歴史秘話ヒストリア「信長より20年早かった男 最初の“天下人”三好長慶」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2019/06/19(水) 22:57:02.42ID:5i8a590E
四国徳島が生んだ戦国武将・三好長慶。実は織田信長に先んじて数々の偉業をなした「革命児」とも呼べる人物でした。戦国最初の「天下人」、その知られざる生涯に迫ります。

歴史秘話ヒストリア「信長より20年早かった男 最初の“天下人”三好長慶」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1560945645/

0820公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:27:02.23ID:9/e/xh5S
>>784
むしろ日本人はバッドエンドが好きだな
創作でも非業の死を遂げた人ほど持ち上げられる傾向があるし

0821公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:27:03.17ID:Lh4qwHla
>>778
伊藤博文を未だにスルーしてるもんな

0822公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:27:11.02ID:aOQ1U7Hd
>>811
全く絡んでいないんだよね

0823公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:27:28.43ID:h0zRP9bI
ズレてるわ
権限を強くする必要があるだけ

0824公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:27:29.14ID:GwipLjc2
今回みたいに一風変わった歴史の人物を取り上げて欲しいな

0825公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:27:35.28ID:AjZVW2UD
>>722
島津四兄弟の場合、1人だけ母親が違う家久が「俺だけ母親が違うから疎まれてる…」って拗ねたら
「そんなことないよ〜」って兄三人が必死で慰めるぐらい兄弟仲良かったからな。

0826公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:27:38.75ID:8Cif9j0e
三好長慶の天下人議論と長慶の立ち位置

三好長慶や三好政権の研究が盛んになるに連れ、このような議論が増えてきている。識者の中には織田信長の先駆者、あるいは三英傑に準ずる評価を与える人もいる。
長慶の評価変遷としては当初、信長や秀吉と同格とする史料があったものの、時代が下るに連れて評価が下がり、徳川幕府が倒れた後もそのまま伸びることはなく、最近になってある程度再評価されてきたという現状がある。

しかし「日本の副王」という異名が示すとおり、現在あるいは当時においても「屈指のNo.2」という評価がやや定説化している。

これは朝廷の官位にも現れていて、三好長慶の最終官位は従四位下修理大夫である。

0827公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:27:51.26ID:oO4AWGjC
やっぱり松永久秀のほうが人気だね

0828公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:27:57.02ID:8Cif9j0e
>>826
これを他の天下人と比べると

平清盛:従一位太政大臣
源頼朝:正二位征夷大将軍
足利尊氏:正二位征夷大将軍(贈従一位左大臣)
足利義満:従一位太政大臣
織田信長:正二位右大臣(贈従一位太政大臣)
豊臣秀吉:従一位太政大臣
徳川家康:従一位太政大臣

となる。

0829公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:28:32.50ID:8Cif9j0e
>>828
これを見ると確かに朝廷に認められた天下人達に比べ、三好長慶の官位は低く見えてしまう。
しかし、長慶と同じような扱いの人達が300年前にもいた。それが鎌倉幕府執権を代々引き継ぐ(鎌倉)北条氏である。

北条義時:従四位陸奥守
北条泰時:正四位下左京権大夫
北条時頼:従五位相模守
北条時宗:従五位下相模守
北条高時:正五位下相模守

少々齟齬はあるものの、概ね長慶と同格の人物が揃っている。

0830公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:28:58.08ID:pWh7tZOu
>>821
伊藤博文がハルビンで死んでなくて
ポーツマスに行ってたら日本どうなってたかな?

0831公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:29:13.90ID:GCrRrCeK
>>821
伊藤は昔のやつほど登場率が高いな
つまり・・・そういうことだろう

0832公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:29:51.92ID:A/KG2i+B
>>829
太平記の鶴太郎高時が太守って呼ばれてたからな

0833公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:29:59.63ID:oO4AWGjC
>>793
山縣が死んでから日本は坂道を転げ落ちるように戦争に突入していったから

貴重な重しだったのかもね

0834公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:30:19.95ID:QHKH3FdL
三好はな〜 家臣ほぼ全員能力70すら超えてないからなぁ

0835公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:30:46.14ID:mTm7Ezua
>>795 thx
>>803 thx なんじゃそりゃw 義輝追放?

