わかりやすいので何度でも例えますが、これもワインとラベルの関係です。

瓶の中身は所詮ぶどうの酒。どうでもいい、味なんか大して変わらない。でも……実際にソムリエがなんか言うと、高くなっちゃうんだよな。そういうワインを飲むと、気分はよくなる。

こんなラベルのせいでそこまで左右されるなんて、カラクリがわかればむしろ不愉快なのだけれども、利用しちゃえという気持ちも当然沸いてはくる。


高級ワインって葡萄の品質とか、熟成の年数とかで価値が決まるのであって決してソムリエが認めたからとかじゃないだろ
そりゃあストロングゼロしか飲んでなければ味なんか区別つかないだろうけど