X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part107
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日曜8時の名無しさん 2018/12/03(月) 00:21:42.06ID:8HVmegsj
◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

>>950を踏んだ人が次スレを建てる
◎スレ建て宣言と誘導は『必ず』行う
◎スレ建て無理な場合はすぐに申告すること
◎史実はドラマに関係のある範囲でOK

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆キャスト
https://www.nhk.or.jp/segodon/cast/index.html

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part106
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1543379375/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0891日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 00:03:48.54ID:E0F3wkrO
>>808
山縣と従道は同じ陸軍中将で隆盛亡き後の軍のトップだが、山縣は陸軍卿(大臣)を従道に譲って自らは参謀本部長になる
ここが重要なポイントで、本来は軍令事項を総督宮にいちいち報告しなければいけないが、参謀本部を完全に独立した存在にしちゃったんだよな
つまり陸軍大臣やその他の閣僚より、天皇の直属の部下である参謀本部は優越したポジションであるという決まりを作って、山縣は終生この権限を握り続けていた
後の統帥権だな

西南の役のドサクサに紛れてこういうことをやったんだよ
0894日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 01:44:01.94ID:yUA3uRsS
江戸無血開城
0895日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 06:52:42.38ID:Qjwt4w6m
>>887

> 西郷→坊主 桐野→鰹節 別府晋介→花手拭 私学校→一向宗 久光→黒砂糖


スタン・ハンセン→不沈艦

ビル・ロビンソン→人間風車
0896日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 07:11:14.84ID:jCBluY60
>>893
似てない
0898日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 07:30:32.36ID:Qjwt4w6m
海江田信義は幕末の初期に死んでもおかしくなかったのに
天寿をまっとうして明治39年に死んでいるわけだな。
0899日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 08:10:06.57ID:79YWpIqN
北の黒船事件(1807年)ってロシア使節は半年待たされて幕府に拒否されると軍隊を北方領土に上陸させて住民へ略奪や焼き討ち拉致をしてるんだね
ロシアは二正面戦争two front warをしないからナポレオン戦争が起きたら兵を引き上げさせたらしい
ペリー黒船の方が アメリカに海軍は実質なかったしアメリカの人口自体少なく、日本へ攻めてこれる軍隊もなかった
全然恐くなかったんだよな 比較>ロシアやイギリスに比べ
で いいのか?
0901日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 08:24:11.26ID:S2E61sC5
>>893
結局、生まれ故郷、育った土地民族、という概念から離れられなかったのは似ているかも
0902日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 08:24:47.40ID:pO6xWr+k
>>900
ナポレオンの方が大河向きではある
悪役もタレイランとかフーシェとかいるし
0903日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 09:16:37.29ID:9ta7Qpu3
あさが来たの再放送で、新政府の旧薩摩藩士たちが
両替商から軍資金を調達し、銀の通貨を金に移す話をしていた。

まんぷくの福子のリアル夫が不気味ないい味だしとるわ。
0904日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 09:17:54.72ID:edyCH97J
ナポレオン一代記を日本人に擬人化して大河ドラマ作ればいいわけか

「仏蘭西国にあるある島で後に”奈破崙”(ナポレオン)と呼ばれた1人の英雄が生まれた」(ナレ:西田利行)
0906日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 10:11:49.77ID:LXfXP2fE
>>902
三国志の方が大河向きだろうな
中華には相手にされないだろうけど 日本版西遊記とかあるし 日本版三国志でやってほしい
0907日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 10:16:17.34ID:edyCH97J
「三銃士」も日本版向きな題材だ、「幕末三剣士」とか「戦国三剣士」とかで
0910日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 11:55:40.25ID:G/v7O4kS
>>898
明治10年の西南戦争での西郷隆盛の死、明治11年の大久保利通の暗殺と、悲しみを悼んだあと、明治14年(1881年)に元老院議官となる。
明治20年、ヨーロッパのウィーンに遊学したのち、明治23年には貴族院議員、明治24年には枢密顧問官となり、明治28年、勲一等瑞宝章。
明治35年(1902年)、勲一等旭日大綬章のあと、明治39年(1906年)10月27日に75歳で死去。
贈正二位。墓所は青山霊園。

