X



【10年ルールも】武将ジャパンの武者震之助part19【表裏比興!?】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0708元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/16(水) 10:14:20.81ID:FVkYRZ/r
>>706
そもそも「モデル」と「当事者そのもの」との区別がついていませんね(笑)
0709日曜8時の名無しさん垢版2020/09/16(水) 12:02:23.56ID:U7cUUy8W
>>708
武者氏「モデルにした時点で同じようなもんでしょ!」
0710日曜8時の名無しさん垢版2020/09/16(水) 12:04:33.67ID:U7cUUy8W
うーん、なんでだろうな、いつの間にか武者氏が常にこう
ヒステリックにどなっているようなイメージになってしまったのは困りもんですねぇ。
0711毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/16(水) 18:02:06.07ID:HEdHF+NI
>>707 私はいいと思います。ですがせっかく「スレ住人の皆さんのご意見をいただきたく存じます」と書いているのだか
ら他の方も答えて欲しいです(他の人が答えるまでと思って待ってたのに)。
0712日曜8時の名無しさん垢版2020/09/16(水) 19:27:37.65ID:SU4u2Las
>>711
少しでもコンパクトになるなら、その方が良いかもしれません。
レスがそれだけ多くなると思いますから。
0713毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/16(水) 20:06:41.57ID:HEdHF+NI
本日の小檜山氏のツィート

【引用】
アニメというか漫画というか、好きだったはずの作品について分析していて、すごくきついことを書く羽目にな
って。突っ込みどころ満載だのなんだの言われますが、もう正直なんだか。でも、逃げてばかりでもいられない
でしょうからね…。私が叩かれておさまるなら、まあそれでいいです。
【引用終了】

いや、何でこれだけのツィートで『突っ込みどころ満載』なんだ・・・。あれで分析してるつもりなのが凄い。
その上『好きだったはずの作品にきついことを書く』って小檜山氏それ、そんなに多くないだろう(「あさが来
た」と「八重の桜」の後半くらいか?アニメでも漫画でもないけど)。圧倒的に多いのが「好きな作品→なんで
も褒める」「嫌いな作品→なんでも叩く」だろう。『逃げてばかりもいられない』っていくら突っ込んでも小檜
山氏がそれに向き合ったことなんてないような気がするが、自分の中では「逃げずに立ち向かっているつもり」
なんだろうか?『叩かれておさまる』って叩いても良くなるどころか酷くなるばかりだからおさまらないのに。
まぁあきれて見捨てた人は多いだろうけど。
0714日曜8時の名無しさん垢版2020/09/16(水) 20:09:40.08ID:SU4u2Las
>>713
「いだてん」のことでは?
0715日曜8時の名無しさん垢版2020/09/16(水) 20:10:24.36ID:SU4u2Las
あ、これもアニメでも漫画でもないか。
0716日曜8時の名無しさん垢版2020/09/16(水) 21:22:01.35ID:SU4u2Las
今度の小檜山noteも大概だったので、魚拓を取ろうと思いましたが、
うまくいかないので貼っておきます。

https://note.com/54seikobi85/n/n499253a5f371

しかし、この「言葉がありまして」っていうのなんとかならないですかね?
「言葉があります」じゃダメなんでしょうか?
0717日曜8時の名無しさん垢版2020/09/16(水) 21:28:01.36ID:+zCVJKNF
麒麟になってから初めて、13日放送分の武者氏のレビューを読んだんですが、
駒に絡めてまたもやジェンダー論を長々とぶち上げてて、
正直言って「大丈夫か?」と思ってしまった。
いだてんレビューのときに散々まんぷくをこき下ろしてたけど、またもやまんぷく…。
まんぷくへの怨念めいた執着がちょっとこわい。
いくつかの麒麟の感想サイトを覗いてますが、駒が疎まれている理由に
「もの言う女、稼げる女、自立した女だから」なんて見たことありませんよ。
0718日曜8時の名無しさん垢版2020/09/16(水) 21:55:37.38ID:SU4u2Las
これはもはや「呪い」ですね。
完全にお蔵入りにでもならない限りやめないでしょう。
でも、くどいようですけどこういう人の暴言には屈しないでほしいですよ、NHK。

しかし本放送時、本当に大丈夫か?というほど頭から湯気出しっぱなしだったんでしょうね。
どうしても、
一人で見ながら一人で悪口ブツブツ→マジギレしてわめき散らし→ストゼロがぶ飲み→鬼の形相でキーボードガタガタ
というのを想像してしまうんですよねぇ。
0719毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/16(水) 22:59:31.52ID:HEdHF+NI
>>716 お疲れ様です。これ「花燃ゆ」のレビュー(?)で散々書いてきたことなのに、何を今更なんですよね。何で今頃
「花燃ゆ」にこだわっているんだろう(ここ2〜3年は「花燃ゆ」についてたまに言っていることはあったけど、そんなにこ
だわっている風ではなかったのに)。

>>717 でもここしばらくは「まんぷく」のことはそれほど言っていなかったんですけどね(言外に言っているのかな?と
いうことはあったけど)。小檜山=武者とカミングアウトした後、「いだてん」の頃に戻っちゃった感じなんですよね。

>いくつかの麒麟の感想サイトを覗いてますが、駒が疎まれている理由に
>「もの言う女、稼げる女、自立した女だから」なんて見たことありませんよ。

それは >>622 のように「私は他の人間と感覚が違っているから、他の人が分からないことが分かる」と思っているん
じゃないですかね(白目)。しかも 716 のnoteでも、

>見微知萌という言葉がありまして。『韓非子』「説林上」ですね。
>「聖人見微以知萌、見端以知末」――聖人は微を見て以て萌を知り、端を見て以て末を知る。
>自分が聖人だなんて思いもよらぬことですが、たかがドラマレビューでも、これは使えるんです。小さなことでも何か
>おかしいことがあれば。ましてや重なれば、何かが起こっていると察知しないといけません。

と「私は小さい手がかりでも、物事を察知できるのよッ!!」と言いたいみたいなので。
0720日曜8時の名無しさん垢版2020/09/16(水) 23:19:44.39ID:SU4u2Las
>>719
自分のわからないことについて考えたことはないんでしょうかね?
0721日曜8時の名無しさん垢版2020/09/16(水) 23:22:02.84ID:SU4u2Las
あと「花燃ゆ」については、ちょうど今期朝ドラとpが同じなので、
あんなものを何度も見せられてはたまらない!と思ったのかも。
0722日曜8時の名無しさん垢版2020/09/17(木) 00:41:39.86ID:+14gQUsw
>>719
 消された恨みでしょ。
 同じく消されたいだてんに関しては低視聴率でもファンは多いし、見てた人からは概ね高評価。下手に叩くとセンスの無さが露呈するし、ろくに見ずに批判してたから内容も覚えていない。
 この状態では大手振っては叩けないし、やぶ蛇突き続ける可能性が高い。

 逆に言うと「花燃ゆ」は低評価が固定してるし、ファンもいない。真面目にレビュー書いてた頃だから中身もある程度覚えているし、5年ぐらい前だから細かい事覚えている人も少ない。
 この作品なら叩きまくっても賛同者は多いだろうし、言い続けると大河をよく見ている人鋭い切り口の人というイメージも付く。

 noteに客が定着するまでの暫くの間は、叩きやすい「花燃ゆ」叩いて客を増やそうという打算が見えますな。こいつの文章からは。
0723日曜8時の名無しさん垢版2020/09/17(木) 00:50:25.57ID:+14gQUsw
 ただ、まんぷく叩きは武者の思想であり小檜山notの国技だからやめられない。まんぷくが好きな人はそもそも客じゃないというスタンス。
 まあ、媚びろとは言わんが、その客を増やそうとしつつ客を限定していく方法をどうにかせんと、noteは採算ベースに乗らんし、武将ジャパンは扱いが難しくなるから、いずれどうにもならん事になる気はする。
0724日曜8時の名無しさん垢版2020/09/17(木) 06:26:53.63ID:vlgb+iRr
そういえば直虎の放送終了後、NHKのみなさまの声に届いた投書について、
高評価が低評価を上回りました!、低視聴率でも視聴者には受けたんですね!
…みたいなことを嬉々として書いていたけど、
いだてんも放送終了後のみなさまの声の集計では、
高評価評の方が低評価評をかなり上回っていたんだよね。
熱心なファンが声援を送ったんだと思う。
この現象について武者氏はどうコメントしたのかな。…してないか。
しれっとダブルスタンダードをやるからね。
0725元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/17(木) 07:38:18.41ID:EQGJqVsD
【魚拓一覧その4・その他の魚拓その1(小檜山noteの武者記事)】
魚拓が「archive.is」の場合は「//」の後の半角スペースに「a」を挿入してください。
魚拓が「megalodon」の場合は、一つ目の「//」の後の半角スペースに「m」を、二つ目の「//」の後の半角スペースに「n」を挿入してください。

◎「【麒麟がくる】宿敵秀吉考(武者)」(https:// rchive.is/63n82)
◎「リメンバーおにぎり大河『花燃ゆ』総評再録・前(武者)」(https:// rchive.is/lyLK2)
◎「大河『花燃ゆ』総評再録・後 兼厄除祈願(武者)」(https:// rchive.is/6YIFP)
◎「日清はかわいい女の子が好き(武者)」(https:// rchive.is/qiEJZ)
◎「大河ドラマでも見微知萌(武者)」(https:// rchive.is/L2iHP)
0726元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/17(木) 07:43:43.03ID:EQGJqVsD
保管庫の内容

【次スレタイトル】 → スレ立て時に必須
【次スレテンプレ本文】 → スレ立て時に必須
【過去スレ一覧】  → できればスレ立て人に貼ってほしいもの
【「武者震之助」とは】【関係サイト】 → できればスレ立て人に貼ってほしいもの
【その他の魚拓で採取されたもの一覧】 → できればスレ立て人に貼ってほしいもの
【魚拓一覧その1】(エール魚拓) → これより先はスレッドに貼ることを予定していないもの
【魚拓一覧その2】(麒麟がくる魚拓(その1))
【魚拓一覧その3】(麒麟がくる魚拓(その2)※コロナ禍で休止期間中にアップされた武者氏名義の大河関連記事)
【魚拓一覧その4・その他の魚拓その1(小檜山noteの武者記事)】
【魚拓一覧その5】(「この歴史漫画が熱い!」魚拓)
【魚拓一覧その6】(「軍師官兵衛」「花燃ゆ」「真田丸」「西郷どん」「半分、青い。」「まんぷく魚拓」魚拓又はキャッシュ)
【魚拓一覧その7】(なつぞら魚拓)
【魚拓一覧その8】(いだてん魚拓)
【魚拓一覧その9】(スカーレット魚拓)
【魚拓一覧その10・その他の魚拓その2】
【武者震之助用語辞典その1】(辞典編集者が一応書き上げたと思っている項目)
【武者震之助用語辞典その2】(項目立てをし、執筆又はそのためのネタ集めに着手したが未完成のもの
【武者震之助用語辞典その3】(項目立てはしたもの、全くの手付かずもの)
【衝撃!松平元康、三河守に任ぜられる!】
【業務妨害等を理由としたIPアドレス開示請求による武者レビューに批判的なコメント者の個人情報暴露の可能性に関する考察】(未完成)
【戦前の女性の権利に関する武者氏の認識の妥当性についての考察】(未完成)
0727元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/17(木) 07:44:58.96ID:EQGJqVsD
【その他の魚拓で採取されたもの一覧】
 このスレでは『大河ドラマ』及び『連続テレビ小説(朝ドラ)』の武者レビューについては概ね魚拓を採取して「「武将ジャパンの武者震之助データ」(保管庫)」に記載しています。
 さらに、『武将ジャパン』掲載記事なら、武者レビュー以外のものであっても、魚拓採取をして保管庫【その他の魚拓(その2)】に入れているものがあります。それらの記事タイトルを下記に記載しました。
 なお、下記記事魚拓の個別のURLや採取された理由については、保管庫をご参照ください。

◎「小野政次・追悼盤CD『鶴のうた』全14曲緊急レビュー この曲あれば政次ロスを癒やせますか……」(by 武者震之助@2017/08/28)
◎「正月時代劇『風雲児たち』感想」(by 武者震之助@2018/01/02)
◎「沢尻エリカ降板だと代役は誰?麒麟がくる濃姫枠を大河マニアが大予想」(by 武者震之助@2019/11/19)

◎「6才で渡米した津田梅子が帰国後に感じた絶望〜それでも女子教育に生涯を賭けて 」(by 小檜山青@2019/05/02)
◎「朝ドラ『エール』モデル古関裕而(こせきゆうじ) 激動の作曲家人生80年」(by 小檜山青@2019/08/21)
◎「斗南藩の生き地獄〜元会津藩士たちが追いやられた御家復興という名の流刑」(by 小檜山青@2019/10/20)
◎「「待てあわてるな」日本人は天才軍師・諸葛亮をどんな目で見てきた?」(by 小檜山青@2020/01/17)
◎「『武漢の歴史〜四面楚歌のこの都市は三国志の要衝でもあった』という記事(by 小檜山青@2020/01/30)
◎「極寒の三国志〜あまりの寒さに曹操が詠んだ詩が凍えるほどに面白い」(by 小檜山青@2020/02/28)
◎「ホワイトウォッシングを軽視するなかれ〜歴史的差別の問題は根深し」(by 小檜山青@2020/03/27)
◎「『麒麟がくる』で「来ない」と話題になった――そもそも「麒麟」とは何か問題」(by 小檜山青@2020/01/27)

◎「八甲田雪中行軍遭難事件〜マイナス20℃ 真冬の青森で登山そりゃ遭難するわ!」(by 長月七紀@2019/01/23)
◎「スターリングラード攻防戦で死者200万人なぜヒトラーはナポレオンの二の舞を?」(by 長月七紀@2019/02/02)
◎「大正三美人のひとり・九条武子 西本願寺生まれのお嬢様が辿った道は」(by 長月七紀@2019/10/20)◎「【麒麟がくる代役決定】濃姫(帰蝶)の生涯〜信長の妻はナゾ多き存在だった」(by 長月七紀@2019/11/19)
◎「屯田兵 知られざる北海道の始まり――北の大地は士族や伊達家が耕した!?」(by 長月七紀@2020/01/12)

◎「まんが戦国ブギウギ51話 さよなら石山本願寺〜顕如vs教如の怨恨は現代まで」(by アニィたかはし・五十嵐利休@2020/03/31:コメント欄の記載から初出は2015/03/14以前と思われる)

◎「『クイズ!オンリーワン 戦国武将編』優勝者・れきしクン 100万円までの全問を振り返る!」(by 五十嵐利休@2019/10/16)
◎「麒麟がくるキャスト最新一覧!武将人物伝&合戦イベント解説付き【常時更新】(19/08/07発表キャスト追加分)」(by 編集部?@2019/08/08)
◎「麒麟がくるキャスト&登場人物の史実紹介」(by 編集部?@2019/10/18)
0728元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/17(木) 08:00:17.96ID:EQGJqVsD
レスの順番がチグハグになってしまってすみません。

まず、小檜山noteでの武者記事が今後も急増していく見込みが出てきたので、スクロールの手間を避けるため【魚拓一覧その9】から【魚拓一覧その4】に移動させました。

提案させていただいていた「その他の魚拓の目次」は>>727のとおりです。
執筆者ごとに魚拓群を配置換えしました。
なおこの配置換えは、保管庫内の魚拓群についても行っています。

次スレを立てる方が、テンプレとして何を貼ればいいか困ってはいけませんので、あくまでも「お願いベース」として>>726に明記しておきました。
0729日曜8時の名無しさん垢版2020/09/17(木) 08:08:25.57ID:eAJCmCFk
>>720
そこはストゼロで意識失って解決してるんですよ
0730日曜8時の名無しさん垢版2020/09/17(木) 11:53:39.86ID:TmCz5Zq7
>>729
だとしたら、あまりにも健康に悪いですよね。
自分がすべてわかっている「つもりになる」のは、限度があると思います。
0731毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/17(木) 16:17:38.21ID:BdcvsBDd
>>725-728 魚拓採取と保管庫の整理お疲れ様です。

>>724
「いだてん」についてはコメントしていない筈です。そもそも武者氏は自分に都合の悪い結果については黙る方なので。
<沢尻エリカさん降板だと代役は誰? 麒麟がくる濃姫枠を大河マニアが大予想>の記事の削除にしても、武者氏が自慢し
ている「私は今まで予想は全て当てていますッ!!」が信用ならないという事になるんですけどねぇ(イヤ、元々信用ゼ
ロでしょ、というのはおいておいて)。「自分の予想が当たらなかった」という証拠を消せばそりゃあ「予想が当たっ
た」ものしか残らないのだから、こんなことをすると信用が落ちていくばかりということがわからないんですかねぇ。

武者氏(小檜山氏)のツィッターでは(これは昨日の)、

【引用】
原稿をあげるたびに「どうせ!誰も!読まないし!また貶されるんだよおおおおおおおお!」と善逸状態でのたうちまわ
る感じで。ならなんでライターになったのかってなりますよね?ハァ。性格が不向きすぎた。でも他の仕事も向いていな
いんだよ!!!!
【引用終了】

いやそれなら、少しでも信用されるように努めた方がいいのでは?と思うんですが、武者氏(小檜山氏)のしていること
って逆ばかりなんですよねぇ。
0732日曜8時の名無しさん垢版2020/09/17(木) 16:55:39.12ID:kBfp8pcV
>>731
五十嵐編集長あたりが「君は立派だ!」と太鼓判を押してくれれば奮い立つとでもいうんでしょうか?
周りが認めてくれたらやる気が出る(いわゆる「褒められると伸びる」というやつ)
ということなんでしょうけど、この分だといつのことになるのか・・・。
0733日曜8時の名無しさん垢版2020/09/17(木) 17:01:55.90ID:kBfp8pcV
しかしtlをザザッと見てみましたけど、
なんかいまごろ「ったくどいつもこいつも・・・」とかブツブツ言いながらストゼロをあおり、
次第にヒステリックになって壁や床をドンドン叩きながら「くぁwせdfrtgyふじこlp」
とやってるのが目に浮かんでくるんですよ。
0734毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/18(金) 00:16:24.96ID:U/jdKsXN
大河『花燃ゆ』総評再録・後 兼厄除祈願(武者) 再魚拓

https:// rchive.is/kYtYT  (rの前にaを入れて下さい)

偶然見てみたら、伊勢谷友介の大麻の件で追記していたので魚拓。それにしてもツィッターでも追記を書いたとかいう告
知もなかったのに。こっそり書き換えたかったのだろうか(笑)。

追記部分引用

>本当にまずいことになってきました。

◆伊勢谷友介「大麻暴走」の陰にアッキー人脈 https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2188344/
 
>2020年9月17日発売『週刊文春』9月24日号には、『花燃ゆ』について彼女が言及している SNS投稿について書かれてお
>ります。
>この件で、大河は無関係であるとはもはや言えなくなってきました。詳しくは『週刊文春』で!
>大河枠そのものが、危急存亡の時を迎えそうです。
     〜中略〜
◆第3次安部内閣誕生を記念して晋ちゃん饅頭の第10弾を山口限定発売 〜「覚悟燃ゆまんじゅう」で晋ちゃんも覚悟を決めました〜
https://www.atpress.ne.jp/news/55388
 
>覚悟ではなく大麻を決めました……だと思うと、なんとも、せわぁない。いやいや、そうでなくて。受信料で作ったコ
>ンテンツが、こういう政治利用をできることに、もっと本格的に突っ込まなくてどうするんですか!
>ディズニーの『ムーラン』以前に。日本の、しかも公共放送で、こういう露骨な政治利用をされること。そこから目を
>逸らさない、それが今やるべきことではありませんか? オリンピック宣伝大河だの朝ドラなんて、誰が望んだことだ
>ったんでしょうね?

続きます
0735毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/18(金) 00:57:29.66ID:U/jdKsXN
>>734 より続き

「2020年9月17日発売『週刊文春』9月24日号」というのはこれのことだろうが(これは公式サイトで、毎週入れ替わるの
で魚拓を取りました)、 

https:// rchive.is/q7JIw

確かに【安倍昭惠夫人「大麻礼賛」の裏にも伊勢谷友介が狂わせた女たち】というタイトルがあるが、『花燃ゆ』につい
て彼女が言及している SNS投稿なんてあるのだろうか?(私のいる地域では発売が遅いので、読んだ方いましたら知らせ
てくれると嬉しいです)

それで「覚悟燃ゆまんじゅう」って時期的に「花燃ゆ」にあやかってつけたのだと思うが、これ、山口県の会社がやって
いるということだから、「なつぞら」とかでやっていたタイアップと何が違うのだろうか?しかもこういうタイアップと
「ムーラン」のボイコットの件とごちゃまぜって、「ムーラン」の件は、>>531 に書いたが、日本ってどこかの国とか
民族を中国みたいに弾圧してたっけ?(私も別に日本の政治が素晴らしいと思っている訳ではないが) それに「覚悟燃
ゆまんじゅう」って国の政策ではないのでは?

後、「いだてん」も「エール」も「2020年のオリンピックの宣伝(延期になったけど)」としては内容が微妙だと思う。
0736元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/18(金) 07:50:14.34ID:C18CdZ0O
>>734-735
魚拓、保管庫の手入れ、ありがとうございます。

この追記部分は完全に難癖だと思います。
「覚悟燃ゆまんじゅう」についてはおっしゃるとおり。
「国会の売店でも売られている政治家をネタにしたお菓子を真似て、地元のお菓子屋さんでも売ろうとした、折しも総選挙を経て第三次内閣発足、お菓子の名前は何がいいかな?
そうだ!翌月から始まる大河ドラマは総理の地元でもあるからタイトルを借用しよう!」というだけ話ですよね。
実際には、総選挙で自民党が勝つことを見越してもう少し早くからパッケージの発注など準備はしていたと思いますが。

それにしても「政治利用」ってどういうことなのか、武者氏は定義付けをはっきりしておくべきだと思います。
「覚悟燃ゆまんじゅう」はお菓子屋さんの話だから論外としても、政治家が演説等で話題になっているドラマやその内容・台詞を盛り込んだりしたら無条件で政治利用として非難されるべきですか?
それは聴衆の関心をひくための演説のネタでしょう。そんなことを批判しだしたら、およそ政治家の演説で言及されかねないドラマは全て「政治利用の蓋然性を持っている」ということになる。
しかし、それを突き詰めていけば一切のドラマは制作できなくなってしまいます。政治家が演説の際にドラマネタを盛り込むことを禁止することは、表現の自由との関係でほぼ不可能でしょうから。
武者氏はその辺りの論理構成をしっかりしておく必要があります。

伊勢谷氏と昭恵夫人の件は、私も文春を読んでませんのではっきり分かりませんが、武者氏がリンクを貼っている東スポの記事によれば、昭恵夫人は医療用と宗教用についての大麻解禁論者とのこと。
それだけの話なら解禁論への賛否はともかく、伊勢谷氏に嗜好品としての大麻を勧めたわけじゃなし、何が問題なのか分かりません。

武者氏って、論理構成能力が低くて知識が体系化されてないから、一つ二つの特定用語に過剰に反応して、絶賛や罵倒したりするんですよね。

ちなみに小檜山noteの武者記事、花燃ゆ前編を除けばハートマークは戦国未来さんと大差ないですね。それだけの話ですけど。
0737日曜8時の名無しさん垢版2020/09/18(金) 08:00:18.89ID:WotQFTna
>>735
「政治的弾圧はないにしろ、偏見はなくなってないでしょ!?」
うーん、やっぱりなんかヒステリックなおばさんを想像してしまうなぁ。
0738元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/18(金) 08:01:16.21ID:C18CdZ0O
8月26日に小檜山氏がnoteに五十嵐氏に喧嘩を売るような「はじめまして、こんにちは!今後のこと」(https:// rchive.is/Uh7ha)を掲載した直前からの『武将ジャパン』の掲載記事の動向をまとめてみました。
 レス番610の拡張バージョンです。
 初出と表記しているのは、もっぱらコメント欄の記載によりますが、一部は過去記事本文中にリンクが貼られていることや私の記憶による推定です。
 したがって、「初出」の表記がなくとも本当に下記の年月日に初めてアップされた記事とは断定できません。ご承知おきください。
 間違いや脱漏もあると思いますのでご指摘ください。また、過去記事にリンクが貼られていることから初出が推定できる場合などもご教示ください。
 なお『武将ジャパン』では日付にちなんだ記事が多くアップされることから、「9月18日」「9月19日」「9月20日」で検索した結果の魚拓を末尾に付記しておきます。本日以降の再アップ記事の発見に役立つかも?
 あと、かなりの連投になることもご了承ください。多数のURLを含むレスの連投ゆえ、私が途中で「書き込み禁止規制」を喰らうかもしれません。
 それに備えて保管庫の【衝撃!松平元康、三河守に任ぜられる!】の下にデータを置いておきますので、遺志を引き継いでいただける方がいらっしゃれば有難いです。

〔結論〕
(1) 『武将ジャパン』は過去記事の使い回しが大杉!初出が判明していないものも含めれば、日々の記事の大半が再アップではなかろうか?
  しかもコメント欄の日付等から、3回以上アップしている記事も多いと推測される。
(2) 再アップとは異なるが、一度掲載した記事の日付を別の日付に変えている例が見受けられる。例えば8月中にアップされた『るろうに剣心』関係記事は、現在は全て09/02となっている。
(3) 最近だけの傾向なのかもしれないが、「この歴史漫画が熱い!」シリーズを除けば小檜山氏の日本史分野での新規(と思われる)記事は9月17日の「和宮」くらいしか見当たらない。
  このことは、8月26日の小檜山note中の次の記述に符合する。
【以下引用】
(その1)歴史系ポータルサイトは複数ありますが、大半は日本史、しかも戦国と幕末を中心としています。
    なぜか?アクセスが稼げるから。逆に言えば、それ以外の記事は提案したところで通りにくく、好きな方がブログでやるしかない。そういう状況でした。
(その2)範囲は日本史のみならず、東洋史や西洋史も書いていきたいところです。アメリカ史あたりはちょっと難しいとは思いますが。


――【2020/08/23】――
●「ジオン島津の四兄弟は 大友にも秀吉にも退かず!日本史ブギウギ173話(by アニィたかはし・五十嵐)
●「義姫(政宗の母で義光の妹)は有能なネゴシエーター!毒殺などあるわけない」(by 最上義光プロジェクト)(初出:2016/11/21以前)
●「『るろうに剣心』の新選組が複雑だ 司馬遼太郎の影響強くてややこしや」(by 小檜山)
  ※現在の記事の日付は09/02だが、記事のURLが下記(1)のように「2020/08/23」の文字列を含んでいる。
   また、ホーム画面の配列が下記(2)の魚拓(09/14・15:38JST採取)のとおりであることから、08/23の記事と判断した。
   なお、この記事自体の魚拓も08/23付けである(魚拓一覧参照)。
   (1)https:// ushoojapan.com/jphistory/baku/2020/08/23/150345(半角スペースに「b」を挿入)
   (2)https:// rchive.is/L0PYV(半角スペースに「a」を挿入)
●(自刃記念日)「白虎隊にありがちな三つの誤解――例えば全員が自刃したわけじゃなく」(執筆者記載なし)(初出:2018/09/03以前)
●「足利義量(5代将軍)史上最も地味な将軍は お酒飲み過ぎ19才で急逝」(by 長月)
  ※現在の記事の日付は08/30だが、記事のURLが「2020/08/23」の文字列を含んでおり、ホーム画面の配列が下記魚拓(09/14・15:38JST採取)のとおりであることから、08/23の記事と判断した。
   魚拓:https:// rchive.is/L0PYV(半角スペースに「a」を挿入)
●(命日シリーズ)「一遍上人 最初は踊ってない?太鼓や鉦を打ち鳴らし踊りながらの念仏事情♪」(by 長月)
0739元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/18(金) 08:02:20.73ID:C18CdZ0O
――【2020/08/24】――
●「信長を喜ばせた安部二右衛門(村重家臣)の寝返り〜信長公記174話」(by 長月)
●(事件発生日)「四隻の日本海軍艦艇が衝突!海の八甲田山「美保関事件」の悲劇とは」(by みはぎのまりお)
●(減封記念日)「上杉家の存続ピンチ!一年で収入75%減(120万石→30万石)をどう克服した?」(by 長月)(初出:2013/08/23以前)
  ※2013/08/23のコメントは、特に間違いを指摘するものではないのに、「ライター」名義での返信コメントが付いている。発足当初の『武将ジャパン』は腰が低かったのか?
●(建設着手日)「ペリー&黒船を打ち払え! 湾岸エリア「御台場」は幕府の軍事拠点だった」(by 長月)
●(命日シリーズ)「石川五右衛門(戦国時代の大泥棒)が釜茹にされたのは秀吉寝所に忍び込んだから?」(by 長月)(初出:2014/09/09以前)

――【2020/08/25】――
●「まんが戦国ブギウギ96話 独眼竜とアニキ景綱は理屈っぽいヤリトリがお好き?」(by アニィたかはし・五十嵐)(初出:2016/01/29(馬渕氏のコメント)以前)
●(戦闘終了日)「富田信高と安濃津城の戦い(関ヶ原の前哨戦)に現れた美丈夫はオレの嫁!?」(by 長月)(初出:2014/12/07以前。コメント欄での指摘に返信しないままサイレント修正したもよう)
●「幕末のヒュースケン殺害事件が哀しい……日本を愛したオランダ青年の予感」(by 小檜山) (初出:2018/03/27以前)
●(命日シリーズ)「徳川家治(十代将軍)はリアリストで有能 しかも人情味も兼ね備えていた!?」(by 長月)

――【2020/08/26】――
●「『るろうに剣心』志々雄真実〜この魅力的な悪役に漂う90年代ラスボス感よ」(by 小檜山)
  ※現在の記事の日付は09/02だが、記事のURLが「2020/08/26」の文字列を含んでおり、ホーム画面の配列が下記(2020/09/13・15:27JST採取)のとおりであることから、08/26の記事と判断した。
   なお、この記事自体の魚拓も08/26付けである(魚拓一覧参照)。
   魚拓:https:// rchive.is/XUPJz(半角スペースに「a」を挿入)
●「後藤又兵衛基次(黒田家の猛将)はなぜ大坂に散った?56年の生涯マトメ」(by 小檜山)
  ※小檜山氏は08/26に上記の「この歴史漫画が熱い!」シリーズをアップしているので、この「後藤又兵衛」記事は『官兵衛』放送時期の記事の再アップであろう。
●「「吾輩ハ胃弱デアル 特効薬はまだない」夏目漱石と胃潰瘍」(by 馬渕)
●「足利義澄(11代将軍)身内争いの日々に追われた32年の生涯マトメ」(by 長月)
  ※現在の記事の日付は08/30だが、記事のURLが「2020/08/26」の文字列を含んでおり、ホーム画面の配列が下記魚拓(09/13・15:27JST採取)のとおりであることから、08/26の記事と判断した。
   魚拓:https:// rchive.is/XUPJz(半角スペースに「a」を挿入)
●「中国究極の美少女作品『紅楼夢』って?キミは林黛玉派か、薛宝釵派か」(by 小檜山) (初出:2017/11/09以前)

――【2020/08/27】――
●「まんが戦国ブギウギ97話「内島一類地下人にいたる迄残らず死たる也」」(by アニィたかはし・五十嵐)(初出:2016/02/02以前)
●「傾国の美魔女・藤原薬子〜娘の夫と不倫して 挙句の果てに事件を起こす」(by 馬渕)(初出:2016/07/29以前)
●「結婚式を機に国土全体で大虐殺!サン・バルテルミの虐殺からユグノー戦争へ」(by 小檜山)
●(命日シリーズ)「三浦義明(89才の老将)が迎えた劇的な最期! 鎌倉時代を待てず忠義に死す」(by 長月)
●「Ninja(忍者)という単語が世界に普及したキッカケは1964年の東京五輪?」(by tosaburou)
0740元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/18(金) 08:03:47.78ID:C18CdZ0O
――【2020/08/28】――
●「『るろうに剣心』雪代巴&雪代緑の“間者”や“リベンジ”は妥当か?」(by 小檜山)
  ※現在の記事の日付は09/02だが、記事のURLが「2020/08/28」の文字列を含んでおり、ホーム画面の配列が下記魚拓(09/13・15:27JST採取)のとおりであることから、08/28の記事と判断した。
   また、この記事自体の魚拓も08/28付けである(魚拓一覧参照)。
   魚拓:https:// rchive.is/XUPJz(半角スペースに「a」を挿入)
●「『テルマエ・ロマエ』で知る〜古代ローマのお風呂&奴隷事情とは」(by 春原沙菜)(初出:2017/10/07以前)
  ※下記魚拓のように「この歴史漫画が熱い!」シリーズの一つとして再アップされたものだが、初出時には同シリーズではなかったと思われる。
   https:// rchive.is/gktVv(半角スペースに「a」を挿入)
●(小谷落城日)「戦国武将の生き方を諦めた海北友松(浅井家の家臣)絵師として後世に名を残す」(執筆者記載なし。日付シリーズだが、内容的に長月氏とは断定できない)
●「廃車じゃないんかーい!ケネディ大統領暗殺時の車 その後13年間も働く」(by takosaburou)
●(命日シリーズ)「大伴家持の意外に動きのある人生→地方!帰京!地方!帰京!で数多の歌」(by 長月)
●(命日シリーズ)「幕末歌人・橘曙覧(あけみ)が詠んだ妻LOVEソング「幸せって何だっけ?」」(by 長月)
●(乱勃発記念日)「陶晴賢(戦国大内家の重臣)が下剋上した理由はオトコの嫉妬か権力欲か」(by 長月)(記事では大寧寺の変の勃発を08/27とし、URLも08/27を推認させるが、Wikipediaによると勃発は08/28)

