X



NHK BS1 7667
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 08:55:38.89ID:TG/TCMBB0
11月24日(金) 09:00〜10:30 (90分)
映像の世紀プレミアム 第2集「戦争 科学者たちの罪と勇気」

20世紀、科学は戦争のあり方を一変させ、戦争もまた科学を進歩させた。
エジソン、キュリー夫人、アインシュタイン、湯川秀樹など、科学者と戦争の宿命的な関係を描く。
番組情報

出演者
【語り】山田孝之,山根基世

番組内容
新旧2つの「映像の世紀」を合体させた豪華版。
世界初の有人飛行を成功させた直後に軍用機を開発したライト兄弟、
ナチスのもとで培った弾道ミサイルの技術によってアメリカのアポロ計画を成功させたフォン・ブラウン、
マンハッタン計画の責任者として原爆を生み出しながら戦後は水爆開発に反対したオッペンハイマー博士。
科学者と戦争の宿命的な関係を描く。
(初回放送:BSプレミアム 2016年)
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:42:30.14ID:TG/TCMBB0
アドバンスド大戦略で戦車の進化間違えると詰むよね(´・ω・`)
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:42:34.53ID:uf/YEQhw0
ドイツ兵器はなぜロマン溢れるのか
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:42:41.83ID:7y2VIkdma
ワルサーP38も名銃
0015衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:44:19.66ID:/xgdq6NrM
高性能な無線機も必要だね
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:44:31.51ID:cmJ90D050
レーダーは日本もやっとったやろ
軍は採用せんかったみたいやけど
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:45:21.53ID:/xgdq6NrM
>>19
航続距離が短くて守れなかった
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:45:41.68ID:cmJ90D050
いけないとは思うが誇らしい
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:45:44.94ID:l+mEnRjy0
軽さで誤魔化して、人命は後回し
良いエンジンさえ作れればな
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:45:49.36ID:QfbUurcw0
誘導された感もあるが、まぁ
当時の日本じゃ致し方なかったのかなぁ
0030衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:46:14.76ID:0UR6knxn0
「堀越二郎です(迫真)」「嫁だけですよ仕事以外のメール来るのは(震え声)」「あ、僕が出てる(すっとぼけ)」
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:46:31.31ID:TG/TCMBB0
アルキメデスの大戦、絵はちょっとアレだけどおもしろい
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:46:39.90ID:4tGlxrzV0
>>23
日本もやりようがあったけどバカな陸軍が異常に強かったからな
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:47:11.23ID:1L6vvVDna
ジブリの映画の人?
0040衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:47:20.64ID:fQ4A7xlN0
源田案が採用されて
格闘重視の設計になったからのう(´・ω・`)

結局隼の方が戦闘機として上だったし
0041衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:47:36.86ID:7y2VIkdma
今じゃ図面の手書きなんてやってられない
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:48:07.99ID:fQ4A7xlN0
ゼロ戦が優秀というよりも
優秀なベテランパイロットが多かっただけなんだよね(´・ω・`)
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:48:32.36ID:4tGlxrzV0
>>32
アレは面白いよね。
最近は史実との絡みが上手く出来てきて面白い
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:49:13.05ID:QlnjNMt10
実際、太平洋での戦いには理にかなった性能だったし(防御は除く)
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:49:28.15ID:cmJ90D050
一撃離脱
サッチウィーブ
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:50:01.61ID:fQ4A7xlN0
サッチウィーブ戦法が確率されてからは
勝てなくなったしね(´・ω・`)
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:51:12.46ID:cmJ90D050
アメリカのハイオク入れると日本の戦闘機は皆性能アップ
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:51:32.90ID:fQ4A7xlN0
ゼロ戦を調べてから
絶対に勝てる戦闘機として開発されたのはF-8Fベアキャットだけど
こういう番組で出てくるのはなぜかF-6Fヘルキャットなんだよね(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています