X



【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/17(月) 09:24:48.96ID:YVinYZuU
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題は別のスレでお願いします。
〔ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
 なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。
 また、BSプレミアム・BS4Kで先行放送があります。BS視聴率は一部マスコミに情報提供されていますが、一般広報はされていません。 VRもBS放送・CS放送・CATV・県域U局の視聴率は「「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。 〕
 ※〔 〕内の記述については2020年3月30日より変更されます。詳細は【臨時テンプレその1:ビデオリサーチの調査方法等の変更】をご参照ください。

しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これらは下記「テンプレ保管庫」内にまとめていますので、ご参照ください。
またテンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや 「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も まとめておりますので、ご参照ください。
また、近年の大河ドラマの一部データは下記「過去大河ドラマ視聴率データ」にも収納しておりますので、こちらもご参照ください。

<大河ドラマの放送時間>
大河ドラマがハイビジョン化されたのは2000年から、BShi(現BSプレミアム)18:00〜の先行放送は2002年からのようです。なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45   BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

◎麒麟がくる視聴率スレテンプレ保管庫
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%f3%ca%ce%db%a4%ac%a4%af%a4%eb%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%ca%dd%b4%c9%b8%cb
◎過去大河ドラマ視聴率データ
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%b2%e1%b5%ee%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%bb%eb%c4%b0%ce%a8%a5%c7%a1%bc%a5%bf

前スレ
【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart4
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1581244506
2020/02/19(水) 11:10:27.15ID:6xzu0qtl
【テンプレ10:タイムシフト(TS)視聴率・総合視聴率】( ) は未満
(「真田」「直虎」「西郷」「いだ」のTS視聴率・総合視聴率は「過去大河ドラマ視聴率データ」(>>1参照)にあります)
_RT_____TS___総合__放送日・サブタイ
19.1___*7.0___25.3___01(01/19)「光秀、西へ」
17.9___*6.8___24.1___02(01/26)「道三の罠」
16.1___*7.6___23.0___03(02/02)「美濃の国」
13.5___*8.6___21.6___04(02/09)「尾張潜入指令」
13.2___**.*___**.*___05(02/16)「伊平次を探せ」
**.*___**.*___**.*___06(02/23)「三好長慶襲撃計画」
**.*___**.*___**.*___07(03/01)「」
**.*___**.*___**.*___08(03/08)「」
**.*___**.*___**.*___09(03/15) 「」
**.*___**.*___**.*___10(03/22)「」
**.*___**.*___**.*___11(03/29)「」
**.*___**.*___**.*___12(04/05)「」
**.*___**.*___**.*___13(04/12)「」
**.*___**.*___**.*___14(04/19)「」
**.*___**.*___**.*___15(04/26)「」
**.*___**.*___**.*___16(05/03)「」
**.*___**.*___**.*___17(05/10)「」
**.*___**.*___**.*___18(05/17)「」
**.*___**.*___**.*___19(05/24)「」
**.*___**.*___**.*___20(05/31)「」
**.*___**.*___**.*___21(06/07)「」
**.*___**.*___**.*___22(06/14)「」
**.*___**.*___**.*___23(06/21)「」
**.*___**.*___**.*___24(06/28)「」
**.*___**.*___**.*___25(07/05)「」
**.*___**.*___**.*___26(07/12)「」
**.*___**.*___**.*___27(07/19)「」
**.*___**.*___**.*___28(08/16)「」
**.*___**.*___**.*___29(08/23)「」
**.*___**.*___**.*___30(09/13)「」
**.*___**.*___**.*___31(09/20)「」
**.*___**.*___**.*___32(09/27)「」
**.*___**.*___**.*___33(10/04)「」
**.*___**.*___**.*___34(10/11)「」
**.*___**.*___**.*___35(10/18)「」
**.*___**.*___**.*___36(10/25)「」
**.*___**.*___**.*___37(11/01)「」
**.*___**.*___**.*___38(11/08)「」
**.*___**.*___**.*___39(11/15)「」
**.*___**.*___**.*___40(11/22)「」
**.*___**.*___**.*___41(11/29)「」
**.*___**.*___**.*___42(12/06)「」
**.*___**.*___**.*___43(12/13)「」
**.*___**.*___**.*___44(12/20)「」
※日程、サブタイは変更の可能性あり
373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:47:35.25ID:p3h6n9s5
話の流れがRPGゲームみたいだからな
これは架空の話パートが不評だってことだろ
2020/02/19(水) 11:54:22.85ID:LCw7AG3k
>>372
d

