X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart68
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 20:49:10.69ID:B3OGx8Ir
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart67
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1584419296/
0007日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 21:14:45.34ID:IH6jv9DF
>>1
乙です。
⊃米俵
0009日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 21:34:31.43ID:tsE7W9Bx
録画見てる
か、かくれんぼ・・
木村が気の毒
0010日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 21:39:24.56ID:G+6NAKFb
かくれんぼは奈良時代発祥。
人さらいから隠れる訓練として始まった。
戦国時代は人さらいがさらにひどくなったので季節ごとに村単位で実施されたことが記録に残っている。
あんなにキャハキャハするものではない。
0011日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 21:49:24.28ID:rcVy2nAp
民名書房落ちじゃなかったらかくれんぼ闇が深すぎだろ、今では子供の遊びでも昔は理由があってのことだってのは結構うんちくだけど
しかし家康も信長に親父殺されいいように使われひょっとしたら信康がらみも信長の影響のせいでもう本能寺は家康主犯でいいんじゃね?ってことになるのかも
0012日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 21:50:43.09ID:30rpEIH3
秀吉は何で信長の死を疑わなかった?って夕べの本能寺の番組で言ってた
安土城は誰も信長の死を信じてなかったらしい
0015日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 21:52:24.03ID:tsE7W9Bx
また駒で無駄な時間を使ったな
まだブサ長パートのほうが見れる
0016日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 21:57:20.26ID:IxvTTnSg
駒と伊呂波大夫の感動の再開からのちょこっと京編を30分やっての
信長パートに戻って帰蝶と道山の絡みか
0018日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:00:07.11ID:bIdsZHqI
広忠が山道歩いてたとき、鬼が出るって話してただろ、それと後半の煕子のかわいい小鬼が対応してるわけ。
ほんとに恐ろしい鬼とたあいのない小鬼との落差がすごいだろ。
0019日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:02:07.15ID:rcVy2nAp
まぁ家臣からすれば「大殿が不意討ちの一つ二つで簡単にくたばるようなタマかよ」っていう信仰じみたものがあったのかもよ
一代であそこまでのし上がった男だしカリスマ的なものはあったんだろうし
0020日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:04:43.67ID:G+6NAKFb
>>19
豆知識。本能寺の頃の信長は家臣や従属諸大名からは「上様」と呼ばれていた。たぶん庶民もそう。
0021日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:06:05.14ID:bIdsZHqI
前半と後半で対称的なものを出すパターンがあるように思う。
見送らなかった帰蝶との別れと遠くまで見送った駒との別れとか
0022日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:06:05.23ID:B3OGx8Ir
鬼め命がいくらあっても足らんわ、竹千代がいずれ討つべきかと、ってどちらも道三のことだよなw
0023日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:08:13.75ID:dewQpgPz
史実厨は手元に何の資料持ってんの?信長公記の現代語訳とか?
0025日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:11:26.34ID:dewQpgPz
>>24
最終回まで出たら消えるよ
0027日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:14:09.84ID:NTYhuT0H
>>23
それだけではあまり意味がない。
一般書を読んで、そこからだんだんと
細かくなっていく。
後は好みに応じて専門的な本を読むことになる。
0028日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:23:51.55ID:G+6NAKFb
>>12
安土では当日午前9時頃には「風の吹く様に」噂が広がり、「言葉に出して大事と存知」「騒立つこと大方ならず」。
そこに逃げてきた下男衆もやってきて「弥(いよいよ)必定」と認識されているね。逃げてきた時間は記されていないが、夜には留守居の一人が屋敷を焼いて居城に逃げている。
明け方に襲撃して午前7時には光秀が洛中の落人探しを命じている。
これが当日の時間軸。
0029日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:26:32.56ID:G+6NAKFb
>>23
現代語訳もいいけど翻刻文の方が味わい深いよ。原文読むのは骨が折れる上に、本当に正しいかはちょっと怪しい。
0031日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:26:58.68ID:9cWnS2hQ
確かに、秀吉はあんな遠く居たのに100パー確実な情報掴んで、速攻帰ってきてるしな
一体どうやってそんな信頼のおける情報を手に入れたのか
しかも、「信長様は生きている」というガセ情報流して、近畿の武将を牽制している
信長の首が見つかっていないことをいいことに。
ってことは、本能寺の間近に居た大名たちより、より正確な情報を掴んでたってことだ
信長が殺されて、かつ首が見つかっていないってことまで。
どう考えても腑に落ちない
0032日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:28:36.17ID:xZD9pu7/
この大河の本能寺は既に一大武器工場と化しているみたいだけど
後に光秀が不意打ちできるほど手薄になる事なんてあるのだろか。
0033日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:28:39.45ID:/zKl6vzP
爆笑問題の番組に長谷川を出すわけにはいかないから
顔が似てるモロ師岡がやってたな
0034日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:29:13.26ID:bIdsZHqI
交戦中に情報が入ったからってすぐ帰れるのなら、柴田も滝川も帰って来てるだろ。
丹羽や信孝なんかもっと近くにいたのに、何で秀吉の方が早いんや?
0035日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:29:46.18ID:G+6NAKFb
>>30
ごめんね。いまは便利な時代なんだから確認するクセも大事だよ。上から目線で二重にごめんね。
0036日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:32:28.85ID:bIdsZHqI
毛利とすぐ和睦。二百キロを10日で。こんなのその場の判断だけでできたと思ってる人って幸せもんや。
0037日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:32:40.31ID:+vhvAkwE
>>35
確認はしたよ!
でも読んだ瞬間にはダマされたんだよ!

この嘘つき!小説家になれ!
0038日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:36:14.34ID:9cWnS2hQ
>>34
丹羽の子孫の人は「先祖様はすぐ近くに居たのになんで秀吉が帰ってくるまで待ってたのか分からない。自分で光秀討てば良かったのに・・」
って後悔(?)してたな。
やっぱ判断力の差かな?
0039日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:36:20.67ID:G+6NAKFb
>>34
戦線の状況が違うよ。信孝と丹羽の四国遠征軍は確かに大坂にいたが、風聞が伝わるのも早すぎ、しかも各地からの寄せ集めだったから兵が逃げた。
ついでに千貫櫓にいた津田信澄(光秀の娘婿)を疑って殺したりしている。
信孝自身は小祿で、心配した兄から金銭なんかを贈られるくらい。
それでも山崎の合戦では名目上の大将をやっている。
滝川は関東で遠い上に新支配地が不安定。柴田も似たようなもの。
秀吉だけが講和できたのは大きい。その後も毛利氏は重用されている。
0040日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:37:07.39ID:Kuuhog6Q
今なら備中から大返しして来ても大阪府知事の命令で尼崎で止められてしまうな
0041日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:40:45.43ID:G+6NAKFb
>>38
森長可の信濃からの逃避行とかなかなか興味深いよ。その後の蛮行も。
どこまで史実かどうかは知らない。とくに逃避行のところは。
0042日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:45:37.75ID:bIdsZHqI
秀吉や官兵衛は三国志を読んでたんだろな。
曹操の天才軍師の郭嘉が「兵は神速を尊びます」って言ったのを知ってたんだろな。
勉強してたのが出たわけだ。
0043日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:47:01.62ID:G+6NAKFb
>>36
姫路城が途中にあったのが大きい。ここで秀吉は貯めてあった米も金銀も全部、兵に配ったりしている。
フロイスの記録だったか、「秀吉の兵隊は疲れてみえた」なんて記述もある。
真偽は眉唾だが、秀吉本人も疲れていて馬から何度も転げ落ちたなんて記録もあるらしい。
山崎では疲れていない摂津衆が活躍している。
高松城については落城寸前、毛利本隊もまったく手が出せない状況だった。比較的有利な講和条件が示されれば乗るだろう。
秀吉は毛利本隊が帰るまで待ち、ついでに堤を切って水浸しにして追撃が困難な状態もつくっている。時間が惜しいはずなんだけどね。
0045日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:48:23.56ID:uupobJOi
秀吉の中国大返しは官兵衞とか三成とか優秀な家臣のおかげだな。
0046日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:49:43.94ID:NTYhuT0H
>>43
センスいいね。
速度だけならたいしたことないんだけど
どうして、姫路からも出陣したか、とかが不思議なんだ。
0047日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:52:00.58ID:bIdsZHqI
郭嘉は史上最強の武将呂布を倒すために水攻めをすでにやってるしな。官兵衛なんか子供の頃からそんな本読んでたんだろし。
0049日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:58:37.14ID:G+6NAKFb
秀吉からすれば本来、必要ない援軍を信長に要請したために信長が死んだようなもの。
光秀軍の動きも誘発している。
陰謀論なら「秀吉主犯」みたいになるが、実際は必死だったんだと思うよ。
その一年後には「信長の時代のように甘くない」と呼び捨てする秀吉ですが。
0050日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 22:58:45.69ID:bIdsZHqI
姫路城は元々は官兵衛の城。やっぱり中国大返しは官兵衛の存在が大きそう。中国は官兵衛の地元や。
0051日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:05:20.91ID:3dbaxElB
史実
0052日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:07:15.62ID:IknSjIl4
丹羽が光秀を獲ってもいずれは秀吉の台頭を許すだろう
0054日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:10:32.30ID:G+6NAKFb
>>52
四国遠征軍は事実上、崩壊しているので無理です。そもそも烏合の衆
0055日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:12:01.81ID:4U2nwtTp
サル 中国攻め
柴田勝家 北陸方面軍
丹羽長秀 四国攻め

暇なのは? 誰
0057日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:12:09.01ID:dewQpgPz
>>27
>>29
一般歴史書と専門書を何冊持ってるの?
0058日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:13:31.53ID:NTYhuT0H
>>57
図書館行ってコピーしてくるんですよ。
愛知県史がいくらすると思ってる?
0059日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:16:02.42ID:G+6NAKFb
>>56
阿波には三好勢もいるし長曽我部も追い込まれていた。烏合の衆でも勝ち戦なら問題はない。
0060日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:18:52.08ID:dewQpgPz
>>58
愛知県史ねえ
そういうの読んでるんだ
まあ歴史学者が書いたような単行本だと
トンデモ本を読んでしまう可能性あるから
県史みたいのが良いかもね
0061日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:20:53.38ID:NTYhuT0H
>>60
単行本でも良著はいくらでもある。
こないだ出た信長本なんか13000円も
するんだぞぃ。
0062日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:21:03.20ID:bIdsZHqI
官兵衛「殿、光秀が本能寺を攻めて上様は亡くなられました」
猿「なに〜」
官兵衛「…」
猿「おいたわしや、おいたわしや、うえさま〜(泣く)わしは、わしは〜(泣く)」
官兵衛「殿、ご運が開けましたな」
猿「たわけが〜!壁に耳あり障子に目ありだらー!」
0064日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:24:19.19ID:dewQpgPz
>>61
そうなんだ。
それ13000円の本は中身それなりに新しい事や詳しい事書いてるんかな
0065日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:25:31.71ID:NTYhuT0H
>>64
最新解釈と言うかね。
その評価はこれから。
残念だがこの大河には反映されないだろう。
0067日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:27:27.91ID:4U2nwtTp
柴田勝家って、亡くなったのを知るのは後ろ

徳川家康が一番、早いはずなのに…他の合戦に言ってるし、和解してる
0070日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:29:00.32ID:dewQpgPz
>>65
その最新解釈が正しいかわからんもんな
正しいかわからん本に13000円は払える勇気ないわ
ありがとう
0071日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:29:34.74ID:IknSjIl4
>>55
河尻秀隆
0072日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:31:05.35ID:JXGQorqt
>>23
信公を用意できたら
次のステージはフロイス日本史だな
0073日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:31:41.91ID:NTYhuT0H
>>68
使者はそんなにいないよ。
というか誰が最初に伝えたかもはっきりしない。
長谷川だろうけど。
そのお手紙だけでどうして信じたか?
ということをこないだのサミットでは言ってたわけさ。
専門家はそういう基本の上に述べている。
0074日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:31:50.22ID:rcVy2nAp
しかしこのドラマだと竹千代君は自分の父親をノリと勢いで殺した男とずっと協力体制を取るわけか
いつかそのことを知る日が来て、それでもこらえて従い続けるのかと思うとちょっと心が痛いというか
信長が墓までもっていけばいいんだろうけどあのサイコっぷりじゃそんな気づかいできなそうだしなぁ
0075日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:32:02.91ID:G+6NAKFb
>>58
インチキ雑誌の歴史群像ではあるが、昨年末号に桶狭間の新解釈が載ったらしいね。読んでないけど、信長公記の天理本を底本にしているらしい。
そのプロデュースした人のサイトいわく、今川勢は大高城救援の戦略的勝利をおさめ、撤退中に襲われたとか。
天理本は古態を示す説と甫庵信長記からの引用あり説があり、判断が難しいが興味深いものだ。
0076日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:33:32.42ID:NTYhuT0H
>>70
今日はみんな良い人が多いから
少しサービスすると「室町幕府と信長の関係」
について詳細ってぐらい検討している。
今はこういったアクセスが主流なんだよね。
0077日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:34:14.63ID:G+6NAKFb
>>67
家康は一応、帰ったあとに光秀征伐の軍を起こすが討たれたことを知り、撤兵している。その後に甲信侵攻。
徳川史観が混ざっているはずだから真偽のほどは分からない。
0078日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:35:42.34ID:NTYhuT0H
>>75
かぎやね。
天理本の解釈も難しいが
地元郷土史系の人たちだから
通ったであろう道、とかそういうのは参考になる。
やっぱり公記読んでるだけじゃわからないからね。
0079日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:37:08.82ID:dewQpgPz
>>72
あーそれな

>>76
ちなみにさっきの13000円のタイトル教えて
0080日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:37:59.31ID:NTYhuT0H
>>77
史実でいいでしょ。
ただ「征伐軍」かは確定できないね。
このあたりは論文のネタには使えるかもよ。

武田攻めは秀吉に「甲信せめていい?」と聞いてから
侵攻してる。このあたりはみんな仲良くやってるんだよね。
0081日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:39:20.19ID:NTYhuT0H
>>79
宣伝したくないから
去年出た本、ということで勘弁してもらえないかな。
ググれば出てくると思う。
0082日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:40:30.74ID:G+6NAKFb
>>78
ほかの本にない砦(付け城か)が2つでてくるあたり、天理本はおもしろいね。天理本の評価はそのうち定まるんだろう。
0083日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:40:52.57ID:oQyfnyDu
>>74
さすがに信長自身からはばらさないだろうが、
水野や菊丸は織田がやったと見てるから
いずれは分かっちゃいそうだ
0084日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:41:12.05ID:dewQpgPz
>>81
わかった
ありがとう
0086日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:42:42.45ID:NTYhuT0H
>>82
あれ、そんなのあった?
砦は他の公記と同じと思ったけど。
それより義元の行軍に関してが
面白かったね。
0087日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:44:54.96ID:G+6NAKFb
>>80
そこらへんはあまり知らないので助かります。
あのあとの仲良し具合(清洲会議の最近の評価含め)は草狩り場を荒らす後ろめたさがある、気がする。あくまで気がするだけ。
0088日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:47:37.01ID:NTYhuT0H
>>87
そこからの3年は面白いよね。
ただスレチになるから光秀の話にしよっか。
本当に越後に10年もいたのかなぁ。
0089日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:53:21.19ID:G+6NAKFb
>>88
越前かな?
年数は分からないけど永青文庫の新史料でいたのは間違いないでしょう。
怪しい史料や伝承とも符号する。
全国行脚したのはさすがに史実ではないだろうが、あっちこっち遍歴があった人物ということは伝えられていたんじゃないかな。
私は近江出身、越前から幕臣へ、そして信長配下と考えるが
0090日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:57:33.11ID:NTYhuT0H
>>89
永青文庫じゃないんじゃないかな。
お坊さんの記録の方。
ドラマ的に道三死後から朝倉のところにいた
とすると、どうやって戦の事や京のことを
知ったのだろう。このあたりがねぇ。

近江出身だとドラマとは合わなくなるね。
どうして美濃なんかに・・とか。
0091日曜8時の名無しさん2020/03/19(木) 23:57:41.30ID:PXJS++Vy
>>74
まあ竹千代くんも後に自分の嫁と息子殺すような奴に成長するわけだし
ノブが親父殺したと知っても意外にノーダメかも知れん
0092日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 00:04:41.01ID:J7Cb8yzt
>>90
調べたらもともと永青文庫所蔵じゃなくて調査しただけだったが。
米田貞能が記した「針薬方」という史料に近江田中城に籠城したとき、明智十兵衛から朝倉氏秘伝の薬を教わったという記録があるよ。
現状では光秀初見の史料。
0093日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 00:08:22.08ID:YlP78DLr
>>92
そのあたりはわかる。
米田文書も永禄九年かは疑問の声も多い。
今の最新の論点ではあるけどね。
だから光秀初見かは意見の分かれるところ。

ちな、その「セイソ散」が大河に出てくるかどうか
どうだろう。作り方は細かく書いてあるんだよね。
0094日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 00:13:43.37ID:J7Cb8yzt
>>93
まあドラマの話をするなら駒が絡んでくるんじゃないかな、とーあんと。
ドラマは美濃説だから長良川のあとに光秀は没落。駒なんかを頼って越前で医術を学ぶ。
幕府にも顔が利くから大活躍。義昭上洛に非協力的な義景を見放し、義昭と信長も光秀がくっつける。
スーパーマンだけどねえ。
0095日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 00:17:10.01ID:YlP78DLr
>>94
そうか・・もう幕府に顔がきくんだったな・・
藤孝はまだ15歳ぐらいだし、あんまり武将って
感じじゃないよね。
その後も和歌や能とかそちらで活躍してるし。
あの襲撃事件はやりすぎだよなぁ。
0096日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 00:25:55.65ID:J7Cb8yzt
>>95
きっと桶狭間にも光秀はいると思うよ。どうこじつけるかは知らないけど。
藤孝はなんでもできる人だから、光秀以上のスーパーマン。剣の達人だけでなく牛も投げ飛ばせる怪力。城が落ちそうになると主上が助命の勅使を送る。
後者は史実ですが。
0097日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 00:29:29.17ID:YlP78DLr
>>96
藤孝親子って長生きしてるんだよね。
細川の祖だけあってさすがではあるな。
じゃ、また会おう。
0099日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 00:37:00.02ID:IBPqw8e5
>>96
まさか と思いつつあるかも
正直、無理矢理絡めすぎできつい
道三がイベントに参加させ師と化している 歴史の事実は変わらないから正直何のためにいるの な感じ
0100日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 00:39:03.89ID:tqzw5ncC
>>96
本来の大河ドラマは群像劇だから、主人公がほとんど出てこない回もある。
前回はまさにそれで、信長の話に時間を取って、光秀の時間は短かった。

シエが歴史上有名な事件の現場にテレポーテーションしたのは、
ドラマはつねに主人公を中心に描かねばならないという考えがあったから。

池端氏にはそんな考えはないから、光秀を有名な事件に無理に
立ち会わせることはしないだろう。
0101日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 00:41:37.97ID:7EMWzFzs
桶狭間に立ち会うとしたらそれこそオリキャラ連中なんじゃね?
特に菊丸は家康(当時は元康)の側にいるだろうし
0102日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 00:47:19.12ID:Y7MdJMlc
一番、近いのは
村井貞勝 京都所司代

次は
細川藤孝 近畿方面軍

徳川家康って…方面軍でもない
0103日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 00:57:08.71ID:Y7MdJMlc
織田信忠 尾張〜美濃支配

明智を攻めとは思う
0105日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 01:01:29.29ID:sEEajzPl
録画やっと見たが

あの見苦しい立て膝はなんだ?
女優だけやってるな
集中できんからやめろ
0106日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 01:03:18.82ID:J7Cb8yzt
>>100
三好長慶襲撃事件では立役者になっている脚本だよ。
当然、義輝暗殺の永禄の変にも立ち会うし、桶狭間では菊丸と鉢合わせする。
叡山焼き討ちと本能寺はいやいややりました。
天海となって関ヶ原も大坂の陣にも参加する。
太平洋戦争終戦を決める御前会議に立ち会っていても驚かない。
0107日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 01:16:14.41ID:w0NAuKzh
>>102
東海道の方面軍やぞ
0108日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 01:19:59.52ID:0B+UVHSP
>>100
じゃあ十兵衛があちこち現れる先週までは群像劇でないってことねw
0109日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 01:21:13.71ID:pHbohb/s
どの事件の舞台裏にも光秀がってやってるのが現在だよな・・・
0110日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 01:26:29.82ID:vppQHSBC
実はNHKが考える明智光秀はモロ師岡
長谷川博己と顔がそっくりだが
0111日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 01:36:03.02ID:AmMbgrtC
三好配下の松永に恩を売り三淵はじめ奉公衆とも顔馴染み
しまいには時の将軍にも覚えられ
光秀いつでも再就職はバッチリ
0112日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 01:39:50.30ID:Y7MdJMlc
サル 中国方面軍大将
羽柴秀長 山陰方面軍
柴田勝家 北陸方面軍大将
佐々成政 北陸方面軍
前田利家 北陸方面軍
織田信孝 四国方面軍大将
丹羽長秀 四国方面軍副将
蜂屋頼隆 四国方面軍
津田住澄 四国方面軍
織田信忠 尾張〜美濃支配
滝川一益 関東取次役

徳川家康に方面軍はない
0113日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 01:56:04.77ID:G4QxkyXZ
>>112
徳川家康は織田家家臣ではないだろ
ほぼ完全子会社的な同盟国
武田から攻められてるのを助けてあげてた
染谷信長と風間家康のコンビが明らかに弱そうだけどどう描くのか楽しみだわ
0114日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 02:04:09.04ID:rLZavJOU
http://agora-web.jp/archives/2044928.html
 
秀吉の中国戦線からの帰還が早かったのは謎でない
八幡 和郎
評論家、歴史作家、徳島文理大学教授


NHKで『本能寺の変サミット2020』とかいう番組をやっていた。有名歴史学者と芸人が集まって本能寺の変について議論している。

しかし、現場の政治を知らない人ばかりだ。なぜ、秀吉はいち早く信長の死を知ってオウム返しができたか不思議だとか議論している。そんなもの分かりきった話だ。

信長は秀吉の応援に安土を発って京都にやってきた。そうならば、秀吉は信長サイドから来る連絡を受け身で待っているだけであるのか?そんなはずはない。
信長がどういう陣容でいつどういうように動いているか、機嫌はいいのか、誰と会ったのかなど詳細な情報が秀吉としては欲しい。

親会社の社長が出張してやってくるとき、子会社の社長は親会社の社長について少しでも早く多くの情報が欲しいところだ。それで毛利との対峙や交渉のやり方も変わってくる。
家臣とか支援者などを信長の周囲に何人も派遣して刻々と情報を送らせていたはずだ。本能寺の変が起きたら彼らが急ぎ秀吉に知らせるのは当然ではないか。なんでそんなことわからずに謎にしてしまうとすればおかしい。
0115日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 02:22:56.90ID:Y7MdJMlc
対等同盟から従属同盟へ
一応、織田信長を主君となる
微妙な関係〜!

