X



大河ドラマ「風林火山」Part166
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 2018/03/03(土) 01:34:15.17ID:qE3p16Q8
大河ドラマ「風林火山」Part166

風林火山「孫子の旗」

風林火山(ふうりんかざん)は、甲斐の戦国大名・武田信玄の旗指物(軍旗)に記されたとされている
「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」(疾(はや)きこと風の如く、徐(しず)かなること林の如く、
侵掠(しんりゃく)すること火の如く、動かざること山の如し)の通称である。

不 侵 其 其
動 掠 徐 疾
如 如 如 如
山 火 林 風
http://i.imgur.com/nB8yRaa.png

戦国武将、武田信玄の軍師を務めたとされる山本勘助の一生を描いた作品。
大河ドラマとしては初めて井上靖の作品を原作に採用。

「風林火山」(ふうりんかざん)は、2007年1月7日から12月16日まで放送された46作目のNHK大河ドラマ。
原作:井上靖、脚本:大森寿美男、音楽:千住明、語り:加賀美幸子、主演・内野聖陽。 全50話。
0003日曜8時の名無しさん2018/03/03(土) 01:37:11.49ID:J6Os5X8v
◆風林火山 (NHK大河ドラマ)Wikipedia
◆キャスト・各回演出等はこちらで
『風林火山』 本スレ用テンプレート<大河板@避難所/したらば>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3607/1177387261/

前スレ 大河ドラマ「風林火山」Part165
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1513952670/
過去スレ 大河ドラマ「風林火山」Part164
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1507566899/

風林火山「孫子の旗」について
「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」の句は、『孫子』・軍争篇第七で、
軍隊の進退について書いた部分にある文章を、部分的に引用したものである。
すなわち、

「故其疾如風、其徐如林、侵掠如火、難知如陰、不動如山、動如雷霆。」
(故に其の疾きこと風の如く、其の徐(しず)かなること林の如く、侵掠(しんりゃく)すること火の如く、
知りがたきこと陰の如く、動かざること山の如く、動くこと雷霆(らいてい)の如し)

上記からの引用である。
これは「(戦というものは敵をだますことであり、有利になるように動き、分散・集合して変化していくものである。)
だから、(軍隊が)移動するときは風のように速く、陣容は林のように静かに敵方の近くでも見破られにくく、
攻撃するのは火のように勢いに乗じて、どのような動きに出るか判らない雰囲気は陰のように、敵方の奇策、
陽動戦術に惑わされず陣形を崩さないのは山のように、攻撃の発端は敵の無策、想定外を突いて雷のように
敵方を混乱させながら実行されるべきであると言う意味である。難知如陰は其徐如林と、動如雷霆は
侵掠如火と、意味的に重複する部分が多いので旗印からは割愛されている。

戦国最強と言われた武田信玄の名言
人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり

どれだけ城を強固にしても、人の心が離れてしまえば世の中を収めることができない。
熱い情を持って接すれば、強固な城以上に人は国を守ってくれ、仇を感じるような
振る舞いをすれば、いざという時自分を護るどころか裏切られ窮地にたたされる意味。

※次スレは>>950が宣言して立てる。無理な場合は必ず依頼。
※個人サイト・ブログへのリンク/個人サイト・ブログからのコピペは厳禁。
0004日曜8時の名無しさん2018/03/03(土) 01:38:16.52ID:dxlqwjsY
武田家最大版図は勝頼
http://livedoor.blogimg.jp/niccorin/imgs/a/1/a19007c3.jpg

徳川家康の長男である信康は勝頼とよしみを通じて
家康が信長に追い詰められ自害に追い込んだ
家康も主従関係だけの信長と手を切って武田と繋がりたかった
どのみち信長は明智に討たれて秀吉に天下が転がりこんだが
家康と勝頼が手を組めば歴史は大きく変わった。