――【2020/08/29】――
●「妖刀村正の伝説(家康を傷つけ徳川家を呪った話)はドコまで本当なんだ?」(by 鈴木晶)(初出:2015/05/15以前)
●(元服前日)「吉川元春(毛利元就の次男)が熱い!11才で初陣を飾った勇将と奥様に注目」(by 長月)(初出:2020/04/16以前)
●(事件当日)「津軽と南部270年間の恨み爆発!相馬大作事件で何が起きたのか?」(by 長月)
●「世界初のスナイパー部隊・英国陸軍「グリーンジャケット」がナポレオンを撃破!」(by 小檜山)
●「吉益東洞のトンデモ理論って西洋医学的? 病気の原因はすべて一種類の毒」(by 長月)(初出:2015/02/06以前)

――【2020/08/30】――
●「足利義晴(12代将軍)不安定だった義輝や義昭の父 40年の生涯とは」(by 長月)(初出:2018/06/22以前)
●「英国温泉街バースはセレブと恋の世界遺産〜小説家オースティンにも影響を」(by 小檜山) (初出:2017/12/13(馬渕氏のコメント)以前)

――【2020/08/31】――
●「光秀の必殺戦法「殺し間」火縄銃での実現は可能か?漫画『センゴク』考察」(by アニィたかはし)(初出:2017/03/26以前)
●(命日シリーズ)「坂本乙女(龍馬の姉ちゃん)は身長175cm!?日本史最強クラスの女傑か」(by 長月)
●「ハプスブルク家の躍進!美しき姫マリーと白馬の王子マクシミリアンの愛」(by verde)
●「島津制圧からの九州騒乱!豊臣天下は進むよドコまでも 日本史ブギウギ174話」(by アニィたかはし・五十嵐)
●「麒麟がくる第22回 感想あらすじ視聴率「京よりの使者」」(by 武者震之助)
●「細川ガラシャ(光秀の娘・明智たま)の壮絶生涯38年〜最期は炎に包まれて(by とーじん)(初出:2019/05/27以前 ← 前日の『麒麟』で赤ん坊時代のガラシャが登場したことによる再アップか?)
●(設立記念日)「蕃書調所(東京大学の前身)は幕末に設立! 当時は数学が人気だった?」(by 長月)(蕃書調所の設立は08/30で記事は08/31付けだが、URLで08/30の記事であったと推測される)
0741元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/18(金) 08:04:58.03ID:C18CdZ0O
――【2020/09/01】――
●「子・孫・ひ孫が奔放過ぎ!ヴィクトリア女王後の英国王室ガッタガタ」(by 小檜山)
●「正長の土一揆とは?農民・地侍・馬借などが蜂起して起きた【土一揆】の始まり」(by 長月)
●(命日シリーズ)「毛利隆元(元就の長男)失って初めて実感する毛利跡取りの偉大さ優秀さとは」(by 長月)(初出:2016/09/04以前)
●(火災の日)「江戸城の天守閣が再建されなくなった理由とは?大火事を受けた正之の判断」(by 長月)
●(震災の日)「大正関東地震(関東大震災)で日本を支援した最大の援助国はアメリカだった」(by 長月)

――【2020/09/02】――
●「幸村の娘・阿梅姫を救った片倉重綱!大坂の陣100年後に仙台真田氏が復活」(by 鈴木晶・富永商太)(初出:2016/06/21以前)
●「『るろうに剣心』倭刀術とは?驚異的だった倭寇の日本刀がルーツ?」(by 小檜山)
●「永享の乱で関東に戦乱の火種!そして鎌倉公方・足利持氏は切腹へ追い込まれた」(by 長月)(初出:2019/08/11以前)
●(命日シリーズ)「和宮と家茂(14代将軍)は政略結婚でもラブラブ?二人を天国で結ばせて」(by 長月)(初出:2018/03/01以前)
  ※2020/07/25付け「徳川家茂(徳川慶福)勝にも認められた文武の才〜徳川14代将軍の実力とは」(by 小檜山)(魚拓:https:// rchive.is/L4BTx)本文にリンクがあり、この記事に2018/03/01のコメントがある。
   ただし、2020年の「徳川家茂(徳川慶福)・・・」の再アップの際にこの「和宮と家茂・・・」へのリンクが貼られたとすれば、初出は2020/07/25以前ということになる。

――【2020/09/03】――
●「『鬼滅の刃』の“鬼”とは? それは少年漫画のワクワクを超えた深淵なる存在」(by 小檜山)
●「官兵衛の右腕だった栗山善助(栗山利安)忠臣81年の生涯〜息子の大膳も」(by 小檜山)
  ※小檜山氏の新規記事が2つも上がるとは考えにくいので「栗山善助」の方は『官兵衛』放送当時の再アップであろう。
●(乱勃発記念日)「藤原広嗣の乱〜なぜエリート貴族・藤原氏から反逆者が出たのか」(by 長月)
●(誕生日シリーズ)「東山天皇が赤穂浪士事件を経てナゾの死〜死因は孝明天皇と同じ天然痘?」(by 長月)
●(滅亡記念日)「奥州藤原氏と藤原泰衡の滅亡ストーリー 裏切り裏切られドタバタの末に」(by 長月)
●(誕生日シリーズ)「高倉天皇とは? 後白河や清盛に翻弄され、若くして死んだ色白の美男子」(by 長月)
  ※長月氏の新規記事が4つも上がるとは到底考えられないし、日付シリーズばかりなので、2ないし3は過去記事の再アップであろう。
●「台風も地震も日本は昔から災害大国〜磯田道史氏『天災から日本史を読み直す』」(by 馬渕)(初出:2018/12/13以前)

――【2020/09/04】――
●「子供を55人も作り「オットセイ将軍」と呼ばれた家斉!精力の源は……」(by 馬渕)
●「戦国の南蛮甲冑が似合うダンディーな武将といえば織田信長!じゃなかった件」(by 川和二十六) (初出:2016/05/05以前)
●(誕生日シリーズ)「小笠原忠固はバカ殿さん?「老中になる!」とムチャを言い【白黒騒動】勃発」(by 長月)
  ※現在の記事の日付は09/08だが、記事のURLが「2020/09/04」の文字列を含んでいおり、ホーム画面の配列が下記魚拓(2020/09/12・17:31JST採取)のとおりであることから、09/04の記事と判断した。
  魚拓:https:// rchive.is/AXrHu(半角スペースに「a」を挿入)
0742元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/18(金) 08:06:37.74ID:C18CdZ0O
――【2020/09/05】――
●(命日シリーズ)「足利氏の初代〜七代ってどんな人? 尊氏へと続く義康〜貞氏ダイジェスト版」(by 長月)(初出:2016/12/01以前)
●(一揆勃発記念日)「三河一向一揆(戦国時代)で一体何が起きたのか 鉄の結束・徳川家臣団が分裂?」(by 編集部)
●「家康が熟女派ならばワシの妹届けちゃる!まんが戦国ブギウギ98話」(by アニィたかはし・五十嵐)(初出:2016/02/10以前)
●(命日シリーズ)「最上徳内の蝦夷地(北海道)好きが凄い!シーボルトとも交流した探検家」(by 長月)(初出:2019/07/16以前)
  ※2019/12/25付け「和人はアイヌをどう差別した?大和朝廷の蝦夷から振り返る1000年以上の歴史」(by 小檜山)(魚拓:https:// rchive.is/g19tN)本文中にリンクがあり、この記事に2019/07/16のコメントがある。
   ただし、2019年の「和人はアイヌを・・・」の再アップの際にこの「最上徳内・・・」へのリンクが貼られたとすれば、初出は2019/12/25以前ということになる。
●「なぜ政宗が東北代表の戦国大名として担がれる?仙台藩vs薩摩藩の因縁から?」(by 小檜山)(初出:2020/06/14以前)
  ※2020/06/14付け「大河ドラマ『独眼竜政宗』は名作だ!が、悲しき誤解も産んでしまった」(by 武者)(魚拓:http:// rchive.is/dmZE0)にリンクがある。

――【2020/09/06】――
●「松永久秀は爆死ではない!信長を二度裏切るが実は忠義の智将【年表付】」(by 小檜山) (初出:2019/08/31以前)
●「政宗が秀吉に屈服して小田原も落つる天下統一な天正期〜日本史ブギウギ175話」(by アニィたかはし・五十嵐)
●「【四国戦国譚】なぜ名門一条家は土佐に下向した?初代教房から七代政親で滅亡」(by 長月)
●「久坂や岩倉に気に入られた勤王おばちゃん「松尾多勢子」と足利三代木像梟首事件」(by 小檜山)(初出:2019/10/27以前)
  ※2019/10/27付け「長野主膳義言48年の生涯マトメ!井伊の懐刀は和歌と国学の先生だった」(by 小檜山)(魚拓:https:// rchive.is/ODnq8)本文中にリンクがある。
●「スコッチウイスキーの意外な歴史〜田舎者の密造酒が連合王国の名産品へ」(by 小檜山) (初出:2017/10/19以前)

――【2020/09/07】――
●「西郷吉二郎(西郷の弟)切なく辛い36年の最期〜北越戦争に散る」(by 小檜山) (初出:2018/03/29以前)
●「英国ジョージ三世が哀れで……ゲスの極み王だらけのハノーヴァー朝って?」(by 小檜山) (初出:2017/11/10以前)
●「金森長近は信長親衛隊「赤母衣衆」から大名へ出世!85年の生涯まとめ」(by 長月)
●「享徳の乱で「足利vs上杉」のドンパチ28年間!関東争乱の戦国時代へ」(by 長月)
  ※長月氏の2記事はいずれも4ページで、同氏の筆力からみていずれかの再アップが想定される。

――【2020/09/08】――
●(合戦日シリーズ)「上杉家vs最上家に伊達家も参戦で激アツ!慶長出羽合戦とは【入門編】」(by 長月)
●「『鬼滅の刃』舞台となる大正時代は過酷 たとえ生き延びることができても……」(by 小檜山)
●(命日シリーズ)「朝倉宗滴(戦国越前のチート武将)が存在感ありすぎて朝倉家滅亡に繋がる?」(by 長月)(初出:2017/11/10以前)
●「西郷や龍馬をもてなした白石正一郎〜明治政府に忘れ去られた尊皇攘夷商人」(by 小檜山) (初出:2018/12/17以前)
●(命日シリーズ)「浮気の復讐に暗殺と刃傷沙汰!水野元知の奥さんヤバい(旦那も悪い)」(by 長月)
●「秀吉が築いた「一夜城」は墨俣城ではなく「伏屋城」だった!? 明智軍記第8話」(by 戦国未来)(執筆者(戦国未来)のコメントあり)

――【2020/09/09】――
●「亀姫(家康の長女)の激情生涯〜母は殺され兄は自害で本人も毒姫に?」(by 馬渕)(初出:2016/11/20以前)
●「宗茂の父ちゃん・紹運が散った岩屋城の戦い!まんが戦国ブギウギ99話」(by 五十嵐)(初出:2016/02/17以前)
●「明応の政変がエゲツねぇ! 戦国時代の始まりともされる細川vs足利の争い」(by 長月)(初出:2019/09/19以前)
●「幕末・文久遣欧使節団の食事がツラいって!洋食は臭くて食えたもんじゃない?」(by 小檜山) (初出:『西郷』放送中の記憶)
●「織田家の敵城包囲戦術が垣間見える光秀の八上城攻略〜信長公記175話」(by 長月)
0743元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/18(金) 08:08:25.05ID:C18CdZ0O
――【2020/09/10】――
●(命日シリーズ)「地獄の大減封を食らった米沢藩2代目上杉定勝から8代目重定までのThe 過酷!」(by 長月)
●(命日シリーズ)「松平忠直(家康の孫)はなぜ徳川家と上手くいかない? 幸村を討ち取ったのに」(by 長月)(初出:2014/04/30以前)
●「奄美大島と西郷のリアル〜大和のフリムンは黒糖地獄をどう見てた?」(by 小檜山) (初出:2018/05/14以前)
●「ヨーロッパのお城も戦闘力バリバリ!現地写真を交えてその歴史を解説」(by R.Fujise(お城野郎))

――【2020/09/11】――
●(命日シリーズ)「「藩主はつらいよ……」酒や乱心、暴力でお取り潰しになった江戸期の大名たち」(by 長月)(初出:2019/05/23以前)(正確な命日は前日の9月10日)
●(命日シリーズ)「雷切の主・立花道雪の何が凄いのか「勇将の下に弱卒無し」に痺れる憧れる!」(by 長月)
●(命日シリーズ)「オカルト世界をマジで追求した平田篤胤〜江戸時代の国学者はフシギな御方」(by 長月)(正確な命日は閏9月)
●(命日シリーズ)「空也上人像の口から出ている【六体の仏像】って一体何なんだ?」(by 長月)

――【2020/09/12】――
●「薩摩藩で日本初の蒸気船「雲行丸」を設計したのはあのジョン万次郎だった!?」(by 小檜山) (初出:『西郷』放送中の記憶)
●(焼き討ち記念日)「比叡山焼き討ち(司令官は光秀)の死者は意外と少ない?虐殺&大炎上は誇張か」(by 長月)(初出:2015/08/19以前)
●「北斗の拳にも影響大!中国エンタメ「武侠」は日本と深い関係にある?」(by 小檜山) (初出:2019/08/27以前)
●(命日シリーズ)「父ちゃんとノリノリ討幕計画! 順徳天皇は乱後にどうなったのか?」(by 長月)(初出:2016/02/22以前)
●「山城の国一揆〜戦国期に三十六人衆を中心として独立!惣国を組織した顛末とは」(by 長月)
●「もしも『鬼滅の刃』五感組が現代に生きてたら? 怖いのは周囲の無理解かも」(by 小檜山)

――【2020/09/13】――
●「処刑人失格―あのサンソンの孫「アンリ=クレマン・サンソン」罷免される」(by 小檜山) (初出:2019/07/06以前)
●「斎藤龍興(道三の孫)が信長に敗北! 国を追われてネチネチ攻撃やり返す」(by 長月)
●「数万の連合軍に囲まれ政宗弩ピンチNo.1〜日本史ブギウギ176話」(by アニィたかはし・五十嵐)
●(命日シリーズ)「夏目漱石の人生を変えたアノ名著『吾輩は猫である』ができるまで」(by 長月)
●(命日シリーズ)「乃木希典(元陸軍大将)妻とともに明治天皇に殉じた軍人の生き様とは」(by 長月)

――【2020/09/14】――
●(合戦日シリーズ)「杭瀬川の戦い(関ヶ原の前哨戦)は西軍の勝利!? 家康も三成もガクブル」(by 長月)(初出:2014/09/15以前)
  ※2019/11/07付け「関ヶ原【第二の裏切り者達】と戦った大谷吉継と平塚為広に涙がこぼれらぁ!」(by 長月)(魚拓:https:// rchive.is/CcL7U)本文中にリンクがあり、この記事に2014/09/15付けのコメントがある。
   よって、初出をこのコメントの日付以前と判断した。
   ただし、2019年の「「関ヶ原【第二の裏切り者達】と戦った・・・」の再アップの際にこの「杭瀬川の戦い・・・」へのリンクが貼られたとすれば、初出は2019/11/07以前ということになる。
●(命日シリーズ)「春日局(明智家重臣の娘)の波乱万丈〜夫と別れて徳川に仕え家光の乳母に」(by 長月)
●「信長が初めて築いた「小牧山城」が織田家の戦略を一変!狙いは犬山城?」(by R.Fujise(お城野郎))(初出:2015/05/17以前)
●「自転車の歴史〜ヨーロッパ生まれの高価な乗り物が幕末ニッポンを走る」(by 小檜山)(初出:2019/01/14以前(『いだてん』第2回武者レビュー(魚拓:http:// rchive.is/omJUm)にリンクあり))
0744元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/18(金) 08:13:07.20ID:C18CdZ0O
――【2020/09/15】――
●(合戦日シリーズ)「関ヶ原で「第二の裏切り者」と戦った大谷吉継と平塚為広に涙がこぼれるわ!」(by 長月)(初出:2014/09/15以前)
  ※直近では2019/11/07に再アップされており(魚拓:https:// rchive.is/CcL7U)、少なくとも三度目の掲載である。
●「江戸幕府の海軍はなぜ不完全燃焼で終わったか?中島三郎助と勝の無念」(by 小檜山)(初出:2018/05/16以前)
●(誕生日シリーズ)「ゲス侍・松賀族之助と「小姓騒動」妊婦の妻を主君に献上し御家乗っ取り画策」(by 長月)(初出:2016/09/16以前)
●「尊厳王フィリップ2世がフランス史上最強か ドロ沼の英仏関係ぶっ壊す!」(by 小檜山)
●(命日シリーズ)「松平信康(家康の長男)はなぜ自害へ追い込まれた?謎多き諸説を考察」(by 長月)(初出:2017/09/17以前)

――【2020/09/16】――
●「秀吉の正妻ねね(寧々・北政所・高台院)は賢夫人 女癖悪い夫をどう操作した?」(by 長月)(初出:2014/09/07以前)
●「必殺・釣り野伏が炸裂!センゴクは戸次川から大逃亡 まんが戦国ブギウギ100話」(by アニィたかはし・五十嵐)(初出:2016/02/25以前)
●「赤松満祐は嘉吉の乱後にナゼ討たれた?将軍・足利義教の暗殺には成功したが」(by 長月)(初出:2019/03/07以前)
●「三条実美55年の生涯と七卿落ち〜岩倉に並ぶ幕末維新の公家代表はどんな人?」(by 小檜山)(初出:2018/06/04以前)
  ※2019/10/18付け「西郷どん全キャストと人物紹介!2018大河ドラマ【常時更新】」(魚拓:https:// rchive.is/hsdOL)本文中にリンクがあり、この記事に2018/06/04付けのコメントがある。
   よって、初出をこのコメントの日付以前と判断した。
   ただし、2019年の「西郷どん全キャスト・・・」の再アップの際にこの「三条実美55年の生涯・・・」へのリンクが貼られたとすれば、初出は2019/10/18以前ということになる。
●「ルネサンスは強烈キャラの争いから始まった! ギベルティとブルネレスキ」(by verde)

――【2020/09/17】――
●(落城記念日)「関ヶ原直後に起きた佐和山城の戦い(三成の居城)女郎墜の悲劇とは?」(by 長月)(初出:2017/09/06以前)
●(戦乱終結日)「前九年の役をスッキリ解説!源頼義が源氏の足場を固める【受験生必見】」(by 長月)(初出:2016/09/18以前)
  ※直近では2020/01/08に再アップされており(魚拓:https:// rchive.is/oxNwe)、少なくとも三度目の掲載である。
●(命日シリーズ)「浄光院(お静の方)と息子・保科正之が辿った数奇な生涯〜信玄の娘に助けられ」(by 長月)(初出:2015/02/12以前)
  ※直近では2019/11/07に再アップされており(魚拓:https:// rchive.is/oXV0P)、少なくとも三度目の掲載である。
●「江戸城無血開城を裏方で支えた和宮!イメージを一新させる仕事ぶりとは」(by 小檜山)
●「「私は医者だ!」と名乗れば医者になれた? 江戸〜明治時代の医療事情」(by 馬渕)(初出:2015/03/05以前)
○(誕生日シリーズ)「パウルス5世とは?日本人(支倉常長)が初めて出会ったローマ教皇」(by 長月)(初出:2020/01/19以前)(魚拓:https:// rchive.is/CyiCW)
  ※09/17に再アップがあると睨んで魚拓を採ったのですが、徒労に終わりました(泣)

「9月18日」での検索結果魚拓:https:// rchive.is/lsZSu
○(事件記念日)「ファショダ事件 アフリカ支配を進める英仏が、あと一歩でバトルに発展」(by 長月)(初出:2019/12/03以前)(魚拓:https:// rchive.is/bf9Yt)
  ※09/18に再アップがあると睨んで魚拓を採った記事です。
○(謁見記念日)「大黒屋光太夫が『未知(ロシア)との遭遇』でエカチェリーナとも謁見」(by 長月)(初出:2019/11/14以前)(魚拓:https:// rchive.is/QtSB2)
  ※09/18に再アップがあると睨んで魚拓を採った記事です。

「9月19日」での検索結果魚拓:https:// rchive.is/ruhNh

「9月20日」での検索結果魚拓:https:// rchive.is/q12hJ
0745元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/18(金) 08:15:45.89ID:C18CdZ0O
>>744までで終了です。連投、失礼しました。
0746日曜8時の名無しさん垢版2020/09/18(金) 11:16:18.10ID:8YsVP8VE
ムーランについていろいろ言ってたけどアニメと大幅改変してまで作った実写版が中国で大コケしたことについてなにか言ってほしいw
0747毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/18(金) 11:51:35.95ID:U/jdKsXN
>>736 武者氏にとって、【政治利用】は時と場合によってコロコロ定義づけが変わるのだと思います。

>>745 お疲れさまでした。
0748日曜8時の名無しさん垢版2020/09/18(金) 14:01:34.51ID:LLlRR6Bn
>>734
>ディズニーの『ムーラン』以前に。日本の、しかも公共放送で、こういう露骨な政治利用をされること。そこから目を
>逸らさない、それが今やるべきことではありませんか?

全然次元が違う問題を一緒にする。
あったま悪〜い(笑)
0749日曜8時の名無しさん垢版2020/09/18(金) 14:06:14.07ID:03KsvIu4
>>745
お疲れ様です。

 長月のはコメントつきにくいから初出かどうかはわからないんですよね。印象にも残らないから、確信がない。一時期異常に書いてた時代があるから、ストックも異常にある訳で…。
 長月のTwitter見てみると、去年の10月から発言が無いことから考えると、下手するともう居ないんじゃないかな?

 そうなると、「日本史ブギウギ」と武者の大河、漫画のレビューぐらいしか残らない訳で、サイトとして完全に死んでいますね。
 これじゃ「今日は何の日?」を過去記事から検索して出すbotみたいなもんですね。
0750日曜8時の名無しさん垢版2020/09/18(金) 16:02:18.29ID:Fs3NOzrt
 あ、でもFB覗くと半年前は元気だったみたいですね。ただ、最近の武者小檜山の動き、武将ジャパンの再掲率の多さから考えても、この辺りからなんか始まってそうなんですよね。
0751毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/18(金) 17:14:42.85ID:U/jdKsXN
それにしても、>>734 にあるように、武者氏は「大麻」には「熱心」だが(以下、734 魚拓引用、追記ではなく元々の文章)、

>大麻の毒性、社会的な問題については、意見を差し控えます。こういうかたちでのお蔵入りの問題点は、基準が不明瞭なことで
す。
>被害者がいる事件なのか。そうでないのか。悪質性。
>そうした要素をふまえ、なんでも一律に止めるのではなく、ガイドラインを決めていくべきかとは思います。社会のルールは変
>動するもの。十年前は問題がなかったのに、そうではなくなって見られなくなる作品も出てくることは想像できます。ガイドラ
>インを徹底したところで、社会通念が変わるからには、対応は必要です。
>現在は、不幸な過渡期ではあるのでしょう。と、長い前置きはここまでにしまして。

とか書いている割には、伊勢谷友介のDVにはダンマリなんですよねぇ。

顔をぶたれ、足を蹴られ、彼女の体はアザだらけ……伊勢谷友介、サディスティックな“裏の顔”
https://bunshun.jp/articles/-/40148

いや、私も大麻の件で逮捕の後にツィッターのフェミニストが「大麻なんかより、DVの方が許せない!!」と言うのを見て知っ
たくらいなので、大きなことは言えないが、この件既に「週刊文春」2013年4月11日号に書かれていたそうだから、「花燃ゆ」よ
りずっと前なのに。それこそこっちはばっちり「被害者がいる」し、これこそ「国によっては逮捕」だろうし(日本ではなって
いないみたいだけど)、「駒は物言う女だから叩かれる」とかいうのよりこっちは「現実のこと」なのに。

フェミニストならむしろ大麻よりDVだと思うけど、何でこっちだんまりなんでしょうね。
0752元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/18(金) 18:01:59.36ID:AISBMnln
>>744の末尾に書いておいた「大黒屋光太夫が江戸時代に『未知との遭遇』女帝エカチェリーナ2世にも謁見」が本日(09/18)アップされました。予想的中!
あと、(「9月18日」での検索結果魚拓:https:// rchive.is/lsZSu)をご覧いただければ分かりますが、本日の「曲直瀬道三(戦国No.1名医)の患者が凄い! 信長、元就、正親町天皇など」も再アップです。
それから09/17の●(落城記念日)「関ヶ原直後に起きた佐和山城の戦い(三成の居城)女郎墜の悲劇とは?」が、なぜか09/18付けに変わっています。

>>749
>これじゃ「今日は何の日?」を過去記事から検索して出すbotみたいなもんですね

いっそのこと「今日は何の日?」というデータベースを作った方が『武将ジャパン』のPVが増えるかもしれませんね。
日付での検索の場合、記事本文中の「どうでもエエ!」日付も引っ掛かってくるので、必ずしも「今日は何の日?」にはならないんです。
0753元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/18(金) 18:36:17.21ID:AISBMnln
>>751
国によらなくても、文春の報道どおりなら、日本でも逮捕又は在宅起訴案件です。
ただし、日本では起訴便宜主義(刑事訴訟法248条)が強く、また微罪処分(同法246条)というものまでありますので、刑法の構成要件に該当しても、司法警察が動かないケースが多いだけです。
典型例としては黒川前東京高検検事長の賭博行為ですね。
報道のとおりとすれば、刑法の賭博罪の構成要件に該当することは間違いありませんが、通常、あの程度では刑事司法手続には乗りません。

「大麻」との比較でいえば、大麻は日本では構成要件に該当しますが、それこそ「国によっては」「合法(=構成要件に該当しない)」という点が違います。

なぜか、薬物事案については「起訴便宜主義」や「微罪処分扱い」の適用をせずバシバシ逮捕し、DVなどの家庭内の出来事についてはそれで済ませるというのが、日本の刑事司法の不思議なところです。

なお、文春の報道について申せば、「被害者」本人への取材はできていないようなので、この記事をもとに伊勢谷氏を叩くというのは、個人的には控えたいところです。
0754元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/18(金) 18:46:08.03ID:AISBMnln
>>753自己レス
起訴便宜主義の適用云々は、それを個別事例に適用するか否かということよりも、適用を見越して司法警察が行動するという意味でした。
訂正しておきます。
0755毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/18(金) 21:58:58.23ID:U/jdKsXN
>>753-754 教えて頂いてありがとうございます。

【小檜山氏のツィッターから引用】
尊敬する方からリプライついて、脳が混乱しているのでちょっと待ってください…しらふでは無理です…。
【引用終了】

小檜山氏(武者氏)は「うれしくて混乱している時も」ストロングゼロを飲むのか・・・。この分だと何か物を考える時
はいつも飲んでいるのだろうか?
0756日曜8時の名無しさん垢版2020/09/18(金) 22:20:45.86ID:mDoDtm8Q
というか、飲むと変身した気分になれるんでしょうね。
で、そういう気分にならないと仕事もはかどらないと。
0757日曜8時の名無しさん垢版2020/09/18(金) 22:28:14.82ID:zzhR+RhN
アルコール依存症のセルフチェックを小檜山(=武者)氏に強く勧めたくなってきちゃいました。

が、たとえセルフチェックして良からぬ結果が出てもストゼロはやめないんだろうなとも思います。
0758毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/18(金) 22:51:21.02ID:U/jdKsXN
>>755 の後のツィート。

【引用】
リプライとか絶対怒られるでしょ!!怒られるじゃん!開けないよ!!ああー克服したい…。

現実逃避して申し訳ないけど。『真田丸』の真田昌幸は表裏比興、コロコロ変わるんでなくて、真田郷絶対守るという点
でむしろ妥協していないんだと思ってる。ブレない。

『真田丸』の真田昌幸は、ブレブレどころかブレない男で。妻子や家臣のこともぶれずに思っていたんじゃない?そうい
う相手をかばうために、自分が悪名おそれずブレブレ表裏比興だったんだろうなと。それはすごいことです。えらい。

リプライする!します!!ぜったい!!

エゴサって結構するもんですか?自分、したら、即座にしにくさる自信あるからできん。

話とぶのは完全に私の宿命的悪癖です。史実を受けて、人がどう文学に昇華し、そのことがどう後世に影響を与えてゆく
のか?そういうことを学びたかったし、研究したかったんですけど、まとまらず爆発して歴史研究者断念して。でも正解
だったんでしょうね。
【引用終了】

えーと・・・。この分だとストロングゼロを飲んでも「脳の混乱」は続いているような気が。歴史研究者を断念したのは
正解だったと思うが、「歴史物語はどう後世に影響を与えるかという研究」も物事を曲解しまくる小檜山氏(武者氏)に
は難しかったという気がするんだけど。
0759日曜8時の名無しさん垢版2020/09/18(金) 22:57:10.20ID:mDoDtm8Q
むしろ飲んでからかえって混乱したような。
どっちにしろ「正論が通じる」状態ではありませんよね。
0760くろばにあ(了然和尚)垢版2020/09/18(金) 23:05:44.61ID:aF+ajtlx
>>759
キチガイじゃが仕方がない… 

武者(小檜山)を一言で表すには、これに勝る表現は無いと思うのだが… 

自分で言いすぎて、若干飽きたww
0762日曜8時の名無しさん垢版2020/09/18(金) 23:58:05.60ID:uO7STmXf
学者は論文書かなきゃならないからさ〜を
支離滅裂な文章を書く人はちょっと無理だと思うよ…
0763日曜8時の名無しさん垢版2020/09/19(土) 00:55:52.08ID:EWV7I+GY
>>758
確かに真田丸の昌幸は芯はぶれていなかったと思います。ただ、だから何?って話でw。
武者(小檜山)当人は表裏卑怯も平気でする上に主張の芯もブ〜レブレ、
ついでに悪名もめっちゃ恐れて自己保身と言い訳を繰り返すし、
昌幸と(責められてる)自分を同一化して精神の平穏を図ろうとしているのでしょうが、
昌幸と武者が真逆の存在であることはもはや語る必要もないレベルでしょう。

ストゼロの件に関してはむしろ武者は、故・志村けんさんのコントでたまにでてくる人みたいに、
「酒を飲んだ時だけ調子が良い(それ以外は耄碌しているような状態)」なんじゃないでしょうか?
武者は志村さん嫌いだろうけど。
0764日曜8時の名無しさん垢版2020/09/19(土) 08:17:24.63ID:4tU9U2XY
歴史研究者を断念した

ああ、こいつの劣等感丸出し文章の理由が一つ分った気がする
0765元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/19(土) 15:40:55.68ID:ZvZeX9Tk
09/19付けの長月氏の「「平民苗字許可令」で庶民が困惑した名字の歴史〜ルーツは氏姓制度まで遡り」ですが、
「氏(うじ)」と「姓(かばね)」の区別がついていないようです。

【引用開始】魚拓: https:// rchive.vn/Zu0C9 (半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします)
同じ姓を持つ人々の中で、ある程度区別をつける方法が考えられました。それが【氏】です。
公家を例にするのがいちばんわかりやすいかと思います。
・・・(小見出し省略)・・・中世までは藤原のナントカさんが多いですよね。
でも、それ以降になると【二条家】とか【九条家】などが出てきて、【藤原】という名字の人はあまり見かけません。
あれは、大ざっぱにいうと藤原姓の中で序列をつけるために、別の名字をつけていったからなのです。
生まれ育った屋敷の地名が多かったようですね。
【引用終了】

姓(かばね)って、大臣(おおおみ)・臣(おみ)、大連(おおむらじ)・連(むらじ)、朝臣(あそん)、直(あたい)、首(おびと)、史(ふひと)等のことですよね。
だから歴史では一般に「藤原氏」とは言っても「藤原姓」とは言いませんよね。

Wikipediaの【カバネ】の項には
【引用開始】
カバネ(姓、可婆根、尸)は、古代日本のヤマト王権において、大王(おおきみ、天皇)から有力な氏族に与えられた、王権との関係・地位を示す称号である。
・・・(中略)・・・大和王権が成熟し、大王家(皇室)を中心として有力氏族の職掌や立場が次第に確定していく中で、各有力者の職掌や地位を明示するために付与されたと考えられている。
カバネには有力豪族により世襲される称号として、いわゆる爵位としての性格と、職掌の伴う官職としての性格の二つの側面があるとされ、古代、大和王権の統治形態を形成する上で重要な役割を果たしてきた。
・・・(中略)・・・明治政府は、明治3年(1870年)の平民苗字許可令(明治3年太政官布告第608号)、1872年(明治5年)の壬申戸籍編纂の二段階によって、
「氏(シ、うじ)=姓(セイ、本姓)=苗字=名字」の一元化を成し遂げ、旧来の氏・姓を公称することを自ら廃止した。
【引用終了】
  とあります。

確かにWikipediaの【藤原氏】の項には「中臣鎌足が大化の改新の功により天智天皇に賜った「藤原」の姓が、子の藤原不比等の代に認められたのに始まる」とありますが、
その直前には「姓の代表的なものの一つとして源氏・平氏・橘氏とともに「源平藤橘」(四姓)と総称され、その筆頭名門氏族である」とあり、
また、少し後には「藤原氏の祖である中臣鎌足は・・・(中略)・・・その後功績を称えられ、死の直前に天智天皇から藤原朝臣姓を与えられたとされる」ともあり、
記述の上で、氏と姓との区別に混乱がみられるように思います。
あるいは、私が無知なだけで、「藤原朝臣」や「大伴連」全体が「姓」で、そのうち「藤原」や「大伴」が「氏」という理解が正しいのでしょうか?