0836公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:30:51.23ID:8Cif9j0e
>>829
鎌倉幕府では源頼朝の系統の死後、将軍の実権は徐々に制限され、事実上執権、のちには得宗が実権を握っていった。
三好長慶もまた、13代将軍である足利義輝と管領であった細川晴元らを上手く牛耳り、操ることで天下の政局をある程度掌中におさめることができたのである。

0837公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:30:56.40ID:bDMtx7yM
>>756
ヒストリアは毎回一話完結だから1年間の大河ではどうなるかな

0838公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:31:06.28ID:9ReN2Sjy
>>822
こんなに不幸が続いてるのにあいつ元気ピンピンでね?おまけに変わり身はええwww
ってな感じで三好氏からは色々と揶揄されてはいたな

ただ関わった証拠は何一つ残ってないし、
すこぶる真面目に指示に従ってたってな文書は残ってる

0839公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:31:44.21ID:aOQ1U7Hd
>>825
身内で暗殺するような事をしていないしね。
ただし、島津義弘の息子は除く。

0840公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:32:04.46ID:8Cif9j0e
三好長慶を天下人に数えるかどうかは、未だに識者、学者の中でも意見が分かれている。

しかし、たとえ天下人でないにせよ、鎌倉幕府を牛耳った執権北条氏のように、影から政権を一定コントロールすることはできたのである。

だが、鎌倉幕府の北条氏が内管領に実権を取られ、やがて新興勢力に滅ぼされてしまったように、
三好家もまた、松永久秀や三好三人衆が実権を握り始め、長慶が死ぬと新興勢力である織田信長に取って代わられた。

長慶のいなくなった三好家は散り散りになり、抵抗は見せたものの、結局江戸時代まで三好家が残ることはなかった。

0841公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:32:56.14ID:AjZVW2UD
>>829 それはどっちも陪臣だったからね>三好は細川家の家臣、北条得宗家は源(頼朝)氏の家臣。だから官位が低い。

0842公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:33:01.97ID:pWh7tZOu
>>834
え?松永壇上は裏切り能力92ぐらいあるだろ(光秀99イスカリオテのユダ100)

0843公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:33:05.32ID:aOQ1U7Hd
>>835
追放された将軍は義昭
義輝は既に故人

0844公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:33:10.10ID:oO4AWGjC
>>828
このような実力者には冠位なんて関係ないし

「天下人」が日本で最高の称号

0845公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:34:36.18ID:7w7IFlrp
>>738
信長「・・・・・」

0846公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:34:41.07ID:mTm7Ezua
>>821
韓国が滅亡しないと無理だろうな
まあ断交すればいいだけなんだが

0847公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:35:00.68ID:oO4AWGjC
「天下人」は天皇を超えた日本一の称号だから

0848公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:35:09.06ID:AjZVW2UD
>>844 あるよ。朝廷に認められて高い官位もらえないと昇殿(天皇に直に拝謁)できないから舐められて国人領主たちが従わなくなる。

0849公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:36:50.62ID:I+wowbyy
余禄までに細川氏と三好氏の話。
愛知県岡崎市細川が苗字の字といわれる足利の同族(ちなみに仁木も同市で、やはり足利一族)。
足利尊氏が後醍醐天皇と対立するようになって、細川一族が四国に入る。
室町時代は、讃岐・阿波・土佐3国と伊予の一部の守護(郡にも守護が置かれた)を細川氏が占めた。
長宗我部元親の「元」は細川管領家の偏諱かも知れない。元親の父・国親の国は細川高国からもらった可能性も。
三好氏は甲斐源氏・小笠原氏の末裔を称してた。
小笠原氏は鎌倉時代に阿波守護やってたので、本当かも知れない。
もっとも長慶の祖父・之長にならないと信頼できる資料がないらしい。

