X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part181
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:16:47.05ID:OYClwHAT
【放送予定】2022年1月9日~
【脚本】三谷幸喜
【主演】小栗旬
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】http://www.nhk.or.jp/kamakura13/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。

【2022年大河】『鎌倉殿の13人』ネタバレスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645598605/

※時代劇板のワッチョイ有スレはこちら。
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1666788444/

前スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part180
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1668144676/
0006日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:38:15.65ID:Ot2Q4dbR
後鳥羽上皇と今川氏真がかぶる
0008日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:39:28.81ID:s4sU0Dlp
>>1から
雅な香りがする
前世は京で高札立ててたのでは・・
0009日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:40:05.22ID:aIvwUF+9
>>1
どことなく雅なスレの立て方を感じ入りました。
0010日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:40:16.15ID:0oFWR2my
兼子に大仏に似ていると言われて素直に喜べない政子であった
0011日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:40:46.04ID:9KYkRF7A
政子がもらった従三位、公卿の仲間入りのパスポート。

平清盛や源義朝はみなこれを欲しがって王家の犬として戦っていたのであった
0012日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:41:27.82ID:Ot2Q4dbR
公暁と公卿、ややこしい
0013日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:41:50.15ID:zAnBY5sM
実朝暗殺と承久の乱の間に実衣粛清エピソードも一回分のボリュームで描かれなきゃならんよな
きつきつだが大丈夫か?
0015日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:42:10.02ID:ADp3TGXR
俺と義時はマブダチなんで、義時がお父上を殺ったなんて、口が裂けても言えませんッ!
0016日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:42:26.90ID:JnAiCqSC
源氏の血筋云々で盛り上がるためには、
足利がいたらちと面倒臭いもんな、
ドラマ的にはオミットするしかないか。
近江の佐々木も鎌倉の描写には面倒臭いしな。
0017日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:43:34.68ID:s4sU0Dlp
>>11
上皇からしたら自分の皇子を鎌倉に行かせる以上
実朝とその母も偉くしとかないと
都合悪いってだけだけどね
0018日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:43:47.76ID:Yi4IQ9Wd
仲章は、領地と私兵持ってたの?
0019日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:44:01.13ID:Y+wcSnRU
>>11
平安時代って悲しいよね
武家は公家の使い走りだ
やっぱ公家ボロクソにぶっ倒した鎌倉武士っていいわ
0020日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:45:01.41ID:GEtXukgl
鎌倉殿なんで公暁にホイホイ養子の件話しちゃったの?
甘い描写?
0021日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:45:02.82ID:Mj4kJp/O
>>10
今の大仏は江戸時代に造られたもの
昔はもっと上品な顔立ちだったらしい
0022日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:45:58.34ID:82XKh1m1
12人の宿老と言ってたけど
並びだと
美衣、千世、政子
大江、仲章、義時、義村、泰時
時元、時房、三善
こんな感じだったけど、あと一人は実朝?
0023日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:46:03.94ID:PgZvQ+7k
大江が珍しく義時と反対側についたな
今まで政子に恋慕しながら、義時側についてたのに
それとも大江なりの計算があったのだろうか?
0024日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:46:53.23ID:Ot2Q4dbR
>>13
実衣は殺されないだろ、息子は殺されるが
0025日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:46:53.75ID:fnJLFkoh
あの時代の宗教に詳しい人いる?

鶴岡八幡宮って神社だよね 神道だよね
公暁って仏教の修行してきた僧だよね

どうして、僧が八幡宮の仕事できるの
神仏習合してた?
0028日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:47:51.08ID:Ot2Q4dbR
>>23
義時と違う意見言ったのはむしろ初めてだよな
0030日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:48:49.29ID:PyZeLMNR
平六にしては珍しく怒髪天だったのだろうか、ぶちまけた所で三浦にメリットあるかな
0031日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:50:46.84ID:JoNDVwnz
>>11
実際には従二位になってるよね
0032日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:50:52.20ID:zAnBY5sM
>>24
粛清つっても別に殺されるとは限らないよ
まあ、殺されそうなところを小池が救うんだけど
0033日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:51:00.10ID:4dnujPXu
>>30
北条居なくなれば序列上がる
怖いのは義時だけであとはどうとでもなる
0035日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:51:42.57ID:odFZRilu
>>32
義時は実衣を死罪と言うしな
政子が尼将軍の鶴の一声で助ける
それでも政子を逆恨みする実衣が見たいが
0036日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:51:49.69ID:21hnVTT3
>>26
小栗がそう言ってネットで流行ったから取り入れたとか
あのシーンがいつの撮影か知らんからなんともだけど
ネットで流行る前の撮影なら小栗から来てるのかも
0037日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:52:33.04ID:JoNDVwnz
>>33
泰時、時房、政子がまだいるのにどうにかなるのか?
0038日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:53:09.73ID:MmmoSiC2
>>30
京から来る親王将軍では国司にもなれない三浦では立ち打ちできない
実朝と一緒に公暁を失うのは痛手だけど北条に近いものが鎌倉殿になれば宿老ぐらいにはなれる
0039日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:53:22.26ID:s4sU0Dlp
そういや義村が宿老になってたのは
政子の口添えか
約束してたよな
0041日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:53:27.20ID:ilOLzOqD
>>30
公暁を怒らせてどうするよって感じだけどね。
公暁を将軍にし三浦が執権になる道は終ったと思ったからヤケクソか。
0042日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:53:27.81ID:JoNDVwnz
>>35
しっけえな
お前が望む展開には1万年待ってもならないよ
0044日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:54:29.75ID:zAnBY5sM
鎌倉の大仏は政子がモデルだから似てて当然だよな
と一瞬思ったが、当然奈良の大仏のことか
0047日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:55:22.10ID:PyZeLMNR
>>33
しかし乳母だし責任追及されない?まさか本人が殺るとは思わなかったのかな
0048日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:55:28.49ID:a5K3245r
>>30
三浦がのし上がれないのなら三浦以外を落とす。
北条の要の義時と傀儡の実朝を葬れば公暁を犠牲にしても残った三浦の地位は相対的に上がり、その上でガラガラポンして新体制を構築できるという自棄っぱち作戦。
0049日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:55:35.11ID:UEGhGyJD
公暁のことは嫌いでも八幡宮のことは嫌いにならないで下さい!
0051日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:56:01.91ID:WDL93O0+
>>26
トキューサ・ホージョーとゴトーヴァはサッカー上手そうだよな
0052日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:56:05.00ID:Ot2Q4dbR
これで実朝殺されたらそりゃあ上皇も鎌倉に喝を入れたいだろ
それが逆に北条が勝つのがわからない
0053日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:56:20.83ID:4dnujPXu
>>37
政子は放っとけば死ぬ
泰時、時房は自分の裏をかけるほどじゃないから後々
0054日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:56:22.04ID:62pBDeKN
仲章もそうだけど実衣も高らかに笑ってたし
皆楽しそうで何より
0055日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:56:23.94ID:j1zLug3q
八幡宮の地図、「大銀杏」があからさますぎて笑ったw

歩き巫女はもう一度出てくるかな?
0057日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:57:27.57ID:Ot2Q4dbR
>>54
そういえば実衣が京から帰ってきた時ものすごい勢い御機嫌だったのが意味不明
0059日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:58:02.60ID:s4sU0Dlp
>>57
京じゃない
近くの桜の名所
0060日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:58:22.05ID:ohl2DWxx
>>56
オサーンナカーマかよ(・ω・`)
0061日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:58:40.64ID:82XKh1m1
ドラマ上ではカットされてるが、
この頃は安達景盛が御家人の中では勢力を伸ばしてる。
0063日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:59:10.61ID:j1zLug3q
「父上が目指してなれなかったものとは何ですか」

何なの?
0064日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:59:13.10ID:ilOLzOqD
>>57
あれは政子が京に行ってて鎌倉を留守にしてたから機嫌がいいんだよ
0065日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:59:15.17ID:Y+wcSnRU
>>58
義時ひいては鎌倉武士の団結力見誤ったお馬鹿さんってだけだな
正直あんま好きじゃないけど
0066日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:59:19.22ID:Ml0jQgyP
コミュ不足で事態が悪化するパターンってやめてほしいんだけど
0067日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 21:59:58.79ID:e01cmxgc
>>33
あんなはっきりと北条は敵だなんて発言して大丈夫なのかなあ
どっかで漏れたら大変じゃないかとヒヤヒヤした
0068日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:00:14.37ID:fnJLFkoh
>>29
ああ、そういうことか
もともと神道と仏教仲良しでした
ありがとうございました
0070日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:00:50.20ID:s4sU0Dlp
>>67
「北条は素敵だ」
と言ったんだよ
と誤魔化す
0074日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:01:38.35ID:MUt9Qh9r
今日の展開って、宮将軍の利点に気が付いてしまった小四郎が言うこと聞かない甥と邪魔な姪孫を対消滅させようと三浦使って焚きつけたということでいいのか?
0076日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:02:23.49ID:21hnVTT3
あでも義時が死ぬところで終わるらしいからまあこのテンポでも良いかもね
人気者で尺取るほうが良いと判断したのかも
0077日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:02:55.62ID:s4sU0Dlp
>>63
みんなから愛される主人公
0078日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:03:08.67ID:VIIxoOBR
>>63
泰時が「そんなのおかしいよ!こうだったらいいのに!俺だったらこうしたい!」と思うモノだろうな…
0079日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:03:21.70ID:Y+wcSnRU
>>74
と思ったね
まぁなんとも言えないけどドラマとして面白いのはそれだよね
0080日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:03:26.07ID:CtypqjGN
義村なり誰なりが実朝暗殺を図ったとしても、それを公暁本人にやらせる必要性はないよな。
暗殺者を使えばいいんだから。
公暁本人の動機が相当に強かったんだよな。
直接手を下した公暁本人を鎌倉殿に祭り上げるなんて不可能なんだしな。
0081日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:03:42.15ID:4dnujPXu
>>74
義村には公暁失うのはデメリット
その策では義村は流石に乗ってこないだろう
0082日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:05:28.10ID:5vtYt2f1
>>63
合議制
0083日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:06:02.81ID:2vqJJH6o
>>80
義村はさすがに自分で殺るとは思わなかった
俺に相談してくるはずだからそうしたら、ああして~こうして~からの……おいおい、自分で殺っちゃったのかよ、ダメだこりゃ見捨てよう
じゃないかな
0085日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:06:29.82ID:Y+wcSnRU
義時が出来なかったことってまんま史実で泰時がやったことだろうけど最初後家人からの評判よくなかったんじゃなかったっけ?
後世の評判は名君だけど
0086日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:07:42.38ID:s4sU0Dlp
>>83
頼家様より賢いって思ってたのに
とんだバカでしたなw
0088日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:08:32.76ID:g1CKygpH
政子、一応尼さんなんだから
酒のお誘いは形の上では辞退しろよw
でも今週の政子可愛かった
0090日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:08:33.60ID:xbQFAT6x
実朝が京に取り入れようとすれば反発がくるわな
そらぶっ殺されるわな
0091日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:08:36.45ID:4WheGR0G
頼朝も義時も、真の実力者は自分で相手の首を切ったりしないんだな
0092日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:09:56.02ID:Ml0jQgyP
>>63
宗時が言ってた坂東の世を作って北条がてっぺんに立つことやろ
今は朝廷が邪魔だし源氏も邪魔だ
義時が両方片付けるんだから鬼やな
0093日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:10:14.55ID:s4sU0Dlp
>>88
お酒じゃ無いよ
般若湯だよ
0094日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:11:54.98ID:xTRn5BPF
のえが仲章に近づいたのは義時の作戦…なわけないよね
むしろ逆かな
0096日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:12:20.85ID:cn+O+WHA
ゼロレクイエムなら最後は理解した上で親友に殺されるオチだが果たして
0097日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:12:32.21ID:4dnujPXu
>>80
皇族将軍迎えようとしたタイミングでの暗殺だからね
下手すると朝廷に鎌倉攻める口実作られる

公暁なら動機十分で単独犯で通せる
0098日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:12:53.74ID:Y+wcSnRU
>>88
チャーミングすぎて兼子がデレデレになるのもわかる気がした
0099日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:13:20.29ID:qQVcuju5
>>20
人に話すことで無かったことにされないようにしてると泰時が解説してなかったか
0100日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:14:22.98ID:CtypqjGN
>>83
そうなんだよね
義村にとってはこの事件は、実朝を狙ったものとしたら「計算違い」なんだよな。
0102日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:16:48.52ID:eLWgE+Rx
いつもは飄々としている三浦義村が、養子の件を聞いたときは、珍しく激昂してたな。
0103日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:17:58.51ID:4dnujPXu
>>94
仲章に後光差した演出だからのえは完全に恋に落ちてる
仲章は義時の嫁だから何かしら利用できないかとコンタクトしてみたら色ボケババアが思いの外食いついてシメシメと思ってる
0104日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:18:10.89ID:vD3HTm42
わかった、きっと公焼に実朝やらせといて
義時がトウで公焼やって口封じ、アンド禍根を消す、かな
0105日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:19:11.88ID:CtypqjGN
新撰組!の土方特番みたいに
義村も最終回後に特番やってやれw
政子が問い詰めにくる話でやれるでしょ
0106日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:20:04.23ID:/LAMNns2
小栗旬-北条義時-細川勝元
山本耕史-三浦義村-山名持豊
みたいなものですから。
0107日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:20:04.44ID:j1zLug3q
そういえばしばらくキノコが出てこないな。

最終回には出てくるのだろうが。
0108日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:20:51.19ID:vD3HTm42
義時からすると公焼が邪魔者2人もやってくれて助かるアンド頼家の禍根も消せてトリプル美味しい
0109日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:21:22.16ID:PyZeLMNR
公暁は義時も憎かったかもしれないけど
身内なのに自分をスルーして鎌倉殿の座を譲ろうとする実朝が憎かったんだろうな
0110日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:22:25.34ID:s4sU0Dlp
そういや今回は誰も死ななかったな
珍しい
0111日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:22:40.78ID:vD3HTm42
多分義時は自分が実朝のお供すると情報を流して
直前になって仮病で仲輝殿が代役に相応しいと自分になり変わらせて
公焼に2人とも始末させちゃおうってんじゃないの
0112日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:22:47.03ID:1Eme2zJX
>>106
花の乱で團十郎義政が
佐野史郎足利義視に将軍譲るって初回だったの思い出す
0113日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:24:07.80ID:EhCXKz6d
すぐ居なくなる仲章をのえと結び付ける意図が今のところ分からない
0114日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:24:22.97ID:vD3HTm42
大江さんが目が見えなくなったから
これでトウが眼を失う線は無くなったね
よかったε-(´∀`; )
0115日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:27:06.66ID:vD3HTm42
そろそろ三善さんがナレシか
0116日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:27:46.57ID:EhCXKz6d
これまで政子側も大江にまんざらじゃない描写がところどころにあったのに「重すぎます」と一蹴
実はやっぱり悪女?
0117日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:27:58.61ID:vD3HTm42
>>113
最終話で仲輝の仇!!ぶす!!
とやるのかも知れない
0118日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:28:00.98ID:JoNDVwnz
>>90
でも頼朝時代から朝廷との協調路線は続いていたから
今さら皇族将軍くらいで御家人が反発するとは思えんが
0120日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:28:49.02ID:vD3HTm42
思わせぶりな態度だからその気になっちゃった大江さん可愛そう
0121日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:29:07.22ID:63qrwnq5
政子も敵だし無二の友も裏切ってるし義時可哀想だな・・・
信頼出来るのはトキューサだけか
0122日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:30:12.45ID:vD3HTm42
目が見えないのに重いですよとか酷いなあ
0123日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:30:39.66ID:Y+wcSnRU
>>110
正直くぎょうって読みだとずっと思ってたからこうぎょうって出た時ちょっとビビった
まぁ確かに発音被るし分かりにくいか
0124日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:31:03.28ID:j1zLug3q
上総介、畠山、和田が生きていればこんな事態、どうにでも出来ただろうに……。
0126日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:31:26.29ID:vD3HTm42
さ、トキューサの霊媒探偵でも見るか
0127日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:32:03.99ID:JoNDVwnz
>>92
でも結局北条では坂東の天辺には立てなかった。
血筋が怪しい北条氏では源氏や朝廷の代行者にはなれても
坂東武者の主人になる事は出来なかった
0128日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:34:21.40ID:l3JFprkw
三浦の狙いは何なんだ・・・
聞かれてもいないのに「我が友義時は売れねえ」とか言い出して怖すぎるんだが
0131日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:38:54.89ID:FhzyPQj1
ここに来ての蹴鞠フィーチャーは、やはりカタールW杯直前だからだろうか
0134日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:40:43.64ID:Y+wcSnRU
>>128
本命:義村が北条討伐を煽るも公暁暴走し実朝暗殺
大穴:義村が義時と組んで仲章 実朝 公暁ら邪魔物を一掃
0135日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:41:32.60ID:L4XxvpaD
>>116
この後子供と孫失くして悲しみにくれる政子を気づかい政子がコロっといってしまう前フリのような気がした
0136日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:44:54.46ID:DXOphwUl
>>25
神仏習合してました。
正式には鶴岡八幡宮寺だったけど、明治の廃仏毀釈の時に変えた。
明治の時に外された「鶴岡八幡宮寺」という額を八幡宮は保存してるよ。
0137日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:50:05.24ID:cl/z/enP
今のところ上皇様は悪人ではない
承久の乱は義時の応援をする気にはなれない
0138日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:50:37.52ID:UooBG8gA
今更だけどタイトルなんで鎌倉殿の13人なんだろ?13人なの一瞬だし、いっその事鎌倉殿だけでいいじゃんね
0140日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:51:37.75ID:uu7CO/vz
仲章はよくもあれだけ義時を煽れるものだ
院の近臣だった平賀を京で兵を動かして滅ぼしたことを知らぬわけでもあるまいに
0143日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:53:02.76ID:82XKh1m1
仲章が急に関白になるとか無理だろと思ったけど、
宮将軍を東国の帝と見立てた上での関白って事か。
0145日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:54:11.78ID:XUzhQTMB
今まで気づかなかったけど朝時役って結構顔整ってるな
顔だけなら坂口よりイケメンじゃね?
0146日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:54:42.00ID:4dnujPXu
>>138
主役が義時(御家人)で13人の合議制になってからの内部抗争が話のメインだから
0147日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:55:20.67ID:RluGyZ91
>>140
その上、妻ののえとパコパコ狙ってるから、よくまあやるなって感じ
0151日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:56:05.13ID:4dnujPXu
>>141
人質としての利用価値
下手すると朝廷に影響力持たれる恐れもあるから諸刃の剣だけど
0152日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 22:56:06.95ID:Y+wcSnRU
>>144
ホント当たるとデカいから大穴に勝って欲しい
競馬したことないがね
0157日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:00:20.38ID:L4XxvpaD
実朝何も悪いことしてないし人の恨み買うような人物じゃないのに来週公暁に「この糞ホモが!」と殺されるのはかわいそうだな
0158日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:01:42.00ID:GQG3SJXI
今はトキューサだけが癒し
0159日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:03:41.78ID:4dnujPXu
>>157
少なくとも公暁にとっては悪いことしただろ
資格(血筋)としては実朝に次の鎌倉殿候補なのにその道を未来永劫閉ざしてるんだから
0163日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:06:29.82ID:PeCz3Ct+
>>138
小四郎死んで太郎が執権になり、評定衆が召集されるわけだけど、それが13人
真の鎌倉殿の13人はこっちです的な
0164日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:06:34.60ID:82XKh1m1
江戸幕府が朝敵になった時の対応策として
輪王寺宮を庇護してたみたいなもんかとも思ったけど
元弘の乱時には守邦親王や持明院統は幕府側だったけど意味がなかったから違うか。
0165日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:08:22.63ID:1Eme2zJX
>>157
実朝とルイ16世は
産まれ落ちたタイミングが最悪で本人の努力じゃどうしようもない感が半端ない
0166日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:08:33.89ID:Ot2Q4dbR
今はもう義時の立場もよくない感じだなあ
0167日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:09:10.51ID:X53dwGZu
義時は無二の友なんですwwwwwって思いっきり煽ってるよな
0169日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:10:29.45ID:IyHsBh9h
坊主って俗世間や欲から距離置いて修行してきたんじゃないの?
権力欲にまみれまくってんじゃん
それともあれは汚れのない純真な使命感か何かなのか
0170日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:10:33.13ID:0oFWR2my
正装からスポーツウェアに早替りして蹴鞠する上皇はなかなか
政子の鼻をへし折ると言っておいてあっさり転がされる兼子もかわいい
0171日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:11:52.15ID:l3JFprkw
宮将軍を迎えて鎌倉は安泰
政子もトキューサも京に気に入られ
義時は悪を演じる必要も無くなって望み通り伊豆でのんびり暮らせる
ハッピーエンド一直線だな
0174日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:15:16.34ID:L4XxvpaD
てゆうかここまで話が上手くいきかけてる状態で実朝暗殺したら間違いなく誰もついてこないよね
公暁の勝算はなんだったんだろう?
やはり陰謀説がありえるよな
0176日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:19:52.87ID:CtypqjGN
>>174
勝算がなにもないからこそ、
公暁の怨恨単独のほうが説得力あるけどな
0178日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:26:23.18ID:sjtw78cB
とにかく千世が可愛い
あの子が妻になったのに子作りをしないとか、もうそれだけで大罪人
0179日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:26:58.11ID:4dnujPXu
来週あたり仲章が「次の執権は正室であるあなた(のえ)の息子(政村)こそが相応しいが、義時殿にはその気がないようだ」とか吹き込むんだろうね
0180日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:27:50.18ID:pplX7GlI
史実だともう離婚してる初だけど…
なんなら朝時と不倫させてそれで退場でも〜と感じさせる
どうせ源仲章とのえをあのように描くのならね
いっそのこと
0182日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:28:05.63ID:S2EMNMPR
義時も機密情報を身近にいる最大の敵にベラベラと話しまくってるから世話ないよな
0183日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:28:37.16ID:ADp3TGXR
義時は私のマブダチですっ、これ以上は何も言えません!

友を売ることなんてできません、義時がお父上を殺めたなんて、口が裂けても言えませんッ!

