X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part37
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん 垢版2018/03/07(水) 07:16:13.00ID:rJ6/mi4e
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part36
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1520167047/
0002日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 07:16:37.01ID:rJ6/mi4e
◆スタッフ
【原作】林真理子 【脚本】中園ミホ
【音楽】富貴晴美 【歌】里アンナ 【テーマ音楽指揮】下野竜也 【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団
【制作統括】櫻井賢/櫻井壮一 【プロデューサー】小西千栄子/藤原敬久
【演出】野田雄介/盆子原誠/岡田健/石塚嘉/津田温子 【時代考証】原口泉/大石学/磯田道史【薩摩ことば指導】迫田孝也/田上晃吉
【題字&ポスター&タイトルバック】L.S.W.F 【殺陣武術指導】車邦秀 【建築考証】平井聖 【風俗考証】小沢詠美子
【衣装デザイン】黒澤和子 【所作指導】西川箕乃助【馬術指導】田中光法 【茶道指導】鈴木宗卓 【芸能指導】友吉鶴心 
【書道指導】金敷駸房【砲術指導】佐山二郎 【薬丸自顕流指導】薬丸康夫/薬丸兼弘 【医事指導】酒井シヅ 【裁縫指導】小林操子 
【絵画指導】向井大祐【英語指導】塩屋孔章【相撲指導】室伏渉 
【藁細工指導】中島安啓 【竹細工指導】石垣英樹 【和傘製作指導】杉崎英紀 【特殊メイク】江川悦子
【仏事指導】平子泰弘 【脚本協力】小林ミカ 三谷昌登 【予告ナレーション】大塚明夫
【西郷どん紀行・唄】サラ・オレイン 【西郷どん紀行語り】島津有理子アナウンサー

◆関連スレ
【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart6
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1519004248
【2018年 大河ドラマ】 西郷どんアンチスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1478079312
【MVP】西郷どん各回MVPスレッド
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515404579
西郷どん キャスト予想&ネタバレスレ【実質キャスト予想スレpart9】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1519279905/

◆過去スレ
001-030 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1518757977/2
031 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1518757977/
032 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1518955277/
033 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1519218961/
034 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1519560603/
035 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1519816183/
036 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1520167047/
0003日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 07:16:56.48ID:rJ6/mi4e
◆出演者(カッコ内はドラマの設定)

西郷小吉→吉之助→隆盛(1828-1877)…渡邉蒼(13)→鈴木亮平(34)

岩山糸(隆盛の3度目の妻/1843-1922)…渡邉このみ(11)→黒木華(27)
愛加那(隆盛の2度目の妻/1837-1902)…二階堂ふみ(23)
須賀(旧姓伊集院/隆盛の最初の妻/1832-?)…橋本愛(22)

西郷吉兵衛(父/1806-1852)…風間杜夫(68)●
西郷満佐(母/?-1853)…松坂慶子(65)●
西郷きみ(祖母/?-?)…水野久美(81)
西郷龍右衛門(祖父/?-1852)…大村崑(86)●

西郷琴(妹/1832-1913)…栗本有規(11)→桜庭ななみ(25)
西郷吉二郎(弟/1833-1868)…荒井雄斗(11)→渡部豪太(32)
西郷鷹(妹/?1837?-1862)…石井心咲→渡来るひか→原舞歌(17)
西郷安(妹/1839-?)…大塚心結→佐藤心美→萱野優(10)?
西郷信吾→従道(弟/1843-1902)…斎藤汰鷹→佐藤和太(11)→錦戸亮(33)
西郷小兵衛(弟/1847-1877)…小山蒼海→齋藤絢永
西郷桜子(姪・従道の娘/1886-1985)…西郷真悠子(22)
熊吉(永田熊吉/西郷家代々の下男/1835?-1900)…塚地武雅(46)
イシ(熊吉の祖母)…佐々木すみ江(89)
医者(西郷小吉を治療)…山下洋輔(76)

大久保正助→一蔵(利通)(1830-1878)…石川樹(14)→瑛太(35)
大久保満寿(利通の妻/?-1878)…ミムラ(33)
大久保キチ(利通の妹/1832-?)…佐藤奈織美(22)
大久保スマ(利通の妹/1837-?)…日下玉巳(18)
大久保ミネ(利通の妹/1840-?)…高野友那
大久保福(利通の母/1803-1864)…藤真利子(62)
大久保次右衛門(利通の父/1794-1863)…平田満(64)

於一→篤姫(徳川家定継室/1836-1883)…北川景子(31)
幾島(篤姫女中頭/1808-1870)…南野陽子(50)
徳川家定(第13代将軍/1824-1858)…又吉直樹(37)
本寿院(徳川家定の生母・家慶側室/1807-1885)…泉ピン子(70)
徳川慶福→徳川家茂(紀州13代藩主→14代将軍/1846-1866)…荒木飛羽(12)
一橋慶喜→徳川慶喜(15代将軍、水戸斉昭の七男/1837-1913)…松田翔太(32)
井伊直弼(大老・彦根藩主/1815-1860)…佐野史郎(63)
阿部正弘(老中/1819-1857)…藤木直人(45)
堀田正睦(老中/1810-1864)…朝倉伸二(54)
徳川斉昭(前水戸藩主・慶喜父/1800-1860)…伊武雅刀(68)
勝海舟(幕臣/1823-1899)…遠藤憲一(56)
0004日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 07:17:16.30ID:rJ6/mi4e
島津斉彬(第28代島津家当主/1809-1858)…渡辺謙(58)
喜久(斉彬側室)…戸田菜穂(43)
島津寛之助(斉彬の息子/1845-1848)…寺師海渡●
虎寿丸(斉彬の息子/1849-1854)…藤本悠希(8)
島津久光(斉彬異母弟/1817-1887)…青木崇高(37)
於哲(久光の娘/1839-1862)…杉岡詩織(27)
島津忠剛(篤姫の父、今泉島津家当主/1806-1854)…すわ親治(65) 
由羅(斉興側室・久光生母/1795-1866)…小柳ルミ子(65)
島津斉興(第27代島津家当主/1791-1859)…鹿賀丈史(67)

調所広郷(薩摩藩家老/1776-1849)…竜雷太(78)●
小松帯刀(薩摩藩重臣/1835-1870)…町田啓太(27)
大山格之助→綱良(薩摩藩士/1825-1877)…犬飼直紀(17)→北村有起哉(43)
有村俊斎→海江田信義(薩摩藩士/1832-1906)…池田優斗(12)→高橋光臣(35)
村田新八(薩摩藩士/1836-1877)…加藤憲史郎(10)→堀井新太(25)
赤山靱負(久普/薩摩藩重臣/1823-1850)…沢村一樹(50)●
島津歳貞→歳充→桂久武(靱負弟/1830-1877)…井戸田潤(45)
有馬新七(薩摩藩士/1825-1862)…伊澤柾樹→増田修一朗(37)
山田為久(斉彬側近)…徳井優(58)
中村半次郎→桐野利秋(薩摩藩士/1838-1877)…中村瑠輝人(13)
中村与左衛門(邦秋/半次郎の兄/?-?)…渡邉絃
中村貞(半次郎の妹、のち伊東才蔵の妻/?-?)…鍵和田花
中村半次郎の弟→山ノ内半左衛門種国(?-?)…藤沢元
半次郎の母…小林由梨(38)
木場伝内(薩摩藩士/1817-1891)…谷田歩(42)
田中雄之介(薩摩藩士)…近藤芳正(56)
能勢慎太郎(薩摩藩士)…松元飛鳥(28)
迫田友之進(薩摩藩士)…浜田学(40)

松平慶永(春嶽/第16代越前福井藩主/1828-1890)…津田寛治(52)
橋本左内(福井藩藩士/1834-1859)…風間俊介(34)
桂小五郎→木戸孝允(長州藩士/1833-1877)…玉山鉄二(37)

月照(清水寺成就院の僧/1813-1858)…尾上菊之助(40)
岩倉具視(公家/1825-1883)…笑福亭鶴瓶(66)
近衛忠煕(公家/1808-1898)…国広富之(64)
0005日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 07:17:34.81ID:rJ6/mi4e
龍左民(愛加那の父/1819-?)…柄本明(69)
石千代金(龍左民の妻/1825-?)…木内みどり(67)
ユタ(愛加那の相談相手、占い師)…秋山菜津子(53)
富堅(愛加那の兄/1832-?)…高橋努(39)
里千代金(富堅の妻)…里アンナ(38)
土持政照(冲永良部島横目/1834-1902)…斉藤嘉樹(27)
土持鶴(政照の母)…大島蓉子(63)
川口雪逢(冲永良部の流人/1819-1890)…石橋蓮司(76)

おゆう(利通妾/祇園の芸妓/?-?)…内田有紀(42)
虎(京の旅籠「鍵屋」の仲居)…近藤春菜(35)
ふき(およし)(薩摩の百姓の娘→品川宿給仕/?-?)…柿原りんか(13)→高梨臨(29)
タケ(品川宿給仕・ふきの同僚)…田中道子(28)
金鶴(カネ・磯田屋の女中)…西川加奈子
うの(遊女)…永峰絵里加(31)
磯田屋遊女…小谷早弥花(33)
洗濯の女中…重田千穂子(60)
尾田栄作(誤って小吉を刺す)…中野魁星(13)
尾田栄作の父…まいど豊(52)
伝右衛門(名頭)…とめ貴志
園田(庄屋)…針原滋(51)
平六(迫村の百姓・ふきの父)…鈴木拓(42)ドランクドラゴン
一平(ふきの弟・百姓平六の息子)…生駒星汰(9)
タミ(平六の妻)…俵野枝(40)
井之上(吉之助の上役)…おかやまはじめ(53)
正助の上役…中松俊哉(44)

市来正之丞(西郷琴の夫/1822?-?)…池田倫太朗
海老原重勝(糸の最初の夫)…蕨野友也(30)
岩山直温(糸の父/1814-1873)…塩野谷正幸(64)
伊集院直五郎(須賀の父/1817-1883)…北見敏之(56)
板垣与三次(豪商・金貸し/?-?)・・・岡本富士太(71)
汐(万次郎幼少期の母親)…木内友三(49)
謎の男→謎の漂流者→ジョン・マン(中濱萬次郎、ジョン・万次郎/1827-1898)…田中誠人→劇団ひとり(41)

語り…西田敏行(70)

※●…すでに死亡(本放送時にその人物が退場した時点と最終回終了時から俳優の年齢更新はしません)
0006日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 07:17:56.80ID:rJ6/mi4e
◆日程・関東、関西視聴率・サブタイトル・演出

第01回(01/07)  15.4%  19.8% 「薩摩のやっせんぼ」・・・野田雄介                  
第02回(01/14)  15.4%  17.4% 「立派なお侍」・・・野田雄介
第03回(01/21)  14.2%  17.3% 「子どもは国の宝」・・・野田雄介
第04回(01/28)  14.8%  17.9% 「新しき藩主」・・・野田雄介
第05回(02/04)  15.5%  18.3% 「相撲じゃ!相撲じゃ!」・・・盆子原誠
第06回(02/11)  15.1%  18.8% 「謎の漂流者」・・・盆子原誠
第07回(02/18)  14.3%  15.2% 「背中の母」・・・岡田健
第08回(02/25)  14.2%  16.5% 「不吉な嫁」・・・岡田健
第09回(03/04)  14.8%  16.8% 「江戸のヒー様」・・・野田雄介
第10回(03/11)  --.-%  --.-% 「篤姫はどこへ」・・・
第11回(03/18)  --.-%  --.-% 「斉彬暗殺」・・・津田温子
第12回(03/25)  --.-%  --.-% 「揺れる思い」・・・
第13回(04/01)  --.-%  --.-% 「」・・・
第14回(04/08)  --.-%  --.-% 「」・・・
第15回(04/15)  --.-%  --.-% 「」・・・
第16回(04/22)  --.-%  --.-% 「」・・・
第17回(04/29)  --.-%  --.-% 「」・・・
第18回(05/06)  --.-%  --.-% 「」・・・
第19回(05/13)  --.-%  --.-% 「」・・・
第20回(05/20)  --.-%  --.-% 「」・・・
第21回(05/27)  --.-%  --.-% 「」・・・
第22回(06/03)  --.-%  --.-% 「」・・・
第23回(06/10)  --.-%  --.-% 「」・・・
第24回(06/17)  --.-%  --.-% 「」・・・
第25回(06/24)  --.-%  --.-% 「」・・・

※日程・サブタイトルは変更の可能性あり
※第01回は60分拡大版
0008日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 11:13:09.27ID:ej4QW0zx
前スレの条約ネタ関連の続き

しかし井伊直弼の判断はスピードあるよな
日米修好通商条約の調印を公示した翌日に
掘田正睦、松平忠固の両老中をクビにして
新老中はすべて反一橋派の紀伊派で埋めたからな
0009日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 11:22:41.35ID:ooc+wB33
今見終わったが慶喜が船で逃げたと気付いて笑ってしまった
0010日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 11:24:43.35ID:G74a1WQb
>>1 乙
>>8
八重の桜見てた時はクレーム登城した水戸尾張春嶽一橋が強制隠居させられたのを見て
なんて厳しい処罰だと思ったが、政敵を退場させたんだなと後に理解したw
0011日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 11:27:54.42ID:q+OsnB3z
基本的な話をすれば
大老は将軍代行だから政治総裁を掌る権限がある
つまり独裁的な判断もできるってこと
0014日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 11:50:12.25ID:ttUPwIXr
もっと昔ならば筆頭老中なんてそれほど偉くなかったんだろ?
老中会議で政策や各懸案事項を話し合い意見を集約したうえで
決裁を下すという、いわば合議だったから
0015日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 12:10:02.39ID:dnez18ct
前スレ>>946
当時の幕府は未だ大攘夷の考えが無かったからね
まさに斉彬が怒ってたとおり、なんの手も講じず黙って異国の言いなりで国を開けてしまった。不平等条約。
さらにはそうした指摘意見をする者達を問答無用で処刑し、力づくで口を封じようとした。

結論 井伊直弼は悪い間違いを犯した
0016日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 12:13:09.68ID:LikiM9r+
どうしようもないよな
当時の政治は選挙もないし民の意見は反映されないし頭の固い封建主義で
家老も藩主も将軍も
すべて家柄による家柄のための世襲制
0017日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 12:21:07.65ID:2hDJ1XGu
幕末の根幹的な部分。
幕府側がどう誤魔化そうと不平等条約は不平等なわけで
それをきちんと国内に説明するべきだったと思う

たとえば
このたび止むに止まれず異国と不平等条約を結ばされちゃったけどこれから少しずつ海軍とか作って異国に対抗できるようにしていくので諸藩の方々もどうか経済の低迷と困窮に耐えて幕府に力を貸してくださいませ と

黙って弾圧ってのが一番ダメ。信用していた人すらも裏切られた気分になる
0018日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 12:22:40.52ID:ttUPwIXr
あの条約は不平等だけど、どうせ結ぶんだったら
やっぱり勅許が必要だったんじゃねえの
朝廷が思い通りにとりつけてくれたか分からんけども…

江戸近辺や大坂に外国人の在留を許すとか、京に近い
兵庫の港をやつらに蹂躙されるのはけしからん、とか
当時、攘夷のうるさがたや諸藩からの文句凄かったんだろ?
そこで朝廷の許可を得ることによって国内の不平を
全部とは言わんが抑えつけることはできたんじゃね
0020日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 12:28:31.45ID:LikiM9r+
下々の者達からすれば何の説明も無しに物価が高騰して疫病が蔓延してるわけだからな
さらには世界の陸地のほとんどを西洋人が攻めて植民地にしたり、現地の人々は奴隷にされたと判れば攘夷の気風が高まるのは自然。むしろ健全
0021日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 12:29:43.59ID:B3F1Me2P
佐野史郎みてるとどんな役やってもシュンサイを思い出してしまってわらうわ
0022日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 12:31:16.55ID:EGg3/UXY
コスプレ感覚で井伊直弼を擁護してるババア共はそもそも攘夷って何のことか解ってない
なぜなら攘夷の正しい説明をしてくれたドラマをひとつも知らないからだ
0023日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 12:32:47.66ID:ttUPwIXr
>>19
まあ、たしかにな
条約締結は耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍んでの締結であり
今後の懸念は我ら一丸となって国力上昇、国家安寧に尽力する
とか言うべきだったかもな
0024日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 12:36:49.48ID:LikiM9r+
幕末。各藩論の変化

薩摩
大攘夷→小攘夷→開国→倒幕→大攘夷

長州
小攘夷→開国→倒幕→大攘夷

土佐
開国→小攘夷→開国→大攘夷
0025日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 12:39:18.27ID:rJ6/mi4e
明日8日は渡部豪太さんの誕生日なので
保管庫の年齢を更新してあります。

>>3
西郷吉二郎(弟/1833-1868)…荒井雄斗(11)→渡部豪太(32)
0027日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 12:44:43.49ID:EGg3/UXY
>>23
>条約締結は耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍んでの締結であり

それよ。それ。
のちに全面戦争でアメリカに死ぬほど敵視されても、昭和天皇のスピーチは許可されたし、結果として民はわかってくれたわけだから
幕末期、武家の頂点に立つ将軍が全国に同じように本心を吐露するだけでも全然印象は違ってたと思う
0028日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 12:45:25.34ID:ttUPwIXr
>>21
生麦の回での異人を刀でぶっ刺すシーンは
シュンサイの独壇場だったな
今年はアレやれるのかな
0030日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 12:58:54.87ID:ooc+wB33
当時の天皇は大の外国嫌い。
幕府としては開国するしかないとわかってたから勅許を得て
開国反対派を手っ取り早く封じようとしたけど、
勅許がまったく得られず、逆に天皇や他勢力の政治介入を
許す羽目になってしまった。
跡目争いのゴタゴタも重なる中、井伊が強引なやり方で
進めて安政の大獄へ・・・


最近読んだ本だとこんな感じ。
0031日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:01:24.54ID:iZgVz6sV
そもそも長州と土佐以外を大攘夷小攘夷で語ってもしかたないのだが
つか用語古いから即今攘夷とか破約攘夷とかで説明しろよ
0034日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:05:51.38ID:1w728qog
孝明天皇が徳川慶喜の圧力で安政五カ国条約に勅許を与え、その後不平等条約撤廃まで46年か、結構時間費やしたな
0035日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:05:59.65ID:EGg3/UXY
>>30
だから封じようとするのが間違いなんだって。
来るべき日のために仲間に加えないと。
0036日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:07:02.89ID:0T7r85EU
陸奥が外務大臣の時代になってようやく撤廃したからな。不平等条約
0037日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:09:38.46ID:QWXnjDdK
薩英戦争は売られた喧嘩を買っただけ
むやみやたらに打ち払ったんじゃない
0039日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:13:10.90ID:0T7r85EU
ぼられまくりの不平等条約下では常に喧嘩を売られてるようなもの

治外法権もひどく当時の西洋人は他の国で悪さしても裁かれない
0040日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:14:26.73ID:xUXZQYN8
幕末は雄藩と朝廷の対幕従属度のパラメータで見るもので開国度パラメータは無視していい
0041日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:15:24.51ID:LikiM9r+
佐幕思想の天敵が勝海舟
維新思想の天敵が坂本龍馬

この師弟なしに幕末は語れんね
0042日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:18:57.69ID:ttUPwIXr
>>30
幕府は条約調印のことを朝廷に宿継奉書という速達便で
報せたんだけど、これには朝廷は不快を感じただろね
0043日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:19:09.89ID:yW/9nuJq
日露戦争の勝利が、大攘夷の完遂。
これにおののいた欧米列強が、日本を大東亜戦争に引きずり込んでいく。
0044日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:19:23.38ID:iZgVz6sV
まず幕府が開国派だという思い込みを捨てないと幕末は分からない
井伊直弼が死んだときに幕府外国奉行所の開国派がなぜ喜んだのか?とか理解できなくなるからな
0046日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:22:56.68ID:/iC3oKYF
薩摩で1番の秀才の寺島宗則が条約改正できなかったからな
アメリカとの交渉は成功したのにイギリス、ドイツ、フランスが拒否した
0048日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:28:48.68ID:LikiM9r+
>>44
ああ。それもあるな
松平春嶽も開国派だけど攘夷は必要な思想だと考えていたし議論も許した
0049日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:30:42.58ID:iZgVz6sV
とりあえずソースは龍馬伝の ID:LikiM9r+は黙れよ
わかってなさすぎで相手する気も起きんわ
0050日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:30:46.88ID:LikiM9r+
>>45
だいぶ前の中国漁船の衝突事件とかは治外法権の最たるもんだったな
民主党政権がやらかした証拠隠滅工作とそれを明るみにした保安官の動画投稿
0051日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:33:13.04ID:0T7r85EU
>>47
今もそうだけどアメリカはなぜに小さな外国が力をつけることを過剰に恐れるんだろう……
無敵無敗の超大国ならどーんとふんぞり反ってればよくね?
0053日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:50:51.40ID:nBZdKUI+
>>51
当時の日本が小国とな?
その感覚自体を変えた方がいいよ
国際連盟の常任理事国だぞ日本
国連に置き換えて考えてみ
0054日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:54:06.05ID:z2UdKazb
>>1
まっこて あいがとさげもす
0055日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 13:55:10.77ID:nBZdKUI+
ああ、国際連盟は第一次世界大戦後に成立したんで、一応書いて置く
日本人は領地の広さで物を考えがちだから
0056日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:01:33.18ID:f4iaKRoy
欧米の言いなりにならないためには欧米の文化技術を取り入れないとはねのけるだけの力をつけられない
清国は頼りにならないから
0058日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:14:19.51ID:EEhv+/qI
そんな事はわかってるから 脱亜入欧 という標語掲げたのでしょ 欧州列強と渡り合うために
0059日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:14:57.25ID:0T7r85EU
>>53
有り得んことだが上手いこと当時の日本が東アジア全域を束ねるほどの力を持ったとしてもアメリカやイギリスの妨げになるとは思えん
有色人種が世界で幅きかせることを嫌った?の方がわりとしっくりくる
黒人への一方的な支配と差別の歴史を見ると
0060日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:18:07.94ID:XaybFvNK
西郷と愛加那の長女菊子か 菊次郎のひ孫宅で写真発見 | 南海日日新聞
2018年3月2日