NHK 英雄達の選択「家康、生涯最悪の決断〜"信康事件”の真相に迫る!〜」

勝頼凄い 信玄が落とせなかった高天神城を落とし以後7年守り
最大版図でほぼ群馬を手中に治め糸川を超えて日本海まで領地

勝頼の築城技術は凄かった。
0005日曜8時の名無しさん2018/03/03(土) 01:38:59.98ID:F8rF74kB
歴史上の偉人身長ランキング(まとめ)

130p:徳川綱吉 江戸幕府の第5代将軍
140p:豊臣秀吉 戦国大名 関白太政大臣・太閤
147p:源義経   平安時代末期の武将 幼い頃は牛若丸と呼ばれていた
155p:源頼朝   鎌倉幕府初代将軍
157p:徳川家光 江戸幕府の第3代将軍
159p:徳川家康 江戸幕府の初代征夷大将軍
159p:伊達政宗 戦国から江戸初期の大名
159p:加藤清正 戦国から江戸初期の大名
160p:上杉謙信 戦国大名 越後守護代関東管領
160p:徳川秀忠 江戸幕府の第2代将軍
162p:武田信玄 戦国大名、甲斐武田家第19代当主
162p:近藤  勇 江戸時代末期の新選組局長
162p:井伊直弼 幕末の大名。近江彦根藩の第15代藩主
167p:沖田総司 新選組一番隊組長及び撃剣師範
167p:土方歳三 新選組副長、幕末期の幕臣
168p:ナポレオン・ポナパルト フランス第一帝政の皇帝
169p:坂本竜馬 江戸時代末期の志士、土佐藩郷士
170p:織田信長 戦国大名
173p:アドルフ・ヒトラー ドイツの政治家。
178p:大久保利通 薩摩藩士、維新の十傑の1人
180p:宮本武蔵 江戸時代初期の剣豪
180p:ダグラス・マッカーサー GHQ 最高司令官
182p:西郷隆盛 日本の武士(薩摩藩士)、維新の三傑の一人
195p:豊臣秀頼 戦国から江戸初期の大名
0006日曜8時の名無しさん2018/03/03(土) 01:44:38.95ID:KZeQlbPx
>>4
NHK 英雄達の選択「家康、生涯最悪の決断〜"信康事件”の真相に迫る!〜」

この番組での説明で

勝頼凄い 信玄が落とせなかった高天神城を落とし以後7年守り
最大版図でほぼ群馬を手中に治め糸川を超えて日本海まで領地

直江津までは手に入れてないんじゃない? 日本海には面していない
→ 日本海まで数キロで目と鼻の先だから事実上制圧すれば同様という意味

高天神城は信玄の西上作戦のときに降伏してるから信玄が落とせなかったというのは間違い 
→ 落城して占領しなければ落としたことにならない
0022日曜8時の名無しさん2018/03/03(土) 02:03:29.95ID:2Qt0YIcn
◆勘助縁の人々◆
▼源助→大林勘助→山本勘助/山内颯→内野聖陽
▼ミツ/貫地谷しほり
伝助→河原村伝兵衛/有薗芳記
太吉→葛笠太吉/有馬自由
おくま/麻田あおい
平蔵→矢崎平蔵/佐藤隆太
葛笠茂吉/内野謙太

◆武田家◆
勝千代→武田晴信→武田信玄/池松壮亮→市川亀治郎
三条夫人/池脇千鶴
武田信虎/仲代達矢
▼大井夫人/風吹ジュン
▼次郎→武田信繁/園部豪太→嘉島典俊
武田信廉/松尾敏伸
太郎(晴信嫡男)→武田義信/小林廉→木村了
四郎(晴信四男)→武田勝頼/本川嵐翔→斉藤圭祐→池松壮亮
梅姫(晴信の娘、氏康嫡男の新九郎に嫁ぐ)/福田麻由子
於琴姫/紺野まひる
真理姫(晴信と於琴姫の娘)/北村燦來