水野信元も内通の噂で、家康は信長の命令によって、殺害されてる
家康は、三河と遠江の二ヶ国のみ
そんなに、媚びる必要性もない
0116日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 02:29:13.32ID:6WyZ38P5
>>100
江を貶すのが目的の工作員なのだろうが、江でも後半はほとんど出番のない回があった。
そもそも姫たちの戦国と副題を打って淀からガラシャまでやっていた。
0117日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 02:50:15.75ID:Y7MdJMlc
ほぼ、徳川家康がいなくても
天下統一の道は確定する

武田分割においても、家駿河一国を与える
明らかに、力関係の差が出てくる

徳川家康は、対明智戦に行かず。旧武田領の蜂起へシフト変え
森長可、毛利秀頼、河尻秀隆、滝川一益の領地を各自放棄し、家康がそれをゲットする
一気に、五カ国を手に入れ大大名へ躍進
0118日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 02:52:28.56ID:JSI5u3Oe
でも群像劇らしくなったのは9話からだしこれから9話みたいに格パートごとに分けるならまた変わって行くだろ
0119日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 03:17:52.32ID:OtDG7tfa
三好襲撃の件は将軍側が起こしたことなはずと 放送後見たけど将軍も認める十兵衛さん有能カッケー演出最優先か?
いへいじはあの後鉄砲作ったのか知らんが三好救出までして今後の幕府の展開的に十兵衛はどう思うんだか
そこにも介入して解決させんのか
0120日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 03:30:46.55ID:Y7MdJMlc
武田侵攻
織田・徳川連合軍なのに…信濃は森長可と毛利秀頼、甲斐本国は河尻秀隆、上野国は滝川一益へ分割
徳川家康は、駿河を与えられる
ほとんど、メリットのない合戦

そうなりゃ、
徳川家康は、対明智戦には行かず、旧武田領の蜂起へ進軍する
森長可、毛利秀頼、河尻秀隆、滝川一益の領地を各自放棄する形になり、家康は苦もなくそれをゲットする

同じく、旧武田領に侵攻した北条、上杉との騒乱を有利に終結させる
上杉領の一部・真田領を除く信濃と甲斐全域

ありがとう明智光秀〜♪
0121日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 06:02:27.28ID:kcOBjklZ
光秀無双とかいうけど逆やと思うわ。光秀は主人公だから立ててはいるけど、史実をまじえてかなりうまーく物語を今回は作ってると思う。
0122日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 06:10:37.39ID:tKQN1Jbr
>家康は苦もなくそれをゲット

無知の極み
0123日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 06:14:18.76ID:AJd7opRw
>>49
秀吉最悪だな
0124日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 06:16:23.86ID:AJd7opRw
>>26
秀吉の元にだけそんな何人も使者を送る余裕もなかったろ
0125日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 06:19:54.51ID:Y7MdJMlc
サルの中国大返し
日本史上屈指の大強行軍と言われるが、よくよく計算してみたら、200kmにも及ぶ普通の徒歩
誤差は有ると思うが、0.833Km/hの鈍足部隊(合戦日も含め)

重装備は分かるけど、休みながら進める
半日休んでも、1.66km/hになっちゃう
0126日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 06:38:14.22ID:Y7MdJMlc
徳川家康
6月2日に摂津国堺から、伊賀越えを行い、6月4日には三河岡崎城に帰着するというスケジュール

まぁ〜誤差は、有るにせよ、4.16km/hのウォーキングをする家康公〜♪
全力疾走する必要は有ったのだろうか?

あとは、休息時間をどうするか? 8時間の休みが有れば、6.25km/hの早歩きをする健康ヲタクの家康公〜♪
0128日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 07:43:50.07ID:gziY4moU
意味がわからないとは違うだろ池沼
0129日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 07:44:43.29ID:6t14cojs
>>112
家康は北条とやりとりしている。もちろん織田もやっていたが。この頃の徳川は従属同盟に近い形である。
0130日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 07:59:57.02ID:q2gMffxc
滝川一益は味方に逃げられたのに秀吉は兵力を失わずにそれだけの移動をやったんだよ
0131日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 08:02:43.40ID:xIMvN0fI
秀吉は毛利と和戦両用でやっていたのが効いたな
柴田は上杉と和睦なんかハナから頭になくて最初から滅ぼすつもりだから交渉も出来ない
0132日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 08:05:09.89ID:HkphDyY9
浅井と織田とは対等同盟だったはずが
信長が浅井に対して宗主のような振る舞いを繰り返して
あまつさえ浅井の家臣にまで直接命令をくだしたりて
浅井を担いでいた国人衆が我慢ならんと長政をつきあげて離反に至ったという研究があって
義昭の離反もほぼ同じ経緯なんだよね
この辺はドラマで描かれるのかな?
0133日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 08:07:00.24ID:pHbohb/s
武田滅ぼして時間全然たってないからなあ一益のとこは
0134日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 08:08:32.61ID:7dfXeGiG
>>131
でも上司信長の意向に忠実なのは柴田の方でしょう。いろいろ教訓になりそうなエピだなあw
0135日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 08:29:22.50ID:dPlkJAJK
>>98
「うるさい だまれ 1JRFor89」w
0137日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 08:40:31.59ID:CpfUBccl
中国大返しの千年以上前に郭嘉が「兵は神速を尊ぶ」って曹操に言ってたんだな。
無学なはずの秀吉は曹操や郭嘉なんかに学んでたわけだ。
半兵衛を三顧の礼で迎えたとか言われるけどこれも三国志だよな。
0138日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 08:48:27.35ID:CpfUBccl
>>137
失礼、ちょっと調べてみたが、郭嘉の兵は神速を尊ぶも、孫子の兵は拙速を尊ぶ(多少不備があってもスピードが早い方が勝つことが多い)
が元になってるらしい。
結局、孫子かぁ
0139日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 08:50:16.02ID:l7WaT2/R
最終回は光秀の首が秀吉の元に届いて終わりかな
秀吉「まことに・・・光秀の首か」
秀吉軍が首級を囲んで勝鬨

最後は駒のポエムで終わり
0140日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 08:53:13.27ID:eDhMVJ8k
>>137
竹中は秀吉の家臣ではない、寄子だ

三顧之礼のエピソードを拝借してお話を作っただけ

後先を間違えてる脳筋とまるわかり
0141日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 08:55:06.65ID:CpfUBccl
秀吉はことがあるととにかく手勢をかき集めてすぐ直行するようなイメージがあるが、孫子由来なんだろな。
実は秀吉が兵糧攻めするちょっと前に光秀も兵糧攻めしていて、光秀と秀吉は作戦について情報交換していた説がある。
秀吉は光秀の智将ぶりを誰よりも知ってたはずだ。
秀吉VS光秀はお互い知り尽くしていた智将同士の天下をかけた決戦だったんだな。
戦国時代を通じて極めて重要な戦いだよね。
0143日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 08:59:20.82ID:CpfUBccl
頭がいいとか悪いとかそんなに大事かなぁ。そんなことより性格がいいか悪いかの方がよっぽど社会では大事だと思うけど
0144日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 08:59:33.85ID:VdtySY/6
秀吉は直接兵をぶつけ合うよりもあれこれ手を回してできるだけ血を流さずに戦を終える印象
兵糧攻めとかはエグいなと思うけど
0145日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:00:15.48ID:HbRM7/bl
最近じゃ光秀の敗因って摂津勢の調略に失敗してそっから
軍が崩れてってた説があるくらいやぞ
0146日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:02:16.53ID:CpfUBccl
>>144
城は枡形構造とか普通に攻めたら味方が蜂の巣になるように作られてるからね。
旅順なんかもマシンガンで撃たれるなか突撃やっていっぱい死んだ。
0147日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:05:14.77ID:gziY4moU
滝川は信長死後も北条と和議締結してたが結局破綻
0148日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:06:02.73ID:KHmv1pIt
三国志関連スレでもそうだが史実厨てヤベえ奴が多いな
0149日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:06:54.38ID:VdtySY/6
>>146
犠牲出しながらも武功を立てて出世していくのが武士の本懐だったんだろうし
それをやらずに合理的に結果を出していくから武闘派には嫌われたんだろうね
秀吉の配下にも脳筋はいたけどww
0150日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:07:18.94ID:7dfXeGiG
柴田や信濃の諸将は自業自得だけど、滝川はまあしょうがないね。最善尽くしたけど運がなかった
秀吉だって毛利に追い討ちされる可能性はあったからね
0151日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:13:59.04ID:CpfUBccl
>>149
秀吉は小柄で力が無かったから前田利家みたいに強くなかった。前田利家は槍の又ざって武芸も有名だった。
だから脳筋にも人気があった。
要するにみんなから慕われた。意外にそろばんも得意だったとか。
0152日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:19:30.77ID:VdtySY/6
>>151
又左衛門はあれはあれで鬼武蔵並に問題児だぞ
一度ノブに放逐されてるし
あそこは嫁さんが肝が座ってたのもすごい
秀吉の嫁も秀吉の浮気癖をノブにチクったりしてるし戦国の女は意外と強いww
0154日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:23:18.96ID:CpfUBccl
>>152
利家は180センチぐらいあってイケメン。しかも派手なかっこしてて、この辺は大河でもやってたような。
女の子にモテモテだったらしい。
まあ、ロリコンかもしれないが。
浪人時代苦労したのは光秀にちょっと似てる。
小柄な秀吉は力では手柄を立てられない。頭で立てるしかなかった。
対称的な秀吉と利家。
利家は誰がやんだろ?
官兵衛や斎藤利光のキャスティングも楽しみ。
0155日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:26:20.38ID:W03xOPIa
>>137
戦国時代、三国志の比喩の例は多いよ引用は忘れたけど関ヶ原前は家康が劉備に喩えられて人徳者と言われたらしいし家康と本多正信の仲の良さが水魚に喩えられたりしたし。
0156日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:26:54.76ID:VdtySY/6
>>154
それでいて秀吉と利家が馬が合って仲良かったってのも面白い話だな
光秀と利家って仲どうだったんだろう?
仲良くなければ出ない可能性もあるんじゃね?
0157日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:27:15.57ID:eDhMVJ8k
>>154
利家は人殺しだ

おまえは能無しだ

情弱丸出しの駄文をレスするなクラスター
0160日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:33:02.99ID:CpfUBccl
>>158
真田丸の本多忠勝はよかった。あれを越える忠勝は出てこないんじゃないかなぁw
0161日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:33:23.68ID:qfK4wPAR
>>143
今作にはまだ人たらしキャラは出てきていない
人望、人徳が厚い人物 秀吉、大人家康がどう描かれるかはわからんが、
今のところ若信長は逆人たらしか ダークヒーロー
従来の大河ヒーローは頭が良くて人徳もあるって描かれ方だし、光秀も
配下領民には慕われている感じだが 今後どうなるか
0162日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:33:44.83ID:VdtySY/6
>>160
真田太平記の忠勝もなかなか
0163日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 09:35:16.27ID:CpfUBccl
>>161
関連話調べたらけっこう面白い。松永久秀が助平なのも、吉田鋼太郎がちょいワルおやじだからではなくて、一応史実からきてんだよね。
0165日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:03:18.89ID:xizmOkov
干し鱈?赤かったからクチコかなんかかな。
0166日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:07:44.37ID:W03xOPIa
>>164
全体的に好物だけど特に
正信「忠勝殿、」
忠勝「ギロッ」
正信「ヒッ、オッカナイヨ、、」
の辺りはめちゃウケる、
信之を豆州と言う辺りもいいよね。
0167日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:11:41.20ID:Y2yOuKBX
>>165
信長と帰蝶が食ってたのならタラじゃなくてタコ
今でもあの辺の名物だったはず
0168日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:15:42.39ID:HkphDyY9
>>145
秀吉がすぐに動けなくて
光秀が強気に出て摂津に兵を進めてたら情勢は変わっただろうけど
秀吉が先に摂津に到着しちゃった時点でもう勝敗は決してしまったね
0170日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:21:39.78ID:qnGJnDeF
>>154
イケメンロリコンで小中学生食いまくってたわけか
0172日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:22:43.13ID:VdtySY/6
>>170
当時11歳のまつを孕ませただけだよ
0173日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:23:05.81ID:z9uvuYjZ
>>49
秀吉陰謀論でOK
0174日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:24:10.62ID:AR6eQhPh
>>114
秀吉は本拠地長浜とは密接に何度も使者を往来してたと思う
その間の安土京都を通って
ドラマでは明智が毛利に送った使者が、たまたま羽柴軍と間違え本能寺を知った
となってるが、これは話を盛り上げるため、こんな話になってるが
実際は違うだろうな
次々と使者が羽柴軍に元にやって来て、明智の謀反を知らせてきた
長浜からの使者や、京に在住していた羽柴の家来もいたと思う、その使者
一早く知った池田ら摂津衆、大阪の丹羽からの使者もあったかもしれない
0176日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:25:41.24ID:mpLf+70U
ぶっちゃけ光秀は人望なさすぎよね
周りを従わせる大義も掲げれてないし秀吉大返しなくてもそのうち負けてると思う
0178日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:26:13.28ID:Xkp7W6lR
>>173
根回しが利休(当時は宗易)で実行犯が秀吉やぞ。

光秀は「お、オレにもよくわからないんだ……宗易どのに
そそのかされて……」と弁明するも秀吉に「イケないなぁ宗易どのの事を悪く言っては」と言いながら光秀の頭を鉄柱でかち割るんや
0179日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:27:00.89ID:Xkp7W6lR
>>176
そこそこ名前があるのが京極くらいしかいないので
突発的にやらかした説が出る訳で
0180日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:29:55.39ID:Y2yOuKBX
たとえ人望があったとしてもあの状況じゃ誰も味方してくれなくて当然じゃね?
せめて信長信忠の首をちゃんと確保出来ていればもうちょい味方が増えたかもしれんが
0181日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:32:43.97ID:AR6eQhPh
>>179
追放された美濃三人衆の安藤とか、若狭の守護大名だった武田とか
落ちぶれた訳有りの人ばっかり
当時の京極も同じく
0183日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:38:35.74ID:qnGJnDeF
>>182
新井浩文とかで見てみたいけど収監中か
0184日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:38:37.80ID:mpLf+70U
>>180
適当にでっち上げてこれがクビだってやらなかったのも謎
律儀なのか実は逃げられたと思ったのか
0185日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:40:34.00ID:AR6eQhPh
>>180
光秀が家来に命じ、信長とは似て無くても焼け焦げた死体を見つけ
「おおおおおっ!信長の死体があったぞ!これぞ信長の首であるぞ!!!」
こうすれば良かったのにな
山崎後の光秀の首も、本当かどうか怪しかったと思うけど秀吉は
「おおおおおっ!これぞ光秀の首であるぞ!!!」
とやったと思うし
生きてた光秀も、家来や家族は討ち取られ離散し、自分は謀反人
出てきたくても出れないし、秀吉はそんな計算もあって怪しくても光秀の首と認定したと思う
0186日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:43:03.21ID:z9uvuYjZ
>>133
一益 可哀想。゚(゚´ω`゚)゚。
0187日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:43:18.18ID:9+fMU4ri
>>179
本能寺時点の京極さんは名前しかない人だよね
後に蛍大名なんて不名誉なあだ名もつくけど
0188日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:43:43.65ID:m8N1b20i
今期の光秀が頭いい設定なのに行き当たりバッタリ感が酷い
情緒的な判断ばかりで合理性や必然性など全てが松永や道三、挙句に菊丸から齎される始末
0192日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:47:52.87ID:dPlkJAJK
>>144
違うと思う
秀吉こそ決戦主義者で だからこそ兵数を多くするのだよ
逆に秀吉に敵対する側がその陣容に相対して決戦を避ける
家康がいい例でしょ
小牧では徹底的に秀吉との決戦を避けてたろ
戦国の肉引きと言われる山中城攻めや三木城攻囲戦中の平田砦の戦いは
ナポレオンの言うところの決勝点だから損耗を厭わないで激烈な戦いをしてるよ
0193日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:48:22.50ID:AROB2Fxj
東大王 年齢
砂川(25)
水上鶴崎(24)
林(22)
鈴木光(21)
紀野伊藤(20)
岡本(19
0194日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:50:04.45ID:Bs32t/A5
>>188
頭が良いが情理が分からなくてさっぱりした性格、情に流され突っ走るって
キャラの一典型だよな まあドラマのキャラとしては面白いかも

関係ないが、そういう行き当たりばったりで結果天下を取る家康の話を描いてほしい 既にある?
0195日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:50:43.13ID:AR6eQhPh
>>188
大河ドラマの主人公は成長していく
最初の頃は若気の至りを連発するも、色んな経験を経て成長し英雄となる
演技に問題ある俳優が、ギコチナイ英雄となってしまうのもあったが
長谷川は上手く成長する演技してくれると思う
0196日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 10:54:28.54ID:NVFmUZJZ
成長する以前に光秀にしては力入りすぎな感じがする
光秀はもっとクールな印象なんだが
0198日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 11:00:42.24ID:4ta/JAp1
家康は最近の内野聖陽や阿部サダヲも面白かったな主役じゃないからかもしれないけど
明智光秀を主役にするのに当たってNHKの歴史番組で織田信長より革新的で才能があったとかアゲアゲだけど
普通の主役タイプじゃない光秀に脚光を浴びせるのが面白いんじゃないかと思ったのに違うみたいで残念
長谷川さんならクソ真面目でも固執的でも逆に何考えてるか不明でも全然行けると思うんだけど普通のいい人っぽくて今のとこつまらない
0204日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 11:09:39.94ID:W03xOPIa
>>198
>クソ真面目でも固執的でも逆に何考えてるか不明
最低でも周りの登場人物からは光秀ってそういう印象だぞ(笑)
0205日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 11:14:50.55ID:JTV0odVM
>>169
元々太りやすい体質で約束の頃はかなり無理して痩せたんだよ
0206日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 11:19:00.24ID:bi6GDc/u
利家とまつの秀吉は御館様の訃報が届いても悲しそうにしてる場面なかったな。
使いの者に「偽文ではあるまいのぉ?」ってキレ顔で言ってたのが印象的だった
0208日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 11:26:20.94ID:qnGJnDeF
>>206
あれは喜びを抑えた表情でしょ
でもあの時くらいだな、大河で秀吉が悲しまなかったのって
>>182
高岡蒼甫とかいいと思う
まつは初登場子役でお腹大きいとか
0209日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 11:30:17.14ID:l7WaT2/R
>>205
痩せてる渡辺徹を10年くらい前にFNS歌謡祭だかで見たけど前田利家のイメージにぴったりだと思った
0211日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 11:43:24.49ID:NVFmUZJZ
>>208
柄本の秀吉も悲しんでなかったが…
香川も柄本も初めから腹黒に描かれてたけど、蔵之介の秀吉は如何に?
0213日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 11:51:03.78ID:bi6GDc/u
>>211
今回の秀吉はかなり気になる。どんな風に描かれるのか
個人的に小日向さんの秀吉はあまり好きじゃなかった
そんな歴史詳しくないからあれやけど、秀吉ってあんなに幸村頼りにしてたんか?
0216日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 12:09:38.74ID:l7WaT2/R
>>211
柄本明は手紙で顔を覆い泣いてただろ
斉藤洋介が勝機だと言ってすぐに切り替えた変わり身の早さには笑ったが
柄本の秀吉は信長への畏怖があって忠義ある設定とガイドブックにも描いてあった
西田の家康はおんな太閤記のフランキー堺が憎たらしかったから
秀吉から見て憎たらしい家康を演じたいと言っていた
0217日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 12:16:28.10ID:NVFmUZJZ
>>216
柄本は手紙で鼻かんでた印象しかない
泣いてるのはオーバーすぎてわざとって感じがしたけど
0219日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 12:16:28.87ID:kxTxcqDf
>>216
柄本秀吉は信長のことも光秀のことも大好きだったみたいだからな
ただ、それはそれこれはこれで恐ろしく割り切りのいい性格だったってだけで
0220日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 12:23:35.05ID:ujd3xx38
>>213
馬廻衆であったから期待はされていたと思う。
詳しくは無いけど確かドラマ内では馬廻の括りでは破格の石高だったような気がする。
0221日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 12:30:23.93ID:KHmv1pIt
高身長の秀吉てのもチビノブ以上にミスキャスト感が凄いんだけど
キングノブの時の仲村トオルといい逆張りキャスティング嗜好なのか?
0223日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 12:38:05.63ID:9+fMU4ri
>>221
毛むくじゃらで怖いおじさんのイメージの柴田勝家が
しゅっとしたイケメンの安藤政信
0224日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 12:39:45.08ID:P9/Vio9D
>>221
光秀の長谷川とビジュアルの似た俳優をあえて選んだんだろう
そうとしか考えられないほど系統が似てる
普通は避けるものだが
0225日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 12:41:44.87ID:0QEAtNgs
>>223
初登場時の柴田勝家はまだ20代だからじゃね
本能寺の頃は希望により毛むくじゃらのメイクするかもしれん
0226日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 12:42:53.73ID:4uLf3q+N
ありきたりの配役じゃつまらんでしょ
キャスティングもドラマの妙なんだし
0227日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 12:45:13.79ID:cMb2q1WF
今HDDで本能寺の後の秀吉を見返してみた

73火野正平・悲しみ泣きじゃくる、官兵衛が天下盗りの好機到来とゲキをかける
78緒形拳・光秀に怒り震え雨の中一人歩いていく
81西田敏行・悲しむと言うより呆然とするが光秀を討つと勇む
83武田鉄矢・悲しむがすぐに切り替え理論的に最善の策で和議と大返しに
89藤岡琢也・手紙を読んで泣くが切り替え冷静に敵討ちに
92中村トオル・悲しんで悩んだあとすぐに切り替えて天下取ると意気込む
96竹中直人・悲しみの絶望に崩れ落ちる
02香川照之・待ってましたとばかりに喜びを抑えるような表情
06柄本明・泣いて悲しみ手紙で鼻をかむ、官兵衛の進言で切り替え毛利と和議を提案し敵討ちに勇み天下を狙う
11岸谷五朗・転がり柱に頭突きして悲しむがすぐに切り替え天下を狙う
14竹中直人・泣き崩れるが官兵衛の進言にドン引き

一番悲しんだのは96の竹中直人
喜んだのは02の香川照之
他は大抵悲しむがすぐに切り替えてる
0229日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 12:52:26.94ID:bVbLqfQc
>>227
92の仲村トオルは描写ないでしょ
0230日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 12:55:30.49ID:cMb2q1WF
>>229
ある
最終回の52分30〜53分20くらいまで
0232日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 13:05:23.49ID:cMb2q1WF
>>231
香川は喜びを噛みしめるような表情が上手かった
本能寺の前から光秀の謀反を予感して浅野長政が「時は今、猿がしたしる、天下かな」とか言ってたし
おねがまつに有事を予感して大金を借りたり
秀吉も備前の海岸に船を増やせと下知して魚津、家康の動きを警戒していたりしていた

