X



【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 12:28:05.02ID:hpfMvD+l
【放送】2021年2月14日〜
【主演】吉沢亮
【脚本】大森美香
【制作統括】菓子 浩 福岡利武
【音楽】佐藤直紀

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/seiten/
■ツイッター @nhk_seiten

>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい
立てられない場合は声掛けを

※前スレ
【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART39
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1620459170/
0002日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 13:32:24.99ID:ayYshGiH
スレ立てご苦労
0003日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 13:37:00.92ID:Y8cYMEzI
今の着物の色見ると今の栄一は青(和色・薄い藍色)で「若さや未熟さ」
喜作は藍色(紺色と青の中間・濃い青)で「青の元になるもの」

「青は之これを藍より取りて藍よりも青し」
(弟子が師よりもすぐれた才能をあらわすことの例え)

先日の土スタではもう栄一も喜作も青と藍の着物ではなくなっていたから変わるんだと思うな
渋沢家が藍色の寒色に対し、尾高家は暖色系にしてると衣装担当の人がTwitterで言ってた良く考えられている
0007日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 14:01:45.58ID:ayYshGiH
堤ロスが結構有りそうだな
武蔵見ればそれなりに穴埋め出来るが画質が悪すぎてな
今回の円四郎気に入った人間が挙って配信化希望のメール送れば配信してくれるかもしれんが
0008日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 14:13:31.20ID:atYDu14W
>>1
乙にございます
臣下になったらもう武州弁も聞けないかと思うと寂しくもある
栄一の武州弁はなかなか上手かった
0009日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 14:38:14.36ID:lhLRuDLF
青天を藍の色にかけてたんだ
0010日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 14:38:43.59ID:IbHiBB/2
>>3
単に自社製品を着ているだけかと思ってた
尾高家は藍染農家じゃないから自由な色の着物を着ているのかと
0012日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 15:13:46.17ID:Y8cYMEzI
栄一(当時18歳)の漢詩『内山峡』
「一巻の書を肩に険しい峰をよじ登る。
やがて谷を歩くも峰をよじ登るもますます深く険しくなり、
見たこともないような大きな岩や石が横たわっている。
私は青天を衝く勢いで、白雲を突き抜けるほどの勢いで進む!」
第7回でその場面があり早くもタイトル回収

「青」青系統の総称。薄い藍色。澄んだ空の色。赤に対する色。ブルー。※濃い「青」は三原色の一つ
「藍」紺と青との中間色。濃い青色。インディゴ。

「蒼」木の葉、海、空などの深い青色。青黒い色。
「碧」青みががった緑色。サファイア。
0013日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 15:26:54.35ID:SyQOLqFx
>>1おつ

前スレ994
栄一がイケメン演技してないというのはわかる。なつぞらも見てなくて吉沢亮の顔もよく知らなかったから「国宝級イケメン」の触れ込みで、
「キメ顔満載で吉沢亮のプロモーションビデオ」みたいな大河になるのかと思ってたら、結構愛嬌あるやつやんという印象
0014日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 15:30:22.03ID:kKHmfklM
高良が175なら吉沢は167くらいか。
去年や来年の主役が高身長だから、並ぶと目立つな。
0016日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 15:36:50.30ID:dpjhLfww
>>15
前スレでも爺と別人が配信希望メール送るって言ってたし
この機会に武蔵が配信ソフト化されるかもしれんね
堤真一が実質主役みたいなもんだしな、龍馬伝の香川みたいなもん
0018日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 15:42:32.26ID:dRTr2kot
例年ならバトンタッチ式典があったが今年はビデオメッセージしか無かったな
0020日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 15:47:47.31ID:ArXMHdkO
>>17
なんか並んで握手するイベントあったような。
0021日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 15:48:47.90ID:Y8cYMEzI
放送前のインタビューで黒崎氏が栄一について調べたところ自分を飾り立てていくことには何の興味もなく
格好つけないから格好いい栄一像というのがあるそうで吉沢にその印象があったと言ってた

先日の土スタで吉沢はこれからの栄一のなかに円四郎ぽさがあるみたいなことを言ってて
黒崎氏も最近のインタビューで栄一は死ぬまで円四郎が言う「おかしれえ」方の道を選んでいった人
「おかしれえ」が最後までキーワードになっていくかもと言ってた
0022日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 15:50:41.40ID:IKpiBFZG
>>18
吉沢的にはなくて良かったな
長谷川とかかなり高身長だし
0023日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 15:53:39.32ID:SyQOLqFx
まあ吉沢のプロモーション大河じゃないのはよかったよ。主演ageのために低身長や醜男配置するようなこともなくてさ
0024日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 16:11:58.46ID:X+WgmFiL
これから円四郎が慶喜に未来永劫尽くす的なこと言うも叶わず的な展開になるみたいだな
栄一とは生涯の付き合いになるわけで円四郎が繋いでくれたって感じにも描かれそうだな
0026日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 16:15:22.23ID:QRM6vZOm
>>19
一般受けはしない作品だろうな
主役が発達障害的で白眼ひん剥いた変人の設定だし

いだてんとか平清盛のような通好み的な作品だと思う
0028日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 16:22:26.62ID:atYDu14W
>>23
むしろガンガン、イケメンを投入しているオチ
河野も中村三平も三島通康も数回登場のキャラにも遠慮なくイケメン投入
0030日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 16:34:52.74ID:QRM6vZOm
>>23
千代も吉沢と身長変わらない橋本愛だしな

米倉のお通もデカすぎるとか言われてたけど海老蔵も堤も180くらいあるから
武蔵や又八と並んだ時の画はそんなに気にならなかった
ただゴツくはあったが
0031日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 16:45:59.78ID:iC/5Or90
>>29
岡田と言えば映画燃えよ剣が今秋上映されるな
こっちの土方歳三は何月ぐらいまで出演するのだろう
五稜郭はありそうだけど
0032日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 16:48:15.32ID:iC/5Or90
>>30
海老蔵は176ということになっているが歌舞伎の舞台で初めて観たら
みなちっちゃって思うんじゃないかな
0035日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 17:11:18.79ID:QRM6vZOm
>>33
今年の橋本愛の演技こそお通の演技っぽい
武蔵が吉沢亮は流石に厳しいが甲羅か満島ならいいかも知れない
吉沢は武蔵より又八の方が良さそうな気がする
0036日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 17:12:55.51ID:FCr0Q6Ee
>>23
吉沢亮のプロモーション大河になっているがな
ただ農村編でやりすぎて不評だったから
一橋家臣編では群像劇っぽくしそうだ
0037日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 17:16:42.95ID:a09dAak1
>>24
16話の恩人暗殺の回だな
ガイドの慶喜は今生と申したではないか
と割と情がある感じだ
司馬遼太郎版の徳川慶喜は円四郎も自分の身代わりとなって本望だろうみたいなサイコ慶喜だけど
0039日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 17:25:36.32ID:atYDu14W
不評と書くなら、『一部の層では不評』『俺的に不評』と書くのが正しい
好評な層だっているんだから勝手に不評にくくられるのは面白くない
0040日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 17:52:35.69ID:Ka1e88zv
たまに出てくる昭和のコメディ仕立てが好きだ
姉さんが後ろにいるのも知らずに2人で姉さんの悪口言いあって吹っ飛ばされるシーンとか
今回の木村佳乃の妄想シーンも笑えたし
0041日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 17:59:50.10ID:S93t8mDo
プロモーション大河ってどういうこと?
いつもみたいな主人公アゲアゲ大河ならそう言われるのもわかるけど青天を衝けのどこがそうなのか?
かなり主人公のダメな点も描いてるし悪い点含めて魅力的に感じてるけどな
どうせ贔屓俳優の出番しかまともに見てない層なんだろうけど適当なこというのやめろや
0042日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 18:00:01.53ID:zz23q9Qn
竹中秀吉 「心配御無用」
白岡あさ 「びっくりぽん」
みたいなアイコン的な口癖あってもいいな
0044日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 18:08:16.97ID:g5DD+l+S
今宵はこれまでに致しとうございます・・・
キクトコロニヨルト
さればでござる
今宵もお馴染みの顔でござる
今宵はここらでよかろうかい

ナレーションだと決め言葉は結構あるけど本編だとそんなにないような
0045日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 18:09:30.71ID:8GY8rTiP
久光と大久保は半沢に倍返し食らった二人か
0046日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 18:38:21.56ID:ImhEHY3X
>>44
反町の信長のあれは一応決め台詞なのでは?
実際信長があれを言った記録があるのは本能寺の時だけなのに口癖にされてた
0047日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 18:43:56.62ID:ImhEHY3X
ところでこれモックンの慶喜でマチャアキがやってた火消しば出てこないの?
0048日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 18:44:26.03ID:m/48G0BJ
>>46
史実だと道三との会見で言ったらしい
渡哲也の信長も正徳寺の会見と播磨攻めの前にデアルカ言ってる

記憶違いもありそうだがこんな感じだった

信長「猿、官兵衛は播磨を平らげられるか?」
秀吉「官兵衛はおのれの野望、いや夢の為に毛利に靡こうとする播磨の地侍を一人で織田につかせようと日夜働いておりまする
某は官兵衛を信じております、官兵衛ならできまする」
信長「で、あるか」
0049日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 18:45:47.20ID:VlKojksQ
>>47
要らねえだろ
あの時も火消しパート要らなかったろ
歴史人物じゃないサイドストーリーみたいなのは基本不要だよ。
0050日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 18:47:30.38ID:SyQOLqFx
>>40
好きではないけど、真田丸の「かかとの潤い」とか「足がつったあ」に比べたらギリ許せる感じ
三谷の方が「新しい笑い」だから「ついていけないのは老人だから」かね?そんなまでして若ぶりたくはないけれど
0052日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 18:56:11.03ID:OfMH6Vwa
中村三平があの後どうなったのか知りたくて調べたんだけど分からなかった
誰か知ってる人いない?
0053日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 18:58:18.49ID:ImhEHY3X
>>48
道三との会見でも言ったのか
一回こっきりではなかったんだな、教えてくれてありがとう
でも利松のデアルカはしつこ過ぎて苦手だった
いだてんのトツケムニャーは方言アピールだから許せた
0055日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:01:53.14ID:toGKrrYj
慶喜も快なり言うてたなw
0058日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:08:49.01ID:atYDu14W
>>42
「承服できねえ」
「おかしれえ」
「悲憤慷慨」
「ぐるぐる」
とかが複数回出てるね、個人的には「ちっとんべ」「なっから」が気になる
0063日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:14:41.73ID:ImhEHY3X
>>52
参考になるかどうかわからないけど
史実では福田滋助も同行して三人連れだった
0064日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:15:00.41ID:zz23q9Qn
>>49
歴史的人物の一人だよ
娘が慶喜の側室になった
勝西郷会談が決裂した場合、新門辰五郎たちが江戸に火をつけて焦土作戦やる予定だった
船で江戸市民を房総に避難させて、慶喜の海外亡命まで考えていたという
0066日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:16:39.81ID:iaoIIMiI
慶喜も辰五郎とおれんの話はつまらなかった
新門辰五郎が平幹二朗なら面白かったろうが
0068日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:22:13.21ID:Udy8qZxl
>>40
荷車の陰に隠れたつもりでいたら荷車がどっかいっちゃうとかはまさに昭和のコメディw
あのシーンも好きだわ
0069日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:23:59.92ID:ImhEHY3X
>>66
随天か…貫禄のありすぎる火消しだな
因みに翔ぶが如くでは三木のり平、仁では木枯し紋次郎がやってる
0070日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:24:33.13ID:t6la8NuT
>>68
そのシーン団子で顔を隠してるの見て笑った、ディーンも八州周り警戒して
顔を背けてるね
0073日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:30:13.72ID:lRVCgyvh
>>52
他の人も書いてるが尾高、中村、福田彦四郎の三人がとっ捕まった福田は無事に生還しているが中村はわからんw
ちなみに福田彦四郎(滋助)は喜作の嫁よしの兄貴で喜作の妹が嫁いでいるんだがドラマでは存在しないことにされた?w
0075日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:33:48.90ID:atYDu14W
>>40
ムード満点になった円四郎とやすが倒れ込んでフレームアウトするとかも昭和臭
そして妄想するやすをスン顔でみる栄一

忠誠を確認するやすの迫力に飲まれる喜作、詰め寄るやすのドアップ、音楽盛り上げつつ無音になって「はい、忠誠を尽くします(棒)」
かなり振り切った回だったね
0078日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:40:38.84ID:samfSsk/
>>69
火消しに行って目に火が燃え移って失明したり足が燃えて切断になったり
徳心院に手を出して慶喜に斬られたりとか有りそうだな
0079日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:40:42.30ID:JJfOFf7H
新一万円のデザインで肖像画だけ吉沢に替えたやつ出したら結構売れそうな気がする
0082日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:42:06.61ID:t6la8NuT
幕末だけに不穏なシーンも多いから、笑える所があっていいと思う
あの翔ぶが如くも笑える所があったし
0083日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:44:23.27ID:ev4T0M2Y
>>71
民放の田村正和の勝海舟では平幹二朗は辰五郎を演じているよ
0084日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:47:20.35ID:Bwp9kZlJ
>>72
堺正章は去年は評判悪かったな
麒麟スレでもほとんど批判レスばかりだったし
柄本明でヒヒ爺東庵なら面白いのにって声が多かった
0089日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:55:45.94ID:z56gVJL4
長七郎が捕まって手紙がバレたと気づいたとこもめちゃくちゃ笑った
でも主人公のシャレにならない大ピンチをギャグ風味に仕立てたのなかなか勇気あるな
0090日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:58:21.38ID:SyQOLqFx
>>86
こども銀行券みたいなパロディ商品じゃない?
まあその場合は「肖像画だけ」変えるわけではないだろうけど
0091日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 19:59:23.24ID:z56gVJL4
>>87
喜作は愛妻家だから他人の惚気も微笑ましく見られたのかも 後のシーンでもよしのこと恋しく思っているのがわかるし
0093日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:00:19.52ID:qBRsg3yK
>>73
喜作の両親は出てこないし、宗助の子供も出てこない
親戚一同出してたら収拾がつかないから、間引くのはしょうがない
0094日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:01:12.37ID:137k9qof
もうとっくに既出だったらごめんだけど、
テーマ音楽指揮の尾高忠明さんって尾高先生の子孫なんだね。調べてびっくりした。
0096日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:03:40.27ID:AzaGQRDJ
顔だけなら満島弟と橋本愛より高良と橋本愛の方が似てない?
0098日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:10:51.65ID:lRVCgyvh
>>93
ドラマの喜作の家族は謎だよねw
知らない人のためにちょっと補足しておくw

喜作の父親は二代目渋沢宗助の二男なので新たに家を起こした(長男は三代目宗助、三男が本家に婿養子に行った市郎右衛門)
史実で長七郎に同行した中村も福田も親戚
違ってたらごめんw
0099日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:11:55.90ID:qBRsg3yK
>>94
渋沢栄一の子孫でもあるよ
渋沢が妾に産ませた娘が尾高の息子と結婚した
千代の娘じゃないから、いとこ婚ではなく、はとこ婚
0101日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:15:01.29ID:GxeML2FD
>>95
藤田まことと言えばここで最近話題になる武蔵の時の石舟斎で揉めて総集編では丸ごとカットされた
あれ以降NHKには出なくなった
0102日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:16:58.08ID:Am5U8TdR
ナポレオンの妻に宛てた手紙

「貴女のことなど、全く愛していません—―それどころか憎んでさえいます。貴女はふしだらで不細工な淫売だ! 」と始まり、「遠からず貴女をこの腕でペシャンコにして、100万回のキスで覆って葬ってやりますよ!」

「私は遠く、遠くへ旅立ちます。でも、貴女も来てくれるのでしょう?私の隣、私の腕の中、私の胸の上、口の上にいてくれるでしょう?翼を持って、さあ、おいで、おいで……!貴女の胸にキスを。そしてもっと、もっと下の部分にもね!」
0103日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:19:38.04ID:Am5U8TdR
■「ナポレオン」のここが“やばい”! 妻の浮気を悲しむ手紙が新聞にのる


『東大名誉教授がおしえる やばい世界史』(本村凌二:監修、和田ラヂヲ:イラスト/ダイヤモンド社)
 ナポレオンの6才年上の妻・ジョゼフィーヌは、連れ子がふたりいる30代バツイチでしたが、社交界でモテモテでした。ナポレオンは彼女が好きでしたが、彼女に愛はなかったようです。

 ナポレオンが戦地から一日4通も熱烈なラブレターを送り、「残酷な女よ!」とキレても、「わたしはひとりぼっちで遠いところにいる。君はすぐ来るだろう、ねっ、そうだろう!?」と泣き落としても戦地に行くことを拒否。パリで堂々とイケメンと浮気をしていました。

 浮気を知ったナポレオンは絶望し、兄に「家のことでとても悩んでいます。人間というものに、ほとほと嫌気がさした。心もひからびてしまった……」と離婚を伝える手紙を送りました。その手紙が敵のイギリス軍に見つかり新聞にスクープとしてのせられてしまい、かれは大恥をかきました。



敵にスレを立てられてしまう
0104日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:19:40.51ID:137k9qof
>>99
へえー
渋沢栄一と尾高先生の血を引く人が音楽の指揮をとってるなんて
それもドラマだね
0105日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:23:58.69ID:GxeML2FD
喜作はどうもキャラが今ひとつ
ただの栄一の取り巻き程度でしかない
香川の弥太郎くらいのキャラの濃さが欲しかった
甲羅にそれくらいの演技を求めるのは酷だから染谷将太が喜作だったらかなり面白かったとは思う
よしと結婚してからも千代に纏わりつく喜作とか見たかった
0107日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:27:04.08ID:fw0aEjpy
>>98
ありがとー、伝蔵も親戚っぽいけど群馬の出身なんだね親戚沢山だな

淳忠が名主になったと聞いて、そういうのは宗助さんがやるんだろうと思ってたから
意外だった
0109日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:32:55.16ID:lRVCgyvh
>>107
もともと尾高家が名主の家だったらしい(ドラマではそんな感じが全くないけどw)
ちなみに淳忠の母が二代目宗助の長女で三代目宗助の妹
0110日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:33:21.63ID:EKiGJ/Ml
喜作を駄目人間の呑んだくれキャラとか良かったかもな。
0111日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:37:47.60ID:jT1EUegh
>>105
>甲羅にそれくらいの演技を求めるのは酷だから

見せ場がないんだから仕方ない
いつも栄一の引き立て役みたいで
千代を譲ったところだけだろう
喜作の見せ場
他にあったか?
0112日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:39:47.20ID:M5fBIKDz
>>104
忠明さんのお兄さんは惇忠(あつだだ)さんて言って
「青天を衝け」が始まった2日後に亡くなった


と↓のサイトで最近知った
ttps://serai.jp/hobby/blue
ttps://serai.jp/hobby/1022850
0115日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:41:41.32ID:fw0aEjpy
高良は今回の普通に居そうな青年の役も良いと思うけどな高杉も格好良かったけど
>>109
商売より勉強に力が入りすぎてしまったのかもしれないねw本道楽っぽいし
0116日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:44:31.77ID:fN4Q7sks
高良健吾の武士姿は純粋に決まってた
見せ場は後半に固まってるのかな
0117日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:46:36.32ID:SKwZ4fYr
>>111
あそこで譲ったのは確かに格好良かったけど
「俺が勝ったんだから俺と結婚しろグヘヘへ」って嫌がる千代に付き纏う方がドラマとしては面白かった
千代に夜這いかけて失敗して誰かはバレずに逃げる喜作とかも見たかった気がする
賀来千香子に佐野史郎が付き纏ったような感じの喜作を見たかったな
今そういう演技できるのは若い世代だと染谷くらいかな
0118日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:48:31.31ID:JJfOFf7H
>>90
お土産屋で出して五百円行かないぐらいですねw
もちろん偽札などは意図していません。
0120日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:51:52.29ID:oV55zgk7
>>119
46は別人だIDを見ろ
詫びろ
0122日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 20:57:50.78ID:qBRsg3yK
そもそも栄一と千代の恋愛結婚なんてフィクションだろう
家格と年齢で結婚相手を探したら従妹しかいなかったんだろう
だいたい血洗島は血が濃すぎる、世界が狭かったんだろうな
栄一の両親もいとこだし、中の家を継いだ渋沢の妹もいとこを婿に迎えている
栄一が妾の娘を尾高家に嫁にやったのは、さすがにいとこ婚の連続はまずいと思ったんだろう
0124日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 21:00:06.62ID:kvXtz1L/
>>121
お前が消えろよ令和の狐憑き
0126日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 21:04:11.22ID:ZWZ8Dx0c
>>125
3代目宗助は平泉成だね

>>123
その台詞は永野芽郁が言うから興奮するわけで
中年女のお前には言う資格はない
0127日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 21:19:41.76ID:kpOG1/MQ
>>83
病気で弟の田村亮が後半の海舟演じてた奴だな
長崎の愛人が高橋恵子だったり
いもうとお順が南野陽子だったり
BSの小吉の女房見てると笑える

小栗が風間杜夫だったけどこっちにもでるかどうか
0129日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 21:30:42.76ID:G+9SyHx/
>>75
確かに、今回は昭和臭のする演出だったわ笑。茶久のコテコテ京旦那、薩摩藩士が西郷さんが間もなく京に来ると言って、舞子はん登場とか。
0130日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 21:32:50.47ID:lRVCgyvh
>>125
そうです
このおっさんが史実だと凄い人物らしいのだけど代々当主は宗助を名乗るので父親も二人の息子も宗助だったらしいw
(資料見てると福田家の彦四郎も代々名乗ってる気がする)
0131日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 21:38:30.21ID:atYDu14W
>>89
「書いた…書いたな」ってシーンのスクショが、黒歴史を後悔する2人みたいな感じで
結構ツイートされてるw
0132日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 21:42:01.32ID:atYDu14W
>>94
番組の5分くらいの動画に指揮する前にN響に
「おじいちゃんがお世話になります笑」って挨拶してたよ
渋沢翁をおじいちゃんって呼べるって凄い
0134日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 21:42:56.10ID:Y8cYMEzI
小伝馬町牢屋敷展示館 中央区まちかど展示館 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TmjL4txyRcg

市郎右衛門が攘夷運動に夢中な栄一が落ち着くだろうと幼馴染の千代との結婚を決めた
栄一の母ゑいは別の女性を考えてたらしく
ゑい「栄一には器量が悪くても骨の太いお嫁さんをと思ってた」(第10回)
これは実際に言ってたことで長女の歌子が著書で書いている
0138日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 21:58:53.39ID:lXNDnJCZ
>>128
桜田門とか坂下門とか皆死体晒されて供養が許されたのはだいぶ後のはずだからあれは弔うために遺族が墓とわからない程度に作ったものって感じのやつだと思う
0139日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 21:59:37.58ID:ZWZ8Dx0c
>>137
仲代達矢の部屋住みの悲哀の映画があったな
兄に離れを貰って一応妻も娶るが子を育てるのは許されずに産まれて直ぐの子は産婆が葬ってしまう
0140日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 21:59:40.75ID:fw0aEjpy
円四郎が声色変えて
「バカっ正直なヤツだねぇ」って所も面白かったな
0141日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:01:00.50ID:Y8cYMEzI
>>132
[青天を衝け] テーマ音楽 ドラマの名場面とともに | 作曲家 佐藤直紀×指揮者 尾高忠明 壮大な音楽に込められた想い | 青天を衝けの世界 | NHK - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Bb-MLoJF290

実際に栄一と喜作はパニック状態だったとこを円四郎に呼び出され
全部分かってるぞ一橋に来いと言われるが一晩考えさせて下さいといい
二人で話し合いし「幕府を倒そうとしたのにこのまま一橋に仕えるのは面白くない」という結論になり
栄一「慶喜公に会わせろ!そしたら仕える!」円四郎「馬追いかけろ」→第1回冒頭でその続きは第14回であるかな
0142日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:01:43.33ID:f2ZqfCIz
狐憑きのシーンはやはり黒澤オマージュだったか
娘が衣装担当だから今回は大丈夫とは思うが

武蔵の初回の七人の侍オマージュは大変なことになったからな
0144日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:04:37.23ID:ePCmlK3n
>>143
でもそういうのは結構あっただろうね
次男坊三男坊がヤケクソで尊皇攘夷で異国人を斬り殺したりとか

とは言え栄一が死んだりすれば長七郎がていを嫁に貰って婿養子になるだろうけど
0145日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:09:53.25ID:ImhEHY3X
でもこの時期のこの地方の農家、結構「新宅」を起こしたりしてるんだよな
開国で絹糸が高騰して現金収入が増えたかららしい
0146日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:14:21.31ID:Y8cYMEzI
円四郎に包み隠さず全部話したというのは栄一本人が語ってる
「平岡は実に親切な人で」なんて言ってるのが栄一らしいが
円四郎が偉いのは話聞いた後も一橋に来いと言ったとこだよな
政治上権力あるやつに自分の意見を言って行わせるのが賢い道だと説いてもいる
0147日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:16:28.50ID:J6dhPw6E
オンデマで渋沢栄一inパリ万博見たらパリ編すごい楽しみになってきた 薩摩すげーやり手だね
0148日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:17:01.32ID:SyQOLqFx
平九郎は兄長七郎より半年くらい先に死ぬのね

