日本最強の城スペシャル(9)★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:04:06.19ID:COCurvuJ
坂本龍馬も仰ぎ見た高知城には、江戸時代に建てられた天守など、多くの建物が残る。そこに隠されたトリックとは?新潟県新発田城は、雪国に造られた美白の城。城内に、なぜか装甲車が走る!古代遺跡を思わせるダイナミックな石垣が残る鳥取城。砂丘を望む絶景に隠された城造りの意図とは。戦国時代の鉄壁の城・埼玉県鉢形城では、渓谷や河原でアウトドアを満喫。そして徳川家康が生まれた岡崎城。家康の性格と戦法が浮き彫りに!

【司会】恵俊彰,【ゲスト】高橋英樹,春風亭昇太,村井美樹,山本彩,【解説】奈良大学教授(元学長)…千田嘉博
※前スレ
日本最強の城スペシャル(9)★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1632129189/

0773公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:30:17.84ID:akVKLWSx
いだてん

0774公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:30:23.81ID:S3XWgIio
いだてん

0775公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:30:24.06ID:oTRV75c/
>>736
あの天守の廻縁と勾欄は一豊の趣味らしい

0776公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:30:24.18ID:0Sy9jj0K
この犬昨日も見た

0777公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:30:24.76ID:IKMBelrK
>>696
村上城で遺跡発掘してるっぽい人たちに挨拶したらJDだったっぽかったです(´・ω・`)

0778公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:30:25.18ID:PMk4pSRU
アトキンソン氏の小西美術工藝社が手掛けた国宝・日光東照宮「陽明門」の「平成の大修理」 
4年で雨漏り、手直し工事へ 

0779公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:30:25.73ID:tcg8X8vL
本丸御殿といえば名古屋城のやつは復元工事終わったんだろうか

0780公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:30:26.64ID:cLj1I5HJ
高知何度も行ったのに高知城行ったことないな、今度は行ってみる

0781公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:30:31.59ID:1iKbt87d
>>745
ねじ込みタレントの場になってる時点で大差ないよ
岩合さんのスタッフがどれほど優秀かわかる

0782公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:30:35.37ID:MFO+Ypho
>>656
あいつらのせいで駅前のラーメン屋が密になりすぎて非常に良くない

もひとつ言うと観光大使に任命したのは元市長だから
今の市長はミンス崩れの5万円野郎

0783公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:30:37.59ID:tHgcMnMR
将来高知城は6番目の国宝の城になるのかな?

0784公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:30:46.05ID:hChMw9tJ
>>751
もっと飾りの御殿もありますし!

0785公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:30:47.68ID:0K/qHgtb
>>761
ちっちゃいし地味なのよ
本丸御殿って言葉からイメージするよりw

0786公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:30:47.94ID:PFJ+76Hd
>>692
そもそも認可されんみたいで熊本城の復元御殿に行ったら
周囲と全然色の違う白木みたいな柱や壁がところどこあって
色の違うヶ所は建築基準法満たす為に付け加えたものだって書いたあった

0787公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:31:06.18ID:txKU2Qii
>>717
古代エジプト軍から攻められなくていいね

0788!omikujiからっと揚げ太郎 ◆AGETARO/2qTN 2021/09/20(月) 20:31:12.80ID:sBH1cIbY
http://i.imgur.com/FIr5YLC.gif
もふもふモフモフ!

0789公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:31:18.39ID:Gi+ljTwe
>>771
天童将棋祭りで出てくる信長役の人好き

0790公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:31:19.50ID:YePiibCM
>>754
ないわー
子供の頃は大名とか武士に憧れるけど
大人になると武士のあまりにも美味しい立場で萎える

0791公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:31:30.24ID:JRJYlGUY
城に行くとやたらとあたまぶつけちゃうんだよ
昔の日本人は小さかったんやなということがリアルに体感できる

0792公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:31:33.34ID:yTfsW0xB
>>736
長宗我部は岡豊城だしな

0793公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:31:36.64ID:PnCaxvu/
>>748
地元民だが
気持ちはよくわかる
他の城と比べると中は意外と狭いしな