その通り、義時こそお父上の仇! 北条を許してはなりません! 仇を討ちなさい!
0184日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:29:43.44ID:2vqJJH6o
>>174
義村に煽られて発狂しての犯行
ついカッとなって的な
義村は暗殺の陰謀張り巡らしてたのに公尭が先走ってぶち壊しに
まさか公衆の面前のあのタイミングでしかも自ら殺るとは頭の切れる義村からしたらありえなくて想定外だったとかでは?
0185日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:30:12.63ID:pplX7GlI
>>183
こんな臭いギャグ脚本三谷幸喜しかできない
0186日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:31:21.23ID:pwkuJ1vj
三浦ものし上がる最後の機会だから公卿を利用しようと必死
でも土壇場でいつものように裏切るんだけど
0187日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:33:08.11ID:B3hTKakJ
政子に付いてる人、
何で盲目になったんだっけ?
0188日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:34:41.54ID:lfu3qYXS
北条は北条家の身内には甘かったよな
頼朝は親族を容赦なく殺しまくったけど
0189日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:34:52.40ID:82XKh1m1
これを思い出した。

清原「言われへん。言うと立浪に迷惑がかかる」
0191日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:35:18.84ID:L4XxvpaD
>>185
もしかして
義村「でも八幡宮に行くときに無防備になるからと暗殺みたいな真似はやめてくださいよ(こっちが色々裏工作してやるからマジでそういうはやまったのはやめてくれよ)」
公暁(八幡宮で暗殺?これってフリかな?)
みたいな行き違いがあったかもしれない
0192日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:35:39.05ID:Qgab/vi1
義村の目的がわからん
なんでいつまでも義時の犬なん?
0193日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:35:56.71ID:RuWHNgsR
ドラマだと、先週から目が見えにくいとは言っていた
史実でも眼病だったと言うから白内障か緑内障だろうな
蛇足で言うと、白内障ならいちかばちか
鍼で患部を刺して濁り水を抜く、と言う治療が武士の時代から存在はしていたらしい
0194日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:38:02.48ID:82XKh1m1
>>188
時宗でピーターが
「得宗家をトップにする事で一門が結束する仕組みにしてる」
みたいな事を言ってたな。
0196日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:38:22.12ID:B3hTKakJ
>>190
そうなのか
0197日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:40:51.80ID:4dnujPXu
>>192
北条は強いからなるべくリスクは冒さず、安全にいきたい
公暁が鎌倉殿になれればまだ上がり目がある

今回で上がり目無くなったから、公暁唆しは本気だと思う
0198日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:44:32.29ID:1E68eatu
公暁さえいなければor大人しく坊主だけやっててくれたら
万事上手くいって全然違う歴史になってたかもしれないのか?
0199日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:45:59.86ID:PfrN0W5G
公暁が全然深みがないね
なんかいきなりガツガツしてるし
たいして掘り下げて描かれないキャラなんだろうな
0201日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:50:47.62ID:8Dviv2iP
先週の放送で政子大丈夫かと思ったけど上皇の御子が将軍としてくるなら御家人達も文句言えないからやっぱいい案だったんだな
今回実朝と喜び合ってたから来週以降の悲劇が辛いわ
来週はいよいよ殺されるって場面で続きは次回ってなりそう
0202日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:52:56.98ID:slnAMLm5
>>143
南北朝ならぬ東西朝廷が誕生したかもしれんかったな。
0203日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:54:05.39ID:wj9akVps
義村が黒幕で公暁に実朝と義時の暗殺を提案

公暁の手下が義時と仲章を間違って殺害

死んだはずの義時が生きている

義村が実朝を殺して意気揚々と引き揚げて来た公暁を裏切って殺害


って感じか?で政子と伊賀の方と泰時は義時が黒幕だと勘違いして最終回に誰かしらが義時を毒殺する?
0204日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:56:07.20ID:bW3YoiIh
公暁を演じてるのが佐藤浩市の息子(三國連太郎の孫)だよね
似てると思う?
0206日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:56:37.65ID:izpBIBDV
ご、ごせいばいしきもくは、御成敗式目は出てくるのでしょうか?
0207日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:57:14.15ID:2HbyKNHi
>>26
>「トキューサ」の意味がわからん


五郎「実は私、名を改めました、
鎌倉殿より「時房(ときふさ)」という名をいただきました」
時政「え?」
りく「トキューサ?」
(画面に縦書きテロップ「トキューサ」)
https://pbs.twimg.com/media/FZmeZ5CUEAEzAuL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZmeZuHVEAELDJ4.jpg
五郎「「ときふさ」にございます」
りく「大事な名前を何だと思ってるのですっ」
時政「いいじゃねえか、儂も気に入ってなかったんだ」
五郎「えっそうなんですか」
時政「「連」は三浦がくれたんだが、
何だよ連って、なあ、ワハハハ」
五郎「…早く言ってほしかった」
0208日曜8時の名無しさん2022/11/13(日) 23:57:47.88ID:2HbyKNHi
>>26

――――

「鎌倉殿の13人」で珍事!
謎のテロップ「トキューサ」がトレンド入り
2022年8月7日

7日に放送された小栗旬主演の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(NHK総合ほか)
第30回で、瀬戸康史演じる北条時連(ほうじょう・ときつら)の
改名を巡る場面で
謎のテロップ「トキューサ」が映し出される珍事があり、
このワードがTwitter上位トレンド入り。こ
の珍事を巡ってネット上ではツッコミや困惑、笑いの声であふれ、
瀬戸康史も放送後に自身のTwitterで
「どうも、トキューサです。笑」と投稿していた。
0209日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:01:26.43ID:OIlcsFGZ
>>85
このドラマでは幕府首脳部以外には御家人がいないような気にさせられるんだよな。
0210日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:03:25.35ID:6r642iTj
三浦は和田を裏切らなかった方が北条を倒せる可能性は高かったんじゃないか
強力な同族を失ってますます北条を強化する結果となった
0211日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:04:06.31ID:a1zoCN5e
>>26
普通に「けふ」をキョウと読ませるように
「きふ」をキュウと読ませて三谷が遊んでるだけでしょ
0212日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:04:10.00ID:OYeM+b9y
瀬戸くん
変態シスコン野郎でもトレンド入りしてる
0213日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:10:05.42ID:AM4oBB3P
後鳥羽とトキューサの初顔合わせで承久の乱へのカウントダウンも始まった
0214日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:12:10.02ID:Tflf+nBw
今度は勝負だ、とフラグ。
0215日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:13:20.08ID:DWF0vySR
>>204
あまり似てるようには見えないけど、毛量が多くて鬱陶しい顔なので
坊主頭でちょうどいいわ
0216日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:13:58.18ID:9rRjCL4v
のえといる時の仲章はまさに光源氏だな。
のえも自分に素直で可愛いな。
0217日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:17:01.82ID:tlL+JvX7
シルビア・グラブが好きな奴いる?
0218日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:18:45.51ID:ZCib1Dsz
>>210
三浦嫡流は義村だが
和田義盛が年長で侍所の別当
義盛が三浦一族で格上に見られることも
和田主導で勝ってもなというのがあったかもな
まあ
北条より和田の方が組しやすい気もするが
0219日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:25:27.42ID:TWTEHoDD
三善殿の最後の見せ場は、承久の乱の際泰時らが慎重論を主張する中、病をおして軍議に参加し即時出撃を諭すところだな
0220日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:25:56.35ID:RZK2JD4P
>>141
三浦氏と死ぬまで一蓮托生の義時には無い、というか今さら遅い。

摂家将軍のメリットは北条氏や三浦氏のような御家人でも頼朝同様、外戚になることができることだ。
北条氏は将軍外戚、鎌倉殿の外戚として一族が大いに飛躍したのだから、
(後に室町将軍の外戚となる日野家のように)ずっと外戚であり続ければ、自分たちの成功体験通りでわかりやすい。

一方、皇族将軍となれば、御家人ごときでは外戚になれないし、事実、北条氏は一度も皇族将軍の外戚になっていない。
その代わりにメリットしては他の御家人も外戚になることができない。
ただ、そうなると鎌倉殿の家司筆頭にすぎない北条氏が日本の実質的な最高権力を握り続ける根拠は「徳政」のみとなる。

そして、その「徳政」も実は破綻してなかった。
その証拠に、足利直義は鎌倉幕府の政治をほぼそのまま継承・継続したし、
朝廷・公家・寺社も(尊氏や高師直の路線ではなく)直義の路線を支持していたのである。
つまり、鎌倉幕府、北条氏の政治がそこまで悪かったわけではない、行き詰まっていたわけではないのである。
「御家人の窮乏化」と討幕を結び付けたマルクス主義史観の嘘が今でも残っている例の1つ。
中小零細御家人や大御家人の庶流は、有力御内人から正室を貰った新田義貞や
霜月騒動で得宗家に加担した今川氏(安達氏に加担した足利氏の庶流の(同じく安達氏に加担した)吉良氏の庶流)を見ればわかる通り、
実際は彼らは得宗家・御内人に媚びを売って成り上がろうとしたのである。

最終的に鎌倉幕府は両党迭立を直接の原因として滅びる。
つまり討幕、反北条のお神輿、それも宮将軍をも否定できるお神輿(大覚寺統の後醍醐天皇)を作ったのが悪いということである。
0221日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:29:18.08ID:RZK2JD4P
>>218
近親憎悪だな
義時が「急死」しなければ、姉の政子より先に弟の義時が死ななければ、
第3代執権は政村だった可能性が非常に高いのだから、和田合戦の時点での判断としては間違ってるわけでもない
0222日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:36:26.22ID:W+ZUTW7X
>>210
北条についてノーリスクで宿老ゲット>和田についてハイリスクで北条打倒

この時点で公暁という望みもあったし、リスクとリターンを考えれば北条につくのは自然
0223日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:37:54.16ID:dGeh5BLJ
いま録画見てるんだけど、政子が京から戻ってきたとこです
養子を喜んでるんだけど政子は実の孫の公暁を還俗させて継がせたがらないのはなぜ?
どこか見落としたのか経緯が分からない 教えてくれるとありがたいです
0224日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:38:17.37ID:q9udclfI
>>127
実権だけ握れたらOKって立場でしょ
主になろうと思ったらなれただろうし
0226日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:41:18.25ID:W+ZUTW7X
>>223
頼家暗殺の二の舞は避けたい
実朝を大御所に据えて、朝廷の力を借りて源氏の力を復活させたい
0228日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:43:03.70ID:RZK2JD4P
>>220
日本の歴史上、3つの幕府を滅ぼしたのはすべて朝廷だ
鎌倉幕府、江戸幕府は言うまでもなく、
室町幕府だって朝廷が露骨に織田信長に肩入れしたから、贔屓にしたから、滅んだのだ
勅命講和、官位(※)、蘭奢待、改元、信長と誠仁親王or親王の息子との養子(猶子)縁組、その具体例は枚挙に暇がない

(※)ただ織田家に官位を与えるだけではなく、武田勝頼は死ぬまで無位無官だった

『MONEY TALKS 財閥織田家の経済戦略』
www.aozorabank.co.jp/bank/story/finance/post-7.html

しかしそんな落ち目の朝廷に信秀は救いの手を差し伸べる。
この朝廷からの申し出にも快諾し、修繕費として4000貫文をポンと献上してみせたのである。

ちなみにこの4000貫文の金額がどれほどのものかというと、後世にはなるが西国五カ国を領した
毛利元就と比較してみる。毛利元就が正親町天皇の即位礼の費用として朝廷に贈った金額が2000貫文。
1000貫文は現代の金額に換算すると1億円から1億5000万円程度に相当する。
すると信秀が内裏修復に投じた金額は4億から6億にも上る巨額であった。
毛利元就は西国五カ国の大大名。織田信秀は尾張国で最も有力な人物ではあったが
尾張の一部地域の領主にすぎない。身分的にも分家筋に仕える奉行に過ぎず、
毛利家とは領土も格も天と地ほどの差である。それにも関わらず4000貫文の寄進を行うことができる
織田家の財力の大きさがどれほどのものかわかるだろう。

当時、多くの大名たちは、もはや落ち目の朝廷や幕府を助ける金を無駄金と思って惜しんだが
信長の父・信秀は巨額の富をパブリックなものへ次々とドネーションすることを決断していく。
このことが織田家にとって大きな意味をもつことになる。
★★信秀死後、朝廷は何度か信長に肩入れをするのだが、これこそが父・信秀が
外宮・朝廷などのパブリックに莫大な資産を投じたことによって形成された「織田ブランド」の力なのであった。★★
0229日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:43:31.92ID:a1zoCN5e
>>223
この政子は政治より母の感情で動いているから
孫より息子を大事にしたかったんじゃないのか
0230日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 00:48:49.16ID:RZK2JD4P
北条氏が次々に御家人を滅ぼしたと言っても、
実際は頼朝周辺の御家人を優先して滅ぼしているのだ

・梶原氏(頼朝最側近)
・比企氏(外戚)
・畠山氏(秩父氏庶流、頼朝が抜擢)
・和田氏(三浦氏庶流、頼朝が抜擢)

後に大豪族で三浦氏だけは滅ぼされるが、足利・千葉・小山・宇都宮などは滅ぼさなかった
安達氏は、北条同様、「虫ケラ」出身だしな(しかも、すぐに復権させた)
0231日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 01:03:57.16ID:uHyvCHag
公式サイトの「第18回壇ノ浦で舞った男」で流れるBGMがサントラのどの曲に該当するか分かる人居る?
vol3まで買ったけどどれなのか分からん
もしかして収録されてない?
0232日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 01:08:15.29ID:6kPqS1ZG
>>26
吾妻鏡にトキューサとカタカナでルビがふってあるのが元ネタじゃないっけ
0234日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 01:12:48.72ID:6kPqS1ZG
>>116
三谷的にはあんなにバッサリ切るつもりで書いたわけじゃないらしい
けどそのまま使われてたから演出でgoが出たんだろな
0235日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 01:13:02.00ID:RZK2JD4P
徳川家康は吾妻鏡をよく研究したというが、
徳川氏は豊臣恩顧の加藤氏と福島氏は改易したが、
織田信秀の代にすでに士分だった家、すなわち前田・池田・浅野・山内・蜂須賀・丹羽などは滅ぼさなかった、
むしろ官位・石高・縁組など三河出身者よりもはるかに優遇したと言ってよい

このあたりも北条氏の関東の大豪族への対応に似てるね

これは譜代大名にも及んでおり、大老四家のうち二家は他国出身だった(遠江の井伊氏、尾張の堀田氏)
同じく重用された、堀田氏と同じく春日局縁者の稲葉氏も美濃出身だった。

徳川家康、徳川氏は実は三河出身者をあまり評価してなかった、下手すると嫌いだった、疎ましく思っていたんだろうね
豊臣秀吉が「自分の過去を全て知っている」尾張出身者や、
近江出身ながら信長の娘婿で尾張閥に属する蒲生氏を疎ましく思って粛清したように
(現代でも、でも愛知人は秀吉の話題になると「〇歳の時はどこどこで奉公していた」という話題になるのだから)

三河一向一揆もあったし(譜代の織田家臣団で一向一揆に加担した者は皆無)、
信長が東海・近畿・北陸を征服した時、家康は遠江1国を増やしたにすぎず、それも信玄・勝頼の侵攻に常に悩まされる状態だった
0237日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 01:18:02.99ID:wDVHrIu7
>>236
敢えて否定する理由も無いな
糖尿病で網膜剥離と言うのも十分起こり得る
生活習慣大分違いそうだけど、藤原道長もそうだった
0238日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 01:21:11.37ID:haYuQ7ig
>>204
うわまた2世(3世)なのかよ。多すぎだろwまあ役者の吐く下駄としたら、上級だから結構だな
0239日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 01:24:13.83ID:RZK2JD4P
ちなみに>>235のような徳川氏の人事方針を変えて、三河出身の家を重用した人物が2人居る。
1人は保科正之、もう1人は徳川吉宗である。
この2人は共通して、その生まれ・育ちから「歴史を知らない」、「事情を知らない」のである。
「犬のように忠実な三河武士」といった捏造プロパガンダ、徳川史観を素直に信じる、コロっと騙される、自ら毒される、ということだ
0240日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 01:42:19.07ID:4BUgRHJC
義村「友を売るような事はできない」
と言いながら、聞かれもしないのに義時の名前を言った、
あそこは笑ってよかったの?
公暁に頼家の死の真相を教えて「北条憎し」を煽るホラーシーンだったので迷ったわ。
0241日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 01:48:36.16ID:L3I5+575
何回千日籠り直すんだよw>公暁ちゃん

仲章とのえのまがまがしいカップルにホーホケキョは似合わない
鵺が鳴かなきゃ始まらない
0242日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 01:51:02.16ID:7CRQEYRh
>>218
義盛の父ちゃんは、三浦の家督を継いでたけど
早死したから弟の義澄が相続した
三浦の嫡流は本来義盛で、実際勢力的にも
御家人としての立場的にも義村を上回ってた
0244日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 02:05:54.10ID:wDVHrIu7
よく言われるけど、鎌倉武士ってヤクザと言うかマフィアの類だからな
この渡世で絶対やっちゃいけない事の一つが仲間の女房に手を出す事
これも、倫理以前に戦争前提の稼業だから
一つの軍団の中で銃後の不安が出る様な事は絶対にやっちゃいけない
そして、「顔」の商売だから、やられたら絶対ケジメつけなきゃいけないと
0245日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 02:06:40.36ID:ml9DzsFU
>>223
源氏と北条の血筋のものが鎌倉殿になると御家人が割れる原因になり不幸を招くことを学んだ。子や孫には幸せになってほしいから鎌倉殿にはなってほしくない。そのために都から養子を貰い鎌倉殿になってもらう計画を建てたばかり。
0246日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 02:13:24.24ID:wDVHrIu7
>>245
実際ドラマで仲章から退場勧告食らってるけど
結果、政子と、なんだか知らないけど
子作り放棄した大御所実朝の代で現行の政権が終わって
後は皇族将軍とその補佐に値する家格でやりますから
北条は大人しく伊豆に引っ込んでて下さい
なんて言われたら、それは義時としても「はあっ?」(威圧)てなるわな
0247日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 02:14:17.79ID:RZK2JD4P
>>244
鎌倉幕府は、非合法の広域暴力団が日本国公認の警備会社、民間軍事会社になったようなもの┐(゚~゚)┌

・非合法の広域暴力団「鎌倉組」が、寿永二年十月宣旨で合法的な地域自治権を認められて、文治の勅許で国の警察権の行使をアウトソーシングで受注した(守護の設置)。
・初代組長の頼朝は、国の警察キャリア官僚の一族で、自身は宮内庁からキャリアをスタートさせた人物であったが、政争に敗れ、東国に流されてきた。
・承久の乱で、国の最高裁判所や最高検察庁、検察庁は、鎌倉組が叩き潰した、有名無実となった。
・鎌倉組が組のルール「御成敗式目」を一般に公開して(組員=御家人にしか適用されない)、
「うちの組員が粗相したら、(不在)地主やビルのオーナー、商店主の皆さん(荘園領主の皆様)に御迷惑かけたら、遠慮なく言ってきてください、窓口はここです。」と言った。
・組員が土地の地代、ビルのテナントの家賃も払わず、勝手に商売しているので、組に苦情を入れた。
・県警本部や所轄の警察署、地裁や地検(在庁官人)には、組員や組の息のかかった役人が入っている。
・「えろうすんまへん。おたくの言い分が100%正しいだす。きつく言っときますさかい。
滞納している地代・家賃は組が責任を持って払わせます。ひょっとすると土地の賃借人やテナントの店子には別の組員が入るかもしれまへん(地頭の罷免・交代)。
★★でも土地やビルのテナントの賃借契約は解除できまへん。★★(地頭職の任免権は鎌倉殿にある)
初代(頼朝組長)以来のわてらの命の権利でっから。まさかそれに文句ありまへんわな?」

だから教科書や参考書、歴史書にも、
「幕府・評定所は土地紛争で公家や寺社などの荘園領主を勝たせることが多かったが、
地頭の土地への浸透、収奪は止まらなかった」というようなことが書いてある。

国家元首(後醍醐天皇)は、その暴力団の支配を覆そうとして、
暴力団の内輪揉めに乗じて、一度は成功したが、その支配・統治は暴力団未満のひどいものだったので、数年で崩壊した。

そして、その土地の賃借契約も、値下げ交渉されたり、やがて土地の折半になり(下地中分)、
南北朝の動乱や応仁の乱などの戦乱で、最後は文句を言う(不在)地主も居なくなり、不法占有が続いて、時効取得されるわけだ。
0248日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 02:21:42.28ID:ml9DzsFU
>>246
なんか、今回のドラマの流れだと義時も引退を決意して源仲章の執権就任を阻止するために泰時に執権を譲りそうな勢いだけど、それだと次週に繋がらないかw
0250日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 02:38:52.11ID:b4/lxWVT
>>52
実際御家人支配してたのが北条
当時の戦は実戦経験してる方が圧倒的に有利
だから平家は滅ぼされた。京方だけで東国武士は倒せない。
0251日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 02:39:03.84ID:HvaGNQDn
実朝の沓に小石が入ってたのって、やっぱゴッドファーザー的な意味?
0256日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 03:02:37.63ID:ZWQrj0w2
>>254
公式が引用してる年表には名前があるんだけどね
0257日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 03:10:43.59ID:0mOOBWmS
>>143
平時忠が、平関白と呼ばれたってことだから、
当時としては、権力者の補佐的な立場で権勢を振るう人の比喩的な表現なんだろうな。
0258日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 03:15:54.98ID:0mOOBWmS
>>204
佐藤浩市と三國連太郎が似てないからな。
で、どちらかというと若い頃の佐藤浩市に似てるかな。
三國連太郎は、今でこそああいう感じだが、若い頃の映画を見るとびっくりするくらいの男前。
0259日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 03:27:21.78ID:MVL0xJHa
公暁の傲慢さや高飛車振りは流石頼家の息子って感じ
トキューサ待たないのも一介の御家人なんてどうでもいいと思ってる
鎌倉殿になったとしても周りとの軋轢は必定なキャラだな
義村はいい転がし方したと思う
直情バカを乗せて後は始末しちゃえば死人に口なし
0260日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 03:45:49.47ID:LbqATAwc
政子の「重すぎます」
三谷はああいう感じをイメージしてたんじゃなかったみたいね
しっとりと言えば真逆の印象になるセリフ
同じ脚本でも現場の解釈の仕方で話が全く違う方向にいくんだなーって知って面白く思った
0262日曜8時の名無しさb2022/11/14(月) 04:24:21.86ID:i5YD4TC1
>>26
たしかこの時代はハ行の発音がまだ無くて「ときふさ」ではなく
「トキューサ」と呼ばれていたじゃないかという説を三谷が遊びで入れてるって聞いたことがある。
0263日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 04:31:12.00ID:6kPqS1ZG
>>260
確かに「重すぎます…(恥じらい)」ならしっとりした淡い恋だけど
引き気味に言われたから大江殿玉砕になってた
それも推し活ならご褒美か😂
0264日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 04:35:22.03ID:8dJCDj5p
>>260
木更津キャッツアイでそういうのあったな
息子のシリアスな話をたまたま立ち聞きしてしまった父親が「あの鐘を鳴らすのはあなた」を歌い出す場面
脚本家は父親がその場をごまかすつもりでを歌い出す軽いギャグとして書いたのが
現場の解釈で不器用な親父がそれでも息子を励ましたい一心で思いついたのがあの鐘を歌うこと、というちょっと胸を打つ場面になった
0265日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 04:47:24.77ID:knE7hLJv
>>104
過去スレ読んでないの?
将軍・右大臣を殺害した大罪人を、トウなんか使ってコッソリ始末するわけないだろ
堂々と公に成敗しないと、御家人にも朝廷にも示しがつかない
0266日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:03:23.32ID:J4EiZ26F
>>265
トウはもう殺しは役立たずだろうね
善児に復讐してモチベーションもなくなった気がする
仲章の暗殺も失敗するし
公暁に関しては義村が義時側に寝返って自分の手で殺すのだろう
0267日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:03:59.72ID:HX8YoVQI
>>258
若かりし頃の三國さんは、悪魔的な美青年、
浩市は人間レベルの男っぽいイケメンで、今の息子には少し女顔が入ってる
ともあれ、3代の最大の共通点は毛髪力
0268日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:06:25.52ID:J4EiZ26F
一幡は僅か6歳にて殺されたって義村が怒りを込めて言う部分のわざとらしさに笑った
0269日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:08:57.05ID:4QoAxll6
まあでも公暁もトウなら頼家一族皆殺しコンプリートではあるな
後に禅暁も殺せば完璧
ただ公暁は誰かも言ってるように公に殺さねばならないのでトウなんてのはあり得ない
義村が寝返って自分の手で成敗するパターンだろう
0270日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:13:20.03ID:Ek4U1g7f
義村が完全に義時への殺意を明確に剥き出しにしてきたのは良かった
0271日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:14:48.40ID:Ek4U1g7f
比企尼の名指しした時政、義時、政子
時政は死んでるけど政子も殺そうとしないと辻褄合わんな
0274日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:19:37.50ID:HX8YoVQI
>>271
まず鎌倉殿になってしまえば、どうにでも好きにできるという思考では
0275日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:21:16.47ID:MGgKxgJe
と言うか政子は女ってのもあるだろう
ただ比企尼の呪文のように言い続けてた日々って言うくらいなので公暁としては政子が生きてるとモヤモヤが残るだろうな
0276日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:22:19.10ID:uRTJPVss
「北条を許してはなりません」
この台詞を義村が言ったら義村の顔が比企尼に変わる演出も面白かったかも
0277日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:23:39.96ID:JmD8b0J7
>>178
それは言える
あの妻がいて子づくりに励まないなどということは許されないしありえない
0278日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:24:39.02ID:JgCS/bju
>>269
皆殺しにしてしまえば復讐もされなくなるって考えるは容易いけど
マジでやっちゃうの凄いなと思う
自分と関係ない一族ならともかく実姉の息子と孫をことごとくって
そんなの比肩しうるの日本史史上に他にいる?
0279日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:27:04.69ID:JmD8b0J7
>>187
可能性が高いのは、両眼の白内障が進行したということじゃないのかな
今なら簡単に手術で治るが、当時だと進行して盲目に近くなることは普通にあっただろうしな
0280日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:27:52.29ID:rvR8dwdy
>>278
秀吉の秀次一族皆殺し

>>277
男が好きなのだから仕方ない
普通の男が幾ら美男子相手でも男相手に身体を交えるのは気持ち悪くて無理なのと同じなのでは
中川大志とか濱田龍臣相手でも普通は男なら身体を交えたいとは思わんだろ
0282日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:29:49.19ID:rvR8dwdy
本当は公暁も殺したかっただろうけど三浦が乳母人だからな
あの時点で三浦を敵に回すのは得策ではない
和田合戦でも三浦の動きが変わってたのは違いないし
0283日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:30:57.52ID:rvR8dwdy
>>281
義時と言うか頼家一族皆殺しに関しては時政主導だからね
比企能員の変も当然時政の奸計
今回は何故か時政が無能で義時が全ての計略を考えた設定になってるけど
0284日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:32:58.22ID:0kRFJa1z
真田丸で中盤まではほぼ昌幸主導で話が動いてたのと同じような感じで
本来は時政主導で話が動いてた感じだからね本来は
義時が主導で動き出すのは牧氏事件からでは
0285日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:34:00.44ID:0kRFJa1z
頼家一族皆殺しにして畠山重忠を滅ぼし稲毛も滅ぼした頃の時政は完全にケダモノそのもの
0286日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:34:22.94ID:JgCS/bju
>>283
でもなんか義時死後もりく(牧の方)が鎌倉と京都のパイプ役を務めてたのを見ると
牧氏事件も体のいい禅譲でそれ以前の頼家一派粛清も時政と義時が
一体となってやったって考えたほうが筋が通る気がするんだが
0287日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:35:18.18ID:Z6E1Ff/I
だからこそ野獣郎時政とか言われてたな
彌十郎のあの顔はケダモノ時代を見越しての事と言われていたが歴代でも類を見ない善人時政で終わってしまって残念
0289日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:38:03.58ID:Z6E1Ff/I
>>286
一体となってやってはいただろうけど主導は時政であろう
頼家は修善寺に居てもあのままって訳にもいかないだろうし
時政としてはいずれ殺さねばって考えだったのだろう
今回は頼家が修善寺で無駄に暴れて自業自得的に描かれて義時が仕方なくって感じになってたけど
八田の「鎌倉殿は二人は要らぬ」この発言が全てだな
0290日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:38:56.11ID:JmD8b0J7
>>280
そりゃそういう性癖の人なんだということは頭ではわかってるよ
ただ自分に置き換えたらありえないと思うだけだ
0292日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:41:02.22ID:CDcxPvqf
>>290
そりゃ普通の男なら千世は喉から手が出るほど欲しがるだろうけどね
でも実朝は男が好きなのだからどちらかと言ったら女目線と考えた方がいいのでは
女が千世を抱きたいと思うかって話
0293日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:41:27.43ID:aXB/98gY
>>285
稲毛は義時と政子だろ
0294日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:43:27.32ID:rYJDybvp
>>290
性欲と言うのは男は女に女は男に成立するが
実朝の場合は男が男になので女相手には成立しない
人間の男が幾ら美形でも猿とかの雌には性興奮しないのと同じなのでは
日本人男なら大半は幾ら美人でも黒人の女の子相手なんかは動物的感覚で性興奮しない方が普通だろう
0296日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:48:38.70ID:4Lz3BbXx
千世とか大姫は正常な男なら性器を舐めたいとか思うのが当たり前だが
当然女ならばそういう欲望は湧かない
実朝は性欲に関しては女の目線なので泰時に抱かれたいと思う感覚なのでは
0297日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:49:49.70ID:M67t6/cU
男が喉から手が出るほど抱きたい若くて可愛い娘も実朝は気持ち悪くて無理って感じなんだろうな
0298日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:49:50.19ID:aXB/98gY
>>295
稲毛を時政が殺す理由はない。
むしろ畠山重忠の後釜と考えていたはず。
それを察した政子と義時が三浦義村と手を組んで時政派の稲毛を排除した。
畠山重忠の乱は時政と政子、義時の武蔵主導権争い
0299日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:50:56.87ID:M67t6/cU
>>298
あの頃の時政は狂ってるからな
完全にケダモノ化してるので暴走して稲毛まで殺したとしてもおかしくない
平賀は当然義時政子だけど
平賀まで時政なら流石に笑ってしまうが
0300日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:52:32.49ID:M67t6/cU
普通の男なら女の胸や下半身に目がいくのが当たり前だが
実朝としては男のそういう部分に目がいくんだろうな
ある意味女が坂口とかに抱かれたいと思う感覚と同じでは
0301日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:53:29.98ID:BJlmVkZy
政子も黒いことしてるのにね
仏の政子を強調するのね
0302日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:54:10.09ID:oXDWE66J
>>301
この大河では黒いことしてない設定になってるな
藤内も勝手に殺された設定だし
0303日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:55:18.71ID:T+jv/4XN
承久の乱でも義時が自害して鎌倉守ろうとするのを政子が尼将軍演説で御家人を鼓舞させて義時を救い
義時は所詮政子には敵わない的な描き方するって三谷も言ってるしな
政子がキャラ的には一番優遇されてる
0305日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:58:03.75ID:T+jv/4XN
いやそうとも限らんぞ
あの頃の時政は狂ってるから稲毛も手に掛けた可能性は高い
実朝も殺そうとしたくらいだし
今回の大河はケダモノ要素が殆どなかったってだけで実際の時政は魔物その物
0307日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 05:59:31.86ID:nvFW05A6
時政は本当はもっとイカれた感じの晩年だったから
義時とか泰時の嫁を手篭めにしようとするような演出あっても良かったかと
ただのえ相手だと気持ち悪いから初相手だなやるならば
0309日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:02:49.93ID:Xp1kako2
晩年の時政は柄本明に演じて欲しかったな
あと10歳若ければ時政に最適だったような
0310日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:03:54.10ID:Xp1kako2
時政が柄本明で政子が江口のりことか面白いかもね
この二人は私生活でも仲章いいみたいだし
0311日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:05:16.17ID:ltf/3Jvb
×仲章いい
○仲いい

ただ江口の政子はどうも
小池も段々良くなってきたね
グラビア上がりでこんなに大河で大役をやるとは
メグミとか磯山とかとの格差が凄いな
0312日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:12:18.48ID:Ou8kSiHZ
LGBT差別女性差別に人種差別まで加わって昭和に生きてるのかこのひと
0313日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:20:34.62ID:syFWqhU4
>>127
事実上なったやろ
中先代の乱、後北条氏
北条ブランドは生き続けるんだから
0314日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:21:12.66ID:5F9xn4GU
>>247
面白いけど、現代社会は国家による暴力の独占が確立されてるので、
その物差しを当時に当てはめて白黒論じるのはどうかなと思う。
頭の体操レベルならいいけど。
0315日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:22:12.68ID:ltf/3Jvb
差別も何も普通の日本人男は黒人女には欲情しないだろ
幾ら美形でも猿とかの雌には性興奮しないのと同じだわ
実朝は女を受け付けないのだから千世には欲情しないけど泰時には欲情する
性欲的な部分では女の目線と思うべき
0316日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:24:54.84ID:3uebaboU
千世とか大姫を喉から手が出るほど抱きたいと思うのはあくまで正常な性欲の男の視点
男の視点ならば重忠とか泰時のような美男相手でも気持ち悪くて抱きたいとは思わない
それと同様に実朝視点だと千世相手も気持ち悪くなるのは理解出来る
0317日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:27:09.36ID:aXB/98gY
>>305
時政に魔物その物と呼ばれるようなエピソードあったか?
0318日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:31:24.65ID:3uebaboU
娘婿殺して実朝まで殺そうしてるのだからどう考えてもケダモノ
0319日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:31:29.16ID:KG9scEFo
>>247以仁王の令旨に基づく旗揚げなのでヤクザの抗争とは似て非なるもの
0320日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:33:07.01ID:syFWqhU4
>>198
なってたかもしれない
0321日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:33:24.33ID:Q7z0GAiT
>>319
三島の祭りで表通りを堂々と行けって感じなので大義名分は十二分にあった
あの祭りの時のが源流として今になっても祭りが続いて今年は大泉洋らが頼朝役で行軍
何とも感慨深い
0324日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:41:36.26ID:a7VkbC6y
そう考えると「頼朝公は正しかった」これが核心
義経の子も産まれたその日に殺した頼朝の判断は賢明
義高も当然殺すのが上策だった
0327日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:48:50.23ID:pWP9wdIY
>>62
官兵衛では高山ウコン役だったのになぁ(・ω・`)
0328日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:50:43.39ID:C2+eenBa
>>327
この前の三島天狗は結構良かった
天狗踊りが印象に残る
今回も仲章酒宴で脱いで欲しいわな
0329日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:52:12.04ID:C2+eenBa
あの蹴鞠は吹き替えだろうけど
松也も多少は蹴鞠出来るんだろうな
蹴鞠役者のイメージになってる
0330日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:54:01.20ID:aXB/98gY
>>328
昇殿するような貴族が酒の席で脱ぐわけないじゃん
馬鹿じゃねえの
0331日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:56:49.22ID:JakfL6Lo
生田斗真の裸体は女が喜ぶって事だろ
女へのサービスだ
男へのサービスは大姫の着替えと自害騒ぎ
0332日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:57:30.31ID:6r642iTj
長沼を出した割には長沼にまつわるエピソードはしなさそうだな
0333日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:57:30.83ID:2oyK4fRm
初は最後まで離婚しないで蘆名氏は生まれないのかい
伊達政宗歓喜!
0334日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:58:41.75ID:a7dAr4CZ
大姫が狂って男が居る前で着替えたりして政子がビンタ
叩かれた大姫は発狂して短刀持って自害自害暴れる
止めに入った義時が怪我をして血を出すが大姫は悪態付き政子は泣き崩れる
こんなの見たかったって声あったな
0335日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 06:59:31.27ID:a7dAr4CZ
>>332
長沼は最後まで出てくるのにね
承久の乱の頃はすっかり義村の子分的に
0337日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:05:39.24ID:h+3S61av
初と朝時が仲良い感じになってるのな
あんたとか言い出して一瞬初じゃなくて朝時の嫁かと勘違い
0339日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:08:00.03ID:CSHnz3u9
初のあんた呼びは最初の方からあったし、恋心じゃないにしても(昔馴染みだから)あの人には私がいないとダメなの的な感情はありそう
0340日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:09:54.13ID:h+3S61av
朝時はまた他の女に手を出してたようで今日懲りてないな
前の女が確かヨモギで今回の女はチグサ?
0342日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:10:56.10ID:HPTZPRaV
朝時が初を寝取ったら死罪だな
泰時に大恩あるのに
0343日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:12:42.84ID:NFOM667g
なつぞらでは広瀬すず
鎌倉殿では堀田真由

どうも劣等感あるように見えてしまう悪意ある配役
0345日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:14:37.42ID:NFOM667g
この大河の設定だと初は朝時より10歳年上なのか
初は泰時と同年齢設定のようだし
本来は初は87年生まれだけど
0346日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:14:47.89ID:QTCFN7QC
>>342
呂后一族から政権取り戻した
前漢の丞相陳平はどうなる
兄嫁と密通
0348日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:16:25.11ID:NFOM667g
>>344
夕見子は今と比べると結構可愛く感じたけどね
まだ21歳とかだったし
ただなつが広瀬すずってのが強すぎた
今回もどうしても比奈が堀田真由で強いので劣等感あるような女に見えてしまうんだよね
0349日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:17:46.22ID:2oyK4fRm
>>346
三浦義村はまんま陳平ポジションなんだけど奴が史記読んでれば歴史は変わった
0350日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:20:21.03ID:fIhQ7K6r
劣等感の演技と言えば未知の蒔田彩珠がモネの清原への劣等感剥き出しにしてた演技は定評あったな
蒔田は上手いと思ったしあの健気な劣等感が応援したくなる感じだった
堤真一との親子役も凄い良かったしね
福地桃子は劣等感に関しても半端な表現だし蒔田彩珠と比べるとやはり全体的にって思ってしまうかな
蒔田彩珠は陰気的なヒロインも行けるし逆に復讐と嫉妬に狂うサイコ女も面白いかと
0352日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:26:14.31ID:yEcIoni4
そう考えるとトンボの時はまだ福地桃子産まれてなかったんだな
坂口が生まれたかどうかくらいか
0353日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:28:09.38ID:0dqdGxDr
長渕剛は大河には出た事ないな確か
哀川翔は琉球、武蔵、真田丸と結構常連だが
しかしその大河全て本人は責任ないのにお蔵入りってのが何とも嫌なジンクス
0354日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:29:08.54ID:CSHnz3u9
北都三羽烏だと黄羽(木場ではない)の吉村卓也だけ未だ出てないんだな

いっそ足利義氏あたりで来ないかな...
0355日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:29:34.03ID:aXB/98gY
>>318
畠山重忠の粛清は当時の坂東なら普通にある事なのでケダモノというほどでもない。
牧氏事件は近年そういう名目で行われた軍事クーデターで時政達に実朝を殺そうとした行動はなかったのではと言われている。
0356日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:29:35.07ID:0dqdGxDr
足利は意味不明に完全にスルーされてるから出ないだろうね
0357日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:30:30.26ID:aXB/98gY
>>334
そんなの言ってたのお前だけだろ
自演するなよ
0358日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:30:56.61ID:1E1eVmJM
時政の晩年は金田龍之介のイメージが強い
あの髭が何かやたらと印象に残ってる
今なら柄本明に演じてもらって徹底的なケダモノヒヒ爺で見たかったかな
0359日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:31:22.52ID:aXB/98gY
>>335
本来は小山朝政の子分なのにね
0361日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:31:32.40ID:2oyK4fRm
真田丸のラストで唐突に佐久間象山に言及してたから
最後のナレーションで足利でるかも
0363日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:32:53.97ID:FL8ObRtC
承久の乱の頃に残ってる御家人が少な過ぎる気がする
モブ的に水増しして盛り上げるくらいなら安達と結城も出すだろう
安達に関しては朝ドラもあるし出てきそうだけど
0364日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:33:39.62ID:FL8ObRtC
ナレーションなら重忠の妻のちえが足利に嫁いで畠山再興ってのは触れた気がする
0365日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:34:09.26ID:aXB/98gY
>>360
そんなマニアは存在しない
お前が自演しまくってるだけだ
0366日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:34:44.97ID:aXB/98gY
>>364
足利とは言ってないと思う。
0367日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:35:29.95ID:aXB/98gY
>>358
歴史を勉強してないから野心家とヒヒ爺の区別がつかない
0368日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:35:32.50ID:HGrDr6cw
>>365
君の嫌な書き込みは全て一人の自演って事ね
そう思いたいならそう思うのも勝手であろう

そう言えば久しぶりにトウ出てこなかったな
次回は仲章を殺そうとするも失敗って感じだろうか
0369日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:36:46.81ID:HGrDr6cw
>>367
いや野心家かつヒヒ爺なんだろ
そういう時政像で見たかった
初を夜這いしようとしたり
初と泰時が抗議するもりくが初に誘ったんだろこの女狐と恫喝したりとか面白いかと
0370日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:37:30.09ID:CSHnz3u9
足利・武田・海野あたり出して坂東の源氏揃えすると思ってたんだけどなぁ...

>>356
山田重忠では如何か?
名前といい評価から見えるイメージといい畠山と被るので、やはり顔のいい男に限る
0371日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:41:25.51ID:2oyK4fRm
朝時の名越のせいで足利嫡男を外された斯波さんかわいそう
0372日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:42:29.39ID:Rxq1Hww1
鶴岡八幡宮の絵図見ながら行事の説明する時におもいっきり銀杏とデカい字で書いてあってワロタ

まるでここで殺られますよとでも言いたい様だなwww
0374日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:44:54.07ID:HGrDr6cw
>>373
前回のヨモギとは名前違ったからね
またしてもやらかしてるのか
0375日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:45:44.80ID:LmXj9b3T
朝時はこのまま駄目キャラ路線で行くのか
何となく又やんっぽい
又やんも終盤は成長したけど朝時は成長するのかどうか
0376日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:46:52.49ID:LmXj9b3T
連投になってしまうが公暁が何となく胤舜っぽく感じたな
全成も予告だと胤舜っぽい雄雄しい坊主だと思ったら予告詐欺でギャグキャラだったが
0377日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:47:10.11ID:coVsrR1K
つか何で朝時は泰時夫妻と夕飯食ってんの
居候なのか
0378日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:47:22.39ID:aXB/98gY
>>369
何処が?
史実から外れすぎて面白くも何ともない
日本の大河ドラマは捏造上等の隣国の歴史ドラマとは違う。
そういう捏造ドラマを見たけりゃ隣国のドラマでも見てろ
0379日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:47:30.26ID:CSHnz3u9
和田っちが義盛と朝盛のミクスチャーになってしまったみたいに、女好き馬鹿野郎さんが朝時と時氏のミクスチャーにならなきゃいいのだが...
0380日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:48:02.70ID:+BECKmXR
確か、高倉健は北条氏の末裔だっけ
0381日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:48:25.63ID:LmXj9b3T
御家人だから部屋住みの訳がない
でも女絡みで又八何かやらかして泰時の部屋住み処分になったとか勝手に解釈
0382日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:48:32.67ID:pWP9wdIY
突然申し訳ない、NHKオンデマンドに全50作中せいぜい20作しかないのはなぜですか(´・ω・`)?

公式チャンネルなのに...(*´-`)
あれもこれも観たいものが、ことごとく無いw
0384日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:49:43.42ID:0zc9yc9c
>>382
出し渋り
あとは真田丸みたいに出演者が罪を犯してお蔵入りになったのもある
0385日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:50:56.21ID:ECAl5IUn
ID変わってしまった381だが

×女絡みで又八何かやらかして
○女絡みでまた何かやらかして
0387日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:51:53.07ID:ECAl5IUn
>>386
羽賀研二は琉球、吉宗、時宗
他の作品は出し渋ったり他の役者が原因だったり
0388日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:52:52.01ID:O3as4Vgi
ジャニーズだと早く消えるね
官兵衛も直ぐに消えたし義経もこの前配信してたけど1年程度で消えた
0389日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:53:51.87ID:V5ODxwgj
戦前の皇国史観では義時は朝廷に弓引いた大逆賊なんだな
どおりで右大臣実朝で義時をボロクソに書いてると思った

あと慈円はこのドラマでは後鳥羽院の太鼓持ちみたいだけど、愚管抄って朝廷批判してるから戦前は禁書扱いだったんだな
0390日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:56:40.71ID:9rRjCL4v
三谷がいうには「政子、三善、広元は頼朝時代からの戦友。本音で話せる仲。広元は政子をずっと推していたから、政子に対しては甘い態度を取ってしまう。」っていう設定らしいね。
広元が急にロマンチストの気持ち悪い中年親父になっていたけど、栗原さんはイケオジだから許せる。
0391日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:57:46.06ID:O3as4Vgi
いや今回の広元は株を下げたわ
こんな人物設定にしてほしくなかった
0392日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:57:55.74ID:IQwP6kN9
>>268
三浦義村が「ここは一息で言い切りたい」と練習してから公暁に会いに向かったのだろうなと想像して可笑しい
義村って冷静なふりして常に必死なんだよね
0393日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 07:58:33.61ID:bRxfpGCA
これ堤ならコミカルな感じで政子への気持ちを伝えてたら何となく許せた感じはある
でもそれは堤くらいだろうな許せるの
0395日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:01:33.79ID:q/xEO3eL
でももう完全に謀反人だな義村は
もう少し遠回しに言うかと思いきや
北条に担ぎ上げられた源実朝も真の鎌倉殿に非らずとまで言い切ってしまったら
0396日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:02:20.87ID:qhJf2z0Q
>>30
あれも義時からの指示かも。
仲章暗殺に指嗾するための動機づけとか。
0397日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:03:51.30ID:RZK2JD4P
>>314
ちなみに人民解放軍は中国共産党の軍隊、私兵であって、国家の軍隊ではないのだよ
日本共産党が護憲に転じたのも、いつでも日本国憲法の枠内で党の軍隊を作れるから、という一面もあるのだ
0398日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:06:23.14ID:9rRjCL4v
栗原英雄も小池栄子も三谷のお気に入りだから、三谷は二人が絡むシーンを増やしたかったのかな。絵になる二人だけど、広元は冷静沈着かつ頼もしい文官のままいってほしかった。
0399日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:06:31.16ID:0OaJcQxR
公暁「言うのだ!」
義村「私は言えませぬ!北条義時は無二の友…友を売るような…」
公暁「義時が関わっているのか!?」
義村「…(キタキタキタ)」
公暁「ワシに本当の事を聞かせろッ!」
義村「…私からは…どうかお許しをッ…(聞けよ〜聞けよ〜)」
公暁「分かった…何も聞かぬ…私は出家の身…何も知らぬ…」
義村「…(おいッ聞けよッ!)」
公暁「さらばだ義村…ワシは俗世には戻らん…」
義村「…(いやいやおかしいだろッおいッ!)」
0401日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:07:28.38ID:0OaJcQxR
>>398
そこだな
あのままの冷静な生真面目な人物で貫いた描き方にして欲しかった
色ボケしたように見えてしまって残念
0402日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:08:06.98ID:jav+4m0h
>>247
なぜ武士による力の支配が蔓延るようになったのかは
9世紀に桓武天皇が一部地域を除いて軍団を解散してしまったからという
理解でいいんだよな?
0403日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:10:16.35ID:/txEDXAt
>>55
歩き巫女はこの後発狂するのは確実
誰かが書き込んでたように岸田寿桂尼の駿河侵攻の時のような発狂した妖怪婆になるだろう
0404日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:11:15.87ID:AM4oBB3P
泰時「父は私より弟たちばかりを可愛いがっている」
0405日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:12:46.66ID:tlL+JvX7
今更だけど、三浦義村って凄いよな

頼朝死後の梶原景時の変、畠山重忠の乱、牧氏の変、和田合戦、実朝暗殺、承久の乱、伊賀氏の変と主要の事件全てに関わってそれぞれで重要な役割を果たしている

美谷が義村を義時と幼馴染設定にして物語の準主役的なポジションにしたがるのも納得だな
0406日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:12:55.56ID:knE7hLJv
>>193
>史実でも眼病だったと言うから

本人が「成人してから涙を流したことがない」と語ったという逸話は、
冷徹な人柄の表れではなく、ドライアイだったのかもね
0407日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:12:58.81ID:bi1MKmFU
>>402官司請負制が武官文官問わず進展し、武力による治安維持がやっぱり必要と気付いても軍団を復活出来なかった
0408日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:13:13.77ID:SJZ4Snxo
公暁はどうしても全成と比べちゃうんだけど人間としての深みを感じさせない台本だよね
なぜ鎌倉殿になりたいのかもよく分からない
そもそも出家したくなかったのか
0409日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:14:12.40ID:/txEDXAt
公暁は頼家の遺伝子強いんだろ
実朝タイプではないな
あれが鎌倉殿になったら暴君化して結局頼家みたいな末路になるのでは
0410日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:15:33.26ID:/txEDXAt
実衣が面白い
これ宮澤エマで正解だったわ
真野響子よりこっちの方が貫禄もあるし気に入ってる
0411日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:18:10.25ID:7hQgQUhh
実衣は本当に女の醜さを濃縮した感じのような人物像が素晴らしい
こういうゲテモノ女こそ見応えあるわ
駒みたいのは本当に要らん
0413日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:19:29.04ID:+z60FVCa
しかしのえは老けすぎてないか
染谷と並んだら下手したら親子に見えるかも
土田御前と信長
伊賀の方と政村でも違和感ないような
0414日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:24:33.09ID:Ru5mxOW6
>>411
コマはほんとに主体性もなく出世していく男にフラフラしてただけの
みっともない存在
総集編で出番ほぼなくされてたくらいだし