まぁ弟の勲功とあわせてなんだろうけど正二位はすごい
0913日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 13:18:57.51ID:6AYAwi+5
>>903
こないだ三井文庫の人の講演を聞いたらあさが来たにはかなり誇張があって
当時の大阪両替商は巨大企業のようなものでちゃんとリスク管理もしてたから
一方な被害者みたいな描き方はおかしいと盛んに強調してた
ドラマは鵜呑みにしない方がいいよ
0915日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 14:08:16.55ID:edyCH97J
リスク管理をしていたから被害を軽減出来たってだけで、被害者である事には変わり無いよね
0916日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 14:25:50.66ID:aKYkzqfB
西郷隆盛なんて鹿児島の人間(信者除く)にとっては郷土料理みたいなもの
長崎人がわざわざ中華街でちゃんぽん食べる?滋賀人が鮒寿司食べる?
喜んでいるのは観光客だけだよ、土産物店に必ず置いてる西郷せんべいなんて食った事ない
言わば体の良い商売用の人物
0917日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 14:44:51.75ID:d0MIrg8Q
>>916
俺は埼玉県民だけど十万石饅頭くうし鰻の蒲焼もくうぞ
0918日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 14:49:48.00ID:DM+YKIa3
>>916
なんで鹿児島だけいかにもなお土産なんだよw
お前頭悪すぎwww
0919日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 15:08:04.27ID:pKFiTae6
下駄ん歯なんか郷土土産に配ったら、田舎っぽすぎだった。
0920日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 15:10:35.50
>>910
こいつ私怨で大村益次郎を暗殺したんだろ
0921日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 15:23:03.99ID:6AYAwi+5
>>914>>915
あさが来たでもちゃんと描いてたけど徳川幕府も昔から商人に金を出させてるし
昔は所得税や法人税がないから税代わりに金を用立てるのはあたりまえという感覚
金を拠出する代わりに資金運用や為替を一手にあずかり商売にしてる
法人相手の銀行業みたいなもん
0922日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 16:15:09.29ID:0pnxF2Yo
>>917
>>916

「名物に美味いものなし」とは言うが、生八ツ橋と東京ばな奈はうまい。
0925日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 16:53:01.90ID:iP2nzGgI
なんやかんや言いながら
終わるとなると寂しい気持ちもあるが
一年間は早いな
0926日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 17:55:51.02ID:E0F3wkrO
>>910
本当は侯爵を受爵する予定が、長州閥の猛反対で伯爵に留め置かれたけどね
つくづくツイてない男だ
0928日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 18:02:24.57ID:UTdHtvj2
翔ぶが如く、篤姫、西郷どんで方言が微妙に違うのは、やはり方言指導の先生が違うからですか?
すいません、つまらない質問をして。
0930日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 18:09:03.00ID:XFiPMH4L
鹿児島県か熊本県か失念したけど、
他県の人にわからない方言は密偵が
理解できないようにするためと訊いた
事があった。
0931日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 18:11:36.74ID:kTCn3jp6
>>900
西郷はナポレオンのように民衆の生活が楽になるようなことしたか?何かいいことしたかな?
むしろ逆だよな
大河ドラマでは革命革命連呼してたけど
西郷はフランス革命を賞賛してたのか?w
0932日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 18:30:11.72ID:cS1qbvH8
>>907
大昔、「日本巌窟王」っていうNHKドラマがあったんだってね
さすがに見たことは無いので、どの程度原作の「巌窟王(モンテ・クリスト伯爵)」をなぞってるのかまでは
わからないけど
0933日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 18:44:17.19ID:w5Z2joHM
>>931
ナポレオンだったら
カエサルの方がずっと
農地法とか情報公開とか
0934日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 18:59:28.39ID:edyCH97J
>>885
密偵は現代風に言えば潜入捜査、現地出身者を起用したのは
・土地勘がある
・人脈がある
・薩摩に敵意や偏見が無い(無用に事を荒立てない)
このメリットがあるからで、過激思想の危険な武装グループがあれば
内部に潜入させて探らせるのは現代の治安組織でも常套手段だよな
0935日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 19:16:49.98ID:xXCexQVZ
>>931
西郷隆盛に似ているのは、貴乃花親方

