。龍雲丸は、なぜ龍潭寺に自分がいるのか南渓から説明を受けます。

他のものについてはわからないとのことも伝えられます。翌日、直虎はしっかり眠って疲れをとり龍雲丸の世話を昨日以上にやる気をもってやるようになります。

薬を塗ったりしながら、笑いあって過ごしていた龍潭寺に近藤の手のものがやってきました。直虎、南渓、龍雲丸はなぜ盗賊の頭がここにいることがばれたのか。そんな不安をもちます。

しかし、要件は井伊の館にいる病人をみてほしいという内容でした。井伊の館には、昊天が行くことになりますが龍雲丸は近藤に恩をうるために直虎も一緒に行った方がいいのではないか。

そういうのですが、直虎は近藤のものなど一人残らず死ねばいいというのです。そりゃそうだと言って龍雲丸が納得します。しかし、そういわれると僧侶として後ろめたくなる。

そのため、昊天と一緒についていくことにしました。そして、井伊の館に行くとその重症の人物は近藤なのです。直虎は、手助けをしたくないと思い突っ立っていると昊天にしかられます。

近藤の医者は、ひどくて手に負えないと匙をなげたので龍潭寺に話がやってきたのでした。昊天と直虎は近藤の傷を治療している途中に近藤の目が覚めます。

直虎が刃物をもっていたものだから、殺す気かと言っています。それを見て、直虎は思わずわらってしまい、治療が終わった後に龍雲丸にそのことを面白おかしく話しました。

続く
0890日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:56:22.89ID:uzDiuGs/
今川を守ろうとする寿桂尼の孤軍奮闘っぷりは駿河のジャンヌダルクと呼ばれてもおかしくないな
0891日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:56:54.23ID:WJOAhBHq
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI

Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=L◆■vqrSjggBhk

H◆■aley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=f◆■no9zI7HSYg

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は14回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので28000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
0893日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 20:59:08.23ID:1ZKxRycO
エラーで書き込めません
次スレ立て途中で止まっております。どなたかテンプレ保管庫を使える方お願します。
0894日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 21:00:34.46ID:T/PfpoLt
ネタバレ一気に読んでしまった …
政次となつがかわいそう
0895日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 21:03:05.09ID:qy+zQtcr
昨日の回が好評だったからってアンチ発狂しすぎだろw
心配しなくても視聴率がはね上がるわけじゃないんだから視聴率スレに閉じ籠ってりゃいいのに
0896日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 21:03:22.77ID:d3Eq5sRf
続き

徳川家康と今川氏真が和睦

一方、常慶を呼んだ家康は、今川氏真(尾上松也)と極秘で会っていました。なんと、家康は和睦を今川に申し出たのです。氏真は、自分の首をとらなければ武田が怒るだろう。

そういうんです。しかし、武田は現在北条との関係で苦しい位置にたっている。だから、北条に身を寄せればよいといいます。すると、氏真は蹴鞠で決定すればいいのにのお。

そんな冗談をいうのでした。そして、氏真は重臣たちの裏切りにあい駿府の館もやけてしまった。和睦はありがたい。そう家康に話したのです。

龍雲丸は、日に日に回復をし床から起き上れるようになりました。そして、直虎と話しをしているところ隠れ里にいた直之(矢本悠馬)が久しぶりにやってきました。

直之に、気賀で起きたことを話します。直之も直虎が元気そうなことを喜びました。そして、直之はみなからの手紙を直虎に渡します。節約のために、みなで一つの手紙です。

高瀬(高橋ひかる)や祐椿尼(財前直見)が近況をつづっています。それを読んだ直虎は、泣きながらわらっています。その様子を陰から龍雲丸が見ていました。

そこに、瀬戸方久がやってきました。なんと、昊天に弟子入りしたと薬を売ることを考えたのです。方久は、薬で巨万の富を築きますと宣言するのでした。

龍雲丸と直虎の恋

そして、直虎が直之が川名に戻るのを見送ると龍雲丸の姿がありません。昊天は、完治にはほど遠い状態なのでまだ危険だと心配しています。直虎は慌てて気賀の龍雲丸のアジトにむかいました。

直虎が到着すると、龍雲丸がうずくまって動けなくなっていました。傷は開いていないので、ゆっくりと横になるようにします。龍雲丸は、他の誰かが戻ってきているのんじゃないか。

