【付け火したのに】武将ジャパンの武者震之助part17【他人のせい!?】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん2020/03/20(金) 06:42:49.46ID:i+pTEN+Q
歴史ポータルサイト「武将ジャパン」とその姉妹サイト「スマホで朝ドラ」、双方でドラマレビューを装いつつ様々な有料動画へのリンクを貼って小銭を稼いでいるレビュアー武者震之助(以下、武者氏)。
しかし、そのレビューは不正確な情報に基づく痛い勘違い、 浅はかな史観や政治思想などのオンパレード。
武者氏の好みに合わないなら脚本家・スタッフ・出演者・作品関連企業への誹謗中傷・名誉毀損・罵詈雑言ばかり。
逆に好きな作品ならなんでもかんでもベタ褒めするため、以前の記事と異なるダブスタなんて朝飯前、サイトぐるみのステマの疑いも濃厚。
しかも間違いを指摘するなど都合の悪いコメントが投稿されると即削除、更にはコメント自体させなくしたり、 敢えて削除せず管理人が業務妨害だと恫喝・息のかかったコメンターを動員して批判させたりするなど凄まじい言論統制。
まさに横暴の極みとしかいえず、「歴史戦国でワクワクしたい」という謳い文句を掲げる歴史ポータルサイトの印象を悪化させています。
武者氏への不満やレビューの間違いの指摘、両サイトでコメント削除の憂き目に遭った経験などを思う存分、ここで語り合いましょう!

ー【お約束】 ー
◎970レスを超えたら有志の方が「次スレを立てる」と宣言した上で次スレを立ててください。 宣言後にスレ立て規制などのトラブルでスレ立てが不可能になった場合には、すぐに申告してください。その際には別の有志の方が宣言の上、スレ立てに挑戦してください。
◎ 「武者氏の史観は史実に反している! 」 「武者氏のこの指摘は前作と矛盾している! 」などといった武者氏に対するご意見をご自由にお書きください。
 なお、大河板のローカルルールでは 「NHKで放映されているその他のドラマに関するスレも許容されます。」となっていますので、大河ドラマレビューだけでなく、朝ドラレビューについてのご意見もこのスレの対象とします。
◎ 武者氏のレビューだけでなく、武将ジャパン編集部へのご意見、武者氏以外の執筆者でも同サイトにトンデモ記事がアップされている場合にはその記事へのツッコミも歓迎します。
◎ 多様性は大切です。 武者氏に対する好意的かつ稀有な意見も、議論や討論のネタとして尊重します。
◎ ここはドラマ自体を論評するスレではありません。 武者氏が絶賛している作品自体の叩きや、罵倒している作品への過剰な擁護は基本的にスレ違いです。 武将ジャパンの記事と無関係な作品叩き・擁護レスは、それらの作品の本スレやアンチスレにお願いします。
◎ 武将ジャパンは、記事への批判的なコメントを削除し、記事本文について卑怯なサイレント修正を日常的に行っている疑いが濃厚なサイトです。
 特に武者氏の記事についてはその可能性が非常に高いので、このスレにレスされる場合には、ウェブ魚拓(下記魚拓サイトの"//"の後のスペースに"m"又は"a"を挿入してください)やスクショなどのご活用を推奨します。
  https:// egalodon.jp/
  https:// rchive.is/
  https:// rchive.org/web/
※「Rock54(いわゆる目玉)」の対象となることがあるので、魚拓のURL記載は自己責任でお願いします。ひと工夫するのがオススメです。
※名誉毀損など、あまりにも悪質性が高い場合は、NHKや脚本家関係者などへの通報も考えてみてください。

―【データ保管庫のご案内】―
このスレではwiki形式で幾つかの内容をまとめた「武将ジャパンの武者震之助データ」というページ(下記URL)を作成しております。具体的内容は次のとおりです。ご活用ください。
(1)テンプレ(次スレのレス番1用)、(2)過去スレ一覧(次スレのレス番2用)、(3)関係サイト、(4)これまで採取された魚拓一覧(【その1】〜【その10】)、
(5a)武者震之助用語辞典(一応完成分)、(5b)辞典(作業遂行中の項目)、(5c)辞典(項目立てしただけのもの)
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%c9%f0%be%ad%a5%b8%a5%e3%a5%d1%a5%f3%a4%ce%c9%f0%bc%d4%bf%cc%c7%b7%bd%f5%a5%c7%a1%bc%a5%bf

ー【前スレ】ー
【リスペクト?】武将ジャパンの武者震之助part16【いいえ冒涜です】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1581299714/

0952日曜8時の名無しさん2020/05/12(火) 09:43:52.93ID:bV1bsC1d
>>926
蝦夷の蜻蛉切ですよ。お間違えなく。
だからあなたは武者ジャパンと揶揄されるんです。分かりますか?

0953日曜8時の名無しさん2020/05/12(火) 09:58:17.25ID:qZmdm5g7
・【サイコパス、】【サイコパスを大いに語る】
・【サイコパスによる】【サイコパス講義】
・【とはいえ】【サイコパスではある】

0954日曜8時の名無しさん2020/05/12(火) 10:28:38.82ID:hM5y2JiV
>>945
うーん。やっぱり武者氏、義龍と龍興を混同してるんですかねぇ。
だとしたら、そういう状態で、仮にも「歴史ポータルサイト」の1ページを執筆するというの
どうなんでしょうね。

0955日曜8時の名無しさん2020/05/12(火) 11:54:18.67ID:Wu7S7OEE
武者信者以外の方のコメントを槍玉にあげることには後ろめたさがないでもないのですが、このようなレベルの方のコメントでも掲載してあげる、歴史ポータルサイトの寛容さを実感しました。
(本当は「だったら検閲制を廃止しろよ!」と言いたい)

ノリ 2020/05/12 00:36
血筋っていう見栄で推し進める利政より、自分を偽らない道三は数倍魅力的に写る訳で、どんなに蔑まれても自我を見失わないドラマの中の道三は、本当に輝いていました。
どう考えても、なぜ最後、家臣があんなにも集まらなかったのかが分からないのです。史実の道三は、土岐家の色んな人を欺いて(殺して)成り上がり、いきなり現れた新参者で、根強い怨みがそこにはあり、若い利政は、その恨みを抱えた国衆にうまく担ぎあげられたのでしょうね。
それにしても、虚像に酔う利政はカッコ悪すぎ。相当なバカ息子に見えました。明智の所領も召し上げとは酷すぎるし(本能寺の伏線?)、帰蝶も美濃を複雑にした張本人に思えてムカつくし、前回と今回でこの兄妹ほんといい加減にして!って感じでした。
光秀の無念が心に染み入る、何とも言えない感動が胸に痛い美濃編の最後でした。
いつの世も、理不尽さで溢れている、そんな事を真剣に考えさせられました。

