>>601
プロスポーツ選手は出場できない、金儲けのためスポーツするのでない
アマの誇りのようなものを持っていたのだろう
この流れが変わったのが、72ミュンヘン五輪でのパレスチナテロ
次の76モントリオール五輪では、警備費の増大もあって巨大赤字になった
モントリオールがその赤字を返済できたのは21世紀になってから
76モントリオールでは、モスクワとロスアンゼルスが立候補
80モスクワでは、ロスアンゼルスが立候補
84はロスアンゼルスだけしか立候補しなかった

五輪廃止論が大きく叫ばれ、88は「お前やれ!「はい」のようなやり取りがあったのか?
名古屋が立候補した(させられた)
オーストラリアの都市も立候補予定だったが、住民の反対で脱落
名古屋当選確実だと思われた投票会場、変な小国が狂ったように奔走し
予想を大いに覆す結果で、変な小国が当選する事に
この変な小国が、巨大赤字の五輪を開催できるのか?
ここで五輪は廃止になってしまうのか?
そんな流れで開催されたロス五輪で、これまでの流れを変えてしまう商業五輪で大成功した