そう思ってやってきたのです。しかし、誰もいなかった。なぜ、自分だけ助かるのか。そんなことを想ってしまっています。しかし、それは直虎も同じだという。いつも、わればかりが生き残る。

しかし、龍雲丸を助けることができたのはよかった・・・そう話すのでした。そのタイミングで龍雲丸が直虎の目を覆い隠します。そして、そっと直虎の手を握りしめたのです。

一方、今川氏真は北条に逃げることを決めたのです。こうして、代々続いた今川家が滅亡したのでした。そして、徳川家康は掛川城に入り喜んでいたのでした。

そして、龍雲丸のアジトには他のメンバーが戻った時のため「井伊で待つ」と伝言を残し二人はいなくなっていました。おんな城主直虎35話のネタバレ・あらすじはここまで。
0897日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 21:04:19.84ID:lyA+jk7i
>>857
そろそろ大河恒例のワープゲートが開設されたな
前は最低一泊二日かかってたのに
0898日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 21:04:54.32ID:2bdoVVYy
>>852
毛利元就は緒形拳の尼子経久と
細川俊之の大内義興だからな
家追い出される腹違いの弟に謀反起こされる
尼子の大軍に囲まれる凡人だったら若い段階で死んでるw
0899日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 21:14:01.53ID:CW+mIbwb
政次がなつにプロポーズとかマジなの
しかもナレ死?
0900日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 21:16:05.28ID:a4DODmw5
>>898
謀反を起こす毛利一族、家臣、親族
西島秀俊、榎木孝明、草刈正雄、片岡鶴太郎、京本政樹

敵対勢力
尼子家
緒形拳、高畑淳子、高嶋政宏、中村獅童
大内家
細川俊之、小野寺昭、風間トオル、陣内孝則

毛利家(味方)
上川隆也、松重豊、恵俊彰、中村梅雀、森田剛

勝てる気がしない
0901日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 21:16:13.04ID:WBesVSbX
次スレ、テンプレ貼ろうとしても弾かれてダメだわ
キャストリストがコピペ規制に引っかかってるのかな
0904日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 21:34:31.93ID:g32FQ/TH
                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK
0905日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 21:35:53.20ID:faHbeb3A
>>856
民間団体もあると思う。昔の大映ドラマ「不良少女とよばれて」の原作者原笙子は
そういう団体を立ち上げた人だ。詳しくは知らんが。
0907日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 21:44:03.57ID:2bdoVVYy
>>905
太平記で後藤久美子演じる北畠顕家が
雅楽の陵王を舞ってたね
題材が彼の運命を暗示してるのが
当時の大河って教養問われるんだなと思った
0908日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 21:47:05.21ID:cB6rWcu8
龍雲丸がいない大河って退屈
0909日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 21:49:04.95ID:lAE8t9CQ
北畠顕家が蘭陵王を舞ったのは増鏡にそう記述があって
原作の私本太平記でそれを採用してるから
0910視スレ住人2017/07/17(月) 21:53:21.44ID:itXgLWYA
>>893
テンプレ>>4が何かしらの規制にかかっているようで書き込めませんので、独断で申し訳ないですが
テンプレ>>5から貼らせてもらいました

視スレにもその旨報告しておきました
0911須藤凜々花が好き 2017/07/17(月) 22:06:42.12ID:R/HPyYpg
>>884 画像検索したけど たしかに似てる ウィキを読むと経歴は対照的で藤木さんはスター俳優としての道をあゆんできていて

山本さんはたたきあげというかんじですか 山本さんは悪役しかできない面構えなので、恐い山県昌景を演じてくれるでしょう
0912日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:12:40.44ID:jYNN7uJm
バレ読んじゃった
本当にこのまま行くの?
口移しとか身体で温めるとか凄いな
こりゃ、政次ヲタおばさんが毎日発狂して龍雲丸叩きするはずだわ
美味しい場面全部龍雲じゃん
柳楽ヲタはおとなしい人が多いのか
元々たいして存在しないのか
これだけ美味しい場面があってもおとなしいね
0913日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:18:07.12ID:rGcndJaf
伊井と一番縁が深い徳川家康がちょいとしかでずつまらない
0914日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:19:18.47ID:NDiKIhjA
織田信長(1534-1582)…市川海老蔵(39)