清洲会議で信長の死を願っていただろうと利家に信長の槍で追いかけ回されたりする
0233日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 13:11:55.85ID:Y4a/Lcnd
>>232
利家は生涯主君は信長と思ってたら
しいからなぁ。そんな人が他にもいたらしい。
秀吉が淀どのを側室にしたのは子供が生まれて跡継ぎにした場合、そんな信長派から跡継ぎが大事にされるだろうと考えてたかららしいし。
0234日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 13:12:57.51ID:l7WaT2/R
利家とまつの時は何故か光秀を討って敵討ちした秀吉が悪者みたいな扱いだったのが笑った
確かに信長の死は予感して準備はしてたけど光秀を唆したり煽ったりした訳では無いのに
0235日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 13:13:10.05ID:zjcGj9UC
>>227
> 一番悲しんだのは96の竹中直人
歴代秀吉の中でもダントツで信長大好きな秀吉と思われ
0237日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 13:17:55.02ID:l7WaT2/R
竹中直人1期は本当に信長に心酔してたからね
お歳暮の話とかもあったし最終回でも信長の慰霊に頭を下げてたからな

竹中直人2期の時は悲しみよりも官兵衛の狂人的なドヤ顔に引いてた印象の方が強い
あれじゃあ後々警戒されるわなと思った
0238日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 13:20:13.05ID:cMb2q1WF
流石に96竹中直人の時は官兵衛も運が向いたとは言えなかったな
そんな事言ったら斬られて門外に捨てられるわ
0242日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 13:54:22.35ID:YlP78DLr
>>239
秀吉没後、二条昭実のとこに嫁ぐ。
あの秀吉に関白譲った公家さんやで。
0243日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 13:55:00.61ID:Y4a/Lcnd
三英傑のしんがりがどう登場してくるかな。家康も信長も魅力的だったけど。
0244日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 14:02:36.93ID:p7nVxdS6
>>221
NHK 肖像画の身長に着想を得ました「」
0245日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 14:12:27.27ID:PB0tVpSK
>>239
最新研究だと秀頼は190。浅井長政は大男だったからおかしくはないな。
0246日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 14:16:53.04ID:qPETjkJM
秀吉はあれだけ側室や妾いたのに子ども3人くらいしか産まれなかったんだっけ
やっぱり種無しで妊娠した妻たちは他の男と密通説が濃厚かな
0248日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 14:24:29.83ID:YlP78DLr
>>246
二人は確定だが、最初の一人は怪しい。

>>247
今の天皇家にはそのあたりの血統がみんな入ってる。
0249日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 14:32:40.95ID:bVVS9COL
織田秀信は信長にそっくりだったらしいな
0250日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 14:37:23.98ID:+YJqzg44
>>240
おかしくはない。
リアルに知り合いで夫婦二人とも160センチ程度なのに二人の息子が180オーバーの家族がいる
0251日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 14:37:36.18ID:1bGOyauo
>>245
淀も170くらいある大女だったらしいからな
相手が誰であれどう考えても浅井側の遺伝だろう
0252日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 14:50:33.47ID:1+AyYoSl
>>121
光秀の前半生は資料がないんだから脚本家がやりたい様にやりゃいいんだよ
そこに目くじらを立ててあちこちに出没させて活躍し過ぎと言うのは野暮ってもんだよね

出来るだけドラマとして興味を持って見て貰い戦国や日本の歴史に多くの人々に関心を持って貰うのが大河の役割りだと思うわ
0254日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 15:01:15.56ID:1+AyYoSl
>>143
確かに!
人徳のないキレ者や他人を罵倒するしか脳がない人間の末路は歴史が教えてくれているのにな

「馬鹿も休み休み言え、低脳」の彼は歴史を丸暗記タイプで咀嚼して学んで無さそうだね
0255日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 15:02:21.39ID:/MQCoqk7
まあ脚本家のやりたいようにやってもらってかまわんが、シエと同じような事やってればシエと同じようにしか見られんわな
0256日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 15:11:38.08ID:wolMrOXG
『麒麟がくる』チーフPが明かす、あえて明智光秀を選んだ理由とカラフル衣装の意図
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200320-00017437-jprime-ent
0257日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 15:17:38.68ID:1+AyYoSl
>>198
そのうち目つきが怪しい安藤百福役のマンペーさんみたいになるだろうから
期待大だな
0258日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 15:24:13.13ID:9+fMU4ri
>>240
斎藤義龍も巨大なんだよね
伊藤英明も背が高いけど麒麟は他もみんな高いから意味ないw
0259日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 15:27:42.14ID:+YJqzg44
俳優とか脚本家みたいな、人の前に立つ仕事の人は人からあーだ、ごーだ言われることに対して、
いわゆる「アンチ対策」をどうするかを考えたり話合っている。
原則としては「アンチの発言を見ない、聞かない、気に留めない」なんだよな。
0260日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 15:30:23.27ID:+YJqzg44
>>258
麒麟で背が高い俳優は伊藤と長谷川、向井くらいだろ
あとは低い
0261日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 15:31:28.98ID:+YJqzg44
あと背が高いのは谷原がいたか
その四人以外は低い
0262日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 15:32:19.12ID:fvFqsuWS
眞島秀和とか谷原章介とかも高いんじゃないか
川口春奈も女の割には高い
岡村は小人だけど
0264日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 16:08:36.55ID:yuum3mfd
>>255
シエは常にバカにされるけど上野樹里主人公のスイーツに全振りしたある意味勇敢な大河だろ。
1話すら見たこと無い。
0265日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 16:10:32.44ID:AJd7opRw
>>261
これからデカい高い渋い秀吉が登場する
0266日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 16:19:49.20ID:X7U+33I+
史実は知らんけど個人的に予測

精神的に未熟で不安定な信長を平和をもたらす麒麟とすべく帰蝶と光秀が精神的擬似親子関係となって教え導いて近畿一円が平定され天下静謐が訪れた様に思われた
しかし、それと前後して帰蝶が病で亡くなった事で三位一体のバランスが崩れ、全方位での武力による天下布武、さらには唐入りへという信長の暴走が始まる
自分と帰蝶が生み出した怪物をコントロールが出来なくなった事に光秀は苦悩していたが信長と信忠が軽武装で京都に宿泊するという千載一遇のチャンスが巡ってきた為に事前の根回し等もなしに信長を自らの手で葬ることを決意し本能寺の信長を撃つ事となる

大河ドラマは制作、放送された時代背景を色濃く反映しているが、自分の妄想では独裁者を倒さなければ平穏は訪れない、安倍総理の暴走を止めるための現代の明智光秀が必要だというのが、このドラマの裏のテーマ
0267日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 16:22:27.31ID:VLUycPJJ
パヨクの妄想は現実の前には無力と言うことか
0268日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 16:27:55.91ID:+YJqzg44
>>265
あそうだった
忘れてた
0269日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 16:29:58.27ID:+YJqzg44
史実では濃姫は本能寺前に死んでた可能性が高いんだが
ドラマでは本能寺後に安土城を仕切ってた安土殿=濃姫説を採るのかな
0270日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 16:32:13.03ID:7W1lGWL4
炎をバックに号泣してるから、本能寺で信長と一緒に帰蝶も殺したのでは
0271日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 16:36:20.58ID:fuPb4Sea
>>270
あの爆炎的に信貴山じゃね?
0272日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 16:42:01.53ID:sflaCAa2
>>260
伝吾や光安も大きい方だ
0274日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 16:50:16.28ID:Qd5hjMDX
御芳野がめちゃくちゃデカかったってホンマかいな
0275日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 16:52:52.30ID:sflaCAa2
>>274
女優の大林さんで良かったな
0276日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 16:59:50.54ID:/MQCoqk7
>>264
俺は1話だけ見たよ

しかし、6WyZ38P5は何と戦ってるんだろうな
ステマ工作員が、都合の悪いレスをアンチと決めつける様式美ってやつなのかな
0277日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 17:01:03.48ID:m1HqR4dM
次回、ノブと十兵衛があってどんな感じになるか気になる
銭はあるのか銭は?
と言ってたが鉄砲の話でもしてるのかな
0278日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 17:05:25.03ID:fuPb4Sea
あけちぃ〜?を早く見たいわw
0279日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 17:28:04.20ID:Y4a/Lcnd
信長「あけちぃ〜?あぁ。
初恋の女にふられたのに、自分に丸で気があるように勘違いして、しつこくつきまとってる、女々しい奴か」
0280日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 17:28:06.78ID:jMO0Wt17
ドラマで信長が麒麟を呼ぶ人であるのは間違いないわ
0282日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 17:31:11.93ID:Y4a/Lcnd
信長「あけちぃ〜?
自分がモテると勘違いして、すまん、俺がモテるからお前に嫉妬させて、とか、言っちゃって、女たちから陰で笑われてる奴だろ」
光秀「違うわ!」
0283日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 17:54:12.08ID:VT8A7KIF
>>269
信長が殺しちゃうんじゃないの
本能寺の動機としてはこれ以上ないでしょう
0284日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 17:57:48.50ID:VT8A7KIF
やっぱ戦国時代は秀吉が三法師抱えて出てくるまでが最高に面白いな
信長も家康も共感出来るとこ少ないんだよ
秀吉の小汚い百姓から成り上がるまでが1番面白い
三國志越えてるだろ
0285日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 18:02:39.90ID:oUU7w7BE
>>284
朱元璋はハードすぎて
ひと昔前の秀吉みたいな
親しみあるキャラではないからな
0286日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 18:03:13.70ID:Y4a/Lcnd
今回の信長はパパに叱られて「ほめてもらえると思ったのに」ってべそかいて言う所がよかった。
なんだ自分たちと一緒じゃんって親近感持てた。
0287日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 18:08:00.51ID:9LA1OXaj
宇喜多直家臭のする信長。
世界観が広い感じがまるで無いが、ここでは大人気なんだな。
0288日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 18:11:14.44ID:Y4a/Lcnd
帰蝶に会いに廊下あるくとこ見直したらこわいよ。
腰にナタを下げてる。こういうの意識した演出だろなぁ。こわいわ。
0289日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 18:12:31.40ID:9+fMU4ri
>>286
元服して結婚したら大人だぜ?
現代なら25歳くらいの感覚では
普通じゃないでしょ
0290日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 18:13:50.07ID:Y4a/Lcnd
>>289
信長も親には色々あった、みたいなとこが新・信長なんでしょ。信長のドラマではあんまりやらなかったような。
0291日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 18:16:27.80ID:gczSE71k
>>290
母親が次男贔屓って、ノッブの姪っ子(シエ)もそうだったな。
0293日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 18:24:01.33ID:YlP78DLr
信行を金麦がかわいがるのは結構
重要な伏線にするかもしれん。
もうすぐ、一緒に住むのは信長じゃなく
信秀と信行になる。
0294日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 18:25:17.62ID:7dfXeGiG
>>287
ちょっとナニ言ってるか分かんないが、自分の固定イメージにこだわり過ぎないで楽しむのも
手だと思うよ。可能性限定するとつまんねーじゃん。世界観広げようぜw
0295日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 18:32:31.34ID:65MlfeBn
10話 光秀 織田と今川人質交換 様子見の為 尾張出張
11話 光秀 援軍要請拒否の為 尾張出張
将軍に和議執り成し願いを頼芸に懇願 義輝と拝謁
12話 光秀 煕子にプロポーズ
13話 光秀 祝言 駒 藤吉郎に字を教える
14話 光秀 利政と信長覗き見 光秀 村木砦の戦い見学
0298日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 19:01:32.60ID:fvFqsuWS
>>291
北条政子、義姫、お江は次男贔屓が原因で次男を死に追いやってしまう
0301日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 19:33:36.20ID:ZhZ/CuBt
光秀と言えば叡山焼討ち
そこで山道を下る者を老若男女坊主を含めた全てを殺す役回りをどう描けるのやら
0302日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 19:52:57.17ID:HkphDyY9
まあ叡山焼き討ちに関しては
武将が率先して行ったというより
乱取り自由といって雑兵たちに略奪の許可を出して襲わせたってのが実像じゃないのかな
0303日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 20:04:31.57ID:eDhMVJ8k
叡山については最近、失火で燃えた叡山を光秀が助けにいったという説がでているよ
災害派遣みたいなもの
ところが光秀の評判が悪かったので京雀が信長の仕業だと騒いだというのが真相らしい

嘘だけどね
0304日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 20:06:28.54ID:YlP78DLr
叡山焼き討ちって信長が初めてじゃないからね。
でも、信長が悪くて光秀は「是非に及ばず」って
言わせたり。
0305日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 20:12:04.15ID:7ceVau1x
>>295
こう見ると全部つまらなそう
0307日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 20:31:05.48ID:qYn5seS/
光秀の比叡山焼き討ちはアドルフアイヒマンと似たような状況だったんかね。
0308日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 20:36:14.63ID:iZfFcEaP
もう五輪延長に向けた番組再編成の準備を始めている筈
どっかがリークせんかな
0309日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 20:43:19.53ID:P9/Vio9D
>>308
また後から再編成したりしたら内容が薄くなってつまらなくなるから、予定通り休止でいいよ
その間は再放送でも違う番組流せばいい
0311日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:03:12.04ID:P9/Vio9D
>>310
いいね
0313日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:14:45.72ID:/U1Zo8mh
今から話数増やすとか可能なの?
0315日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:18:01.02ID:0GUFWhbz
沢尻の件でカットされた部分は最初の方だろうしな
今から増やすとなると、つまらないからカットされた話を増やすか
暇そうなキャストのいらない話を増やすかだからあまりいいものにはならなそう
0316日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:21:31.30ID:MuR8cRl5
子役集めて過去編やろうぜ
今のところ視聴者が知らない思い出話ネタが多すぎるしそれを解消できる
0317日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:25:35.34ID:gczSE71k
天海編を増量。

家光から柿を振る舞われ、種を持ち帰って寺に植え、実った柿を献上した話とか。
0318日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:25:36.34ID:uHYNH1m5
>>316
瓜を盗もうとして井戸に落ちた伊平次を十兵衛が助ける話を見たいw
0319日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:26:07.85ID:VRSoDgZh
足利義栄のスピンオフを
0320日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:27:25.09ID:7ceVau1x
キャラクターや色々な小道具とかの
イマイチ伝わりにくかったものの伏線回収をしてもらいたいね
菊丸の伏線はたくさんありそうだけど本編で尺取ってまで回収やらないだろうし
9話で言うと金魚や将棋とかの小道具の意味とか
0321日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:30:14.68ID:wS48PYcV
>>262
主役の長谷川博己も180ぐらいあるだろう
最近のイケメンはデカいのばかりで目立たんが
0323日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:31:56.19ID:QzIZQCCI
>>300
これだけ馬鹿にされる大河にありがちなあるある要素が揃っているというのに、
シエとは違ーうと差別化したいばかりに、光秀は単なる傍観者だと宣う。
政治の意思決定にしゃしゃりでない限り傍観者であるならば、どんな有名人主人公も若い頃は皆、
傍観者にすぎない。
ご都合主義満載の作風であることを認めた上で(仕方ない面がある)、なおかつ見事だ面白い
とやってもらいたいね。太平記の池端御大だからそんな筈はなーいではなくってさ。
0324日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:36:16.12ID:YKBspmGg
主君から役目を仰せつけられて各地を巡るのと、戦国時代に女子がウロチョロするのといっしょにしたらイカン
0325日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:39:38.40ID:VRSoDgZh
つか麒麟に足利義栄をちょっとでもいいから出してやったらいいのにな。こんなチャンスはそうそうないだろ
0326日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:46:00.48ID:9+fMU4ri
秀満役の間宮も180くらいあるよね
再放送の戦国鍋に出てる
売れたなw
0328日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:49:11.43ID:qB2Kqhgg
ハセヒロって若いときに戦隊もののレッドか追加戦士もしくは仮面ライダーでの主人公じゃない方のライダーやウルトラマンで主人公をやったような顔をしているよな
0329日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:51:26.01ID:qB2Kqhgg
>>328
つまり特撮にいそうな顔だな
実際オーディションは受けたと思うけど
0330日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:56:12.74ID:u0IUAD8v
昔話で歌い出したあたりから駒が何か邪魔でなぁ…
あんな無駄に長々と歌わんでもよかったわ
0331日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 21:59:45.23ID:DYao/WmZ
つか駒を助けた侍が誰かとか心底どうでもいいのに
そんなのに視聴者が興味を持つとでも思ったのか
0332日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 22:06:41.97ID:MLoT2WSy
駒を助けた人は正直どうでもいいけど、もし光秀父なら光秀父が麒麟の話をしたことになるから
亡き父の志を継ぐっていう意味合いが足されることになるんじゃない?
まだ麒麟は来ないって言い切っちゃってるから継ぐもなにもないけど
0333日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 22:37:17.24ID:7W1lGWL4
>>323
統括も脚本家も当初からそういう話だって言ってたんだから、そんな事はこのスレのほとんどが知ってるぞ
何を一人で興奮してるんだ
0334日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 22:49:21.93ID:Y4a/Lcnd
明智光秀の資料は四十近くまで皆無なんで、今までの大河は突然四十才で出てきた。
二十歳の明智光秀を主役にすること自体がチャレンジングなことだとは思わないかね?
0335日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 22:51:24.90ID:QzIZQCCI
>>333
ババア>>100

顔真っ赤にして興奮する前に、その後の冷静なレスに冷静に反論するこった。
0336日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 22:53:33.68ID:Y4a/Lcnd
謎の人物明智光秀に光を当てた大河麒麟がくる。

無謀なチャレンジかもしれないが
0337日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 22:54:00.65ID:sflaCAa2
>>334
明智軍紀や国盗り物語のテンプレとは大きくかけ離れてないけどね
0338日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 22:57:03.98ID:Y4a/Lcnd
>>337
明智軍記も国盗り物語もフィクションだよね。
しかし他に何にもないから参考にして脚本作ってんだろね
0339日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 23:05:37.38ID:SfEge4JF
>>306
麒麟クエストでは?
0341日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 23:09:53.91ID:Dmk2dHij
>>332
その意味足しちゃうと、亡き父の志ついで
「日本国中大混乱、地獄が全部集まったような惨劇」つくっちゃったことになる
池端せんせ、スタッフから突然光秀勧められて軽く受けちゃったまではいいとして、今頃頭抱えてそう
0344日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 23:17:47.51ID:8L5MXNSe
録画見てたら旦那が
https://i.imgur.com/QWIgsND.jpg
このシーンの後ろにトラックの轍があって、作りが甘いとか笑ってたんだけどこれトラックの轍の跡じゃないよね?
上手く言えないけど当事の人や馬車が移動する道もこんな感じになると思うんだけど
0345日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 23:19:08.02ID:leW4xMht
信長公記
0346日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 23:20:09.52ID:Dmk2dHij
>>342
光秀って名前、実際朝鮮人に多いね、なんでか知らんけど
詐欺で逮捕された京都府の宮本こと、◯光秀容疑者とかさ
0347日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 23:23:35.84ID:PoLniblK
>>346
だから光秀は邪悪な朝鮮人だと世の中に広める早く活動に戻ろう!
0349日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 23:27:59.36ID:MuR8cRl5
今週も前半は駒パートなんだっけ
オノマチ初登場は楽しみだけどまーた駒の自分語りが始まるとか思うとちょっとうんざり
0350日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 23:29:23.19ID:KCK/qbh2
>>348
駒と菊丸
0351日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 23:32:09.35ID:KA9aAC1y
>>348
麒麟は、平和を作る者じゃない
平和な時代にやってるのが麒麟

だから、「麒麟がくる」は、「平和な時代がくる」
0354日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 23:36:41.58ID:sflaCAa2
>>344
日本では馬車があまり普及しなかった
大八車はありましたけど
ドラマでも妻木家へ大八車で米運ぶシーンありましたね
0355日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 23:46:34.27ID:8L5MXNSe
>>354
あれ馬車じゃなくて大八車って言うんですね
でもこれは人が通った道?跡ですよね…?