西郷隆盛と愛加那の長女菊子(菊草)とみられる写真。左端が菊子、右端が菊次郎
http://www.nankainn.com/nankainn/wp-content/uploads/2018/03/6e107f08499c7d82bd2595b44ace0436.jpg

西郷隆盛と愛加那の長女菊子(菊草)とみられる写真がこのほど見つかった。
実兄の西郷菊次郎家族と一緒の記念写真とみられる。

菊次郎のひ孫にあたる女性宅で発見された。龍郷町学芸員の川元美咲さんは「子孫からの提供で菊子本人にほぼ間違いない。
これまで菊子本人の写真は見つかっていない。貴重な資料」と重要性を指摘している。近く、同町に正式に寄贈され、町生涯学習センターりゅうがく館2階文化財展示室で展示される予定。

川元さんと西郷隆盛研究家の原田良子さんが協力して調査した結果、菊子は12歳前後に鹿児島に迎えられた後、大山誠之助と結婚したが、その後別居。
京都市長時代の菊次郎が菊子とその次男、次女を呼び寄せている−ことなどが分かっている。

寄贈された写真の中には、菊次郎との続柄を示す資料も添付。菊次郎家族の中に菊子とその子どもたちも一緒に並んで写っている。 川元さんによると、提供された写真はA4サイズで複写版。

関東在住のひ孫の女性が自宅で資料を整理中に偶然見つけたという。川元さんは「菊次郎が菊子家族を引き取ったことは分かっている。写真を撮った日時や場所について調査している」と話した。

今回の写真提供は、西郷隆盛について龍郷町で公民館講座などを開講している志塾・西郷塾のメンバーと菊次郎のひ孫女性が数年前から交流があったため、同塾を通して同町に寄贈の話がまとまった。

同塾の久保笙子さんは「愛加那にも焦点を当てたいとの思いで活動をしている。その活動の一環で菊次郎のひ孫の女性とメンバーが知り合い、今回の写真提供の話が持ち上がった」と話した。
0061日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:18:27.06ID:ttUPwIXr
>>56
その体現者が今のドラマで当てはめると島津斉彬か
富国強兵、殖産興業をスローガンに藩政改革に乗り出し
西洋技術も取り入れた。それが集成館事業であり
これの重要性を薩摩が強く認識させられたのが薩英戦争なんだよな
0062日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:24:19.20ID:nBZdKUI+
>>59
国際連盟にアメリカは参加してないし、ドイツは敗戦国でいない
ロシアはアレぇで参加してない故に瓦解した
(他にも色んな要素はある)
有色人種への偏見というのはあるだろうそりゃ
0063日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:28:56.36ID:y4oNo7ha
>>59
巨大な中国の市場を独り占めされるのは許せない
しつこく門戸開放を言い続けたのもそのため
0064日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:30:40.35ID:uK2O022T
>>61
開国するにしろ結局は国の主権を守る戦いなわけだからそのために何が必要なのかを斉彬はわかってた
普通それを学者が先に理解することはできるわけだが、実際に権力を持った政治家である斉彬が気付き率先して動いたことが大きい
重豪に感謝
0065日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:31:32.76ID:Xfi6airC
朝廷が攘夷に固執したのも、不平等条約になったのも
鎖国体制で外人とはなんぞやを知ってるのが一部の蘭学者と外国奉行しかいなかったから
彼らでさえ海外渡航の経験もないから実際の文明についてはよくわからない
交渉相手の文化や文明について何も知らないのにじゃあ、どんな通商条約を結べばいいのかわかるわけもなし
かといって交渉をはねのければアロー戦争の二の舞いになる可能性大
相手国は戦争も条約交渉も百戦錬磨でどういう条約がベストかわかってるから交渉も有利にすすめる
一方、交渉経験もない、相手国についても知らない不利な状況で交渉せざるを得なかった時点で平等な条約なんて誰がやっても無理よ
その後、遣米使節がいくことになっていよいよ鎖国なんかしてる状況じゃないぞと時代が進んでいく
0066日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:32:26.50ID:LikiM9r+
国際連盟
イギリス、フランス、日本、イタリアか
のちに
ドイツと旧ソ連

あんがいアメリカいない方がバランス良いのかもな
0067日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:35:48.63ID:0T7r85EU
>>63
いかにもアメリカらしい傲慢だなあ…。その中国が地球の裏側ほど遥か遠い他所の国であることは考えもしないというか
はじめから世界の陸地は自分らのもんだっていう公正さの欠片も無い品性が見てとれる
0069日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:38:16.43ID:Xfi6airC
領土については鎖国体制でも外国船が現れるよりも前から北方探査したり
長崎出島に窓口を作ったりと意識が高いから
最初の和親条約では領土を守るという意味で上手くソフトランディングできてる
鎖国だー攘夷だーって突っ走って清國みたいにしなかっただけ交渉に関してはその時点できるベストだよ
あとは、慶喜公が逃げて上手いこと幕府は倒れ、封建時代から近代へと政権交代
0070日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:42:42.22ID:uK2O022T
>>65
要は相手の事がわからないからとりあえず攘夷する派と何されるかわからないし怖いからとりあえず開国する派のとりあえず対決

その中で一部の相手の事が多少なりともわかってた学者や政治家が、開国して富国強兵することでしか国の主権を守れない事、その方法論しかない事に気付いてた
0071日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:45:10.48ID:nBZdKUI+
>>68
地続きで民族が入り乱れているとこうなるとしか
海に守られて、基本単一民族である日本が
特殊なんだよ
0072日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 14:57:31.49ID:ttUPwIXr
>>69
封建時代から近代、といえば薩摩でいえば島津久光は
これの象徴たる人だけど、廃藩置県が成されたら
今度は県令(県知事)になりたいとか言いだして
面白いよ、あの人はwそもそも県令は中央政府の
命令によってやるので、久光さんの性格には合わない
成ったとして今まで通り振舞えるとでも思ったんだろかw
0073日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 15:05:01.06ID:y4oNo7ha
>>68
オリエントでも中国あたりでも同じだろ
産業革命以降、西欧が圧倒的に強かったから目立つだけ
0075日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 15:19:33.37ID:ttUPwIXr
>>74
史実でも最期にリチャードソンを刀で
とどめをぶっ刺したのはシュンサイだったはず
0076日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 15:29:16.59ID:kn7uVZo5
大久保って史実だとかなりクソだな。ありゃ暗殺されて当然だわ。井上馨とかいうゴミクズもな
0077日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 15:30:08.58ID:jYFyCkqv
敬天愛人 『西郷どん』(第9回)感想&小解説―西郷の江戸行きと庭方役拝命―
https://t.co/lUJ8kPBxda

>山田壮右衛門為正という人物は、『西郷どん』において、徳井優さんが演じている山田為久のモデルだと思います。

>この山田為正の日記によると、斉彬一行が江戸に着いたのは、嘉永7(1854)年3月6日のことです。
つまり、鹿児島から江戸まで約一ヶ月半かかったわけですが、江戸に着いた西郷はその一ヶ月後、藩から「庭方役」を拝命します。

>庭方役に有為な人材を就けるようになったのは榮翁、すなわち斉彬の曽祖父である八代藩主・島津重豪の御世であったと書かれています。

>重豪が御庭方という制度を創設したのは、幕府の御庭番を模したのではなく、薬園掛を統括する部署として設けたものであったと言うことです。

>そして、勝田孫弥『西郷隆盛伝』にあるように、その御庭方に有為の人材を登用し、藩主と直接密談できるような機能を持たせたのは、斉彬の発案であったと言えるかもしれません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0078日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 15:30:20.24ID:fca6jvax
思ってたよりも面白いな今のところ
主人公よりも政権トップの政争が最高に面白い
まあ主人公が本領発揮するのって後半だろうしな
0079日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 15:37:37.25ID:B3F1Me2P
>>60
よか写真じゃなあ 菊草さんは子がなかったとじゃろかい
0081日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 15:53:00.95ID:XpIhkhlf
>>74
奈良原さあは先陣に出たオマケみたいなもの
翔ぶが如くではその後のシュンサイの刀グサッ
としたときの冬彦さんを連想させる狂気の表情がメイン
西郷どんではそれが描かれるのか楽しみ
0082日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 16:48:57.27ID:qh31GVei
>>79
菊草さんは大山巌の弟と結婚して4人の子供を産んでいます。
ただ、夫の借金と暴力が原因で離婚
菊草さんと次男次女は菊次郎、長男長女は大山巌が引き取ったそうです。
0083須藤凜々花が好き 垢版2018/03/07(水) 18:25:25.10ID:Y4fZuR6L
斉昭みたいなのは政治家にむいてないよな 日本人にとっての正論がアメリカ人に通じるとでも思っているのかといいたい 正義なんてのはいくらでも作り出せてしまうもの

アメリカは自分たちの正義を押し売りして領土を広げた国 もし日本がアメリカの51番目の州になっていたら 「ペリーは野蛮な武家制度から日本人を解放した英雄」というふうに評価されていたかもしれない
0084日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 18:42:06.33ID:Xfi6airC
家康は泰平の世では血筋・世襲でこそ安定すると慣例を作ったけど
逆にいえば、幕末の激動の時代においては能力主義でいいと考えてたはずなんだよな
その装置が水戸藩、決して将軍にはならないが幕府を滅びるとき天皇側について家を残せと
水戸学の総本山である斉昭は幕府を滅ぼすということまでいかずに、代わりに水戸学の尊攘思想に感化された
関が原以来冷や飯食わされ続けた長州や薩摩が水戸学を引き継いで明治維新をおこす
0085日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 18:45:20.90ID:LikiM9r+
>>83
侵略を正義と言ってしまうあたり何の議論も通用しない糞みたいな国だからなアメリカは
世界征服()でもするつもりかよと
0086日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 18:46:51.88ID:0T7r85EU
なまじ力つけると逆にキレるしな
日本やアジアや中東に干渉しすぎなんだよアメリカは
0088日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 19:09:29.11ID:FRbCaxpJ
日本の核武装を認可してくれればいいのに
まあ既にどっかに隠してると思うけど
0089日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 19:10:24.64ID:XpIhkhlf
>>84
水戸学と薩摩藩士の関係だけど樺山三円とシュンサイが
西郷より先に藤田東湖に会っているんだよな
だから樺山三円が東湖と西郷を引き合わせたらしい
もっともこれには一連の流れがあって、まず西郷は
シュンサイに「東湖先生に合わせてほしい。」と頼んだけど
シュンサイは「自分よりも三円どんに頼んだ方がいい。」と
逃げたとの話もあるw
0090須藤凜々花が好き 垢版2018/03/07(水) 19:10:44.26ID:Y4fZuR6L
>>87 いや その部分だけはアメリカ様にがんばっていただこう

アメリカと中国 どちらが世界帝国の覇者になってもらいたいか
0093日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 19:15:07.72ID:LikiM9r+
>>91
それも微妙っちゃ微妙なんだよなー
理屈はわかるけど
ニコライみたいな奴から日本を守るために先ず東アジアの国々から統治していくってのは正論なんだろうけど

スイスやサンマリノみたいにうまく中立国になれんものか
0097日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 19:29:16.52ID:torgFltM
今日の「北海道新聞」の夕刊に
「榎本武揚の実像」(武藤三代平)なる文章が出てたな
適当に摘まんで読むと

貶めてる訳じゃないけど「パーフェクトヒューマン」的な評判は少し実像とは違っている
海軍卿時代には省内から排斥運動を起こされていて、それを見ていた伊藤博文から指導力を疑問視された
文化芸術的な個人的趣向においては、
むしろ西洋文物を苦手とする日本趣味で日本酒にも強く拘る留学経験故のナショナリズム志向だった
箱館戦争で助命した黒田清隆との関係が特に注目されるけど実際に政府内で推薦していたのは井上馨で、
榎本に対する藩閥的なポジションの見方もよくあるものとは違って来る
0099日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 19:30:42.27ID:ROBu61Nn
ドラマ板のスレで長々と世界情勢に対する主義主張を書き込んでる奴は何かの病気なのか?
0100日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 19:33:38.21ID:+8hCdfL/
西郷ならアメリカと中国のどちらについたかな
それともそんな他人頼みの考えを叱るほうか
0101日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 19:37:54.75ID:XpIhkhlf
>>96
俺もシュンサイ大好きだわ
うえのほうで西郷と東湖が出会う過程の話は
海音寺潮五郎・西郷隆盛の「ふたりの良師」の章にあったネタ
東湖の家ではシュンサイより三円のほうが先輩だったらしい
0102日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 19:40:39.57ID:vNihIqhz
>>50
売国奴・仙谷由人が主導した件か
あの祟りからか、今年は仙谷の故郷徳島では阿波おどり開催が危ぶまれているそうじゃねーのw

阿波おどりは観光や金儲け以前に、まず先祖供養の盆踊り。日本人のご先祖がたがお怒りなのかもしれないな
0103日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 19:42:53.60ID:dU9WUZYz
>>100
幕末の志士なら全員独立派だろな
その為に軍備増強して不平等条約改正、日清日露戦争戦ったわけで
0104日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 19:47:52.27ID:dU9WUZYz
西郷の考えだと
西洋の外交のやり方は野蛮としてる
外国に迎合するのはかえって相手に見下されよろしくないとしている
軍備は財源に見合うだけで十分、士気が高ければ侮りは受けないとしてる
0110日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 20:10:56.47ID:3mZ+wAs8
どうしても篤姫と比べてしまうところがあるが
世界のナベケンより高橋英樹のほうが圧倒的な存在感があると感じるのは
私だけだろうか。
0111日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 20:11:35.45ID:XpIhkhlf
>>104
尊敬する斉彬が欧米列強に対抗するには彼らの技術、産業構造を取り入れねばと
力を注いだのが集成館事業等なんだけども、西郷もそっち方面は当然理解している
でも精神は「西欧は野蛮じゃ。」なんだよな。南洲遺訓にもあるけど
日本の固有、独立性を保って日本が陵辱されるようなことがあったら
国全体で取り組んで倒れるようなことになっても日本の正道を推し進めて
道義をつくすことを理想に掲げてはいるな
0112日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 20:18:58.09ID:dU9WUZYz
西郷は西洋は野蛮ぢゃと言ってるけど
刑罰に関して西洋はまことに文明国と言ってるから
西洋文明に対しては是々非々ぢゃないかな
0113日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 20:32:18.37ID:kt9xMsQn
>>108
問題起こしまくりなんで困った総理の伊藤に遊学という体で
外国に飛ばされたと俊斎の孫が書いた論文にも出てくるのに
後ろ楯の大久保や久光亡くなった後も出世してるのが謎
お飾りの名誉職で実際の政治にはほとんど関わらせなかったけど
0114日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 20:36:05.86ID:XpIhkhlf
欧米の文化や制度、そっち方面を西郷は批判していないし
良いものは導入したら、というのが西郷の考え方だからな
しかし、みだりに彼らから習うのはよろしくない
その前に日本の本体を据え倫理や思想形成を促すのが
大事だ、としたためたのが遺訓ノ八なんだよな
0115日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 20:43:18.07ID:LikiM9r+
将軍と違って総理大臣はすぐ降板させられるからな
あくまでも限定的な地位ゆえ権限もそんなに強くない
安倍ちゃんが異質なのだよ
0116日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 20:48:26.26ID:tH++mKZY
あと1回で篤姫見終わるぜ

小松がもう一人の主人公の大河だったんだな
0117日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 20:54:21.96ID:XpIhkhlf
>>110
高橋英樹は久光も良かったと思う
ビジュアル整っていたし苦虫噛み潰したような顔で
煙管を咥えている姿はサマになっていた
0120日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 21:08:53.57ID:7Xl+5jV4
>>36
坂の上の雲の大杉連さんの陸奥と
加藤剛さんの伊藤博文の2ショットが良かった
伊藤の今でも高杉さんの夢を見ること話す場面
その後に日清戦争始めるための根回し指示する伊藤
0121日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 21:15:06.85ID:tH++mKZY
>>119
ないって書いてあった


小松の二人目の奥さんが、飛ぶがの信長が小松の屋敷の前でウロウロして狙ってた遊女だろ?
この遊女って歴史上の実在人物か?と思ってぐぐると、たしかに実在してて、そういや飛ぶがに出てたなって思いだす
大河ってこういう楽しみ方できるんだね
0123日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 22:10:52.33ID:Xfi6airC
>>97
五稜郭の新政府自体、独立国家建設とテンプレ化してるけど
江戸幕府再興目的だよな
0124須藤凜々花が好き 垢版2018/03/07(水) 22:34:10.40ID:Y4fZuR6L
江戸時代ももうすぐ終わるわけだけども 外圧さえなければまだまだ続いた体制ではあったんだなと

将軍を世襲でつなぎ 忠誠心のたかい譜代の大名たちが政治の実権を握ることでバランスのとれた体制を維持してきたんだなと

今は将軍家定が暗愚で客観的な視点がなくなり、井伊直弼の暴走がはじまってしまったんだろうなと 幕閣の人事を選択できるのは将軍だけなのに その将軍が政治に無能あるいわ無関心であるわけだな

斉彬がいっていた「まつりごとを改める」ときがきているわけだな
0126日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 22:48:32.87ID:torgFltM
>>124
なんとなく二行目と三行目が矛盾してる様にも見えるんだが
井伊直弼としては、徳川家第一の家老として
売られた喧嘩を買っただけだからな、まあ、海防掛の人事粛清とか
少しやり過ぎな所も無いではないけど
血統順から外れた人間を外様が朝廷を介入させて将軍継嗣として徳川宗家に擁立する
これ、武家諸法度的にトリプル役満、幕府の否定に等しい内容ですから
謀叛人以外の何物でもないし、
そんなんやってるから、将軍家定が直々に
老中首座堀田正睦の具申による松平慶永将軍補佐要請を却下して
次席老中松平忠固と大奥が根回しした井伊直弼大老就任を決定なんて事になる訳で
0127日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 23:03:38.20ID:7juvjgRR
帝の許しも得ずに先走って開国した罪は重いわな
0128日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 23:08:08.54ID:torgFltM
>>127
徳川家康・秀忠・家光・長井雅楽
「別に帝に断って国交制限してた訳ではないのですが。
その辺全部、征夷大将軍補任で包括的に決定権ありますので」
0129日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 23:10:54.86ID:6diKRoTJ
薩摩のやっせんぼは西郷隆盛
じゃ幕府のやっせんぼは誰?
慶喜?勝海舟?篤姫?
0130日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 23:16:33.01ID:torgFltM
>>129
旗本御家人相当数
一橋慶喜は長州征討で比較的強硬派だったんだけど、
最武闘派と目されていた会津が実は諸般の事情で寛容派
はっきり言って、会津はこれ以上動かす余力が無い状態
で、いよいよ徳川宗家としての動員を計画したら
旗本御家人の中からダッシュで隠居届出して
幼児を名目上の当主にして盆栽生活に入る奴が続出して
こいつら抱えて中央政府の幕府維持するの無理、と、
大政奉還を決断した一因とも言われる
0131日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 23:21:50.45ID:w+9trIdC
>>125
西郷も井伊には危ない存在だったけど力不足だったな
西郷が江戸で有馬新七らと立てた計画は諸藩連合の
勢力を作って兵を挙げることによって井伊を失脚させて
幕政を改革しようとするものだったのに肝心なときに
蔵屋敷の留守居が集まってきた兵を国に帰すという
マヌケな失態で計画は簡単に頓挫したw
0132須藤凜々花が好き 垢版2018/03/07(水) 23:22:58.05ID:Y4fZuR6L
この江戸幕府の体制は 将軍が常に賢明でなくてはならないんだな 選挙がないから政治の監視は将軍がやらなければならない はずなのに 将軍が政治を放棄したらどうなるのか

平和な時代ならこれでもOKだったんだろうけど 国難にあったときは一体どうなるのか 開国にしても本来は大老と将軍が協議して 将軍が朝廷に根回しする なんて事もやらなければならなかったはず

将軍の事実上の空位の状態で責任が直弼に集中する 将軍を素通りして朝廷にいくわけにもいかない 直弼の『独裁』は不運としかいえない状態だったのかなと
0133日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 23:28:55.81ID:qZBOSM32
坂本龍馬のキャスト
すごい勿体ぶってるけどだれなの
ハードル上がるぞ
0134日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 23:32:41.44ID:7Xl+5jV4
>>132
家康秀忠のころに無能でもやれるような体制にしてると思うんだけど
一族優秀といえば鎌倉北条あたりが思い浮かぶ
0137日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 23:45:20.33ID:1dHxzz+m
水戸と井伊の対立は

水戸藩士に暗殺された井伊直弼を連想させ
紀尾井坂で暗殺された大久保利通を連想させる

歴史通を楽しませる工夫しているんだな
0138日曜8時の名無しさん垢版2018/03/07(水) 23:46:23.60ID:w+9trIdC
>>133
誰かはもう決まっているんだっけか
林が「皆が喜ぶような人…」とか言ってたが
あんまり鵜呑みにしないほうがいい
林自身が喜ぶキャストなんだろうw
0140日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 00:05:12.83ID:BRzrX9/C
雄藩と朝廷
0141日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 00:09:06.79ID:4p7Qk9Sn
>>139
言葉に、薙刀に、琴…幾島が鍛え上げますから
そういうシーンってコミカルさが高くなるし
大奥好きもホイホイで数字UPだな
0143日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 00:31:50.33ID:KSSfgfIx
現時点での吉之助は、そんなに思想も世界観もないよね
どういうプロセスで哲学者みたいな存在になり行くのか
0144日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 01:09:43.07ID:eudJVq66
斉彬時代に見聞を広げるが、斉彬死後に不遇の時代
呼び戻されて禁門デビューって感じかね
0147日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 04:39:35.52ID:56bS3+VE
といっても捕まったら斬首だったろうけどな
現場が命とるほどの罪ではないと判断しても大老権限でさらに重くしてたから
0148日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 04:45:30.80ID:e75nslq6
>>143
それがこれからのテーマ
0149日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 05:02:58.88ID:vPAAeFA3
>>143
安政の大獄、その後の数々の遠島中に哲学的境地を練り上げた感じかな。
0150日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 05:07:39.24ID:M9xh+Lxe
>>102
人格的に誤ってる人間に権力持たすと外国に凹られるという分りやすい失敗パターンだったな
歴史は繰り返す
0151日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 05:13:09.27ID:M9xh+Lxe
>>127
最低でも説明くらいはするべきだったな
今の国会議員だったら皆の前で説明する
封建主義は権力持った奴がやりたい放題やらかすからダメ。欠陥政治
0152須藤凜々花が好き 垢版2018/03/08(木) 05:41:38.03ID:EhbF08Tg
坂本龍馬を演じるのは ひふみんこと加藤一二三だろうなと 

「わ、わたしはね ええ 時代を よ、読んでますから 七手さきまで」
0153日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 06:13:14.88ID:XrEcvSlw
>>118
家定はそもそも暗愚や白痴ではない 
白痴だ暗愚だと言いふらしたのは一橋派の虚言
病弱で内気ではあったが
0154日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 06:25:04.78ID:dHhC/jql
西郷どんって3回も結婚してるのか。。。。。


それに比べて俺なんか40歳近いというのに素人童貞(泣)。。。。。
0155日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 06:49:12.95ID:bbyY2oxc
>>154
お見合いや婚活はしているの?
0159日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 08:23:12.69ID:ZwHYDVdi
>>86干渉じゃなくて諸悪の根源。日本はモスクワオリンピックボイコットしてタリバンのクーデターを応援したんだよな?w 中東問題の最初はイギリスの嘘つき三枚舌外交だけど。

米国は国土が戦場になったことないから(内戦除く)第一次大戦で儲ける、その後ヨーロッパ生産力回復、米国製品は靴はじめ質が悪いから売れなくなる、拡張拡大した工場は不良債権にじわじわなる、ある日、世界恐慌w
0160日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 08:24:34.83ID:ZS+h3Udb
藩邸の、狭いけど日当たりのいい部屋は、雰囲気がよくでててよかった。吹き通しの広い飲み屋もなかなか凝ってたね。
大道具、頑張ってる
0162日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 08:28:41.30ID:ZwHYDVdi
日本で、なんで世界恐慌が起きたかってあまりやらないよね ある日株価大暴落しましたって米国が資本主義の被害者みたい扱い 原因はすげー単純で米国の無策、だから最初はある程度淘汰されて犠牲だしたら回復するって一年ぐらい無策なんだよね
0164日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 09:15:07.42ID:F8/3fN5Z
>>142
西郷の西南戦争首チョンパはメインとして大久保も
後日談的にでもいいから紀尾井坂のシーンは入れるべきだろ

スイーツと惨劇の極端対比って大事だと思うよ
その点、赤山切腹を描いたのは良かった

生麦、桜田門外、龍馬暗殺はもちろん、攘夷、攘夷、ウルセーやつら
例えば姉小路公知が田中新兵衛に殺られるとか、本間精一郎が岡田以蔵に殺られるとか
ほかにも、口ウルセー偏屈爺の佐久間象山が河上彦斎に殺られるとか
四大人斬りがチョイでも揃えば、この大河の評価はもっと上がるだろう
0166日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 09:34:40.29ID:F8/3fN5Z
>>164
自己レス追記
まあ、これは薩摩大河だから余計な連中出さんでいい、と
言われたらそれまでなんだが

とにかく幕末、明治初期というのはそういう時代なんだ、と
視聴者に知らしめることは大事なんだよ
なにも血みどろに描け、といってるわけではない
「ぐわっ!」とか一瞬だけでもシーンに入れ説明すべきだと思うよ
0167日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 09:41:04.74ID:TXcaj3KL
鈴木亮平が自分のブログに
「紀尾井坂は後々大変重要な事件の舞台になるので覚えておいて」と書いてる
0168日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 09:45:35.54ID:F8/3fN5Z
>>167
それは期待
篤姫のとき原田泰造が「あのシーンは身の引き締まる思いだった。」
とか言ってたが、演者自身にとってもやりがいがあるんだよ
0170日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 09:50:22.29ID:ZS+h3Udb
多少知識のある人はいいけど、あまり歴史知らない人は、どっちが攘夷でどっちが開国か、ドラマ中の表現だけじゃわかりにくくないかな。
だから、水戸斉昭が井伊直弼を敵視する理由がいまいちピンとこないし、紀尾井町の名称から御三家の水戸だけ抜けてるのを逆恨みするとかいう
理由だけのわけがないんで
そういう意味で、西郷の心のなかもよくわかんない。斉彬のために命捨てるのはいいんだが、攘夷とか開国についてはなんも興味なさそうで、
君はいったい今の日本をどうしたいの?というかんじ
0171日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 09:53:02.45ID:woQBcj/Q
>>170
前にも書いたけど、確信的に「結局西郷が何考えてるかよくわからん」路線でいくなら、
それは支持したい
0172日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 09:56:32.89ID:F8/3fN5Z
勝の氷川清話にもあるけど
龍馬「なるほど西郷という奴はわからぬ奴だ。」だからな
0173日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 09:56:54.86ID:ZS+h3Udb
まぁ、西郷という人物は、一種の雰囲気ゲーだという路線かねw
水戸斉昭の部屋に「尊攘」と書かれた軸がかかってたけど、尊王攘夷という言葉から「王」を略すのはなんか失礼な
かんじするんだけど、ああいう軸はよくあるのかな
0174日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 10:10:10.64ID:F8/3fN5Z
>>173
「尊攘」という掛け軸は如何にもベタでどうかなと思ったw
なにか洒落た言葉の掛け軸でも良かったのに
例えば斉昭が座右の銘としていた言葉「篇々深切」とか
0175日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 10:10:27.99ID:ZS+h3Udb
しかし、やれ攘夷だ開国だというのを見てると、今のネトウヨやサヨとかわんないなぁと、微笑ましくなるね
井伊直弼は現代風にいうと、さしずめポッポあたりかねぇ
0177日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 10:11:19.52ID:rGBrMU7J
西郷は小さく打てば小さく響き、大きく打てば大きく響く鐘のようだっていうのは一番人となりを表してるな。
0178日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 10:15:48.44ID:woQBcj/Q
>>175
ネットでよく聞くネトウヨとかサヨってのはイマイチどういうことやモノを指すのかわからん
尊攘派や開国派と同じ内容でいいの?
0179日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 10:16:42.19ID:aeaPWMuJ
>>170
昨日も揉めてたけど幕府=開国派vs諸藩=攘夷派って捉える方がおかしいから
ドラマでそういう対立で描けって言うほうがおかしい
0181日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 10:21:28.49ID:AofQpBAA
>>179
長州は当初は長井雅楽の航海遠略策で
大攘夷開国路線だしな
各藩の移り変わりをどれだけ描ききれるのか
0182日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 10:25:09.85ID:aeaPWMuJ
>>181
水戸斉昭と井伊直弼の話をしてるところに
長州の話にねじ込んでくんのもややこしくなるから勘弁
そっち方向へ行くとどーせ司馬の小説の受け売りの大合唱になるし
0183日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 10:50:03.12ID:M9xh+Lxe
>>162
そういやたしかにそうだな
アメリカの顔色伺って触れないんだろうな
井伊直弼よいしょクズが黙りこむのもこの辺の事情まで飛び火するのを恐れてる。
けっきょく反日でしたというのが結論
0184日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 11:20:41.97ID:56bS3+VE
長州は現状桂が出ることと禁門の変はちゃんとやるらしいことしかわからないからな
土佐にしても龍馬の役者も不明だし小松はもっと後だし
樺山三円はいないし俊斎はまだ政治的な行動起こせる立場じゃない
0185日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 11:26:15.56ID:04k+Qp2H
ネットや掲示板に頼らず自分で本(小説じゃなく一般向けの歴史書)読むことだな
0187日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 12:17:40.58ID://zNLjeM
禁門やるけど新撰組は出る気配がしないんだよな
しょせん、一治安部隊か
池田屋も薩摩関わってないし西郷は京都に居なかった
久光も前日から京を出て事件発生時は伊丹に泊っていたし
0188日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 12:55:08.88ID:gV7dd0tQ
>>146
そもそも暴れん坊将軍のモデルは慶喜じゃないか?
大河慶喜・仁・このドラマと、観てきて思ったのだが
0189日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 13:50:23.25ID:doyLT+lc
>>154
素人童貞って悪く言われること多いけど、
女性に慣れるためにお金を使うことはいいことだと思うよ

風俗いくお金があるなら女性を養うお金もあるだろうし、
まだチャンスはある
0190日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 14:02:25.88ID:sSfO8BgK
部下置いて自分だけ大坂城から遁走する将軍が暴れん坊ってギャグかよww
0195日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 15:02:07.09ID:fdS5iTA/
慶喜が身分隠してお忍びでウロウロって、何か元になる史実エピとかあるの?
0197日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 15:15:55.71ID:eKQBt+Oj
>>189
何のスレだよw
0198日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 15:18:46.64ID:eKQBt+Oj
>>190
>>194
市井の庶民とお忍びで交流があった
史実かどうか知らんがそう書かれる作品が多い
なので暴れん坊将軍と被るなって話
0199日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 15:22:15.54ID://zNLjeM
>>184
>樺山三円はいないし

吉井も出てこないし西郷周辺がちと寂しいわ
翔ぶでは大山、樺山三円、俊斎がセットで出てたときもあったな
あのドラマでは斉彬の使いで西郷は藤田東湖に会う設定だったけど
藤田東湖と西郷を引き合わせたのは樺山なんだよな

>>196
篤姫侍女役って某所に出ている
0203日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 15:39:19.41ID://zNLjeM
>>200
吉井もだが税所、伊地知も今後出てくるかどうか…

以前のスレ読むと沖永良部島で瑛太を目撃したとのツイや
島の会場(レストラン?)で鈴木、瑛太、錦戸を見たとの情報の
書き込みがあったことから推測すると
吉井じゃなく大久保が信吾と島に行って西郷を迎えることが
予想される。となれば今後、吉井の使い道はあるのか疑問
精忠組の中心人物なのにな
0204日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 15:44:03.37ID:GUXstLm8
一時的なバブル期を除けば鹿児島は薩摩義士伝の頃から昔も今も貧困層が多い発展途上県だよ
総合病院の院長の3000万が最高年収だし、三和や城南といったスラムも未だに残っている
プロ野球チームが無いのも一因だと思うけど
0206日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 16:27:39.45ID:094Rf0DN
最近は大河ドラマ見ながらこのゲームやるのが日課になってる
https://goo.gl/Z4BRFC
0207日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 16:52:45.29ID:e75nslq6
>>204
プロ野球なんてほとんどないだろ馬鹿
0208日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 16:56:53.98ID:gZOyAtRZ
最近の大河は時代劇を見た満足感とか余韻みたいな物が全く無い。
時代劇は雰囲気を楽しむものなんだよ。
0212日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 17:24:49.71ID:gZOyAtRZ
>>209
大河好きはオンデマンドなどで過去の大河を見るのが基本だろ。
今の大河はおまけ程度でしかない。
>>211
葵徳川三代の特に秀吉死去から関ヶ原までは充実感が非常に高い。
台詞回しや役者の仕草の一つ一つに深みがあり見終えた後の余韻や満足感を感じれる。
オンデマンドでは総集編しかないのでDVDなりで完全版を一度見れば
本物の大河のなんたるかがわかるはず。
ただあれを見てしまうと最近の大河などはもう見れなくなってしまう。
0213日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 17:25:53.11ID:KoEKA8cn
三匹が斬る!とか知らんのだろうなぁ……可哀想に
ゴールデン飾ってたのに
0218日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 17:31:49.60ID:gZOyAtRZ
>>215
同意。村上弘明が主演の時代劇は締まるな。

三匹が斬るは台詞回しが時代劇口調じゃなかったからな。
コメディ風でも八代将軍吉宗は台詞回しやら締めるとこ締めていて充実感が高かった。
大河史上最高と名高い近松門左衛門の明朗な解説も良かった。
0219日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 17:34:09.58ID:Ur3t5TQ7
>>216
春日局みたいに三姉妹が中途半端に婆よりかは葵は開き直ってる分潔い。
0220日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 17:36:45.75ID:M9xh+Lxe
>>217
役所広司と高橋英樹の格好良さがわからんとは
チャンバラ時代劇が衰退するわけだわな
0221日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 17:38:37.26ID:NcXv5VDR
>>212
だから昔のだけ見てろよ、お爺ちゃん
グチグチ文句を言うために今の大河見てるの?暇なの?
0222日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 17:40:26.28ID:KoEKA8cn
>>218
台詞と、戦闘曲も良いよね
「此度の政で、何人の罪なき命を奪うおつもりか!」
公儀隠密で暗殺剣の使い手なのに親父や将軍にも意見するところとか十兵衛のキャラ好きだった
0223日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 17:46:03.30ID:gZOyAtRZ
>>221
本物の大河も知らずに今の大河で満足してる人間を見ると我慢ならんのだよ。
回転寿司で満足してる人間に本物の江戸前寿司を食べさせてやりたくなるのと同じようなもの。
言わば親心に近いものがある。
0225日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 17:51:45.46ID:Ur3t5TQ7
自分と違う意見が出たら老害だの言うのは違うと思う
0228日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 17:57:23.56ID:M9xh+Lxe
>>223
まあそのへんはどうしようも無いわな
今は表現の規制ばかり強いて自称史実オタクみたいな屑も多いし
ネット>テレビ という実情も踏まえるとなおさら
0229日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 17:57:47.42ID:AS3/Oj24
大河、解体していくかもなとここを見て思った
どんどん普通の時代劇になっていくのかも
まぁ普通といっても、サブカルちっくな方面にって意味だけど
0230日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 18:01:02.65ID:If2oYMoG
現状の安倍政権や過去の小泉政権が、薩長藩閥なので、作り難い状態にあるのだろう。

八重の桜や花燃ゆや女城主直虎は、干されたわけだし。

実情を表現できない過剰な美化が要求されている。

映像化すると、ありえないことが一目瞭然となるが、文学や修辞ではありえたことにされてきた。
0232日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 18:10:37.04ID:P6rtbcLh
前回のまだ見てないが、鈴木亮平がうるさくしゃべるの見るのにバテて来た
近代物はなんか飽きるな…
0233日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 18:12:05.44ID:e+X8bW+f
>>230
花もゆは現政権肝入りで、維新150年を狙っていた長州大河が
繰り上げ制作されたと専らの噂だぞ
0234日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 18:14:37.04ID:lor9uoah
初めて大河を見たのは利家とまつだったけどCSで過去の作品を見てると正統派を望む意見はよく分かる
0235日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 18:21:48.07ID:M9xh+Lxe
まともに維新の正しさ美しさを表現出来た大河は龍馬伝しか無いからな
当時の政権を考えると現政権がどことかはあんま関係ない
0237日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 18:34:14.77ID:mf319g2V
>>231
このタイプは放っておくのが一番
サッカーのワールドカップとか観てても「釜本の方が凄かった」とか
WBCでも「金田や張本はもっと凄かった」とか平気で言うから
相手にしても意味がない
0238日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 18:37:01.48ID:vGlQ7YYP
篤姫最終話見てるけど、あれだ
宮崎あおいすげえ
調所、親父、母ちゃん、斉彬、斉昭、井伊、義母、幾島、勝といった大ベテラン勢に
遜色ない演技で50回通した

そして仲間由紀恵と何度も被って見えたな
0239日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 18:39:20.16ID:vGlQ7YYP
wikiみたら子役あがりか
やっぱキャリアがあったんだな
22歳とは思えん演技だぜ
0241日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 18:49:37.27ID:gZOyAtRZ
>>237
サッカー、野球、マラソンなどはレベルが上がっているが時代劇に関しては
演じることのできる役者、描ける脚本家がいなくなってるのだから質は確実に落ちている。
それとも江戸時代やら室町時代が舞台なのに武家言葉でなく現代言葉を話したり
現代の価値観で女が当たり前のように男を叩いたりするのが大河の進化とでも言いたいのか?

ただ画質に関しては明らかに向上してるのは間違いない。
0242日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 18:50:35.80ID:M9xh+Lxe
>>237
金やんはともかく張本は大したこと無い。ノムさんとか王のほうがすごい

釜本は当時のストライカーが彼しかいない中でその1本の武器をひたすらふるい続けた強さだから技術とか身体能力とかより精神力がすごい
サッカーはわりとチーム初期ボロッカスでも根性で挑みまくると強くなる。実戦に勝る経験は無し
0243日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 19:01:11.50ID:AS3/Oj24
画質が上がってるからアラがよく見える様にもなったよな
CG処理とかもしてるらしいし
去年はカツラと地肌の境目とかを処理で消してたんだっけ
風景とかはよく聞いてたけど
0246日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 19:47:02.28ID:kkccaFos
>>243
へ〜そうだったんですか。
篤姫で松田翔太の家茂がそのカツラと地肌の境目がくっきりあったんで
それが気になって気持ち悪かったんですよね。
0247日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 19:53:29.43ID:tP2+3nIf
>>223
>本物の大河も知らずに今の大河で満足してる人間を見ると我慢ならんのだよ。


じゃあ見なきゃいいんじゃない?あなたが今の大河見てストレス感じるのであればそれを見て書き込むあなたの内容もストレス感じるんだよ。

だから見ないで。そしたらあなたも書き込まないでしょ。迷惑!!!!!
0248日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 19:55:35.40ID:yXVPSvxT
過去作の賛美に囚われて現代の大河の在り方を嘆くばかりで
とても建設的な考えとは思えん人っているよな
大河もその時代、時代に適応すべく試行錯誤しているんだよ
そこで結果ひどい作品を輩出したとしてもその反省を生かして
加えて寄せられた視聴者意見などを生かして
今の時代に適応した作品の制作と人材育成に取り組めばいいんだよ
0249日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 19:58:25.42ID:OTyW8o7h
鈴木亮平ってピアス開けてなかったかな?
風林火山の寅王丸はピアスの跡が気になったけど
ピアスホールを隠す技術も向上してるのか
0251日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:18:14.76ID:gZOyAtRZ
>>247
いやだからね回転寿司とかペッパーランチの肉食って満足してる人間には
本物の江戸前寿司や神戸牛を食べさせてやりたくなるもんだ。
言わば西郷どんは回転寿司で葵や吉宗が本格江戸前寿司ってとこだ。
西郷どんを楽しむのは人それぞれ勝手だがやはりこの程度の大河で満足してるのを見ると
本物の大河はもっと面白い、こんなもんでは無いといいたくなってしまうのだよ。
濃い顔をした役者から流れるような武家言葉に颯爽とした佇まい
それこそが大河だ、朝ドラでは無い。
0252日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:20:06.84ID:GabKWWzg
だから江守爺は相手にすんなってwwレスやったら喜ぶだけだからw
昔は良かった〜といっても葵と吉宗の話ばっかりじゃんwじゃあNHKでいえば
人形佐七捕物帳とか天下御免とか大河でいえば名作の誉れ高い
花神とか全部観たのかよ?ってなると口つぐむんだからw
0253日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:23:10.80ID:lAL/zpHN
去年鹿児島中央駅でやってた創作丼のイベント「最高〃丼(さいごうどん)No.1決定戦」が
今年は「西郷丼(せごどん)No.1決定戦」に改名してて笑った
3月10日からなので行ってくるわ
0254日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:26:35.49ID:V7ePknBA
>>251
人が食べてる横からこれはもっと美味しいよあれの本物を食べなくちゃ語れないよ!昔のあの食材はね!って話し掛けてくる人どう思う?
0255日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:30:28.33ID:LWsw53VN
>>253
なんち?せごどんち改名ちな?
ほんなこっ調子んよかもんじゃ。ほいならお、オイも行ったくっで!
0257日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:37:45.07ID:Sf7yDNUw
ヒィ様、もっと色香恋次郎チックにくるのかと思ったら意外と地味だった 飯盛女には
モテていたが、男前要素はそれだけだったな 
0258日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:39:58.12ID:AS3/Oj24
ピアスホールも消してあるのかもな
風林火山の時、義元役の俳優のピアスホールが以下略
ヒー様のかつらも境目消してあるかもなぁ
月代があるとわかり易い
0259日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:42:35.43ID:gZOyAtRZ
>>254
だから言いたいのは大河板で話してる以上は古い人間の説教に耳を傾けるべき。
回転寿司を食べながらこれが本格的な江戸前寿司だ何だと言ってれば本物の江戸前寿司を
食ってみろと言いたくなるのが人の常だ。
西郷どんや真田丸は大河ドラマとしては失格だがドラマとしては面白いところもあるのは認める。
ただ大河として語るならば過去作品と比べて批判されるのは仕方ない。
古い大河を見た人間の批判を受けたくないなら大河板以外のドラマ板かなんかで
スレを立てればいい。そうすればそっちには書き込まない。
0260日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:43:20.46ID:WYRZKCL+
>>229
勘兵衛あたりからかな?
やたらと寸劇みたいなのが増えた気がする
勘兵衛は個人的に面白かったがネタ切れっぽいなと感じた
去年の直虎なんて寸劇入れないと史実が足りないもんな

戦国・幕末だらけ云々って言われるが
1年続けるにはある程度史実がいるし当然かと

琉球の風は色々言われてるが好きだ
是非もう一度観てみたい
0261日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:47:29.83ID:gZOyAtRZ
>>252
吉宗と葵はほぼ毎日見てるからな、年に2周くらいはしてるから
どうしても話が偏ってしまうのは仕方ない。
それだけ内容のある作品だと言う事。
過去作はオンデマンドでもっと配信してもらいたい、
元禄太平記、草燃えるあたりは画質は酷くてもいいから完全版が見たい。
0262日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:50:33.76ID:AS3/Oj24
>>260
去年は・・・ある史実も変えている事多かったしなぁ

