>>528 より続き

ツィッターで見ると、「武将ジャパン」のサイトで見るのと違って、文章がツィートごとに小分けになるからなのか、小檜
山氏の文章がさらに分かりにくくなる。とりあえず簡単なところから。

ニフティニュースの『三国志』の件だが(528 のリンク記事)、ここに書いてあるのは「日本で三国志が何故人気なのか
を、西遊記、水滸伝、紅楼夢と比較しているもの」で、何でここから「近年急激に、日本が中国文化や文学に関心をなくし
たということ」につながるのか全然分からない。いや、「日本が中国文化や文学に関心をなくした」という状況はあるのか
もしれないが、このニフティニュースの記事からそれは言えないので、それを証明するようなリンク記事をつけて欲しいと
しか言いようがない。

後『ムーラン』の方だが、「ボイコット」の件を整理すると、>>517 のリンク記事にあるように、昨年8月15日に『ムーラ
ン』の主演女優リウ・イーフェイが、香港の反政府デモを巡り警察への支持を表明したことから、香港と米国で『ムーラン』
のボイコットを呼びかけるハッシュタグがトレンド入りする。

それで長くて申し訳ないが、中国の香港弾圧についての記事。

香港・周庭氏らの逮捕が暗示する、追い詰められた中国共産党の末路
https://diamond.jp/articles/-/245895

続きます