X



太平記part.50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0189日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 09:03:45.45ID:xQDtSP6S
>>184
護良の支持勢力を警戒しつつも護良派を後醍醐なりに有効活用しようとしたのが
ある意味北畠の奥州派遣だったのかもな
0190日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 09:04:43.44ID:kA6Q1YR/
>>185
女太平記:赤橋登子(執権の妹・将軍の妻で母)
大楠公 :楠正成(湊川の戦いが最終回)

佐々木道誉も主役はれる
でも太平記でみんなキャラがたっていた
0191日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 09:22:52.98ID:tiAv2PAI
陣内の佐々木道誉いいなあ
0192日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 10:36:12.32ID:wbcbREpT
>>37
正時は、赤子で出演済。
0193日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 10:40:49.91ID:4bQnVhhD
義満主人公で尊氏の死去の回想から始めて南北朝後期をやって欲しい

死に行く尊氏や導誉らキャスト陣はちょうど良い年齢になってるから使い回しすれば良いしさ
0194日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 10:41:58.56ID:wbcbREpT
>>57
それ、づぼらやw
コロナに潰された老舗のひとつ(><)b
0195日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 10:49:18.83ID:J8dHgSTT
>>185
戦国ものだと色んな解釈の信長・秀吉・家康が見られるように
色んな尊氏像とか見てみたい。すべて計算づくの狡猾な人物でもいいし
無責任で直義や師直がいないと何もできないヘタレでもいいし。
0196日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 11:04:32.05ID:wbcbREpT
>>151
太守が晴門に転生して、仇敵・足利幕府を乗っ取る魂胆か?
0198日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 11:28:36.28ID:wbcbREpT
>>175
あれだけ自ら敵を斬りまくってたら、
「血の穢れ」を纏ったのも同然なので、
その点からして、護良親王は後継者(帝)になれない。
0200日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 12:21:36.02ID:eH032Lqa
お前らちゃんとドラマ見てないな
尊氏は千寿王を鎌倉において関東への布石を打っていると後醍醐が言ってただろ
大塔宮の顔芸に気をとられすぎだぞw
0201日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 12:43:48.03ID:YcMbd7UR
>>199
あの人の芸風と演出プランがたまたま合ってたんじゃないの。
ドラマのアクセント的なもんとして苦笑しつつ楽しめる。
一歩間違えば袋だたきっすな
0202日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 14:31:14.13ID:2oU1c/JY
>>197
おんな太閤記の時、佐久間さん四十代だよね
四十代で十代の少女やってたよね
登子は沢口でも問題ないな
0206日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 15:56:04.98ID:sMOseRI8
>>119
ジェームス三木の「春の歩み」には
お2人の名前もあったんだよね
0208日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 16:52:38.91ID:i+vD1Uex
>>205
神君伊賀越えに同行する岩下シエ(9歳)を想像してしまった…
0213日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 17:59:44.31ID:xQDtSP6S
>>208
葵三代では甲冑を身につけて関ヶ原に遅参する秀忠と馬を並べている妄想シーンがあったな
0214日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 19:16:11.37ID:tMheKgDQ
さすがに赤橋登子を主人公って無理だろな
現実的に佐々木導誉を主人公で池端俊策に
光秀もいいんだけどもう一度南北朝に挑戦してほしい
0215日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 19:51:18.29ID:qOLtjEKJ
今の麒麟を見てたら、もう御大は隠居でいいだろ。まさに麒麟も老いれば、というやつだ。
0217日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 20:06:02.49ID:gtg9Hh1u
佐々木道誉主人公にしたら
足利尊氏をどう描くかが難しそうだなあ
あれは主役だからまだ見てられるんだよ

脇役で天下人で、あんな人間はドラマに出す人物としてはキツイ
でたらめに有能だけどやる気がない時は何もしない
でも死ぬほど追い詰められると、何度でも奇跡の大逆転を起こす
こんなのどう描けば良いのか
0219日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 20:23:14.88ID:J8dHgSTT
>>217
主役が新田義貞なら、そう言う尊氏に翻弄される姿を描けばよいかと。
北条に尊氏に後醍醐に翻弄されながら、越前でようやく自分がやりたいようにやる
と目覚めたところで命を落とすと言う事で。
0220日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 21:03:21.23ID:i8bIsVJE
女太平記だと
赤橋登子は誰がやっても
沢口靖子の美しさには勝てないから
配役が困る

でも登子は尊氏が死んだ後、7年も生きるから二代義詮の時代もほとんど描写できる
0221日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 21:13:12.84ID:2rk+/hOU
南北朝時代をあつかうと、どっちが正統なんだという
問題をさけて通れない。
ちゃんとやれば、南朝が正統になるが、それでは右翼が騒ぐ。
0222日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 21:15:47.03ID:aMZXoJFA
>>212
少年期が
武田鉄矢自伝コラッなんばしよっと主演の阪本浩之だから
そんな違和感なかったんだけど
なぜかネタ化されてるけど
0223日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 22:35:44.57ID:XT8eaeWs
>>162
ポーズでもなんでもなく、ほんとに帝の美しき世を信じてるのがいいね
でも実は、って現実に向き合う日がいずれ
0224日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 22:58:04.73ID:J8dHgSTT
>>223
醜い木切れを受け入れる境地に至るまで長かった。
実際の尊氏には心の平穏はあったんだろうか。
0225日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 23:15:58.72ID:gfNT8F/s
>>221
南朝の後亀山が北朝の後小松に三種の神器を渡して譲位するところをきちんと描けば問題なし。
それ以降は現在の天皇に至るまで北朝系が正式な皇統。
南朝系が正式な皇統とみなされるのはあくまで後醍醐から後亀山まで。
0226日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 23:20:01.61ID:gtg9Hh1u
>>224
暇あったら読経三昧だからなあ
戦やってるか、どちらかの人生

師直と直義が死ぬまでの話だけど
0227日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 23:31:57.83ID:12RAr9kq
麒麟には鶴太郎が出て来たばかりだけれど、榎本孝明も陣内孝則も、多分片岡鶴太郎も、太平記の様に役者の良さを活かしきれていないところが逆に凄いな
せっかくキャスティングしたのに、オリキャラばかりに時間を割いて、登場回数が少ない
ミスキャストではなくて、キャストの無駄使い、人物描写の拙さが全てなんだな
0228日曜8時の名無しさん垢版2020/10/19(月) 23:37:05.43ID:/bEahmJZ
直義、師直死んで、それでもし道誉もいなかったとしたら、おそろしく孤独な晩年になってたろうな。
あの最終回のエンディングでホッとする。
0230日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 01:17:55.11ID:1TAz7P62
最期は直冬やっつけるーって言って九州遠征企画したけど
健康問題で延期のまま死去

きっと合戦大好きだったはず
最後の東寺合戦の記録見ても楽しそう
0231日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 01:51:34.40ID:r/yY2rZq
やはり、字幕付きで見るとセリフがわかりやすいな。
大塔宮逮捕シーンでの早口回しがようやく理解できたわ。
「下に畏め」って、違法アップロードでは分からなかった。
0233日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 03:19:17.23ID:Rz0PrtG3
>>227
柳葉敏郎のましらの石に相当するのは
岡村隆史の菊丸なんだろうけど
もう出番はないのかな
0234日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 06:58:55.01ID:MGpXI/HS
>>232
判官殿の身内って南北朝の戦乱で戦死者がかなり出ている。
信用できないどころか一番の貢献者なところがすごい。
0235!ninja垢版2020/10/20(火) 07:15:00.55ID:0gVDYxEb
あの時代にあって一貫して尊氏派だしね
まあ尊氏死後に出戻り組と揉めるんだけど
0236日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 08:35:35.35ID:4m8MgjM7
>>221
> ちゃんとやれば、南朝が正統になるが、それでは右翼が騒ぐ。