ノリ 2020/05/12 00:46
あ、高政ですね、間違えました^^;
それほど、私の中でこの人の知名度、低いのです^^;
斎藤道三は知っていてもね。
そういう意味でも、道三の勝利というか、親殺しの汚名を拭えなかったのが、分かりますね。
でもこれを機に、巷の知名度は上がるのではないでしょうか。
愚鈍ではなかったと、最近は再評価されておられるようだし。
どさくさで連投すみません^^;

0956日曜8時の名無しさん2020/05/12(火) 12:12:41.72ID:hM5y2JiV
とにかくうそでもなんでもいいから褒められたいんでしょうね。
というか、このノリさんって武者信徒か武将ジャパン信徒じゃないんでしょうか?

0957日曜8時の名無しさん2020/05/12(火) 12:13:57.67ID:hM5y2JiV
そういや「エール」に五平餅が出てきましたが、
そんなんで騙されるあなたじゃありませんよね、武者さん?w

0958日曜8時の名無しさん2020/05/12(火) 12:16:09.18ID:LuWhgEX+
【令和新撰組、山本太郎の姉、大麻所持で逮捕】 太郎「えーっ、マジか、でも脱原発とは関係ないし!」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1589159311/l50

0959日曜8時の名無しさん2020/05/12(火) 12:46:29.52ID:H6UdmLJY
>>935
あの稲葉の発言は失言でも何でもなく、わざと言ったと解釈したけどな。
高政を担いだ筆頭国衆の稲葉でさえ、
「ほんとはあなたの父親って道三だよね?血統ロンダリングだよね?」
っていうことはわかってて、当て擦った。
高政にギロリと睨まれて、下を向いた時も気まずそうというにはふてぶてしく見えたし。

あそこは稲葉の喰えなさ加減と高政の出自偽装の虚しさ(担いだ国衆にも実は信じる人が少ない)の現れかな?と思ったが。

0960毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/12(火) 17:31:34.08ID:Jq8nu593
>>945 の続き(再開します)

>>914 1ページ目

>以前も申し上げましたが、道三と高政親子の知性の差が、そこまであるとは思えません。

>違いがあるとすれば、諫言を受け入れるのかどうかということ。これは光秀への態度で見て取れます。
>道三は、光秀が「ハァ?」だの「嫌いです!」と断言しようが、耳に痛い美濃の停滞について直言しようが、「正直者だ」と信頼
>を寄せている。
>道三が光秀を重じているのは、その正直さゆえ、諫言でも平然と言ってくれるから、自分を磨く砥石として使えると見込んでいる
>のです。
>光秀に信長を見ていると託すのも、自分と似ている信長ならば、光秀を砥石にできると信じているのでしょう。

>一方の高政は、光秀の言葉に毒を嗅ぎ取っただけで、責めるようなことをポロリと言ってしまう。
>高政に寄せる光秀の信頼は、嘘偽りはないものであったとは思えるのです。けれども、どこかでスポイルされてしまったとわかりま
す。

繰り返すが武者氏の高政(義龍)の理解はおかしい。

義龍は今回でも「明智の一党はまだこちらに参陣せぬか!!」と怒って「道三側に寝返ったと見るべきかと」と返された時に軍配
(だと思う)を叩きつけているから、一応「前回の光秀の言葉に毒を嗅ぎ取った後でも」光秀を信頼しているのだと思う。第一
その毒を嗅ぎ取った時に「明智の領地を取り換えて広い領地を与え(ただしその場所は決まっていない)光安は隠居してもらい
光秀に当主になってもらう」というのが義龍のプランだから(しかし2ページ目で武者氏は「明智の所領を取り上げようとしていて、
何を言っているのでしょうか」と書いており、多分それにつられたのだと思うが >>955 のノリさんも「明智の所領も召し上げとは
酷すぎるし」とあるので、義龍のやろうとしたことを全然理解していない)、光秀を信頼していたのは確かだろう。これは信長が前
田家の当主をお気に入りの利家にしようとしたようなものなのだが、この義龍のプランを聞いた光秀は「今の領地を出ろと?」と
それしか頭に入っていないようだったので分かっていないようである(義龍が光秀の発言が嫌だと思うならとっくに見限っていたと思
う)。

「義龍は光秀を信頼していなかった」と思っている武者氏の考え方がおかしいと思う。

0961日曜8時の名無しさん2020/05/12(火) 17:50:20.32ID:bV1bsC1d
>>960
ていうか武者氏は義龍と龍興を混同してるんだよ。だから何をいっても駄目。
信長の野望でもやってろって感じ。

0962毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/12(火) 18:09:57.49ID:Jq8nu593
>>914 1ページ目

>本作の光秀について、こんな意見もあります。「ハァ? なんて目上の人に言うことはありえない!」
>何がありえないのか。どの時代だって、光秀のように本音を漏らしてしまう人が、多くはないけれど存在する。そしてそんな光秀
>を、飾らず正直だからとむしろ評価する道三のような人物もいる。

>「道三は結局、家督を譲ったら譲ったで文句を言われる。何をしようと文句や批判はあるんでしょ? いちいち批判されるっ
>ておかしい。そういう細かいことを批判しないよう、自分は肝に銘じます」

>諫言は気に入らないと遠ざける。あるいは自分の上に立つ人も、きっと諫言は嫌いだろうと、作り笑いを浮かべる。
>そして、諫言を敢えて言う、批判をする人を「空気を読めない奴っているよね」と冷笑している。そういう姿勢が見て取れるわけ
>ですが、どうにも危うい。

