隠岐さや香氏については、最近は見かけませんが、以前の小檜山氏は頻繁にretweetしていたと記憶しています。

 最近の小檜山氏が以前に比べて「落ち込む」ことが少なくなったのは、これら著名なフェミニストに加え、佐藤信弥氏や墨東公安委員会氏等とのネットワークができつつあり、孤立感に苛まれることが少なくなったからかもしれません。
 もちろん、このネットワーク成立については小檜山氏がそう思い込んでいるだけで相手方がどのようにお考えなのかはわかりません。また三柳遼一氏が、佐藤氏と小檜山氏との関係は相当古く、かつ「このざまんぐ」名義でツイフェミ界隈の多数のフォロワーを得ていたと述べておられることも申し添えます。

 内田樹氏については、元テンプレ厨は著作を2冊くらいしか読んでおらず(ネットの記事はそれなりに読んでいます)論評する能力はありませんが、少なくとも21世紀初頭くらいまでの内田氏は左派系論者でありながらフェミニズムには批判的だったそうです。
 そこへ最近「現代中国人は古典漢文が読めない」旨のtweetをしてしまったので、小檜山氏にロックオンされてしまったというところでしょう。
 町山智浩氏については、>>847さんの元ネタは存じませんが、実際に「オープンレター問題を揶揄」されたのであれば、オープンレター界隈の人々への接近を図っている小檜山氏の逆鱗に触れても不思議ではないでしょう。
 辻田真佐憲氏についてはよくわかりませんが、小檜山氏には『エール』の際に辻田氏に接近を図っていたような素振りがみられたので、結果的に相手にされず厨ニ病を拗らせてしまったのかもしれません。

 以上、朝から長文の妄想で失礼しました。