0850公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:37:00.03ID:oO4AWGjC
>>829
承久の乱で事実上朝廷は滅んだんだからそれ以後の天皇は時の権力者の傀儡でしかない

0851公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:38:52.80ID:oO4AWGjC
>>848
別にないならないでかまわないものだよ

貧乏で権威も失墜してた天皇に断る権利もないし

0852公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:39:51.74ID:GCrRrCeK
>>848
あとはいつまでもウソっぱちの官位もどきでお茶濁しているわけにもいかない事情もあるな
トップ自らが僭称・詐称で済ますわけにはいかないからね
信用に関わる

0853公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:40:14.03ID:QHKH3FdL
>>842
"ほぼ"言うとるやんけ!

0854公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:41:12.17ID:I+wowbyy
伊藤博文は1年ドラマでもきついぐらいじゃないかな。
明治一の権勢者だから本当にあちこちに名が出てくるし(憲法、国会、政党の端緒にもからんでる)、
翔ぶが如くでキツキツに思えるから、伊藤なんて2年やっても難しい気がする。
あと、日清・日露戦争が映像化されたら予算も大変。
「坂の上の雲」がショボいと感じた者としての所感。

0855公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:42:40.66ID:oO4AWGjC
武将にお金だしてもらうかわりに官位売ってた天皇

0856公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:44:23.33ID:QHKH3FdL
<丶`∀´>「じゃあ伊藤博文大河は諦めた方がいいニダねw」

0857公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:48:51.91ID:oO4AWGjC
三好長慶はしょせん信長の前座

人気も長慶より松永久秀のほうがあるしね

0858公共放送名無しさん2019/06/19(水) 23:55:56.10ID:oO4AWGjC
>>829
元寇を追い払った日本一の英雄である時宗が従五位なんだからいかに官位が意味ないくだらないものかわかるね

0859公共放送名無しさん2019/06/20(木) 00:00:28.25ID:xFQizA4D
官位にこだわるのは小物

小物の天皇が小物の藤原氏に与えていたものだからね

真の実力者や英雄にとっては無意味なものだと歴史が証明してるよね

0860& ◆SzaATen7llNT 2019/06/20(木) 00:09:16.19ID:3vdWEroB
またか

0861公共放送名無しさん2019/06/20(木) 00:24:30.69ID:Z47VxkP+
>>858
明治時代には公務員とかにも官位ばら撒いちゃってるからなあ

0862公共放送名無しさん2019/06/20(木) 00:43:10.13ID:eW1rCIHo
>>859
毛利元就「せやな」

0863公共放送名無しさん2019/06/20(木) 00:49:14.00ID:w9IdMojx
半分青いコント

0864公共放送名無しさん2019/06/20(木) 00:50:31.10ID:w9IdMojx
ここまで
完全にやっつけ作業w

0865公共放送名無しさん2019/06/20(木) 00:52:42.23ID:w9IdMojx
うちらは、
こんな半端な番組に
取り合う時間は無いんや!

0866公共放送名無しさん2019/06/20(木) 01:40:25.56ID:u3pEF9m4
歴史の主役は時の政権が作る

1000年後 安倍さんは日本の英雄に祭り上げられる

0867公共放送名無しさん2019/06/20(木) 02:10:38.26ID:wGdRleWX
長宗我部ってそんなにクリア簡単なほど戦力あるのか?
全国クラスなの元親ぐらいだし元親一人で毛利や大友や島津倒せないだろ

0868公共放送名無しさん2019/06/20(木) 05:14:23.99ID:R2vmoZUp
>>861
今でも官位相当の勲章があるけどね
退職してからだけど

0869公共放送名無しさん2019/06/20(木) 05:15:32.23ID:R2vmoZUp
コーエーはみよしの評価低かったよね
最近は知らないけど

0870公共放送名無しさん2019/06/20(木) 06:03:30.12ID:/rqe/HkN
あーつーみ あーつーみ
呼び捨てにして

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています