X



NHK BS1 7642
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:32:03.90ID:gTnjJpvx0
北欧だけじゃなく東欧も弱く成ったかな
ブルガリアとかハンガリーも昔はちょっとだけ強かった
0715衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:32:13.19ID:8wlD1qUc0
最近のヨーロッパも実力的に微妙だろ
2010年W杯も2014年W杯も両大会とも
欧州出場13チーム中ベスト16に残ったの6チームだけ
0716衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:32:57.43ID:EYXIIi2c0
イタリアは今みたいに意味不明に弄繰り回すようになってから雑魚になってるのが現実だわねえ
0717衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:33:24.46ID:QieSWxG5a
>>702
ネスタ、マルディーニ、カンナバロの時は30センチ単位のラインの上げ下げ当たり前にやってたけどな

パスのタイミングでシューズ一足分だけライン上がるという鬼っぷり
マルディーニ、ネスタ不在の時のマテラッツィはラインコントロール下手だったけどw
0718衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:33:33.05ID:d1L+cUv00
>>714
ブルガリアはこのあいだキリンチャレンジで日本にボロ負けして国内で批判されたんだっけ
0728衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:36:29.73ID:/2Kf82ED0
>>717
マテ兄はヘディング専門だから・・・CKでも決めてくれるがw
実はキックも上手かったけど
0730衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:36:53.93ID:09EQl73Lp
イタリアは中盤削除してるからビルドアップ時カウンター喰らいにくいな
実にアウェイらしい戦い方
3バックの出しどころ捕まえられたら大ピンチだけどスウェーデンもプレス行きにくいわな
0731衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:37:02.77ID:sSWG7VlZa
現代サッカーから逸脱してるイタリアサッカー
破滅の日は近い
0732衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:37:04.21ID:QieSWxG5a
>>716
基本はサイドからの速いカウンターにCFがシンプルに絡むチームの時の方が強いよな
2006年もカモラネーシ、ザンブロッタ、グロッソのサイドにピルロがピンポイントで展開してハマった
0733衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:38:18.85ID:/2Kf82ED0
スウェーデンは2列目と3列目の守備がいいね
イタリアが使いたいスペースを丁寧に消してる
0735衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:39:21.73ID:09EQl73Lp
イタリアは基本攻撃が両サイドからのクロスだからスウェーデンも守りやすいっちゃ守りやすいな
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:40:04.65ID:xuANOyhZd
パローロか
ポーリておもとた
0737衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:40:07.84ID:sSWG7VlZa
もはやイタリアサッカーは「昔」抜きでは語れないw
イタリア人も「昔はー」「おれたちは最強でー」「我々の戦術は世界一でー」

全部思い出だね(´・ω・`)
0738衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:40:56.07ID:EBNTb+Tqd
>>737
イタリア人になにかされたの?
0739衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:40:56.81ID:M1j26yfK0
イブラのいないスウェーデンってケーヒルのいないオージーみたいなもんか
0740衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:41:43.84ID:Lc8BHGmwd
俺の記憶ではイタリア凄い強いイメージだったがなんか普通だな。。
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:41:55.56ID:09EQl73Lp
スウェーデン、日本みたいやな
ハリルが4-2-3-1の時に似てる
0742衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:41:56.78ID:gTnjJpvx0
本田はイタリア人の誇りのACミランに文句言いすぎて嫌われたのかもな
欧米人は文化と歴史に誇りを持ちすぎる連中だから
0745衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:42:39.79ID:/2Kf82ED0
>>737
前回ユーロでベルギーが全く歯が立たなかったじゃん
0746衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:43:16.70ID:xuANOyhZd
>>742
そうじゃない国とかあるのか
0750衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:44:06.56ID:Lc8BHGmwd
イタリアは愛国心すげーから他国の選手バカにしまくるだろう
0753衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:44:51.31ID:fWqOGE2f0
アウェイゴールのルールあるの?
だったら0-0だとどちらも最低限のwin-winって感じはする
0755衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:44:53.97ID:1hpRJfiv0
>>745
ベルギーって選手を見るとすごいのばっかだけど、チームになったらそこまで強いイメージ無いね
監督がウィルモッツだったからかもしれんが
0756衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:44:55.29ID:B/wlGpVfa
>>739
そうなんだけどイブラいると本戦出れなかったのが何ともね・・・
イブラ前の90年代は強かったしw
0757衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:44:58.60ID:D+hJcVB60
うわーん何このダゾンは入れってな放送予定
0760衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:45:52.42ID:09EQl73Lp
イタリアはこの独特なサッカーを代表でやるから凄いなw
1人、1人が役割わかってないと難しそうやけど
昔はピルロがうまく中央も使ってたけど今はサイド一辺倒やな
0761衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:46:05.18ID:QieSWxG5a
>>750
キエッリーニの国歌斉唱時の叫び方は毎回話題
その声のデカさと音痴ぶりが
0762衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:46:06.47ID:8wlD1qUc0
旧ユーゴスラビア(-1992)
├スロベニア
├クロアチア
├ボスニア・ヘルツェゴビナ
├マケドニア
└ユーゴスラビア(1992-2003)
   ↓改組・改称
  セルビア・モンテネグロ(2003-2006)
  ├セルビア
  |└コソボ(2008年独立を宣言)
  |  独立を承認  :アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、日本  FIFA加盟(2016)
  |  独立を非承認:セルビア、ロシア、中国、インド、ブラジル  国連非加盟
  └モンテネグロ
0763衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:46:07.45ID:1hpRJfiv0
スウェーデンがプレーオフでクリロナに酷めにあったのはユーロのプレーオフだっけ
0764衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:46:22.88ID:MBU0dSqh0
ぎゃーイタリア代表を調べようとしたら結果みちった(´・ω・`)
0766衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:46:44.66ID:xuANOyhZd
なんと短い休憩
0767衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:46:55.19ID:09EQl73Lp
>>753
アウェイゴールあったと思う
スウェーデンはホームだし勝ちたいだろうね
0774衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:49:48.82ID:/2Kf82ED0
>>754
とりあえずアザールに預けてルカクにぶち込んどけって感じだったねw

>>755
ウィルモッツとコンテの差だった
0775衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:50:00.58ID:tqyVBBBq0
別のオルセンはもう引退したのかな
何歳か知らんが
0776衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:50:01.76ID:QieSWxG5a
>>768
ブッフォンはツバ飛ばない系なんでok
0777衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:50:06.72ID:8GLv1q34d
うーん、スウェーデン好感高い。
なんかイブラおらんほがいいかも。
0778衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:50:24.02ID:09EQl73Lp
イタリアはカンドレーヴァ、ダルミアンで引っ張ったとこクロスだけじゃなくバイタルも使えたらいいんだけどな〜
0783衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:52:21.82ID:ag6QFmwY0
0786衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:53:14.83ID:09EQl73Lp
今のとこでデ・ロッシ、パローロあたりが中央で受ければいいのに
0788衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:53:50.47ID:xuANOyhZd
チンピラ的姑息さはラテンと中東
0789衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:54:04.60ID:iN35ufOM0
>>772
ワールドカップ優勝の星だからね
日本はなでしこが星をつけているよ
0790衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:54:28.71ID:xuANOyhZd
>>787
アルペンがあるやろ
0793衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:54:55.29ID:gTnjJpvx0
世界から羨望されてたセリエAだったが、今では軽蔑するわ
0794衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:55:01.07ID:/2Kf82ED0
アナ呂律がまわってないぞw
0796衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:55:14.77ID:GUx0YR7n0
全然関係ないがみんな、2017年1月1日の天皇杯は
2017年天皇杯  じゃなく
2016年天皇杯  でいいよな? BD-Rに焼いて書き込むのにいま迷ってる
0799衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:55:51.73ID:WEQIFlPg0
>>593
ノルうえー、したスウェーしたら、玉がフィンフィンする。キンタマ半島の覚えかた。
0800衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:55:51.82ID:xuANOyhZd
>>789
キリンカップの星はダメ?
0801衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:55:55.29ID:09EQl73Lp
そうそう、たまには中央も使った方がいい
0802衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:56:08.40ID:d1L+cUv00
サッカーミュージアム行くとワールドカップが置いてあるよ
なでしこの
0803衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:56:24.64ID:1YZl7rkr0
イタリアってサッカーは陰湿でビックリする
0806衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:57:19.60ID:D+hJcVB60
W杯ももう来年かぁ、早いのう
安定のドイツーブラ決勝かのう
0809衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:58:09.19ID:09EQl73Lp
スウェーデン、ほんと日本みたいやわw
ちょっと親近感湧くわw
0811衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:58:16.75ID:WEQIFlPg0
>>798
男子日本代表はいつ星をつけられるんだろうね(´・ω・`)
0812衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:58:19.84ID:1hpRJfiv0
>>806
決勝じゃなくてもいいけど、そのカード見たいね
異様な雰囲気になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況