いつまでたっても子供っぽい
まっすぐ過ぎて、おとなの妥協が出来ない
損得を考えず、自分のやりたいことだけを主張し、イヤなものはイヤ、とまったく譲らない
圧力をかけられると、キレて暴発する
0936日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 19:19:57.98ID:h0ydVIhk
>>934
ただ西郷への密偵の場合は、鹿児島県の県庁も県警も西郷の傘下にあったから、
直接東京から密偵を派遣しなくてはいけなかった

しかも西郷は討幕のカリスマで陸軍大将だから、
政府に残った薩摩兵、薩摩出身の官吏らが西郷に呼応する可能性もあった
川路としても調べるのが大変だったと思う
場合によっては密偵の中原が寝返る可能性もあるし
0937日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 19:32:04.98ID:dFR1m4ps
密偵というのは全21名いて鹿児島県の各地域に点在してる
中原が中心的役割
中原は若い頃から
>>935
0939日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 19:50:15.26ID:gqvkjXc3
波乱の新政府
0940日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 20:12:25.45ID:rV42a0k1
薩摩軍と新政府軍には圧倒的な戦力差がある
0942日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 21:05:26.79ID:uHKcxEQ3
中原が密偵と明かした時に桐野達が出てきて
「謀ったな」云々やったけど
中原を怪しむ描写とかあったかな?
0943日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 21:20:35.76ID:cS1qbvH8
>>942
中原が「イノシシを追いたてよって」みたいにつぶやいた時それっぽい描写をしてたよ
0944日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 21:48:49.26ID:4+GjflRN
>>941
発音はアイカナ
文字だとアリカナ

これまで西郷が手紙にアリカナと書いてるからどうしてだろうと疑問を持ってたと原口泉氏が言ってた
これで謎がとけたわけだ
0947日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 22:02:51.29ID:aKYkzqfB
熊本銘菓と言えば朝鮮飴
あと(上の方が言ってた)京都の生八ツ橋は絶品、絶品と言えば三重の赤福と山口のういろう
愛媛の坊っちゃん団子、福岡の松露饅頭も甲乙付け難し
0948日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 22:35:21.62ID:utFyTOMj
>>931
倒幕廃藩置県と徴兵制で身分制ぶっ壊したじゃん
0951日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 23:07:09.01ID:409xsTjC
江戸薩摩藩邸を庄内藩新徴組に襲撃
させて開戦の口実
0952日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 23:11:41.34ID:4+GjflRN
>>950
鹿児島弁が「り」を「い」と発音するということでは


ありがと
あいがと
0953日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 23:14:53.48ID:utFyTOMj
>>949
威張り散らしてた侍が居なくなり楽になったろう
道で会っても土下座平伏しなくても良くなり
斬り捨て御免の恐怖からも逃れられた
0954日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 23:26:08.75ID:hxnFVvzr
>>949
>>953
戊辰戦争の後遺症や近代化等もあって、税負担自体は明治初期の方が厳しかった筈
実際に百姓一揆も頻発してるからな
最も、更にその上を行って厳しかったのは私学校に県費投入して
私学校党のOB連中に行政、警察の住職任せてた鹿児島県で
当時は県単位だった税率が全国から見て更に上を行って高額だった
長州でも松下村塾生え抜きの前原一誠等は、
新潟に赴任してこの現状で中央の言う通りの徴税なんて出来る訳ないだろ、
松陰先生が許す筈が無いと独断で減税して中央に引っ張り戻されてる
それから、俗に言う江戸時代の斬捨御免は簡単には出来ない
目付筋の吟味が機能してたから、そこで理不尽な殺人だと認定されれば
普通に処罰されて切腹やお家が危うくなる
幕末で合法的に無礼討ちしたのが会津の山本覚馬で、風呂屋で酔った輩にしつこく絡まれて
しまいに刀持って追い駆けて斬殺したけど事情が認められて放免されてる
0955日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 23:26:21.04ID:cS1qbvH8
>>949
西南戦争では、西郷軍は兵力が足りなくなると鹿児島から強制的に兵士を徴収したんだとか
徴兵拒否をするものは家族を皆殺しにすると脅迫してまで集めたそうだが、その辺のことドラマでやるだろうか
「民のため」と言い続けた西郷どんが、そういうことをする桐野たちに対してどういう思うか、ぜひ描写して欲しいけど