渋沢栄一主人公ドラマって雄気堂々のほかに78年TBSの雲を飛びこせ!っていうのもあるんだね
長七郎役がCharって…
0149日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:17:24.25ID:lRVCgyvh
>>107
あー補足です。というかドラマでやってほしいがw
尾高家は下手計村の名主
渋沢家(東ん家)は血洗島村の名主
尾高家は血洗島じゃなかったんだw
0150日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:19:17.67ID:Udy8qZxl
>>134
別の女性を考えてたというのが具体的に候補があったのかどうかはわからないけど
「栄一には器量が悪くても骨の太いお嫁さんをと思ってた」というのはセリフにもあったね
そして「だけど千代は細いけどよく働いてくれる、よくできた嫁だ」的なことを言ってた
0151日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:22:17.00ID:wMGKUMTx
>>148
栄一と喜作が西田敏行と武田鉄矢だからな
市郎右衛門の大滝秀治はかなり良かった
0152日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:24:03.17ID:qQmMiE04
尾高の倉庫か何かが高崎にあったのか
あの頃は埼玉も群馬もないからあの一帯は一括りかね
0153日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:24:15.22ID:oTDLV+g2
>>126
>>139
うっせーわ、リョナ爺
>>142
消えろよ、リョナ爺
>>130
ありがとうございます。
整理すると宗助(平泉成)と喜作の父と市郎右衛門(小林薫)と尾高やへ(手塚理美)が兄妹ってことですね。
0156日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:26:15.66ID:V07dNvbI
>>67
ただのいちゃもんだろ放っておけ
始まる前は吉沢誰だよと思っていたが、シリアスもコメディもちゃんとしていて評価している
0158日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:31:43.83ID:zZlTLVgv
中村三平は5年後に死んだという記事をどこかで見たんだが検索しても見当たらない
0160日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 22:49:22.82ID:6gH7AHCm
じぇじぇじぇとかな

最近の大河だとここは思案のしどころじゃのうとか
源三郎、源二郎、わしゃ決めたとか
0163日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 23:16:08.46ID:gRqJJE8l
堤が退場したら武蔵を見始める人間多そうだな
2018年主役やらなかったのは残念
西郷と言うよりは大久保が合いそうだけど
0164日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 23:19:45.98ID:aIFrx/04
だいたい宗助さんとこも末裔が澁澤龍彦だから、ほんとは尾高んところと同様イケメンだろ。
若い息子とか全然出てこないけど。
0165日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 23:21:47.12ID:gRqJJE8l
武蔵はあの殺伐感が悪くはないんだけどな
子供も容赦なく斬られたり肉便器にするべき攫われたりするし
準ヒロイン級の朱美とか琴も強姦される
去年のように駒が一人旅出来るようなあり得ない乱世よりはあれくらいの雰囲気の方がいいな
女子供の視聴者には不評なのも分かるが大河ファンからはあれだけ不人気作扱いされるのは少し納得できん
名作とは思わんし内容も面白いとは言えないが駄作とまでは言えないだろう
キリシタンの集まる村を武蔵とお通が作る話は正直つまらなかったが
宗矩の手勢に皆殺しにされる容赦ない展開にはそれなりに納得できた
まあ武蔵を語るなら一番株を上げたのは堤真一だし又八ありきの作品だろう
武蔵自体は好きではないが又八に関してはコメディとか演技も可愛くて愛嬌のある人物像だった
0166日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 23:24:59.71ID:6WQ8vVDe
通好みの作品って事でいいだろ。
平清盛も長文の熱烈ファンいるし。
0167日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 23:25:45.22ID:m5frVIL2
>>158
幕末の志士、渋沢栄一っていうタイトルのブログでそれを読んだが文献残ってるのかわからんなあ
0168日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 23:32:18.31ID:gy9t28tL
民衆が民衆を襲い財産を奪い家を焼き女を強姦し人を売り飛ばすってのが武蔵のテーマの一つでもあった
ある意味戦争の悲惨さを表現する事により反戦の主張をしているようにも感じた
本当に容赦のない乱獲り描写はこの大河が最後であったな
戦争で人が狂ってく様を描き狂人的に強さを求める武蔵と
堕落して駄目人間となるも成長して商人で成功していく又八の対照的な人生を描く
視聴者目線だと又八に共感する人間が殆どだろう
物語的にも人間又八の視点から狂人武蔵を描いた感じの構成だった

まあ少し話は脱線してしまったが堤の18年ぶりの大河と言う事でお許しあれ
0170日曜8時の名無しさん垢版2021/05/11(火) 23:35:46.98ID:6Avf1zV5
今頃気づいたけど栄一の妹はソロモンの偽証の子だったのか、役が暗かったから明るいイメージがなくて全然気づかなかったわ
0172日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 01:59:57.24ID:dg+buphM
飛脚鈴付けてたね、担ぎ棒の先端に
その音で狐と混同して斬ってしまったというドラマ設定かな
0173日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 02:12:11.90ID:COa1cM0H
長七郎と中村三平が入った小伝馬町牢屋敷は環境が最悪だったらしい
牢から無事に出られたなら長七郎や福田みたいにその後の話が語られるだろうしそれが無いということは中村は獄死かな
0175日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 05:04:50.77ID:Rk1+Ibmc
中村は実行犯じゃなかったのなら嘆願でなんとかならなかったのかな
0176日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 05:22:52.32ID:ltYEplWa
長七郎は5年間も入れられ明治に釈放されたが廃人同様で病気ですぐ亡くなったとか。
長七郎みたいな庶民が入る牢と、武士が入る牢は、衛生状態も待遇も天と地ほど違い
差別があったそう。
一緒に入牢した中村は獄死。吉田松陰も長州藩の武士用の野山獄では特別待遇。
一緒に入牢した弟子は庶民だったので獄死。

調べたら、小伝馬町の牢は、刑務所というより留置所で、拷問や死刑が行われ
囚人同士の自治があり、ボスに地獄の沙汰も金次第で、付け届けが常識。
金がないとリンチされるらしい。役人の拷問もあるが、牢内のいじめとかすごいみたい。
栄一は京都に逃げ一橋の家臣になり、捕縛を免れ強運の持ち主。
0177日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 05:41:20.89ID:wRUnKals
>>176
身分差大してない言う人もいるけど、
武士と庶民の身分差別あるよな拷問上等だし
0178日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 05:49:44.62ID:Ftfv6zB8
幕末大河見るたびに、幕末動乱の歴史が展開速すぎて混乱してくる
青天では珍しく水戸側からの描写でなかなか面白いけど
長州側薩摩側土佐側、それぞれ脳内でごっちゃになってさ
幕末がわかりやすい参考書欲しくなってくる
0180日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 06:00:19.46ID:ltYEplWa
幕末は司馬遼太郎の本をいろいろ読んで、大河「獅子の時代」「翔ぶが如く」「花神」など
BS再放送や総集編を見たから、一応知ってるが、渋沢関連は知らないことばかりで新鮮。

やはり差別をなくした身分制度の撤廃は大きい。渋沢は貨幣制度やガスや電気や銀行の
インフラを整備したが、たくさんの企業を作って日本にすそ野の広い中産階級を生み出したね。
財閥や格差で苦しんでるアジアの国は多い。
大久保は税金を軍備に充てようとして、渋沢は対立し大蔵省を退官し野に下る姿もかっこいい。
0182日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 06:21:28.67ID:rzQPJfLk
>>163
>>165
死滅しろ、リョナ爺
>>168
>>171
キモっ!
何がお許しあれだ、クソ野郎が。
こんなクズが勢いづいてるのは、あまり言いたくないが、堤真一のせいだ。奴が出ていなければ、リョナ爺もそんな話はしなかっただろうな。
0184日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 06:23:13.81ID:GVs9hsJ/
>>180
彼の尽力のおかげ(と言っていいのかわからないが)で、今の政財界で幅をきかせているのは彼と同じ地方の資産家の家系の人たちだったらする
0185日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 06:26:04.20ID:GVs9hsJ/
>>183
爺さんならとっくにコロナでいっちまったんだろうよ
神経質に爺爺騒ぐんじゃねえよ
そんな有り様だから狐憑き扱いされるんだぞw
0186日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 06:27:29.94ID:W8j1Rvn8
>>184
それで栄一が信州に行くときに富岡がルート上にあってホームグラウンドだって描写なかったのかな
0187日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 06:50:36.82ID:rzQPJfLk
>>185
コロナで逝っちまってたら良いんだけどさ、それがまだここにいるんだよ、リョナ爺は。
0188日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 07:02:32.68ID:Rk1+Ibmc
小伝馬町の牢屋敷といえばBS大河を見た後に流れで見てしまう立花登青春手控え再放送…(今は小吉の女房か)
wiki見たら当時の牢医者はいい加減な診察しなかったという記録もあるのに、藤沢周平はなぜ牢医者をヒーローにする作品を書いたんだろう?
0190日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 07:05:16.15ID:0gX/p6TH
>>176
仁で描かれてたな
付け届けがなくてリンチされそうになるが牢名主が突然倒れて、それを仁が助けたことで状況が一変
0192日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 07:08:44.42ID:ltYEplWa
地方の資産家の名主階級や庄屋は、村の自治組織の中で、税の徴収や土木工事や治水や
簡単な裁判も役人から任されていたが、村の公共福祉や自治の意識は高く、責任感があり
自由民権運動や明治民間憲法の作成の拠点になったり、田中正蔵みたいに、議員となり
足尾銅山鉱毒事件を告発し政府と戦う庄屋出身者もいたと「英雄たちの選択」で知った。

変革や革命は生活の余裕があり学問がある意識高い階級が先鞭をつける。生活に追われる
貧民や庶民たちは、視野も狭く未来を考える余裕がないのはしょうがないこと。
あのレーニンも下級貴族階級で、ヨーロッパ亡命資金は母親が仕送りしていた。
妻と愛人は仲良しの親友で3人は同志の絆で結ばれていた。
0193日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 07:16:43.82ID:kFsqZVmp
前回やたらとコミカルな演出だったけど演出家これまでとは違う人どったんだな
0196日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 08:07:30.53ID:P7R1csVq
>>180
渋沢の言い分だと大久保は税収が未確定なのに海軍にいくら陸軍にいくらと先走って数字を決めようとしたのに対してそれは乱暴じゃね?と言ったら喧嘩になった
渋沢も軍備増強には反対ではなくてそれ以外について全く考慮しない強引な予算付けに腹を立てたらしいけど(内心、テメェ数字に疎いだろうが!という気持ちがあった?)、それ以前から大久保が自分を嫌っていたことは十分知ってたらしいし、だから渋沢も大久保を嫌ってたw
0197日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 08:13:26.11ID:Ci/12YFX
>>64
後半2行初めて聞いた。
そうだったんだねぇ。
海外って、フランス?
0198日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 08:22:35.86ID:ph5H409r
雨夜譚でも一橋仕官のとこは栄一と喜作本人は命がけでいたって真剣なんだけどコミカルなとこだね
篤太夫は親父臭い名前でちょっと…と栄一が不満言っても円四郎スルーして命名とか
最初の仕事場が汚い部屋に爺さん2人のとこで栄一と喜作と座って挨拶したらそこ座るなと言われたり
0199日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 08:24:41.72ID:z4AJCRbT
>>197
小栗上野介のアメリカ亡命は
聞いたことあるけど
慶喜亡命は聞いたことない
0200日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 08:26:39.95ID:ey961pf/
渋沢財団にある栄一の回想録だと長七郎は病死ではなく発狂して自殺となってる
満島の墓参り見る限り墓石に名前も書かれてないっぽいし尾高家的には長七郎の存在は隠したかったのかもね
0201日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 08:38:20.46ID:ph5H409r
長七郎の墓(埼玉県深谷市下手計)
正面「東寧尾高弘忠之墓」
東寧:長七郎の号
弘忠:長七郎の諱
右横「渋沢栄一建石」
0202日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 09:06:18.90ID:ltYEplWa
明治になってほとぼりが冷めてから栄一が立派な墓をたてた。
プラタモリで満島が墓参りして掃除していた。幕末のことをよく勉強しているみたい。

鉄道建設でもまだ海外を見てない大久保や西郷は大反対。そんなことより軍備増強を優先する考え。
海外を見てきた伊藤や佐賀の大隈重信は、富国強兵のために一刻も早く敷きたい。
イギリス公使に大久保・西郷たちへの説得を頼み、鉄道ができたら明治天皇や政府高官や藩士や
琉球王まで乗せて実体験させてる。

富岡製糸場も、フランス人技師は娘の生き血を吸うとフェイクニュースが立って求人難航。
喜作が娘を工女一号にして、連れて説得して回って全国から求人が集まった。
台湾を植民地にした時も、纏足を止めさせたり明治人は苦労したみたい。
0203日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 09:22:28.91ID:Y3bNrcWI
>>176
凄く詳しくありがとう
相当劣悪な衛生環境だったんだろうな
もし無事に京にたどり着き栄一と一緒に臣下になって、
剣の腕を活かして円四郎の警護役とかできてればなあ
0204日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 09:24:00.17ID:W8j1Rvn8
>>199
そもそもあのときはイギリス艦隊が江戸湾封鎖してんだから海外逃亡は無理だろ
火の回りの速さと輸送力考えたら放火した場合に民衆を避難させるのも無理ゲー
0205日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 09:30:31.39ID:lvugttLA
長七郎はもっと早く人斬っててもよかった気がする
番付の時に角兵衛爺さんが暴れて長七郎が斬り捨てるのとか有りだったかな
栄一が自分のした事を後悔して人生に深みを入れるシーンにもなるし
0206日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 09:37:53.62ID:EOad0Wv7
伝馬町の牢というと、牢名主が畳を積み上げた上に座り
入牢すると、牢役人から命の蔓を持ってきたかと問われ
まとまった金を渡すと、地獄の沙汰も金しでえよと、畳に座らせてもらえる
金がないと、ここは地獄の一丁目、二丁目のねえところだと蹴りを入れられ、隅っこで正座
色男は金がなくても優しく扱われる

高野長英も牢名主だったが、理不尽な暴力は禁止、病人は手厚く看護する名牢名主だったらしい
0208日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 09:56:37.29ID:ph5H409r
栄一も機会がなかったので人を斬ってませんと円四郎に言ってるからな
江戸時代というと一般的に平和なイメージだが
天誅で荒れる幕末だけは戦国時代もびっくりの乱世
0210日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 10:01:23.32ID:E89okLpQ
>>209
大河なんてのは毎週のように人が斬られるシーンがあるべきなんだよ
そしてそれを見て愉しむのも大河ファンだ
中年女は昼ドラでも見てろ
0211日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 10:07:36.05ID:8Sisc+16
>>208
乱獲りとかの惨状は戦国の比ではないよ
村が襲われて強盗強姦行為は幕末は戦国とは比べ物にならない
戦国は合戦の度に女子供が真っ先に強姦されて売り飛ばされる
その狼藉を行うのは大半が民衆であり民衆が民衆を乱獲りするのが乱世の狂気
太平洋戦争やらで出兵先で現地の女を強姦してたのも元々は民衆出身の兵が多い
朝鮮では7歳の少女を慰安婦にして代わる代わる強姦した話も残っているし戦争となれば民衆も狂う

幕末は異国人が辻斬りされたりは多かったが戦国の悲惨さとは比べ物にならん
0218日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 10:25:50.60ID:DJVDo1SU
もし知っている方がいたら教えてほしいのですが、
渋沢栄一の「論語と算盤」の中に、
 この秋に方って、畏くも陛下は大御心を悩まし給い、
 御先例になき貧窮者御救恤の御下賜金を仰せ出ださせられた。
 (仁義と富貴、防貧の第一要義 より)
とあるのですが、このときの陛下とは大正帝で、関東大震災時の下賜金のことを
言ってるのでしょうか?
0219日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 10:40:19.76ID:Ci/12YFX
>>202
台湾も纏足やってたんだねぇ。
びっくりもんだよね、纏足なんて。
誰が考え出したか知らないが、よく流行ったもんだよ。
日本人留学僧は取捨選択できてて優秀だ。
0221日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 11:00:54.45ID:uTC4JdZU
>>219
流行ったんじゃなくて女が逃げ出さないようまともに歩けないよう
金持ち男が束縛目的で足の骨砕いたんだろ
0223日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 11:04:43.46ID:p5ZcZ9RQ
>>202
鉄道はイギリスに借金する事になるから反対の声もあったんだよね
まだ維新がなったばかりで建設予算が見込めないから
あと製糸場の工女は淳忠の娘さんじゃないかな、細かくてスマン
0224日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 11:16:30.79ID:Ci/12YFX
>>222
足の指の間に薬はさんで、あと包帯できつく巻く。
日本なんて女だって田植えしたり稲刈ったり、米俵運んだり重労働するし、お伊勢参りとか
長旅に出歩くよね。
中国は女の労働力はあてにしてなかったのかねぇ。人口の半分だよ。
清末の女帝もしてたのかな。
0225日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 11:26:35.55ID:ph5H409r
深谷大河ドラマ館Twitterで展示中の台本に第25回の台本が加わってたが表紙が初の赤
0226日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 11:27:49.81ID:DJVDo1SU
>>220
ありがとうございます
最初、昭憲皇太后の国際赤十字基金のことかと
でも(5月なので秋じゃないし…)となり、上手く検索できず
渋沢さん、明治大正昭和と生き抜いてるから迷いました
0227日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 11:31:49.82ID:09t5FOq+
> 毎週のように人が斬られるシーン
それは痛快娯楽時代劇のほうの役目では?
0228日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 11:39:00.71ID:wGDK2wwU
>>227
横だけどここでよく話題に上がる武蔵なんかは
毎週のように人が斬り殺されるシーンあったよ
0230日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 11:46:59.43ID:Ci/12YFX
>>218
「この秋に方って」の読み方ですが、
「このときにあたって」
と読めませんかね。ちょっと調べてみたのですが、これだというものがなくて。
このときにあたってなら季節に関わりなく地震ののちに、と読めます。
0231日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 11:48:31.84ID:RaxnDvro
作品の出来は良くなかったよな
堤真一の又八だけは良かったって話になる訳で
放映当時の堤はキムタク飛行機ドラマで又八とは逆のような役やってた覚え
0232日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 11:50:15.35ID:XJgt0lKW
>>190
あれはなかなかえぐい描写だったな
旗本の娘・咲さんは独房で、仁が大牢に入ったことを知って愕然としてたもんな
江戸ものの作品には肥溜めに放り込まれるとかいろいろすげー話が出てくる
0235日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 12:01:53.51ID:Ci/12YFX
>>230
自己レス
『論語』と算盤の該当ページにフリガナが振ってあって「このときにあたって」と
ありました。

この本を、いまの栄一がのちに書くようになるんだなと思うと、感慨深いです。
毎日忙しいはずなのに、ずいぶん書物や記録をのこしたんだなと、こちらもたいした遺産だなと
思います。
0236日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 12:05:09.88ID:Ci/12YFX
>>235
×『論語』と算盤
〇『論語と算盤』
0237日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 12:07:52.93ID:zwd5cOgm
>>229
しかし堤ももう一人の主役だし今回の円四郎を機に武蔵も日の目を見るかもしれないね
海老蔵の白眼剥いた演技とか米倉のゴツいお通とかは評判良くなかったけど
個人的には又八から見た武蔵像だからああいう発達障害的な感じで良かったとは思う
お通は流石にイメージとは違いすぎたかな
仲間由紀恵が出ているのだから仲間をお通にしていればハマったとは思う
0239日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 12:37:44.67ID:jn+BIcUO
今年の橋本愛の演技こそお通っぽい
まあ橋本も結構ゴツいけど米倉よりは全税いい
吉沢の武蔵はないな、どちらかと言えば又八の方が合いそう

新免武蔵・・・吉沢亮
本位田又八・・高良健吾
お通・・・・・橋本愛
朱美・・・・・藤野涼子
お甲・・・・・ミムラ
お杉・・・・・朝加真由美
亜矢・・・・・川栄李奈
八重/琴・・・上白石萌音
佐々木小次郎・満島真之介
吉岡清十郎・・草g剛
柳生宗矩・・・堤真一
あかねや弦蔵・渡辺いっけい
本阿弥光悦・・竹中直人
沢庵・・・・・小林薫
柳生石舟斎・・北大路欣也

まあ吉沢主役で当てはめるならこんなところか

>>238
武蔵でのもう一人の主役が堤真一の又八
青天を衝けでのもう一人の主役は草g剛の慶喜だな
0242日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 12:52:04.13ID:ZEMJh5h1
第二話での年齢は台本に書いてあるけど
武蔵17歳 
又八22歳
お通17歳
朱美15歳
青天のメンバーで1話限りの宮本武蔵なんか面白いかもしれない

今年の橋本愛に限らず最近の大河の正妻の役は良妻賢母的に描かれるのが続いてるな
その代わりにオリキャラヒロイン的なのがやたらと出しゃばり女に描かれて批判されるが
去年の煕子も正妻としてはあるべき姿だった
序盤のゆるふわな感じのキャラが年齢に合わずに気持ち悪かったがあれは必要あったのか
男より三歩下がって歩くような妻が大河ファンから支持されるのでこの傾向は悪くはないかな
まつみたいな旦那をビンタするようなのは論外
千代に関しては出しゃばった物言いすると一豊が怒り一喝するシーンが定番だったのでセーフかな
0245日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 12:59:56.42ID:mo+/7mgs
時代が本作に関係にない武蔵の話より、本木主演の慶喜の話の方がまだよくない?もう一人の主人公が慶喜ならさあ
0246日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 13:00:03.02ID:P7R1csVq
>>244
そう言えば長七郎が十代前半の頃までは生きてたようなことを昨日読んだけどドラマでは最初からいる様子がなかったねw
0247日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 13:04:46.28ID:KrtAg9N7
>>242

海老蔵武蔵もリオン伊藤にボコボコに締められてうひいうひい泣きの挙げ句奥方の死


リオン伊藤は黒い佐々木小次郎か
0248日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 13:05:11.35ID:ZEMJh5h1
大河がおかしくなったのは利家とまつからだね
武蔵は個人的には少し持ち直したけどまた新撰組からおかしくなった
義経も配役が異常に豪華だったけど主役周りの配役はスカスカだった
功名、風林、篤姫の3年間は悪くはなかったけどその後に悪夢が・・・

今年も去年のようなぶち壊し麦駒のようなのはいないからそれなりには作ってるとは思うけど
堤真一が折角存在感出てきたのにあと3回で退場は寂しいな
問題は明治維新後がどうなるかだろうけどここを盛り上げるのはかなり難しいんだろうな
西郷どんみたいに明治にクライマックスがある大河でも大して盛り上がらなかったので
会社を興して経済話になる渋沢栄一の人生では盛り上がる画が全く思い浮かばない
下手したらほぼ総集編みたいな早送りで済ますのかもしれないな

>>243
主役の正妻じゃないだろ
義時の妻は三歩後ろを歩くような女性像になると思う
木村文乃の煕子、綾瀬はるかのすや、黒木華の系、松岡茉優の春、中谷美紀のてる
最近の男大河だと出しゃばり正妻はいないな
春なんかはメンヘラ女ではあったが出しゃばる事はなかった
0249日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 13:11:27.88ID:P7R1csVq
>>244
失礼w
長七郎の父尾高勝五郎は1858年死没なので長七郎22歳まで生存していたようですw
0250日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 13:14:05.04ID:ZEMJh5h1
>>247
あの事件は海老蔵のイメージを猛烈に悪くしたからな
自分から絡んで返り討ちで半殺しにされて酒癖の悪さも暴露される
信長役やった時も弥助に討ち取られそうとか言われてたし海老蔵の価値を暴落させた事件
米倉と海老蔵が結婚していれば大河武蔵の価値ももっとあったんだろうがな

米倉はお通は散々だったが来年の北条政子で見たかったな
あれ以来大河出てないが米倉に北条政子は凄いハマると思う
来年の政子には米倉、仲間、松あたりを期待してたから小池栄子が配役されたのは残念だった
過去に大河出て酷評されたけど今出たらかなり重用されそうなのは石原さとみなんかもそうかな
静御前の時は全く評価されずに批判しかなかったが今石原さとみが出るとなれば制作側もそれなりの扱いをするだろうし演技にも期待は出来そう
0251日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 13:15:51.32ID:auzNMsY8
>>228
>>231
黙れよ、リョナ爺
>>237
>>239
お前マジウザいんだよ、黙ってろよ、クズが。
勝手に妄想キャスティングしてんじゃねえよ、マジ消えろよ、腐れ外道が。
>>242
お前さ、マジいい加減にしろよ、リョナ爺。
0252日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 13:19:05.88ID:auzNMsY8
>>243
乗らないで下され。
>>245
それも微妙な気がします。辰五郎のキャスティングについて爺はとやかく言ってくるので。
>>248
>>250
長々とウザいんだよ、リョナ爺。
お前マジ死滅しやがれ。
0253日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 13:20:29.76ID:Om04lgQJ
>>251
今は円四郎が目立って人気出てるから武蔵の話題になるのはお祝儀みたいなもんだろ
堤真一が退場すれば武蔵の話題は完全にスレ違いになるし
今盛り上がってるのに水を指すのは無粋だ
話に付いて行けない悔しい気持ちは分かるからYouTubeで見ればいい
0254日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 13:24:14.89ID:ZOzqRd9Y
>>245
堤真一が退場するまでは又八の話で森上がるのもいいとは思うけどね
同時代だと本木の徳川慶喜が確かに登場人物がかなり被るね
あれは田向脚本だったから信虎随天と演じてる平幹二朗で新門辰五郎が見たかったな
辰五郎に平幹二朗を配役していればつまらなかった火消しパートが目を離せない展開になってたと思う
火消しに行って目に火が燃え移って失明したり徳心院に手を出して慶喜に斬られる辰五郎とか見てみたかった
0255日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 13:31:18.28ID:ZOzqRd9Y
徳川慶喜は主役の父だから当然と言えば当然だけど斉昭が厄介者扱いされないで名君として描かれてた唯一の作品だね
菅原文太の貫禄と存在感は序盤の最重要人物のそれに相応しかった
しかしクレジット表記は火消しの妻である大原麗子がトメ
大原麗子もあれが大河としては遺作になってしまったな
おの江戸っ子町人のナレーションは悪くはなかったが少し軽い感じがしたかな
女性のナレーションだと官兵衛の時の藤村志保の重々しい話し方は評判こそ悪かったが個人的には好きだった
大河の始まりが花を摘む少女が馬に踏み殺されるシーンでそこから「戦国時代、それは弱き者は云々」
藤村のナレーションが上手く臨場感を表現していた気がするし途中降板は残念だったかな
直虎の中村梅雀とか西郷どんの西田敏行のナレーションなんかも結構好きだった
麒麟の海老蔵とかは歌舞伎役者の個性も全く出てないし團十郎襲名予定がなければ全く意味のない人選だった
真田丸の有働のナレも軽すぎて論外
女性ナレだと八重の草笛光子なんかは結構好きだった
0256日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 13:42:25.10ID:auzNMsY8
>>253
>>254
堤真一を利用してんじゃねえよ、クソ雑魚リョナ爺が。
>>255
お前マジウザいんだよ、さっさと死滅しやがれや、リョナ爺。
0257日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 13:45:33.73ID:AyjyeYEk
登場人物とナレーションが兼任と言うのは武田信玄の若尾文子から始まったね
秀吉の市原悦子なんかは母の目線の秀吉像で良かった
龍馬伝の香川照之も弥太郎目線の愛憎まみえた龍馬像で良かった
平清盛の岡田将生のは教科書でも読んでるかのような棒読みで臨場感が全く出てなかったな
上述の西郷どんの西田敏行は過去に西郷を演じてる事もあって気持ちのこもり方が視聴者にも伝わってくる名ナレーションだった
決め台詞の今宵はここらでよかろうかいも翔ぶが如くを思い出して感慨深い人間がが多かっただろう
0258日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 13:49:00.66ID:X8sXindH
>>256
堤真一が出てくると又八を思い出す人間が多いってだけでは?
初登場の時も白眼剥いた武者が駆け抜けてきそうとか書き込みあったし
0260日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 13:59:08.18ID:X8sXindH
>>259
お前が武蔵が嫌いなのはよく分かった
女が道具のように扱われる当時の実態をリアルに描いてる最後の作品だからな
麦駒が一人旅出来るようなぬるい乱世を実情だと思いたいのかも知れないが
10代の駒が一人旅なんてしたら強姦されて道に朽ち捨てられて終わりなのが乱世の実態
乱世では女なんて子供産むか性欲処理かの道具でしかない
それを見たくないなら大河なんて観るな
0262日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 14:07:33.14ID:11b0++jV
来週は1話冒頭のシーンと慶喜が酔って島津久光らに天下の大愚物と罵ったシーンやるんだね
楽しみ
0263日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 14:13:47.64ID:GVs9hsJ/
>>262
蛤御門よりもあれの方がケイキの見せ場のような気がする
幕末物では必ず再現されるから
0264日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 14:15:46.88ID:h19HOmGH
>>187>>185
別にその爺て人をどう言ってもいいんだが、コロナで実際亡くなられた方も正直大勢おられるんだし、いくら嫌いな相手に対してでもコロナをネタとして使うのはいささか非常識かと思うので止めた方がいいかと
0267日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 14:34:57.65ID:Ql+vUIOT
北大路家康さえなければここ数年では
ナンバーワン大河なのに
0269日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 14:45:51.57ID:mo+/7mgs
北大路家康の登場シーンなんかちょっとじゃん
いだてんみたいにランダムに流れを切っていくわけでなし
願わくばアバン、テーマ曲直後に場所を固定してほしい。中盤にいつ入ってくるかわからないとか引っ張って最後に出すとか本編の邪魔をするのはナシで
0270日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 14:45:52.23ID:/UADEpD+
家康もいいスパイスだわ
0274日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 15:18:46.14ID:6c7A732V
徳川将軍の登場人数

1位八代将軍吉宗6人(綱吉、家宣、家継、吉宗、家重、家治)
2位青天を衝け・5人(家康、家慶、家定、家茂、慶喜)
3位春日局・・・4人(家康、秀忠、家光、家綱)
3位翔ぶが如く・4人(家慶、家定、家茂、慶喜)
3位徳川慶喜・・4人(家慶、家定、家茂、慶喜)
3位葵徳川三代・4人(家康、秀忠、家光、家綱)
3位篤姫・・・・4人(家慶、家定、家茂、慶喜)

徳川将軍の登場回数 (2021年現在)
家康 25回
秀忠 13回
家光 6回(春坂、家康、政宗、春日、葵、江)
家綱 4回(樅木、春日、繚乱、葵)
綱吉 5回(赤穂、元禄、群像、吉宗、繚乱)
家宣 3回(元禄、群像、吉宗)
家継 1回(吉宗)
吉宗 1回(吉宗)
家重 1回(吉宗)
家治 1回(吉宗)
家斉
家慶 4回(翔如、慶喜、篤姫、青天)
家定 7回(翔如、慶喜、篤姫、龍馬、八重、西郷、青天)
家茂 10回
慶喜 12回
0275日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 15:51:15.22ID:UfdMDZsP
おれはAB蔵も宮本武蔵も嫌いなので一回も見てないわ
何言っているかわからないけど
あまりにしつこいので堤真一まで嫌いになって来た
0277日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 16:03:53.01ID:6c7A732V
>>276
大河は今回で60回目だから丁度4割だな
秀忠は再来年確実に出るだろうからまた突き放される
しかし2010年以降では秀忠は2回(江、真田丸)しか出てないけど慶喜は5回出てるからこのペースでは逆転しそうかな
戦国大河と言えど江戸以降描写しないと秀忠は出てこないのに対して幕末なら慶喜は確実に出てくるからね
0278日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 16:06:48.49ID:032DOrmM
>>275
過去の役の話題が出たり登場人物により過去の演者の話題が出てくるのは当然だろ
真田丸でも三成の話題になると江守徹や中村橋之助らと比較される話題が結構出てた
堤真一もあと3話で退場なのだからお祝儀と捉えて又八とか義信とかの話を楽しむべき
0279日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 16:49:23.70ID:XJgt0lKW
リモートで運動不足だったから
久しぶりの外出ついでに谷中ぶらぶらしつつ
慶喜と栄一の墓参り→指人形笑吉の工房をちらっと立ち寄り帰宅
青天→小吉の女房ってBSの放送順だなこりゃ
0280日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 16:59:27.78ID:QgTxSpp/
大河には一回も登場してないのが徳川家斉
昔の東映エログロ時代劇映画ではたいがい登場する人気者将軍だったのに(´・ω・`)
0281日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 17:08:19.35ID:auzNMsY8
>>278
それはお前だけのルールだろ、リョナ爺。
そのルールを押し付けるなよ、クズが。
0283日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 17:09:35.52ID:h19HOmGH
>>266>>271
いえ、こちらこそ横から偉そうな事申し訳ありませんでした
0285日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 17:24:31.09ID:032DOrmM
>>281
ルールが決まってる訳ではないが暗黙の了解だろ
過去の同一人物と比較したり過去に演じた役と比較するのも大河語りの醍醐味だ
過去大河の話や比較を全て禁止にしたら議論の幅も狭くなる
円四郎がそれなりに評価高いのだから過去作の又八、矢崎、郡兵衛、義信らと比較して議論を楽しむのは当然の事
吉通とか蘆名は出番が少ないからそんなに話題には出ないだろうがね
特に又八は準主役で武蔵の時の狂言回し的な役割でもあったのでその話題で森上がるのもおかしくはないよ

>>280
家継から家治も八代将軍吉宗以外では出てないし忠臣蔵から幕末の間は江戸でも大河では不遇の時代かな
民放では最近でも家斉を成宮とか津川が演じたりはしているのだが
0286日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 17:31:49.09ID:9F4PoEKE
蘆名義弘は流石にモブで語るのが難しいな
翌年の武田義信は重要な役割だったが
矢崎八郎太の頃もまだまだ青臭い感じの雰囲気が残っていたな
0290日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 17:50:28.10ID:GVs9hsJ/
>>285
同意です
堤真一の演技について語り合おうと思えばやはり彼の出演作品の話は出てきて当然
また、同時代を題材にした作品についても同様
実際、他の大河スレではそれらは普通に語り合いされていますよね
>>284
185の書き込みについては自分の言葉が乱暴過ぎた
反省している
だがここであなたが攻撃している相手はあなたが敵として想定している相手ではない
文体が違う
昔暴れていた人はすでに大河板にはいないのでは?
それを言いたかったから「いっちまったよ」と言った
0291日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 17:58:37.33ID:auzNMsY8
>>289
お前如きに語る言葉等不要。だから、短い言葉にて済ませているのだ。

>>290
100歩譲ってそうだとしてもそれが多くなっているのはどうかと思いますが、そはいかに?
0293日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 19:02:02.81ID:dlIxUbzx
堤が出てるから久し振りに武蔵を最初から見てるが堤退場後も取り敢えずは維新までは観るつもりかな
「徳川慶喜」との比較なんかも楽しみたい
明治以降はまだ未定ではあるが惰性で見てしまうかもしれん
最近だといだてんは途中で脱落してその後は玉に観るくらいになってしまったが
いだてんは地震で死んだヒロインの女優は良かったね
0294日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 19:02:25.63ID:GVs9hsJ/
>>291
あなたのように他人を攻撃するだけのレスを繰り返し続けるよりはマシ
それにここは他の大河スレに比べると本筋に沿った話をしている人が多いよ
0296日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 19:38:45.03ID:rVgk3rJy
どうでもいいんだけどさ
本筋から逸脱し過ぎたらそれはそれですれ違いじゃん
どうしても武蔵の話したいならそのスレでやりゃいいんだし
0298日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 19:47:01.62ID:xmhM428b
武蔵やお通ならともかく又八とおりんは今年出てるのだから問題ないな
あまり話題に出ないが直虎の和尚の話とかも有り
武蔵は封印作品だし円四郎が評価上げてるからここぞとばかりに話題になってるのだろ
0299日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 19:50:35.10ID:hnpBHRGD
直虎思い出して懐かしくなったら直虎スレに書いてるわ。ここに書く必要がない
0300日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 19:55:24.91ID:xmhM428b
現行スレは大河総合スレみたいなんだから多少は問題ないだろ
放映直後は書き込み増えるが火曜日以降は過去の話とかになるのは大河に限らずどのドラマのスレでも同じだ
0301日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 19:57:56.65ID:yZ7DZJPU
スレ違いを注意されてもなお開き直って繰り返すのは害悪だなと思う
0302日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 20:03:12.12ID:tsNpSILK
歴史探偵「真相!池田屋事件」

5/12(水)[総合]後10:30
幕末、新選組が大活躍した池田屋事件。激しい斬りあいという定番のイメージが最新研究で覆る!? 手がかりは新発見の生存者の手記。徹底調査で池田屋事件の真相を暴き出す!

#青天を衝け
0304日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 20:09:53.61ID:xmhM428b
>>301
過去大河の話なんかも大河雑談の醍醐味だしな
大河に出てた古い俳優の話とかで森上がる事も多いし害悪とも言えんよ
0305日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 20:16:34.80ID:auzNMsY8
>>296
そうなんですよ。まさに、そう。
何度も武蔵の本スレを貼ってるのにそこいかないんですよね、リョナ爺は。
>>298
>>300
ホントマジ黙れよ、リョナ爺
>>304
少なくとも醍醐味だと思ってる人や不快に思ってる人がいる。更に演者さんに嫌悪感を抱き始めてる人もちらちらいたりする。実害出てるのにガイアークではないとするのは、どうかと思うぞ、リョナ爺。
0308日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 21:23:48.28ID:DGutL4wQ
家斉主役でも大河できるよ
前半は滅びゆく田沼VS松平定信、後半は寛政の三奇人にスポット当てて
群像劇みたいにすれば・・・(´・ω・`)
0309日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 21:28:45.09ID:e+JNQ5Cp
家斉だけ出てないからな
あと家治も子役しか出てない
家治、家斉の時代を描いてくれれば一応徳川全時代コンプリートか
0310日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 21:33:03.69ID:GQWoaRn4
八代将軍吉宗は5人の将軍の政治を描いていたね
綱吉後期の政治、家宣時代、家継時代、もちろん吉宗はがっつり、家重初期の治世

家綱は樅の木は残ったで描いてたけどそれだけか
子役とか赤ん坊だったり死ぬ間際だったり

綱吉は5回出てるけど何も重要人物としてその治世をしっかり描かれているね
0311日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 21:34:17.64ID:P7R1csVq
>>249
自己レスするわ
この年の暮に栄一と千代が結婚してんじゃん
父ちゃん死んだ年に結婚て…
0312日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 21:38:08.98ID:GQWoaRn4
千代の父は蟹江敬三の岩崎弥次郎みたいな呑んだくれ親父設定とかで見たかったな
0314日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 21:46:52.69ID:janz9DPm
ガイド本によると池田屋は16話で円四郎の暗殺と絡めて書かれるみたいね
0315日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 21:47:28.28ID:P7R1csVq
資料読むにつれてなーんとなく千代が結婚する直前まで生きていたはずなのに存在が消されたり長七郎の最後のこともあり、尾高父の人物像に暗ーい影が落ちてきちゃってるんだよね個人的に
0316日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 21:56:06.77ID:eECZpJuf
>>313
でてないの
3〜5と12代義晴かな
室町は義栄が麒麟にでてきたけど
0319日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 22:17:20.44ID:oiy+b5zP
>>314
幕末動乱回になりそうだな
池田屋は新選組と志士のおお立ち回りだし、桜田門までとはいかずとも
ドラマティックに描いて欲しいな
0320日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 22:18:40.13ID:Ci/12YFX
>>303
待たせたな、というセリフが記憶に残っている。
0323日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 22:34:00.61ID:ph5H409r
NHKで池田屋事件
0329日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 23:21:18.30ID:jWXTFM/b
池田屋事件は16話でやるよこの回は平岡暗殺回でもある
これはガイドブックのあらすじに書いてたし
青天ノベライズ2刊目は未読だけど
17話と18話あたりで禁門の変と天狗党の乱をやるのかなと思う
0330日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 23:21:31.31ID:auzNMsY8
>>325
はい、流れてました。
そう言えば、次回の青天を衝けに小山力也さんが出るみたいです。
0332日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 23:27:48.16ID:V86PVTQX
>>309
家斉の大河でも作ればいいと思うけど化政文化で江戸の文化が花開いたところはいいが
政治的には面白くなさそう
役者も江戸訛りをおぼえるのが大変だ
0333日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 23:33:29.05ID:TfOS9EUr
>>332
家斉はけっこう有名な将軍なのに、大河やそれ以外でもほとんど描かれないな
大河だからといって必ずしも有名人を主人公に据える必要もないし、その時代を描くドラマにすればいい
主人公は複数、あるいは市井の庶民でも面白い 
0336日曜8時の名無しさん垢版2021/05/12(水) 23:44:48.12ID:eECZpJuf
>>335
日野富子入れ替わりの謎知ってる
重要キャラだったけど
0338日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 00:04:52.00ID:bpxQC8nt
>>333
松平定信でもいいし化政文化の人で例えば杉田玄白とか
葛飾北斎とかでもいいのでそのなかで家斉を出したらいいと思う
0339日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 00:15:14.17ID:m/Bc/Bkn
来週は泥酔でやらかした草なぎが泥酔でやらかす
慶喜を演じるのが密かに楽しみ
慶喜は草なぎと違って泥酔したフリだけど
0342日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 03:29:53.40ID:bmxNz805
>>267
いい子ちゃんにしていればいいという単純な問題じゃないんだよ
0343日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 06:51:13.13ID:5e2252ua
>>334
>>337
あまり大きな役では無さそうですね。ただ、あの人の場合、今は声優として有名ですが、昔は顔出しでドラマとかに出てたみたいなので、どんなもんか楽しみです。
0348日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 08:39:23.96ID:Wn8yCsio
>>347
そういう歴史好きは合戦をスポーツみたいに見ている女の腐ったのみたいな層も結構いるからな
そういう層に合戦の現実を突きつける為にも悲惨な乱獲り描写を入れるべき
何故当時の人々は太平の世を願ったのか
戦が如何に残酷な物かを伝える為にも民衆が奪われ家を焼かれ強姦される様を描くべき
0349日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 08:44:29.65ID:QR0cZozb
武蔵がここにきて評価され始めてるのは合戦の悲惨さを表現した最後の大河と言うのも理由だろうね
大坂落城に関しても合戦時代よりも治安崩壊した城下での乱取り行為の方が遥かに印象に残ってる
0351日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 09:13:03.35ID:oOIwcbF7
>>347
歴史好きが必ずしも戦好きではないぞ
その時その時の世の中の動きや日本人の考え方生き方を知る方が楽しいと思う
0352日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 09:30:26.41ID:JiDwW1kQ
いや歴史好きはゲーム感覚で戦を見てるようなヤツばかりだから農村編を退屈とか言いだす
0353日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 09:31:07.89ID:QR0cZozb
私は爺ではないが武蔵は殺伐大河としては近年では帰蝶だと思うけどね
合戦時代よりも狂った民衆が民衆から奪い殺し強姦する様子を描いていた
ああ言う描写をする事により女の腐ったののようなファッション戦好きを振るい落とす事が出来る
合戦は決して格好いい物ではない、その影で民衆が如何に犠牲になっているかを描くべき
0355日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 09:37:43.50ID:5e2252ua
>>353
本当の自分を隠してはいないか、リョナ爺
ありのままの自分を太陽に晒せよ、リョナ爺
0356日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 09:42:45.00ID:OHkeIuwr
政治的な駆け引きとかも好きじゃない?
歴史的な出来事って戦には限らんし
0357日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 09:46:00.07ID:QR0cZozb
>>356
政治とか謀略とかは面白いが農村話はほのぼのしててつまらんな
周辺勢力や藩から弾圧されたりする展開ならまた違うのだが
0358日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 09:53:04.25ID:JiDwW1kQ
政治的駆け引きが好きなら源平やそれ以前の奈良平安が人気が有ったはず
0359日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 09:56:56.71ID:Yjt2AnNO
快なり〜!でエクスタシーに達してほしい
0365日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 10:28:32.82ID:1sfU0m6+
>武蔵がここにきて評価され始めてる

どこでされているのか知らないけど
個人的にはもういい加減うんざりしている
観たこともないしこれからも観る気もしないくらいに
0366日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 10:28:42.51ID:pKajpRVq
>>339
あのシーン楽しみだ
草なぎと池田成志がやりあうのか
池田成志の島津久光もなかなかゲスい感じ出ていてよかったわ
0367日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 10:34:10.72ID:XuzVwFnK
波岡さんってフィギュアスケートも出来るんだね
荒川静香と高橋大輔のアイスショーに出るらしいけど2年前の公演にも出てたって。もう40過ぎてるよね
そりゃ3回転とか4回転ジャンプはしないだろうけど
0368日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 10:37:49.83ID:TYYGLJjo
>>351
青天は井伊や家定が今までと違った感じに描かれてて面白かったな
今までと違うのは慶喜も同じくだろうけど
0370日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 10:54:25.94ID:1sfU0m6+
青天で慶喜公に嵌っていろんな本読んだり
ネットで見たりしているけど個々の見解で語るから
結局わかんないで終わっているw
ああいうことはあったけど母上奥様兄弟に恵まれていた
それに栄一さんが生涯そう臣であり忠臣でいてくれてよかったと思う
渋沢栄一さんは女性のことは別として偉人だし面白い
なんでもっと有名にならなかったのか不思議
0371日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 11:25:18.40ID:Br37WgMN
トヨエツは結局出るの?
0373日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 12:00:46.75ID:Kweg3bBc
渋沢栄一というと帝都物語だな陰の帝王みたいなイメージ
司馬遼太郎の慶喜や坂の上の雲の原作ドラマ化してもNHKは栄一をなぜか出さなかった
(本木のやった慶喜は渋沢資料館が協力して坂の上の雲の第三巻の日露開戦は前半が渋沢栄一と児玉源太郎)
でも栄一の大河をやるんだ?って感じで理由は一万円札決まったのが後押ししたからと言ってて
今まであえて避けてたのかやりたかったのかどっちなんだって感じだが青天面白いのでどっちでもいいけどね
0375日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 12:20:52.71ID:Kweg3bBc
渋沢栄一というと帝都物語だな陰の帝王みたいなイメージ
司馬遼太郎の慶喜や坂の上の雲の原作ドラマ化してもNHKは栄一をなぜか出さなかった
(本木のやった慶喜は渋沢資料館が協力して坂の上の雲の第三巻の日露開戦は前半が渋沢栄一と児玉源太郎)
でも栄一の大河をやるんだ?って感じで理由は一万円札決まったのが後押ししたからと言ってて
今まであえて避けてたのかやりたかったのかどっちなんだって感じだが青天面白いのでどっちでもいいけどね
0376日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 12:29:26.13ID:Kweg3bBc
更新したらなぜか二重投稿になったのでついでにレスしてみる

>>374
どっちも司馬が亡くなった後のドラマ化なので本人はノータッチ
どっちもNHKで本木主演なのが面白い
坂の上の雲は戦争賛美やあのスケール描けないだろうという理由で司馬本人は生前ドラマ化反対してた
0377日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 12:32:58.89ID:Eonj9Hql
>>42
ちょっと違うが、上白石 篤姫の
「あっちゃー」も良かった。
0378日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 12:35:21.64ID:GDE/t/55
爺は北埼玉を舞台にした作品なら
青天を衝けよりも埼玉愛犬家連続殺人事件を題材にした冷たい熱帯魚の方が向いてそう
0379日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 13:24:48.25ID:54eGc7Xb
>>363
ほのぼのでも演技に面白みとか個性があるからじゃないの
上白石の篤姫もルックスも良くないしほのぼのパートだが出てくるだけでそれなりに面白い
円四郎とやすも出てくるだけでキャラが面白味がある
0381日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 13:37:01.79ID:54eGc7Xb
そもそも堤の又やんもほのぼのパートが多かったよ
白眼剥いて人斬りまくる殺伐とした竹蔵パートと対照的に又やんパートのコミカルな感じが好きだったけどね

農村話はキリシタンだかの村を武蔵とお通が作る話があったが正直つまらなかった
その村も宗矩の軍勢に皆殺しにされる訳だが
血洗島パートも安部信宝を配役して渋沢一族を弾圧する暴君に描いていたらまたそれなりには面白かったろうけど
0384日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 14:20:54.70ID:TYYGLJjo
>>373
城山小説のドラマ化やtbsのドラマもあったけどそれほど知名度なかったね
目立たなかったのは慶喜という大スターがいるからかな
慶喜も散々ドラマに出たからスピンオフ的に渋沢栄一なのか
0385日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 14:27:14.52ID:1uGIPK4k
>>383
信宝は名君でもないだろ
大袈裟に描くのは過去の作品でも結構あるし配役次第では信宝は化ける役だと思う
去年信長演じた若手俳優なんか合いそうかな
0387日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 14:32:36.45ID:34ypxwoB
小寺政職も鶴太郎の時はバカ殿に描かれてたけどあそこまで酷くなかったろ
青木崇高の久光なんかも酷い描かれ方していたな
0389日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 14:37:29.90ID:34ypxwoB
>>386
残虐が好きな訳ではなく大河ドラマと言うのはそういう物だよ
戦争の悲惨さを表現するのにはそう言う描写は必要
戦国をスポーツマン同士の試合みたいに描いたとんでも作品があるけどあれなら乱世が終わるのを祈る必要もない
実態としては合戦となればまず弱い物である女子供が奪われる犯され売り飛ばされる
だから当時の庶民は太平の世を願い乱世を憎んだ
悲惨な描写なくして乱世の惨状や太平の願いは視聴者には伝わらない
近年武蔵が評価されてきてるのは乱世の実情を描いた最後の作品でもあるからだと思う
0391日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 14:41:17.63ID:7GRog4uU
上白石は鹿児島出身だから西郷どんにもさつま女役で出てたな
妹の方が可愛いが演技の華は姉の方があるね
0392日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 15:08:55.94ID:Imk1IULA
今の若手女優も大半は10年後には用無しになってるだろうけど上白石は需要がありそう
何となくおばさんになってからも生き残るのはルックスで勝負してないこういうタイプのような気がする
0393日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 15:14:46.71ID:Br37WgMN
ああ、大河でエロシーン見たいなあー
0394日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 15:30:47.24ID:Imk1IULA
>>393
今は強姦シーンでも男が覆い被さって事後に太腿を血がしたる程度が限界だろう
乳が露わになるようなは無理だろうね
武蔵の最終回で治安崩壊した大坂城下の乱取りでも胸がはだけるシーンあったけど乳首は見えなかった気がする
ハイビジョンで確認したいがアーカイブですら消された作品だからね
0395日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 15:56:38.18ID:Br37WgMN
武蔵より新撰組!で菊川怜の幾松の拷問シーン見たかったわ
見廻り組がガッツリ登場してるし、幾松は何度も見廻り組に捕まって拷問を受けていたはず
半裸の菊川怜が拷問されるシーンをなぜカットしたNHK
0399日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 16:04:16.42ID:H0huRt2a
これまでの描写で充分説得力あるし下手にそんなの出したらただの私怨になっちゃうよな
0400日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 16:04:24.96ID:5e2252ua
>>396
そうそう。
リョナ爺の楽しみの為に無理やり暴君に仕立て上げられた信宝が可哀想になるよ。
0401日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 16:06:13.32ID:Br37WgMN
>>398
リョナ爺の特性を分かってないな
おまけにIDをちゃんと見てない
自治は無理だよ君には
0402日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 16:10:32.82ID:Imk1IULA
>>395
武蔵では朱美の内山理名の半裸はあった
朱美は強姦されるわ遊女になるわ旦那になる又八は殺されるわと悲惨だな
0403日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 16:19:24.11ID:QHHnyHkX
>>396
大した怒りではない
栄一には千代と別に初恋の女がいてその女の腹には栄一の子を宿すが鷹狩に出てた信宝と出くわし虐殺されるとかなら
栄一の怒りは胸が張り裂けんばかりとなるだろう
風林火山でも原作にない創作で信虎がミツを虐殺して勘助が復讐を誓う展開だった
0404日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 16:23:41.73ID:7NZxSTiV
>>400
信宝を暴君として描く事により血洗島編が殺伐とする
ほのぼの仲良し家族なんて見ても面白くはない
栄一の家族が殺され村が焼かれ絶望してこそ大河の醍醐味だろ
武蔵とお通がキリシタンの村を作った話があったが宗矩の軍勢に皆殺しにされた
農村話は全滅させられてこそだろ
0405日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 16:26:49.81ID:xTV5PQrr
渋沢は個人的怒りでなく社会全体を見据えた怒り方をしている。慶喜に個人的に敬意を感じてても幕府は潰れるべきだと
0406日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 16:57:33.40ID:7NZxSTiV
>>405
それだと自分に酔ってる怒りにしか見えないからな
家族を武家に虐殺されて武家は悪びれる事もなくお咎めなしで終わる
これなら武家への怒りは胸を裂かんばかりとなる
0407日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 16:59:40.87ID:97fQsqsL
川栄は栄一の初恋で殺される役で見たかったな
公家の出の役は深川共々ミスキャストだろ
0408日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 17:03:00.95ID:Br37WgMN
何で川栄が殺される役で見たいんだよ
サイコパスかいw
0409日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 17:06:30.58ID:xTV5PQrr
武家が聖人君子だろうとぶっ倒すべきだとしてるのが渋沢。酔ってるどころか覚めきっている
0410日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 17:08:30.53ID:5e2252ua
>>402
>>403
リョナ爺、滅すべし!
>>404
>>406
時代錯誤もここまで来ると笑えるな。
お前みたいな化石人間は、さっさとここから消えるが良い、リョナ爺
>>407
うっさいバーカ
0411日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 17:11:24.61ID:5e2252ua
>>408
川栄に裏切られたからだと思う。
かつて、爺は川栄を推しの1人としていた。だが、彼女が爺の知らない舞台俳優の結婚したことで裏切られた気持ちになり、一転、こき下ろすようになった。
あとは、年齢を重ねたこともあるんだろう。
0412日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 17:27:50.26ID:IPeB5UgD
去年の書き込み


0219 日曜8時の名無しさん 2020/12/24 16:59:56
>>193も江守爺だな
素人童貞ナマポ70歳のくせに日本男や大河視聴者を代表してキモ持論を語る老人な

爺はズリネタにしまくってた大好きな川栄が出来婚して発狂して
川栄は汚れ役しかやれないから強姦されて泣き叫んで殺される姿が見たいと喚いてたけど
川栄は若手女優の最高峰朝ドラ主演www

江守爺ざまあ
0413日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 17:27:58.41ID:Br37WgMN
>>411
そういえば川栄の写真集持ってるだの自慢気に語ってたな
んで結婚して怒ってるわけか、なるほど
でも推しの女優が結婚してショックとかあるかねえ
菊池桃子のファンだったけど、結婚してもなんとも思わなかったけどなー
大体芸能人と自分が結婚できるわけじゃないのに
0414日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 17:30:27.79ID:dm3YPnNj
若い内に水着になってるのは評価する
旬が終わってから脱いだりするバカもいるからな
若い頃の旬の身体を見せてこそだろ
0415日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 17:33:19.93ID:5e2252ua
>>413
それはわかるんですが、ファンの中には容易に受け入れられない人もいるかもしれません。
かく申す私もその1人です。
ただ、私は例え、好きな女優が結婚したとしてもその女優をこき下ろしたり、執拗に叩いたりはしません。
0417日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 17:38:54.70ID:Br37WgMN
>>415
ショックっていうか、みんなのアイドルから一人の男性のものになったって感じですか?…
色々な感性を持ってる方がいるので何とも言えないですね、そういうのは
0418日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 17:43:33.27ID:dm3YPnNj
>>416
旬で水着を見せるのは大事なんだよ
山田杏奈は17歳の一番いい時に水着写真集を出してる
永野芽郁とか杉咲花なんかは残念だが旬を過ぎてしまった

ところで鋭意の娘のうたは埼玉枠で山田杏奈なんかはいいかもしれないな
0419日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 17:48:12.11ID:y3IhfO/a
>>417
そもそも川栄は出来婚した時点で24歳だし旬は過ぎてた
今の美賀見ても皺も出てるしここ最近の劣化は著しい
無名俳優と結婚してようがしまいが他の若い女優がいくらでいる中で川栄に執着する意味はないけどな
あずみの舞台やってた頃は神懸かり的に可愛かったがいだてんの知恵も杉咲花とのヒロイン力の差を見せつけられてたし
明らかにピークを過ぎてからの出来婚なので見切るのが多少早くなった程度の事だろう
0423日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 18:53:18.43ID:gt0K19pj
こいつ凄いな
一日中スマホ眺めて爺とは全く別人の関係無い人たちに罵倒レス続けているのか
バイタリティー溢れるキ印だな、まさに狐憑き
0426日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 19:31:28.68ID:19YYkhX+
山崎賢人ヲタっぽい

0524 日曜8時の名無しさん 2021/03/12 20:06:01
>>487
知らないフリするな、江守爺。
>>492
失せろ江守爺
>>494
お前が山崎賢人の名前を出すな。
穢れるだろ、ばっちいな。
>>503
そんなに死にたきゃ、勝手に死ね。
0428日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 19:42:02.83ID:iwogPQr9
キチガイとそれにかまうキチガイしかいない スレ真っ白
0430日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 19:47:07.74ID:7WMa56zo
映画「新選組」(1969年) BS日テレ5月13日 18:30〜20:54

近藤勇 : 三船敏郎
土方歳三 : 小林桂樹
沖田総司 : 北大路欣也
芹沢鴨 : 三國連太郎
0431日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 19:47:26.61ID:5e2252ua
>>426
そうだよ。
私はね、どっかの爺と違ってちゃんと認めるところは認める。
自分を偽ったり、誤魔化したりしない。
0433日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 19:50:33.87ID:5e2252ua
>>423
>>424
人の過去の書き込みコピペしてる奴の方がよっぽど気持ち悪いし、狂気を孕んでると思うが。
>>425
この程度で声優ヲタとか、真の声優ヲタさんに失礼だ。
0436日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 19:57:49.30ID:zPCGYzpL
堤真一の又八ばかり話題になるけど
和久井映見のりんもかなり美人だった
年齢的にはもう30越えてたけどあれが大河初出演だったんだよな
あれ以降常連になったけど若い頃も大河で観たかった
0439日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 20:08:10.81ID:5e2252ua
>>435
私だってホントはこんなことしたくないんです。でも、いるべき場所があるのにそこに行かずわざわざここで過去の大河の話をしたり、青天を衝けの話をしたと思ったら、実在の人物を貶めるような書き込みや残酷で残虐で性的な書き込みをする輩が我が物顔でのさばってるこの現状をどうにかしないといけないと思って駆除活動に邁進してる訳です。
奴が消えれば私もお役御免でここから消えます。ですので、どうか気にしないで下さい。
0440日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 20:14:42.58ID:zPCGYzpL
和久井は帰蝶も良かった
去年の川口春奈も良かったけどね
池禅尼の時は清盛は自分の息子ではないのだから毒盛ったりしても良かったと思うけどな
0442日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 20:17:13.80ID:zPCGYzpL
堤が出てるから今年になって武蔵を最初から見返してるけど和久井映見は凛々しくて顔も今と比べるとかなり細い
今となっては母親役がすっかり合う女優になったね
0444日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 20:32:39.73ID:gt0K19pj
>>439
ならばピンポイントでその相手にだけレスしてください
関係無い人間に迷惑をかけておいて、違うと指摘されても謝りもしない無礼な振る舞いは慎んでください
0445日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 20:38:41.74ID:gWAKUNn+
とっさまとかっさまのキャスティングは本当にハマってる
他もみんな合ってるけどこの二人は特にいい
0446日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 20:40:59.40ID:Ru0QJdWU
>>443
本当にここで暴れてくれたらなw
でもリョナ爺は大河スレを荒らすのが目的だから行かないだろうな
0447日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 20:41:07.45ID:5e2252ua
>>444
かしこまりました。
IDは変わるのでそれを以て爺じゃないとするのは無理があるし、爺と同じような書き込みをしてるとマジで別人であっても判別不能になります。
私も間違えないように気をつけますから、そちらさんも紛らわしい書き込みはお控え下されると幸甚に存じます。
0449日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 20:44:46.81ID:MMYYEyIN
堤や和久井が出てるんだし又八やおりんの話題を出すのは問題ない
それで目くじら立てる方がおかしい
過去に演じた役との比較なんかも大河議論の一つだろ
0451日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 20:47:41.23ID:U/hteVcz
>>419
杉咲花がヒロイン力あったら朝ドラは大コケしてなかったと思う
0453日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 20:52:41.72ID:gWAKUNn+
>>450
昔と今じゃ年齢感覚って全然違うし、青年主人公の両親世代はそれなりの貫禄がないと
0454日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 20:52:45.30ID:gt0K19pj
>>445
小林薫の百姓役が意外にはまっていて驚いている
イキのいい奴や天うららの江戸っ子のイメージなんだが(出身は京都だけど)
0456日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 21:00:06.67ID:atjy/ows
市郎右衛門はどうしても大滝秀治の印象が強い
あの時も百姓には見えなかったけど
0458日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 21:12:40.45ID:mG/3UkGG
>>457
栄一が西田敏行で喜作が武田鉄矢のドラマな
あの時の大滝秀治と12話の小林薫は台詞が同じような感じだったな
西田敏行と大滝秀治は八代将軍吉宗でも親子役やってるね
0460日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 21:14:40.79ID:Kweg3bBc
司馬の慶喜に出てくる栄一も農民ぽくない農民として出てきてた気がする
円四郎との関係がもっと深くて命がけの付き合いというか
栄一が欲しくてでも栄一に斬られるかもしれないから開国派なのを黙ってる円四郎だった
0462日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 21:16:59.33ID:pL0MHt9u
>>454
イキのいい奴なつかしい
今回の父親と違って
掌底でぶん殴る昔気質な親方だった
0463日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 21:29:32.30ID:1JYE7Ua9
>>462
今回の役でも栄一にもっと厳しく接してもいいと思うがな
父に斬られそうになったり廃嫡されそうになるくらいが大河は丁度いい
最近の大河は仲良し親子ばかりで気持ち悪い
0464日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 21:34:29.58ID:Ru0QJdWU
そういう人じゃないから仕方ない。
青天のとっさまはリアル市郎右衛門に近いんだろう
0466日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 21:34:57.88ID:Kweg3bBc
史実でも栄一の両親は栄一に甘いんだよ
栄一は父親は何でも出来る人で尊敬している
母親は優しいけど普通の人みたいに容赦なく言ってるが
0467日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 21:38:13.34ID:1JYE7Ua9
それは百姓一家だし仕方ないが武田信虎、信玄、義信みたいな親子で憎しみ合う確執のようなのが大河の醍醐味でもある
母に毒盛られて弟斬り殺したりとかやはり骨肉の争いが見たい
0468日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 21:47:12.56ID:rBdyGen1
肉親同士の骨肉の争いが見たければ太平記でも見てなさい
大河は大河はっていうけど実際に放送している内容無視して自分の中の大河のイメージを作品に押し付けるのはやめてほしい
0469日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 22:04:52.53ID:1JYE7Ua9
義信の時の堤の若い演技も良かったね
魂から叫ぶような熱演が印象に残ってる
あの頃の役者は全体的に演技の熱量が違う

>>468
太平記は去年再放送やっていたけど史実で骨肉の争いがあれだけあるからな
多少の創作してでも親子兄弟での憎しみ争いを描くってのは有りだと思うがね
0470日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 22:14:32.16ID:g9JDW+Fl
>>468
武蔵はそれなりに殺伐な内容で放映してたぞ
終盤ほのぼの農村話になったと思ったら皆殺しにされたし
0472日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 22:28:29.73ID:g9JDW+Fl
>>471
それがぬる過ぎて物足りないんだよ
堤が武蔵以来の出演なので又やんが見たくなって武蔵を最初から見続けているが毎話のように人が斬り殺されてる
残酷描写が好きと言う訳ではないがやはり血が流れてこそ大河としては満足感がある
武蔵も今見ると近年の大河よりは大分マシな作りに感じる
そんなに面白い大河とは思えんがね
0473日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 22:38:42.30ID:rBdyGen1
話の脈絡や史実の流れより残虐シーンの有無を重視する見方は否定しないが、それなら満足できる作品を見ればいい
大河はこういうものだから嫌ならトレンディドラマでも見てろというなら、青天はこういう作品だから嫌なら過去作品見てろ
0474日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 22:43:05.25ID:g9JDW+Fl
>>473
武蔵が幸村を九度山から逃すような創作とかは要らなかったけどな
過去作品も年間200話くらいは見てるが現行作品がお花畑に染まってくのは我慢ならんのだよ
去年も出来は結構酷かったが子供を毒殺するシーンなんかはそれなりに原点回帰を感じて嬉しかったが
0475日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 22:48:56.83ID:TZtBYH7o
阿君丸毒殺の時は書き込みも増えてたし結局大河はそういうシーンの需要があると感じた
あれも史実かどうか曖昧な出来事を敢えて毒殺の設定にしたのは脚本家のファンサービスみたいなもんだろう
0476日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 22:58:58.78ID:fEDxLEcL
>>467
>>469
うっさいバーカ、リョナ爺
>>470
>>472
その題材にその作風が合うかどうかが大事な訳で大河ドラマだから殺伐殺伐では、マンネリ化してしまう。
それにお前のために大河ドラマはある訳じゃないんだよ、リョナ爺
>>474
じゃあ、見るなよ。どうせ青天を衝けではお前の望むような展開にはならないんだからさ。
0479日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 23:03:45.08ID:TZtBYH7o
>>476
従来の大河ファンは血洗島が焼き討ちされたり初恋相手が藩主に殺されたり母に毒盛られて殺されかけるような展開なら喜ぶと思うぞ
本来女子供がほのぼの見るような番組ではないんだよ大河ドラマと言うのは
ハイビジョン以前の時代は乳丸出しとか強姦とか生首とか血飛沫とか当たり前なのが大河だった
0481日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 23:06:14.16ID:TZtBYH7o
>>478
ここ最近の大河はゆとり仕様になってるけど90年代以前の大河を見れば結構そういうシーン多い
ハイビジョン時代でも武蔵とかは結構いい感じのシーンがあるので今はYouTubeでも見れるので見てみればいい
0482日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 23:09:42.28ID:CUZHpXJl
成長したうたって誰が演じるんだろ
名前知らないけど小さな恋のうたのヒロインの子が埼玉出身らしいから埼玉枠であるかもね
0483日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 23:14:19.83ID:rBdyGen1
真相が曖昧な出来事を朝倉が上洛を取りやめた理由づけと三淵の非情さの描写に使ったんだろ
渋沢親子の仲は曖昧なところ一切ないし、大金持たせて送り出す流れとも思いっきり食い違うから物語上でも意味のない創作だよね
0485日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 23:21:05.54ID:CUZHpXJl
>>483
初恋の女が千代とは別にいて恋仲になり栄一の子を孕む
祝言の前日に鷹狩に出てた安部信宝の前を横切ってしまい惨殺され栄一は遺体の前で泣き狂う
武家の前では百姓は虫ケラなのかと武家を心の底から憎しむ大きな理由となるので有効な創作となる
配役的には初恋相手は川栄、信宝は染谷が合いそうかな

そもそもあれはガイド本では三淵藤英ではなく細川藤孝の役割
眞島のコロナ感染もあり放映では三淵に代わっていたが
敢えて子供を毒殺する描写を入れたのは以前から大河の脚本を手掛けていた拘りだろうね
そこまで必要なシーンでもないけどそれなりに阿君丸毒殺は評価されてるし大河の原点回帰で喜んだ人間も多いだろう
0489日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 23:29:06.92ID:ml5SEkqb
創作なら誰かも言ってたけど外人辻斬りくらいはやって欲しかったかな
0490日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 23:29:28.83ID:rBdyGen1
せめてコテハンでもつけてくれたらな
ここってワッチョイ導入は無理なんですっけ
0491日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 23:33:46.48ID:GKhM/FxX
残酷なシーンが大好きって書く人って1人だけですか?それとも大河スレではこれが当たり前なんですか?
0492日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 23:36:45.19ID:u5NTyINO
>>491
そもそも大河なんてそういうの当たり前なんだから嫌な奴は見ないだろ
血飛沫舞い生首が転がり家を焼かれ財産奪われ女子供が強姦されるなんて当たり前の事
そういう時代を扱ってるドラマなんだからファンもそれなりにそういう描写を愉しむ
0493日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 23:45:41.15ID:cULCckxe
>>490
ワードがだいたい決まってるから本文のワード指定でNGすれば?それで巻き込まれる普通の書き込みがあったって別にたいした問題じゃないっしょ
時々自分の書き込みが巻き込まれて見えないこともあるけどw要らん書き込み延々とスクロールするより巻き込まれた方がマシ
0494日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 23:46:16.14ID:fEDxLEcL
>>479
>>481
時代に迎合出来ない人間は、朽ち果てるだけぞ、リョナ爺
>>482
>>485
知ってるくせに知らないフリをしたり、ウザいんだよ、リョナ爺。
不必要な創作は逆に作品の面白さを無くすことをお前は知らないのか、クソが!
>>489
リョナ爺、滅すべし!
0495日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 23:46:43.53ID:1sfU0m6+
武蔵や惨いシーンを観たがる人って青天の話をさせまいとする
アンチじゃないのかなって思うようになった
さてどこのアンチなんだろうw
0497日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 23:49:35.27ID:fEDxLEcL
>>492
それはお前だけだぞ、リョナ爺
大河ファンとか大きな言葉を使ってんじゃねえよ。
>>491
いや、当たり前ではありません。
リョナ爺と呼ばれる極悪非道な時代錯誤も甚だしい化石人間のみが己の理想の大河ドラマを求めて執拗に書き込んでいるのです。
0502日曜8時の名無しさん垢版2021/05/13(木) 23:58:34.33ID:u5NTyINO
>>497
去年の久間君丸殺しで喜んでる人間多かったろ
書き込みもかなり増えてたし大河で求められてるのはああいう叫喚シーンだろ
0503日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 00:02:42.51ID:bU8AkWnu
駒をおばさん扱いして転売してた少年も斬り殺されてたな
あれは転売が問題になってたので制作側のメッセージでもあったと思う
駒は要らないキャラだったが流石にあれで叩かれるのは言い掛かりに近いと思った
0505日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 00:09:26.71ID:V83N/8lq
そいつが居座ったおかげでうんざりしたから前作のスレは見なくなったわ
0508日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 00:18:40.14ID:7MJt51sq
木曜、金曜ともなるとドラマの感想も言いつくしちゃった感あるかね
はやく14話観たい
次回も栄一と喜作が弥次喜多やってくれそうで楽しみだ
ここでも話題になってた長屋暮らしが出てくるね
0509日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 00:34:12.90ID:EAj8M8fF
前回同様その辺は思いっきりコミカルにやってくれそうね
天下の大愚物事件との落差含めて楽しみ
0510日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 00:40:19.88ID:7MJt51sq
栄一喜作はコミカル継続で慶喜の嘘泥酔シーンは真面目テイストでやるんだろうか
まあそうだよね
その辺でメリハリ付けるんかな
0513日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 06:54:36.55ID:QW1huQzV
喜作は明治に入ってもズッコケエピソードある
しかも天丼するんで笑いを取るように作れるんだが
生じた結果が洒落になってないので笑えるかどうかは貴方次第
多分栄一は内心腸煮えくり返ってるか呆れてる
0515日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 07:07:39.74ID:QW1huQzV
>>514
見てのお楽しみかな(まだまだ先だけど)
ネットで調べられるけど期待してドラマ見るのがいいと思う
このために高良健吾が演じてるんじゃないかとw
0517日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 07:14:50.80ID:QW1huQzV
栄一から見た喜作

喜作は一足飛びに志を達しようとする投機的気分があつた上に、猶ほ他人を凌がうとする気象もあつたので、まさか私に対しては爾んな事もし得なかつたが、往々私なんかをさへ凌ぎかねまじき風を示したものである。
0518日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 07:54:15.92ID:9GYxjz+f
円四郎が喜作を「成」一郎と栄一は「篤」太夫
名付け親として一応その人の性格や雰囲気から決めたんだろうな
栄一によると明治の頃に円四郎の二十年忌の法で遺族と会ってるが
長男は東京に居住し次男は信州で裁判官を勤めていて「御両人とも少し変人」だそうな
0519日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 08:11:33.28ID:PWE/S0wp
円四郎も変人だろう
いきなり見ず知らずの栄一喜作コンビを取り立てやがって
0521日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 08:27:17.56ID:9GYxjz+f
史実では見ず知らずではない
柏木忠俊が川村恵十郎に紹介して川村恵十郎が円四郎に紹介して農民だが文武両道で国事を語れる若者なので欲しがってた
円四郎の日記には文久三年十月慶喜が上京する時に二人を連れて行こうと思ってると書かれてた(ちょうど栄一喜作の無謀なテロ計画の頃)
川村恵十郎の日記には円四郎の妻おやすに栄一喜作らのことを頼んだことが書かれてる
0522日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 08:36:20.98ID:xwiZ79an
文久3年
8/29 桑原栄碵 川村恵十郎に渋沢喜作栄一郎両人を薦める
9/13 月見 栄一郎 父に廃嫡勘当を申し入れる
9/14 喜作栄一郎 横浜焼き討ちの武具一式調達のため江戸へ発つ
9/18 朝 渋沢喜作 栄一郎 上野浄林院に川村恵十郎を訪ねる 
9/19 喜作栄一郎 川村に強く勧められ一橋家番頭助松浦作十郎を訪ねる
9/20 川村恵十郎 喜作栄一郎を海保塾に訪ねる 
   次いで平岡を訪ね両人の儀を夜まで談じる
   柏木総蔵・川村恵十郎 渋沢を平岡等に引き合わせる
9/23 喜作栄一郎 平岡 松浦 猪飼 榎本と面談 初対面
9/26 平岡 安部家へ渋沢両人を一橋に属する懸け合い談判
9/29 渋沢両人 川村を訪ねる 安部家との交渉の様子を聞く
10/1 渋沢両人 川村を訪ね松浦方に赴く
   栄一郎 江戸で武具一式調達 古道具屋梅田方に潜伏寄宿
10/16 喜作 栄一郎 川村を訪ねるが留守
10/17 川村 神田小柳町三丁目梅田方を訪ね渋沢両人宛ての手紙を託す
10/19 榎本から川村へ渋沢両人 登京然るべしの通知
10/23 渋沢両人 登京決定
10/25 尾高長七郎 京都から帰る 惇忠方で横浜焼き討ち中止の議論
10/26 平岡 京へ発つ
10/27 川村 平岡妻やすへ喜作栄一家来許可の書状託す
10/29 渋沢喜作 川村を訪ねる 川村はおやすを訪ね平岡家来許可を得るよう言う

11/8 伊勢参りと称し血洗島を発つ
11/14 平岡宅根岸の御行の松 おやすを訪ね平岡家来の名目を得て先触役 江戸出立
11/25 京都 着
0523日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 08:38:39.13ID:QW1huQzV
栄一から見た円四郎

この人は全く以て一を聞いて十を知るといふ質で、客が来ると其顔色を見た丈けでも早や、何の用事で来たのか、チヤンと察するほどのものであつた。然し、斯る性質の人は、余りに前途が見え過ぎて、兎角他人のさき回りばかりを為すことになるから、自然、他人に嫌はれ、往々にして非業の最期を遂げたりなぞ致すものである。

藤田東湖の息子にも似た頭の良さを感じていたそうで
0524日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 09:15:31.87ID:+chfMmCz
栄一たちと平岡は実際は江戸でもっと会ってたけどドラマでは一回で済ませるあたり
平岡はすぐ死ぬからそれでいいみたいな感じを受ける
0525日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 09:24:54.70ID:QW1huQzV
>>524
522を見るとわかるけど横浜焼き討ち計画と同時進行で一橋家家臣と頻繁に会ってるわけよ
ときには積極的に

ドラマではわざと変えていると思うよ
史実の栄一はしたたかでっせw
0526日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 09:27:19.58ID:9GYxjz+f
栄一と慶喜もその一を聞いて十を知るタイプだと思うが違いはこの二人は弁舌が旨かった
相手が口を開く前から何を言いたいのか何しに来たのか分かっていて相手ペースで話をさせないことが出来る
大隈重信もこのタイプだがこの人は一切相手に話をさせない人だったという
0528日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 09:31:45.14ID:9GYxjz+f
栄一は交渉事上手いよ
円四郎のとこへ行く理由だけは青天でも史実と同じだったね
0530日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 09:40:56.83ID:hfpU2UmG
手本はフランスなんだろうけど
江戸時代の人なのに
民間から日本を変えるって発想が凄いね
21世紀ですらオカミ信仰が残っているのに

渋沢栄一はロック
0531日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 09:47:51.50ID:cf5wKpcX
交渉ごとより禁門の変の自ら戦う慶喜がちゃんとやってくれるなら楽しみ
0532日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 09:47:53.64ID:1M2COTlU
栄一が身分制度を憎むイベントがもう少し欲しかった。
代官への半沢土下座だけでは少し弱い。
0533日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 09:55:52.08ID:vQxM9MzF
岡部藩パートを並行して描くのは有りだったかな
高島秋帆を拷問で嬲るシーンも入れたり
秋帆は史実だと斉昭より歳上だが玉木宏が演じてるので拷問も喜ぶ人間はいるだろう
0538日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 12:14:01.82ID:bUe8PBKN
>>525
この頻繁に会ってたのは、幕府側の内情を内偵するため?それとも、焼打ち失敗した際に口利きしても貰えるコネクションを築くため?
0539日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 12:20:34.39ID:bUe8PBKN
>>528
交渉事は上手いよな
青天のおしゃべりも後々これに繋がる描写だと思う

現実の栄一も一を聞いて十を知るタイプだったから、川村や平岡達に会った時にこの人達なら何かあった際に力になってくれそうだなって判断して頻繁に訪ねて行っていたのかもな
0541日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 12:27:39.80ID:+p4yNdzb
栄一は身分制度に文句つけてたってその辺の武士よりずっと金持ちだもんな
それよく解ってて武士に酒をおごったり
血洗島時代から宴会して実物は女遊びも
武士のが命がけのリーマン臭がして悲哀がある