史実を重視するのではなく、作り手側のこうしたいというものに
使える史実を当てはめていってるって感じがする
で、使えない史実は改変すると
0264日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:52:12.66ID:LWsw53VN
>>261
元禄太平記はアンタの好きな江守徹が録画を保存していたけど
全話揃っていないはず
アーカイブでもオンデマンドでも見せられないのは
権利関係やら画質の問題やらで商品にならないんじゃね?
0266日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:53:53.36ID:WYRZKCL+
>>238
確かに仲間由紀恵と宮崎あおいは良かったね
功名が辻観て嫁が欲しくなった

昨年47にしてついに嫁取りしましたw
0267日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:54:21.49ID:nUzmLwBh
BS日テレ 片岡愛之助の解明!歴史捜査
2018年03月08日 放送 21:00-22:00

なぜ西郷隆盛は下野したのか?西南戦争の真実と、 反乱の謎を追え!
0268日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:56:27.30ID:bC4CLwOI
>>259
お前が言う素晴らしい大河の動画等を提示して見られるようにしてくれるならば、
そのレスにも意味があるが、
ただ愚痴と文句を書き連ねるだけで検証も比較も何もできないそのレスに
一体嫌がらせ以外の何の意味があるんだよ
0272日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 21:29:27.60ID:gZOyAtRZ
>>268
画質は悪いが葵と吉宗はYOUTUBEで観れる。
一日1話でもいいから一周見てみなさい。
しばらくしたらまた最初から見直すといい、
1周目より2周目の方が楽しめるのがジェームス大河だ。
0273日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 21:32:13.98ID:bC4CLwOI
>>272
本放送時見ていたが、葵は死ぬほどつまらなかった
吉宗は割と面白かったが展開が遅すぎて退屈な点もあった
個人的な意見としては、
真田丸や西郷どんの方が面白いな
0274日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 21:35:38.98ID:gZOyAtRZ
>>273
時代劇は雰囲気を楽しむもの。
葵や吉宗の絶妙な台詞回しやらを楽しめないようでは大河眼が無いな。
もう2周ずつくらい見てそれでも面白さが分からないのなら大河板から出て行きなさい。
0275日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 21:35:41.70ID:bC4CLwOI
>>272
んでもってそのレスを書き込んだらもうこのスレには何も書き込むことは無いよな
二度と同じレスを繰り返して書き込むなよ
0278日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 21:40:17.21ID:bC4CLwOI
>>274
マジレスすると、葵や吉宗の良さとは
別物の良さが最近の大河には確実にある
お前さんは葵と吉宗のスレに引きこもって二度と出てきなさんな
0279日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 21:46:48.74ID:gZOyAtRZ
>>278
ドラマとしての良さならそういうのもあるかと認めるが
それは大河としての良さでは断じて無い、真田丸直虎西郷ここらは大河とは認めない。
ましてやここは大河板、大河板である以上近年の作品を認めることは出来ない。
大河板から出て行って他所でスレを立てればそれは最早大河の話をするところでは無いので
そちらまで行って書き込みはしない、それは約束する。
ただ大河板にこのスレがある以上は過去の名作と比較されるのは当然だ。
0282日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 21:56:26.91ID:13sbAK3X
大河ドラマとして認めないとか言われても、普通に大河ドラマなんだから仕方ない
0283日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 21:58:22.07ID:K2AHwSb/
>>279
出て行けって言われてもなwここ西郷どんスレだぜ
西郷どんのドラマ内容を語れない、或いは
それにからんで幕末の話についてこれない
おまえこそがここから出て行くかアンチスレに行くべきだろ
葵語るなら葵スレがあるからそっちで語れよ
0286日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 22:09:12.75ID:V7dbl1Os
大河ドラマを神格化して、勝手に教義を作って、理解しない奴らは邪教徒ってやってるだけだな

長らく続いてて歴史があるとはいえたかがドラマだし、ただの娯楽なのに
0287日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 22:11:08.68ID:K2AHwSb/
>>284
うん、まあそんなに悪いとは思わん
アラというかここをこうすれば…と思う部分あるけど
次回の「篤姫はどこへ」なんて、じゃどこへいくんだよ?って
気になるもん
0289日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 22:13:04.64ID:aeaPWMuJ
今回みたいな話は花神の総集編でごっそりカットされた江戸の部分を思い出して楽しかったけどな
0290日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 22:17:08.06ID:lrujOkD+
こういう時代の変化を認めない老害がはびこるから江戸幕府は崩壊したわけだな
逆に言えば吉宗はこういう老害を駆逐したから幕府中興の英主となれたわけか
0292日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 22:23:09.86ID:gZOyAtRZ
時代の変化は認めてるしiPhoneだのiTunesだのを活用してオンデマンドを見てる。
だが大河は変わる必要は無い、
平成が終わろうが22世紀になろうが大河は時代劇で変わらずにあるべきだと思う。
「時代は変わった、大河は変わるな。」
0294日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 22:33:10.03ID:K2AHwSb/
>>292
大河も広い世代に見て貰うためには変わる必要あるんだよ
もちろん昔の良い部分も取り入れるべきだけど
様式美を延々とループした挙句、地上波から消えた
民放時代劇の二の舞になってもいいのかよ
0297日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:00:07.39ID:gZOyAtRZ
>>294
近代大河なら風林火山で18は取れてるからな。
あのまま硬派な路線を続けていればまともな大河でも15〜18は取り続けていただろう。
篤姫が数字取れて天地人、江と迷走して古い視聴者を振るい落として
さらに清盛で若者さえも振るい落として枠をぶっ壊した。
もう一度葵とまでは行かないが風林火山くらいの造りを続けていれば
低空飛行でも極端に数字が落ちることは無い。真田丸、直虎、西郷どんは論外。
せめて官兵衛ならばギリギリ許容範囲・・いや物足りん。
0298日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:11:42.75ID:K2AHwSb/
>>297
風林火山、ちゃんと見たのかよ
あれを硬派路線とは…いや好きなドラマだったけど、ファンタジー満載だったぞ
一部の層に迎合するためにガクトつうイロモノを軍神につかいおってw
ほかにも「武者震いがするのう!」の庵原之政とか「おのれ〜おのれ〜」の高遠頼継とか
アレレな要素盛りだくさんだったな
0299須藤凜々花が好き 垢版2018/03/08(木) 23:17:02.41ID:EhbF08Tg
『おんな太閤記』みたいに 単純に ねねと秀吉のラブストーリー にしてくれると一年間楽しめるんだよな
0300日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:17:34.57ID:V7ePknBA
>>259
いや、どう思うか?って聞いたんだけど…何度も同じ主張する前に聞かれたことに答えてよ
それじゃあ回転寿司屋で食べてるファミリーにでも会社員にでも、銀座の寿司屋行って食べなくちゃ!言われたく無いなら寿司食うなよって力説して来て!
0302日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:20:34.31ID:bC4CLwOI
>>301
葵は表面は重厚な感じがするけど、
失敗作って言っていいほどつまらんかったなぁ
何でそんなにもてはやされてるのかわからぬ
0303日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:21:52.25ID:gZOyAtRZ
>>298
ファンタジーの意味が今ひとつ分からんが昔の大河でも幽霊だのが出るのは当たり前だった。
おんな太閤記でも秀吉が死んでからの最終回までの5話で全て秀吉が空想だか幽霊だかで出てきてる。
風林火山はガクトは認めないが全体的な造りやら戦国時代の雰囲気、価値観など
それなりに楽しめる内容だった。21世紀の大河では一番の出来だろう。
評価は低いが功名が辻も個人的には好き、ホームドラマ要素が無駄ではあったが
俳優陣はジェームス大河御用達の面々が多く脇役から見た戦国時代の悲壮感、葛藤などは
良く出来ていたし音楽も非常に良かった。
ただこの作品は脚本をジェームスがやっていればと言うのはある、
功名が辻は脳内でジェームス脚本に変換して見ると一層楽しめる。
0304日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:24:41.75ID:f4Cf5wb3
こんなところでクドクド言ってないで毎日見てる大好きな「大河ドラマ」見てればいいのに
みんなにうざがられながら長文書き込んでる間にはもう何周か見れるよ
0305日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:28:09.69ID:bC4CLwOI
風林は序盤は面白かったが、
市川亀が黒化してからの演技がしつこくて単調で、本当に見るのが苦痛だったわ
あれに比べたら西郷どんの方が、遥かに見易く楽しい
0306須藤凜々花が好き垢版2018/03/08(木) 23:28:41.11ID:EhbF08Tg
『八代将軍吉宗』は画期的なドラマだったと思うよ 作り手も見る方も一緒になって江戸時代を楽しむことが出来た作品だと思う
0307日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:30:19.86ID:yqBGn08g
おじいちゃんは構ってあげるとうれしくていつまでも延々昔話するから
スルーしたほうがいい
0308日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:30:55.34ID:gZOyAtRZ
>>301
平成大河でも重厚感なら太平記やら翔ぶが如くの方が上だね。
ただ八代将軍吉宗、葵徳川三代はコメディ風の造りながらにして
本格的な時代劇を楽しめる大河だ、軽い部分があるのは否定しないが
台詞回し、佇まいなど締めるとこを締めた上で明朗な解説を含めた非常に見やすい造りとなっている。
>>294の言う広い年代に求められる大河ドラマって言うのは真田丸や西郷どんみたいなのではなく
寧ろ吉宗や葵みたいな作品なんじゃないかな。
過去の大河もジェームスの独眼竜も含めて大抵の作品は2.3年に1周する程度だが
吉宗と葵はここ2.3年で5.6周は見ている。重厚感の中に笑いがある、まさに大河娯楽の王道作品だ。
0309日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:33:57.57ID:Ur3t5TQ7
>>305
俺は黒亀の時が一番好き。
0310日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:34:29.52ID:bC4CLwOI
独眼竜か
再放送のを見たが、これこそ将に過大評価の最たるものだったな
0311日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:36:06.43ID:K2AHwSb/
>>303
ファンタジーは広義の意味があるが、俺が言いたかったのは
リアリズムに対するアンチテーゼの側面だよ
それがあのドラマを楽しめた部分でもあるけど
これら満載で硬派路線と決めるのは苦しい
翔ぶが如くが今の大河と比較して硬派というなら分かるが
0312日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:36:25.17ID:bC4CLwOI
>>309
俺も最初は好きだったけど、同じことを何周も延々と続けられて、
流石にいやになってしまったなぁ
0313須藤凜々花が好き 垢版2018/03/08(木) 23:39:26.30ID:EhbF08Tg
『風林火山』を一年間みつづけて感じたのは ガクトのオーラはすごい
0314日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:43:05.50ID:gZOyAtRZ
>>311
太平記や翔ぶが如くと比べたら風林火山は所詮は近代大河でしかないが
ここ最近の真田丸西郷どんあたりと比べたら重厚な造りだと思う。

しかしガクト、阿部寛、柴田恭兵、石坂浩二と謙信役は今一つピンと来ない。
晩年の謙信は舘ひろしなんかがやったら中々いいかとは思うが。
0315日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:46:13.90ID:+TtGfsPU
江守の人は毎日ここにいるが、
主戦場だった大河予想スレがなくなって居場所がないからだろうな
0316日曜8時の名無しさん垢版2018/03/08(木) 23:47:55.16ID:3uE43PSP
井上靖の「風林火山」は戦国ロマン小説

NHK大河の「風林火山」は青年熱血娯楽コミック
0317日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 00:07:03.10ID:IMHv0ScL
>>315
大河予想スレなくなったんだな
2020年は東京オリンピック関連に蹂躙されて不遇ではあるな
0318日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 00:28:05.36ID:6XGdXVEk
昔の大河は複数話続けて見る分には面白いけど
週一のリアルタイムで観てるときは合戦シーン以外は退屈だったわ
0319日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 03:24:40.29ID:NzeoqS9N
「江戸詰希望者大募集!」なのに、支度金は自分持ちなんてヒドいね、島津。
ろくな家禄与えてないくせに。
0320日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 03:42:30.50ID:PvoruZwS
好きな役者だけど綾野剛の鼻のピアスホールは気になったな
八重の桜
0321日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 04:24:22.59ID:lX4i9I8y
>>320
キモいよな
0322日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 04:35:01.22ID:Xh6RLXQv
楽屋裏の話でも無いんだよな 演者の気合というか思い入れは絶対視聴者に伝わると
思うから
綾野さんの容保は好きだったが其処は残念 あんま言いたくないがこれ本人が氏んでも
残る訳だから 
0323日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 04:46:32.98ID:vU1jYJCp
いずれ時代劇をやるときのためにとピアスを開けなかった井上真央。
気合は十分だったが作品の評価は残念だった。
0324日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 05:27:10.70ID:+jfobX2u
人によって感覚違うなあ。俺の中で舘ひろしの時代劇だけは絶対ないけどww
0325日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 06:04:40.33ID:KyrrzJVY
鈴木亮平のデ・ニーロアプローチが楽しみだな
0327日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 06:32:20.21ID:53nUPnQr
>>308
太平記はましらの石がなw
フランキー堺の長崎円喜とか仁左衛門の後醍醐帝とか
まさに立ちはだかる壁って感じだった
とにかく次々と人が死んでいくイメージだけど悠々と生き延びる佐々木判官w
0329日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 07:11:53.16ID:08XJQkhg
鈴木亮平はピアスしてなさそうなイメージだから意外
なんか無骨そうなのに
0330日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 09:50:50.15ID:ce2o0GGc
>>319
ん?徳川が出すのが筋だろ馬鹿
0332日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 10:39:12.79ID:6GdymsbU
>>290
そのとおり。現代も津波が来た時に「わしゃ若い者の言うことは聴かん」とかイキってたジジババから飲み込まれ、介護してた人や周りの人も巻き添えで死んだからね
自分の威厳しか考えない大人は頭も悪い
0333日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 12:08:21.72ID:XXcTgKfc
江戸編になり、よりいっそう楽しめる様になった。
今後の展開に期待したいな。
0334日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 12:17:38.80ID:EwsAyNvj
>>332
日本人の美学として死者の冒涜は許される事ではない
信長も言ってたね、この国の美しき良き流れって
気持ちは解るが同じ穴の狢になっては説得力に欠ける
例の人に押し付ける御仁はスルーで正解かと
0335日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 12:52:49.71ID:pyhttlBS
大河っていつの間にか原作者やスタッフの願望が詰まったトレンディードラマに化したよね
民放に対するコンプ丸出しの演出が所々見える
0338日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 13:10:07.44ID:12ryuEvY
>>299
あれは百姓上がりの秀吉がどんどん出世していくところが痛快だったんじゃないか

「おんな城主直虎」も、中盤あたりはつまらなくて、ラスト近くになって生意気なガキの井伊直政の出世コースは面白かった
いっそ後半は直虎は回想シーンのみの登場で、井伊直政が彦根藩主になるまでの出世物語を長く描いてほしかった
0339日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 13:18:43.23ID:VCmslbkD
>>299
シンプルイズベストだからな
歴史という地図があってもドラマとしての方向性次第では視聴者は迷子になる
0340日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 13:29:43.89ID:cWK8PC8W
>>320
綾野は鼻ピアスは開けてないぞ?他の役者と間違えてないか
耳ピアスは開いてるんで、八重の桜の時は綺麗に消してたな
0341日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 13:32:44.77ID:ce2o0GGc
>>331
参勤交代しらんのか馬鹿
0342日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 13:59:03.93ID:zBsLM3ne
>>338
竹中直人の秀吉でも本能寺までは面白いからな
うそみたいな夢の詰まった人生だし
史実通りに描いたら視聴率は取れるから秀吉の場合
0343日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 14:02:20.18ID:12ryuEvY
>>342
秀吉なのに、朝鮮出兵をスルーしてめでたしめでたしで終わったのはヒドかったな

もっとも、そのへんは軍師官兵衛でやり直したけど、竹中直人がどす黒くなったり老いてヨボヨボになったりするところは痛々しかった
0344日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 14:03:48.38ID:zBsLM3ne
>>343
黄金の日々の緒形拳が歴代最高と言われるのは
太陽のような光とドス黒い闇を両方演じ切ったからだしな
0345日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 14:24:05.84ID:DJdppOaE
>>341
参勤交代の目的の一つは諸藩にお金を使わす事なのに何で徳川が金出すんだよ馬鹿
0346日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 14:31:00.40ID:ce2o0GGc
>>345
やっと認めたか馬鹿w
0347須藤凜々花が好き 垢版2018/03/09(金) 14:36:54.20ID:lVrHglz8
以前『ヒストリア』で参勤交代のエピソードがやってたけど 参勤交代は苦労が絶えず大変なんだけど 楽しみなものらしいんだな 登山部みたいなものなんだろうね
0348日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 14:55:58.07ID:6GdymsbU
>>334
裏切った義弟の髑髏を加工した盃で美味そうに酒飲んで家臣や妹にも飲ませてた信長さん
さすが天下人。ブーメランも上手ですね
0352日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 15:55:34.08ID:6GdymsbU
大河ドラマのネタをことごとく否定していくと信長や家康のキャラはその都度180度変更させられるんだろうなー
史実厨メンドクセ
0354日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 17:02:36.18ID:ce2o0GGc
>>349
お前が言ったんだろ馬鹿w
自分に反論しろ馬鹿w

345 日曜8時の名無しさん sage 2018/03/09(金) 14:24:05.84 ID:DJdppOaE
>>341
参勤交代の目的の一つは諸藩にお金を使わす事なのに何で徳川が金出すんだよ馬鹿
0358日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 17:45:51.16ID:Xh6RLXQv
江戸初期の色んな制度が当初の目的通り周って行かなくて矛盾が出て来ていたんだろうね
そこで幕府要職の暗殺、幕府軍の弱体化 まあ幕府成立当初から危うい綱渡りを権謀で
維持してきた体制だからね 結局、統一による安定を皆が選んだ結果なんだろう 

そして旧体制が腐ってきたので、徳川体制で締め出されてきた勢力が入れ替わった それは
国内でもそうだし、藩=地方でもそうだった 一生藩主の顔を拝めないような西郷、大久保
らが一藩の政務を主導した 明治の変革は偶然と必然が合致した奇跡 

でも現状を観るとそれも間違いだったのかもな 他国への臣従から独立を勝ち取る歴史が
無かった病苦をこの国は背負うことになった
0360日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 18:04:11.98ID:Xh6RLXQv
その独立もそもそもバガ紆余が下手打った副産物、与えられた物だからね まあ
バガ紆余だからマジに独立できると思ってたんだろ そして国を売ったバガ紆余が
ようやく気付いて自主憲法を謳いだすw

義務教育での近現代の歴史の重視を切に願うわ 
0361日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 18:47:21.00ID:jHQJxXE9
やっと篤姫見終わった
西郷と大久保、一足先に昇天

しかし49歳わかすぎ
義母の本なんとか院のが2年あとに死んでるじゃねーか

あと2008年が大ベテラン勢起用できる最後だろうな
勝が頻繁に絡んでたけど、みんな60代だろ?当時
0362日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 18:49:48.37ID:nsDXMI1K
1998年の徳川慶喜、すんごく面白いじやないかw
幕末もいいなw 昔の時代劇の方が日本史愛があるような気がする
西郷丼、なんで水戸藩士藤田東湖出さないの
0364日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 18:57:20.33ID:Xc4IxgN+
まず間違った迷信が多すぎるからね
まともな医療や健康知識がない
0365日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 19:01:31.33ID:Xc4IxgN+
当時の日本だけが遅れていたわけじゃないけどね
医学に関してはオランダや中国を通じてほぼ最新の情報は入手できてたから
漢方など誰でも医者になれたり、蘭学は差別されてたから最新の医術が普及するまで時間がかかった
0366日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 19:10:30.26ID:Xc4IxgN+
食生活が現代の飽食でも
医療水準が江戸時代に戻ったらおそらく平均寿命はそんな変わらん気がするな(根拠はない
0367日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 19:11:46.97ID:xDTCysGJ
日本は敗戦後サンフランシスコ講和条約独立してるのに
日米同盟だって止めりゃ無くなるのにな
0368日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 19:14:07.41ID:AGjWRyhl
予防接種も無く抗生物質も無いんだから子供なんてバンバン死ぬだろうしな
どうしてもたくさん作って数打ちゃ当たる方式にならざるを得ないと
0369日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 19:19:18.03ID:xDTCysGJ
当時は攘夷派も開国派も外国の情報はある程度持ってたよ
攘夷派は攘夷が先で開国が後、開国派は開国が先で攘夷が後
という考えの違いがあったけど
0370日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 19:20:22.22ID:ce2o0GGc
>>355
一度認めたじゃん馬鹿w

>>357
どうして各藩出さないといけないの?w
0371日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 19:21:17.94ID:kkRd/sEE
>>363
ずっと前にテレビで、米ヌカに含まれるなんとかって成分が、脚気にいいんだけど、
白米しか食べない公家とか位の高い人々は、脚気にかかって死ぬ人が多かった、とか言ってるのを聞いたことがある
0373日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 19:57:32.17ID:/ZfrvuOA
>>370
鎌倉時代の主従関係がルーツで、幕府の「御恩」に対し大名が「奉公」するため江戸に出仕するんやで
0375日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 20:07:31.66ID:kkRd/sEE
>>372
あ、そうか
江戸では市民のほとんどが白米を食べてたんだっけ
「大江戸仙人伝」かなんかで読んだ覚えがある
0376日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 20:07:58.62ID:e3HeAiA6
>>370
誰かこのキチガイを何とかしてくれ
参勤交代に徳川が支度金出す意味がわからない
0379日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 20:39:41.43ID:ce2o0GGc
>>373
>>376
どうして命令されたのに各藩が出さないといけないの?w

>>374
345 日曜8時の名無しさん sage 2018/03/09(金) 14:24:05.84 ID:DJdppOaE
>>341
参勤交代の目的の一つは諸藩にお金を使わす事なのに何で徳川が金出すんだよ馬鹿
0380日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 20:41:23.63ID:6GdymsbU
仁先生いわく坂本龍馬さんが生きてさえいれば明治初期の紛争は全て止めることができた
0382日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 20:43:24.10ID:bTKRiKmD
黒船襲来
周りがオロオロしてる中できちんと状況理解して対策を練れていたのは
島津斉彬
勝海舟
吉田松陰
このあたりか
0383日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 20:43:53.53ID:QioE+70F
明日10日は高橋光臣さんの誕生日なので
保管庫の年齢を更新しました。

有村俊斎→海江田信義(薩摩藩士/1832-1906)…池田優斗(12)→高橋光臣(36)
0385日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:00:02.26ID:tE6UqgPX
>>379
>>341のレスは>>331のアンカーだよ、
>>346のやっと認めたか馬鹿w
>>345で初めて書き込みしたのにそれに対してやっと認めたか・・・これっておかしいって思うだろう、イヤ思わないか馬鹿だからw
0386日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:02:14.31ID:UAFF0I4y
坂本龍馬が生きてれば案外乱は防げたかもな
大物の間を飛び回って調停できるからな
そういう人物が明治初期に居なかった
0387日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:05:03.30ID:UAFF0I4y
松陰先生は和親条約まではごく普通なんだよな
まず外国と交流し国力を富ませるのが先決だとしてた
通商条約になると激キレしてしまうが
0388日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:07:24.98ID:ce2o0GGc
>>385
日本語で書け馬鹿w
0389日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:08:19.09ID:f2jGfeDM
明日10日のNHK総合

16:20〜17:00  5分でわかる西郷どん 1〜8
17:00〜17:45  西郷どん 9話(再)
19:30〜20:15  ブラタモリ 鹿児島
20:15〜20:45  見てくいやんせ 西郷どん
0390須藤凜々花が好き 垢版2018/03/09(金) 21:09:00.67ID:lVrHglz8
吉田松陰は 弟子が有能だったから偉人になることができたひと
0391日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:09:28.21ID:YqVZXwW6
鹿児島県民だけど、みんな方言理解できてる?
ニュアンスで大体わかるとは思うけど。
0392日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:10:45.31ID:NzeoqS9N
>>330
封建制とは、主君が家来に家禄(知行地や俸禄)を与え、家来はその収入で又家来を召し抱えて
武器・軍隊を整備して戦時に従軍したり、参勤交代したり、割り当てられた政務についたりするという関係だから、
薩摩藩士の活動の費用は、薩摩藩の知行地からの収入で賄うのが当然。

一方、西郷家が薩摩藩から与えられている家禄は、贅沢をしているようには見えないのに(扶養家族が多過ぎる気はするが)
江戸詰の支度金を借金で賄わなければならないほど足りない。

幕府では、費用が家禄では足りない役職に幕臣を就ける場合は、家禄を臨時に加増したり、役料を支給したりしていたので、
薩摩藩もそのようにすればいいのにと思った。
0393日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:14:29.35ID:ce2o0GGc
>>392
そもそも参勤交代が無ければ要らない金w
0394日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:15:41.15ID:tE6UqgPX
>>388
まさかあそこまでわかりやすく書き込んだのに理解できない馬鹿だったとはw
まぁこれ以上相手にすると他の人の迷惑になるので馬鹿に対して最期のレスにしとくけど、
自分のレスちゃんと読み返してどこがおかしいか足りない頭で考えて立ち去れ馬鹿w
0395日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:16:02.45ID:UAFF0I4y
松陰先生は松陰先生で偉大だよな
戦場で突撃〜と号令し真っ先に弾が当たって死んじゃった役割
尊敬する先生が真っ先に死んじゃったんで弟子が続かざる得なくなった
0397須藤凜々花が好き 垢版2018/03/09(金) 21:19:02.82ID:lVrHglz8
参勤交代 幕府の本音としては大名だけ江戸にきてくれればいいのよ 島津は見栄を張りすぎ 
0399日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:19:04.46ID:WStpxDYT
>>380
>>386
時空の旅人って角川映画が昔あったな
日本史の節目節目でifを起こせば最終戦争を回避できる
そんな目的で信長・関ヶ原の西軍を助けるって内容

維新については描かれなかったが
間違いなく龍馬だろうね
0400日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:19:52.09ID:bTKRiKmD
>>386
龍馬は神保修理とも長崎でマブダチになってたからな
閉鎖的で頑迷な会津の中で唯一この人だけは話解るなという人を見抜く才はさすがだ
0404日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:25:08.29ID:ce2o0GGc
>>394
やっと認めたか馬鹿w
0405日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:25:08.32ID:HwWz4SNP
>>400
日テレ白虎隊の
国広富之の神保修理の切腹と
妻雪子森繁久彌の父井上丘隅の抱き合う場面は泣ける
0406日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:25:28.08ID:bTKRiKmD
>>384
直情径行かつバカ正直だったからな
真面目な久坂あたりにもそこが移って早死にさせてしまった
高杉は問題児だったけどそれゆえに一番躍進して藩と日本を救った。ある意味破天荒な行動力は松陰ゆずりなのかも
0407日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:26:25.37ID:ce2o0GGc
>>396
>>401
自演すんな馬鹿w
0409日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:28:31.54ID:6GdymsbU
西郷が日本全体のことを考えるようになったのは斉彬の影響なんだな
0411日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:34:31.30ID:6/0+7Bkq
西郷どんはわかるけど大久保の行動原理だけは謎
バックボーンがよくわからない
尊敬するような恩師もいない。唯一の親友も敵になり見殺し。他藩に志同じくする友もいない
久光に忠義立てしてるわけもないし何のモチベで明治日本の政権に拘ってんだか
0414須藤凜々花が好き 垢版2018/03/09(金) 21:45:07.57ID:lVrHglz8
>>411 やっぱ『外遊』でしょ ビスマルクに会って いろいろ言われたらしいから
0416日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 21:52:35.12ID:UAFF0I4y
大久保は薩摩で久光に気に入られて出世して以来、一貫して権力を手放したことはないからね
西郷や木戸は辞めたりして権力に頓着ない面もあるが
0419日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 22:05:44.22ID:nDhhfSw5
佐川さん辞任のニュース見てたら
9話の斉彬と西郷のシーン怖すぎ
秘密を守れぬ時は命を・・・って

遺書にはなんて書いてあったんだろうか

平成のお由羅やね
0420日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 22:06:22.21ID:UAFF0I4y
大久保は政治の乗り切り力凄いけど
政府を割る様な征韓論争しといてすぐ台湾出兵してるからね
木戸も激怒して政府辞めてるし
何考えてたか不明
0421日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 22:07:19.11ID:1L6dr3VI
修理で思い出したけど、真田丸のとき「ちゃんと官位で呼んでいるのがさすが歴史通」みたいに三谷ファンが言っててフーンと思ったけど
複数の大河ドラマの話をするとき官位で呼んだら同じ官位の武将いっぱいいるからドラマ視聴者的には諱でよくね?と思うわ
0422日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 22:09:16.02ID:gesvX8tU
大久保さあとか単純思考で鹿児島じゃそう思われてて扱い悪いとこある
0425日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 22:13:49.41ID:csnjub10
>>411
西郷は自分を一本釣りしてくれた斉彬個人に命を捧げている
だからお由羅と久光は憎っくき仇

大久保は冷徹である程度割り切っており、斉彬だろうが久光だろうが、
自分が薩摩藩に認められて徳川を倒すためなら何でもやる
0426須藤凜々花が好き 垢版2018/03/09(金) 22:13:55.50ID:lVrHglz8
>>421 ドラマの中では官位で言ってほしいのよ 官位で呼び合うほうが通な感じがするしね
0427日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 22:19:10.40ID:YqVZXwW6
>>410
他の人が答えてるけど「ございました」だね。
ひったまがった=驚いた とかと同じで意味は分からないけど、ニュアンスで大体の意味は通じると思う。
私としては、もっと難しい鹿児島弁使って字幕多様してほしいけど。
0428日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 22:20:56.36ID:gesvX8tU
久光だって別に使えない奴でもないのに
斉彬信者の西郷どんにとっては仇というだけで鹿児島じゃ単純思考でdisられることが多い
完全に理不尽な態度の西郷どんに対して温情もある久光は器も大きいとも言えるのに
0431日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 22:27:05.26ID:d7faa39y
>>420
龍馬伝ラストの方で弥太郎が「西郷、木戸がおらんようになってから明治政府も醜い権力争いばっかりじゃ!」って言ってたけどあれは大久保の政治体制なんだろうな
0434日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 22:33:54.59ID:Xh6RLXQv
までも今作では実は仲が良い久光セゴどんになりそうなんだよな 斉彬調所は一瞬で
終わったが 険悪なだけならドラマ的に美味しくないだろうしな
0437日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 22:38:57.94ID:R2iVQcgB
>>428
もちろん斉彬の準備が大だった訳だけど
幕末中期のお膳立ては三郎どんが無茶苦茶大きい
実際、帝からの信任も厚くて当初は帝側から京都守護の打診があったぐらい

勅使を警護して京都から江戸迄行列して一橋、越前を入れての幕政改革を飲ませ
寺田屋で帝の真意にも沿わぬ跳ね上がりを一掃し、
会津と組んで逆賊長州を追放して一戦交え
これは正に三郎様の陣頭指揮の下で帝からの覚えも大いに目出度かった事

惜しむらくは、「薩摩最大の実力者」であっても対外的には当主ではないために
「薩摩島津家中」の決定として対外的な意思を示すのに時間がかかった
これが現代からは解り難い想像以上のタイムラグになったし、島津家中も独裁出来る程ではなかった
姉小路事件でもかなりの政治的足止めを食った上に、
帝からの信任が仇となって「怪物」一橋慶喜に目を付けられて
帝・島津の直結ラインが徳川の脅威になると警戒されて京都政局から排除された事で
後期以降は主体的に徳川引いては帝を支える所から引いたバックアップに徹した感がある
0442日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 22:49:28.22ID:gesvX8tU
江戸編の間に久光もたまに過程シーンを挿入しないと
キャラ変の仕方によっちゃおいおい急に変わったな感が強くなりそうだよな
0443日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 22:56:10.08ID:R2iVQcgB
>>437を自分で書いたけど、
ぶっちゃけた話、慶喜が島津三郎とサシで話せてたら
自分がそれをしなくても、
軍事同盟だった会津松平や松平春嶽と繋がる事を邪魔しなければ
後から見たら徳川政権が倒れる様な事は無かったとしか思えないんだよな

少なくとも島津三郎に関しては慶喜から排斥される迄そんな意思は全くなかったし、
慶喜が京都で喧嘩売らなければ、島津家中で明確に反幕の動きが出たら
三郎様が率先して潰した筈で、島津家中でそれに逆らえる人間はいなかった
只、慶喜と言う人間は、当時の武家政権のシステムそのものの根幹である
「信義」を土台とする事が出来ず、
論理的な「政治システム・パワーバランスと矢印」
として日本国単位で政治を見る傾向が極度に強かった、
良くも悪くも
0446日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 23:07:59.86ID:AgmP9Wen
>>428
ま、西郷の斉彬への思いは恋愛にも似たものがあるので、
冷静且つ合理的な思考は無理だったんだろう。
久光からすると、斉彬をめぐっての三角関係的な感情があったかも。
「お兄ちゃん」好きだったなら、「こんな下級武士よりなんで俺を信用して使ってくれなかったのか」とか。
0447日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 23:14:09.48ID:ce2o0GGc
>>440
>>444
自演すんな馬鹿w
0449日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 23:21:38.75ID:C8qSRANw
>>327
ましらの石は評判悪いけど、しっかりキャラ立ってるし主人公との絡みも
背景がしっかり描かれてるから不自然さも感じないし、俺的には全然おk。
それより残念なのは直冬。
最後の最後にあの大根(筒井道隆)にがっかりだったわ
もっくんあたりが直冬やってたらホント完璧だったのに。。。
0451日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 23:25:59.89ID:KnF692Lu
太平記鎌倉炎上のラスト戦勝報告の「足利軍勝って勝鬨挙げるもの無し、誠に不思議な勝ち戦なり」がまさにこの時代を現してるなと思った。
0452日曜8時の名無しさん垢版2018/03/09(金) 23:30:47.71ID:Xc4IxgN+
西郷は革命戦闘狂だからな
弱いもんには優しいが強い相手には鬼になる
戦うリーダーにふさわしい
0456日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 00:10:44.10ID:R9rZ8jGa
>>454
>>455
24時ギリギリに自演すんな馬鹿w
0458日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 00:43:23.98ID:hF8S058A
ここもアラサースレも定期的に図々しい青木押しが現れるんだけど
厄介なヲタ飼ってるんだな
0459日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 01:40:15.09ID:FNvCKsji
>>418
俺はそんな小者だとは思わないけどなぁ
明治初期の日本をよく引っ張っていたと思う
0461日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 02:23:25.33ID:GBvxBRnR
>>393
知行地を治めるのも大名の仕事だし、正室が人質になってる江戸に行かなければ
正室の子どももできないから、参勤交代って必然だと思うぞw
0463日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 05:06:03.13ID:lTi8yrBU
花神、面白いね
幕末もいいな
0466日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 05:48:30.37ID:R9rZ8jGa
>>461
金の話してるんだよ馬鹿w
0467日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 05:56:13.25ID:RTGhLdFp
>>451
日野俊基との出会いから京、後醍醐帝を拝して
新たな世界美しい世を作るきっかけになって鎌倉炎上まで
見事なストーリーだった
でもそれが地獄の1丁目、尊氏の理想と現実のはざまで悩みのたうち回る人生の始まり
徳川慶喜が尊氏になりたくなかったのも理解できるようなw
0469日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 07:52:52.50ID:4MGy66fs
大久保ってほんとスカスカだな
戦争の時は自分じゃ士気が上がらないから木戸さんお願いしますとか頼んでおいて平和になったらあとはポイとか
だいいち自分が戦争起こしておいて他人にすがるのかよと
0470日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 07:57:11.52ID:aPWO7boN
なんだいつもの木戸オタかw
他の人物をdisらないと木戸ageをできない単発ID
0471日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 08:04:03.25ID:gxRXomPP
>>411
国を良くしたいって事だと思うが
権力と言っても、権力があれば国を動かす力になるだろ
それを投げ出す事=清廉潔白とも言い切れない
責任を投げ出すって意味でもあるのだから
0472日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 08:48:24.12ID:hUn/9SNP
維新後大久保さんは政治家として私腹を肥やす事もなく日本を良くする事だけを考えて信念で行動してた感じ
0473日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 08:48:40.91ID:aPWO7boN
>>471
実際西郷も似たようなこと言ってるしな
西郷は自分が思い切り活動するために、大久保には自分に何かあった時にフォローできる位置にいろと
0474日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 08:49:20.37ID:yr6fPr9B
西郷と大久保はドラマなんかじゃ対等な関係の親友みたいに描かれる
のが多いけど西郷が年長で同じ郷中だったからそれは有得ないってね
郷中の教育で長幼の序ってのは徹底して叩き込まれるから
西郷からしたら大久保は格下の後輩
0475日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 08:56:47.21ID:aPWO7boN
>>474
翔ぶが如くの大久保は憧れの西郷先輩を慕う弟分って解釈だったけど
あっちの方が実態には合ってるな
変にライバル設定してどっちが上下って争うのは止めてくれと思うわ
0476日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 09:04:45.36ID:w3P0f43j
>>472
その通りだ!
0477日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 09:07:42.10ID:m9ngsswL
大久保利通と大村益次郎が殺されなかった場合の日本は見てみたかったな
0479日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 09:18:17.75ID:Wwyi8+R7
>>474
そう長幼の序は大事な
大久保は友だけど自分の手駒
もし自分が先に死ぬことがあれば
自分に代わって起つべきは大久保である
と西郷は言ってるからな
0480日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 09:20:19.42ID:lgKaxHEP
10日は「西郷どん」尽くし!「ブラタモリ」と特別番組を連続放送

俳優の鈴木亮平(34)が主演を務めるNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」の関連番組「見てくいやんせ!西郷どん」(土曜後8・15)を10日、放送する。

 これまでの「西郷どん」の物語を振り返りつつ、今後の見どころを一気に紹介。幕末の激動期の渦の中で、大きな成長を遂げる西郷吉之助。さらにドラマチックな展開を迎える物語と吉之助の活躍を一足早く公開する。

さらに、初回放送後に話題となった“薩摩ことば”を楽しく学べる授業を開講。ビジネスから日常で使える?さまざまな薩摩ことばを丁寧に解説する。鈴木のほか、迫田孝也(40)、桜庭ななみ(25)、塚地武雅(46)、今野浩喜(39)が出演する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00000081-spnannex-ent
0481日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 09:26:36.42ID:DbGGAPDn
>>477
大久保が明治30年頃まで生きたら今の日本はどうなっていたかのレポートを学生の頃書いた。
0483日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 09:38:31.68ID:frlWXIB8
>>423
ソースは?地元民だけど西郷より大久保好きって言っても何も言われんけどなぁ
まぁ大久保で観光客は来ないしゃーない面はあると思うが
0484日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 09:41:49.46ID:frlWXIB8
>>428
それ歴史家と大河の中じゃん
薩摩じゃ斉彬は祭られても久光は落とされされてないし
0485日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 09:44:06.04ID:s01/ExQt
>>477
大久保暗殺、無警戒だわな…
実行犯の島田らが大久保の出勤ルートや
4と9のつく日が出勤日とか探ってたのを川路らは掴んでいたのに
相手にしなかったから怠慢だわ
0486日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 09:50:06.85ID:s01/ExQt
>>483
どうでもいいことだが大久保銅像ってかっこいいよな
アクセスもいいし、周りの環境は川とか公園とか落ち着けるし
人が集まるには丁度よいとこだと思う
0487日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 09:54:47.99ID:frlWXIB8
>>486
うん
小さい頃あの格好良さで好きになった面もあるんだよね
鹿県民も大久保も全体の為にはせざる得なかったことっていうのはわかってるよ
0488日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 09:55:10.35ID:DbGGAPDn
>>483
でも鹿児島に大久保の銅像が建ったのは昭和50年代。
かつては根強く地元の大久保への反発があったことを伺わせる。
0490日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 10:02:50.47ID:frlWXIB8
>>488
ソースがそれだけ?そりゃあっただろうよ昔は
直接やられた側だったわけだしさ
今時というか大久保が云々なんて人会ったことないけどなぁ
てか西郷をやたら祭ってるのも観光産業でしょ
それ以外は二言目には維新維新言うとるのをシラーっとした目で見てる
0492日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 10:10:11.26ID:4MGy66fs
>>471
それまで日本国全体のことを考えもしなかったような生い立ちの人が唐突に日本のために働く政治家になるのかのう
親友だった西郷どんの影響なのか
0493日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 10:14:50.01ID:QfAOUjzo
とりあえず精忠組の突出計画を阻止するためには久光動かす必要があったからな
西郷の手紙があっても大久保だけでは抑えられたか怪しい
0494日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 10:15:24.61ID:aPWO7boN
このスレ見てると定期的に西郷大久保disりに来るのは長州オタだな
明治維新はすべて長州のおかげと描かないと許せないみたいな論調の連中
0495日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 10:20:35.19ID:lHKWQjSR
ジゴロに何ができる

今の西郷どんに言えるかな、このセリフ
0497日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 10:26:33.90ID:14bk9zMq
>>494
まじかよ。ほんとは土佐のおかげなのにな
山口県民は高知と長崎に脚向けて寝れないぜ
0500日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 10:35:41.36ID:j/PNJqpC
龍馬伝は、竜馬がゆく・汗血千里駒・お〜い竜馬
これらを混ぜこぜにした物を上手く纏めた物?
俺は嫌いではないが
0501日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 10:44:53.22ID:gxRXomPP
>>492
国を動かす責任感が人を変え、作っていく事もあるだろう
維新の三傑と呼ばれるだけの事はあるんだよ
まぁ釣りだろうが
0502日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 10:45:07.03ID:ouTXi9J4
「翔ぶが如く」は別にして今まで大久保単独で映画やドラマなどの映像化の際に主人公になった事って過去ある?
知名度は高いが、いつも西郷主役での西郷とセットな立ち入ち的な映像しか見た事がないなぁ
中村半次郎でさえ単独で映画が作らてるのにね…
0503日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 10:45:14.50ID:m9ngsswL
龍馬伝は龍馬が出てこない場面は面白かったよ
龍馬が出るとつまらん
武市の牢屋に助けにくる場面なんてうんざりだった
0504日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 10:45:35.88ID:aPWO7boN
大久保の動機を説明するには近思録崩れから始めて
師匠と精忠組の連中を近思録崩れの残党ばかりにしないといかんからなあ
西郷どんでは祖父の皆吉鳳徳の名前出しただけで快挙だと思うけど
0505日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 10:47:48.99ID:gxRXomPP
大久保メインで冷徹な宰相って感じで映画でもドラマでもいいけど
見てみたいな
感情的な熱い人間の方を人は好ましくみるから
なかなか難しいかもだが
0506日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 10:54:00.66ID:s01/ExQt
>>503
伝は勝の出番少なく感じたわ
せっかく鉄矢使ったんだから
お〜い竜馬のネタでも拝借すれば良かったのに
勝が病床の家茂を見舞う場面なんか感動もんだぞ
0508日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:04:56.57ID:14bk9zMq
>>500
作中でも再三語られてるとおり汗血千里の駒が原作、ベース
明治期に高知土陽新聞社の坂崎紫瀾が各地で取材をして得た実話を基に書いたベストセラー

司馬の竜馬はこれの劣化コピー
だから時代劇全盛期の昭和にコケた。当時の年寄りから反感買った
やっぱり盗作はいかんぜよ
0509日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:07:53.81ID:4MGy66fs
>>506
原作以上に出てますが?
海軍編どんだけ出てたと思ってんの
大政奉還の回は完全に武田氏の要望で出た
自棄になって襲いかかろうとする新撰組を一喝する。弟子を守るあの龍馬伝の場面こそまさに勝海舟
0510日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:08:51.02ID:hUn/9SNP
家茂って虫歯でなくなったのではって言われてるけど、実際家茂の頭蓋骨を調べると、31本の歯のうち30本が虫歯だったらしい
0511日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:09:58.66ID:14bk9zMq
つうか俺が聞いてもないのにこんだけ龍馬の話題が出るってことは
土佐=龍馬
長崎=龍馬
幕末=龍馬
ってことなんだろうなぁ。はやく西郷どんと会ってほしいわ
0513日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:15:00.36ID:j/PNJqpC
>>508
流石に劣化コピーは言い過ぎかと
ちなみに龍馬伝が批判されてる理由は何ですか?
0514日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:21:31.90ID:hUn/9SNP
坂本龍馬と真田信繁って共通点がある気がする、
講談で真田幸村となりほぼ創作の話で人気を博した信繁
小説で坂本竜馬となりほぼ創作の話で人気を博した龍馬
0516日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:41:09.58ID:C7FQCj2+
薩摩も長州も優秀な人材が江戸に上洛したから 現在の薩摩や長州は産業がなにもないのかね 薩摩は焼酎と長州はフグ位しか思い浮かばない 栄枯盛衰いとかなし
0517日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:43:36.69ID:in4I+YO4
>>508
>再三作中でも語られてるとおり汗血千里の駒がベース って、
坂崎紫瀾が取材してたのを龍馬伝の劇中で描いただけだろう
長崎で出会った隠れキリシタンの芸者を
スパイの境遇から救ってイギリスに逃がしてやる龍馬とか、そんな話とか出てくるの?
0518日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:43:52.56ID:14bk9zMq
>>513
あんまアンチに餌やりたくないから言及したくないが
どのみちこのレスもパクられるから書いておく
・ストーリー、音楽は文句無しに良いがカメラが悪く画面が昔の時代劇なみに暗い
・福山キライの人(キムタク信者、香取信者)には演技ぜんぶ叩かれる
・戦闘シーンは多い。しかし大河に戦闘シーンなど不要という人からは叩かれる
・弥太郎がコントばりに心身ともに汚い。ギャグが通じないおばさま方には叩かれる。
・長州、土佐、薩摩、そして幕府の4勢力を描いているが無所属に近い第5勢力の龍馬達が気にくわない人から叩かれる。武士への冒涜かー!等々
・幕府が悪者に見えるので判官贔屓の老害左翼からは叩かれる

だいたいこんなとこ
0519日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:46:22.59ID:14bk9zMq
>>517
だからベースって言ってますやん
どんだけ都合の良い史実()だけ拘りたいのよ┐(-。ー;)┌

別に龍馬にかぎらず西郷どんのジョン万関連だって創作てんこ盛りだけど楽しめたよ。俺は
0520日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:47:24.15ID:gxRXomPP
昔の薩摩は貿易で潤っていた側面あるからなぁ
今それ無いだろうし
今の薩摩、鹿児島の産業は畜養と漁業と農業じゃないか?
あと、海上保安庁やらに行く人が多いとも言うな
山口はあまり詳しく知らん
0521日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:49:54.10ID:wAgSsI/a
>>518
伝は幕末なのに戦国男大河より平均視聴率高いうえGEOでのランキングも長らく上位キープしてたから嫉妬する輩は今なお多い
名前が出た時点で勝ち
0524日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:53:11.57ID:aPWO7boN
>>513
×龍馬伝が批判されてる
〇龍馬伝を史実と信じ込み他スレに凸って他人物を叩くバカが批判されてる
0525日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:59:42.98ID:wAgSsI/a
戦国は下克上オッケーな価値が視聴者に許されるのに
幕末で下克上すると何事かみたいな風潮あるよな

でも外海から危機が迫ってる中でそれをどうにかしたいから、今の天下じゃなく俺こそが次の天下じゃー!みたいな論調なら筋は通ってる気がする
少なくとも戦国時代はみんな私心のみで争ってる時代なわけで領土とか目先のこと優先だし
0527日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 12:03:26.33ID:lJvDxGzt
>>522
それって単なる主人公サイドへの当て付けというか、朝ドラスレでも主役が叩かれて脇役が持ち上げられるとか定番の流れ
「脇役の○○(地味顔)がヒロインだったらよかった」とか決まり文句
あと三谷みたいなサブカル寄りの製作陣だと「脇役が人気出るのが名作の証し」みたいな思い込みで脇役端役ストーリーやage報道に力を入れたり。
0529日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 12:06:52.21ID:in4I+YO4
>>519
いやいや>>500の中で特に「ベース」って言って、取り上げてるからさw
ちなみにおれも、史実に拘ってる訳じゃないよ
ロシアンルーレットも相撲も楽しかったしw
0530日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 12:10:58.21ID:gxRXomPP
>>525
時間の経過の問題かなとか思う
幕末だとまだ色々拘りある人間多いつか
まぁ戦前だと、室町幕府を否定する流れがあったし
今の空気がそういう感じなのかもしれん
自分はどんな時代にも両義性があると思っているので
自分の価値観で当時の価値観を裁こうとは思わんけど
0531日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 12:12:03.14ID:Zq4LpIE6
そもそも役者としての福山雅治を好きな奴なんていたのかw
結婚でババァどももかなり離れたんじゃないのか?
0532日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 12:19:58.18ID:TgHofkwr
松田翔太が一橋慶喜役に抜擢された理由は何なの?
0536日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 12:37:15.69ID:x1aCqH38
>>532
顔が似てる
高貴な感じ、という人もいるけど、
なんか他人を見下してバカにしてそうな感じがw
0537日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 12:41:23.27ID:lJvDxGzt
>>534
見てるよ。もちろん脇も良かったけど主演叩きのために当て付け勢力が叩き棒にしてる面もあった
これはドラマだけに限らない、アンチの典型的な行動パターンなんだよ
0538日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 13:12:08.76ID:qN3CHNYO
>>537
技量不足の批判をアンチの悪口と一般化したいんだろうがそれはどうかな
まあスレチなのでやめておく
0539日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 13:15:39.08ID:4npIbVKE
>>518
>福山嫌いの人(略 演技全部叩かれる

西郷どんの竜馬役は福山雅治に決定?
竜馬役が福山でなければむしろ福山がよかったとなる
0540日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 13:18:23.29ID:50F3kj4h
技量不足もなにも松ケンは老害役までしっかりと演じたし
ここまでやれた若手はほとんどいないだろう
0541日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 13:20:27.54ID:R37m8CO/
>>530
太平記が昭和天皇崩御でやっと実現だしな
皇国史観で大ヒーローで戦後、知名度急降下してた
楠木正成を金八武田鉄矢であたらしい正成像でよかったし
大臣の首飛ばすほどの極悪人扱いだった足利尊氏を
真田広之で優柔不断なプリンスとして描いたのも良かった
幕末はいまも影響あるから今の総理周辺とか
0542日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 13:21:46.92ID:MW25vHH7
再放送5時からかよ
0543日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 13:28:18.24ID:dyH2Wr9/
田原坂面白い
0544日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 13:31:08.78ID:WVYWFU0o
>>520
山口は瀬戸内工業地域の一つで宇部興産やセントラル硝子をはじめ東証一部上場の企業
10社の本社・本店・本部がある、戦後も総理3人輩出してるので交通基盤もしっかりしてる
0545日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 13:36:43.34ID:xwssBPBg
茨城県古河市ロケ

古河公方公園(公方様の森北側園路、公方様の森、民家園、日和山)

【公方様の森北側園路】
第一回:西郷小吉が平野郷中の少年たちに襲われ肩に怪我を負ってしまうシーン。
第二回:島津斉彬へ意見書を渡しに向かう吉之助を、正助が追いかけて話をするシーン。
第五回:吉之助と村田新八の元へ、有馬新七と大山格之助が御前相撲の開催を知らせに来るシーン。
第六回:吉之助が切腹になるかもしれないと聞いた岩山糸が、無我夢中で吉之助の元へ向かうシーン。

【公方様の森】
第三回:吉之助と熊吉が火縄銃で猪を仕留めるシーン。

【民家園】
(旧飛田家)
第二回:藩の仕事で年貢徴収に立ち会う吉之助が、農民の厳しい現状を目の当たりにするシーン。
(旧中山家)
第三回:豪商板垣邸にて、西郷親子が百両を借りるシーン。
第八回:正助が吉之助のために借金をするシーン。

【竹林】
第一回:怪我により刀を振れなくなった小吉が、竹林の中で木刀を振り上げるも痛みで力が抜け、木刀を落とし号泣するシーン。

【日和山】
第二回:農民のために、年貢の徴収法について家老に交渉した吉之助が、道具を抱えて歩いてくるシーン。
恥じらっているうちに置いていかれた糸が、小走りで追いかけて河童沼の小橋を渡ります。

http://www.koga-kousya.or.jp/koga-park/image/siryo/tekuteku/teku18-03s.pdf
0546日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 13:36:55.85ID:Zq4LpIE6
>>541
金八の楠木正成は有名な漢詩のように「誤って戦乱の世に生まれて英雄になる」って感じで好きだったな
0547日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 13:38:19.60ID:xwssBPBg
茨城県常陸太田市ロケ

里川の八幡橋

第1回:小吉が河原で喧嘩をするシーン
第2回:吉之助が弟たちのためにウナギを捕まえるシーン
第5回:吉之助が糸を背負って歩くシーン
第6回:糸の嫁入りのシーン
第7回:吉之助と吉二郎が川で鰻をとるシーン
第8回:須賀が吉之助の志を後押しするために離縁し、橋の上で思いを告げるシーン
第9回:吉之助が江戸に出発するシーン

http://www.kanko-hitachiota.com/page/page001134.html
0548日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 13:40:06.53ID:R37m8CO/
>>546
楠木も尊氏も
間違ってあの時代に産まれちゃったって感じで
理解しあった2人が争う悲劇
0549日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 13:45:59.59ID:xwssBPBg
"第六回:吉之助が切腹になるかもしれないと聞いた岩山糸が、無我夢中で吉之助の元へ向かうシーン。"

常陸太田市のリンク先には記述が無いが、ドラマでは八幡橋でのシーンもある。
この時の糸の経路は、
公方様の森北側園路(古河市)→八幡橋(常陸太田市)→ワープステーション江戸(つくばみらい市)
→スタジオ(渋谷?)
0550日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 14:01:21.94ID:tA44MzxN
>>530
>>541
思想的には尊王攘夷思想に理解があって(当時のインテリは大体そう)
京都の草莽浪士にも当初は話し合いでの解決を促していた
京都守護職松平容保の逆鱗に触れて
正確な時系列はとにかく新撰組を認可、薩摩と同盟しての
討伐辞さず一斉検挙路線に舵を切った事件もあったな
0551日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 14:16:12.83ID:lHKWQjSR
当時の道徳・修養科目である朱子学にしろ陽明学にしろ
尊皇攘夷思想と相性はいいからね
誰でも唱えられるお題目であることもあって尊皇攘夷思想に染まらない人間なんて誰もいない
夷狄だ攘夷だと声高に唱えるやつほど国難にさせていて、開明的なインテリは開国倒幕に途中で変わってる
0553日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 14:58:01.86ID:sFw9BDHh
来年は大型時代劇やらないのかね
0554日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 15:02:10.70ID:lHKWQjSR
大久保正助ー牧野伸顕ー吉田茂ー麻生太賀吉ー麻生太郎

こん時代に西郷どんがいたら・・・
逆にいうと大久保を叱る西郷どんがいなかったら大久保に大事は遂げられなかったかもね
0555日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 15:26:45.06ID:EMC8EuYy
>>551
ただ西郷は藤田東湖に師事したことはあっても、攘夷を本格的に唱えたことはなかったと思う
薩摩は調所の回でも触れられていたように密貿易で富が栄えたし、
斉彬は西洋かぶれの大名で開国論者だったからね
0556日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 15:42:04.13ID:14bk9zMq
斉彬の言うとおり。何の策も講じず異国の言いなりになるのは愚か
策を講じていたのなら各藩にその説明くらいはすべきだったな幕府
0557日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 15:42:27.76ID:B1oULlxT
>>514
真田信繁と共通点があるのは伊達政宗、黒田官兵衛
年齢もほぼ同じ
関ヶ原の戦いで泥沼になったら漁夫の利で自分が天下をとろうとした
それが失敗しても、いつかは徳川家康にとって替わってやるという野望を捨てなかった
0559日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 15:50:30.64ID:Zq4LpIE6
雄藩に出来て幕府に出来ないのは構造的な問題なのか?
貿易もほぼ独占し旨みのある土地は天領として確保しているのに
図体がデカすぎてにっちもさっちもいかないのか?
真面目に日本史を勉強しておくんだったな
0562日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 16:28:02.49ID:sFw9BDHh
官兵衛は家康とほとんど変わらないな。
息子の長政と信繁が同じくらいじゃないかな。
0563日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 16:42:39.81ID:A3eALWUX
>>560
丁度親子ほど、23歳とかそのくらいの差かな
同じ時代に活動していたことは間違いないが
0565日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 16:56:11.20ID:Iz6gTnnr
なんだ、今の時間に再放送やってるんだ
0568日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:12:42.61ID:14bk9zMq
斉彬「このままではエゲレスに滅ぼされた清国の二の舞となるは必定!」

まっこと
そのとおりぜよ
0569日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:12:54.02ID:vZBaKP5n
瑛太みると小松帯刀のイメージ強すぎて
全然、大久保に見えないんだよなw
0570日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:13:32.65ID:Mm3NdaVq
西南の役で西郷は東京に進軍する気があったのか?なんで陸路
0571日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:21:44.19ID:l2aa6tYF
飯盛りを 夜っぴいて 寝かせぬ くつわ虫
(※商売女に一晩中しつこくセックルをねだる煩い虫)

そのくせに 花は紅 もののふはなし
(※武士を気取るくせに 花代はくれない シミったれ)
0573日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:24:53.00ID:1uBR0uml
松田翔太の慶喜
利発だがボンボンで軽薄
花男の西門まんまだ
まぁそれでもいいんだが小泉孝太郎が好演してたからなぁ
0574日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:25:47.74ID:14bk9zMq
将軍たる者
心身ともに強くあらねば務まらぬ
病で死ぬなど愚の骨頂
0575日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:27:03.84ID:lRsZIkwb
小泉の慶喜は微妙
というかヒョロガキで弱そう
評価は低くその後大河にも呼ばれない
0579日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:32:41.67ID:14bk9zMq
斉彬「そなたの命わしにくれ。この先危うき目に遭うやもしれん。剣は地面に置くな」
0583日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:36:29.66ID:14bk9zMq
斉彬「雨の日、雪の日、いつでもここにおり、わしの手となり足となること。それがおぬしの、庭方の役目じゃ」
「秘密を守り切れぬ時は、これをつかえ」
「なんでもかんでも命を賭けるな。命はひとつじゃ」

かっこいい(´;ω;` )
0585日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:39:28.61ID:14bk9zMq
西郷「ないごて殿の書状を破られたとですか。教えてたもんせ」(`・ω・´)
「おいの恥は、我が殿の恥にございもす」(`・ω・´)
0586日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:40:54.66ID:14bk9zMq
>>584
田中哲司の慶喜のほうが評価は高い
だからインパクト重視で後に荒木村重になった
0591須藤凜々花が好き 垢版2018/03/10(土) 17:43:29.55ID:9KlXBKqr
>>585 いいシーンだったよね
0592日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:43:35.71ID:kB8Y1VQM
ひー様はすぐには入ってこず
西郷と水戸様の話をしばし聞いてから出てきた
0593日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:44:41.61ID:lRsZIkwb
>>587
慶喜が天寿を全うしたことを考えると判官贔屓オタクが恨むほどは嫌われてなかったんだろうなと察する
大久保はああいう形で死んだし
0594日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:46:10.75ID:lRsZIkwb
>>591
良い主従関係だね
片方に委ねるんじゃなく互いに責任持ってる感じか
上杉景勝と直江兼続を思い出した
0596日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:48:09.14ID:14bk9zMq
斉彬は名君だと判るのがこのドラマ最大の功労だな
並大抵のドラマは人物より役者の演技しか誉めないコスプレ評ばっかりになるけど西郷どんはその人物が何を考えどういう気持ちで生きていたのか判る
0597日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:48:39.43ID:kB8Y1VQM
ひー様
髪型まで違う
町人に変装するんだから当然といえば当然だが
髪型ってかんたんに変えられんの?
0598須藤凜々花が好き 垢版2018/03/10(土) 17:48:56.26ID:9KlXBKqr
庭方ということは お庭番ということだな 吉之助が遊女の恰好をして江戸の街を探索するのだな
0601日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:52:34.23ID:L0lOIky/
>>581
徳川家康も最近の説せは胃がんと言われてるし、徳川歴代将軍皆病死、食中毒での事故死は皆無、
ただ5代将軍に関しては無理心中とも言われてる
0602日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 17:57:15.92ID:tA44MzxN
>>555
水戸との交友が盛んになるに連れて水戸側から斉彬の蘭癖振りが批判される事もあって
それを西郷が斉彬に伝えた事もあるからな
その事に対して、斉彬も古来よりこれからも日本は海外から様々な事を学んで来た、
水戸も何れ分かる事だと西郷を諭してる

>>556
まあ、かなりの所無策だったのも本当だからな
幕府首脳の中で唯一と言っていい程本格的に対外危機感を持っていたのは水野忠邦だけど、
その水野は沿岸防備の為の上知令が既得権益の反対で失脚し、
そろそろマジで日本沿岸がきな臭くなって将軍家慶から再登用された時には
阿部正弘一派から徹底的に干されて病気引退してる。
その経緯で老中首座になった阿部正弘は阿蘭陀からの警告も商業利権目的と突き放し
その時歴史が動くまで情報の割にははっきり言って大した事はしていない
だから、それなりに研究して脅威論を唱えていた水戸斉昭を大総督に、
なんて声が大名家から出たぐらい
0604日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 18:17:33.25ID:Ywoyg+2B
>>603
さっきの再放送の後の料理番組出てた人やん(画面ろくに見てなかったけど実況で名前出た)
さつまいもとさつま揚げって西郷どん推しかっ!と思ったけど出演者まで西郷どん尽くしだったんか
0605日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 18:21:28.76ID:QKHxoLZ7
田原坂見終わった、平和が一番だな>_<
0608日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 18:37:31.60ID:lmUcAqtP
この時代は公権力を乱用して失策してる役人とかを誰も罷免できないからな
将軍以外は
0609日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 18:48:37.11ID:CkZ1pCex
「花神」の篠田三郎さんの
吉田松陰を超える俳優さんは出ないと思う
0610日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 19:05:31.07ID:UOg165P6
>>607
田中様おらも好きww
0611日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 19:21:58.97ID:F14/a5Cj
>>598
厳密にいうと薩摩藩の庭方は江戸のお庭番とは違う

>重豪が御庭方という制度を創設したのは、幕府の御庭番を模したのではなく、薬園掛を統括する部署として設けたものであったと言うことです。

>その御庭方に有為の人材を登用し、藩主と直接密談できるような機能を持たせたのは、斉彬の発案であったと言えるかもしれません。 &#128064;
0612日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 19:29:06.29ID:tA44MzxN
>>608
書類上の決定権者は徳川宗家含む当主だけど、
「意外と厳しい」事は覚えておいた方がいい

俗に言う無礼討ちだと、斬った側で届出が必要な上、
目付筋が詮議して斬った側が理不尽だと判断されたら
切腹含む処罰は普通にある

大名家領内で余り無茶をやって目安箱や老中籠への直訴
或いは一揆で表面化した騒動を幕府評定所で詮議されて
大名家側の治世、取り締まりに不備があったとなれば無事では済まない。
減封改易、最悪切腹、酷政で島原の乱を起こしたケースでは文字通り首飛ばされた

だから、武家と農民の関係は、農民は武家の顔を立てつつ武家の側で聞くべき事は聞くのが基本、
そうしないとガチバトルになれば武家の側の社会的、物理的な首が危なくなる
大名家の財政改革の失敗、成功したけど過酷過ぎたケースで
主導した家老が負担をかけ過ぎた農民向けの人柱に処分されたケースもしばしばある

幕府の立場で武家を裁く評定所の最高決定権は将軍だけど、
大事件の実務は三奉行と目付からなる「五手掛」が検察、
五手掛からの処分案を老中御用部屋が決裁して最終的に将軍の承認を得る形

徳川綱吉の場合、自分の将軍就任前に大老が一度収拾した越後松平騒動を直接処断したけど
中期以降では異例だからインパクト抜群だった。普通は評定所でシステム的にやる。
このシステムが覆った別の例が安政の大獄で、評定所で調査実務に当たった木村敬蔵と
寺社、町奉行は証拠と前例から言って身との謀叛は無理、と言って釈放論に傾いた所、
大老井伊直弼が人事権で釈放論者を一掃して評定所の実質独立を放棄して処断を強行してる
0614日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 19:49:17.37ID:ChwejURc
三成にしても井伊にしても恨まれるようなことをしてるから敵でない人も敵になる
理不尽でも何でもなく自業自得

たとえ権力の座に護られていても天が裁きをくだす
0617日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 19:53:13.63ID:14bk9zMq
石田三成とかも豊臣への忠義というより自己満足と狭い見識で無闇に睨み利かせまくってたようなものだしな
0618日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 19:55:17.95ID:ChwejURc
菅田は万千代
直虎で直政になったのはラスト3分だったな
万千代の名前のほうがしっくりくる
0620日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:07:03.55ID:2hnZZYDZ
和宮様主演の東京大空襲みてるけど、この人、別格扱いの女優じゃないのか?(ルックスと演技見ててそう思う)

>中学校2年生だった2002年に、バスケットボール部の活動の帰り道、畑でスカウトされる
オーディションじゃなくてスカウトってすげえ目利きだな

つかよくこんな女優に半ストーカーしたな・・・
0621日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:07:56.83ID:9T/uZlhs
誰も悪くないとかいうゆとり論はもう要らない
聡明な殿様と悪代官がいたほうが時代劇らしくて良いと思います
0622日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:18:03.11ID:S1KWpvsG
後で京で起こった天誅事件も安政の大獄の報復だしな
大久保と井伊直弼は被るな
0623日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:20:08.57ID:Zq4LpIE6
ブラタモリに出てた西郷どんの曾孫を見る限り、肖像画はかなり本人に近いだろう
0624日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:21:26.44ID:+VrRD9kK
今NHKでやってるぞ
0625日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:22:17.80ID:77NlRSeg
「笑っていいとも」のテレホンショッキング2008年06月06日 加藤ローサ

タモリ「鹿児島なの?」
ローサ「鹿児島です」
タモリ「鹿児島のどこ?」
ローサ「市内です、鹿児島市」
タモリ「へぇ〜。(鹿児島弁で)まあ、かごんまね〜?」
ローサ「(鹿児島弁で)かごんまです(笑)」
タモリ「イントネーションが凄いんです。鹿児島は」
ローサ「はい」
タモリ「ウチの姉が鹿児島に嫁に行ってるんで」
ローサ「あっ、そうなんですか?」
タモリ「鹿児島で「(鹿児島弁で)まぁ〜一義さんなまあ大きなってまぁ〜」」
ローサ「もう凄い!全くそうです(笑)」 
タモリ「枕崎の方行くとまた凄いね」
ローサ「違うんですよね、市内とまた全く」
タモリ「また違うよね〜鹿児島って言ってもね、一律じゃないんですよ。それであの〜あれ
フランス語みたいになるんだよね、鹿児島弁ってのは」
ローサ「(笑)」
0626日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:25:24.45ID:kB8Y1VQM
斉昭登場のシーンはどこかで見たことあるなと思ってみてたが、思い出した
七段目の由良之助だ
パクったな
0627日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:32:10.50ID:EjLegZul
信長とか足利義教といい日本の独裁的な権力者って外国のそれとくらべて
自分が殺したいほど嫌われたり恐れられてるという警戒心薄いよね
0634日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:47:53.46ID:S1KWpvsG
西郷どんは維新一傑と言っても良いからな
明治維新の象徴
福沢諭吉も三傑なんて言ってるが西郷が圧倒的に上だったと言ってる
0636日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:51:56.54ID:CeP3Mscb
月照との入水、もう収録済みだったのか
なんかいろいろめまぐるしい予告だった
0637日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:53:06.23ID:Bnc6rhXw
ドランクドラゴン塚地は他のキャストから無視されてんだな
大人げない連中だな
0639日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:54:51.50ID:q+bOsLcq
中国では、「毛周朱」や「毛劉周朱陳林ケ」といった言い方するね。
三傑だと「西郷・木戸・大久保」で筆頭にくるのが西郷だろうか?
0641日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:55:21.96ID:1AyWsfvf
>>636
17話が斉彬没、18話が月照との入水だったね
0642日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:57:16.57ID:NpYS12jX
>>637
あれは台本通りの展開だったと思うが、ゴールデンになぜあんな番組作ったのか
よくわからん。
桜庭はとんでもなくかむし、本番でもNG多そうな娘だ。
塚地ももうちょっとテンション高めでやれよな。
0645日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:59:57.61ID:sFw9BDHh
>>609
篠田三郎は毎回地味でいい仕事するな。
山縣、稲葉、丹羽・・・
少し前までは五輪の年には毎回出てきた印象がある。
0648日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 21:01:08.91ID:kJy9tiBN
昼からずっと番宣やってんだけど、キャストにカネかけまくってるのに視聴率がさっぱりだからかな?
今までこんなに熱心に番宣やらなかっただろ?
0649日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 21:01:55.74ID:m8EUx7Zl
>>627
何事も上手くいってると変な慢心というか油断が生まれるんじゃないかな
カエサルだって暗殺されるまでたいした警備はつけなかった
0651日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 21:05:10.82ID:1AyWsfvf
今後のドラマ構成はどうなるのか?
一説に明治維新までで終わりとかあるが、ただでさえ全47話と短くなってるのに、ちゃんと明治編やるのかな?

18話で1858年の入水、島流しというのが決定事項らしいので、それ以降予測

今の展開では、
大島編:19〜25話(たっぷりやる!?)、復帰・再島流し:26〜29話、幕末編:30〜37話となり、
明治編はたかだか10話程度で、明治6年政変、西南戦争以外は端折りそう

希望としては、
大島編:19〜22話、復帰・再島流し:23〜25話、幕末編:26〜33話として、
明治編は14話=約3ヵ月はやってほしいけどね
0652日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 21:11:50.90ID:fmg7miDl
>>651
17話までは今出てるガイドブック前編に載ってる

442 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/15(木) 05:49:54.71 ID:Ek4TCS4Z
大河ドラマ『西郷どん』講演会 開催日2017年12月3日(日)より

櫻井賢プロデューサー談
・小松帯刀は出てくるけど活躍しない予定なのでキャスト的に重くないかも。
・脚本が完成している22話までに配流先から召還され久光と対決するあたりになっている。
0654日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 21:21:25.75ID:S1KWpvsG
留守政府の実績と遣韓大使を主張しただけの西郷さんの正しさを描くべきだな
0655日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 21:23:51.21ID:NBDkch/c
>>651
働き方改革とやらで全47話になったんだっけか
いろいろすっ飛ばすものもあるだろな
0657日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 21:28:49.33ID:fmg7miDl
フキだのなんだの正直これまでの3〜4話を1話にまとめるくらいでちょうどよかった
0658日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 21:39:37.96ID:reeRULEE
桜庭さんて鹿児島弁のイントネーションがおかしい

活舌も頭も悪そう

事務所の力でゴリ押しされたんだろう
0659日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 21:43:44.69ID:fiFBpplm
まあ明治はほとんどの主要キャラが非業の死を遂げる展開で暗くなるし、とばしまくるんかな。明治初期や西南戦争は本当は面白い題材だと思うんだが。
0660日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 21:45:19.35ID:AwGr4jEN
大久保卿は明治政府の最高権力者に近づきつつある際、
自分を頼って上京してきた薩摩人達に結構厳しく接していたらしい
現代風に言えば、コネ入社は認めない的な潔癖さがあった様だ
対して、西郷大将はポンポン採用して
昨日までの薩摩の足軽ふぜいが、身の立つ様にしてやったとか
薩摩においての人気の分かれ道は、この辺なんだろうなぁと想像してみた
0661日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 21:46:35.46ID:NBDkch/c
年表大河にはしたくない、とか言ってるからな
留守政府の実績なんかはアバンや紀行で説明するのみだったりして
西南戦争はしっかり描きたいらしい
0663日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 21:56:44.88ID:QlhC3hE4
3月12日(月)発売の[週刊ポスト]合併号
⇒徹底発掘:NHK大河ドラマ「西郷どん」がもっと楽しくなるそうだったのか!「幕末の物価」
0664日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 22:04:38.01ID:LmbUoWRV
>>659
人が死にまくった翔ぶの最終回のサブタイが「明日への飛翔」って
なんかギャップというか彼らの非業の死の上に歴史があることを感じさせて
かっこいいと思った
0665日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 22:06:01.25ID:ouTXi9J4
史実だと島流し先の沖永良部での牢に入れられての獄中暮らしで体重が落ちてげっそりと痩せたみたいだが、ドラマでもこの期間は実際に痩せるのかな鈴木は?
0666日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 22:07:05.41ID:1AyWsfvf
>>659
明治編では薩摩勢は西南戦争まではほとんど死なないよ
翔ぶが如くの明治編の西郷大久保の訣別が良かったので、今回も期待しているが、
今の西郷どんのキャラで明治編をしっかりやるのは重過ぎる気がする
0667日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 22:09:18.78ID:Zq4LpIE6
>>660
そういう縁故採用を整理するのに苦労したのが薩摩の後輩の山本権兵衛なんだよな
0668日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 22:11:16.41ID:LYVrRcp5
>>667
信吾のバックアップのお陰
坂の上の雲の友人日高を解任して東郷を連合艦隊司令長官にする人事で
取っ組み合いしてたのは凄かった
この人もドラマある
0669須藤凜々花が好き 垢版2018/03/10(土) 22:16:28.76ID:9KlXBKqr
ブラタモリを見たおかげで だいぶ鹿児島に詳しくなった このスレで誰かが「郷中教育ってなに?」という質問がでてきたらまっさきに教えてやろう
0671日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 22:27:20.87ID:S1KWpvsG
>>660
大久保が薩長閥の藩閥政治しいといてそれはないわ
西郷が居た時の方がまだまし
参議も土佐や佐賀のが多かったくらい
0672日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 22:34:51.50ID:EjLegZul
ちょうどTBSチャンネルの海は蘇るで権兵衛のリストラ含めた海軍改革もやってた
日本最初の三時間ドラマの主役って仲代達矢の山本権兵衛だったんだな
0673日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 22:50:27.86ID:S1KWpvsG
西郷政権の時は参議は薩摩1人、長州1人、土佐2人、佐賀3人
佐賀が最も多くいた
大久保政権になったら参議は薩摩3人長州2人幕臣1と薩長で固められている
0675日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 23:04:04.66ID:fiFBpplm
従道はもちろん、伊藤、大隈らの藩閥政治家も大久保の配下上がりの大久保閥のようでもあるし、大久保は本当にすごい政治家だったんだろうね。
0676日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 23:07:13.16ID:ZceW8L2S
薩摩長州土佐というなら肥前て書けばいいのに
…と思ったがもしかしたら歴ヲタ的には何か意味があるとか?
0677日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 23:08:14.47ID:2hnZZYDZ
>>669
それ飛ぶがの最初の解説んとこでやってたよ
さつまへこはこうして仕上がっていくみてーな〆方だったけど

ああいうのを今の教育に持ち込むのやめてほしいわ
昭和じゃないんだから
0678日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 23:08:28.77ID:q7x9+3E7
バスケボール金玉は再現されるのかな・・・
そこは忠実であってほしい
最後の検分の時はそこが重要だからな
0680日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 23:18:37.32ID:AwGr4jEN
西郷さんは他藩閥でも登用してたな
自身を頼られればね
それが西郷の人望好きと疑われたのも事実
0681日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 23:26:01.79ID:tA44MzxN
そもそも江戸薩摩藩邸を焼き討ちして戦争の火蓋切った庄内では
伝説になってる人だからな西郷どん
その人たらしっぷりは長州征討当時から、
一橋慶喜からも当時の身分差から言ってかなり強く名指しされて意識されてたぐらい
征討総督の尾張慶勝が相当西郷に酔わされてるんじゃないかと
0682須藤凜々花が好き 垢版2018/03/10(土) 23:27:41.69ID:9KlXBKqr
せごどん終焉の地 城山は山ではなくてお城みたいなとこだったのね 石垣に残る政府軍の銃弾あとがすさまじいね 徹底抗戦したんだろうね せごどんの絶望感が伝わる
0684日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 23:41:44.67ID:fmg7miDl
鈴木ブログより
>ちなみに「紀尾井坂」は、後々大変重要な事件の舞台になる所でもありますので、
>少しだけ覚えておいていただけると、西郷どんの世界をさらに楽しんでいただけるかもしれません。

大久保といえばこれは暗殺もやるってことかね?
このペースだと西郷の最後で終わるんじゃないかと思ってたが
0685日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 23:42:20.11ID:VRZUqCXx
鶴丸城石垣の弾痕を近くで見たら結構深い
当時政府軍が主力に使っていたのは
エンピール銃とスナイドル銃だが威力が伺い知れるな
0686日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 23:42:32.37ID:qXMfHQaP
ブラタモリ見た
一国一城令あるのに100くらい城を作ってたな薩摩
0687日曜8時の名無しさん垢版2018/03/10(土) 23:50:43.86ID:VRZUqCXx
>>684
まさかナレ死なわけは…しっかりやるでしょう
原田泰造もグサッとやったしあれは役者の見せ場
0690日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 00:10:57.82ID:ePO0bJ/G
ブラタモリはもう少し地形と歴史の関係を掘り下げるかと思ったけど浅かったな
なぜ加治屋町だったのかとか他の城下町と同じくらい深く研究してる人いなかったのかな
0691日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 00:12:26.33ID:46KjN4Z+
大久保暗殺って、クビちょんぱして脳天割られて雲丹みたいになる演出するん?
バラバラ殺人事件じゃん!
0692日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 00:57:45.40ID:DWqcfRDq
多賀山公園(東福寺城跡)とか散歩すると、曲輪の感じとかよく分かる
あまり観光客行かない場所だけど、東郷平八郎の銅像もあるし桜も綺麗なのでオススメだわ
0693日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 01:08:43.60ID:2R7vYiNw
『翔ぶが如く』で加山雄三が島津斉彬の役やってたけど、
銅像を見ると結構似てるな。
0694日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 01:18:14.64ID:T2N1ghrw
ブラタモリで熊本城崩れたんだっけ
そして新燃岳・・・

3.11ですな、黙祷
0695日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 02:13:58.64ID:FvcSHh8X
>>686
人身売買と砂糖地獄で薩摩藩は大量の金あったもんね
しかも江戸時代初期から幕府に復讐する準備はしてたみたいだし
0697日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 03:14:37.97ID:NoXHuwWQ
薩摩は遠いしなあ。薩摩飛脚って言葉もあるくらいで、証拠掴もうと隠密送り込んでも
帰って来ないしw
0699須藤凜々花が好き 垢版2018/03/11(日) 05:31:16.10ID:C4jtuN8i
ブラタモリが二週にわたって紹介するというのは初めてじゃないかな 来週は渡辺謙も出てくるし ナベケン出てきても鹿児島のことは何もわからないようなきがするのだが
0701日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 07:10:15.91ID:sxhOm29V
斉彬が名君だなんてちゃんちゃらおかしいよ。単なる徳川に対する私怨じゃないか。下級武士はそれを知っての倒幕なんだよな。だから廃藩置県も行えた。
0703日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 07:21:49.88ID:ePO0bJ/G
ブラタモリの後の番宣で大久保が死んだら許さんと絶叫してて
どっかで見たシチュだなと思ったらDRIFTERSの島津義弘だった
そういや大久保って義弘好きだし西郷の大島蟄居は義弘の桜島蟄居を参考にしたとも言うなw
0704日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 07:22:54.15ID:/8Jz97Od
時々、字幕を付けてもらわないと・・「今、何言った?」のか、分らないことがある
0705日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 07:24:21.38ID:/8Jz97Od
0706日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 07:40:19.03ID:1RnSi9Of
薩摩田舎で喚くだけで飽きて来ちょった
江戸へ移ったとか。

せごは、右腕が上がらんちいうこつは、力技を使う時は左を使ちょったとけ?
0709須藤凜々花が好き垢版2018/03/11(日) 08:38:20.78ID:C4jtuN8i
>>708 騙されないぞ たしか伊勢は「伊勢志摩」と「伊勢神宮」の回に分かれていたはず

この鹿児島は「なぜ鹿児島は明治維新の主役となれた?」を二週やるわけだから 初めてなんだよ そうか奄美はどうだったかな あれもテーマは違ってたとおもうのよ
0710日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 08:45:26.24ID:euPK7PKz
薩摩を制圧しようと思えば幕府だけ強力な海軍を養成しないといけなかったろう
0711日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 08:46:03.08ID:46KjN4Z+
別府は、竹瓦と鉄輪の2回シリーズ
奄美は、山と海の2回シリーズ
隣接したゾーンへ移動しての連続の「ブラタモリ」は案外あった。
0712日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 08:46:09.47ID:kDbAg0ml
そういえば、ブラタモリは長州には一度も行ってないな
あそこも大内時代の首都山口と萩で2回分のネタがあるけど
0713日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 08:51:11.90ID:n7VPcfnl
名古屋も2回やってたな
家康が作った町とものづくりで2週だったけど
那古野時代の信長秀吉については全く触れなかった
0714須藤凜々花が好き 垢版2018/03/11(日) 09:02:24.66ID:C4jtuN8i
ブラタモリは『真田丸』のときは真田と関係のある「上田城」「沼田」「大阪城」と三回もやったのに 直虎のときは一回もやらなかったな
0716日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 09:25:03.99ID:DWqcfRDq
>>710
島津義弘は鶴丸城が海岸に近すぎると、築城に反対してた
ただ城山の岩崎谷は海から隠れる位置にあり、薩英戦争・西南戦争の時もそこに籠っている
0717須藤凜々花が好き 垢版2018/03/11(日) 09:28:01.74ID:C4jtuN8i
>>715 それもね テーマ違ってたと思うのよ たしか一週目は黒部ダムで 二週目はダムの周辺の自然だったと思うのよ 
0723日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 10:23:10.95ID:4rywjdQe
奄美は3週にわたってやってなかったかな
沖縄本島も2週だったし、そんな珍しくないような
0724日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 10:28:50.36ID:DBDMCM8P
>>699
赤っ恥w

鹿児島県人かと思ったけど>>714みると単に西郷どんが特別と言いたいみたいだから
主演ヲタなんだろうなw
0725日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 10:31:56.11ID:hXjsNTcT
>>690
鹿児島には歴史スペシャリストな人材が枯渇されているのでね。
だから言われる通り薄ぺっらい内容になってしまうのでは。
0726日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 10:34:57.74ID:zQyOVi99
会津は京都守護代を押し付けられなければあんな
ことにならなかったんだよね?
今日311たな
0729日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 10:52:30.22ID:ePO0bJ/G
>>726
いまだに武士の特権を奪われたぁと恨み節かましてる人々は
率先して帰農した亘理の殿様を見習ってほしいわw
0731日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 10:59:23.17ID:GjAF7aP7
今日のテレビ欄、「篤姫はどこへ〜二人だけの秘め事」
なにこのミスリードさせるサブタイトル
ガイド本読む限りでは全く当たり障りのない内容なのに
0732日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 11:08:31.81ID:qzeSDwrX
>>730
たしかに矛盾してるよな
どのみち日本の歴史には何の影響も与えてないんだけどね
見廻組の方が権力あったし
0733日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 11:10:42.31ID:KZXg0fVl
>>729
長州の殿様も自ら庶民になったな
もともと百姓と一緒に田畑を耕すのが好きな人だったから自然な流れだが
西郷どんの尊敬する斉彬も子供や民と交流してたな
0735日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 11:22:46.14ID:rUiEjl7/
>>733
そうせい公のあたりは
ちいさな分家の子ではなかったか?
毛利当主の子ではないはず、
0737日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 11:36:23.87ID:KZXg0fVl
土佐藩の高松太郎とかも初期の屯田兵として北海道開拓に尽力してたな
0739日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 11:38:30.81ID:qzeSDwrX
斉彬もそうだけど必ずしも他所で育った殿様だからといって就任した土地で合わないとか尊敬されないとかいうことは無いんだな
0742日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 11:54:52.07ID:LYrDwqBg
>>302
葵は重厚かつ明朗な笑いも交えた政治劇。

あれこそ大河娯楽の王道。
0743日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 12:06:04.86ID:N4ZY+VgZ
江戸を総攻撃だー

篤姫「一発で許して」

西郷「二発やらせろ」

篤姫「良いよ」
0745日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 12:09:29.74ID:fXwJUsmR
>>739
合わなかった人も多かったでしょ
実際にかなりの対立があったし
後世の事情で持ち上げれたり評価されたという面も大きい
上杉鷹山だって当時は散々だったしね
持て囃されるようになったのはケネディの影響が大きい
0746日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 12:13:14.10ID:sBD/dUJd
>>706
腕を縦横無尽に振れないからじゃない?
剣筋と相撲じゃどう考えても腕の使い方が違うし
0747日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 12:17:55.10ID:rUiEjl7/
>>743
壇之浦の義経かよw
0748日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 12:17:58.97ID:u9Vphgan
>>742
葵や吉宗の凄いところはホームドラマ的な話でも治世やら史実的な話をしっかり絡めてる
0749日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 12:24:52.05ID:15jfC0gG
>>692
あのへんは石橋見たさ、あと篤姫ロケの地というのもあって
石橋記念公園、祇園之洲公園に観光客集まるからなあ
しかし多賀山公園でググると「心霊」が検索一位にくるのなw
0751日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 12:44:54.56ID:u9Vphgan
政宗、吉宗、葵に次ぐジェームス大河見たかったな
功名が辻をジェームスが描いてたら最高のものが出来てたかと思う
0752日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 12:57:42.46ID:ePO0bJ/G
>>749
甲突川の付け替えが出てきたところで石橋の話題に行くかと思ってwktkしたのにorz
あそこは川の流れが変わったので台風被害が多くなってオランダの技術を取り入れてとか
新しい土地だから研究教育施設や道場などが集中して建てられて、教育熱心な親が越してきて…
みたいな話にしてほしかったぜ
0753日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 13:08:16.80ID:15jfC0gG
>>752
すまぬwwそこまで詳しくはない
ただ8.6の武之橋が流されるときの映像はショックだったなあ
百何十年も自然に耐えてきて5大橋としては一番大きく見栄えもした
それがあの一日でやられるとはな…
0754日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 13:10:16.63ID:LYrDwqBg
西田敏行の吉宗と秀忠の演じ分けが凄い。
家康役は脚本家が浜ちゃんキャラを指示したのか今一つだったが。
今後家康役を期待したい若手は香川照之かな。
年配役者なら高橋英樹も見てみたい。
0755日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 13:15:56.21ID:eTAiWDTc
香川も出番待ってたらすぐに還暦たぞ
0756日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 13:34:52.70ID:ltbnDTIb
______________関東__関西__名古__札幌__北九__鹿児__
01(01/07) 15.4___19.8___16.1___13.3___18.7___34.9「薩摩のやっせんぼ」
02(01/14) 15.4___17.4__(14.8)__12.3___16.8___36.9「立派なお侍」
03(01/21) 14.2___17.3___16.9___10.5___20.8___**.*「子どもは国の宝」
04(01/28) 14.8___17.9___17.1___*9.7___18.5___**.*「新しき藩主」
05(02/04) 15.5___18.3___17.4___11.4___20.4___**.*「相撲じゃ!相撲じゃ!」
06(02/11) 15.1___18.8___17.3___14.7___23.7___32.3「謎の漂流者」
07(02/18) 14.3___15.2__(16.5)__11.6___19.3___**.*「背中の母」
08(02/25) 14.2___16.5___15.3___11.5___17.5___**.*「不吉な嫁」
09(03/04) 14.8___16.8___15.2___11.0___18.6___**.*「江戸のヒー様」
0758日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 13:39:14.30ID:jbziBoi/
>>752
じゃ、少し石橋の話題すっか
五石橋のうち小さいほうの西田橋は本当に頑丈だったな
4連アーチだから、とか川の流れとか地形とかの要因もあるから
流された橋とは比較は出来ないけど
さすが他の四橋の約3倍の費用をかけて造られた重厚さと趣きはある