実衣はいいねえ
0415日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:26:38.99ID:RZK2JD4P
>>319
それ(以仁王の令旨)の有効性を朝廷が認めてない、問題視してるんだぜ
それを知った頼朝は取り下げて軌道修正を図った
逆に木曽義仲は北陸宮擁立など、以仁王(の令旨)に最期まで拘った

>>402
それも一面だが、当時の日本が開拓した土地所有権を認めていなかったからという面も大きい
東国、奥羽の不安定な土地支配を守るためには武力(暴力)が必要だ
0418日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:29:19.64ID:+z60FVCa
実衣はどんどんドヤ顔になっていくな
のえはあの仲章見た時の演出は何なんだよ
0419日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:29:56.94ID:FsLsCWdA
3代目は二代目の弟で公卿は二代目の息子だっけ?
あと公卿と三浦はどういう関係だっけ?
0420日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:30:18.33ID:WQrPV7CN
でもノエも菊地凛子の年齢に結構近いんだよなもう
1219年だと37とかかな?
0421日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:31:21.06ID:WQrPV7CN
>>319
頼家の息子が公暁
義村は公暁の乳母人
義村の逞しい胸を善哉時代は吸わせて義村がこそばゆいとか楽しんでたとか
0422日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:32:21.56ID:YqSPJLyN
実朝が義村の乳吸ってゲイに目覚めた展開なら面白かったかも
0423日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:33:19.83ID:YqSPJLyN
真田丸のすえは作兵衛の乳吸ってたね
作兵衛が乳吸わせて喜んでた
すえは恒松祐里になってからも信繁ではなく作兵衛に懐いて父と慕ってた
0424日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:33:42.07ID:JoiWsfAC
親王様ならOKって話だったが、それでは益々西のお方に介入されてしまうのではないの?そこは義時的には良いの?
0426日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:34:33.41ID:ZqzURMWo
作兵衛はすえの乳人
義村は善哉の乳人

本人が直接授乳してるなら「乳人」と言うのも間違いではないな
0427日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:34:52.96ID:JoiWsfAC
424です。
愚問でした。ちゃんとそこには言及してましたね。人質だって。無視していただいて結構です。
0428日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:35:37.39ID:ZqzURMWo
頼仁は配役されなかったな
ここに有名若手のサプライズかと思ったのに
オープニングに期待したが外れた
0430日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:37:38.46ID:HXS2xiHT
政村は結構有名子役上がりの若手が来るかも
加藤清史郎とか濱田龍臣とか
0431日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:39:10.10ID:Ru5mxOW6
>>418
のぼせ上がったって演出では
義時に嫁いだのだって出世するという欲があってのことだし
好きなわけではないんだし

よくあるでしょ
不倫にドハマリして不倫相手にそそのかされるまま旦那殺すのは
仲章ももともとそのつもりで近づいてるだろうし
0433日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:40:07.46ID:LsVfFp+p
>30
公暁の望みは次の鎌倉殿の座で、三浦の望みはそれによってメノトとして政権に就くこと
そこで三浦は起死回生策として実朝と義時の同時排除を狙う
鎌倉殿だけを殺せば極悪人だが、執権を共に殺せば政権クーデターになるから

ところが事前に察知した義時は難を逃れ、なおかつ身代わりとして源仲章を殺害させるという離れ技を成功させる。

こんな感じでしょうか?
あるいは政権の座を諦めた三浦が公暁を捨てて義時と組んで養子プランを阻止したかも知れない。
0435日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:45:39.34ID:Ru5mxOW6
>>433
OPの神社に白い犬が出てるから、事前察知じゃなくてたまたまなのかも
0436日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:47:05.53ID:z+vxQbQn
>>432その通り。頼朝が政治的勝者になれたのは当時は十分強力だった朝廷と半独立性を保ちながら強調した為。東国国家独立志向の上総介は粛清となる
0437日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:48:21.25ID:F3Sms91m
いや義時は事前に察知して実朝も見殺しにするで間違いない
修羅の道を行くとの予告は実朝を見殺しにするって意味だと思う
泰時は実朝に報せようとするが義時が阻むんだろう
でお決まりの決め台詞
「父上はぁッ!間違っているぅッ!!」
0438日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:50:47.59ID:4qgmkO6B
実朝は公暁に事前に詫びたりしそうな人物像だな
実朝が詫びても公暁は騙されんぞと許さない感じかと
0439日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:53:15.87ID:coVsrR1K
>>408
まだ20にもなって無いぞ
いくら昔の人は早熟と言っても
その若さで深みを出せと言われてもw
鎌倉殿になりたいって言ってるのは
義村が色々吹き込んだんだろうな
でないと約束が違うってセリフは出てこない
0441日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:57:10.96ID:Z5999FLe
実朝暗殺はどうしても陰鬱な感じになってしまうので
せめてもの爽快感を視聴者に与える為の仲章のあの天狗野郎キャラなんだろうな
ドヤ顔で高笑いして太刀持ちの役目を任された仲章が即座に殺されるのは爽快であろう
公暁と門弟が二人を討ち取った後に仲章を裸にひん剥いて晒してくれたら笑う
0442日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:59:04.05ID:yqfgStK5
歴史好きやったけど、鎌倉に興味なかったから知らないことばかりだったわ

公暁とか実朝とか大半が知らんかったやろ?
0443日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 08:59:20.54ID:xWI1sVIn
>>439
弟使って公暁を仕込んでたよなこれ。実朝に子がないから次は公暁で決まりだと考えてたに違いない。
養子を取るって聞いた時の慌てぶりが義村らしくない。
0448日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:02:59.16ID:coVsrR1K
>>442
この時代では実朝暗殺が一番有名だろ
大半知らなかったのは他ならぬ主人公の義時w
0449日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:03:24.58ID:ISJLXi31
義経、頼朝、政子
日本史専攻でもないは日本人ならこの程度の知識だろう
とくに鎌倉時代ってややこしくて人気ないし
0450日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:03:33.63ID:ipSo/DcZ
義時は草燃えるで有名だろ
なんと言っても松平健だし
0451日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:04:12.41ID:0pXvSIEB
義時は名前が出るくらいよね
時政は初代執権、3代目は御成敗式目があるからこれは必修
0452日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:05:34.22ID:pWP9wdIY
>>384
ありがとうございます(´・ω・`)


平清盛が突然オンデマンドに登場した訳が分かりましたwww\(//∇//)\
0453日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:07:06.34ID:coVsrR1K
>>450
何年前の大河だと思ってるんだよ
0454日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:08:22.07ID:W+ZUTW7X
>>408
先代の子だからね
本来鎌倉殿を継ぐのは自分なのに、何故あんな奴が継いで自分が出家させられてるんだろうと思うのは自然かと

義村がコントロールし易いように定期的に野心を刷り込んでいたのもあるだろうし
0456日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:09:08.34ID:7oxJxnmC
>>442
初代は知らん、2代目は黒、3代目は白で時宗は日本を救った英雄、末代の高時は劉禅のような暗愚のイメージだった
0457日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:10:24.07ID:n3m+BUPJ
>>423
真田丸見てないのだが、子役におっぱい吸わせてたのか?
可哀想すぎる。
0458日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:11:42.64ID:JGoCTYo8
近代以前日本史三大暗殺
実朝暗殺
本能寺の変
桜田門外ノ変

信長のは暗殺と言えるか微妙だけど
ちなみに龍馬とかいう雑魚の暗殺はナシね
0459日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:12:33.89ID:ipSo/DcZ
>>457
いや流石にその描写はしてないが
作兵衛がすえが赤ん坊の頃に自分の乳を吸わせてこそばゆいって喜んでた話がある
大泉洋の信之が「それはやめた方がいいのではないか」と突っ込んでた
0461日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:14:02.64ID:LiipaCeF
>>458
最近も暗殺事件あったが結構歴史的な事件だな
勿論亡くなってしまった方の冥福を心より祈っているが
0463日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:14:22.96ID:saLvtFJT
政子って頼朝にも先立たれるし子供も孫も全員若くして死に絶えて妻としても母としても家庭的には不幸な人なんだよな
そのぶん生家の北条は栄えたとも言えるけど政子的にはそれで本当に幸せだったんだろうか
0464日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:14:59.64ID:/1t4FOv5
義時仲章位置入れ替わり説なら
まだ今の段階では、仲章の方が陰謀術策で義時を上回っているから
太刀の持ち変わりで仲章を陥れるなんて罠に仲章がひっかかるとは思えないなあ
義時は今の段階では、仲章に陥れられないように気をつけるという受け身状態だし

官位の関係で義時が太刀持ちはありえない説なら、公暁は仲章をサクッとやれるが
それなら三浦義村・胤義と公暁の打ち合わせで、その位置に義時が居ないのは
公暁も把握しているはずだし
(この説採用の場合、三浦がどの程度本気で公暁を支援していて、どの程度義時の
味方をしているかの描写も入ってくるから楽しみだけど)
0465日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:15:52.40ID:pT3dVnIe
と言うか実朝は政子とか実衣とかが強過ぎる感じの女だから女嫌いになってしまったのでは
家光なんかはお江が強過ぎるから男好きになって小姓と戯れるようになったと言うのがジェームス史観
それか実朝は全成が乳吸わせてその温もりが忘れられないとかもあり得るかもね
0466日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:16:48.11ID:YsFOjRkY
公暁の歯が白すぎ気になった
過剰なホワイトニング?差し歯?
0467日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:18:00.10ID:pT3dVnIe
>>463
政子の系統は全滅だな
政子が死んだ時に生き残ってた孫の竹御所もその後に出産死
禅暁は公暁の翌年に誅殺
でも義時の系統は大繁栄と言うのが又八皮肉な物だわ
0470日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:21:25.93ID:U367suMU
当時の人は歯磨き文化なんてないだろうし、口臭は気にならない?
虫歯もよくならないね

砂糖がないといっても果物は食べてただろうし
0471日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:21:33.24ID:26lAGKO2
実衣も息子の時元殺されるしな
しかも義時の策謀で実衣が踊らされて本当は実衣も処刑予定だった
本人は政子に助けられるけど時元は死んでしまうのでそれを政子に逆恨みしてくれたら面白い
0472日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:21:59.81ID:/1t4FOv5
それにしても、血の繋がった父と娘なのに
三浦義村と初の会話…どころか同じ場面にいるシーンもないのは寂しいなあ

嫁にやる前は「いい女だから云々」と女子(おなご)を見る目には定評のある義村が
泰時に言っていたから(親バカ設定でもなさそうだし)、最終回までにぜひ一度!
0473日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:22:09.97ID:U367suMU
厠の後は手も洗ってないだろうしな
0474日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:23:06.32ID:26lAGKO2
>>473
御家人クラスは手を洗ってるのでは
和田義盛とかは洗ってないと思うが
0475日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:24:44.97ID:PjeyigeV
朝時全く反省してないな
しかもチグサ?だか言う女が悪いみたいに言ってたし
ヨモギにチグサに次は何て名前の女なのか少し楽しみにしてる
やはり植物関係の名前なのかな
0476日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:25:24.87ID:U367suMU
火葬するようになったのは明治入ってからだよな
当時は土葬やろな
0477日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:26:51.22ID:PjeyigeV
一幡みたいに人知れず消したい場合はその亡骸を燃やしてる可能性はある
大久保長安なんかは土葬された亡骸を土から掘り起こされてミイラの首を刎ねられたりしてるな
0479日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:28:51.99ID:U367suMU
火葬は元々インド発祥の仏教文化やろ?
そのインドでは仏教は廃れてるのは皮肉よな

火葬100%なのは日本だけらしい
土地のない朝鮮でも7割くらいだとか
0481日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:30:20.53ID:FKL6jSKO
0108 日曜8時の名無しさん 2008/04/05(土) 12:19:11.73
たとえ本能寺で信長が死ななかったことにしても
ドラマとして面白ければ良しとするのが今の大衆
史実厨は自分らが時代遅れだと早く気づいたほうが
0482日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:30:37.49ID:FKL6jSKO
0110 日曜8時の名無しさん 2008/04/05(土) 15:57:02.60
だいたい史実に忠実にやってたら洋の東西問わず
中世の合戦なんてショボいもんですよ。例えばヨーロッパなんか
ある日の合戦で「死者は途中で落馬したドジ一名だけ」なんて記録もあるし。
でも芝居ならそんなんを再現するより
ベルセルクみたいにバンバン人が死にまくる描写の方が迫力出るでしょ。
0485日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:35:58.77ID:ess9XV/l
今回は1218年として

朝時は25歳、泰時と初が35歳って感じか
実朝が26歳で政子はもう還暦か
義時も55歳
0486日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:36:29.20ID:xiRSUlqa
福地桃子は声がなんかエロいな
義時好きで弟とも仲いいし
0487日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:37:34.16ID:82XlbNAl
>>484
駝鳥倶楽部だな

草燃えるの義時が茜から大庭の19日の挙兵情報を聞く時がまさに駝鳥倶楽部その物
0488日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:38:25.62ID:82XlbNAl
>>486
ノエとも上手くやってるし人付き合いは上手そう
義村の娘だしその辺は要領いいのでは
0489日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:39:58.46ID:Tims/Kst
そう考えると泰時と初が今回は同年齢くらいの設定だから
のえと初も同じくらいなんだろうな
のえが少しだけ上?
姉妹みたいな感じなのだろう
比奈は初より10歳くらい年上だったろうしのえの方が劣等感云々は抜きにしても付き合いやすいのかもね
0490日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:40:49.73ID:xiRSUlqa
源実朝を暗殺して鎌倉殿になれる道あったのかね?
どうみても上皇が許すとは思えないし
0491日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:41:19.00ID:/1t4FOv5
>>448
そうそう、主人公北条義時は一般認知度低い
「三代目執権泰時、御成敗式目」はセットで試験に出るし
「初代執権北条時政」もよく試験に出る

しかし!「後鳥羽上皇が(北条)義時追討の院宣を出す」という
承久の乱のそもそものきっかけもよく試験に出る

結局「義時が二代目執権」という認知度が低いんだと思う
0493日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:44:18.15ID:Tims/Kst
>>490
ないだろうね
公暁としては復讐と自分の存在意義を世の中に示した感じだろう
0495日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:44:37.38ID:xiRSUlqa
一般的には時宗までかな
あとは歴史好きが知ってるかだがこの時代は人気なさそう
0497日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:46:55.76ID:YvjeCq+L
義時も政子も三好も年相応の老けメイクは完全に放棄してるのがなんとも…
0498日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:48:06.22ID:xiRSUlqa
大事な式典で殺されるのって確かにケネディもそんな感じだったな。暗殺されるかわからないのに衛星中継やったんだよな
0501日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:51:01.21ID:FKL6jSKO
何が政治だよ
村社会の猿山のボス争いしてるだけのくせに

政治とは、
集団のメンバーが安心して暮らしていくにはどうすればいいか考え、
それを実行することです。

でもこの作品にはそんな描写も意思の決定もありません。
ただの権力争いで口論しているだけで。
0503日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:52:29.59ID:xiRSUlqa
のえも実衣みないな着物ならもうちょっと印象違うんだけどな。仮にも執権の妻の格好じゃない
0506日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:54:34.48ID:WISRyKiz
>>498
式典ではないが今年応援演説でその事件が起きてしまった
生還を心より祈ったが虚しく亡くなってしまった
今はただご冥福をお祈りするばかりだ

しかしこんな歴史的事件が現代で起こるとは
その目撃者は本当に歴史の証人になるな
インタビューの少女からもその昂りを感じた

実朝暗殺にその事件のパロディ的な演出は誠に不謹慎なのでやめて貰いたい
0507日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:55:03.42ID:488H6KW0
>>486
福地桃子の声は好きだ、癒される。
でも、嫁にしてあの声でいろいろダメ出しされるのは辛いかも
0508日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:55:19.03ID:WISRyKiz
>>504
いやしてないぞ
そもそも菊地凛子の年齢に達してない
最終回義時が死ぬ時が丁度菊地くらいの年齢では
0510日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:57:29.13ID:xWI1sVIn
>>503
実衣との落差が酷過ぎるよな。あれじゃ仲章が近づけばコロっと逝っちまうぞ。
0511日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:57:50.96ID:/1t4FOv5
>>503
公式サイト、次回(44回)の予告、フォトギャラリーを順に見ていくと
のえが仲章と貝合わせする場面の画像があって 綺麗なお衣装身につけてる
0512日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:58:39.49ID:YpzLGmZF
政子なんて老けメイクどころか発声や姿勢歩き方まで若い頃と同じだからな
変わったのは被り物だけ
0513日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:59:17.26ID:QTCFN7QC
>>498
FBIやらCIAやらリンドン・ジョンソンやら
黒幕説が多すぎて分からんのは似てるかも
0514日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 09:59:58.04ID:tlL+JvX7
>>417
役作り
0515日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:00:20.50ID:W+ZUTW7X
>>503
そこは義時の顔色伺って地味に振る舞ってるってのがあると思う
今までは食欲>色欲な感じだし、雅な格好に対する興味も薄そう

仲章との対面で色気付いたから来週から着飾る感じになるのではと予想
0517日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:00:48.79ID:WxVtekw1
>>511
貝合わせと聞いて、仲章ってオンナだっけって思った私は汚れている
0518日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:01:52.17ID:WISRyKiz
>>511
仲章王子の前だからおめかししたのか
しかし欲望の塊のようなのえが何で今まであんな服装だったのか
0519日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:03:35.68ID:yZUdgkbG
のえが仲章に初めて遭った時の演出が笑う
天狗に乗った王子…ではなく白馬に乗って王子にでも遭ったかのよう
0520日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:04:02.66ID:xWI1sVIn
女中頭みたいなのえ。隠れて缶チューでも飲んでるぽい。
0522日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:05:28.07ID:y0pYhemv
仲章に美男を配役したからこその演出だな
あれが柄本時生とかだったら唖然
0523日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:05:35.50ID:xiRSUlqa
のえが京都の話したがってたのもこの伏線か宮沢りえ化の伏線かと思ってた
0525日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:07:20.64ID:j4/iMNmL
>>259
義親、為朝、義平、頼家達が持つ源氏のエキセントリックな血が濃い感じだな公暁は。比企尼な頼朝に顔にてると言ってたから義時かひれ伏しちゃうぐらいの大物感があるキャラに描くんかと思ったら違ったな。草燃えるでは政子が溺愛してたけど、鎌倉殿ではそうでもないし。
0527日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:08:26.53ID:EYsrKsJd
>>501
そんなのドラマでやったら
退屈でお前も見ないと思う
0528日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:08:49.67ID:5k5qr3j+
仲章をこのキャラにしたのは
太刀持ちになって天狗になってるところを直後に殺される爽快感の為だろう
実朝暗殺は陰鬱になるのは間違いないからせめて物視聴者サービス的な
0530日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:09:11.94ID:xiRSUlqa
二階堂の娘と言われてもどのレベルの人か全然わからんもんなあ
大江の娘なら気品ありそう
0531日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:09:20.30ID:nuo86/Hq
平六が実朝と義時暗殺を唆してでそれを察した義時は体調不良で回避って流れか
てっきり義時黒幕説でいくのかと思ったけど
0532日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:09:34.27ID:5k5qr3j+
>>529
大江は史実
でも大江よりも視聴者としてはトウが両目潰される方が需要はあるだろうね
0533日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:10:21.72ID:5k5qr3j+
>>530
二階堂行政の孫だね
兄の光季は後鳥羽に殺されて承久の乱が始まる
0535日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:11:29.73ID:xiRSUlqa
視聴者も義時が悪役に見えるよう作ってるから源実朝暗殺は救いがないな
0536日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:12:34.30ID:EYsrKsJd
>>534
同意
全員が魅力的なキャラなんだよな
ハマってない人が誰1人いないのは奇跡
初登場の時ののえはちょっとなと思ってたが
だんだんよくなってきた
0539日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:15:05.55ID:xiRSUlqa
ちょっとずつ泰時に俺はお前のために悪役やってるんだぞと言いに行く義時ちょっとだけかわいいな
0540日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:17:24.97ID:xiRSUlqa
義村も何がしたいかよくわからんな
三浦のためというより世の中メチャクチャにしたいだけにしか見えない
0541日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:18:04.49ID:W+ZUTW7X
実朝暗殺に3話もかけるのかよって思ったけど、確かに3話かけるだけあるな
面白いし、最終回に向けた伏線も盛りだくさん
0542日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:19:09.50ID:YpzLGmZF
この時期の重時は何をしてんの?
本読みや米勘定?
0543日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:21:39.87ID:j4/iMNmL
>>540
基本的には義時派なんだけど隙あらばみたいにたまに暗躍するがすぐにあきらめる笑
今更、公暁を持ち上げるなら頼家が修善寺にいる時の方がチャンスだった気がするが。
0544日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:22:52.75ID:tlL+JvX7
>>440
19歳
0545日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:23:15.42ID:3d5b9qpT
44話で実朝暗殺か
後4話、3話で朝廷と仲が悪くなる、政子演説、承久の乱
残り1話で戦後処理と義時の死か?
0546日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:29:02.51ID:C8nSo+la
義村黒幕で、義時の命も狙ってたんなら
義時は義村を許さんと思うけどなあ
たとえ従兄弟だとか土壇場で寝返ったとしても
0547日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:30:22.10ID:xWI1sVIn
上皇とトキューサの少林寺サッカーもやってほしかったな。
トキューサ勝負じゃ。
0548日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:30:41.91ID:/1t4FOv5
>>529
「吾妻鏡」にありますよ
重い病気にかかった後で視力を失っているようですね
(昨日放送後の公式からのTwitterでも紹介されています)

このドラマでは、重い病気から生還 をやると頼家と被るので
高齢者ならあの時代…というか
人工レンズができるまでは高齢者なら結構多かった白内障設定かなあ と

先週で大江広元地震の、文字を読むのに「目が見えにくい」という主旨の
セリフはありましたし
(もしかしてその前の週で実朝のためにドクロ取りに行く時に
優れた武芸を披露していたからそのときに目でも負傷でもしたのかな?
と思わなくもないですが)

残虐大好き病のリョナ爺からのリプはスルーするのがよいと思います
心根の醜い人間の書き込みで、リプされた人の心が汚れても困りますからね
0550日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:31:10.34ID:j4/iMNmL
>>535
暗殺のちよっと前に義時が実朝と心を通わせて頼朝に接してた時の気持ちを少し思い出すみたいな場面はあるかもな。実朝暗殺はボタンの掛け違いみたいな不運で、必ずしも義時が悪には描かれないと思う。
0551日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:32:25.14ID:j4/iMNmL
>>549
いゃ、善児と互角に戦えるんだから充分に使える。
0552日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:34:12.08ID:saLvtFJT
>>540
今動けば8割成功するってチャンスはあったんだけど10割じゃないと動かない人という感じがする
だから三浦は義村の代では滅びずに済んだが北条より力はあったのに頂点には立てなかった
0555日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:35:44.37ID:fNf2RyuX
まあ三浦の犬は友を食らうだからねしょうがないな
0556日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:36:01.01ID:naiAuWRO
>>550
その心を通わせる部分が皇族将軍を認めるって事だと思う
仲章の方は最後まであの調子だろうね
0557日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:37:18.79ID:xiRSUlqa
変な棒持ってるんだろうな
肖像画とかで持ってるやつ
05585482022/11/14(月) 10:37:44.23ID:/1t4FOv5
訂正
大江広元地震の→大江広元自身の
0560日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:39:48.68ID:xiRSUlqa
雪の復讐ていう意味では忠臣蔵ともちょっと似てるな。不意討ち気味なところも
0561日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:40:59.61ID:xWI1sVIn
>>555
義時が亡くなった後に義村が指揮って法事をするんだけどね。
北条がダメな時は三浦がって思ってて最初から三浦が一番とは考えてなかったように思う。
0562日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:41:44.88ID:xiRSUlqa
実朝は全く危機感なかったのかね
完全に下には見てそうだけど
0563日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:42:00.47ID:W+ZUTW7X
>>543
その頃の義村は宿老ですら無いし、担ぎ上げれるだけの力は無いし、運良く上手くいったとしても北条に潰されるのは目に見えてるしな

今の実朝は相変わらず子が出来ないのに側室持つつもりも無いし、義時も扱いに困ってる感じだからそろそろと思っても不思議じゃない
0564日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:43:49.37ID:FsLsCWdA
公卿と三浦はどういう関係なんだっけ
0566日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:46:09.45ID:L3I5+575
>>543
あの時義村が頼家担いでやってやるぜ!!となった場合
対戦相手は北条時政、義時、和田、畠山、…後は尼御台、八田さん辺り?文官は義村頼家ペアには付かないだろうし
和田っちなら義村頼家ペアに付いてくれるかもしれないけど勝ち目あるかな
0568日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:46:50.98ID:+uowx8P7
>>545
45話だな実朝暗殺は
次回はまだ死なない

>>542
もうそろそろ小侍所別当になる
今はもう20歳だよ
0569日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:47:26.49ID:7I+MRGaW
鶴岡八幡宮の別当が境内で身内を殺すとか 凄い話かと思ってたら
現在の世の中でも そんな殺人事件がつい何年か前にあった それも同じ有名な都内の八幡宮で
0570日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:47:26.78ID:j4/iMNmL
>>563
実朝は頼家の暗殺の経緯は知ってるんだっけ。それなら危機感はあるはず。朝廷に媚びずに公暁か時元を後継にして源氏中心の幕府にする考えはなかったのかな。
0571日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:49:33.56ID:naiAuWRO
>>566
勢力的には比企が味方だから何とかなったかもだけど今までと立場は全然変わらないな
0572日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:49:50.21ID:QE0b4Cvm
>>545
44話 実朝暗殺 前
45話 実朝暗殺 後
46話 三寅と尼将軍
47話 尼将軍演説
48話 義時死去
0573日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:50:04.42ID:L3I5+575
>>531
案外義村がうろちょろうろちょろしているのを知っていてほっといているのかもしれない
いつぞやの「裏でこそこそ動いていた罰だ」の第二弾
義村ってどーしても何をやっても義時の手のひらから抜け出し切れない感じ
0575日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:51:17.27ID:zRjUtWfP
>>534
昨日は義時が空気で政子、義村、公暁が主役だったな

>>536
下手な役者がほとんどいない
メインキャラではない盛綱、朝時でさえ上手
朝時は三谷がSNSで見つけたお笑い芸人らしい
0576日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:51:36.46ID:W+ZUTW7X
>>570
知ってたらあんな世間知らずに育たないし、義時に対してもっと怯えてるはず
0578日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:53:03.31ID:AyfzDCE0
>>570
知らないだろうね
おそらく三善康信辺りが教えてしまいそうだけど
実朝の性格から言って公暁の怒りも当然と感じて公暁に詫びたりしそうだな
0579日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:53:04.17ID:jzGCoZWH
>>528
草燃えるでの仲章はこれほど嫌な奴ではなかった。というか義時の身代わりとなるだけの重要度の低いキャラだった。
0580日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:53:41.99ID:saLvtFJT
泰時と初が離縁するってのはここまで来たらもう無いんだろうな
本筋と関係ない話だし
0581日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:54:03.89ID:W+ZUTW7X
>>571
修善寺の時は比企滅んでるし、その前だと一幡推してる比企が公暁推してる格下の三浦に味方するわけない
0582日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:54:04.26ID:AlVz9QkW
今回は後半の配役では若手では比較的有名な俳優を抜擢してるからね
オープニングでも仲章の位置は抜群の優遇だし
0583日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:56:13.15ID:Rwq8gA8R
>>584草燃える当時は仲章の詳細が史学会でも不明でただ単に義時の身代わりになった気の毒な人扱い
0584日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:56:55.94ID:L3I5+575
>>571
比企一族は頼家が修善寺で義村にお誘いかけている時はあの世に逝っちゃているから無理だす
0585日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:57:06.12ID:AlVz9QkW
今回は仲章が身代わりになっても爽快以外の何者でもない作りにするのだろう
0586日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:57:06.65ID:W+ZUTW7X
>>577
出しても今更感あるけど、もし出すならまさかの長澤まさみというオチな気がする
0588日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:58:07.40ID:AlVz9QkW
>>586
どうせならあの時義村の妻として出せば良かったのに
善哉に色々吹き込んでる腹黒い女として
0589日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:58:46.16ID:zRjUtWfP
鎌倉殿ってそんなになりたいものかね
頼家の息子ってだけで鶴岡八幡宮別当?になれるんだから充分じゃない?自分が出世欲ないから分からんw
0590日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 10:59:06.66ID:MIWzcSYq
>>587
生田斗真って現役ジャニーズなのか
なんかあまりそういうイメージないんだよな
反町とかは辞めジャニーズだけど
0592日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:00:51.22ID:y6LQqdyL
と言うか公暁が鎌倉殿になっても頼家みたいな暴君になり鎌倉が混乱して悲惨な末路になるのは目に見えてるよね

>>589
平賀は拒否してたな
まあ鎌倉殿になったところで死は近づくのは確定だな
0593日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:02:19.41ID:tlL+JvX7
あとは実朝暗殺のシーンとその後の公暁と義村とのやりとり、公暁の壮絶な死に様といった歴史的事実がどれだけ丁寧に描かれるかが見ものだな
そう思わない?
0595日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:05:29.98ID:jzGCoZWH
昨日の政子は良かった。嫌味な兼子に対して大人の対応をしながら一歩も引かないのは、丹後局に鍛えられた証。
鎌倉に戻って従三位のポーズで実朝と笑顔の対面シーンは、大役を終えてホッとした感が溢れでて、このあとの陰湿な展開の布石だな。
0596日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:08:01.18ID:pguIDMoX
>>572
これはガイドブックか何かに書いてあった確報?
それともご自身の想像?
0597日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:08:39.21ID:FsLsCWdA
こうして乳母の権力の強さを見ると
やっぱりオッパオは偉大なんやなっ、て・・・
0598日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:09:05.40ID:FsLsCWdA
こうして乳母の権力の強さを見ると
やっぱりオッパオは偉大なんやなっ、て・・・
0600日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:13:57.05ID:j4/iMNmL
>>561
尊氏と佐々木道誉みたいな立ち位置だな。
0602日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:17:19.46ID:oXDWE66J
一幡みたいに乳母人の仁田忠常に実家を滅ぼされる場合もあるけどな
仁田は比企を滅ぼした実行犯の時点で自害は当然だな
今回は美化された描かれ方してたけど一幡の乳母人としてはとてつもない悪党だろ
0603日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:18:17.21ID:j4/iMNmL
>>409
頼朝も源氏のやばい気質笑を継承してないよな。頼朝と実朝は案外似た者親子かも。
実朝が13歳で流人になれば頼朝みたいになるかも。
0604日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:18:20.00ID:AUInYHpH
北条政子の小池栄子だけはミスキャストだったんじゃないかと今でも思う
役者としての格の問題もあるし演技力のなさが随所で見られる
そもそも若い頃の政子と尼御台の50代終わりの政子が変わってないように見えるとかあり得ないから
0605日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:18:52.47ID:sB4Rf0DV
仁田は時政に比企を滅ぼすので加担しろと言われた時点で自害するべきだったな
比企能員を自分が轢き殺しておいてから時政と頼家に挟まれて自害とか滑稽
0606日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:19:44.94ID:tlL+JvX7
miscast
0607日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:20:45.48ID:xWI1sVIn
>>604
フランス革命の自由の女神的なものをイメージさせたいんじゃないか?
0608日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:20:50.89ID:j4/iMNmL
>>604
もうちょい年取ったら戦国の大河ドラマで寧々役やりそうなタイプだしね。政子にキャスティングされたのは少し驚いた
0609日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:24:06.12ID:2WLX9XAr
糞雑魚会津人のせいでイスタンブールで大量に人が死んだな
0610日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:24:06.43ID:GXwqSdto
小池栄子はクセのある役をやらせるとハマるんだよな
0611日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:26:28.26ID:saLvtFJT
公暁は人違いとはいえ実朝だけじゃなく仲章まで殺してしまうというのが源氏は同族で殺し合うという呪いが続いているのだなあ
0612日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:26:41.95ID:KZWxi51p
蹴鞠が得意だと上皇に好かれるのか?しかもあの程度なら俺の方が上手いんだけど生まれる時代を間違えたわw
0613日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:29:13.89ID:3dMcbLVP
小栗旬と同年代の生田斗真を若手とは思わない
キャリアも長いし
0614日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:30:16.90ID:cidYXU5e
今回の冒頭からクールだった義村が感情的になってきて面白くなってきた
0617日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:39:31.78ID:22iAvTH9
義村が公暁を煽って殺すように義時が仕向けた

なので暗殺後、義村を頼って来た時にあっさり殺すんだろ
0618日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:41:40.36ID:W+ZUTW7X
上皇とは知らないまでもあの場に居る公卿と思しき人間にあの行動は迂闊過ぎるな
0619日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:41:46.42ID:jn2/rpl7
>>604
御台所、未亡人になってからの
上品ぶったセリフ回し全てが
ギャグなのか判別できない位
妙ちきりんというか可笑しいよね
0622日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:43:50.25ID:+BECKmXR
>>470
鎌倉時代はわからないが、戦国時代からは塩で歯を磨いていた。
木枯し紋次郎では、紋次郎が指に塩を塗った指で歯を磨くシーンがある。徳川将軍は塩と柳の枝で歯を磨いていた。
0623日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:45:48.36ID:uyA2AU+0
>>617
実朝殺したら「公暁は鎌倉殿を殺した謀反人なので成敗するのも当然」と大義名分も出来るしね
0624日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:46:48.98ID:jn2/rpl7
「公暁の不始末にも関わらず三浦にお咎め無し」
この辺りから暗殺事件の黒幕や顛末を推察出来るのでは
(自分には無理)
0625日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:48:19.86ID:AM4oBB3P
結局実朝も公暁も仲章も処分できた義村が一石三鳥か
0627日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:49:50.76ID:378Upi8S
後鳥羽上皇の「ときゅーさ」はりくと上皇が結びついてる伏線ではないかと思ったり。
0628日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:51:09.73ID:mEtBSXVV
>>741
仲章は源氏と言っても宇多源氏だし同族意識はないだろう
0629日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:52:58.30ID:jrOG2Rbk
>>625
義時が公暁を葬りたいのは頼家殺害に北条が関わってるから? 皇族将軍反対の義時重実朝と公暁を同時に葬る必要はないような。
0630日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:52:58.47ID:C8nSo+la
何だかんだで義時は義村に助けられている

頼家から寝返り、時政から寝返り、和田義盛から寝返り、工業から寝返り、未来は承久の乱で弟から寝返る
0632日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:55:44.47ID:evGFPYWc
>>618
時房が入れるとこには公家でも大したことない人しかいないと油断してたんだろ
上皇がイタズラ心で見に来ただけだしな
0634日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:57:15.83ID:W+ZUTW7X
>>627
あれは焦りまくったトキューサが自分でトキューサと自己紹介したからでしょ

もはや何の力も持ってないりくが上皇と繋がれるとは思えない
0635日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 11:58:00.58ID:evGFPYWc
>>617
義村は三浦の成り上がりとか画策する切れ者みたいな描き方だったのに
結局は義時のポチでドラマ終わりかよ
0637日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:01:47.53ID:UMe/ghQJ
>>235
お前は支配階級とか無縁の田舎者だな
吾妻鑑とか、どうでもいいんだわ
過度な恩賞、権力を得た三河武士がどうなったか、家康は支配階級の当事者たる三河人としてよく知り、権力は与えたが経済力は与えなかったが正解

そもそもお前は、家康が生まれた菅生郷の親分が誰だったのか、知らないのが問題
0639日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:05:12.12ID:UMe/ghQJ
>>235
答えは高一族
過度な権力と経済力を得た三河武士の高一族は、その後どーなったんだ?


高階惟長→滝口惟忠→大平惟行(三河国滝山寺)

高階惟長→惟重→高重氏→師行→師秋(家時置文保管者)→師有(関東執事)
高階惟長→惟重→高重氏→師行→師秋(家時置文保管者)→三郎(三河国滝山寺)
高階惟長→惟重→高重氏→師行→師冬(関東執事、三河守、室は高師泰の娘、高師直猶子)
高階惟長→惟重→高重氏→師行→女(高師直室)

高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師泰(初代幕府執事)→師世(幕府執事)→いち(三河国総持寺住持)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師泰(初代幕府執事)→師秀
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師泰(初代幕府執事)→明阿(高師冬妻、三河国総持寺開基)

高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師泰(初代幕府執事)→師武(国司師武)?

高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師夏
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師詮
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師冬(関東執事、三河守、室は高師泰の娘、高師直猶子)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師兼(初代三河守護、高師直猶子)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→女(渋川直頼(姉妹に足利義詮室)室)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師永(秋里師永)?

高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→貞円(三河国滝山寺)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→女(稲荷女房、三河国額田郡比志賀郷)
0640日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:10:08.47ID:tlL+JvX7
思えば源仲章もかわいそうな奴だよな
義時が体調不良(と称して)式典早退したことも知らない公暁に義時と勘違いされて殺されるんだからな
0641日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:11:52.80ID:AM4oBB3P
財前や杏の時は乗馬や武芸も達者そうだったけど小池政子はそんな感じしないな
0643日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:15:44.77ID:xiRSUlqa
小池栄子に関してはやっぱり頼家の死のときの対応をきっちり描かなかったのがあとを引いてる感じする。なんであそこはしょったのか
0644日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:17:57.53ID:xiRSUlqa
頼朝のところまではそこまで気にならなかったけど政子はあんまり母性愛感じられないんだよな
0645日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:22:18.51ID:k3KXaisA
十中八九義時と義村は組んでると思うけど実は全然グルじゃなくて本当に義時が体調不良で暗殺神回避するのもアリかなって思う
かつての頼朝が天に守られてたのと重なるし
0646日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:23:03.57ID:UMe/ghQJ
>>644
支配階級とは無縁な物を知らない田舎者だからだろう

伊豆に行って、頼家の大日如来拝んできたらどうなんだ


源頼朝は嫡男の正室に、曽祖父が開発した三河国の荘園の荘官をしていた足助重長の娘を選んだ


源頼朝の曽祖父は三河県豊田市民→三河県岡崎市民
源頼朝の祖父は三河県岡崎市民
源頼朝の嫡男の正室(辻殿)は三河県豊田市民
その嫡男の息子が鎌倉鶴岡八幡宮でやらかした公暁


・吾妻鏡では辻殿を妻、若狭局を愛妾としている


・源頼家(2代目鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡、三河県岡崎市))→由良御前→源頼朝 →頼家→公暁

・辻殿
足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)→辻殿(母親は源為朝の娘)→公暁


■修禅寺(静岡県伊豆市修善寺964)

木造大日如来坐像
http://www.butsuzoutanbou.org/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C/%E4%BF%AE%E7%A6%85%E5%AF%BA/
本尊の大日如来像は1984年に解体修理され、像内から銘文と納入品が発見された。これによって、1210年に実慶が造ったものとわかった。
実慶は「運慶願経」(1183年)に名前の見える慶派の仏師である。この修理の時点では作品は知られておらず、重要な発見となった。新聞でも報じられたそうである。
納入品は美しい布に包まれた髪の毛であった。
髪はB型とO型の血液型の人のものであるとのことで、2人分であることが判明している。1210年というのは、この地で非業の最期をとげた鎌倉幕府の2代将軍源頼家の7年忌にあたることから、頼家ゆかりの人の髪と考えられる。
『吾妻鏡』の1210年7月8日の条に頼家の妻辻殿が出家をしたという記事があり、辻殿の髪と思われる。またもうひとりは、母である北条政子である可能性がある。
0647日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:23:23.49ID:FsLsCWdA
こうして乳母の権力の強さを見ると
やっぱりオッパオは偉大なんやなっ、て・・・
0649日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:28:55.34ID:SOLCS/0G
>>645
実朝暗殺後に義時が義村を問い詰めるようなので
義村の単独の唆しだろ
0650日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:31:05.50ID:FsLsCWdA
>>624
そこなんよな
公暁を煽った三浦がお咎めなしってことは
実朝を公暁に始末させて、その後謀反人として公暁を始末する、という絵を義時と義村で描いたと推理出来る
0652日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:34:41.07ID:Tsn4FsXe
目上の人に言わされる形に導く義村所詮トップに立てないタイプ
0653日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:35:48.07ID:lLwBsOiX
義村は御家人に胡散臭く思われてるのも痛い
和田は担がれる可能性あるけど三浦は担がれない
0654日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:36:56.90ID:jrOG2Rbk
考えてみれば、時元も公暁も謀反人の息子だよな。公暁については頼家の実朝に対する謀反がどれだけ明らかにされてるかによるけど。鎌倉殿にするには二人とも危ういよな。
源氏と北条のブレンドがこの二人のみなのが、義時も頭痛いだろうな。
0655日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:44:15.47ID:W+ZUTW7X
>>654
全成は公式には謀反人だけど頼家は違う
謀反人として公式に処罰できないから暗殺したんだし
0656日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:48:10.28ID:7jbWgD1r
三浦義村は御家人達から頼りにされる男じゃなかったから潰されなかったのだろう
0658日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:52:28.31ID:saLvtFJT
実衣にしたら乳母として育てた実朝が鎌倉殿や大御所として君臨してくれればそれはそれでいいけど
一番の理想は我が子時元が鎌倉殿になってくれることだよな
義村に時元は公暁様より格下と言われて怒ってたけど
0659日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:59:37.14ID:UbNlY7pl
>>651
自分で焚き付けておいて躊躇なく公暁殺すのか
義時並みに黒いな
0660日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 12:59:54.01ID:i9FhzmnY
>>658
実朝死後には実衣が時元を将軍にする為に義村に相談するも
義村は元々策に嵌めるつもりで実衣が時元を煽り嵌められる展開と予想
時元は当然殺されて実衣も煽った罪で死罪言い渡されるも政子が助ける感じかと
政子は実衣の命の恩人ではあるが実衣は時元殺された恨みを政子にぶつける感じだろう
0661日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:02:03.75ID:+BECKmXR
そもそも時元が実朝と扱いが違うと怒るのは筋違いやな。
実朝は、鎌倉幕府創始者の源頼朝と正室政子の嫡出子であるのに対して、時元は頼朝の弟の子。同列に扱われるはずはない。
0664日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:10:41.59ID:j4/iMNmL
>>661
実朝も時元も北条に囲まれて育ったから、二人とも時政の孫なのにという考えになるのは、おかしくはない。
0665日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:10:52.54ID:W+ZUTW7X
>>240
うっかり口を滑らせた体で公暁の反応を伺った

反応イマイチなら引くつもりだったが、激高せんばかりの食いつきだったので煽りまくった
0666日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:13:25.10ID:x2Vw7WCx
>>664
実衣が変な育て方したんだろう
もし何かあればお鉢が回ってくる的な
0667日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:16:29.62ID:e+gpxmue
>>659
義村って一貫してそういう動きしてない?
「あわよくば」を狙ってはいるがどっちに転んでも極力三浦に損が無いように立ち回ってる
0668日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:17:22.74ID:SJZ4Snxo
政子が「帝は頼仁親王の兄」と言っているのに上皇は「最愛の子たる親王を鎌倉に与える」と言ったのはどういう事だろうか

それにしても政子が干しだこを出すところから蹴鞠、兼子と一杯 までの流れは好きだなあ
0669日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:19:21.12ID:B6SkGGE5
公暁の暗殺計画を義時が知る経緯(裏から手を回してた?)、源仲章とのチェンジの理由が今後の見所かな
0670日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:19:26.39ID:ExtUZi7o
>>662
公暁が義時殺すのに成功してても
公暁は殺すだろ
でないと自分に被害が及ぶ
0671日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:21:15.45ID:xWI1sVIn
>>617
義村の企てか義時も1枚噛んでるのかわからんね。
いずれにしても自分の血筋を殺したり落とし入れたり酷い時代だな。
0672日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:21:27.67ID:j4/iMNmL
実朝って乳母の実衣べったりで実母の政子とは距離があるイメージがこれまでの小説やドラマではあったけど。鎌倉殿では政子と実朝が仲良し親子なんだな。
0673日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:22:32.58ID:ExtUZi7o
>>668
今上帝の父が後鳥羽上皇
0675日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:26:06.51ID:tbMPhdtm
しかし小栗の義時って魅力ないな
いつも苦虫噛み潰した沈鬱なツラして北条のため北条のためって言うだけで
この大河、政子~小池が主人公って感じがしてきた
0677日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:27:33.52ID:+BECKmXR
>>668
政子が言っている「帝」とは後鳥羽上皇の子の土御門天皇のこと。
頼仁親王はその土御門天皇の弟。
0678日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:27:38.04ID:j4/iMNmL
実朝、公暁、時元が一丸となり新将軍の下で源氏が執権的立場になる。北条は他の御家人とほぼ同じ立場にする。これが実朝の理想だったのかな。
0680日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:28:32.64ID:zm2Igsj7
>>202
宮将軍実現後に承久の乱だったら、鎌倉遷都して将軍が践祚するやろね
0682日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:30:41.64ID:xWI1sVIn
>>675
泰時に親王は人質だって明かしてただろ。あれ、いよいよ北条の天下だぞって言ってるようなもん。
0686日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:39:44.31ID:j4/iMNmL
>>669
近々君に執権を譲るから将軍の隣は君の方が相応しいとか軽いノリだったりして。
0687日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:39:46.11ID:6u+bJpQC
>>668
宮中への土産にくさやの干しダコとか、かつて時政がやらかした事をまたここで繰り返すのかと思ったら(砂金とかにしとけと)
嫌な顔をする兼子に対して、その返しが上手かった
兼子のネチネチ言動に常にイニシアティブを取ったし、丹後局.の鍛錬が効いた感
0689日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:43:23.80ID:6u+bJpQC
仲章が鎌倉殿に従って自分が参拝したいからと、義時には体調を崩して寝ていてもらおうと
のえに謀って義時に一服盛ったりしてな
0691日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:45:11.85ID:+eQbMlxd
義時は公暁が狙ってるの気付いてて実朝見殺しにするんだから意図的に仲章と替わるに決まってる
0694日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:51:27.94ID:0mOOBWmS
>>553
しかも、その式典会場のトップが従業員と一緒になって暗殺って感じだから、
どんな警備のプロでも防ぎようがないね。
0695日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:52:37.32ID:j4/iMNmL
>>690
一番、時政似かもな。全成みたいな人がいい男に嫁いだのが救いか。
0696日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:53:02.22ID:nDveTiOe
実朝らを共に襲撃する公暁の門弟は誰が演じるのか
0697日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:53:21.03ID:/1t4FOv5
>>691
今大河の仲章は、意図的に変わろうとする義時の罠に引っかかるようなタマじゃないだろ
まだまだ、仲章の方が上手(うわて)だと思うぞ
0698日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:53:34.89ID:6u+bJpQC
>>692
でも、今回で覚醒した感
ブレーンは大江だけどな

その大江さん、前回は目を悪くしたとか言ってた割に無双したけど、いきなり盲目な人になって、重くなってたな
0699日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:54:33.88ID:nDveTiOe
政治センスは義時が抜群過ぎたけど基本北条は義時の直系以外はセンスはない感じ
時政に宗時も政子も実衣も
時房はセンスはあるのかな?
0700日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:56:31.49ID:6u+bJpQC
>>697
だから、策士策におぼれるで、義時をはめて「自分が次の執権だ!」で晴れ舞台に実朝に付き添って参拝して
墓穴を掘るって展開ではないかとも想像している、のえ抱き込んでるしな
0701日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:56:41.39ID:nDveTiOe
>>698
和田合戦は1213年だからね
今は1218年だから5年くらい経ってる
もう70歳越えてる
0702日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 13:57:38.84ID:j4/iMNmL
>>697
公暁を返り討ちにしようとするが、実朝が公暁を庇ってドサクサな中で仲章も実朝も殺されるとかかな。事前に義村が仲章何かしら空気入れるんじゃないかな。
0703日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:01:41.20ID:6u+bJpQC
>>701
それぐらい経つのか
政子も70歳のご老人に求愛されても「重すぎます」って言っちゃうよな
0704日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:02:07.57ID:z5Lykj/C
今は1218年だから
大江は今で言うと1952年くらいの生まれの人の感覚
三善とか八田は戦時中生まれの人くらいの年齢
政子が1961年で義時が1967年生まれって感じか
公暁は2004年芦田愛菜世代
0706日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:04:58.76ID:Z6WaVzkW
仲章なんて
このドラマの前は義時と間違えられて殺された人って程度の認識だったのになぁ
0707日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:05:13.38ID:z5Lykj/C
>>702
最初に仲章が殺されると思う
次に実朝が襲われるが短刀捨てて自分の天命と公暁の怒りを受け止めて死んでいく
きっと歩き巫女の「天命に逆らうな」の言葉を思い出す感じかと
0708日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:05:46.61ID:xruAaCuH
生田斗真が配役された時点で結構暗躍するのは予想できたね
0709日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:06:55.78ID:j4/iMNmL
義村、途中で公暁を担ぐのを嫌NINALのかもな。「もう、源氏はダメだ。まだ北条担いだ方がまし」みたいな。
0710日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:09:08.12ID:xWI1sVIn
>>706
都との太いパイプを持ってるエリート役員て感じで義時を見下してるところがいいわ。
仲章が死ぬときの義時の顔が見もの。
0711日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:10:03.68ID:pBrfl4mH
>>710
出向先で次期社長は私だとドヤ顔してる感じだね
半沢に出てきそうなタイプ
0713日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:12:42.37ID:W+ZUTW7X
史実とはいえ実朝と同じタイミングで仲章が死ぬのはもったいないな
死んで胸がスカッとする嫌われ者なんて比企以来なのに
0715日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:16:00.36ID:6u+bJpQC
>>705
この大河って、とことん老けメイクせんよな
誰が何歳なんだかさっぱり分からない
0716日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:17:26.06ID:6u+bJpQC
>>713
能員はスカっとしたか?、いなくなって寂しかったけどな
平賀の方がずっと清々した
0718日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:22:32.52ID:xWI1sVIn
>>715
大竹しのぶは本人かどうかもわからんくらい特殊メイクだぜ。
あれは遣り過ぎやろ。
0719日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:31:10.99ID:RZK2JD4P
>>637
よう(三河出身ではない)三河馬鹿w 
三河出身の「臣下」、「家臣筋」は権力すら得てないぞw

(大老四家)

・井伊氏(遠江出身、家康の衆道(ホモ)相手)
・酒井氏(三河出身、徳川氏と同族、しかも宗家・徳川四天王の左衛門尉家ではなく雅楽頭家)
・土井氏(三河出身、家康の母方伯父・水野信元庶子、家康の隠し子?)
・堀田氏(尾張出身、家光の衆道(ホモ)相手、春日局縁者)

他に、水野氏(尾張→三河出身、将軍外戚)、稲葉氏(美濃出身、春日局縁者)も重用されたが、
いずれも①三河出身の、②臣下、家臣筋ではない。

三河一向一揆を起こした(対照的に、譜代の織田家臣団で一向一揆に加担した者は皆無)、
信長が東海・近畿・北陸を征服した時、家康は遠江1国を増やしたにすぎず、それも信玄・勝頼の侵攻に常に悩まされる状態だった
大賀弥四郎の謀反もあった、石川数正の逐電もあった、
徳川十六神将・徳川四天王を投入しても、真田昌幸に二度も負けた(第1次・第2次上田合戦)

表面的な顕彰とは裏腹に、家康の三河武士に対する評価は実は低かったんだろうね(´・ω・`)
井伊氏を除く徳川四天王に対する冷遇はさすがに今までも指摘されてきたけどな
0720日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:35:31.26ID:gBJNCHDd
実際の平賀は御一門筆頭。 あらゆる会合の席で座席順が1番上、それが平賀朝雅

血筋は新羅三郎義光直系で時政や御所とも深いパイプがある源氏のサラブレッド
0721日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:40:51.11ID:fNf2RyuX
平賀さんのドラマの最期の描写はショボかったけど、吾妻鏡の記述だともっとかっこいいからね
0722日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:43:13.35ID:jn2/rpl7
>>651>>662
三浦は
①実朝暗殺を(義時共犯で?)画策
(内心、あわよくば義時も殺したい…)
②公暁に三浦の煽りが効きすぎ自ら実朝&義時殺しに走る
③泰時が気付き、義時は辛くも回避
④本来なら謀反、但し公暁を殺せば
 お咎め無しにすると義時に言われ渋々斬る
オマケ…源仲章は人違いで殺されて義時ラッキー
こんな感じかね
0723日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:46:17.95ID:77ETHExS
>>722
寧ろ北条を許してはなりませんって言ってるし義時本命だろう

>>718
こんなに早く大竹しのぶが妖怪婆を演じるとは思ってなかった
0724日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:48:02.34ID:CSHnz3u9
>>714
思わず目を見開いちゃったとかじゃないの?

失明をはっきり描写するのは草燃えるみたいに剃髪させないことのバーターな気もしてる
0725日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:48:23.36ID:oE9JHORj
実衣は実朝に対して特に愛情なくて自分の事と姉への対抗心しか考えてないのがな
今回も政子がいなくて気分が良い~なんて言ってたし
0726日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:49:11.43ID:n3m+BUPJ
興行は復讐果たしたあと、最初から千日行やり直すのか?
0727日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:53:14.71ID:GXwqSdto
大竹しのぶの無駄遣い
研ナオコで良かった
0728日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 14:56:02.72ID:L3I5+575
>>653
三浦は担がれる方じゃなくて
誘われる方だから余計色んな意味で大変だと思う
返答次第で一族全滅するかもしれないし…
後、鎌倉から近いから信用度も高い代わりに睨まれる可能性も大
たぶん義村はずっーと綱渡り状態で踏ん張っているとは思う
0729日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:04:07.84ID:RZK2JD4P
>>719
越前侵攻時、佐久間信盛が信長に盾突いたときの言葉

「さ様に仰せられ候共、我々程の内の者はもたれ間敷」
(そうは言われましても我々のような優秀な家臣団をお持ちにはなれますまい)

も、あながち間違いじゃないんだよな( ゚Д゚)
0730日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:14:36.20ID:L3I5+575
>>678
このドラマの実ちゃんは公暁の事は自分と同じと思っていそうだけど、時元は自分と同じとは思ってなさそう
実ちゃん→大御所
公暁→八幡宮別当件将軍補佐
執権→出来れば廃止無理ならいずれ泰時に交代
親王→将軍
以下御家人→出来れば泰時以下の北条も御家人、執権にはなれないシステムにしたい
仲章→朝廷とのパイプ役

とにもかくにも御家人は一丸となって鎌倉殿を支えると
0734日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:20:09.70ID:L3I5+575
>>699
ドラマじゃポンコツだけど時政もトキューサも、もちろん泰時も政治家としてはキレっキレだと思う
派手でドーンといく時政タイプと地味だけど回りを良く見る義時タイプと…
0735日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:21:31.18ID:BpJ6tupQ
>>719
一覧にして説明してみろよ
叩き台は用意してあるからよ


◇元弘の変(1331~1333年)室町幕府の支配層、関東転封(1590年)江戸幕府の支配層 三河武士◇

【三河県岡崎市】

■室町幕府
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

■江戸幕府
・安祥松平家(宗家、御三家)
・能見松平家:譜代大名家(下総国関宿藩、遠江国横須賀藩、出羽国上山藩、摂津国三田藩、豊後国高田藩、豊後国杵築藩)、子爵
・三木松平家:旗本家
・酒井氏(左衛門尉家):徳川四天王、徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、譜代大名家(下総国臼井藩、出羽国庄内藩、左沢藩、大山藩、松山藩)、伯爵、子爵
・酒井氏(雅楽頭家):徳川四天王、徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、譜代大名家(武蔵国川越藩、、上野国前橋藩、播磨国姫路藩、若狭国小浜藩上野国伊勢崎藩 駿河国田中藩、安房国勝山藩、越前国敦賀藩)、伯爵、子爵
・本多氏:徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、岡崎三奉行譜代大名家(福山藩)
0736日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:22:31.51ID:BpJ6tupQ
>>719
続き

・青山氏:安祥譜代、譜代大名家(常陸国江戸崎藩、武蔵国岩槻藩、信濃国小諸藩、遠江国浜松藩、丹波国亀山藩、丹波国篠山藩、美濃国郡上八幡藩)、子爵、東京青山
・阿部氏:安祥譜代、譜代大名家(武蔵国鳩ヶ谷藩、上総国大多喜藩、相模国小田原藩、武蔵国岩槻藩、丹後国宮津藩、下野国宇都宮藩、備後国福山藩、下野国壬生藩、武蔵国忍藩、陸奥国白河藩、磐城国棚倉藩、三河国刈谷藩、上総国佐貫藩)、子爵
・植村氏:安祥譜代、譜代大名家(大和国高取藩)、子爵
・大久保氏(三河大久保氏):安祥譜代、譜代大名家(美濃国加納藩、相模国小田原藩、下野国烏山藩)、旗本家
・安藤氏(三河安藤氏):徳川二十将、譜代大名家(遠江国掛川藩、下総国小見川藩、上野国高崎藩、備中国松山藩、美濃国加納藩、陸奥国磐城平藩)、旗本家、男爵
・内藤氏:徳川十六神将、譜代大名家(信濃国高遠藩、陸奥国湯長谷藩、三河国挙母藩、日向国延岡藩、信濃国岩村田藩、越後国村上藩)、子爵、東京内藤新宿
・鳥居氏:徳川十六神将、譜代大名家( 下総国矢作藩、陸奥国磐城平藩、出羽国山形藩、信濃国高遠藩、能登国下村藩、近江国水口藩、下野国壬生藩、甲斐国谷村藩)、子爵、東京鳥居坂
・大須賀氏(三河大須賀氏):大須賀松平家。徳川二十将、譜代大名家(上総国久留里藩、遠江国横須賀藩)
・服部氏:徳川十六神将、伊賀同心支配役、伊賀国桑名藩服部半蔵家(大服部家)、東京半蔵門
・渡辺氏:(三河渡辺氏):徳川十六神将、譜代大名家(和泉国伯太藩)、旗本家、尾張藩家老、田安徳川家家老、一橋徳川家家老、紀伊和歌山藩家老、子爵、男爵
・土井氏:大老四家、譜代大名家(下総国小見川藩、下総国佐倉藩、下総国古河藩、志摩国鳥羽藩、肥前唐津藩、三河国西尾藩、三河国刈谷藩、越前国大野藩、下総国大輪藩)、子爵
・成瀬氏:譜代大名家(下総国葛飾栗原藩)、尾張藩御附家老、子爵
・林氏(三河林氏) :譜代大名家(上総国貝淵藩、上総国請西藩)、男爵
・蜂屋氏:徳川十六神将、旗本家
・天野氏(三河天野氏):岡崎三奉行、旗本家
・小栗氏(三河小栗氏):旗本家、小栗忠順(幕末三俊)
・島田氏:旗本家、東京弾正橋
・柴田氏:旗本家
・中根氏:旗本家
0737日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:22:44.00ID:6u+bJpQC
そもそも失明したからって、まぶた開けられないわけじゃないよね?
0738日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:23:12.17ID:BpJ6tupQ
>>719
続き

【三河県幸田町】

■室町幕府
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

■江戸幕府
・深溝松平家:譜代大名家(三河国深溝藩、三河国吉田藩、三河国刈谷藩、丹波国福知山藩、下野国宇都宮藩、肥前国島原藩)、子爵
・大草松平家:水戸徳川家家老
・高力氏:岡崎三奉行、武蔵国岩槻藩、遠江国浜松藩、肥前国島原藩)、旗本家
・平岩氏:徳川十六神将、譜代大名家、尾張藩家老
・大草氏:旗本家
・長坂氏:旗本家
・夏目氏:旗本家、東京夏目坂、夏目漱石

【三河県豊田市】

■室町幕府
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

■江戸幕府
・松平郷松平家:旗本家(交代寄合)
・大給松平家:譜代大名家(三河国西尾藩、豊後国府内藩、美濃国岩村藩、三河国奥殿藩)、旗本家、子爵
・滝脇松平家:譜代大名家(駿河国小島藩)、子爵
・榊原氏;徳川四天王、徳川十六神将、譜代大名家(上野国館林藩 陸奥国白河藩、播磨国姫路藩 越後国村上藩、越後国高田藩)、旗本家、子爵
・三宅氏:譜代大名家(三河国挙母藩、三河国田原藩、伊勢国亀山藩)、子爵、東京三宅坂
・鈴木氏(三河鈴木氏):旗本家
0740日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:23:53.91ID:BpJ6tupQ
>>719
続き

【三河県安城市】

■江戸幕府
・福釜松平家:旗本家
・桜井松平家:譜代大名家(武蔵国松山藩、遠江国浜松藩、上総国佐貫藩、駿河国田中藩・遠江国掛川藩・信濃国飯山藩・遠江国掛川藩、摂津国尼崎藩)、子爵
・藤井松平家:譜代大名家(常陸国土浦藩、上野国高崎藩、丹波国篠山藩、播磨国明石藩、大和国郡山藩、下総国古河藩、備中国庭瀬藩、出羽国上山藩、駿河国田中藩、遠江国掛川藩、丹波国亀山藩、武蔵国岩槻藩、但馬国出石藩、信濃国上田藩)、子爵
・石川氏(三河石川氏):安祥譜代、譜代大名家(美濃国大垣藩、豊後国日田藩主、下総国佐倉藩主、近江国膳所藩)
・高木氏(三河高木氏):徳川十六神将、譜代大名家(河内国丹南藩)、子爵、崇仁親王妃百合子
・保科氏:譜代大名家(下総国多胡藩、信濃国高遠藩、出羽国山形藩、陸奥国会津藩、上総国飯野藩、陸奥国会津藩)
・今村氏 :旗本家、下田奉行

【三河県刈谷市】

■江戸幕府
・水野氏:徳川二十将、譜代大名家(三河国刈谷藩、大和国郡山藩、備後国福山藩、能登国西谷藩、下総国結城藩、駿河国沼津藩、上総国鶴牧藩、出羽国山形藩、上野安中藩、三河国国吉田藩、信濃国松本藩、三河国大浜藩)、子爵
・三浦氏:譜代大名家(下総国矢作藩、下野壬生藩、美作国勝山藩)、旗本家、子爵

【三河県碧南市】

■江戸幕府
・永井氏:譜代大名家(上野小幡藩、常陸国笠間藩、下総国古河藩、上総国潤井戸藩、山城国淀藩、丹後国宮津藩、大和国新庄藩)、子爵、東京信濃町
0742日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:24:38.70ID:BpJ6tupQ
>>719
続き

【三河県西尾市】

■室町幕府
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

■江戸幕府
・東条松平家:譜代大名家(武蔵国忍城藩、尾張国清洲藩)
・米津氏:徳川十六神将、譜代大名家(武蔵国久喜藩、出羽国長瀞藩、上総国大網藩、常陸国龍ヶ崎藩)、子爵
・板倉氏:徳川二十将:譜代大名家(備中国松山藩上野国安中藩、陸奥国福島藩、備中国庭瀬藩)、旗本(交代寄合)
・松井氏(三河松井氏):松井松平家、譜代大名家(武蔵国私市藩、常陸笠間藩、丹波国篠山藩・和泉国岸和田藩・石見国浜田藩、武蔵川越藩)、子爵
・加藤氏(三河加藤氏):外様大名家(伊予国松山藩、陸奥国会津藩、近江国水口藩)
・小笠原氏(幡豆小笠原氏):旗本家、小笠原諸島
・西尾氏:譜代大名家(美濃国揖斐藩、武蔵国原市藩、上野国白井藩、常陸土浦藩、駿河国田中藩、信濃国小諸藩、遠江国横須賀藩、安房国花房藩)
・伊奈氏:関東代官、譜代大名家(武蔵国小室藩)、旗本家
0743日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:25:41.51ID:BpJ6tupQ
>>719
続き

【三河県豊川市】

■室町幕府
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

■江戸幕府
・長沢松平家(大河内松平家):徳川十六神将、譜代大名家(武蔵国忍藩、武蔵国川越藩、下総国古河藩、三河国吉田藩、遠江国浜松藩)、旗本、子爵
・牧野氏(三河牧野氏):譜代大名家(上野国大胡藩、越後国長岡藩、常陸国笠間藩、信濃国小諸藩、越後国三根山藩)
・稲垣氏(三河稲垣氏):牛久保六騎、譜代大名家(志摩国鳥羽藩、近江国山上藩)
・井上氏(三河井上氏):牛久保六騎、譜代大名家(遠江横須賀藩)
・山本氏(三河山本氏):牛久保六騎、旗本家、越後長岡藩家老
・真木氏(三河真木氏):牛久保六騎、旗本家、越後長岡藩家老
・野瀬(能勢)氏(三河野瀬氏):牛久保六騎、旗本家、越後長岡藩士
・岩瀬氏(三河岩瀬氏):牛久保六騎、旗本家、岩瀬忠震(幕末三俊)

【三河県蒲郡市】
■江戸幕府
・形原松平家:譜代大名家(三河国形原藩、摂津国高槻藩、下総国佐倉藩、丹波国篠山藩、丹波国亀山藩)、子爵
・五井松平家:旗本家(寄合)
・竹谷松平家:譜代大名家(武蔵国久喜藩、三河国吉田藩)、旗本(交代寄合)
・鵜殿氏:旗本家、鳥取藩家老

【三河県豊橋市】
■室町幕府
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

■江戸幕府
・戸田氏(三河戸田氏):徳川二十将、譜代大名家(信濃国松本藩、播磨国明石藩、美濃国加納藩、山城国淀藩、美濃国大垣藩、三河国田原藩、下総国佐倉藩、肥前国島原藩、下野国宇都宮藩、下野国足利藩、下野国高徳藩)、旗本家、子爵
・西郷氏:譜代大名家(安房国東条藩)、旗本家
0744日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:26:22.11ID:xWI1sVIn
>>741
リセット出来るなんて便利なルールだよね。クリアできんのかよ。
0745日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:26:43.90ID:BpJ6tupQ
>>719
続き

■三河県新城市

【室町幕府】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆

【江戸幕府】
・奥平氏:奥平松平家、徳川家御連枝、譜代大名家(下野国宇都宮、豊前国中津藩、三河国作手藩、伊勢国亀山藩)、伯爵
・菅沼氏:譜代大名家(上野国阿保藩、伊勢国長島藩、近江国膳所藩、丹波国亀山藩)、旗本家
・大岡氏:譜代大名家(三河国西大平藩、武蔵国岩槻藩)、旗本家、大岡越前守
・設楽氏:旗本家

【三河県田原市】

■江戸幕府
・渥美氏:徳川二十将、伊予西条藩家老


   上
0746日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:39:07.27ID:D/KnMAm4
みんな思惑は違うというのは面白いな
親王将軍の話には大半が乗ってしまった
0747日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:45:21.34ID:D/KnMAm4
時房と後鳥羽が次に会うのは実朝暗殺後に親王将軍を拒否するときかな?
それとも承久の乱後に進駐軍として上洛するときかな?
いずれにしても楽しみだ
0748日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:45:57.00ID:OW6ZdlBF
政子がちょっかいだすから
その気になって盛り上がってる大江さん可愛そう
0749日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:46:26.75ID:OW6ZdlBF
目が見えない人に重すぎますよとか酷いこと言うなよ
0750日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:47:58.23ID:sxpFjNYW
>>732
トウは仲章暗殺失敗だな
もうトウは殺しのモチベーションは無くなった気がする
善児に復讐の本懐果たしたし
後は雑用係で
0752日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:49:51.75ID:W+ZUTW7X
大江さん最近ブレブレだな
まさか頼朝にすら仕えてないとか
0753日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 15:50:04.86ID:BpJ6tupQ
>>719
お前が言っている事と史実は剥離していると見られるが
具体的な一覧にして、説明してくれるか?


日本の全てを決めてきた田舎者憧れ山手線内、江戸城中の人

■関が原の戦い以後に生まれた三河譜代藩主の老中

【三河県幸田町】三河深溝藩    
・板倉重矩(1665年 - 1668年、1670年 - 1673年)

【三河県田原市】三河田原藩     
・戸田忠昌(1681年 - 1699年)

【三河県豊橋市・豊川市】三河吉田藩     
・小笠原長重(1697年 - 1705年、1709年 - 1710年)
・久世重之(1713年 - 1720年)
・松平信祝(1730年 - 1744年)
・松平信明(1788年 - 1803年、1806年 - 1817年)
・松平信順(1837年)

【三河県岡崎市】岡崎藩     
・水野忠之(1717年 - 1730年)
・松平康福(1762年 - 1788年)
・本多忠民(1860年 - 1862年、1864年 - 1865年)


【三河県刈谷市】三河刈谷藩      
・本多忠良(1734年 - 1746年)

【三河県碧南市】三河大浜藩      
・水野忠友(1781年 - 1788年、1796年 - 1802年)

【三河県西尾市・豊田市】三河西尾藩      
・松平乗完(1789年 - 1793年)
・松平乗寛(1822年 - 1839年)
・松平乗全(1845年 - 1855年、1858年 - 1860年)
0756日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:08:22.22ID:V3Xaews8
親王を人質って、西の方々、怒らせる事にならないの?
0757日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:10:48.79ID:1DYpacDn
公暁は義時の顔も仲章の顔も認識してるよね。義時とは話したし。
取り違えて殺すとかなくね?
0759日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:12:53.64ID:Wa3kNVJb
今回結構かなり面白かったね
三浦さんが遂に本性現してきたり
政子さんが交渉術ランクアップしててこの子…しゅきぃ状態にたらしこんでたり
見所が多かった
0760日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:15:39.73ID:jav+4m0h
>>687
下手に金送ると甘く見るなと見下しが酷くなるかもしれないから
頼仁への兼子の親心や未来的な待遇をちらつかせたのは良かったね
よく調べてて上手い
0762日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:24:02.95ID:tlL+JvX7
実朝暗殺のシーンより公暁の壮絶な死に様がどれだけ鮮やかに克明に描かれるか楽しみだな
そこに興味そそられない?
0763日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:25:26.57ID:OW6ZdlBF
>>762
これは般若さんにこそ考えてほしい
0764日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:27:02.59ID:6u+bJpQC
>>762
今までの例からして頼家や畠山や義盛程度が限界
公曉が実朝の生首を持ち帰って飯を食うとか、そんなシーンが出るかどうかってところ
0767日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:31:49.09ID:a1zoCN5e
>>757
松明ってどれくらい明るいのかな
気が立っていて見間違えってことも
0768日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:35:36.16ID:6u+bJpQC
>>767
雪が降りしきっていて、笠被ってしかも夜だったら、背格好だけで見間違える可能性は高いと思う
0770日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:41:29.57ID:0mOOBWmS
>>756
門跡寺院が皇子(法親王)をトップに据えるのも、
半ば人質みたいなものだから、そんなもんでしょって感じかな?
0772日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:42:30.85ID:C8nSo+la
頼仁親王は不遇の人生だった
承久の乱に連座して、備前に島流しの刑に処せられ、
二度と都に帰ることも許されず、無位無官のまま備前にとどまって老衰して、虚しい生涯を終えた