武田信玄(晴信/1521-1573)…松平健(63)
武田義信(信玄嫡男/1538-1567)…オレノグラフィティ(32)●
鈴(嶺松院/今川義元の娘・武田義信正室、後室/?-1612)…岸茉莉(27)
武田勝頼の妻(龍勝院/遠山直廉の娘、信長の姪・養女/?-1571)…黒川心(14) ※第25回クレジットは役名無し(女優名のみ)
山県昌景(武田家臣/1529-1575)…

北条幻庵(北条長綱/北条早雲の四男/1493?-1589?)…品川徹(81)

竹千代→松平元信→松平元康→松平家康→徳川家康(1543-1616)…阿部サダヲ(47)
瀬名→築山殿(家康正室/?-1579)…丹羽せいら(10)→菜々緒(28)
於大の方(伝通院/家康生母/1528-1602)…栗原小巻(72)
竹千代→徳川信康(家康嫡男/1559-1579)…吉田大輝(6ヶ月役)→吉田海斗(1歳役)→山田羽久利(4歳役)→小美野来希(10)→
徳姫(信康正室・信長長女/1559-1636)…植原星空(9歳役)
亀姫(家康長女/1560-1625)…尻引結馨(3歳役)
石川数正(徳川家臣/1533-1593)…中村織央(30)
酒井忠次(徳川家臣/1527-1596)…塚本幸男(56)→みのすけ(52)※キャスト変更
本多忠勝(平八郎/徳川家臣/1548-1610)…高嶋政宏(51)
榊原康政(小平太/徳川家臣/1548-1606)…尾美としのり(51)
本多正信(徳川家臣/1538-1616)…六角精児(55)
松下常慶(安綱/謎の山伏/1558-1624)…和田正人(37)
水野弥平大夫(忠勝/尾張国知多国衆/家康母の兄/?-1568)…長江英和(58)●※クレジットは水野。劇中書面で「水野弥平大夫」と判明

今川義元(1519-1560)…春風亭昇太(57)●
龍王丸→今川氏真(義元嫡男/1538-1615)…中川翼(11)→尾上松也(32)
北条の娘→春→早川殿(蔵春院/氏真正室・北条氏康娘/?-1613)…西原亜希(29)
寿桂尼(義元の母/?-1568)…浅丘ルリ子(77)
太原雪斎(臨済宗の僧・今川家の軍師/1496-1555)…佐野史郎(61)●
佐名(瀬名の母・直平の娘/?-?)…花總まり(44)●
関口氏経(今川家重臣/?-?)…矢島健一(61)
岩松(今川家の検地奉行)…木村祐一(54)
朝比奈泰勝(今川家臣→徳川家臣/1547-1633)…ヨシダ朝(56)
寿桂尼の侍女(尼僧)…小山萌子(41) 

大沢基胤(堀江城城主・今川系国衆→徳川家臣/1526-1605)…嶋田久作(62)
中安兵部(定安/堀川城守将・大沢配下→徳川家臣/?-1570)…吉見一豊(51)
山村修理(堀川城守将・大沢配下/?-1569)…相島一之(55)
尾藤主膳(堀川城守将・大沢配下/?-1569)…朝倉伸二(53)
竹田高正(堀川城守将・大沢配下/?-1569)…長尾卓磨(35)

鈴木重時(井伊谷三人衆/1528?-1569)…菅原大吉(57)
近藤康用(井伊谷三人衆/1517-1588)…橋本じゅん(53)
菅沼忠久(井伊谷三人衆/?-1582)…阪田マサノブ(52)
0915日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:21:17.47ID:NDiKIhjA
テストで914書き込んでみたんだけど、これ多分山県昌景の役者名が規制されてるわ
0916日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:23:08.07ID:5ApGbDps
とりあえず、役者名は伏字でテンプレ貼ったらどうだろう
0919日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:26:36.29ID:5ApGbDps
テンプレ規制入る時は、●を×にしたり
余計な文字を追加したりして回避するな、他の板だとな
やってみてもいいか?
0920日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:29:20.54ID:gXRbXfg6
氏真は幾度となく早川殿に叱咤激励されたのだろうな。
掛川城開城時
氏真:「かつての人質に膝を屈して生き恥を晒すくらいなら、腹を切る!」
早川殿:「ちーがーうーだろー、このハゲええええええ!」

とかね
09219192017/07/17(月) 22:29:31.05ID:5ApGbDps
テンプレ4いけた 途中に×××を入れてある
次回スレ立てでは外してね
0922日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:30:19.05ID:itXgLWYA
織田信長(1534-1582)…市川海老蔵(39)

武田信玄(晴信/1521-1573)…松平健(63)
武田義信(信玄嫡男/1538-1567)…オレノグラフィティ(32)●
鈴(嶺松院/今川義元の娘・武田義信正室、後室/?-1612)…岸茉莉(27)
武田勝頼の妻(龍勝院/遠山直廉の娘、信長の姪・養女/?-1571)…黒川心(14) ※第25回クレジットは役名無し(女優名のみ)
山県昌景(武田家臣/1529-1575)・・・山本 (63)

北条幻庵(北条長綱/北条早雲の四男/1493?-1589?)…品川徹(81)

竹千代→松平元信→松平元康→松平家康→徳川家康(1543-1616)…阿部サダヲ(47)
瀬名→築山殿(家康正室/?-1579)…丹羽せいら(10)→菜々緒(28)
於大の方(伝通院/家康生母/1528-1602)…栗原小巻(72)
竹千代→徳川信康(家康嫡男/1559-1579)…吉田大輝(6ヶ月役)→吉田海斗(1歳役)→山田羽久利(4歳役)→小美野来希(10)→
徳姫(信康正室・信長長女/1559-1636)…植原星空(9歳役)
亀姫(家康長女/1560-1625)…尻引結馨(3歳役)
石川数正(徳川家臣/1533-1593)…中村織央(30)
酒井忠次(徳川家臣/1527-1596)…塚本幸男(56)→みのすけ(52)※キャスト変更
本多忠勝(平八郎/徳川家臣/1548-1610)…高嶋政宏(51)
榊原康政(小平太/徳川家臣/1548-1606)…尾美としのり(51)
本多正信(徳川家臣/1538-1616)…六角精児(55)
松下常慶(安綱/謎の山伏/1558-1624)…和田正人(37)
水野弥平大夫(忠勝/尾張国知多国衆/家康母の兄/?-1568)…長江英和(58)●

今川義元(1519-1560)…春風亭昇太(57)●
龍王丸→今川氏真(義元嫡男/1538-1615)…中川翼(11)→尾上松也(32)
北条の娘→春→早川殿(蔵春院/氏真正室・北条氏康娘/?-1613)…西原亜希(29)
寿桂尼(義元の母/?-1568)…浅丘ルリ子(77)
太原雪斎(臨済宗の僧・今川家の軍師/1496-1555)…佐野史郎(61)●
佐名(瀬名の母・直平の娘/?-?)…花總まり(44)●
関口氏経(今川家重臣/?-?)…矢島健一(61)
岩松(今川家の検地奉行)…木村祐一(54)
朝比奈泰勝(今川家臣→徳川家臣/1547-1633)…ヨシダ朝(56)
寿桂尼の侍女(尼僧)…小山萌子(41) 

大沢基胤(堀江城城主・今川系国衆→徳川家臣/1526-1605)…嶋田久作(62)
中安兵部(定安/堀川城守将・大沢配下→徳川家臣/?-1570)…吉見一豊(51)
山村修理(堀川城守将・大沢配下/?-1569)…相島一之(55)
尾藤主膳(堀川城守将・大沢配下/?-1569)…朝倉伸二(53)
竹田高正(堀川城守将・大沢配下/?-1569)…長尾卓磨(35)

鈴木重時(井伊谷三人衆/1528?-1569)…菅原大吉(57)
近藤康用(井伊谷三人衆/1517-1588)…橋本じゅん(53)
菅沼忠久(井伊谷三人衆/?-1582)…阪田マサノブ(52)
0923視スレ住人2017/07/17(月) 22:32:22.53ID:itXgLWYA
>>921
どうも、色々やっていましたが解決したようですね
ありがとうございました
0924日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:32:38.90ID:bxP6nMXQ
山県は一部の危惧のとおり無名俳優になったな
評判の良い回だったので目立たずにすんだが
0925日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:32:51.68ID:xAlsWKc4
>>914
於大の方が72歳の女優って・・・
40歳ぐらいの人でもよいはずなのにな
0926日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:37:48.70ID:AwNAOeR6
>>874
そこはドラマだからねw

>>905
>民間団体もあると思う
すでに864で言っている

>>907
蘭陵王というのは現在も公開される最もポピュラーな舞楽の一つなんで
0927日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:38:23.72ID:itXgLWYA
ちなみに>>922では 

山県昌景(武田家臣/1529-1575)…山本龍二(63)

だとダメで、「龍二」を除くと書き込めました

謎です…
0928日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:42:14.17ID:HX6vchv7
浅丘ルリ子がいなくなった後は栗原小巻が出るんだろ。アイドル大河だな
0929日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:42:37.05ID:SNae/cUD
ネタばれ、呆然とした
これ、このまま行くの?政次がむごい殺され方とか
絶対見ないわ
0930日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:44:29.53ID:bxP6nMXQ
小巻は今大河では海老蔵に続く過去の主役クラスの出演だな
0931日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:47:41.80ID:jYNN7uJm
政次はどこまでも悲惨だし
逆に、龍雲はこのバレ見る限り完全に直虎と結ばれてるポジションにしか見えない
ドラマにした時にはまた違うのかな?
0933日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 22:52:33.96ID:AMQaty5L
バレにレスしてるのって明らかに釣りだろ
隣のバレスレいつもスルーしてんのに本スレに貼られたらスルーできず読むとかおかしいわ

向こうでなつ叩きループして荒らし認定された一生オタの自演だわ
0936日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 23:00:51.13ID:7sUAGDeq
今日は龍雲丸が出るシーン以外では立派な大河でした
0938日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 23:01:20.99ID:ncIwjXDS
>>933
ネタバレ貼ったあほがルーター再起動してIDコロコロして自演してるだけ
だいたいがネタバレはスレが専用にあるんだからそちらでるのがまともな人間のする事
0939日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 23:04:26.57ID:Mlqv071m
>>937
でも、確かにちょっとおちゃめな感じはあったな。
中井貴一でやってたら、もっと怖かったろう。
寿桂尼とのバランス考えたら昨日ので良かったと思うが。
0940日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 23:04:31.82ID:Os+EDEes
松ケンも峠の群像で準主役だったな
ていうか武田信玄で本当は主役張るハズだったが
暴れん坊将軍がなければなあ
0941日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 23:04:41.26ID:xAlsWKc4
松ケン信玄が息子に切腹を迫るシーンも欲しかったが
そこまでやれば話の主筋がさすがにズレるか
信康切腹はさすがにきちんとやるよな?
0943日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 23:18:34.70ID:5ApGbDps
信玄息子が腹を切るシーンは綺麗だったな
御仏の前での切腹 後ろから
水野が切られたシーンも綺麗だった
障子に血が飛ぶw 毎回あれ障子貼り直しやw
0944日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 23:22:08.38ID:B5VYsbgX
極悪人の政次を忠臣に捏造するために近藤が極悪人にされるというクソ展開
シネ
0945日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 23:24:56.79ID:llwwHqhN
>>618
超遅レスだけどありがと
忙しい大沢まで呼び出されたのか、なんや別人かいな、にしても似とったなあ、もう一人誰か似たのがおったような気が…思い出せん
でモヤモヤしてた。おかげでスッキリした
言われてみれば阿藤快も似てるな
0946日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 23:26:39.66ID:kBGvPeYa
いま録画を見直し中。いやーやっぱり大河はこうでなくては。面白いなぁ。

もともと今川家メインでよかったんじゃないか?これ?今川が面白い。
0947日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 23:30:54.22ID:V6xR9S2z
ネタバレが本当ならあり得んな
小和田さんは何をチェックしてたんだろ
ここまで史実を変える必要性があったのだろうか
0948日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 23:38:31.22ID:/DIQcMbC
>>927
多分「山本龍二」というキーワードと、行数の合わせ技で規制かかってると思われる
スクリプトによる業者書き込みの防止対策なんだろう
0950日曜8時の名無しさん2017/07/17(月) 23:53:19.94ID:tFjZ+7hb
歴史ヒストリアで氏真の生涯やってたけど、今川家が弱体化してから徳川家を頼り、織田家を頼り、武将としてはダメだったけど文化人としてのらりくらりと明治まで今川家を存続させたんだな
子孫は大名になれなくても徳川家の要職を代々担当したみたいだし
その時代の有力者に頭を下げて生き残ったのは勝ち組だな
今やってる氏真の姿はプライド高く血気盛んでバカみたいに描かれてるけどあれが変わるのか
0953日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 00:04:43.83ID:o/6QvP6M
荒らしてるのはツイッターの
毒吐きの人か今政次関連で騒いでる女性かどっちかだよね
今までの荒らしのレスとまったく同じ主張をしている
晒しはしないけどいい加減にしなさいよ
0954日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 00:19:50.62ID:XUGTsars
政次関連はノベライズも見てるから余計にキーってなってる
今後も荒れるでしょ
ちょっとドラマに夢中に成りすぎだよね
高橋贔屓なのか政次好き過ぎるのか知らんけど
0955日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 00:20:22.52ID:x03kYToF
>>950
氏真個人が有能だったために高家になれたわけでは無いからね
たんに「室町時代以来の武門の名家の一つ」だったからだ
ただ壊滅にいたる道を選択せずに至ったことは上等