いずれにせよ、明治以前における「氏」と「名字」とは違うわけで、その区別もついていない人が「歴史ポータルサイト」で執筆していて大丈夫でしょうか?
0766日曜8時の名無しさん垢版2020/09/20(日) 00:03:54.19ID:No9qJMX9
武将ジャパン
0767日曜8時の名無しさん垢版2020/09/20(日) 19:08:29.84ID:Ro/UdPwS
今回の「鬼滅」レビューも大概だったので、魚拓取っておきました。

https://megalodon.jp/2020-0920-1903-19/https://bushoojapan.com:443/jphistory/kingendai/2020/09/20/150854

https://megalodon.jp/2020-0920-1904-36/https://bushoojapan.com:443/jphistory/kingendai/2020/09/20/150854/2

https://megalodon.jp/2020-0920-1905-18/https://bushoojapan.com:443/jphistory/kingendai/2020/09/20/150854/3

https://megalodon.jp/2020-0920-1906-00/https://bushoojapan.com:443/jphistory/kingendai/2020/09/20/150854/4
0768毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/20(日) 19:15:23.69ID:BIUStASF
>>734 に、さらに追加しているのでまた魚拓(ウンザリ)。

https:// rchive.is/4un6B  (rの前にaを入れて下さい)

>ジャパンライフと大麻俳優逮捕のタイミングが重なるのは、偶然ですか、必然ですか? 関連性に疑念を感じるのは無
理がありますか?

◆安倍時代の「桜を見る会」疑惑が菅政権に直撃 ジャパンライフ摘発で加藤官房長官、麻生副総理の名前も 
(1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
https://dot.asahi.com/wa/2020091800029.html

このリンク記事、パッと見た限り、大麻にも、大河ドラマにも関係ないと思うんだけど。
0769日曜8時の名無しさん垢版2020/09/20(日) 19:39:19.91ID:BvX11bL3
>>768
魚拓、保管庫の手入れ、ありがとうございます。

>>767
魚拓、ありがとうございます。保管庫は手入れしました。
まだ記事は読みかけなんですが、1ページ目の次の記述に目が点でした。

【引用開始】
江戸時代まで、戦場で戦うのは基本的に武士階級のみとされていました。その武士ですら、太平の世では「真剣を見ない」ことが当然となっています。
そんな武士の規範が、一般庶民まで規定され、徴兵制度が制定されたのが大正時代でした。
【引用終了】

明治22年公布の大日本帝国憲法第20条に「日本臣民ハ法律ノ定ムル所ニ従ヒ兵役ノ義務ヲ有ス」とあるんですけどね。
Wikipediaにも
「徴兵令(ちょうへいれい、明治22年1月22日法律第1号)は、国民の兵役義務を定めた日本の法令。1873年(明治6年)に陸軍省から発布された後、太政官布告によって何度か改定が繰り返され、1889年(明治22年)に法律として全部改正された。」
  と書いてあるんですが・・・
歴史ライターの小檜山さんは、明治と大正とどちらが先か、ご存じなんでしょうか?
0770くろばにあ垢版2020/09/20(日) 19:52:36.00ID:J9cCW2du
>>769
あくまでも、小檜山(武者)にとっては、「事実」よりもはるかに重要なのは、「感覚」ですからw 

そしてその「感覚」とは、論理体系すべて無視できる、「小檜山(武者)がそう感じたから」という、 
世にも高尚なシロモノですからww 

どうせあのイカレポンチには、何か感じるモノがあったのでしょうwww
0771毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/20(日) 20:09:45.03ID:BIUStASF
それで、>>734-735 の週刊文春の件ですが、結論から言うと、「『花燃ゆ』について彼女が言及している SNS投稿について
書かれております」というのはあるにはあるんですが、

【週刊文春、2020,9,24,p130〜133 より引用】
「ワクワク〜」「この時期に伊勢谷友介さんが(吉田)松陰先生役をされるのも意味があるのでしょう・・・・・・」
大麻取締法違反で逮捕された伊勢谷友介(44)に対し、フェイスブックでこんな熱烈メッセージを書き込んでいたのは当時の
首相夫人、安倍昭恵氏(58)である。かねてから「大麻に興味がある」と言ってはばからず、産業用大麻を推進する昭惠夫人
は、伊勢谷の”大麻人脈”を語る上で切っても切れない重要人物だ。
     〜中略〜
翌十五年、伊勢谷はNHKの大河ドラマ「花燃ゆ」に吉田松陰役で出演したが、同時期に自身の会社「リバースプロジェクト」
で立ち上げたのが「松下村塾」なる企画だった。
「伊勢谷を中心に有志が集まり、日本を変えるための壮大なプランが話し合われたのです。電子タバコをくわえながら『諸君、
狂いたまえ』と真顔で伊勢谷が話す打ち合わせの様子がフェイスブックにも掲載されました」冒頭の昭惠夫人の書き込みは
(注、中略の上の部分のこと)、まさにこの頃のものだ。
【引用終了】

その後の文章で、この「リバースプロジェクト」という会社が、伊勢谷友介と昭惠夫人を引き合わせたとかどうとか(関係
者の証言が食い違っている)、書いているが、武者氏言うところの「大河は無関係であるとはもはや言えない」とか「大河
枠そのものが、危急存亡の時を迎えそう」とかいうことは全然書いていない。まぁ、仮に大河枠に影響のある事態なら、
「文春砲」とかで大騒ぎになるだろうから違うとは思っていたが(←と思いつつもわざわざ「文春」を買って確認した奴)。

ただ、伊勢谷友介の大麻は周囲では十年以上前から問題視されていたようで、何でいままで逮捕されなかったのか疑問なのと、
彼が逮捕されたのは「安倍首相の辞任と関係があるのか?」とは思ってしまう。それとこの「文春」には「伊勢谷友介のDV」
について記載がかなり多く、やはり武者氏が何故ここに一言もないのか疑問に思う。セクハラには興味があってもDVには関心
がないのだろうか?
0772日曜8時の名無しさん垢版2020/09/20(日) 20:47:05.32ID:Pvc22iDF
>>771
毎度連投さんには釈迦に説法でしょうが、DVというのは女性→男性というケースもそれなりにありますからね。
下種の勘繰り承知で言いますと、仮に武者(=小檜山)氏にその傾向があるとすれば、伊勢谷氏のDVには言及しづらいのかも。
0773元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/20(日) 21:12:33.06ID:BvX11bL3
>>770
>小檜山(武者)にとっては、「事実」よりもはるかに重要なのは、「感覚」ですから

なるほど、それで自分のイ明治(イメージ)だけを対象(大正)として記事を書いているわけですね(ガッテン!)
0774毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/20(日) 21:48:42.21ID:BIUStASF
これは小檜山氏の昨日のツィートで、

【引用】
リプライ返信お待ちください!!!!!!あああすみませんすみませんすみません!!
【引用終了】

で、これは今日、

【引用】
Twitter、リプライは基本的にネガティブに怒られるんじゃないかと数日間逃げ回ってしまう。逃げても何にも解決しない
よ!!ダメだよ!!はあもう。
【引用終了】

何にこんなに大騒ぎしているのかよく分からないが、リプライでこんなに大騒ぎしていたら、「いだてん」のあの批判コ
メントの山の時なんてどうしていたんだろう?だからあんな支離滅裂なレビュー(?)になったのだろうか?
0775くろばにあ垢版2020/09/20(日) 22:24:48.73ID:tfTREiQY
>>772
武者(小檜山)が、セクハラについて言及できても、DVについて言及できない単純な理由 

セクハラ(痴漢も含む)は、ぶっちゃけ、言ったもん勝ちの犯罪だよね 
要するに、被害者(側)が、されたと訴えれば根拠になる 

一方DVは、いくら被害者が訴えても、加害者?が被害者と交際しているという事実がないと、 
当然成立できない 

よって、武者(小檜山)にとって、 
無実の誰かを罪に陥れられる可能性がある「セクハラ」に興味があっても、 
自分がされるワケもない「DV」について無関心であるのは、 
全く利の当然、ではあるww
0776日曜8時の名無しさん垢版2020/09/20(日) 23:02:26.17ID:Pf+DhgUB
>>775
結局のところ、エセフェミ武者はセクハラには興味があるけどDVには興味が無いだけじゃないでしょうかね。
興味というか、敵意って言ったほうが正しいのかな。

いだてんレビューのときも、
直接的なDVこそしなかったものの家の金に平気で手を出して博打や女遊びをするという、
かなり男として夫として最低だった若き日の志ん生を褒めてましたし、
なんというか・・・セクハラは自分の敵(ファイナルオヤジファンタジーなオッサンなど)がするものだからダメ!、
でもDVは自分の好きな人(森山未來、長谷川博己など?伊勢谷も含まれたりしてw)がするイメージもあるし、
もしされたらキュンとしちゃうからOK、みたいな相当歪んだフェミ観の持ち主なのかもしれません。
0777日曜8時の名無しさん垢版2020/09/21(月) 00:06:17.63ID:5A+wcPoF
 最近気になるのは、小檜山(武者)って海外留学経験あるんだろうかって事。
 今の時代特に珍しくもないけど、変に英語使いたがる所とか、歪んだフェミニズムとか、ファッションドラッグに寛容とか、日本嫌いとか、アメリカ帰りのサブカルクソ女の特徴に妙に一致する。

 まあ、本人が言わない辺り、3週間ぐらいで帰って来てそうな気がするけど。
0778日曜8時の名無しさん垢版2020/09/21(月) 00:51:49.47ID:CGdSH3lh
足利義昭も結局はテンプレの無能路線になりそうだし
武者は新しい義昭とか言い出すのだろうか
0779日曜8時の名無しさん垢版2020/09/21(月) 08:59:20.06ID:vJeGXKYG
麒麟レビュー魚拓取りました。

https://megalodon.jp/2020-0921-0839-13/https://bushoojapan.com:443/bushoo/kirinstory/2020/09/21/150878

https://megalodon.jp/2020-0921-0840-48/https://bushoojapan.com:443/bushoo/kirinstory/2020/09/21/150878/2

https://megalodon.jp/2020-0921-0841-25/https://bushoojapan.com:443/bushoo/kirinstory/2020/09/21/150878/3

https://megalodon.jp/2020-0921-0842-03/https://bushoojapan.com:443/bushoo/kirinstory/2020/09/21/150878/4
0780日曜8時の名無しさん垢版2020/09/21(月) 09:28:09.09ID:Qu6Rg0N8
魚拓ありがとうございます。

しかし、レビューの中で三好一派が
「義昭はあり得ん。義栄にしろ」
と関白に圧力をかけてる下りで
「反対意見には耳を貸さない。これは危険だ。大河を作る側も耳がいたい意見も尊重せねば」
みたいなこと言ってるけど、そういうあなたは自分のレビューに対する批判にちゃんと向き合ったんですかね…

どうもこの後の
「光秀は嘘がつけない。自分の信念が曲げられない」
ということを説明した下りで
「私もクソレビュアーと言われようと己の信念は曲げません!言いたいことを書きます!」
と言い切っているので、自分に対する批判には役立つものがひとつもなく、全部ただの雑音だとでも思っているようであるw
0781元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/21(月) 09:29:45.80ID:CPFM6sqe
麒麟第24回レビューです(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします)。
1ページ目 https:// rchive.is/4UY6l  2ページ目 https:// rchive.is/qdqcc
 3ページ目 https:// rchive.is/OWzou  4ページ目 https:// rchive.is/bhFu2

だらだらと中味のない内容で4ページはやめてくれ!魚拓を採る者のことも考えてほしい(笑)

今回は小檜山noteの『花燃ゆ』後編タイトルに利用した「見微知萌」を繰り出してきたこと、やはりnoteへの誘導でしょうか?

【引用開始】
クソレビュアーだって妄想しますよ。
このレビューを読めば大河が十倍楽しめると言い切りたいとか。ドヤ顔で腕組んで写真に映り「あのドラマ通が斬る!」って見出しつけるとか。
note時代です。そんなもん、画像ささっとこさりゃいいんですよ。お約束、和服腕組み画像だよ!
ただ、私はそういうことができない。
人の意見を左右したくない。
【引用終了】

いえ、貴女のレビューもどきに意見を左右される人間はいませんから。
0782元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/21(月) 09:32:22.16ID:CPFM6sqe
>>779
だらだらと読みながら魚拓を採っていたらかぶってしまいました。すみません。
0783元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/21(月) 09:35:53.67ID:CPFM6sqe
>>780
>そういうあなたは自分のレビューに対する批判にちゃんと向き合ったんですかね…

全く同感です。
0784毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/21(月) 10:12:09.56ID:q0D0JPPv
>>779 >>781 お疲れ様です。まだ読んでいる途中ですが、2ページ目、

>大河の善悪の描き方も、駄作は本当に酷いものでした。大麻ドラマ『草燃ゆ』では松下村塾生がおにぎりを食べたり。西
>郷どんが子どもと戯れるアピールをしたり。

武者氏は本当に過去の大河ドラマに敬意のない人である(いや、今のだってないでしょ、と言われればそれまでだが)。大
河ドラマには『草燃ゆ』ならぬ、『草燃える』があったというのに。しかも「悪の描き方」という点であれはなかなかだっ
た。松平健演じる北条義時と、藤岡弘演じる三浦義村の謀略合戦は歴代大河の中でもかなり秀逸な描き方だったと個人的に
思う。
0785日曜8時の名無しさん垢版2020/09/21(月) 10:12:41.60ID:vJeGXKYG
>>780
何によらず自分は理解している、他の人たちは理解していない。
常にこれなんですよね。
0786くろばにあ垢版2020/09/21(月) 10:27:00.54ID:uVykr+Cp
>>785
武者(小檜山)の、脳内にしか存在し得ないお花畑的世界を理解しろと言われても、 
そもそも理解できるモノでもないし、理解したくもないんだが 

そして、他人の批判には耳を貸さない宣言ですか… 
この態度・内容で有料記事を書くとすれば、その記事を世の人々はこう評します 
詐欺、もしくは泥棒とww
0787日曜8時の名無しさん垢版2020/09/21(月) 10:36:58.32ID:Qu6Rg0N8
>>781
>いえ、貴女のレビューもどきに意見を左右される人間はいませんから。

しかし、よく考えてみると、 武者(小檜山)がダブスタに溢れた絶賛レビューを展開するドラマについて、それまでなんとも思ってなくても、何となく嫌になってしまい、粗ばかり目につくようになってしまうことを考えると、私も彼女のレビューもどきに左右されてるのかもしれないw
0788日曜8時の名無しさん垢版2020/09/21(月) 10:47:33.36ID:lGBXKTDY
>>784
いくらなんでもまさかとは思いますが、実は武者氏「草燃える」の存在を知らないとか……?

「草燃える」は郷ひろみ氏がキャスティングされていた事をオンエア当時叩く人もいたと後年聞きましたが、子供心に「郷ひろみってこんなお芝居もできるのか」と感心した覚えがありますし、
滝田栄氏が後に「徳川家康」で主演に選ばれたのは、「草燃える」での演技を買われた部分が大きかったのでは?と思っています。

再来年の「鎌倉殿の13人」は絶対に「草燃える」を意識して書かれるでしょうから、武者氏も時間を作って全話視聴すればいいのに。
0789元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/21(月) 11:50:05.05ID:CPFM6sqe
>>788
武者氏が中島御大の『草燃える』を知らなかったとすれば「草生える」ですね。
0790日曜8時の名無しさん垢版2020/09/21(月) 12:04:02.30ID:CGdSH3lh
わかりやすいので何度でも例えますが、これもワインとラベルの関係です。

瓶の中身は所詮ぶどうの酒。どうでもいい、味なんか大して変わらない。でも……実際にソムリエがなんか言うと、高くなっちゃうんだよな。そういうワインを飲むと、気分はよくなる。

こんなラベルのせいでそこまで左右されるなんて、カラクリがわかればむしろ不愉快なのだけれども、利用しちゃえという気持ちも当然沸いてはくる。


高級ワインって葡萄の品質とか、熟成の年数とかで価値が決まるのであって決してソムリエが認めたからとかじゃないだろ
そりゃあストロングゼロしか飲んでなければ味なんか区別つかないだろうけど
0791日曜8時の名無しさん垢版2020/09/21(月) 12:30:00.72ID:vJeGXKYG
>>789
「しょせん70年代の作品でしょ」とでもいうんでしょうかね。
0793日曜8時の名無しさん垢版2020/09/21(月) 13:23:16.30ID:zQy8tUu5
>>790
この例え、気に入ってるのか何度も出しますよね。
ワイン業に携わる人たちをバカにした言葉だと思います。
0794くろばにあ垢版2020/09/21(月) 13:23:31.96ID:uVykr+Cp
NHKでやってる「赤毛のアン」のドラマ版を録画したの観てるんだけど、 
本来面白い作品のはずなのに、アンの言動にいちいち武者(小檜山)的悪臭を感じて、 
どうにも入り込めないw
0795日曜8時の名無しさん垢版2020/09/21(月) 14:20:41.38ID:vJeGXKYG
>>793
猫に小判、武者にワインってところですかね。あーぁ。
0796毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/21(月) 14:28:10.38ID:q0D0JPPv
>>794
私が言うのはどうかと思いますが、「赤毛のアン」私も見てますが、武者氏(小檜山氏)のことはいくら何でも欠片も思い
出さないんですが。武者氏(小檜山氏)の文章から少し離れた方がいいのでは。
0797日曜8時の名無しさん垢版2020/09/21(月) 14:34:16.18ID:Qu6Rg0N8
>>795
っていうか、他の方も書いてますけど、いいワインをちゃんと飲んだことがないんだろうな〜と思います。
ストロングゼロみたいな安酒しか。
0798日曜8時の名無しさん垢版2020/09/21(月) 14:52:38.59ID:Qu6Rg0N8
他スレに書いてあったものですが、これって本当なんですかね?

麒麟本スレ(麒麟がくるpart133)より。

0751 日曜8時の名無しさん 2020/09/20 20:46:25
文藝春秋の記事読んだけどこりゃ池端さんガチで駒に興味無いっぽい
門脇のコメントが「脚本を読んで池端さんはこうお考えになってると思う」ばかりで
直接説明を受けたのは駒は「菊丸と結婚するかもw」「東庵介護して終わるかもw」という冗談だけ
落合もオリキャラ四人衆を「4人の妖精」とかふざけたこと言ってるしどうしようもないわこれ

違うよね、本当のことじゃないよね?
だって、池端先生の本心がこれなら、駒を一生懸命擁護して称賛してた武者氏は完全に道化になっちゃうじゃないw
0799くろばにあ垢版2020/09/21(月) 15:06:43.79ID:uVykr+Cp
>>796
口ばっかり達者で、やたらめったら屁理屈をこねくり回す、 
小生意気で不器量な女・アンが、どうも武者(小檜山)に思えてしまって…w
0800日曜8時の名無しさん垢版2020/09/21(月) 17:18:15.35ID:vJeGXKYG
>>786
武者氏の言って(書いて)いることをザッとまとめてみると、
「あたしはその作品についてこう思うというだけで、
他の連中がそれについてどう思おうが知ったことじゃないの!
あたしが言っていることについてゴチャゴチャ言ってくるのが気に食わないの!」
ということなんでしょうけど、武者氏も結構他の人の感想に対してゴチャゴチャ言ってますよね。
というか、武者氏にしてみれば「それはその作品を理解してなくて、
しかも考えをアップデートできてないことを指摘して『やってる』の!」
ということなのかな。
0801毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/21(月) 22:18:36.27ID:q0D0JPPv
>>779 1ページ目

9月15日より、チャンネル銀河で私の大好きな大河ドラマ「徳川慶喜」が始まってしまい、さらに「麒麟がくる」に対す
る目が厳しくなってしまったという。一応「徳川慶喜」の感想をここ大河板の「1998年大河ドラマ・徳川慶喜 3」レス
番180以降で書いています。今回そこを参照する箇所がありますので。

>殺陣がともかく絶品でした。
>かっこいいとか見ためのことだけではなく、酷く、観る側の胸を抉ることを、演出からカメラワーク、何から何まで考
>え抜かれているとわかります。

そうかなぁ。足利義輝が大河に出てくることがそうそうないので(「キンジパ」には出ていたようだが、記憶にない)、
この「義輝最期のシーン」がどうなるのか楽しみにしていたのだが、なんか今一だった。殺陣をスローにしたりしてい
たが、これ、向井理の殺陣がうまくないので、こうやって誤魔化したのか?と思ってしまった(うまければもっと長く
やっていいシーンだったような気がするんだが)。

【麒麟がくる】剣豪将軍・義輝殺害シーン、演出担当がしびれた向井理の“目”
https://www.oricon.co.jp/news/2172506/full/

続きます
0802毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/21(月) 22:40:42.21ID:q0D0JPPv
>>801 より続き

【801 リンク記事引用】
実は、歴史研究でも注視されるような史料から言い伝えまで、義輝のこの時の様子は数多く伝えられている。「永禄の変
をご存じなかった方にも楽しんでいただきたいし、詳しくご存じの方にも『そうきたか』と思っていただきたい。実は初
期段階では、『剣豪である義輝は名刀を畳に何本も刺しておいてそれを取り換えながら戦った』という話も取り込もうと
考えた時がありました。実際そして美術スタッフさんには立派な太刀を何本も用意するようお願いもしていました」。

しかし、向井版“義輝”の魅力を伝えるために、彼の心情に寄り添いながら臨場感を出していくことを選んだ。
【引用終了】

とあるが、これ、意地悪な見方をすると「名刀を畳に何本も刺しておいてそれを取り換えながら戦った」だとどうしても
長時間の殺陣になってしまうので、向井理の技量的に長い時間は無理と判断されたのか?と思ってしまった。「戦ってい
く中で、相手の武器を奪いながら戦い続ける」というのは確かにあったが、短すぎてあっけなかったと思う。「薙刀を持
った強い義輝に容易に近づけないと思った三好方が障子でその動きを抑え込む」というのも、そこまでのシーンがあまり
強そうに見えなかったので「障子で抑え込むほどのものでもなかったんじゃない?」と思ってしまった。

まぁ、今の役者さん(特に向井位の年代なら)あまり時代劇をやっている人もいないし、仕方がないのかとも思う。一応、
向井は「そろばん侍」で殺陣はやっているようだが、YouTubeで探しても探せなかったのでどういうものかは分からない。
もしかしたらうまいのかもしれないが、「麒麟がくる」を見た限り彼の殺陣はあまりうまい様には見えなかった。
0803毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/21(月) 22:53:08.52ID:q0D0JPPv
>>779 1ページ目

>けれどもこれはハッキリと言っておきたい。
>義輝がおかしいのではなく、むしろ際立って変わっているのが三英傑と光秀なのです。そしてそういう変わった人の隣
>にいることは、実は幸せとも限らない。
>ビッグな人とお近づきになりたい! 人間そう思いますけどね。そういう単純な話でもないのでしょう。
>誰かを貶めるのではなく、変わったところを強調する作劇です。

確かに本作人を貶めるような描写はあまりないと思うが(でも義龍はそういう描かれ方だったような)、そう思うなら、
武者氏も嫌いな作品のレビュー(?)を書く時は見習ってはどうか。
0804毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/21(月) 23:04:06.44ID:q0D0JPPv
779 1ページ目

>足利義輝は形骸化していたとはいえ、討たれたとなれば困り果てる。ポスト義輝を見据えていた細川藤孝と
>一色藤長は、松永久秀の元へとやって来ました。二人は激怒しています。なにせ……

 ・義輝母の慶寿院
 ・末弟の周ロ(しゅうこう)

>ここまで犠牲になっている。足利将軍家を根絶やしにする気かと、困惑と怒りを見せているのです。
>これには、相手を責める気持ちだけでなくて、自分たちの不甲斐なさへの怒りもあるかもしれない。
>だって前回、この二人は覚慶を護衛に行っていました。そういう甘さがあると自覚しているからこそ、より
>怒りが激しくなるというのはあると思うのです。

>本作のよいところですが、ハッキリと久秀もコントロールできない事態であり、手落ちだと反省しているこ
>とを描いています。
>ここで久秀を毒々しい悪党にした方が、話を作る側も、見る側も楽でしょうけどね。そうして、ネチネチ文
>句垂れるクソレビュアーが現れても、「小うるさい陰キャ歴史マニアは文句つけているが」とネットニュー
>スであたりで流せばいい。でも、そうはならないのが本作。

>松永久秀の三大悪事といえば?

>「将軍殺したよね!」→わざとじゃない。制御できなかっただけです。
>「大仏焼いたよね!」
 →故意ではない。大仏殿近辺で戦った結果であるし、対戦相手にも責任がある。
>「裏切ったよね!」→その顛末は、本作でも描かれます。しっかり見据えましょう。

>確かに松永久秀はキングメーカーだし、清廉潔白でもない。
>ただ、不当評価されていると最新の研究を反映させて来ますから、本作は素晴らしいものがあります。平蜘
>蛛爆死は期待しない方がよいでしょう。
>いいんですよ、久秀本来の魅力を取り戻すのだから。

続きます
0805毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/21(月) 23:39:32.71ID:q0D0JPPv
>>804 より続き

この作品、久秀、藤孝、三淵藤英等が、「どういう政治目的を持っているか?」というのがメチャクチャ分かりにくい。し
かも義輝だって史実的には「将軍の権威を回復しようと頑張りすぎて、周囲から煙たがられて殺された」様なのに、この作
品ではその設定を使っていない上(死ぬ前の義輝は明らかにやる気を失っていた)、「何故義輝は殺害されたのか?」とい
うことをきちんと説明しないので、さらに周囲の考えが分かりにくい(比較的考えていることが分かりやすいのは、三英傑
だが、それは過去大河で繰り返し出てきているからそれを土台にして考えられるからだろう)。以前から言っているが、あ
まり大河に出る機会がない登場人物は、描写に気を遣って欲しいものである。

徳川慶喜スレ3、レス番182〜183 で書いたが、

https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1506486763/101-200

将軍家慶と老中阿部の会話で、それぞれがどういう政治課題に興味を持っているか(阿部は黒船来航による国防問題、家
慶は一橋家の後継ぎ問題)ということが、わずかな会話で分かるようになっていた。特に家慶は第3回で死んでしまうの
で、ほぼここしか「彼が政治家として何を考えているか」という描写はない。こんなに一瞬で分からなくてもいいが、も
う24回まで来ているし、久秀、藤孝、三淵藤英は初めの方から出ているのだから、今の時点で何を考えて政治活動をして
いるのかが分からない、というのは困る。

そこを書けば、光秀の純粋さ真面目さであるとか、駒や太夫の描写などが生きてくるのかもしれないが、本作「武将の政
治信条」みたいなものが描かれないので、分かりにくいのだと思う。

続きは後になります
0806毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/22(火) 07:10:22.40ID:88cXi49Y
>>779 1ページ目

>三好一派は、傀儡として足利義栄を立てるべく動いています。
>事態は誰もが予想しない方向に動いているし、無計画さも見えます。
>そのために、義輝の弟・覚慶を興福寺一乗院に幽閉したのでした。
>歴史を見るときの基本的な注意点として、後世の人間は結果ありき、神の目を持ってしまうことがある。
>「こんなに賢い人だから、きっとわかっていてやったんだろうな」
>そうバイアスをつけてしまいますが、目の前で起こっていることですから先のことなどわかるはずもない。当時の人も
>無茶苦茶に焦りつつ動いていたと思う方が、後世の我々としても理解できやすいことがあると思います。
>コントロールできていない状況での事件だから、覚慶幽閉も困ったことにはなっている。

>残酷な話ですが「あの時、覚慶を殺しておけばよかった」という嘆きは、いろいろな所から出てくるのです。
>ともあれ、キングメーカーとしては駒を抑えなければならない。松永久秀は、お悔やみを言うと称し、一乗院へ面会に
>向かいます。

>これも、汚い話といえばそうですけど、戦国大名、特に東北では、冠婚葬祭にかこつけて暗殺しまくる。
>フランスでも、結婚式大虐殺が起きていましたね。

>それに現代社会でもありえること。ヤクザ映画で葬式がやたらと出てくるのは、死人が多いだけでもなくて、パワーゲ
>ームの場になるからなんですね。
>久秀は義輝を弔いつつ、覚慶の品定めをしています。

>兄上のことは痛恨の極みと切り出し、心中を察すると言いつつ、本音を切り出します。
>「こちらの御門跡様は、将軍におなりあそばすお気持ちは、ありますでしょうか」
>筋から申せば、覚慶が一番ふさわしいと迫る久秀ですが、もうこの時点でキングメーカーのふてぶてしさを
>見せています。

>盤石の君主制度とは、暗君が立とうが揺るがないもの。玉座に人形を置いても国が回るのが理想です。
>その形態が立憲君主制ですが、徳川幕府も統治能力のない将軍がいました。
>本作は将軍の器を周囲が考えている時点で、いろいろと不安定です。

続きます
0807毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/22(火) 07:59:18.15ID:88cXi49Y
>>806 より続き

つまりここも久秀、藤孝、三淵藤英等と同じで、「三好一派」がどういう政治目的を持って動いているのかが描いていな
い(例えば彼らを出さなくても、「三好一派の意図」を、久秀らに語らせることもできたはずだが)。仮に傍から見れば
無計画に見えたとしても、「三好一派のやりたいこと、やりたかったこと」というのは必ずあるはずである。

それで繰り返すが、元々久秀が何を考えていたかはっきりしないので「なんで、覚慶に会いに行ったのか」というのも分
からない。久秀はそこの場面場面でかっこいいことは言っているのだが、「どういう政治目的を持っているか?」という
ことがはっきりしない。しかもこの作品、今までの「悪人久秀」と言うイメージで描いているのでもないから、どういう
人物なのか掴みにくくなってしまう。
0808毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/22(火) 09:06:17.30ID:88cXi49Y
>>779 2ページ目

>光秀は絞り出すように怒りを見せる。久秀は静かに、手にした鉄砲の火縄をつけます。
>「撃て。これでわしを撃て。玉は込めてある。撃て」銃口を額に当て、久秀は光秀に迫ります。
>「うわあ〜!」光秀の銃口は逸らされ、外を撃つ――実弾入りでした。
>久秀は本気で命を懸けていた。2年前の雑な大河で、わけわからんロシアンルーレットを見た記憶がありますが、それ
>とは違うんです。

イヤ、このシーンメチャクチャ「西郷どん」に似ていると思ったが(そんなところで、「西郷どん」リスペクトしなく
ていいから、と思ってしまった)。まぁ厳密に言えば今回はロシアンルーレットではない。しかしあの時の斉彬だって
命を賭けていただろうし、見ているこっちが「ハイハイ、どうせ死なないし」と思っているところもそっくりだと思う
(ここで死んだら歴史が変わっちゃうし)。

ドクタースランプで、殺し屋がナイフでアラレちゃんの後ろから刺そうとする場面で、背中に「ハラハラしている読者
は一人もおらんぞ」と紙に書いてあったシーンを思い出してしまう。
0809日曜8時の名無しさん垢版2020/09/22(火) 09:08:52.41ID:kYsG0g2h
あそこで光秀なんかに主導権握らせる必要なんか全くないのに久秀なんで茶番やってるんだろ・・・とし思わなかったわ
0810毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/22(火) 09:39:02.21ID:88cXi49Y
799 2ページ目