意味不明
ちゃんとやると南朝正統になる理屈も分からんし
南朝正統だと右翼が騒ぐ理由も分からん
0239日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 12:43:36.33ID:dEmRmkrw
順番で言えば今度は南朝側を主役にするだろう
幕末でいうと薩長側と幕府側でバランス取るようなもんで
0240日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 13:06:10.75ID:ErG5+X2g
>>236
系図を見れば持明院統が兄だぞ
後醍醐は大覚寺統のしかも嫡流ではない
0241日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 13:07:32.16ID:d63ySjED
>>239
幕府側から描く幕末もんの90%が新撰組、5%が徳川慶喜
バランスをとるってより描くに足る人・組織があるかどうかが問題だ
0243日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 14:16:29.00ID:4m8MgjM7
>>237
蓮華寺で六波羅方の集団自決に参加した佐々木一族って佐々木隠岐清高(隠岐守護)でしょ?
この人物は後醍醐に隠岐から逃げられ
一族の佐々木塩冶高貞(出雲守護)とかが後醍醐方に靡いた後に
わざわざ六波羅の一行に合流しているから筋金入りの親北条だな

ちなみに佐々木嫡流の佐々木六角時信(近江守護)は
道誉の手引きで六波羅の一行から脱落している
0244日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 15:03:31.02ID:71XoV+Up
南朝側の主役、楠木正成しかいないw
後醍醐を主役にすると、母ちゃんを祖父にNTRだの無礼講という名の乱交パーティーだのをやらないといけないw
0246日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 15:14:11.29ID:DGkx3/W7
やるなら吉野朝太平記で楠木正儀しかない
今の時代なら「楠木正儀に学ぶくそ上司との付き合い方」「楠木正儀流ライバル社への転職しぐさ」みたいなビジネス本が流行るぞw
0248日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 15:23:24.20ID:Q62DRP2n
>>246
主役は赤橋登子で義詮編での主要登場人物だな
義詮は楠正成や正行を尊敬していたんだよな?
尊氏と後醍醐も個人的には馬が合うし、不思議だな
0249日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 15:27:10.07ID:0bx4IsKu
>>212
鏡を覗き込んだら山田孝之家光からギョロ目の家光に…

右だの左だのウヨサヨだのは清盛でうんざりしたよ…スレがぐちゃぐちゃだった
0251日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 17:51:37.20ID:Zs2EYsnl
赤橋登子は鎌倉幕府、最高の名門の家柄の姫君
兄2人は最後の執権と最後の鎮西探題

夫は初代室町将軍、息子は二代将軍と初代鎌倉公方
18才で死んだ娘もいるし、憎い旦那の庶子もいて、家庭内の愛憎も思う存分描けるし
女でこれ以上の題材はないわな

女太平記マジでありかもな
0252日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 18:18:43.64ID:MGpXI/HS
こうして見ると登子の人生も劇的やね
0253日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 18:26:30.59ID:zBDVdQjN
>>251
おんな太閤記というよりも草燃えるに近いな、女太平記
しかしこれ、三谷だけには絶対に手をつけてほしくない題材
0254日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 19:10:14.92ID:HNj32GH7
千寿王は脱出して新田軍に加わり鎌倉を攻める側
伯父の赤橋守時は防衛戦で戦死する
赤橋登子主役ならこのあたりは名場面になるな
0255日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 20:02:01.53ID:4m8MgjM7
>>247
義満は後亀山に対してとりあえず京都に戻って三種の神器を渡すことを求めただけで
南朝を正統と認めるなんてことは言ってないと思うが
その後に後小松が後亀山に対して行った太上天皇号の追贈も
正式な天皇ではなかったが特別に上皇待遇にするというようなものだったし