別にそこまで意識するシーンじゃないんだろうけど言われたら「マジでトラックの跡?」って気になっちゃって
0357日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 23:52:55.77ID:3ZBIDPt9
十兵衛が主張する、じゃないと幕府側の話描いちゃいけない決まりでもあるのか
また熱弁して将軍にヨイショさせんの?
0359日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 23:56:00.60ID:uHYNH1m5
お馬さん米俵をあんなに括り付けられて
滅茶苦茶重いだろうなあれ
0360日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 23:59:32.09ID:HuePMU5z
大河は八重の桜をピークに画面の洗礼さ無くなったよな
0361日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 00:08:49.66ID:fjCnUvPo
信秀に信長が叱られる前に土田御前が席を外す際の「あなた、またとんでもないことをやらかしたのね」的な表情にワロタ
0363日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 00:24:27.96ID:oNcpI5Tu
>>358
人物の顔をデフォルメしてるんだけど、全然特徴を捕らえられてなくて違和感がすごい
0366日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 00:38:54.60ID:/ZVYPxAU
>>355
旦那が言うように、
田舎で舗装してないが車は通る道路は、中央あたりには草生えてるよ。
米運ぶときの道路も、そうなってたね。
0367日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 00:54:37.15ID:cdfXYvU1
旦那あんまいい性格じゃないし、出来れば一緒にドラマや映画は見たくない人だけどw
指摘は当たってるでしょう。例えば黒澤監督なら絶対NGだと思う。テレビドラマでそこまでしろとは俺は思わないけど
いいロケ地探してきてるよね。でもさすがに軽トラの微かな形跡を全部ならすのは難しいかもw
0368日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 01:01:10.27ID:/8S97atW
戦国時代だと馬車使ってないよ、馬の背に荷物を括りつけてた

何せ道路が狭いわ凸凹多いわ坂が急だわ
峠の旧街道とか見るととても馬車が走れる道じゃないと分かる
だから日本は馬車が発展しなかった
江戸時代は長距離輸送は船舶だし市街地での馬車は幕府が禁じてる
交通安全のためと道が狭かったから
馬車が輸送に使われるのは明治以降でそのために道路がかなり拡張された
0369日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 01:05:59.82ID:oVVdjy6x
本能寺の変は父を殺された家康が黒幕で最後は家康の指示のもと、菊丸が光秀を逃す…先週の松平暗殺はその伏線になると思う。
0370日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 01:06:00.28ID:oVVdjy6x
本能寺の変は父を殺された家康が黒幕で最後は家康の指示のもと、菊丸が光秀を逃す…先週の松平暗殺はその伏線になると思う。
0371日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 01:10:34.04ID:3wFlOScc
>>365
いやわかるんですが、当時もこういう跡はあったのかなと…
>>366
ああやっぱりああいう感じのはトラックの跡なんですね
>>367
そうなんですよ
なんか全然関係ないところチェックして指摘して
つまらないんで最近は別に見てるんですが、たまたま今回同じの見ることになって
一回そういうの辞めてほしいって言ったんですけど「俺がそういう所を見て指摘する権利も認めてほしい」とか言われて、なんかそのままで…

権利?とかよくわかんないですけど、一緒に見ててつまんないというか、ドラマもなんか全然入り込めなくなってきてます
0372日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 01:11:38.68ID:3wFlOScc
>>368
だから馬車がほとんどなかったんですね
たしかにあんな細くて荒れた道、馬車の速度だったら村人撥ねられて危ないですよね
0374日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 01:14:58.03ID:2GeOwHye
>>344
ちまちま細けえこと言ってんじゃねえこの粗チンが!と言って差し上げたまえ
0375日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 01:44:43.71ID:jvd/KNd8
>>371
浅い知識語りたがるおっさんってうざいわなーお前の話しどうでもいい興味無いし一緒に見ても楽しく無いって言った方が良いよ
0378日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 01:56:21.96ID:cdfXYvU1
>>371
ドラマは感情移入して集中して見たいですよね。まあなるたけ一人で楽しく見れることを祈っていますよ
ここの連中も口は悪いけど、同じドラマファンとして励ましてると思いましょうw
0379日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 01:57:00.86ID:3wFlOScc
>>374-375
ありがてぇ…
なんかこういう道出るたびに思い出しそうでいやだわw
人物に集中すればいいのにね
0380日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 01:58:06.87ID:3wFlOScc
>>378
ありがとう
正直信長黒幕にはびっくりしたけど(妖刀村正の話信じてたんで)これからどう転がるか楽しみです
0381日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 05:39:21.85ID:YWlrLl2d
>>344
しょーもな
何が言いたいのかなあ? だったらその轍の画像貼ったらいいじゃん?
妄想に妄想重ねて結論が出るわけねえわw あ、結論は
お前もお前のエア旦那もしょーもなwって事だな
0382日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 06:45:00.85ID:PeDGsSMV
トラックでなくても人が引く荷車でも頻繁に通ってたら轍が出来るよ
車輪に潰されない真ん中と道の端は草が生え、人間も歩きやすい草の生えてないところを選んで歩く
0383日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 06:50:31.45ID:21IDl7qa
こんなんCGですぐ修正できるレベル。制作側が轍って認識してなかっただけでしょ
0384日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 07:19:58.38ID:VnojJs7Y
18にやってた本能寺の変サミットって正月の再放送?
でも正月のやつは2時間番組じゃなかった?
0385日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 07:36:27.95ID:PeDGsSMV
道に轍が出来るのは普通の事だから修正する必要はない
不自然なのは光秀が馬を走らせてる草原
あれは明らかに乗用式の草刈り機で刈り採ってる
0386日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 07:36:50.13ID:29LoA3GA
>>369
徳川家は子孫が残ってる
そんな家康黒幕は徳川が黙ってない
0387日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 07:39:29.39ID:r7A1WG3c
光秀死ぬルートだと思うけどな
最後の最後に苦渋の決断を迫られて光秀を裏切って竹やりでとどめを刺すのは菊丸
どんな理由があるにせよ裏切者は正義とはなれないもの
帰蝶にたいしてもそうだったけど
今の優柔不断な光秀からそこまでの正義で決断力があるとも思えない
見ててみ道山を選ぶかどうかの時もそうなるはず
0388日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 07:39:31.43ID:8dzR5DMj
>>344
今週の35分ぐらいのシーンやな、今一度確認したけど何かようわからんわ
粗探ししながら見てると問題ない箇所でも、問題あるように見える
そういうのとちがうか?
電線あるとこでは撮影できん、飛行機とか車とかそんなん映ったらあかん
時代劇は野外で撮影する場所探すの苦労すると思うし
その辺勘弁してやってほしいわ

駒が十兵衛との別れで悲しいシーンだが、駒の顔が笑えて全然悲しく思えなかった
こっちの方が問題あるわ
0390日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 07:47:53.71ID:UD+hWd1l
>>380
黒幕ちゃうで。信長が帰蝶に会うために廊下歩いてくるとこで腰になたを下げてる。廊下を他の連中が泥だらけの足で歩いてたり、
こいつらが実行犯でなたを刺して首をとったのは信長自身ってのをなたで示唆してる。
0391日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 07:55:59.06ID:DBtAa1m0
仮に黒幕いたら光秀が間抜け過ぎるじゃん
お使い人生
0392日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 07:59:46.85ID:qN2WKTF9
黒幕はいないけど近衛とか利休とか有象無象が光秀にあることない事耳打ちして疑心暗鬼になっていく展開はありそう
0393日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 08:02:23.64ID:Eg6/c8xN
稲が出るシーンから「当時の稲はこの高さじゃないし、こんなに稲穂実らないな…」とツッコミ入れたスレは見てないな
0394日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 08:05:35.86ID:8dzR5DMj
ワシも今回は光秀主演なので黒幕は無いと見ている
己の信念で本能寺を決行し、最初は相談した家来も反対するが
その信念を聞かされ家来も納得する
信長最初は怒り狂ったが、光秀の言葉を聞き入れ自害を決意し炎の中へ

麒麟とは何か?まだドラマでは詳しく述べられてないが
いづれ分かる時、このドラマの本能寺の真相が分かるんだろう
0395日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 08:05:46.32ID:DBtAa1m0
>>392
そういうの雑魚キャラあるあるだな
今回の光秀は雑魚キャラだったんだ
0396日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 08:13:33.00ID:UyljUXCB
大河で史実がどうこう言われてもなあ
過去には前半生どころか近年まで存在そのものが疑問視されてた人が主役の年もあったわけだし
0397日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 08:15:21.42ID:+7HCmhVG
明日放送分のあらすじを読んで思ったこと

あ〜あ、どうせ伊呂波(尾野)も
そのうち主人公に惚れちゃうんだろうなぁ

(今後、二人に接点があるのか知らんけど)
0398日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 08:22:21.40ID:8dzR5DMj
>>396
山本勘助がそうやな、架空の人物と言われてたが実際にこんな名前の家来がいた
しかし軍師では無かったと思うが
真田太平記と同じ水曜の方だが、弁慶が主演のもあった
呂宋助左衛門はどうなんだろ?
0399日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 08:22:46.38ID:UD+hWd1l
予想

朝廷の使者が京都所司代に、散位だった信長に、将軍か関白か太政大臣に任ずると伝える。その中の一つを選び回答してほしい、と。

信長は将軍を選び、回答する決意をした。
それを聞かされた光秀は愕然とした。まさしく独裁者の誕生である。

「ダメだ、これでは麒麟は来ない!」

桔梗紋を眺める光秀。そうだ、わしは源氏の名族につらなる家系。わしが本来将軍になるべきではないか?

信長が長宗我部を攻める、と宣言。お止めください、それだけは、とすがる光秀を信長は鉄扇でめったうちにする。

「もはや、ともに天下を仰いではおられぬ」

本能寺へ
0400日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 08:23:35.92ID:idbf4ho3
>>397
太平記のオマージュ多いから
伊呂波は松永(佐々木道誉)と
イチャイチャかも
0401日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 08:26:54.93ID:Eg6/c8xN
鉄砲鍛冶の伊平治が出た辺りから、駒の存在がウザくなってきた
使えそうなオリキャラ出せるのにあえて駒なんだなぁと
0403日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 08:30:26.08ID:r7A1WG3c
いま駒は失恋中で心痛めてる状態
0404日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 08:31:07.53ID:PLJkPxW5
駒はタンク役で視聴者のヘイトを一身に引き付ける役目
0406日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 08:44:53.86ID:SQXk+KbB
門脇の駒はなんかリアルすぎて切ない
かわいそうで見てられない
0407日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 08:44:57.93ID:+7HCmhVG
「それでも、この仁なき世を愛せるか。」

このコピーはかっこいいと思うんだが
なぜか公式サイトでは表示されてない
0411日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 08:54:50.65ID:VnojJs7Y
駒とかいう糞要らんキャラに時間ばかり割くのはどうかと思う
実在する人物のエピソードに時間をもっと割くべき
本能寺の変までまだまだ出来事が山のようにあるが消化出来るか不安
軍師官兵衛の関ヶ原の戦いダイジェストみたいにならなければ良いが
0412日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 09:04:10.79ID:UD+hWd1l
本能寺が史上最大のクーデターとか日本史上最大のミステリーとかいうの吹きすぎな気がしてきた。
将軍足利義教と足利義輝が襲撃されて殺されてるし、秀吉も織田の天下巧妙に奪ったし、秀吉自身は謀反起こされなかったけど息子が徳川家に滅ぼされてる。
要するに権力闘争で、多分本能寺もそれ。
0413日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 09:04:54.12ID:HxXVWLEz
恋わずらいで患者に鍼を打つのに集中出来ない医療人なんて嫌だ
0414日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 09:06:16.30ID:PG2Vt1hg
土田御前に金麦さんは若すぎないかな?と思ってるが
美人だから、まいっかw

>>397 >>406
イロハと駒を合体させて同じ人にすれば良かったような・・・

>>411
これ、ドラマだから。ドキュメンタリーじゃ無いから起こった事件
全てやる必要もないんだよ?
0415日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 09:08:37.65ID:idbf4ho3
>>412
ifものがよく語られるように
日本の国柄を変えたって思われてる事象だから
信長の死は
0416日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 09:12:08.66ID:PG2Vt1hg
>>401
イヘージこれで出番無らしいが、あんな便利なオリキャラを勿体ない。。。
0417日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 09:15:23.42ID:r7A1WG3c
>>416
また出るらしいよ
0418日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 09:18:27.59ID:SSl855DR
落ち武者狩りに、やられるは石田三成だっけ?
死に際に、麒麟の幻を見るのかな
0419日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 09:32:35.37ID:1BbZEYjX
落武者狩りにやられるのは明智光秀

石田三成は落武者狩りとは無関係

地味に嫌だなー、美男子勝家…
0420日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 09:36:05.67ID:huG33XyU
このドラマの光秀は慎重で無鉄砲さの無い矢島金太郎みたいなもんだな
0421日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 09:36:38.81ID:HImpWq3N
>>417
マジで!やった
麒麟は俳優もキャラも嫌いな人が1人もいない自分は幸せだ
脚本もビジュアルも全てが好み
0423日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 09:57:36.85ID:d64nohJy
多くは望みません
安易に「敵は本能寺にあり」と言わない光秀であってほしいです
0424日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 10:03:48.58ID:IjtpKXEX
>>412
尾張から波乱万丈続きで
天下まで手が届くとこまで行ってノリノリの時に裏切られるのは日本史でないだろ?
裏切った光秀も13日で殺られるし
つかやっぱ信長まわりの秀吉とか家康とか出自からエピソードおもろすぎるねん
秀吉が農民(下層武士?)だとか、家康が人質だとかキャラありすぎるねんこいつら
0425日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 10:05:27.68ID:1BbZEYjX
安易だろうが、試案のあげくだろうが
「敵は本能寺にあり!」を言わないと明智光秀ではない
0426日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 10:06:33.68ID:IjtpKXEX
黒人奴隷を部下にしてたからハリウッド映画にもできるとかほんま信長すごすぎ
0427日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 10:22:19.74ID:YSeQs8CU
敵は本能寺にあり!は昭和的で古臭いw
0428日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 10:22:57.20ID:V/jnOcLq
四国説をもとに切れたナイフミッツ展開予想

ノッブに反故にされた光秀が切れる「約束違うやんけ 和平壊して麒麟がこんやんけ!」
切れた光秀は長岡に涙目で相談しようとするも止め雑談して帰る
長岡「あいつ涙目で何を言いに?」
秀吉は光秀が四国反故になったと聞いて切れて長岡に会いに行ったと聞いて探り始める 
ハゲネズミ「あいつなんかしそう 見張っとこ とりま中国攻略」

ミッツ「ハゲネズミは中国 ノッブ Jr 揃った ワンチャンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!」
0430日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 10:30:46.78ID:1BbZEYjX
>>427
じゃあ本能寺を攻めるとき何ていうの?
中国攻めに参陣するものと思い込んでるんだよ
0431日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 10:32:29.86ID:YSeQs8CU
セリフなんかテンプレじゃなくていいだろ。鬱陶しいジジイだなw
0433日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 10:35:43.18ID:4szUah15
「時は来た。それだけだ」
0435日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 10:41:06.31ID:3QYHJKYO
起こった事件全部やったら信長に無能感出ちゃうからなぁ
0436日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 10:46:15.55ID:mxD1Vrrt
単に光秀も家康攻めるつもりがボケてただけなのかもね
0437日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 10:46:23.75ID:xJfBS0D0
秀吉も家康も主家を滅ぼすのに時間をかけてじわじわと力を削いでいく
光秀の謀反がミステリーと言われるのはそうした準備なしで場当たり的な行動が謎とされるから
0440日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 10:54:04.35ID:8dzR5DMj
>>429
本能寺の変九州説

秀吉への援軍を依頼された光秀は、毛利が片付けば次は九州
先の事を考え密かに九州へ旅立った
瀬戸内海から九州上陸、初めて見た九州は畿内とは違った
南蛮文化が栄えキリシタンが多い、博多長崎さらに阿蘇山を見学し
自分の官位である日向に着いた、こんな南国の地が俺の官位上の支配地なんだ
暖かいっていいな、さらに薩摩の桜島、琉球へも行きたくなった
そこ頃坂本城では、光秀の影武者を菊丸が演じてた
この菊丸が何を思ったか、いきなり敵は本能寺へと言ってしまった
九州旅行を楽しみ、信長へのお土産を一杯持参し畿内に戻った光秀
あれ?何か様子がおかしい
0441日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 10:54:51.37ID:saOuB28u
>>437
全然違う
お門違いも甚だしい
0442日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 10:58:29.10ID:1BbZEYjX
最近の大河では光秀が本能寺を攻めるとき、帰蝶(濃姫)だけは逃がせっていうケースが多いけど結局帰蝶(濃姫)は信長と共に槍をもって戦い死亡するんだよな
この大河では帰蝶はどうなんだろ
0444日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:00:14.65ID:saOuB28u
>>412
頭おかしいな
戦いなんて全てが権力闘争なんだよ
その中でも後世に最も影響力あったのが本能寺の変というだけだ
幕末の池田屋事件ですら明治維新が一年遅れたと言われる影響度なんだから
本能寺の変は日本の近代化が100年以上遅れたと言われる重大なインパクトだった
0445日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:02:46.66ID:saOuB28u
>>442
史実では帰蝶は道三の死の直後から歴史から姿を消しているから
離婚か病死したのだろう。
だから本能寺の変のずっと前から信長の妻ではないのだから
本能寺には居なかった。
0446日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:04:00.02ID:pIPKWD7f
秀吉は主家(織田家)滅ぼしてないだろ信忠の嫡男秀信(岐阜中納言)を優遇したぞ
0447日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:05:46.50ID:saOuB28u
ちなみに坂本龍馬の死もかなりの影響度がある。
三菱商事の創業者の岩崎弥太郎というのは坂本龍馬の弟子。
坂本龍馬が生きていたら三菱商事以上の巨大コンツェルンを形成していたのではないかと
言われている。
0448日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:07:11.23ID:CNT0Mdp5
>>445
最近は信長の死後も生きてた説が有力みたいだぞ
信長の次男の信雄が面倒見てたとか
0450日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:12:28.55ID:saOuB28u
>>448
その説もあるけど一番有力なのは道三の死後まもなく離婚か死亡したという説。
中でも離婚して明智庄に帰ったと見られている。
0451日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:12:51.04ID:29LoA3GA
>>448
安土とか記録があるんだろ?
0452日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:13:34.41ID:zuIBw1N8
>>442
同盟の価値が無くなった時点で帰蝶捨てそうだな<染谷ノブ
0453日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:14:31.54ID:CNT0Mdp5
>>450
信長にとって道三の婿であることが美濃取りの大義名分だから
帰蝶を返す理由はないってことでそれは否定されてる
0454日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:15:10.79ID:saOuB28u
物語としては帰蝶は本能寺にいたとしたほうが面白いから採用されているだけ。
0455日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:18:07.25ID:PdmvzCls
麒麟の信長にとって帰蝶は母親のような存在になるらしいから
むしろ政略的な価値が無くなっても側に置き続けるんじゃないか
0456日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:18:27.15ID:29LoA3GA
>>446
秀信がアホだから秀吉に逆らわず下になった
信雄にも言えるがもっと秀吉に対抗しないと
秀吉は織田家を滅ぼさなくても奪ってる
恩のある織田家をグチャグチャにした秀吉
0457日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:21:11.75ID:V/jnOcLq
【NHK大河ドラマ「麒麟がくる」明日はどうなる】
道三は広い三河を今川に押さえられることに危機感を覚える
3/21(土) 10:00配信

【第10回 3月22日(日)放送】
 京を訪れていた旅芸人の一座の元で、駒(門脇麦)は戦災孤児だった自分を拾い、
育ててくれた女座長・伊呂波太夫(尾野真千子)と再会する。
その年の末、今川義元(片岡愛之助)が尾張の国境に侵攻してくる。

信秀(高橋克典)の元に人質として置かれていた三河松平家の嫡男・竹千代(のちの家康)の
引き渡し要求があり、道三(本木雅弘)は広い三河を今川に押さえられることに危機感を覚える。

 光秀は帰蝶(川口春奈)を通して動向を探るべく那古野城へ遣わされたところ、
信長(染谷将太)と出会う。
0458日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:22:36.13ID:xJfBS0D0
>>456
秀信が成長した頃にはもう大勢が決まっていたから生き残るには臣従以外なかったでしょ
0459日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:26:15.02ID:V/jnOcLq
<麒麟がくる>尾野真千子演じるオリジナルキャラクター伊呂波太夫が初登場!
「私自身もこれからの展開が楽しみ」
3/21(土) 7:00配信

史料がほとんど残っていない20代の明智光秀(長谷川)の青春時代から始まり、
織田信長、斎藤道三、今川義元、松永久秀さらに秀吉や家康といった英雄たちが
天下を狙って戦う群雄割拠の時代を描く同作。

尾野が演じるのは京の戦災孤児・駒(門脇麦)が、東庵(堺正章)に引き取られる前の
幼少期に預けられていた、旅芸人の女座長の娘・伊呂波。
今は座長として全国各地を一座でまわっており、諸国の有力大名や京の公家にも顔がきく。


尾野「私自身もこれからの展開が楽しみ」

尾野は、「今回演じる伊呂波太夫は、架空の人物ですので、歴史的人物で『この人きた!』
という感じではないかもしれませんが、この時代劇の中に新しい風を吹かせればと
頑張っています」と意気込みを語る。

そして、「ちょっと派手な登場人物で、『こいつは次に何をするんだ?』と、どういう役割を
するのか、視聴者の皆さんにも悩みながらご覧いただきたいと思います。
伊呂波太夫は、いろいろなキーパーソンにも顔が利き、お金の動きも知っている。
演じる私自身もこれからの展開が楽しみです。架空の人物だからこそ、
物語の中で鮮やかに色づいていけるよう、温かく見守っていただければと思います」と
見どころをアピールした。(ザテレビジョン)
0462日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:33:43.02ID:R8aI+jlE
>>458
君臣の礼はとったと思うが、如才ない秀吉は相手の自尊心を考慮したと思うけど

後の太閤モード以前の話だろうが
0463日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:34:52.27ID:bqChkJAa
>>457
これはまた、駒UZEEE!!と不満大噴出な回になりそうだな…
駒を出すなとは言わんけどもう少し出番控えめに出来ないものか
0464日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:35:27.27ID:DBtAa1m0
>>423
数人の腹心以外は本能寺に信長公いるの知らなかった
もし知ってたら兵士の一部が動揺して逃げ出したかも
またそれで情報が漏れたかも