それに要職といってもただ任じられてるだけの高家もあったし
無位無官の表高家、奥高家、高家肝煎やら地位の高下もあるから
重要な仕事を受け持てたとも限らないよ
0956日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 00:21:26.51ID:4cYfL3Hg
>>929
政次がなつに行ったことで磔になったの喜んでる人結構いるけどな。
0957日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 00:28:01.78ID:XUGTsars
政次ファンは直虎にとって政次こそが生涯唯一無二の男じゃないと気が済まないから
実際は、政次の死を悲しみはするだろうけど
龍雲丸とはもっとある意味肉体的接触が濃い場面が待っている
0959日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 00:41:17.07ID:q6B5xD3G
ドラマ見てて直虎が雲龍丸に乙女目線なのは分かるわ、
落ち延びた武家の子ってので直親と重ねてるんだろうと。
但馬は過剰な独りよがりが多い幼なじみの家老、それだけでしょ?
0960日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 00:42:45.01ID:4cYfL3Hg
>>959
うん、直虎にとって政次なんてどーでもいい存在にしか見えない。
龍雲丸の方が明らかに大切な人だよね。
0961日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 00:48:31.11ID:kByJQ8Ul
>>955
なるほど
家柄に助けられたと言うのもあるんだね
かつては徳川もいた所だから無下には出来ないのか
ただ当時の武将の生き方としては、かなり情けない生き方だった訳で、恥であろうとなり振り構わず家を存続させる選択をしたのは賢いとも言えるね
今松也がやってる氏真と結びつかないけどw
0962日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 00:51:22.91ID:p7WlC8d2
井伊は平安時代の八介の遠江介だから今川より名門じゃないの?
0963日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 00:54:19.06ID:p7WlC8d2
>>960
少なくとも政次はキラキラ効果と共に登場したりはしてないわな
今まで一回も
0964日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 00:55:37.01ID:EVCsvafT
掛川開城時の約束があったとはいえ、家康のところへ保護を求めて来る氏真も面白いし
なんだかんだちゃんと保護して面倒見る家康も面白い
第4クールでこの2人の面白い関係が描写されるのを期待してる
0966日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 01:06:02.26ID:xVwxa4Y6
>>962
といっても建武の新政と応仁の乱でメタクソになってるからねえ
この時はまだ室町幕府と将軍家に縁が近い家のほうが偉いとされてたのでは
何度も出てるように井伊家は負けた側にばかりついている
0967日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 01:17:15.02ID:Ug3xn7Oj
つまり直親よりも長く目立つ政次目立たせるなんてゆるせないーー
雲龍丸はたいしたことないから許すーーー
0968日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 01:22:20.15ID:oDbBOyOB
>>911
山本龍二さんは、かつて『セーラー服と機関銃』というドラマに出ていました。
これは、長澤まさみさん版でTBS系で放送されており、山本さんが演じたのは主人公の
星泉がいる目高組の組員役。甥っ子思いの優しい役でした。
0969日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 01:23:24.06ID:kByJQ8Ul
>>964
楽しみだね
立場が逆転だもんね
あの貫禄ない家康がどう変わるのか
0972日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 01:28:05.39ID:QzOhVNuu
テスト
0973日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 01:39:32.40ID:XUGTsars
女性主人公なのに、初恋以外恋愛要素皆無じゃ
流石にパッサパサの潤い無い大河になっちゃうからね
かと言って、史実に出て来る人物で勝手に恋愛させる分けにもいかない
だからこそ、龍雲丸というキャラを生み出してヒロインにも恋愛と別れを描こうとしてる
しかも、大怪我の看病という自然な形で接触しまくる
0974須藤凜々花が好き 2017/07/18(火) 01:43:10.22ID:krueIodW
>>970 問い詰めていけば「柴咲コウをみるためのドラマ」だよな 案外ストーリーとかはどうでもいいんだよ
0976日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 01:46:31.77ID:0CsEw9Gn
大河好例大物キャラに主人公が後を託されるの巻と思いきや
削除対象に挙げられててワロタ 
0978日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 01:50:03.53ID:eusxv58y
それにしても直虎と龍雲丸の恋とかマジやめて欲しい
ただでさえ史実かどうか異論の多い女城主の話なのに
それが盗賊の首領と恋とか創り過ぎ