ドラマガイドによると第8話で信長初登場
9話で帰蝶と初対面で結構長いシーンがある
そこから数字どう転ぶかなと思ってたけど
5話のタルさを見るとそれまでどこまで踏ん張れるかの問題になって来たな
2020/02/19(水) 12:06:25.38ID:xzn0MYHO
麒麟信者「いだてんの後でこの数字は奇跡的な凄さ」
2020/02/19(水) 12:12:19.30ID:Akgsj4sC
まあタイムシフトが右肩上がりだから固定は付いてるんだろうけど
優先順位が下がってると言われればそれまでだからなあ
光秀ものなら一般的には信長との関係が期待されてるわけだし
早めにそっち行った方が良いと思うんだけどね
377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 12:20:29.59ID:x0ML13yy
チモモリなくしていだてんの一桁はなかった
2020/02/19(水) 13:03:54.05ID:INF+4fgg
<麒麟がくる>新キャスト発表 ユースケ・サンタマリア、本郷奏多、間宮祥太朗、安藤政信が初大河
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000003-mantan-ent
朝倉義景/ユースケ・サンタマリア
近衛前久/本郷奏多
明智左馬助/間宮祥太朗
柴田勝家/安藤政信
2020/02/19(水) 13:08:28.39ID:1u27qHxl
>>378
パットしないなw
380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:15:29.69ID:DYUQf1gA
テムモリなくしていだてんの一桁はなかった
2020/02/19(水) 13:21:14.39ID:gBZGfOq8
タイムシフトが悪くないならまあ頑張ってるんじゃないの

視スレで言うのもアレだが
リアルタイムでの優先順位下げられても去年の大量離脱考えたら
見ようと思ってる層が復活したのは枠としては良いことだな
382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:49:17.43ID:oQIqcDUz
劇団あがり自称脚本家の史上最低大河うんこてんが
ぽつん を化け物ににした
ぽつん さけて9時からの枠にかえろ大河はw

6時からBSの視聴率はあがっているんだから
2020/02/19(水) 13:55:56.77ID:EBIeNeS4
そのうち4K BS 地上波全部合わせた数字で○○より上と言いそうだなw
2020/02/19(水) 13:59:57.96ID:eAnfhAX1
>>371
一軒家をリアルタイム、麒麟をタイムシフト
385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:00:56.80ID:oQIqcDUz
「あの出で立ち、画面のフレームの感じが『あっ、これが大河だ』っていう。
別にオレが間違っていたわけじゃないんだけど、
オレは別にそれ(これまでの大河ドラマ)を変えようという意識もなく作っていたんですけど、
普通に原っぱの所に長谷川(博己)さんがいて、明智光秀がいて、しゃべっているだけのシーンだったんですけど
『あっ、これじゃん』と思って。で『ああ、そうなんだ』っていう第1話でしたね。
『そうなんだ』っていうのは『大河って、そういうことなんだ』って」


大河のたの字もわかってねー自称脚本家が書くと3%になるのかww
麒麟最低は8%予想w
386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:23:52.94ID:Bi1m1wuF
>>384
一軒家はBSや再放送がない。それに、何回も見たいような番組じゃない。
一軒家が再放送あって大河がリアルタイムしかなかったらどうだろうか?
両方リアルタイムなら?私は大河が麒麟ならそっちを見るかな。
387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:01:40.11ID:pjpOoUMa
キモモリのワーストは揺るがないね。。
388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:46:48.02ID:qpnUA7iG
うーん 面白くない
道三や信秀の造形や性格は良いのだが
土岐家の面々も良い 光秀も見た目だけは良い

やっぱりセリフがダサいのが問題だ

歴史人物の描写はまあまあなので、架空人物の出番を減らせば人気が出そうだが
2020/02/19(水) 16:20:28.33ID:RLbDkP+T
初回の数字からの下がりかたがエグいね
390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:21:44.45ID:roWu/QC+
5回連続下落を見たい。
戦国大河初の1桁も待望。
391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:32:30.83ID:oQIqcDUz
光秀が土岐って信じてるのおるの?
こいつ秀吉と同じ下賤の出やろ