0794公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:31:53.72ID:llp9uDah
おまいらはここのお城はどこかわかるまい
https://pds.exblog.jp/pds/1/201104/21/27/e0149427_2045140.jpg

0795公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:32:14.94ID:0+cdJCIC
新発田城とか鉢形城とか、落城した城の方がロマンがあって良いけどな〜

0796公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:32:18.03ID:IKMBelrK
>>767
来月大洲城に行く予定です(´・ω・`)

0797公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:32:27.76ID:Zn+nM9BA
>>785
そもそも御殿って本丸だけじゃなくて
二ノ丸、三ノ丸にもあったから大きくなくて当然

0798公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:32:30.84ID:PFJ+76Hd
丸亀城なんかも現存木造天守だけど
お家の格の都合で櫓レベルの天守だったし

0799公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:32:35.10ID:0K/qHgtb
>>793
その代わりさっき昇太が推してた高知城博物館は
現代建築として面白いw

0800公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:32:38.77ID:c2P43BBq
>>748
はりまや橋とどっちががっかり?

0801公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:32:40.09ID:rqWs03Ji
お城SPの後なのだから備中松山城のさんじゅーろーSPにしてほしかったもふもふモフモフ

0802公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:32:50.36ID:SdmHLg9Z
高知城に動物園があったころシマウマがクソするの見てゲロ吐いた

0803公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:32:52.55ID:ta000mud
逆に日本最弱の城はどこなの?(´・ω・`)

0804公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:33:03.63ID:ke+RDaCT
大学生でバイク乗りなら九州一周と四国一周と北海道上陸はやっておくべき

0805公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:33:18.04ID:9dTlWURD
岡山城には前田利家が書いた手紙があるよ
お世辞でも達筆とは言えないけど心がこもった祝いの文だよ

0806公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:33:37.45ID:QoVutQ5j
>>803
小田城

0807公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:34:04.41ID:0K/qHgtb
>>797
ちっちゃい → 天守
地味 → 御殿

>>800
圧倒的にはりまや橋ww
四国は他に現存天守が3つもあるから高知城は最後でいいかな

0808公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:34:13.26ID:yTfsW0xB
>>805
宇喜多秀家と豪姫か

0809公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:34:28.81ID:KG6QJczc
さようならm(_ _)m
やっぱりワイルドライフ見る

0810公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:34:28.81ID:Pwu29P2g
>>650
戦国時代の庶民ってつまり農民じゃないの?
飯の種は殺せないんじゃないの

0811公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:34:34.35ID:MFO+Ypho
>>722
コリアン亀田製菓より大雪のたび男前な岩塚製菓を俺は応援( ・`ω´・)

0812公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:34:41.12ID:JRJYlGUY
熱海城が面白くて好きだったけどな

0813公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:34:49.49ID:YePiibCM
最強の城とかその大名の臆病さと自分と身内だけ助かりたいのが透けてみえて萎える

0814公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:35:24.47ID:DeGgwyNa
>>803
二条城

0815公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:35:34.86ID:JRJYlGUY
兵農分離は普通にやってたんでしょ?

0816公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:35:44.05ID:tcg8X8vL
>>803
井川城

0817公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:36:30.59ID:IKMBelrK
>>813
人は城人は石垣ですね(´・ω・`)

0818公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:37:25.96ID:tcg8X8vL
>>817
勝頼の時代は新府城作ってたから(´・ω・`)

0819公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:38:23.16ID:YePiibCM
>>810
兵糧攻めの意味で殺されていただろ
気分次第で殺されたり
戦闘特化型の暇持て余した人間が汗水たらして生産してる丸腰の農民を殺すとかかっこ悪すぎる

0820公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:39:07.87ID:YePiibCM
>>817
今でもやってる国あるな

0821公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:45:54.44ID:JKioWgIl
見えた

0822公共放送名無しさん2021/09/20(月) 20:54:58.21ID:gdD+SOlL

0823公共放送名無しさん2021/09/20(月) 21:15:44.43ID:3jIAwWi5
>>762
石垣から木が生えてるんだが
荒れすぎじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています