X



アルペン世界選手権2017 ★1©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0460衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 20:56:01.28ID:SZds5TbI0
このアナだったら、湯浅の出番で、行けー!行けー!行ったー!!!実況・・・とかならないかなあ
0466衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 20:57:49.22ID:DHlvBtGe0
一発が下品て、あんたがそのことばかり考えすぎてるからだろw
解説者もスルーするわ
0468衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 20:58:21.13ID:SZds5TbI0
結構綺麗に滑れてる様に見えるけど、遅いんだねえ
0469衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 20:58:42.91ID:+4puyTe50
一発が下品ってなんだよw
野球とかで「一発のある打者」とかも下品なのか?w
0470衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 20:59:03.06ID:fQwnGXjv0
スキー、スノボって走るのと同じくらい疲れたな
1本長くて40秒も持たなかった記憶が強い
0471衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 20:59:10.13ID:dxgH04BX0
>>457
ストックリは90年代末から2000年代くらいに掛けての一時期
競技屋の間でSL板が小さいブームになってた時あったけど
競技系の専門店でしかあんまり扱ってなかったかも
0473衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:01:17.52ID:+4puyTe50
スキー協会のHP見たら女子の派遣枠に長谷川絵美がいなかったけど怪我?
0474衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:01:44.03ID:imN8eVKL0
スタート順を
3軍2軍1軍の順番にしたほうが盛り上がりそうだが
0475衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:01:55.88ID:fQwnGXjv0
>>471
競技系はやってないしその頃はド初心者でほとんどメーカー知らなかったな
2000年前後はスノボに移行しちゃったし
ここ10年ゲレンデにいってないから完全に浦島状態
0476衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:01:56.21ID:7imQQ3N10
Stoeckliは俺のマゼたんをチャンポンにしてくれた板ってだけで書いたのに
けっこう話膨らんでるのなw
0477耳がきこえる
垢版 |
2017/02/07(火) 21:02:39.65ID:soeCNZtG0
>>474
そしたら一軍がシード取りに行く理由がなくなる
0479衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:03:00.27ID:+4puyTe50
上20人終わると眠くなるのが高速系
0481衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:03:57.93ID:+4puyTe50
>>478 サンクス GSでポイント取ったとかいう話聞いただけに残念
0484衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:04:35.79ID:X2PH0oqf0
ハゲ(;・∀・)
0486衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:04:53.26ID:X2PH0oqf0
スタンガッシンガー(;・∀・)
0487衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:05:29.25ID:imN8eVKL0
>>477
そだね(´・ω・`)すまん素人です
0489衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:05:44.05ID:+4puyTe50
フリースタイルの世界選手権てテレビ放送ないの?
前はBS7でやってたけど
0491衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:06:08.05ID:X2PH0oqf0
フジが夜中にスキー中継してたのが懐かしい(;・∀・)
0492衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:06:13.56ID:dxgH04BX0
あのエアターンの飛び出す方向で終っちゃう人が多いな
0493衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:06:32.30ID:+4puyTe50
>>491 そんな事あったんだ
いつ頃?
0494衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:06:33.74ID:SZds5TbI0
第2計測地点まではみんなそこそこのタイムでくるけど、第3で離されるね
0497衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:07:31.58ID:SZds5TbI0
>>493
木村公宣が現役だった頃まで
長野五輪もあって、あの頃はマジで興奮したよ
0498衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:07:45.24ID:dxgH04BX0
>>493
90年代前半から後半にかけてくらいだな
日本の岡部や木村公宣とかこの解説の川端さんが現役だった頃
0499衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:08:16.85ID:X2PH0oqf0
かわいい
0501衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:08:55.19ID:SZds5TbI0
川端さんは木村が滑ってた頃に既に解説やってたけど、川端さんて今何歳だ?
0503衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:09:39.56ID:dxgH04BX0
フジがアルペンスキーW杯放送権とる前は
NHKがBS1で夏の南半球の開幕戦からSLなんかはほとんど全戦放送していたのに
フジがそれ取って月1で夜中にまとめて放送するとかいい加減なことやってたな
0505衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:09:52.67ID:+4puyTe50
>>497 >>498 へー
やっぱり日本人活躍すると取り上げてくれるのか
0510衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:12:07.79ID:X0MNtYiK0
テレビでやってたのフジだっけ
TBSの松宮アナが実況してたのはなに?
0511衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:12:31.49ID:dxgH04BX0
フジはNHKがBSで放送してちょっと人気が出て来ると
放送権横取りして深夜にまとめて放送するとかテキトーなことやって捨てるから嫌いだ

アルペンW杯しかり、ツールドフランスしかり
0512衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:12:34.12ID:vNWjpq100
>>473
単純に選考基準に満たなかった
選考基準がワールドカップの獲得順位ベースと格下のヨーロッパカップベース(当然ワールドカップより高い順位が要求される)があって、長谷川はワールドカップ中心に出てたが基準満たなかった、今回出られた2人はヨーロッパカップで順位を稼いで基準を満たした
0514衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:13:02.95ID:imN8eVKL0
今日くらいマッタリだといいね
ジャンプとかカーリングとか速くてもう
0518衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:14:57.24ID:hW3eBB3d0
カーリングは物凄く早い
ジャンプはまだついていけるかな
0521衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:15:31.13ID:+4puyTe50
>>512 今見たら30位以上二回なのか
一回26位になったらしいが
SAJガバガバ
0523衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:16:13.83ID:dxgH04BX0
川端さん
野沢のサンアントンって宿で同じ時に泊まってた事が有る
0524衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:16:25.58ID:+4puyTe50
ティナのトップが見たかった…
0526衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:17:32.53ID:SZds5TbI0
まだレース終わってないのに優勝インタビューするんだw
0527衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:18:37.74ID:imN8eVKL0
世界選手権の回転は五輪みたいにアフリカや東南アジアの選手も出れるの?
0528衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:20:44.40ID:+4puyTe50
ほしゅ
0530衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:23:04.29ID:+4puyTe50
女子の試合日本に来るかもって話ある?
0531衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:23:18.42ID:dxgH04BX0
このコース落とされながらでも
あんまり踏まずに行った方がタイム出てるな
0532衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:26:12.13ID:+4puyTe50
ティナーー
0534衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:28:07.89ID:SZds5TbI0
怖いw
アメリカ人はとりあえず叫ばなきゃならんのかw
0535衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:28:40.38ID:dxgH04BX0
>>533
天候で男子ダウンヒルがついに開催出来ない汚点を残してしまった雫石か
0536衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:28:54.91ID:imN8eVKL0
>>529
テリマカシ
ヘロヘロになりながらも完走したりすると感動するのです
ぴょんちゃん五輪まで我慢します
0537衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:29:01.64ID:+4puyTe50
>>533 93年だっけ
もう一回日本でやらねーかなー
湯沢苗場行けなかったから向こう10年は見れなさそう
0538衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:31:00.02ID:q1KYvG4EK
二重国籍認めてくれたら棚橋も日本代表になれたのに(泣)
0539衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:31:58.96ID:fQwnGXjv0
雫石はしばらくワールドカップ雫石大会の看板あった
2005年ころまでは
最近はしらんが
0541衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:32:47.54ID:IEdvQS8y0
チェコとスロバキアが別の国だって最近知ったわ(´・ω・`)
0542衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:32:54.26ID:q1KYvG4EK
川端さん以降、高速系はいなくなっちゃったな
0543衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:33:10.35ID:dxgH04BX0
雫石の高速系のコース凄い難しそうだったな
ものすごいカリカリの急斜面をかなり長い距離横切る所があって
みんなそこで耐えられずに落とされちゃってた

あそこカリカリすぎて旗門員も立ってられなくて
みんなブーツの下に氷に刺さるアイゼン付けてやっとそこに居られるくらい硬かったらしい
0545耳がきこえる
垢版 |
2017/02/07(火) 21:34:30.54ID:soeCNZtG0
>>541
セルビア・モンテネグロが別の国ってことも知らなそうだな
0550衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:35:21.70ID:IEdvQS8y0
>>545
そのあたりはまったくわからん(´・ω・`)
0551衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:35:39.33ID:vNWjpq100
高速系の下位シードの選手だと、結構数年落ちの板が結構いるね、滑る板に仕上げたら使い続けたほうが成績出るんだろうね
上のシードだと古い板でもコスメだけ張り替えてくるけど
0552衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:35:46.71ID:q1KYvG4EK
>>543
コース作ったコーチはSだよね。
0553衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:35:50.93ID:SZds5TbI0
残り2人か
0554衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:36:11.00ID:dxgH04BX0
女の子っぽいビビり方だったな
0555衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:36:45.34ID:IEdvQS8y0
板はつかうとヘタるからどうなんだろう(´・ω・`)
0556衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:36:52.48ID:imN8eVKL0
旧ユーゴて結局計何か国に分かれたの?わからない
0558衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:37:29.69ID:dxgH04BX0
>>552
高速系のコース作る人って大体ちょっとどSで変な人だなw
0559衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:38:03.57ID:+4puyTe50
>>556 クロアチア、スロベニア、セルビア、ボスニア、モンテネグロ
これくらいしか思いつかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況