信長の息子を養子にする器量もないから
粛清がこわくて謀反しただけ
行き当たりばったりで

てか旧織田家臣が許すわけねーだろ
本音は信長殺されてうれしくてもな
2020/02/19(水) 17:40:49.19ID:39n4nFzC
ライバル直虎の最低が10.6
麒麟はオリンピックで休止視聴習慣途絶える
時期あるから一桁の可能性十分あるわ
393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:44:52.73ID:oQIqcDUz
3%ねーからww
NHKしか基本見ない家庭があることを考慮すると
きれいな風景に大きな時刻だけで4%いくかもなw
394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:41.90ID:vYXOwLGl
キミマリなくしていだてんの一桁はなかった
2020/02/19(水) 19:40:25.62ID:0+tIlASU
<麒麟がくる>録画再生率8.6%と大河ドラマ最高の数字 第4回「尾張潜入指令」で記録
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000016-mantan-ent
俳優の長谷川博己さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」の第4回「尾張潜入指令」(2月9日放送)のタイムシフト
視聴率が8.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)と大河ドラマで過去最高の数字だったことが分かった。
なお、同回の総合視聴率は21.6%(リアルタイム13.5%)だった。


すげーな麒麟がくる大河過去最高視聴率
2020/02/19(水) 19:45:09.65ID:BOGsr09i
同一時間帯で複数番組録画って出来るんだっけ?
強力裏番組がバラエティーならともかく、フィギュアスケートだとそっちも録画したいだろうからかなり健闘したのでは
397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:24:28.04ID:Vi08nSGk
>>396
2つ同時は常識範囲。もっと録画しようと思えばできるよ。
ちなみ自分は、TV+HDDで2番組  ブルーレイHDDレコーダーで2番組
最高4つ同時録画できる。

https://tokusengai.com/_ct/17237289
最近の全録タイプは、6チャンネルを録画できるものが主流だが、パナソニックのBDレコーダー、DMR-UBX7070で最大10チャンネルの全録が可能だ
398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:41:13.46ID:oQIqcDUz
青天を衝けもやばそうw
2020/02/19(水) 20:46:21.34ID:IVZGfRgO
BSやタイムシフトの数字はどんどんアピールしたほうがいいね
2020/02/19(水) 20:46:38.54ID:0lENK/Hb
だから視聴率はこのまま下がるって
一桁台が出る事もあるし、それを待ってた人には祭りになるだろう
平均は11〜12%、過去作や他ドラマと比較されるだろうし、どんどん戦犯探しの記事も出るだろうね

だがそれがイコール駄作にはならない
ゲスな煽り記事に右往左往するのは労力の無駄
401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:47:06.89ID:vJYQlVoG
以仁に勝てるかどうかだな
402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:47:57.65ID:vJYQlVoG
【大河ドラマ単回視聴率ワースト30】

