X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part79
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん 垢版2018/08/07(火) 22:28:37.57ID:2Iii8lUi
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎ドラマ内容と離れて単に史実や視聴率を論じたい場合には、「歴史観スレ」又は「視聴率スレ」への書き込みをお願いします
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part78
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1533464491/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0011日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 02:40:14.19ID:ZWioj4nH
こっちを本スレにしよう
0012日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 03:15:50.48ID:JBudyX5z
強いて言うなら勝海舟は江戸の味方、薩摩の江戸市街焼き討ち計画を土壇場で止めさせた。

それが無ければ東京遷都はあり得なかったし今も日本の中心は機内にあったかも知れない。
0013日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 07:50:38.26ID:CDgky6HW
◆スタッフ
【原作】林真理子 【脚本】中園ミホ
【音楽】富貴晴美 【歌】里アンナ 【テーマ音楽指揮】下野竜也 【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団
【制作統括】櫻井賢/櫻井壮一 【プロデューサー】小西千栄子/藤原敬久 【挿入歌「愛加那」「愛、奏でて」】城南海
【演出】野田雄介/盆子原誠/岡田健/石塚嘉/津田温子/堀内裕介 【時代考証】原口泉/大石学/磯田道史
【薩摩ことば指導】迫田孝也/田上晃吉/持永雄恵 【奄美ことば指導】一三/山田むつみ 【徳之島ことば指導】一三
【沖永良部ことば指導】新納敏正 【長州ことば指導】一岡裕人/巽純子 【北九州ことば指導】上田ゆう子 【土佐ことば指導】岡林桂子
【京ことば指導】井上裕季子【会津ことば指導】河原田ヤスケ 【宇和島ことば指導】古川伴睦
【【島唄指導】住姫乃 【ユタ指導】中フミ子 【機織り指導】安田謙志  
【題字&ポスター&タイトルバック】L.S.W.F 【殺陣武術指導】車邦秀 【建築考証】平井聖 【風俗考証】小沢詠美子
【衣装デザイン】黒澤和子 【所作指導】西川箕乃助【馬術指導】田中光法 【茶道指導】鈴木宗卓 【芸能指導】友吉鶴心 
【書道指導】金敷駸房【砲術指導】佐山二郎 【薬丸自顕流指導】薬丸康夫/薬丸兼弘 【医事指導】酒井シヅ 【裁縫指導】小林操子 
【絵画指導】向井大祐/松原亜実【英語指導】塩屋孔章【相撲指導】室伏渉【書き文字手元吹替】涼風花
【囲碁指導】田尻悠人/桂篤【藁細工指導】中島安啓 【竹細工指導】石垣英樹 【和傘製作指導】杉崎英紀 【特殊メイク】江川悦子
【仏事指導】平子泰弘 【脚本協力】小林ミカ 三谷昌登 【予告ナレーション】大塚明夫
【西郷どん紀行・唄】サラ・オレイン 【西郷どん紀行・唄「西郷どん紀行〜奄美大島・沖永良部島編〜」】城南海 
【西郷どん紀行・唄「西郷どん紀行〜道しるべ〜」】山崎育三郎 【西郷どん紀行語り】島津有理子アナウンサー

◆関連スレ
【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart14
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1532841525
【謎の歴史観】西郷どん その4【なんで史実じゃダメなんですか?】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1531211299/
【2018年 大河ドラマ】 西郷どんアンチスレ2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1533140742/
【MVP】西郷どん各回MVPスレッド
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1515404579
西郷どん キャスト予想&ネタバレスレ【実質キャスト予想スレpart9】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1519279905/

◆過去スレ
001-070 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1531301426/2
071 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1531301426/
072 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1531664009/
073 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1531969653/
074 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1532270731/
075 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1532518544/
076 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1532866521/
077 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1533029377/
078 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1533464491/
079 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1533648338/
0014日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 07:50:59.60ID:CDgky6HW
◆出演者(カッコ内はドラマの設定)

西郷小吉→吉之助→隆盛(1828-1877)…渡邉蒼(13)→鈴木亮平(35)
岩山糸→海老原糸(隆盛の3度目の妻/1843-1922)…渡邉このみ(12)→黒木華(28)
とぅま→愛加那(隆盛の2度目の妻/1837-1902)…二階堂ふみ(23)
須賀(旧姓伊集院/隆盛の最初の妻/1832-?)…橋本愛(22)
西郷菊次郎(隆盛と愛加那の子/1861-1928)…内田凜太朗、内田廉太朗(乳児役)
西郷菊草(菊子/隆盛と愛加那の子/1862-1909)…ことり(乳児役)

西郷吉兵衛(父/1806-1852)…風間杜夫(68)●
西郷満佐(母/?-1853)…松坂慶子(65)●
西郷きみ(祖母/?-?)…水野久美(81)●
西郷龍右衛門(祖父/?-1852)…大村崑(86)●
西郷琴→市来琴(妹/市来正之丞に嫁ぐ/1832-1913)…栗本有規(11)→桜庭ななみ(25)
西郷吉二郎(弟/1833-1868)…荒井雄斗(12)→渡部豪太(32)
西郷園(吉二郎の妻、仁礼平蔵の妹)…柏木由紀(27)
西郷鷹(妹/?1837?-1862)…石井心咲→渡来るひか→原舞歌(17)●
西郷安(妹/1839-?)…大塚心結→佐藤心美→萱野優(10)?
西郷信吾→従道(弟/1843-1902)…斎藤汰鷹→佐藤和太(12)→田港璃空→錦戸亮(33)
西郷小兵衛(弟/1847-1877)…小山蒼海→齋藤絢永→大山蓮斗(10)→上川周作(25)
西郷桜子(姪・従道の娘/1886-1985)…西郷真悠子(22)
熊吉(永田熊吉/西郷家代々の下男/1835?-1900)…塚地武雅(46)
イシ(熊吉の祖母)…佐々木すみ江(90)

大久保正助→一蔵→利通(1830-1878)…石川樹(15)→瑛太(35)
早崎満寿→大久保満寿(利通の妻/?-1878)…美村里江(34) ※出演発表時は「ミムラ」名義
大久保彦熊(利和)(利通の嫡男/1859-1945)…曵地奏飛(0)→遠藤颯(7)
大久保キチ(利通の妹/1832-?)…佐藤奈織美(22)
大久保スマ(利通の妹/1837-?)…日下玉巳(18)
大久保ミネ(利通の妹/1840-?)…高野友那
大久保福(利通の母/1803-1864)…藤真利子(63)●
大久保次右衛門(利通の父/1794-1863)…平田満(64)●

於一→篤姫→天璋院篤姫(徳川家定継室/1836-1883)…中村美乃莉→北川景子(31)
幾島(篤姫女中頭/1808-1870)…南野陽子(51)
徳川家定(第13代将軍/1824-1858)…又吉直樹(37)●
本寿院(徳川家定の生母・家慶側室/1807-1885)…泉ピン子(70)
歌橋(法好院/徳川家定の乳母/?-?)…猫背椿(45)
徳川慶福→徳川家茂(紀州13代藩主→14代将軍/1846-1866)…荒木飛羽(12)→勧修寺保都(21)
一橋慶喜→徳川慶喜(15代将軍、水戸斉昭の七男/1837-1913)…松田翔太(32)
平岡円四郎(一橋家の家老並/1822-1864)…山田純大(45)●
井伊直弼(大老・彦根藩主/1815-1860)…佐野史郎(63)●
長野主膳(井伊直弼家臣/1815-1862)…神保悟志(55)●
徳川慶勝(前尾張藩14代藩主/1824-1883)…小宮孝泰(62)
阿部正弘(老中/1819-1857)…藤木直人(45)●
堀田正睦(老中/1810-1864)…朝倉伸二(54)●
松平忠固(老中/1812-1859)…野添義弘(59)●
水野忠央(紀伊新宮藩藩主/1814-1865)…ホリベン(65)●
徳川斉昭(前水戸藩主・慶喜父/1800-1860)…伊武雅刀(69)●
山岡鉄舟(幕臣/1836-1888)…藤本隆宏(48)
勝麟太郎(海舟)→勝安房(海舟)→勝海舟(幕臣、軍艦奉行/1823-1899)…遠藤憲一(57)
0015日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 07:51:21.02ID:CDgky6HW
島津斉彬(薩摩藩第11代藩主、第28代島津家当主/1809-1858)…渡辺謙(58)●
喜久(斉彬側室)…戸田菜穂(44)
島津寛之助(斉彬の次男/1845-1848)…寺師海渡●
虎寿丸(斉彬の五男/1849-1854)…藤本悠希(8)●
哲丸(斉彬の六男/1857-1859)…石田あん:石田えま(1)●
島津久光(斉彬異母弟/1817-1887)…青木崇高(38)
於哲(久光の娘/1839-1862)…杉岡詩織(28)●
島津茂久→忠義(初名・忠徳/薩摩藩第12代藩主、島津氏29代当主/1840-1897)…中島来星(18)→長田成哉(28)
島津忠剛(篤姫の父、今泉島津家当主/1806-1854)…すわ親治(65)● 
由羅(斉興側室・久光生母/1795-1866)…小柳ルミ子(66)
島津斉興(薩摩藩第10代藩主、第27代島津家当主/1791-1859)…鹿賀丈史(67)●

調所広郷(薩摩藩家老/1776-1849)…竜雷太(78)●
小松帯刀(薩摩藩重臣/1835-1870)…町田啓太(28)
大山格之助→綱良(薩摩藩士/1825-1877)…犬飼直紀(17)→北村有起哉(44)
有村俊斎→海江田武次→海江田信義(薩摩藩士/1832-1906)…池田優斗(12)→高橋光臣(36)
村田新八(薩摩藩士/1836-1877)…加藤憲史郎(11)→堀井新太(26)
赤山靱負(久普/薩摩藩重臣/1823-1850)…沢村一樹(50)●
島津歳貞→歳充→桂久武(靱負弟/1830-1877)…井戸田潤(45)
有馬新七(薩摩藩士/1825-1862)…伊澤柾樹→増田修一朗(37)●
山田為久(斉彬側近)…徳井優(58)
中村半次郎→桐野利秋(薩摩藩士/1838-1877)…中村瑠輝人(14)→大野拓朗(29)
能勢慎太郎(薩摩藩士)…松元飛鳥(28)
迫田友之進(薩摩藩士)…浜田学(41)
堀次郎→伊地知貞馨(薩摩藩士/1826-1887)…鬼塚俊秀(36)
奈良原喜八郎→奈良原繁(薩摩藩士/1834-1918)…明石鉄平(36)
奈良原喜左衛門(薩摩藩士、喜八郎の兄/1831-1865)…宮澤寿(37)●
中山尚之助(薩摩藩士)…天野義久(45)
田中謙助(薩摩藩士/1828-1862)…堤匡孝(41)●
有村次左衛門(薩摩藩士、俊斎の弟/1839-1860)…山田大生(22)●
道島五郎兵衛(薩摩藩士/?-1862)…鈴木有史(32)●
柴山愛次郎(薩摩藩士/1836-1862)…中村尚輝(39)●
川路利良(薩摩藩士/1834-1879)…泉澤祐希(25)
中原尚雄(薩摩藩士/1845-1914)…田上晃吉(35)

松平慶永→松平春嶽(/第16代越前福井藩主/1828-1890)…津田寛治(52)
橋本左内(福井藩士/1834-1859)…風間俊介(34)●
中根雪江(福井藩士/1807-1877)…ヨシダ朝(57)
桂小五郎→木戸孝允(長州藩士/1833-1877)…玉山鉄二(38)
謎の男→謎の漂流者→ジョン・マン(中濱萬次郎、ジョン・万次郎/1827-1898)…田中誠人→劇団ひとり(41)
平野国臣(福岡藩士/1828-1864)…おおたけこういち(37)●
久坂玄瑞(長州藩士/1840-1864)…二神光(28)●
吉村虎太郎(土佐藩士/1837-1863)…兼松若人(37)●
坂本龍馬(土佐藩士→脱藩/1836-1867)…小栗旬(35)
お龍(楢崎龍/坂本龍馬の妻/1841-1906)…水川あさみ(35)
中岡慎太郎(土佐藩士/1838-1867)…山口翔悟(35)
後藤象二郎(土佐藩士/1838-1897)…瀬川亮(39)
伊藤俊輔→伊藤博文(長州藩士/初代内閣総理大臣/1841-1909)…浜野謙太(37)
大村益次郎(長州藩医師/1824-1869)…林家正蔵(55)
来島又兵衛(長州藩士/1817-1864)…長州力(66)●
江藤新平(佐賀藩士/1834-1874)…迫田孝也(41)
松平容保(会津藩9代藩主/1836-1893)…柏原収史(39)
山内容堂(土佐藩15代藩主/1827-1872)…大鷹明良(60) 
伊達宗城(伊予宇和島藩8代藩主/1818-1892)…長谷川公彦(55)
吉川監物(経幹/岩国領主→岩国藩主/1829-1867)…猪野学(45)
0016日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 07:51:47.27ID:CDgky6HW
龍佐民(愛加那の伯父/1819-?)…柄本明(69)
石千代金(龍佐民の妻/1825-?)…木内みどり(67)
ユタ(愛加那の相談相手、占い師)…秋山菜津子(53)
富堅(愛加那の兄/1832-?)…高橋努(39)
里千代金(富堅の妻)…里アンナ(38)
土持政照(冲永良部島横目/1834-1902)…斉藤嘉樹(27)
土持鶴(政照の母)…大島蓉子(63)
川口雪逢(冲永良部の流人/1819-1890)…石橋蓮司(77)
琉仲為(徳之島の惣横目/1820-1870)…一三(45)
タケ(島のこども)…山下心煌(8)
こむるめ(タケの母)…蔵下穂波(24)
木場伝内(薩摩藩士、奄美の見聞役/1817-1891)…谷田歩(43)
田中雄之介(薩摩藩士、奄美の代官)…近藤芳正(56)
黒葛原源助(薩摩藩士、冲永良部島の役人)…下総源太朗(52)

ゆう(祇園の芸妓/?-?)…内田有紀(42)※発表段階の役名は「おゆう」
虎(京の旅籠「鍵屋」の仲居)…近藤春菜(35)
ふき(およし)(薩摩の百姓の娘→品川宿給仕→慶喜の側室/?-?)…柿原りんか(14)→高梨臨(29)
タマ(小玉) (品川宿給仕・ふきの同僚)…田中道子(28)
金鶴(カネ・磯田屋の女中)…西川加奈子
八兵衛(品川宿の下男)…久松龍一(38)
鍵屋直助(京の旅籠「鍵屋」の主人)…西沢仁太(59)

洗濯の女中…重田千穂子(61)
尾田栄作(誤って小吉を刺す)…中野魁星(14)
尾田栄作の父…まいど豊(52)

市来正之丞(西郷琴の夫/1822?-?)…池田倫太朗
海老原重勝(糸の最初の夫)…蕨野友也(31)
岩山直温(糸の父/1814-1873)…塩野谷正幸(64)
岩山直一郎(岩山糸の兄)…ミョンジュ(45)
岩山トキ(岩山直一郎の妻)…植木夏十(41)
伊集院直五郎(須賀の父/1817-1883)…北見敏之(57)
板垣与三次(豪商・金貸し/?-?)…岡本富士太(71)
白石正一郎(豪商/1812-1880)…花王おさむ(68)
医者(西郷小吉を治療)…山下洋輔(76)

月照(清水寺成就院の僧/1813-1858)…尾上菊之助(40)●
岩倉具視(公卿/1825-1883)…笑福亭鶴瓶(66)
近衛忠煕(公卿/1808-1898)…国広富之(65)
近衛忠房(公卿/忠煕の四男/1838-1873)…大窪人衛(29)
大原重徳(公家・勅使/1801-1879)…内倉憲二(46)
真海和尚(吉祥院住職)…有福正志(66)
中川宮(伏見宮邦家親王の第4王子/1824-1891)…なだぎ武(47)
孝明天皇(1831-1867)…中村児太郎 (六代目)(24)
明治天皇(1852-1912)…野村万之丞(六世)(22)
三条実美(公卿/1837-1891)…野村万蔵(九世)(52)

ハリス(タウンゼント・ハリス)(初代駐日アメリカ合衆国弁理公使/1804-1878)…ブレイク・クロフォード(55)
ヒュースケン(ヘンリー・ヒュースケン)(駐日アメリカ総領事館の通弁官/1832-1861)…セルゲイ・イワノフ

語り…西田敏行(70)

※●…すでに死亡(本放送時にその人物が退場した時点と最終回終了時から俳優の年齢更新はしません)
0017日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 07:52:12.46ID:CDgky6HW
◆日程・関東、関西視聴率・サブタイトル・演出

第01回(01/07)  15.4%  19.8% 「薩摩のやっせんぼ」・・・野田雄介                  
第02回(01/14)  15.4%  17.4% 「立派なお侍」・・・野田雄介
第03回(01/21)  14.2%  17.3% 「子どもは国の宝」・・・野田雄介
第04回(01/28)  14.8%  17.9% 「新しき藩主」・・・野田雄介
第05回(02/04)  15.5%  18.3% 「相撲じゃ!相撲じゃ!」・・・盆子原誠
第06回(02/11)  15.1%  18.8% 「謎の漂流者」・・・盆子原誠
第07回(02/18)  14.3%  15.2% 「背中の母」・・・岡田健
第08回(02/25)  14.2%  16.5% 「不吉な嫁」・・・岡田健
第09回(03/04)  14.8%  16.8% 「江戸のヒー様」・・・野田雄介
第10回(03/11)  14.4%  17.2% 「篤姫はどこへ」・・・盆子原誠
第11回(03/18)  14.6%  18.9% 「斉彬暗殺」・・・津田温子
第12回(03/25)  14.1%  15.6% 「運の強き姫君」・・・津田温子
第13回(04/08)  13.0%  17.5% 「変わらない友」・・・野田雄介
第14回(04/15)  11.9%  14.8% 「慶喜の本気」・・・岡田健
第15回(04/22)  13.4%  15.3% 「殿の死」・・・野田雄介
第16回(04/29)  11.1%  15.4% 「斉彬の遺言」・・・岡田健
第17回(05/06)  12.0%  15.8% 「西郷入水」・・・津田温子
第18回(05/13)  14.4%  15.5% 「流人、菊池源吾」・・・盆子原誠
第19回(05/20)  13.7%  17.4% 「愛加那」・・・盆子原誠
第20回(05/27)  12.2%  16.9% 「正助の黒い石」・・・野田雄介
第21回(06/03)  12.0%  15.9% 「別れの唄」・・・石塚嘉
第22回(06/10)  13.4%  16.7% 「偉大な兄 地ごろな弟」・・・岡田健
第23回(06/17)  13.4%  16.8% 「寺田屋騒動」・・・石塚嘉
第24回(06/24)  12.2%  16.0% 「地の果てにて」・・・盆子原誠
第25回(07/01)  12.7%  15.2% 「生かされた命」・・・盆子原誠
第26回(07/15)  12.2%  15.9% 「西郷、京へ」・・・野田雄介
第27回(07/22)  12.0%  16.5% 「禁門の変」・・・野田雄介
第28回(07/29)  11.1%  16.3% 「勝と龍馬」・・・岡田健
第29回(08/05)  11.6%  15.6% 「三度目の結婚」・・・堀内裕介
第30回(08/12)  --.-%  --.-% 「怪人 岩倉具視」・・・
第31回(08/19)  --.-%  --.-% 「龍馬との約束」・・・
第32回(08/26)  --.-%  --.-% 「薩長同盟」・・・
第33回(09/02)  --.-%  --.-% 「」・・・
第34回(09/09)  --.-%  --.-% 「」・・・
第35回(09/16)  --.-%  --.-% 「」・・・
第36回(09/23)  --.-%  --.-% 「」・・・
第37回(09/30)  --.-%  --.-% 「」・・・
第38回(10/07)  --.-%  --.-% 「」・・・
第39回(10/14)  --.-%  --.-% 「」・・・
第40回(10/21)  --.-%  --.-% 「」・・・
第41回(10/28)  --.-%  --.-% 「」・・・
第42回(11/04)  --.-%  --.-% 「」・・・
第43回(11/11)  --.-%  --.-% 「」・・・
第44回(11/18)  --.-%  --.-% 「」・・・
第45回(11/25)  --.-%  --.-% 「」・・・
第46回(12/02)  --.-%  --.-% 「」・・・
最終回(12/09)  --.-%  --.-% 「」・・・

特番 (04/01)  *9.7%  13.0% 「『西郷どん』スペシャル 鈴木亮平×渡辺謙の120日」
特番 (07/08)  11.8%  13.9% 「『西郷どん』スペシャル 西郷が出会う・英傑たちの金言」

※日程・サブタイトルは変更の可能性あり
※第01回は60分拡大版
※サブタイ変更 第12回「揺れる思い」→「運の強き姫君」第15回「斉彬の逆襲」→「殿の死」 第20回「正助の覚悟」→「正助の黒い石」
第23回「寺田屋事件」→「寺田屋騒動」第24回「野ざらし牢」→「地の果てにて」第28回「長州征伐」→「勝と龍馬」
0019日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 08:21:06.95ID:y59uhdSZ
まず大河は歴史ドラマなのに史実を完全無視。
そして内容は幕末のしょーもない恋愛ドラマ。
全く面白くないし、全然楽しめない。
林、中園の無能さと、NHKの腐敗ぶりを堪能する
だけの史上最低の糞大河。

スレで語る内容は一切なく、馬鹿と基地外しか見ていない
ドラマ。それが「西郷どん」
0021日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 11:54:52.85ID:UgWuqVJE
結局こっちも荒らされる
0022日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 12:49:38.96ID:lZkpykii
吉之助が大望のためなら嘘泣きできるまでになったことと、糸どんの馬鹿正直さ(子ができなくて離縁されたことを
自分でバラしてしまった)はわざと対比させて描いたんだろうけど、その意図(シャレじゃないよ)は?
0024日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 13:30:49.63ID:9/Vdjeic
斉彬暗殺
0025日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 20:33:47.40ID:ShiRI1eH
関西の年間平均視聴率
()内は関東

篤姫 23.1% (24.5%)
天地人 20.0% (21.2%)
龍馬伝 19.5% (18.7%)
江 17.8% (17.7%)
八重の桜 13.7% (14.6%)
軍師官兵衛 18.2% (15.8%)
花燃ゆ 13.0% (12.0%)
真田丸 15.9% (16.6%)
直虎 14.1% (12.8%)
西郷どん 16.7% (13.5%)暫定
0026日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 20:46:15.71ID:nY68Yk7C
今のところ、「花燃ゆ」より辛うじてマシといったところか。

しかし、綺羅星のごとく人物が現れる幕末物で、よくもまあここまで下らないのを作れるもんだわ。
0028日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 20:58:02.50ID:jKFNj5Z4
とても書き込める状態じゃない
0030日曜8時の名無しさん垢版2018/08/09(木) 23:45:01.23ID:CDgky6HW
☆キャスト情報

福山康平さんツイより
8月12日放送の『西郷どん』に、
出演します!

鶴瓶さん演じる岩倉具視の息子で

周丸(かねまる)という役です!


岩倉周丸(具視の息子)…福山康平(20)

保管庫更新しました。
0032日曜8時の名無しさん垢版2018/08/10(金) 06:42:23.05ID:qk/MJGKL
西郷糞盛どん
0034日曜8時の名無しさん垢版2018/08/10(金) 08:17:52.08ID:3RnnGqs+
明治にまともな薩摩人は全員東京に移住してるからいま薩摩に残ってる鹿児島人はカスばかりだよ
0035日曜8時の名無しさん垢版2018/08/10(金) 08:24:20.38ID:mp7cnYBx
m9(^Д^) 【暮石の業者】【碁石説明書き込み】 プギャー
0036日曜8時の名無しさん垢版2018/08/10(金) 08:25:43.97ID:LBvxpQ5O
自称国立出身土人キチガアラフィフ生保コロコロ変態ホモ爺ダブル回線がIDコロコロ変えて暴れているだけ
年が明けてもやってるだろうなw
コロコロしてるのは自分のくせにw
0037日曜8時の名無しさん垢版2018/08/10(金) 08:26:28.74ID:LBvxpQ5O
私は西郷どんアンチでも信者でもなく、鹿児島土人キチガイ変態ホモ爺のアンチですw
0038日曜8時の名無しさん垢版2018/08/10(金) 09:59:25.90ID:qk/MJGKL
>>34
薩摩信者が馬鹿しかいないのはそういうことか
0039日曜8時の名無しさん垢版2018/08/10(金) 10:17:38.20ID:UB8DpgTm
「遺韓論」は皆さんの総意により否定されました。
爺ちゃん、どんまい。
0040日曜8時の名無しさん垢版2018/08/10(金) 14:53:08.08ID:jHDT7N2M
>>38
いま東京にいる薩摩由来の東京人もカスばっかだがな。自分の出自を隠してる事が多いから目立たないけど
0042日曜8時の名無しさん垢版2018/08/10(金) 21:32:53.03ID:j7k7NyNu
長崎はレトロな風情残ってて好き
福岡ほどの活気は無いけど海があって坂があって景観も良い
0044日曜8時の名無しさん垢版2018/08/11(土) 14:06:01.46ID:/PsTyDNB
CSで騎兵隊やってたけど、高杉晋作が松ケンサンバじゃイケメンすぎるわ
0047日曜8時の名無しさん垢版2018/08/11(土) 16:13:32.04ID:HN8ThjYw
>>46
三味線で着流しで先頭を歩く
周囲が爆炎に包まれようが刀を抜いた敵兵が向かってこようが三味線は手放さない
0048日曜8時の名無しさん垢版2018/08/11(土) 18:55:08.64ID:w3yKIS0d
はて面妖な。この砲声の中、武将が平服とは、如何な身分で物申される?
0049日曜8時の名無しさん垢版2018/08/11(土) 23:01:44.65ID:FyCd72r5
大久保次右衛門
0054日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 08:10:19.82ID:DD9TUFQx
西郷は金玉がスイカ大ほどに大きくなったそうですが、どうして子供ができたのか
精子は異常なかったのか
0059日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 18:16:37.61ID:gNTY2ADP
かねまる
0060日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 19:21:36.60ID:6szyxI2W
>>17
第30回(08/12)  --.-%  --.-% 「怪人 岩倉具視」・・・野田雄介

第30回演出、保管庫更新しました。
0061日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 19:49:37.58ID:7VC77qBj
岩倉さんがギャーギャーほたえすぎじゃきに、いかんぜよ。
0064日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 19:56:55.63ID:U0+HW8P2
史実をもとにフィクションを作るのはいい。
だけど今回の内容はふざけすぎている。
0065日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 19:57:06.08ID:78FwrWia
長州も岩倉も息を吹き返したのは
自分らを遠ざけて会津一橋とべったりだった孝明帝が死んだから
ふざけんな
0066日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 19:59:14.17ID:bt2ozZUM
鈴木の今週の見所コメントも、鶴瓶さんの魅力たっぷり、岩倉屋敷の色んな仕掛けがテーマパークのアトラクションのようです。

他に言うべきことがないんだろうなw
0067日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:02:43.53ID:h9MTvhK3
しかし少なくとも制作陣はこれを面白いと思って放映してるわけだからな
10分番宣やスペシャル番組まで作ってアピールしてるんだから
このセンスの無さがまずヤバイ
0068日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:06:19.05ID:7VC77qBj
>>64
>>65
今週は最悪だったな。
0070日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:06:43.11ID:hH1L4dxt
鶴瓶に期待してたんだが
どう見てもお公家さんに見えない
中村ゆうじのほうがよかった
0071日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:07:37.14ID:HFdM3w14
今までで最悪の糞回なのはガチ
0072日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:11:14.08ID:5flHqhoJ
孝明帝があのタイミングで死んだのは長州にとっては天祐以外の何物でもなかったな
0073日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:11:31.89ID:Tl8S5eUp
>>71
同意。最低回。
逆に考えれば、あとは最後まで少なくとも今回よりはマシな内容になるはず。
0075日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:11:41.58ID:HFdM3w14
京都民的にはお公家さんが大阪弁しゃべってるのはどういう気持ちなん?
とってつけたようにまろとか言い張ってるけどさー
0076日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:11:58.43ID:IeMrdk5H
これ制作チーム毎で何処が一番滅茶苦茶な話にするか競ってるんじゃないのか?w
0079日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:24:14.18ID:n+Rkk391
すまん!西郷どんが倒幕に舵を切った理由がいまいち分からんのだが誰が説明してくれ
0081日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:26:49.69ID:MkFmZZF/
いつも通りの糞回だけど鶴瓶が出てるってだけで見る爺婆がいそう
0082日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:27:14.39ID:1J1vGlUk
薩長同盟は誰が最初に考えたんだろ
0085日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:30:32.08ID:bbG4M7q5
A太と鈴木は顔がモブ顔だけど
玉鉄はイメージと合っている容姿なのに
むだづかい
0089日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:37:27.94ID:i3GKBLF3
鶴瓶は下品過ぎて公家の役は無理があるんじゃない?
篤姫の片岡鶴太郎のがずっと品が有ったな!
つーか岩倉の髪型が違わないか?
坊主の時期も有ったのか?
0092日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:42:10.63ID:mQeKL7HQ
あと17回しかないのに大丈夫なんか、コレ....
0097日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:46:24.85ID:6szyxI2W
岩倉の息子が次男と判明したので、テンプレ保管庫更新、修正しました。

岩倉周丸(具視の息子)…福山康平(20)

岩倉周丸(具定/具視の次男/1852-1910)…福山康平(20)

この周丸の息子が西郷桜子(第一話冒頭に登場)の夫ですね
0099日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:46:58.21ID:UHcbmTpR
なぜ岩倉様はハゲてらっしゃるのですか?
なぜ岩倉様は大阪弁丸出しなのでございますか?
150年ちょっと前の人間相手にちょっと遊びすぎなのではないですか?
0103日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:48:14.87ID:v8mTevew
岩倉のあばら家でテラ銭稼いでる場面だけはホッコリしてわろた
0105日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:48:48.69ID:8LFV6MNi
いやいやなんかひどいな
西郷どん主役のRPGか?これ?
孝明天皇大好きな岩倉とか、西郷と薩摩藩士たちのおかげで失意から立ち直るとか、ありえないわ
むしろ利用する気まんまんぐらいで丁度いいだろ
0106日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:49:17.33ID:52aE+Z54
>>79
慶喜が、庶民が苦しむのにも関わらず徳川家のことしか考えず戦ばっかりやりたがるから潰してやる
ってとこ
0107日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:49:23.23ID:MeEJLUda
>>97
信吾も来てたから、親同士の対面だったのか

加山雄三の先祖じゃないよな
0112日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:54:01.45ID:8QHVDqXZ
普段の鶴瓶だった
演出は 演技しなくていいですから 
とでも言ったのかな
0113日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:54:35.54ID:sWaOv9qs
近年賽子が出てくる大河は駄作。
0114日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:54:40.20ID:eMfzhZ12
鶴瓶って花燃ゆでも岩倉の役やってなかったか。
0115日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:55:04.86ID:UHcbmTpR
「天使様の命だから公方様の命など屁でもない」
こんな慶喜公、わしは見とうはなかった・・・
0116日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:55:51.36ID:eMfzhZ12
それにしても今のような展開だと西郷が西南戦争起こした説明がようわからんようになってくるんではないか。
どう回収していくつもりなんだ。
0117日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:57:11.11ID:52aE+Z54
西郷を人情家の人誑しとして描きたいのはわかるけど
他人の陥落が安易なんだよなあ。
0120日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:58:36.97ID:sjN6xz96
鶴瓶の演技が酷すぎるな・・・

石川五右衛門の赤井英和を越えただろコレwwwwwww┐('〜`;)┌
0121日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:59:07.17ID:ZWnovQPR
このドラマの大久保って本当に嫌な奴だな。無能な癖に相手の感情を逆撫でして
喧嘩を売るような発言をするなよ。桂さん達長州の人物が好きなだけに、桂さんに
斬られてしまえと思った。
ドラマオリジナルの一面もあるだろうけど、大久保の史実上の傲慢な人柄も鹿児島で
不人気につながっているんじゃないのか。西郷や桐野達のような英雄と同列にするな
って言われているんでしょう?
0122日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 20:59:55.31ID:H8bOUK/k
一応岩倉は 維新の十傑なわけだけど
自分的には大人物ではない
維新十傑で長生きしたのは岩倉だけというのは
何だかなぁという思いしかない
0123日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:00:03.07ID:ZbC7BjcZ
歯抜け老人がモゴモゴしゃべっているようなナレーターをキャスティングした奴は誰だよ
スタジオモニターだけで聴いてOKにしてんだろ
もっと頭を使って制作しろよアホスタッフども
0124日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:00:20.75ID:U0+HW8P2
原作では西南戦争は回想らしいから
明治4年に西郷が参議になって「俺たちの戦いはこれからだ」で終わり

後は紀行で
「西郷隆盛 明治10年 戦死 大久保利通 明治11年 暗殺」
とナレして終わりそう
0127日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:01:47.63ID:8LFV6MNi
原作は戊辰戦争もスルーなんだよな
無血開城のあとページめくったら明治になってるという
0129日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:02:46.86ID:Nx/vUBST
大阪弁の麻呂w
0130日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:03:08.34ID:2hQ6Waj8
>>79
史実だと勝と会ってから
雄藩連合への政治改革が出来なけれぱ
倒幕へ向かうと考えはじめる

勝会談は西郷が諸侯会議構想や藩地割拠・富国強兵による抗幕志向を形成する触媒として重要であることを提示した
0133日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:04:52.60ID:hiJVSLPQ
釣瓶の台詞の棒読み
0134日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:05:19.16ID:k0IjjBND
最近の大河における岩倉具視
小堺一機(八重の桜)
片岡鶴太郎(篤姫)
中村有志(新選組!)

お笑い枠なの?
0136日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:08:52.31ID:dWvRWyIk
>>115
将軍後見職から
禁裏御守衛総督にかわってるから
その論理を使える
だから政略面での慶喜は怪物と言われる
0137日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:09:15.49ID:IoqXORwv
>>115
ちなみに、あの様な帰還要請が為されたのは史実
一橋慶喜は江戸城の老中や徳川君主主義を志向する「革新旗本」からも敵視、警戒されてて
帝をバックにした慶喜と外交実務を司る老中の対立は相当深刻化してた

但し、この際老中は関東に戻って天狗党対策に当たって欲しいと要請していて
慶喜は、いやいや水戸家を差し置いてその様な事は出来ませんよと丁重にお断りしてる
0139日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:09:56.23ID:V2Ekg0fh
ふきのモデルになった側室は維新後に暇を出されたようだけど、このドラマでは彼女の方から気持ちが離れていって薩摩に帰るということにでもするんだろうか
0140日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:10:22.95ID:MwTXZTni
西郷どんがおったら坂本龍馬いらんやん?
西郷どんと岩倉がおったら薩長同盟成立するやろw
0141日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:11:01.71ID:2hQ6Waj8
>>79
あと長州征伐のあとの次のターゲットは薩摩藩であることも薄々わかってた
この時期はー会桑派が政治を牛耳っていたので
0142日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:11:29.77ID:ZWnovQPR
>>128
いや、去年鹿児島に行ったのよ。タクシーで鹿児島市内を観光していたんだけど、
タクシーの運転手さんは西郷さんの話を喜んで色々聞かせてくれるけど、大久保に関する
話は一切したくないと言っていたんだよ。あんな薩摩の面汚しの話はしたくないよと。
大久保の像を作るのにも鹿児島県民が挙って反対していたらしいし、何事もなさずに
自分の保身しか考えていないような過去の人間を偉人だなんて生涯思いたくないと
語っていた。そういう人が大半らしい。
0144日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:12:07.23ID:IoqXORwv
>>140
西郷がその気でも
長州側が無茶苦茶嫌ってるから
政治的にも中立藩のバックのある仲介役は要ると言う筋書き
0145日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:12:42.48ID:U0+HW8P2
>>138
大久保は史実でも非常に強引で、逆に人の反発を招く所があった
薩摩藩の同僚に嫌われたのもそういう所だろうね
0147日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:13:53.19ID:2hQ6Waj8
>>140
坂本は長州にも顔がきくから仲介者として働いてる
薩摩の人間が普通に長州に行ったりできない
0148日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:14:17.81ID:U0+HW8P2
>>141
>あと長州征伐のあとの次のターゲットは薩摩藩であることも薄々わかってた

それは俗説。西郷が武力倒幕を考えるのは通説でも慶応3年5月以降
もう、こんなドラマの設定にいちいち文句をつけても意味がないが
0149日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:14:18.24ID:v9V1S2G2
>>142
どうしても大久保サゲしたいみたいだけど鹿児島の大久保アンチは
そもそも大久保のことを知らずにイメージだけで話してるし
情報の出所が明治以降に作られた捏造が大半だからなw

桂が好きだって言うならこの時期に桂が京にいるはずないことぐらい知っとけw
0153日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:15:37.52ID:MeEJLUda
>>113
清盛と花燃ゆだな
0155日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:16:14.27ID:n+Rkk391
鹿児島の土産物屋の店主から、西郷西郷言うけど大久保みたいな国を作る仕事のが大事やぞと言われたわ
一を聞いて十を知った気になったらダメだな
0156日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:16:31.68ID:v9V1S2G2
>>148
黒田了介がそう主張してる手紙が残ってるぜw
もっとも倒幕の理由じゃなく第二次長征出兵拒否の動機だが
0157日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:17:10.92ID:MeEJLUda
桂は花燃ゆでも扱いが不遇だったから、薩長同盟以外の幕末の動向は意外と知られていない
0159日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:17:47.75ID:ZZQ0O88C
>>142
西郷愛が相当、強いんですね。
だから、西郷を死に追いやった大久保を許せなくて、毛嫌いしていると。
しかも、150年近く経ってもなお。
0160日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:18:26.20ID:2hQ6Waj8
>>148
ん?武力倒幕の時期の話してないけど?
0161日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:18:44.06ID:2hQ6Waj8
>>158
それなw
0162日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:19:02.16ID:ZWnovQPR
>>149
鹿児島の人達の話を聞く限りだと大久保の事を知らずに語っているように聞こえない
けどな。どんな小説や資料を読んでも大久保の良い所が一つも見つからないんだけど、
大久保の魅力について教えてくれよ。
桂さんがこの時期に京都にいないのは知っているよ。その事は特に関係ないのでは?
0164日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:20:11.29ID:JlLwBrwv
黒田は独断で桂のところに乗り込んで
薩摩が同盟結びたいからおいでくださいって
小松や西郷にも事前の了解なしに桂引っ張り出してきたんだっけ
0165日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:20:23.18ID:U0+HW8P2
>>156
黒田がどういう理解をしていようが、
この時は江戸の幕閣にも慶喜にも「次は薩摩藩」などという意識はない
それどころか長州征討が近づくと、幕閣は慶喜への反発から
薩摩藩と接触して開戦を止めようとするようになる。
0167日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:21:55.47ID:v9V1S2G2
>>162
捏造がソースってのは無知なやつが聞いてりゃ
大久保のことを知らずに語ってるようには見えないもんだよw
0168日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:22:15.85ID:2hQ6Waj8
>>165
NHKによると
「幕府は西郷のやり方に不満をもち
あらためて長州を討伐する計画を立てていた。

それは単に長州を討つということだけではなかった。
幕府は長州を倒した後には、薩摩を攻めるつもりだったのである。

最近、公開された文章によれば、薩摩はそのことを察知していた。
さらに幕府は、全国の藩を取りつぶし
日本を郡と県に分け、徳川将軍家のもと郡県制に再編成し直すという(略)構想をもっていた。

こうして幕府の思惑を知った薩摩は、危機感をつのらせ長州と手を組むことを考え始める」

(堂々日本史、前掲、119頁)
0169日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:22:56.59ID:XTpNAMIR
6・7月ぐらいにはもう江戸城開城やって
8月には明治政府・洋装バージョンだと思ってたけどな
0171日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:24:16.21ID:ZWnovQPR
>>167
じゃあ博識な君の御高説を此処に書き込んでくれよ。
其れが大久保の全てだと認識するから。
0172日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:25:47.35ID:8+YfzMHS
このペースで維新
征韓論での西郷と大久保の決別
西南戦争やる時間あるの?
0174日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:25:53.31ID:UhD2bed3
そういえば上野の西郷隆盛像の先には、岩倉具視にちなんで名付けられた岩倉高校があるね。
0175日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:26:03.42ID:nla+tJ7/
>>125
あれだと京都の人間には見えんな
どう見ても下町の町工場で樹脂のネジでも作ってそうなオッさん
0176日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:26:59.56ID:v9V1S2G2
>>165
フランスに行った幕臣の中にフランスと結んで薩摩を倒してやれと不用意な発言をした人がいましてですね
それが薩摩に伝わってた
幕府はコミュニケーション良くないからトップの意向がこうだからだけですべての説明はできないよ
0177日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:27:01.17ID:U0+HW8P2
>>168
>それは単に長州を討つということだけではなかった。
>幕府は長州を倒した後には、薩摩を攻めるつもりだったのである。
>最近、公開された文章によれば、薩摩はそのことを察知していた。

いま念のために論文集と専門書を4冊くらい持ってきて確かめてみたけど
そんな説聞いたこともない。どこソース?
0178日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:27:06.84ID:ZZQ0O88C
>>134
最近は、そうみたいだね。
徳川慶喜だと寺脇さんが演じてました。
0179日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:27:18.44ID:MeEJLUda
>>169
明治編は早くて10月以降になるな
明治6年をはさんで、前半と後半、どっちを端折るのかな?
0180日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:28:41.67ID:U0+HW8P2
>>173
福沢諭吉が長州征討に際して外国に援助を頼んででもやるべきだ
と主張したのは有名だけど、しょせん幕臣の一部の極論にとどまり
幕閣や慶喜、容保らの上層部の意見たりえていない。

端的に言って事実無根。
0181日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:29:00.00ID:8+YfzMHS
廃藩置県にキレて久光が花火上げるのやらなそうだな
0182日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:29:29.27ID:nla+tJ7/
>>170
大河でそれは言わない約束
龍馬伝の容堂と龍馬とか軍師官兵衛の家康と官兵衛とかも実年齢はそんなに離れてなくても
役者年齢が親子並みに離れてることは多い
0183日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:29:40.21ID:IoqXORwv
>>176
しかも、幕府内の少数派に
大政奉還の出所でもある公議政体派がいるからな

幕府内では少数派でも、むしろ幕府外で
独自のポジション、人脈を持ってる越前や薩摩とも繋がりを持って
色々妙な事を吹き込んだりもしてる
0184日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:29:47.07ID:2hQ6Waj8
>>177
そのまえにそのお前の持ってる本が全て正しいの?
0185日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:30:12.27ID:U0+HW8P2
>>176
>フランスに行った幕臣の中にフランスと結んで薩摩を倒してやれと不用意な発言をした人がいましてですね

具体的に誰?
0186日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:30:34.27ID:ZZQ0O88C
>>172
そこら辺はちゃんと考えてると思います。
0187日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:30:56.43ID:lkQgqYeB
意見した上に憂い顔の側室とかなんで暇出されないんだろうか
どんだけ寵愛深い設定だふきどん
0188日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:30:58.11ID:MeEJLUda
鶴瓶を岩倉に起用した意図がよくわからん
しかも1篇丸ごと使うほどの重要キャストとして
他は小栗、玉鉄、エンケン、松田と人気・キャリア・話題性ある俳優を起用してるのに

正直最初は端役程度の起用だと思った
0190日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:31:40.67ID:78FwrWia
>>171
大久保は伊藤や大隈を取り立てて経済産業政策進めた
西郷は人治主義で政商みたいのを毛嫌いした
でも後進国には成長優先、国策的なそういうグレーさが必要
大久保本人は清廉だったからな
0191日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:31:58.81ID:eMfzhZ12
征韓論がいまいちわからんのだが。
征韓論に反対した大久保や岩倉は欧米を視察しそう判断したんだよな。
反対するのが自然だと思う。
一方西郷は征韓論を強行しようとした。
今の流れでは西郷は時代にあった判断をしているように見える。
しかしながら征韓論では西郷の判断はおかしかったように思える。
0193日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:33:11.83ID:2hQ6Waj8
>>189
世の中にはいろんな説があるのでお前はお前でそれを信じてればいいこと
0196日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:36:01.81ID:IoqXORwv
>>191
ざっくり言うけど、
思考、行動パターン自体はこのドラマでも史実でも割と一貫してるんだよ
島津斉彬と月照に先立たれて自分だけ生き残って島から戻って来て
寺田屋前でも長州征伐でも、そして江戸城でも
逸話込みで言えば、要は身一つの交渉で胸襟を開かせるタイプ
朝鮮に対しても基本的にそれをやろうとした訳だけど、
維新後の中央、そして久光を初めとした薩摩内との軋轢で
本人のメンタルがガタガタだったから
死にに行くのか?みたいな前のめりさだけが先行して止められた
0197日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:37:24.55ID:U0+HW8P2
>>176
幕臣中の一部の意見を「幕府の意向」なんて捏造を始めたら
慶応2年あたりの薩摩藩士の任意の上申書をもってきて
「これが薩摩藩の総意」なんて捏ることも可能になる
まったく意味をなさない

「長州の次は薩摩」どころか、第二次長州征討が迫ると
幕閣は薩摩藩に接近して開戦を止めようとする動きすらみられるようになる
現実に開戦後に芸州口で本庄宗秀の止戦工作が行われている
0198日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:37:39.46ID:v9V1S2G2
>>185
てか話の流れは薩摩の意思決定のきっかけは何かってことなのに
ID:U0+HW8P2は幕府ワルクナイって主張したいあまり
薩摩の知りえない幕府の内部事情はこうだって主張にすり替えてない?
0199日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:38:46.36ID:U0+HW8P2
>>193
そうはいかない。
具体的に「幕閣が長州征討の後に薩摩藩の征討を計画していた」
などと言う珍説は誰が唱えてる?
0200日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:38:54.73ID:VLTScqUV
公家っぽさ出すなら小朝とかにすれば良かったのに
どう見ても公家には見えんし鶴瓶そのまま
言葉も京言葉でもなんでもないただの大阪弁
0201日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:39:26.69ID:8+YfzMHS
当時の日本に外征する国力なんぞあるわけないから
征韓論が却下されたのは仕方ないね
0202日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:39:43.88ID:vZVCJnMs
>>191
西郷が本当に征韓論を主張していたかどうかの議論はあるが、それは別にしても、
あの明治六年時点で征韓は難しいと思う

なぜなら征韓の着地点をどこに置くのか?
朝鮮半島全土を日本領にするのか?朝鮮国王を廃位して誰かにすげ替えるのか?
欧米列強や清国が介入した場合はどう対処するのか?
予算はどのくらい見積もるべきか?

明治六年時点の日本の国力や軍事力では実現が難しいかと
江華島事件や台湾出兵のように、相手国の離島を占領して相手国政府を「威圧」するのが精一杯かと
0203日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:39:56.61ID:nla+tJ7/
そもそも最後の土下座は大和田常務でもいたのかって思った
0204日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:40:21.31ID:U0+HW8P2
>>198
自分の主張したいことは簡単で、
・長州征討の次に薩摩を征討するなどという計画は幕府内には存在しない
・言ってるのはせいぜい福沢諭吉のような一部幕臣にとどまり上層部の意見たりえない
・つまり間違ってる
・誰がそんなこと言ってるの?

これだけ。
0205日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:41:01.90ID:2hQ6Waj8
NHKの歴史番組だぞ
>>199
0206日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:41:12.44ID:78FwrWia
>>196
征韓論自体はどうでもいーんじゃね
問題は派閥争い
江藤は政商との癒着追求とかが急進的すぎて締め出された
西郷も理念的には政商の批判してる
板垣は五代の斡旋でいったん戻るのも重要だな
0207日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:42:10.51ID:2hQ6Waj8
>>204
しらんがなw
それを信じてるのはお前の勝手
0208日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:43:22.89ID:v9V1S2G2
>>204
んじゃ主張する方向がズレてる
>>141の「長州征伐のあとの次のターゲットは薩摩藩であることも薄々わかってた」は
正確に言うと「長州征伐のあとの次のターゲットは薩摩藩じゃないかと危惧してた」
だって言えばいいだけ
0209日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:43:30.47ID:U0+HW8P2
>>191
明治3年までは木戸孝允も本気で征韓論を唱えてたし、
副島外務卿や板垣、後藤、江藤ら参議も賛同していた

西郷がなぜ遣韓大使一件に固執したかは史実スレでも見てもらうとして、
要するに他の政府要人同様に国際情勢認識が甘かったというそれだけの話

大久保利通みたいな反論ができるほうが例外的なくらいだと思ってもらえばいい
0211日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:44:21.41ID:IoqXORwv
>>204
だとすると、
江戸城で台頭して来ていた
徳川君主主義の革新旗本と対立関係にあった幕府内の少数派
雄藩連合・公議政体志向のグループが
繋がりのあった薩摩を誘導したと言う可能性も
0213日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:44:56.14ID:VLTScqUV
怪人なら萩原健一が良かったな
0214日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:46:00.28ID:U0+HW8P2
>>205
NHKの堂々日本史ごときと学者の研究どっちを信じるの??
慶応2年に幕府が薩摩討伐計画を持ってたなんてまともな学者は主張してない。
というかそんな説見たことも聞いたこともない。

>>207
支持してる研究者の名前の1つも言えない時点でお前の惨敗じゃん
0215日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:46:01.52ID:6szyxI2W
岩倉具視を演じた人たち(大河以外も含む)

『竜馬がゆく』(1968年、NHK大河ドラマ、演:二谷英明)
『勝海舟』(1974年、NHK大河ドラマ、演:林昭夫)
『花神』(1977年、NHK大河ドラマ、演:西本裕行)
『竜馬がゆく』(1982年、テレビ東京12時間超ワイドドラマ、演:鈴木瑞穂)
『大奥』(1983年、フジテレビ、演:島田順司)
『田原坂』(1987年、日本テレビ年末時代劇スペシャル、演:佐藤慶)
『翔ぶが如く』(1990年、NHK大河ドラマ、演:小林稔侍)
『勝海舟』(1990年、日本テレビ年末時代劇スペシャル、演:原田大二郎)
『徳川慶喜』(1998年、NHK大河ドラマ、演:寺脇康文)
『竜馬がゆく』(2004年、テレビ東京新春ワイド時代劇、演:木下ほうか)
『新選組!』(2004年、NHK大河ドラマ、演:中村有志)
『篤姫』(2008年、NHK大河ドラマ、演:片岡鶴太郎)
『八重の桜』(2013年、NHK大河ドラマ、演:小堺一機)
『西郷どん 』(2018年、NHK大河ドラマ、演:笑福亭鶴瓶)
0217日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:47:22.97ID:2hQ6Waj8
>>214
で、お前のソースはなんなの?
0219日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:47:42.15ID:U0+HW8P2
>>208
>>141
>あと長州征伐のあとの次のターゲットは薩摩藩であることも薄々わかってた

と書いてある。
しかし「長州征伐のあとのターゲットが薩摩藩」などという史実は「ない」。
よってウソ。
0220日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:47:58.52ID:2hQ6Waj8
>>214
あとまともな学者の名前も
0222日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:48:30.65ID:2hQ6Waj8
>>219
ソースは?
0223日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:48:39.32ID:Wmo5uWMh
岩倉釣瓶が閉ざした心を西郷が開く、展開なら良かったのに、天使様か
0224日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:49:04.95ID:vZVCJnMs
>>199
ただ今日のドラマにも出てきたが、
あの2人の老中(本庄宗秀と阿部正外)は慶喜を江戸へ戻し、
御所を警護している薩摩会津など諸藩を撤兵させて、幕府軍が御所警護を独占しようとしていた

薩摩がもしこれを拒めば、討伐対象になるのでは?
0226日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:50:26.47ID:U0+HW8P2
>>217
佐々木克「幕末政治と薩摩藩」
家近良樹「西郷隆盛と幕末維新の政局」同「西郷隆盛」「幕末政治と倒幕運動」
原口清著作集
幕末維新論集
0227日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:52:29.99ID:8pMh2WEE
そういや木下ほうかは去年の27時間テレビでスカっとジャパン幕末編いろは丸事件の紀州藩 馬場奉行を演じて龍馬に成敗されてたな
0228日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:53:33.56ID:Wmo5uWMh
マッサン、爆血が強いw
0229日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:53:41.39ID:2hQ6Waj8
>>226
つまり自分の信じてる説とか学者以外はまともではないという主張でいいのか?
それに全てが書かれていて正しいという根拠は?
0231日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:54:05.30ID:vZVCJnMs
西郷どんは慶喜に絶望して、討幕の決意を固めていくことが描かれているが、

実はこの時点では幕府=慶喜ではない
だから今日のドラマでも、2人の老中が「公方様の命令書」を持って現れ、
江戸へ帰還するよう伝えたが、慶喜に破り捨てられたシーンに描かれた通り
0232日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:54:53.51ID:2FuDVLu0
単純に、薩摩の戦闘力が幕府を遥かに上回っていたから危険視されたんだろうね
イギリス相手にも単独で戦争してやりきってしまうほどだし、異人も斬り伏せた
0233日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:55:53.20ID:U0+HW8P2
>>224
それこそ解任される一会桑勢力の反発を買ってアウトでしょ。話にならない。
この時期の江戸の幕閣は能動的な動きができていない。
たとえば薩摩藩は元治2年の早い段階では将軍上洛を支持していて、
むしろ江戸の幕閣のほうが上洛に消極的だった。
阿部の帰洛後に将軍進発が決まるが、それでも上洛には言及されず
結果的に在京雄藩の反発を買うことになった。
0235日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:56:22.16ID:vZVCJnMs
>>229
歴史の見方に100%正しい100%正しくないはないよ
壇ノ浦の戦いで鎌倉は平家に勝った これは事実
でも、壇ノ浦の戦いで鎌倉幕府成立といえるのか否かは、学者によって議論が分かれる
正しいか正しくないかなんてない
0236日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:57:11.60ID:U0+HW8P2
>>229
簡単な話。
NHKの堂々日本史ていどのソースなし見解と
学界の通説的地位を形成している幕末政治史研究とどっちを信じるのってだけの話。
0237日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:58:21.59ID:2hQ6Waj8
>>234
それは同意だが?
0238日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 21:58:58.83ID:2hQ6Waj8
>>235
それをずっと自分は言ってる
0239日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:00:00.07ID:vZVCJnMs
>>233
江戸の幕閣は能動的に動いてますが
でもこのドラマでも描かれていたが、参勤交代の復旧とかな

薩摩が参勤交代を拒んだり、御所警護からの撤兵をいつまでも拒めば、
島津久光・茂久に出頭の幕命が下って、処罰される恐れは大きい
史実では第二次長州征伐で幕府が破れて、幕府に薩摩藩主を処罰する力も権威もなくなったが
0240日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:00:20.64ID:2hQ6Waj8
>>236
家近良樹なんてNHKの歴史番組よく出てるけど?
0241日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:00:22.87ID:IoqXORwv
>>231
流石にドラマのあれは無茶だけどなw
実際の所は江戸に戻って天狗党を対策してくれと要請されたけど
水戸家を差し置いてそんな事は出来ませんよと慇懃に断られて
会津桑名にも帰国要請を拒否されて
関白からは軍勢引き連れて上洛して帝の信任厚い武家を連れ戻すとか喧嘩売りに来たのかと
ボコボコに叱責されて手ぶらで帰国して見事に幕府の権威を失墜させてる

>>232
薩摩が侮れないと言うのはあるけど、
どう考えても単純武力は幕府の方が上なんだが
それは一貫して変わらない
マンパワーが違い過ぎる上に、西洋軍備、歩兵取り立ても着々と進むからな
0242日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:01:18.30ID:U0+HW8P2
>>238
鎌倉幕府の成立を治承4年にとるか寿永2年にとるか文治か建久かは
根拠となる事実を論じて各説が分かれてるでしょ。
しかし「慶応2年に長州藩を征討した後で薩摩藩を征討する」というのは
根拠となる事実それ自体が存在しないんだから説が成り立ちようがない。
0243日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:01:59.84ID:Ua9EzJAL
なんかワクワクしないドラマになってきた、ここ数回。
なんの駆け引きもなく突然チートって……
0244日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:02:25.16ID:2hQ6Waj8
>>242
だがらそれがないというのがお前の結論だろ?
0245日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:03:23.28ID:vZVCJnMs
>>241
薩摩は黒砂糖で得た潤沢な財力で、
幕府より先んじて洋式訓練を徹底させて、強力な軍事力を構築した

ただ幕府も慶応の軍制改革で本格的に軍事力を強化しようとしていたのは確かだ
兵数はどうしても幕府のほうが多いからな
西郷らが武力討幕を急いだのも、モタモタ時間が過ぎていったら幕府軍の軍制改革が進んでいく
ことを恐れていたかもしれんな
0246日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:04:26.17ID:H8bOUK/k
岩倉は維新の十傑なわけだが
西郷小松大久保がいないと行動できない人なので
自分は岩倉の評価は高くない
維新の十傑は岩倉以外は早死なのが なんだかなぁという思いしかない
0247日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:04:55.12ID:v9V1S2G2
なんかいつものパターンの議論だなあ
薩摩藩が幕府の意図はこうだろうと考えていることと、実際に考えてることは違う
しかし薩摩は後者を知りえないから前者の情報を基に動く
…とここまで話が進むと幕府はそんなこと考えてない!と粘着して騒ぐ奴が出てきて
それ以上話が進まなくなるのが毎週の流れw
0248日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:06:19.69ID:U0+HW8P2
>>239
江戸の幕閣が出した慶応元年5月の将軍進発布告に対しては
慶喜がそもそも難色を示している以上、政治課題にはなりえない
最終的に一会桑勢力が玉虫色決着を図るのだが、
これは面目を維持したというにすぎず誰も進発に積極的ではない
0249日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:06:31.60ID:vZVCJnMs
>>242
幕府は薩摩が担ってきた御所乾門警護を嫌がっていたこと
薩摩が提唱してきた参勤交代緩和を幕府が廃止し、薩摩藩が参勤交代を拒否していたこと
そして長州再征で薩摩が出兵拒否

もし第二次長州征伐で幕府が長州藩を滅ぼしていたら、薩摩藩主が幕府に呼び出されて
処罰される可能性大
むしろ処罰されないと考えるほうが暴論
0250日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:08:15.58ID:U0+HW8P2
>>244
大多数の研究者が支持していない歴史的事実を「ある」と主張するなら、
それ相応の根拠があってしかるべきだと思うが、何か驚天動地の史料でも発見したの?

これは「どちらが正しいか」の問題ではなく「史実と妄想」の差なんだが。
0251日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:09:34.08ID:2hQ6Waj8
>>250
ソースは?
>大多数の研究者が支持していない歴史的事実
0252日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:10:53.66ID:U0+HW8P2
>>249
幕府の長州征討が成功すると思ってる諸侯はほとんどいない。
そもそも幕閣の「将軍進発の布告」が長州に対する武力征討を指すのかどうか、
それすら内容が曖昧。

あなたの意見は
「宇宙人が火星を征服したら地球も危なくなるじゃないか」みたいなもの
確かに宇宙人が存在すればそうかもしれないが、
前提となる事実そのものが存在してない以上、極論にすぎない。
0253日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:12:03.01ID:U0+HW8P2
>>251
だからさっきから聞いてるじゃん。
具体的にどの研究者が薩摩藩征討計画が幕閣において決定されてたなんて説を支持してるの?
0254日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:12:28.70ID:2hQ6Waj8
>>252
ソースは?
>幕府の長州征討が成功すると思ってる諸侯はほとんどいない。
0255日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:13:18.16ID:vZVCJnMs
>>248
ただ幕府は長州藩主毛利親子を江戸へ連行するよう命じたが、
関係諸藩が協力せず、失敗していた
だから将軍が大軍で西国へ出陣するほかなかったともいえる
0256日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:14:25.80ID:U0+HW8P2
>>240
フーン。
ではその堂々日本史で家近良樹が
「幕府による薩摩藩征討計画」とやらの存在を支持したの?
いま彼の代表的な著作集ひっくり返してみてるけど、そんなものに触れた著作は一切ない。
0257日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:15:13.44ID:vZVCJnMs
>>252
長州藩主が将軍のもとへ出頭しなければ、討伐するんじゃないの?
それとも(名代含めて)出頭しなくても、そのまま沙汰止みにしてくれるってこと?
0258日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:15:47.34ID:2hQ6Waj8
>>253
お前のいう研究者も不明だけど?
0259日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:16:43.45ID:2hQ6Waj8
>>256
家近良樹が言ってるのは正しいんだろ?
0260日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:17:33.39ID:uEX+iw3m
ただの不運であれだけ立て続けに外れる事はない。
そもそも博打の場にイカサマ師がいないわけがないんだ。
0261日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:18:10.77ID:vZVCJnMs
具体的な薩摩藩征伐の戦略計画は幕府にないだろう
まだ長州にかかりっきりなので

ただ長州藩が第二次長州征伐で滅べば、
島津家は勢いづいた幕府から処罰されるだろうね
まず第二次長州征伐で出兵を拒んだことは「違勅」だとして、当然御所乾門の警護からは外され、
島津久光・茂久には処罰と参勤交代の催促が下るだろう
0262日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:18:20.37ID:8l4o8g55
幕府が無条件降伏したアメリカよりも強いイギリスを相手に戦い倒した薩摩
もはや薩摩の力は日の本一どころか世界一といってもいい。幕府が恐れるのも無理はない
0263日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:19:14.96ID:BKCscR6W
桂龍馬大久保が全員人斬り〇〇みたいな脳筋キャラww 冷静なのは西郷のみ
0264日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:20:03.93ID:U0+HW8P2
>>254
有名なものでは肥後藩長岡護美の松平慶永あて書簡の認識、
あるいは伊達宗城の同人宛書簡があげられる(続再夢紀事)
また、慶喜自身も慶永に対して
「何ら証跡もこれなきに直ちにご征伐と申すはいかなる事に候や」
と反対を表明しており、いずれにせよ江戸の幕閣の意見が通るような情勢ではない。

ましてや幕閣は長州征討に際しては薩摩藩の協力が不可欠とみており、
開戦前夜には対薩接近の動きがみられるくらいだから、
処罰の可能性なんてそれこそ「可能性」にすぎない。
0265日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:20:13.77ID:Jp6mKJHg
幕府は長州相手にも遅れをとって御所防衛線をことごとく破られたからな
薩摩の力なくしては戦にも勝てん
0266日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:20:46.86ID:bxAGcuEm
>>89
鶴太郎は太平記で、執権北条高時を怪演した実績がある
時代劇役者としては鶴瓶よりずっと上
0267日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:22:53.08ID:e0I/Oj3z
岩倉具視と鶴瓶ではイメージが違い過ぎて
いくら公家の異端児でも品がなさ過ぎ
髪の毛も肖像画ではフッサフサだろw
0268日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:24:41.71ID:2hQ6Waj8
>>264
それは長州征伐に反対してる意見だろ?
成功しないというのと意味が違う
0269日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:25:23.52ID:WU7zmWga
>>89
>鶴瓶は下品過ぎて公家の役は無理があるんじゃない?

この頃の公家って上品だったんだろうか
おれはそれまで岩倉具視という人物に、全く具体的なイメージがなかったんだけど、
篤姫の時の片岡鶴太郎演じる岩倉具視を見てから、なんてイヤな奴なんだろうと、大嫌いになった
だから今回、鶴瓶の岩倉具視がいい人風に描かれたら、違和感ありまくりだろうなぁ
0270日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:25:41.42ID:uEX+iw3m
桂小五郎がいつか、「これでいいのだ」って言わぬものかとつい期待したり。
0271日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:26:44.03ID:dWvRWyIk
>>266
官兵衛の小寺はちょっとw
高時の冷静に自身の無力さを感じながら
一族もろとも滅んでいく得宗当主あれはよかった
0272日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:26:45.06ID:U0+HW8P2
>>257
それが難しい。
おそらく江戸の幕閣は本格的出兵を想定しておらず、
長州藩側の謝罪を引き出して一定の処分に留めるあたりを落とし所にしてたんでしょ。
で、実際には一会主導でこの処置が行われたが長州藩側はこれに応じず、
幕閣内部からの慶喜らへの批判が高まり、在京親慶喜勢力がこれをかわすために征討を決定する
というのが流れ

これを見ても分かる通り、江戸の幕閣は慶喜を批判したり重圧をかけるアクターではあっても、
もはや政策的決定じたいを行う能力は喪失している。
ちょうど政党と支持団体の関係のようになってるかな。
0273日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:28:43.43ID:3Vd8DbGT
和宮を川栄で出してくれ
0274日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:30:09.82ID:U0+HW8P2
>>268
いや、長岡護美の見解も伊達宗城の見解も
「征討の成功は困難」という実現可能性についての悲観論だよ。
見込みがないから反対してるんだから。

もっと有名なものとして、薩長盟約第3条の
「万一負色にこれ有り候とも一年や半年に決て壊滅致し候と申事はこれ無き事に付」
が挙げられる。薩摩藩側の認識としても、長州藩の速やかな敗北は想定しえない事態だった。
0275日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:31:06.27ID:78FwrWia
征韓論はいわゆる革命後の内ゲバだぞ
むろんフランス革命のように粛清の嵐と殺戮の内戦にはならなかったが

フーシェやらがリヨン、ヴァルデとか反乱地方を制圧する様はマジキチとしか言いようがない
自由、博愛、平等って言って始めてこれ
原理主義怖すぎる
0276日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:31:22.38ID:lbC281ab
今週は創作パートが多かったのに
もう歴史談義でドラマの話が消し飛んでるw
0279日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:35:28.88ID:3Vd8DbGT
>>277
それだと黒木と柏木が同じ画面に収まって公開処刑されるぞ
0280日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:36:39.40ID:2hQ6Waj8
>>274
それのどこが悲観論なのか不明だが?
どっちにしろそれを信じてるのはお前の勝手だが
0282日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:38:07.23ID:78FwrWia
>>279
川栄はそもそも並ぶと画面の枠に入らない
川栄撮るときは亮平しゃがむしかないよ
0283日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:39:18.84ID:nla+tJ7/
川栄はアシガールでは華やかだったな

弟の嫁なんて貧相な役より姫の方が適役だろうな
0285日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:40:09.73ID:U0+HW8P2
>>261
まず根本的な認識として、
幕閣の上層部、一会勢力または熊本藩、さらに雄藩の間では
「長州を征討して滅ぼす」などというゴールは設定されてないのね。
せいぜいがこぶしを振り上げて長州藩側の謝罪恭順を確定させ、
処分を言い渡すくらいの意味合いしかない。
だから慶応元年末の永井尚志の長州側との交渉もかなり寛大なもので、
条件をそのまま持ち帰っている。要するに面目が潰れなければいいわけなので。

幕軍が最終的に進発したのは、上方に行ってから1年以上無駄飯食ってるから
江戸の幕閣から批判が強まり、慶喜周辺勢力がやむを得ず主導した側面が大きい
ただし、この段階に来ると今度は幕府側が開戦を危ぶみ、
薩摩藩に接近して開戦を停止しようとするになる。

長州征討は、一言でいえば慶喜の面目維持のための戦争であって、
本格的な征討というより長州の謝罪を引き出すための進軍
だから開戦直後から老中が和平工作を始めるわ、
あげくのはてに征討を主導した熊本藩が解兵した時点で慶喜ブロック自体が崩壊した。
薩長盟約第3条には、そういう情勢に対する薩摩藩側要人の認識が表れている
0287日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:42:12.80ID:5+HtHzq8
つるべはマジでミスキャストだわ
演技がゴミすぎる
0288日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:42:21.05ID:6szyxI2W
阿部伯耆守(正外/老中/1828-1887)…山田明郷(69)
本庄豊後守(宗秀/老中/1809-1873)…佐藤尚宏(59)

保管庫更新しました。
0289日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:43:50.32ID:ceY0fTNd
鶴瓶w
学芸会じゃねーんだから
岩倉の腹黒さ怨念深さ下野した公家でも野心あり
こんな役をお笑い芸人の学芸会レベルでセリフは大阪弁丸出しwww
こんなジジィにNHKはやらせるなよ
新選組 篤姫 八重の桜の岩倉役の方がまだ良かった
ここの所で最悪の岩倉具視役
0290日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:44:26.81ID:gv7fxUqF
完璧な無駄回だったな

鶴瓶「ワシ公家なんかようせんで」
スタッフ「いつものように喋って頂ければ十分です。家族に乾杯のノリでやってください」
鶴瓶「それでええのんか。ワシ演技せえへんで」
スタッフ「家族に乾杯のままでやってもらえれば。視聴者被ってるんで」
鶴瓶「そうか。じゃあ素のまんまやらせてもらうで」
スタッフ「視聴者バカだから間違いなく喜びますんで」
0292日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:46:57.71ID:5+HtHzq8
途中で見るのやめるレベルの回なんだが
本気でクソ回だわ
0293日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:47:17.57ID:U0+HW8P2
>>280
だから実際に続再夢紀事の慶応元年の伊達宗城や長岡護美の松平慶永宛の書簡を読めよ。
征討は困難だと認識されてるから。

ろくに勉強もせずさっきから何でかい態度取ってんだお前
0294日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:49:12.42ID:e0I/Oj3z
>>289
関西弁で合ってるが京都弁を喋らせてないのがな
大阪弁と京都弁では違うからな
特に公家言葉はもっと違う
いくら公家の野生児でも少しは言葉の端々に公家の雰囲気出さないとな
0295日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:49:27.15ID:2hQ6Waj8
>>293
結局ずっとあんたが言ってるのは自説はまともで俺が信じてる学者はまとも
それ以外は珍説
0296日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:51:33.08ID:uEX+iw3m
今日の回を「つまらーん!つまらん、つまらん!!」とか貶しつつ見てた渡辺謙だったとか。
0297日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:52:55.40ID:U0+HW8P2
>>295
だから確認した論文集や著作集や学者の名前挙げたじゃん。
お前が言ってる薩摩征討計画の存在を主張してる学者って具体的に誰?

さっきからそれを聞いてるんだが。
0298日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 22:58:29.15ID:Wmo5uWMh
負けまくりな西郷を見た一蔵のリアクションも面白い。
普段はクールなキャラだけにw
0299日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:02:24.51ID:U0+HW8P2
長州征討のあとの薩摩征討計画なんて
いったい誰が言ってるのかな。
楽しみだな。

>>255
阿部正外が長州藩主父子の死罪を主張したのは確かだが、
容保が反対して沙汰やみになってるじゃん
関係諸藩って容保でしょ?この時期幕府に期待されてた容保ですらこの通り
征長側の処分案はせいぜいがところ削封のうえ相続を差し許す程度。
0300日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:02:57.87ID:2hQ6Waj8
>>297
は?NHKが放送して出版もしてる堂々日本史だと言っても珍説だから認めないんだろ?
0301日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:03:33.88ID:OLR5Mep9
「パールハーバー」という映画を見たときに感じたイライラと同様の嫌悪感。
0302日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:07:45.32ID:U0+HW8P2
>>300
だから、その堂々日本史で誰がその説を主張した?

NHKの英雄たちの選択だの堂々日本史なんて歴史番組をソースにするほうが恥ずかしい
まともな学者が番組内で自説として展開してるならともかく。
0303日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:08:45.55ID:yHWlXZ7x
鶴瓶は京都弁ではなく大阪弁らしいが、翔ぶの小林稔侍は標準語だった。
関西人には前者の方がより違和感あるのかもしれないが、どちらも関西弁である点は同じw
とアバウトに構える関東人には、標準語喋る岩倉の方がヘンに感じた。

あと江戸の幕閣と慶喜との対立描写は良かった。幕府が一枚岩でないところは案外スルーされる。
良かったのはほとんどコレだけというのがヤバイ。
0305日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:11:46.02ID:2hQ6Waj8
>>302
それがわかったところで否定するだけだろお前は
0306日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:13:17.54ID:6szyxI2W
一応書いてきますが、この現行スレは表記はpart79だが【実質part80】です。
次スレを立てるときは【part81】でお願いします。
0308日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:14:51.34ID:U0+HW8P2
>>305
だから誰がソースなんだよ。早く言えよ負け惜しみが。

てか堂々日本史って何だと思って調べたら20年くらい前の番組だね。
学者の論文だって20年で改説する人いるのに、20年前のテレビ番組とは
しかもゲスト見て笑ったけど作家だの評論家ばっかりじゃん

まともな学者なんて佐々木克しかいない
その回は函館戦争の回だからおそらく関係ないだろうけど
いったいどの回なの?
0309日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:16:49.59ID:2hQ6Waj8
>>308
ソースは堂々日本史だと言ってるのに負け惜しみか?

つまり自分の信じてる説とか学者以外はまともではないという主張でいいのか?
それに全てが書かれていて正しいという根拠は?
0310日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:17:38.04ID:6duufWwF
このペースで最終回は一体どこで終わらせるんだろう…
八月も半ばだというのにまだ第二次長州征伐前
遅いと言われた八重でも八月いっぱいで戊辰戦争の事後処理やって九月から明治の京都編だったけど
0311日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:18:42.01ID:2hQ6Waj8
自分の信じてるものしかソースとして認めないと言ってるキチガイに他に言いようがない
0313日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:25:11.94ID:JlLwBrwv
大久保内臓弱くてまともに剣術できないのにあの桂に喧嘩売っちゃうんだな
0315日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:26:40.41ID:BKCscR6W
幕末しか興味ないんじゃないか、この脚本家w 俺も厨房の頃はアホだったから明治とかつまんね、
と思ってたが。そのレベルじゃないかw
0316日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:27:11.61ID:U0+HW8P2
>>309
だから、堂々日本史のどの回?
その回のゲストがネタ元だろうから
そいつで割ってお前の主張が正しいかどうか判定するわ。
0318日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:28:06.53ID:2hQ6Waj8
>>316
いつもお前は誰と話しても同じなんだろ
自分の信じてるものしかソースとして認めないと言ってるキチガイに他に言いようがない
0319日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:30:38.02ID:78FwrWia
川栄オタは身長の話されると消えるのはなんでだ?
いーじゃん小ちゃくてかわえー
それは認めるぞ
0320日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:30:53.70ID:Wmo5uWMh
奇数が丁で偶数が半?
一蔵のアドバイスが裏目に出るコントパートw
しかし、八百長なんて軽々しく言うなよ。殺されるぞ
0321日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:31:30.75ID:U0+HW8P2
>>309
なお、今確認した限りでは、堂々日本史の幕末回で多少とも専門家と言えるゲストは
田中彰、佐々木克、一坂太郎、原口泉、青山忠正、木村幸比古。
田中、佐々木、青山は「薩摩藩征討計画」なんてものは当然支持してない。
あとの3人の担当回は、一坂が「高杉晋作と奇兵隊」、原口が「島津久光の率兵上京」、
木村が「近藤勇と新撰組」だから、お前が主張してる珍説のネタ元として可能性があるのは一坂だけ。

しかし、一坂太郎の著作をいくつか見ても「幕閣の薩摩藩征討計画が実在した」などというものは見られない。
彼はもともと幕末政治史についてはオリジナル見解はなくて、通説的見解を引用してる人だし。
0323日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:32:52.23ID:U0+HW8P2
>>318
お前さ…
もしかして適当ぶっこいたんじゃね?
20年くらい前の歴史番組持ち出しとけば確認できないだろうとか思って。
0325日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:34:29.61ID:v9V1S2G2
薩摩藩士は不用意に刀を抜かないように針金で固定しているってのを
有馬新七たちが薩摩出る時にちゃんと描いてたのにすっかり忘れている大河スタッフw
0327日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:35:31.20ID:nla+tJ7/
>>319
可愛くて華やかなのは間違いないな
アシガールのような姫の役が似合う
柏木がやっていたような小汚い町娘役は合わないだろう
0328日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:37:11.45ID:2hQ6Waj8
>>323
ほらやっぱり結局名前出しても否定しるキチガイじゃんお前
自分の信じてるものしかソースとして認めないと言ってるキチガイに他に言いようがない


306 日曜8時の名無しさん sage 2018/08/02(木) 15:19:17.72 ID:2wzWKExJ
>>304
磯田(笑)
あの新書ばっかり出してるやつか
あいつはもう学者じゃないだろ
0329日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:37:16.59ID:Wmo5uWMh
川栄ちゃん、可愛い。アシガールの続編だかスペシャルも待ち遠しいけど、
このスレで入れ込む話では無いね
0330日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:39:11.91ID:2hQ6Waj8
>>321
ゲストと歴史考証は別
0332日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:42:00.55ID:Wmo5uWMh
八百長じゃなくて、いかさま。か?
0333日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:42:25.62ID:78FwrWia
てゆーか話戻ると
俺らプロ大河厨はみな孝明帝の岩倉謀殺説を知ってるわけよ
そこで西郷が朝廷と慶喜を引き離せとか言い出して岩倉家へ
そこでいきなり毒盛りの話、これは謀殺説フラグ来たとか色めき立つじゃん
からのあのアホなラスト孝明帝の具視気にかけておるぞからの鶴瓶

もう下手かよ?
というか悪意あって史実興味ないゆとり以外切り捨てる狙いなの?
0334日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:42:50.77ID:U0+HW8P2
>>330
なら誰が考証した説だよ。早く言え。
まさかテレビしか見てないとか寝ぼけたこと言うなよ。
0335日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:43:58.04ID:9pQ0Gct0
今回はちょっと擁護できない
こんな脚本でOK出しやがって
制作統括の人おかしいんじゃねーの
0337日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:44:37.64ID:2hQ6Waj8
>>334

ほらやっぱり結局名前出しても否定しるキチガイじゃんお前
自分の信じてるものしかソースとして認めないと言ってるキチガイに他に言いようがない


306 日曜8時の名無しさん sage 2018/08/02(木) 15:19:17.72 ID:2wzWKExJ
>>304
磯田(笑)
あの新書ばっかり出してるやつか
あいつはもう学者じゃないだろ
0338日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:45:24.66ID:2hQ6Waj8
>>336
違うぞ
お前の過去レスを探したたけ
0339日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:45:37.39ID:78FwrWia
>>329
誰と並んだらみたいなの言うのはアホかと
同身長仲間ならともかく10cm以上高い相手捕まえて
0340日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:45:51.22ID:2hQ6Waj8
>>336

いつもお前は誰と話しても同じなんだろ
自分の信じてるものしかソースとして認めないと言ってるキチガイに他に言いようがない
0341日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:46:34.46ID:U0+HW8P2
ああ〜そうかそうか、あの遣韓論信じてたバカか

なるほどなるほど
まあそうだわな、常人ならテレビがソースなんて言い出す奴はそうはいないわな
0342日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:47:09.95ID:Wmo5uWMh
桂は博打で、あんなに勝ってたからウイスキー造りの資金が出来たね
0343日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:47:22.91ID:lbC281ab
>>326
さすがメイドインジャパン!
0344日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:48:09.96ID:2hQ6Waj8
>>341
まあそうやって現実逃避するのはかまわないけど
いつもお前は誰と話しても同じなんだろ
0345日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:48:11.19ID:nla+tJ7/
>>329
そうだな、スレ違いだな
2021は女大河なら川栄が主役になるのを願っている
どっかで書き込んだかもしれんがこんなキャストがいいな

千姫..........川栄李奈
豊臣秀頼...三浦春馬
本多忠刻...玉山鉄二
徳川家光...中川大志
淀殿..........大地真央
高台院.......岩下志麻
徳川秀忠...香川照之
お江与.......天海祐希
お初...........若村麻由美
徳川家康....江守徹
0346日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:48:35.41ID:U0+HW8P2
>>338
それはだってしょうがないだろ。
磯田説は実質毛利敏彦説で、
毛利敏彦説は30年前に否定され本人も沈黙してるんだから間違いと言わざるを得ない。

確かあの時に毛利説の間違いを指摘する史料をいくつか挙げたはずだから読み直してみ
0347日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:49:30.08ID:lbC281ab
>>335
脚本が遅筆すぎて撮影が回らなくなってるとか?
それにしてもプロットの段階で弾くべきだろこれ
0348日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:49:31.80ID:2hQ6Waj8
>>346
結局ずっとあんたが言ってるのは自説はまともで俺が信じてる学者はまとも
それ以外は珍説
0351日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:53:04.36ID:Wmo5uWMh
>>345NHKなら志尊淳も入れ込んで欲しいな。
女子的武将とか、僕ってー
0353日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:53:34.52ID:2hQ6Waj8
>>349
ソースはNHK堂々日本史と何度も言ってる

いつもお前は誰と話しても同じ

結局ずっとあんたが言ってるのは自説はまともで俺が信じてる学者はまとも
それ以外は珍説

自分の信じてるものしかソースとして認めないと言ってるキチガイに他に言いようがない
0354日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:54:04.22ID:I1IXsQqE
桂と大久保斬りあいしかけたけど
桂は剣の達人として有名だけど
大久保はそんな話聞いたことないから
瞬殺されるんじゃねと思った
0355日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:54:39.91ID:U0+HW8P2
>>353
だからどの回だよ。
お前ほんとにそんな番組見たの?
20年前だから記憶が混乱してんじゃね?
0356日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:56:14.34ID:2hQ6Waj8
>>355
堂々日本史は出版もしてる

いつもお前は誰と話しても同じ

結局ずっとあんたが言ってるのは自説はまともで俺が信じてる学者はまとも
それ以外は珍説

自分の信じてるものしかソースとして認めないと言ってるキチガイに他に言いようがない
0357日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:56:30.48ID:U0+HW8P2
もしくは、引っ込みがつかなくなってウソついてるか。
この方が可能性としては高いな。
放映された回について何も言えないんだから。
0359日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:58:28.55ID:2hQ6Waj8
>>358
出版してると言ってるのに
0360日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:59:37.85ID:2hQ6Waj8
>>357
購入しろよ
0361日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:59:54.19ID:U0+HW8P2
>>356
ID:2hQ6Waj8の主張

「ソースは堂々日本史 ← この時点で馬鹿
 どの回かは言えない
 引用もできない
 誰が主張したかも言えない
 相手が挙げた6人の学者のうち誰だったかも言えない
言ってもどうせ批判されるから一切反論しない
 しかし俺の勝ち」

ばかなの?
0362日曜8時の名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:59:59.76ID:ryFZ4YHM
鶴瓶が全部ブチ壊してたね
仮にも公家の人間なのに下品極まりなかったし
まともに役作り出来ないのなら仕事断れよと思う
0363日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:00:07.42ID:YXa6uNFY
>>345
色々年齢が無茶苦茶だがw
浅井三姉妹は晩年役って事か
それでも老け過ぎ
淀殿は40歳前くらいで死んでるし
大地は60歳超えで後の2人も50歳超え
0365日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:01:21.42ID:ujmQ1VKD
>>361
お前も引用がないのに言うな
0366日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:01:42.23ID:ujmQ1VKD
>>364
調べろよ
0367日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:03:58.39ID:YXa6uNFY
>>362
そのままやらせた周りが悪いな
何の為に方言指導がいるのか
あれ公家言葉が微塵もなく、まんま現代の大阪弁でしかも早口
まだ京都弁喋らせるのならまだしも
公家言葉は麻呂っていうセリフだけ
0368日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:05:23.85ID:SR3GmqTJ
>>365
ID:2hQ6Waj8の主張

「ソースは堂々日本史 ← この時点で馬鹿
 どの回かは言えない
 引用もできない
 誰が主張したかも言えない
 相手が挙げた6人の学者のうち誰だったかも言えない
 言ってもどうせ批判されるから一切反論しない
 俺を叩きたければ本を買え
 しかしどの本かは言えない
 しかし俺の勝ち」

どう見ても泣きべそです
本当にありがとうございました
0369日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:05:24.47ID:RqDck/nb
>>363
葵徳川三代の浅井三姉妹も高齢だったが空前絶後の名作だった
おんな太閤記のようにねねの視点なら三姉妹はそれこそ有村、川栄、広瀬のような
華やかな女優陣が相応しいが千姫視点なら三姉妹は年配役者が相応しい
0371日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:08:00.88ID:ujmQ1VKD
>>368

ソースはNHK堂々日本史と何度も言ってる

いつもお前は誰と話しても同じ

結局ずっとあんたが言ってるのは自説はまともで俺が信じてる学者はまとも
それ以外は珍説

自分の信じてるものしかソースとして認めないと言ってるキチガイに他に言いようがない
0372日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:09:13.55ID:62BKkSKE
岩倉はこの頃30代だろ

なんで70の爺いがやってんだよ?
もうちっと考えてほしいわ

いっつも爺いがやってるよな、岩倉
0373日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:12:07.96ID:RqDck/nb
本来は西郷と岩倉は西田敏行と小林稔侍くらいの年齢バランスなんだけどな
しかし勝海舟なんかもそうだが史実の年齢より遥かに上の役者が配役されることが多いね
0376日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:16:27.41ID:ZG/tuEmb
>>374林檎汁の製造の出資を乞うてたから
0378日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:17:37.65ID:X8SAvlJf
やっぱり小林稔侍だな、岩倉は
加納久通や片桐且元も良かったな
0379日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:17:51.27ID:OkjD/qi9
>>375
指導したが鶴瓶の遺伝子レベルで大阪弁が染み付いてたからどうしようもなかった
0381須藤凜々花が好き垢版2018/08/13(月) 00:19:08.67ID:iM4mCxl/
AKBファンとしては 浅井三姉妹は

江・・・宮脇咲良
茶々・・松井珠理奈
初・・・小栗結衣

であってほしいな  毎週みるのが楽しくなる
0382日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:20:03.40ID:62BKkSKE
鶴太郎とかもやってたな、岩倉


大森南朋でええやん、あんくらいだろ
岩倉
半平太だけど
0385日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:29:03.67ID:YXa6uNFY
>>383
相手はりんご汁ってマッサンネタでボケてる
まあ皆が朝ドラ見てたわけじゃないから知らん人は知らんわなw
0387日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:29:22.99ID:ZG/tuEmb
桂が海軍を任せられてスットコランドへ研修へ行ってエリーとウイスキーに出会う
0388日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:29:56.13ID:c8XgxjeO
役作りのための準備をやってきたように全く見えない
自分を勘違いしてるのか?舐めくさった鶴瓶岩倉にイラッとした
頑張っている他の役者達が気の毒だ
0389須藤凜々花が好き垢版2018/08/13(月) 00:30:35.30ID:iM4mCxl/
マッサンのは工場の資金不足を解消するために賭場に手をだしたのだな トバ伏見の戦いはここからはじまっていた
0391日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:34:17.07ID:RqDck/nb
去年に続いてナレーションはいいね

一昨年の有働のは軽かったからな
0392日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:36:27.99ID:ZG/tuEmb
桂ウイスキーと西郷芋焼酎の同盟を土佐が担う訳だな
0393須藤凜々花が好き垢版2018/08/13(月) 00:37:19.57ID:iM4mCxl/
今『真田丸』の録画を見直すと 出演者の少なさにビックリする
0394日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:39:17.19ID:RqDck/nb
>>381
浅井三姉妹のキャストは誰が主役かにもよる
例えば秀頼や千姫が主役なら晩年役になるから
淀殿......岩下志麻
お初......五大路子
お江与..大地真央
逆に秀吉が主役なら若い頃で終わるので
淀殿......有村架純
お初......川栄李奈
お江与...広瀬すず
0395日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:44:05.17ID:YXa6uNFY
>>394
その晩年役の方
お婆ちゃん過ぎてw
有村架純が淀殿やっても学芸会っぽくなるし
0396日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:50:13.95ID:ZG/tuEmb
自分個人的には楽しめてるし、
ドラマは史実を知りたい。って、きっかけに成れば良い位に思ってるけど、
世間一般的には、爆末だの明治維新だの政治パートを見たい人が多い気が。
このペースで残り尺は足りるかなあ?
まあ、当初から歴史を描く気は無いと公言されてるけど
0397日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 00:51:17.16ID:RqDck/nb
間を取って
淀殿........松たか子
お初........仲間由紀恵
お江与.....真木よう子
0401須藤凜々花が好き垢版2018/08/13(月) 01:08:32.96ID:iM4mCxl/
安倍総理が地元山口で演説してたニュースみてたけど バックに高杉晋作のポスターが貼ってあったな 
高杉晋作の言葉が真実なら 明治維新はひまつぶしでおきた出来事なのかなと ふと つまらなき世を面白く
0402日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 01:09:42.84ID:zLWLZzku
>>397
でてけゴミ。西郷どんと関係ないこと書き込むな。
0403日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 01:11:25.12ID:cTjCIOVu
大久保VS桂わろた。薩摩なら半次郎くらいじゃないと相手にならんだろう
大久保瞬殺されるぞw
0405日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 01:15:31.55ID:zLWLZzku
>>368
お前見ててイラつくから出てけ。喧嘩なら他でやれカス。めざわり。
0406日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 01:26:37.75ID:6kqKAXba
本当は歴史上偉人と言えるのはオイラー、ニュートン、アインシュタインくらいなんだよな
科学技術がどれだけ生産性を高めたかってゆー話やね
アホ文系は目先や派閥の利益を代弁した政治人物を推したがるがな
まーアインシュタインは原発くらいしかないと思うかもしれんが
量子力学が人類に貢献するのはこれからだな
0407日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 01:29:57.50ID:c8XgxjeO
>>403
大久保が桂にすごいセリフをぶっこんでたなw
そりゃ桂さんは怒りますわ
トンデモシーンなんだけども2人とも上手くてちょっとした緊迫感があって有りだと思った
0408日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 01:39:44.72ID:TLVw1KgH
>>407
つーか、大河になるとあんまり誰も言わないんだけど、
あの大久保の台詞って当時の長州の本質そのものだからな
帝にお会いして誤解を解くで禁門の変を起こすとか
端的に言ってストーカー以外の何物でもない
その点は武市半平太辺りも似た様な発想で
大体理解されないのは君側の奸が悪い、でテロリズム起こすからなこいつら
それで吉田東洋暗殺して、当然の結果として誤解を解くどころか山内容堂を本気で怒らせたし
世継ぎ時代の斉彬が調所を謀殺したのもこれに近い
0409日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 01:41:51.40ID:ujmQ1VKD
>>400
お前のソースは?

ソースはNHK堂々日本史と何度も言ってる

いつもお前は誰と話しても同じ

結局ずっとあんたが言ってるのは自説はまともで俺が信じてる学者はまとも
それ以外は珍説

自分の信じてるものしかソースとして認めないと言ってるキチガイに他に言いようがない
0410日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 01:43:06.52ID:TLVw1KgH
だから、言い方悪かったかも知れないが、
番組の名前は分かった。
その回のタイトルを教えてくれと言ってる
0411日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 01:44:06.26ID:ujmQ1VKD
>>410
お前の自説のソースは?
0412日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 01:48:46.81ID:lmKIwqUQ
まあ桂は発狂した長州にあって奇跡で大久保西郷に近いと思うんだがな
数少ない暴発止める組でしょw 高杉なんかも意外と冷静だったよね
0416日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 02:59:35.54ID:3eCN067t
>>415
お前もソースないだろ
0419日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 05:40:54.46ID:6kqKAXba
>>412
うむ龍が如く維新の池田屋の吉田稔麿とかも相当ヤバい
桂はかアメコミ風キャラだけど
0420日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 06:55:30.22ID:Fizf/Wte
>>404
篤姫の鶴太郎が良かったから更に老獪で策士な岩倉具視を演じてくれるかと期待してたんだが
本当に鶴瓶だったなw
0421日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 07:09:21.69ID:kNXb1XfP
あの当時桂は出石にいたはずだけど。
あと岩倉は大久保と仲よかったはず。
0424日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 07:15:35.66ID:b4HrMCCB
ID:BSPQLE3/
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
0426日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 08:34:20.64ID:fmCMxGwa
先週は荒らしばっかりでしたね。
0427日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 08:40:53.47ID:z3/ez+33
鶴瓶の岩倉に期待したが、
今回はテンポが悪くて、もう一つだった。

桂が西郷より顔デカなのに、どうしても違和感。
逃げの小五郎は、もっと軽快な人が良かった。

来週は龍馬か。オリョウも登場か?
0428日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 08:47:23.13ID:ZG/tuEmb
天使様って、そんなに民や国防なんて考えてるのかなあ?
幕府が外国に弱腰で国内では腐敗堕落してるからって、
天皇の新政に変えたからって、民にとっては、何も変わらん気がする。税金とか兵役とか。
西郷も一蔵も下級と言っても武士の身分だから、
言わば70年代の学生運動みたいなのに蚊ぶれてるだけじゃね?
0429日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 08:47:26.06ID:RhBTPStu
桂はイケメンでハマってると思うけどな
時代劇は顔でかいほうがあってるわな
0430日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 08:51:14.78ID:ImLxUIdc
神はサイコロを振らないとアインシュタインはいいました
せごどんはサイコロを振る量子力学じゃん
0431日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 09:12:53.39ID:fmCMxGwa
>>428
天子様って出てこないの?
いや、変換間違いが多いなと思ってね。
0432日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 09:14:21.01ID:kfpF18M8
なんで吉之助が岩倉弟を連れて来るのかわからん。
唐突過ぎる。
こういう展開ばっか。
0436日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 09:26:53.94ID:z3/ez+33
>>431
確信犯じゃない?<変換間違い

>>428
ひー様がおとなしく神輿におさまっていないで、
自分で動き出したから、
薩摩は別の神輿を担ぐ、
こういうことじゃない?
0437日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 09:33:17.80ID:pqEV5EF0
おまいら
そんなに文句言うなら花燃ゆか西郷どんのどちらかを選べ
花燃ゆでは岩倉は名前しか出てこないから鶴瓶に悩まなくて済むぞ
大久保も名前だけだ
岩倉、大久保が名前しか出てこない幕末ものなんて革新的だろう?
0438日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 09:47:58.70ID:ZG/tuEmb
ゴメン。素で天使だと思ってた。神の使い役とか。
それは置いといて、日本は天皇を担ぐねえ。
欧州や中国とかは王が腐敗堕落したら、新たな王朝が勃興するのに。
その方が自然だと思うけどね。
劇中の孝明とか言う天皇って、何かしら民の為に動いたのかな?
自分だけ御所の中で酒池肉林の贅沢三昧なんじゃね?
0439日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 09:49:21.81ID:4aNzOsbE
蛤御門の変で焼失したはずの京都の町が、すっかり復旧していたので驚いた。
0440日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 09:51:51.40ID:YSzV6/Nq
なんで公家が大阪弁喋ってんだよ┐('〜`;)┌
0441日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 09:53:02.88ID:4aNzOsbE
>>438
ヒント:島国
0442日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 09:53:23.23ID:M66JWmf4
>>438
日本の天皇は基本貧乏
後奈良天皇とか書売って収入にしてたり
江戸時代は幕府から扶持もらってるが贅沢三昧はまず無理
0444日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:02:38.63ID:ZG/tuEmb
天皇を担いで摂政関白だの征夷大将軍だの、総理大臣だの・・。
こういうシステムって、民の為に成るのかなあ??
まあ、勃興して全権を手中にした為政者がヒトラーみたいな方向へ向く危惧も有るけど。
今だとトランプ大統領かな?
0445日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:07:25.65ID:mQ0q/pyK
なんで大阪弁喋ってんだよ?っていうレス多いけど、
よそ者が聞いたら京都弁とそんなに違わないけどな
〜どす、とかいうのは芸妓か年配の商売人しか言わんし
〜おじゃる、というのは東映時代劇でお公家さん役をやった梅津栄さんの発明と聞いた
0446日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:08:03.11ID:yhAWUBUe
視聴率10.0らしい
0447日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:09:38.11ID:ZG/tuEmb
劇中の西郷なら幕府将軍を排して天皇家も廃して、久光を立てて欲しいかも?
久光は逃げ腰になるへタレな役回りキャラで
0448日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:11:20.58ID:VVHaDz4a
このドラマって「男は女遊びと博打が好きだろう」と言う逆セクハラに見えるんだけど?
0449日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:12:28.40ID:q1sXScJZ
西郷どんの唱える倒幕がスポーツ並みの軽さ。
民のためと言いつつ、じぶんらの倒幕で大量に出る犠牲者のことはまるで考えていないかんじ
0450日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:13:50.95ID:OTXm1+7H
え?昨日の話はここでは不評なの?
先週はよほど黒木華が好きでもないかぎり
びっくりするぐらいつまらなかったせいもあってか
今回はよく見れたよ、わりと建て直した方だと思うんだが

岩倉の「京都弁」は俺は気にならなかったけど
クズキャラのように見えて実はやり手で西郷のおかげで立ち直った流れもスムーズ
あと逃げの小五郎もよい、カメラの切り替わりでそこにいないwいいねー
玉山鉄二の剣の構えがしびれた、いい役者になったものだ

ところで、予告見て通り来週から龍馬がメインになっていくね
ただ、このドラマの中では
対幕府としての薩長同盟の具体的構想を西郷&岩倉がわりと固めてしまってるので
(今までの幕末大河で龍馬が仕上げた事)
どうするんだろうねっていう、ぶっちゃけ、このドラマの進行でいえば既に龍馬は不要
林真理子&中園ミホはわれわれの想像の斜め上をいく
今までにない坂本龍馬を作ろうとしているのだろうか?
龍馬無能説とか、龍馬悪人説をやったら斬新な大河として評価されるかもね
教科書からも消えるし
0451日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:14:50.48ID:uc3lflaA
ここにてどんどん視聴率下がってきてるな。花燃ゆや清盛と変わらない推移になってきた
24時間テレビの日で一桁だろうな
0452日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:19:00.90ID:ZG/tuEmb
なんで天皇に夢を見てるのか分らない。
民を幸せにしたいなら西郷自身が大統領にでも成ればいいのに。
0454日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:21:30.01ID:DZ7yFK+F
>>445
いや、俺は京都人だけど鶴瓶のはなんの工夫もない完全な大阪弁だったよ
公家言葉とも全く違うし、イントネーション等が完全な大阪なんだよ
でも他所のやつは大阪と京都の細かな違いがよくわからんのだろうね
現代でも京都の人間が大阪弁を聞くと違うなと感じることが多い
0456日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:23:45.49ID:uc3lflaA
鶴瓶や島田紳助は発音も大阪人化してるんだろ
そっちの生活の方が長いだろうし
0458日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:25:05.69ID:0P7DUbgF
怪人岩倉具視大コケwww
10.3って
0459日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:25:07.39ID:BFWAJT3P
>>450
京都弁は気にならないってw
そもそも鶴瓶は京都弁喋ろうとすらしてないしなw
まんま大阪弁にまろってつけただけ
それより禿げじじいなことのが気になるなw
0460日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:25:21.70ID:rfYPJ2ni
そもそも鶴瓶は公家の名門に見えないな  TVの前でち〇こ出すような人だしw
0461日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:26:28.15ID:YXa6uNFY
>>456
普段の発音はどうでもいい
役者の仕事してないって話
方言指導がいるのに鶴瓶を放置してるスタッフが悪い
0462日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:27:04.10ID:ZG/tuEmb
京都も大阪も神戸も他の地域から見れば同じ。一触太一纏め。
違いに拘るのは京阪神の地元ヲタだけ
0464日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:27:43.41ID:rfYPJ2ni
だなー 監督がOK出しているわけだからなー 結構やっつけ仕事か 働き方改革の所為かも
0467日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:28:19.07ID:0P7DUbgF
第30回の数字

清盛 10.7
花燃ゆ 12.2
直虎 12.0
せごどん10.3
0468日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:29:14.22ID:IjrTWQLR
なんか視聴率危険水域に入ってきた
0470日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:29:26.07ID:Mpscwysh
みんな文句言いながらよく見続けられるなぁ、感心するわ
史実は多少捻じ曲げたって良いじゃない、ドラマとしては結構面白いよ
ギャーギャー文句垂れてる奴は何が面白くて見てるの?ストレス溜めるのが趣味なんかな
0471日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:30:48.13ID:YXa6uNFY
鶴瓶は京都の大学にいたから京都のイントネーションは何となく分かってるはず
指導すれば思い出すはずなのに、それを放ったらかし
喋るテンポも早過ぎる
いくら公家の異端児でも小さい時から身に付いたものはそう極端に変わらない
リアリティが無いのを皆怒ってる
0472日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:32:19.21ID:YXa6uNFY
大学に行っただけでなく京都に住んでたよな鶴瓶は
0473日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:34:09.31ID:6kqKAXba
鶴瓶は髪型もう変わらんしこれでいいが
亮平はちゃんと切るんだろうか
暑苦しい総髪をやめてもらえるとまだすっきりするんだが
0475日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:36:00.66ID:VSGl8uun
まあキャラクターにもよるけどね 鶴瓶が大阪弁とかはまあ叩きなんだろうがアホ&無知過ぎて
萎える そのそも京都弁ってなんだよ? 神戸弁とか尼崎弁とかこいつらの脳内には存在するんだろうなw
ま確かに鶴瓶が明らかに京ことばって感じではなかったのは事実なんだけど
0476日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:37:13.37ID:mQ0q/pyK
>>453
今の子供は上岡龍太郎なんか知りません

チュートリアル、サバンナ、キム兄の言葉を、
ああいかにも京都弁だなあと思って聞いてる者が他の地方に何人いるのか
0477日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:38:29.75ID:k6DMsj5f
>>470
すまん
俺はとっくに脱落してるけど、視聴率と反響を見たいので月曜朝だけ此処に来てるw
0478日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:40:56.10ID:rfYPJ2ni
一回視だしたら 初志貫徹で最後まで視るのが漢だろ 断固たる決意が必要だが
今クールでは 西郷どんとこの世界の片隅にを視てる 一回視ると決めたんだしな やり通すよ
嫌なら最初から見ない
0479日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:44:40.40ID:df3Aiqzl
>>478
初志貫徹で最後まで視るのが漢だろ

勝手にやってろ、アホw
他人に押し付けるな、カスw
0484日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:51:39.88ID:VSGl8uun
結局、岩倉って内裏出禁は解ける? あの辺よく分らんかった アレってセゴとか薩摩の手柄なのか?
だったら正助どんがもっと早く手を打てとw まあググればわかることなんだろうが
0485日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:51:59.39ID:JYb4P3De
一蔵どんがヤモリさまに握られてる弱味は京都のゆう?
0486日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:52:46.94ID:k6DMsj5f
面白いなら史実は少しくらい外れても良いかな
最初から史実無視してる本作品は第一回から大嫌い
もちろん脱落してるよw
0487日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:55:10.94ID:JlIf3lF9
10.3って

この低視聴率にいい加減危機感持った方がいい
もう完全に視聴者から呆れられてる
0489日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 10:58:24.60ID:6kqKAXba
人物描写が薄っぺらすぎる!
ともかく内容がペラッペラに薄い
脚本か演技のどちらかないし両方が薄っぺらい
林真理子の原作が薄っぺらいから中園もどうしようもない
内容としては、かなり薄っぺらい
薄っぺらいジェンダー感
0491日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:01:48.75ID:JlIf3lF9
>>490
射程距離には入ってきたよ
0493日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:04:28.71ID:jAMyjdgZ
>>487
今更何言ってんの
スペシャル後から固定がどんどん崩れて
切り札の龍馬達を出してもカンフル剤にすらならず視聴率は下がる一方
とっくに危機感はもってるだろうよ
0495日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:08:19.26ID:KqvJZBwn
■文久三年に、京都の下立売御門、祇園社、北野天満宮に張り出された怪文書。
弾正尹(中川宮) 、元来利欲に迷ひ、会津に与し奸邪を働而巳ならず、八幡に於
て律僧忍海と申者を頼み、厚く贈物等致し、主上(孝明天皇)を呪詛し奉る。

皇位簒奪を目論む「奸物・中川宮」の命令で孝明天皇を呪詛したこの僧・忍海は、
土佐勤王党員と因州藩士ら三人が必死で身元を探し出して躊躇なく始末しました。
この後、京都の公家侍が、八月十八日の政変で防州三田尻の地に退避していた
七卿の元に駆け込んできて、事の顛末を細大漏らさず報告しています。

中川宮に関しては、文久二年に西国諸藩の勤王派が力を持っていた時は、南朝
の末裔を名乗って勤王派勢力に接近して取り入り、翌文久三年には逆に、朝廷
周辺から三条実美ら長州派公卿や諸藩勤王家を追い落とす為に薩摩藩と会津
藩が企てた密謀に加担し、自らが政変の主役を務めた最低最悪の人物です。

幕末期の京都における重大事件の背後には、必ず中川宮ありと云っても過言で
はないほどの大奸物です。この利己的で腰の据わらない無節操かつ無見識な人
の所為で、幕末の日本が大混乱に陥り、無駄に犠牲者を多く出す事になりました。
0496日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:08:21.85ID:BNiK6UOk
和宮すっ飛ばしはいいとして、篤姫の置かれてる状況はどうなってるんだろ?
0497日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:12:15.97ID:6kqKAXba
>>493
ヘラヘラ毎回ドヤ顔の西郷に危機感なんてねーよ
藩士つれてくるとかの無意味な行動のどこがドヤポイント?
0501日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:14:03.44ID:4xRFH/tk
こうなると江戸無血開城も西郷の手柄になるな
江戸の町を燃やす気満々の勝に対して
「民のために江戸を焼いてはいかんでごわす!」
と説得する西郷という展開になりそう
もちろん山岡鉄舟の奔走なんて無かった事になる
0502日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:14:28.28ID:OnWlENoI
今後も鹿児島に帰る度にあのブス嫁出てくるんでしょ?
気持ち悪いなあ
0503日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:14:34.40ID:MHX2bbwQ
龍馬も意味なくなってるし
岩倉があんなガチの大阪弁って
いくら公家として下品だと言われててもあれじゃあがめつい商人みたいじゃんw
0505日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:18:56.47ID:4/krQkgX
>>493
まるでスペシャル放送のせいで視聴率下がったみたいな言い方だけど、ただ単に面白くないからだよ
0506日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:22:23.30ID:lCaY/4Wc
ここ10年のワースト四天王は天地人・江・花燃ゆ・西郷どんで決まりだな。
まさかこんな陳腐な作品になるとは思わなかった。鈴木亮平さんはじめ役者の方々が可哀想。
この脚本家、二度と大河に使わないで欲しい。
0507日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:22:31.05ID:FJfSraEH
駆け足だし人物が入り組んできたからわかりにくいよね
最近の西郷どん
島編で何話も無駄にしたのが悔やまれる
0508日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:25:21.77ID:1kos/IMf
賭場のシーンの西郷大久保はは面白かった
あれを、もしも他の登場人物だったら、みたいなオマケシーンを見てみたい
国父様とかw
0510日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:35:24.55ID:FyEos1fN
視聴率は低くても見てる層はインテリかも
旧帝大や早慶以上の学歴の人には人気ありそう
だから数字以上のインパクトはある
0511日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:43:03.28ID:VsJI29R1
>>408
>その点は武市半平太辺りも似た様な発想で
>大体理解されないのは君側の奸が悪い、でテロリズム起こすからなこいつら
>それで吉田東洋暗殺して、当然の結果として誤解を解くどころか山内容堂を本気で怒らせたし

●土州山内家家老・山内下總
「吉田(吉田東洋)が不承知だろう。何事も吉田がゐてはむずかしい」
「半平太がそれほど思ひこんでゐるならば、いつそ吉田をやるがよい」

●土州山内家連枝・山内民部存意書 (文久二年六月)
幕府、天朝を蔑如し奉り候義これあり候得ば、天朝を守護し、幕府に向い弓を
引き申すべき事、当然の義に御座候。 ※山内民部=山内容堂の実弟

●土州老公・山内容堂
豊信は、一朝事有り錦旗翻るの日には、列藩親藩を問わず、その不臣はこれ
を討ち、 国力を尽して王事に勤めん。且つ平常の赤心、万々御疑念なき事。
0512日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:44:25.79ID:uDOIKTy1
なにがつまらないかというと、慶喜をはじめとした幕府が、水戸黄門の悪代官的な、ありがちな悪になってることだな。
で、薩摩は、民のためを思い、民が腹いっぱいメシをくえるような世の中にするために、命かけて戦う正義のヒーローと。
こんな小学生向けのRPGで、どうやって数字あがるのよ
0514日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:55:47.03ID:hr6WtD2z
幕末明治の怪人岩倉具視
昭和平成の怪人喜多嶋舞
0515日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 11:59:27.68ID:obMNOI8Z
>>513
流行り言葉なのか?知らんかったわw
でも歴史上よく知られている幕末の志士たちが、花街と博打場に入り浸りで良いと思うか?
0516日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 12:07:14.68ID:uDOIKTy1
この原作ながめていると、つげ義春のマンガを読みたくなる感覚と同じなんだよな
ストーリーとかはどうでもよくて、というか大きな意味はなくて、そこにいる人間や家屋や風景なんかの空気感てのかな
それを感じたいというか
つげ義春作品を実写化したって失敗するのと同じで、これも無理なんだよ、しょせん
0517日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 12:07:36.71ID:vYlE2PDl
だってみてもしようがないんだもん
0518日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 12:10:31.39ID:VXnR2BKu
岩倉があのキャラなら天使様をディスるはず
そこまでやれば評価できた
0520日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 12:17:00.97ID:TLVw1KgH
>>515
大体合ってるから仕方がないw

会津は貧乏だからあれだけど
その下部組織の新選組とか長州とか小松帯刀とか
それこそ当時の有名どころは右も左も
色街が命の洗濯であり社交場であり情報戦だったからな

もう一度言うけど、京都の世論工作で会津が長州に負けたのも
そこで金を出し惜しみしたのが一因
公金横領と言う概念が無くて金払いのいい長州はそのために
どんどん焼き出しても京都世論から支持された

まあ、博打はアレだが岩倉具視が貧乏公家で
賭場のテラ銭稼ぎしてたのも有名だからな
0522日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 12:21:07.86ID:kWI2O+E5
>>503
鶴太郎がやってた岩倉具視の方がまだ公家言葉にしてて良かった
いくら公家の変わり者、野生児でもあんなになる訳ない
イントネーションはまるっきり現代の大阪弁そのまま
スタッフちゃんと仕事しろよ
0523日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 12:23:44.04ID:GdcCVV2E
>>500
それは高杉だろ
0524日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 12:32:31.92ID:H2WcDkGO
東京メディアが京都弁を過剰に上げたせいでおかしなことになったな
ゆっくりしゃべって敬語と早口でため口
印象操作しすぎだな
もう日本人は洗脳されてるけど
0525日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 12:36:28.94ID:r0J1NNBf
アンチに反応するのはカッコよくない、スルーが良い。
相手はリスクない匿名なんだから。
そんなアンチの方のレス見ると、ずっと誰かに不平不満言ってることが多い。
そんな人に少しでも何か気づきを提供できればなと思って僕はレスするんでけど。
それは余計なお世話?
0527日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 12:43:46.18ID:0K7Z3U6d
>>452
石原莞爾だったかな?
「アメリカの大統領は下から成り上がってきた奴、
日本の天皇というのは上から降りてくる、そこが全然違う」
とか言ってたというのを読んだような。
0528日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 12:48:00.01ID:Z2yx2fmd
ツイで岩倉 大阪弁で検索してみろ
もうこの大河の底が見えた人間ばっかりよ
0529日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 12:48:12.14ID:UBbCFyNT
面白ければ史実と大きく違かろうが
言葉が変だろうが早々文句ばかりにはならない
史実がどうの言葉がどうのとツッコまれるのは
要するに面白いと思わせられてないということ

史実と違う事が問題なわけじゃないし
京都弁じゃないことが問題なわけでもない
面白くない事が一番の問題
0530日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 12:51:17.21ID:TLVw1KgH
>452
藤田東湖の影響を大いに受けてるからな
遠い所にいると抽象的、信仰的な民族統合的存在としてのイメージが先行する
平清盛、源頼朝以下弟達みたいに
生身の、政治勢力としての帝、院に直接関わる事が多くなると
そんなにいいモンじゃないよつーかしまいに追放されたいかゴラァと言う事にもなる
だから徳川家康は距離をおいた関東を拠点に要所に武力を配置した中央政府を樹立した訳だけど
会津松平容保みたいに物理的にも役職的にも身近で親しく接して個人的に気に入られると
最高権威からの政治的影響を避けられなくなる
0531日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 12:55:54.60ID:5+me9EEE
>>433
言葉足らずですいません。
変換の話です。
天子様って言葉を打つ時、候補に挙がらないものなのかなと思いまして。
0533日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 13:13:42.06ID:C7bcZaIn
雑誌のインタビューで中園が「藤田東湖さんについて調べたけど、実はさほど西郷にとって重要じゃないと分かりました」と言ってた
0535日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 13:18:06.39ID:LJPxMxPt
本当に暫く女脚本家に大河ドラマ書かせない方がいいと思う
0536日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 13:18:28.36ID:nNmtis/B
4月14日(金曜日):「おんな城主直虎大河ドラマ館」20万人達成セレモニー
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/n-shinko/ward/kitaku/nikki/201704/dramakan20.html
5月26日 30万人
7月7日 40万人
9月3日 50万人


鹿児島)「西郷どん大河ドラマ館」 来場者20万人突破
2018年5月23日
https://www.asahi.com/articles/ASL5R3DBGL5RTLTB004.html

これ西郷のドラマ館の来場者が20万以降いっさい情報ないけどどうなってるのw
0537日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 13:19:05.75ID:ZG/tuEmb
賭場に久光が乗り込んだら面白かったのに。
倍率ドン!更に倍!篠沢教授に全点掛ける。
0538日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 13:21:37.67ID:HlJGnQb4
経済効果

621億円 翔ぶが如く
444億円 龍馬伝
364億円 篤姫
328億円 西郷どん (予定)
248億円 直虎
201億円 真田丸
0539日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 13:27:08.42ID:CeMTEUBC
>>537
三択の女王竹下景子でしょ
0540日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 13:27:15.28ID:RqDck/nb
>>429
玉山は時代劇合うな
小栗は何やっても中学生みたいで駄目だが
龍馬も松蔭も
0542日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 13:28:12.85ID:lse0kqWc
毎回見てる最中に「なんだこれ?」と感じる。
後半になって「何が面白いんだ?」と気になる。
最後「何の意味があるんだ?」と思い、録画したの見て損した
という感想しか残らない。
でもNHKは放映し続けてるわけで、何か意味があるのだろう。
0544日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 13:34:58.98ID:ZG/tuEmb
鶴瓶は京都産業大学だっ記憶。
必殺ではファイブ激闘編で、ぽっぺん。を使う殺し屋だったけど、
忙しくてゲスト的な登場だったな。梅沢富男も。
柴が、なんとかレギュラー並に出演してた
0545日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 13:38:55.66ID:/m8Q4V0u
視聴率また低下
直虎の後半井伊直政編のほうが面白かったってひどいね
0547日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 13:43:44.80ID:TLVw1KgH
>>544
必殺は松竹だからな

映画の2作目に出演して
激闘の続きの映画3作目で晒し首になった後も
単発スペシャル化した仕事人シリーズでちょくちょくいい役で出てる
0548日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 13:44:22.30ID:KqYHIGr4
中園の脚本は、序盤のホームドラマ風の期間は、まだ機能していた。
しかし、その後は上手くいってないし、禁門の変あたりから破綻していると思う。
結局、現代劇専門の脚本家で、大河を書かせるのは無理だな。
0549日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 13:55:07.80ID:15u7MC34
初っ端の西郷と斉彬の描き方にこの大河のすべてが詰まってる
「崇拝している」ですべてを済ませた
政治なんて関係ねえ
ドタバタ江戸編なんて今以上に見てられんかったが
まだ序盤だったから諦めの悪い視聴者はこれからなんとかなるかもと見続けただけで
酷さはずっと変わらない

ホームドラマ部分もそれよりはマシというだけで
とってつけたように挿入してきて個々人間は全く描けておらず酷いは酷い
0550日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 13:55:10.81ID:T9Vog1IS
>>501
最近読んだ本だと、
無血開城を言い出したのは勝海舟だけど
それに同意した西郷が京都に戻って
岩倉具視や長州の幹部を説得したらしいから、
大河ではそこを重点的に描いて
西郷を良く見せるんじゃないかな
0551日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 14:05:48.63ID:Z2yx2fmd
うちのばあさまは愛加那さんはもう出てこんの?っつってそのまま寝てしもうた
0553日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 14:21:47.39ID:8mFm2YDd
>>551

21時から、呉で女郎に落ちぶれてると教えたりな。
0554日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 14:28:32.60ID:a4zOxPvi
鶴瓶のは演技ではない 演技できない奴を出すな
0555日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 14:31:07.43ID:aeXNiafX
大河ドラマ 最低視聴率

2018 西郷どん 10.3%(暫定)
2017 直虎 10.6%
2016 真田丸 13.0%
2015 花燃ゆ 9.3%
2014 軍師官兵衛 12.3%
2013 八重の桜 10.0%
2012 平清盛 7.3%
0556日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 14:31:23.53ID:aeXNiafX
第30回視聴率

11.4%_平清盛
12.6%_八重の桜
15.6%_軍師官兵衛
11.5%_花燃ゆ
14.5%_真田丸
11.3%_おんな城主直虎
10.3%_西郷どん
0557日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 14:31:59.91ID:sYdXruOj
どうせNHKは
「鶴瓶に演技をさせない俺ら斬新!お堅いNHKのイメージを払拭!」
とか言って喜んでるんだろうな
0558日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 14:35:59.59ID:CeMTEUBC
テレビにらめっこ。つか、  ぬかるみの世界
0559日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 14:36:22.98ID:0Gyr/qXG
一桁宋化大河よりはさすがにマシだろ
0560日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 14:41:44.28ID:GCevppWU
大河ドラマなのになんでホームドラマ仕立てなんだ?
岩倉の政争の件なんて全く劇中になかったのになw
0561日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 14:43:01.07ID:Kl4ekbAj
鶴瓶師匠の京都弁や演技以前に、「怪人・岩倉具視」というタイトルで
視聴者が視るのをためらったのかも知れない

自分的には岩倉具視=怪人のイメージがない。

それともタイトルを考えた人は岩倉具視が「怪人21面相」のように蒙昧な人物だと
思っていたのかな?
0563日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 14:56:36.73ID:3biu5AtK
ことごとく製作側の考えが視聴者のニーズと合ってない
エンタメ性の高い大河・・・あんまり面白くないしそもそも求められてない
BLもあるかも・・・大ブーイング
人気の中園脚本・・・歴史書けない
有名人西郷の知られざる素顔・・・上手く描けていれば受けたかも
0564日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 15:03:02.45ID:V/T5sAQ/
鶴瓶がいつもの鶴瓶で安心したw

丁半で7連敗ぐらいしてたが、ソシャゲの単発ガチャでSSR引くぐらいの確率かよw
0565日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 15:08:06.29ID:tIb8hqSX
西郷どんは博打やってないで西郷家の借金を返しなさいよ
0566日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 15:15:54.66ID:YXa6uNFY
>>540
小栗はフワッとした雰囲気だから無骨な役は合ってないな
何か芯がないというか
龍馬は基本男臭さが無いと
街の遊び人か太平の世の殿様くらいが合う
0568日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 15:20:29.68ID:zRUcZKl6
なんだかんだ言っても
俳優の「格」とか「華」とかはやっぱり大事だなと思う
0569日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 15:21:19.13ID:LwsoR1sH
>>565
>西郷どんは博打やってないで

あの金も、愛加那たち島の人々を犠牲にした結果の金なんだろうなぁ
全っ然、反省しとらん
0571日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 15:33:26.29ID:ImLxUIdc
>>567
まじで
ほんとにありえない
犬HKの謀略かな
0572日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 15:34:41.75ID:llccYxQ1
長州は京都で金払いがよかったらしいけど
藩の台所事情がよくわからん
0574日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 15:52:31.92ID:15u7MC34
西郷の半径5m以内しか描かないから
会っても無い人物を無理矢理西郷の半径5m以内に入れる無茶な設定にもする
逆に西郷の半径5m以内に入らないと存在が完全に無となる
無とされ過程も何も無いまま唐突にまた出番があったりするのだから
演者たちが一番疑問に思ってるだろう
だがそういうことは声を大にして言えないのだから辛いよのう

現場で微修正はしてもそういうことを冗談めかして言うこともなく
さっさと退場したナベケン
どうせならクソ脚本にガツンと言って退場してくれりゃ良かったのになw
0575日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 15:57:48.95ID:zN6cLZeN
半径5m作戦も上手く描けば評価されると思うぞ
西郷は肝心なときにいない男だから、それを西南戦争に繋げて
時代の流れについていけなかった男として描けばいい
でもこの場合も西郷と周りとのギャップを描かなければならんな
0576日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 16:05:15.54ID:15u7MC34
肝心なときに居ないは描かれないからな
不在をじっくり描くことで逆に存在感も増したりするのにな
西郷どんはなんの深みもなく簡単にクリアできる西郷RPGだな
0577日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 16:06:38.82ID:sYdXruOj
大村益次郎は中村梅之助がよかったな
0578日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 16:08:04.62ID:uACqZmhA
>>567
顔がデカイからかなw

しかし【ながら】【それっぽい】で配役決めるのは本当に勘弁
0579日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 16:10:09.88ID:PVF1vWxx
>>544
鶴瓶とその嫁は、あのねのねのメンバーだったから京都産業大学だな。中退だけどw
0583日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 16:33:29.84ID:llccYxQ1
薩摩は密貿易や奄美の黒糖で融通してたのかもと想像できたけど

長州はどうなんだろう
薩摩から武器を購入する資金があるとか金持ちなんだなと思った
0584日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 16:36:37.20ID:N/+90mhU
長州は 下関での越荷方(委託販売) 対馬との密貿易 幕末は石見の銀山掌握
0585須藤凜々花が好き垢版2018/08/13(月) 16:42:12.85ID:iM4mCxl/
吉田松陰はやっぱ偉大な先生だったのかなと 生徒の高杉晋作が先生の影響をうけて倒幕運動をおこしたのが明治維新のはじまりだからな このドラマに高杉晋作でてこないのはちょっともったいないような
0587日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 16:53:18.06ID:/V9rtCFA
岩倉の「天子様〜〜」はクソ暑い中で寒気がした
はよう天子様を毒殺しろや
0588日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 16:55:30.09ID:SOZf8+CF
>>569
現実に史実ではそうだったらしい。本土の不満武士のために、島からもっと搾り取ればいい、と言ってたことが書簡で残っている。島人をやたらと見下してたみたいだし。愛加那もそういう位置付け。日経にそこらの話題が出てた。
0589日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 16:56:49.19ID:iswYRLOt
これに懲りて女脚本家に大河ドラマ書かせないでくれ
0590日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:01:26.89ID:OdvMBB+Y
岩倉との関係は大久保の尽力によるものじゃなかったのか
手柄を全て横取りする主役様
くそっぷりが天地人に迫ってきた
0591日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:06:12.84ID:RqDck/nb
岩倉具視は小林稔侍に変えてくれ
ついでに西郷も西田敏行に大久保も鹿賀丈史に変えてくれ
糸は・・・有村架純か川栄李奈に変えてくれ
0592日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:07:34.02ID:K/i0V9fc
>>559
はいはいネトウヨは巣に帰ろうね
0597日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:19:52.69ID:YA1giNM/
岩倉具視ほか明治維新で活躍?した人は今のお札に載っているが西郷隆盛はなぜ載せられないのか。
0600日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:24:24.38ID:2tRqHv3q
鶴瓶もやろうと思えば大阪弁抑えるぐらいできると思うんだけどな
気を使ってそのままやらせたのかもしれんけど
周りから浮きまくってかえって恥かかせただけだろ
0601日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:27:24.48ID:YXa6uNFY
>>597
そりゃ最後は新政府に対しての反乱軍だったから
西南戦争さえなかったらお札になったかもな
0602日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:29:40.62ID:2ZWXduzd
史実な岩倉具視
「明治維新の土壇場で私と大久保がした事は誰にも言えない。墓場まで持っていく」

確実に孝明帝を暗殺してますね、はい
それを何ですか?昨夜のあの茶番劇は
0605日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:31:50.59ID:YXa6uNFY
>>600
気を使ってじゃなく、あえてそのままやらせたと思う
公家の異端児、野生児の雰囲気出すために
でもあれはやり過ぎ
まるまる現代の大阪弁
その大阪弁でさえ今とあの時代は違うのに
少しくらい公家っぽく喋らせたら良かったのに
0607日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:38:07.96ID:VSGl8uun
まあね せっかく公家なんだからそれらしくすれば別に京ことばでも無くて良かった
鶴瓶、別に大阪弁って感じはなかったけどなあ 関西弁+マロって感じ まあ方言指導
それで良いのって感じはした 
0608日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:39:04.64ID:lhFB34oY
最後に岩倉息子が入って来たところで

息子「お、お上が崩御されました」
岩倉「逝ったか ニヤリ」

があるかと思った
0609日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:43:18.84ID:TLVw1KgH
そう言えば鶴瓶、必殺の映画に出た時に

貧乏公家で不動産屋で仕事人な倒幕派なんて
なかなかカオスな役柄だったな
0611日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:52:14.04ID:TLVw1KgH
そもそも暗殺説自体
通説としては否定が相当の俗説だからな
医学的に見ても免疫力なんかの関係で
回復に見えた所からのああした経緯は普通にあり得る
0613日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 18:05:05.48ID:llccYxQ1
>>584
ありがとう
対馬と密貿易していたんだ
そうしないと蓄えるのは難しいだろうな
石見銀山はググったけどよくわかんなかった


そういえば西郷どんにも出てきた白石という商人も出てきたなあ
0614日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 18:05:40.98ID:3Q/6co3B
>>460
鶴瓶がいいかどうかは置いといて、
岩倉家はそんなにたいした家柄じゃなかった
貧乏だけどいちおう公家だから広い敷地のお屋敷がある
だからヤクザが裏カジノ開くのに丁度よかったので、そういう下級の公家は場所代取って貸してやる
公家でもそういう育ちもいるからね
0616日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 18:11:46.13ID:CKA1Ta9Y
>>563
不自然な鹿児島人の妄想上の西郷なんて受けねーよ
0617日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 18:18:08.88ID:Vl+DOHKZ
幕府方は俗説にも無い毒殺未遂をやらせて倒幕側には説にもある暗殺をやらずに
確執すらも綺麗に改悪して「天子様ー」
これだもんな
0618日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 18:19:20.20ID:SlSYr9dY
京都弁といっても御所言葉と町言葉があるが、粗野な岩倉はあえて御所言葉は使わないということだろうな
0619日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 18:19:57.34ID:/MRvgYBq
>>593
もうそれはさ、どうしようもなくない?
役者の責任でも作り手の責任でもなくて、視聴者の問題だと思う。
0620日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 18:21:01.45ID:/MRvgYBq
>>591
川栄ヲタは、いだてんスレに行きましょう!
0621日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 18:25:30.49ID:GdcCVV2E
>>593
心配せんでもいい
尺がないから、玉鉄と北村が会津を攻めるくだりはやらないだろう
0623日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 18:31:48.72ID:Y5xu8N19
>>620
川栄ヲタ=ジェームスヲタ
0624日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 18:38:00.64ID:Z2yx2fmd
どうせあのキレイなおべべも錦の御旗にして
鶴瓶にこれがわいの覚悟やドヤァみたいなこと言わせるんだろ?(´・ω・`)
0625日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 18:38:53.83ID:VSGl8uun
川賊
0626日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 18:54:01.01ID:YXX++lqW
ここ初心者なんだけど
1日に40も50も書き込む奴がいて普通なところなんすか?
0628日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 19:00:29.19ID:MTgoVCPY
>>626
キチガイが見るドラマそれが大河ドラマ
0631日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 19:08:37.57ID:/MRvgYBq
まだ撮影終わってないだろうから、御所風に言葉を変えることもできますね。
0633日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 19:12:04.76ID:PVF1vWxx
>>590
昭和40年代までの少年漫画レベルの手柄横取りなのが情けないな。
0635日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 19:17:18.82ID:3biu5AtK
大河の撮影って11月くらいまでだっけ?
もう脚本は最後までできてるんだろうか?
脚本家変更は無理でも誰かにこっそり監修代筆してもらってほしいわ
0636日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 19:21:37.82ID:UYASKCrT
撮影オールアップは大体9月末から10月上旬
真田丸みたいに遅れまくって10月末までやってたのもあるが
西郷どんはこの先トラブル無ければ例年通りに終わるのでは
0645日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 19:52:40.32ID:Y5xu8N19
元禄太平記を観てた世代が川栄推し
0647日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 19:54:13.43ID:m/HdZVIN
しかし、普通の単発ドラマも朝ドラも面白いの作れるのに
なんで大河来てことごとく外すかねw
0650日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 20:04:43.34ID:ZeEI1iY5
鶴瓶の家族に乾杯 海外オランダSP
二階堂ふみって愛嬌あるっていうか愛想がいいっていうか
いい子ですな
0651日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 20:05:41.58ID:e+z8sYw8
そもそも原作にも顔出してる五代が消えてるからな
高杉出すならそこをとっかかりにもできるのに
0652日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 20:07:00.93ID:qAVNFEwm
>>651
朝ドラで人気だった五代様を出さないのか
0653日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 20:07:37.81ID:b0U6wy1s
>>647
一話一話も放送期間も長いからだろうね
0654日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 20:13:24.27ID:VSGl8uun
>>650
何かイメージ違ったわ 公共放送と民放って他の俳優女優でもキャラ違うけど、二階堂は
他にバラエティ持っても良いレベル 秋からEテレとか出てたりして
0655日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 20:15:11.21ID:sXhhJNLw
>>647
朝ドラは面白いのばかりではないだろう。。
0657日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 20:20:10.82ID:YXa6uNFY
今朝日系では西郷のゆかりの特集してるしNHKでは鶴瓶と二階堂ふみが出てるから、チャンネル行ったり来たりしてるw
0658日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 20:40:26.31ID:KhEd/Jpw
龍馬「桂さんは、まだ悩んぢゅうがか。薩摩と手を組むことを」
高杉「今回のことを誰もが受け入れちょるわけじゃありません。憎き薩摩に借りを作ってしもうたと嘆いちょる者もようけおる」
龍馬「高杉さんはどう思うちゅうがぜよ?」
高杉「僕は、薩摩の助けが無くても戦いますよ。長州藩士ですけえ、正義は長州にあると信じちょりますからね」
龍馬「……」
高杉「フハハ!ほんまは、好き勝手生きたいんですけどね」
龍馬「え?」
高杉「上海に行った時、思ったんです。このまま世界を見て回るのも悪くないと。一度しかない人生なら、面白おかしくしてみたいじゃないですか」
龍馬「わしも世界を見てみたいがじゃ。こたびの件で長州と薩摩が手を組み、幕府の長州攻めをやめさせることが出来たらのう」
高杉「ふっ…。どうやら僕らは気が合いそうじゃ」
龍馬「そうじゃのう」
0659日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 20:55:36.49ID:jEAu1dg8
西郷が主役という点でもう視聴率は取れないね。
大久保の方がマシだったと思う。
NHKはこれに懲りて金輪際西郷を主役にしないことだね。
0660日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 20:56:50.46ID:ZeEI1iY5
岩倉具視の息子役の福山康平って
精霊の守り人で鈴木梨央の兄役だった人だったのか
今、気づいた
0661日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 21:10:10.34ID:ECXpy3E1
西郷どんも完璧超人に近いんだが西南戦争という失策がある
後は板垣どんくらいしか居ないな
まあ政府に何度か騙されたくらいの失策で
0662日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 21:16:38.37ID:WVka9wxG
>>659
違うぞ

大河ドラマ 平均視聴率
関西

西郷 16.7% 暫定
真田 15.9%
直虎 14.1%
八重 13.7%
花燃ゆ13.0%
清盛 11.6%
0664日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 21:22:48.84ID:/MRvgYBq
>>660
ああ、だから見たことあったのか。
0665日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 21:23:27.15ID:jEAu1dg8
視聴率が悪くなると、関西視聴率厨がわいてくるが、
関西視聴率なんぞ、なんぼのもんじゃい。
0666日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 21:31:02.35ID:yfjZApkp
>>663

NHK「西郷どん」異例の現象“西高東低”視聴率 局関係者も驚き
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180805-00000063-spnannex-ent

俳優の鈴木亮平(35)が主演を務めるNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」(日曜後8・00)。視聴率が“西高東低”の不思議な現象が起きている。



1月7日の初回は関東地区が15・4%に対して、関西地区は19・8%と大台に迫る数字で船出(ビデオリサーチ調べ)。

3月18日の第11話でも関東14・6%に対して関西18・9%と高い視聴率を記録した。

初回から7月29日放送の第28話まで28回分の平均視聴率も関東が13・5%、関西が16・7%と3・2%の開きが出ている。

過去2作品の平均視聴率と比較しても、「おんな城主直虎」(17年)が関東12・8%、関西14・1%で差は1・3%、「真田丸」(16年)が関東16・6%、関西15・9%で0・7%と「西郷どん」の東西差が最も大きい。

先週の放送回は裏番組の人気バラエティー「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ、読売テレビ)に歌手の安室奈美恵(40)が出演。

大きな反響があり東西で20%超えとなったが、「西郷どん」第28話は関東11・1%、関西16・3%と関西地区は健闘した。

関西地区では「イッテQ!」を上回る回もある。

0667日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 21:32:19.91ID:t+iPmqU6
全く見てないけど、今頃になって岩倉が初登場ってことは
明治はやる気ないってことか?
0669日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 21:33:14.43ID:e2aWYG8k
どこまで描くんだ?
西南戦争で自決して大久保遠い目で終わるんだろうか?
0675日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 21:48:32.05ID:RKsQpxDS
これに懲りて女脚本家に大河ドラマ書かせないでくれ、清盛花燃ゆ直虎西郷どん
全て女脚本家が書いた
大河ドラマワースト視聴率
0677日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 21:54:24.23ID:88HsOd2h
西郷がもと持っていた視聴率が14〜15%で
主役が堤真一から変更で−1
脚本がつまらなくて−1
結果的に視聴率は12〜13%に収まる、まあこんなもんでしょう
0678日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 21:59:30.85ID:/VWskxkT
>>312

あの解説を聞いちゃうと、
丁は2、4、6、8、10、12の6種類だけど、半は3、5、7、9、11の5種類しかないんで、
丁に賭けた方が分がいいんでないかと勘違いしちゃうよね。
0679日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 22:01:12.75ID:YXa6uNFY
どんな題材持って来ても今の時代に一年間も腰を据えて大河なんて見ないよ
昔から大河を見る習慣がある年寄りか、よほどの歴史好きか、ある俳優のファンで見るニワカくらい
民放のゴールデンにドラマで人気俳優採用しても視聴率上がらないのに
視聴率を昔と比べるのはナンセンス
0680日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 22:03:23.43ID:ZG/tuEmb
>>389上手いw
0686日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 22:18:25.67ID:sKGUJ/eB
>>684
国広富之だということを忘れるくらい公家言葉で喋ってね?

しかしまあ三条実美より近衛忠煕が目立つ幕末ドラマってのも珍しいな。
0687日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 22:20:55.33ID:sKGUJ/eB
まあ江戸っ子や京都人が薩摩を芋だ芋だとdisってるが舟和の芋ういろうって美味しいよね。
0688日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 22:20:56.50ID:ZG/tuEmb
>>683だからあ、イモは、禁句だよスレ的にw
桂が長州でマッサンが広島では方言も似てるし、マッサンにしか見えないw
中の人を起用するにしても、東に日本の会津の人とかにすればいいのに
0689日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 22:28:53.11ID:0K7Z3U6d
関西人は松竹新喜劇とか
ベタなの好きだからなあw
笑わせて、泣かせてしかも、為になる
そういうドラマがよろしおすな
0691日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 22:35:57.81ID:/MRvgYBq
>>688
会津出身の芸能人か。
昔は、佐藤慶さんがいたけど、亡くなってしまいました。
0693日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 22:40:43.22ID:YXa6uNFY
>>689
松竹新喜劇とか一部の年寄りが見てるだけ
吉本新喜劇は多少は子供が見てる場合もありだが昔の子供ほど見てない
関西人の事知ったかすんな
0694日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 22:42:44.97ID:llccYxQ1
>>632
ありがとう
現代で162億円!!!
龍馬、ナイス

薩摩藩は兵糧は受けたらなかったんだね
0695日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 22:49:24.18ID:zrIECRxh
>>694
互いの痛みを分かち合う
龍馬はその手助けをすることで日の本を危機から救えると信じていた
藩の誇りやら武門の誉れやら古き家訓にこだわっていても、明るい未来は来ない
0697日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 22:56:39.41ID:9HdOlwY7
長州藩士は草履の裏に薩賊と書いて踏みつけていたほどだからもし桂や高杉が薩摩との和睦を思っても言い出すことは難しかっただろうね
それはもちろん薩摩の西郷も同じだし第3者にあたる岩倉や坂本からも言いにくいことで
だからこそ間を取り持とうとする活動家は革命児の高杉からみてもあいつ根性座ってるなーと思えた
0699日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 22:58:17.05ID:1CBX/jkb
日本の夜明けは近いぜよの有名台詞は玄海灘を前にした龍馬と高杉の実際の会話が元ネタ
0700日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:02:23.61ID:lzFYCam9
「坂本さん。そっちは日本海だから夜明けは逆方向だよ」
「…」////
0701日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:04:40.88ID:e2aWYG8k
>>698
薩摩や長州出身の政治家たちの勢いにおされた土佐の政治家が皇后が見た夢に龍馬が出たとかいう噂を吹聴し、当時全国的な有名人ではなかった龍馬を持ち上げて対抗したって話な
龍馬が全国的な有名人になったのはそれ以降という説もある
0702日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:07:27.70ID:beyNzWT7
長崎にある亀山社中記念館には下関で高杉からもらったピストルの模造品が展示されてるね
あと刀コレクターだったそうせい候に刀交換してくれと頼まれて坂本家の刀は毛利家に渡った。そのおかげで龍馬の愛刀はほぼ無傷で現存しているとか
0705日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:09:40.58ID:n6u9j8zb
>>701
船で書いた八つの例のアレも過去に他の人が言っていたのを覚えていて書いたという話もある
0709日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:19:47.83ID:e2aWYG8k
ぶっちゃけ龍馬が居なくても薩長同盟はいずれなされたと思う
あくまで個人的な考えだけどね
0710日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:19:59.12ID:cnX2lqdX
>>708
さすがにないかな
大河ドラマでは元ネタになった人の名前まで出して紹介してたし民放SFくらいじゃないか?オール自分で考えました説は
0711日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:22:17.33ID:llccYxQ1
ゴメンなさい
風邪ひいて眠くて寝ます
レスできなかった人、いたらすみません
0713日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:27:39.03ID:m4j58Ycr
>>704
佐幕派の人が幕府の全てを肯定して受け入れてるわけじゃないように
維新派の人もまた薩長の全てを肯定しているわけではないからだな

ここを無視して極論に入る人は兎にも角にも特定対象の否定しかしないから見かけ次第に素人の反日工作員だと思ってもらっていい

何者にも染まらない人物ほど何かに加担しっぱなしの凡人には異質であり恐怖や尊敬の念を感じるもの
たぶん桂や西郷が100人いても龍馬には敵わない
0720日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:41:09.17ID:YXa6uNFY
>>709
されてたよ
武器を仲介してたから立場的に龍馬が同盟の立会人になっただけの話
明治になって新聞小説で龍馬が有名になって尾ひれが付き、司馬遼太郎によってもっと尾ひれが付いた
明治の途中まで世間は坂本龍馬など知らなかった
0721日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:42:31.47ID:GCevppWU
チマチマ幕末を引き延ばし過ぎてる
8月だぜ?
漸く「倒幕」とか言い出す牛歩戦術は嫌われる
0723日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:43:17.51ID:N/QkmOen
薩摩は戦闘民族だから国の先行きや抜本的な改革までは行けないんだよね
戦って勝つことは出来るけど戦いでしか答えを出せない
だから最後も平和な明治に身内同士で戦って殺し合ってしまった
0727日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:46:56.12ID:2o5mcWzL
ああ、やっぱりID赤い人は朝鮮人だったか
へたくそな日本人のフリ毎日ごくろうさん
0728日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:48:21.25ID:DaRKJfFZ
もっと大久保に他人を気遣う余裕があれば薩摩の未来も変わっていたのに
0729日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:48:47.00ID:n6u9j8zb
>>726
伊藤は最初は朝鮮庇護で途中から考え変わったんだろ?
その民族性を知って
暗殺は諸説ある
0730日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:51:47.15ID:n6u9j8zb
伊藤を暗殺したとされる犯人の銃と体に残ってた弾が合わなかったとか、犯人のいた場所と弾痕の角度が合わなかったとかな
0731日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:54:49.49ID:37gUmh7Y
昨日は鶴瓶の喋りは不快だったけど、桂さんの長州弁が長く聞けてよかった
現代の山口弁は全然知らないけど、幕末ドラマの長州弁てちょっと気取ってて耳に心地よくて好きなんだよね
玉山鉄二は声がよく通るし演技が上手だね
0732日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:55:42.68ID:AuIhy0Dn
>>588
島に対して西郷が見下していた、厳しかったというのは現地の左翼の考え方。
一般的には同じ文献見てもそうは思われていない。
0733日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:56:29.73ID:HD1osOAP
中園脚本の稚拙なヒロイズムに嫌気がさす人多数なんだよね
大河見る人はワンパターンな勧善懲悪なんて求めて無いんだよ
0734日曜8時の名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:59:35.26ID:2FNF/p1G
西郷が目的のためには手段を選ばない非情家になるみたいなPRしてたけど
いざやってることはといえば、キン肉マンの友情ぐらい底の浅いもので萎えた
0735日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 00:01:16.33ID:nqyWI+Am
まーどかこぞの小説とかわらんだろ
史実をつまみ食いアンドアレンジしたフィクションとしつ観ればつまらなくはない
0737日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 00:08:04.54ID:OlvJoFNi
NHK『英雄たちの選択・選「真説!薩長同盟 若き家老・小松帯刀の挑戦」』
【司会】磯田道史、渡邊佐和子
【出演】加来耕三、桐野作人、町田明広
http://pandora.tv/?c=view&;ch_userid=msb0727&prgid=55774904

今から150年前
京都の とある場所で歴史を動かす密約が結ばれた。
あまりにも有名な伝説がある。
西郷隆盛と木戸孝允。
メンツを気にして同盟を切り出せない2人を坂本龍馬が一喝。
同盟成立に導いたというストーリーだ。
だが 近年の研究によって歴史は見直されつつある。
ひとまず幕府に従うべきだという西郷。
これ以上過酷な処分は受けないと言い張る木戸。
意見は食い違い長両藩は決裂寸前となっていた。
暗礁に乗り上げた交渉をまとめ上げたのは龍馬ではない。
0739日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 00:14:51.24ID:dRDMRqx2
>>720
一坂氏の「司馬遼太郎が描かなかった幕末」という本によれば、その武器の仲介も
近藤長次郎という人が中心になってやっていて、史料的には坂本龍馬は今のところ、
ほとんど名前が出てこないので、実際のところなにをしていたのか、あるいはなにもしていなかったのか
全然分からないのだとか
新史料でも発見されれでもすれば変わるかも知れないけど

その本によると、近年の研究で、第二次長州征伐の直前に、大久保一蔵どんが西郷どん宛てに書いた
「薩摩はこの戦いに従わない」という内容の手紙の写しを龍馬に長州へ届けさせていた、ということが
分かっているらしいので、この頃から、龍馬は薩摩と長州の連絡係をやっていたんじゃなかろうか
薩長の会談の立ち会いも、その関係もある気がする
0740日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 00:34:26.05ID:00WjZydu
そういえば鶴瓶はナベケン、柄本みたいなトメじゃなく中途半端だったな
0741日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 00:43:29.86ID:t2VbtTOZ
>>739
やってた事は大河の主人公になる程じゃないけど当時知る人ぞ知るみたいに目立ってた人物なんだろね
脱藩して会社作った商売人でシューズ履いたり新しいもの好きだから面白い奴いるぞって
だから小説の主人公にされたりして事実より尾ひれ付いて大きい事したようにされたっぽいね
本当に重要人物なら教科書からカットされないしね
0742日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 00:55:45.45ID:JXtDyP2B
めんどくさい朝廷も倒して共和国、とは思わなかったのかな?
0743日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 01:10:22.39ID:3XHdVXqh
江戸のヒー様
0744日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 01:27:00.99ID:BA7Io1wi
>>652
史実の西郷どんからの評価が低い事でも有名だからな五代様
基本、西郷どんは重商的な人物への評価が低かったと言われる
だから、極端な話、あれだけの人物が朝ドラ迄の知名度が余り高くなかったのも
幕末明治の薩摩=西郷どんがシンボリックだった事も一因ではと
0745日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 01:41:03.10ID:OlvJoFNi
そもそも日本人は敗者に対して判官びいきがあってそれが後世に一番影響すると思う
会津びいきもそれ
言われてる薩長史観とか本当は影響ない
あれば政府に刃向かった西郷の銅像なんて作らず大久保像を作ったはず
日本人は敗者が好きなんだよ
0749日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 02:07:52.76ID:YUMT2or7
めんどくさい歴史はテキトーに飛ばす
これがホントの革命だ
0750日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 02:16:16.49ID:1/KUnj3l
>>742
>>747
だから朝廷廃止したじゃん
0751日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 02:39:12.88ID:pnz7vmSx
岩倉具視の外遊中に髷を切るエピソードはなしだな。鶴瓶はハゲだからな。
0753日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 02:52:12.96ID:w+jKGKe8
>>734
ふきどんが戦はやめて!!って言ったのに
女子はあっち行けとか女性差別
あのブラックには凍りついたわー(適当)
0754日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 02:53:18.50ID:z4opmzsD
謎の漂流者
0755日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 02:58:07.86ID:w+jKGKe8
>>744
てゆーか五代、澁澤、弥太郎いわゆる政商の明治を見たいな
志士やらのドンパチは見飽きた
現代は経済こそリアルだよ
0757日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 03:19:06.87ID:m1b7tUy7
まあなんだ、岩倉具視役を鶴瓶が演じる必要はなかったな。変態役なら小日向とか香川照之でもよかったんじゃないか?
0759日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 04:40:04.08ID:M0FZXkvp
>>701
水戸黄門も水戸藩から将軍を出したいから作られたらしいしね。
水戸藩にはこんな偉い人がいたんだよ〜、だから次の将軍は慶喜がいいよ〜って。
0760日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 04:57:02.73ID:aT0pNppJ
>>745
勝者や成功者を称えることは出来ないよな
楽天イーグルスも優勝したとたんに見向きもされなくなった
五輪もW杯もあんまり勝てないし相撲協会やらボクシング協会みたいな腐った風潮が長年まかり通る
0761日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 05:04:32.90ID:HDLZ0Sr2
結果が全てとは言わんけど負けっぱなしで終わるものを好きでいると負け犬根性が世代を通して受け継がれてしまうね
厚かましい中国やイギリスやロシアが強いのは自分らの国と民族の歴史が基本勝利してきたっていう意識から来てるんじゃないかな
まあロシアはそんな勝ち側でもないけど
0762日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 05:34:19.40ID:Y10vU8nA
今公開中の映画僕のヒーローアカデミアは主人公が日本人の共感呼んで大ヒットだもんな
0763日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:03:52.95ID:w+jKGKe8
>>761
俺には日本は老害のせいで負けてるとしか思えんけどな
現代の英雄ゲイツやジョブスはお前ら爺らのいう歴史根性論を引き継いで勝ったわけじゃない
むしろ爺どもをぶっ潰して勝った
0764日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:10:12.63ID:y4GuVN/X
>>745
維新ごろについては判官びいきと言うより自称敗者側の残された関係者が自己正当化に必死になったって側面が強いな
あとは士族の就職難の時代に自己アピールのためにこんな素晴らしい人と血縁or知己だったと話を盛ったり
いわゆる賊軍側だった人が新政府で働いて変節したとそしられたり、態度でかすぎて失敗したりすると
自分に都合のいい歴史の記録を残そうとする傾向があるし、同じような人間が拡散して伝言ゲームで尾ひれがついてく
0765日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:13:01.22ID:w+jKGKe8
前も書いたが豊かさイコール生産性これがずっと真実なのに
明治維新もテクノロジー企業も豊かさをもたらしたなら単純にそういう意味だ
歴史厨が訳の分からん思想論やら民族論ごちゃごちゃ言ってるのは全くのムダ
0766日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:17:01.17ID:szDOYdZx
>>760
成功の形にもよるだろう
悲劇性が好まれるのは何処の世界でも同じだよ

松陰、高杉、龍馬、新選組etc・・・
成功と縁なく花火のように散っていくのが英雄の条件だな
西郷にしろ大久保にしろ、志半ばで倒れたからこそ名が残った面は大きい

単純な成功なら伊藤や山縣が最大の勝者になってしまうな
0767日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:23:15.18ID:1/KUnj3l
>>764
違うだろ
西郷像は一般市民の寄付金で作られた
0768日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:27:03.58ID:w+jKGKe8
民主主義の衆愚的な部分に延々と留まるんだよなあ爺って
為政者がやってたことをルーチンシステム化して安定化させる
民主主義なんてものは本来その程度の意味しかない
本当に価値があるのは生産性向上であり科学文明でありイノベーション
この本質を理解できず王家の英雄譚の時代の脳みそから抜けきれなかったアホ大衆を扇動したのがファシズム
もはや21世紀はそこから脱却してるのにな
0769日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:28:13.80ID:y4GuVN/X
>>765
思想論やら民族論やらに話をそらすのは幕末の歴史を知らんから語れない人間だろw
0770日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:32:22.66ID:szDOYdZx
>>765
思想云々は後世(近代以降)にクローズアップされた側面が強いな
当時の志士は尊王とか維新とか使えるからスローガンとしただけで、それを目的としたわけじゃないだろう

西郷が言うように民が腹いっぱい食える世の中が理想
まさに経世済民だな

どんなに幕府が善政を施したところで、幕藩体制の限界は知識人ならみんなわかっていただろう
廃藩置県や版籍奉還でほとんど反対が出なかったのが証だな
0771日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:33:11.03ID:y4GuVN/X
>>767
だからその一般市民は西郷の銅像ができる方が自分らにとって都合がいいから金を出したんだろうw
称えたがるのは民間で語られる「野史」に特に強い傾向だからな
0773日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:36:43.42ID:1/KUnj3l
>>771
なんだ妄想かw
0774日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:39:22.14ID:1/KUnj3l
>>764
なんだ妄想かw
0776日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:41:41.78ID:1/KUnj3l
>>775
意味がわからないんじゃなくて根拠がゼロでお前の妄想じゃんw
0777日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:42:15.01ID:6kXTyluU
あんなブクブク太った岩倉はないわ。
そしてシンプルに脚本がつまらない。
やはり歴史物に女性は無理。
原作も脚本も女性では、それはつまらなくなるわ。
0778日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:43:46.53ID:y4GuVN/X
>>776
つか、こっちが一般民衆の語る「野史」の話をしてるから
あんたが反論と思ってることがこっちの語ってることと同じってことがわかってないだろw
0779日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:46:49.81ID:1/KUnj3l
>>778
自分でだろって言ってるじゃんw
別に妄想でもいいんだけどそれを確信的に言えるのがわからないw
普通は妄想なら少しは遠慮していうだろw
0780日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:47:48.87ID:1/KUnj3l
>>778
超能力者?w

>自分らにとって都合がいいから金を出したんだろうw
0782日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:51:09.80ID:1/KUnj3l
>>781
超能力者お疲れw
妄想を確信すんなよw
0783日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:54:44.05ID:v3kEuvyb
大河ドラマ 最低視聴率

2018 西郷どん 10.3%(暫定)
2017 直虎 10.6%
2016 真田丸 13.0%
2015 花燃ゆ 9.3%
2014 軍師官兵衛 12.3%
2013 八重の桜 10.0%
2012 平清盛 7.3%
0784日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 06:55:17.55ID:v3kEuvyb
第30回視聴率

11.4%_平清盛
12.6%_八重の桜
15.6%_軍師官兵衛
11.5%_花燃ゆ
14.5%_真田丸
11.3%_おんな城主直虎
10.3%_西郷どん
0785日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 07:05:51.99ID:T25TJk1W
鶴瓶の大阪弁クソ演技、京都に戻ったら急に京言葉になる前振りだったら評価するw
0786日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 07:15:35.72ID:uqanCIJ7
鶴瓶演じる岩倉だが、一人称の「麿」だけわざとらしく感じた。「俺」とか「ワシ」でよかったと思う
0787日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 07:26:36.79ID:WLQpsxC8
視聴率ひっくw
0788日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 07:31:53.93ID:t35erGcF
低視聴率なもんだから、朝からまた薩摩の芋臭い信者が暴れ始めたな。
0789日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 07:37:40.30ID:QdLSLhg3
中園は島編の恋愛を描きたかっただけ
望んでいたそこの部分は終わったので後は惰性で書いている
0790日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 07:38:32.67ID:4fL+iuZa
最近総合視聴率が下がりまくりで総合視聴率の話がなくなってきたからなww
0791日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 07:56:17.88ID:QE2Ajd7Y
>>784
視聴率の話すんなら専用スレでやれ
0792日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 08:01:04.79ID:6V1dfP5y
西郷の都合の悪いことは描かない英雄化してるとこに女作家の限界を感じるわ。
0793日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 08:03:30.98ID:WhIw5+Uy
薩摩言葉に拘り島編に至っては字幕までつける程に細かく言葉の違いに拘った演出なのに
なぜ京言葉の岩倉の大阪弁、それも現代的大阪弁を良しとしたのか
キャスティング云々以前にそれが謎
0796日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 09:14:44.83ID:zFKNXBIb
>>793
そうだよな
今までになく言葉にこだわって丁寧に作りたいんだなってことはちゃんと伝わってたのに岩倉出てきてなんじゃこりゃってなったw
ギャップ激しすぎる
コテコテ大阪人にしちゃって
作り手までもうこの大河捨てたのか
0797日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 09:23:45.83ID:lZbqPF26
薩長閥が力を失って東北閥が権力を握ったらああなったってのは見逃せない部分はある

■陸軍
板垣征四郎(岩手・盛岡藩)陸軍大臣
東條英機(岩手・盛岡藩)総理大臣・陸軍大臣・参謀総長
畑 俊六(福島・会津藩)陸軍大臣
小磯國昭(山形・新庄藩)総理大臣
石原莞爾(山形・庄内藩)

■海軍
米内光政(岩手・盛岡藩)総理大臣・連合艦隊司令長官・海軍大臣
及川古志郎(岩手・盛岡藩)海軍大臣・軍令部総長
山本五十六(新潟・長岡藩)連合艦隊司令長官
南雲忠一(山形・米沢藩)
嶋田繁太郎(東京・幕臣)海軍大臣・軍令部総長
井上成美(宮城・仙台藩)


東條は厳密には東京出身だが賊軍出身である父の薫陶を受けて長州憎しの教育を受けたのでこの表記
0798日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 09:33:16.15ID:Y10vU8nA
東條英機はたしかに公式A級戦犯だし死刑もやむ無しだろうけど逃げずに刑を全うしただけマシかなと思う
少なくとも死刑になったあとまで罪人呼ばわりされるのは可哀想

会津の殿様なんか部下殺して命乞いした挙げ句、領民の家屋に放火させて自分は何の責任も取らずに公金で贅沢三昧な暮らしして終わったわけだし
判官贔屓を美徳としましょうとか負けっぱなしで終わった腐り蜜柑が言っていい言葉ではない
0799日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 09:41:10.53ID:wZW1ws/F
>>732
西郷が当時の平均的な人権感覚で特に厳しかったわけではない、というならそうかもしれんが、それをいまの感覚から見ても民主的感覚に優れた人間だったかのように画くのはおかしいわな。
0800日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 09:41:59.49ID:+SmS2hzw
>>783
これに懲りて女脚本家に大河ドラマ書かせないでくれ
0801日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 09:50:00.72ID:nBlcnnU8
NHKは明治の全否定しか出来ないからなぁ
じゃあもう最初っから幕末ドラマなんかやめちまえよと言いたいわ
0802日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 09:52:00.29ID:S7qwZVay
メイドインジャパンの明治維新する
0804日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 10:11:44.89ID:v6Pz/HtA
 こんな下種い麿を見ることになろうとはな!
0808日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 11:32:37.65ID:+uff5tzh
何でこんなに回を重ねてもつまらないんだろ
翔ぶが如くは見れば見るほど面白さは増していったのに
0809日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 11:58:13.83ID:hXUtsKuC
奄美の部分だけ完成度も感動も高くて
余計に歴史部分のざっくり感が気になるんだよね
愛加那エピソードみて、糸どんとの夫婦関係を
微笑ましく見れる人がいたらすごいわw
奄美で全力出しすぎw
0811日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:03:59.40ID:v6Pz/HtA
wikiを見ると岩倉卿は薩摩藩などの有志と交流するうちに討幕論に傾いたと書かれているんだよね
公武合体を進める中で蟄居を食らった事など考えると、幕府憎しの心情に至るのは納得しやすいし、
ドラマの流れの方が自然な気もする 通説的な前後関係に配慮したんだろう セゴ達との出会い
によって意を決した的な
0812日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:11:16.62ID:+dR3Hza2
昨日の鶴瓶師匠と二階堂ふみさんの旅番組を見て
『西郷どん』のヒロインはやはり愛加那さんだと確信した。
現に、彼女が生んだ菊次郎が今後のドラマの鍵になるわけだから。

愛加那さんがヒロインなら、糸夫人は史実に基づいて
信吾と幼馴染にして、信吾の勧めで西郷と結婚するという
設定にした方が良かったな。
0814日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:16:30.51ID:XdO5Ig1f
>>806
>>807
海外穏健派 伊藤博文 長州
VS
海外強行派 関東軍人
ということかな

なんでいきなり逆転して
関東が強くなるのだ
関東の政治家が関東の軍の力を利用して
西を追い出して
そのまま
第2次世界大戦という流れなのかな
0816日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:31:03.09ID:QwJgjhn6
>>813
奄美大島、喜界島、徳之島のサトウキビ地獄か
0817日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:33:02.22ID:TP/8xXX2
明治維新礼賛している奴らに諂うようなドラマしか作れないことに
問題があるんろうね。
0819日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:38:20.53ID:eCd+pP7v
>>814
天子様がおわすところが都じゃけんのう 遷都して玉が東におわした時点で政治経済の中心は東に完全に移った
0820日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:39:11.96ID:wZW1ws/F
>>809
なるほど。いままで手付かずみたいなものだった島流し時代に力を入れすぎた反動か。島の風が吹き込んできてすこし空気が変わってよかったと思ったが、その効果をあとに繋げないのが痛いね。もう一度、与論か喜界に流してもらうか。
0821日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:40:51.46ID:vzsFAZwh
>>811
岩倉が慶応元年から朝廷に対して厳しい批判を浴びせるのは
一橋慶喜やその親近勢力が朝廷上層部と結びついて
長州処分や条約勅許をめぐり公論を遮断するする体制ができたことに対して
「幕府憎し」というよりは、このような朝廷のあり方に対する批判

幕末史で割と間違いやすいのは、現体制批判=幕府批判とは限らず、
朝廷のあり方に対する批判も含む点。
たとえば慶応3年12月のクーデタは朝廷改革を目的にしたものだった
0822日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:44:04.51ID:+dR3Hza2
>>797
薩長と対決した藩出身者が
戦前の日本を破滅に追い込んだんだな。

ただ、海軍の米内光正や井上成実、山本五十六は優秀だと思う。
彼らと東条英機を同じにしないでほしい。
0823日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:46:47.61ID:TP/8xXX2
お前らさ、満州と岸の関係をちょっと調べてみなよ。
開拓団に日本を信じて自分の村の青年を送った村長は終戦後責任を
感じて自らの命を絶った。開拓団には長野をはじめ東北の人たちが
多い。そりゃ、岸さんも見捨てるわけだよねぇ。
0827日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:52:05.99ID:Z0MlP1LA
戦争責任見越して東北の人間にことごとく重役押し付けたんだろ
汚いやり方だよなあ
0828日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:52:56.67ID:vzsFAZwh
>>822
素で書いてるの?それとも自演?
陸の長州閥支配の打倒を目指したグループに「東北閥」なんて存在しないし
(永田鉄山は長野、岡村寧次は東京、小畑敏四郎に至っては高知の男爵様)
そのグループ内でもさらに皇道派、統制派や反東条グループなどに分かれていく

時代が下ると長州閥=長州出身者の集まりと言う性格は希薄になるし、薩摩閥も同様
どっちにしろスレ違い
0830日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:55:22.95ID:vzsFAZwh
>>797
>井上成美(宮城・仙台藩)

あまりの無知に笑うしかないよねこれ。
井上は帰農した旧幕臣の子じゃん
0833日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:59:20.80ID:+dR3Hza2
>>822
単純に797の人の軍人名と出身藩を
見て、個人的に思ったことを書いただけで
全く他意はない。
不愉快なコメントだったら申し訳ない。
0834日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:00:36.33ID:+dR3Hza2
>>828
単純に797の人の軍人名と出身藩を
見て、個人的に思ったことを書いただけで
全く他意はない。
不愉快なコメントだったら申し訳ない。
0836日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:04:38.28ID:vzsFAZwh
>東條は厳密には東京出身だが賊軍出身である父の薫陶を受けて長州憎しの教育を受けた

ソースは?
東条の父親の英教は明治初年にまだ少年だし、同期の出世レースでもトップなんだが
だいたい英教の予備役編入時には、英機はとっくに任官している
0837日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:05:33.92ID:vzsFAZwh
>>834
不愉快でもなんでもないが、
何で外国人が作ったような釣りコピペに騙されるのか不思議に思っただけ。
0838日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:05:41.05ID:hXUtsKuC
>>812
幼馴染にしたのは愛加那を捨てて若い女に走ったのではなく
もともと知った仲で同氏と思えるからこそ
家と国のために婚約したというストーリーにするためではと思う…

その辺の表現すごくわかりづらくて、
西郷の糸どんへのプロポーズはただ盛り上がらない恋愛ドラマみたいになってたけど
0839日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:09:35.14
なんか嫌な予感がして、今日まで見なかったが正解だった
先に絶対零度見てよかったわw

なにこの岩倉回
0840日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:11:54.86ID:+dR3Hza2
>>837
あなたのご指摘を受けて自分の勉強不足を改めて認識した。
今後は軽々に反応するのをやめるつもりだ。
0841日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:15:19.24
あと 西郷age↑(ま、これは主役だから仕方ない側面もw)の犠牲で

       桂小五郎sage↓

なのはいただけない。特に今回の西郷のスタンス(政治的に早い時期から長州との同盟重視)
とは相容れない

薩摩の大勢が、「長州などとは組んわ」「仮に組むとしても長州から土下座してこい」というのを
一人ずつ説得していくほうがリアリティあるし、大人のドラマになる。桂小五郎が同盟いやがって
どうするよ

もちろん、薩摩川に「悪者」が必要になるが、小松帯刀あたりで(あるいは、小松帯刀は重臣を
説得する役割で、西郷と重臣の間に挟まれて、到底「自分の意見の言える立場でない」中間管理職
風味を出すともっとリアリティ上がってよしwww)
0842日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:16:26.89ID:TP/8xXX2
>>831
結果的にそうなると思うけれど反応するのはそっちなんだ?
小さな村長でさえ責任を感じたのにそれを全く感じなかった人がいること
は気にならないのか。自分らはいち早く軍隊に守られて安全なところに
逃げて開拓団の人たちを置き去りにしたこともスルーか。
0843日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:16:32.67ID:LOjRwuKe
>>826
やっとレスの意味がわかったw

たしかにそうだな。つーかおまいはいつの生まれだよw
0844日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:17:09.59ID:+dR3Hza2
>>838
西郷と糸夫人を幼馴染の設定にしたのは、同志の絆が縁で
結婚する為の伏線だったんだな。
0846日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:19:51.42ID:AdmRKsL6
>>839
この間の回を今日見たってことか
ずっと見てなかったのにたまたま岩倉回を見たのかと思ってたw
0847日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:22:55.10
あるいは、「同盟したいなら長州が土下座してこい」という薩摩重臣に対して

桂小五郎「西郷くん!このニッポン国のためなら、諸外国から民を守るためなら、ボクは土下座でも何でもしよう」

西郷吉之助「いや、いかんです桂どん。ニッポンの将来を見据えたとき、薩摩と長州は”対等”でなければ
     いかん。ここで桂さんが折れたら”対等”とはいえる関係にはなりもうさん」

桂小五郎「でも・・・そのための策は?」

西郷吉之助「いやそいはまだ・・・」

※←下

どっちしても桂小五郎の「役づくり」が真逆。あほ脚本w


※ここで颯爽と、

坂本龍馬「お?知恵が足りないんか?知恵ならいくらでも貸すぜよ!」

というベタな展開だと、司馬遼太郎かぁwwww
0848日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:27:21.30
>>846
ああ。わかりにくくてすまそw
前々回まで、リアルか翌日には見てたよ

歴史的にはこの後は
・坂本龍馬同道で鹿児島入り か
・横道にそれるなら、新選組山南逃走→切腹事件(だが、今回新鮮組は全くキャストされてないし)

「何でこのタイミングで岩倉よ?」と思ったら全くのフィクションで、桂の男をsage↓ただけで、
歴史は全く進まず、「一回休み(お盆休み)」的な???
0849日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:44:52.40ID:vzsFAZwh
>>806
>>814
本当に東日本出身者が多いのか、原敬以降終戦までの21人の首相経験者の出身を調べてみた
原敬…岩手県 高橋是清…東京都 加藤友三郎…広島県 山本権兵衛…鹿児島県
清浦圭吾…熊本県 加藤高明…愛知県 若槻礼次郎…島根県 田中義一…山口県
浜口雄幸…高知県 犬養毅…岡山県 斉藤実…岩手県 岡田啓介…福井県
広田弘毅…福岡県 林銑十郎…石川県 近衛文麿…東京都 平沼騏一郎…岡山県
阿部信行…石川県 米内光政…岩手県 東条英機…東京都 小磯国昭…栃木県
鈴木貫太郎…大阪府

結果…東北3 関東4 中部4 関西1 中国5 四国1 九州3
東日本少ないけど?
0850日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:49:54.02ID:2Wxw97ew
西郷が丁半博打に負け続けるって元ネタは藤田東湖かな
東湖が若いもんたちに「おまいらにバクチを教えてやるぞ」って言って始めたら
自分がずーっと負け続けて最後はふんどし一丁でも負けて全裸になったっていう

その頃はじめて藤田東湖の家を訪ねた西郷が樺山三円に「山賊の親分みたい」って言ったとか
まあ藤田東湖が存在しないぶんそのへんの雰囲気を岩倉関連に投影したのかもしれない
0852日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 13:56:07.47ID:dY7LG4ip
早いですが、次スレを立ててみます。
重複スレがあったためスレ番を調整しなければならないのと
今、お昼休みで今しかたてられないからです。
ではスレ立ていってきます。
0856日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 14:08:19.81ID:vzsFAZwh
>>797の挙げてる将軍たちのピックアップの基準も非常に不思議
・まず小磯は宇垣閥。なお父親の属した新庄藩は官軍に加わり戦後に加増されている勝ち組
・畑俊六は昭和天皇の信任が厚く、米内光政内閣倒閣の原因となった人
・東条、石原、板垣は満州事変の頃までは同グループとしてもよいがそれは地域基準ではない

・海軍は陸軍に比して組織防衛優先で政治信条的な分類はあまり意味をなさない
・しかも山本五十六や井上成美は条約派、南雲は艦隊派で当時対立関係
・及川の父親は医者、嶋田の父親は神官で在地で士分格を与えられてただけ
・嶋田は東条内閣入閣後に意見を変えた人
・井上の出身が「仙台藩」でないのは前述の通り
0860日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 14:35:10.49ID:y4GuVN/X
>>841
全然大人のドラマにならないよwむしろ中二病?

西郷どんでは大久保が薩長の和解に難色示してたことにされてたけど
実際は中岡や土方が京都薩摩藩邸に乗り込んで説得しようとしたら
誰も反対しなかったので後は西郷だけ説得すればいいやって流れだからなw
0862日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 15:11:09.64ID:KVyLfS0H
勝と龍馬
0864日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 15:42:42.91ID:XEihyr6e
>>859
無理じゃね
お隣りの火病人がキムチファイヤーしちゃうよ
親日の台湾でさえ売春婦像作っちゃうくらいだし
帝国軍が悪人ってやだし
犬Hkなら悪人にしそうだし
0865日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 15:42:55.47ID:TQM1v8i2
>>863
どこがデダラメなの?
0866日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 15:49:39.38ID:TQM1v8i2
>>836
英機の父英教は陸軍教導団の出身で、下士官から将校に累進して、さらに陸大の一期生を首席で卒業したが(同期に秋山好古など)、陸軍中将で予備役となった。
俊才と目されながらも出世が遅れ、大将になれなかったことを、本人は長州閥に睨まれたことが原因と終生考えていたという。

東条英機 Wikipediaより
0867日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 15:52:25.79ID:TQM1v8i2
>>849
軍閥が東北閥だったわけで首相の出身地なんて関係ない
0868日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 15:58:22.82ID:0EN1xpZ1
使い捨ての派遣労働と人材の海外流出を推奨した戦犯小泉純一郎は東北人だけどな
0869日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 15:59:42.20ID:mQEVpQtP
出身や派閥でヘイトを募ろうとする浅ましい考えは現代において通用しない
0871日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 16:02:31.97ID:XEihyr6e
ああ
でも見てみたいな太平洋戦争の大河
坂の上の雲の三笠のCGとかわくわくしたよね
どれだけしびれる戦艦空母でるのかな
チハタンもでるかな
0872日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 16:04:27.40ID:aV3QrRna
>>859
鉄血のオルフェンズみたいになりそう
あ、でも兎に角まず負け犬を賛美しましょうな判官贔屓メルヘンの大河方針なら負けっぱなしで終わったほうが喜ばれるのか
0873日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 16:06:35.23ID:TQM1v8i2
>>869
昔の話をしてる
0874日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 16:07:36.64ID:4A2Qua6y
最初は調子こいて空母やら軍艦やら展開しまくって侵攻していくけど真珠湾攻撃でアメリカをマジギレさせそっからはひたすらやられまくりで原子爆弾投下され終わってく物語か
うわぁ会津ファンが好みそうw
0875日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 16:11:56.76ID:857GBMq/
イギリスと末永く仲良くしておけばなー
せっかく幕末から明治あたりまで手を組んでいたのに
大正と昭和は何やってんだか
0876日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 16:13:30.03ID:GdOa4fMy
BS、地デジ、再放送、ビデオ録画入れると20パーセントは軽く超えてるよな西郷どん
0878日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 16:24:41.04ID:Orq97z+c
>>836
父が亡くなる直前に陸大受かったんだよね。
確か。
0879日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 16:39:06.57ID:TQM1v8i2
>>875
昭和の軍人なんてアホしかいない
この間もアホがニュースになってだろ


東条首相開戦前夜発言のメモ発見
天皇に動揺なく「すでに勝った」共同通信

太平洋戦争の開戦前夜、昭和天皇への報告を終えた東条英機首相の発言や様子を記したメモが14日までに見つかった。
開戦の手順を報告する東条に、昭和天皇が「うむうむ」と応じ、動揺を見せなかったことから、東条は「全く安心している。このような状態であるから、すでに勝ったと言うことができる」と述べたという内容。
0880日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 16:39:16.63ID:RFUJm5cX
>>867
軍閥が東北になったのは
西南戦争は関係ないなのだろうか?
首都、天皇が東京いるから
近い東北になるのは自然なのかもしれんが
0881日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 16:48:59.92ID:TQM1v8i2
>>880
てか軍が東北閥になるのは薩長閥が衰えた後の昭和だからな
0882日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 16:52:37.20ID:RFUJm5cX
>>874
その間
合理的な選択というより
派閥や忖度やプライドで
いろいろな選択が決められたという内容
0883日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 16:54:42.47ID:RFUJm5cX
>>881
なぜ東北閥なんだろう
軍人だから試験でなるとしても
九州、中国、四国は電車で試験に行くには
遠いという単純な理由なんだろうか?
0884日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 16:59:17.59ID:TQM1v8i2
>>883
それは色んな意見があるので東北閥でググったほうがいいのでは?
たくさん出てくるぞ
私見的は薩長閥時代への東北人のカウンターだとは思うが
0886日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 17:09:55.45ID:857GBMq/
>>884
その結果が無謀な敗戦と被爆国では明治の先人達も浮かばれんな
せっかく苦労して手に入れた北方領土もドサクサでロシアに盗られてしまうし東北閥マジざっこ
0888日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 17:19:29.00ID:RFUJm5cX
ググッたら
河北新報
満州事変から太平洋戦争敗戦までの15年戦争は、幕末から日露戦争までの手柄を西日本人に取られた東北人たちが、賊軍の汚名を晴らそうとして起こした戦争であった
と書いてあったぞ
闇深いね
0889日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 17:19:30.04ID:craUQQK8
大村と海江田って別のベクトルで性格に問題あるからな
木戸が京都知事の槇村に大村の保護頼んだり
事件が起きて大久保が事態収拾のためすっとんできたり
この二人がかちあうとよくないことが起こると周りに見られてたのもしょうがない
0891日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 17:35:02.41ID:szDOYdZx
>>879
まあ当初は半年で戦争終結という目算立ててたみたいだからな
ドイツ云々は抜きにしても、大局がまったく見えていなかったとしか言いようがない
0892日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 17:44:44.99ID:QIKppMtW
薩長は悪くない。関東や東北が悪いって、まんま西郷どんで笑う。
0894日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 17:50:27.99ID:RIHEeaUG
>>892
え?
0895日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 17:53:04.41ID:RIHEeaUG
>>863
なんだお前東北なの?w
アンチ活動お疲れw
>>788>>683>>659>>892
0896日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 17:53:45.39ID:RIHEeaUG
>>892
やっぱり会津なの?
0898日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 17:58:11.07ID:RIHEeaUG
>>897
やっぱり会津なの?
0900日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 18:05:57.32ID:RIHEeaUG
>>899
あ、お前じゃなかったかw悪い悪いw
>>897じゃ全く意味がわからないw
日本語で宜しくw
0902日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 18:09:52.87ID:RIHEeaUG
>>901
でどういう意味なの?w
日本語で宜しくw
0903日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 18:11:32.68ID:tnzoj+ed
馬鹿にしている割には西郷どんの脚本家と同じなのかなって思ってさ。
そういえば、武将ジャパンの西郷どん今回分にすごく楽しい国会議員の
発言があったよ。しつこいねぇ。どっかの人たちは。
0904日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 18:16:12.27ID:RIHEeaUG
>>901
因みに南九州は南方から来たポリネシアン由来だぞ馬鹿w
0907日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 18:29:26.70ID:RIHEeaUG
>>905
え?半島渡来なんだろ?w
0909日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 18:37:23.48ID:iPpz1IUl
大平洋戦争より縄文やろうよ
わかってる事以外全部フィクションで
もちろん脚本は女な
0910日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 18:43:21.20ID:8dup3zhg
>>889
槙村の構想を活用した菊次郎なんだな。
奄美と長門は相性悪くない
0911日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 18:47:18.59ID:mL1jT5ZV
陸奥宗光やってほしい
由緒正しき名門の紀州藩からスタートできるし
0920日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 19:39:24.42ID:85pJwpuV
大久保が有司専制なんてシステム作ったから
その後の藩閥も軍閥も真似たんだよな
一方の西郷どんは権力からあっさりと身を引き1000年の歴史に残る進退を見せた
0924日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 19:49:44.33ID:tDdIB0c2
大河を本格的に1話から見たのはこの作品が初めてなんだけど、政治の解説とかってあんまり入れないのが普通なのか?
見ててよく分からん
0925日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 20:02:37.23ID:RIHEeaUG
>>923
日本語で宜しくw
0926日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 20:03:22.69ID:U6XUD3rl
>>924
全くわかんないよな 西郷隆の内容が空っぽ
0931日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 20:27:55.83ID:R4ricS8M
残り回が少ないこの時期に岩倉にまるまる1回割いた意味は?

鶴瓶を起用した時点で今回の岩倉はちょい役と思ったが、ここまでクローズアップする意図があるのかな?
例えば西郷下野は岩倉が仕組んだ罠にするとかあるのかな、と想像するが、いずれにせよ尺が足りない
0932日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 20:30:32.10ID:Lu4xyQ7R
この流れだと、岩倉からみれば、孝明帝が邪魔っていう話にしかならないでしょ
孝明天皇がいなくなれば、みたいな話になって、なんか気持ち悪い
0933日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 20:36:01.84ID:R4ricS8M
>>932
諸情勢から、孝明天皇の死亡の件はやりたくないだろうから、
岩倉はあまり出さない方がよいのでは
0934日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 20:38:03.96ID:xRpVyuO9
>>931
岩倉を1話まるまるでもいいんだが

・稚拙な演出から唐突なラスト息子登場
・関西弁丸出しの岩倉鶴瓶

これが全て台無しにした
0936日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 20:41:58.18ID:Lu4xyQ7R
>>933
あんまり過度に西郷と岩倉をむすびつけると、西郷までが孝明天皇に対して不届きな考えを抱いているように見えて気持ち悪い。
少なくとも西郷は、皇室には敬愛の念をもった人というイメージあるし
0937日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 21:01:57.14ID:craUQQK8
明治編は政治家としてより明治天皇の傅役としてのほうが比重大きそうだけどな
0938日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 21:04:01.15ID:fPKZwlsO
>>924
翔ぶが如くだとちゃんとアバンで解説入れてた
定期的に名前上がるジェームス三木のアバンは
賛否あるけど面白い
0939日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 21:10:36.13ID:R4ricS8M
>>938
そうだったね
確かこの時期に、解説で長州が高杉台頭で藩論が変わったとあって、
薩長同盟に向け時代の流れが変わってきたことがわかった。

今の西郷どんは長州についてどこまで理解してるのか疑問
0941日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 21:16:37.80ID:Lu4xyQ7R
薩長同盟を西郷の発案てな話にしたいなら勝手にすればいいけど、なんでそれをするために岩倉の庭番を
させるのかが意味不明。
岩倉は岩倉で単独にストーリーをすすめればいいのに、なんでいちいち西郷を登場させないとならないのかね
常に西郷をカメラで追わなければならないという至上命令でもあるの?群像劇がつくれないわけだわ
0944日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 21:21:52.24ID:R4ricS8M
>>941
岩倉は大久保に任せておいて、
西郷とは距離を置いといた方が後々の展開を見たら都合いいと思うんだが
逆に龍馬とは無理にでもからませといてもいいのだが、ここまで接触が少ないな
0946日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 21:37:31.87ID:jKtt2/Zw
>>930
薩摩はポリネシア人がルーツですなアイツか
ポリネシア人で検索するとすげー画像がいっぱい出てくるwwwww
0947日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 21:42:53.19ID:A8Ut/1DB
本来なら龍馬から薩長同盟を説かれるはずなのになあ
何もかも西郷の手柄になるのは見ててもやもやするわ
次回は龍馬の薩摩入りと西郷家雨漏りと下関ブッチか
これだけエピソードあるんだから面白くなるだろ
0948日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 22:13:44.95ID:oTysOgQw
>>944
慶喜に短刀を突き付けて訣別、岩倉には御庭方を命じられて密着。
花燃ゆチックな糞展開になってきているな。
0950日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 22:16:38.99ID:vzsFAZwh
東北閥なんて書いてるやつも反応してるのも自演なんだろうけど
小磯は宇垣閥で井上成美は旧幕の子弟。無知も大概に。
その他の点についてもスレで書いた通り無根拠。

あと軍人の出身地については↓の研究が参考になる
https://www.jstage.jst.go.jp/article/eds/87/0/87_25/_pdf
東京、関西の両都市圏以外は各地域大差ない。
特定の地方出身者が将校団の多数を占めていたという事情もない。
0951日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 22:27:05.54ID:fKUoClgH
>>945
毎回コロコロだなお前は
0952日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 22:27:30.17ID:aVP09wwj
>>566
龍馬が無骨?笑えないが
0953日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 22:32:15.67ID:UJZXm/b/
>>930
>>935
悔しいのうw
0954日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 22:33:39.29ID:r8ZEiSxE
>>947
それ竜馬がいくだろ
小説の話
0955日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 22:51:49.21ID:HgBvm7Mj
岩倉村で手紙攻勢をかける岩倉具視
書いてる内容は倒幕の方法論として薩長同盟も視野
この辺は磯田氏の特番でも触れてたように史料裏付のある史実なんだが
これに文句言ってる奴は特番見てないのか?
0957日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 22:58:32.66ID:fRWbMaaT
>>956
違うだろ
0959日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 23:10:26.72ID:DGn3rsbB
>>958
その前からだろ?
実際は勝海舟に初めて会ったときに勝に雄藩連合や幕府政治の限界をいわれて西郷は大きく変節した
それまでは長州征伐やる気マンマンだった
0961日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 23:22:44.62ID:vzsFAZwh
>>960
雄藩連合を志向していたのは確かだが
大政奉還を唱えた大久保忠寛とは一線を画する
0964日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 23:29:45.88ID:DGn3rsbB
>>960
そんな簡単な2択ではない
勝は国を守るには特に海防が必要だという考えなので全国的に雄藩が参加して政治をしないと国が守れないと思ってた
挙国一致ってこと
0965日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 23:32:29.88ID:vzsFAZwh
倒幕−佐幕、勤王−公武合体−幕権、のような二分法はこれから段々使わなくなるだろうな。
幕末の政治過程を「倒幕への道」として描くのも、たぶんこの大河が最後になりそう。
0967日曜8時の名無しさん垢版2018/08/14(火) 23:52:00.67ID:vUm5Uz0T
>>964
でも、結局、封建制・幕藩体制の解体に行きつくでしょうねえ。
大小藩・旗本混ぜこぜの地方主権なんか認めてたら、艦隊整備するんだって大変だし。
0971日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 00:16:07.01ID:CJMdgaWy
>>966
山口県というと、山口組をついつい連想するので、関西弁か広島弁みたいな、ドスの利いたおっかない言葉が
飛び交ってるイメージ
0972日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 00:19:57.77ID:6iXq78ge
今ん幕府を救うには、倒幕しかあいもはん。
0974日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 00:24:02.45ID:SoTQ5b8I
>>959
長州征伐から雄藩連合へ考えが変わっただけで
具体的に長州と同盟を結ぶ考えは坂本や中岡からの説得によるもの
0975日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 00:38:47.67ID:PUHPLBgb
大久保が何でいつも何かに悩んでる顔なのかわからん。と言うかそもそも何を目指して
生きてるのかもわからん。
0977日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 00:41:50.40ID:CmZrqcKS
大久保は権力を得るためには碁をおぼえてまで久光に取り入るくらいの柔軟性があるはずだから、
薩長同盟の利点などすぐわかるだろうし、桂と対立するなんて、らしくない
0979日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 00:52:10.76ID:KP/LAVc+
>>973
>本来なら龍馬から薩長同盟を説かれるはずなのに
0980日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 00:52:43.33ID:KP/LAVc+
>>974
ソースは?
0981日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 00:53:24.46ID:KP/LAVc+
>>978
違うだろ
0984日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 00:59:04.41ID:KP/LAVc+
>>982
聞いたことないな
0987日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 01:08:21.49ID:KP/LAVc+
>>985
いや、薩摩が財政難で長州征伐やめたって説は聞いたことない
0988日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 01:10:16.09ID:qU27Wi4g
>>987
それは失礼した。
>本来なら龍馬から薩長同盟を説かれるはずなのに

これは創作?創作ならソース教えてほしい
0989日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 01:15:39.01ID:KP/LAVc+
>>988
そもそも一次資料ないでしょ?
元ネタは竜馬がいくでしょ?
他にあれば教えて
0990日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 01:18:48.16ID:5lgfoBpY
>>975
ほんと、西郷どんの大久保はジメジメしてて残念
岩倉と仲良しなのは大久保の方なのに西郷に改悪されておかげで見せ場なし
0991日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 01:21:57.62ID:qU27Wi4g
>>989
坂本龍馬が薩長同盟に奔走していたのはwiki内の参考文献からごっそりあると思うがあれは突き詰めていくと一次資料に当たらんのか?
0993日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 01:22:58.86ID:KP/LAVc+
>>991
だろうね
見たことない
0994日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 01:24:54.03ID:KP/LAVc+
別に本当にそうならそれでいいんだよ俺も
それは創作だと現在は言われてるから
そういう文献がないから
明治に坂崎紫蘭が書いてたものが元ネタになってることが指摘されてる
0995日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 01:26:01.65ID:qU27Wi4g
>>993
だから文献名あるんだけど。
つか>本来なら龍馬から薩長同盟を説かれるはずなのに

これが創作ならその確証たるソース出してよ。それがしっかりしたものなら信じる。
0996日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 01:27:36.53ID:KP/LAVc+
>>995
一次資料あるの?
0997日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 01:28:22.82ID:KP/LAVc+
あるというなら是非みたい
ニュースになるレベル
0999日曜8時の名無しさん垢版2018/08/15(水) 01:30:08.32ID:KP/LAVc+
>>998
ないというソースなんてないだろ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 3時間 1分 33秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況