あと両統迭立に戻す約束については後小松から次の称光への皇位継承は義満の死後なので
実際のところ義満本人がどう考えていたかは不明
0256日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 20:13:02.53ID:4m8MgjM7
>>249
そもそも清盛の内容で何でウヨサヨ論争があんなに沸き上がったのか理解できない
0257日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 21:14:12.03ID:aIYPHo2F
今どきの大河なら、赤橋登子があらゆる場面に顔を出すぞ
高氏と出会うのは京、守時と千寿王が睨み合う戦場に割って入り
東勝寺が燃えるのを見て涙する
後醍醐帝の脱走全てに関与、九州で弟の墓に参る
それくらいは平気でやる
0259日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 22:26:40.80ID:MkWFnMcN
渋川幸子も面白そうなんだよ
夫の義詮死後に正室として養子義満の後見人になり裏から幕政を切り盛りして従一位まで登りつめた女傑

政子と北政所を足して割ったような感じで色々話作れそう
0261日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 22:47:26.23ID:MkWFnMcN
>>260
多々良浜で登子の祈祷で突風吹かせて尊氏奇跡の大勝利に繋がるシーンは感動できるはず
0265日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 23:14:13.21ID:tsx9GYoF
>>241
篤姫とか八重とかも幕府側から描いた幕末物では?
0266日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 23:15:46.43ID:tsx9GYoF
>>264
それ関ヶ原じゃなくて大坂の陣では?
信繁は関ヶ原の戦場にはいなかったはず
0267日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 23:16:25.12ID:i3XVQ1HO
>>264
それは大坂の陣。関ヶ原は佐助の報告で終了。
0268日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 23:18:41.65ID:aIYPHo2F
鬼滅の刃のブレイクぶりからして
鎌倉の次は大正じゃないかなと
0271日曜8時の名無しさん垢版2020/10/20(火) 23:54:13.90ID:K+w0L+gz
今回の「麒麟がくる」の展開を「太平記」でたとえると、北条を追放し、鎌倉を無血開城させて、宮将軍体制を復活させるも、その宮将軍のリクエストで円喜を要職に復帰させるようなものだろうか
0277日曜8時の名無しさん垢版2020/10/21(水) 06:37:43.79ID:e/K+n2k2
>>261
もう、あいつ一人でいいんじゃないかな
0280日曜8時の名無しさん垢版2020/10/21(水) 10:56:35.85ID:K7I2RQpt
勘違いしている人が多いが、南北朝正潤論が問題にしているのはあくまで南北朝時代の皇統の正統性だけ。
南朝が正統という結論も、南北朝時代の皇統は、北朝(光厳→後円融)ではなく南朝(後醍醐→後亀山)が正統というだけで、
南朝の後亀山が北朝の後小松に三種の神器を渡し、譲位するという正当な皇位継承の手続きを経て成立した
南北朝合一後の今に続く北朝系の皇統の正統性を否定するものではない。
0283日曜8時の名無しさん垢版2020/10/21(水) 13:09:17.95ID:K7I2RQpt
>>281
一応念のために書いた。これまでの書き込みを見ていると、

南北朝正潤論では南朝が正統とみなされている
=現在の北朝系の皇室は正統性がない(あるいは正統性が疑わしい)

と勘違いしている人がいるようだったので。
0284日曜8時の名無しさん垢版2020/10/21(水) 13:11:28.94ID:27urljm+
今の皇室を否定する人はいないだろ
皇室典範という法律で厳格に定められてるんだから
0285日曜8時の名無しさん垢版2020/10/21(水) 13:17:39.68ID:tgEDhrXT
>>283
そんな書き込みあったかね?
どっちにしても今となっては南北朝正潤論争なんてどうでもよい論争
0289日曜8時の名無しさん垢版2020/10/21(水) 13:37:54.78ID:UTMk+Nwn
ここはドラマ板だからTwitterのなんとかbotのように分かってて馬鹿なことも書いたりして遊ぶところだと思ってたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況