>普通の、今までの、2010年代のノリ。軽薄で、騒がしくて、きゃっきゃうふふ、ほっこりきゅんきゅんできるものが好きならば、それ
>でよかったのかもしれません。

>しかし時代は変わります。
>過去のことはさておき、考え方も何もかも、変えていかないと。そうしないと本作はどうにも読み取れない何かがある。

ええっと、まず道三は「前美濃国主という立場」なのだからやることを批判をされるのが当然であり、しかも「家督を譲る」というの
は「政治的案件」なのだから「細かいこと」では全くない。全く政治というものが分かっていないレビュアー(一応)である。本当に
許されるなら、こんなに政治のことが分かっていない人間の選挙権は取り上げたいくらいである(私だってそんなに政治に詳しいと
は言えないけど)。まぁ道三は「家督を譲るのがどういう人間なのか全然理解していなかった。そこまで自分が憎悪されていると思
っていなかった」というのが反省しなければいけない所だろう(そしてその責任を自分の命で取らされたと)。

それでここ光秀のことを言っているようで自分語りなのだと思うが(恐らく武者氏は自分は諫言をしまくったが、誰も道三のように
は認めてくれなかったーッ!!と傷ついているのだと思う)、武者氏の場合何度も言ってきたと思うが「自分は諫言だと思っていて
もそれは客観的には諫言と呼べる代物ではない」のである(断言)。ここのレビューを見ていれば分かるが、>>942 の通りで、
そういう人間が「諫言」をしようとしても、「諫言」じゃないものが出来上がるだけである。偉そうに言ってしまうが「自分に諫言する
能力なんてない」と認めるのが世のため人のためである(まぁどうせ聞かないんだろうけど)。

0963日曜8時の名無しさん2020/05/12(火) 18:21:14.22ID:JlM+Pa1G
斉藤義龍と龍興がごっちゃになってるって、歴史ポータルサイトの戦国担当(?)として致命的ですね。
当然その辺が理解できていないから、斉藤家の滅亡の要因に「若い当主が急死して、後継はまだ10代半ば」という
どう考えても国が混乱する要因があったことも理解しておらず、単純に「義龍が愚鈍だから滅びた」と思っているのでしょう(笑。
それが許されるのは戦国無双1(何故か美濃攻めステージで義龍登場)か、歴史好きにテキトーに相槌打つキャバ嬢までだっつーの。
まぁこのドラマは必要以上に「高政だと滅ぶ」的なアピールを道三がしているので、「歴史に詳しくない人」ならそこを勘違いするかもしれません。
「歴史に詳しくない人なら」。大事なことなので二回言いました。

あとノリって人、単純に態度もクソですね。
>>955にあるコメントですが、まず「利政」「高政」という呼び名があまり浸透してないですし、
(実際自分も知りませんでしたし、「義龍」「龍興」の混同より異常なやらかしではないと思います)
「聞き慣れない呼び方なので間違えました」とでも言っておけば角は立たないはず。
わざわざ「自分は義龍知らないアピール」をして無知を恥じるどころか知名度が低い義龍に責任転嫁(?)し、
挙句上から目線で語るとは何様なんですかねぇ。
こんな言い訳未満の言い訳をされたら「真剣に考えさせられました」ってのも多分真剣じゃないんだろうなぁ、と想像できます。
まぁ、武者の話し相手にはピッタリですね。

0964毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/12(火) 18:22:09.78ID:Jq8nu593
>>914 1ページ目

>なので、太鼓や旗の動かし方をみろと兵法家は言うわけです。そこに乱れがあると、統率がお粗末だとわかる。
>これって軍隊だけのことでもなくて、ドラマもそうだと思います。私は、細かいところにつっこんで、大筋追わないアホ扱いをよくされ
>ます。

>それは全くその通りなのですが、細かいところにもドラマの破綻が見て取れます。エキストラの動きがおかしいとか、照明効果と
>か、その辺に出る。その点本作は、統率が盤石です。

だから武者氏が『アホ』扱いされるのは「細かいところにつっこんでいるから」ではなく「つっこんでいる内容が間違っていたりおかしい
から」だと何度も言っているのに・・・・・(いつものことながら空しい)。

0965毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/12(火) 18:54:31.98ID:Jq8nu593
>>914 2ページ目

>『真田丸』あたりでも、合戦シーンがお粗末でいい加減にしてくれとさんざん突っ込みましたが。
>本作では、劇的に改善してきましたね。
>エキストラを集められないとか。そもそも予算がないとか。『真田丸』のオープニング映像を実写と思い込みつつ、頑なにVFXを
>否定する層への迎合とか。
>迷走が激しく、このままでは本当に危ないと思っていたんですけどね。
>かなり工夫を凝らしていますね。早朝だから、朝霧を効果的に使っている。映像の工夫次第できっちりと迫力は出せるはずで、
>本作はそこを組み立ててきている!

>こんな時代ではある。けれども、私は絶滅しそうな日本の時代劇がきっちりと息をしているのが確認できるから、そこに大きな喜
>びを感じます。

合戦シーンではないがVFXなら「いだてん」でしっかり使っていたのに・・・。そこはかたくなに認めない武者氏である。

>そのとき「何者じゃ!」という声が響きます。光秀が捕らえられていました。
>「この者、明智と申しておりますが……」
>高政は腕で人払いをして、光秀と向き合うのでした。

この時の光秀って捕らえられていたんだろうか?確認したが無理に道三の所に行こうとして止められただけに見えたんだが(捕ら
えられているなら縄とか書けられていると思うんだけど。まぁそもそもあの場所まで一人で無傷でやって来た時点でおかしいし、有
力な国衆と考えられる明智家の次期当主を「何者じゃ!」と言うのも変だが)。

0966毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/12(火) 19:17:00.94ID:Jq8nu593
>>914 2ページ目

>周囲の景観は美濃ならではですね。世の中が落ち着いたら、是非とも岐阜県観光はしていただきたいところです。
>あの川で分断されているところ。その川とセットで城があるところ。たまらないものがあります。

せっかくの岐阜のPRだが、以下のサイトによると、ロケ地は岐阜ではないようだが。

ロケ現場で見た、本木道三渾身の演技。斎藤道三の最期 身震いするほど待ち遠しい【麒麟がくる 満喫リポート】
https://serai.jp/hobby/391508

ここに「北関東の河川敷で行なわれた」とある。

0967日曜8時の名無しさん2020/05/12(火) 19:33:41.30ID:gnGyHo8q
正直合戦シーン全く迫力なかったしテンポ悪くて何をちんたらやってんだとしか思わなかったわ
で、一騎打ち。笑っちゃったよ

0968日曜8時の名無しさん2020/05/12(火) 23:49:08.51ID:DkvbYp6i
>>962
まさか五十嵐編集長が「飾らず正直だと武者氏を評価している」
というわけでは・・・。

0969日曜8時の名無しさん2020/05/13(水) 08:44:36.04ID:RpisHr7n
うだうだ伸長
2020/05/12 17:20
今回は本当に神回でした。映像は圧巻。正直に申し上げます。でもそんな誰でも言いそうな感想を述べるんだったんだら、わざわざ投稿しません。
敢えて「鹿を馬」と言います。道三、高政の親子の葛藤を丁寧に、それこシェイクスピアばりにやりすぎです。ワンクールドラマなら1000点満点でしょう。
でも大河です。群像劇はどこ行っちゃったんです?松永久秀は忘れられてませんか?そして最も不満なのが、この”身の終わり”(頼朝公の歴史的な寒くてブラックなシャレ)劇をここまでコアに描き、
どうせ光秀に関しては史実的裏付けがなくフィクションであるなら、なぜ少年時代の斉藤利三が出てこないんだ。利政じゃないですよ。
彼は斉藤親子に乗っ取られた本来の守護代の家系とも、煕子の親族とも言われていますが、確実にクライマックス本能寺の変のキーマンです。光秀側なのかそれとも稲葉良通に従っているのか、彼がまだ幼いなら彼の父でもいい。
この美濃内紛時の彼の立ち位置が描かれず、後になってからひょっこり出てきて、光秀の家老になるなんて、そんなのイヤだ・・・・。欲を言うなら、今まで知名度0に近い六角承禎とかをちゃんとキャラクター付けして欲しい。

なんかこのコメント、武者氏と逆パターンに思えるんですけど。

0970日曜8時の名無しさん2020/05/13(水) 10:06:56.85ID:iSSrLekM
>>966
そうです。北関東の雄、栃木県にセットがあります。よくそんな事も知らずに偉そうに語るよなっていう。

0971日曜8時の名無しさん2020/05/13(水) 10:11:31.11ID:PptOMGBn
>>970
そういうのを無視してまで岐阜を推す理由ってなんなんですかね。
まだ「半青」を根に持ってる?

0972毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/13(水) 18:30:05.60ID:/s2llp9R
次スレ立てます。

0973毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/13(水) 18:54:33.77ID:/s2llp9R
次スレ立てました。

【自我がない!】武将ジャパンの武者震之助part18【朝ドラレビューは遁走】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1589362693/l50

0974毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/13(水) 19:13:53.17ID:/s2llp9R
>>966 の続きですが、「麒麟がくる」の光秀の心理と、道三、高政の確執ってどういう経緯だったっけ?という事が分かりにくく、そ
れらを調べるのに手間取って武者氏のレビュー(?)について書くのが遅れています。

>>914 2ページ目

>「十兵衛! そなたは間違いを犯した! わしの元に参らず、敵に寝返り、わしを裏切った。今一度機会を与える。ただちにわ
>しのもとに参れ。わしの行う政を助けよ。さすればこたびの過ちは忘れよう」
>これも勝手な理屈には思える。明智の所領を取り上げようとしていて、何を言っているのでしょうか。そう言いたくはありますが、
>光秀は高政を支えるとは言っていますので。どちらにも言い分はあります。

>「裏切るのではない。表返ったのじゃ」
>こういうことを『真田丸』の真田昌幸がケロリとぶちかましていた。あれはギャグっぽい語り口でしたが、光秀や道三もそういうことに
>は思えてきます。

>光秀は裏切れないものがある。自分の心です。
>高政を支えると言った時も、道三についた時も、彼は自分の心に従ったまでのこと。
>【本能寺の変】の動機も、もう明瞭になっているとは思えるのです。

>光秀は裏切らない。自分の本心に立ち返るのです。

続きます

0975日曜8時の名無しさん2020/05/13(水) 19:19:47.08ID:7JZzxGCH
>>973
スレ立てお疲れ様です。

0976日曜8時の名無しさん2020/05/13(水) 19:22:20.25ID:iSSrLekM
さて、じゃあ埋めますか

0977日曜8時の名無しさん2020/05/13(水) 19:33:18.15ID:Qs7eae7u
>>973
スレ立て及びその他のテンプレの貼り付け、ありがとうございました。
テンプレ保管庫の方はpart19用に追加修正いたしておきます。

0978毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/13(水) 21:09:14.79ID:/s2llp9R
>>974 より続き

「光秀は裏切らない。自分の本心に立ち返るのです」それを高政からすると、「裏切り」というのだが(笑)。それで繰り返すが
高政は「所領を取り上げようとしている」ではなく「所領を取り換えようとしている」ね(まぁ明智一族にとっては取り上げようとして
いるのと同じなのだろうけど)。

それで3度見て確認したが、光秀が「何故高政を裏切り、道三についたのか」がよくわからないんですよね、これが。光秀が確実に
「道三にしよう!」と思ったのって16回最後の「道三と高政との回想シーン」の後だが、これだけ見ると「道三といるのが楽しかった
から」にしか見えない(まぁ光秀が高政といるより道三といる方が楽しそうなのは伝わって来てたけど)。ただこのシーン、鉄砲が重
要なアイテムになっていて、恐らく光秀にとって「鉄砲=新しい国、豊かな国の象徴」なのかな、と思った(高政は鉄砲に関心が
あまりない)。

しかしそれなら光秀はとっくの昔に高政を見限っていないとおかしい。高政は「血筋」とか「筋目」にこだわり、だから「尾張の守護
代の分家」という織田信秀の息子、信長と帰蝶の結婚に反対していたのである(まぁ、今までの道三と高政の描写を確認した
ところでは、高政は道三のすることにはなんでも反対というだけ、と言う気がしないでもないが)。要は「血筋とか血統にこだわら
ず、実力ある者が世を治め、国を豊かにするのが正しいこと」という道三、信長に対して、高政は「血筋や血統にこだわり、それを
尊重することが正しい世の中」ということで、光秀はどちらかというと道三、信長に近い考え方をしている訳だから。

しかも光秀はここで「高政の父は誰だと思っている?」と高政にしつこく聞いており、「土岐頼芸さま」と答えると、「土岐様にも高政
にも誇りがない、道三は誇りがある立派なお方だった。だから高政にはつけない」とか「え?今何で『誇り』とかでてくるの」としか思え
ないし(高政は別に急に変わった訳ではなく、ずっと道三は認めない。自分は頼芸の子。と言っているのであり。それを「誇りがな
い」と言うのなら最初からそうである)、ここで急に態度を変えたというか態度をはっきりさせた光秀の方が分かりにくい。