>そして久秀は、一乗院覚慶の名に聞き覚えがあるか、と光秀に問い掛けてきます。
>義輝の弟君だと光秀が答えると、甲賀・和田惟政の館にいると久秀は言います。

>武家育ちでもなく、ゆくゆくは徳の高いお坊様になられる方だけれども。世俗に戻れば、次の将軍に最も近い方だ
と……。
>久秀の言葉に、チラッと何かが滲んでいます。
>徳の高い坊様だからって、よい将軍になれるかな? そういう疑いが、また出てきた。

>これもスッキリする話といえば、そうです。
>大河の善悪の描き方も、駄作は本当に酷いものでした。大麻ドラマ『草燃ゆ』では松下村塾生がおにぎりを食べたり。西
>郷どんが子どもと戯れるアピールをしたり。
>はっきり言って実務能力と無関係、しょうもない人柄アピールをするものがあったものです。

>しかし、本作はそんなユルさはない。
>性格が極悪非道、やたらとピーキー、いわば乱世の奸雄でも仕事ができればいい。性格がよかろうが、乱世では埋もれる
>だけなら、それまでのこと。
>そういうキッパリした人物評が出てきました。

えーと、ここ繰り返し見たが、ここの久秀って「覚慶の人物評価」をしようとしたのだろうか?単に覚慶の状況を説明した
だけにしか見えなかったが。
0811毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/22(火) 09:47:04.20ID:88cXi49Y
>>799 2ページ目

>そのうえで、朝倉様からも書状が届いているとか。
>甲賀の和田の館に向かうよう、光秀に勧めろというのです。覚慶を引き受けてもよいと、朝倉は思っているとか。この
>狡猾な日和見が滅びのもとになると、伏線が貼ってある気がします。
>行くかどうかは光秀次第。そうボールを投げつつ、覚慶がどのような方か知りたいだろうと誘いをかける。
>そのうえで、路銀は朝倉が出すとも保証。まあ、当たり前じゃ。そう添えます。そうそう、光秀はお金を気にするから
さ。

>そして、こうも持ちかけます。
>「なあ十兵衛。このまま越前で、世が変わるのを座して待つつもりか? 今、武士の世は大きな曲がり角に来ておる。それ
>をどう拓いていくのか? おぬしもわしも正念場じゃ」

>この光秀への問いかけは、深いものがあります。義輝は、光秀に妻子と共に静かに生きるべきだと投げかけていた。それ
>とは真逆の事を投げかけている。
>このあと、光秀は覚慶の器も確かめるけれど。久秀の器も、信長の家臣としてはかることになります。

続きます
0812毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/22(火) 10:26:44.56ID:88cXi49Y
>>811 より続き

まず「光秀に妻子と共に静かに生きるべきだと投げかけていた」のって前回の義景だろう(義輝ではなく)。

それでこれも「朝倉義景の政治姿勢がどういうものなのか描いていない」から、何で義景が覚慶を引き受けても良い、と
言っているのか謎なんですよね(大体、義景は義輝にはさほど関心はなかったはずである。それが何故急にその弟に関心
を持つのか分からないし、さらに光秀も「何故義景様がそんなことを?」と疑問に思わないのだろうか?ホントーに分か
りにくい作品である)。

久秀、藤孝、三淵藤英等が、「義輝の何が将軍としてダメだと思ったのか?」ということが描かれていないから、彼らが
「将軍にふさわしい器とは何だと思っているのか」がはっきりせず、だから久秀が「幕府の威光が、人を武士を動かす」
と言っても全くピンとこないし、そういう中で「義昭の将軍としての器はどうか」とか言っても「お前ら、どういう将軍
がいいと思ってるんだよ!」と思ってしまう(まぁ光秀辺りは「麒麟を連れてこれる将軍」なのだろうけど)。

しかも武者氏の「このあと、光秀は覚慶の器も確かめるけれど。久秀の器も、信長の家臣としてはかることになります」
って、そう言えばこの作品の光秀ってほぼ人物評価しかしていないのだと思った。ここで、武者氏のレビュー(?)をあ
ーだこーだ言っている私が言うのも何だが、「ドラマの主人公」が人物評価しかしていなかったら魅力がないと思われて
当然だと思う(「真田丸」の主人公信繁も、ある意味傍観者で人物評価をしていたが、彼は「その時々の主君にどうすれ
ば好かれるか、どうしたらその人のためになるかを真剣に考えていた」と思う。光秀の場合、「思ったことをはっきり言
う」だけで信繁のようなことも全然考えていないから、なお見ていて腹が立つのだと思う)。

何かの作品で「君は一体何をやりたいんだ?」と言っていた奴がいたような?と思ったら、「まんぷく」で萬平を逮捕し
た進駐軍のビンガム曹長だ!と思い出した。彼には萬平でなく、時空を超えてきていいからこの作品の連中に(特に光秀)
これを言って欲しくなる(笑)。
0813新門辰五郎の妻れん ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/22(火) 11:10:17.62ID:4SFCB3vV
 あとで聞いた話なんだけど、この武者震之助って奴、ストロングゼロとやらをかっくらって、へべれけになってレビューを書いていたらしい。酔っぱらいのくだ巻きを読まされるワッチらとしちゃぁ、たまったもんじゃない。
 で、毎度連投って偉いお侍さんが「この不埒者め!」って成敗に出掛けたんだ。
 ところがこのお侍、チャンネル銀河とかで朝8時からやってる『徳川慶喜』ってぇドラマが大好きで、そのドラマの間は武者の成敗が後回しになっちまった。
 お蔭でレス番807と808の間が一時間以上開いちまったってぇわけさ。
 まぁちょっと時間がかかろうが、どのみち武者みたいな極悪人を成敗してくださるんなら、ワッチら下々のもんにとっては有難いってぇ話だ。
0814毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/22(火) 11:22:53.64ID:88cXi49Y
799 3ページ目

>前久は、三好一族がとんでもない奴だと伊呂波太夫にぶちまけます。「太夫、どう思いますか?」
>姉の前で、すっかり弟になっちゃったな。尾野真千子さんがドーンとでかい風格があるから、ぴったりとはまります。

このシーンねぇ。武者氏は【本郷奏多さんは「どうだ、これぞ2020年代ニュー麻呂だ!」と自信を持って出して来た感はある】
と書いていますが、どう見ても頼りない上に、何でわざわざ関白が町まで出てきて、太夫を探しに来るのかねぇ。何か太夫に頼
らないと一人で何もできないみたいじゃないですか。

確か近衛前久って上杉謙信と付き合いがあったはず、と思って調べてみたら、公家なのに越後に出向いたり、関東で情勢を謙信
に伝えたりしているような行動力のある人なのに(しかもこのドラマの時点より前に。まぁその後謙信と離れたみたいだけど)。
「謙信が川中島で太刀を振るったことは素晴らしい(超ざっくりした訳)」と言う書状を送っているのも前久だし、そういう人が
「さほど政治に見識があるとは思われない(今のところそういうシーンのない)」伊呂波太夫に相談をするだろうか?近衛前久だ
って大河にあまり出てくる人物ではないのだから、これで一般イメージが出来てしまう。前も書いたがもう少し気を付けて描いて
もらいたい。

>アンチの意見は読んでいてムカつくよね! そういうこった。でも、貶す意見も時には必要なんですよ。
>クソレビュアーは散々罵倒されているけど、推しの動きにペンライト振るばかりじゃ、大河がダメになるばかりだと思
>うから敢えてキツい球を投げる。嫌われるのも、織り込み済みです。

何度も言ってきたし、どうせ武者氏は分からないだろうが、武者氏が罵倒されるのは「貶すから」とか「キツイ意見を言
うから」ではない。書いている内容が間違いでも改めないし、曲解するからなのだが。
0815毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/22(火) 11:38:35.71ID:88cXi49Y
>>813 はい、ばれてますね。その通りです(笑)。

>>799 4ページ目

>そういう作品を、池端氏の名前を出して展開することは素晴らしいけれども。今週のように、河本瑞貴氏の名前が並ぶ
>ことも素晴らしい。

>次世代につなげる。絶対に、大河は終わらせない!そういう気合いを感じます。
>本レビューは日記ではない。広く人に読まれる以上、断定することは罪があり、はっきり言って、怖いです。
>それでも勇気を出して言いますけど……。

>このドラマは、傑作です!
>作り手の気合が違う。この作品を受ければいいとか、それだけでなく、十年後を見据えているわかる。特別な作品。そ
>のことはわかった!
>だから次回からも、目が離せない。それは言い切れます。

>自分は自由と言い切りましたが、そうでもない。noteも励まねば! というわけで、大河記事でも案内しておきます。何と
>ぞよろしくお願いします。

ここまで書いたように、武者氏が思う様には本作がよくは見えない(それこそ「徳川慶喜」のせいであるw)。大体武者氏
がいいと思うのって「評価」でなく「単なる好き嫌い」だろう(何を今更だけど)。なんか「麒麟がくる」も美化しまくっ
てるし。しかし今回の脚本で複数脚本って意味がない気がする。
0816日曜8時の名無しさん垢版2020/09/22(火) 13:00:30.96ID:bvsrRT7I
>>815
私は「麒麟」比較的好きですけど、武者氏レビューのようなのはやっぱりありがたくありませんねぇ・・・。
0817日曜8時の名無しさん垢版2020/09/22(火) 13:57:47.96ID:P/Y819+K
>>815
池端脚本だとやっぱり「太平記」の方が良かったな〜。
あれは原作付きだけど、その原作が中途半端な所で終わっていたので、最後の方はほとんどオリジナルだとか。
あの有名な毒殺シーンとか。
0818元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/22(火) 14:58:03.26ID:iMBesXTq
>>815
昨日、本スレにも書き込んだんですが、あたかも「河本瑞貴」という脚本家が一昨日突然登場したかのようにお考えの方がいらっしゃったようですね。
下記は「【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart5」からの引用です。
part4のテンプレには河本氏の名前はないのですが、従前からスタッフ・キャスト一覧は本スレの方のお仕事だったので、下記日付以前に発表されていた可能性はあります。
視スレpart5を立てる直前に番組HPを見て、河本氏を追加したのでしょう。
(などと曖昧なことを申しておりますが「視スレのテンプレを作っているのは誰だ?」とは聞かないでください。年老いて数ヶ月前のことも思い出せなくなってきてるんです(-_-;))


3日曜8時の名無しさん2020/02/17(月) 09:29:29.90ID:KNqRYfYu
【臨時テンプレその2:制作者・登場人物と出演者等その1】(例年本スレに掲載されていたものですが、こちらにも暫定的に貼っておきます。今のところ情報量は本スレのものより多いはずです(多分))(●はドラマ内で死没)

【作・脚本】池端俊策【脚本】 前川洋一 / 岩本真耶 / 河本瑞貴
【制作統括】落合将 / 藤並英樹【プロデューサー】 中野亮平 / 佐々木享 / 関友太郎
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【芸能考証・指導】友吉鶴心【時代考証補】小和田泰経
【所作指導】花柳寿楽 【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法【鉄砲指導】廣瀬一實
【仏事指導】細川晋輔【茶道指導】井関宗脩【書道指導】金敷駸房【庭園指導】北山安夫
【双六指導】伊藤拓馬【VFX】関井和成【特殊メイク】江川悦子
【演出】大原拓 / 藤並英樹[※] / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志 [※]制作統括兼
【紀行語り】桑子真帆【紀行歌唱】堀澤麻衣子

語り:市川海老蔵

明智十兵衛光秀(1528-1582):長谷川博己
煕子(光秀正室/?-1576):木村文乃
牧(光秀の母/?-1579):石川さゆり
明智光安(光秀の叔父/1500-1556):西村まさ彦
藤田伝吾(明智家家臣/?-1582):徳重聡
与八(明智家家臣):鈴木信二
佐助(明智家家臣):植木祥平
木助(明智家家人):水野智則
常(明智家下女):生越千晴

斎藤利政→道三(光秀最初の主君/1494?-1556):本木雅弘
深芳野(土岐頼芸愛妾→道三側室):南果歩
斎藤高政→義龍(道三の長男/1527-1561):伊藤英明
小見の方(道三正室・光秀の叔母/1513-1551):片岡京子
斎藤孫四郎(道三の次男/?-1555):長谷川純
斎藤喜平次(道三の三男/?-1555):犬飼直紀
稲葉良通(斎藤家家臣・美濃三人衆の一人/1515-1589): 村田雄浩
長井秀元(斎藤家家臣):春田純一
帰蝶護衛の侍:石田尚己

土岐頼芸(美濃守護/1502-1582):尾美としのり
土岐頼純(土岐頼芸の後の美濃守護・帰蝶の最初の夫/1524-1547):矢野聖人●
日運(常在寺の住職/1484-?):有福正志

織田信長(光秀最後の主君/1534-1582):染谷将太
帰蝶(信長正室・道三の娘/1535-?):川口春奈
織田信秀(信長の父/1511-1552):高橋克典
土田御前(信長の母/?-1594):檀れい
織田信勝(信長の弟/?-1558):木村了
平手政秀(信長のもり役/1492-1553):上杉祥三
藤吉郎→羽柴秀吉(織田家家臣・光秀生涯のライバル/1537-1598):佐々木蔵之介
織田信勝(信長の弟(信行)/?-1558):木村了
織田信康(信長の叔父/?-1547(史実では1544説あり)):清家利一●
織田信光(信長の叔父/1516-1556):木下ほうか
千秋季光(熱田神宮大宮司):金井良信●
毛利十郎(織田家家臣):佐藤誠●
0819日曜8時の名無しさん垢版2020/09/22(火) 15:03:06.76ID:bvsrRT7I
>>818
お疲れ様です。

話は変わりますが、なんか小檜山(武者)氏のツイートを見てみると、
かなりバグってますね。

>誰も読まない…ダメだ…自分の書いたもん一番嫌いなのは自分!という気持ちを吹っ切るところからスタート…。
これ、やっぱり「そんなことない!あなたの文章は良いし、読んでる人はたくさんいるよ!」
と言ってほしいんでしょうか?全然そんな気起こらないんですけど。

>あと一歩なんです…すみません仕事がとろくて…明日、最終チェックします…。

あんなにしょうもないことダラダラ書いてたらそりゃ時間かかりますよ。
0820元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/22(火) 18:44:35.86ID:8cODeY8z
保管庫の【その他の魚拓その2】に、以下を追記しましたので報告します(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします。なお、保管庫では半角スペースは"a"になっています)。

◎「防人の歌があまりに不憫で泣けてくる〜って実際どんな歌が詠まれたか?」(by 長月七紀@2020/09/21)
 https:// rchive.is/euPi8 (2ページのうち1ページ目のみ魚拓)
  コメント欄に「ともも(2017/01/11 23:05)『あれ?足柄って、神奈川県では?』」とあり、それ以前の初出と思われますが、本文は「足柄は今の埼玉県ですね」のまま再アップ。とももさんがあまりに不憫で泣けてくる!
0821日曜8時の名無しさん垢版2020/09/22(火) 19:36:59.92ID:e8T7Ii2U
>>820
 そういや、昔はたまにコメント欄に出てきてた中の人、暫く見てないね。最初に首切られちゃったのかな?
0822毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/22(火) 20:14:03.04ID:88cXi49Y
>>818 >>820 お疲れ様です。しかし長月氏も訂正しないんですね(白目)。

>>817
「太平記」全部は見ていないんですが、私もこっちの方が良かったと思います。池端氏って「なつぞら」の大森寿美男氏と
同じで、原作付きだといい脚本を書けるが、ないと書けないタイプなのかな?と思いました。

>>819
そのツィートですが、「誰も」って、こっちは読んでるんですが、と言いたくなりますが、恐らく小檜山氏の中で私のよう
なものは『読者』の内に入らないのでしょう(やっぱり、褒めておだててくれる人じゃないと『読者』にカウントされない
のだと思う)。
0823日曜8時の名無しさん垢版2020/09/22(火) 21:48:20.71ID:bvsrRT7I
改めて小檜山氏のツイートを見てみたら、馬淵女史から思いっきりヨシヨシされてて苦笑しました。
これ、もし本気だったら、もう天使か女神か・・・。
0824日曜8時の名無しさん垢版2020/09/22(火) 21:49:29.62ID:BvWMJ2g0
アルコール依存症は病気ですから、何をしでかしてもおかしくない。本人を責めてもしょうがない。適切な治療に導くこと以外に最善の道はない。依存症は性格の問題ではない。本人の意思に反して起きてしまう病気。アルコール依存症の患者には、高学歴や社会的地位の高い人も多いといわれている。
0825毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/22(火) 22:44:41.84ID:88cXi49Y
小檜山氏のツィートより。

【引用】
「喋るのが嫌いだから話しかけるな」
これはわかる。大河の感想トークしろと言われたら確実に場が荒れるから絶対やらねー。オフ会?無理。自覚くらいある
もんねーーー!!

人間承認欲求はあるけど。褒められて嬉しい気持ちと、それで浮かれて自分を見失う恐怖が半々なので。そういう意味
で、喋るのが嫌いという心理はわかる。
自分の文章はこういう意図ですとか。宣伝ツイートとか。できる人の強心臓が羨ましいところはある。
【引用終了】

「大河の感想トークをしたら場が荒れる」と言う自覚はあるのに、「歴史サイトで大河ドラマのレビューを書く」という
事は平気で何年でもやれる武者氏(小檜山氏)。こんな酷いレビューを毎回書き続ける方がよっぽど強心臓だと思うが、
その自覚はないらしい。

【引用】
例えば本の感想を書くとする。筆者はきっとここを褒められたいはずだと推察する。ここは気合が入っているし、こうい
う褒め方をされたいし、それが売れる道筋だろうとも思う。でも、そこに導かれていいのか、自分なりの良さを突き詰め
たい。でも外したら大迷惑だという焦りが常にある。結論は出ない。
【引用終了】

本当に小檜山氏(武者氏)って承認欲求の塊なんですねぇ。「筆者はここを褒められたいはず」なんて考えたことないけ
ど。『自分は常に褒められたいと思って文章を書いている』という人でないとこういう発想にならないと思う。小檜山氏
は「褒められたい」というのが記事を書く原動力になっているかもしれないですが、世の中の人が皆「褒められたい、褒
められたい」と思っている書いている訳ではないんですが。

それで「外したら大迷惑」って小檜山氏の文章に誰もそんなに期待していないし、「大迷惑」になるほど小檜山氏の文章
に影響力がある訳ではないから、そんなに気にしなくても大丈夫だと思うんですが。
0826毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/22(火) 22:49:36.42ID:88cXi49Y
>>825 下から3行目は「と思って書いている訳ではないんですが」です。
0827毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/22(火) 23:14:25.75ID:88cXi49Y
小檜山氏のツィートの続き

【引用】
明智光秀を描く上で、架空の女医目線を使うのは、海外ではむしろ定番で斬新でしょうに。どうして駒は叩かれるんだろう?
【引用終了】

定番で斬新ってなんか表現がおかしくないか?まぁそれはそれとして、その「架空の女医の描写」が良くないからだろう。駒
は「医者の仕事に対して真剣に取り組んでいる描写が少なすぎるから」というのもあると思う。丸薬の描写で気になったのが
「何故こんなに安易に丸薬の調合を手に入れるように描いたのか?」ということ。芳仁が駒の治療に感謝して丸薬の製法を教
えてくれたということだったが、「駒が色々努力して丸薬を開発した」とか「苦労の末、丸薬の製法を教えてもらった」とい
う風にすれば駒の努力が伝わったのに。「駒が医者になるために努力を惜しまない」というところを見せていれば、視聴者の
反応ももう少し違ったのでは?(まぁそれでも、「架空の医者の努力を見るために大河ドラマを見てるんじゃねぇ!!」と言
う声は出たと思うけど)
0828日曜8時の名無しさん垢版2020/09/22(火) 23:47:16.30ID:9E3HX1oo
>>827
定番で斬新w
文章を書いているときに微塵も疑問に思わなかったんでしょうか。

駒は丸薬の製法入手ももちろんのこと、その後の展開も不自然なほど順調なのも叩かれる原因かと思います。
寺社仏閣には大人気で注文も大量殺到、しまいには東庵先生の家を実質乗っ取り状態、
この調子だと東庵先生が懸念していた副作用で問題が起こるような展開もまずないでしょうし(そんな事に時間を割かれるのも嫌だけど)、
こんなチートアイテムで無双中のなろう主人公みたいな活躍を毎週みせられたら鼻につきますよ。
そもそも戦国時代に安い材料で作れる何にでも効く薬って時点で都合が良すぎます。

あと定番なのか斬新なのか分かりませんが、まず武者には海外の実例を見せて欲しいものです。
あれか?半ページしかないスタートレックの二次小説かな?(あれは医者じゃないですが)
0829日曜8時の名無しさん垢版2020/09/22(火) 23:53:28.71ID:8huqGxyF
今回の麒麟レビューで武者が
「駒や東庵の場面は見ない方がいい、というネットの掲示板の意見があったので見ません。快適です!」
という、恐らく今のネットでよく見るであろう、麒麟についての率直な感想について危険だなんだとねちねち言ってるが、武者が
「こんな誰が言ったかもわからない意見に流されて見ないと損だ!」
と騒いでいた「近衛前久と伊呂波太夫のシーン」は厳密には「東庵と駒のシーン」ではないんだが(確かに直前まで出てるので混同しやすくはある)。

あと、思ったのは武者は自分以外の視聴者の知性を見くびり過ぎてないか?ということ。
上記の「駒と東庵のシーンは見ない」と言った人だって、ひとつの意見だけでそう決めた訳ではなく、5ちゃんねる、ヤフーの感想、Twitterの意見、色々見て「駒と東庵のシーンが無駄」という意見が大多数だったので、「見ない」という判断をしたかもしれないし。
武者は掲示板の「駒と東庵のシーンが無駄」という意見が悪意があっての意見だと妄想しているが、それなら反対意見なりなんなり同じ掲示板に上がるはず。それがなく、ほとんどが「駒と東庵いらね」だったので、その人もその意見を信じたのでは?と思うのだが。
0830日曜8時の名無しさん垢版2020/09/22(火) 23:54:42.08ID:e8T7Ii2U
>>824
 アイドルにもいたらしいし。
 というか、現在進行形でレビュー書く度に、なにか発信する度にやらかしてるんだから、酒かレビューやめればいいのに。
0831日曜8時の名無しさん垢版2020/09/23(水) 06:18:04.91ID:4GDj3A7u
>>802
向井理はそろばん侍でも殺陣うまくなかったよ。
長身の上にあまり腰を落とさないから腕だけで刀を振り回してる感じだった。
0832日曜8時の名無しさん垢版2020/09/23(水) 07:23:32.73ID:JJdLUdB4
>>829
まぁ、けっきょくこれもネット上の意見を鵜呑みにしたのではなく、
あくまでその人自身の決断だったんですよね。
0833日曜8時の名無しさん垢版2020/09/23(水) 08:03:03.51ID:0znvrOEH
定番で斬新って、"まれによくある"に匹敵する迷言だな
0834日曜8時の名無しさん垢版2020/09/23(水) 08:08:10.65ID:0znvrOEH
架空の女医目線を使うのは、海外ではむしろ定番で(日本のドラマでは)斬新でしょうに。

解釈的にはこんな感じか
要するにいつもの日本下げですかね。
0835日曜8時の名無しさん垢版2020/09/23(水) 08:49:12.56ID:0znvrOEH
架空の"女医"であることに意味があるかはわかりませんが、
架空のキャラを活躍させる手法は昔からあったと思いますけどね
獅子の時代ではオリジナルキャラクターが主人公でしたし
10年ルールが適用されていて見ていないとは思いますが
海外では〜とか言う前にちゃんと日本のドラマの歴史を踏まえて批評して欲しいものです
0836日曜8時の名無しさん垢版2020/09/23(水) 11:31:09.72ID:yCWNzgB0
駒が叩かれてるのってキャラの作りが失敗してるからであって
定番で斬新だからじゃないよな
0837元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/23(水) 11:44:44.06ID:4LGpfm5q
>>828
>チートアイテムで無双中のなろう主人公

駒が叩かれる本質は別にあると思いますが、この傾向が強まったことで一層「駒叩き」が加速しそうですね。
いえ、その前に視聴率の急落で、誰も駒のことなんて気にしなくなるかもしれません。
0838日曜8時の名無しさん垢版2020/09/23(水) 11:48:29.06ID:JJdLUdB4
>>837
えー、でんでん現象ですかぁ?
武者氏のレビューは論外としても、アンチスレというか「麒麟同嫌会」みたいになるのはちと辛いですねぇ。
0839毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/23(水) 18:08:28.87ID:Nh7aQZpB
>>831
教えて頂いてありがとうございます。今の「水戸黄門」(武田鉄矢主演)を見ていると、昔の水戸黄門(東野英治郎〜西村
晃主演)と比べてラストの殺陣の迫力がないというかなんというか。

私の小さい頃は当たり前に会った時代劇ですが、既に「ジジババの見るもの」という認識で(私は割と一生懸命「水戸黄
門」を見ていたが、それを言ったら友人に馬鹿にされたものである)、そりゃあ私が年を取ったという事は、かつてのジ
ジババはいなくなっている訳で、見る人がいなくなり、時代劇が衰退するわけですね(殺陣は切られ役の技量が重要と聞
いたことがあるが、時代劇がなくなっているという事はそういう人も減ってしまう訳だから)。

それこそ私が子供の頃に「若い人も楽しめる時代劇」というものがあったら、視聴者が離れず、殺陣の技術もうまく引き
継げていたのかもしれないですが。
0840毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/23(水) 18:22:12.20ID:Nh7aQZpB
「定番で斬新」というパワーワードの解釈は普通に考えると、>>834 なんでしょうが、小檜山氏(武者氏)の独自色の強す
ぎる言葉の使い方からすると、定番と斬新の定義が人とずれていて、両立する概念なのかもしれません。

>>837
再開後「麒麟がくる」も「エール」も視聴率を落としているんですよねぇ。「麒麟がくる」については21回が桶狭間の戦い
だったので、それで上昇した分下がっているように見えるのかもしれませんが、「エール」ははっきり2%くらい落ちてい
ますね。武者氏のことだから「麒麟がくる」にはダンマリで、「エール」の方だけ「あまりの酷さに視聴者が見放してるん
だーッ!!」といういつものダブスタが始まるのでしょうか(笑)。
0841日曜8時の名無しさん垢版2020/09/23(水) 19:07:10.13ID:ln7lebcw
>>840
視聴率云々は、そもそもあんまりバロメーターにならなくなってるんですけどね。
放送終了後に評価が一気に上がり、名を残している作品も結構ありますし。
もっともこんなことを武者氏に言ってもムダかな。
多分おっしゃるとおりの態度を見せた上で「これはダブスタじゃないもん!
作品が違うから現象も違ってくるんだもん!」とやるんですかね。
0842日曜8時の名無しさん垢版2020/09/23(水) 19:36:05.91ID:dQxh7nVr
>>839
 昔の殺陣は模造刀でやっていて、刀に十分な重さがあって腰を使って振っていて、だから迫力があった。
 だけど今の殺陣は全て竹光。昔より素材も技術も格段に上がっていて本物と見まごうばかりだけど、重さがない。腰を入れない手打ちでも振れてしまう。だから今の殺陣は迫力が無い。

 という話を聞いたことがあります。
 ただ、刃はひいていても模造刀は鉄の棒。危ないし、体力の消耗が激しい。であれば軽い竹光何度でもリテイク出して、後は編集でどうにかって感じなんでしょうね。
0843日曜8時の名無しさん垢版2020/09/23(水) 20:17:33.41ID:ormsOGbL
>>839
確かに時代劇は衰退してしましましたが・・・
いくらか勝手は違うでしょうが、今でも子供に大人気で殺陣シーンを提供し続け若手の育成にも一役買っている、
ニチアサ(特撮)があるんですからそっち方面をうまく利用できないでしょうかねぇ。
必ずしも刀剣を使うわけではないですしメイン戦闘はスーツアクターさんがしますけど、
展開によっては役者さんが素面のまま戦闘することもそれなりにありますし、
そこでうまいこと殺陣技術の継承や実力派の発掘育成をして欲しいところです。

実際、一年間ニチアサで侍をやっていた松坂桃李さんは軍師官兵衛の宇都宮暗殺シーンが様になっていると話題になったと記憶していますし、
その辺の卒業生を巧く起用すればもっといい殺陣は撮れそうだと思います。

そういえば麒麟の14代将軍役の人って、最近までニチアサで騎士やってましたね。
(このドラマの性質上)どうせ見せ場も無く退場するでしょうが、
仮に殺陣シーンでもあれば、「13代と14代、逆の方がよかったんじゃね?」って意見が出そうです。
0844日曜8時の名無しさん垢版2020/09/23(水) 23:26:30.21ID:dQxh7nVr
>>843
 新選組!のオダギリジョーの斎藤一なんかが良かったですね。

 殺陣仕込まれるのは、ニチアサ俳優の他に歌舞伎俳優、舞台出身俳優なんかがいます。後は時代劇映画一本撮ると格段に殺陣が上手くなったりします。だから、なぜか「半沢直樹」に剣道シーンを無理矢理挟み込んでたりします。

 結局、殺陣の良し悪しは役者教育の問題でNHKではそんなに殺陣を重視してないんでしょうね。というか、剣豪将軍を涼しい顔の向井理がやる意味が全くわからん。挙げ句の果に弟の滝藤賢一の方が年上だし老けてるし、殺陣も上手いし意味がわからん。
0845くろばにあ垢版2020/09/24(木) 01:23:27.39ID:4ofWGx2D
>>844
それこそ、義輝と義昭の配役が逆だったら、相当面白い作品になったんだろうと思います 

実際武者(小檜山)が、義昭=向井理と告知した時には、新しい義昭がくる!とワクワクしたからw 

現実には、いつものウラをとらない嘘八百で、今では発言丸ごと、闇に葬ったようで…ww
0846毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/24(木) 09:24:17.93ID:U1E1Rp4i
<『エール』は 呪いか ため息か(武者)>魚拓 

https:// rchive.is/tOQ8l  (rの前にaを入れて下さい)

まだざっと目を通しただけですが、おお「エール」のことを書く気になったのか、と思ったら、中身は辻田真佐憲氏の記
事の紹介が主。しかも「まんぷく」叩きやら、「花燃ゆ」叩きやら、「いだてん」叩きやら、要はいつもの武者氏という
事です(笑)。

「諸君、この草で、狂いたまえ」ってその通りで一番狂ってるのは武者氏だよ!という。しかしこの大麻の件で完全に武
者氏の中で「花燃ゆ」→「草燃ゆ」が定着しているというのが・・・。「草燃える」と混同するからやめろと言うのに。
怒り狂う武者氏を見たい方にはお勧めのレビュー(?)になっていますね(笑)。
0847日曜8時の名無しさん垢版2020/09/24(木) 09:40:22.15ID:/vaWQbAd
>>844
「国盗り物語」の時の義輝役も、端正な容貌であり、かつやはり義昭役の伊丹十三さんより若い竹脇無我さんだったそうです(見ていたはずなのに全く記憶になかった)。
若くして非業の死をとげる兄と何だかんだでけっこう長生きする曲者の弟なので、義輝役が若い二枚目になるのはまあ致し方ないのかもしれません。
ただ、国盗り物語オンエア当時とは違い、宮本昌孝先生の作品の影響で義輝の「剣豪」としての側面を知る人も増えていると思われますので、殺陣の技量もキャスティングに考慮してほしかったかなww
0848日曜8時の名無しさん垢版2020/09/24(木) 10:40:00.98ID:AzIndp1q
>>846
これ、書くときに相当ストゼロ飲みましたね。
明らかに説教する酔っ払いおばさんですよ。
0849日曜8時の名無しさん垢版2020/09/24(木) 10:54:00.76ID:AzIndp1q
あるいは、飲めなくてムシャクシャ(洒落じゃありませんよ)した勢いでか。
0850元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/24(木) 11:06:44.84ID:q4zYH1nE
>>646
魚拓、保管庫の手入れ、ありがとうございます。
note記事内容についての詳細については、毎度連投さんが後刻ツッコミを入れられるかもしれないので、しばらく私の方からは控えますが、一点だけ言わせてください。

>『エール』は、アクセスを稼げないクソレビュアーですので、そこは打ち切りになって安堵感はあります

「打ち切りになって」というのは、『エール』レビューが本丸ではなく『スマホで朝ドラマ』の方で始まったこと、ところから、事前予想も含めて元記事が削除されていることから、
PVを稼げないという理由で五十嵐編集長が連載を打ち切ったものではないと察しがつきます。
武者氏が、執筆意図を五十嵐氏にきちんと説明しないまま、勝手に暴走して始めたものではないでしょうか?
「その場しのぎの言い訳をするな!」と言いたいです。

余談ですが、「徳川慶喜」スレで電話の件を指摘したのは私です。文体や文章構成からばれているとは思いますが(-_-;)
なお、私はやはりダチョウ倶楽部はウザキャラだったと思いますが、今回で退場したことですし、「武者スレ」で申すのはスレ違いですので、止めておきます。
0851元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/24(木) 11:08:31.29ID:q4zYH1nE
すみません。
>>850の「646」は846の間違いでした。
0852日曜8時の名無しさん垢版2020/09/24(木) 17:15:42.72ID:lYgNXI6Y
>>草燃ゆ
5ちゃんのスレ意見なんて……と見下す割には、いかにも5ちゃんスレで言われそうな
ネットスラングっぽい言葉遊びはやめないのね

まあ、怒りに任せた感情的なレビューというスタイルとネットスラングは
相性が良いので、武者ファン向けには良いのでしょうけども
0853日曜8時の名無しさん垢版2020/09/24(木) 17:20:38.94ID:AzIndp1q
武者ファンなんていまもいるんですかね?
いるとしたら、正直理解に苦しまざるをえないんですが。
0854日曜8時の名無しさん垢版2020/09/24(木) 17:39:24.99ID:7tp7TVeL
>>853
 この疫病で死滅したらしいよ。
 レビュー後のファンの集いももう無いでしょ?
0855日曜8時の名無しさん垢版2020/09/24(木) 20:00:27.07ID:uGGEQ8ev
純粋な武者ファンなんて最初から存在しませんよ。
軽症時の武者レビューにコメントをつける人(例:休止前麒麟)はドラマについて語り合いたいだけなのでぶっちゃけ武者じゃなくても問題無いですし、
重症時に削除されないようなコメントをする人(例:いだてん末期の武者賛同者)はあの過激な思想、発言に賛同しちゃったアレな連中なので、
これまた武者自体を必要としているわけではありません。
献血ポスターやらジャンプのお色気漫画やらへの敵意丸出しツイートとかにいいねつける、とかでも十分代用できるわけですし。
>>854は言い過ぎな気もしますが、よく考えると重症武者に賛同しちゃうような人たちはコロナ禍の真っ最中でも平気でド三密の人権デモとかしそうですし、
本当に集団感染してるかもしれませんね。
0856毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/24(木) 20:03:35.10ID:U1E1Rp4i
>>847 
「国盗り物語」の義輝は竹脇無我だったのですか。竹脇無我なら殺陣もできそうなので(とは言いつつ、ほぼ「大岡越前」
の印象しかないので、刀を奮うシーンの記憶がないが)、義輝最期のシーン、いいものができそうな気がするのですが。

>>850
コメントを見て「元テンプレ厨 さんに似ているなぁ?」と思ってIDを見たら、ここのと同じだったので分かりました。しか
しダチョウクラブって8回で退場だったんですね。もっと出てた気がしたんですが意外でした。

>>846 

タイトルは古賀政男の「酒は涙か溜息か」のパクリって、古賀を罵倒している割に(前スレ 963 参照)こういうことをする
という。それにしても今のところ自分のツィッターで、この記事の宣伝をしていないのだが、流石に恥ずかしいと思ったの
だろうか(自分で書いておいてなんだが、それはないような気がする)。

>NHKもそういう自覚はあると思いたかったのですが、2015年『あさが来た』の露骨な明治礼讃で大成功をおさめちゃった
>りして、いけるんだと思ったようですね。

『あさが来た』で露骨な明治礼讃なんてしてたっけ?あさが明るく前向きだからそう見えると言うだけでは?恐らく彼女は
今の時代でも、前向きに生きていける人だと思う。
0857毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/24(木) 20:53:24.13ID:U1E1Rp4i
846

>福島弁と標準語のイントネーションが、わずか数行のセリフで混ざる。福島県の地理をGoogleマップですら調べてい
>ないような手抜きドラマに、時間なんかかけてはいられないんですよ。

と書きつつ相変わらず具体的な指摘は出来ない武者氏。方言のイントネーションの具体的な説明は難しいかもしれない
が、「エールでは福島の地理が調べられていない」というのは比較的説明しやすいはずですけどねぇ(もしあれば)。

>このドラマは時代考証が数十年ズレてる。戦後のあかるい農村感覚で、戦前を描いている。バブリークリエイター
>が、田舎っぺを取り上げてやるから随喜の涙でも流して、ご当地土産でも売ってろっていいって?

「クリエイター」で思い出したが、以前ここで「武者氏はクリエイターを目指していたがなれなかったので、成功し
て家庭的にも恵まれているクリエイターが憎たらしい」と言う話が出ていたが、ツィッターを見ると「歴史学者にな
りたかった」と言っているので、それなら何故クリエイターをこれだけ意識するのか疑問である(両方を目指したこ
とがあっても不思議はないけど)。

それで「売ってろっていいって」ってなんだか分からないが、酔っ払いの戯言という事でパス。

「エール」の時代考証がおかしいのは同意する(本当を言うとこれでいくらでも書けるはずだが)。本作「るろうに剣
心」レベルで、要は「なんちゃって明治、大正、昭和」なので、時代を昔にしているだけで、やっていることはほぼ現
代的な内容なんですよね。大体今日74回の「藤堂の出征」はいくら何でもおかしい。

現在昭和13年で、裕一は明治42年生まれだから、29歳。藤堂は小学校の時の担任だからどう若く見ても40歳前後と考え
られる。以下を見ると、

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11143344841

「一部の職種を除いて1942年ごろまで30代で再呼集されるというのはほとんど例がなかったとされます」とあり、昭和
13年(1938年)だから、藤堂に特殊な技術でもない限り、出征するのはおかしい。その上今回だけでも、久志は何故か
人の家の台所で割烹着を着て手伝っているし、まさのだしの味まで褒めるわ、時代考証ゼロだろと言うしかない。とい
う訳で「考証がおかしい」と言い出したらいくらでもあると思う(本当にそうか良く分からないが、吟の夫智彦の軍服
がおかしいとも言われているし)。私は時代設定を丸ごと無視して突き進んでいくこの作品のスタイルが好きだが(前
も書いたかもしれないが、「なつぞら」との違いは中途半端でなく徹底していることと、「なつぞら」の場合、イッキ
ュウとか現代的と言えば現代的なのだが、あからさまになつ上げにしか見えなかった。それと比べて今回の久志がやっ
ていることは主人公上げという意図がない)、その時代の物はそれらしくと言う人には受け付けないドラマだと思う。
0858日曜8時の名無しさん垢版2020/09/24(木) 21:03:38.00ID:AzIndp1q
その時代のものはそれらしくというなら「澪つくし」をどうぞ、てなところですね。
10年ルールには外れてますけど(あれ?)。
0859毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/24(木) 21:21:47.92ID:U1E1Rp4i
>>846

>ドイツのテレビ局が、アルベルト・シュペーア主役にして、ほっこりきゅんきゅんドラマを作りますか? よい家庭人
>であるとか、スポーツ応援歌を作ったとか。そんな話は、ハッキリ申しましてどうでもいいんですよ。

◆ナチス「悪魔の建築家」アルベルト・シュペーアとその家族たちhttps://bushoojapan.com/world/german/2019/12/22/111813 
 
>日本とドイツ、どこで差がついたのか? ダイヤモンド『危機と人類』でも読むとわかりますよ。

>それにしても、『まんぷく』にせよ、『エール』にせよ、自らタガを外した感はある。9月23日の『ヒストリア』では、
>古関裕而を取り上げます。番組の説明を見てみましょうか。
>「フィクションだから!」そんな言い訳を自ら潰すストロングスタイルですね。

武者氏はアルベルト・シュペーアに何故かこだわっており[上のリンク記事も武者氏(名義は小檜山氏)のものである]、
古関裕而と比べたいようなので、あ・え・て!このリンク記事から引用すると、

>1931年、シュペーアもナチスに入党。その翌年、ベルリンにある党の建築物改築に携わります。
>さらには総統官邸改修に参加し、ヒトラー本人と親しくなりました。
>芸術家肌でもあったヒトラーと、若き建築家のシュペーアは、気があったようで。
>職務上のつきあいだけではなく、親友として二人は接近したのでした。
     〜中略〜
>1934年、シュペーアは党主任建築家に就任。
     〜中略〜
>シュペーアはドイツの威光を輝かせるような、壮麗な建築物をいくつも手がけました。
>さらに政治家としても出世を遂げます。1942年には死亡した前任者にかわり、軍需相に就任。
     〜中略〜
>その翌月、シュペーアはついに逮捕されました。
     〜中略〜
>一方、シュペーアは収容所を転々とさせられ、戦犯として出廷することに。
     〜中略〜
>たとえシュペーア本人が虐殺に直接加担していなかったとしても、ナチスの威光を高めるような建築物を設計したこ
>と。政権中枢にいたことは事実なのですから。

続きます
0860毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/24(木) 21:54:46.40ID:U1E1Rp4i
>>859 より続き

あのー、シュペーアにあったこういうようなことって「古関裕而」にありましたっけ?

シュペーア = ナチスの威光を高めるような建築物を設計した
古関裕而 = 戦意高揚のための作曲をした

ここは一致していると言ってもいいかもしれないが他は違うだろう。古関は民間人だが、シュペーアはナチスの高官だろ
う。古関は戦争指導者の親友ではない(まさか牟田口廉也が古関の親友だと思っている訳じゃないだろうね?)。古関は
戦中大臣になった訳でもないし、戦後逮捕されたわけでもなく、戦犯になった訳でもない。859 のリンク記事に「あい
つ(注、シュペーア)の設計した建物を作るために、一体何人が強制労働をさせられたか!」とあるが、古関の作曲にこ
んなことはないだろう。

武者氏は自分の書いた記事から「古関裕而もアルベルト・シュペーアも同じだーッ!!」と思ったのか?タガが外れてい
るのも、自分が書いたものも分かっていないというストロングスタイルも武者氏自身だろう。何度も言ってきたがストロ
ングゼロで頭がおかしくなっているとしか言いようがない。
0861日曜8時の名無しさん垢版2020/09/24(木) 22:10:29.57ID:AzIndp1q
上にも書きましたが、逆に(理由はいろいろあるでしょうけど)
ストゼロが飲めないイライラでおかしくなっているというのも考えられるかも。
アル中の人は飲んでいないと気が変になって幻覚・妄想に襲われることがあるようですから。
0862毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/24(木) 22:10:57.50ID:U1E1Rp4i
>>846

『ヒストリア』の古関裕而の番組説明省略

>「軍事歌謡」って、なんですか? ああ、ドラマだと「戦時歌謡」でしたっけ。Wikipediaにありました。

Wikipediaの引用省略

>羽虫の如きクソレビュアーではなく、そこは手練れの辻田真佐憲氏(@reichsneet)が日々、突っ込んでくださってい
>る。主人公選別の不適切さは、長文を書く必要もないと思います。

◆<朝ドラ「エール」と史実>「軍歌」はやはり“タブー”か。古関裕而の曲を「戦時歌謡」とごまかす問題点
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsujitamasanori/20200921-00193785/

【上記リンク記事引用】
戦後、キングレコードで軍歌レコードの制作などに関わった長田暁二氏は、「戦時歌謡」を「昭和36[1961]年の筆者の
造語」と告白しています(『戦争が遺した歌』)。戦時下の文化を研究している櫻本富雄氏も、「戦時歌謡」について
1970年代ころに定着したと述べています(『歌と戦争』)。これまでさまざまな資料をみてきた筆者の実感としても、こ
れが正しいと思います。
【引用終了】
 
>そういう時代だった……とはいえ、これを朝ドラにする意味ってなんですかね。当時出征した若者の気持ちを考えると、
>たまらないものがあります。
>自分の背中をイケイケと推した側が、シレッと「今は平和の時代です」と作曲しているんですからね。こんなの、『はだ
>しのゲン』の鮫島伝次郎じゃないですか。

>戦中派音楽界の方には、同情心もあった。それに、敬意も見せなくちゃいけないような気持ちはあったような気がするの
>ですが……そんなもん、別になくても別に後悔しなくていいんだな、って。

続きます
0863くろばにあ垢版2020/09/24(木) 22:13:31.02ID:zM+5TkE2
>>860
ちょっと、武者(小檜山)の思想を代弁してみよう 

先の大戦に、積極的・消極的にかかわらず枢軸国側で加担した者は、 
政・官・財・軍・民のどの立場にあっても、 
子々孫々に至るまで、被害国および被害国民に、未来永劫謝罪と賠償をし続けねばならない… 
多分こんなとこだよね 

でも、ここで超超初歩的な突っ込み 
武者(小檜山)は、かなり上から目線でドヤ顔してるようだけど、 
こんなどこぞの半島民族的立場に立てるってのは、どう考えてもおかしい 

コイツ、そもそもルーツは何様だ? 
ただひとつ確かなのは、半島民族様か非国民様、そのどっちかだろうってことだけw
0864毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/24(木) 22:45:09.78ID:U1E1Rp4i
>>862 より続き

まず第一に、辻田真佐憲氏は【「軍歌」を「戦時歌謡」と言いかえるのは問題だ】とは言っているが、古関裕而を主人公に
することは適切ではない、とは言っていないんだけど。

それで辻田真佐憲氏が「軍歌を戦時歌謡と言いかえるのは危険」と考えているのは分かりましたが、軍歌を戦時歌謡と言い
換えても「エール」15週をここまで見た限り問題ないと思いますが。

というのは、吟の夫智彦は軍人でそこから仕事が来ており、仕事の打ち合わせも武田少佐と行い、さらに小山田の所に松田
大佐も来ている。で、彼等は全員『軍服』を着ているので、ドラマを見ていれば「裕一もコロンブスレコードも軍と仕事を
しているのはバレバレ」なので(73回)。

それと武者氏の言いたいことは多分、「軍歌を戦時歌謡と言いかえるような奴の朝ドラなんか作って欲しくない」という事
でいいと思うが、そんなことが朝ドラを作れない原因になるなら「朝ドラのモデルになれる人間」はかなり少なくなると思
いますよ。

鮫島伝次郎は知らないのでスルーするが(「はだしのゲン」は全く読んでいない)、「戦中派音楽界の方には、同情心もあ
った。それに、敬意も見せなくちゃいけないような気持ちはあったような気がする」って、武者氏の様にレビュー(?)を
書くだけで偉そうにして間違いを直さず、デタラメを書くわ、曲解はするわ、被害者ぶるわ、そんな人の『同情心』『敬意』
なんて誰もいらないと思います。

続きは書けたら書きます(すでにゲンナリしている)。
0865元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/24(木) 22:56:48.69ID:q4zYH1nE
>>857
『日々のダダ漏れ』さんによると、妻の昌子は「実はあの人、予備役将校なのよ。」と言ってます。
そこで兵役法(昭和2年法律第47号) をみますと、

【引用開始】
第二条 兵役ハ之ヲ常備兵役、後備兵役、補充兵役及国民兵役ニ分ツ
2 常備兵役ハ之ヲ現役及予備役ニ、補充兵役ハ之ヲ第一補充兵役及第二補充兵役ニ、国民兵役ハ之ヲ第一国民兵役及第二国民兵役ニ分ツ
第五条 現役ハ陸軍ニ在リテハ二年、海軍ニ在リテハ三年トシ現役兵トシテ徴集セラレタル者之ニ服ス
2 現役兵ハ現役中之ヲ在営セシム
第六条 予備役ハ陸軍ニ在リテハ五年四月、海軍ニ在リテハ四年トシ現役ヲ終リタル者之ニ服ス
第七条 後備兵役ハ陸軍ニ在リテハ十年、海軍ニ在リテハ五年トシ常備兵役ヲ終リタル者之ニ服ス
【引用終了】

 とあり、藤堂先生が予備役であったはずがありません。

>>859・860
毎度連投さんがおっしゃるとおり、シュペーアはナチ党員であり、戦争中は軍需大臣としてユダヤ人や捕虜の強制労働に関わった人物です。
ユダヤ人虐殺には直接的に関わってはいませんが、間接的に関与していた可能性は否定しきれません。軍歌を作曲していただけの古関裕而と比較するのには無理があります。

以下、余談。
もし古関と比較するのなら、ベルリン・フィルの指揮者であったヴィルヘルム・フルトヴェングラーでしょうか?
1942年のヒトラーの誕生日にベートーベンの交響曲第九番を指揮演奏する映像(ステージの上には大きなハーケンクロイツが掲げられている)があったと思います。
もっともフルトヴェングラーはナチスと対立することも多く、戦争末期にスイスに亡命しましたけど。
1954年にフルトヴェングラーが亡くなった後、ベルリン・フィル指揮者を継いだのがヘルベルト・フォン・カラヤンだったんですが、カラヤンは歴としたナチ党員でした。
0866日曜8時の名無しさん垢版2020/09/24(木) 23:04:45.61ID:AzIndp1q
>>863
待てよ、この「先の大戦」を「戊辰戦争」に、
「枢軸国側」を「新政府側」に置き換えてみたらどうでしょうね。
で、武者氏の場合、自分は福島という「被害県」の出身だから
「被害国」の人たちの気持ちがわかる、と言いたいんでしょうか?

あるいは、自分はどの人とも違っていて、発想も斬新、趣味も高尚で、
その点において安易に妥協しなかったために冷遇された、
それもこれもやたら出る杭を打ちたがる日本社会が悪い、ということで
「日本は加害者であり連合国からボコボコにされてとうぜん」となってしまったとか。
0867日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 01:54:34.71ID:Ri/vshzU
>>863
武者のルーツは純日本だと思います。というかその方が面白い。
自分は日本人だけど日本の過去の罪と向き合い被害国に優しく出来る先進的な日本人、
だとでも思っているのでしょう。

でも向こうの国の人からは同胞ではなく憎き日本人としか映らない現実、手をさしのべても殴られるのが関の山、
ちょうど「汝は人狼なりや?」における狂人のポジション(人狼の勝利が自身の勝利条件だけど人狼からは襲撃対象の村人としか映らない)。
つまり武者はまごう事なき狂人なのです。
0868日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 08:32:35.33ID:Zl+T/iSh
そういえば武者に洗脳…、もとい心酔していた人たちも見なくなりましたね
0869元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/25(金) 09:21:37.40ID:a+8lP7if
小檜山noteに小檜山史観全開の記事が上がっていたので魚拓を採りました(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします)。

「【書評】鄭祖威『幕末長州』(中国語繁体字)」(by 小檜山@2020/09/24)
https:// rchive.is/xs8AXまぁ、書評というのは記事タイトルだけで、看板に偽りありのような内容なんですけど。
長州の「攘夷」からの手のひら返しとか、司馬遼太郎の問題とか、テーマとしては納得できるところはあるのですが、「私だけが日本史の真実を知っている」とでも言いたげな上から目線。

【引用開始】
このあと、【安政の大獄】でもきっちりと、松陰処刑の理由が書かれています。
倒幕の志士を育てたから?違います。間部詮勝暗殺計画が原因です。そしてそれこそ史実です。日本では「そういう説もあるけど」と謎のごまかしをされがちな暗殺計画ですが、そこはむしろ外せないところでしょう。
【引用終了】

一般的な日本人の歴史知識を低く見すぎ、というかnoteでも覗こうというような人の知識はそれなりにあるはずなので、こんな態度では好感を持たれないでしょう。

【引用開始】
会津では、土地の研究者が【死体埋葬論】の否定を打ち出しています。いつまでも会津がネチネチと、死体埋葬のデタラメを持ち出してかわいそうな薩長をいじめる……いつまでそういうことを言っているんでしょうね。
【引用終了】

土地の研究者とやらの具体的な記述が示されてないので論評しがたいのですが、多分「【死体埋葬禁止論】の否定」[※]ではないかと思うのですが、
単なる史実としての議論ならば「いつまで会津がネチネチと・・・」というのは余計なイチャモンというべきでしょう。
  [※]多分、長月氏の下記の記事に関連するものだと思います。
   もっとも、魚拓を採ってなかったのですが、長月記事は例によって再アップで、コメント欄に指摘があったように記憶しています。
    指摘を受けて加筆した上でコメントを削除し、今回再アップしたものと思います。 
  https:// ushoojapan.com/jphistory/baku/2020/09/22/6149/2 (半角スペースには"b"を挿入してください)。

【引用開始】
なまじ歴史好きになってしまった。そのうち社会からこぼれ落ちて、三流歴史ライターなんぞになってしまうから、世界はどんどん暗くなっていく。
【引用終了】

つい先日は歴史研究者を目指していたとおっしゃっていた小檜山さん、「なまじ歴史好きになってしまった」なんていっちゃ駄目ですよ(笑)
でも「クソレビュアー」から「三流歴史ライター」になれたんですから大出世なのかも?

【引用開始】
(a)「純粋で国を思う長州藩なのに、陰険な佐幕派どもにいじめられて」
 本作はそういうバイアスがないから、読んでいてスッキリします。
 今だから言いますけど、海外の歴史フィクションを読むと、司馬遼太郎の手口の悪質さ、特異性が理解できて、嫌悪感ばかりが募っていくのですよ。
(b)そういうどす黒い想いへの答えが、外国で書かれた歴史書だと氷解するのは、どうしてなのでしょうか。
 今だから言いますけど、海外の歴史フィクションを読むと、司馬遼太郎およびそのフォロワーが使いがちな手口の悪質さ、特異性が理解できて、嫌悪感ばかりが募っていくのですよ。
【引用終了】

同じようなことを二度繰り返すのは、ストロングゼロの飲み過ぎでしょうか?
司馬遼太郎については、私も批判的なのですが、叩き棒にフィクションを持ってくるのはいかがなものかと思います。

ちなみに、私が検索した範囲内なので当てにはなりませんが、書評対象は歴史書ではなく小説という位置付けのようです。
0870日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 10:17:52.52ID:0k8Vi0KR
>>869
>倒幕の志士を育てたから?違います。間部詮勝暗殺計画が原因です。そしてそれこそ史実です。日本では「そういう説もあるけど」と謎のごまかしをされがちな暗殺計画ですが、そこはむしろ外せないところでしょう。

え〜と、武者が批判してる司馬遼太郎の原作を大河ドラマにした「花神」でも、同じく批判してる「花燃ゆ」でも、松陰処刑の理由を「幕末の志士を育てたから」なんて言ってないんだけど。
ちゃんと、老中暗殺を計画したからだと説明があったような…。

あ、「花神」は10年ルール(笑)に抵触すらから見ないんでしたっけ?w失礼しましたw
0871日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 11:53:57.27ID:8TanzeqH
なんだかんだ言って、この人も周りがバカでないと都合が悪いようですね。哀れ・・・。
0872日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 12:01:46.17ID:8TanzeqH
>>869
魚拓お疲れさまです。
しかしなんかこの人が「このダブルスタンダードは」
とか言うと、もうなんというか。
以前も書きましたが武者氏、自分のダブスタには薄々気づいているんじゃないでしょうか。
それだけに、ダブスタと言われるのはかなり気にしているはずです。
でなかったらこんなに人の「ダブスタ」を論わないと思いますよ。

あとツイートから。

>アルコール依存はともかく、未成年性的暴行をした方の復帰を私は応援する気にはなれませんね...。

これぞ小檜山(武者)クオリティという感じですね。
0873日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 14:22:10.28ID:cTwHEVp2
司馬遼太郎が悪質ならそれでいいけど麒麟の駒みたいな女医がなろう的活躍するのはいいのか?
0874毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/25(金) 14:26:59.13ID:sN1IUmTz
>>869 お疲れ様です。もう気付いていると思いますが一応、小檜山氏言うところの「会津では、土地の研究者が【死体埋葬
論】の否定を打ち出しています」というのは長月氏の記事にリンクされている以下の小檜山氏の記事のことを言っているのだ
と思います。

会津戦争の『遺体埋葬論争』に終止符を……亡骸の埋葬は本当に禁じられた?

他にも書きたいことはあったのですが、ちょっと頭痛がする状態で、文章を打てる状態ではないのでこれだけにしておき
ます。
0875日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 14:29:44.51ID:NK4wxnh8
>>872
元メンバー氏の猥褻行為については未遂じゃありませんでしたっけ(未遂なら良いと言うつもりはないです)。それに今回の件は依存症そのものではなく、そこから派生した飲酒運転があかん訳なので、やっぱりピントがずれてますね。
>>867
人狼は自分もweb版で嗜んでいますが、狂人も巧いプレイヤーがやると推理で人狼を当てて彼らの役に立つ動きが出来るのです。その代わりポンコツ狂人だと推理を外して人狼の足を引っ張ってしまいます。
武者(小檜山)氏は当然後者のタイプの狂人でしょう。
0876日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 16:19:36.88ID:0k8Vi0KR
>>873
麒麟の駒を
「歴史ドラマで女医が活躍するなんて、定番で斬新!」
と絶賛&擁護してるのって、韓国の歴史ドラマ「チャングムの誓い」とかが念頭にあるんですかね?
武者氏は韓国も韓国ドラマも好きみたいですし(笑)

しかし、韓ドラがあまり好きじゃない自分が言うのもアレですが、駒とチャングムでは、作中で受けてる試練の量・質ともに段違いのような…。確かに二人とも強運の持ち主だと思うけど。チャングムなんてしょっちゅう宮廷内の陰謀に巻き込まれて、ひどい目にあってたイメージしかないぞw
チャングムがハードモードなら、駒はイージーモードw
0877日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 17:19:17.73ID:8TanzeqH
そういや以前小檜山氏、tlで馬淵女史にヨシヨシされてましたけど、
意外と仲良いんですかね?
「馬」つながりで馬淵女史と駒がダブってる?まさかなぁ。
0878元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/25(金) 18:13:22.16ID:ZNrU67Fh
小檜山noteに新しい武者記事がアップされていたので、魚拓を採りました(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします)。

【大河予想】『鎌倉殿の十三人』は成功するのか(武者)
https:// rchive.is/2F5xY

毎度連投さんの体調がよろしくないようなので、僭越ながら私が斜めに読んで気付いたところを少々。なお、武者氏は『鎌倉殿』は「これは外しません。傑作です」と言ってます。

(1)武者氏は「実は初稿を書いたのは2020年春」と言ってますので、五十嵐編集長に時期尚早と止められたのではないでしょうか?
とすれば、今回noteでアップしたのは五十嵐氏に喧嘩を売っているようにもみえます。あるいは『青天を衝け』以降の大河レビューは武者氏以外の人が担当するのでしょうか?(予想が外れても「糠喜びさせやがって!」とは責めないでください)

(2)【引用開始】
2021年『青天を衝け』は、2010年代の無様な残滓、2019年の再来となります。明治礼賛キャンペーンなんて、もういいでしょう。いつまで薩長閥大河作っているんですか?
【引用終了】

渋沢栄一は幕臣になった人物であり、大河『徳川慶喜』のタネ本の一つ『徳川慶喜公伝』を著したほか、慶喜の回想をまとめた『昔夢会筆記』を出しています。
明治を生きていく上で、様々な人的交流はあったでしょうが、「薩長閥」というのはさすがに無理でしょう。
あるいは、武者氏は明治期に成功した人間はほとんど全て「薩長出身」と思っているのでしょうか?(これまでのレビューでそれを感じることはありましたけど)

(3)【引用開始】
私は、脚本家決定の時点で傑作になるとは言わない。
ひねくれた言い方をしますが、三谷氏本人の意向だけが全て反映されると、私は信じてはおりません。(と、思っていたら『麒麟がくる』からチーム体制が明かされるようになって、嬉しい限り!)
【引用終了】

あのぉ、迷作大河『花燃ゆ』だって初めから二人体制と公表されてましたし、4人目の小松氏はともかく、3人目の金子氏は時期的に制作開始直後に投入が予定されていたと思うのですが・・・
それに「三谷氏本人の意向だけが反映されると信じない」というのとこれ以降の武者記事の記述がイマイチ整合していないようなんですけど。

〔続きます〕
0879元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/25(金) 18:14:59.39ID:ZNrU67Fh
>>878より続き

(4)【引用開始。なお、(3)に直接繋がる文章である】
それを踏まえて、これは外さない布陣だとは思います。ブランドネームとして流布されている彼の作風を考えると、これは絶対に外せない鉄壁の構えを感じるのです。
・三作目である
・『新選組!』、『真田丸』の評価も高い
・そしてこれが大事! 斬新で型破りでも、彼の作風であるとして受け入れられ易い
「まぁ、三谷さんだからな……」
そう視聴者が補正をかける。これが今までは「悪ふざけしやがって」とマイナスに受け止められがちではありました。
【引用終了】

『真田』の評価ってそんなに高かったですか?近年どうしようもない駄作が多いので相対的に多少高くみえるというくらいのような気がします。
ちなみにこのスレのpart1を立てた人には、『真田』を絶賛する武者氏に対する反発があったようにも思います。
『組!』については、私自身は比較的高評価なんですけど、世間的にはヲタが騒いでいただけのような印象もあります。
両者とも、武者氏の大好きな「エコーチェンバー効果」が大きかったんじゃないでしょうか?
「彼の作風であるとして受け入れられ易い」って、武者氏はこんな考え方を嫌っている・世間での評判を無視しているかのように振る舞う人物だと思っていたのに、こんなことでいいのでしょうか?
挙げ句、武者氏は「大河ブランドの総大将として、三谷氏以上の人材は、そういう点ではいない」とまで申しております。
北川先生の次は三谷先生をゲットだぜ!という声が聞こえてきそうです。
ちなみに『真田』は典型的な右肩下がりの視聴率推移でした。

(5)【引用開始】
彼のセンスが一番発揮されていると私が思うのは、『真田丸』の最終回、最終の場面です。
真田氏の上田藩から、吉田松陰の師匠である佐久間象山が輩出される。
つまり、真田氏は幕末維新において討幕の鏑矢を放ち、徳川への復讐を果たしたのではないかーーこう誘導したわけです。
・・(中略)・・
むしろ、歴史フィクションはこういう飛躍をしてこそ、伝奇的な旨味が出てくるもの。
嘘をつくにせよ、この場合は幕末まで調べるわけですから、無駄な手間ひまがかかります。
【引用終了】

いえ、私などはあの『真田』のラストで「???」になってしまったクチです。
「幕末まで調べる」って、みなもと太郎『風雲児たち』にも書いてありましたし、三谷氏がこの漫画のファンで、『真田』の後にドラマ化された際の脚本家だったことくらい知っとけよ!
小檜山氏には「この歴史漫画が熱い!」で『風雲児たち』を取り上げてほしいですね。
半端じゃない知識を持った人々のコミュニティが(多分四半世紀前くらいから?)存在するので、迂闊なことを書いたらフルボッコですよ!

とりあえず以上ですが、また思いついたら追記します。
0880元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/25(金) 18:27:20.21ID:ZNrU67Fh
>>874
気付いてませんでした。ご指摘、ありがとうございます。

>>876
武者氏は、「2030年に大河はあるのか?(武者)」( https:// rchive.is/N39QV ) の中で下記のとおり申しております。
チャングムなんてチャンドクに鞭でひっぱたかれ、疫病の村や温泉とか駆けずり回って、医術や治療法を身に付けていきました。
駒の場合は、彼女自身がイージーモードであることに加え、謎の老人芳仁(ベンガル)がどのようにして作ったかもわからない丸薬で勝負!ですから。
比較対象にもならないと思います。

【以下引用】
今、若者の間で韓流&華流が大人気!そろそろ『チャングムの誓い』だの『三国志』の話は終わらせましょうね。
0881日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 21:33:11.72ID:Ri/vshzU
>>879
お疲れ様です。

私は三谷脚本の大河、どちらも好きです。その上での個人的な見解ですが、
真田丸はあなたのおっしゃるように相対的に良かったとも言えると思いますし、
また歴史に対する思い入れも他作品(他脚本家)と比べて高く感じられたので評価が高いと思います。
悪ふざけについては一部で盛り上がった伊賀越え回のように、ふざけているようで割と説得力がある描写なのも大きいかと。
新選組!はむしろ放送当時はバッシングと低視聴率煽りの方が多かった気がしますが、
こちらは後々の駄作量産、視聴率の低下傾向もあって真田丸のときにセットで見直された形だと思います。

それと三谷大河って「歴史オタの気持ちが分かる歴史オタが歴史オタ向けに書いてる作品」って感じがするので、楽しみやすく共感しやすくて好きです。
北条氏政の汁かけ飯のように、歴史好きが食いつくネタを散りばめつつ単発ネタでは終わらせないところも好きです。
(汁かけ飯については氏政の欠点ではなく手法としてアレンジされつつ、切腹直前には違う食い方をするなど何度も触れられていました。)
それがまったくできていないのが今年の麒麟がくるなわけで、義輝の改元ネタや三好長慶など純メジャークラスの人物大量登場やらと
歴史好きの食いつくネタを出す「だけ」、まったくストーリーに利用できていません。
「お前ら、こういうの好きなんだろ?」という手抜き意識を非常に感じます。

そういうわけで私も鎌倉殿には一応期待していますが、それはともかく、
「型破りだけど作風として受け入れられやすい」って武者が親の敵の如く叩き尽くしたいだてん(宮藤脚本)じゃないんですかね〜

あぁ・・・そういえばいだてんを「小劇場のノリ」とか壊れたスピーカーの如く連呼していた封筒シリーズは今いずこ。
0882日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 21:36:50.07ID:6KsJr+C0
真田丸の最後の場面は、どう考えても三谷氏のセルフパロディというか
新選組!で三谷氏が大好きな石坂浩二さんに佐久間象山を演じてもらったのを
改めてヨイショしてるようにしか見えなかったというか……w
0883単細胞垢版2020/09/25(金) 21:43:55.84ID:r4mcnSoc
武者にはアニメのグレートプリテンダーを触れて欲しくないわ もし触れて絶賛したら発狂する
0884日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 22:10:07.43ID:Zl+T/iSh
伊呂波が「思っている以上に大きな仕事になる」というセリフ
明智光秀が一度患った大病(赤痢や過労など諸説あり)をこのチート丸薬で治療する展開なんだと思ってます
どの道かなりご都合主義的な展開ですが
0885日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 22:11:58.76ID:Zl+T/iSh
明智家に救われた駒が、今度は光秀を救う
という展開に持っていけますからね
0887日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 22:23:46.70ID:8TanzeqH
>>884>>886


みなさん少し落ち着いてください。
武者氏への反動で、どうしてもそうなってしまうのはやむをえませんけど、
麒麟にも一定のファンはいるし、ここを覗いてる人の中にもいると思いますよ。
0888日曜8時の名無しさん垢版2020/09/25(金) 23:25:51.42ID:EVYZTQn4
>>887
 まあ、腐すだけなら武者でも出来ますからね。
 自重します。

 でも、武者の穴を探すと、どうしても麒麟の穴になるから困る。武者が褒めることで、麒麟の穴を喧伝して回ってる感じになるんですよね。
 なんだろう。ダメージジーンズにアップリケ着けてる感じ?
0889くろばにあ垢版2020/09/26(土) 01:11:20.74ID:dfG/Ew5N
>>888
まるっとスリットどこまでも同意 
武者(小檜山)が支離滅裂な絶賛すればするほど、
かえって「麒麟」のアラがあぶり出されてしまっちゃうんだよね… 

この作品、これまで映像化されることがほぼ無かった、 
将軍家・三好家(含む弾正)・(管領の)細川家の三つ巴の混乱〜将軍暗殺を描写する機会に恵まれながら、その可能性を自ら葬ってるんだよね 

折角3流RPGみたいに、十兵衛をホイホイお使いクエストに行かせまくってるんなら、 
なんとでも中央の事情に絡ませることできただろうに… 

どう考えても、「麒麟」は、劣化版「国盗り物語」の枠を出られないように思われるw 
0890日曜8時の名無しさん垢版2020/09/26(土) 07:47:29.57ID:UTnLESgR
>>881
「新撰組!」は三谷氏初登板という事で、三谷氏がどういうスタンスで大河ドラマに取り組むかが定かでなかったせいもあり、例えば゛香取大明神゜のような「ふざけたわけでもないのに悪ふざけと誤解され叩かれた」部分が多々あったと思います。

ちなみに、今NHK総合の土曜18時台に放映されている「子連れ信兵衛」の道場破りの場面では、しっかり香取大明神の掛軸がかかっておりました。
0891日曜8時の名無しさん垢版2020/09/26(土) 08:48:39.50ID:V20Utpyj
>>889
やっぱり褒めるのであっても、なるほどと思うのでなければダメなんですね。
そこへいくと神田伯山さんのレコメンドなんかはスッキリとまとまっていて良いんじゃないかと。
0892日曜8時の名無しさん垢版2020/09/26(土) 09:39:47.75ID:IPPnxcfP
武者(小檜山)氏が言い張る「10年ルール」について思うこと

昔と現在のテレビで決定的に違っているものに「字幕表示ができる」という点があります。
地上デジタル放送が開始されたのは2003年、それまでのアナログ放送が終了したのが2011年(一部の県を除く)。
武者氏が10年ルールの例としていた大河は2009年の「天地人」。前年の夏に開催された北京オリンピックの為にデジタル放送対応テレビに買い替えた家庭も多く、最初からデジタル放送で見た人が多かった大河だと思われます。武者氏もその一人だったのではないでしょうか。

武者氏は耳から入ってきた情報を処理するのが苦手なんだろうと思われます。
だから字幕のない日本のドラマより、元から字幕表示がされている海外ドラマの方が内容をよく理解できて楽しめたのだろうと。だから彼女の中では海外ドラマ>日本のドラマ。
VODはどうかはわかりませんが、手元にある、2001年にNHKで放送されたドラマのDVDには字幕がありません。多分民放で放送されたデジタル放送前の有名作品のDVDも同じなのではないでしょうか。
夢中になっていた朝ドラの脚本家の過去の有名作品に殆ど触れなかったのは、字幕がないとドラマの内容が正確に理解できないからではないかと。
ここで散々過去の大河を見ていない事を突っ込まれても頑なに見ようとしないのは、そういう理由なのでは?
…という想像です。

だからといって、彼女の言い分が正しくなる訳ではありませんが。
0893毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/26(土) 11:06:07.60ID:ZkuRG3BD
>>865 予備役にも期限があったんですね。戦前は徴兵制なので、兵役を終えた後は死ぬまで予備役なのかと思っていまし
た(笑)。

>>878 お疲れ様です。

>>846 は酔っ払いが脈絡なく、自分の気にいらないものを挙げていっただけにしか見えないので、これについて書くとい
つまでも終わらなそうなので(フゥ・・・「いだてん」の時のようだ)、とりあえずこれだけ。

>朝ドラで福島県を応援したいのであれば、どうして『まんぷく』のヒロインから「ならぬことはならぬ」という座右の銘
>を消して、あんなぐにゃぐにゃふにゃふにゃ、知性のかけらもない、実像からも遠い、歩きながらラーメンをズベベベと
>すする……そんな愚かで不潔極まりない人物像にしたんですか?
 
>古関の福島ルーツなんてアリバイ利用バレバレで、ヒロインの出生地の話も強引に入れてくるわ。配偶者とまとめてご当
>地アピールってそんなにありましたっけ。ついでに言うと、福島のことをまともに調べていないのが丸わかりです。『八
>重の桜』で得た知識なり経験は、阿武隈川にでも流して捨てたんですか? それとも安達太良山の火口で燃やしましたか?
 
>大河ドラマでも、福島県の扱いは大概でしたが。2015年と2018年の幕末もの。悪いことは全部会津や東北に押し付ける幕末
>史を描いて、満足できました?

>2020年。山川健次郎の娘婿が出てきましたが、義父のことなんか思い出すわけもない。まあ、これは仕方ないにしましても。
 
>『まんぷく』ヒロインの無茶苦茶な須賀川ルーツ削除は、何の言い訳にもなりませんよ。劇中でまで亡くなった父を、妻子ま
>でそろって罵倒。あのドラマ脚本家が山口県出身だからだなんて、まさか思いたくもありませんけど。でも、あの方、あれだ
>け燃え盛った盗作騒動を起こした割には、NHK看板で華麗に復帰なさったんですね。

続きます
0894日曜8時の名無しさん垢版2020/09/26(土) 11:19:19.32ID:WIbldRVA
続きませんよ
0895毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/26(土) 11:39:15.27ID:ZkuRG3BD
>>893 より続き

まず、ここに「『まんぷく』ヒロインの無茶苦茶な須賀川ルーツ削除」ってあるんですが、どう調べても安藤仁子氏って、
福島県の二本松で産まれて、二本松神社の神職の一族としか書いてないんだけど。須賀川ってどこから出てきた?(地図を
見たら、須賀川は二本松より20〜30qくらい南で福島には違いないんだけど)

2015、2018の大河は悪いことを東北に押しつけた訳ではなく、単に描写がなかったんだと言うのに(この辺はドラマ放送当
時から認識が歪んでいたので、しょうがないと言えばしょうがない)。福子が「愚かで不潔極まりない人物像」というのも
認知の歪みなのでおいておいて(しかし武者氏のレビュー?って言ってみれば全て「認知の歪み」ということで片付きそう
な気がする)、古関の福島ルーツって史実そのままなんだが、アリバイ利用って何?と思って保管庫の用語辞典を見てみた
が、よく分からなかった・・・。

盗作騒動(この引用の後に書いているが)を少し調べてみたが、疑惑のまま終わっており、「チェイス」は今も配信されて
いるし、裁判にもなっていないみたいだから、新潮社側が引き下がったという事だろう(この件、新潮社側はかなり怒って
いたようなのに、何で引き下がったのか良く分からないが、裁判に持っていけるだけの決め手に欠けていたのだろうか?)。

元々そうだったが、武者氏はドラマを変に受け止めるし、そこからどんどん妄想を膨らませるから、「事実」がなんだか分
からなくなってしまう。しかも「note」という自分のための場所に書くようになったからか、さらに分かりにくい文章になっ
た気がする(一応「武将ジャパン」で書いた時は、歴史サイトで書いているという認識があったのだろうか)。
0896日曜8時の名無しさん垢版2020/09/26(土) 13:00:10.17ID:KK7oPIBg
>>890
 香取鹿島大明神は昔の剣道場には必ずかかっていて、ドリフの道場コントには剣道場を示すための小道具としてかけていたんですね。
 ただ、戦後になり剣道が部活の王道となり、高校で武道が必修となり、体育館や高校の武道場では宗教の観点から掲げるわけにはいかなくなり、ドリフも終わり、現代人の記憶から香取鹿島が消えかけていた頃の主演俳優の不幸な一致なんですよね。
 ちなみに現代では「剣技体」とかその辺りの標語が扁額に飾られるようになり、個人所有や流派所有の道場しか鹿島香取大明神は見られなくなりました。

 だから、今でもドラマやコントで江戸から戦前の道場と示すためにあれを貼ってたりしますよ。あれが貼ってあると一発で道場だとわかりますし。
0897日曜8時の名無しさん垢版2020/09/26(土) 13:21:40.39ID:KK7oPIBg
>>895
 それが校正と編集の力でしょう。
 あまりにも酷いとストップかけてたようですし、武者が歴史サイトで書いているというより、歴史サイトが武者の文章をまだ読めるようにしていたということなんでしょうね。
0898毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/26(土) 14:43:43.09ID:ZkuRG3BD
>>869 「【書評】鄭祖威『幕末長州』(中国語繁体字)」魚拓より

この鄭祖威の『幕末長州』って翻訳されていないし、中国語が私に分かるはずもないので、内容が分からないから、小檜山
氏の書いていることが正しいかどうか分からないのですが。

穿った考え方をすれば、小檜山氏(武者氏)は、翻訳されていないこの本なら、内容が確認できる人がほとんどいないの
で、自分が思う勝手な長州観を『幕末長州』に書かれているということにして、書評(?)を書けるからラッキーとか思っ
たんですかね?

それで >>549 の「山口県は歴史研究のブラックボックスが存在」って何?と書いたことへの答えが以下の引用かなと思
う。

>じゃあタブーが多い地域って? 長州藩でしょう。

◆安倍首相がもう一人の祖父「安倍寛」のことを口にしない理由(NEWS ポストセブン)
 https://news.yahoo.co.jp/articles/eeedbc8b757369f49c34ef7c4380335bc1508347
 
【上記リンク記事引用】
それどころか、晋三が祖父・寛の存在から目を背け続けた結果、現在、山口では寛の足跡を研究することさえ“タブー視
”されるようになっているという。地元の有力な郷土史家が匿名を条件に語ってくれた。
【引用終了】 

>薩摩藩も、西郷隆盛贔屓が強くていろいろあるようですが。情報統制の厳しさ、タブーがあるという点では、長州藩が
>屈指であることは確かであると思えるのです。幕末だけでもないのですから、これまた大したものです。

続きます
0899元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/26(土) 14:50:01.58ID:M6ohLHCx
>>890
その件は存じませんでした(あるいは忘れた?)。私のような年寄りからすれば、道場に「香取大明神」なんて時代劇で当たり前だったので、意識していなかったのかもしれません。

>>892
興味深い仮説だと思います。
確認していないのですが、これまでの記憶では下記の記事を除き、武者氏がサントラないしBGMに言及する際にはネガティブな発言が多かったように思います。
もしかしたら、おっしゃっていることの補強材料になるかもしれません。

「小野政次・追悼盤CD『鶴のうた』全14曲緊急レビュー この曲あれば政次ロスを癒やせますか……」(by 武者震之助@2017/08/28)(魚拓: https:// rchive.is/1JgNK )


>>895
毎度連投さんの頭痛が治まったようで何よりです。まぁ、武者氏の文章を読めば頭が痛むのも宜なるかなですが、体調を崩されないようお気をつけください。
『武将ジャパン』の記事に比べて"note"で爆発して分かりにくくなっているのはおっしゃるとおりと思いますが、誤字脱字はないような気がします。

あと、『用語辞典』の【アリバイ】の項については再検討します。
ただ、現在の【アリバイ】は、1項目で、5ちゃんねるの1レス容量でほとんどギリギリなので文面全体の再検討となり、かなり後回しになることはご了承ください。
現在は、ボチボチと【戦前の女性の権利に関する武者氏の認識の妥当性についての考察】の方に取り組んでおりますもので・・・(← ただの言い訳との有力説あり)
0900毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/26(土) 15:05:09.24ID:ZkuRG3BD
>>898 より続き

ということで、長いこの引用記事を見たが、これ「安倍晋三氏は、父晋太郎氏に対する反発があるから、その父が尊敬していた祖父寛氏
のことも嫌いで、それを周囲が忖度した結果。寛氏は地元山口でも忘れられた存在になった。よって寛氏を研究する人もいないし、地元
メディアも取り上げない」ということで、これが事実だったとしても、即「情報統制の厳しさ、タブーがあるという点では、長州藩が屈
指であることは確か」とは言えないと思う(しかし前首相の件の記事なのに、『長州藩』って・・・)。

というかこれ山口県の問題と言うより、日本全体の問題であるような気がする。どの世界でもそこの権力者に気を遣って、真実が追及で
きなくなるとか(安倍前首相の祖父の件ががそうなのか、この記事だけで判断していいのかどうか分からないが)、ありがちな問題と言
う気がする(もちろんいいと言っている訳ではない)。
0901毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/26(土) 15:25:06.01ID:ZkuRG3BD
>>899 お気遣いいただきありがとうございます。

>>869 魚拓より

>長州藩が表舞台に復帰するために、対立していた薩摩藩との提携、イギリス留学、奇兵隊結成といった事実が記されて
>います。あの有名な【長州ファイブ】の写真を見たところで、感動どころかひきつった笑みがどうしたって浮かんでく
>る。攘夷をあそこまでしておいて、叩きのめされたらあっさり留学ね。一体攘夷とは、何だったのでしょうか。そこに
>は確固たる思想は感じられないのです。

あのー、叩きのめされているのにそれでも攘夷に執着する方が、日本を危険にさらすと思うんですが。ああそうか、会津
の考えだと「ならぬものはならぬものです!」と言って滅んだ方が立派なんだっけ?(会津の皆さますみません。どうも
小檜山氏の書いていることを見ると皮肉を言いたくなってしまう)

>戊辰戦争で同盟を組んだ相手のご当地ラーメンを食べるイベントがありましたっけ。そんなことをしたところで、歴史
>の勉強になんかなるわけがない。ところが日本では、そういう歴史にかこつけた遊びをする。それで観光客が来ればい
い。

そのイベントがどういうものか知らないが、普通「戊辰戦争で同盟を組んだ相手のご当地ラーメンを食べるイベント」な
ら歴史の勉強のためにやると思う人はいないと思うが。それはそもそも勉強じゃなくて観光のためだろう。観光は観光で
やればいいし、勉強は勉強でやればいいだけだろう。何をごっちゃにしているのだろうか?
0902毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/26(土) 15:48:09.82ID:ZkuRG3BD
869 魚拓より

>上の世代は司馬遼太郎トーク。大河鑑賞。
>その子の世代は、長州藩の走狗となり、連続殺人を繰り返した男が主役の漫画、およびその映画化『るろうに剣心』を
>見ている。
>スマートフォンにはこんなゲームが入っている。歴史上の人物をモチーフにして、イベントでは水着を着せる。ガチャ
>を回してカードを集めるゲームで、歴史を勉強したつもりになっている。

何気に『るろうに剣心』について恐ろしいことを書いている気がするが、それはともかく(他のスマホのゲームや、カー
ドを集めるゲームはよく分からない)、『るろうに剣心』を見て歴史を勉強したつもりになる人っていないと思うんだ
が。「そこから興味を持って勉強する」という人はいるかもしれない。それにしても、

「この夫妻は、なまじ双方の知略が高いだけに、諸葛孔明vs司馬仲達めいた雰囲気が出て参りました」
(保管庫【知略】〔用例3〕)

とかレビュー(?)に書いちゃっている人にこんなこと言われてもなぁ・・・。しかもここに続いて、

>全部歴史の勉強ではない。歴史をモチーフとした遊びです。
>その隣の国では、こういうバイアスを排除した幕末本が書かれ、そしてそれを読んでいる方々がいる。

って、いくら何でも鄭祖威の『幕末長州』って、漫画であるるろ剣や、ゲームとかと並べられるような本なのだろうか?
それはむしろ鄭祖威に失礼なのでは?
0903毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/26(土) 16:10:49.89ID:ZkuRG3BD
869 魚拓より

>朝ドラや大河ドラマ、ゲームを素直に信じ、批判する側を責め立てることこそが正義だと思っていること。

それ、いるかもしれないが、少なくとも武者氏(小檜山氏)のレビュー(?)が叩かれまくるのは、それが主な理由では
ないだろう。

>私は極めて憂鬱な気分に陥りました。

>いつから、人と歴史の話をしなくなったのか? 昔、駅で司馬遼太郎の本を読んでいたら、見知らぬ紳士にこう褒めら
>れました。
>「若いのにそんな本を読んで感心だね。さすがだね」
>いや、別に誰かに褒められたくて読書しているわけじゃないけど。そう強烈な違和感がありました。

小檜山氏が人と歴史の話をできないのは、司馬遼太郎のせいでも、朝ドラ、大河、ゲームを素直に信じる人のせいでもな
く、自分と違う考えの人を侮辱して貶めたり(それは武者レビュー?で分かっている)、本当は褒められると嬉しいのに
(何せ承認欲求の塊だし)、褒められたら褒められたで、「褒められたくて読書しているわけじゃないけど」とか思って
しまう訳の分からない性格のせいだろう。
0904毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/26(土) 16:26:04.14ID:ZkuRG3BD
>>869 魚拓より

>なまじ歴史好きになってしまった。そのうち社会からこぼれ落ちて、三流歴史ライターなんぞになってしまうから、世界
>はどんどん暗くなっていく。歴史好きというと、司馬遼太郎や大河の話を振られる。日本の歴史小説はいつからかめっき
>り読まなくなった。だから歴史好きとしては落第のバカという目で見られていることくらいはわかるようになった。
 
>でももう、別にいいのです。はっきり言って、歴史の話なんてしたくない。昔から口下手だったのが、歳を追うごとに悪化
>したから。しゃべることそのものが嫌いだから、話しかけないで欲しい。特に歴史の話題は……。

司馬遼太郎を批判する人なんて山ほどいるだろうが、それが「適切な批判」なら誰も落第のバカという目で見ない。小檜山氏
の場合は『批判』ではなく『非難とか叩き』になっていて、相手が腹を立ててしまうからだろうと思う。もしくは歴史に関心
のない人とか、歴史トークをすべきではない所でしたか。

しかしここの文章、被害者意識をこじらせた人の見本みたいなものであると、『しみじみつくづく思う』(←『』は武者氏
の真似)。
0905日曜8時の名無しさん垢版2020/09/26(土) 16:33:32.46ID:gl7CIjZv
でも本当どういう関係なんでしょうね、小檜山氏と馬淵女史。
tlが妙に気になるんですけど。
0906毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/26(土) 16:38:09.77ID:ZkuRG3BD
>>904 に追加

これは22日の小檜山氏のツィート。

【引用】
大昔、歴史学者になりたかったけど。専攻を変えたりするわ、自分でも迷走して、院にも結局いかなくて。でもそれが正
解だと今になってわかる。その道選んでたら絶対確実に詰みました!!話とっちらかるからさ。
【引用終了】

904 で、「落第のバカ」という表現を見てあれっと思ったんですけど、小檜山氏は大学で落第をしてそれで歴史学者に
なりたかったけど、結局なれなかったとかそういうことなんですかね?

しかし事実をこんなに曲解するのに、よくぞまぁ大学まで行けたものだと思う。
0907毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/26(土) 16:55:36.15ID:ZkuRG3BD
869 魚拓より

>黒船の報を聞いたとき、当時の人々はどう思っていたのだろう?
>驚いた? 驚天動地? こいつぁやべえな?それとも、「それ見たことか」とか? 「この日が来たか」とか?
 
>きっと、そういう日が来る。せめて受け身は取れるようにしたい。知らなかったとは言わないようにしたい。すねた顔
>で舌打ちして、こう言えるようにはなっておきたい。
>「だから言ったじゃねえか、俺ァこうなるたァ思ってたんだよ」
 
>何の意味もないけど。虚しいだけかもしれないけど。けれども、避けられない破局ならば、せめてその程度の強がりは
>言いたいと思うのです。
>幕末の人よりは簡単だから。海外のニュースなんて、がんばれば読めるわけだから。せめて悪態をつけるくらいには、
>なっていよう。そう思える、あまりに苦い読書体験だったのです。

いや、すごいわ、ここ・・・。歴史の勉強の目的が「だから言ったじゃねえか、俺ァこうなるたァ思ってたんだよ」と強
がりたいからとか、「せめて悪態をつけるくらいにはなりたい」とか、「すねた顔で舌打ちしたい」とか。

普通歴史を勉強するって「面白いから」とか「歴史に学んで今の世の中に生かしたいから」とかそういうためにするもの
だろう。仮に「出世するために必要だから」とかいうのでも、小檜山氏の書いていることよりマシだと思う(どうせ「出
世のため」とかいうと、「汚い」だの「陽キャ」だの言い出すのだろうけど)。

大体「悪態をつけるくらいにはなりたい」って、すでにレビュー(?)でバリバリやっていると思うのだが・・・・・。
0908毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/26(土) 17:16:35.57ID:ZkuRG3BD
>>869 魚拓より

>何が書いてあるか、真実であるか? それよりも、自分たちに都合の良いファンタジーをまだこの国は追いかけている。
>歴史の真実ではなくて、自分たちが顕彰し、その過程で気持ち良くなるようなものばかりを求めています。歴史の真実で
>はなくて、自分たちが顕彰し、その過程で気持ち良くなるようなものばかりを求めています。

小檜山氏は批判をしたいのだろうが、これはまんま、武者氏(小檜山氏)の執筆の態度ではないだろうか?
【何が描いてあるか?ということよりも武者氏にとって都合の良いファンタジーを追いかけている。ドラマの事実ではなく
て、自分を褒めてくれる慰めてくれるようなものばかりを求めています】
という、見事なブーメランである。

>明哲保身という言葉がある。もしも私がこの世界を生き延びるとしたら、明瞭で透き通った何かを得て、身を保てたから
>かもしれない。

ええ?どこが。「悪態をつけるくらいにはなりたい」とか「すねた顔で舌打ちしたい」とか言っているのに「身を保てた」
つもりなんだろうか。やはり認知の歪みと言うしかない。
0909日曜8時の名無しさん垢版2020/09/26(土) 17:18:11.98ID:QCXakywo
>「だから言ったじゃねえか、俺ァこうなるたァ思ってたんだよ」

武者氏がこれを目の前で言われたら、口を極めて痛罵しそうだなあ
(ただしネット上で)

歴史上の偉人とか、水着を着せて〜〜
というのは、Fate/Grand Order のことですかね。たぶん
古今東西、神話から近代まで様々な有名人をモデルにしたキャラが登場するので
歴史に興味を持つきっかけになりやすいコンテンツだとは思います
0910元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/26(土) 18:03:43.75ID:M6ohLHCx
そろそろ次スレタイの検討を始めてもよいかと存じます。
現在までに提案されていて未だ利用されていないスレタイは以下のとおりです。
現在の状況では、毎度連投さんによるご提案の下3つのうちのいずれかが妥当なような気がしますが、新たにご提案いただいても構いません。

私は、現状では小檜山氏の五十嵐氏への叛意が明白でないこと、小檜山氏が「武者氏震之助」名義で執筆してきた疑いが極めて濃厚になったことを周知することに意味があると思うので、
「【小檜山青の】武将ジャパンの武者氏震之助part20【ペンネームだった!?】」に一票です。

なお、>>1では970レスを超えた辺りを次スレ立ての目安としていますので、よろしくお願いします。


【まんぷく悪口bot】【書いた早々から雰囲気は険悪】(part15スレレス番417)
【書いた早々から】【雰囲気は険悪】(part15スレレス番418)
【放送事故?レビュー事故?】【まんぷく悪口bot】(part15スレレス番907)
【付け火して】【煙喜ぶ・・・】(part16スレレス番865)
【火の無ぇ処に煙を立てて】【それで足りなきゃ付け火する】(part16スレレス番878)
【小檜山青の】【ペンネームだった!?】(part19スレレス番438)
【編集長への】【反乱か?】(part19スレレス番438)
【ペンネームのみの】【架空の存在!?】(part19スレレス番438)
0911元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/26(土) 18:06:45.47ID:M6ohLHCx
>>910自己レス
すみません。
「武者震之助」とすべきところが「武者氏震之助」になってましたm(._.)m
0912毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/26(土) 18:16:04.72ID:ZkuRG3BD
>>909 ありがとうございます。そんなコンテンツがあるんですね。

>>878 魚拓より

>三谷氏は、極めて良心的なのです。彼はふざけていると即座にわかる。なまじ真面目に描いてしまうと、区別がつかな
>いので厄介なのです。

どうせ武者氏は同意しないと思うが、それを言うなら「エール」だってふざけまくっているから区別がつくと思うのだ
が・・・・・。大体、演出だって「エール」と同じ吉田照幸氏だし。

>鎌倉周辺の史跡観光をしていると、困惑します。
>「理由はわからないし、人数も不明ですが、ともかく鎌倉武士が切腹しました」
>要約すると、こういう案内版を教育委員会が立てている。
 
>会津の飯盛山の白虎隊は、理解がおよぶ。あれは現在の高校生くらいで若いし、台風襲来や空腹もあったし。切なくな
>るのですが。そもそも切腹していない隊士も含まれているとされますし。
 
>どうにも、結構いい年こいた大人までも、何かを訴えたくて集団切腹したらしい。そういう趣旨のことが書かれている。
>もやもやしながら、鎌倉武士団はキレやすかったのかな? そう思うわけじゃないですか。
>その認識で当たらずとも遠からずなのかな? そう思えてきます。

ええ?こちらは武者氏の認識に困惑するんだが。「理由はわからないし、人数も不明ですが、ともかく鎌倉武士が切腹しま
した」なんていう案内板なんかあったっけ?(と言っても鎌倉には一度しか言ったことがないが)

「鎌倉武士が、枕を並べて討ち死にする理由」は、鎌倉という場所が、三方を山、前を海で囲まれて閉じ込められた形にな
っているから、権力争いをして負けた側の御家人が、逃げるに逃げられずそうするしかなかったという事だと思うが。
0913毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/26(土) 18:36:32.99ID:ZkuRG3BD
>>878 魚拓より

>彼らと比較すると、連歌や茶道を愛した戦国武士はジェントルマンに思える。鎌倉武士は、歌を詠む平家をチャラけたリ
>ア充だとバカにしていたじゃないですか。
>鎌倉武士からみたら、戦国武士なんて「ナメてんのかぬるい奴らだな!」でキレられかねない。

ええっとそれは、武士と言うのは「公家がまともに政治をしない」から生まれたので、当初の武士というのは「あんな奴ら
の真似をしてたまるか!」という意識が強かったからだと思うのだが(ということで、公家の真似をしただけの平家も快く
思っていない)。

この人本当に大学で歴史の勉強をしたのだろうか?

>だからこその三谷氏だ。小栗旬さんだ。気合十分だと思える。題材もいい。視聴率まではわからないけれど、作品とし
>ては成功する!
>そう今のうちに、書いておきます。

うん、ここまで言ったからには『武者氏の中では』「鎌倉殿の13人」は成功作になるのでしょう。>>908 のように、仮
に駄作だったとしても「武者氏にとって都合の良いファンタジー」にするはずである。
0914日曜8時の名無しさん垢版2020/09/26(土) 19:37:59.41ID:D0L+KHv0
この人結局大河ドラマや小説、漫画なんか見てるやつはコレで歴史を勉強した気になってる馬鹿
自分が啓蒙してやらなきゃいけない!っていう他人を見下してるだけな気がする
中学生が三國志のことちょっと知った気になって演義なんか楽しんでるやつはアホ的なはしかから抜けきってない印象
0915くろばにあ垢版2020/09/26(土) 20:34:32.15ID:8nsAC4oU
>>914
ただ一番問題なのは、当の小檜山(武者)自身の知識の限界が、 
結局のところ演義(しかも曲解している)の枠を越えられないところにあるw 

そもそもコイツが正史を読んでいるなんて、到底考えられない、のではあるww
0916日曜8時の名無しさん垢版2020/09/26(土) 21:12:07.02ID:gl7CIjZv
>>915
どこかに正史ネタありませんでしたっけ?あと「平話」あたりにも触れていたような。
まぁどうせ孫引きというか受け売りでしょうけど。
0917くろばにあ垢版2020/09/26(土) 21:42:59.84ID:8nsAC4oU
>>916
オレは実際に、正史を全部購入して通読したけど、かなり厚めの文庫で、1冊本体1,500円×全8巻 
しかも、到底読みやすいとは言えない内容で、下手すりゃ完走するのに1年コース 

これをケチで短気(だと思われる)小檜山(武者)が読破して、しかも自分のモノにできてるわけないわw 
実際、オレが最初に小檜山=武者だと疑った、小檜山名義の曹操の記事、 
ひたすら意味不明のシェイクスピアの引用で水増ししてたしw
0918日曜8時の名無しさん垢版2020/09/26(土) 21:58:27.50ID:gl7CIjZv
>>917
考えてみれば「演義」からが、全訳だと相当な分量ですし、
結構読みにくいんですよね。
そうなると「演義」もちゃんと読んでるかどうか・・・。
岩波少年文庫とかで出てる簡単な抄訳ならまだいいですが、それすら読んでないとか?
0919日曜8時の名無しさん垢版2020/09/26(土) 22:06:43.32ID:UFxwi4Nv
>>917
まぁ武者が一つのものをきっちり読破、習得するとは到底思えません。
今のレビューを見ても、自分に都合のいい情報だけを(都合よく解釈して)取り入れる、
いわば情報の下品なつまみ食いを繰り返しているだけですから。
いや・・・ストゼロ大好きな武者だからちゃんぽん(酒的な意味で)と言った方が正しいか。
もっと言えば情報をちゃんぽんして悪酔いした結果、罵詈雑言という吐瀉物をまき散らし、
その一部が気管に詰まって悶え苦しんでいる真っ最中ってとこでしょうかね。

>>910
私は、【小檜山青の】【ペンネームだった!?】に一票です。
ただ結局、武者と小檜山ってどっちが主人格(実在する方)なんでしょうね。
半青の人と会談した実績があるってことは、むしろ小檜山の方が存在しない側の可能性も?
0920毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/27(日) 00:31:43.08ID:tN0QWmQE
9月26日分の小檜山氏のツィート。

【引用】
司馬遼太郎にここ数日イライラが募ったのは、捨てがまりでなくて。日露戦争を海外の方に説明する時、無茶苦茶邪魔で、
しかも恥ずかしかったからです。日本人はフィクションの人物像を信じて、個人崇拝になっているので…って説明する。
拷問かよ…。
【引用終了】

そりゃあ小檜山氏の説明能力で、「日露戦争を海外の方に説明する」って無理ゲーだと思いますよ。勝手に自分の能力の
なさを司馬遼太郎のせいにされても困る。大体何で日露戦争のことを説明するのに「日本人はフィクションの人物像を信
じて、個人崇拝になっている」なんて説明する必要があるの?そもそもレビュー(?)の中身から見て、小檜山氏が「ま
ともな日露戦争の知識」を海外の人に説明できているか極めて疑問だし、小檜山氏の説明を聞かされる方が拷問なので
は?
0921毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/27(日) 00:51:21.71ID:tN0QWmQE
<司馬遼太郎の何が問題か? 序>魚拓

https:// rchive.is/Cc3BR  (rの前にaを入れて下さい)

「序」とあるから続くのかな?と思うが、「司馬遼太郎の何が具体的に問題なのか?」ということが全然書いていないと
いう、実に中身のない小檜山氏らしい文章になっています(笑)。
0922日曜8時の名無しさん垢版2020/09/27(日) 01:34:44.30ID:+SmbY2OY
>>921
 いや、今更ドヤ顔で司馬史観やられても仕方あるまいに。

 そもそも、武者って自分の客層どこに設定してるの? 歴史マニア? 歴史にわか? 歴史初心者? 年齢層は? 人種性別は?