第01位 3.7% いだてん 2019年10月13日 第39回「懐かしの満州」
第02位 5.0% いだてん 2019年08月25日 第32回「独裁者」
第03位 5.7% いだてん 2019年09月29日 第37回「最後の晩餐」
第04位 5.9% いだてん 2019年08月11日 第30回「黄金狂時代」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月17日 第43回「ヘルプ!」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月25日 第44回「ぼくたちの失敗」
第05位 6.1% いだてん 2019年12月01日 第45回「火の鳥」
第08位 6.2% いだてん 2019年10月06日 第38回「長いお別れ」
第09位 6.3% いだてん 2019年11月10日 第42回「東京流れ者」
第10位 6.6% いだてん 2019年09月01日 第33回「仁義なき戦い」
第10位 6.6% いだてん 2019年11月03日 第41回「おれについてこい!」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  歴代大河ワースト10位
第12位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第13位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第13位 6.9% いだてん 2019年09月15日 第35回「民族の祭典」
第13位 6.9% いだてん 2019年12月08日 第46回「炎のランナー」
第16位 7.0% いだてん 2019年09月22日 第36回「前畑がんばれ」
第16位 7.0% いだてん 2019年10月27日 第40回「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
第18位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第19位 7.2% いだてん 2019年08月18日 第31回「トップ・オブ・ザ・ワールド」
第20位 7.3% 平清盛   2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  歴代大河ワースト20位
第21位 7.6% いだてん 2019年07月14日 第27回「替り目」
第22位 7.7% いだてん 2019年05月05日 第17回「いつも2人で」
第23位 7.8% 平清盛   2012年08月05日 第31回「伊豆の流人」
第23位 7.8% いだてん 2019年06月23日 第24回「種まく人」
第25位 7.8% いだてん 2019年07月28日 第28回「走れ大地を」
第26位 7.8% いだてん 2019年08月04日 第29回「夢のカリフォルニア」
第27位 7.9% 平清盛   2012年10月21日 第41回「賽の目の行方」
第27位 7.9% いだてん 2019年07月07日 第26回「明日なき暴走」
第29位 8.3% いだてん 2019年12月08日 第47回「時間よ止まれ」
第30位 8.5% いだてん 2019年03月31日 第13回「復活」
第30位 8.5% いだてん 2019年06月02日 第21回「櫻の園」
2020/02/19(水) 20:53:07.38ID:Lf6a4pKA
>>378
本郷奏多は悪い噂がなかったっけ
薬はどうか知らんが
2020/02/19(水) 20:54:38.67ID:d6IYxY3K
女性が「麒麟がくる」ソッポ(日刊ゲンダイDIGITAL) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000001-nkgendai-ent
2020/02/19(水) 20:55:57.22ID:d6IYxY3K
女性が「麒麟がくる」ソッポ(日刊ゲンダイDIGITAL) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000001-nkgendai-ent
2020/02/19(水) 20:58:42.42ID:DkRzI6s+
女はミーハーだから
ゲームやアニメでイケメンじゃないと見ません
407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:12:22.63ID:DfwhhHt0
>>406
何で女一括にするんだよ、男が色々と同じく女だって色々だよ
2020/02/19(水) 21:34:00.92ID:boXX7HJu
BS先行放送、本放送、地上波再放送、BS再放送、土曜日一挙放送
朝ドラはどれも高視聴率なのに

大河はBS先行放送だけにすがるしかない
本放送、地上波再放送が爆死して視聴者の確保もままならない
2020/02/19(水) 22:04:24.24ID:sSKYceft
もう直虎に勝てないんじゃ
410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:10:26.99ID:ajY0AxaY
それにしても麒麟は信者の勢いが凄まじいな
数字がそれに反比例してるが(笑)
2020/02/19(水) 22:11:51.18ID:xzn0MYHO
でも大河史上最高のタイムシフトだし、本放送の数字もいだてんの後でこれは奇跡的な快挙だから…
2020/02/19(水) 22:34:19.67ID:BOGsr09i
>>408
タイムシフトをなぜ外すの?
413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:11:32.55ID:CtXIR8BG
視聴率
2020/02/19(水) 23:53:12.03ID:m9ebNnO6
>>411
大河史上最高ってw
1年単位だと17年からのたった3年しか比較できないのに
415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:08:57.99ID:PHF8jgvp
女性が「麒麟がくる」ソッポ…長谷川博己の“若き明智光秀”なぜ不評?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000001-nkgendai-ent
2020/02/20(木) 00:10:25.11ID:v/kwX4Pz
タイムシフトとという最近できた指標で
大河史上最高という麒麟信者
417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:16:51.87ID:PHF8jgvp
BSもタイムシフトも、日曜夜8時に大河を見るっていう視聴習慣が、裏番組に負けて
失われたことの裏返しに過ぎん。BSもタイムシフトも、まずリアルタイムで勝負して勝ってからどうかってこと。
2020/02/20(木) 00:34:59.94ID:XrupduDh
リアルタイム視聴率+タイムシフト視聴率−重複視聴率=総合視聴率
つまりタイムシフト視聴率はリアルタイムと録画の二重視聴をカウントした状態
総合視聴率からリアルタイム視聴率を差し引いた分が純粋で正確な録画視聴者

また麒麟の環境はTVerのように無料配信がなく、民放に比すれば恵まれた環境
総合視聴率とタイムシフトでの麒麟と民放の差は数字以上に大きい
2020/02/20(木) 01:27:25.98ID:cpg/RBed
麒麟終わるの早かったな
420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 02:00:22.48ID:K/2GZPhh
麒麟がくる
2020/02/20(木) 05:57:04.31ID:3V3doGXp
麒麟は死んだ
2020/02/20(木) 06:41:40.53ID:iVEZ0FQ/
麒麟は来んでええわもう
2020/02/20(木) 06:55:20.32ID:lX3tIOc6
キリンといえばビール
2020/02/20(木) 07:33:39.47ID:ovIU0M/4
>>417
逆にいうと、BSや4Kで早く放送してるから、日曜夜8時は裏番組に流れるというのもあるんじゃね?
何がなんでも8時だけで勝負を決めないとならない法はないんだしね
2020/02/20(木) 07:57:00.72ID:S8M4oQAt
でも実際、本能寺の変で麒麟キターで即、麒麟死にましたになるんでしょw
2020/02/20(木) 08:05:37.20ID:iVEZ0FQ/
3日天下とか言われてるけど、信長を討ち果たしたらそれで本望だったと思うけどなオレは。
なんか、さも天下取りを狙ってたかのように思われてるのは納得いかない。
2020/02/20(木) 08:44:00.37ID:tnKuqYgQ
>>426
狙ったのかそうでないのかが判らないから、いろいろ想像できて面白いんじゃないか
2020/02/20(木) 10:45:00.22ID:ehH44nEC
>>408
ドラマ板の視聴率スレだとスカーレットは大コケ扱いされてるのに
2020/02/20(木) 11:07:45.12ID:ehH44nEC
高齢者が男女問わず脱落多いんだから、目の疲れる色彩のせいだと指摘する記事が
でてもいいと思うんだけど
全体がうっすら白く霞みがかってて、ピンぼけでずっと見てる感じも嫌
これは平清盛のころからだけど
2020/02/20(木) 13:07:54.44ID:T9lQAMar
岐阜城「大河効果」きた 1月入場が初の2万人超え 
https://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20200220/CK2020022002000058.html
美濃が舞台のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」の放送開始から一カ月がたち、さっそく「大河効果」が表れている。
岐阜市の金華山山頂にある岐阜城の一月の月間入場者は、過去最多を大幅に更新する約二万三千人を記録。
ドラマは出演俳優の不祥事で初回放送が当初予定から二週間遅れる憂き目に遭ったが、観光面では絶好調の初陣となった。

 一月の有料入場者は二万三千六百九十九人で、月別入場者数の記録が残る一九八九(平成元)年以来、初めて二万人を突破した。
過去最多だった九三年の約一万七千五百人を大きく上回り、平成の三十一年間の平均入場者約一万一千人の二倍以上となった。