それで光秀も光安も最初は「道三につくか、高政につくか」というのをはっきりさせていなかった。光安の場合、道三につ
くことにしたのは恩義もあるだろうが「領地取り換え」の件が大きいと思う。光秀も >>960 で書いた通り「今の領地を
出ろと?」とかなり動揺しているから、無意識でこれが「高政を裏切った理由」になっているのかもしれない。しかし「本能
寺の変」もこの路線で行くのだろうか?なんかそれは安易で嫌な気がする。それにしても光秀はこれまであまり自分の領
地にこだわりをみせる様子がなかったので(これが「真田丸」の真田一族だと「自分の領地にこだわっている」というのが
伝わったのだが)、「領地替えで動揺する」というのも「何で?」とすごく分かりにくかった。要はここに至るまでの光秀の描
写が薄すぎて、今回の「道三への想い」やら「明智荘の住人との別れ」に感動しにくくなってしまうのだと思う(まぁ今回
「感動した」と言う人もいっぱいいるみたいだが)。

0979日曜8時の名無しさん2020/05/13(水) 22:14:53.80ID:oSC+JhEH
スレチですが、今回は脚本が池端氏単独ではなく連名になってたり
最近の話数で流れが唐突な部分が見られたリで、制作の混乱が表面化してきてるのかも……

0980毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/13(水) 22:57:02.96ID:/s2llp9R
>>914 3ページ目

>光秀は、まっすぐ相手を見つ問いました。
>「まことの気持ちを聞きたい。道三様はそなたの実の父親ではなかったのか?」
>「わしの父親は土岐頼芸様」

>高政は【虚像】の毒に酔っ払いました。父殺しの悪名を逃れようと、毒を飲み干しています。
>以前は実の父は道三で、利用するだけと言い切っていたのに、そうできなくなった。

確かに前回で「どちらがまことの父でも、土岐源氏の方が通りがいい」とは言っているが、これまでの高政の言動を1回から確認し
てみて、「高政はそもそも道三が自分の父だという事を絶対に認めたくないから土岐頼芸の子と言っているのであり、道三流に
言うなら自分の心に正直になった結果が『土岐頼芸の子と自分を偽る』事」なのだと思う。

仲の悪い親子ということで私が思い出すのが「武田信玄」だが、改めて確認すると、道三の高政に対する態度は信玄の義信に
対する態度よりもずっと酷い(信玄だってかなり酷かったのに)。ここに至るまで高政は(相手は光秀だったり、深芳野だったりし
たが)一貫して父は酷い、認めない、自分は本当に利政の子なのか?という事を繰り返していたが、一方道三の方はと言えば
ほぼ高政の話をしない。これが信玄だとたいていは怒っているが一応義信のことをそれなりに気にしている。この親子が話をしている
シーンがほぼないのだが、話をする時道三は息子高政のことを馬鹿にしまくっている(すでに1回で「困った若殿じゃのう」で、しかも
光秀の優秀さと比べている。後は13回で土岐頼芸を追放した後で、「置き去りにされた忠義者」だの「安物の正気」だの言って
おり、会議以外で馬鹿にしていないのは、何と深芳野が死んだシーンくらいで、今回の一騎討ちは道三としてはまともに高政と話
ていた数少ないシーンであった)。しかも息子に忠告と言うか注意しているシーンは道三が信長に会った後で「信長を甘く見ると皆
ひれふすことになるぞ」と言ったいうくらいである。つまり道三は高政に無関心すぎるのである。

続きます

0981毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/13(水) 22:59:37.15ID:/s2llp9R
>>980 より続き

あれだけ高政が反抗的なら、少しは話をしようとかなんとか考えてもよさそうなものだがそれは全然ない。というのは道三は光秀を
気にいってかなり色々な(無茶なことも含めて)やらせているが、「そう言えば高政は何か言っているか?」とか「高政の気持ちを聞
いてきて欲しい」とか道三は光秀に言った試しがない。帰蝶の結婚のことでは説得を光秀に丸投げしていたのだから、何か息子のこ
とを気遣うのなら、光秀に話をするはずである。それで道三が光秀と話しをした時に高政の話が出たことは1回あるのだが、13回で
道三が頼芸と戦うと言った後で、光秀が「それは止めて欲しい」とお願いした時に「我が子高政は土岐につくか?」と言ったのだが、
光秀が答える前に「わしが嫌いか?正直に申せ」と言い出して(「どちらかと言えば嫌いでございます!」と光秀が言ったシーンね)
結局うやむやに・・・。この時はもう調べがついていて、高政が頼芸につこうとしたのが分かっていたからなのだろうが、これでは、
自分が嫌われているかどうか > > > 高政が土岐につくかどうか
にしか見えず、「やっぱり高政のことなんかどうでもいいんだね」と思われても仕方がないだろう。

しかもこの時道三は「頼芸の鷹を全てぶっ殺して頼芸を美濃から追い出そうとした」のに、土岐につこうとした高政には馬鹿にした
だけで何のお咎めもなかった。好意的に考えれば「息子だから」なのかもしれないが、高政からすれば「道三は自分を侮っている。
無視している」ととったのではないか(こういう場合、信玄なら最低でもしかりつけるし、下手をすれば処分が待っているだろう)。

道三はここまで高政を馬鹿にするなら、家督を譲るべきではないし(だから孫四郎たちを殺害されるという報復を受けたのだろ
う)、家督を譲るならもっと高政に気を遣うべきだった。

0982毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/13(水) 23:25:07.60ID:/s2llp9R
>>914 3ページ目

>それにしても、南北に分かれた親と子は対照的でした。嘘をつける高政と、つけない道三。どちらがよいのか?
>人は毎日嘘をつくものです。そんなわけない……そう返したくなる気持ちはわかります。
>でも、人間だけではなくて、素直なように思える野生動物も嘘をつきます。猫が威嚇しようとして毛を逆立てるとか。実際に大
>きくはなれないのに、毛を逆立てることでそう相手を怯ませようとするのです。