敵は本能寺にありはわりと意味ある言葉
0465日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:38:13.23ID:saOuB28u
>>453
濃姫は本名すら分かってなく
帰蝶の名前すら創作であるのに
信長の正室にいるのが長かったなら
素性を示す資料や墓がないと不自然
本能寺の変あたりまで信長の妻であったなら
信長や家臣の書状に全く出て来ないのはおかしい。
0466日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:38:29.98ID:29LoA3GA
>>458
秀吉が織田家をグチャグチャにしたのは事実
0468日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:48:30.10ID:KedU49if
ID:saOuB28uは津本陽やら堺屋太一の話を真に受けて武功夜話とか信じちゃってそうな人っぽいなw
0469日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:49:13.11ID:29LoA3GA
>>462
秀吉のやり方を見てると計画的
前から織田家を奪うつもりだった
0470日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:50:22.09ID:saOuB28u
>>468
歴史小説は読まない
0471日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:52:37.51ID:saOuB28u
>>468
じゃあなんで信長の妻、つまり今だと安倍昭恵ポジションにいる人が書状に名前すら一切出て来ないんだ?
秀吉の妻は書状に多数出てくるのに。
説明してみろ
0472日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:54:48.54ID:JGEF37Xk
>>459
伊呂波太夫の出来によっては余計「駒別にいらなくね?」になりそうだな。
0473日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:56:41.16ID:saOuB28u
>>467
濃姫の墓といわれている所は複数あり
特定されてないよ
それに皆伝承
0474日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 11:59:24.36ID:saOuB28u
だいたい伝承なんて曖昧なものは信じられない
又聞きの又聞きの又聞きの〜なんて最後は嘘レベルだからね
0475日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:02:53.39ID:KyHSF1/8
安倍昭恵もイマドキ珍しく政略結婚で嫌々下痢の嫁さんになったからな
制御不能自由奔放で子供も作らないのは親に対する復讐なんだろう
0476日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:03:57.94ID:mxD1Vrrt
自説がすべての人って会話する気ないから見てるだけで疲れるね
0477日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:05:46.46ID:saOuB28u
>>475
安倍昭恵の名前は公文書に残ってるでしょ
濃姫の名前が公文書にないのは離婚か死別したからだよ
0478日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:06:04.54ID:jvd/KNd8
駒は菊丸のキャラと合体させればよかったんや
謎の女忍者で光秀を都合よく助けるキャラ
0479日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:06:58.98ID:saOuB28u
>>476
じゃあ答えて?
濃姫の名前が公文書にないのは、なーぜだ?
0480日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:08:21.48ID:1BbZEYjX
>>472
伊呂波太夫が太平記の花夜叉で駒が藤夜叉ポジになりそう
0481日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:09:29.74ID:DBtAa1m0
>>471
あの時代の女性はあんまり公式記録に残ってないのが普通
北政所みたいに存在感ある方がかなり例外的
濃姫の生涯は諸説あるけど、わかってない分いいフリー素材になっている
0482日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:10:27.58ID:O2dlM3bt
>>412
朝廷史の観点で見れば、本能寺と昭和の敗戦あげればOKってくらい大きい事件
朝廷が本気で失墜したって意味で
0483日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:11:21.22ID:Vg6PL+iU
実際、レギュラーでオリキャラが4人もいるってどう考えても多すぎだよな
既に扱い切れずに持て余しそうな空気が漂ってるし
0484日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:12:06.93ID:ynmS6ksi
>>456
でも織田家って元々が守護代の奉行だし、信長も義昭と決裂した後も何とか義昭にまた天下を治めて貰いたい感じだったし、あんまり出世欲無い家系なんじゃね
0485日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:13:09.75ID:sJcJVUuu
>>479
自負があるんだろうけど、あちこち噛み付いて我が物顔の態度止めなよ〜って、誰かが言ってた。
0486日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:14:11.14ID:mxD1Vrrt
>>483
オリキャラがはっちゃけすぎると途中から見る人が理解できなくなるのも問題になるかも
0487日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:14:12.34ID:gV5dMuUi
織田家は信孝は殺されたが、それ以外は秀吉政権下で割と自由に生きてるよね
0488日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:14:56.30ID:R8aI+jlE
>>479
男女限らず子供の名前なんて実際要らないよなあ
その子が社会に出るだろうから必要なだけで 
中世近世の、〇〇の娘扱いも人権意識の欠如もあるが、自然な流れなんだろう
0490日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:15:31.40ID:jvd/KNd8
自説を絶対として必死に披露してもどうせこのドラマでは採用されないからどうでもいい
0491日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:17:07.94ID:saOuB28u
>>481
普通じゃないよ
バカか
徳川家康の側室は19人だがなぜ19人と分かるかというと記録があるから
0492日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:17:38.22ID:ynmS6ksi
>>487
信長、長益、信雄と基本的に趣味人というかオタク気質な奴が多い気がするw
0494日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:19:47.89ID:hBE8O8n6
北政所は朝廷から従一位を貰った歴とした官人
0495日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:21:17.70ID:sJcJVUuu
>>483
前半生のストーリーを濃くするために必要だと思ったんだろうね。
でも、なんかそれぞれ個性が強すぎだよね。
0496日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:23:28.58ID:r7A1WG3c
伊呂波大夫までいらなくね
脚本家が好きだから尾野を無理やり出す感
0497日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:25:06.77ID:DBtAa1m0
>>491
太平の世にいろいろ記録残した天下の徳川家の始祖と
本家が途絶えた織田家じゃ比較にならない
嫡男信忠の実母でさえハッキリしてないらしいじゃん
次男信雄は生駒の実子らしいけど、あんまり年齢が離れてないんだよな
0498日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:27:25.63ID:KyHSF1/8
マムシの娘は死んだか離縁でもしたんだろう
だが離縁したか死んだ証拠が出てこない限りいつまで経っても邪馬台国よ
0499日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:27:45.72ID:moxP+b+5
とりあえず東庵先生は作中でもそれなりに高齢な設定だろうし
適当なところで寿命で退場させられそうな気もする
うるさ型のマチャアキがそれに納得するかが問題だろうけど
0501日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:30:35.25ID:MAm2sh6S
>>493
信忠が信雄と信孝を呼んで3人で踊ったりしてる
本能寺さえなければ兄弟で殺しあわなくて済んだのに
0502日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:30:48.06ID:r7A1WG3c
マチャアキは曲直瀬道三じゃないのかと
0503日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:31:33.88ID:Xq1ME54E
>>433
斎藤利三「プッ」
0504日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:31:41.31ID:r7A1WG3c
となったら駒が医者としていらない子になるから
マチャアキをオリキャラにしてるだけなんだろうなと
0505日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:32:18.91ID:XCZ1yTtC
曲直瀬道三がモデルなら光秀よりも10年以上長生きするし
0506日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:33:44.77ID:NWGQA0st
>>500
濃姫の墓って看板があったし現織田家の当主もあれが濃姫の墓だと言ってたぞ
0507日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:42:25.26ID:K9i9mVV/
マチャアキの役は設定だけ見れば普通に曲直瀬道三でよかったんではと思うけど
わざわざオリキャラにしたってことは史実の曲直瀬とは違う運命を辿らせるつもりなのでは?
0509日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:48:20.77ID:saOuB28u
>>506
あそこは濃姫の頭髪を家臣が持ってきて埋めた場所という「伝承」な
その家臣が誰だか名前すら分かってないんだぜ
そんなん信用できるか?
本当なら「骨は語る 徳川将軍・大名家の人びと」のように墓を開けて
埋められているという毛髪の調査すればいいのに
してないよな
0510日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:51:37.09ID:rv66OMe9
>>499
まちゃあきは最後までいるような気がする
最終回で何か言いそう
0512日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:52:31.47ID:bmjIyn8l
>>421
> 麒麟は俳優もキャラも嫌いな人が1人もいない自分は幸せだ

同意。俺の場合不満点が無いというとウソになるけど、これを全力で楽しまなくて何楽しむの?という感じ。
とにかく良いと思ったところにテンションあげるようにしてる。
0513日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:53:45.52ID:pN4rmX4I
>>510
最後まで出すなら曲直瀬でよかったような
徳川慶喜の新門辰五郎みたいに
0514日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:53:58.04ID:sJcJVUuu
高齢のマチャアキは撮了の前に何かあるといけないから、いつでも退場可能なキャラなのか
0515日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:55:12.11ID:r7A1WG3c
弟子の駒に託すと思う
0516日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:56:18.27ID:V/jnOcLq
>>477
アキエの名前消したやろ 上席も命の消したやろ
0517日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 12:59:18.44ID:Z6fRrLyC
>>509
信長の記録は戦争軍事に関するものが多く
そこに室の記録がないのは別に変じゃない。
家康の側と言ってたが、別に名前まではっきりわかるのは
少ないし、将軍ぐらいになると周りの関係者が
記録に残し平和な時代にそれが残った稀な例だろう。
平安の公家さんでも平和な上に身分がはっきりし
日記と言う形態があるから残るわけで
戦国期の信長の室の記録がどうしてない?
と言うのは人に問う前に自分で勉強した方が
いいんじゃないか?
0519日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:04:11.94ID:PeDGsSMV
信長の正室なら死ねばちゃんと葬儀が行われて供養されてるはずだろうけど
それを売りにする寺も無く没年もはっきりしてないのな
0520日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:08:13.41ID:Z6fRrLyC
>>519
そう。
だから「死んだ記録がない」と
「一次に濃姫の記録が少ない」は同じぐらいの
未解決の話であって、後者だけを選んで
「だから早くに死んでる」と結論づけるのは
その人の主張であり、自分でその根拠を
史料によって述べるべき。
ちなみに、横山説はあまり知られてないのかな。
死んだ記録ではないか、と言われている。
0521日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:08:32.05ID:DSx2XYhy
濃姫を本能寺にいたことにした司馬遼太郎はさすがベストセラー作家
よくわかってる
0522日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:08:59.27ID:MAm2sh6S
ねねさんの記録がたくさん残ってるのは奥方まで戦力だったからだよね
譜代の家臣がいない羽柴家が特殊なだけ
0523日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:09:03.22ID:BwzBL2Yn
信長がここまでクローズアップされるようになったのは近年のことであって
それ以前はあっという間に没落した元成り上がり扱いでしかなかったからな
現代の織田家の当主さん達もご先祖の知名度の割に質素な暮らししてるらしいし
0524日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:10:54.36ID:Z6fRrLyC
>>522
だよね、羽柴家というか秀吉の特殊性
って感じもする。
信長までお手紙書いてるのはすごいもんだ。
0525日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:15:32.65ID:saOuB28u
>>523
末裔にまでカネが残ってるのは徳川くらいだろ
0526日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:18:34.69ID:36OnRLr2
>>416
主人公と幼い頃からの知り合い
腕のいい鉄砲鍛冶
松永さんとも知り合いで今日の事情にも詳しい
本人は遊び好きのダメ人間だけどいい奴

便利すぎるキャラだな
0527日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:20:26.76ID:yEDuKtA0
サルの中国大返し

別に普通じゃん?
200km 差を 11日にかけて歩くだけ

大体、話を盛るよね!
0529日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:24:11.46ID:aAZsPOO+
10話
十兵衛 安城合戦後の織田と今川人質交換様子見の為 尾張出張 信長と初対面
駒 育てられた一座と会い 命の恩人が明智家の侍と知る
11話
竹千代駿府へ
十兵衛 織田からの援軍要請拒否の為 尾張出張
将軍に和議執り成し願いを頼芸に懇願
三好長慶下剋上 義輝 細川晴元都落ち堅田へ
12話
十兵衛 朽木で義輝と謁見 煕子にプロポーズ
信長 弟に末盛城 佐久間 柴田与えられ悔し泣き 利政 頼芸からの鷹の爪の毒で近習死亡し激怒
13話
十兵衛 祝言 頼芸 近江へ 信秀死す
駒 駿河への途中に藤吉郎に字を教える
14話
十兵衛 利政と信長覗き見 信長 成政 利家を紹介
十兵衛 村木砦の戦い見学
15話
道三 家督を高政へ
信長 守護代清洲織田家滅ぼす
高政と孫四郎対立
駒 菊丸 藤吉郎と再会また字を教える
16話
高政 弟の孫四郎 喜平次殺害
十兵衛 帰蝶へ仲介頼みに尾張出張
雪斎死す
幽閉された駒 元信と再会
高政 十兵衛に領地替え 家督相続を命じる
道三 高政と一戦交える決意
光安も道三側に十兵衛必死で止める
17話
両軍長良川で対峙
道三 高政へ一騎打ち
駒 美濃へ行くと菊丸困らせる
十兵衛 光安 泥まみれで明智城に帰還明智家の命運は十兵衛に...
0530日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:25:38.82ID:GO4ELRkj
>>480
藤夜叉は庶子産んでるし若くして亡くなるから
役割的には違うと思う
0531日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:31:51.53ID:eKval32m
>>522
織田家も信秀の正室だった土田御前はちゃんと記録に残ってて
信長死後も生きていて死没年も墓もはっきりしてるよ
織田家は姉妹の名(市や犬など)や一部の側室の名(鍋など)が残っており
記録がのこってるほうじゃなかったか
信長は家臣の妻にすぎないねねにまで手紙をやってるくらいだし
女性の力が弱かったわけではないからね
0532日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:33:46.49ID:saOuB28u
>>529
なんか微妙に違うのは何なの?
0533日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:33:47.78ID:pIPKWD7f
>>522
羽柴の譜代扱いは弟の秀長を筆頭に秀吉と又従兄弟の福島正則.遠縁の加藤清正ねねの生家木下(兄の子供小早川秀秋)ねねの養家浅野 加藤.福島らはねね自らが台所で飯を食わせた母親代わり羽柴家におけるねねの力は強大だよ 信長もそれが良く解っていたのだろ
0534日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:38:10.04ID:BwzBL2Yn
>>531
土田御前の記録は怪しいんだよね
例の武功夜話と前後して世に出てきたものだから
色々と捏造されてる説が根強かったり本当に信長の生母かも疑わしい
0535日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:38:54.34ID:kD9nYarC
>>527
ところが重い武具を持ってだから
疲労が半端なく
秀吉直轄軍がすっかりへばってしまって
使い物にならず
与力の池田、中川、高山を前線に配備し
彼らの奮闘で勝てたんだよ
0536日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:44:23.58ID:eKval32m
>>534
土田御前は「織田信雄分限帳」に登場しているから
本能寺後も生きてることがはっきりしてるだろ
墓のある伊勢四天王寺は織田信包の領内で不審点はないし過去帳もある
0537日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:48:12.26ID:sP7+eqdp
>>536
大方殿様=土田御前というのもあくまで比定であって断定は出来ないがな
この時代の女性の記録はそんなものだけど
0538日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:49:59.33ID:3DZNiD3j
オノマチはクレジット順はどこへ?

トメGトップあたり?

意外とモックン没後はトメもあるか?
0539日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:50:42.15ID:R0lMzvkJ
怖いよー
嬉々として髑髏の杯やって家臣一同ドン引きする光景が早く見たい
0540日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:51:18.31ID:GO4ELRkj
>>534
土田御前が生母かも疑わしい

これは小説の解説で読んだ事がある
疑わしいと言うより信行(信勝)とは腹違いと
言っていたね
お市やお犬とも腹違い(お市とお犬は同腹)

ガイドでも土田御前を「継室」としているから
初めの正室が信長の生母かな?
0542日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:56:14.23ID:mkIvTDtK
信元の粛清に絡めての導入だったわけだが、この絡みかどうかは知らないが信康の切腹も組み込まれるんじゃないか
と思うわけですよ。信元は三方ヶ原で逃げて処分されなったのに殺された・・広忠始末に絡む信長と家康の因縁・・
・・。そういえば本能寺の時に本城惣右衛門が番所を襲った時の証言が「三河のものか」ってのがあったが・・・。
信長が家臣殺しまくってるだけに幾らでも筋が作れるのが・・・・。
0543日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:56:38.57ID:DSx2XYhy
横山説なら39歳くらいで死去
本能寺にはいない
でも光秀が主役ならいた方が面白いね
0544日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:58:34.61ID:pN4rmX4I
>>530
私本太平記の設定と違って
尊氏藤夜叉大事にするし
藤夜叉悲劇的ラストだし
当時、トップだった宮沢りえのためのキャスト
0545日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 13:58:40.61ID:yEDuKtA0
大砲でも、持って行った?

大砲でも、持って帰った?
0547日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:00:02.55ID:pN4rmX4I
>>528
徳川美術館作った
尾張徳川もあるからな
当主がなかなか面白キャラぞろいな家
0549日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:03:11.97ID:saOuB28u
>>543
帰蝶と光秀が従兄妹説を採用しているから、
本能寺にいたほうが物語としては面白い。
光秀が帰蝶を奪還しにいくみたいな話になりそうだし。
0550日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:07:13.20ID:huG33XyU
>>495
東庵、菊丸、伊呂波大夫の3人は十兵衛を各地の武将や公家と絡ませるために用意したオリキャラ
0551日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:07:27.14ID:yEDuKtA0
備中高松城の戦い

第一、水攻めだし
大砲も持って行ってない
鉄砲もゆかえなw
0552日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:09:58.39ID:yEDuKtA0
水攻めだから、鉄砲も使えない
水攻めの装備だから、たかが知れてる

このまま? 京都へ進軍
0553日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:14:56.19ID:PG2Vt1hg
>>548
出るけどモブみたいなもん。
てか、こないだの3バカたちでは?と思ってる
0554日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:17:20.04ID:PG2Vt1hg
>>420
リアル金太郎もいるじゃんw
戦にゃ負けるわ 息子は無茶苦茶するわで頭痛そうだが
0555日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:17:30.59ID:Nq1gmXba
前田利家連名かな

利家の連名って結構珍しいかも、勝家は天地人の時そうだったけど今年はピンだろうね
0556日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:17:39.26ID:GO4ELRkj
>>544
「太平記」再放送
本放送以来なので楽しみ(*^_^*)
録画しまーす
0557日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:17:41.36ID:udERMD71
>>553
そいつらが目立つのって何だかたんだで信長の死後だしな
それまでは実際モブみたいなもん
0558日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:17:58.54ID:w9FgOFa+
>>483
既出だが主人公本人の行状が残ってないからな
オリキャラで補強するしかない 
0560日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:21:12.23ID:/xl9Ma/S
>>549
うろ覚えだけど功名が辻が光秀と濃姫が恋仲のような関係で本能寺の動機もそんなんだったような
濃姫は結局信長選んで一緒に戦って死ぬから光秀がピエロっぽくあった
麒麟はどうなるかね
0561日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:21:56.11ID:GO4ELRkj
>>549
「光秀が帰蝶を奪還」
そんなのはイヤだ
自分はキンジパ設定が好き
0563日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:25:36.07ID:PG2Vt1hg
>>215
家来がいる前では「嘘じゃ・・わしの上様が〜」とかウソ泣きして
人がいなくなったら、ニタ〜〜て笑ってたのが怖かった
0564日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:26:04.01ID:yEDuKtA0
はっきり言えば、土方工事

堤防で城を取り囲み、河川の水を引き入れて水没させる作戦
足守川をせき止め、その水を城側に引き入れて城を水没

城を水没させる 合戦
0565日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:26:12.16ID:udERMD71
何となく帰蝶は本能寺の後も生き残りそうな気がする
それこそ駒達と共に信長と光秀をひっそりと弔いながら隠棲してそう

>>562
後半で仲直りして安土に戻ってきたけどな
0566日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:26:37.68ID:w9FgOFa+
>>560
麒麟はちょくちょくブラックな所があるからね

光秀「本能寺に帰蝶が居る?・・・敵は本能寺にありぃッ!!!」
0568日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:31:00.79ID:MAm2sh6S
>>553
又左がどうとかって言ってた
利家だよね
長身美少年が来るだろうか
0569日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:31:44.91ID:3DZNiD3j
いとこ説は国盗り物語の時もそうだったような
近藤正臣と松坂慶子な
0570日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:32:54.85ID:PG2Vt1hg
>>386
徳川家って今まで時代劇にクレーム付けたことあるのかな?
男女逆にされてもw何も言わないし泰然自若としてそう。
0571日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:34:38.90ID:udERMD71
徳川家康でも従兄妹だった覚えがある
単なる親戚同士で恋愛感情等はなかったみたいだけど
0572日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:43:38.84ID:yEDuKtA0
工事には士卒や農民らを動員
ほぼ、暇なサルの軍団

二回ほど、城を攻めたが反撃を食らう
城側 5000人 サルの軍団 3万人なのに…

ソレでも、増援が足りないと、信長に泣きを入れる
その増援に明智光秀だったのかな?
0573日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:45:45.99ID:rv66OMe9
>>559
それくらい変えちゃうでしょ
多分光秀の目の前で髑髏杯やるはず
0574日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:46:10.12ID:/xl9Ma/S
>>566
ただ麒麟の光秀は男女の感情に鈍感な上一応主人公なので流石に恋愛が動機にはならなそう
信長と強い絆が生まれるけど信長のサイコパスが加速していくんだろうな
0575日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:56:54.59ID:ACIHoqHz
あけちぃ?草
0576日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 14:58:48.21ID:4yvQbkqA
>>561
>>560
キンジバは見てないが、
池端さんは信長への怨恨で本能寺の変を起こしたという筋書きにはしないと明言している。
麒麟という名の平和を呼ぶために本能寺の変を起こすという流れになるだろう。
0577日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:03:58.80ID:7LXfJ4Hv
>>548
鉄砲は合戦に向かないとこれだけ言ってたら、長篠はガッツリやるだろうしな
若い成政と利家出てくるの久しぶりだから楽しみ
0578日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:05:44.23ID:yEDuKtA0
1日 進軍しても,19.2km
合戦だよね

どのみち…深夜の進軍は無理
早めに着いちゃう
0579日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:07:01.64ID:oQkTlRNW
信長こそが麒麟を呼べる王だと信じて支えてきたけど、実は真逆のモンスターだと気付いてしまい
モンスターを育ててしまった自分自身の不始末の責任を取る意味も込めて信長を討つって流れかねやっぱり
0580日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:09:00.59ID:Z6fRrLyC
>>540
そんな小説あるの?
自分もそう思ってるけどね、腹違い説。

最初の正室は信広の母だろうから
そういう意味で土田は「継室」と言ったんだろうけど
公記は実に微妙な記述になってる。
0581日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:09:05.83ID:Nq1gmXba
>>563
でも悲しんではいた
柄本明と同じで切り替えがやたら早かった
岸谷五朗とかはふざけすぎ
香川照之はもう待ってましたとばかりの喜びを堪えるような表情
0582日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:12:22.65ID:KyHSF1/8
歴代秀吉の表情とかストックされていくの何か嫌だな
これから大河ドラマが終わるまで何人の秀吉が小躍りするんだろ
信長の敦盛もBlu-rayDiscで発売出来そうなくらいやり尽くしただろ
0583日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:15:07.10ID:AQWZzE8v
柄本秀吉は光秀の死も悲しんでた覚えがある
光秀が討たれたという報せを聞いて
「明智殿ー、わしゃそなたのこと嫌いじゃなかったぞ…」
と寂しそうに呟いてたような
0584日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:18:45.74ID:yEDuKtA0
ゆっくり歩いても、4日で着く
休みを入れて、16時間進軍でも…

メシも食わせんなアカン
途中の藩に頼めば、どうにかなる?
2万人のお米
馬を使った先遣隊は、2日で着く
0585日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:21:35.75ID:Nq1gmXba
>>583
そうだっけ、帰ったらHDD見てみよう

信長の死を一番悲しんだのは言わずもがな竹中直人の1回目だけどその次は火野正平のような気がする
藤岡琢也とか柄本明は切り替えの早さが笑ってしまう
黄金の日日の緒形拳は悲しんだ感じはなかったが太閤記の時は映像残ってないがどんな感じだろう
喜んでたのは今のところ香川照之だけ
0588日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:22:59.50ID:2GeOwHye
>>393
そんなツッコミあるんけえ、、、
稲穂警察とかすげぇな
0589日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:24:58.50ID:39Pcn4Z0
>>576
怨恨説にするなら
光秀はハゲになる
接待で粗相をした無能になる
だからないよね
0590日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:25:03.43ID:yEDuKtA0
信長が撃たれるという情報
2日で届いたし

先行隊は届く
細川と合わないと話しにならない
細川だ動かないから、徳川家康が伊賀越えになる
0591日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:27:13.28ID:GO4ELRkj
>>572
ホンマかいな
やっぱり秀吉怪しいなw
秀吉陰謀殺て見たことないから見てみたいかも
四国の三好との関係もあるんだっけ?
0592日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:28:54.69ID:Nq1gmXba
>>586
緒形拳、浜田光夫、火野正平、西田敏行、武田鉄矢、勝新太郎、藤岡琢也、仲村トオル、竹中直人、香川照之、柄本明、笹野高史、岸谷五朗、小日向文世、佐々木蔵之介

多分大河だと15人
浜田光夫のは覚えてない
0593日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:29:10.34ID:KyHSF1/8
佐々木の秀吉は絶対性格悪いんだろうな
パブリックイメージの秀吉っぽさだけは失わないで貰いたい
0594日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:30:21.58ID:Nq1gmXba
>>592
春の坂道の中村芝鶴がいた、多分16人
0596日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:30:49.04ID:Z6fRrLyC
>>591
結果見てからだから
つじつまはあうんだよね。
そういう意味では面白いが
携帯もない時代にどうやって
黒幕を演じるか、なんだよな・・
0598日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:33:12.40ID:Nq1gmXba
>>595
武田鉄矢のは早口で理屈っぽくて時代劇な感じではない
藤岡琢也のはありがちな権力者って感じかな
0599日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:35:51.65ID:Dny/z6C3
>>592
>>595
晩年の、講談に出てくるイメージだよね>藤岡琢也
0600日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:36:42.88ID:t4OgEmae
オリンピック次第では、話数に変動があったりするのかな?
0601日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:42:03.65ID:FxHBnopA
・嫡男信忠の母は存在する(生母か養母かは不明)
・安土殿という女性は存在する
・従兄弟らしき人物が中途採用なのに出世頭

帰蝶は生きてて正室のままでいいと思うけどなあ
0602日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:42:24.30ID:eahtNCKt
>>569
国盗りが従兄妹設定だから功名や麒麟も従兄妹設定なのでは?
0604日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:46:21.51ID:Nq1gmXba
ぶっちゃけ香川照之がいい人だと違和感あるよな
六平太とか香川の持ち味を活かせる役ではなかった
弥太郎なんかは龍馬への嫉妬と言い愛憎と言い完璧に嵌まり役だったけど
0605日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:46:34.20ID:yEDuKtA0
サルへの援軍指令 ← 信長の命令
中国方面軍大将羽柴秀吉の管轄下に置かれる
出雲・石見への国替え ← 左旋命令

毛利軍本隊が後詰 5万人
サルの軍団 本体 2万人 増援の1万人
どのみち、ズルズル負ける
信長への直接出陣を要請するサル!
0606日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:50:19.73ID:n19jgoif
>>604
弥太郎はなんか鳥かごみたいなの担いでひたすら汚かったなぁ。なんか顔くしゃくしゃにしてよだれたらすみたいな。
でも主役が福山雅治だったから汚い方が対称的で目立った。ある意味主役の引き立て役。
でも福山雅治が意外に大根でさ。逆に福山雅治が香川照之の引き立て役になってたりして。
0607日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:52:12.80ID:39Pcn4Z0
佐々木蔵之介って秀吉に絶対的に合わないよな
香川照之とか竹中直人と真逆じゃん
0608日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:52:26.22ID:eFou0s0Z
>>597
池端さんのことだし秀吉も極端な下衆や悪人にはしないと思う
ガイドブックのあらすじにちらっとだけ出てくる秀吉はちゃっかり者だけど憎めないタイプだし
0609日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:53:10.38ID:GO4ELRkj
>>580
小説(永井路子「流星 お市の方」)では
特に名言なし
上記はかなり前の小説なので解説は別の小説だったと思う(読んだのがかなり前なので忘れたしもうた)汗。゚(゚´ω`゚)゚。 

私は「信長公記」など専門書は読んでいないのですが永井路子さんは大河ドラマの原作もふたつ
「草燃える」「毛利元就」手掛けられた作家さんで資料を丹念に調べる事でも知られている方なので信憑性のないことは言われないと思います

ちなみに
「姫たちの戦国」→「乱紋」
「おんな城主直虎」→「姫の戦国」寿桂尼主役
で見たかったw
0610日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:55:46.72ID:n19jgoif
岸谷五朗なんかなんで配役したんだろ?顔が猿顔だから?それぐらいだよな。
岸谷五朗って有名な不良でケンカが滅法強かったらしいから柴田勝家の方が良かったんじゃねぇの?史上最狂の柴田勝家できたかもよ。
しかし、三多摩の五朗って渡世人みたいなあだ名だな。
0611日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:56:04.37ID:yEDuKtA0
近畿管領の職を解かれる 光秀
まだ敵国という形の国替え

サルの軍団の配下となる
そりゃ…屈辱だわな
0612日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 15:58:50.28ID:0blNw9zU
一番古い記憶の秀吉は西田敏行だけど
なんか毎週事が上手く運んで奥さんと笑っていた記憶しかない。
時代劇って苦渋に満ちているイメージあったから珍しいと思った。
0613日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:02:02.21ID:3DZNiD3j
>>606
香川の出世作は間違いなく弥太郎だろ
それ以外は徐々にキャリアアップしてたけど、世間でそんなに注目されてなかった
ヘルシア緑茶の健康的なイメージしかなかった

弥太郎で毒の強い役をやって一気に悪役タイプのトップ俳優になった
0614日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:03:23.01ID:pDO8p/ru
竹千代に仕える小姓がなんで出てこないんだ

竹千代と信長は会ったことがないのに会ったことにしている空想大河だわ
0616日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:06:36.80ID:yEDuKtA0
信長公記
サルからの急報をうけた信長は、「自ら出馬し、中国の歴々を討ち果たし、九州まで片づけてやろう」

そうなると、上洛はムリじゃん!