鎌倉幕府の意向に従っていれば
親王将軍として華々しい人生を送れたのに
0773日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:44:04.29ID:ZteUYrgl
実朝暗殺に激怒した後鳥羽による廃案だからそれはない
0774日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:45:28.26ID:d1WPnQp4
>>773
やっぱり義時黒幕じゃん
それでキレて承久の乱まで行ってるとも言えるし
0775日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:51:00.67ID:2oyK4fRm
>>772
宮将軍は幼い内はいいけど自我が芽生えると30前に京に送り返されるけどな
0777日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 16:59:20.78ID:Cq3nU+LN
一族の中で実朝の後継者候補が全成の息子と、頼家の息子しかいないってのは北条始め御家人には痛かったな。あまり推しすぎると色々疑われるし。北条と比企の対決はさけられなかったから、スムーズに頼家→一幡の流れにするのは無理だったとは思うけど。
0778日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:03:17.17ID:J/50k/9h
頼仁親王であれば年齢的にも竹御所と釣り合ったし
違う未来はあったかもしれない
0779日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:08:26.94ID:gBJNCHDd
義時がサバイバルゲームの頂点にだった時点でもう源氏の血は不必要になったんだよ。

それは実朝、公暁を実質排除したのに
誰も真相を調べようとした形跡もなく、源氏排除は在地御家人の総意だった
0780日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:08:57.95ID:aXB/98gY
>>753
三河屋には何言っても無駄だぞ
アイツは妄想の世界の住人だから
まともに付き合っても時間の無駄
暇な時の暇つぶしに相手するくらいで十分だよ
アイツの言ってることなんて歴史学者は誰も認めてない妄想
これが真実だから
0781日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:11:04.88ID:Cq3nU+LN
>>779
だから義時が皇族将軍に当初反対だったのは意外だったが、実朝が大御所として実権握ることが引っ掛かったのかな。
0782日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:12:00.06ID:OW6ZdlBF
だけど実朝手のものがいるって言ったけど
どう見ても1人でやりそうじゃん
いくら剣豪でも厳戒の中1人で大人2人殺すってあり得ないだろ
0783日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:12:42.30ID:OW6ZdlBF
違った公焼の手のものね
0784日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:15:11.56ID:C8nSo+la
義村
「お父上の仇、義時と実朝を討つのです! そしてあなたが次期鎌倉殿となるのです。私が執権として殿をお支えしましょう!」

工業「よっしゃあぁああ! やったるでえ!」

義時「ソフトバンク犬が出た!うっ腹痛え、仲章どの、代わってくれ」

工業「父の仇ぃ! 死ねえぇい!」
実朝、仲章「ぐはっ!」

「義村様!鎌倉殿と仲章殿が討たれました!なお執権殿はご無事です」
義村
「な、なんだってぇー? 小四郎めが生きてる? 一気にピンチじゃん!ヤバイよヤバイよどうしよう」

工業「義村!俺はやり遂げたぞ!ついに俺らの天下だ!」
義村
「工業殿、へまやらかしましたな。義時は生きておりますぞ。ったく軽率な、死んでもらおう。おい、殺れ」
工業「義村、きさまぁぁあ!!!」

義村
「小四郎、鎌倉殿暗殺の犯人は工業殿だ。その工業殿はすでにわしが討ち取った。事件は解決済みだ」
0785日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:16:03.44ID:d1WPnQp4
>>782
ああいう儀式ってそんな大仰に護衛つけないぞ
暗殺にお誂え向きなんだよ
0787日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:37:27.12ID:V5ODxwgj
>>782
不思議なことに護衛のはずの義時が突然体調不良になって直前に仲章に代役頼んでいるからねえ
0788日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:39:31.76ID:Natlegfc
総理大臣が神社参拝したら
剣豪の宮司が襲ってくるようなもんだろ
防げないだろ知らんけど
0789日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:41:27.83ID:mxz4Ndh/
北条と実朝を恨んではいけません
のが煽りとして良かった気がする
0790日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:42:04.92ID:d1WPnQp4
>>787
帯刀禁じられてるから太刀ナンバー2に持たせてるだけで護衛じゃないぞ義時というか仲章は
0791日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:42:34.65ID:Q48qZ6wE
>>788
宮司を親戚の元宮司が日本刀で殺したって事件も実際にあったからな
0792日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:44:31.54ID:mxz4Ndh/
公焼は強い設定だしトウと相打ちで両者退場とか
トウは公焼の父を殺した因縁もあるし
0793日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:46:35.88ID:1DYpacDn
>>787
愚管抄だと義時は中門に留め置かれたとされてるから、
ドラマだとどっちを採用するかなぁ。

しかし、吾妻鑑は何でこんな真犯人フラグ立てるような書き方したのかね。
0794日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:47:59.42ID:CSHnz3u9
太刀自体は奉納されることもあるから、勝手に持ち出せばあるにはあるんだろうな...
0795日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:50:20.78ID:aXB/98gY
>>787
あれって近年疑問視されてるよ
元々実朝は昇殿資格がない義時を本宮に入れるつもりはなかったから中門で実朝の命令で仲章と交代したと言われている
0796日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:52:11.90ID:d1WPnQp4
>>795
そんな史実の考証ドラマに持ち込まれても困るだろ
本郷先生が脚本描いてるドラマじゃないんだから
0799日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 17:57:07.02ID:ouX3eNk5
実朝をないがしろにして調子に乗ってる義時をたしなめてる泰時はいいね
三浦がわざとらしすぎることに気づかない公暁はアホすぎるだろ
0800日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:00:39.12ID:UXp9CuHp
小四郎危ないところだったな。
たった今始末したところだ。
どうやら狙いはオマエだったらしい。
0802日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:04:41.27ID:QCR8+/9D
みーちゃんは知らないのだろうけど
仲章は実の息子の仇なんだよね
0803日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:06:43.08ID:aXB/98gY
>>801
もしかしなくても俺レスを間違えた?
0804日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:08:27.75ID:RZK2JD4P
そりゃ老中の1人や2人くらいには入るだろ。 しかも、>>239

『ちなみに>>235のような徳川氏の人事方針を変えて、三河出身の家を重用した人物が2人居る。
 1人は保科正之、もう1人は徳川吉宗である。』

にはグウの音も出ない。保科正之(1611-1673)、徳川吉宗(1684-1751)

この三河馬鹿の大好きな本貫で言えば、水野氏の本貫は尾張国山田郡水野郷(現瀬戸市水野地区)で、
かつ元々は松平氏の同盟相手、かつ将軍外戚(家康の母の実家)なのだから、臣下・家臣筋の家でもない
0805日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:09:11.76ID:saLvtFJT
>>781
実朝のことより皇族将軍を通じて朝廷の力が鎌倉にまで大きく及んでくるのを懸念したんじゃないのかな
いくら権力の亡者になった義時でも坂東を坂東武者のものにするという根本だけは揺るがなかったはずだからね
0806日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:15:07.02ID:/1t4FOv5
>>766
それだ!
三浦義村が公暁に
「仲章が実朝と上皇様の間を取り持って、次の鎌倉殿となる親王を(以下略)」
と伝えればいい
これは嘘ではないし、三浦義村も知っている…っつーか仲章が偉そーに言ってたし

公暁はそれに加えて義時も狙ったが、その場に居なかったという設定とか
0807日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:15:21.81ID:r+KDnYWq
小四郎、すまん!
俺がついていながら、公暁殿の謀叛を察知してお止めすることができなかった!
俺としたことが、痛恨の極みだ!
0808日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:22:11.50ID:r+KDnYWq
小四郎、俺に出来ることがあったら
何でも言ってくれ!
俺はオマエに協力するッ
0809日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:22:24.91ID:hEvoNLBc
やはり義村は公暁による実朝の暗殺計画をよしとに洩らすんだろうな
そして義時の死の背景にある伊賀氏の変ではどういう態度を取るかが見所
0810日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:23:39.44ID:/1t4FOv5
>>793
『愚管抄』の説を取っても、公暁が「仲章も敵」と見做していたら説明がつく
0811日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:25:06.24ID:SJZ4Snxo
大竹しのぶの妖怪ババアはさんまの しっとるけ とかぶるなあ
0812日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:25:46.66ID:1DYpacDn
>>806
今回は郎党無しで公曉一人で行きそうだしな。
一応3人とも武士だし、一気に行く計画はちょっとリアリティが無いよね。
0813日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:28:10.27ID:/1t4FOv5
>>784 は、言葉の使い方、漢字とひらがなカタカナの割合からリョナ爺ではないな
しかし、ソフトバンク犬ってwww

OPの鳥居が映るシーンで、画面左側に小さな白い犬がいるのはわかるけど
0814日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:30:33.59ID:1DYpacDn
>>813
紀行で願成就院が出る度にいつも映る白い秋田犬居るやん。
あれ何かの伏線?
0815日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:30:48.35ID:r+KDnYWq
な、なんとッ!
公暁殿はお父上の最期の真相を御存じなかったのですか!
志半ばに討たれたお父上のご無念を思うと、、、うっ、うぅ。。。
いえ、私の口からは言えません。義時は私の生涯の友。
友を売るようなことはできませぬッ!
0819日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:42:38.42ID:3hQF68EV
>>814
義時の夢に出る縁起の悪い白い犬
その白い犬を見て気分が悪くなったと義時は太刀持ちを代わって貰った理由としてる
0820日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:43:44.15ID:RZK2JD4P
>>805
摂家将軍、坂東武者が「摂関家の犬」に成り下がる、先祖返りとか、皇族将軍を戴くよりも落ちぶれてるぞwwwww
0821日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:48:00.67ID:d1WPnQp4
>>819
三尺も雪降ったり白い犬出たり吾妻鏡ちょっと劇的過ぎて笑ってしまう
0822日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:51:36.66ID:8i8Q/AFn
>>816
死没年不明、記録では頼家幽閉時に帰洛したのが最後

いっそ琵琶法師デビューしてくれれば、楽しそう
0823日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:51:41.08ID:RZK2JD4P
ちなみに摂家将軍を戴いたことも、承久の乱の一因になるのだからな

仁科盛遠は、摂家将軍就任後、はるばる熊野に馳せ参じて後鳥羽上皇にお目見えし、
西面の武士として仕えたことから、幕府に所領を没収された。
上皇がこれに抗議したが、義時が断固突っぱねた、受け付けなかったことが承久の乱の原因の1つになった。
これは仁科氏が仁科御厨(荘園領主は伊勢神宮(≒皇室))の荘官であることと関係があった。

伊勢神宮≒皇室の荘園の荘官が、摂関家出身の将軍の御家人(家来)では色々と都合が悪いのである。
この観点から見ると、摂家将軍は最初から切られる運命にあった、
三浦義村と北条義時のスキームは最初から無理があったと言えそうである。
0824日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 18:58:37.66ID:v5gDUQYc
>>804
水野の出自はあやふやで断定口調はあかんな

尚且つ、知多分郡守護つー言葉知ってるか?
尾張でも、知多は三河守護が支配する植民地
言わば、三河みたいなもんだ


物を知らない田舎者だな
0825日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:01:52.20ID:v5gDUQYc
>>804
物を知らない田舎者に教えてやる

この大河だと小栗旬
父親は知多の半田出身だ
小栗姓は三河の名字だ

知多は三河の植民地


・青山氏:安祥譜代、譜代大名家(常陸国江戸崎藩、武蔵国岩槻藩、信濃国小諸藩、遠江国浜松藩、丹波国亀山藩、丹波国篠山藩、美濃国郡上八幡藩)、子爵、東京青山
・阿部氏:安祥譜代、譜代大名家(武蔵国鳩ヶ谷藩、上総国大多喜藩、相模国小田原藩、武蔵国岩槻藩、丹後国宮津藩、下野国宇都宮藩、備後国福山藩、下野国壬生藩、武蔵国忍藩、陸奥国白河藩、磐城国棚倉藩、三河国刈谷藩、上総国佐貫藩)、子爵
・植村氏:安祥譜代、譜代大名家(大和国高取藩)、子爵
・大久保氏(三河大久保氏):安祥譜代、譜代大名家(美濃国加納藩、相模国小田原藩、下野国烏山藩)、旗本家
・安藤氏(三河安藤氏):徳川二十将、譜代大名家(遠江国掛川藩、下総国小見川藩、上野国高崎藩、備中国松山藩、美濃国加納藩、陸奥国磐城平藩)、旗本家、男爵
・内藤氏:徳川十六神将、譜代大名家(信濃国高遠藩、陸奥国湯長谷藩、三河国挙母藩、日向国延岡藩、信濃国岩村田藩、越後国村上藩)、子爵、東京内藤新宿
・鳥居氏:徳川十六神将、譜代大名家( 下総国矢作藩、陸奥国磐城平藩、出羽国山形藩、信濃国高遠藩、能登国下村藩、近江国水口藩、下野国壬生藩、甲斐国谷村藩)、子爵、東京鳥居坂
・大須賀氏(三河大須賀氏):大須賀松平家。徳川二十将、譜代大名家(上総国久留里藩、遠江国横須賀藩)
・服部氏:徳川十六神将、伊賀同心支配役、伊賀国桑名藩服部半蔵家(大服部家)、東京半蔵門
・渡辺氏:(三河渡辺氏):徳川十六神将、譜代大名家(和泉国伯太藩)、旗本家、尾張藩家老、田安徳川家家老、一橋徳川家家老、紀伊和歌山藩家老、子爵、男爵
・土井氏:大老四家、譜代大名家(下総国小見川藩、下総国佐倉藩、下総国古河藩、志摩国鳥羽藩、肥前唐津藩、三河国西尾藩、三河国刈谷藩、越前国大野藩、下総国大輪藩)、子爵
・成瀬氏:譜代大名家(下総国葛飾栗原藩)、尾張藩御附家老、子爵
・林氏(三河林氏) :譜代大名家(上総国貝淵藩、上総国請西藩)、男爵
・蜂屋氏:徳川十六神将、旗本家
・天野氏(三河天野氏):岡崎三奉行、旗本家
・小栗氏(三河小栗氏):旗本家、小栗忠順(幕末三俊)
・島田氏:旗本家、東京弾正橋
・柴田氏:旗本家
・中根氏:旗本家
0826日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:01:53.99ID:fSZSDIEW
>>814
詳しく書いてやろうw
願成就院には5体仏像がある。
運慶作だ。

吾妻鏡で義時が実朝暗殺の前年に夢を見る。その夢に戌神将が現れ「今年は無事だったが来年はやべーよw」と告げる。ビビった義時は私費で大倉薬師堂を建立する。薬師如来像に十二神将像も作る。これも運慶作だ(吾妻鏡)。
実朝暗殺当日義時は鶴岡八幡宮で白い犬を見る。夢の光景にそっくりだったためか気分が悪くなり拝賀式を抜け難を逃れた。その時、大倉薬師堂の戌神将像が消えていた(吾妻鏡)ので運慶作の戌神将像が白い犬になって義時の命を救った~ってことだ。

白い犬と願成就院は運慶繋がりwww

そして、来週再び十五年の時を経て運慶再登場だ!座して待てw
0827日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:07:28.93ID:RZK2JD4P
嫌々逆だろw

ともに松平氏の外戚となる水野氏(尾張国山田郡水野郷、瀬戸市水野地区)も、
戸田氏(尾張国海東郡戸田荘、名古屋市中川区戸田)も、尾張から三河へ進出したんだろwwwww

もうね、三河馬鹿は、こんなお粗末なレベル、脳内妄想でしれっと捏造するから、話にならんのよ┐(゚~゚)┌
0828日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:09:03.39ID:/1t4FOv5
>>826
詳しい方、いらした〜!
そういえば、公式サイトの次回予告→フォトギャラリーの中に、運慶さんいましたね
0829日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:18:37.35ID:CKXq5c89
トキューサが変態シスコン野郎の殺人鬼になってた
0830日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:22:06.32ID:UdWCHpI6
三河屋のは岡崎市史からのコピペなんだろうけど
尾張は名古屋県で三河県じゃないから訂正して欲しいわ
0831日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:26:27.62ID:8tqNWk+4
>>821
吾妻鏡作った人「どうせ後世は調べようないだろうし話盛ったろww」とか思ってそう
0832日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:27:25.75ID:wDVHrIu7
ドラマの政子、実朝母子の今回のやり方はぶっちゃけ馬鹿かこいつら?なんだけど
政子は田舎土豪の出身として、実朝は貴人情を知らず、にも見えたな

もう政子、実朝にして見れば今の環境が当たり前過ぎて
鎌倉殿なんてそんないいもんじゃないよ、
名家には変わりないんだから高僧として平和に暮らしてればいいでしょう
鎌倉にはより高貴なお方をお招きすればそれでいい

って所なんだろうけど、それはこの二人が身をもって知っているからであって
公暁が頼朝の孫として当たり前に鎌倉殿へのモチベーションを持っている、
その可能性を完全に度外視してる
実朝まで世襲して来たものを勝手に剥奪して怒らない訳がないだろうと
0834日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:34:21.01ID:wDVHrIu7
三浦が実朝暗殺の黒幕だとしたら、本来次の手はクーデターしかないんだよな
よく言われてるけど、政子が支持しない限り次期政権の樹立は無理
だから、やるとしたらクーデター起こして電撃戦で政子を抑えるしかない

そこから、可能性は二つ
最初から突発的な事件で三浦も最初から知らなかった
だから公暁が自分を当てにしたら自分も謀叛人認定されてヤバ過ぎると斬り捨てた

義時を討ち損ねた時点で和田合戦を再現しても
指揮系統を維持した北条と政子から全御家人を敵に回してジリ貧確実だからさっさと公暁を損切した
0835日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:39:34.53ID:BpJ6tupQ
>>827
よくこんなダセー尾張に愛着があるよなw



■那古野荘(名古屋)
・開発者:小野法印顕恵(東大寺別当)

藤原顕隆→顕頼→小野法印別当
藤原顕隆→顕頼→女→平滋子(建春門院)

■平安時代
・小野法印顕恵が開発
・小野法印顕恵は姪の平滋子に領家職を譲る

■鎌倉時代初期~中期
・領家職は、小野法印顕恵の兄、惟方の孫である経長に移り、女系が伝領する

■鎌倉時代末期~南北朝
・足助氏(三河国賀茂郡足助、三河県豊田市)が領家職となる

■室町時代
・今川那古野氏が領家職となる
初代は、名越高家と今川国氏(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)の娘の子である名越高範か?
・1522年頃、今川氏親(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)が那古野城築城
■江戸時代
・徳川家康(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)が那古野の呼び名を名古屋に固定、名古屋城築城
■現代
・豊田佐吉(三河吉田藩山口村)がトヨタグループを発祥させる
0836日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:42:53.14ID:bgodF9T2
義村が、義時と実朝を恨むように公暁を煽る。

公暁が暴発して実朝と義時を殺そうと計画する。鎌倉殿になるためにというよりは自爆テロ同然の計画。

義村がこの計画を義時に教えて恩を売る。

義時がこの機会を利用して邪魔な実朝と仲章を始末しようと、二人に情報を伝えずに仮病で役割を仲章に譲り、二人を見殺しにすることを決意。

義時と仲章が入れ替わった事に気づかぬまま公暁が暗殺決行。

公暁が三浦に駆け込む。そこに義時から差し向けられたトウがいて、公暁殺害。

こんな感じを予想。
0837日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:44:17.60ID:/1lx4M/b
>>834
公暁は本気で鎌倉殿になりたいのなら、恨みは忘れて義時と親密にすべきだったね。
義時が実朝を評価していないのは、鎌倉殿を務めあげるモチベーションがないからだし。公暁を支持する可能性はこのドラマでは充分にありそう。
0838日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:45:01.44ID:BpJ6tupQ
>>827
いいからハヨ、徳川に三河武士が冷遇された具体例出せよ
俺は処遇的には、みな幹部として処された一覧は見せた

足利将軍家は、本拠たる三河の所領を与えた武士を幹部として重用したわけだが
この構図は徳川将軍家も同じだろうが


室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250~300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田
【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部
【三河源氏】
足助、水野
【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永
【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下
【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和
0839日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:47:22.90ID:OW6ZdlBF
>>836
オレの可愛いトウ、今度はうまくやってくれ
0840日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 19:57:58.45ID:8tqNWk+4
>>836
>義時と仲章が入れ替わった事に気づかぬまま

推理小説だとターゲットに間違われるようわざと服交換したり
いつも着てる服をかけたりとかあるから義時も上着?とか仲章に貸して
見た目間違うように仕向けそう

いや三谷の古畑でトリックにそういうのがあったもんで
0842日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:01:40.37ID:L6WhI4W9
実朝の最期は公暁の怒りを受け止める感じではないかな
兄でもある頼家が殺されてしまったその無念
公暁の無念
その全てを受け入れるかのように天命を実朝が受け入れるのであろう
天命に逆らうな
その言葉通り実朝は襲ってきた公暁に抵抗する事なく
その公暁の怒りも自分の天命も全て受け入れ死にゆく
公暁の刃が実朝を突き刺すと同時に実朝は血の涙を流して公暁に頼家に詫びるかのように絶命していく
公暁の刃を受けながらも次はもっと美しい世界に生まれたいとそう願い死んでいくのだろう
こんな鎌倉で無ければ…こんな世界で無ければ…きっと…きっと兄頼家や甥である公暁とも仲睦まじく暮らせただろうに
実朝は無念であったが北条を…政子を…義時を…公暁を…
決して恨む事なく安らかに微笑みながら死んでいくのであろう
0843日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:03:50.70ID:jszjWP/b
実朝が死んだ後に歩き巫女が発狂しそうな感じするな
「天命に逆らうな!天命に逆らうな!天命に逆らうな!天命に逆らうな!」と壊れたラジオのようにひたすら叫ぶのではないかと予想
0844日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:04:45.84ID:XwKTEAiP
岸田今日子の寿桂尼のような狂った表情で歩き巫女は発狂して欲しいな
0845日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:08:08.43ID:lRrM3yTV
>>781
摂関家の力が衰えたのは院政のせいだから、実朝によって幕府が大御所政治に移行したら都合悪い
0846日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:08:32.20ID:cidYXU5e
>義時と仲章が入れ替わった事に気づかぬまま

同じような衣装なんだろ烏帽子からつま先まで
0847日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:18:01.68ID:MXjPCJsr
公暁は源仲章を討った後、実朝に返り討ちにされ、実朝に衣服を取り替えられる。
後鳥羽上皇に操られていた過ちを改めようと、心を決める。

公暁の首を持って現場を逃れる実朝なのだが、時や遅く、顔を知らない三浦郎党に討ち取られ、下手人公暁扱いで終わり。
0848日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:23:35.35ID:AM4oBB3P
三谷の配役センスは改めて凄いな
普通高岸や西本たけるなんて大河に出そうなんて思い付かないのに見事に二人とも嵌まってた
0849日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:23:37.05ID:YlCh8aYU
>>781
坂東武者の世をつくる
そのてっぺんに北条が立つ

が石橋山合戦で死んだ宗時兄貴の残した言葉だから
小四郎としては血みどろで確立させた鎌倉という坂東統治システムを
ラッピングして京都に進呈しようとしてる実朝の好意は受け入れられないんじゃね

宗時は更に「西から来た連中の顔色を窺って暮らすのはもうまっぴらだ」
とも言い残してるしな
この宗時の言葉が流人頼朝という源氏ブランドを旗頭にした坂東武者たちの真意である
みたいな風にここから持っていくんじゃないかと
0850日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:25:54.88ID:cidYXU5e
このドラマの公暁は洞察力がなく、かつ偉ぶって野心家
少しガルマっぽい
0852日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:37:12.64ID:LEEthyrF
出戻り坊主がやたら悪相だなと思ったら佐藤の息子か
0854日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:38:29.91ID:cidYXU5e
予告で公暁の髪が伸びていたような気がするが
半年であんなに伸びるのか?
0855日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:45:36.63ID:fSZSDIEW
>>854
吾妻鏡では千日には遠いがまぁまぁ長い期間籠もってたからねw
そのつもりで撮影したら実は全然籠もってない脚本だったとw
(撮影の順番は長髪(暗殺当日)→坊主)
0856日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:46:38.02ID:YlCh8aYU
>>850
頼朝は貴人らしく北条親子に言いたい放題言ってるようで
後になって「あれは怒ってるな」「少し言いすぎた」と周りに言ってみせることで
フォローさせようとしてたからな
産まれた時から現地政権トップに立つ一族だった息子たちと
13~4歳で流人になった頼朝の経験値の差
0857日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:47:27.79ID:SJZ4Snxo
亀に江口のりこを配役したのもナイスだが亭主に竹内まなぶを配したのは絶妙だった
0858日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:51:23.25ID:YlCh8aYU
藤原秀衡の存在感も圧巻だったが
曽我兄弟の無骨さとか工藤の使えない奴ぶりとかも絶妙だったな
0859日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 20:53:22.38ID:gBJNCHDd
承久の乱の後の義時の戦後処理がこれまた過酷

京の公卿連中は謝れば暫くして許されるを繰り返して来たが義時は躊躇なく公卿を斬首に処し、三皇族を島流しにして後鳥羽上皇は結局許されなかった

幕府と朝廷も支配下に置いた義時だが望めば左、右大臣など好きに貰えたがこれを一切望まなかったという。
0862日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:03:54.14ID:BouKuYtB
兼子も死罪は免れたが、悲惨な末路を迎えるんだよな
板東の蛮族なんぞに関わるんじゃなかったと恨み骨髄だったろうな
0863日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:14:00.34ID:B1QqZbfb
>>860
後々作られたたおやかなイメージではなく、
当時の生々しい白拍子を見せられたようで新鮮だった。
0864日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:15:15.54ID:i5YD4TC1
>>862
むしろ頼仁親王が鎌倉殿だったら千世や牧の方みたいに六波羅が自分を警護してくれたのにと後悔したんじゃないの?
0865日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:19:07.49ID:bwuYUFwc
承久であの熟年不倫や三浦がどんな思惑で義時援護すんだろうか
0866日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:23:46.21ID:UXp9CuHp
義村にしてみたら何度も這い上がるチャンスを
義時に潰されて面白くないはずなんだけどな。
何でいつも義時を助ける側に着くのか謎。
0867日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:27:20.70ID:SYAY2o8r
>>842
チラシの裏に書いてくれw
0868日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:27:26.11ID:UdcgRbxE
>>793
「吾妻鏡」は、義時を「北条氏初代」として扱っているので、「義時には天運があった」みたいにしたかったんじゃなかろうか
なんもしてないのに親父に付き合って伊豆に帰らなかっただけで、頼朝に気に入られた、って描いてみたり
0869日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:32:01.11ID:J/50k/9h
>>863
そもそも白拍子なんて男装の麗人
宝塚の男役みたいなもんにたおやかなイメージなんかはじめからないんだが

新鮮ていうかむしろかっこよくてピッタリだった
0870日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:33:28.13ID:bgodF9T2
>>866
天秤に掛けて義時につく方が得というか、それぞれの状況で、義時と対立する側についても絶対に義時側に勝てる程の自信はないが、自分が付けば義時側の勝つ確率がかなり上がるという状況なら、義時側に賭けた方が安全。
0872日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:43:11.24ID:kLBDMYM6
>>848
三谷幸喜の当て書きが巧みだよね
ガイド本に長澤まさみのインタビューが
載ってるけど例として小栗義時や新垣八重らは
長澤から見たら本人その物らしいね
0873日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:43:53.81ID:o4a6w2wa
大江さんのことを誰も危険視したことがないけど
あの人って敵なしなの?
0874日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:44:57.64ID:cidYXU5e
義村が公暁に北条の事をチクって、実朝と北条暗殺を焚きつけたが
義村単独なのか?実は義時とグルで話し合っての事なのかが分からん
義時病気代行の仲章は義時と間違われて殺されるが
義村単独なら誰かが義時にその情報を流して難を逃れるわけだが、そんな出来過ぎた話しになるかな?
0875日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:44:58.59ID:AM4oBB3P
小栗義時が本人そのままなら小栗がヤバい奴になっちゃうW
0877日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:58:21.63ID:DrBxZu/m
後白河とか後鳥羽とかは死後付けられた名前で存命中は単に法皇様とか上皇様と呼ばれてたんだよね?
では上皇が複数いた場合はどう呼び分けてたの?雅仁上皇みたいな?
0878日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 21:58:48.15ID:fFVBUK4p
実朝の横死がなければ、頼仁親王の鎌倉入りは実現したのだろうか?
0879日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 22:03:00.50ID:ShY4q+HN
>>877
住んでる地名とか屋敷の名前とかじゃない?
諱呼びは絶対しない
0880日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 22:07:49.25ID:bgodF9T2
>>877
鎌倉時代後期ぐらいの両統迭立の時期は上皇が4~5人いる時期もいて本院、中院、新院とかややこしかったらしい。カオス。
0881日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 22:10:00.56ID:D0HFH43D
ホモは今度東京ラブストーリーのミュージカル版とかいう珍品でカンチ役やるらしいね。
0882日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 22:14:50.91ID:bgodF9T2
>>877
1番多いのはたぶん後二条天皇のときかな。上皇として、大伯父、祖父、父、大伯父の子(父の従兄弟)、大伯父の孫(はとこ)。以上が存在する時期が数年あった。
0883日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 22:25:27.58ID:eJLjgxY1
従三位って当時でもそんなに凄いことなの
0885日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 22:50:40.11ID:cgfDXsJW
>>883
三位以上だと上級公家の公卿になれて利権を分配できる立場になる。藤原道長も清盛も頼朝もこれを目指し成った

あと東国の女が従三位になったことは大事件だったんじゃないかな
これで政所を開けて名実ともに尼将軍になった
0886日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 22:57:57.04ID:uTVC8jML
三好がなんとも中途半端なんだよなぁ、悪党ならもっと悪党らしくして欲しいあれだけ権謀術数企ててる割にはしれっと小四郎の側にいてなんか三谷組の山本だから余り酷く描かれないのかなぁとか思ってしまう。佐藤浩市や佐藤二朗はしっかり悲惨だったのに
0887日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:00:02.57ID:9rRjCL4v
>>675
時代考証の坂井は「政子はもう一人の主人公」って言ってるし、三谷も政子に思い入れがあるのか「政子の生涯を描けて幸せ」とか「政子は悪女ではなく悲劇の女性」ってインタビューでこたえてるね。
そのせいか義時が急にブラック化したり、ミイが小物に描かれちゃったね。
従来は政子と義時の絆は深いイメージがあるけど、このドラマでは政子、泰時、実朝の結びつきが強く「善人ゆえに苦悩する」って感じか。
0888日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:03:46.72ID:Be1E4Qkk
時政がツキ、義時が捏ねし天下餅、座して食うのは泰時
0889日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:05:32.93ID:RhMj2Uaj
>>886
義村は三谷絡みならオダギリジョーの方が良かったね。初代ライダーの藤岡弘が草燃えるでは義村だったしね。
0890日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:09:40.63ID:sXTBDSmh
義村の行動に一貫性がないと言うか、梟雄と見せかけて一番アホの子ではないか?
0891日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:09:56.57ID:3OzGC8Qc
>>675
最初から政子主人公にしてやれば良かった
歴史上の知名度は圧倒的に政子が上なんだから
ジェンダー配慮しないといかんNHK的にもその方が良かったはずなのにね
新垣主演で政子だったけど長期拘束を嫌気されて断られたかな?
代替案として無名の八重役無理やり宛てクレ順も2番手でなんとか出演させたとか?
0892日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:12:30.55ID:RhMj2Uaj
>>891
三人の男に嫁ぐ役をよく受けたなと思う。
0894日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:15:19.05ID:wDVHrIu7
>>885
なお後の世には
東西外交上の事情で東国の将軍のお乳の方に過ぎない只の女に出す事態となり
主上が屈辱の余り譲位に関わる問題に
0895日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:16:33.32ID:3OzGC8Qc
>>869
でも石橋静河の演技は頂けなかったな
まあ俺が怪しげな京言葉に拒絶反応起こしたからかも知れないが
0896日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:21:41.64ID:bgodF9T2
>>891
三谷さんは史実と離れ過ぎないことも結構重視してるようだから、政子単独主人公にすると、江の時みたいに変なふうに事件に関わらせなくては出番がかせげないし、義時を主人公にして姉の政子がヒロインというかW主演扱いぐらいの方が脚本が書きやすかったのでは。
義時と政子の二人三脚というか表裏一体というか。
0897日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:25:47.39ID:oFUZLs/S
この義時は草燃えるみたいに権力欲むき出しという感じでもなくて、単なる地位を守るだけの
小心者って感じで魅力薄いな
0898日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:27:01.67ID:oXkw+iAl
>>896
だとすると前半の八重姫2番手てのがなんとも違和感があるんだよなあ
役の重要度から言っても政子2番手が妥当なんだよね
何かあったのでは無いか?とゲスの勘ぐり
0904日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:41:20.96ID:wDVHrIu7
>>900
ドラマでも描かれてたけど政子は院との対面を最後まで拒否してるからな
逆に、於福の方は政治的事情で何が何でも天顔を拝する必要があったから
それに合わせた待遇のゴリ押しになった
0905日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:42:37.20ID:AM4oBB3P
>>898
それを言ったら菅田将暉義経も政子より前だし単に小池栄子の役者格が劣ってるだけの話
0906日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:49:21.08ID:j4/iMNmL
>>896
草燃えるのリメイクみたいになるのを恐れたんじゃないかな。
0907日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:56:39.79ID:1DYpacDn
>>826
詳しい。
願成就院が今でも白い犬を飼っているのはその謂れにちなんでかな。
0908日曜8時の名無しさん2022/11/14(月) 23:59:22.80ID:kiCUQlDv
>>898
主人公義時の恋愛エピソードも大河ドラマのお約束として入れたいし、そこにガッキーを押えたから登場してる間はヒロイン2番手格のクレジットにしたのかな。ガッキーはヒロインとしてヒット作があってから八重役が決まったのだろうから扱いが良くなるのは仕方がないかなあ。
話の筋として政子の方が重要人物なのは同感。
0909日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 00:06:57.62ID:KbV8TLgi
次回第44回のタイトルが「審判の日」ってのがなんだか意味ありげだよな
審判ってなんだろうってね
0912日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 00:16:02.92ID:KbV8TLgi
小栗旬の老け役ってうまいと思う?
35歳の息子がいる55歳過ぎの老け役うまいと思う?
0914日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 00:17:56.43ID:DO2gCrx7
昔は公暁を「くぎょう」って習ったけど、今は「こうぎょう」って訓むのが一般的なの?
0915日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 00:21:22.86ID:KbV8TLgi
三善ってかなりの高齢に見えるけど当時何歳だったの?
0916日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 00:22:28.37ID:XlCivuY1
>>912
今回、意図的にか全体的に老けメイクとか老け演技がおとなしめなような。
逆に成長著しい人はいたけど。
0917日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 00:29:01.23ID:fL4YzKIa
>>914
まだ一般的ではないが、研究の結果ではこうぎょうと読まれるのが正解だろうと
0918日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 00:32:14.80ID:lv0TWxen
トウのお仕事

頼家暗殺
セツ殺害
一幡殺害
公暁殺害

頼家一家皆殺し
0919日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 00:33:14.76ID:zKia2B3Q
>>912
上手いと思う

すっかり黒くなったけれど、今回の仲章との会話で伊豆に隠居希望は未だ変わってないのが分かったし
本質は初回から変わってない一生懸命なやつだと思える
0920日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 00:33:20.94ID:XlCivuY1
>>914
最近はそうらしい。
出家した最初は「頼暁(らいぎょう)」。これは父や祖父の名から1字頂いたとして、その後師匠筋となった人が「公胤(こういん)」でここから1字頂いたなら「公暁(こうぎょう)」なのではという推測。
0921日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 00:35:28.82ID:yR5e8nPz
源仲章は実は剣の腕前が立つみたいな設定はあるのか
それくらい自信がないとあそこまで煽れなさそうだが
0922日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 00:44:46.40ID:+FIEPeLf
>>921
義時がキレてトウが派遣されたら
臭いで分かりまするぞとか言い出すタイプか
0923日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 00:45:27.83ID:0KdIAhSc
>>921
物騒なもの振り回すの、生来好きそうな雰囲気がある
劇中で頼全を斬ったの、こいつだったよね
0924日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 01:20:56.58ID:8o62rcwN
竹御所は出さないのかな
政子がかわいがってるマスコット的に出せばいいのに
0925日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 01:25:06.14ID:2M1A7PhU
今回、公卿を斬るのは義村なんじゃないかな?
よくやった!と褒められるかとワクテカで義村を待ちわびる公卿を
バッサリと
そこで、やっぱ、義時と通じてたんだー
みたいな
0926日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 01:27:26.26ID:1Am8gJlY
鎌倉殿
1182年 源頼家誕生
1183年 泰時誕生
1184年 源義仲死去
1184年 源義高死去
1184年 上総介死去
1189年 源義経死去
1192年 後白河法皇死去
1193年 源範頼死去
1197年 大姫死去
1199年 源頼朝死去
1200年 梶原景時死去
1200年 三浦義澄死去 安達盛長死去
1203年 比企一族死去
1203年 阿野全成死去
1204年 源頼家死去
1205年 畠山重忠死去
1207年 姫の前死去
1213年 和田義盛死去
1215年 時政死去
1218年 八田知家死去
1219年 源実朝死去 源仲章死去
1221年 承久の乱
1224年 義時死去
1225年 政子死去
1225年 大江広元死去
1227年 実衣死去
1239年 三浦義村死去
1240年 時房死去
1242年 泰時死去
0928日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 01:33:04.06ID:3PgjRCxe
くぎょう、こうぎょうのくだり、ここ最近は毎週のように見てる気がする。
0929日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 01:34:51.62ID:2M1A7PhU
>>777

義経を生かしておくべきだった
義経の系統が継いだとて、
頼朝家系に悪いことはなく
北条に乗っ取らることもなく
坂東武者のリスペクトを受けつつ
源氏の血筋をつなげてこれたはず。
0930日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 02:04:50.44ID:thO9/r9s
>>926
あの時限てのはどのタイミングで誅殺されるの?
0932日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 03:08:19.49ID:j78sGEr0
船作った変な坊さんはあれで終わりなのか
0933日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 03:15:58.98ID:5iq7P7qL
予告の、政子の「実朝やめて!」は何を指すんだろう?
もしや実朝は命の危険を知りつつ儀を執り行うのか?
0934日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 03:17:30.75ID:5iq7P7qL
>>926
全成と比企一族は入れ替えては
0937日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 03:43:06.47ID:y6sdhoQo
>>926
年齢的には泰時の方が義時より早死になのか
0940日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 03:49:08.45ID:y6sdhoQo
オレの後を安泰に、と言っても20年もない程度の期間なのか
泰時も戦はなかったけど心労が絶えなかったんだろうな
0941日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 03:50:09.55ID:y6sdhoQo
酒飲み過ぎもあるんだろうがな
こないだ初にちょっと何やってんの、と酒を取り上げられていたなwww
0942日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 03:51:41.81ID:y6sdhoQo
来週は八田殿がなれしかな
0943日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 03:53:19.43ID:y6sdhoQo
義村も76でか
じゃあ1番の勝ち組は90の巴御前だな
0945日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 04:49:40.47ID:BrQApvNg
>>929
あれだけ政治オンチだと頼朝死後のバトルロワイヤルを生き抜けれたとは考えづらい。
0946日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 04:56:23.61ID:y6sdhoQo
時政は77
ちょっとダメな期間はあったが
概ね楽しく過ごしたんだからいいだろう
0947日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 04:57:29.97ID:y6sdhoQo
義時は時政を追放した以降、一度も会わなかったのかな
0948日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 05:10:46.43ID:y6sdhoQo
しかしやっぱ時政が1番の勝ち組かな
若い頃から女つくって子供作りまくって
極上の美女、りくを嫁にもらい
政子、義時という優秀な子供のお陰で頼朝の勝ち馬に乗り
執権にまで上り詰めてこれほどの殺し合いの中、最後はピチピチムチムチの若い女の膝枕で天寿を全うした

義時なんかに比べたら相当のほほんと金も女も権力も手に入れ、最後は誰からも討たれることなく穏やかに死んでる
義時なんかに比べたらストレスもなかったから長生きもしたんだな
0949日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 05:11:07.15ID:BrQApvNg
>>926
えっ八田知家、承久の乱の時まだ生きてたけど?
0950日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 05:13:53.13ID:y6sdhoQo
よし、オレもこれからは時政のように生きようw
0951日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 05:17:33.55ID:y6sdhoQo
労せず全てを手に入れた男
0953日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 05:28:22.81ID:c4G4ZIMU
>>925
公暁を斬るのは義村だな
しかし今の時点では義時と通じてはない
裏切って殺す感じだな
0955日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 06:03:49.43ID:y6sdhoQo
>>952
もう頼朝様の首を差し出して手打ちにしちまおうぜ
みたいにw
あまり深く考えずにその場その場でやりたいようにやったらそらそうなるだろうなw
深くは考えないんだからまさにケダモノw
0956日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 06:06:11.87ID:oNdLTjWT
義時は落馬の前に頼朝に水と言って何か飲ませてたよね
あれを態々あそこに持ってくるのが気になって
フィクションが許されるならそれを告白して死ぬような気がする
0958日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 06:21:03.92ID:kw4UTztP
義時が頼朝を殺すのはいいのだがその動機だな
八重とか比奈が犯されてたとかそういう動機しか思いつかん
0959日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 06:22:44.99ID:bPeO2CmK
三谷が言ってるのえが最後も衝撃的ってどういう感じなんだろうか
大河は最後の女性は理想的な人に巡り合う事が多いがとんでもないと言っている
0960日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 06:22:52.79ID:y6sdhoQo
そうそう、蒲殿が殺されてから7年も平和だった時になんでまたそんな事を
0961日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 06:23:01.58ID:XfF/bKMu
>>958
八重は元は頼朝の女だし
0962日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 06:24:19.92ID:XfF/bKMu
>>959
生田斗真が殺されて義時を逆恨みじゃないの
0963日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 06:25:04.84ID:yKTXqxxC
のえが義時を殺すのでは驚きでもないしな
義村と不倫とか
0964日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 06:25:23.39ID:y6sdhoQo
>>962
のえがって事?
まあオレも考えたが
0965日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 06:27:10.55ID:yKTXqxxC
>>960
範頼が殺されたのは今回の設定だと大姫が死んだ後なので1197年
その時にトウが大体10歳前後の体付きだったのでトウも1187年前後生まれと推察されてる
0966日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 06:29:03.62ID:EOs75/LK
のえが仲章の姿を見た時の
天狗に乗った王子様…ではなく白馬に乗った王子様みたいな演出に笑った
0967日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 06:41:51.77ID:tib6b12N
>>965
そんな推察をしているのはお前だけだ
お前、胤長の娘も六歳なのに同じような推察をして
下衆な妄想をしていたな
0968日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 06:45:38.86ID:tib6b12N
>>886
三浦義村は史実でもあんな感じ
色々策動するがここ一番の胆力がないから日和る。
息子にも遺伝して宮騒動から宝治合戦までグダグダに動いて
結局、足利安達連合軍に嵌められて滅びてしまう
0969日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 06:50:20.19ID:EOs75/LK
>>967
胤長娘は妊娠できる身体の子役が演じてたのに6歳は無理はある
公式で一幡みたいに6歳なら6歳と明言すれば話は別だがあれはどう見ても10歳以上の発育だろ
ただ史実年齢ではそれが正しいようなのでそこは三谷の考え一つなのだろうが
トウに関しては創作人物なので演じてる子役の年齢や発育からトウの生年を推察するのが定石
まだ妊娠は出来る体格かは微妙だが10歳前後の体型だし演じてる子役も10歳
そうなると1187年前後の生まれが妥当
0970日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:07:46.83ID:zKia2B3Q
>>923
斬殺は配下の青侍たちにやらせた
本人は指揮をとって「うひゃあ」と言わんばかりに舌を出していた
0971日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:08:17.76ID:Zf+JFNgf
>>956
それ、放送後も散々言われてたけど
あの落馬の描写の仕方は脳梗塞か脳出血って医クラの人達が書いてた

そもそも、義時がよっぽど頭悪いなら感情に任せてそれもあるけど
北条にとってあの時点で頼朝がいなくなることのデメリットが大きい
それがわからない義時ではないよね
0974日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:15:46.30ID:y6sdhoQo
>>969
という事は善児を仇討ちしてからトウ、と義時に呼ばれて出てくる再登場まで約10年経っている事になる 今は32ぐらいか
その10年の間はトウのささやかな幸せの日々だったのかも知れんな
孤児院の阿鼻叫喚はその10年の間に起きたのかも知れぬ
0975日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:23:32.89ID:y/IyDZ9v
>>974
善児が範頼とトウの両親である五藤太とその妻を殺したのが1197年
比企能員の変が1203年
若狭局を殺して一幡を攫った時で16歳前後
だから今は30歳から32歳くらいか
10代の頃は身体も素早く動くし善児への復讐と言う怒りの炎があったので殺しのモチベーションも高かったのだろうが
もう今となっては善児へも復讐の本懐を果たして年齢的にも身体が素早く動かなくなったので雑用係的になってるのだろう
仲章の暗殺も失敗してしまうし今のトウは殺し屋としては役に立たないのかもね
義村との内通を疑われて両目を潰さ永遠の闇を悔い野に放り出され
この後トウの姿を見た者は誰一人として居なかった…
の長澤まさみナレーションで退場ってのも有りかもしれん
0976日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:23:58.64ID:Zf+JFNgf
>>959
菊地凛子さんを起用するくらいだから、ある程度演じるのが難しい役という期待はするよね

結局義時に利用された都合のいいだけの比企の娘比奈を演じた堀田真由さんとは
要求される演技のレベルが違うんじゃないかって
0977日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:32:57.04ID:y6sdhoQo
>>975
10年も平和な日々だったら腕も鈍ってりくにも失敗するわな
義時としてはいくら冷酷とは言え、数十人はいたであろう孤児院を畳んで呼び寄せたのに失望しただろうな
0979日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:34:17.51ID:y6sdhoQo
でも実朝を討ち取った公焼をトウが始末するのをきっとうまくやってくれると思いたい
0981日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:36:16.01ID:tib6b12N
>>977
頼家暗殺は1204年で牧氏事件は1205年
10年も空いてねえよ
変な妄想ばかりしているから時系列もわからねえんだよ
0983日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:37:42.87ID:ShBoCxF/
>980
おっぱい出したら縁起派みたいな風潮あるよな寺島しのぶとか
0984日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:39:19.24ID:y6sdhoQo
>>981
あそっかw
じゃあ平和な日々からの10年ぶりの仕事は和田陣営の義村たちへの伝令係か。。
トウマニアとしては悲しいw
0986日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:40:23.76ID:I3Nts7GB
次は天狗野郎暗殺の役目があるから安心しなさい
失敗するけど

政子の自殺阻止も来月初頭くらいにあるかと
0987日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:40:55.83ID:y6sdhoQo
という事はトウにオレの女になれは撃沈してたんだな
ざまあwww
0988日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:42:04.92ID:I3Nts7GB
トウは義村との内通を疑われて処罰される気がする
目を潰されて野に放り出されて消息知れずとか
0989日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:44:04.74ID:y6sdhoQo
オレの可愛いトウをキモい性獣、義村ごときにやられてたまるかw
0991日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:44:10.04ID:AIiLaAtb
そもそも惰性で義時の雑色やってるだけだし特に恩義もないよな
義村の配下になってもおかしくはない
女への扱いとかは抱く抱かないかは別としても全然違うだろうし
辛気臭い義時よりも常に女の前で全力の義村の雑色になる道を選んでも不思議はない
0992日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:45:11.77ID:y6sdhoQo
>>988
せっかく義時の命で
政子の自殺を止めてあげたのにその仕打ちは酷すぎる。。
0993日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:45:28.75ID:IT02HP22
そもそも良い役より悪役の方が簡単だからな
宮沢りえも民放の良い人役は下手だったのにりくみたいな悪女は上手かった
0995日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:46:13.99ID:CHA2sZxG
>>989
残念ながら善児には散々…明確な発言は流石に文字にするも悍ましいので控える
しかもあの子役の9歳くらいから
特に善児が殺しを遂行した日なんかはアドレナリン出まくって性欲爆増してるから想像を絶する悍ましさだったろうな
1000日曜8時の名無しさん2022/11/15(火) 07:47:19.16ID:CHA2sZxG
1000鶴丸は本当に可哀想だった
一幡も本当に憐れでならない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 30分 32秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況