>人間の嘘はどうでしょう?疲れているのに、まだまだ頑張れると思い込むとか。
>似合わないし、好きでもない服だけれど、流行しているから着るとか。
>おもしろいと見ているドラマでも、周囲では評判が悪いから嫌いと言うとか。
>そういうごく当たり前の行為も、自分の本音を裏切るという意味では、騙しているのです。嘘をついているのです。

>幼い頃から、人間はそういう嘘を身につけねばならない。空気を読むとはそういうこと。そうして成長していって、大人になるとい
>ろいろなことを楽しめなくなります。
>楽しんでいる人はふざけていると、かえって叩くようになる。

>あんなに愛くるしい竹千代を、土田御前は「かわいげがない」と言った。
>竹千代は周囲を喜ばせるために、つまらないものをおもしろいと言うような嘘はつきたくないのでしょう。

>自覚の有無でもある。道三は戦で勝利するためならば、相手を騙す。騙しているとはっきりと自覚してそうする。
>けれども、高政はそこが曖昧です。道三との対決で、高政はまたもいろいろなものを失いました。
>どちらがいいと言うものでもない。そこが難しいところではあるのです。

続きます

0983毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/13(水) 23:59:21.58ID:/s2llp9R
>>982 より続き

>>980-981に書いたように、「高政は、自分を馬鹿にし無視する道三を父とは認めたくない」というのが本心だから、「高政は本心を
偽っている訳ではない」と私は思うが、竹千代は立場的に「他人を喜ばせるために嘘をつき、自分の本心も偽っている」と思う。

まず土田御前に「かわいげがない」と言われたのは9回のことだが、土田御前がそう言ったのは信勝に「(竹千代と将棋をする時は)
手加減をしなさい」と言ったのに、竹千代に「情けは無用にございます」と返されたからだが、竹千代は信勝を喜ばせるためというか、
自分の立場を悪くしないために「信勝にわざと負けているのだから」その時点で嘘はついているのである。ただ竹千代も徹底するなら
土田御前に「いつもお気遣いありがとうございます」とか無難に答えておけばいいのにそれをしないのは、「わざと負けているのにその上
さらに向こうが手加減したら、合わせるのが大変だ」と思っているのかもしれない。

しかも10回で信長と将棋を指すシーンでも、「嘘でもないが、こういう発言をすれば信長が喜ぶであろうこと」を分かって言っているよう
に見えたので「空気を読みまくっている」と思う(そうじゃなければ人質生活なんてやっていられないだろう)。

0984毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/14(木) 00:15:50.09ID:xhBqcS7B
>>914 3ページ目

>東庵が太原雪斎を暗殺したみたい……という先週の感想もあるようですが、動機がないからにはそんなリスクはやらかさないと思
>います。そんなことをしたら、駒だって危険です。

そんな感想がどこにあったんだ。全く何でこんなに出どころ不明の感想が次々にでてくるのだろうか。

>『真田丸』の真田昌幸にせよ、武田が滅んで思い出していたのは亡き信玄の姿ばかりで、勝頼はそこまででもなかった。あれ
>は昌幸の性格が無茶苦茶ということもあるようで、それだけでもないのでしょう。

昌幸と勝頼ってほぼ同年齢(勝頼の方が一つ上)だから、それと先代の信玄では想いに差があるのは当たり前だと思う。

それにしてもこの2人って同年代だったんですね。それこそ「真田丸」のイメージが強すぎて昌幸がかなり上だと勘違いしていた
(ドラマ的に昌幸は長生きでしかも主人公の父だからということと、勝頼は出てきてすぐ死ぬ設定なので、こういう配役になっ
たのは納得だが)。

0985日曜8時の名無しさん2020/05/14(木) 01:35:41.57ID:5jOZVtxj
武将ジャパン

0986日曜8時の名無しさん2020/05/14(木) 05:21:47.05ID:XNs/E5Qv
埋め

0987毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/14(木) 08:29:00.54ID:xhBqcS7B
>>914 4ページ目

>覚悟を決めた顔が光安の写ります。
>ほんとうに、この人が、何をしたというのだろう?
>ただただ、悲しい。彼の鳥は逃げられても、彼はそうできません。籠から鳥を逃すことには、彼なりの覚悟と慈愛がありました。

12000の高政軍につかず、2000の道三軍についたから。多分光安が武士の誇りとか考えないで高政の方につけばとりあえずここ
は生き延びられただろう。しかしそれをしなかった時点でこういう最期は覚悟していたのだと思う。

>大河なり、時代劇なりの話をしているのに、いきなり巨大ロボットアニメの話にもっていく人っているじゃないですか。
>誰とは言いませんが。特撮、往年の少年漫画、大手掲示板用語を使うことも多い。特定の年代の悪癖だとは思います。

>私も人のことをどうこう言えず、やめていこうと意識しております。本物の若い層はついていけないでしょうし、年齢が上であれ
>ば、それ相応の知識と教養を根底に置きつつで話を進めたほうがよいのでしょうから。

殊勝な心掛けですね。と言いたいところだが、何でそう言っているレビュー(?)で乙女ゲー(>>931)の話をするんだろうか。し
かも、>>935 のように故事を使ってもそれがピント外れなら意味ないと思う。

0988毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/14(木) 08:51:55.42ID:xhBqcS7B
>>914 4ページ目

>『真田丸』では、どの大名もハズレ値国衆・真田家を本気で潰そうとはしておりません。徳川は、大失敗をかまします
が……。
>国衆を潰すよりも、引き込んで統治させる方が効率的ではあるのです。
>それがこうも徹底して明智を潰すとなると、高政のバランスが欠けたことが伝わってきます。

「真田丸」の真田家を潰せなかったのは、一応真田家の面々が優秀だったからだろう。周囲が優しかったからではない。徳川家
は潰せるものなら潰したかっただろうが、失敗したというだけである。

それで高政は光秀に随分優しかったと思うが。戦場にまでのこのこ出てきた光秀をその場で殺さなかったのだから。ああまで反抗した
ら高政が明智を潰そうとするのは当たり前で、何故それが「バランスが欠けた」ことになるのか分からない。

0989日曜8時の名無しさん2020/05/14(木) 08:59:31.98ID:zCJLa6ph
効率的 ではある

0990毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/14(木) 09:06:27.46ID:xhBqcS7B
MVP:明智光秀(←小タイトル)