 市によると、一月は例年、松の内が明けたころから人出が落ち込む傾向にあるが、今年は好調のまま推移した。
ドラマと連動した観光振興策が奏功したことに加え、年明けから好天が続いたことなど複数の要因が相乗効果を生んだという。
2020/02/20(木) 13:38:28.58ID:Zp5wMPvm
>>430
いだてんは2月11日でやっと1マン超えだったのに
2020/02/20(木) 13:39:12.42ID:Zp5wMPvm
いだてんはタイムシフトもゴミだった
2020/02/20(木) 14:20:59.55ID:ksAIFkwr
>>430
俺も行ったけど岐阜城の眺めはほんと良かった
2020/02/20(木) 16:14:49.79ID:N3U0zII9
「麒麟がくる」視聴率下降の原因か…海老蔵の“語り”が不評(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200216-00000004-nkgendai-ent
2020/02/20(木) 17:09:12.11ID:ehH44nEC
>>434
これは原因を100としたら、そのなかで10あるかないかだな
2020/02/20(木) 17:41:58.06ID:9Q7gGYJY
海老蔵のナレは悪くいえば存在感なし
良くいえば邪魔にならない
437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:31:14.12ID:PofKNKLi
シモモレなくしていだてんの一桁はなかった
2020/02/20(木) 18:45:12.78ID:RCOcNCjr
>>434
今作はナレーション少ない方なのに何言ってるんだかなぁ
439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:58:15.28ID:PofKNKLi
モモモリなくしていだてんの一桁はなかった
2020/02/20(木) 20:09:58.52ID:ehH44nEC
>>438
真面目にドラマ見て記事書けと思うわ
こんなんで金稼いでいると思うと腹立たしいまでにうらやましいw
441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:30:11.78ID:PofKNKLi
ちももるなくしていだてんの一桁やなかった
2020/02/20(木) 21:12:38.32ID:We1xH+HD
>>429
麒麟と糞盛の統括の落合は色盲なんだと思う
二度と大河に関わらせてはいけないタイプ
443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:23:22.47ID:tgH4VLt6
>>435
結構デカくねそれ?
まあ、海老蔵は不快だわなぁ
444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:02:50.41ID:mIQvp7Gr
視聴率
445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:25:41.02ID:RRq9CHiL
5回連続下落に期待
2020/02/21(金) 01:37:18.43ID:lN3tDtMw
最近の大河がどれも低視聴率なのは題名が悪いからだと思う
昔のように 明智光秀 って題名でやれば視聴者にもわかりやすかった
まあ真正面から人物を取り上げる度胸も力量もない制作陣だから駄作ばっかなんだろうけど
2020/02/21(金) 03:45:30.07ID:txtl7vL5
平清盛w
2020/02/21(金) 05:08:09.55ID:wgugcGjb
麒麟がおわる
2020/02/21(金) 06:58:46.22ID:A2dRsxps
麒麟がどうにでもな〜れ
2020/02/21(金) 07:09:17.78ID:lN3tDtMw
キリンが主人公のファンタジー大河ってことで
2020/02/21(金) 08:41:10.43ID:EYsQwRJR
>>446
まあ平清盛っていうド直球で失敗したから、模索中なのかもしれんな
2020/02/21(金) 12:40:41.61ID:wFNjlTSk
3連休で下落かと思いきやコロナで誰も外出しなさそう
まさに神風邪だな
2020/02/21(金) 14:36:11.69ID:YxXfB8S3
平清盛の題名は清盛そのものが題材だからそれでいいいけど
麒麟がくるは明智光秀が主人公でも光秀の生涯はメインじゃなく
光秀やその仲間を通して見た戦国の英傑たちの動静が主題だからなあ
東庵や菊丸って存在も間諜として他勢力に潜入させやすいから
光秀のそばに配置させたんだろ
454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:52:01.78ID:V1R6/I75
視聴率
455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:28:58.60ID:becO9mNh
主な出演者が新型コロナ感染したらどうなるの?
2020/02/21(金) 15:34:45.74ID:IdfdUWMe
兎丸?菊丸?
2020/02/21(金) 16:18:58.89ID:hC7vbQzl
麒麟「すぐに追いついてやる!!(いだてんに)」
2020/02/21(金) 18:14:26.88ID:IdfdUWMe
いだてん「麒麟がくる」
花燃ゆ「麒麟がくる」
直虎「麒麟がいった」
459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:28:59.27ID:Qy+fgabn
タイトルからして失敗なのは確か
しかも初回に光秀本人に麒麟が来ないと言わせたのも終わってた
大体時代をちゃぶ台返ししちゃった光秀には相応しくないんだよな
2020/02/21(金) 20:38:45.72ID:lixp7Zlk
麒麟は来ない
2020/02/21(金) 20:44:23.07ID:uXiXIlk0
歴史の偉人の名前をつけて大コケしたら大河の沽券に関わる赤っ恥だからな
うんこ盛の二の舞だけは避けたいのがNHKの本音だろう
462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:49:22.14ID:RRq9CHiL
ウイルスがくる
463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:01:24.17ID:HgiqPkl3
視聴率
464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:09:55.82ID:RRq9CHiL
ダメな制作統括は何やってももダメってことだろ
キモ盛の制作統括はクビが当然。ウイルスが麒麟にも感染
2020/02/22(土) 00:35:03.25ID:OasOadSG
テンプラしねや
2020/02/22(土) 01:23:35.09ID:HGUdmQsi
家康が怒っとる
467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 01:51:56.96ID:J3Y5vEGh
視聴率
2020/02/22(土) 03:07:14.94ID:ihiE5Wvf
>>403
全くないよ未だにアンチがいるんか
2020/02/22(土) 07:48:16.65ID:Rw3m7ZNO
コロナショックで14.5くらいまで戻せそう
麒麟のPはコロナ拡大しろ!って思ってるだろうなw
2020/02/22(土) 07:57:17.35ID:rC1k102d
麒麟にコロナが感染したらどうなる?
471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 08:09:17.82ID:3K3bnPp6
スポーツ紙が期待が高いからこそ待ちきれずにBSに流れていると
分析する記事が出ている
ウチはテレビ古いからBS観れないし、子供いてまる子ちゃん一択だし
総合+BS+4K=視聴率
という考え方になっているのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況