要領と運がいいボンが何もない時代に外国の真似して成功した話
0542日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 12:30:33.55ID:9GYxjz+f
焼き討ち失敗した際のことでその後も栄一と喜作はまだ尊王攘夷思想そのままだったし
一橋に仕官することになるのは長七郎が栄一の手紙持ったまま捕まった後で
栄一はずっと幕府は長くないと思っていて開国派と話したりしてるがパリへ行くまで攘夷思想のままだった
中根、円四郎、原市之進と慶喜の周りが次々と亡くなっていくのを栄一は見ていくことになる
それは慶喜より周りが悪いと思われてるからで(青天第13回でも円四郎が悪い佞臣と言われてるのが描かれてた)
ただ幕府内では全部慶喜だと分かっていて一橋ではなく「二心殿」「豚一殿」と呼ばれていたし一橋家内でも分かっていた
0543日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 12:31:06.50ID:szM0dnje
喋りっぱなしじゃなくこちらの言い分を承諾したかの言質を取る事が重要
0544日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 12:32:23.74ID:9GYxjz+f
栄一はただのボンボンではな子供の頃から商才があり家を大きくしてる
富ませたのが家だったのが地域になり長ずるごとにどんどんスケールが大きくなっていったということ
0546日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 12:47:26.82ID:9GYxjz+f
>>539
青天第3回で栄一が数え14歳(13歳)の時に
大人相手に算盤弾きながら商談するのが描かれてたね
先を見越して投資したのを含め市郎右衛門によくやったと褒められる
0547日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 12:54:43.01ID:/L3UUvLR
番付作って角兵衛爺さんが暴れて市郎右衛門に拳骨喰らうのがあっても良かった
それか最初から角兵衛爺さんに根回ししておいたシーン入れるとか
あの手の爺さんは杏奈に聞き分け言い訳ないだろ
0548日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 12:57:27.77ID:bUe8PBKN
志士達に奢って情報収集したり、御座敷遊びも遊女から情報を聞き出すのが目的かもな
今の世にも通じる事を豪農のボンボンとは言え、実行したのは凄いよな
0549日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 13:04:56.42ID:9GYxjz+f
栄一らは豪農のボンボンだけど円四郎が気に入ったのは肚が座ってたとこがあったからと描かれる
青天では悪運の強いとこが気に入ってるということだった
京都では初めて親元離れて職もないのですぐ金がなくなるのを経験し一橋に就職しても
しばらくは栄一と喜作で共同生活して借金返済の暮らしをするがこれも栄一の糧となり
パリ留学で栄一はただの豪農ボンボンではないなと思わせる活躍をすることになる
産業革命は真似したくても真似出来ないものでアジアでは成功したのが日本だけだった
今でいうとIT革命が上手くいかない国があるのと同じ
0550日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 13:07:20.28ID:2EmGrV1h
運命の主君っていいタイトルつけたな
ワクワクする
0552日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 13:33:16.69ID:QW1huQzV
>>538
二本差しして武器買い付けたりしてすでに怪しくなっていたので、一橋家に仕えたりするようなことになれば岡部(藩)を欺けるだろうという目論見もあったらしいw

ところが他藩の百姓をめし抱えるというのは結構面倒だったことらしくなかなかうまく行かなかった
0553日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 13:36:15.06ID:9GYxjz+f
一橋時代では黒川が女を世話しようとしたことがあるが栄一は断っていて
子供も作ってないから後継ぎいないので
平九郎を見立て養子にしてパリ留学することになる

男子厨房に入るべからずの時代だったが栄一は自炊生活したり
髷を切るのは勇気のいることだったが栄一はパリ行ってすぐ断髪したりする
円四郎が気に入ったのはこういう性格のとこかなと
0554日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 14:11:23.08ID:QW1huQzV
斜め目線で見ると栄一は円四郎や小四郎に対して一を聞いて十を知ると評しているが、逆を言えば栄一は一を話して相手から十を聞き出していると言える。相手からするとどういうわけか栄一を相手にすると雄弁に語ってしまう傾向がある

志士たちと分け隔てなく仲良くなり、相手の懐に入りいろいろなことを聞き出せる能力こそが川村や円四郎が求めていたものだったのではないか

すなわち密偵w
0555日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 14:12:03.59ID:bUe8PBKN
>>551
そこは据え膳食わぬは男の恥なんだろ
まぁ何人作ったとてうまく収めてたから伊達じゃないよ
時代も違うしな!
0556日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 14:14:38.79ID:bUe8PBKN
>>552
なるほどw
そんなとんとん拍子に行っているわけではないんだな〜
やはり平岡の尽力がもあるけど、運が良いな
0558日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 14:22:06.34ID:QW1huQzV
>>556
お互いの思いが通じ合って歯車が動き出すーって感じではないんだよね。むしろ栄一から見たら「あれ?なんかどんどん変な方向へ走り始めてねーか?つーか、俺たち最初から円四郎の掌のうえで踊ってただけじゃね?」感があったかもねw
0560日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 14:26:36.28ID:rkf2Keh6
>>559
過去作の話ついていけないなら見ればいい
「秀吉」も「武蔵」も見れるぞ
元禄太平記とかは見れないので話に付いていくのは厳しいのかも知れんが
0561日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 14:28:55.14ID:Q/w0HRpk
私も武蔵は放映当時見てたくらいで殆ど覚えてなかったが
このスレで結構話題に上るので久しぶりに再視聴している
久しぶりに見ると結構楽しめる
海老蔵の白目剥いた演技も最近の若手俳優に比べたらそこそこ見れる
0565日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 14:36:42.81ID:p/S9POoi
海老蔵は雰囲気あるし殆ど喋らない武蔵とか見てみたかったな
又八が狂言回し的な役割してるし武蔵は無口でいいよ
そもそもあの武蔵は発達障害っぽいし
0566日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 14:45:39.33ID:p/S9POoi
あとお通を仲間由紀恵だな
亜矢ももう少し若い女優かな、むしろ亜矢が米倉の方が良かったかも
今年の配役なら川栄とか亜矢に合ってるような
今年には出てないけど又八は高橋一生とか合いそうなんだよな
武蔵は真剣佑とかは少し若すぎるか?
しかし当時の海老蔵と殆ど年齢変わらないんだよね
0567日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 14:54:05.35ID:urw1gnTT
>>560
>>561
ついていけないから言ってるんじゃないんだよ。
ここは、青天を衝けの本スレであり、ちゃんといるべき場所があるのにそこに行かずここで頑なに語ってるから言ってるんだよ、リョナ爺

>>565
>>566
武蔵の本スレ行けや、アホリョナ爺
0569日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 15:02:51.34ID:TKas7/TR
>>567
はやくコロナで逝けよ糖質ババア
0570日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 15:09:44.61ID:7MJt51sq
>>554
一橋家臣編で密偵エピあるから丁度いいね
青天の栄一は愛嬌があるから懐に入る感出てる
0571日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 15:15:54.33ID:dz4yj9Sa
>>568
うっさいバーカ
>>569
心ある御仁から以前、言われたのですが、コロナで苦しんでおられたり、志半ばでお亡くなりあそばされている御方々がいるのにそのコロナを罵声の道具とするのは良くないことだとのこと。
その儀につき、私も深く反省致し、今後爺に対してコロナで逝けとか言わないようにしています。
ですので、貴殿もコロナを利用しないで下さい。
0572日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 15:19:47.50ID:U1K03e9K
>>571
そもそもあんた何歳なの?
山崎賢人ヲタらしいけど、案外若いの?それとも本当に婆?
0574日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 16:00:05.44ID:neG5I5hs
>>565
武蔵は
黒澤明監督の七人の侍をパクったシーンが訴えられて
再放送はおろかDVDも発売されない
0575日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 16:06:40.65ID:B2Xcu7iv
>>554
パリ渡航もメンバー入りも人間関係をうまくまとめる調整力を買われたというし、気難しい井上馨の避雷針役をつとめられたくらいだからコミュ力ものすごいんだろうね
0577日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 16:23:34.70ID:9T6zU/8q
スレ違いの爺のお決まりワードをNGに入れまくってるから快適になってきたけどウザイことには変わりない
0578日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 16:27:39.78ID:eYkLM9BN
>>573
やはり中年女だったか
若手女優への過剰反応見る限りそれくらいの年齢だろうとは思った
婆ともなればそこまで中年呼ばわりされるのは気にしなくなるからな
>>574
黒澤の娘も遺書担当してるし狐の嫁入りのオマージュもあったからそろそろ武蔵も封印解いてもいいと思うけどね
良作とは言わないがそこまで駄作でもない
堤真一の又やんは可愛いし今回の円四郎が好きになった人は武蔵を視聴する事をお勧めしたい
0580日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 16:55:19.24ID:B2Xcu7iv
パクリ疑惑について知りたくてWikipediaで武蔵の項目見てみたら、残虐シーンやレイプ描写など大河ドラマでは異色の演出が見られたとか書かれててワロタ
0582日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 17:10:13.30ID:eYkLM9BN
>>579
中年女と呼ばれた時の異常な程の反応や
若手女優に対しての異様な憎しみを見る限りそうとも言えん
あの反応を見る限り30歳前後だとは思う
自分がもう若くない事に気付き若い女が次々と出てくる焦りと憎しみを一番感じるのはこの年代だからな
中年と呼ばれる事に最も抵抗のある年代もこの辺り
自分はまだ若い若くないその気持ちとの葛藤と戦ってるのがこの年代
40歳近くになれば大抵は諦めるが30前後だと諦めきれずに若さと言う現実に日々悩まされ苦しんでいる時期でもある

まあしかし大河に出てくる女優は20代後半から30代前半までが一番多いような気もする
去年の帰蝶(降板したのも含めて)駒煕子、今年は千代よし美賀
10代から20代前半まではそんなに出演しないが
メインどころで出るとなると直虎の高瀬とかいだてんのシマのように大河ファンからは存在だけで応援されるようになる
やはり女の若さと言うのは代え難い財産なんだよ
0583日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 17:17:24.23ID:PcCI/8rH
>>580
それは近年のゆとり大河が当たり前になった今から見た視点
当時もゆとりの波は来てたし結構攻めた方だとは思ったがそれ以降は完全にゆとり仕様になってしまったね
以前の大河ならとととでは吉永小百合とか森昌子とかも狼藉され裸に着物が掛けられるシーンがあるし
太平記とか武田信玄とかでもエグい描写がそれなりに有り生首なんかも出てくる
21世紀の大河だと武蔵は異色の演出かもしれないがあくまでそれは原点回帰なだけで以前の大河なら当たり前
今再放送の黄金の日日なんかも強姦は結構ある
そもそも戦争映画なんかは強姦はお決まりのように必ずあるし戦争あるところに必ず強姦はある物だ
そして真っ先に子供が狙われる、日本兵も朝鮮では7歳を慰安婦にして輪姦した話もある
戦は人を狂わせ女子供が犠牲になる、だから戦争は繰り返してはいけない
それを伝えるためにも戦争に強姦描写は必要なのだ
0586日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 18:03:24.40ID:QW1huQzV
>>575
面白いことに栄一は円四郎暗殺の遠因や井伊直弼暗殺の遠因に「性格」を上げているw
成したことの善悪で暗殺されるのではなくて嫌われてるから暗殺されたんじゃね?と言ってるようにも見えるわけ。ってことは栄一自身は生きるためや処世術としても好かれる、もしくは嫌われない努力をしていたのかも?(商いしてたんだから当然かw)
それとも天性のものだったのかはわからないけど、なんだかよくわかんないけど好かれてたんだろうねw
0590日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 18:15:54.62ID:Ykujo9qc
武蔵がこのスレで再評価されてるのは殺伐とした雰囲気で血が流れる大河だからじゃないのか
あの作品は途中までは毎週のように人が斬り殺されるシーンがあった気がする
近年の戦国武将がスポーツマンみたいに描かれたり10代設定の麦駒の一人旅みたいなお花畑にウンザリしてる層が
堤真一が久々に出てるので武蔵を視聴したら結構観れる大河だったって事だと思う
0592日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 18:23:11.84ID:Ykujo9qc
主役も白眼剥いた武者で全体的に殺伐とした大河の中で
又八は癒し要員と言うか人間的な弱さとかを上手く表現できてた気がする
大半の人間が又八の気持ちは分かるだろうから視聴者も又八に感情移入出来たのだろう
武蔵と又八のバランスは悪くなかったと思うし海老蔵も上手くはなかったけど雰囲気はあった
やたらと黒歴史扱いされて裁判沙汰にもなり封印作品で評価も悪いが
ここに来て再評価されてるのはいい傾向だと思う

円四郎の暗殺シーンはどうなるかな
暗殺される時はやはり又八の話題は必ず出るだろうね
案外又八のオマージュみたいな殺され方するのかも
柴田恭兵が黒田職隆演じた時に上杉景虎のオマージュの雄叫び上げたりしてたし今回又八のオマージュがあってもおかしくない

>>591
男でも山崎賢人ファンでもおかしくはない
私も贔屓の男性俳優は多々いるものでね
いい演技をする俳優は同性から見ても魅力的なのは間違いないしその気持ちは私も分かる
何も悪くはない
0593日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 18:24:23.93ID:B2Xcu7iv
>>586
嫌われないことの重要性は理解してたと思うなあ
でも、ただ嫌われないよう阿るんじゃなく言うべきところはちゃんと言うんだよね小四郎とか慶喜とか
この人にはここまでなら言って大丈夫ってラインを感じとる嗅覚なり、決死の覚悟で言うこと言ってもなんとなく許されてしまう愛嬌なり、天性のものはあったのかも
0594日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 18:28:58.24ID:LFbFTfZx
堤真一は小賢しい感じの役とかも合いそうな気がするけど円四郎とか又八のような役も合うんだよね
大久保正助とか三成みたいな役でも見たかったかな
流石にこの二人演じるには年齢的に厳しいだろうが

またしても武蔵の話になって申し訳ないが又八を演じてた時木村拓哉の飛行機ドラマで又八とは真逆のようなキャラ演じてた記憶がある
0595日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 19:06:10.92ID:vLBH/CTI
>>593
円四郎についての評は嫌われる性格をしていたとかそういう意味じゃないぞ
鋭すぎて第6感的な異能の持ち主だったから余計恐れられて早めに潰しておこうとされたという意味で評している
異能を隠さない者は嫌われる=必要以上に怯えられる
という意味だ
0596日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 19:08:53.35ID:R39fmHRB
円四郎も結構可愛い
義信は可愛くはなかったが愚直な勢いは伝わった
中井貴一とは結構共演してるな
0597日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 19:28:23.74ID:+6o1lKHS
>>593
渋沢実物の見た目は小さくて無害そうだしな
例えば番付を作って功労者年長爺を下にしても
実物の渋沢子供時代なら遊びっぽくなっただけで
あまり鼻につかなかったかもな
0598日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 19:33:11.48ID:5nGCDJTX
>>586
ドラマだけど井伊は嫌われるのも仕事のうちみたいな事言ってたね
井伊も円四郎も狙われてるの知ってるんだよな
突然襲ってくるからどうしょうもないけど
0599日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 19:33:30.89ID:Ylol98hP
妖怪婆みたいな中村玉緒は笑えた
又八お杉の親子は良かった

>>597
あの番付は実際はもう少し後だしな
子役時代なら遊びになるけど実際は根回ししないと角兵衛爺さんが暴れて刃傷沙汰になる可能性が高いだろう
0600日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 19:49:34.43ID:QW1huQzV
>>598
井伊直弼に関しては慶喜から聞いた話として「人当たりが悪い」だったかな?

勝手な自分の解釈だけど結局、嫌われていると情報も入ってこないし身内からも「守ってやろう」という感情が生じないから結果的に暗殺が実行されると成功しやすいというのはあるんじゃないかとw

円四郎にしても、もし妬んでいる幕臣が暗殺情報を掴んだとしても妬みから伝えないとか、配下のものが警護していたとしても嫌ってたら「なんか、こいつの為に命かけて守るのつまんねーな」とか考えてモチベーション上がらないとかあるかな?とかw

暗殺する側からすれば嫌いなやつ(噂レベル)ほど殺意や憎しみをぶつけやすいよね(自己正当化しやすい)
0601日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 19:56:56.73ID:1qnwCoIJ
円四郎暗殺は前半のそれなりの目玉になるからしっかり描くだろうね
0602日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 20:05:32.40ID:kBKLwXaH
>>586
このドラマは今までで一番井伊直弼の実像に近く描いていたと思う
35歳まで部屋住みで、43歳で大老だから政治経験少ないんだよ
歴代大物俳優が演じてきたけど、実際は小心者で権力の使い方を知らなかった
開国は政策として正しいが、安政の大獄は権力の濫用で政治として間違い
安政の大獄がなければ桜田門外はなかった
つまり権力には暴力で対抗するしかない空気を生み出した
安政の大獄がなければ倒幕維新もなかったかもしれない
0603日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 20:07:32.27ID:1qnwCoIJ
喜作と栄一のメリハリがない
何か同じようなキャラ
もう少し個性が欲しい気がする
0605日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 20:11:00.79ID:Qqa64V2d
喜作をおかしな人物に描くのは有りだったかもしれんね
外人を辻斬りしたり気に入った女を夜這いしたりとか
栄一は主役だからそのような事はしないとしても喜作を黒く描くのは対比的に有りだったかも
0607日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 20:13:14.46ID:Qqa64V2d
土方は山本耕史の印象が強いけど
実際は気に入らない奴は斬り殺して気に入った女は強姦したりしてたって話だからな
0610日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 20:21:15.09ID:XN5QIDL8
>>605
戦国ドラマならできるけど、まだ地元の記憶も残っていて、東の家の子孫も健在、しかも文化人も輩出してる家だしやりにくい。
0611日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 20:24:53.37ID:rg5qHa7o
>>610
それこそ堤真一の矢崎八郎太のように名前変えて別人ですでいいんじゃないのか喜兵衛とかで
弥太郎は三菱からクレーム来たらしいが知名度は確実に上がったからな
喜作も人殺したり強姦したりしなくても弥太郎くらい濃いキャラにすれば良かったと思うけどな
0613日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 20:38:34.21ID:8veGttU7
よほど名誉を毀損されてたらあるんじゃ?
0614日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 20:43:12.88ID:d9zk/BMZ
>>612
落日燃ゆ事件というのがあって
この裁判例では一般論として死者の名誉毀損を認めてるけど請求は棄却してるな
時の経過とともに歴史的事実探求の自由や表現の自由への配慮が優位に立つと言ってるから
あんまり昔の人だと悪く描かれて子孫が訴えたとしても認容されないだろうな
0615日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 20:47:20.34ID:nF9tTp/j
香川の弥太郎も殺しや強姦はしてないしな
後藤の命で龍馬暗殺は弥太郎の龍馬愛から思い止どまったが
放映前は三菱の関係者がそんな創作の必要あるのかと騒いでたね
ただあの時代の豪商ならば強姦の一つや二つは当たり前にやってる可能性は高い
渋沢栄一も強姦くらいやってておかしくない
そもそも今とは強姦に対しての価値観も違うからな
当時の強姦なんてのは今で言う煽り運転くらいの感覚だろ
0616日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 20:59:14.93ID:+p4yNdzb
>>598
井伊直弼と平岡を一緒に考えちゃだめだろう
井伊は邪魔なのを殺してってるからな
やり返されて当たり前というか
0618日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 21:00:31.85ID:5nGCDJTX
>>600
人当たりが悪いと言っても井伊直弼、藩主だしな
配下が殿を人当たりが悪いから嫌いという理由で守りたくないとかあり得なくねw
現代じゃ無いんだから
0620日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 21:11:19.56ID:nF9tTp/j
>>618
桜田門外ノ変の警護の彦根藩士は生き残ったのは大抵が打ち首になったんだっけか
0622日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 21:25:46.40ID:QW1huQzV
>>618
気構えの問題よ
斉彬は命がけで守るけど、久光?「ハイ、忠誠を尽くしまーす!」みたいなw
0623日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 21:26:39.06ID:7MJt51sq
>>603
行動はずっと一緒だし、藍染の衣装だし役者の顔も似ている
キャラは似てないけど、分かりにくいのかね
よく見ると栄一の方が着物が汚れてたり(栄一の方が働き者だからじゃないかと推察)
同じシーンでもリアクションが違っていたり(やすのノロケをニコニコ聞く喜作とスン顔の栄一)
全然違うんだけど、栄一と長七郎くらいの差がないとメリハリにはならないんかね
今は同じ道を進んでるけど、家臣になって道が分かれるに向けて分かりやすく個性を大きく出してくるかもよ
0624日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 21:34:24.19ID:LQt1U0AZ
>>623
人物像的な部分だろうね
吉沢と甲羅とでは身長が大分違うので見た目は分かりやすい
龍馬と弥太郎、武蔵と又八なんかは対照的な人物として描かれてたな
0625日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 21:43:13.86ID:7MJt51sq
>>624
人物像か
青天では栄一と喜作は対照的には書かれないよね
対照的なのは栄一と慶喜で
0626日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 21:50:56.74ID:9GYxjz+f
栄一の着物は青色で喜作は藍色なので藍染でも違う色
栄一「綺麗な青だな〜」と言ってたので青色が好きなのかと思った
おかしれえ渋沢(栄一)とキリッとしてる渋沢(喜作)と円四郎がおやすに言ってたが
兄弟かな?とは思うが双子ほどではない吉沢と高良の顔の区別くらいはつくだろうよ
シレッとおやすに忠誠を誓う栄一と誓えない喜作だったが栄一は円四郎の遺族の面倒を見た
長七郎が捕まったことを知りとにかく逃げようとする喜作と「どこへ?」と冷静に突っ込む栄一
勘定奉行になって俺に合ってると喜ぶ栄一に武士になったのに勘定方と言う喜作
維新後に慶喜が元幕臣で会ったのは栄一と海舟だけだったというのが大きな違いだな
0628日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 21:58:31.32ID:+h0Zrefc
>>625
龍馬伝や武蔵ほど対照的ではなくてももう少し対比は欲しいな
今の喜作だとただの取り巻き程度にしか見えない

慶喜は弥太郎や又八と言うよりは風林火山の晴信とか去年の信長的な役柄だね
0629日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 22:06:38.73ID:9GYxjz+f
対照的にしてるのは栄一と慶喜に同意
栄一と喜作は生涯の相棒なので対照的にしてないんじゃないかな
羽織の色見てもリンクコーデしてると思う

日本の伝統色 和色大辞典 - Traditional Colors of Japan
https://www.colordic.org/w
0631日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 22:15:14.30ID:7MJt51sq
>>628
対比はしなさそう
喜作は栄一のツインズ バディでしょ
今後もっと喜作の個が見えるシーンがあるといいな
0632日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 22:18:53.23ID:+h0Zrefc
喜作は剣の勝負に勝って譲ったところ以外は見せ場もないし個性も殆どないな
準主役や三番手くらいは濃さが欲しいところだ
0633日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 22:21:13.17ID:bm/Bc+yS
>>602の考え方は独自の解釈で渋沢栄一やNHKの考える井伊直弼像とは異なるんだよな
まあそういう考え方があってもかまわんが
尊王攘夷や比叡山焼き討ちが否定的に描かれるのが大河ドラマの伝統
0634日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 22:25:47.99ID:qLZyr1gD
>>631
個性がもう少しあればな
似たような人物像ではどうもな

武蔵の大坂編は徳川軍の大将に描かれていた本多正信が西郷輝彦で3年前に幸村演じてるからやたら紛らわしかったな
0635日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 22:27:43.70ID:SKt+YssR
平岡や原市之進を見ると勝海舟が暗殺されずに明治まで生き残れたのは奇跡だな
0636日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 22:42:20.34ID:B2Xcu7iv
>>623
今のところほぼニコイチだけど、これから先、一橋家で働くにつれてそれぞれ自分の生き方を見つけて、先行きも個性も分かれていくんだろうと思う。商人と武士、パリと箱館ってな具合に
0637日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 22:46:51.04ID:TKas7/TR
>>591
ゲイで糖質かよ
0639日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 22:51:14.47ID:9GYxjz+f
栄一と喜作は似たような人物像に描いてはいないと思うけどね
今は時々どっちが年上だっけというとこあるが小さい頃は栄一より2歳上の喜作は同じ年の長七郎とつるんでいて
栄一には「おめえはちいさいから」と言って置いて行こうとしていたが栄一はお兄ちゃんたちにくっ付いていた
京都で長七郎が泣いてたことを気にして心配していたのが喜作だった
喜作は男はおしゃべりではないのがいいと思ってるし長七郎と同じく武士になりたがっていた
おしゃべりで商売が楽しいと言ってた栄一と違うキャラに描かれてるよ
0640日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 22:53:21.92ID:iXM4IWGM
尊王攘夷派の思想って戦争の効用を説いてるから
NHKの平和主義には合わんからね
0641日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 22:53:34.49ID:13bv60hs
>>636
長七郎はそれなりに濃さもあるね
姉の面倒見てる時の腰抜け発言とかは酷い言い方ではあったが長七郎の気性を表現していたな
0642日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 22:56:53.87ID:SKt+YssR
それよりも平九郎が思ってたより空気すぎる
0643日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 23:04:04.59ID:aOgzofKl
平九郎は養子になってからだろうな
娘のうたは成長したら誰が配役されるんだろう
埼玉枠なら小さな恋のうたのヒロインの子が埼玉出身らしいし可愛いからあるかもしれないな
0644日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 23:08:45.17ID:9GYxjz+f
長七郎の真似してかっこつけやがってと言ってた喜作
喜作は長七郎に憧れだけでなくライバル心みたいなのも描かれてた
素直に長七郎は凄いなあとなってた弟分で”坊ちゃん”の栄一
お千代をめぐる戦いで勝った後の喜作のお兄ちゃんな感じとか
子供時代からとても細かくキャラ設定されてて成長した姿でアオハルも描き
狐憑き回でなんとなく長七郎と栄一は道が違うなと喜作はその中間みたいな描かれ方がされて
栄一と喜作が結婚して長七郎が「いいな嫁か」と言って完全に二人と道がわかれてるのも描かれてたが
一橋家臣編ではいきなり残酷なほど長七郎だけ二人と違う人生になっていくのを見せるという
0645日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 23:16:16.62ID:DubK+4RT
個性というか栄一には算術、長七郎には剣術という分かりやすい武器があるけど喜作には何も無い
0646日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 23:17:45.42ID:7MJt51sq
>>642
ほとんどセリフらしいセリフもないな
先週は一番セリフ量多かったけど、全部説明セリフ
岡田の演技が良いのか悪いのかも分からない
番宣で油売りでモテモテシーンがあったけどカットされたかな
0647日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 23:22:15.30ID:7MJt51sq
>>645
喜作の武器は熱い情かな
栄一のように器用ではないけど単純で真っすぐ人が好過ぎる
0650日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 23:28:34.33ID:L9zazV+v
>>644
喜作に付き纏われて嫌な顔してる千代とか見たかったな
喜作が勝つので当然千代を嫁に貰おうとするが千代が喜作の嫁になるなら自害すると喚いて親たちに説得されて諦める天海とか
それから逆恨みして栄一を憎しむような役とかいいかも
0653日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 23:36:25.99ID:qtzeyTN2
円四郎の暗殺予想