>道三もいい。光安も。けれども、今週は光秀が光りました。
>主役のイメージがないとか、食われていると言われることもある光秀ですが、今週はまさしく絶品でした。
>馬に乗る。甲冑を身につけいて、膝をつく。所作が綺麗にできているのに、目立たない。

>これは川口春奈さんが美しく見せようとせずに泣いているところでも感じたところですが、作り物らしい見せ場をする演技を排除
>しようとしていると思えます。

>高政との対峙も素晴らしい。相手を責め立てるわけでも、論破するわけでもない。
>ただただ戸惑い、悲しんでいる。まるで寺で学んでいた頃のような、子どもに戻った困惑すら出ているところが眼福でした。

>光秀は、鏡のような存在かもしれないと思えました。
>相手の心を読み取り、即座にさっと寄り添える一方、残酷な真実も突きつけてくる。
>牧が逃げないと決めたら、困りに困って、一緒にいると言ってしまう。伝吾が説得に回るのもそうです。

>高政は、光秀が寝返ったと思っているけれども、光秀からすれば変わったのは高政です。
>光秀という鏡に、道三が「愚か者、おぞましく醜い」と指摘した自分の像が映っているからこそ、高政は怒り狂ってしまう。
>道三は、そんな鏡のような光秀を信頼しました。ケチで嫌いだと言う鏡を、道三は愛したのです。

>光秀が信長を討ち果たす理由も見えてきたとは思います。野心?黒幕がいる?
>心理的な齟齬でしょう。光秀は信長から照射される殺気や悪意を跳ね返し、自分もろとも滅ぼしてしまう。

>そういう結末に至ることはわかってきたのだから、本作が完結すること願うばかりです。

続きます

0991日曜8時の名無しさん2020/05/14(木) 10:35:36.94ID:RdudMZd1
「エール」を観て思うんですが、武者氏とか、しろばにあさん含むエセフェミ(笑)の人たちが
音さんの「怒れる女」っぷりにクレームをつけるとしたら、どんななんですかねぇ?

0992毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/14(木) 11:14:04.04ID:xhBqcS7B
>>990 より続き

今回、道三高政の確執の経緯を1回から確認して思ったが、道三も(これは、>>980-981 で書いたが)光秀も、高政に対して
は結構酷い。それがそうは見えないのは、それぞれ役者がカッコよく美しく見えるせいで(笑)、そこに助けられていると思う。今まで
の道三、光秀のシーン、高政、光秀のシーン、は全てチェックしたつもりだが、「光秀は、道三高政の確執に対して何とかしてやろうと
思ってもいい気がするが、それを全然やっていないというか思ってすらいない」というのは酷いと思う。

まず光秀は道三には結構気に入られている。「どちらかと言えば嫌いでございます!」などという事が平気で言えるのは気が合っている
証拠である。恐らく高政は直接道三に「嫌い!!」とは言っていない筈である。その上高政は道三が「好き」と言えば反射的に「嫌い」
と言いそうなくらい道三を嫌っているのに、光秀についてはそうではないらしく、今回までは親友として付き合おうと思っていた。

ということは折を見て道三に「高政と話してみて欲しい」とか言えたのでは?と思う。いやそれは越権行為かもしれないが、3回で高政が
「自分に鉄砲を扱わせるのはそれが取るに足らないものだと思っているからだ」とやさぐれているシーンがあるが、その後の展開を見れば
分かるように、道三は「鉄砲を重要視していた」し、それは光秀も理解しているのだから、高政に誤解していることを伝えて道三の意図を
伝えることもできたはずだが光秀はそんなことは全然やっていない。道三も結構ひねくれているから、高政を馬鹿にしたような態度をとって、
本来の意図が伝わらなくなったりしていたと思うので、そこを光秀が調整することもできたのではないかと思う(こういう場合、下手をすると
どっちにも嫌われて光秀自身が損をするという事もあるが、彼は基本「自分が損することはやらない」というエゴイストではなかったはずであ
る。結構他人に優しいと思われるのに、高政に関しては自分から何かをしてあげるという事がほぼなかった。もちろん言われたことはやって
いるが)。

道三高政の間にはいることもせず、しかもそこを思ってもみないで、道三が死んだ後で「おぬしには誇りがない」って、正直ふざけているのかと
すら思う。高政は別に変わっていないので、彼からすれば光秀の裏切りだし、光秀の心理もはっきり描かれていないから、ここの高政とのシー
ンは正直「光秀、お前は引っ込んでいろ!」としか思えなかった。

続きます

0993毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/14(木) 11:16:29.87ID:xhBqcS7B
>>992 より続き

それで道三が高政にこのシーンで言ったことって「己を偽り、人を欺く者の軍門には下らぬ」「我が子高政よ、この期に及んでまだ己を飾ろうと
するか。その口で皆を欺き、この美濃をかすめ取るのか。おぞましき我が子、醜き高政」「我が子、高政、愚か者、勝ったのは道三じゃ」
だったが、本木雅弘がカッコよく演技したので騙されてしまうが、これ、ブーメランでしかないだろう。土岐頼芸を追い出すために自分の暗殺計
画を実行するは(しかもそれで人は死んでるし)、婿を茶で毒殺したのに、次の婿に「大事な娘の婿殿に誰がさような悪さ(茶で毒殺)を
するものか」とかシレッと言って見たりと(まぁ高政も弟2人をだまし討ちにしているから人のことは言えないだろうが)、高政に言っていることは
全て自分がやってきたことだろうと言うしか。

しかしこの一騎討ちのシーンで正々堂々と勝負を挑んだ道三に対して、高政は最初は応じたのに結局人に殺させるというやり方を取っている
からどうしても高政が悪人に見えてしまう。私がちょと調べた限りでは今までの義龍(高政)のイメージが悪いのは、父殺しではなく(殺してま
ではいないが、父を追放して息子を殺した信玄のイメージは後世そこまで悪くない)、後の天下人織田信長を認めた斎藤道三に対して、そ
の道三に逆らった義龍というイメージが作られたからだろう(ウィキだって「斎藤義龍」で作られているが義龍自身は、「一色義龍」と名乗っ
ていたらしい。それで彼を斎藤義龍呼ばわりしたのは織田信長だからそれが通るようになったのだろう)。