 少なくとも今更司馬史観の功罪説いても歴史マニアからは鼻で笑われ、歴史にわかからは興が冷めるから読んでもらえず、歴史初心者は司馬も読んでいない可能性がある。
 というか、今の子は司馬遼太郎も山岡荘八も池波正太郎も吉川英治も全部並列に読んでるし、気になった事件は必ずwikiを読んでる。本を楽しむけど、信用はしてないんだよ。大河ドラマでもそう。ネットの情報の方が最新で正確だと思ってる。
 そう考えると司馬史観を論じる事自身、時代遅れで誰に向けて発信してるんだ?って事になるんだよね。

 あっそうか、日本嫌いの人達に向けてか。
0923くろばにあ垢版2020/09/27(日) 01:49:12.93ID:yE97GGZy
>>922
確か数昔前、「釜山港へ帰れ」って曲があったよねw 

今こそ小檜山(武者)は、釜山だろうと京城だろうと平壌だろうと、 
場合によっては北京やソレントだろうと、とっとと帰るべきだと思うのねww 

帰った先で石打ちや火焙りにされようが、本人的には満足しそうだしwww
0924日曜8時の名無しさん垢版2020/09/27(日) 08:33:23.08ID:VmGtpYYw
>>922
自分に対してマウント録ってきた人を虚仮にしたい一念で司馬を殴ってるだけだと思う
0925日曜8時の名無しさん垢版2020/09/27(日) 09:05:40.68ID:j9oijJUY
ちょっと妄想が過ぎるかもしれませんが、唐突に嫌な予感がしたんですよ。

麒麟がくるの不満点として、
定期的にややマイナーな人物の無駄遣いをする。
放送再開後、駒のなろう主人公化とも思えるほどの持ち上げが酷い。
駒の丸薬エピなど、雑に現代世情を拾うシーンがある。
(丸薬使用の可否に関する駒と東庵の口論がコロナワクチンネタに乗っかっているくさい)

ってのがありそれを武者がベタ褒めすることで不満が増幅されるという状態が続いていますが、このパターンから考えると今後の不快要因として、
弥助が登場してそれを駒が助けるってパターン、ありそうじゃないですか?
弥助が町民から「悪魔だ!化け物だ!去れ!」みたいなことを言われながら石でもぶつけられ、
それを駒が庇って「肌の色が違うだけで同じ人間なんです!」とか熱弁して惚れられる、
そしてそれを武者が翌日のレビューでベタ褒めしつつ大坂なおみのツイートでも持ち出して現代日本sageする、あると思います。

武者はすでに弥助ハリウッド映画についても記事を書きつつ日本映画sageしてますし、
知名度的にも麒麟がくるが使い捨てそうなほどほどな知名度ですし。まぁ・・・外れて欲しい予想です。
0926毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/27(日) 09:45:59.97ID:tN0QWmQE
>>921

>司馬遼太郎を毒饅頭呼ばわりだとおおおおッ!
>そうキレられるのは、はい、織り込み済みなので。覚悟はもうできました。どうにもこの議論は、奥歯にものが挟まっ
>たようなイライラ感がある。
 
>明白なミスを指摘しておきながら、誰を恐れてか、歴史創作の自由を語られたりするわけですが。私は別の自由を提案
>します。
>司馬遼太郎を斬る自由です。歴史創作を語ってもいいなら、そこには批判も入らなくちゃ。
>どういうことになるかは、想像がつきます。私も周囲に、司馬遼太郎ファンは多い。むしろ気分は山田風太郎の『魔界
>転生』ですね。あれはどえらい剣豪と戦わねばいけないわ、父はじめ親族までぶった斬るわ。ストレスフルな世界観で
>す。尊敬する上の世代を斬る。全世代からもにらまれることは想像くらいできますって。

>親に会うては親を殺し、仏に会うては仏を殺す――。
>なんだか別の柳生を持ち出しましたが、柳生十兵衛の気持ちになりきれば、なんとかなる気がしてきた。
>やはり、こんな時代だからこそ、積極的に親を斬らねば。いや、物理的なことではない。概念です。親世代が拠り所と
>するものを斬らねばならない。真剣勝負をせねばならない時に、歯切れが悪いのはいかにもよろしくない。
 
>それに、根本的な価値観から辿るということであれば、ディテールをいちいち指摘するのは手間がかかるばかりでよく
>ないと思うのです。根源を斬る。そういう気構えでいきます。

続きます
0927毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/27(日) 10:06:47.75ID:tN0QWmQE
>>926 より続き

えーと、今回はめんどくさいのでここだけ。

何か小檜山氏は偉そうに言っているが、司馬遼太郎の批判って、小檜山氏が例に挙げている「坂の上の雲」だけで、本
が複数出ているんだが。多分、小檜山氏が「司馬遼太郎を批判して全世代からにらまれた」って批判の中身が的外れか、
司馬遼太郎好きを罵倒しまくっているか、そんなところだろう。大体自分は批判から逃げ回っているくせに何を言ってい
るのだろうか?

そして「根本的な価値観から辿るということであれば、ディテールをいちいち指摘するのは手間がかかるばかりでよくな
い」ってそういう手間を惜しむから、説得力のないレビュー(?)が出来上がると言うのに。

遅くなりましたが、私も次のタイトルは、>>919 のでいいです。
0928元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/27(日) 10:25:41.42ID:5lpqEPJO
>>917
以前にも申しましたが、小檜山氏のその記事の末に「付:【参考文献】曹操を知るためのブックガイド」というのがありまして、
彼女は「【初級:スターターパック】新品入手が容易なものを選びました。」として「『正史 三国志』全8巻 ちくま学芸文庫版  これから、まずはこれからです。」と言ってるんですよね。
私の知識では、「武帝紀」「文帝紀」といくつかの列伝は必読でしょうが、曹操を知るためにいわゆる『魏志倭人伝』まで読む必要があるとは思えませんし、こんなのはブックガイドじゃないですよ。
感覚的なものですが、実は『正史』を手にしたこともない者が「私は『正史』もみてるのよ!」と偉ぶっているようで、痛々しい気がします。
あと、小檜山氏は【初級】の後に「【中級:アドバンスド】」として「『史記・三国志英雄列伝』井波律子」を挙げて曰く、
【引用開始】
井波氏は、中国文学史に強みがあります。曹操は文才が独自のものがありますので、こうした解釈をしながら読み取る必要性があるのです。
曹操自身の詩も、解釈をしながら自力で解釈することで、楽しめます。
本稿の翻訳は砕けすぎていますので、井波氏の美麗で端正な翻訳で、頭をスッキリさせましょう。
【引用終了】

井波先生クラスの名前を挙げて「中国文学史に強みがあります」というのも、何だかなぁという感じがします。そういえば井波先生、亡くなりましたけど。
さらに小檜山氏は「【上級:ここまで読めば何か別の世界にいける気がするッ!】」のところで「『三国志演義』井波律子」を挙げているんですけど。
『正史』が【初級】で『演義』が【上級】とは、私ごときには意味不明です。

>>919
「武者震之助」は明らかにペンネームですから、スレタイ案のとおりでとりあえず問題はないと思いますが、正直申して「武将ジャパンの武者震之助」というのをスレタイから消したくないという思いもあります。

>>921
魚拓、保管庫の手入れ、ありがとうございます。
0929日曜8時の名無しさん垢版2020/09/27(日) 11:19:12.54ID:VmGtpYYw
いままじで司馬って叩かれ過ぎじゃねって思うぐらい総攻撃されてる印象なんだけど
やっと一小説家っていう正しい立場にたったと思えるぐらいで
司馬は聖典化されてる!って何年前の感覚なのよ
0930元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/27(日) 16:34:39.29ID:5lpqEPJO
>>820で魚拓を追加した旨、報告しましたが、下記の事情により再魚拓を採りました(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします)。
時間に余裕のある方は、お手数ですが、両方の魚拓を確認していただき、私の勘違いならご指摘ください。
また、『万葉集』のその防人の歌にいう「足柄」が実は現埼玉県の地名であり神奈川県ではなく長月氏の本文の方が正しかったとしても、それならその旨を編集部からコメント返しすれば済むこと。
これはちょっと酷すぎませんか?

◎「防人の歌があまりに不憫で泣けてくる〜って実際どんな歌が詠まれたか?」(by 長月七紀@2020/09/21)
 https:// rchive.is/euPi8 (2020/09/22・16:24JST。2ページのうち1ページ目のみ魚拓)(再魚拓: https:// rchive.is/NKFIG (2020/09/27・16:01JST。2ページのうち1ページ目のみ魚拓))
  コメント欄に「ともも(2017/01/11 23:05)『あれ?足柄って、神奈川県では?』」とあり、それ以前の初出と思われますが、本文は「足柄は今の埼玉県ですね」のまま再アップ。とももさんがあまりに不憫で泣けてくる!
  最初の魚拓以降、本文が修正されたのか否かを確認のため9月27日にアクセスしたところ、本文はそのままで、とももさんのコメントのみ削除されていたので再魚拓。
0931元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/27(日) 17:31:12.28ID:5lpqEPJO
小檜山noteの新記事魚拓です(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします)。

「司馬遼太郎の何が問題か?【個人崇拝】の古さと危険」(https:// rchive.is/cAbHE )
0932毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/27(日) 17:39:36.93ID:tN0QWmQE
>>930 奥義サーバーメンテナンスですかね?しかし2017年にされたコメントを何で今削除するのだろうか?
0933毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/27(日) 18:01:14.15ID:tN0QWmQE
>>931 お疲れ様です。

これ、結局司馬遼太郎がどうとか言うよりも、私はこんなに素晴らしい海外の歴史小説を読んでるのよッ!!と自慢したい
だけでは?
0934元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/27(日) 19:24:32.23ID:6jcEyVV0
>>932
>2017年にされたコメントを何で今削除するのだろうか?

それなんですよ。本文を修正した上でならともかく、あるいは09/21の再アップ時に削除したのならまだ理解できるのですが(←よいとは言ってない!)、このタイミングというのは見当もつかないです。

>>933
毎度連投さんも同じように思われましたか?
小檜山氏もこんな記事を書いていたら「このエゲレスかぶれめ!」と尊皇攘夷派から生命を狙われないか、心配です。

それにしても、小檜山氏が挙げている史実とフィクションを区別している事例というのは、概ね「安藤百福を立花萬平に変えました」に類似する程度の話だと思うのです。
「司馬遼太郎批判の文脈で登場する事例なので、ドラマレビューの際の基準とは違う!」と返されたとしても、やはりダブスタ感は否定できないように思います。
0935元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/27(日) 22:59:25.16ID:6jcEyVV0
戦国未来さんが09/26付けnote記事で以下のようにおっしゃってます。やっぱり五十嵐編集長による冷遇は変わらないようですね。

【以下引用】
武将ジャパン様で『明智軍記』(9話)がアップされたらアップします。
「早く『明智軍記』(9話)を載せて〜」って編集部に直メすれば、掲載が早まるかも。(原稿は発送済)
0936毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/28(月) 09:06:34.93ID:4ynNNSrw
前から気になってたんでちょっとすみません。今ウェブ魚拓で確認したら、ウェブ魚拓と、アーカイブで両方「麒麟がく
る」25回の魚拓を作っているようですが、作る前にウェブ魚拓で検索すると作っている人がいるかどうか確認できるので、
確認してから作った方がいいんじゃないでしょうか。
0937日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 09:07:55.27ID:Tbtz4w6z
麒麟レビュー魚拓取りました。

https://megalodon.jp/2020-0928-0845-06/https://bushoojapan.com:443/bushoo/kirinstory/2020/09/28/150981
https://megalodon.jp/2020-0928-0845-41/https://bushoojapan.com:443/bushoo/kirinstory/2020/09/28/150981/2
https://megalodon.jp/2020-0928-0851-17/https://bushoojapan.com:443/bushoo/kirinstory/2020/09/28/150981/3
https://megalodon.jp/2020-0928-0855-14/https://bushoojapan.com:443/bushoo/kirinstory/2020/09/28/150981/4
0938元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/28(月) 09:09:54.93ID:O0CcMZMQ
『麒麟がくる』第25回レビュー魚拓です(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします)。

1ページ目 https:// rchive.is/Etcmp  2ページ目 https:// rchive.is/E2S11

  3ページ目 https:// rchive.is/KHoXt  4ページ目 https:// rchive.is/6JLZF
0939元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/28(月) 09:13:59.32ID:O0CcMZMQ
>>937
かぶりました。すみません。

>>936
そうですね。今後はそのようにするか、重複回避のために何らかの調整方法が必要ですね。
0940日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 09:35:06.59ID:GCmnpCeG
>>937>>938
お疲れ様です。
チラっと読みましたが、今週は割と弱毒じゃないですか?(無毒とは言っていない)
再開後のレビュー数回はチラっと読んだだけでも吐き気がするレベルでしたが、
今週分は駒パート感想、総評などわりとあっさりしていうというか、
本来付随されていた敵対者向けの罵詈雑言や人を見下すような文章がわりかしカットされ、
ただのセンスの無い文章程度に収まっている気がします。

今まで武者が毒のオンオフが切り替わる時ってなにかしらきっかけがあったと思うのですが、
(大河の長期休止、コメント欄の反対意見増加、自分に気にくわないドラマ展開など)
今回、周りの環境はあまり変化がないのにこれだけの変化があったということは、
以前からささやかれていた(心の)病気の発作云々説が割と有力なんでしょうかね。
0941日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 10:07:37.68ID:Tbtz4w6z
>>936
そうしようと思います。ありがとうございます。
0942日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 10:20:18.70ID:vY6GMjOm
>>940
 毒はnoteとtwitterで吐くから武将ジャパンに無毒なものをって感じなんでしょうね。
 まあ、本人的には残りカスでも武将ジャパン的にはそっちの方がありがたいし、毒吐くなら自分のフィールドで吐くのが筋ですし。

 まあ、winwinなんでしょうね。
0943毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/28(月) 10:29:14.00ID:4ynNNSrw
>>937 >>938 お疲れ様です。まだ途中までなんですが魚拓4ページ目。

>過去の自分の目は誤っていたと認める、そういう勇気がないまま、ごちゃごちゃと弁解したり、誤魔化そうとする人はい
>るもの。それが当然だとは思います。

いや、それはあなたのことでは?(それだけ)
0944くろばにあ垢版2020/09/28(月) 11:29:47.31ID:cHVmLESy
たしか武者(小檜山)、「いだてん」の時にゃ、スポーツと政治が「密」な関係になることを、 
しつっこく問題視してたよね 

しかし、どこぞのテニスの(日本人もどき、てかほぼほぼ異人の)某ナヲミが、 
(他国の)内政問題に関してイロイロ発言するの、手放しで絶賛してるよねw 

それから、例の「ムーラン」問題に関して、 
香港の活動家の周庭さんがボイコット訴えてるようなので、 
単純にいつものごとく、尻馬に乗った気でいるだけだと思うww
0945日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 11:48:55.06ID:vY6GMjOm
 最近の懸案事項。
 小檜山がnote始めてから、いつかは来ると思っていた毒と糞の乖離。

 そもそも武者の文章は毒を出す糞で確実に人に迷惑かけてた。他作品disるし、偏見で思想誘導するし、他者を攻撃するし。その事態を憂慮してここが出来たのは確か。
 ただ小檜山=武者問題が発生し、小檜山がnoteを始め毒をそこに出すようになり、武将ジャパンの武者のレビューが弱毒化する可能性が出てきてしまった。

 毒の総量は変わらないけど、noteはあくまで個人サイト。個人の責任の中で個人のフィールドの中で毒を吐いていることになる。それは追求するのもなんだかなって気持ちになる。
 実際、twitterやnoteだと小檜山レベルの毒はゴロゴロいるし、その中には社会的影響力がある人も、もっとヤバイ人もいるから、ここで小檜山だけ追求って話も違う気がする。

 今度、武将ジャパンに残された糞の話だけど、これはもっと追求出来ない気がする。
 歴史サイトだと読者層によって出すべき資料が変わるけど、武将ジャパンは明確にライト層。資料は正確性や信頼性より読みやすさやキャッチーさを重視する。そんな資料は細かい間違いは多いし、見方も恣意的で一方的になる。
 これは追求しても仕方ないし、言うだけ野暮になる。深夜にやってる戦国炒飯TVにケチつけるようなもん。武将ジャパンはあくまでそんなサイト。糞は肥料になればいい。

 今は弱毒化してるといっても毒のある糞だし、それを肥料にして毒性のあるもの育ったら、たまったもんじゃないから批判してるけど、このまま弱毒化して無害になればここの存在意義もわからなくなるなと思う。

 まあ、その前に武者が再び凄いの出してくるかもしれないけど、今の流れは武者が脱退するまでありえるからなぁって思う。
 そうなるとどうしましょう?
0946日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 12:05:04.67ID:Tbtz4w6z
>>945
うーん。とりあえず10年ほど続けて、それで完全に
「人畜無害」状態になったら、そのときこそ「惜しまれつつ幕を引く」ことにしては?
もともと同嫌会(笑)なんてないに越したことはないわけですから。

話は変わりますけど、なんか武者氏って例え話が好きですよね。
大部分は的が外れてますけど、これも説得力をもたせたくてしてるんでしょうか?
0947日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 15:05:57.18ID:R6prV81U
遅レスですが>>879
武者氏は野木亜紀子さんを北川悦吏子さんからの乗り換え先にする気はなかったのかな?なんて事をちょっと考えてしまいました。
作風的には武者氏好みのように思えるもので。それとも、アンナチュラルやMIU404は見てないのかな?

正直あまり武者氏には三谷氏に触ってほしくないんですよね……。
0948日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 16:02:28.10ID:Tbtz4w6z
>>947
私もそう考えてみましたけど、この人にもあんまり触ってほしくないですねぇ。
0949日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 16:56:13.75ID:QwK0kArq
>>946
 例え話はある事柄(A)をわかりやすく説明するため別の事柄(B)に置き換える事。普通によく使う手法だけどこれが的外れに感じるのは2つの可能性がある。

 一つは認知の歪み。そもそもAの捉え方が間違えていて、A=Bとした時に無理が生じてしまうもの。これはよくある話だし、普通に一般人でもやってしまう。大体、Aに対する情報が話し手と聞き手で誤差がある場合起こりやすい。
 まあ、これはいい。
 事故だから誰でも起こりうる。気付いたら謝ればいいし、相手が話を聞いていなければ気付かない場合だってある。

 問題はもう一つの可能性、レッテル貼り。要はAを陥れたくて全く違うBを持ってくる事。AをBだと例える事でAをBだと思わせる事。これが質が悪い。
 例えば「立花萬平は一人でまんぷくヌードルを作りました。似た例があります。アドルフヒトラーは一人でナチスドイツを作ったのです。同じだと思いませんか?つまり立花萬平は独裁者なのです」こんな感じ。

 これは最初の認知の歪みが病的になったら起こる事だけど、どっちにしても例え話に違和感を感じたら信じないほうがいい。
 その情報は間違えているか、あなたを騙そうとしている。って話。
0950日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 17:11:50.02ID:QwK0kArq
>>947
 あれだけ馬鹿にしてる国産ドラマを普段から見ているはずが無い。見たとしたらネトフリオリジナルドラマだから、全裸監督がせいぜい。
 武者の知識には古沢良太も野木亜紀子も坂元裕二も無い。そうでなければ脚本に関してあの意見は出てこない。
 そして、脚本家も追っかけたりしない。そうでなければ森下佳子の義母むすをスルーするのは考えられない。
0951日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 17:59:11.16ID:Q7tzkLhc
>>947
「半分、青い。」への批判の中には、野木さんがドラマ版の脚本を手掛けた「逃げるは恥だが役に立つ」と比較していたものも割にあったような覚えが。というか原作者の海野つなみさんが「半分、青い。」に関して辛辣な批判をしていらしたそうなので(こちらは未読)、「逃げ恥」関係者の野木さんにいい印象はないんじゃないですかね。

と思っていましたが、>>950さんの仰るように、そもそも野木さんの存在を認識していないという事も、視野の極度に狭い武者さんならありえますねえ。
0952日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 18:33:56.17ID:QwK0kArq
>>950補足
 基本的に海外って映画もドラマもディレクターもしくはプロデューサーのもので、脚本家はそこまで重要視されない。権利関係がしっかりしすぎててその場での脚本変更が出来なくなってるから。
 だから海外ドラマはチームで脚本考えて脚本家一人の権利を抑えて、更に場合によっては脚本チームにディレクターやプロデューサー加えて本を作る。
 基本的に海外ドラマの脚本は三幕構成遵守でそれさえ守っていれば誰でも平均点以上の本が書けてしまうから、だから脚本は割と誰でもいいって感じになる。ハリウッドで大物脚本家ってMシャマラン以降いないんじゃ無いかな?
 これが海外ドラマ事情。

 国産ドラマの場合事情が変わって、基本的にドラマのストーリーは脚本家のもの。画作りが監督のもの。配給はプロデューサーのもの。
 監督がセリフ変えることはよくあるけど、ストーリー変えることは無いし、脚本家が自分の職分越えて文句言う事も無い。つまり、脚本をチーム制にしなくてもいいと言う土壌になってる。
 それでもチーム制になる時は、脚本家が高齢だったり、忙しい時。若手の試金石になる場合。後はストーリーより画作りや役者重視の場合。あと原作付で権利関係ちょっとややこしかったり、原作者と軽く揉めたりする場合。試金石以外はいい状況ではない。
 だから、日本の場合脚本チームにすると圧倒的に地雷率が高くなったりする。そもそも日本の場合、会議すればするほど妥協や忖度が多くなるから、脚本に関してはチーム作業は向いていないんだよ。

 これをふまえると武者の言っていることがどれだけ馬鹿なこと言っているかわかると思う。そして「花燃ゆ」や「麒麟」がなぜヤバイ事になったかわかると思う。
0953日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 20:11:20.76ID:HwekY45l
しかし、今回の麒麟のレビューですが、転売ヤーの子供が駒に
「おばさん」
って言ったことはまるっとスルーしましたねw
駒アンチが
「ほれ見たことか!駒は作中で何故かモテモテだけど、もうババアなんだよ!」
と反応してくるのを想定してか
「門脇麦さんは本当に出てくる度に透明感のある美しさが増して…」
とかその後にわざとらしく付けたりしてるけどw

あれって、麒麟だからスルーしたけど、気に入らないドラマだったネチネチ絡んでただろうなあ、と思いました。

「何故女性だけが容姿や年齢でバカにされなきゃならないんでしょうか?そういう女性差別は排除しなければ。それなのに、この大河は公共放送の作成だというのに、子役に平然と女性蔑視のヘイト溢れる言葉を投げ掛けさせるのです!
これは、日本の暗い未来を暗示させてると思われても全く不思議はないと思います! 」

みたいなことをワーッとわめき散らすのが目に浮かぶ…w
0954元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/28(月) 20:16:07.98ID:O0CcMZMQ
小檜山noteに新記事がありましたので、魚拓を採りました(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします)。

「司馬遼太郎の何が問題か?【手段】の分析」(https:// rchive.is/2KQCv)

前回(>>931の魚拓記事)の末尾に「どのへんが危険なのか?次はアメリカに目線を移し、比較しつつ考えます。」と言っていたのに、小檜山氏は、セス・グレアム=スミス『ヴァンパイアハンター・リンカーン』にしか言及していません。
私は未見ですが、内容的には「ぶっ飛んだトンデモ」の類いじゃないんですか?司馬氏への叩き棒としては不適でしょう。
というか、司馬氏の作品内容を具体的に引用しての批判が皆無といってもいいくらい。
「【手法】の分析」という記事タイトルは全くの虚偽です。

小檜山氏は今回の記事中で、彼女の司馬批判と塩野七生氏とは無関係ということを強調しています。
先に私も司馬氏には批判的だと申しましたが、その理由の一つは塩野氏の作品にも共通する観点です(塩野ファンの方、ごめんなさい)。
とりあえず予測できる範囲での「小檜山氏による司馬批判の骨格」に照らせば、その刃(ナマクラですが)は塩野批判にも向かわなければならないような気がします。

今回の冒頭で小檜山氏は
   「あの思い上がった歴史クラスタどもめ! 司馬遼太郎を、小説を小馬鹿にしくさって! 小説のおかげで目覚めたあれやこれやまで否定するのか! 斬る!」
   燃えてますね。案の定、こういうお怒りの声も出てきていると。
 と書いてますが、そんな人が本当にいるんですか?そりゃ検索すれば何人かは引っかかるかもしれませんけど、そもそも貴女の記事にそんな影響力はありませんから!(爆)
0955日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 20:25:49.89ID:wkKoZjwb
あぁ、例の「感覚が違う」というやつ、ひょっとしたら「裸の王様」に出てくるあれですかね。
「賢い人には見えるけど、バカな人には見えない」
で、自分は賢いから見える、見えないやつはバカだ、と。
0956日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 20:28:37.99ID:wkKoZjwb
>人間ちゅうもんは、反論するとなるとガーッとヒートアップして、無意識で論点をずらしたり、迷走してゆきます。

>司馬遼太郎の話だけをしているのに、塩野七生の話に流れてゆく方がいれば、まあ、そういうことです!


小檜山さん、あんたが言うか・・・。
0957日曜8時の名無しさん垢版2020/09/28(月) 20:46:40.33ID:wkKoZjwb
しかしここ数日の自殺ラッシュ、武者(小檜山)氏が嫌いな作品と関わっていたら
どんなことを言われたかと思うとゾッとしますね。
0958くろばにあ垢版2020/09/29(火) 00:11:45.39ID:Fz2+i06w
臨時ニュースをお伝えします 
 
ほぼ日曜毎に更新されていた「日本史ブギウギ」が
、今週は更新されていない模様です 

このまま連載中止となるなら、武将ジャパンは、 
ほぼほぼ謀叛を起こしている武者(小檜山)の狂気を催す記事以外は、 
実質的には過去記事の焼直しのみになってしまう、と言えるでしょう 

今後の動静は…別にどうでもいいですねw 

以上、原場からお伝えしましたww
0960日曜8時の名無しさん垢版2020/09/29(火) 07:41:02.96ID:9Wz73pBU
>>958
 武者と一緒に心中というよりも、武者を持って孤独死みたいな感じかな。
0961日曜8時の名無しさん垢版2020/09/29(火) 10:21:28.69ID:6yPUnK5S
そういや、「エール」でまた庭に畑を作る話がありましたけど、
武者氏、本格的にレビュー書くとしたら、そこもゴチャゴチャ
言いそうですねぇ。
0962毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/29(火) 11:29:44.76ID:GLhYuT+Z
>>954 お疲れ様です(と言いつつまだ読めていないけど)。それで細かいことを言いますと、【手法】ではなく「【手段】
の分析」です。

>>938 1ページ目

>「いや申しわけない。十兵衛殿まで巻き込んで。他に相談する方もいないので……」
>あ、藤孝がなんか悲しいことを言い始めましたよ。
>同僚はどうしましたか? 避けられてませんか? 友達いなくなってません? 現代社会だったら、ランチタイムはぼっちご飯
>なんじゃありませんか? リモート飲み会にも誘われず……?

ここ、武者氏がこうだから「藤孝も同じだ―ッ!!」と喜んでいるんでしょうが、武者氏ってなんだかんだ「ぼっちで嫌われ
者」ということをすご〜く気にしていますよね(そうじゃなけりゃあ、ここまで言わない)。
0963日曜8時の名無しさん垢版2020/09/29(火) 11:35:15.74ID:6yPUnK5S
>>962
ようするに、あたしほどの人間をハブりやがって、ということなんでしょうねぇ。
0964毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/29(火) 11:55:10.79ID:GLhYuT+Z
938 1ページ目

>「同じ所に住めるなど、ゆめにも思いませんでした。伝吾、覚えておるか。十一年前そなたは言うてくれた」
>この先、十年、二十年、皆で守っていくと誓っていました。
>「まことに守ってくれたのですね」「それが私の務めでございます」

>素晴らしいものがあります。そこにいて、守ること。そのことで忠義を示した伝吾はえらい! 功績を自慢するわけでも
>なく、謙虚に守り続ける。「私の務め」という言葉が重いな〜。
>そんな明智荘に、村の衆も集まってきます。
>米俵を担ぎ、稲穂を牧に差し出す。頭を下げて、酒を互いに飲む。平穏とはこういうことかと思える場面です。

美濃を去る時も思ったが、伝吾にしろ明智荘の住人にしろ、光秀との関りがあまり描写されなかったので(光秀も明智荘
のことを思い出している風でもないし)、こういうシーンが全く感動的に見えない。義龍に「代わりの領地を与える」と
言われた時に急に焦りだしたのも唐突だったし。

こういうシーンを描きたいならば、「真田丸」の昌幸位「自分の土地に執着するところ」を(まぁ描き方は他にもいろい
ろあるだろうが)見せておいたら良かったのに。

>なんでも龍興は、古くからの御家来衆に裏切られたそうです。
>当主としての器に欠けるところがあり、皆の心が少しづつ離れていったとか。なんだか暗いものが見えてきた。
>時に当主に冷たい態度を取り、おだてていた、家臣の顔が見えてくる。本作はいいですね。カリスマ性がないと、すぐ
>さま蹴落とされる、恐ろしい世界だ……。

まぁ14歳で家督を継げば周囲に舐められるのは仕方がないし、おまけに戦った相手は後の天下人の信長だからね。相手も
悪すぎた。それを考えると義龍は頑張ったはず、なのだが、そこら辺が全く描かれなかったのは残念である。

まぁこの作品の信長だと、自分の方向性まで同じく残念な男の光秀に決めてもらうという描写なので、『後の天下人』と
いう感じも伝わらないが。
0965元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/29(火) 12:03:11.69ID:K/n2j20n
>>962
>【手法】ではなく「【手段】 の分析」です。

おっしゃるとおりですね。失礼しました。
0966毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/29(火) 12:08:02.17ID:GLhYuT+Z
>>938 2ページ目

>そして久々の稲葉山城では――あいつがおりました。稲葉良通です。

>高政をさんざん弄び、操った印象がある。演じる村田雄浩さんが「どこが一徹だ!」と突っ込んだわけじゃないです
か。
>久々に見ましたけど、やっぱりこいつはイライラする顔をしている! はぁ……もう嫌だな。
>「十兵衛、ははは! 十兵衛ではないか!」
>もう、この笑いの時点で、イラっとしてくる。お互いしぶといとか言っているけどさぁ。光秀は不快感をじわりとに
>じませつつ、そこは如才なく織田家に仕えていると聞いています。

>なんでも龍興様は美濃すら治められない、何事も一人で決められない、我らは振り回されてばかり、と。その点、信
>長様は器が大きいとか、ついていくならこの方しかいないと思ったそうですよ。
>いろいろあったと言いつつ「これからは織田家を支えて参ろうぞ!」だってさ。

>光秀が凍りついたような目をしています。
>気持ちはわかりますよ。信長と似たタイプの道三には、あれだけ冷たい態度を取っていたし。高政をおだて持ち上げ
>神輿にして、親殺しに導いたようなところはある。
>忘れられるか、この野郎……。そういう不信感をきっちり見せる光秀が不穏かつ怖い。

>人間は理想だけには生きられないから、仕方ない。そういう妥協が光秀はできない。ゆえに、この先、悲劇が待ち受
>けているのでしょう。
>でも、それも生き方だと思います。

>良通は愚かでもないし、むしろスマートです。世渡り上手です。
>けれども、生き延びて甘い汁をすすれるかだけ考えていて、理想も何もない人生って、それはそれで虚しいような気
>もしなくはありません。

>光秀はとても悲しいし、羨ましいところもある。そういう人だと思えます。

続きます
0967毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/29(火) 12:30:45.70ID:GLhYuT+Z
>>966 より続き

確かにここの光秀は稲葉を冷たい目で見ていたが、私はそんな光秀を冷たい目で見てしまう。

稲葉はなんだかんだ義龍には最後まで仕えた訳で、その子は駄目で見捨てたのだろうが、「家臣の生活を保障してくれな
い主君に仕えると、この時代なら一族郎党滅亡」な訳で、戦国武将としての一貫性はある。一方光秀は、道三と義龍どち
らにも優柔不断で「いい顔」をしていたくせに、最後の最後で義龍に「おぬしには誇りがない」とかシレッと言って裏切
った。その上将軍義輝も結局裏切る形になっている訳で、どう考えても稲葉より光秀の方が、「酷い奴」だと思う(どこ
を見てもあまり光秀を悪く言うものがないのだが、今日5ちゃんの「麒麟がくる」スレで、光秀を非難しているものを見か
けた)。「生き延びて甘い汁をすする」ってこの時代それをするのも大変なのだが(光秀を見ているとイージーに見えちゃ
うけどさぁ)。

お前が稲葉を冷たい目で見られた義理かよ!と思ってしまう。
0968日曜8時の名無しさん垢版2020/09/29(火) 12:36:21.33ID:QqLYivC+
決断して生き抜いてきたやつの方がモラトリアルやってるくせに大物のお気に入りな主役様より
よほどかっこいいわ
0969毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/29(火) 12:42:31.31ID:GLhYuT+Z
938 2ページ目

>それは残念だと告げる光秀に、信長は「そなたは戻らぬのか」と聞いてきます。

>「は?」「美濃へ」「越前での暮らしがございますゆえ」「のう十兵衛」「はい」
>「そなた、わしに仕える気はないか? どうじゃ?」「……申し訳ございませぬ」

>信長のアプローチがしつこい。光秀の断り方がそっけない。こいつらは本当になんなんだろう。

光秀がそっけないと言うのは分かるが、このシーンの信長のアプローチって別にしつこくないと言うか、いたって普通だ
と思う。武者氏は、信長が「コミュニケーション下手、人との距離がおかしい」と思い込んでいるからそう見えるので
は?