千本組屋敷にやすも連れて寛ぐところを刺客に襲撃される
円四郎はやすを助けて3人を斬り殺す、しかし後ろから斬られると倒れる
やすも殺されそうになるが円四郎が立ち上がり短銃で笑いながら刺客を撃ち殺すが円四郎は死んでしまう
やすは泣き叫ぶ、そこに栄一が駆けつけて平岡様と泣き狂い叫ぶ
0654日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 23:36:39.26ID:9GYxjz+f
単純でまっすぐで思い出したが高良が喜作は栄一の近くにいたから生き延びたと最初の頃のインタビューで言ってた
坂下門外の時に長七郎に行くなと止めた惇忠や栄一と違って長七郎の気持ちが分かると言った喜作だし
もし喜作が栄一じゃなくて長七郎の近くにいたら長七郎みたいになってた可能性もあったのかもしれないね
0656日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 23:44:35.96ID:In/8Bciw
>>637
おいおい、マジか。
男性が自分より年下の男優のファンになったり、応援したりする事は異常なことなのかよ?
別に性的な目で見てるなんて言ってないぞ。
お前、覚えたての言葉使いたがる幼児かよ。
ゲイって言葉を知って意味もろくに調べもせず、使うなんて俺だったら、恥ずかしくて顔から火が出るぞ。
>>638
俺は、男だ。
若手女優への憎しみって、何を思い違いしてんだか。別に若手女優を貶めたり、馬鹿にしたりしてないだろ。
俺がとやかく言ってんのは、青天を衝けに出てない若手女優のことをリョナ爺がグチグチ言ってるからだ。スレチなんだよ、バカリョナ爺が!
>>643
黙ってろよ、クズ!
0657日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 23:45:22.73ID:9GYxjz+f
みじん切り川村恵十郎のWikipediaによると円四郎の暗殺はこんな感じだったもよう

元治元年(1864年)6月16日夜、一橋家側用人平岡円四郎とともに家老の渡辺孝綱の宿を訪問したが、
その帰路で水戸藩士林忠五郎・江幡広光による襲撃を受けた。
平岡と従者2人が殺害され、自らも傷を負ったが、林・江幡両名を闘死させている。
0660日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 23:49:37.06ID:ZRp3aPT7
又やんも3人斬り殺したあとで亜矢に斬られるが
お通を助けて亜矢を後ろから射殺
0662日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 23:53:40.20ID:n9k7Y8sd
>>661
もしお前が本当に男なら武蔵は青天よりは見応えあるから見てみろ
女なら青天の方が面白く感じるだろうがね
0664日曜8時の名無しさん垢版2021/05/14(金) 23:57:35.46ID:B2Xcu7iv
江幡のキャストは小橋川嘉人って人らしい Twitterで本人が告知してた
0665日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 00:10:13.67ID:BWp5KzYn
>>654
そうそう、それ思ったんだよね
史実はおいといて、ドラマ上では同じく武士に憧れ剣で生きたいと思う長七郎と喜作の運命を分けたのは何だったんだろうと
喜作も長七郎と同じタイミングで江戸に出ていたら運命は変わったんだろうかとか
0666日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 00:23:17.74ID:bMtOw6Ju
>>662
それをお前に決める権利があるのか、リョナ爺?
悪いけど、俺は武蔵とまんてんだけはどうしても苦手な作品であり、見返す事は一生無いと思う。
そして、青天を衝けは楽しく面白く見ている。
それを以て、男女を決めるのは、神様しか出来ない事だと思うぞ、リョナ爺。
0671日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 05:52:40.29ID:MXI3g+fv
羽織は栄一が茶鼠色で喜作が涅色(くりいろ)かな
惇忠は後に渋沢家の秘書になる秩父大野村の柴崎確次郎(義行)に匿われて助かる
平九郎は茶屋の女主人にアドバイスされた秩父方面へ逃げず逆の越生方面へ逃げた
市太郎、平九郎と栄一は後継ぎを連続で亡くすんだよな
0672日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 05:56:00.02ID:flW8pNGm
ネタバレ
今まで登場した人物は、このあと全員死んで、2021年まで生き残る人は一人もいません(´・ω・`)
0674日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 07:06:08.14ID:HKHZeDJk
>>666
リョナ爺連呼山崎賢人ラブニキのせいで
皆楽しく見てるのに殺伐としたスレになってるの気付かない?
頼むから書き込むのやめてくれるかな?
てかもう起きてくるな
0675日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 07:32:07.67ID:bMtOw6Ju
>>674
リョナ爺さえ、消えてくれれば俺の存在意義は無くなるから、早々におさらばするよ。
0676日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 07:43:11.81ID:MXI3g+fv
<青天を衝け>吉沢亮“栄一”と草なぎ剛“慶喜”がついに対面!栄一と慶喜の鋭い視線がぶつかり合う(ザテレビジョン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a00a0b18c51748389cb73e88666a45a4c38fcf
馬が早くて3回目で成功したという面白い出会いだが日本の近代史で本当に大きな分岐点のひとつ
0678日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 09:37:48.43ID:3iuYsOJr
>>666
時代劇見るような人間なら血が流れるシーンが多い武蔵は面白いか否かは別としてもそれなりに楽しめる
ただそれはあくまでも男が見た場合で女からは受け付けない描写も結構あるのも事実
そもそも男で強姦描写が嫌いな人間はいない
何故なら女を犯したいと思うのは本能で有り法律や理性で雁字搦めにされて抑えているだけだからな
無法地帯となれば男は真っ先に強姦に走るそういう生き物
0681日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 10:23:25.04ID:3iuYsOJr
慰安婦で年齢判明して逆算すると7歳だから有り得ないと10年くらい前に話題になったが
当時7歳でも日本兵に輪姦されてたとしても全くおかしくない
乱取りとなればまず子供から狙われる訳で10歳程度が強姦されるのは当たり前でむしろここぞとばかりに子供を犯す事が多かった

武蔵の最終回では治安崩壊した大坂城下の乱取りが描かれていたが10歳未満の少女が拐われていくシーンがあった
武蔵は正直そんなに面白い作品でもないし好きな作品でもないが
乱取りのえげつなさを描いた最後の作品と言う部分は評価したい
この青天スレで再評価されてるのは堤真一繋がり以外にも
近年のゆとり大河にウンザリしてる層が殺伐とした大河を求めてる証でもあるような気がする
0683日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 10:30:45.81ID:F499b3T0
堤の18年ぶりの暗殺は楽しみだな
又やんは殺させる必要そんなになかった気もしたけど
元禄繚乱の郡兵衛以外は毎回死んでるんだね
0686日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 10:49:59.87ID:y5NLw8XT
>>542
側近暗殺されすぎだな、へこむわ
原は一橋家の同僚に殺されてるしさ、開国反対派って幕府側にも幅広くいるね
みんな基本尊王攘夷だから小か大かで語るしかないのか、ややこしいわ
0687日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 10:55:16.88ID:YgWCfQyt
>>684
来島か
あれ最近の大河にはよく出てくるけど
獅子の時代とか翔ぶが如くには出てこなかったな
0688日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 11:13:19.67ID:ulxVjeFs
長州力のラリアット

龍馬伝で中西学が弥次郎を半殺しにした庄屋の側近かなんかで出てた
0689日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 11:15:53.17ID:86+18MJN
幕末じゃないけど以前の大河だとガッツ石松が橋田作品の常連だったね。
0691日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 11:16:23.89ID:w2MeKyRz
渋沢栄一は阪神タイガース生みの親で
日本の足を引っ張る壊滅的な大阪経済を立て直した

五代ってのは知らないが大阪立て直しの為に人材を関西に送ってたんだよね
0692日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 11:34:15.17ID:qiVLUwmX
「谷啓生きてたの?」と思ったら長州力だった。谷啓と似てるって前から言われてたの知らなかった

プロレスラー枠じゃなくてスポーツ枠でいいのかな?大河に出して話題作りになるようなプロレスラーっているの?プロレスももうそんなに国民的興業ではないような
0693日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 11:38:46.64ID:86+18MJN
谷啓は独眼竜政宗で宗薫で目付け役として出てたし
武蔵でも又八の叔父の役だったね
0694日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 11:41:41.49ID:xiCcDIFx
プロレスは廃れたから今なら話題性になるのは格闘家じゃないかな
朝倉未来?とか
0695日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 11:42:01.97ID:SSTXIsc+
東の渋沢 西の五代

「いや、私は東に限定したつもりはないんだが」と捻くれた感想を言う渋沢栄一
実際に渋沢は関西でもたくさんの会社を作っている
0698日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 11:52:34.73ID:BWp5KzYn
長州力が出てきたからか、ブラウザの広告にエロ広告の横に長州力が出てきたんだけど
0699日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 12:12:32.49ID:WziD+stS
渋沢栄一は東京商工会議所の前身の設立に関わっていて
五代友厚は大阪商工会議所の前身の設立に関わっていて玄関前に銅像も建てられてるな
0700日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 12:21:54.28ID:YgWCfQyt
>>675
つまり存在意義が無くなってここからおさらばするのが嫌だから自演しているということか
なるほどな
爺と呼ばれている奴、昔とは嗜好や文体が変わったから別人のような気がしていた
奴がいなくなって叩く相手がいなくなったから寂しいのかw
自演してついでに他人を叩いているのは寂しさをまぎらわすための八つ当たりか
0701日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 12:52:37.84ID:moASuVIU
>>700
たまに全く無関係で過去大河話した人間叩いたりしてるからな
間違いを指摘されても逆ギレするか紛らわしい書き込みやめろとか見当違いも甚だしい態度を取る
0702日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 13:06:00.77ID:y5NLw8XT
青天スレで青天の話しろってのは至極まともな主張だからな
他大河の話させろって所が負けてるわ
0703日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 13:10:21.42ID:q14TE5rp
青天の話の流れで円四郎から又八や矢崎の話になるのは全く問題ない
武蔵とか翔ぶの話ばかり単独でするのは流石に問題だが青天の話を絡めながらの過去大河談義で森上がるのは醍醐味とも言える
0705日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 13:13:31.06ID:BWp5KzYn
盛り上がってるやつなんていないじゃん
爺だけだろ
別に過去大河の話を出すくらいならいいが、気持ち悪いことばかり書き連ねるのがウザい
すっかり内容読まなくても字面で爺投稿は判別できるようになったけど
0707日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 13:30:42.66ID:leD4M7fT
とことんNGワード活用して爺の書き込みを遠ざけて、爺と似た嗜好や趣味の人、爺に関わる人も結果的にはNGにしてしまうが今のところ全く問題はない、快適w読んでないから爺に噛み付くこともない

爺が推す大河も役者もアイドルもNGにしておけば書かれていないのと同じどころかこのスレでは抹殺状態になる

スレを立てた経験があるやつは「スレを無駄遣いしやがって!」と憤るかもしれないがchmateなら半自動でスレ立て出来ちゃうのでそれほど気にする必要もないが、これだけはどうにもならんw
0709日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 13:54:02.28ID:8IWAWI1n
堤真一が出てる以上又八の話題で森上がるのは仕方ないと思うけどね
準主役で目立ってた訳だし
0711日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 13:58:38.96ID:8IWAWI1n
あと若手女優枠は栄一の娘が成長した役くらいか
埼玉出身枠とかいいかも
0713日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 14:11:28.71ID:NYi5PxdV
那須側転身とか
ボクシングの亀田なんかは出れば話題性だけはある。
0714日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 14:21:06.73ID:WziD+stS
>>709
堤のことを又八とずっと呼んで話題にしてるのは盛りを森と誤変換する森七菜推しの爺だけ
0718日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:01:30.94ID:eEJidmwH
青天のスレで武蔵の話題が多く出てくるのは
堤がいい演技してるからこれを機に武蔵を再視聴してる人間が多いのだと思う。
0719日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:04:43.50ID:CzqTlSme
>>717
今月いっぱいは許してあげてやれ
武蔵で一番評価高かった堤真一があれ以降大河出たのは初めてなのだから
和久井映見も出てはいたがそんなに目立つ役でもなかったし武蔵の話題も来月以降は消えるだろう
0720日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:11:50.80ID:bgqmtbdC
盛蔵姦はNGワード
0725日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:24:20.77ID:OsDuZeV/
>>724
又やんは駄目人間から成長して商人として成功するまでの物語が視聴者の共感を得たんだろうね
武蔵への嫉妬もあったけど最後の方には敢えて危ない橋を渡って武蔵のような一端の男になりたいと武蔵への憧れも口にした
海老蔵の武蔵は好きではなかったが堤の又やんとのバランスは結構良かったと思うけどね
香川の弥太郎なんかもそうだけど演じる役者が実力あるからこそ輝いた役だとは思う
この手の人物は半端な役者がやれば袋叩きだろうな
0726日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:27:40.67ID:OsDuZeV/
去年の駒なんかは女版又八のような人物像だったが袋叩きなんてもんじゃなかった
又八も本編パート以上に目立ってた部分があったがむしろ武蔵パートよりも又八パートの方が面白かった
麦駒は全く面白くもなくかと言って目の保養にもならない本編をひたすら侵食して大河自体を台無しにするだけの糞パートでしかなかったが
個性ある役者が演じていればまた違ったとは思う
0728日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:35:32.07ID:w1GkcW3F
サイドストーリーは大抵つまらん
キンジパの宣教師、秀吉の五右衛門、慶喜の火消し、繚乱の忠嗣、風林火山の平蔵、いだてんの落語、麒麟の駒・・・

草燃えるの十郎、キンジパの随天、武蔵の又八、龍馬伝の弥太郎
サイドが本編以上に面白かったこれらの作品は役者の力量が大きいのだろうな
又八を赤井英和、随天を堺正章、弥太郎を吉田栄作あたりが演じたら見事に糞パート扱いされてたと思う
0729日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:36:52.73ID:UM0uZ9o7
>>673
肖像見て俺に似てないか?と思ったって書いてあったから画像検索したらほんとに似ててワロタ
0731日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:39:33.10ID:w1GkcW3F
今サイドオリキャラやって名演技出来そうなのは染谷将太とかかな
実在人物ではないが信宝で暴君的にサイドストーリー入れるのは良かったかもしれんしれないね
0732日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:42:16.68ID:w1GkcW3F
実在人物ではあるがの間違いな

安部信宝をある程度創作した役なんか染谷に合うと思う
子供っぽいところを残した嫉妬深い暴君なんかいいと思う
染谷将太は将来的に萩原健一的なポジションになれる存在だね
0734日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:44:36.89ID:OOb/nuXN
信宝を暴君に描けば血洗島も殺伐とした雰囲気になるだろうし描いて欲しかったな
ほのぼの仲良し家族の農村話なんて見てて面白くなかった
栄一の初恋相手や家族が虐殺されるような展開こそ大河としては面白い
栄一が信宝を武士を終生憎むエネルギーにもなるし無駄な創作とも言えない
0736日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:51:33.04ID:SSTXIsc+
>>728
それらが面白いかどうか別にして、CMがないから場面転換や時間の経過にサイドストーリーは必要だな
0737日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:53:06.92ID:nleRcMLl
初恋の相手が千代とは別にいて恋仲となり腹には子が宿る
信宝が鷹狩りの最中に出くわし虐殺されてしまう
栄一は泣き狂い信宝を岡部藩を武家社会の不条理を終生憎むこととなる

鋭意血の憎しみを描くにはそれくらいの展開が必要
今の描き方だとボンボンが綺麗事言ってるようにしか聞こえない
0738日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:53:34.90ID:JPMpZSRH
>>695
大阪を「東洋のマンチェスター」にしたのは渋沢だってな
渋沢が作った東洋紡が成功したことによってそれに続くように色々な紡績会社が
勃興していって一大工業地帯になっていった。渋沢は京阪電鉄の創立委員長でもある
東の渋沢ではなくて日本の渋沢だな
0739日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:56:00.47ID:4FnPtn/K
本編の話題ではなく爺のキモい妄想と爺アンチの粘着というサイドストーリーで埋め尽くされる大河板
0740日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:56:26.93ID:nleRcMLl
恵まれた栄一が武家社会はおかしいだの言っても百姓からしたら栄一も搾取する側であるからな
初恋相手と結ばれこれから幸せな家族を築こうというところで虐殺されてこそその不条理や怒りは視聴者に伝わる
0741日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 15:57:08.68ID:y5NLw8XT
せっかく渋沢の大河やるんだからどんな産業や会社を建てたのかやって欲しいな
ドラマとしても面白くないといけないから中々難しいだろうけど
0745日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 16:12:52.92ID:M6crY+Ow
吉沢亮はこのドラマ内ではイケメン扱いはされてないんだね。高良との身長差は見れば分かるだけじゃなくて平四郎にはっきり台詞で言わせてるし、
顔も「キリッとしてる方とおもしれえ方(?)」と言わせてる
アンチが「横に超イケメンの高良がいるから霞む」と言ってたけど、霞むとまでは思わないが制作サイドも愛嬌ある栄一よりも喜作は容姿が上の扱いで配役してるんだなと
0747日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 16:17:02.70ID:ldcn4cBz
渋沢栄一は背が低いからな 円四郎は喜作が長身であるところを買ってるようだが
史実は知らん
0748日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 16:18:28.94ID:+85Lhj1V
>>742
最近そこまでうるさくないから企業や銀行の名前は出すだろ

今日再放送みて思った点ふたつ
長七郎と河野の「無二の交わり」って何だ?BL?
平九郎とおていもいい仲みたいな伏線作るつもり?
0752日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 16:21:52.54ID:+85Lhj1V
>>747
栄一は150ちょっとしかなくてたぶん当時でも小柄な方
喜作や平九郎は170超えで大男だったらしい
0753日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 16:22:51.90ID:WziD+stS
>>748
まあ昔よりはゆるいか
すでに渋谷関連企業の便乗広告ちらほら見るし
昔だったら渋谷を主人公にするのすら難しかったかもしれない
0755日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 16:35:54.14ID:V77Pwuhl
>>745
実際に吉沢亮は丸顔丸目だからあまり時代劇だと
イケメンには見えない
染谷よりはさすがにイケメンに見えるけど
高良の方が時代劇向きの顔してると思う
0757日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 16:38:37.02ID:MXI3g+fv
>>747
史実の栄一は身長がコンプだったし青天も栄一の身長コンプを描いてるね

>>748
ちょっと前の満島のTwitterでうpされてるが長七郎が河野の著書『春雲楼遺稿』に書いた後書きに
長七郎が河野を理解していて河野も長七郎私を理解していることは長七郎と河野だけが知っている
という感じの一文があるので「無二の交わり」ってこのことかなと思った
長七郎が河野の家に行って『春雲楼遺稿』を発見したことと栄一に見せたことと
読んだ栄一が河野の死を悲しみ長七郎を憐れんで版木屋に持って行ったことも書いてある
0758日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 16:54:55.06ID:bh4Fo6Vw
とは言え吉沢亮の身長は、佐藤健くらいでしょ。
濱田岳とか二宮岡田みたいな低身長とは違うと思う。
0760日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 17:05:24.95ID:uu0nIE/R
>>751
仲代達矢の果たし合いで今で言う子供部屋おじさん状態になってる厄介者の部屋住み武士の悲哀が描かれてる
兄のはからいで離れを貰い妻も娶ったが子供を育てる事は許されずに産まれてすぐ産婆に殺させるのが悲しい
0761日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 17:06:41.26ID:GjY6dbG4
もう少し時代が進んで明治になったら明治天皇登場するのかな?
だったら老中あべ殿役やってた大谷サンにやって欲しい。
なんか似てるから。
0762日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 17:11:56.38ID:SSTXIsc+
>>760
当時乳幼児死亡率が高いので、大きくなれば儲けものくらいの感覚じゃないのかね
0763日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 17:23:44.29ID:25kkpi87
嫡男以外で大人になれば現実は厳しいな
婿養子に入れるならともかく
0765日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 17:38:34.12ID:X0RbZ2cg
円四郎暗殺シーンはどんな感じになるんだろうか
それなりに描くだろう序盤の山場っぽいし
0766日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 17:47:02.80ID:+85Lhj1V
>>757
お互いに二人だけが理解したことって何だったんだろうな
兄さんたち死んじまったらおしまいよ
0767日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 18:05:36.35ID:BWp5KzYn
>>755
なんとなく西郷輝彦、あおい輝彦みがある
丸顔丸目だからか
だから侍より町人の方が似合う
時代劇のセリフ回しも上手いし、そっち路線でいける役者だと思う
0769日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 18:10:17.42ID:MXI3g+fv
>>766
『春雲楼遺構』を読んで長七郎と栄一と河野の友情について満島と吉沢と福山の3人で話し合ってから演じたということだった

大河ドラマ「青天を衝け」裏話:眼帯の志士・河野顕三は史実でも眼が悪かったのか 俳優・福山翔大に聞く(木俣冬) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimatafuyu/20210509-00236781/
0770日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 18:20:37.95ID:ZvXUExkx
>>769
それ読んだ
満島が暑苦しく語ってる様子が目に浮かんだわw
長七郎役への思い入れが深いのは家族に乾杯の墓参りでもよくわかった
0771日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 18:30:54.43ID:MXI3g+fv
>>770
満島は惇忠の墓参りのつもりが長七郎の墓を発見しかも「渋沢栄一建石」だしな
これを知った後だと第13回で栄一が長七郎が捕まったことを知った場面やその後も違って見えるので
裏設定という感じでも楽しめる
0772日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 18:41:39.62ID:BWp5KzYn
自分もあのシーンで「渋沢栄一建石」を観たときはゾクっとした
実際の渋沢翁は存じ上げないので、ドラマの栄一と長七郎目線でみた
フィクションがノンフィクションになった瞬間
0776日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 18:49:35.25ID:Uts9NU4g
>>773
お前が消えろ
話に付いて行けないのが悔しい気持ちは分かるから武蔵を見ればいいだろ
当時は駄作扱いされていたが近年のゆとり大河と比べると結構見れる作品だしここでも再評価されている
0777日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 18:53:36.80ID:2DCTq0XJ
そもそも堤真一の過去の大河の話はスレ違いでもないしな
円四郎のキャラは郡兵衛とか又八を彷彿させるし
まあ流石にここは大河板なので柳原とかはスレ違いだろうけど
満島もこの前の柳原だったね
0778日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 18:54:12.33ID:KxRiIRGl
深谷中瀬の対岸は徳川の祖先の地とされる世良田、新田荘ではないか
0779日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 19:01:52.16ID:VtTW+R9O
幕末に半年近くも使ってるけど、これじゃ渋沢が何をやった人かが全然伝わらんのだが
0781日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 19:08:22.30ID:2DCTq0XJ
今までは繋がりが殆どない慶喜が初回から子役使ってまで毎話出てるんだからダブル主役みたいなもんだ
0783日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 19:12:23.71ID:1y/B3MVy
>>776
お前が消えろ
同じこと何度も言うなキチガイ
0784日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 19:20:23.46ID:MXI3g+fv
>>772
長七郎の墓を建てた栄一は狐憑きとは思ってないよな
黙ってるだけの栄一と何かの間違いみたいに言ってた喜作や書いてる惇忠とで違うのも感じた

>>779
青天は2月14日スタートなので半年経ってない3か月だよ
河野との友情も裏設定になるほど飛ばしてる
0785日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 19:28:04.87ID:BWp5KzYn
>>780
目つきで凄みも出せるし、愛嬌のある三の線も出せる
正統派時代劇スターみもある
もっと年いったら、江戸を斬るを再びw
0786日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 19:33:53.55ID:sEyf6aMT
>>782
武蔵見ればそれなりに話に付いていけるし堤真一の円四郎を深く見れると思うんだけどね
そもそも勘違いしてるけど武蔵は毎週のように強姦があったわけではないし胸が肌けるシーンとか半裸はあったが
乳首までは露出してないし子供が強姦される直接の描写もない
前半は毎週のように人が斬り殺されるシーンがあったけど後半の美作の山奥で武蔵村を作るあたりは結構ぬるいほのぼの展開だった
そこも宗矩に皆殺しにされて大坂の陣へと話が進むとまたそれなりに殺伐とする訳だが全編通して強姦や血飛沫に明け暮れてた大河ではないよ
もし本当に女じゃないなら武蔵は時代劇見るような人間ならそこそこ楽しめるだろう
女もしく性別が男でも中身が女の腐ったののような人間ならあの大河は拒絶するのだろうけどね
君が男だと言い張るからそれを信じて武蔵を見る事をお勧めしてる
0787日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 19:51:55.75ID:sEyf6aMT
太平記は何度か乳首出てたね
秀吉は授乳シーンで乳首が出てたがあれは沢口靖子のではないだろうから乳首露出専門女優がいたのだろうね
徳川家康でも序盤に三河の民衆が今川兵の狼藉で乳首まで露出するシーンがあったな
武蔵は最終回の大坂城下の乱取りで胸がはだけるシーンはあったが乳首までは見えていないはず

秀吉の頃だと子供がフルチンで水浴びとかもしてたしもう少し前だと少女の割れ目とかも普通に映ってたからな
今は生首も乳首もNGになったのだろうが堅苦しい時代になったと感じる

今年なんかも別に生々しいシーンは要らないから鋭意の初恋の女が岡部藩の人間に襲われて殺されるとか
描写はしなくても事後でそれが分かるような演出で栄一の憎しみが分かるような展開は欲しかったかな
0791日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 20:15:28.77ID:YgWCfQyt
>>787
>秀吉は授乳シーンで乳首が出てたがあれは沢口靖子のではないだろうから

まてまてまて
え?北政所の授乳シーン?
お前、歴史知らんだろ?
0792日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 20:19:44.63ID:SSTXIsc+
>>789
日本初の銀行を立ち上げ軌道に乗せる所までだろうな
たくさんの会社作ったとかは後日談みたいなものだ
0793日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 20:20:54.70ID:FrIp1SID
>>791
沢口靖子のおねが鶴松に乳首吸わすシーンがある
噛んでますと痛がるが大政所が母の痛みじゃよと笑い飛ばす
そのシーンで乳首が映り当時は沢口靖子のか?と話題になったが沢口靖子が乳首晒す訳ないからな

ちなみにあの大河ではおねは若い頃に妊娠したが流産して子供を産めなくなった設定
秀吉もおかつに自分の子供を産ませたが佐吉と共に熟してない柿を食べ幼くして死んでいる
そこで落ち込んでる秀吉に信長が四男をあげる設定だった
0795日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 20:23:17.47ID:FrIp1SID
>>784
河野と長七郎の友情はもう少し描いて欲しかったな二人で遊び半分で異国人辻斬りしたりするのとかやって欲しかった
葵でも頼房と家光が遊びで辻斬りやってたね
0796日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 20:32:26.39ID:BWp5KzYn
>>777
たまには第三者から言ってやろう
過去大河の連投はスレチだ馬鹿野郎
スリーセブン取りやがって
0798日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 20:36:19.38ID:QGhTiYzX
>>796
スリーセブンとか1000とかやたら此処の人間は拘るが
そんな偶然のレス番号に拘る奴の頭の構造が知りたい

過去大河のみの連投ならそうかも知れんが青天の話を交えて過去大河の話をするのは問題ない
徳川慶喜や武蔵は時代背景だったり登場人物の繋がりで話題になるのは当然のこと
直虎の時に海老蔵の信長が出た時も白眼を剥いた演技が云々と話題にも出てたしそんなものだ
0799日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 20:37:40.38ID:BWp5KzYn
>>779
制作陣も渋沢栄一の人物形成(血洗島)を丁寧に描くって言ってるし、慶喜や政局も書いてきたから12話使ったのは仕方ない
これから怒涛の展開なんじゃない
功績話はこれから2024年にかけて観る機会もあるだろうけど、血洗島青春篇〜一橋家臣編をドラマでみれるのは青天だけだろうから、
この配分は自分的には満足
0801日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 20:40:27.03ID:QGhTiYzX
明治編なんてつまらんだろうから最後の4話くらいでそれこそ去年みたいな早送りでいい
薩摩の話なら西南戦争あるが渋沢主役なら明治は面白く描くのは難しい
やはり時代劇は奪い犯し血を流してこそだろう
0805日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 20:47:31.62ID:wdziodlk
>>800
本当に男なら青天より武蔵の方が愉しめる筈だがね
女なら武蔵を拒絶するのは分かる
男と言い張っているから信じて武蔵をお勧めしてる
かくなる私も堤が出てるので今年に入ってから武蔵を初めから見返してるが
話の繋ぎ方とか全体的に良作とは言えないが毎話のように血が流れるシーンがあるのでそれなりに愉しめている
武蔵の村を作る話の頃はほのぼの展開になって中弛みがあるがその武蔵野村も皆殺しにされる容赦ない展開なので
大河ファンとしてはそれなりに納得出来る天海だな
武蔵の村はみんな仲良く暮らして平和に終わりましたとさではやはり物足りないからな
今年の血洗島が物足りないのはやはりそこなのだろう
ほのぼの仲良し家族の描写を入れるのはいいがそれを絶望に叩き落とすような皆殺しシーンがあるだけで全然違う
父母姉などは歴史には無関係な人物なので栄一の焼き討ち未遂の咎で岡部藩の焼き討ちを受け皆殺しにされるような展開でも良かった
このまま平和に血洗島の渋沢一族が暮らしてくだけなら序盤のほのぼの話はつまらないだけの無駄話となってしまう
武蔵の村のほのぼの話は平和から一転地獄を見る事が話のメリハリとして生きていた訳で無駄ではなかった
0806日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 20:51:56.84ID:UgRqv/kw
>>805
男にも武蔵が嫌いな人だっているんだよ。
画一化しようとしてんじゃねえよ、リョナ爺。
それに大河ドラマだからと言って皆が皆、殺伐としてたら、マンネリ化するし、大河ドラマは廃れてしまうぞ、リョナ爺。
0807日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 20:54:48.90ID:MXI3g+fv
吉沢がいつか時代劇主演やるなら遠山の金さんとか銭形平次とか合いそう
なんとなく杉良太郎や大川橋蔵ぽさもある

井上馨のキャラ紹介文に「雷親父(井上馨)と避雷針(栄一)」とあるので大蔵省やるよ
明治をやると思ったよ今まで旧幕臣で官僚視点の明治描いてないからやって欲しい
栄一ならほぼそれが描けるし維新後の川村恵十郎も見れるしな
0808日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 20:55:34.23ID:wdziodlk
仲の悪い殺伐とした家族が皆殺しにされるよりも
仲良しでほのぼのした家族が皆殺しにされる方が話のメリハリとしてはあるし天国から地獄的な絶望感もスパイスになるからな
武蔵野村も仲間割れがあったり竹蔵を追い出す計画みたいのが蔓延る殺伐とした村なら皆殺しにされてもそこまで絶望感はなかったかも知れない
一人裏切り者こそいたが村人みんなが武蔵を慕って武蔵も村人を慈しみ
命を賭けても守りたいと思っていた村人が皆殺しにされたからこそ武蔵の絶望と苦しみを感じ宗矩への怒りへの源となった
終盤の村のほのぼのとした話はつまらなくはあったがその皆殺しの絶望への布石と考えれば無駄ではなかった
今年の血洗島も仲のいい家族で愛されて育ってる鋭意血が終生武家を憎しみこの世の仕組みを変えたいと思う源とするには
血洗島の渋沢一族皆殺しのシーンは描写する必要があったと思う
ほのぼの話から天国から地獄に叩き落とされるような展開ともなれば農村話も無駄にはならない
今のまま平和に終わってしまうならば農村話はつまらないだけの無駄話で終わってしまう
話にメリハリを入れる為にも血洗島焼き討ちはやるべき
栄一の家族が皆殺しにされるのが見たいから言ってる訳ではないんだよ
0810日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 21:01:08.33ID:wdziodlk
>>806
殺伐とした展開が見たい人間が大河を見るのだよ
そういうのが嫌いなら大河ドラマは見るべきではない
奪われ焼かれ犯され殺される、血が流れてこその大河でそれを求めてる人間が観る物だろ
女に媚びた作りで強姦とか略奪を描写しなくなって本来のファン離れが進み大河は寂れた

元々大河はそういう物、嫌ならトレンディドラマでも見てなさい
0812日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 21:08:33.16ID:5Q3fhhKZ
円四郎の暗殺シーンは楽しみだな
堤も何人か斬り殺した上でやられるのかな
0815日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 21:25:48.16ID:mOPEtnY2
ノベライズ見た感じ21話からパリ行く感じかな? どんな配分になるんだろう
変則日程の中脚本も制作も大変だよねえ
0817日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 21:39:15.29ID:cmI50mdS
>>781
初回の慶喜役の子役は吉沢の事務所の子だから
長い見せ場があっただけだよ
パリ編からは慶喜出ないでしょう
全42回くらいとして後半の21回分はまた他のキャストが出てきて栄一と絡んでいくのだから
0818よん様垢版2021/05/15(土) 21:48:12.88ID:CT5kNf7w
お爺ちゃんの憎しみ好きにも程がある。
0819日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 21:51:43.04ID:AvqbAGka
>>818
憎しみとか確執こそ醍醐味だと思うけどね
武田信玄での父や息子との確執や独眼竜政宗での母に毒殺されそうになって弟を殺して母が泣き狂うとかね
相手を骨の髄まで憎んで一族全て皆殺しにしてやりたいくらいに憎み倒すような感情は好きだね

そう言えば武田信玄の義信は堤だったな
若くて熱量のある真っ直ぐな演技は良かった
前年の蘆名は殆ど出番なかったけど
0820日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 21:55:16.77ID:5YssP+n/
>>819
何でいちいちIDを変えるの?
0821日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 21:56:33.72ID:mOPEtnY2
パリと明治維新は並行してやると思うけど慶喜というより喜作目線でやりそう
0822日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 21:58:19.46ID:yz6f8YZE
でも憎しみのない大河なんて見たいか?
見る番組間違ってると思うぞ
此処で評判の良い半沢なんかも憎しみありきのドラマだしね
一期は自分を陥れた浅野と父の仇の大和田、二期は逆恨みで憎んでくる伊佐山と過去の副頭取の仇の簑部
何れも憎しみありきの復讐劇的な展開でそれが受けた
今年の栄一は憎しみは多少あってもそれが足りないような気がする
風林火山での勘助の信虎への憎しみくらいの胸の奥が張り裂けんばかりの怒りと憎みが欲しい
やはりそれを表現するには初恋の相手が殺されるとか家族が皆殺しにされるとかそれくらいの展開は欲しい
0823日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 21:58:24.58ID:mOPEtnY2
ガイド本後編そろそろ発売だよなと思ったら知らん間に延期してた……
0824日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:02:58.28ID:MXI3g+fv
アド街飛鳥山は食べ物ばかりで飯テロだった
「栄一はもち肌」という情報にイノッチが大河も知らないだろう使っても良いと言ってた
0825日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:04:13.81ID:mOPEtnY2
見る番組間違ってるのは憎しみのない大河なんて見たくないと言っておいて青天見てる爺の方
0826日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:04:19.46ID:yz6f8YZE
勘助が信虎と対決するシーンの狂気に満ちた目は良かった

栄一も信宝に家族を皆殺しにされて胸が張り裂けんばかりの憎しみを抱きそのエネルギーで資本主義社会への道標を立てる展開で良かったかな
0828日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:06:07.80ID:2NNI3lCV
キャストに北王子欣也はいたみたいよ
家康以外で出てくる可能性もあるけど
0829日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:07:14.98ID:IuO1cvfP
OPでも後半分は洋装になってるし、鹿鳴館を思わせる描写もあるし、明治維新後もそれなりにはやってくれると思うけど。
青春物語だけでは終わらんでしょ。それじゃ渋沢栄一を取り上げる意味が無いもん。
0833日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:08:56.71ID:yz6f8YZE
市太郎の死因を病死にしたのは無能だったな
岡部藩士に八つ当たり的に殺されたような設定にしていれば市太郎が死亡した史実も生きるだろうに
我が子を殺されても藩士はお咎めなしで終わり武家社会とこの世の仕組みに胸が張り裂けんばかりの怒りと憎しみを抱く栄一
今の栄一が世の中の仕組み云々言ってるのは苦労知らずの金持ちボンボンのファッション的にしか見えない
我が子を武士に殺されて泣き狂って肉死んでこそ視聴者も栄一に共感できると言うものだろうに
0835日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:13:09.20ID:+8pp/ZW+
>>831
なんで昨日から突然男言葉になってるんだ
そんな事してもお前が中年女なのはもうバレてるから無駄な事はしない方がいい
武蔵への拒絶反応、若手女優の話になった時の書き込みに憎しみが籠ってるのとかでバレバレ

その憎しみがあれば生きていける、憎しみとは時に生きるエネルギーになるのだよ
栄一も初恋の相手とか市太郎が殺されるとかすればその憎しみが視聴者にも伝わり世の中の仕組みの理不尽を問うのも
綺麗事ではなく視聴者にも共感を得られただろうに
市太郎に関しては史実で死んでるのだから岡部藩士に殺される設定にすればその死も生きたろうに勿体ない
0836日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:13:44.36ID:2NNI3lCV
>>824
番組見てないけどどういう話の流れで出てきたのそれw
でも若い頃の写真は確かにもちもちしてそう
0837日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:18:07.90ID:+8pp/ZW+
来年には話題になるだろうが草燃えるの十郎も北条への憎しみありきの人物だったな
宗時を虐殺するシーンの狂気なんかは中々の物だった
まあ十郎の話は今年はスレ違いなので来年に取っておこう

栄一にせよ喜作にせよ全体的に若い勢いを感じない
その勢いと熱量の源に怒り恨み憎しみがある
その意味でも市太郎は殺されるべきだった
病死で済ましては怒りようもないので勿体ない
0838日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:22:58.27ID:MXI3g+fv
栄一は17歳の坊ちゃんだろうが既に商売人としては一人前であり
金をたかる代官に抵抗をしたのは伝わってるんだし人生の分岐点でもあったんだろうし
どう思ったかについて書き残しておく必要はあったんじゃないの

>>834
栄一のこと聞かれておじい様って白くてこんなにキレイな肌なのというコメントはテレ東も想定してなかっただろうな
女性って何才だろが相手が自分の爺さんだろうがそういうのは憶えてるんだなと感心した
98歳には見えなかったね鮫島純子さんは岩倉具視の孫と結婚してるんだよな
0839日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:25:40.47ID:APiu1HVc
>>838
伝わってるが所詮は豪商ボンボンのファッション的にしか見えんからな
岡部藩士に家族を殺されるとかそういう展開にならないと栄一の怒りも大して伝わらん
何不自由なく生きてる奴が世の中の仕組みがおかしいだのほざいてるだけでは物語としても深みはない
息子が殺されたりすれば話は別でその旨を張り裂けんばかりの怒りと憎しみは視聴者にも伝わるし話に深みも出る
0840日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:27:25.89ID:MXI3g+fv
>>836
生前を知る唯一生存してる孫ということで栄一との思い出をきかれて
いつも栄一はニコニコしていたのと
うめぼし飴を貰ったのと肌キレイということだった
0841日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:28:38.84ID:MXI3g+fv
>>839
ファッションではなく実際に変えた人なわけだから口だけではない
0842日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:29:19.67ID:62+88D3/
武蔵の村皆殺しも武蔵が宗矩への最後の対決に向けて深い憎しみを抱く大きな理由になったからな
あれがそのままほのぼの農村で終わっていれば宗矩と対決する必要もなかった訳で
農村話は蛇足と思っていたが宗矩への憎しみを産むエピソードの布石となった
九度山から幸村を武蔵が逃がしたりとかは流石に要らない話ではあったが
0843日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:31:43.41ID:3076DwCS
>>841
それも眉唾だと思うがね、自伝なんかは自分の都合良く書かれている物だからな
所詮青天はスネ夫の出世物語
又八とか弥太郎はのび太の出世物語
西郷はジャイアンの出世物語
0844日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:32:33.43ID:M6crY+Ow
動体視力がさっぱりなのでOPを意識して見てもあれ本編に出演してる人混じってるのか全くわからない
吉沢の顔すら認識できないけどあれ本人だよね?他に誰が出ているの?
0846日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:33:58.75ID:MXI3g+fv
>>843
そんなら今すぐ電気使うのやめたらいいよ
JRとかも辿れば栄一だとか
そのレベルの人をスネ夫とか馬鹿か
0847日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:40:17.78ID:CdihE9ih
>>846
スネ夫が親父のコネや金を元に大企業作ったって話だろ
スネ夫は悪いイメージあるかも知れんが高スペックだぞ
低身長で美男で男の癖に口が達者で危険イベント回避能力抜群と言うまさに渋沢栄一がモデルでもおかしくないくらいだ

電気も電車も栄一がいなければなかったのか、それは知らなかった凄いな栄一
0849日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:43:53.88ID:MXI3g+fv
>>847
血洗島の豪農にそんなコネあるわけない
市郎右衛門も栄一を尊敬するわけだし
0850日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:44:05.62ID:leD4M7fT
光秀「穏やかな世を」>「信長使って大きな国を作ろう」>駄目だった!信長殺す!
栄一「皆が喜ぶ世を」>社会の仕組みを変えよう!>具体的に行動する
同じ大河ドラマ枠とは思えんw
0851日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:48:39.81ID:qZvMaiU7
>>849
市郎右衛門がスネ夫の父、栄一がスネ夫で大出世、これでいいではないか
スネ夫タイプなのは間違いない
世渡り上手くて口が達者で自分の身だけは守る狡さがある
これをスネ夫タイプと言わずして何と言うのか

堤真一の又八なんかはのび太タイプだったね
失敗ばかりで堕落で金もなければ武術も駄目で女のヒモ
武蔵に嫉妬して卑屈にもなるが商人として成功して武蔵への憧れも口にして認める
終盤の又やんと今回の円四郎はなんか被るな
円四郎にも杏奈時代があったのかと妄想すると結構面白かったりする
しかしまたしても暗殺されてしまうのは残念だな
とは言え時輔みたいに生き残ってもそれはそれで白けるが
0852日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:50:57.57ID:MXI3g+fv
日本で初めて洋紙をうんぬんから国立印刷局の初代局長は栄一というのもやってて
最初は日本に印刷技術がないからドイツに紙幣作ってもらった話もしてた
日本円にも栄一関わってて円は大隈が決めたんだっけというのを思い出したが大河でやるんだろうか
0853日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:55:19.47ID:MXI3g+fv
>>851
スネ夫って10代で家の仕事手伝ったり稼いだりしてないだろ
アイデアマンでまとめる役とかまったくしてないだろ
20代で一橋や政府からスカウトされることもないだろう
全然キャラ違うので違うとしかいいようがない
0854日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 23:04:24.44ID:JwgN7zyB
円四郎も栄一の才能見抜いたわけでなく
若い命を無駄にせず位の感覚だったらしいね
0855日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 23:09:01.13ID:qZvMaiU7
>>853
スネ夫タイプって事だろ
そもそもスネ夫は10歳の時しか知らんしその後の生活が描かれてるのは見た事ないからな
金持ち特有のアイディアは結構あるし金と知恵と口先はあるから人はそれなりに集まる
口が達者で自分だけは助かろうとする危機回避能力なんかも栄一はそっくりだ
栄一はスネ夫タイプの出世物語、又八はのび太タイプの出世物語
ドラえもんの話は武蔵の比でない程のスレ違いだからこの辺で終わり

栄一の優れてるのは要領の良さと立ち回りのうまさだろうね
0856日曜8時の名無しさん垢版2021/05/15(土) 23:16:40.51ID:2NNI3lCV
>>789
脚本家さん曰く栄一は「何歳になっても意欲と好奇心を失わず「生涯青春」の人であり続けた」ってことなんで青春物語=青春時代しかやらないって意味ではないと思う
0857日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 00:31:35.54ID:aAEwSck/
>>855
スネ夫を主役にしてるからイマイチ主人公に共感できないのかもな魅力に乏しいというか
0858日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 00:36:42.57ID:oxPA3ZRP
アド街の飛鳥山特集かなり栄一に振り切ってたわ

存命のお孫さんも出てたね
色白モチ肌wやはりボンボン出だからか
0859日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 00:57:03.56ID:Qk5YTBo4
>>833
>>835
うわー、短絡的すぎる。
若手女優を叩く=中年女とか、短絡的な思考すぎて吐き気がする。
随分と狭い世界で生きてるんだな、お前。
>>837
>>839
史実における渋沢栄一がそうなんだから、それをある程度なぞる形で表現するのは当然だと思うし、無駄な創作をそこに入れて尺取り虫になってしまったら、それはそれでダメだと思うぞ、リョナ爺。
どうせお前は、実際の渋沢栄一翁をただの玩具程度にしか考えてないんだろうがな。
>>842
うっせーわ、リョナ爺
0862日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 01:32:59.35ID:a5KOkQNa
おっちょこちょいな所のある栄一はスネ夫というよりのび太なのかもしれない
0864日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 01:54:52.90ID:CwZqEtta
ドラえもんに当てはめようとする意味が分からない
ずっと同じやつ?いい加減しつこい
そんなんよりドラマ内の言動で性格分析するほうがよほど興味深い
0866日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 04:56:51.64ID:/gcb+p67
戦争なら戦闘や兵器よりも兵站の方が面白い

政治的な有名人の物語に飽きたら経済的な有名人の物語も悪くないというかむしろ面白い

ビ〜トルズのコピーバンドをやるなら中間パートであるジョ〜ジパートが一番面白い

ナポレオン配下のベルティエはもっと評価が高くてよい

性能本位のF14がアッという間に廃れて本来代用品っぽかったFA18が重用されたのもわかるテカ色んな意味でF35よりもまだまだ上だ

あまり脈絡のない話っぽくなったがジャイアン物語よりものび太物語よりもしずかちゃん物語よりも出来杉くん物語よりもスネ夫物語のほうが面白い

最後に野原しんのすけよりも野原ひろしのほうが面白い
0867追加垢版2021/05/16(日) 05:02:16.94ID:/gcb+p67
特にバッハの曲はバイオリンパートよりもビオラパートのほうが面白そう
0868日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 05:43:10.54ID:n3mUegOK
例えにドラえもんというのが合ってないと言われてるのにしつこすぎ
あれってステレオタイプの子供しかいなくて栄一みたいな天才児は出て来ない漫画だろうに
0869日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 07:51:41.99ID:KRDzleaO
天才は出来杉がいる
ドラえもんは誰でも分かるから例えに出てくるんだろ
トンガリとか丸尾キャラとか言われてもピンと来ないけどスネオキャラならどういう感じか大抵分かる
0870日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 08:01:33.98ID:A0Mghxee
>>866
弥太郎とか又八はのび太的だったけど面白かった
龍馬への徹底的な妬みと愛憎
武蔵への嫉妬して憧れと卑屈からの成長

ジャイアンは西郷としてもしずかの出世物語と言うと誰だろうか
いだてんのシマなんかはそんな感じかもね
0872日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 08:36:43.39ID:A0Mghxee
>>859
自分の子供が殺されて泣き狂い胸が張り裂けんばかりの怒りと憎しみを抱き苦しむ展開は視聴者の共感を呼ぶ
苦労知らずのボンボンが世の中を変えたいだの喚いてもファッションにしか見えない
地獄を見た人間の言葉こそ重みがあると言う物だろう
0873日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 08:39:16.57ID:HO28Am/O
勘助がミツを信虎に殺される創作は有効だったね
ああいう憎しみこそ大河には必要
勘助からはとてつもない胸を張り裂けるばかりの怒りと苦しみであるのに対して信虎からは日常茶飯の大したことではない対比も良かった
0874日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 08:43:39.79ID:+Mh879Zm
真田丸でも梅が上田合戦で巻き込まれて死んだのも創作ではあったが信繁が生涯徳川を憎む原動力になったからな
ただあれは梅が無駄に動いて自業自得感もあったからもう少し上手い演出にして欲しかった
ただ信繁と作兵衛が泣き狂うシーンは中々良かった
0877日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 08:48:59.27ID:WlZ9Y7lP
>>870
>>872
そんな悲惨な展開にしなくても多少の上げ下げはあるものの数字はとれてるし、SNSでもその話題で盛り上がることがある。これって、視聴者から共感されてるってことだぞ、リョナ爺。
>>873
>>874
完全なるスレチだ、バカクズ雑魚リョナ爺!
0878日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 08:54:53.14ID:ehkkFvEP
>>877
悲惨な展開こそ大河の醍醐味だろうに
家族が殺されたりしてこそその怒りと苦しみと憎しみに共感できる
幸せ家族を見ていてもつまらんしその家族が殺されるような展開こそ栄一の怒りに共感しその憎しみも視聴者と共感出来るのだ

またしても武蔵の話になってしまうが武蔵が宗矩への怒りを抱くのも武蔵村の人々が皆殺しにされ親友の又八が殺されたのが大きな理由
仲間が殺されだからこそ柳生宗矩と命を賭して戦う理由があったが
仲間が殺されずに平和に暮らしていていれば宗矩と戦う理由もなく憎しみもなかった
物語上宗矩の対決を最終回に持ってきてその戦う憎しむ理由の為には武蔵村皆殺しが必要不可欠だった
流石に又八は最後まで生き残ると思ってたので死んでしまったのはショックだったが
0879日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 09:02:42.72ID:UIgEYHIq
円四郎暗殺シーン予想

やすと二人でいるところを襲撃される
やすを庇い刺客を3人斬り殺すが後ろからくノ一に斬られ倒れる
やすも殺されそうになるが虫の息の円四郎が短銃でくノ一を撃ち殺しやすを見て笑いながら倒れ絶命する
やすと駆けつけた川村が泣き狂う
0882日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 09:17:16.28ID:0j6gyBDC
円四郎がいるから大河っぽい雰囲気それなりに出てるけど退場したらかなり雰囲気変わりそう
勝海舟は誰が演じるんだろうか
0883日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 09:22:45.78ID:ZD1THmLQ
円四郎は大河っぽいというよりBS時代劇っぽいのでは?あのべらんめえ口調は
0884日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 09:27:59.33ID:0j6gyBDC
>>883
確かに土曜時代劇とかそれっぽい
やすが円四郎の独り言で勘違いしたシーンとかもそんな感じ
又やんも鉄砲商人で成功した頃はあんな感じのべらんめえ口調になってたね
0885日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 09:49:26.87ID:45Vpig6l
古い漫画で例えるなら栄一は巨人の星の花形だなw
金持ちの家に生まれて道楽三昧、その一つに野球があってライバル出現でのめり込み家業を継がずにプロの道へ
到底意味があるとは思えないトンデモ特訓をして死にそうな目に合いながらも野球人として、実業家としてサクセスストーリーを突き進む
イケメンだけど

平九郎か長七郎が星飛雄馬で千代が明子姉ちゃんだろw
0886日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 09:56:22.74ID:I0VGZVI0
漫画で例えられても分からん
スネ夫とかのび太とかは誰でも分かるから例えで出てるだけでしょ
狡賢く危険イベントは回避して自分だけは助かろうとして出世した口が達者なタイプだからスネ夫と言われる訳で
0888日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 10:15:54.30ID:tOuEO72I
ドラえもんの話なら武蔵の話の方がマシだな

武蔵は大河ドラマだし堤真一での関連性も高い
0889日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 10:24:43.71ID:CwZqEtta
>狡賢く危険イベントは回避して自分だけは助かろうとして出世した
まずここから違うw
0891日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 10:43:31.19ID:Ms5+DS9X
イメージとしてはペラペラとよく喋る
チビで機敏で頭の回転も早い
おそらく早口だったのでは?母国語をペラペラ早口で話す人は外国語も早く話せるようになるので栄一はフランス語もすぐ話せたのだと思う
でも一万円札に採用されても多分イマイチ人気出ないと思う
ご本人の写真見ると顔の印象が良くない
諭吉さんの方がずっといい
イケメン俳優使ってイメージ良くしようとしても
写真も残ってるからなー
やっぱりある程度の見た目は大事だ
0892日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 10:43:41.05ID:a4NzOWXd
>>882
>円四郎がいるから大河っぽい雰囲気

慶喜がいるから大河っぽい
というほうがあってるような
実際慶喜のシーン毎回3分くらいなのに
いかにも大河っぽくて印象に残るような気がする
0893日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 10:47:45.50ID:5YgjQ+F/
>>892
慶喜は置物みたいだけどね。
慶喜のシーンは有名人物が多いので大河らしいって感じになってるだけでしょ。
0894日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 10:49:49.36ID:kGz2mK67
伝蔵役はオーディションで選ばれたらしいな
つうか大河にもオーディションってあったんだ
0897日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:05:27.55ID:c0n5TtbA
先週の見直してたけど栄一の超棒読みな「ハイチュウセイヲチカイマス」笑ったわ
適当に返事するの今までの栄一とイメージ違うと言ってる人いたけど、臨機応変に対応できるタイプだし特にズレがあるとは思わなかった。
やすにはその場では適当に返事してたとしても平岡に義理を果たすために何度も会いにいってたしね。
喜作はもういいんじゃね?と言ってたけど
0899日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:10:49.73ID:c0n5TtbA
長七郎が投獄されたと聞いて「江戸に戻ろう」という喜作に栄一は「行っても俺らには何もできないから無駄だ」と止めていて冷たいという感想見かけたけど、情に訴えてどうにかなる事ではないし己らも捕縛されるリスクの方がデカい、と冷静な判断能力があるから激動の時代を生き延びられたんだろうな。

栄一の人生がトントン拍子に上手くいってるように見えるのは運も大きいだろうが常に選択肢を誤らなかったその判断力、危機回避能力にあるんじゃないかと。
あと選択を誤った場合の思考の切り替えとリカバリー能力がすごいんだと思う。
横浜焼き討ちという誤った方向に突き進みそうになるけど長七郎の制止で思い止まったのも、相手の言葉を素直に聞き入れ軌道修正できたからだし。
あの場に真田タイプしかいなければ仲違いした長七郎を本気で斬りかねなかった。
0900日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:12:33.54ID:MwlUlmbK
長七郎はあそこで捕まらなくて京に行ったとしても、一橋に一緒に仕えるとは思えん。また色々な実行犯の人物であるし、それが認められるか?また戊辰戦争で名誉ある死を選んでただろうな、ひとまず長生きするイメージはないな
0901日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:13:06.62ID:CL/GnuB4
武蔵ってそこまで言われるほど駄作でもないと思うけどね
又八のコントは毎回滑ってたところはあったけど成長していく物語は悪くはなかったし
争いの醜さ残酷さなんかを大名の目線ではなく民衆目線で描いてるのなんかは新しい感じはした
大坂の陣も徳川豊臣の戦と言うよりは治安崩壊した大坂城下で民衆が狼藉を受けるシーンを重点的に描いていたのも良かった
話はそこまで面白いとは思わなかったが大河の出来としては前年の利家とまつや翌年の新撰組!と比べたら大分マシだったとは思うけどね

今回の円四郎の演技は鉄砲商人時代の又八の演技に似た感じかな
あの頃の又八もヘタレ的な部分は残っていたけどもべらんめえ口調で商いをして危ない橋を渡り
武蔵のように一端の男になろうって覚悟をしてたのは良かった
逃げ出してばかりのダメ人間だった自分から脱却し嫉妬や妬みもあった武蔵に対して自分も男として成長したいと
本人の前でお前みたいになりたいと憧れも口にした又八は格好良く感じたね
今回の円四郎は又八の続きとして見てるけどまたしても暗殺されてしまうのは少し悲しいな
堤は勝海舟なんかも合いそうだから今後別の役者で勝海舟が配役されるだろうが違和感が結構ありそうだな
0902日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:13:15.69ID:dCbjpAUb
一橋家に入るのも一橋家の力なら長七郎を助けられるかもって理由が大きいので決して見捨ててるわけではないんだよね
0903日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:15:47.62ID:CL/GnuB4
>>900
長七郎を二番手にした方が良かったのかもな
満島が白眼向いてストイックに剣士としての道を求めていく対比的な部分を全面に出すべきだったかな
喜作はどうしてもキャラが薄いし栄一とのコンビも中身がメリハリがない
0905日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:17:11.89ID:c0n5TtbA
喜作は栄一と途中から道を分かったから悲惨な戦争に行ってしまったのかも
それでも生きて戻れたのがすごいが

長七郎が狐憑きの栄一姉と世話する栄一に暴言はいてたけど
自分が狐憑きになるとは皮肉な話だな
青天の脚本家は史実とそうでないところをうまく料理してて凄い
0907日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:19:17.92ID:CL/GnuB4
栄一は人を殺さずに終わったらファッション攘夷で終わってしまう
創作で人を斬り殺してない人物に殺人させるのは過去の大河でも結構あるからな
佐久間良子のねねが浅井の浪人を短刀で刺し殺したシーンとか本木の慶喜が忍びを斬り殺して雄叫び上げたりとか
直虎も政次を自らの手で葬ってたね
0908日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:22:03.74ID:1nOJ3wHd
栄一との対比で喜作をもっと荒々しい人物に描いても良かったかもね
目をひん剥く必要こそないが長七郎のようなキャラにしても良かったかと
0909日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:23:54.81ID:kGz2mK67
薄幸な尾高家に対して栄一と喜作の生命力は凄いよな
0910日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:28:03.80ID:Kf5p6rAN
喜作も栄一も強運だと思うわ
円四郎は二人とも悪運が強いと言ったんだろうね
0911日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:31:37.57ID:OqOW/wBn
栄一と喜作は二人で一つみたいな感じ。
こういうのは大河観てる人にはウケないのかもね。
0912追加垢版2021/05/16(日) 11:33:48.77ID:u0AETdO+
武蔵と弁慶
0913日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:35:27.57ID:kGz2mK67
喜作を2番手にしたのは栄一がパリに行ってる間は日本との両方の視点から描く為だろうな
0914日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:36:33.08ID:odiZWfgB
でも長七郎はまもなくリタイアだし、喜作は明治維新後も一定程度活躍するんだから栄一喜作コンビはあって当然でしょ。
0915日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:37:38.07ID:Hh6HptRn
吉沢亮は義経合うかもね
弁慶は鈴木亮平ってところか

武蔵は今だと真剣佑とか
0916日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:53:29.98ID:Hh6HptRn
新免武蔵・・・・中川大志
本位田又八・・・柳楽優弥
お通・・・・・・杉咲花
朱美・・・・・・久間田琳加
お甲・・・・・・尾野真千子
お杉・・・・・・宮本信子
亜矢・・・・・・川栄李奈
佐々木小次郎・・真剣佑
沢庵・・・・・・小林薫
柳生宗矩・・・・堤真一
柳生石舟斎・・・千葉真一
0917日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 11:53:34.43ID:Kf5p6rAN
>>913
喜作は鳥羽伏見に参加してるもんな、慶喜は4日目で江戸に行って謹慎してしまうから
喜作の視点で日本の状況描くだろうね
0918日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 12:09:34.85ID:7nHXvFzR
商才のある豪農の息子に生まれてる時点で超強運だろう
思想家に流されて色々と詰んでも要領よく武士にはなったがな
武士は戦に出たりしなきゃいけない割に貧乏な警察と公務員かねたみたいなもの
トップクラスの慶喜とかでも政治的苦悩が多すぎる時代
0919日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 12:21:33.86ID:Rc6Vbidt
>>894
そうなのか
伝蔵って将来特にどうなるというわけでもなさそうなのに
出番やセリフがそこそこあるなあと思っていた
0920日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 12:33:50.45ID:CwZqEtta
>>897
一橋家臣編スタート回で、前回が超激重回だったからお口直しの意味も込めて一番のコメディ回だったね
団子で隠れるとか平岡家門前の栄一の泣きの子芝居とかやすのノロケへのスン顔、チュウセイツクシマスとか書いた書いたな黒歴史、
逃げるってどこへのバタバタね
演出も初めましての田中氏だったし、演出によって変わるんだなとオモタ
でも義理堅さや、円四郎個人に助けてもらったんだという柔軟な発想とか栄一らしさも外してなかったので矛盾とまでは感じず
0922日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 12:41:15.65ID:Kf5p6rAN
>>918
普通の大名に士官だとそうなるだろうけど、一橋は禁裏守護職任されてしまったので
人が足らないんだよな、仕事に励んでるうちに二人とも出世してしまう
0923日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 12:56:43.84ID:p+D7+Ksc
5月14日、NHKの朝ドラ「おちょやん」が最終回を迎えた。最初から最後まで、杉咲花の熱演が光った。だが、初回から視聴率は18・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯:以下同)と低調で、ついに最終回前日まで20%を超えることはなかった。つまり番組平均20%以下という不名誉な記録を作ったことになる。なぜ、数字を取ることができなかったのか。
みんなで考えよう。
0924日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 13:18:45.71ID:wfDm8Mw1
>>918
革命家だってみんな富裕層やインテリ家庭の出身だからな
チェ・ゲバラ レーニン マルクス 毛沢東
ある程度のいい教育受けられる環境にないと改革者になれないのは仕方なし
それはたいした問題じゃない

しかし、渋沢栄一は従兄弟の尾高塾行っただけで
ほとんど独学に近いんだぜ
0927日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 13:32:24.04ID:ZES38bfr
繭玉を扱う豪農で論語を読む事により幼少期から脳の訓練受けてたから百姓でも頭の回転良かったんだろうな
一方頭の回転が良くなかった近藤勇は最後無宿人として首を斬られる。豪農出身もいろいろ。
0928日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 13:32:59.43ID:j8e2e1uf
>>903
>>907
無駄な創作で時間を使うのは、愚行である。
ただでさえ、話数が確保出来るかどうかの微妙なラインなのに一部の過激なクソ雑魚ナメクジの欲望を満たすためだけに無駄な創作を入れる程、NHKもお人好しではないぞ、リョナ爺
あと、その前例も偉大なる脚本家の大先生には悪いが無駄な創作であったと思うぞ。
>>908
>>916
勝手にキャスティングしてんじゃねえよ、クソが!マジ死に晒せ!
>>915
スレチだ、バカヤロー
0930日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 13:45:37.50ID:6ZA+jOGH
>>928
完全に無駄がない創作とは言わないがそれなりに殺伐感を高めるには有効だった
主役自ら人を斬り殺してこそ臨場感が出るのもまた事実
竹中直人の秀吉みたいに自ら人は誰も殺さないような脚本だとどうも物足りないな
0931日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 13:51:23.06ID:45Vpig6l
>>924
栄一は漢学を学んだものの深く読み解く力は無いと自分で認めてるし、理由は定かではないが海保漁村の塾で笑われちゃうレベル

まぁ、それを隠さず書いたり言ったりしちゃうところがねw
0933日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 13:55:29.61ID:wfDm8Mw1
>>927
論語の暗唱は脳を活性化させる効果あるらしいな

近藤さんは治安維持の警察署長やってて、しかも有名人なので薩長に恨まれたのが不運

渋沢さんは会計係(勘定方)なのであまり恨まれる要素なし
しかも維新の時、フランスに渡米中wという幸運
0934日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 14:07:58.13ID:RACyy8pz
豪商農の家で生まれ若くして一橋家臣に
しかも英邁と知れ渡る慶喜の家臣
いちばん家臣が足りない時になるっていう
チャカポンの家臣だったら守れなかったってだけで打首だったんだぞ
0936日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 14:14:34.83ID:j7E0+bCW
>>933
幸運と言うのは眉唾だと思ってる
敢えて危ない時期だからこそ渡仏出来る様に根回ししたんだろうな
0937日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 14:17:11.93ID:iCEmIS7i
チャカポンはやっぱりダメな最期を迎えた
円四郎がチャカポンと似た最期を迎えたのは気の毒
龍馬もチャカポンと似た最期だし実行犯は政治情勢も社会情勢も世界情勢もわかってない情弱の輩たち。
どうせなら戊辰戦争で全員討ち死にすれば良かったのに生き残りもいたという。
0939日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 14:20:09.17ID:ydTZ8Y/O
守れなかったってだけと言うが殿の警護ほど大事な役目はないぞ
ちなみに警護の井伊藩士も重傷者は殺されてないはず
軽傷者が打ち首で無傷の者は一族連座で皆殺しだったはず

>>938
その辺は栄一は上手そうだからな
角兵衛爺さんに根回ししたシーンとかあれば栄一の立ち回りの上手さを表現するいいエピソードになったと思うが
根回しなしに番付で下座に下ろしたらあの手の爺さんは怒って帰るか暴れるかで刃傷沙汰になるだろ
物語的には暴れて長七郎が斬り捨てて栄一が後悔して苦しむ展開が見たかったけど
0940日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 14:22:33.72ID:t/h5+Ppj
池田屋の首謀者は慶喜説が流布→平岡が吹き込んだに違いない!と暗殺される→絶望した慶喜はその後天狗党を見殺しに……とうまいこと繋げていくっぽい
0941日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 14:23:55.17ID:v5rhbKWr
チャカポンの家臣は主君も傷を負ったまま追撃している同僚も見殺しでの逃走たからな
0942日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 14:26:33.60ID:ydTZ8Y/O
天狗党は相手方の縁者なら子供でも殺したけどそういう部分も描いて欲しい
藩士同士の殺し合いよりも女子供が巻き込まれる部分を描いてこそ狂気を表現できる

ここでよく話題に上がる武蔵では女子供中心の民衆が戦に巻き込まれて犠牲になるのを描いていた
大坂の陣も合戦そのものよりも乱取り重視で描いていたのは新しかったしここで再評価されてる理由の一つなんだろう
0944日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 14:28:31.62ID:ydTZ8Y/O
>>941
敵に背を向けたら斬首なのは武家の倣いだね
葵の時も上田城合戦の時に敵から逃げた農兵を正信が見せしめと斬首を命じたシーンがあったね
ちなみにそのシーンは功名が辻での関ヶ原後の落武者狩りのシーンにそのまま使い回されてた
0945日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 14:30:31.38ID:tMmPLY2e
チャカポンは家臣の大半からも嫌われてたんだろうな
515事件の犬飼も気の毒に誰も助けに入らなかった
首謀の1人三上は何故か戦後まで生き延びて右翼になったりしてるな
0946日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 14:30:45.76ID:n3mUegOK
藍玉番付は栄一が敏腕なのはもう知れ渡ってる頃だろうし
ブラタモリでも地域が藍玉で儲けてたとやってた
0947日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 14:30:54.68ID:oxPA3ZRP
>>925
彼はあくまで商売人だからでは

トロイを発掘したシュリーマンも
商売で儲けて大富豪になって夢を叶えたけど
インテリ層とか無縁の出自だった
0948日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 14:34:44.49ID:wfDm8Mw1
>>947
シュリーマンの幕末日本訪問記面白いね
商人なのでモノの価格や大きさに拘っていて
当時の事情がよくわかる
0949日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 14:37:19.56ID:1esu1Vsm
>>943
桜田門外の時は軽傷者は切腹、無傷の者は打ち首でお家取り潰しか
水戸藩は生瀬騒動から始まってそれなりに過激な事やってるね
しかし水戸に限らず村を滅ぼすくらいは結構あったとは思う

戦後でも成田空港建設で三里塚の村が滅ぼされたりとかもある訳だし
0950日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 14:50:36.59ID:1esu1Vsm
しかし民衆が戦で殺されてく視点の大河は去年やろうと思えばやれたのに勿体ない
駒パートはとてつもなく不評だったが駒の周りの庶民達が次々と殺されていく描写を中心なら駒パートもそこまで酷評されなかったと思う
どうせ駒パートやるなら合戦の犠牲になる民衆と言う視点で描くべきかだったかな
武士同士が戦って殺されるより民衆が犠牲になる方が悲壮感も高いし狂気も感じる
序盤の美濃編はいいとして桶狭間にせよ比叡山にせよ
民衆の女子供が戦に巻き込まれて家を焼かれ奪われ犯され殺されてく悲惨さを表現して欲しかった
そういう観点ならば駒も庶民の代表として存在価値もあったろうに
別に駒が強姦されるシーンは要らないが
0951日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 15:02:19.08ID:MwlUlmbK
天狗党の乱って調べたらいかに闇が深いかわかるわ。最後の後始末の部分とかこれ、子供が見たらトラウマになるな。女子供まで巻き添えにせんでも、どれだけ幕府が憎しみ込めてたか分かるし権威も落ちるわ
0952日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 15:06:51.42ID:hEymVrgc
>>951
一族皆殺しは武家の倣いだからな
女子供も処刑して全ての芽を摘むのも大事な事だろう
そもそも戦乱となれば女子供が真っ先に犠牲になる訳で子供であれば子供であるほど強姦の対象にもなる
天狗党の乱はそれなりに描くだろうが一族皆殺しに関しては多少は触れて欲しい
0953日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 15:06:58.44ID:m/hBiloN
見せしめは抑止には必要よ
0954日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 15:08:43.08ID:hEymVrgc
家康の堀川城攻めなんかも中々の物だったね
城から逃げた民衆も探し出して片っ端から皆殺しにした訳だし
天狗党の乱は妻子皆殺しにする悲惨さが大きな見せしめになったのは間違いないな
0955日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 15:12:44.62ID:a5KOkQNa
なんか定期的に井伊直弼に憎しみを抱いている人が唐突に現れるが本筋と関係無いのに何が言いたいんだろう?
英邁だと言われていた大名には総じてろくな人がおらず
井伊直弼の方がよほど優れていたといっても過言ではない
0956日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 15:15:28.01ID:5QRtNPaQ
>>952
それが会津だと残酷だとなるのはなぜなんだろうな
徳川も散々やってきたことなのに
0957日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 15:18:27.91ID:m/hBiloN
ありゃ江戸を焼けなかった捌け口が会津になっただけ
0958日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 15:25:03.41ID:hEymVrgc
>>956
一族皆殺しにするのは武家としては当然の価値観だからな
女子供は慰み者にしてから殺すし男児は幼児だろうと芽を摘む為に処刑する
信長は乱取りを厳しく法度にしていたと言うがそれもケースバイケースであり
比叡山のような滅ぼす目的の場合は女子供を強姦してから殺すのは当たり前だった
0959日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 15:25:34.32ID:6BGuvdaD
>>924
ユーゴのチトーは
小学校中退で錠前屋見習いから
トップになったという例外もいる
0960日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 15:32:34.27ID:bGCJG7Uy
ここ最近は近代のいだてん以外は衣装担当黒澤和子なんだから武蔵の封印をそろそろ解いてもいいと思うけどね
藤田まことの問題もあるのだろうけど
円四郎で堤の又八にもこれだけ注目集まってるしそろそろ武蔵が日の目を見てもいい頃だと思う
0961日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 15:41:51.80ID:n3mUegOK
息子が帝大の法科から仏文に行きたいと言った時に兼子は文士は社会の寄生虫だと猛反対したが
栄一はお前は能力あるんだからそのまま卒業して実業界へ進んで欲しい
命令ではないよ頼んでるんだよと言って
そしたら息子は言うとおりにしたそうだし栄一は人を動かすのが上手いんだよ
0962日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 15:48:24.75ID:c0n5TtbA
>>920
平岡家門前の泣きはあえての芝居だよね?
なんかわざとらしいなと思ったけど流してしまってたわw
0963日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 16:13:47.07ID:uqGMF87h
>>962
家主ぽい雰囲気出してた登場したから嘘泣きして様子見したんだと思った
あざといなw
0964日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 16:30:12.47ID:n3mUegOK
23歳の栄一か
本当の泣きな気がしないでもない
0968日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 17:21:38.37ID:7pcES5Wx
>>952
それが武家の常識
動物の世界でもライオンはハーレムを奪ったらそこにいる他の雄の子供は皆食い殺す
0972日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 17:53:43.24ID:oCZe0w5S
明治の西南戦争も結局は殺し合いだし、それ以降の他国との戦争も同じ事の繰り返し
0973日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 17:55:20.92ID:+TZwwvoZ
今回から出てくる猪飼役の遠山氏と吉沢亮氏は仮面ライダーフォーゼの映画(イナズマンが出るやつ)でも共演してた。ただ、あの時は敵対してる役だったけど。
0975日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:01:46.33ID:45Vpig6l
>>964
栄一が嘘ついたり心に疚しいところがあるとき(やすから証文もらうとき、円四郎が「バカっ正直なやつだねぇ」と言われたときなど)は目が泳ぐわかりやすい演技をするのであれは本当
0976日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:06:24.48ID:nSqrxR4A
>>974
結局争いになれば殺し合いになるからな
そうなると真っ先に女子供が狙われて犯される
戦争はアドレナリン出まくってるし強姦なんて最高の快楽だろ
0977日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:06:57.04ID:n3mUegOK
早天
前回のおさらい〜円四郎「一橋の家来になれ」断る栄一と喜作
円四郎「はぁ。。本当の馬鹿だぜ。。見つけてきたのはお前だろ」川村「」
喜作プンスカ徳川なんてありえねえ話だい
栄一俺は切腹したくねえ長七郎救いだせる一挙両得の上策
喜作おめえワクワクしてねえか?
栄一おかしれえって気持ちだい〜OPに家康いた
0978日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:07:56.49ID:J2a+GbRG
まさにおかしれえって気持ちだよ!!!
0979日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:10:44.58ID:RRh3zZLt
今日 なんとはなしに思い出して競馬番組にむかしよく出てた大川さんをwikiでみたら、この人は曾祖母が番組では出てきてないが尾高兄弟の一人 (千代の姉妹)でその息子が栄一と後妻の間に生まれた娘と結婚して生まれた息子が父親だから、栄一が曽祖父だった。
0980日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:18:25.70ID:wfDm8Mw1
>>979
ライアンライアンのおじさんは見るからに育ち良さそうだもんね
渋沢栄一は種牡馬としても優秀w
0981日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:25:28.56ID:n3mUegOK
栄一「志士として」円四郎「それもういい」栄一「建白したい」
家康「こんばんは」ノリノリで黒子と慶喜の立場を説明
朝廷「港を閉じろ」円四郎「今更港を閉じろだなんて」
久光「今更港を閉じろだなんて」同意する春嶽
今はムリだと言いつつ円四郎馬に負けないように駆けろと言う
栄一&喜作「え」言われた通り待ち伏せし馬を追いかける栄一と喜作→第1回冒頭へ
慶喜に話す栄一と喜作だが栄一幕府倒したい気持慶喜ちが隠せず
今どういう状況なのかを栄一と喜作に教える円四郎
0983日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:44:07.04ID:n3mUegOK
喜作は興奮して「一橋様に興味が沸いてきた」
栄一「ぐるぐるするがぞっとする」
川村の下で働く栄一と喜作
猪飼から金借りて鍋を買って初めての自炊するも失敗
喜作が草を食べようとするが隣人に止められる
蒲団も借りるのに金が…ひとつの蒲団で寝ることに
牢に入った長七郎のことを市郎右衛門とゑいに話す惇忠
酌をする家茂に宗城「葵の御威光も…」そこへ慶喜が中川宮とこへ行くという
追い掛ける3人「ここにおります三名は天下の大愚物」
笑う慶喜
栄一たちのことを思い出す円四郎「とうとうやっちまいましたな」
一橋は酒盛り薩摩に言ってやったと喜ぶ
慶喜「快なり!」栄一と喜作にも酒がふるまわれる
紀行は京都御苑
0985日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:46:15.36ID:cvQcqhGc
快なり
0986日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:46:33.58ID:SAzT73Ix
今日も、すっげー面白かったw
「クソが!」とか、大河のセリフらしくなくて、
だが、それが良い
0987日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:47:00.99ID:cvQcqhGc
来週は西郷どんと会うな
0988日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:47:42.77ID:SAzT73Ix
その草はマズイおじさんも、
鍋の金くれる上司も、
みんないい人
0989日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:48:07.16ID:CwZqEtta
早天完了
いつも言ってるけど今日も面白かった
テンポよく、色んなシーンがだっだだだだと話が進んだから本天で見返すべ
0991日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:49:23.71ID:T/7snkov
うん、めちゃ面白かった
栄一らの全力疾走も史実にあったようだが慶喜はほーん・・・って感じでさほど興味惹かれていなかったところ
からの後半のまくし立てよ、あそこで栄一の言葉で押されたわけじゃあないだろうけどもww
新章1話としては凄い良かった
0992日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:49:42.36ID:cvQcqhGc
幕末、明治にもなれば今と大した喋り言葉に誤差はないからな
「糞が!」も感情を表す喋り言葉として別段おかしくはない
0995日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:51:08.93ID:OJ/ELvPC
横浜鎖港問題をここまでわかりやすくやった大河は初めてだな
それでも実況民の多くは理解してなかったっぽいけど
0996日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:51:20.03ID:cvQcqhGc
>>990
薩摩藩邸や料亭に行って西郷らに会うだけじゃないか
0997日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:51:31.71ID:n3mUegOK
>>990
それも雨夜譚にある
0999日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:53:17.17ID:9b+F5mC5
大阪じゃなくて大坂ね
1000日曜8時の名無しさん垢版2021/05/16(日) 18:53:20.22ID:nSqrxR4A
堤真一は最近大河出てなかったけど武蔵以来なのか
あの時も豊臣の人間少し出てきてた

1000姫は橋本マナミだった
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 6時間 25分 15秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況