せっかく義龍を大々的に扱ったのだから、もう少し「道三にも正義はあったが、義龍にも彼の正義があった」という描写に出来なかったのか?
大河ドラマを見ていていつも思うが、三英傑の場合頻回に大河ドラマに登場するので仮に変な描かれ方をしても修正が効くが(「天地人」
の家康は酷かったと思うがあれが一般的なイメージにならないのは、家康は何度も大河ドラマに出てきているから修正できるからだろう)、た
まにしかでない人物の場合それでイメージが固定されるので気を付けて欲しいと思う。「真田丸」で数少ない残念な点はあれの「木曽義昌」
が恐ろしく残念な男に描かれており(とりにひっぱたかれるとか)、木曽義昌なんて大河ドラマにほぼでてこない人物(というか「真田丸」以
外で出番あったっけ?)なのだから描写に気を付けて欲しいと思った。それと同じで義龍もこの伊藤英明のイメージでしばらく固定されるだろう
からどうにかならなかったのかと思う(義龍にはまだ出番はあるが、何となく今までの描かれ方だと期待できない気がする)。

0994毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/14(木) 11:37:58.29ID:xhBqcS7B
>>991
「怒れる女」はともかく、態度が違うだけで音は結局「夫を立てる妻」だから、中身は福子と同じでそこが気にいらないんじゃ
ないでしょうか。

>>914 4ページ目

>今日、クレジットを見ていて気づいたのですが。脚本家の岩本真耶さん。
>ホッホッホ! 姿は隠しても、策士は匂いでわかりまするぞ!
>脚本に名を連ねているけれど、最低限の情報しか出てこない。あなたは誰でしょう?

>「定軍山の戦い」で、夏侯淵が討ち果たされたと知った曹操は、誰かがいると感じました。法正という切れ者がいると知り、
>そうだろうと思っていたと語ったそうです。
>曹操の強がり? それとも本気?本気と解釈しまして、岩本真耶さんは、まさしくこの法正だろうとは思えます。

>池畑俊策さんを過小評価するつもりはまるでないけれども。もっと下の年代ならばわかる、そういう知見が盛り込まれていると
>は思いました。

>世間が変われば、歴史の創作物にも当然その価値観が反映されます。
>岩本真耶さんが最低限の情報しか出さない理由も、勝手ながら想像してしまいます。過去の経歴やら学歴ではなく、目の前
>の自分のやることで判断して欲しいのでは?

だから何で「岩本真耶氏を策士だと判断したんだ?」という。確かに岩本真耶氏には情報がないが、それは「手掛けた作品が少
ないから」というだけにしか私には見えない。

0995毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/14(木) 11:56:17.32ID:xhBqcS7B
>>914 4ページ目

>親殺しという悪名を、納得させることは難しい。伊達政宗が希有な例外ですね。
>『独眼竜政宗』でも輝宗が望んで死んでいったような描かれ方をしましたが、同時代は「親を射殺とかねえわ……」と呆れら
>れておりました。

>それを仙台藩が藩祖クリーンアップ作戦を実行。戊辰戦争で東北ごと沈没する明治以降は、東北のプライドとしてますます
>持ち上げられた。
>そういう流れですね。大河『独眼竜政宗』の威光も、ケン・ワタナベがロシアンルーレットをやらかした2018年で、砕け散ったと
>は思えるのですが……。

武者氏って仙台も嫌いなんだろうか(笑)。

それで、>>641 で
>例えば私みたいなクソレビュアーですら、出演者や脚本家などの過去の実績から、加点減点しないことに気を払います。中身で
>判断することが大事だからですね。過去じゃなくて、今このときが大事で、見る側もアップデートしなければならないことに追われて
います。
と書いていたのってどこの誰だっけ?

それで確か伊達政宗の親殺しってやむを得ない流れだったはずだから、同時代ならそれほど言われないんでは?「親殺し」が問題
になったのって江戸時代の「儒教」じゃないかと思う。儒教は「孝」が大切だからこれはまずいとなって脚色したのだと思うが。

0996毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/14(木) 12:23:03.58ID:xhBqcS7B
>>914 4ページ目

>どうしたって、親殺しは重たいものです。

>自らの血と命で、高政に傷をつけた道三は、見事というべきか、残酷というべきか。
>高政からすれば腹立たしいかもしれませんが、視聴者には有益な教訓を与えてくれたとは思います。

>自分だけの努力で獲得していない。血統や、過去の肩書をお守り札にするのは、とても危険だということ。

繰り返すが義龍(高政)は「親殺し」が問題なのではなく(まぁこのドラマ的にはそうなのかもしれないが)、「義龍を悪者にす
れば信長にとって都合がいい」から、不必要に『親殺し』ということで貶められたのだと思う。

後もう一つ、このドラマだと分かりにくいが(何せ、道三がカッコよく、高政がカッコ悪く描かれちゃったので)、義龍が道三を殺
害できたのは「義龍の実力」だろう。「血統や、過去の肩書をお守り札」のためではない(そうみたいに描かれちゃってるけ
ど)。

またしても「武田信玄」だが、息子の義信だって、「今回の義龍」と同じことがしたかったのである。しかしながら信玄は優秀な
国主であると評価が高く、義信にはほとんど誰もついてこなかった。義龍がそうならなかったのは「前国主の道三よりも人望があ
ったから」だろう。これは義龍の実力だと思う。

あ〜長々と書いてきたがようやく終わったー。

0997日曜8時の名無しさん2020/05/14(木) 12:43:02.08ID:+dE6DEJj
>>996
お疲れさまです。
なんですかね、武将ジャパンってとにかく長く書かないとダメという
決まりでもあるんでしょうか?
それとも武者氏がそう思い込んでる?
朝ドラレビューとかも1ページで良かったと思うんですけど。

0998日曜8時の名無しさん2020/05/14(木) 13:17:24.59ID:+dE6DEJj
>>995
仙台を嫌いになる理由は、やっぱり戊辰戦争時の会津との関係ですかね。

@最初は新政府軍の中では仙台攻略を優先しようという声も上がったが、
けっきょく会津攻略が優先された
A会津より先に新政府軍に投降した

このあたりでしょうか。

0999毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6 2020/05/14(木) 14:16:16.92ID:xhBqcS7B
>>998
いや、それが理由ならどう考えても逆恨みでしかないんですが・・・。まぁ武者氏らしいと言えばらしいけど。

1000日曜8時の名無しさん2020/05/14(木) 15:43:10.78ID:zCJLa6ph
埋めます

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 9時間 0分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。