川角太閤記となると、別の解釈になってる
信長は、出雲・石見も、序でに攻めるという話し
0617日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:08:48.73ID:z84NiTfa
>>606
>でも福山雅治が意外に大根

福山雅治は今も昔も大根でしょ
まあでもそこが良しとされる役者でもあるが
0618日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:11:31.12ID:n19jgoif
佐々木蔵之介いまだに独身だけど、一回が四時間で一晩に四回求めてくるって噂をキャッチした。
もしかしたらこの性欲お化けぶりが配役の決め手か?
0620日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:13:38.06ID:eOeUkiVo
>>607
キャラ付けによってはハマると思うけどな
佐々木蔵之介本人も明るい感じで女好きだしw
それでいて目が笑ってない感じが腹に一物抱いてるようにも見えるし
0621日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:14:08.36ID:1BbZEYjX
>>613
香川さんの出世作は間違いなく利家とまつ
あの作品でお茶の間の人気者になった
六平太、弥太郎も良かったけどね

出世作というのは世に出るきっかけとなった作品のことでしょ?
0622日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:18:16.93ID:yEDuKtA0
信長の本隊準備
先遣隊としては、明智光秀と細川忠興
ガラシャ夫人の旦那さん

毛利への撹乱か?毛利領国の・出雲を攻める
0623日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:18:36.88ID:t4OgEmae
>>607
仲村トオルもその二人とは真逆なイメージがありますが、どうですか?
0624日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:18:37.01ID:t4OgEmae
>>607
仲村トオルもその二人とは真逆なイメージがありますが、どうですか?
0625日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:20:14.10ID:GO4ELRkj
>>614
小姓
竹千代が吹っ飛ばされた後、奥に歩いて行く時
付いていった人がそうじゃない?

それと光秀と初顔の時、探し廻っていた人は
全部近習だと思う

義龍に誰も付いていないよね
城主ではないけどその嫡男なんだからいないと
0626日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:21:08.02ID:n19jgoif
>>620
ナンパとかしてるって噂を。写真週刊誌かなんかだが。
秀吉とは違って高校は京都のトップクラスの進学校で神戸大学卒だから頭はいいんだろう。
0627日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:23:33.56ID:GO4ELRkj
>>625
んっ、深芳野さんの息子だから嫡男ではないか?
0628日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:24:05.71ID:dDq6OYQR
スローな武士にしてくれ
0630日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:28:03.65ID:GO4ELRkj
>>628
再放送してたね
本放送の時見たよんw
0631日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:30:50.24ID:39Pcn4Z0
>>624
仲村トオルはさすがになぁ...
香川照之が将来の展望語って「この人ならあるいは」みたいなのはイメージできるけど
次々と人を信用させていく人物に佐々木蔵之介は合わない
0632日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:33:48.17ID:t4OgEmae
>>630
だいぶカットされてたみたいですね。
完全版いつか見てみたいものです。
0633日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:35:37.70ID:t4OgEmae
>>627
嫡男で合ってます。
0634日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:42:13.55ID:4yvQbkqA
>>626
大学なんて勉強すれば誰でも入れるものを基準にしてどうするのよ
偏差値が底辺の大学のやつは勉強していない人、東大とかの大学のやつは勉強した人というだけだよ
頭の良さとは無関係
0635日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:43:43.50ID:pDO8p/ru
>>625
そうだったか、それは安心しました。鳥居元忠いたのね。
0637日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:49:04.65ID:yEDuKtA0
サルって…
北陸戦線から勝手に離脱して謹慎

柴田勝家とサルよの合戦中に大ゲンカ
手取川の合戦には、負けてる
はっきり言えば、軍令違反もイイとこ

謹慎中のサルを中国方面軍大将に…
しかも、中国攻めって負け試合
0638日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 16:57:44.21ID:4yvQbkqA
東大に合格した人は「東大に合格するラインまで勉強した人」でしかないから頭の良し悪しは関係ない
頭の良し悪しだけなら中卒でも高卒でも頭良い人はたくさんいる
0639日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:01:38.66ID:7OZKerpB
こんなところで学歴コンプレックス爆発させんでよろしい
0640日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:07:28.19ID:/Q7b7wKC
あの時代はある程度の身分ならお付きがつくだろ?光秀みたいな身分でも道三から呼び出されたら中元や槍持ちを伴っていく。一人でぶらぶらしてると危ない時代だしな
0641日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:09:50.61ID:n19jgoif
>>638
まあ芸能人は高卒ですらない人がたくさんいるからね。高校中退とか。で医者の役やってたり。勉強と芸は関係なさそう。
0642日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:11:11.61ID:LkKeeakY
>>638
同じ東大生でも更に図抜けて賢いのがいるのが世の中の現実ですわ
0644日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:13:59.87ID:Dny/z6C3
>>636
男児を生んで正妻ランクアップなんて例、古今東西いくらでもあるじゃん
>>638
そりゃあそうだけど、時期、時間、環境、制限されてるからね やっぱり個々人の能力も加味されてるよ
あとやる気ね やる気は持って生まれた才能 これだけはどうしようもないわ 社会で経験積めばわかるよ
0645日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:24:17.09ID:9u3erW3I
正妻ランクアップは本来の正妻に男児が居ない場合
0646日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:25:42.27ID:yEDuKtA0
徳川家康も、伊賀までは馬という説も有る

そこから?伊賀越え
国道25号 199km
実際には、距離は違うと思う

ジョギングする必要はほとんど無い
0647日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:30:50.88ID:2tiysBxC
煕子は顔にぶっさ斑点があるんよな?ぜんぜんないな?まぁシワわ目立つけども
0648日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:31:26.71ID:t4OgEmae
>>645
正妻(小見の方)との間に男子が何人かいたね。
まだ出てきてないが。
0650日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:34:17.06ID:E+HsS8MK
>>592
仲村トオルの秀吉ってイケメンすぎませんかw
0651日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:35:07.93ID:yEDuKtA0
徳川秀忠
一日27キロ 兵はついてこれず

徳川の親父スゲ〜♪
1日で、100kmの進撃
0652日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:35:08.10ID:Agw4sLfC
もっと言えば、後継者争いを制した者が生母を厚遇、なんてのもある

人生いいスタートを切ればいいってだけでもないよ と
0653日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:35:53.17ID:2tiysBxC
>>649
そうなんだ。ほほーう
てことは、愛妻家通説も変えてきたりしてな?チャンスやでお駒さーん
0654日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:43:05.83ID:yEDuKtA0
24時間テレビ
100km ランニング
半分以上、早歩きだけど

徳川の親父、48時間 200km 伊賀越え
それでも、ほぼ徒歩に近い
0655日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:45:14.82ID:5uR72WLF
>>648
孫四郎と喜平次が一説には小見の方の男子だったとか今回もどうやらそちらの説を採用らしい。
小見の方の男子で確定しているのは確か利治(長竜)だったと思う。
0657日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:56:24.45ID:XMAW8LRN
駒も十兵衛を襲って男児を産んでおればチャンスがあったんだな
0658日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 17:57:16.19ID:PLJkPxW5
生きてたとして本能寺の時には帰蝶も老婆だろう
あまりロマンスにはならんな
0660日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:01:10.87ID:/w8FgUVC
キンジパはキャストはスイーツ(当時風にいうならトレンディ)なのに
脚本はオカルトでバイオレンスというまさに怪作と呼ぶに相応しい大河だったなw
0663日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:05:21.45ID:PG2Vt1hg
>>640
まあ、十兵衛はツエー侍だから良いけど、駒を振ったときに
一人で京都に帰したのは有り得ないとは思った。
あのヒャッハー世界を、あんな可愛い女の子を一人で・・・

平成の裕次郎くらいBGに付けろよ。。。
0664日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:12:39.95ID:1BbZEYjX
>>656
信長…緒形直人
お市…鷲尾いさ子
秀吉…仲村トオル
おね…中山美穂

空前絶後のトレンディーキャスト
でもそれをいえば「利家とまつ」も負けてない
秀吉役だけは一応秀吉っぽいけど
0665日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:13:07.18ID:XMAW8LRN
予告で宙返りしていたしあぁ見えて駒の奴くノ一かも知れん
0667日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:19:52.63ID:PG2Vt1hg
一番衝撃を受けた秀吉は大河では無く、ノブ協奏曲の山田。
超極悪人。
あそこからなら、政宗の勝新秀吉に進化したのだろうなと想像できる

>>583
竹中秀吉の場合は「明智殿 さらばでござる」て言って泣いたのは
大河屈指の名場面かと
0668日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:22:10.63ID:yEDuKtA0
堺から伊賀まで

74.7 km 徒歩 15時間
馬を使ったかどうか?

残りは、125km
同日には、岡崎城に戻ってる(6月4日)
0669日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:22:53.16ID:PG2Vt1hg
>>612
あの秀吉は、黄金の日々の緒形秀吉と並んで、天下取り ビフォアアフター
で全く変わる秀吉。
西やんマジで演技上手いと唸るよ?
0670日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:31:29.82ID:oZir9Tko
>>669
実際の秀吉も天下獲った前と後だとかなり変貌しただろ。
農民が武士になれなくしたり、有能な側近遠ざけたり、残虐なことやりまくってる。
0671日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:33:20.84ID:FrGo4aOB
>>669
西田敏行の秀吉は
前半は白秀吉、後半は黒秀吉、死後は白秀吉

死んでからも毎話回想ではなく幽霊として出てきてた
0672日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:36:07.70ID:huG33XyU
真田丸の秀吉は天下取り以前から信長より恐ろしい人物って鈴木京香が言ってた
0673日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:39:34.21ID:ExYGSFQ6
>>663
あの時代の女子のたしなみとして、新陰流の奥義くらいは普通にたしなんでいるので大丈夫
京につくまでの間に野党100人くらい切り殺してる設定
0674日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:42:30.16ID:pZggdKuZ
>>673
予告で見せたあの身体能力があれば野盗を撃退は無理でも撒いて逃げるくらいなら楽勝そうだな
0675日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:43:31.64ID:9QPMz1rr
染谷信長がだいぶ従来から路線変更してるので
佐々木秀吉もかなり変化球になるかもよ
0676日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:45:19.74ID:yEDuKtA0
逆に京都に入ってる、徳川の親父
明智軍がいるから、危ないと思うし
一時、自決も考えた親父〜♪

そこから甲賀で一泊
ほぼ、距離的には半分になりそうな…
24時間テレビは、遥かに超える
0679日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:47:37.42ID:1BbZEYjX
秀吉も信長も変化球な人物だと思うけど

今までにない信長、今までにない秀吉など殆ど存在しない
山田孝之がやった秀吉はまあ今までにない秀吉かもしれないが、あれを秀吉とは認めたくない
0682日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 18:55:29.30ID:mfVuTmZH
>>676
真田丸の時の家康はそういう意味では本当に面白かったww
徒歩というか足で移動できるスピードと距離じゃないから馬は使ったんだろうなと思う
0683日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 19:03:15.02ID:yEDuKtA0
堺で船を頼む
援軍は、甲賀衆と伊賀衆しかないし

伊賀よりも、京都の方が怖い
明智軍が抑えてある
よく、京都から逃げれたな
0684日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 19:09:49.72ID:u2dhTmzV
>>681
おね誰だろ?綾瀬はるかとか石原さとみみたいな木村文乃より格上はやらないよね。今回は脇役だから。
0685日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 19:11:17.57ID:yEDuKtA0
大阪 〜 京都のライン
明智軍がチェックしてる

よく通れたな?
0686日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 19:17:24.25ID:PlrLGw56
帰蝶も家康の正室で後に死んだ築山殿もどんな人物がよくわかってない
わかってるのは秀吉の寧々くらいだな、天下人にしては家族関係があまり知られてないんだよね
0687日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 19:17:40.06ID:mkIvTDtK
抜け道はどこにでもあるからね・・・・。ここは多分、茶屋四郎次郎が伊賀で金をばらまいた話がここでも生きてくると
思われ・・誰もどうなるかわからん明智と心中しようとは思わないんでは?
0688日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 20:10:31.61ID:SYp0xFvB
菊丸は竹千代方とのことだが
じゃあ織田についた竹千代おじ水野との関係は?
今川に行くはずが騙されて織田にいるのは父の後妻関係が仕組んだことだよね?
0689日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 20:12:47.12ID:vlUOsH0E
松井康之って、まだまだ登場しない?
誰が演じるのかな?
0692日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 20:24:34.04ID:F+O1GuZE
麒麟がくるのサントラ探すのに仙台駅前の西口迄行ったぜぇ(涙)。

TSUTAYAには置いて無かったぜ。
0693日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 20:30:47.04ID:/ZVYPxAU
>>614
>竹千代と信長は会ったことがないのに

竹千代と信長は、会った可能性は有るぞ。
竹千代は、萬松寺天王坊に預けられていたと伝わるが、
その萬松寺は当時、信長の那古野城のすぐそばにあって
信長は毎日学問を習うため、天王坊に通っていた。
おそらく他の近習も一緒。
歳が離れてるから、机を並べたとは思わないが、
夏など、水練に連れ出したことがあっても不思議じゃない。
0694日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 20:30:52.88ID:SSl855DR
信長の弟は、でてきなけど
妹のお市が出ないのは何でかな?
0699日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 20:50:07.04ID:BkmDYeKN
>>698
信長とお市なら一般的には同母とされることが多いが確証はないので異母兄妹の可能性もあり
それどころか兄妹ですらなく従妹などの親類の娘を妹とした説も
0700日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 20:53:28.25ID:2TjYWWVJ
>>683
だらだら駄文、しかも誤認ばかり垂れ流すな。
本能寺のときに家康がいたのは堺だ。
それから日本語が達者じゃないやふだが?
0701日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 20:56:12.92ID:7Zv5N8rB
本能寺襲撃は、官兵衛の謀略に乗った光秀とかどうよ
0702日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 20:58:56.92ID:ac/Rnfx8
伝五以外の光秀の家来たちっていつ出てくるのかな
秀満も一応生まれてはいるよね?
朝倉家には一緒に行くの?
0703日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 20:59:31.82ID:oHZtlH66
早くも歴代No.1の声も飛び出す 川口春奈演じる 信長正室・帰蝶(濃姫)への期待【麒麟がくる 満喫リポート】
ttps://serai.jp/hobby/389687
0705日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 21:01:25.94ID:2TjYWWVJ
>>700
堺にいたのは知ってるみたいだな、謝ろう。
ついでに教えてやる。旧軍歩兵の1日行程は最長40キロだ。
0707日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 21:05:55.65ID:mfVuTmZH
>>705
だから全力で押し通ったんだよww
実際は馬使ったり街道や国道は使わなくても最短距離を行ったんじゃね?
0708日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 21:11:51.16ID:9QPMz1rr
>>702
斎藤利三がどっかで出ないかなとは期待している
出てもちょっとだけだろうけど
秀満も屋敷に居るんだろうけどなあ
0709日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 21:14:54.50ID:ac/Rnfx8
>>708
長良川時点では斎藤利三は義龍側なんだよね
稲葉一鉄とのいざこざのフラグ立てしておいてほしいね
0710日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 21:19:53.04ID:8Kig+G9w
やっと9話観たよ
信長はなかなか興味深いキャラだったな
今回くらいは無理して光秀を出さなくてもいいぞって思ってしまったくらいには楽しめた
あと竹千代かわいい
0711日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 21:32:58.58ID:YXDH2Vfc
駒の扱いが哀れに思えてきた。
このままフェードアウトしていいけどさ
0712日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 21:32:58.88ID:yEDuKtA0
だから、徳川の親父
堺に居たと行ってるじゃん

ただ、大阪 → 京都へ行ってる

堺(5月29日〜6月2日・大阪府堺市)

平野(6月3日・大阪市平野区)

穂谷(6月3日・大阪府枚方市)

宇治田原(6月3日・京都府宇治田原町)
0713日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 21:39:06.82ID:yEDuKtA0
堺 〜 大阪 〜 京都ライン

特に 京都の出入りはほぼ不可能
0714日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 21:39:45.66ID:gmU3WzKU
駒は今はあわれであればあるほど良いんだよ
ベンガルと出会ってからが本番や
たぶん
0715日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 21:41:42.93ID:BkmDYeKN
>>711
フェードアウトとか華々しい最期を遂げて退場とかならまだマシだろうに
最後まで登場すると宣言されてしまってるから余計に可哀想
よっぽど印象を覆すような展開にでもならない限りこのままずっと針の筵だ
0716日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 21:56:47.12ID:u2dhTmzV
駒は一話ですでに重要な仕事を果たしてる。
いづれ戦乱をおさめる人物が現れる。その人は麒麟をつれてくるんだ、という話を主役にする。
これが主役の生涯の目標になる。
麒麟がくるとは、十兵衛が麒麟をつれてくるように頑張る話、と要約できる。
その麒麟の話を主役が最初から知ってるのではなく、名もない庶民の娘から偶然聞くって設定がドラマチックなんだけどねぇ。
0717日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 22:15:17.61ID:yEDuKtA0
サルの軍団
1日 23kmの進軍(稼働 10時間)
小学生 低学年のお散歩レベル

徳川の親父
甲賀 〜 伊賀〜 岡崎城 (100Km)
朝5時〜24時 ? 19時間
0719日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 22:24:32.97ID:8Kig+G9w
>>716
むしろそういう言うなれば巫女的な重要ポジションだけにあまり出ずっぱりにするより要所で主人公を導くようなキャラがよかったかな
もしくはもっとチャキチャキ主人公を助けてくれる元気キャラ
0721日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 22:29:57.50ID:3wFlOScc
>>716
仮に麒麟が天下泰平の世のことならもたらすのは家康だから、家康青年期にどう絡むかで話わかりそうだね
0723日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 22:37:08.13ID:saOuB28u
>>716
なにを今更の話をドヤ顔で言ってんの?
だっさ
0724日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 22:38:11.80ID:Iaz8iQzM
将棋で相手に気取られずにわざと負けられるような聡明な子が
おうち帰りたいよウワ〜ン!っていうのも変な話だなあと
0725日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 22:38:28.72ID:cdfXYvU1
天海の登場があるのか知らんが、光秀と家康は友好的な関係になるのだろうな
少年家康との出会いシーンや、三河の菊丸と親しくなる展開がそれを暗示している
光秀生涯のライバル秀吉と家康との関係性を見ても、史実的にも無理がない
0726日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 22:41:55.31ID:7LXfJ4Hv
>>720
帰蝶には池の水全部抜いてたから遅れた、と嘘をついたのは
引本当のことを帰蝶に話したら確実に引かれるとは理解してたってこと?
領民が安心してどうのこうのは自分の人となりを帰蝶にアピールしたかったから?
0727日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 22:43:26.13ID:yqLVnzXD
信長を家康の父親の仇に仕立て上げたフィクションは今回が初かね
正妻の仇なのは史実通りだとしても
0728日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 22:46:42.87ID:7LXfJ4Hv
>>724
あれから1年くらい経ってるから成長した?
それにあの位の年齢の子なら普段はしっかりしてても、三河から人が来たら急にああなっちゃうこともあるだろ
天地人の子だって、しっかりしてたのにこんなとこ来とうなかったウワーンってなっちゃったし
0730日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 22:47:04.89ID:GO4ELRkj
>>724
そりゃ、未だランドセルの子供だし
でも感傷的なのはもう要らんw
0731日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 22:49:00.14ID:5/41IrDN
信長が広忠暗殺などトンデモ設定をぶちこんで、と思ってたが
ウィキペディア見たらそういう説もあるはあるんだなwびっくりした
0732日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 22:51:55.81ID:3wFlOScc
>>388
そうそう
思ってたこと言葉にしてくれて本当に感謝です
あら探ししながら見るのやめようよって言ったんだけど「俺はあら探ししてるつもりはない」「自然とここがおかしいと細かいところを見つけてしまう」とか言われてもうね…
0734日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 22:57:30.94ID:SSl855DR
広忠の首を切ったのは、三角形の包丁に見えた
信長が浜で魚と切ってた包丁と同じかな?
0735日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:02:12.75ID:yqLVnzXD
駒役の女優さんチコチャンで見たけどそんなブサイクじゃなかった
時代劇だとブサイクに見えるんかな、それともあの前髪のまとめ方がアレなのかな
0736日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:03:59.59ID:7pNkg24G
信長公記
0737日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:04:53.63ID:tgu+N/Jt
人を魚のようにさばくとは
信長もISと同類だな
0738日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:08:38.37ID:lcqkwrlv
>>735
時代劇はヅラと着物のせいで大体の俳優が不細工になる
その中でも駒のあの扮装は特に酷いと思うけど
そんな中でヅラ&着物でも劣化しない川口春奈は奇跡の逸材だわ
0740日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:17:22.11ID:GO4ELRkj
>>727
正妻て瀬名(築山殿)のこと?
瀬名が何故殺害されたかは謎だよね