それで武者氏は、

>でも信長はなんかエラーを起こしているんだ。猜疑心旺盛ゆえに。
>「こいつ、越前の暮らしとかなんとか言っているけど、他にもっといい男がいるんでしょう! 誤魔化せないぞ」
>こういう思考回路ですね。

とか書いているが、そんなことを思わせるような表情をしてたっけ?ここは言葉通り「光秀が何を考えているか分からな
かった」じゃないの?
0970毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/29(火) 12:46:12.64ID:GLhYuT+Z
途中ですが、次スレ立てます。
0972毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/29(火) 13:32:20.51ID:GLhYuT+Z
>>938 2ページ目

>光秀は、ここで素直に本心を告げます。亡き義輝様にお仕えしたかった。
>このお方こそ、武家の棟梁として全ての武士を束ねる、世を平かにするお方だろうと確信していたのに。それがあんな
>不幸な形での死。
>「この先、自分でもどうしてよいのかわからないのです……」

>まるで悲恋のように語る光秀。
>高すぎる目標は、人を時に不幸にします。光秀は我慢していないで朝倉家に仕官しろというツッコミもある。
>でも、理想が高すぎて、それもできないのでしょう。

ここを見ていて私はズッコケてしまったのだが、武者氏もそうだが誰もそうは思わなかったようである。

この作品の光秀なら「義輝に仕官しようと思えばいつでもできたのに、今さら何を言っているのか?」としか思えない。
互いに好印象だったし、仕官を止めるようなものって何もないと思うが(朝倉義景には世話になっているが、義輝が義景
に光秀を譲りうけたいとでも言えば、止めなかったと思う)。

仕官してしまうと歴史が変わってしまうので出来ないのは分かるが、「そうとしか思えない」ところにこのドラマの創作
の下手さが出ていると思う。こういう描写にするなら「光秀は、何らかの理由があって義輝の所に絶対仕官できない状況
だった」という事をしっかり描かなければならなかったと思う。

なのにこんなことを言い出すから「口先だけの薄っぺら野郎(ああ、「麒麟がくる」を楽しんでいる人には悪いが、どん
どん光秀に対して口が悪くなっていく・・・)」にしか見えなくなってしまう。これは三淵藤英と細川藤孝も同じで、
「何で彼らが義輝を見放さなければならなかったのか?」という事を描かないから「あんなに高潔で美しかった義輝を見
捨てた酷い連中」になってしまう。

この場合「理想が高すぎる」というのは、仕える人間のえり好みにしか見えないのだが、自分の嫌いな作品だったらここ
ら辺ボロクソに言いまくるのに、何で武者氏はこの光秀がいいのだろうか?いくら光秀が薩長の人間ではないとは言え、
評価が甘すぎると思う。
0973日曜8時の名無しさん垢版2020/09/29(火) 13:39:48.00ID:mZdKdOTG
>>971
お疲れ様です。
0974毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/29(火) 13:53:07.87ID:GLhYuT+Z
>>938 2ページ目

>信長は子どものような無邪気さで、地図の周りをトトッと歩き回ります。
>「これぐらいか?」「はい」勇壮な音楽を前にして、二人は笑い合います。
>しっかりと気があって、同じ道を見据えた二人が、いつか殺し合う。
>殺す側も、殺される側も、運命を感じてしまう。
>きっとこの場面をこの先何度も思い出す。そんな悲しい場面でした。

私は、>>964 に書いたように今後の方向まで、残念な男の光秀に決められる信長なんてイヤだ!としか思えない。

以前書いたと思うが、「キンジパ」ではパワハラ上司信長に、真面目で誠実な光秀が追い詰められての本能寺だったの
で、1ミリも信長に同情の湧かない本能寺だったが(いい意味で)、今のところこの作品の光秀なら「本能寺になって
も1ミリも同情できない光秀」になりそうである(悪い意味で)。

う〜ん、武者氏の文章より、作品に対する愚痴が多くなってしまうということは、やはり武者氏比で、まともなレビュ
ー(?)ではあるのかも。
0975日曜8時の名無しさん垢版2020/09/29(火) 14:27:31.49ID:QqLYivC+
>>972
司馬は許さん、でも塩野七生は別ね!みたいにお気に入りの俳優かそうじゃないかだけなんじゃないですか
気に入らない脚本家だったら同じ流れでも叩きまくってると思う
0976毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/29(火) 14:28:33.29ID:GLhYuT+Z
938 2ページ目

>見るからにビジネスチャンスを拡大しそう。本作は営業部の皆さんの描き方が絶品です。陣内孝則さんが、ノリノリで
>演じているのが伝わってきて頼もしい。そんな宗久は、茶釜ビジネスを展開していると。
>本作はいろいろな人物や事象に息を吹き込む力がある。
>茶道は、今となっては雅なものとして愛されていますけど、戦国時代はもっと生々しくて、ブランドをプロデュースし
>て、金儲けをするものだったわけですよね。

>そういう不都合なまでの原点回帰を感じます。そういう細かいところにフッと息を吹き込むからこそ、圧倒的に生々し
い。

確かに陣内孝則だからギラギラしているが、今井宗久登場のシーンだけで「茶道の原点回帰だーッ!!細かいところに息
を吹き込んでいるーッ!!」っていくら何でもそこまで言えないだろう。

「まんぷく」で、忠彦の絵の値段を話す世良とマスターには「この作品は金勘定ばかりだーッ!!」とか言っていたと思
うんだけど。

>宗久は抜け目なく、「揉めていたようでしたが」と和尚に丸薬の話を聞き出します。
>クンクンと匂いを嗅ぎ、ビジネスチャンスを考えているようです。あの娘が作っていると知らされ、また目がキラキラ
している。

ここドラマでも駒を『娘』と言っているし、門脇麦がやっているから分かりにくいが駒はもう30過ぎだろう。この後のシ
ーンで平吉が駒を「おばさん」と言うが、あの時代30過ぎなら栄養状態も悪いだろうからおばさんでいいのでは?『娘』
は変だろう。

戦国時代の庶民の生活ってよく分からないが、30過ぎの女性に夫も子供もいないという設定(しかも駒はモテるようなの
に、誰も結婚のことを言わない)っていいのだろうか?戦国時代だから戦で人も死ぬし、医療も充実していないから子供
だっていくら産んでも死んでしまうだろう。こういう中で「産めよ増やせよ」をしなくていいのだろうか?

武者氏は「気にいらないドラマ」になるとこういう事には一々うるさいのだが(「西南戦争」で疫病が発生したのを、西
郷のせいにしてくれるし)、「好きなドラマ」だと不都合なことには触れず、賛美するだけである(まぁ何を今更だが)。
0977毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/29(火) 14:46:18.06ID:GLhYuT+Z
>>938 2ページ目

>駒は、転売をしていた平吉の家をたずねてゆきます。
>怪我をして、座って、荒んだ目で駒を見る男たちもいる。
>やはり本作は、戦争の臭いがする。こういう傷痍軍人は、池端氏世代の少年時代はよくいたものなのです。
>戦争というのは、こういう存在を生み出すこと。忘れるなと突きつけてくるようで、本作は興味が尽きない。

一々うるさく突っ込むが、そこはいいとして、庶民であるはずの駒の衣装が豪華すぎるというか、綺麗すぎるのだが。い
いとこのお壌さんならいいが、庶民の医者には見えない。

>子役の込江大牙(こみえ たいが)さんがうまい。
>子役は演技が確立していないので、彼らがうまいということは、演技指導が盤石である証です。本作はその点よいので
す。

あのー、込江大牙は「エール」の村野鉄男の子役で注目されたので、ということは、「エール」の演技指導が盤石である
証という事でいいのだろうか?(多分武者氏は「そうじゃないーッ!!」と言いたいのだろうけど)
0978日曜8時の名無しさん垢版2020/09/29(火) 14:52:11.14ID:xvJ98R34
 麒麟の毎度連投さんの苦労見てると、なつぞらの時を思い出す。似てるのかな。
0979毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/29(火) 15:08:15.16ID:GLhYuT+Z
938 2ページ目

>おっかさんは病じゃない。嘘をついて又売りすることは悪い、ただのものを売るなんて間違っていると説きます。
>平吉は、これで弟や妹が飯を食える、儲けて何が悪いのかと言い返します。その弟妹が兄を呼ぶ声もしてくる。駒はもう、
>言葉を失うしかありません。

これ、私は「お寺でタダでくれたものを平吉が高値で売るって不可能ではないか?」と思う。商人の様に場所を変えれば高く
売れるのは分かるが(多分昔の商人はそうやって儲けていたのだろう)、平吉の行動範囲なら(昔の人だから、今の人よりは
そりゃあ歩けるだろうけど)無理では?(まぁそれ以前に、こんな薬効のあるものをタダで配りだしたら、周囲の医者も薬屋
も黙っていないだろうけど。まだ京の支配者は信長じゃないから、医者や薬屋の座(でいいのかな?)の用心棒とかに、よっ
てたかってボコボコにされそうな気がする)

後、駒だってもともと戦災孤児だし、貧しい人々の生活はよく知っているだろうから、「平吉の家の様子を見れば、彼が家族
のために金を作らなければならないのだろう」というのは分かると思うんだが、鈍感すぎると思う(駒がいいところのお壌さ
んだったら分からなくもないが)。
0980日曜8時の名無しさん垢版2020/09/29(火) 15:29:04.36ID:xvJ98R34
 なんかますますなつぞらに似てきた。
0981毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/29(火) 16:00:18.76ID:GLhYuT+Z
>>978 そうか。意識しませんでしたが、武者氏が作品のあらを無視して褒めまくるところといい、主役が性格的にもやって
いる事的にも、人に嫌われてもおかしくないのに、何故か「なっちゃん、なっちゃん」「十兵衛、十兵衛」と人に求められ
ているところは似ているのかもしれませんね。

938 2ページ目

>「助けがいる。朝倉の助けが。そなたからも、義景殿によしなに伝えてくれぬか」そう頼まれる光秀。
>皮肉といえば、皮肉な話です。信長と義昭という二人から、こうも求められ、頼られて。この後、その間でどうなるか考え
>れば、怖くなってきます。

例によって私は「こいつが何でこんなに頼られるんだよ!」と思ってしまうが、5ちゃんでもツィッターでもあまり光秀下げ
はない(一応「#麒麟がくる 十兵衛」「#麒麟がくる 光秀」で検索したのだが。こういうところは盛大にぶっ叩かれていた
「なつぞら」のなつとは違う所である)。

ここからはある意味ものすごーく武者氏的な感想になってしまうが、光秀って素直に見ると「天地人」の直江兼続とか「西郷
どん」の西郷吉之助の様に「きれい事ばかり言って腹立つ!」と言われてもおかしくないキャラクターだと思うが、そういう
事であまり言われていない。

何というかこの作品、信長とか道三とか義輝とか光秀以外の人物の方が目立つし、むしろ憎まれているのは駒と言う気がする
(大河板でも駒スレは常に上位に来ているし)。ということでもしかして駒って「光秀がきれい事ばっかり言っていても目立
たないように憎まれないように、敢えて目立たせているのか?」と穿ったことまで考えてしまう。

現実の話になるが、女子高生位の女の子が妊娠出産してしまい、育てられないから赤ん坊をそのまま死なせてしまい、逮捕さ
れるというケースが年何件かあるが、この場合、女の子の方は責められるし逮捕もされるが、相手の男(父親)は少しは非難
されるが逮捕もされないし「透明な存在」になってしまう(個人的に、こういうのは男も女と同じ罪に問えよ!と思う。そう
すりゃあ「こいつが子供を産んでその子が死んだら、俺も罪になる」と考えて行動するだろうから、少しはこういう事件も減
るだろうと思う。ここで言っても仕方がないが)。後、小さい子供が不注意なんかで事故に遭って死んだ場合も、責められや
すいのは母で、父は非難されにくい。つまり今の駒と光秀だと、

前面にでて叩かれる存在の母=駒  結構酷いのに目立たず何も言われない父=光秀

という風に重なってしまう。武者氏的な見方ではあるが(笑)。何かそういう事を考えてイヤーな気分になる。
0982元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/29(火) 16:28:58.11ID:K/n2j20n
>>971
スレ立て、テンプレ貼り、ありがとうございます。

>>974
『キンジパ』の最後の台詞って、mituhide(マイケル富岡氏)の、「これで、眠れる」だったと記憶しています。


さて、>>954で魚拓を採取した小檜山noteの記事ですが、先ほど覗いてみたら一部に変更(主として加筆)がありました。
変更後の記事の魚拓は採っていませんが、気が付いた変更点を列挙してみます。なお、仕様の都合上、元記事にはない改行を挿入した部分があります。

(1)記事タイトル
(変更前)司馬遼太郎の何が問題か?【手段】の分析
(変更後)司馬遼太郎の何が問題か?【手段】の分析、“ゲーム”には“ルール”がいる

(2)最初の小見出直前の文章
(変更前)
 そう前提した上で、むしろ司馬遼太郎の超絶技巧を分析してゆきましょう。
(変更後)
 そう前提した上で、むしろ司馬遼太郎の超絶技巧を分析してゆきましょう。
 あ、ついでに書いておきますけど。その歴史の先生なり、誰かは、司馬遼太郎なり、塩野七生が“ゲームのルール”を破っていたから、それを問題視していたんじゃありませんか?
 そこを無視して褒めるとか。あるいは教え子が“ルール”を破ったら、師匠としては辛いとか。そういう可能性はありませんか?
 その“ゲームのルール”は何か、って話ですけど。それはこれからでも。

(3)最初の小見出し
(変更前)【まくら】トイレのマナーを守らせるハエ
(変更後)【まくら】トイレの“ルール”を守らせるハエ

〔続きます〕
0983元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/29(火) 16:30:28.94ID:K/n2j20n
>>982から続き

(4)最初の小見出し中の文章
(変更前)
「なんでそんなんがトイレマナーに効果あんねん」
「まあ、見ててみ!」
こういう会話があっとして、なんやわけわからん、そない思います?
実はこういう話は効果があるんやで。その、ハエを流れる液体で狙った結果、外にすっ飛ばすことが減少するわけやね。
こういう発想の転換、逆転の発想で、人は適切な行動へ誘導されることがあります。
(変更後)
「なんでそんなんがトイレマナーに効果あんねん」
「まあ、見ててみ!マナーやない、“ルール”を変えたる!」
こういう会話があっとして、なんやわけわからん、そない思います?
実はこういう話は効果があるんやで。その、ハエを流れる液体で狙った結果、外にすっ飛ばすことが減少するわけやね。無意識のうちに、ハエを狙う“ゲームのルール”に従ってまうわけや。
こういう発想の転換、逆転の発想で、人は適切な行動へ誘導されることがあります。

(5)第3小見出し中の文学
(変更前)
 要するに、『魁!!男塾』の民明書房と同じテクニックです。中身がどんな馬鹿馬鹿しいことであろうと、生真面目な文体と肩書きや出版社名をつければ、リアリティが発生してくると。
その結論が、リンカーンが斧をぶん回して吸血鬼の頭を砕くとか。そういう話なら、無害で笑える話です。ちゃんと名前もついています。
(変更後)
 要するに、『魁!!男塾』における架空の出版社である民明書房と同じテクニックです。あの漫画では、トンデモ理論の背景として、民明書房の書籍から引用がなされていたのです。もちろんそんな出版社は実在しません。
 その中身がどんな馬鹿馬鹿しいことであろうと、生真面目な文体と肩書きや出版社名をつければ、リアリティが発生してくる。
その結論が、リンカーンが斧をぶん回して吸血鬼の頭を砕くとか。そういう話なら、無害で笑える話です。そういう心理作用には、ちゃんと名前もついています

(6)第6小見出し直前の文章
(変更前)
 繰り返します。こういうからくりを知っても、まだ小説とは無害だと言い切れますか? それもテーマ、使い方次第では?
(変更後)
 繰り返します。こういうからくりを知っても、まだ小説とは無害だと言い切れますか? それもテーマ、使い方次第では?
 こういう危険な“からくり”が使える小説というもの。それが低劣だとか、見下してるとか、そういう話ではないのでは?
 その“からくり”の危険性を認識しているのか。ここです!
 小説を“第二の歴史教科書”扱いをして、持ち上げて、ますます嘘が通りやすい状況を継続してきた。そのことの是非について話したい。
 その危険性を見直すわけでもなく、押し通す気満々で、反対意見は握りつぶす。そういう傲慢さが、愚かで低劣で、反論するしかないと私はいいたいのです。

(7)第6小見出し
(変更前)ゲームのルールはどこにある?
(変更後)”ゲームのルール“は自分で決める

(8)第6小見出し中の文章
(変更前)
 こういう声があるのだとすれば、むしろ裏に何かあるのかと思ってしまう。娯楽は人の心を動かす。社会や政治も動かす。批判されたくないとすれば、どこか殴られて痛い箇所があるとか。危険なルールを、薄々わかりつつ、使っているか?
(変更後)
 こういう”ゲームのルール”を声高にずーっと延々と、SNSに投稿している誰かがいるのだとすれば?
 むしろ裏に何かあるのでしょう。でも、そんなことを押し付けられる理由は、こちらにはありませんので。あしからず。
 娯楽は人の心を動かす。社会や政治も動かす。それなのに、批判されたくないとすれば、どこか殴られて痛い箇所があるとか。危険なルールを、薄々わかりつつ、使っているか?
0984毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/29(火) 16:30:55.37ID:GLhYuT+Z
>>938 4ページ目

>必ず見つけると探し回る義景。義昭が蟻を見る様子を小馬鹿にしておいて、我が子のネズミは探してしまう。
>探すのはよいにせよ、家臣に任せればよいでしょうに。

>ダブルスタンダード、優柔不断、人の意見に左右されやすい。物事の優先順位をつけにくく。我が子への愛と甘やかし
>を混同している。よくいるダメな主君というところでしょうか。

>我が子へのだらだらした甘やかしと、愛は別物です。
>2年前の大河で、我が子を国費留学させることを親の愛のように描写していましたが、そういうくだらない描写にはも
>ううんざりですので。

ダブスタの女王武者氏にダブスタと言われてしまう義景が、気の毒でならない(笑)。

しかしこれってダブスタか?と思う。義昭の蟻は彼のペットではないし、「わざわざ光秀の所に行って蟻の話なんかして
いたら、『うーむ、浮世離れしている』と思われても不思議ではない」と思う。ちゅう太郎は息子のペットだから探すの
で、これをダブスタとは言わない気がする(まぁここは武者氏の言う通り、「朝倉は駄目な家」という描写なのだろうけ
ど)。

それで「西郷どん」の菊次郎が留学したのは事実だが、「国費」とは言っていなかったと思う(以前ここでそれについて
書いた気がするが、いつだったか探せなかった)。

それにしても武者氏は、嫌いな作品なら「政治が絡んでいる」だの「何か裏があるのでは?」だの、あることないこと邪
推するのに「麒麟がくる」は本当に素直に受け止めるんですね。
0985元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/29(火) 16:44:26.04ID:K/n2j20n
>>984
>それで「西郷どん」の菊次郎が留学したのは事実だが、「国費」とは言っていなかったと思う(以前ここでそれについて
書いた気がするが、いつだったか探せなかった)。

それは、part16スレの以下のレスですね。ちなみにレス番107は私です。

0102 毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/02/13 14:44:07
>>96 2ページ目

>ここ数年の大河もなぁ。税金でキャバクラうなぎ三昧とか、子弟を海外留学させ、お仲間の学校を整備する『西郷どん』なんてあり
>ましたっけ。

でたぁー武者氏のキャバクラー!(本当は遊郭) 遊郭でウナギ三昧なんてやってたっけ?ウナギは主人公がとっているシーンしか記
憶にない。それで幕末の政治家が遊郭を使うのって必要経費だろうから、安易に不正呼ばわりしない方がいい気がする。それと海外
留学の件って税金だったっけ?それ武者氏が勝手にそう思い込んでいるだけでは?

0107 日曜8時の名無しさん 2020/02/13 15:34:29
毎度連投さんへ

・・・(中略)・・・

あと>>102
>留学の件って税金だったっけ?それ武者氏が勝手にそう思い込んでいるだけでは?

ですが、当時のスレにもあったと記憶しておりますし、検索すれば出てくると思いますが、西郷菊次郎自身は官費留学のようです。
ただ、それを言うなら山川(大山)捨松(会津出身)や武者氏が大好きな津田梅子(幕臣の家系)も官費留学ですからね。
>>102の当該部分は『西郷どん』の悪口を言わんとするための、武者氏の作為的な文章と言わざるをえないでしょう。
0986毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/29(火) 16:53:17.97ID:GLhYuT+Z
>>985 part16 でしたか!探せないはずだわ・・・・・。「西郷どん」放送中の頃と直後の頃のスレを熱心に見てたという。
しかも「官費留学」だったんですね。すみません、忘れてました。
0987くろばにあ垢版2020/09/29(火) 17:32:25.62ID:bPMU71CD
今回の「麒麟」で一番突っ込みたくなったポイント 

牧は甲斐性なしの息子と離れて、明智庄に戻れてよかったし、 
十兵衛からすると、一人分でも口減らしできてよかったね…って、ちょ待てよ 

今現在の明智庄は、織田家の支配下 
だから当然、伝吾たち旧明智家臣・領民は、実際に支配している織田方の誰かに対し、 
年貢その他を負担する義務があるわけで、 
そこに牧が帰ってきたことにより、本来の負担にプラスして、 
牧の衣食住の面倒みなきゃいけなくなったわけだ 

…これ、どうなん?w
0988日曜8時の名無しさん垢版2020/09/29(火) 19:36:32.40ID:l+bIw2Hc
>>967
本作の光秀は、幼馴染みの高政の必死の「お願い」を最終的に無下にするわ、あれだけ仲良くさせてもらっている三淵・細川兄弟の「頼み事」も無視するわで(結果的には彼らと同様義昭を将軍にする意向を固めたが)、ほんと印象が悪い。

あれじゃ、本能寺の時に、筒井や細川に裏切られても仕方ないよねえって感じ。
0989元テンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 垢版2020/09/29(火) 19:41:47.76ID:K/n2j20n
>>987
ごもっともなツッコミで、さらに申せば、伝吾や村人たちが牧の帰還までの間に誰の支配を受けていたのか?難儀をしていなかったのか?光秀は何故そのようなことを訊ねないのか?といった疑問も湧いてきます。
おそらく光秀の前世はブラック企業の経営者で、従業員にはろくな食事も与えず、自分たち家族だけでほっこりきゅんきゅんセレブライフを送っていたものと思われます。

本来なら、くろばにあさんにいつものテクニックを駆使して本丸にコメントしていただきたいところなのですが、どうも『武将ジャパン』全体に戒厳令が布告されているようです。
一部の記事しか見ていませんが、最近アップされたものにはコメントが付いていないようなのです。正確には、あってもコメント日付は半年前とかで、記事再アップに伴うものと思われるのです。
ちなみに、『麒麟がくる』再開後(第22回以降)の武者レビューにはコメントが付いていません。

ハンドルネームは何でもいいので、くろばにあさんが厳重な警戒を突破してチクリとでも武者氏を刺されれば、5ちゃんねる大河板武者スレの英雄として未来永劫語り継がれることでありましょう。
ご武運を祈ります!
0990日曜8時の名無しさん垢版2020/09/29(火) 20:21:26.89ID:xvJ98R34
>>489
 先週色々送ってみたけど、どれも採用されず。
 IP変えたり、文体変えたり、内容変えたりしたけどどれも駄目。
 警戒とかそんなレベルじゃなく、もう直接ゴミ箱に入っているっぽいです。

 まあ、確かにほぼ閉鎖してるサイトが今更ご意見募集しても意味はありませんし、何かしたくても資金が無い(原稿料、保守料が払えない)のでどうしようもありませんから、当然の結末ですけどね。

 今更ながら、原稿料無しで原稿書いてる小檜山青は五十嵐編集長のもしかして本当に奥さんなのかなと思えて来ました。
0991日曜8時の名無しさん垢版2020/09/29(火) 20:22:40.10ID:BODG1Dmo
今年の大河、そし光秀への批判がまだ少なめなのは脚本家(池端さん)の実績からの期待と
美濃時代中盤まではわりと良かったことでの貯金が残っているからではないでしょうか。
花燃ゆや西郷どんなどは宣伝段階で地雷丸出し(幕末男子とかモテる西郷とか)で本編も不安が的中し続けましたし
それと比べれば「まだ」許されている段階なのだと思います。自分はもう許してないけど。

>>984
私は当該シーンについてはむしろ光秀、もしくは脚本家の「ダブスタ」を感じました。
同じような場違いな行動をしたとしても、
光秀目線なら「気に入ってる人」はOKで「気に入ってない人」はダメ、
脚本家目線なら「有能扱いキャラ」はOKで「無能扱いキャラ」はダメ、
そんな風に見えたのでドラマと光秀に対する評価は更に下がりました。

まぁそれ以前の問題としてあのシーン、義景を暗愚にするための「アリバイ(武者用語)」にしか見えませんでしたが。
0992日曜8時の名無しさん垢版2020/09/29(火) 22:44:56.97ID:J96/02V0
現在BSで再放送している池端先生の前作の太平記の最終回は主人公の尊氏がこれまでの
自分の人生を後悔し全否定する内容なので
多くの大河ファンも麒麟がくるでもその焼き直しを期待しているんじゃないかと思います
だから今の光秀の現実逃避的な理想主義やダブスタも来たるべき最終回へのタメであり
本能寺で信長に謀反をしその行為によって細川などに見放されて山崎の戦で秀吉に敗れた後
小栗栖の竹藪の中で光秀が今までの自分の人生や在り方に苦悩して後悔しながら
死んでゆく最終回を昔ながらの大河ファンは期待しているんじゃないでしょうか
(少なくとも自分はそれを期待している)
もっとも10年ルールなんて言って過去の大河に関心も無けりゃ勉強する努力をする気も無い
武者はただSNSで大河ファンからの池端先生への期待と評判の高さに乗っかって
ロクに内容も見ずに評価しているだけでしょうが
0993日曜8時の名無しさん垢版2020/09/29(火) 23:27:21.46ID:9Wz73pBU
>>992
 なら、それは凄い!!
 ずっと感じている光秀への違和感がすべて伏線になりうる。主人公だから許されていると思っていた言動や態度が、実は許されていなかったという大カタストロフになる。それこそ、価値観が逆転すると思う。
 池端先生。信じていいんですかね。

 あと、武者の役目って、こういうの教える事ですよね。この予想が当たるのであれば、武者の光秀あげって最終回で大恥かきますね。
 それが楽しみです。
0994毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/30(水) 07:51:41.02ID:aRLdjF6r
>>992
うーん、私も太平記を全部見ている訳じゃないから(現在の再放送も見ていない)こう言うのも何ですが、尊氏って今の光秀
よりは苦労していたような気がするんですが。それと鎌倉幕府を倒すときの尊氏が頼られるのは、彼の血筋を考えれば(源氏
で、有力な一族の当主)分かりますが、光秀ってろくな理由もないのに色々な人に気にいられていると言う気がします(せめ
て道三と、信長位にしておけばよかったのに)。途中の展開が「太平記」の尊氏の方が無理のないものだった気がするんです
が(吉川英治の原作もあった訳だし、途中光秀の様に白けた気分にならなかったと思う)。

>>993
はっきり言ってそれは甘いです。当たらない予想はシレっと無視して、「やっぱり本作は素晴らしいです」とやるだけのこ
と。今まで「歴史ライター」としては数限りなく恥ずかしいことをしてきた武者氏ですが、「大恥」という概念は武者氏の
辞書には存在しません。
0995日曜8時の名無しさん垢版2020/09/30(水) 10:20:01.00ID:9D6uE/dF
>>994
 でも、こう考えて観て下さい。
 なつぞらのなつのように、不自然に全員からちやほやされていた「正論、理想論、何もせずブーたれている主人公」がラストには全員から裏切られて死んでいく事が確定しているんですよ。
 100日後に死ぬ光秀なんですよ。
 しかも死ぬまでの因果関係は今放送中。
 そう考えると、最初に今劇中何月何日っていうのを書いているのは、あと何年で光秀死ぬって表示している感じなんですね。

 なんかこのドラマの見方がようやくわかった気がします。
0996日曜8時の名無しさん垢版2020/09/30(水) 12:40:25.56ID:74freTpz
>>992-993
その予想が仮に当たっているとすれば、強烈なカタルシスと拭いようのない後味の悪さを伴うエンディングになりそうです。うーむ。
0997日曜8時の名無しさん垢版2020/09/30(水) 13:22:10.89ID:I3Mu5sXb
>>995続き
 だから、主人公に感情移入出来ないのは当然なんですね。だってこいつは裏切って裏切られて死ぬんですから。このドラマはその過程を描いているんですから。
 その意味では現時点で見事に種を蒔いている。上の者からは不思議と好かれ、同僚や上司の側近からは距離をおかれている。

 端的なのは今週だと朝倉の鼠探し。光秀は苦虫噛み潰しながら見てるだけですが、普通は苦虫噛み潰しながらも探します。源二郎なら探します。ああゆう奴同僚にいたらどうします?いざという時助けないでしょ?
 要はこいつは上司をそうゆうふうに見ているから最後裏切るし、そんな行動とっているからみんなから見放される。このドラマはそういう所描いていたんですね。意味合い的には真田丸の三成の干し柿みたいな感じなんですね。
 つまり、真田丸ならコメディで描いている所を、麒麟がくるではシリアスに描いている。シリアスに描いているからこっちは主人公に感情移入しなきゃいけない気がするけど、主人公に感情移入したら負けなんですね。
 さもないと最後に猛烈な後味の悪さを食らうことになります。このドラマは「だから、裏切られるんだよ!!」って思いながら見るのが正解なんでしょう。

 そんな中での武者です。武者は完全に光秀に感情移入している。つまり、負けなんです。例え本人が勝ち名乗りをあげようと、今度は表裏比興をかまさないと負けるんです。自分の好きな作品で。

 私は年末それが楽しみで仕方ない。
 取り繕うでしょうし、言い訳するでしょうけど、自ら選んだ道で大事なものから裏切られる姿はぜひ見てみたい。
0998毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 垢版2020/09/30(水) 18:59:07.67ID:aRLdjF6r
>>997 確かにそうだとするとカタルシスは得られる気がしますが、1年を通して「口先だけの薄っぺら野郎」を見るという
のはやっぱりちょっときついかも。感情移入できないにしても「キンジパ」の信長の様に「うーむ、この信長の造形は見事!
こういう信長もありかもなぁ」みたいな「面白い光秀像」を見たかったんですけどねぇ。
0999日曜8時の名無しさん垢版2020/09/30(水) 19:03:00.52ID:djlHhmoq
>>997
想像としては非常に面白いです。
おそらく無難におわるだろう実際の最終回より見たいですし、実現したら最高だとも思います。
しかし、確かこのNHKの特番か何かでこのドラマについて「明智光秀の裏切り者イメージを覆したい」とか言ってたんですよねぇ。
正直私には本作の光秀、どの作品の光秀より裏切りそう(それこそ理由もなく唐突に発作の如く)に見えますが
そんな意気込みの制作陣が光秀見捨てられENDを作るとは思えません。

ただ制作陣と視聴者の意識の齟齬が発生した結果そうなる可能性はあるかもしれません。
制作陣:太平の世のために必死で頑張った光秀が最後にみんなに裏切られる可哀想なラスト として書く
視聴者:綺麗事とダブスタと裏切りの連続でヘイトを貯めていた光秀が最後に見放されてざまぁなラスト に見える
それはそれで面白いかもしれませんが。

あといっそもっとぶっ飛んだ終わり方として、
本能寺の変後、光秀の前に麒麟がくる→太平の世が来た、と光秀喜び麒麟に接近
→麒麟、光秀を蹴り飛ばす→光秀、自分が太平の世の邪魔だったことにやっと気づき息絶える
とかも見てみたいです。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 9時間 26分 39秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況