>>953
「そういう決まりになりましたから」と言われて、すぐ切り替わるってものでもないと思う
今の相撲界を見るとよく分かる
そういうのは、誰かのおかげ、というより、長年かけてみんなで徐々に浸透させていくものでは
0956日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 23:29:10.20ID:hxnFVvzr
もう一つ、大名行列も後世にかなり脚色されたもので、
ドラマみたいなあそこまで明確な行列・平伏じゃない
生麦事件は事情を知ってる西洋人からも
仮にも現地の貴人の行列を馬で荒らすとか馬鹿だろあいつら扱いで
実際にそれ以前に大名行列に遭遇してる西洋人は
下馬の礼を取って普通に通過してる
0957日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 23:37:15.87ID:hxnFVvzr
>>953
>>955
明治になって、有名な「武家の商法」で客の扱いや経営が分からず没落したケースも多いと言うけど
江戸時代の武士自体、現場感覚ではそんな極端な支配者ではなかったからな
都市部でも飢餓が限度超えると本当に打ち壊しがあったし
島原以降、武家と百姓はガチバトルしたらお互いが危なくなると言う認識で
身分的に武家を立てつつ武家は聞ける事を聞いて共存する
そうしないと、大名も代官も上には上(御公儀)がいるから、
治世で面倒を起こして騒動を起こされたり(目安)箱訴されたりしたら
監督責任で自分らが危なくなるからそうそう無茶は出来ない
0958日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 23:48:58.34ID:QVN5t6MR
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1442312377/
0960日曜8時の名無しさん2018/12/07(金) 23:55:30.06ID:E0F3wkrO
武士は一貫して貧乏だろう
日本では清貧が美徳というわけじゃないが、武士は食わねど高楊枝は一種の美意識だった
0961日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 00:10:40.86ID:qCjOSzP/
>>931
近代化すれば民衆の暮らしは楽になるだろう

当初は米で納めていた税が現金になって混乱はあったようだが、本格的な貨幣経済になって全体の生活は間違いなく豊かになった
明治になって早々と農業が多様化して流通も活発になって飢饉がなくなったしな

藩の縛りがなくなったのは、少なくとも一般庶民にとっては恩恵尽くめ
0962日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 00:32:54.19ID:9Amk9LKd
昭和に入っても、226事件の裏には、貧しくて食えなくなった農家が有る位だしな
本当に、豊かになったのは、戦争に負けてアメリカさんが国民を開放してくれてからじゃないか?
戦前までは、国家が国民の上に重たく乗ってたイメージあるな
国家>>壁>>個人
0963日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 00:39:47.34ID:kSaemMz2
西郷隆盛は今も生きてるぜ
西郷隆文と名を変えてな
0964日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 01:28:30.70ID:t8PjghvP
戦の鬼
09659422018/12/08(土) 02:19:23.12ID:N7Mg2coV
>>943
ありがとう。録画を見直してみる
0967日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 05:14:49.40ID:+qITJVJw
>>961
金詰まりのデフレが起きるようになる訳だ。
公共投資や外国からの投資で解決をはかる。
0968日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 08:29:07.15ID:1f1tWvQ+
>>952
愛加那は死後に付けられた漢字なのか。

そげんこつは分かっちょっどん
そん西郷がアリカナと初めて文字で書いたのはいつなんか
0969日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 09:12:34.62ID:QIYt3fVD
貧困層は明治の近代化でもっと大変になった
これまでは村請制で村単位で納税していたから、
不足分は村の豪農(つまり名主クラス)が一部代納してくれたり
名主が役人に交渉して減税してもらったり
借金で返済に苦しんでも、ご近所の人間関係で多少は目をつむったりしてくれた
村の神社やお寺の仲介機能も大きかった