◆武田家臣◆
▼板垣信方/千葉真一
▼甘利虎泰/竜雷太
飯富虎昌/金田明夫
飯富源四郎(山県昌景)→飯富昌景/前川泰之
教来石景政→馬場信春/高橋和也
▼小山田信有/田辺誠一
小山田弥三郎/浅利陽介
原虎胤/宍戸開
▼諸角虎定/加藤武
春日源五郎(高坂弾正)→春日虎綱→香坂虎綱/田中幸太朗
駒井政武/高橋一生
萩乃(三条の侍女)/浅田美代子
リツ(原虎胤の娘)/前田亜季
キヌ(於琴姫の侍女)/絵沢萠子
秋山信友/市瀬秀和

◆諏訪家・諏訪家臣◆
▼由布姫/柴本幸
志摩(由布姫の侍女)/大森暁美
▼寅王丸→長笈/澁谷武尊→柄本佑
ヒサ/水川あさみ

◆真田家・真田家臣◆
真田幸隆/佐々木蔵之介
忍芽(幸隆の妻)/清水美砂
春原若狭守/木村栄
春原惣左衛門/村上新悟
葉月/真瀬樹里
晃運字伝/冷泉公裕
深井/荻野英範
宮下/竹田寿郎
真田源太左衛門→真田信綱/森脇史登
真田源五郎/山内翔平
0023日曜8時の名無しさん2018/03/03(土) 02:04:13.20ID:2Qt0YIcn
◆上杉家◆
長尾景虎→上杉政虎(関東管領上杉謙信)/Gackt
上杉憲政/市川左團次
▼長野業正/小市慢太郎
倉賀野直行/大門正明
河原隆正/河西健司
宇佐美定満/緒形拳
直江実綱/西岡徳馬
柿崎景家/金田賢一
大熊朝秀/大橋吾郎
本庄実仍/木村元
桃姫(景虎の姉)/西田尚美
浪(直江実綱の娘)/占部房子
◆今川家・今川家臣◆
▼梅岳承芳→今川義元/谷原章介
寿桂尼/藤村志保
▼太原崇孚雪斎/伊武雅刀
庵原忠胤/石橋蓮司
庵原之政/瀬川亮
福島彦十郎/崎本大海
牧野成勝/津村鷹志
朝比奈泰能/下元史朗
岡部親綱/宮路佳伴
綾姫(義元の娘、晴信嫡男の太郎に嫁ぐ)/平田薫
今川氏真/風間由次郎
松平元信→松平元康/坂本恵介
岡部元信/宮路佳伴
◆北条家・北条家臣◆
北条氏康/松井誠
北条綱成/石橋保
北条新九郎→北条氏政/早乙女太一
清水吉政/横内正
松田七郎左衛門/榊英雄
◆その他◆
村上義清/永島敏行
相木市兵衛/近藤芳正
芦田信守/飯田基祐
望月源三郎/伊沢弘
望月新六/松原正隆
楽厳寺雅方/諏訪太朗
小笠原長時/今井朋彦
木曽義康/畠中洋
須田新左衛門→須田信頼/鹿内孝
高梨政頼/大鷹明良
津田監物/吉田鋼太郎
常田隆永/橋本じゅん
香坂筑前守/中島久之
後奈良天皇/市川段四郎
大須賀久兵衛/村井克行
清胤/佐藤慶
十吾郎(平蔵とヒサの息子)/吉田翔
ミツ(平蔵とヒサの娘)/相原綺羅
天澤/笠井一彦
(織田信長シルエット/佐久間二郎)
成田長泰/利重剛
伊勢(成田長泰の妻)/井川遥
おふく/緑魔子
山高平左衛門/西村真
石黒五郎兵衛/檀臣幸
0029日曜8時の名無しさん2018/03/04(日) 19:06:06.71ID:9giQ+Dx5
>>28
今どき北条早雲の年齢を1432年生まれ説で書いているなんて、書いた人はずいぶん不勉強だなw
0030日曜8時の名無しさん2018/03/04(日) 19:34:13.94ID:R4ZlgptL
松代駅(まつしろえき)は、長野県長野市松代町松代にあった長野電鉄屋代線の駅(廃駅)である。駅番号はY6。
路線が廃止となった後も、駅舎やホーム等の設備は残され観光案内所やバスの待合所として利用されている。線路は撤去され旧駅構内は松代城公園の駐車場として利用されている。

ああ、鉄道が廃止されたのか(バス路線は残っている)
0032日曜8時の名無しさん2018/03/05(月) 12:49:10.70ID:ikxj1lv3
今更ながらだが、石橋蓮司と緑魔子は夫婦で出演しててんだな。
最後に川中島に横たわる屍から金目の物をむしり取るおふくババアが最大の勝ち組だ。
0033日曜8時の名無しさん2018/03/05(月) 15:43:20.06ID:sEpU2FQy
夫は勘助を匿い、妻は勘助からお金を踏んだくる。
0034日曜8時の名無しさん2018/03/05(月) 16:59:15.04ID:fpNPiKnB
専ブラで見ているとき、BGMは、いつも風林火山OP。
いや、ただ、それだけなんだが。
0037日曜8時の名無しさん2018/03/08(木) 07:54:45.40ID:gQho39nm
■【重要】4K放送実施のために現行BS放送の再編を実施
http://www.soumu.go.jp/main_content/000532151.pdf

- 帯域削減作業(スロット数の削減)
・ 1月14日 NHK BS1 23→20、BSP 21.5→18
・ 1月22日 BS朝日・BS−TBS 24→16
・ 1月29日 BS日テレ・BSフジ 24→16
・ 4月16日(予定) BSジャパン 24→16

- チャンネル(周波数)移動
・ 4月16日(予定) BSジャパン 3ch→1ch
・ 5月. 8日(予定) NHK BSプレミアム 15ch→3ch
・ 5月22日(予定) ディズニーチャンネル 7ch→3ch,BSアニマックス 7ch→13ch
・ 5月28日(予定) スターチャンネル2・3 7ch→15ch

1月22日以降はNHK BSプレミアム以外のBSデジタル放送はフルHDからセミHDへ劣化

■NHK BS1などBS放送の解像度が横1,440ドットに。新4K/8K放送に向け帯域削減
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1101216.html

1月14日にBSデジタル放送「NHK BS1」の解像度が1,440×1,080ドットに削減された(従来は1,920×1,080ドット)。
新4K/8K放送に向けた帯域再編のための帯域削減の影響で、22日以降はBS朝日、BS-TBS、BS日テレ、BSフジの
民放BS 4社が帯域削減を予定しており、これらも1,440ドットとなる見込み。
なお、NHK BSプレミアムは帯域削減後も1,920×1,080ドットのままとなっている。

総務省の悪意のある現行BS放送再編で空きチャンネルが膨大なのに使用せずに無理矢理
現行BS放送帯域削減作業(スロット数の削減)により一部チャンネルを除き1月22日以降は
NHK BSプレミアム以外のBSデジタル放送はフルHDからセミHDへ劣化