自分としては家康が(織田か武田に寝返るか)
悩んでいたから瀬名も情報収集に努めていたが
(やっぱりやーめた)の後証拠隠滅の為アボーン
→これは無いと思うが徳川家なら遣りかねない

長男信康の殺害は信長の命令では無いのは確か
家康と信康の間の勢力争いが根底にあると思う

信長の命令は「徳川実記」?に書かれていて後世の創作
三方ヶ原の戦いも織田、徳川連合軍の数はもっと多いのに少なくしてるよね
どちらも神君家康公のイメージダウン払拭の為

こんな事言うと徳川嫌いと思われらかもしれないが両親共に先祖は徳川に縁した者です
0742日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:18:44.12ID:yEDuKtA0
徳川の親父考える

河内国四條畷から、京都府京田辺市興戸の木津川から渡る
川を上りますか?
大阪府四條畷市〜京都入り
0743日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:24:40.93ID:V9RpLgQ8
>>738
南果穂がそうだね
美濃の運命を握る美女であるべきなのに

髪型と化粧って大事
0744日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:24:52.33ID:yEDuKtA0
大阪府生駒山の近辺で、織田信長が横死を知ることに、何故?其処
0745日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:29:59.05ID:DBtAa1m0
川口春奈さんは信長の野望など戦国ゲームに出てくる姫様みたいな風貌だね
なかなかいないタイプ
0746日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:32:45.38ID:2GeOwHye
>>732
苦労してますね... 他家のことなんであまり言いませんけど、程良い距離感でいけると良いですね
0747日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:39:54.73ID:/ZVYPxAU
>>716
実際の十兵衛は、現れつつあった麒麟を追っ払ったやつだけどな(w
0748日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:40:08.33ID:vXoJwADX
>>743
南果歩もあの身の丈に合わない若作りが道三を篭絡せんとする毒婦ぶりと
それも全ては我が子の将来のためという悲哀を表していていいと思うがな

「殿ぉ〜、お待ちしておりました〜♡」と媚び媚びモード全開で出迎える深芳野を
「お、おぅ…」とやや引き気味で受ける道三のシーンは色々と趣深かったわ
0749日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:40:40.76ID:rMMKcgSD
>>740
家康って不思議な人物。
家臣にはむごいことをしていない印象があるのに、
粛清したのがよりによって正妻である築山殿と嫡男の信康、
そして前回放送に出ていた水野信元(母親の兄だから叔父にあたる)。
水野なんて三方ヶ原でも長篠でも活躍した三河の有力豪族で、
家臣というよりもほとんど同格に近い人。

この家康を、金八で恐ろしい生徒役をやった風間がどう演じるかが見もの。
0750日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:54:01.32ID:yEDuKtA0
堺から上洛コース?
しかも、京都から来たおっさんに聞いたらしい

でも、京都東山区まで上る
川はチェックするとは思う

https://i.imgur.com/2GkcSir.jpg
0751日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:54:26.91ID:/ZVYPxAU
>>390
広忠の首を切ったのは鉈じゃないぞ。脇差だった。

それと、那古野城から三河遠江国境の向こう側まで100キロ以上。
信長自身がちょいと行って、人殺しして、首もって帰ってくるの、物理的に不可能だから。

菊丸が、
「織田の手の者が広忠様の身辺に入り込んでいる」と言ってただろ。
殺ったのはそいつらだよ。
信長自身がいったって、広忠の顔さえ知らないはず。
首が届けられたのが婚礼の次の朝で、信長がその日、池で化け物探ししてたのは嘘じゃない。
0752日曜8時の名無しさん2020/03/21(土) 23:54:43.30ID:W8u10APE
>>747
あのままいって麒麟来たかねえ
大陸に手を出して散々なことになってたんじゃね?
0754日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 00:00:35.21ID:PCxx78MX
>>716
四書五経マスターしてる十兵衛は麒麟の話をとっくに知ってるはずだが
0755日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 00:10:50.28ID:ehk++bD+
>>716
あれからずっと出ずっぱりなのがね
たまにでいいんだよ
平民同士で結婚して子供育てるとかしてりゃいいのに
主人公を好きになってストーカー状態とか分をわきまえてくれ
んで光秀がそれに気づいてない様子なのがほんま安いラブコメ見させられてる気分になる
0756日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 00:21:40.16ID:ZxAabggo
大陸に手を出し
0757日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 00:22:19.86ID:EL56YItu
>>752
恨みつる風を静めて芭蕉葉の露を心の玉磨くらむ    信長

(恨みや悲しみが吹きすさぶ戦国の嵐を鎮めて、芭蕉の葉に宿る朝の露が玉となってキラキラと
光り輝くような平和な世を作りたい。そのように私の心もみがいていきたいものだ)

信長も太平の世を作りたいと願っていたことは、信じてもいいんじゃないかな。
統一後、大陸侵攻を考えていたなんて、何の根拠もない。
秀吉が
「天下統一後は、上様の御子を担いで明を征服しとうございます」とか言って
「秀吉は豪気ものよのう」とか、笑ったという話は、司馬の小説で読んだ気がする。
0758日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 00:26:58.52ID:fBwFChpq
沢尻エリカって一応演技派だしもしかしたら自分じゃ染谷と画にならないと気づいてなんとしても役降りたくて麻薬使ったエクストリーム降板したんじゃね?
0759日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 00:28:57.22ID:Orwlmml4
>>758
それならなにも逮捕までされなくても
「別に」って言ってみたり日食見に行ったりすれば良かっただけでは
0761日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 00:30:09.70ID:sb1lEsQ6
>>752
あれは秀吉の思考あってはじゃないかな
結局朝鮮征伐のせいでこれに関係した三カ国はどこもそれがきっかけで政権が崩壊する
ある意味ターニングポイントになったわけで、それが良かったかどうか分からないけど
0763日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 00:31:40.01ID:JAGKMMvZ
安城合戦に負ける 織田側
城も落とされる
生け捕り大作戦

予告にもあった
0765日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 00:32:08.78ID:zhH3sIdo
人にやらせんじゃなくて自分が直接殺すのがドラマチックなんじゃないの。確かなことなんか誰にもわからないんだから。
今しがた人を殺してきたのにいけしゃあしゃあと嘘をつくのがサイコパスっぽくてゾッとするんだよなぁ。
0771日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 00:42:57.74ID:zhH3sIdo
帰蝶が婚礼より大事なことがあったのか?って聞いたけど、そりゃこれから尾張を攻めようとしてた武将の首を先手とってとることの方が大事だろ。
ほっときゃ広忠は攻めてきたんだから。
0772日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 00:46:10.93ID:JAGKMMvZ
どのみち
岡崎城で殺されてる

病死説もある
0774日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 00:48:09.50ID:UKjd/PeJ
>>749
レスありがとう

今回の家康は鷹狩りに水泳といった従来の体育会系ではなく書物が大好きなイメージ
でも本の虫だったのも史実だから嬉しい(*^_^*)

自分は三傑より三国(今川、武田、北条)に興味があるw
三傑では徳川が好きだよ 特に秀忠

瀬名が家康の為に武田云々ていうのは浜松?の伝承だったと思う
直虎で瀬名の生母が井伊家の出身としていたので
その関係も知らない
前回の放送で出てきた家康の生母於大の方は
とても綺麗で嬉しかったし、「徳川家康」でも
凄ーく賢母に描かれていた記憶がある
確かにそうだけど、瀬名にとっては怖ーい姑だったと思う(今までは徳姫にとって嫌な姑としてしか描かれなかったけど)

家康が桶狭間の後織田に寝返ったので瀬名の両親は自害なら追い込まれる
於大の方は瀬名と子供ふたりの人質交換に際して
家康が準備した人質がふたりしかいなかったので
於大に頼んで久松(再婚相手)との間に出来た子供を差し出す
その子が武田侵攻の時捕まって勾留され
真冬に脱走して両足の先が凍傷で欠損する

生母も正妻も悲惨な経験をしている!
その間に立って家康は胃がキリキリ痛んだろう

自分としては岡崎における地位は生母が絶大で
瀬名は言わずもがな

瀬名は徳姫が嫡男を産まないので(娘ふたり)
武田に縁する女性を信康に勧める(確か妊娠した

直虎では於大の方が自ら家康に女性を勧めていたよね
→秀忠誕生→「後継も出来た」とか言ってた
→信康は用済み
になったんじゃないかと、、

あー於大の方嫌い

※真夜中に長文失礼
0775日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 00:48:24.03ID:wrmxDeKQ
>>773
花の慶次の小次郎がとりあえず海へって
生存パターンだったのはよかった
0776日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 00:57:36.65ID:zhH3sIdo
ごめん録画見直してみた。なたじゃないっぽいね。結局三人の男が実行犯なのかな?
どっちにしろ命令したのは信長だけど、その前に今川は織田の最大の敵で、織田を攻めようとしてて、広忠は義元の手先だったから、家康からしたら親の仇かもしらんけど、
織田からしたら敵を殺しただけで文句言われる筋合いはない。
0777日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 01:00:21.50ID:sb1lEsQ6
>>766
息子が超デブで贅沢三昧するために超重税かけたバカ皇帝だっけ
でも戦争なんてなんで金のかかることやったんかと思ったらあんまりよく分かってないみたいだね
まぁ一応冊封体制の建前見せる必要があったのかもしれないし、まさか明軍が夷狄の軍隊に負けるとは思わなかったんだろうけど
0780日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 01:02:39.43ID:UKjd/PeJ
>>774
徳姫が産んだ信康のふたりの娘
ひとりは本多忠勝の嫡男(真田信之の正室小松の弟)に嫁いで息子を産み、関ヶ原で未亡人になった千姫と結婚してる
千姫にとって夫は甥なんだよねw
0781日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 01:03:31.93ID:EL56YItu
>>765
だから、往復100キロ以上。自分で殺って帰ってくるのは不可能だって。
0783日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 01:05:25.41ID:YIsPMBUX
早く明日の夜になれ
サイコ信長といい奴光秀の出会いが楽しみ
0784日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 01:07:56.30ID:JAGKMMvZ
馬を使えば大丈夫

安城城だって、三河領にある
0785日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 01:08:31.43ID:yp2MdUI9
>>783
明日は信長と光秀は放送開始40分後くらいに出会う
0790日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 01:22:36.90ID:HUs1lGyd
>>732
その旦那って人は制作経験無いのとちがうかな?
リアルさと娯楽は、相反するもんがある
接点をどちらに傾けるか、どんな制作でも経験あれば悩んだ記憶があるはず
「ここ史実と違う」こんな事言う人いるけど
歴史学者の第一人者が、考証に携わっていて指摘はしてると思うが
大河ドラマは教養番組ではない、娯楽ドラマとして史実を取り入れてる箇所もあり
ここは史実を曲げた脚本の方が娯楽的に面白いから、こうした箇所もあろう

自分はドラマ制作の経験はないが、別の制作をしているので
大河制作とは違うリアルと娯楽の接点に悩んだ経験があり
こことかで指摘してる人の意見を聞いたら、こういうのは制作の人らは分かってるはず
どういう理由で代えたのかな?と推測したりする
パソコンにちょっとしたソフトあれば、簡単な制作する事は可能
旦那に偉そうな事言うなら、アンタも制作してみたら?と言うのがベターやな
制作の難しさを少しでも経験できたら、自分がいかにアホな事言ってたと自覚するだろう
その前に逃げる人多いけどね
0791日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 01:29:54.77ID:ZcWSXwAc
統括によると信長は裏表の全くない人物らしいから、あんなに長々と嘘をつくとは思えない
暗殺した後に池に入ったか、暗殺は人に任せて自分は池に入ってたかどちらかだろう
0792日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 01:39:01.57ID:M3m1LIra
視聴率
0794日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 01:49:50.99ID:UAVJapoR
>>786
特化した江戸期の飛脚ですら一人は10キロ程度。馬使ったり、速達すればするほど料金が上がるのはそんだけマンパワーや馬パワーを使うからだ。
すげースーパーマンに頼むから値段が上がるわけではない。
この無知が。
0795日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 01:51:43.52ID:tpTOI4v5
>>664
帰蝶…菊池桃子
池田恒興…的場浩司
徳川家康…郷ひろみ
明智光秀…マイケル富岡

配役はかなり攻めてたよね

大河歴代秀吉の中で
秀吉役を二回もやったのは
火野正平、竹中直人、仲間トオルの3人だけ
0797日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 01:52:53.19ID:UAVJapoR
>>784
当時の馬は持久力はあったが瞬発力はない。サラブレッドがあのスピードで何十キロも走れると思うのか?
無知が。
0799日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 02:19:26.84ID:XMbaweJJ
>>795
丹波哲郎がマイケル富岡を羽賀健二と勘違いして
「よくも梅宮の娘を」と詰め寄ったんだっけ
0800日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 02:35:03.36ID:5VyXzE7K
>大陸に手を出して散々なことになってたんじゃね?
サルはとにかくサブならうまくやってそうなきもする
0803日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 02:57:35.90ID:t6m18lQB
これは太平記ではないなあ・・・
Pが悪いんだろうな
0804日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 03:01:05.26ID:sb1lEsQ6
軽い話なのに変なのに絡まれて草
ドラマ板あんまりこんけど「無知が。 」で本文NGでええんかな
0805日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 03:03:38.31ID:rIchxPP6
親に愛されない、人なつっこい捨てられた犬っころみたいな信長が、実はサイコパス
すげー怖い....
0806日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 03:15:08.23ID:t6m18lQB
信長の演技は面白い
というかあの役者の演技が面白い
0808日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 03:41:16.07ID:yp2MdUI9
>>801
老人は「もう間もなく死ぬ人」でもあるから
いつまでも老人ウケだけする時代劇作ってたら共倒れするので
テレビは若者向けにシフトしますよ。すみませんね。
0809日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 03:41:56.88ID:yp2MdUI9
>>807
「無知」をNGワードにします
0810日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 03:42:59.77ID:yp2MdUI9
>>806
目をひんむいて喋る俳優はなかなかいない
0812日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 03:48:36.61ID:NjQzLxHW
染谷を評価してるやつはただの染谷ファン
0813日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 04:01:10.63ID:t6m18lQB
>>811
信長の演技嫌いなの?
染谷の演技は普通に上手いと思うんだけど
0816日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 06:25:51.81ID:jB4MKmix
ツイもこのスレも染谷ファンしか居ないんだ
てゆーか染谷信長が無理ならもう見ない方が良い準主役だし
0817日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 06:31:37.59ID:c5BHScEu
ID:UAVJapoRをNGに設定してるんだが
あぼーん連発してね?
0819日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 06:56:28.99ID:GEsUXr/W
誰も言わないけど竹千代役
将来大物になる感じ全然しないよな
0820日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 07:08:39.52ID:Vibb5dGt
>>798
仲村トオルは二作連続の起用だったが、二作目は第一話にたった数秒間しか出ていない。
0821日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 07:23:35.67ID:nHFJmnHH
リマインド


4月5日日曜NHKBSプレミアム 午前6時00分〜 午前7時15分
【大河ドラマアンコール】太平記 [新](1)「父と子」

鎌倉時代末期、南北朝時代の動乱期を舞台に幕府を滅亡させ、建武政権に背いて
室町幕府の初代将軍となった足利尊氏の生涯を描く。1991年大河ドラマのアンコール放送。

14世紀初頭、鎌倉幕府は北条一族が専制の色を強め、執権・北条高時(片岡鶴太郎)を
かげで操る実力者・長崎円喜(フランキー堺)は御家人の最大勢力である足利氏を
すきあらば滅ぼそうと考えていた。
そんな折、足利氏の棟梁(りょう)である足利貞氏(緒形拳)のもとに嫡男誕生のしらせが届く。
その子こそが幼名を又太郎、のちの足利高氏(尊氏・真田広之)であった。

【原作】吉川英治,【出演】真田広之,沢口靖子,萩原健一,大地康雄,高嶋政伸,安部徹,
    左右田一平,辻萬長,河原さぶ,六平直政,片岡鶴太郎,樋口可南子,児玉清,
    織本順吉,加賀邦男,フランキー堺,藤村志保,緒形拳,
【脚本】池端俊策, 【音楽】三枝成彰
0822日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 07:30:36.25ID:HDPbDE9e
>>808
若者向けに変えたら視聴率がとれないんだよなぁ。人口そのものが少ないし、これからも何十年も減っていくし。
しかもテレビ以外にラインやらゲームやら娯楽を多く知っててテレビが娯楽の王様じゃないので。
若者にシフトして視聴率とれたのは1980年代だね。
0824日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 07:34:55.82ID:RV3YISau
>>819
そこがある意味リアルと言える。
私達は、竹千代が将来大物になることを知ってるが、劇中の人達はまだ何も知らない訳だし。
0825日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 07:37:03.39ID:HDPbDE9e
情けは無用にございます、なんてかっこいいと思ったけどね。媚びないとこが。将棋もわざと負けてるくらい強そうだし。
ただわざと負けてるってよく知らん人に簡単にしゃべってしまうのが大丈夫かと思った。
0826日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 07:38:20.89ID:wUHIDmt1
>>754
言われてみれば…。
義龍と話してる拍子に麒麟の話をすりゃいいだけだし、駒いなくてもいいね。
0827日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 07:40:00.81ID:HDPbDE9e
染谷は怪物の話をしてるときに腰振りながらモデルみたいに微笑みながらあるくとこが面白かった。若い視聴者にもうけそうな感じ。
0828日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 07:49:09.21ID:HDPbDE9e
>>789
だから今川の先陣で広忠が攻めてくる予定でその準備のために城にもどる途中だったんだよ。
今川が攻めてくるのは信長も察知してた。その準備もしてるって言ってた。
美濃との同盟も今川に備えてのものだし。
信秀は美濃はまだあてにならない。早く仕掛けすぎって怒ってた。
0829日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:02:11.25ID:ES8XPgPF
未来からやって来た人間は義元に
「織田と戦ってはなりませぬ。手を組みなさろ」と言わないといけないかな
0830日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:06:32.40ID:2z6pNfe/
信秀が今川に臣従と言う形になるだろうな
信秀と道三の同盟なら勢力的にバランスが良い
0831日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:09:07.39ID:sNE7wj9E
>>828
広忠が織田を攻めるつもりだったのは確かだが信長はいつそれを知ったんだろか?
病気前の信秀なら広忠殺しは嬉しかったと思う
0832日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:11:21.84ID:DcN17tAA
>>802
駒は真田丸の梅みたいに長良川で死ぬのでは
0833日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:12:30.77ID:uvhK6y81
駒早く氏んでほしい
0835日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:15:40.51ID:GWdMmqwJ
>>829
いつかの大河で
「桶狭間には行ってはなりませぬ
信長は野戦上手のため万に一つと言うこともあり得ます」
と山本勘助が進言した事があってな・・・
0836日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:18:05.97ID:3rc+dvPF
>>835
内野なw
嫌われてること知っててわざと進言して
誘いこんだ
事後に寿桂尼に話すのがよかった
0837日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:21:38.36ID:9ctt0jSD
>>828
信長は竹千代の信勝とかにわざと負ける狸ぶりを見抜いていたんだよ
広忠と共に竹千代もやるのは今しかないと思って婚礼すっ飛ばした
わざわざ竹千代登場シーンに将棋とわざと負けた説明入れたのはそういうことでしょ
それで信長はよくしてくれると台詞があった直後、どけってあるからね
竹千代の才能では傀儡は無理なのを知ってるし、史実もできない
0838日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:21:48.59ID:byeTzaWf
先日やってたNHKの本能寺7という番組みたが、怨恨説、
鞆幕府推戴説、イエズス会陰謀説、四国説とかいろいろあって面白かった。
が、だれの話を聞いても光秀という人物が貧弱に見えて
信長の死が惜しまれてしまう。
このドラマでもどんなに光秀をヒーローに描こうとしても、
同じ結果になるんじゃなかろうか
0839日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:26:59.53ID:9ctt0jSD
>>838
実際凄すぎるからね
うつけを演じてたのは、このドラマのように表裏なくうつけに見えたのか知らないが
とにかく周りがついていけない、騙されるくらいの才能だから
現代人でもまだ信長をうつけ扱いするのいるくらいだよ
光秀が豹変するくらいの利益で釣られたとしか思えないね
それか認知症とか、でも周りがついてこないしね
0840日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:39:42.44ID:znLb6jt+
信長なんてただのラッキー武将
今川さんが油断しなきゃ蹴散らされてた
0841日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:40:16.16ID:byeTzaWf
どうせ能力的にも器量的にも信長にかなわないのだとしたら
変にさわやかな正義漢キャラにするのではなくて
アマデウスのサリエリみたいに、コンプレックスと野望タラタラの
粘着野郎みたいな主人公にしてもおもしろかったんじゃないかな
0842日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:41:18.66ID:9ctt0jSD
>>840
尾張の統一が間に合わないならそう思えるけどね
父ができなかったことを今川の侵攻前に終わらせてるあたり只者ではない
0843日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:45:01.17ID:1MtjjStU
>>842
統一してたの?
0844日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 08:45:28.66ID:GWdMmqwJ
>>841
それだと龍馬伝の弥太郎を思い出してしまう
0848日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:02:14.78ID:GEsUXr/W
>>841
頑張って署名集めた「大河ドラマ『麒麟がくる』推進協議会」がある限りそれは無理
とにかく主人公はいいイメージで描かないと絶対ダメ
0852日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:24:39.64ID:ayBavEZn
>>841
細川珠生さんのお父さんは「明智光秀は正義の人 」と言っていたらしい。
悪い奴と思っていない人もいるし、今でも神社やら寺やらに祀ってる地域もあるし、大河ドラマ化の為に何年も署名も集めたし印象悪い奴には出来んでしょ。
0853日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:30:22.88ID:byeTzaWf
>>852
その人よく知らないけど細川家関係の人?
だとしたら元々友人関係だったのに悪く言えないかと
0855日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:32:25.08ID:WnaAHazF
駒が京と美濃の間を往来する場面でふと思ったけど、
この時代、女が旅の途中で「催した」って事になったら、大変だったんだろうな…。
0856日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:37:01.17ID:qzdSHhJj
俺達ガキの頃 昭和45年頃 同級生や友達の妹とか遊びの途中や通学中に田んぼの畦道なんかで放尿してたのを度々 見てたな。
0857日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:40:24.18ID:ayBavEZn
>>853
細川ガラシャの子孫らしい。
確かに悪く言えないね。
0858日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:40:32.03ID:3rc+dvPF
>>854
あれは初恋のおここと2役だし
あれも新田次郎の創作キャラだけど
0859日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:40:56.57ID:hPBGPDj4
>>822
俺と同年代、今の若い人の時代劇鑑賞スキルは基本ゼロに近いからね。
職場に全国トップクラスの大学出身の奴が何人かいるんで 大河見ないの?と聞いても、異口同音に難しすぎて疲れると反応。
昔に比べて、歴史上の人物に共感することが難しくなっているんだろうね。
ああ、こりゃ時代劇廃れるわと思ったわ。
若者、最低でも中年層にリーチしないと時代劇やってけないよなあ。。。
0860日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:43:03.95ID:byeTzaWf
>>857
ガラシャの父は光秀なんだから、光秀の子孫てことにもなるw
悪く言えないどころか、よいしょしたいとこだろうね
0861日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:44:53.81ID:J50j+lDi
やっぱ信長出てくると面白いな
岡村もなかなか演技うまいやん
0862日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:45:14.26ID:aWsKC3Xc
駒は、もし早期に消えても、どのみち回想シーンてんこ盛りされそう
0863日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:45:35.79ID:cX2y/5MR
4K終わった
序盤の駒パート長くて退屈だったけど中盤からの光秀&信長パートは見応えあったわ
信長ただの承認欲求の塊でもっとヤバい感じが増したな
0864日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:46:22.99ID:uDgoHsyM
松平の坊っちゃんが一番賢くて先を見据えているという
さすが後の天下人
0865日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:46:49.61ID:2ekgu3g8
染谷いいな岡村さんも動き出したな
4月から夜になるのか
0866日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:47:15.89ID:as129x8l
最初の15分いらない
駒は老けメイクなのか太夫より老けて見える
0867日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:48:58.72ID:9ctt0jSD
>>852
無謀で再び戦乱の世を作って大勢亡くなった
当時の人も、何てことをしでかしたんだって思ってたよ
0869日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:51:52.44ID:WjHXLvj5
駒パートが気にならないくらい尾張パートが良かった
信長はああやって気になる人物を見定めて面白い(気に入った)と懐を広げるんだろうな
そして竹千代に対しても子供ではなくきちんとした一人の人間として扱っている
まるで大人の密談のような緊迫感のあるシーンだったし
あれをこなした竹千代役の子も凄かった
0870日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:52:50.53ID:OquAwc6d
>>855
大半が山道なんだからその辺の茂みにでも入ってすればいいだろ
0871日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 09:56:18.99ID:OquAwc6d
小学校低学年で大人と大差ない演技をしてるんだから子役ってすげえよな
0874日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:07:10.27ID:Kmt9rLId
>>869
尾張パート面白そうで楽しみだけど序盤から駒かー 
ポツンにいかれて視聴率は厳しそう
0877日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:17:33.13ID:WjHXLvj5
>>864
あれはあれで末恐ろしい
今川絶対殺すマンだけどどんなヤツかわからんから見に行くために人質になる
それは暗に織田にとっても利益になることだからそうなったときには味方してくれよなって言ってる
信長が童として扱わないのもよくわかる
0878日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:20:58.49ID:t6m18lQB
やっぱ男の我慢満載の尾張パートみたいなもんを描かせると
やっぱ老いても池端センセだと思うね
0881日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:24:11.75ID:wZY+M6+t
駒かーと思ったがオノマチ今日からか
見よう
0882日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:24:40.87ID:WjHXLvj5
>>880
一応数日間は天下取ったじゃんww
0883日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:26:23.16ID:t6m18lQB
光秀の最後はショボいって日本人には分かってるからなあ・・・
描き方難しいよな
0885日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:29:12.04ID:b33HCy7V
そこをなんとか

勝ち負けだけが
価値観の全てじゃないし

少なくとも現代では
0887日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:32:59.14ID:XMbaweJJ
明智家は道三側に付いたせいで路頭に迷うが、義龍側に付きたくとも付けないんだっけ
0889日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:37:21.28ID:X6+I0YPa
>>874
今日ポツンとの放送ないよ
0890日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:45:02.67ID:BdaYfqBv
国盗り物語の原作では、長良川の戦いの後で、義龍側が何度も
降伏を勧めるが、光秀の叔父が拒み続けたからとあった。
もちろん、実際にはやみに已まれぬ事情があっただろうけど。
0891日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:45:36.77ID:HDPbDE9e
バク宙のシーン、どうやって撮ったんだろ。スローで見ても本人が飛んでるように見えるのだが
0892日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:47:02.21ID:n8Uzi2lH
>>887
あまり描写が無いけど光安が小見の方と兄妹なので光秀と帰蝶はいとこ。
道三と義龍の争いでもあるし正室と側室の子の争いでもあった。
08958552020/03/22(日) 10:48:22.06ID:WnaAHazF
>>870,>>873
京へ戻る駒が、見送りで同行してきた光秀に
「もうここで結構でs」
って言った時、実は用足したくて困ってたんじゃないか、とか思ったり。
しょーもない妄想だけど。
0896日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:48:53.60ID:rv+JbJFA
光秀自体は現代の価値観で言うと真面目で優しくて良い人そうなんだけど
一方で比叡山ヒャッハーしたりなんの根回しもせずに本能寺の変起こしちゃったり
性格と行動が一見結びつかないと個人的には感じてる

その辺をどう表現するのかがこの大河では楽しみだわ
0897日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:50:06.33ID:uvhK6y81
駒推しが強くてまた視聴率下がりそう
今日の新聞もキャスト名長谷川、門脇、染谷、尾野でそそられん
長谷川、染谷、川口、元木じゃないとな
0899日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 10:54:29.73ID:t6m18lQB
この主人公像からの比叡山での血なまぐさい凄まじい仕事っぷりは見所だろうね
0900日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 11:00:39.64ID:JAGKMMvZ
アホか?
サラブレッドなんて、一言も言ってないし
ポニータイプ
大砲なんかを移動させる

織田信長は、武士界きっての馬コレクター
約100頭もの馬を保管してます
0902日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 11:04:37.10ID:3rc+dvPF
>>898
緒方拳貞氏の
「足利家は源氏の嫡流
北条に悪政あらばこれを討ち、天下を取って民の苦しみを和らげるのが務めなり
故に武家の棟梁と申す」思い出す
平らかな世をおつくりにはなれないけど
この時代の将軍は
0903日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 11:06:55.60ID:t6m18lQB
ない
当時はレパントの海戦が世界最大級の戦
日本の戦など遊び
0906日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 11:11:22.68ID:HUs1lGyd
>>890
自分も国盗り物語読んだが、数十年前なので覚えてるとこ少ないが
そこは全く覚えてないわ

信長が「蝮死ぬな!」と急いで救援に駆け付けるが
道三は「この戦は負けじゃ、こんな戦に婿殿の救援などいらんわ」
このウツケが!と信長の行為に嬉し涙を流しながら
討ち取られ覚悟で出陣し、婿殿には早く退却せよと使いの者を出して討ち死にする
このシーンは覚えてるけど
0907日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 11:11:35.05ID:NjQzLxHW
今日は概ね好評らしいね
信長が出てきて話が動き出したって感じなのかな
0909日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 11:19:29.05ID:JAGKMMvZ
俗に言う馬車馬
ソレでも、合戦では人間様より早い

全力疾走はムリ
70kg〜80kgの重装備武士を乗せる
早歩きは出来る
0910日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 11:20:50.26ID:PKA7MSjS
前回の分見てると、家康を幼少期から出して服部半蔵の岡村まで配置してるから、
そこに連なる春日局の父、斎藤利治が重要になってくるのかな。この人は
またしっかり出されてる稲葉氏の婿で、信長と光秀のゴタゴタ発端
らしきエピもあるね。ほかの家臣がどうもモブっぽいから、誰がキャスティング
されるのかな。
0911日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 11:21:22.45ID:WjHXLvj5
>>909
もうその話はいいよ
0912日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 11:22:08.97ID:PKA7MSjS
↑すまん間違えた、春日局の父ちゃんは斎藤利三ね。
0913日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 11:23:51.62ID:t6m18lQB
レパント海戦は互いに砲門が何千と飛び交う地獄だった
日本国内の戦で大砲が有効に使われた例は数例しかない
0914日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 11:26:06.11ID:4e+GvImZ
>>887
後に坂本城を落とすことになる堀さんちも道三派だったっぽいよ
美濃が落ちる前にさっさと織田家に鞍替えしてる
0915日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 11:56:06.43ID:LbArBTxh
そりゃこんな山ばかりで平地が少ない地形じゃ
大砲や騎兵なんてあまり使い道がない
だから鉄砲が好まれた
大型の鉄砲は城壁壊す代物

大坂冬の陣で幕府が100以上大砲を投入した

但し双方の兵力あわせて30万と言う世界最大規模の攻防戦

当時の人口は麦が主食の欧州より米が主食のアジアのほうがはるかに多かった
0916日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:03:32.72ID:/3cuoqJD
>>888
えー。
20時から見る予定だけど、萎えるわー。
0917日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:04:52.78ID:NjQzLxHW
今日の20:00〜楽しみにしていい内容っぽそうで安心したわ
因みに秀吉が信長に仕えるのっていつ頃だっけ…?
桶狭間のときは確かまだ雑兵だったよな
0918日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:06:11.16ID:/3cuoqJD
駒、何分くらい我慢すれば大丈夫そうかな?
その間に夕飯の片付けできるなら、それもありか。
0919日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:06:16.35ID:HDPbDE9e
>>915
大坂の陣なんか日本全国の大名で大坂に味方した人なんかいなかったやん。大坂方は浪人を集めるしかなかった。
そのための莫大な金はまだ持ってたんだけど。
0920日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:08:53.86ID:feLKWq5R
>>916
実際は長くて15分くらいだけど退屈すぎて時間が進むのが遅くて遅くて
0921日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:10:38.37ID:byeTzaWf
駒ってなんの意味があるんかな
真田太平記のくノ一のお甲は、真田幸村の家康を倒すという目的を共有していたから
恋愛関係以上に同志としての存在意義があった
駒はただ恋愛しか意味がない
こんなの大河ファンにとってはガキのままごとにすぎないでしょ
0923日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:13:19.42ID:uvhK6y81
どうしても駒出したいんだったら前回みたいに後半に出すべき
視聴率が下がってしまう
0924日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:16:45.36ID:NjQzLxHW
駒パート15分が30分に感じるくらい退屈だったのか
面白いとあっという間に終わるけど、つまらないと長く感じるのは分る
0925日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:17:49.66ID:ziElNSzL
駒キュンで下りっぱなしだった視聴率が初めて上がったのにw
0926日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:19:32.37ID:byeTzaWf
駒と菊丸を一人の人物でやれば、光秀の片腕でもあり
愛人でもあるっていう魅力をもてたんだが
いかんせん、ただ「アタシって孤児だし、かわいそうっぽくない?」っていう
どうでもいいキャラに墜ちてる
0928日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:20:53.79ID:Sbl3+z+u
冒頭から16分駒はきつい
あと十兵衛はやっぱりダンマリが長すぎ
この二つが相まっておそろしくテンポが悪い
0929日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:23:09.50ID:jB4MKmix
NHKは何故か昔からオリキャラゴリ押ししないといけないって思ってるから
脚本家にオリキャラゴリ押ししろって言ってるんだよ
0930日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:24:10.79ID:YqqvMf1m
駒に割くパートを他の登場人物に充ててほしいよ
意味ないし必然性ないしなによりつまらない
0931日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:24:53.13ID:feLKWq5R
駒パートナは直虎の龍雲丸パートよりきつい
女優遇するのは朝ドラだけにして欲しい
0932日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:26:23.65ID:f8p/QhIF
>>726
あれ自体は嘘ではないでしょ、信長の人となりを示すエピ−ドってだけだ。
信長自らが現地へ赴く必要などない、だいたい美濃から道三の娘の輿入れの時にそんな行動が取れるわけがない。
ただ、竹千代父の暗殺は刺客に任せたとしても、その連中を祝言の席でご褒美に帰蝶に目通り許した
この神経も信長の性格を現しているってだけだ
0933日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:31:05.72ID:f8p/QhIF
>>926
伊呂波へ駒+菊丸の役割を1人に集約化しても良かった気がする
旅芸人なら全国を漫遊していて事情通であり、あちこち顔が利く理由になるし
その実態が忍(諜報員)であっても良いし、長く光秀と絡ませる事も出来る
駒の立ち位置では長く光秀と絡ませるのはかなり無理がある
0934日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:34:32.75ID:jlc6luVX
今回駒パート長いのか…。
視聴率大丈夫か…?
0937日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:37:27.55ID:5+Wh0Yjj
駒のパート有無で視聴率が上下って今の所そんなに感じない
むしろ合戦の方が受けが悪いんだろうなと思う
0938日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:38:14.80ID:hPBGPDj4
>>933
駒は信長の側室になるんだろうとみている
0940日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:38:59.26ID:hPBGPDj4
>>937
2話で視聴率劇落ちしたからねw
0941日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:41:51.06ID:jB4MKmix
>>938
ならないぞ庶民代表の為に作ったキャラ言われてるから
そもそも何であんな醜女側室にしないといけないんだ
0942日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:42:22.03ID:NjQzLxHW
1話はSPだったから、みんな初回はみるでしょ
2話は下げ幅が酷くなかったから上々だったのでは?
0943日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:42:39.22ID:5+Wh0Yjj
殺陣の上手い人もいないし戦闘は見どころにはならないんだよな
0944日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:43:01.38ID:jlc6luVX
朝麒麟見てないですがちなみに伊呂波太夫と駒どっちがキャラ的に良さそうですか。
伊呂波の中の人結構美人のイメージある。
0946日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:45:37.79ID:7wHA4yBb
俺的に地味なずっこけポイントが漁の理由だ
でもこれ義元あたりの首持って帰ったら帰蝶が喜んじゃってノッブが戦マニアになって火の元統一しても世界征服する気満々になっちゃってていつか誰かが書いてた7話のあらすじ
帰蝶の願いで十兵衛がノッブを刺殺(誤変換)が現実になったりするんだろうかともやもやな日曜昼下がり
0947日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:46:06.28ID:PpSI6yfY
録画して駒パート飛ばせばいいじゃん
0949日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:46:09.98ID:EbEc+mEX
桔梗の紋
0950日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:47:33.76ID:4e+GvImZ
>>938
信長や家康は側室の家柄にはこだわってないようだけど
いくらなんでもその辺の女は無いわ
侍女だって武家の子女だよ
0951日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:47:53.10ID:HWCCG5f1
つーかそこまで駒嫌わんでもいいんじゃね?
なんか史実というか本筋から少しでもずれると許せないってのもなんだかなと思う
0953日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:48:14.85ID:7wHA4yBb
ひとりぼっちの若君
駒竹千代信長か
駒も竹も一人じゃないけどノブだけ案外ほんとにぼっち?
なお主人公
0957日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:50:50.18ID:Sbl3+z+u
>>954
放映日以外はひがな一日歴史雑談や昔の大河の話をしてる暇人がスレを無意味に進めてるだけなので、
スレ数はなんの参考にもならない
0958日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:59:35.89ID:byeTzaWf
朝ドラにしろ大河にしろ恋愛をえがきたいという意図はわかるんだが
恋愛になってないんだよな
今のスタッフって本当の恋愛したことないんじゃないか、って心配するくらい
本気度が伝わらない
とくに光秀なんて、女に不感症でしょ
こんなのがれんあいできるのかね
0959日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 12:59:45.40ID:NjQzLxHW
>>957
にしても韋駄天と比べるとね
昔のはなしや雑談は韋駄天でも出来る訳でやっぱり人気あるよ、この大河
前回まであまり来なかったけど、信長が本格登場してから面白くなってきたわ
0960日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:01:52.97ID:WnaAHazF
前回の放送の、望月東庵の「コマったものだ」って台詞は、別に洒落じゃなかったんだろうな…。
今更で悪いけど。
0961日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:04:49.36ID:hGUEUCi+
回を増すごとにつまんなくなってきたな。門脇パートいらないよこれ
0962日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:08:27.33ID:JZOJRyww
>>966あけちぃ?
0963日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:11:31.30ID:dHOMStPB
数打ちが始まる前の国産の種子島って銘くらい入ってたの思うんだけど目利きする意味あるの?
0964日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:16:48.30ID:JAGKMMvZ
麒麟というネタを変えない限り
駒ちゃんと孫悟空は使うしかない

孫悟空は老死で亡くなる
0966日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:27:58.48ID:Sbl3+z+u
>>964
義輝も喋ってたし別に東庵駒に固執する意味なんもないと思うけど?
0967日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:30:15.35ID:czVYZxhk
>>821
『太平記』は時専で全話録画済みだが、来月からの再放送を録り直す。
この作品から始まったエンディングの紀行パートが、NHKなのでたぶん流されるだろう。
多少、画質も良くなってるだろうし。
0968日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:34:07.51ID:f8p/QhIF
ただこの主人公の場合、この時代では長生きした部類で、クライマックスな本能寺の変の頃には
本人も老齢化して現代で言えば65歳ぐらいの感覚
当然、今、主人公の周囲にたむろしている登場人物達もその頃には結構な年齢になっているし
年上勢はかなりが亡くなっている
この先、最後まで出ますって架空キャラな出演者達は、その晩年まで描く事になるので、さて
どんな扱いにするのかそれはそれで興味はある
0969日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:35:27.91ID:ta/egkbz
>>958
恋愛というかどうかは知らんが
先週の信長と帰蝶のやり取りは良かったぞ
今までで一番良かったと思う
光秀周りの人間関係描写は確かに今のところ物足りないが
叔父を失くし故郷を追われる今後に期待したい
0970日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:38:10.77ID:byeTzaWf
>>969
うん、帰蝶と信長はいいね、信頼し合った感があった。
どう描いても信長はスーパースターってことだ。
逆に必死に光秀をあげようとしても、負け惜しみ感マックスってことだね
0971日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:38:16.81ID:WnaAHazF
「帰蝶役は『茜さん(渡辺麻友)』がよかった」、
と思ってる染谷将太か??
0972日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:38:58.70ID:JAGKMMvZ
駒を助けた武士
あの紋章はどうするか?
第一話にあるけど…明智の紋章では無さそう

今日、駒ちゃんは明智の人と言っちゃう
0974日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:42:54.69ID:JAGKMMvZ
家紋と言った方がイイみたい

この紋所が〜目に入らぬか?
0975日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:45:45.75ID:Sbl3+z+u
>>972
つーかそもそも美濃守護土岐氏が桔梗紋だし、
美濃の武家で桔梗紋と言うだけで明智と特定するのはバカだと、
作中で駒に教えてあげる役は果たしているのか
0976日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:47:51.24ID:bn7Hn8XO
>>969
1〜8話までの脚本は池端俊作単独クレジット
前回の9話の脚本は岩本真耶の単独クレジット
女性脚本家だったために描き方が変わったとも言われている
池端の頃は光秀がモテまくっては女を振る話ばかりがひたすら続いてたが
前回は信長や光秀が女に優しかったからな
0977日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 13:57:26.80ID:JAGKMMvZ
多分…差し替える
どう見ても、明智氏の家紋ではない

分家という可能性は捨て切れない
そんな事、言い始めたら、何でも有りきになる

https://i.imgur.com/mGAJI96.jpg
0978日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 14:00:50.42ID:OkIwxJWd
尾美としのりが大きな手のおじさんだったら令和史上最高の大河ドラマになるんだがな
0979日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 14:08:26.73ID:JAGKMMvZ
土岐氏も桔梗紋
明智氏も桔梗紋

土岐氏からの分家だから
0980日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 14:18:12.17ID:JAGKMMvZ
丸に桔梗の、妻木氏
デザインの差は若干有れど
桔梗がベースなる

駒ちゃん…土岐氏から知れんよ?
0982日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 15:30:03.75ID:DcN17tAA
しかしここまで嫌われるオリキャラって過去にいたか?
平蔵とか五右衛門は毎回出てきたわけではないけど駒は皆勤してるのがなんとも
0985日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 15:39:43.17ID:5PWE+Mit
長澤まさみは初音とかの若い時は可愛かったけど
門脇麦は八重の桜で八重の姪やってた時から可愛くなかったからな
駒も若くて可愛い清原果耶とかなら文句言われなかった
男はそんなもんだよ
0986日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 15:40:56.92ID:ziElNSzL
女性コンプレックスの偏執狂的こどおじがいちゃもんつけてるだけ
0987日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 15:43:23.83ID:E/8MI91H
去年の杉咲花なんて絶賛されてた訳だし若さと可愛らしさは圧倒的なアドバンテージだよ
0988日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 15:48:00.05ID:KOXQnuxv
>>958
まだ今日のやつ見てないけど前回の光秀は煕子にあからさまに惚れてたじゃん
帰蝶や駒には鈍感というか塩対応だったけど女性全員に対して鈍いわけじゃない

>>976
1〜8話って池端さん単独クレジットじゃないよ
見落としそうになるけど脚本協力として岩本さんの名前も毎回OPクレジットに入ってた
0989日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 15:49:16.25ID:yxMSKYB2
こんなこと書くとなんとか爺とか言われそうで嫌だけど杉咲はヒロイン力みたいなものが全然違う
若い頃の宮崎あおいみたいな感じ
0990日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 15:49:23.37ID:KOXQnuxv
いだてんのシマは駒みたいな恋愛脳じゃなかったからね
0992日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 15:52:28.26ID:c/xXhtTr
>>990
駒が杉咲花とか若い頃の宮崎あおいなら普通に絶賛ヒロインになってる
やはり門脇麦があのキャラは痛い
0994日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 16:05:25.00ID:c/xXhtTr
いや俺は爺じゃないけど男なんて若くて可愛ければうざキャラでも許してしまう
天地人の初音なんかもいい例だが
真田丸のきりは叩かれた、7歳の若さは全然違う
0996日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 16:09:01.89ID:7v5GhLix
>>983
きりは過去最悪の女キャラだったな。
0997日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 16:09:43.35ID:ta/egkbz
女優が誰でも今回の駒は叩かれたと思うぞ
やっぱ描き方が良くないんじゃないかなあ

竹千代と三河への思いを語る菊丸なんか個人的にはすごく良かったし
オリキャラを出すこと自体が悪いわけじゃないんだよ
0998日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 16:10:43.92ID:7/kkBLQR
駒のごり推しが最後まで続くと思うとくそ萎えるな
まあこっちで避ければいいことだし別にいいけど
0999日曜8時の名無しさん2020/03/22(日) 16:11:36.30ID:CbUHE3MN
>>988
そこまであからさまに対応に差があったか?
相変わらずの鈍感主人公だなとしか思えなかったけど
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 25分 26秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況