そうでなくてもホームドラマと言われてるのに
今度は宝塚かよ
オスカルとアンドレの恋路線ですか?
0979日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 01:51:38.25ID:oDbBOyOB
桶狭間後の今川家を丁寧に描いていて、良いなぁと思う。
0980須藤凜々花が好き 2017/07/18(火) 02:06:45.16ID:krueIodW
政次が直虎を「殿」と呼ぶとき けっこうセクシーなものを感じる 殿とよぶときは政次は直虎を「愛してるよ」と伝えてるんだよな
0981日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 02:31:48.69ID:Z+vUYqeL
>>978
なにしろ次の史実回収し終えたらもうネタがないんだわ
じゃ龍雲丸の次の身の振り方を考えてくれ
0982日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 02:41:59.06ID:QsSomhnT
エピソードもねえ!
家臣もねえ!
ストーリーなんて見たことねえ!
あるのは捏造ぐーるぐる!
0983ブルゾン直虎2017/07/18(火) 02:50:57.82ID:EFMCGf8Z
カーチャンにしゃしゃられてうつけになったとな?
ダメ君主!
新しい領地、欲しくない?
0984日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 03:32:23.09ID:kkAwogvk
>>983
カーチャンではないんですよ。バッチャンなんですわ。正にバケモノ寿桂尼。
0985日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 06:30:59.28ID:o/6QvP6M
龍雲丸と直虎の恋愛とか言ってるのは恋愛に疎い人だけでしょ
ツイッターでも男女の友情や同士だと思っている人も多い
恋愛感情だったらあんなに二人きりで目を見て喋れないわw

それに今回を見たら龍雲丸が気賀に居つく気で嬉しいのは当然として
お互いに挨拶をしたあと、
直虎はすぐに周囲に関心が向いていて龍雲丸とのやり取りが後を引いていない
好きだったら好きな人が目の前にいるのにあんなに切り替え早くないよ
0986日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 06:34:03.48ID:TodXfx7m
今日のはじてのおつかい冒頭ナレーションに旅紀行のブリっ子風アナウンサーが出てきたな
0987日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 06:40:05.21ID:Pi4IX8rY
>>961
蛍大名とか言われて
バカにされたけど京極高次あたりは信長から5000石与えられてるし
大津城攻防戦とかそれなりに頑張ってるから
氏真あたりよりはよっぽどましなんだよな
太平記の佐々木判官の子孫と考えると物足りなく感じるがw
0988日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 07:19:14.01ID:+c/fytdl
寿桂尼が氏真に謝ってるとき
「ママのほうが古くから知っておる」に聞こえたけど、「ババ(婆)」?
0989日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 07:39:42.00ID:hglSJ/aw
>>988
氏真の祖母だから婆で正解。
0990日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 07:40:45.01ID:JmjjGomW
>>988
寿桂尼は氏真のババであって母親ではないからなぁ…

恋愛で解釈する事自体が危険だろうが
先はどうなるかわからんな…
0991日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 07:42:25.56ID:CWSNqhBD
基本的なことを知らない人が多いんだね。
0992日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 07:46:32.43ID:3/n7HtHV
直虎と龍雲丸の今後の展開がネタバレスレに落ちてたけど納得
いろいろ煽るけど最初のテーマは変わらないんだな
0993日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 07:49:50.59ID:hglSJ/aw
>>984
遺言が死しても今川の守護たらんとか意思が強すぎでつ
0995日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 07:54:12.10ID:oPVPOlM1
スレ立て時にテンプレ貼りがエラーになったおかげで
発表済の新キャストを知ったという人がいますね。
良かったというかなんというか・・・ま、良かったんですかね?
0996日曜8時の名無しさん2017/07/18(火) 08:20:43.58ID:oPVPOlM1
>>947
小和田さんは「江」のときといい・・・
「江」のときはスタッフが言うことを聞いてくれなかったって言ってたけど
10011001Over 1000Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい

life time: 3日 1時間 2分 20秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況