4K放送実施のために現行BS放送の再編を実施
https://i.imgur.com/UMfl7xr.jpg

BS放送の空きチャンネルの状況(ガラガラ)
https://i.imgur.com/d26EIh0.jpg
0038日曜8時の名無しさん2018/03/08(木) 11:26:10.30ID:sKPKovm3
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「体毛が無ければ恨みを晴らしたとて何になろう」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0040日曜8時の名無しさん2018/03/08(木) 16:30:28.71ID:094Rf0DN
風林火山おもしろすぎるけど、このゲームもおもしろすぎて辞めらんないww
https://goo.gl/Z4BRFC
0041日曜8時の名無しさん2018/03/09(金) 09:37:01.67ID:MlVvHxk8
>>31
それは昔から説明を変えてないだけでは?
今では、小中高校の歴史教科書なんかでも、
北条早雲の生没年は「1456?〜1519」と書かれている。
0042須藤凜々花が好き2018/03/09(金) 10:17:10.02ID:lVrHglz8
年齢なんてのは 気持ち次第で変わるもんなんだよ
0043日曜8時の名無しさん2018/03/09(金) 12:55:30.79ID:12ryuEvY
そもそも、山本勘助だって年齢ははっきりしないしな
0044日曜8時の名無しさん2018/03/09(金) 17:36:36.32ID:uOBwfevE
4月からは何が再放送されるの?
0046日曜8時の名無しさん2018/03/09(金) 18:33:55.36ID:MlVvHxk8
>>43
山本勘助と違って、北条早雲の場合は、そこそこ確実性の高い史料に、本当の生年が
康正2年であることを窺わせるものがある。
また当人の経歴、近親者の年齢などから、従来説に無理があることも明確だからなぁ。
0048日曜8時の名無しさん2018/03/10(土) 13:25:50.36ID:Mi+j1HTu
小田原市の観光協会か何かが新説取り入れてくれるように嘆願書とか意見書でも出せばいいんじゃねえか?
お城の中にご意見箱でも無いのかなあ?
0049日曜8時の名無しさん2018/03/10(土) 15:29:46.43ID:B1oULlxT
小田原市としては、北条を主人公にした大河ドラマを作ってほしいだろうな

軍師官兵衛でも真田丸でも、豊臣秀吉に大軍で囲まれて滅ぼされてばっかりだけど
0052日曜8時の名無しさん2018/03/10(土) 17:15:45.70ID:pqPCiMWU
>>49
草燃ゆる。時代と系譜は異なるけど。あと、鎌倉幕府草創期の北条氏は伊豆の出身だから小田原は無関係。
0053日曜8時の名無しさん2018/03/10(土) 17:31:08.46ID:B1oULlxT
>>52
そうじゃなくて、北条早雲から北条氏直までの5代を描いてほしいと

真田3代に比べるとつまらないか
0054日曜8時の名無しさん2018/03/10(土) 18:30:46.15ID:ODG5ok3U
草燃ゆるってなんだよ。草燃えるだろ
0056日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 00:50:19.59ID:QT5YOj7E
風林火山から11年か。
早く武田家の次の大河ドラマが見たい
0060日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 02:34:32.85ID:xglcFEqC
>>59
渡辺謙な

生年期は渡辺謙の息子の渡辺大に演じて貰い
信玄は渡辺謙に演じてもらう武田信玄を是非!

信虎を渡辺謙でも面白い

夢の親子コラボで大河を見たい!
0062須藤凜々花が好き 2018/03/11(日) 05:17:26.14ID:C4jtuN8i
いまこうやって武田信玄のドラマをみてると 黒澤明の『影武者』とか今更ながら傑作だなと思えるんだよな 子供の頃テレビでみたときは退屈でしょうがなかったが

いろんな信玄のドラマをみて知識をえてから影武者をみるとすごく面白い映画であることがよく分かった 信玄の死は今では『病死説』が有力だが、もしかしたら映画のような狙撃説もあるのではないかと思えてきた
0064日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 12:08:53.48ID:u9Vphgan
>>58
独眼竜政宗は信玄が天下取ってなかったか?

勝新太郎が信玄役だったような
0065日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 12:45:56.49ID:czi0L5SE
あんな足軽全員が同じ色の衣装着て、旗指物付けてるわけないやろ

衣装代だけで戦費がなくなるわ
0066日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 13:22:12.08ID:3c1u9hjD
今は車懸りの陣って
本来武将ごとに鉄砲、弓、騎馬等の混成部隊が編成されているのを
鉄砲、弓、騎馬等の種別編成にしたものじゃないかと言われてるんだよな
0067日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 13:50:43.57ID:XyyjSVXk
今週、出陣前、大熊に酒を注がれていた武将やってた素人臭い人は、
音楽担当の千住明と、もうひとり誰だっけ?
書道家の人だっけ?
0069日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 14:52:00.01ID:ag2cl+Kj
>>67
武田なんとか
0072日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 15:16:40.47ID:ag2cl+Kj
上杉と遊んでる場合ではなかろう
今川に即侵攻すれば良かったのに
愚かな軍師よのう
0073日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 15:27:05.64ID:fCPLMBZl
あの段階で今川領に侵攻すれば北条との同盟が一緒に壊れるだけで、武田にメリットがない。
上杉との和議や織田との縁組みがなるまでは、三国同盟は続けざるを得ないよ。
0074日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 15:58:17.05ID:ag2cl+Kj
北条と組んで今川攻めれば良かったよの
当時の約定などあってないものだろう
0075日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 16:10:46.96ID:ag2cl+Kj
馬上で刀振っても届かんだろうw
そもそも馬に降りて戦ったのだから

馬と言ってもポニーだが
0076須藤凜々花が好き 2018/03/11(日) 16:52:53.75ID:C4jtuN8i
やっぱ謙信は神だよな 死を覚悟すれば生き残れる チャンスとみたら本陣をサッサッとすてて武田に総攻撃を仕掛ける 

反省したよ 自分は命を惜しみながら何度も人生のチャンスを逃しているのだろうなと ふと
0077須藤凜々花が好き2018/03/11(日) 17:00:28.84ID:C4jtuN8i
>>75 騎馬武者同士が戦う場合もあるでしょ 騎馬武者の突撃を防ぐために騎馬隊をぶつけるとか 歩兵では蹴散らされてしまう
0078日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 17:14:24.26ID:KDNBPfa1
武田から仕掛けず、上杉が兵糧が切れて下山したところを後ろから急襲出来なかったのかな
0079日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 17:27:32.39ID:MNqwBX4X
NHKの歴史番組で見たことだが
第4次川中島の戦いは勘助が死んだ状態では終わらず
最後、越後勢は追われて
謙信は単騎越後に逃げ帰ったのじゃなかったかな?
そういう意味では逃げ足が速いよね
0080須藤凜々花が好き 2018/03/11(日) 17:32:53.70ID:C4jtuN8i
>>78 いままでの合戦もにらみ合いだけで終わったように 今回もにらみ合いで終始してもよかったはずなんだよな 上杉を包囲して兵糧攻めをしているつもりが武田も兵糧が尽きたということか

それでまた帰国してもよかったばなのだが武田はきっと『意表をついて』挟み撃ちにしてこの川中島の戦いに決着をつけてしまおうとかんがえたのかもしれない でも上杉はそれを待っていたんだね
0081日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 19:04:34.77ID:czi0L5SE
実際は双方睨み合いだけで帰るつもりがたまたま出会ってしまって合戦に
0082日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 19:34:07.41ID:P9uUj2Pg
NHKの実験番組だっけ?
・車懸かりは兵科別の編成
・馬の追撃は、縦一列
0083日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 19:40:02.84ID:pCxuXU5u
>>53
去年の直虎見てて思ったんだけど北条幻庵を語り部に北条年代記を
描けば北条氏の興亡のかなりの部分を描けるのではないかと
0084日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 20:22:46.42ID:Z3XGBcpd
>>80
当時の合戦は農閑期に行うものだから。
それは双方同じで、足軽が村仲間ごと陣からドロンしちゃうんだよw
0086日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 20:52:51.12ID:9YZCfkM+
>>83
「炎立つ」とかもそうだけど〇代かを描くのは
天下の有様やその代々の家臣に妻子、その代の周囲の敵見方の変化
そういうのの推移をいちいちに描くのが大変そうだな

〇代目一人を描くにしたって子役から初めてすぐ大人役者にいくか?とか、
それを何代もやるのか? とかややこしい

だいたい小田原北条が大河になってるならとっくになってるのに
なってないのが映像化困難ってことだ
幻庵を時代俯瞰者的になんて案もこことっくに出ていたことだな
あとNHKが北条大河化に難色を示してるっていうのはこの板で良く言われてるな
0087日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 21:00:35.08ID:ypW3AMUi
72に関連して、信越国境が膠着してるなら、
中山道経由で西に出て行くことはできなかったのかな?

道三いない状態の美濃ならワンチャンあったと思うんだけど
0088日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 21:34:25.00ID:v8rKKMLj
信繁は、自分が囮になって武田軍の乱れを整える為だけに死んじゃったの?
兄上の心づくしを観た時は「何壮大なフラグを」と思ったが、まさかそれを更に息子に譲るとか…!

くベ、別に泣いてなんか、いないんだからね!目に浮かんでるのは、あ…汗なんだから!!
0089日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 22:15:39.43ID:90ar7edQ
風林火山のような骨太で丁寧に作られた作品は何年経っても色褪せないし、たとえ当時視聴率が芳しくなくても必ず再評価されるよね
昨今の無意味に女を主役に据えた薄っぺらいスイーツ大河は放送時は話題になっても後で省みられることは無いのだからいい加減止めれば良いのに
0090日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 22:45:48.78ID:jOOMlN3G
兵科別編成は上杉謙信にしかできないってのはどうなんだって疑問しか残らなかった
0091日曜8時の名無しさん2018/03/11(日) 23:17:57.30ID:Z3XGBcpd
>>88
信繁の死は宿敵であった謙信も悼んだという話だ。

その後、義信の謀反から廃嫡、そして自害に追い込むなど武田家中は乱れて行くけど、
信繁が健在であったならうまく取り成したかも知れない。
0093日曜8時の名無しさん2018/03/12(月) 01:11:51.01ID:dISiE8JK
不謹慎だけど、小田原沖震源の関東大震災がまたきたら、北条が主役の大河ドラマになるんじゃ?
0094日曜8時の名無しさん2018/03/12(月) 07:16:24.44ID:Tr9ILS2q
>>91
万が一、信玄本人が戦死していたら、桶狭間の後の今川領のような状況が武田領で起こったかな?
0095日曜8時の名無しさん2018/03/12(月) 08:21:30.27ID:SzcshNYX
>>94
義元が死んだことも大きいけど、幹部連中を大量に失ったことがもっと大きい
今川に限らず当主討ち死にで弱体化する主要因はこっち
0096日曜8時の名無しさん2018/03/12(月) 14:41:11.72ID:lecXgu8h
>>87
第四次川中島の戦いで懲りたのか、上杉も信濃侵攻は控えて、越中(富山県)、加賀、能登半島に侵攻している
そこで織田信長、柴田勝家を撃破

もっともそのあと、便所の中で気を失って倒れて急死してしまうのだが
0097日曜8時の名無しさん2018/03/12(月) 16:58:41.22ID:jlR/tcbs
長篠の時も信豊や信君が信繁の様に命を賭して戦えば総崩れにならず重臣が多く討ち取られる惨敗は避けられたのに
0099日曜8時の名無しさん2018/03/12(月) 19:31:34.70ID:fn9BqVvN
中井貴一の時もそうだけど
信繁役って重要ポジなのに
なぜか役者不足なのばかり使うんだ
0100日曜8時の名無しさん2018/03/12(月) 19:34:21.84ID:iJ57ilqg
>>99
物語序盤で「こいつのほうが跡継ぎにふさわしい」と視聴者に思われてはマズいから

わざと、ちょっと小物で兄思いの謙虚な俳優さんを選んでいるのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況