って、これくらいの話題は五石橋じゃ基本かww
0759日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 13:40:42.92ID:u9Vphgan
香川の秀吉は良かったが少し若すぎたな
晩年に関しては流石に物足りなかった
0760日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 13:45:10.76ID:sxhOm29V
痩せこけた西郷どんは出てくるの?見たくないなぁ。無駄な努力をしないでいいよ。役者の仕事はそんなところじゃないだろう。
0762日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 13:58:36.06ID:GjAF7aP7
>>760
今年に入ってから見かける鈴木亮平は、痩せた気配が無いから
無理な減量はしてなさそう
もともとほっとくと痩せる体質だそうで、顔には出やすいみたいだけど
0763日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 14:25:24.07ID:piiW+vK2
>>760
史実だと沖永良部での牢暮らしで、別人かと思わせるぐらいにゲッソリと痩せて他人の肩に持たれないと殆ど歩け無かったぐらいだから、以前と全く変わらずに太ってたら不自然だろう?
0765日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 14:57:52.30ID:bHSMQC/6
>>744
大久保が吉之助は死ぬ気だからと従道に頼まれて、それを上奏して朝鮮使節を取りやめさせる
吉之助は大久保の気持ちに納得して国に帰る
だと思うよ
0766日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 14:57:52.47ID:MS63hngy
こないだ沖永良部ロケをやったが
奄美の地元の新聞によると龍郷町赤尾木海岸というところで
また西郷どんロケの予定があるらしい
こっちのほうは奄美本土なので愛加那との生活関連かな?
0767日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 15:05:56.62ID:ZeDcHj9B
>>754
風林火山見てて
しばらく内野聖陽で家康固定でいい気がする
勘助JINの龍馬家康泥臭くはいずり回って名を残す人が良く似合う
ミセスシンデレラの頃考えるとまったくキャラ変わった
0769日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 15:26:54.88ID:LYrDwqBg
>>767
多様な家康像なり様々な役者が演じるからこその見比べる楽しみがあるので
固定なんてのは以ての外。
家康の持つ腹黒さや人誑しな部分などは内野は物足りない。
家康役の最大のはまり役は何と言っても津川雅彦、次いで西田敏行。
西田敏行は影武者徳川家康でも好演していたが
大河でももう一度光と陰の両面のある家康を演じてほしい。
0770日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 15:28:32.89ID:KZXg0fVl
暗い役とか汚い役しか回ってこない役者って結構多いよな
しゃべり方も毎回同じ
0771日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 15:30:16.30ID:HbHrdJtJ
某業界雑誌の随筆ページに島津斉彬がイギリスに鹿児島から留学生を送ろうと動いて斉彬死んだ後に実現して15人イギリスに行ったうち2人は途中でフランスに変えて、フランスに行った二人はその後政府外交関連で活躍したって書いてたわ
0773日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 15:41:46.99ID:LhMW6NQk
>>754
高橋英樹は、東映時代劇の様式的な芝居で、
微妙なニュアンスや深みを出すのは得意ではない。
まさに痛快娯楽時代劇レベルの俳優。貫禄はあるけどね。
人物の光と影を演じ分けられるのは、西田敏行だな。
「女太閤記」の秀吉の愛嬌と、垣間見える怖さは凄かったね。
家康の老獪な狸親父ぶりと人間的な味わい深さという点では、津川雅彦が一番だと思う。
家康は単純な人間ではないし、最後に勝つ人間だから、
演じる俳優も、あまり単純ではなく、引き出しが沢山無いと演じ切れないと思う。
0775日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 15:53:58.78ID:KZXg0fVl
直虎の家康みたら信長のせいで妻と息子を斬首させられたり、こんなにも辛い目にあってたのかと初めて知った
あと榊原とか良い家臣に支えられていたんだなと応援したくなった
直虎いわく戦をせぬための戦というのも家康の理想とするところと合致したんだな
0778日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 16:03:56.57ID:LYrDwqBg
>>773
秀忠も段々と吉宗みたいな厳格な感じの演技になってきたのは面白かった。
津川の家康は正に集大成と言っていい、この家康なら天下を取れただろうと説得力がある。

ジェームスの場合ホームドラマ的な場面でも近年の大河のように愛だのなんだをほざくのでは無く
武家のなんたるかや当時の価値観での会話をしているから
そういう場面でも見逃す事が出来ない。
0779日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 16:06:27.33ID:sqcOMP9d
>>776
押しつけられたという被害者ヅラが矛盾
あとから実は嫌でしたとか言うのは幕府に盲信する佐幕派として有り得ない矛盾
0780日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 16:07:46.60ID:KZXg0fVl
>>777
そういや北海道を開墾して新しく村を作ろうと考えてたんだったな
何故か再びマッサン視たくなってきた
0781日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 16:14:37.30ID:ciG53AGR
>>780
勤王の志士を京都で無駄に殺させるより
蝦夷を開拓させながら時を待つ
そんな話だったね
屯田兵も職にあぶれた士族を開拓させながら北方防衛に
考え方として近いものがある

>>779
当時の会津藩は火の車で
藩内では反対の声が高かった
0782日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 16:28:38.18ID:sqcOMP9d
殿様たる者藩士の10割とは行かないまでも過半数くらいの意見反映してほしいものだな。その藩士が領民に目を向けてくれればなお良いのだが
斉彬みたいに日頃の意思表示で領内の信任を深める努力が必要
0783日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 16:36:04.51ID:STHydf9s
そうせい候こそもっともな名君
0786須藤凜々花が好き垢版2018/03/11(日) 17:13:36.99ID:C4jtuN8i
>>785 うちの母さんも『篤姫』での松田翔太の家茂に夢中になってたな
0787日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 17:14:41.99ID:KZXg0fVl
ライアーゲームの秋山の印象が強い
「フクナガ。勝つのは……、お、れ、な、の」( ゚∀゚)どや
0791日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 17:49:24.77ID:WzKlx08T
>>771
wikiに名簿あるな
実現には薩英戦争と五代の影響が大きい
0802日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:24:36.43ID:Utxr+Y4O
薄っぺらい泣きのシーンを入れないと気がすまないのかね?
何度も何度もだから余計に薄っぺらく感じる
それより話を進めて欲しいんだが
0819日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:46:41.82ID:OkuTzoWf
純愛見てなかったから風間俊介って冴えないジャニーズってイメージしかなかったけど意外に綺麗な目をしてるんだね。もっとえなりくんっぽい人かと思ってた
0821須藤凜々花が好き 垢版2018/03/11(日) 18:46:55.01ID:C4jtuN8i
「篤姫はどこへ」という副題はふかい意味があったのね
0826日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:49:03.79ID:OktVoJZW
篤姫押してくるなあ

幾島役ええがな
0828日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:50:06.59ID:Dtx1ymOd
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中にお医者様は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
0829日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:50:58.85ID:gTILrn/u
つまらな過ぎる
0831日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:51:46.58ID:Dtx1ymOd
今日も糞面白かった
篤姫の良いとこ取りすごいわ

そして来週ナベケン退場に絶望
0832日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:51:56.59ID:ek/Bvs+u
左内役のジャニは顔が邪悪だからいい人なのか裏があるのかよくわからん
0833日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:52:15.32ID:Kcg6N2M7
なんちゅう神回
0835日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:53:08.37ID:k/t8EtGj
幾島のあくが強いんだけど、斉藤由貴でもこうだったのか
南野陽子のせいなのか
0836日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:53:20.58ID:ePO0bJ/G
橋本左内が頭よさそうに見えなかったな
なぜよりによって瀉血なんだとか、藩邸に来たら内密じゃないだろとか
0838日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:53:49.25ID:AK/zpzDD
モスバーガーのCMかとオモタw
篤姫・幾島・西郷全員兵庫出身で
今にも関西弁で話しそうだったわ

早送りとかもう大河ではないなw
でも面白かったわ
0840日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:55:34.40ID:HpLx4kBj
>幾島
やっぱりパンツ被りのはね駒の「ふりん」ちゃんにやって欲しかったな
不倫パンツVS変態丼
その対決や如何にw

何処かで見たような不細工男が出ていたが
橋本佐内だったか!
これまた似合わねぇwズンアイでつまらねぇコントやっとけよイトシ
0841日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:55:46.40ID:Dtx1ymOd
篤姫で使ったのとこ同一エロ絵巻?
0842日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:56:13.31ID:vlp7u5XO
>>838
あーそれで幾島は京言葉が上手かったのか
京言葉と薩摩言葉の発音を見事に交互に使ってて南野陽子すげーって思ってたよ
0843日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:56:32.39ID:XSfiFU0/
もす もす もす
南野ちゃんもいいけど斉藤由貴でも見てみたかったな
0844日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:56:59.37ID:OktVoJZW
篤姫、幾島のこの辺はおもしろいよね

これから大奥に入っていくともっとおもしろくなりそう

家定と篤姫の絡みもおもしろそうだし
0847日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:58:00.83ID:Dtx1ymOd
着物は襤褸でも櫛&#917761;簪はめっちゃ豪華な篤姫
0849日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:58:24.51ID:d+YG/pQm
もはや痛快娯楽時代劇って感じになってきたな
でもこんなにおもしろい大河は初めてだ
0850日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:58:48.39ID:OkuTzoWf
でも斉藤由貴のコントって真田丸で見たばっかりだから南野でよかったかも
0851須藤凜々花が好き 垢版2018/03/11(日) 18:59:19.81ID:C4jtuN8i
慶喜さまのような遊び人が将軍になったら 姫が夜の勉強をする必要もないのだか
0852日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 18:59:25.81ID:Jb9RLkjm
林真理子はめっきり井沢の逆説の日本史みたいな本を読んでばかりいるから
定説では島津斉彬は病死だが流れから島津斉興が仕組んだ毒殺説とるだろうな
井沢や海音寺みたいな妄想作家と同じ学力しかない小説家でしかない
0854日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:00:50.69ID:AK/zpzDD
>>842
伊丹だったかな?ナンノ

長刀の指南はスケバン刑事思い出したw
0856日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:01:34.71ID:Dtx1ymOd
今回の又吉は真正池沼役っぽいね
どうまとめるんだろう
0857日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:02:25.18ID:kAv2hGVF
橋本左内が吉之助に見せた地図で、まだ江戸時代なのに桜島が大隅半島にくっついていた。伊能忠敬にあやまれ!
0860日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:03:21.45ID:k/t8EtGj
将軍家に近いほどって、外様は北から南に並べただけだろ
南部が一番格上なわけないじゃんw
0861日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:03:38.36ID:B0shib6N
庭の方に睨みをきかせる姿は斉藤由貴でも見てみたかったけど
京言葉でまくし立てる下りは南野が良さそう。面白かったわ

あと鈴木が顔芸も上手くなっててウケた
0864日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:04:41.13ID:XSfiFU0/
左内はジャニじゃない人が良かったな…
なんか顔が子供っぽくて苦手
0866日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:05:54.13ID:sSRqTSLv
堺雅人と宮崎あおい 利口そうな夫婦
又吉直樹と北川景子 バカそうな夫婦

どうして大差がついたのか
0868日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:07:24.16ID:kq8ZFC/s
十五代 慶喜  松田翔太
十四代 家茂  松田翔太
十三代 家定  松田翔太
十二代 家慶  松田翔太
八代   吉宗  松田翔太
五代   綱吉  松田翔太
三代   家光  松田翔太


どうせならこのあたりまでやってほしい
0871日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:08:39.55ID:k/t8EtGj
大奥って、京都弁が威張れるの?江戸弁じゃなく?
0872日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:09:36.42ID:CkHy3aID
視聴者向けの説明のためとはいえ
橋本左内は勝手に思い込んで機密をペラペラしゃべって「忘れてくれ」って、そそっかしい人だな
0873日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:10:20.75ID:OktVoJZW
橋本左内の風間君いいじゃないの

頭賢そうな感じで
0876日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:17:01.53ID:53O5J89S
大奥双六の駒が会津の起きあがり小法師みたいだった
3月11日放送だから東日本大震災の追悼?
薩摩にも似た郷土玩具あるの?
0878日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:18:00.38ID:yFvT3bV+
「本来は斉藤由貴だった」ってなるとやっぱり斉藤由貴で見たかったよな幾島
南野陽子頑張ってたけどアクが足りない
0883日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:22:37.48ID:OkuTzoWf
二作前に見たばっかりだし、演技も変わり映えしなそうだし斉藤代わってよかったよ
0886日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:27:01.44ID:yFvT3bV+
実況でも書いたけどキムラ緑子の幾島見たかった

あと前のほうの家康役の話、今一番見たいのが吉田鋼太郎の狸親父的家康
0891日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:31:35.82ID:k/t8EtGj
北川景子のは薩摩弁風なだけで薩摩弁じゃないだろ
本当の薩摩弁だったら何を言ってるかわからないし
0892日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:32:40.70ID:Dtx1ymOd
>>882
それを言ったら変体仮面の立場は
0894日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:34:26.89ID:vlp7u5XO
>>854
スケバン刑事をググッた
南野が関西訛りで役をやるのは珍しくないんだね
初めて見たからあまりに自然でびっくりしたよ
0896日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:38:18.27ID:k/t8EtGj
幾島は鹿児島人なんだから、京都弁があまり自然じゃおかしいじゃないのかなー
0897日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:38:44.15ID:ANQIeXTd
モスモスモスモスモスーーーーモスラやーーや
モスらーどなきばど仁

モスラーやモスラ絵のリスペクトだな
宇宙星人マタンゴ完全復活まんせーー
0899日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 19:43:17.52ID:Bz/u7Hzx
ホント歴史とか興味ない脚本家らしいドラマになってきたな
0904日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:05:20.11ID:ANQIeXTd
冗談抜きでモスラメインの映画できる予感
あれだけNHKにモスと宣伝してもらえたらな
モスと聞いて俺の世代だとラだな。
モスラふかーつまんせーーーーー。
0905日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:07:38.26ID:WzKlx08T
ツイートランキングでもう幾島がランクインしてるのはBSか
0907日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:11:23.85ID:bYD8iH5o
鹿賀丈史のご隠居様も、翔ぶが如くの大久保臭を見事、消し去っている。
0913日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:15:41.78ID:/4Golp6s
着物を取り替えたくだりの町人の集団演技上手いなあ
埋もれてる役者さんていっぱいいるよな
有名な人かもしらんけど
0914日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:16:10.00ID:d+YG/pQm
ヒー様は誰に髪を結い直してもらったのかね
少なくともその髪結いには正体がバレてるわな
0916日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:18:04.55ID:Bz/u7Hzx
結果的には斉藤由貴じゃなく南野陽子でよかったんじゃないかな?
南野陽子は神戸育ちだから関西弁は話せるし
0917日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:18:12.46ID:KZXg0fVl
今日の話良いじゃないか
「篤姫さま。悲しみを絞り出すほど、泣きもんそ」
「父上ぇーーー」
0918日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:18:31.55ID:odNtY+nO
>>716
岩崎谷かぁ…昔は電停もあったもんだが。、
0920日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:19:11.56ID:YQ6+CD+u
>>878
幾島が斉藤由貴って聞いて楽しみだったので残念
特に好きな女優というわけじゃないけど似合いそうだったなーと
0921日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:19:27.15ID:2sXxTCk6
本日、放送日なので早めにスレ立てしたいと思います。
どなたか>>1のみ下記の通りに立ててくださらないでしょうか?
>>2以降のテンプレ貼りは自分がやっても良いです。
因みに自分はこのスレを水曜日に立てたばかりなのではねられてしまいます。

スレタイ


【2018年大河ドラマ】 西郷どん part38

>>1


◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part37
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1520374573/
0924日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:20:37.13ID:779lML0m
篤姫はまだ17.8くらいか

このスレで何度も言われてる事だがこういう若い姫の役は川栄李奈とか広瀬すずの方が合うな
0925日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:21:17.66ID:kWlccBvI
橋本左内は由利公正だろう
0927日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:21:31.96ID:Bz/u7Hzx
あの政治的発言力ある序列の巻物みたいなの面白いね
徳川宗家内に人が多すぎて、御三家でさえそれほど上に感じない
あと親藩で一番上は松平容保なのね。松平春嶽より上だった
外様はほとんど江戸との距離に比例してるな。黒田や鍋島は島津より上だし。
0932日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:24:37.81ID:Bz/u7Hzx
それにしても今回の斉彬はちょっとブラックな斉彬だな
あとやっぱり西郷を馬鹿に描きすぎるわ。これから成長するってしたいんだろうけど、それにしても馬鹿すぎる
0933日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:24:49.01ID:779lML0m
幾島は松坂慶子の強さが凄かったな
0936日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:25:44.63ID:KZXg0fVl
この「ひかぁ〜えよ〜」って何なの?
半端なく寒い
婆にはこういうのが受けるのか
0937日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:26:49.17ID:Bz/u7Hzx
斉藤由貴ならもうちょっと品のある言い方になったかもね
南野陽子の方が感情的だよね
0940日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:28:01.56ID:VYW9I4sJ
斉藤由貴だったらもうちょっとポヤーンとしつつも根が策略家で嫌味で陰湿っぽい
京都の人っぽい雰囲気が出たかなぁと思う
南野陽子は直球過ぎる
0941日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:28:14.62ID:Pc04+Piu
なんか女大河みたいな品の無さだな
今日の話つまんないって言われるのわかってきた
0942日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:28:36.43ID:9YZCfkM+
京の公家の言葉としてもイントネーション妙だけどね、幾島さん
ってか、あのBGMふざけすぎ・・・
0945日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:30:19.33ID:LYrDwqBg
なんか「篤姫」の焼き直しだな。

>>928
高橋ひかる→仲間由紀恵か松たか子
これが理想。

川栄は糸が適役。
0946日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:30:22.56ID:46KjN4Z+
鈴木京香の幾島だと柔らかすぎるだろうな。
和久井映見は絶対に幾島の役ダメだろ。
0947日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:30:55.53ID:ynxaQTJo
ID:779lML0m


いつも出没する

【江守徹ヲタ厨ガー】

次スレでもいつもの如く暴れますので皆さんご注意を
0948日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:30:57.56ID:/4Golp6s
あの巻物内容ばっちり写してたし
文字起こししたら面白いかもね
きちんと考察して書いてるんだろう
0950日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:31:39.20ID:wH8eG57g
南野陽子いいじゃん
こういうキャラクターは必要だろ
元禄繚乱で主役乗っ取りやったときのショーケンを思い出す
0951日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:31:56.28ID:CAlJMtiZ
南野陽子もすっかりお婆ちゃんだね
0953日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:32:48.18ID:qfB5WkPN
あの絵巻、ばっちりと見せられて勉強するよと言うあの方の肝は恐ろしいw
0954日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:33:19.46ID:fwBqFqnz
春画キタァ━━━( ´∀`)━━━━!!!
0957日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:35:34.01ID:hjWHAJxt
西郷が篤姫付の用人とか、この時代から総髪とか・・・
0958日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:35:57.00ID:hTi6niec
篤姫人気にあやかって、必要以上に大奥篤姫劇場をやりたそうだな

そして真の主人公である西郷は脇に追いやられると…凄い大河だ
0959日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:36:06.00ID:Pc04+Piu
クソみたいな幕府の序列システム
相撲協会と同じく、上に無能が蔓延るわけだな
0960日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:36:47.79ID:+Oh877Fk
実際に篤姫に語った西郷の楽しみの話は以下のようである
「男たる者の最大の楽しみは敵を撃滅し、これをまっしぐらに駆逐し、
その所有する財物を奪い、その親しい人々が嘆き悲しむのを眺め、
その馬に跨り、その敵の妻と娘を犯すことでございもす」
0963日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:37:29.89ID:QPIeKYWr
鈴木が西宮
北川が神戸市東灘区
南野が宝塚
じゃなかった?
関西と言うより阪神間の高級住宅街で上品な土地柄
0965日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:37:59.70ID:O1b5PycQ0
橋本左内って名前聞いたことないなと思ったが安政の大獄で斬首になったのか
志半ばで死んだから教科書には載らんわけだ
0968日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:38:17.30ID:9YZCfkM+
相撲協会も無能だけど宇治の怪しい宗教法人に心酔してる某親方もポンコツね
0970日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:38:38.92ID:KZXg0fVl
「政は普代大名が切り盛りしています。が、もはや無能」
「徳川幕府は徳川のための政をしてきましたが、日の本のための政はできません」
0978日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:41:55.48ID:odNtY+nO
>>891
かごんまの、いまのJKが、あげな感じのかたいかたをすらいな〜
0979日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:42:35.06ID:P3ptU2+Q
親藩の松平のイントネーション間違えるのは
ブラタモリアナだけにしてくれ
0980日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:43:00.35ID:gXHmCkIZ
日ノ本にはもはや一刻の猶予も無い
一橋様こそ日の本を守れる将軍になる
0986日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:44:50.30ID:KZXg0fVl
>>982
もちろん史実!
0989日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:45:41.47ID:4SuaRz5k
ナンノ良かったわ
0990日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:46:06.12ID:oruJOSLA
斉彬www
白鵬の右カチあげの次は、蝶野のケンカキックかw
0991日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:46:26.53ID:8TZmFqfw
意外にもナンノの幾島がよかった
ドス効かせた低い声にしてるのがかえっていいね
ひか〜えよにハマったw
0992日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:46:29.70ID:PoihKv70
単なる両睨みの諸手打ちって教えて遣れば好いのに何であんなに勿体付けてんの殿さま?
0993日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:46:57.90ID:bYD8iH5o
>>831
>そして来週ナベケン退場に絶望

たしか、一度は持ち直すよ。翔ぶが如くでも、加山斉彬を救いたまえと
西郷水ごりシーンがあったし、斉彬は薩摩で亡くなるんだから。
0996日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:47:36.64ID:WZWdUVT8
オチタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

オチタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
0997日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:47:43.18ID:QPIeKYWr
ついでに、
有村が伊丹
戸田恵梨香が神戸市灘区
上野樹里が加古川
相武紗季が宝塚
藤原紀香が西宮
芦田愛菜も西宮

ダウンタウンは劣悪尼崎
1000日曜8時の名無しさん垢版2018/03/11(日) 20:49:17.54ID:WZWdUVT8
ダレカカケ 1,000ヲトル
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 13時間 33分 4秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況