明治になったら税は個々が納税するし
飢饉が起きようが天災が起きようが、基本的に税は変わらん
借金で返済に苦しめば、裁判所に容赦なく差し押さえられる
寺や神社の仲介機能はあまりない

だから貧困層は出稼ぎとして都市へ進出し、工場労働のブルーカラーになったりした
0970日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 09:33:51.79ID:RU/vdn6e
明治維新では政府の貧困層への救済は一切なかったと言っていいし、ただ切り捨てられただけ
0972日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 09:57:28.00
大久保が暗殺されていなかったら日本はどうなっていたんだろう?
0973日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 10:05:46.68ID:QIYt3fVD
>>972

歴史の大勢は変わらないと思う
ただ大久保政権は後年の伊藤・山県・井上・黒田・松方らの
集団が握っていた権力を1人で掌握していたワンマン
内閣制度を作ったら、大久保総理大臣を何十年もずっと君臨していそう
だから多数党が内閣を作る議院内閣制(責任内閣制)の成立は大久保の死後まで持ち越しだろうか
0975日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 10:19:38.94ID:UcxqZzxK
結局シサツは刺殺
0976日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 10:29:25.05ID:zRMUt6Zc
>>968
自分で調べろ
0977日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 11:04:46.01
>>973
士族の膿を出し切って死んでくれた西郷もそうだが大久保も良いタイミングで死んでくれたって解釈なのか?
木戸も同時に死んで維新三傑は自分らの役目を果たして後世代に憂いを取り除いてお役御免ってことか
0979日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 11:52:45.70ID:KSKHsW63
録画してた「慶喜の首」見てるけど、獅子丸の声がちょこちょこ聞こえてワロタ。
まだお元気なんだな、緒方賢一さん。
0980日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 12:03:57.53ID:KyD6IqzI
明治編が15回程度あったら、西郷だけでなく半次郎や新八ら私学校幹部たちの人物像も
掘り下げることが出来たのにな。
0981日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 12:18:13.51ID:Fcz8WIqo
https://373news.com/_news/?storyid=99451
西郷隆盛と大久保利通 両雄の子孫が対談 鹿児島市

直系の子孫がいたり、うちの爺ちゃんの爺ちゃんが参戦したとか
思い入れの強い人が多い直近の出来ごとはドラマするのは難しいね
0982日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 12:49:15.73ID:bsmQ5F1a
>>969
善悪抜きの話だと
結論として、日本と言う閉鎖経済・軍事圏で連邦制をやってたから
日本が閉鎖圏だった上に各藩が更に閉鎖的だった(もちろん完全にではなく基本として)
だから、各領内で武家と百姓がなあなあで共存しないと共倒れになる、
限度を超えて騒乱を起こせば支配者の武家も緩やかに支配している上部機構の幕府から監督責任問われるし
そこそこ食って行けると言うのが江戸時代だったんだよ
だけど、幕末になってそれを続けていたら、
内輪でちまちまやってるのが西洋列強にまとめて食われる恐れが出て来た
と言う事で構造改革せざるを得なくなったのが明治期
0983日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 13:23:35.50ID:6r6bzWAo
>>972
僕もそんなに変わらなかったと思います
下手したら民主化が遅れたかも
0984日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 13:28:24.08ID:4qyKt5tP
キース半次郎イケメンじゃのお

タタッ斬られたいのぉ
0985日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 13:32:06.85ID:3K+eqX+Q
瑛太はあんなに芝居をクサくしないほうがいいと思うんだヵ
0986日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 13:41:49.97ID:VgWKEROT
まあせごどん伴次郎は猫忍だからアクションだけは上手い
芝居が一本調子なのは演出なのか下手なのかナゾ
0987日曜8時の名無しさん2018/12/08(土) 13:51:14.95ID:Pbeg5fHd
大久保の机の上と西郷の敬天愛人の習字のそばにあったのは阿吽像
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況